JP7370823B2 - 先端レール冷却インサートを含むタービンブレード先端冷却システム - Google Patents

先端レール冷却インサートを含むタービンブレード先端冷却システム Download PDF

Info

Publication number
JP7370823B2
JP7370823B2 JP2019207649A JP2019207649A JP7370823B2 JP 7370823 B2 JP7370823 B2 JP 7370823B2 JP 2019207649 A JP2019207649 A JP 2019207649A JP 2019207649 A JP2019207649 A JP 2019207649A JP 7370823 B2 JP7370823 B2 JP 7370823B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
cooling
rail
insert
tip rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019207649A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020097930A (ja
Inventor
マーク・スティーブン・ホンコンプ
メフメト・スレイマン・チライ
マーク・ローレンス・ハント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2020097930A publication Critical patent/JP2020097930A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7370823B2 publication Critical patent/JP7370823B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/18Hollow blades, i.e. blades with cooling or heating channels or cavities; Heating, heat-insulating or cooling means on blades
    • F01D5/187Convection cooling
    • F01D5/188Convection cooling with an insert in the blade cavity to guide the cooling fluid, e.g. forming a separation wall
    • F01D5/189Convection cooling with an insert in the blade cavity to guide the cooling fluid, e.g. forming a separation wall the insert having a tubular cross-section, e.g. airfoil shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/18Hollow blades, i.e. blades with cooling or heating channels or cavities; Heating, heat-insulating or cooling means on blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/20Specially-shaped blade tips to seal space between tips and stator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/08Cooling; Heating; Heat-insulation
    • F01D25/12Cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/32Application in turbines in gas turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/20Manufacture essentially without removing material
    • F05D2230/22Manufacture essentially without removing material by sintering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/20Manufacture essentially without removing material
    • F05D2230/23Manufacture essentially without removing material by permanently joining parts together
    • F05D2230/232Manufacture essentially without removing material by permanently joining parts together by welding
    • F05D2230/237Brazing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/30Manufacture with deposition of material
    • F05D2230/31Layer deposition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/20Rotors
    • F05D2240/30Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
    • F05D2240/307Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor related to the tip of a rotor blade
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/10Two-dimensional
    • F05D2250/18Two-dimensional patterned
    • F05D2250/185Two-dimensional patterned serpentine-like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/20Three-dimensional
    • F05D2250/25Three-dimensional helical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/20Heat transfer, e.g. cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/20Heat transfer, e.g. cooling
    • F05D2260/204Heat transfer, e.g. cooling by the use of microcircuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

本開示は、一般に、タービン構成要素に関し、より具体的には、先端レール冷却インサートを含むタービンブレード先端冷却システムに関する。
ガスタービンシステムでは、空気が圧縮機で加圧され、燃焼器の燃料を燃焼させて高温の燃焼ガスの流れを生成することがよく知られており、このようなガスが1つまたは複数のタービンを通って下流に流れ、エネルギーをそこから抽出することができる。このようなタービンによれば、一般に、円周方向に間隔を置いて配置されたタービンブレードの列が支持ロータディスクから半径方向外側に延びる。各ブレードは、典型的には、ロータディスクにおける対応するダブテールスロットのブレードの組立および分解を可能にするダブテール、ならびにダブテールから半径方向外側に延びる翼形部を含む。
翼形部は、対応する前縁と後縁との間に軸方向に、かつ根元と先端との間に半径方向に延びる略凹状の正圧側壁および略凸状の負圧側壁を有する。ブレード先端は、半径方向外側のタービンシュラウドに密接して間隔を置いて配置され、その間においてタービンブレード間を下流に流れる燃焼ガスの漏れを最小限に抑えることが理解されよう。先端隙間またはギャップを最小限に抑えて漏れを防止することによってシステムの最大効率が得られるが、この戦略は、タービンブレードとタービンシュラウドとの間の異なる熱的および機械的膨張および収縮率、ならびに動作中に過度に先端がシュラウドに擦れるという望ましくないシナリオを回避するという動機によって幾分制限される。
加えて、タービンブレードは高温の燃焼ガスに浸されるので、有用な部品寿命を確保するためには有効な冷却が必要である。典型的には、ブレード翼形部は中空であり、圧縮機と流体連通して配置され、そこから抽気された加圧空気の一部が、冷却剤として翼形部の冷却に使用されるように受け入れられる。翼形部の冷却は非常に精巧であり、様々な形態の内部冷却チャネルおよび特徴、ならびに冷却剤を放出するための翼形部の外側レール表面を通る冷却孔を使用して行うことができる。それにもかかわらず、翼形部先端は、それらがタービンシュラウドに隣接して直接位置し、先端ギャップを通って流れる高温の燃焼ガスによって加熱されるので、冷却することが特に困難である。したがって、ブレードの翼形部の内側に導かれる空気の一部は、典型的には、その冷却のために先端を通って放出される。
従来のブレード先端は、漏れを防止し、冷却効果を高めることを目的としたいくつかの異なる幾何学的形状および構成を含むことが理解されよう。しかしながら、従来のブレード先端はすべて、漏れを適切に低減すること、および/または効率を低下させる圧縮機バイパス空気の使用を最小限に抑える効率的な先端冷却を可能にすることの一般的な失敗を含む、いくつかの欠点を有する。「スキーラ先端」配置と呼ばれる1つのアプローチは、先端シュラウドに擦れる可能性がある半径方向に延びるレールを設ける。レールは漏れを低減し、したがってタービンエンジンの効率を高める。
しかしながら、スキーラ先端のレールは、高い熱負荷を受け、効果的に冷却することが困難であり、しばしばブレードの最も高温の領域の1つとなる。先端レールの衝突冷却は、レールの頂部を通して冷却剤を送達し、レール冷却の有効な方法であることが実証されている。しかしながら、レールの頂部を通して冷却剤を排出することに関連する多くの課題がある。例えば、逆流圧力マージンの要件は、この配置を満たすことは困難である(特に、それぞれレールの頂部および正圧側壁である低圧および高圧領域に接続された孔が存在する正圧側壁において)。したがって、冷却剤流を背圧にし、同時にレールを十分に冷却するには先端通路に損失が生じることが課題であり、損失はこの領域で使用される冷却剤の量を減少させてしまう。さらに、出口孔は耐擦性を示しながら十分な冷却をレールに提供しなければならない。例えば、出口孔は、先端の擦れに耐えなければならないが、ダストがそれらを詰まらせることがないように十分に大きいものでなければならない。また、例えば、補助冷却チャネルを露出させることによって、先端の摩耗後に冷却を維持することが望ましい。
理想的には、レール冷却通路は、付加製造を使用して形成することもできるが、さらなる課題を提示する。付加製造(AM)は、材料の除去ではなく、材料の連続的な層形成により構成要素を製造する多種多様なプロセスを含む。そのため、付加製造では、いかなる種類の工具、金型または固定具も使用することなく、かつ材料をほとんどまたは全く無駄にすることなく、複雑な幾何学的形状を形成することができる。大半が切除されて廃棄される材料の固体ビレットから構成要素を機械加工する代わりに、付加製造に使用される材料は、構成要素を成形するために必要とされる材料のみである。先端レール冷却通路に関して、レール内の従来の円形の冷却孔は、(公称構築方向に垂直に)付加製造を使用して構築することが非常に困難であり、製造中にひどく変形または崩壊し得る。
先端冷却による別の課題は、先端レールの異なるエリアで観察される異なる温度に対応することである。例えば、正圧側壁のレールおよび負圧側壁の後方領域は、典型的には、他のエリアよりも高温である。別の課題は、最初に先端冷却通路を含んでいなかった使用済みのタービンブレードを冷却することである。
本開示の第1の態様は、先端空洞、先端空洞の少なくとも一部を囲む先端レール、および少なくとも1つの内部冷却空洞を有するタービンブレードであって、先端レールは、内側レール表面、外側レール表面、端部表面、および端部表面で開口し、冷却剤を運ぶ少なくとも1つの内部冷却空洞に流体接続された少なくとも1つの先端レールポケットを有するタービンブレードと、少なくとも1つの先端レールポケットに取り付けられた先端レール冷却インサートであって、先端レール冷却インサートは、少なくとも1つのインサート冷却チャネル、および少なくとも1つの内部冷却空洞から少なくとも1つのインサート冷却チャネルに冷却剤を誘導するための冷却剤収集プレナムを有する先端レール冷却インサートとを備える、タービンブレード先端冷却システムを提供する。
本開示の第2の態様は、タービンブレード先端を冷却する方法であって、先端空洞、先端空洞の少なくとも一部を囲む先端レール、および冷却剤を送達するように構成された少なくとも1つの内部冷却空洞を有するタービンブレードを設けることであって、先端レールは、内側レール表面、外側レール表面、および端部表面を有することと、先端レールの端部表面に先端レールポケットを形成することであって、先端レールポケットは、少なくとも1つの内部冷却空洞と流体連通する先端ポケット冷却剤開口部を含むことと、先端ポケット冷却剤開口部と流体連通するように構成された冷却剤収集プレナム、および冷却剤収集プレナムと流体連通する少なくとも1つのインサート冷却チャネルを有する先端レール冷却インサートを形成することであって、先端レール冷却インサートは、先端レールポケットに係合するようなサイズおよび形状であることと、先端レール冷却インサートを先端レールポケットに取り付け、冷却剤収集プレナムを内部冷却空洞に流体接続することとを含む。
第3の態様は、回転ブレードを有するガスタービンを提供し、ガスタービンは、先端空洞、先端空洞の少なくとも一部を囲む先端レール、および少なくとも1つの内部冷却空洞を有するタービンブレードであって、先端レールは、内側レール表面、外側レール表面、端部表面、および端部表面で開口する少なくとも1つの先端レールポケットを有し、少なくとも1つの先端レールポケットは、少なくとも1つの内部冷却空洞に流体接続されたタービンブレードと、少なくとも1つの先端レールポケットに取り付けられた先端レール冷却インサートであって、先端レール冷却インサートは、少なくとも1つのインサート冷却チャネル、および少なくとも1つの内部冷却空洞から少なくとも1つのインサート冷却チャネルに冷却剤を誘導するための冷却剤収集プレナムを有する先端レール冷却インサートとを備える。
本開示の例示的な態様は、本明細書で説明される問題および/または論じられていない他の問題を解決するように設計される。
本開示のこれらおよび他の特徴は、本開示の様々な実施形態を示す添付の図面と併せて、本開示の様々な態様の以下の詳細な説明から、より容易に理解されよう。
ターボ機械システムの一実施形態の概略図である。 ロータディスク、タービンブレード、および静止シュラウドを含むタービンブレードアセンブリの形態の例示的なタービン構成要素の斜視図である。 本開示の実施形態を使用することができる、タービンブレードの形態のタービン構成要素の先端の拡大立体斜視図である。 本開示の実施形態による、先端レール冷却インサートを含むタービンブレードの形態のタービン構成要素の先端の拡大透視斜視図である。 本開示の実施形態による、先端レールの先端ポケットの拡大透視斜視図である。 本開示の実施形態による、先端レールの先端ポケットの平面図である。 本開示の実施形態による、先端レール冷却インサートの斜視図である。 本開示の実施形態による、先端レール冷却インサートの斜視図である。 本開示の実施形態による、先端レールの先端レール冷却インサートの斜視図である。 本開示の実施形態による、先端レール冷却インサートの図9の線10-10に沿った断面図である。 本開示の実施形態による、先端レール冷却インサートの斜視図である。 図11の先端レール冷却インサートの分解斜視図である。 本開示の実施形態による、先端ポケットおよび先端レール冷却インサートの分解斜視図である。 図13の先端ポケットの先端レール冷却インサートの斜視図である。 本開示の実施形態による、先端レール冷却インサートの斜視図である。 本開示の実施形態による、先端レールの先端レール冷却インサートの斜視図である。 本開示の実施形態による、先端レール冷却インサートの斜視図である。 本開示の実施形態による、先端レール冷却インサートの内側層の斜視図である。 本開示の実施形態による、先端レール冷却インサートの内側層の斜視図である。 本開示の実施形態による、側部出口開口を含む先端レール冷却インサートの斜視図である。
本開示の図面は、必ずしも原寸に比例しないことに留意されたい。図面は、本開示の典型的な態様だけを示すことを目的としており、したがって、本開示の範囲を限定するものと考えるべきではない。図面では、図面間で類似する符号は、類似する要素を表す。
最初の問題として、本開示を明確に説明するために、ターボ機械システム内の、およびタービンブレードに関連した関連する機械構成要素を参照して説明するときに、特定の専門用語を選択することが必要になる。これを行う場合、可能な限り、一般的な工業専門用語が、その受け入れられた意味と同じ意味で使用および利用される。別途記載のない限り、このような専門用語は、本出願の文脈および添付の特許請求の範囲と一致する広義の解釈を与えられるべきである。当業者であれば、多くの場合、特定の構成要素がいくつかの異なるまたは重複する用語を使用して参照されることがあることを理解するであろう。単一の部品であるとして本明細書に記載され得るものは、複数の構成要素からなるものとして別の文脈を含み、かつ別の文脈で参照されてもよい。あるいは、複数の構成要素を含むものとして本明細書に記載され得るものは、単一の部品として他の場所で参照されてもよい。
さらに、本明細書ではいくつかの記述的用語を規則通りに使用することができ、このセクションの開始時にこれらの用語を定義することが有用であることがわかる。これらの用語およびその定義は、別途記載のない限り、以下の通りである。本明細書で使用する場合、「下流」および「上流」は、タービンエンジンを通る燃焼ガスまたは、例えば、燃焼器を通る空気の流れ、またはタービンの構成要素の1つを通るもしくはタービンの構成要素の1つによる冷却剤のような作動流体の流れに対する方向を示す用語である。「下流」という用語は、流体の流れの方向に相当し、「上流」という用語は、流れの反対の方向を指す。「前方」および「後方」という用語は、さらに詳細な記載がない限り、方向を指し、「前方」は、参照されている部品の上流部分、すなわち、圧縮機に最も近い部分を指し、「後方」は、参照されている部品の下流部分、すなわち、圧縮機から最も遠い部分を指す。多くの場合、中心軸線に関して異なる半径方向位置にある部品を記述することが要求される。「半径方向」という用語は、軸線に垂直な移動または位置を指す。このような場合、第1の構成要素が第2の構成要素よりも軸線に近接して位置する場合には、本明細書では、第1の構成要素は第2の構成要素の「半径方向内側」または「内側」にあると述べる。一方、第1の構成要素が第2の構成要素よりも軸線から遠くに位置する場合には、本明細書では、第1の構成要素は第2の構成要素の「半径方向外側」または「外側」にあると述べることができる。「軸方向」という用語は、軸線に平行な移動または位置を指す。最後に、「円周方向」という用語は、軸線周りの移動または位置を指す。このような用語は、タービンの中心軸線に関連して適用することができることが理解されよう。
ある要素または層が別の要素または層に対して「上に」、「係合される」、「係合解除される」、「接続される」または「結合される」と言及される場合には、他の要素または層に対して直接上に、係合され、接続され、または結合されてもよいし、あるいは介在する要素または層が存在してもよい。逆に、ある要素が別の要素または層に対して「直接上に」、「直接係合される」、「直接接続される」または「直接結合される」と言及される場合には、介在する要素または層は存在しなくてもよい。要素間の関係について説明するために使用される他の語も、同様に解釈されるべきである(例えば、「~の間に」に対して「直接~の間に」、「~に隣接して」に対して「直接~に隣接して」など)。本明細書で使用する場合、「および/または」という用語は、関連する列挙された項目のいずれかおよび1つまたは複数のすべての組合せを含む。
上述のように、本開示の実施形態は、先端レール冷却インサートを含むタービンブレード用のタービンブレード先端冷却システムを提供する。タービンブレードは、先端空洞、先端空洞の少なくとも一部を囲む先端レール、および少なくとも1つの内部冷却空洞、すなわち、翼形部内に配置された冷却剤を運ぶ内部冷却空洞を有する。先端空洞は、先端プレートおよび先端レールによって形成することができる。先端レールは、内側レール表面、外側レール表面、端部表面、および端部表面で開口する少なくとも1つの先端レールポケットを有する。すなわち、先端レールは、内部に先端空洞を画定する内側レール表面、外側レール表面、および内側レール表面と外側レール表面との間の端部表面(例えば、半径方向外側に面するレール表面)を含むことができる。先端レールは、先端プレートから半径方向に延びる。先端レールポケットは、冷却剤を運ぶ少なくとも1つの内部冷却空洞に流体接続される。先端レール冷却インサートは、少なくとも1つの先端レールポケットに取り付けられ、インサート冷却チャネル、および少なくとも1つの内部冷却空洞からインサート冷却チャネルに冷却剤を誘導するための冷却剤収集プレナムを有する。インサート冷却チャネルは、様々な形態を取り、多種多様な所望の冷却を提供することができる。先端レール冷却インサートにより、使用済みまたは新しいタービンブレードの先端レールを選択的に冷却することが可能である。すなわち、先端レール冷却インサートは、先端の他の部分と比較して追加の冷却を必要とする、先端および/または先端レールのそれらのエリア、例えば、その負圧側の後方部分に冷却剤を送達することができる。先端レール冷却インサートはまた、通過する冷却剤を計量しながら先端レールの冷却を向上させることが可能である。先端レール冷却インサートはまた、ダストの目詰まりにも対応することができる。
先端レール冷却インサートの特定の実施形態は、本明細書に記載されるように、他の製造プロセスの中でも付加製造を可能にする。付加製造(AM)は、材料の除去ではなく、材料の連続的な層形成により構成要素を製造する多種多様なプロセスを含む。付加製造技術は、典型的には、形成される構成要素の三次元コンピュータ支援設計(CAD)ファイルを取得することと、構成要素を例えば、18~102マイクロメートル厚の層に電子的にスライスすることと、ベクトル、画像または座標を含む各層の二次元画像を有するファイルを作成することとを含む。次いで、構成要素を異なるタイプの付加製造システムによって構築することができるように、ファイルを解釈する準備ソフトウェアシステムにこのファイルをロードしてもよい。3D印刷、ラピッドプロトタイピング(RP)、および直接デジタル製造(DDM)の付加製造形式では、材料層を選択的に分配し、焼結し、形成し、堆積させるなどして構成要素を形成する。直接金属レーザ溶融(DMLM)(選択的レーザ溶融(SLM)とも呼ばれる)などの金属粉末付加製造技術では、金属粉末層を共に順次溶融して構成要素を形成する。より具体的には、金属粉末床上のアプリケータを使用して微細な金属粉末層を均一に分与した後、これらを連続的に溶融させる。各アプリケータは、金属、プラスチック、セラミック、炭素繊維またはゴム製のリップ、ブラシ、ブレードまたはローラの形態であり、金属粉末をビルドプラットフォーム上に均一に広げるアプリケータ要素を含む。金属粉末床は、垂直軸線に沿って移動させることができる。プロセスは、正確に制御された雰囲気を有する処理チャンバで行われる。各層が形成されると、金属粉末を選択的に溶融することによって、構成要素の幾何学的形状の各二次元スライスを融着させることができる。溶融は、100ワットのイッテルビウムレーザなどの高出力溶融ビームによって実行することができ、金属粉末を完全に溶接(溶融)して固体金属を形成する。溶融ビームは走査ミラーを使用してX-Y方向に移動し、金属粉末を完全に溶接(溶融)して固体金属を形成するのに十分な強度を有する。後続の二次元層ごとに金属粉末床を下げてもよく、構成要素が完全に形成されるまでプロセスを繰り返す。
図1は、ガスタービンシステム100などのターボ機械システムの一実施形態の概略図である。システム100は、圧縮機102、燃焼器104、タービン106、シャフト108、および燃料ノズル110を含む。一実施形態では、システム100は、複数の圧縮機102、燃焼器104、タービン106、シャフト108、および燃料ノズル110を含むことができる。圧縮機102およびタービン106は、シャフト108によって結合される。シャフト108は、単一のシャフト、またはシャフト108を形成するように共に結合された複数のシャフトセグメントであってもよい。
一態様では、燃焼器104は、天然ガスまたは水素富化合成ガスなどの液体および/またはガス燃料を使用してエンジンを作動させる。例えば、燃料ノズル110は、空気供給源および燃料供給源112と流体連通する。燃料ノズル110は、空気燃料混合気を生成し、空気燃料混合気を燃焼器104に放出し、それによって燃焼を引き起こして高温の加圧排気ガスを生成する。燃焼器104は、高温の加圧ガスをトランジションピースを通してタービンノズル(または「第1段ノズル」)、ならびにバケットおよびノズルの他の段に誘導してタービン106を回転させる。タービン106の回転は、シャフト108を回転させ、それによって圧縮機102に流れる空気を圧縮する。一実施形態では、限定はしないが、シュラウド、ダイアフラム、ノズル、ブレードおよびトランジションピースを含む高温のガス経路構成要素がタービン106に位置し、そこで構成要素を横切る高温のガス流がタービン部品のクリープ、酸化、摩耗および熱疲労を引き起こす。高温のガス経路構成要素の温度を制御することにより、構成要素の危機モードを低減することができる。ガスタービンの効率は、タービンシステム100の焼成温度の上昇と共に増加する。焼成温度が上昇するにつれて、高温のガス経路構成要素は、耐用年数を満たすために適切に冷却される必要がある。高温のガス経路に近接した領域を冷却するための配置を向上した構成要素およびそのような構成要素を作製するための方法については、本明細書で詳細に論じる。以下の解説はガスタービンに主として焦点を当てているが、論じられる概念はガスタービンに限定されない。
図2は、タービンブレード115がガスタービンシステムのタービンに位置決めされる、例示的な従来のタービン構成要素の斜視図である。タービンは、燃焼器から下流に装着されて高温の燃焼ガス116をそこから受け入れることが理解されよう。軸方向中心軸線の周りで軸対称であるタービンは、ロータディスク117と、半径方向軸線に沿ってロータディスク117から半径方向外側に延びる複数の円周方向に間隔を置いて配置されたタービンブレード(そのうちの1つのみが示されている)とを含む。ロータディスク117は、シャフト108(図1)に結合される。環状の静止タービンシュラウド120は、静止ステータケーシング(図示せず)に適切に接合されてタービンブレード115を囲むので、動作中の燃焼ガスの漏れを制限する比較的小さい隙間またはギャップがその間に残る。
各タービンブレード115は、一般に、ロータディスク117の周囲の対応するダブテールスロットに装着されるように構成された軸方向ダブテールのような、任意の従来の形態を有することができる基部122(根元またはダブテールとも呼ばれる)を含む。中空の翼形部124は、基部122に一体的に接合され、そこから半径方向または長手方向外側に延びる。タービンブレード115はまた、燃焼ガス116の半径方向内側流路の一部を画定するために、翼形部124と基部122との接合部に配置された一体型プラットフォーム126を含む。タービンブレード115は、任意の従来の方法で形成することができ、典型的には、ワンピース鋳造、付加製造された部品、または鋳造ブレード基部セクションに接合された付加製造先端であることが理解されよう。翼形部124は、好ましくは、対向する前縁132と後縁134との間にそれぞれ軸方向に延びる、略凹状の正圧側壁128および円周方向または横方向に対向する略凸状の負圧側壁130を含む。側壁128および130はまた、プラットフォーム126から半径方向外側のブレード先端、または単に先端137へと半径方向に延びる。
図3は、本開示の実施形態を用いることができる、例示的なタービンブレード先端137の拡大斜視図を示す。一般に、タービンブレード115は、先端空洞155、先端空洞155の少なくとも一部を囲む先端レール150、および少なくとも1つの内部冷却空洞174を有する。ブレード先端137は、基部122(図2)に対向して配置され、正圧側壁128と負圧側壁130との間に外側に面する先端端部151を画定する先端プレート148を含む。先端プレート148は、典型的には、翼形部124内に配置された内部冷却通路(本明細書では「内部冷却空洞」174(「翼形部チャンバ」とも呼ばれる)として単に参照される)に接し、翼形部124の正圧側壁128と負圧側壁130との間に画定される。内部冷却空洞174は、翼形部124を通して、例えば、半径方向に冷却剤を供給するように構成される。すなわち、圧縮機から抽気された圧縮空気のような冷却剤は、動作中に内部冷却空洞を通して循環させることができる。内部冷却空洞は、限定はしないが、冷却通路、衝突スリーブまたは要素、接続通路、空洞、ペデスタルなどを含む任意の現在知られているまたは後に開発される冷却剤搬送通路または回路を含むことができる。先端プレート148は、タービンブレード115と一体であってもよく、ブレードを鋳造した後に定位置に溶接/ろう付けされてもよい。
漏れ流量の低減などの特定の性能上の利点のために、ブレード先端137は、先端レール150を含むことがある。正圧側壁128および負圧側壁130と同時に、先端レール150は、それぞれ正圧側壁レール152および負圧側壁レール154を含むものとして説明することができる。一般に、正圧側壁レール152は、先端プレート148から半径方向外側に延び、翼形部124の前縁132から後縁134に延びる。図示されているように、正圧側壁レール152の経路は、正圧側壁128の外側半径方向縁部に隣接しているかまたはその近傍にある(すなわち、正圧側壁128の外側半径方向縁部と整列するように、先端プレート148の周辺にまたは近傍にある)。同様に、図示されているように、負圧側壁レール154は、先端プレート148から半径方向外側に延び、翼形部124の前縁132から後縁134に延びることができる。負圧側壁レール154の経路は、負圧側壁130の外側半径方向縁部に隣接しているかまたはその近傍にある(すなわち、負圧側壁130の外側半径方向縁部と整列するように、先端プレート148の周辺にまたは近傍にある)。正圧側壁レール152と負圧側壁レール154の両方は、内側レール表面157、外側レール表面159、および内側レール表面157と外側レール表面159との間の端部表面160、例えば、半径方向外側に面するレール表面を有するものとして説明することができる。レールが必ずしも正圧または負圧側壁レールに沿っていなくてもよいことを理解されたい。すなわち、本開示を使用することができる代替のタイプの先端では、先端レール150は、先端プレート148の縁部から離れるように移動してもよく、後縁134に延びなくてもよい。
このように形成されて、先端レール150は、タービンブレード115の先端137に先端空洞155を画定することが理解されよう。当業者であれば理解されるように、このように構成された、すなわち、このタイプの先端空洞155を有する先端137は、「スキーラ先端」または「スキーラポケットまたは空洞」を有する先端と呼ばれることもある。正圧側壁レール152および/または負圧側壁レール154の高さおよび幅(したがって先端空洞155の深さ)は、最良の性能およびタービンアセンブリ全体のサイズに応じて変化させることができる。先端プレート148は、先端空洞155の床(すなわち、空洞の内側半径方向境界)を形成し、先端レール150は、先端空洞155の側壁を形成し、先端空洞155は、タービンエンジン内に設置されると、そこからわずかに半径方向にオフセットされる環状の静止タービンシュラウド120(図2参照)が密接して隣接する外側半径方向面を通して開いたままであることが理解されよう。先端レール150の端部表面160(半径方向外側に面するレール表面)は、環状の静止タービンシュラウド120に擦れることがある。
当技術分野で理解されているように、先端レール150は、先端レールを冷却するために貫通して延びる様々な冷却通路(図示せず)のいずれかを有することができる。それらの冷却通路のいくつかの出口162は、例えば、図3および図4に示されている。本開示によるブレード先端冷却システム200は、そのような冷却通路を含まない先端レール150で使用することができる。この場合、ブレード先端冷却システム200は、設けられる唯一の冷却システムであり得る。あるいは、本開示によるブレード先端冷却システム200は、そのような冷却通路を既に含むが、例えば、その特定のエリアにおいて補助冷却を必要とする先端レールに追加されてもよい。
図4は、本開示の実施形態による、タービンブレード先端237用の例示的なタービンブレード先端冷却システム200(以下「システム200」)の拡大斜視図を示す。当技術分野で理解されているように、先端レール250は、先端レールを冷却するために貫通して延びる様々な冷却通路(図示せず)のいずれかを有することができる。それらの冷却通路のいくつかの出口162は、例えば、図3および図4に示されている。本開示によるブレード先端冷却システム200は、そのような冷却通路を含まない先端レール250で使用することができる。この場合、ブレード先端冷却システム200は、設けられる唯一の冷却システムであり得る。あるいは、本開示によるブレード先端冷却システム200は、そのような冷却通路を既に含むが、例えば、その特定のエリアにおいて補助冷却を必要とする先端レールに追加されてもよい。
引き続き図4を参照すると、先端237は、先端レール冷却インサート280が先端レール250に設けられていることを除いて、図3の先端137と実質的に同様である。先端レール250は、内側レール表面157、外側レール表面159、および端部表面160を有する。従来の先端レールとは対照的に、先端レール250はまた、端部表面160で開口する少なくとも1つの先端レールポケット270を有する。図5は、内部に先端レール冷却インサート280がない例示的な先端レールポケット270の拡大透視図を示し、図6は、その平面図を示す。各先端レールポケット270は、例えば、ブレード冷却チャネル272を介して、冷却剤を運ぶ少なくとも1つの内部冷却空洞174に流体接続される。
図4に示すように、システム200はまた、各先端レールポケット270に取り付けられた先端レール冷却インサート280を含む。図7および図8は、例示的な先端レール冷却インサート280の斜視図を示す。図示されているように、各先端レール冷却インサート280は、内部の少なくとも1つのインサート冷却チャネル282、および内部冷却空洞174からインサート冷却チャネル282に冷却剤を誘導するための冷却剤収集プレナム284を含む。より詳細に説明されるように、インサート冷却チャネル282は、先端レール冷却インサート280(以下、単に「インサート280」)を通る様々な経路を取ることができる。インサート冷却チャネル282の1つまたは複数は、それぞれのインサート280の端部表面288の少なくとも1つの冷却剤出口開口286を通って出ることができる。複数の先端レールポケットの各々に取り付けられた任意の数の先端レールポケット270およびそれぞれのインサート280は、先端レール250に設けることができる。このようにして、後述するように、必要に応じて冷却を行うことができる。先端レールポケット270は、任意の現在知られているまたは後に開発される方法で作製することができる。例えば、新しいブレードの場合、先端レールポケット270は、鋳造または付加製造によって形成することができる。使用済みブレードの場合、先端レールポケット270は、例えば、放電加工(EDM)によって、すなわち、先端レール250の一部を切断してポケットを形成することによって、先端レールの端部表面160に形成することができる。まだ提供されていない場合、ブレード冷却チャネル272は、例えば、少なくとも1つの内部冷却空洞174との流体連通を形成するために穿孔され得る。
図9は、それぞれの先端レールポケット270の例示的なインサート280の斜視透視図を示し、図10は、その半径方向断面図を示す。各インサート280は、例えば、寸法、湾曲など、それぞれの先端レールポケット270を補完するような形状およびサイズである。さらに、先端レールポケット270およびインサート280は、インサート280の端部表面288が先端レール250の端部表面160と実質的に平面になるように構成されてもよい。複数の先端レールポケット270の少なくとも2つは、同じ幾何学的形状および寸法を有することができ、特定の形状およびサイズのインサート280を多数の先端レールポケット270で使用可能にする。あるいは、先端レール上の場所に合わせて、各インサートとポケットの組合せをカスタマイズすることができる。図9に示すように、インサート280の冷却剤収集プレナム284は、内部冷却空洞174から先端レールポケット270の少なくとも1つの先端ポケット冷却剤開口部290(図5、図6および図10参照)に延びるブレード冷却チャネル272によって、内部冷却空洞174に流体接続される。先端ポケット冷却剤開口部290は先端レールポケット270の底部に示されているが、冷却剤収集プレナム284との流体連通を可能にする任意の場所にあってもよい。冷却剤収集プレナム284は、本明細書に示される実施形態の多くにおいて、インサート280の長さの大部分にわたって延びるように示されている。しかしながら、そのような位置決めはすべての場合に必要なわけではなく、プレナム284は様々な形態、例えば図19参照を取ることができることが認識される。
一実施形態では、例えば図7および図8に示すように、インサート280は、モノリシック構造である。この場合、インサート280は、インサート冷却チャネル282と、内部に形成された冷却剤収集プレナム284とを有する本体294を含む。インサート280は、材料のブロックを設け、内部でチャネル282およびプレナム284を機械加工することによって作製することができる。あるいは、インサート280は、付加製造することができる。インサート280は、超合金を含むことができる。本明細書で使用する場合、「超合金」は、限定はしないが、N400またはN500、Rene 108、CM247、ヘインズ合金、Incalloy、MP98T、TMS合金、CMSX単結晶合金のような高い機械的強度、高い熱クリープ変形抵抗など、従来の合金と比較して多数の優れた物理的特性を有する合金を指す。一実施形態では、本開示の教示が特に有利であり得る超合金は、高いガンマプライム(γ’)値を有する超合金である。「ガンマプライム」(γ’)は、ニッケル基合金の主要な強化相である。例示的な高ガンマプライム超合金は、限定はしないが、Rene 108、N5、GTD 444、MarM 247およびIN 738を含む。
別の実施形態では、例えば図11の斜視図および図12の関連する部分分解斜視図に示すように、先端レール冷却インサート280は、積層された複数の材料層300を含むことができる。すなわち、インサート280は、複数の材料層300を積層することによって形成される。例えば、内側層(本体)302は、内部に冷却チャネル282を画定する開放冷却剤経路領域308を含んでもよい。内側層302は、一対の外側層304の間に挟まれて冷却チャネル282を形成することができる。すなわち、インサート280を形成することは、内部に開放冷却剤経路領域308を有する内側層302を設けることと、隣接する外側層304の間に内側層302を挟んで開放冷却剤経路領域308からインサート冷却チャネル282を形成することとを含む。内側層302は、任意の数のピース、例えば、1つまたは複数を含むことができる。一対の端部キャップ層306もまた、必要または望ましい場合、内側層302の端部を包むために使用され得る。内側層302は、例えば、超合金を含むことができ、材料層300の1つまたは複数、例えば、外側層304、306は、予備焼結プリフォーム(PSP)を含むことができる。
図9および図10に戻ると、インサート280を先端レールポケット270に取り付けることで冷却剤収集プレナム284が内部冷却空洞174に流体接続され、それにより冷却剤がプレナム284を通って冷却チャネル282に流れ、先端レール250を冷却することができる。冷却剤は、出口開口286(図9)を通って出ることができる。一実施形態では、先端レール冷却インサート280は、インサート280をポケットにろう付けすることによって、先端レールポケット270に取り付けられる。ここで、冷却剤収集プレナム284は、過剰なろう付けのためのろう付けレセプタクルとして作用し、先端レールポケット270の先端ポケット冷却剤開口部290の偶発的な充填を防止することができる。PSPが用いられる場合、インサート280を取り付けることは、PSP材料層を加熱することを含み得る。このようにして、PSPが軟化し、簡単に設置されるようになり、その後冷却時にポケット270に強く付着することが可能になり得る。インサート280をポケット270に結合する必要がある場合、例えば、挿入を容易にするために熱を加えるなど、任意の現在知られているまたは後に開発される製造技術をさらに適用することができる。
再び図6を参照し、さらに図13の斜視図を参照して、先端レールポケット270およびインサート280の例示的な形状を説明する。一般に、先端レールポケット270は、対応するインサート280の形状およびサイズを収容するのに望ましい任意の形状を有することができる。記載された実施形態では、先端レールポケット270は、インサート280、すなわち、その端部表面288が先端レール250の端部表面160の空隙を満たすことができるように、端部表面160に開口している。いくつかの実施形態では、先端レールポケット270およびインサート280は、それらの長さおよび/または高さおよび/または幅に沿って相補的に湾曲してもよいが、これはすべての場合に必要ではない。寸法は、先端レール250のサイズによって異なる。一例では、インサート280および先端レールポケット270の長さは、1センチメートル程度に短くてもよい。図5および図6の実施形態では、先端レールポケット270には、1つの開口端部310、および5つの表面312A~Eが形成されている。各表面312A~Eは、インサート270の外側に一致するように構成される。しかしながら、先端レールポケット270は、様々な他の形状を有することができる。一実施形態では、図13に示すように、先端レールポケット270は、インサート280と係合するための少なくとも4つの表面312A~Dを含むように形成することができる。ここで、先端レール250の内側壁、すなわち、内側レール表面157を提供するものは取り除かれている。表面312Bおよび312Dは、表面312Aに対して内側に角度付けすることができる(角度α1およびα2参照)。インサート280は、先端レールポケット270を補完するように、すなわち、インサート280の底部316に対してα1およびα2で角度付けされた側壁314を有する形状にすることができる。図14に示すように、インサート280は、先端空洞155から定位置にスライドさせることができる。このようにして、インサート280は、角度付けされた表面312B、312Dおよび壁314によって定位置に半径方向にロックされ、ポケット270からのその移動を防止するために定位置にろう付けすることができる。この設定では、インサート280は、内側レール表面157の欠落部分318も提供し、すなわち、表面157を完成させる。当業者が認識するように、先端レールポケット270およびインサート280は、本明細書に記載されたもの以外の様々な代替の相補的形状に形成することができ、それらはすべて本開示の範囲内であると見なされる。
図7~図9、図13、および図15~図22を参照すると、インサート冷却チャネル282は、インサート280を通る多種多様な経路のいずれかを取ることができる。図7は、各々がプレナム284に結合され、各々が独自の出口開口286を有する、二乗正弦波パターンで延びる一対のチャネル320を含むインサート冷却チャネル282を示す。図8は、格子構成322を形成するためにプレナム284から交差パターンで延びるインサート冷却チャネル282を示す。この配置は、多数の出口開口286を有し、チャネル282が流体的に交差する場合もそうでない場合もあり、すなわち、チャネル282はその長さに沿って近接する。図13は、プレナム284から単に半径方向に延びるインサート冷却チャネル282を示す。図15は、螺旋パターン324でプレナム284から延びるインサート冷却チャネル282を示す。図15の各チャネル282は、それ自体の出口開口286を有するが、これはすべての場合に必要ではない。図15はまた、冷却剤収集プレナム284と少なくとも1つの出口開口286との間の中間インサート横断チャネル330を示す。中間インサート横断チャネル330は、2つ以上のインサート冷却チャネル282を相互接続してもよい。図15の実施形態にのみ示されているが、本明細書に開示される任意の実施形態において、中間インサート横断チャネル330を用いることができることが認識される。図16は、丸い正弦波パターン326で延びるインサート冷却チャネル282(1つの長いチャネルのみが用いられる)を示す。図17は、内側レール表面157を通って開口する先端レールポケット270で使用されるタイプのインサート280、すなわち、図13~図14と同様のものを示す。ここで、内側冷却チャネル282は、一対のU字型パターンで、先端空洞155(図4)に面する細長い出口開口286に移動する。インサート280は、図17に示すように、図13に示すような角度付けされた側壁314を含まないが、所望に応じて、そのような角度付けされた壁を設けることができることが理解される。プレナム284は、インサートの裏側を通って延びる送達通路(図示せず)を有する。
図18および図19は、内部にインサート冷却チャネル282を画定する異なる開放冷却剤経路領域308を有する積層された材料層の実施形態(図11~図12)の内側層302の代替の実施形態の斜視図を示す。図18は、一対の蛇行パターン経路350を有する2つの部分の内側層302を示し、図19は、一対の蛇行パターン経路382を有する1つの部分の内側層302を示す。多種多様な代替の開放冷却剤経路領域も可能であることが強調される。各内側層302は、本明細書に記載されるように、外側層304(図12)の間に挟まれてインサート280を形成することができる。
各異なる実施形態は特定のパターンでインサート冷却チャネル282を示しているが、異なる実施形態からのパターンを混合することができることが理解される。例えば、インサート280のインサート冷却チャネル282の少なくとも1つは、蛇行パターン、交差パターン、および螺旋パターンを有することができ、他の少なくとも1つは、他のパターンの1つを有することができる。本明細書に記載のインサート280のいくつかは付加製造されなければならないが、それ以外は、鋳造または材料除去技術を使用して、場合によっては放電加工(EDM)、ワイヤEDMおよび/またはレーザ切断によって形成され、特定の特徴、例えば、チャネル282、プレナム284などを作成することができる。インサート冷却チャネル282の特定の例を本明細書では示したが、他のものも可能であり、本開示の範囲内であると見なされることが理解される。本明細書に記載の、または他の方法で利用可能な様々な冷却チャネル配置のいずれかは、適応冷却チャネル、すなわち、破壊したまたは詰まったときに他の冷却チャネルを開放することができるものを含むことができる。このようにして、インサート冷却チャネル282は、先端レール材料を除去するか、または乱雑な上側チャネルおよび/もしくは出口開口286を詰まらせる摩擦中の継続的な冷却動作のために、様々な分岐冷却回路のいずれかを相互接続する再分配マニホールドを形成することができる。
図20は、本開示の実施形態による、1つまたは複数の側部出口開口287を含む先端レールポケット270の先端レール冷却インサート280の斜視図である。この実施形態では、インサート冷却チャネル282は、蛇行しているように示されている。しかしながら、本明細書に記載の任意の形態を取ることができることが強調される。この実施形態では、端部表面288(例えば、図7~図8)から出るのではなく、インサート冷却チャネル282は、それぞれの先端レール冷却インサート280の側部表面に少なくとも1つの冷却剤側部出口開口287を含む。ここで、インサート冷却チャネル282からの冷却剤は、側部出口開口287を介して、先端レール冷却インサート280の側部、すなわち、先端レールポケット270に対して面するか、または先端空洞155に面する表面に出ることができる(図13に提供されるように)。側部出口開口287は、先端空洞155に開口していてもよく(例えば、図13の実施形態で使用するとき)、または適応冷却方式の一部として開口される先端レールポケット270の内側表面(例えば、図13の312C)に対して閉じられてもよい。あるいは、外部冷却剤通路400は、先端レール250の外部表面から、例えば、凹状の正圧側壁128または凸状の負圧側壁130から側部出口開口287にまで設けられ、例えば、側壁128、130に冷却フィルムを形成することを可能にし得る。すなわち、冷却フィルムを先端レール冷却インサート280から側壁128、130にまで設けることができる。外部冷却剤通路400はまた、所望に応じて、先端レール250の内側レール表面157を通過して先端空洞155に出ることができる。側部出口開口287は、例えば、その付加製造中に先端レール冷却インサート280の一部として形成されてもよい。あるいは、側部出口開口287は、例えば、先端レール冷却インサート280の外部表面からインサート冷却チャネル180に穿孔することによって、または側壁128もしくは130などの先端レール250の外部表面から側壁を通って、インサート冷却チャネル282(図20に示す)および/もしくは冷却剤収集プレナム284に穿孔することによって、外部冷却剤通路400と共に形成することができる。任意の数の側部出口開口287(外部冷却剤通路400の有無にかかわらず)を設けることができる。このようにして、必要に応じて冷却フィルムを設けることができる。
本開示の実施形態は、向上した選択可能なブレード先端冷却を提供し、冷却流要件を低減する。インサート冷却チャネルは、様々な形態を取り、多種多様な所望の冷却を提供することができる。先端レール冷却インサートにより、使用済みまたは新しいタービンブレードの先端レールを選択的に冷却することが可能である。すなわち、先端レール冷却インサートは、先端の他の部分と比較して追加の冷却を必要とする、先端および/または先端レールのそれらのエリア、例えば、その負圧側の後方部分に冷却剤を送達することができる。先端レール冷却インサートはまた、通過する冷却剤を計量しながら先端レールの冷却を向上させることが可能である。先端レール冷却インサートはまた、ダストの目詰まりにも対応することができる。翼形部124、先端137、237、およびインサート280は、鋳造および付加製造などの任意の現在知られているまたは後に開発されるプロセスを使用して製造することができる。しかしながら、インサート280の多くの実施形態は、特に付加製造に適していることに留意されたい。
本明細書で使用している専門用語は、単に特定の実施形態を説明するためのものに過ぎず、本開示を限定するものではない。本明細書で使用する場合、単数形「1つの(a)」、「1つの(an)」、および「この(the)」は、特に明示しない限り、複数形も含むことが意図される。「備える(comprise)」および/または「備えている(comprising)」という用語は、本明細書で使用する場合、記載した特徴、整数、ステップ、動作、要素、および/または構成要素が存在することを明示するが、1つまたは複数の他の特徴、整数、ステップ、動作、要素、構成要素、および/またはそれらの組が存在することまたは追加することを除外しないことがさらに理解されよう。「任意の(optional)」または「任意により(optionally)」は、後で述べられる事象または状況が起こってもよいし、または起こらなくてもよいことを意味し、またこの説明が、その事象が起こる場合と、起こらない場合とを含むことを意味する。
本明細書および特許請求の範囲を通してここで使用される、近似を表す文言は、関連する基本的機能に変化をもたらすことなく、差し支えない程度に変動できる任意の量的表現を修飾するために適用することができる。したがって、「およそ」、「約」および「実質的に」などの用語によって修飾された値は、明記された厳密な値に限定されるものではない。少なくともいくつかの例では、近似を表す文言は、値を測定するための機器の精度に対応することができる。ここで、ならびに本明細書および特許請求の範囲を通して、範囲の限定は組合せおよび/または置き換えが可能であり、文脈および文言が特に指示しない限り、このような範囲は識別され、それに包含されるすべての部分範囲を含む。範囲の特定の値に適用される「約」は、両方の値に適用され、値を測定する機器の精度に特に依存しない限り、記載された値の+/-10%を示すことができる。
以下の特許請求の範囲におけるミーンズプラスファンクションまたはステッププラスファンクションの要素すべての、対応する構造、材料、動作および均等物は、具体的に請求された他の請求要素と組み合わせてその機能を遂行するための、一切の構造、材料または動作を包含することを意図している。本開示の記述は、例示および説明の目的で提示されたもので、網羅的であることも、または本開示を開示した形態に限定することも意図していない。当業者には、本開示の範囲および趣旨から逸脱することなく多くの変更および変形が明らかであろう。本開示の原理および実際の応用を最良に説明し、想定される特定の用途に適するように様々な変更を伴う様々な実施形態の開示を他の当業者が理解できるようにするために、本実施形態を選択し、かつ説明した。
100 ガスタービンシステム
102 圧縮機
104 燃焼器
106 タービン
108 シャフト
110 燃料ノズル
112 空気供給源および燃料供給源
115 タービンブレード
116 燃焼ガス
117 ロータディスク
120 環状の静止タービンシュラウド
122 基部
124 翼形部
126 一体型プラットフォーム
128 正圧側壁
130 負圧側壁
132 前縁
134 後縁
137 タービンブレード先端
148 先端プレート
150 先端レール
151 先端端部
152 正圧側壁レール
154 負圧側壁レール
155 先端空洞
157 内側レール表面
159 外側レール表面
160 端部表面
162 出口
174 内部冷却空洞
180 インサート冷却チャネル
200 タービンブレード先端冷却システム
237 タービンブレード先端
250 先端レール
270 先端レールポケット、インサート
272 ブレード冷却チャネル
280 先端レール冷却インサート
282 インサート冷却チャネル、内側冷却チャネル
284 冷却剤収集プレナム
286 冷却剤出口開口
287 冷却剤側部出口開口
288 端部表面
290 先端ポケット冷却剤開口部
294 本体
300 材料層
302 内側層
304 外側層
306 端部キャップ層、外側層
308 開放冷却剤経路領域
310 開口端部
312A 表面
312B 表面
312C 表面
312D 表面
312E 表面
314 側壁
316 底部
318 欠落部分
320 チャネル
322 格子構成
324 螺旋パターン
326 丸い正弦波パターン
330 中間インサート横断チャネル
350 蛇行パターン経路
382 蛇行パターン経路
400 外部冷却剤通路
α1 角度
α2 角度

Claims (10)

  1. 先端空洞(155)、前記先端空洞(155)の少なくとも一部を囲む先端レール(150)、および少なくとも1つの内部冷却空洞(174)を有するタービンブレード(115)であって、
    前記先端レール(150)は、内側レール表面(157)、外側レール表面(159)、端部表面(160、288)、および前記端部表面(160、288)で開口し、冷却剤を運ぶ前記少なくとも1つの内部冷却空洞(174)に流体接続された少なくとも1つの先端レールポケット(270)を有するタービンブレード(115)と、
    前記少なくとも1つの先端レールポケット(270)に取り付けられた先端レール冷却インサート(280)であって、前記先端レール冷却インサート(280)は、内部の少なくとも1つのインサート冷却チャネル(180)、および前記少なくとも1つの内部冷却空洞(174)から前記少なくとも1つのインサート冷却チャネル(180)に冷却剤を誘導するための冷却剤収集プレナム(284)を有する先端レール冷却インサート(280)と
    を備える、タービンブレード先端冷却システム(200)。
  2. 前記冷却剤収集プレナム(284)は、前記少なくとも1つの内部冷却空洞(174)から前記先端レールポケット(270)の少なくとも1つの先端ポケット冷却剤開口部(290)に延びる少なくとも1つのブレード冷却チャネル(272)によって、前記少なくとも1つの内部冷却空洞(174)に流体接続される、請求項1に記載のタービンブレード先端冷却システム(200)。
  3. 前記少なくとも1つの先端レールポケット(270)は、前記先端レール冷却インサート(280)と係合するための少なくとも4つの表面(312A~E)を含む、請求項1に記載のタービンブレード先端冷却システム(200)。
  4. 複数の先端レールポケット(270)と、前記複数の先端レールポケット(270)の各々に取り付けられた先端レール冷却インサート(280)とをさらに含む、請求項1に記載のタービンブレード先端冷却システム(200)。
  5. 前記複数の先端レールポケット(270)の少なくとも2つは、同じ幾何学的形状および寸法を有する、請求項4に記載のタービンブレード先端冷却システム(200)。
  6. 前記先端レール冷却インサート(280)は、モノリシック構造である、請求項1に記載のタービンブレード先端冷却システム(200)。
  7. 前記先端レール冷却インサート(280)は、複数の材料層(300)から積層される、請求項1に記載のタービンブレード先端冷却システム(200)。
  8. 前記材料層(300)の少なくとも1つは、予備焼結プリフォームである、請求項7に記載のタービンブレード先端冷却システム(200)。
  9. 前記少なくとも1つのインサート冷却チャネル(180)は、前記それぞれの先端レール冷却インサート(280)の前記端部表面(160、288)に少なくとも1つの冷却剤出口開口(286)を含む、請求項1に記載のタービンブレード先端冷却システム(200)。
  10. タービンブレード先端(137、237)を冷却する方法であって、
    先端空洞(155)、前記先端空洞(155)の少なくとも一部を囲む先端レール(150)、および冷却剤を送達するように構成された少なくとも1つの内部冷却空洞(174)を有するタービンブレード(115)を設けることであって、前記先端レール(150)は、内側レール表面(157)、外側レール表面(159)、および端部表面(160、288)を有することと、
    前記先端レール(150)の前記端部表面(160、288)に先端レールポケット(270)を形成することであって、前記先端レールポケット(270)は、前記少なくとも1つの内部冷却空洞(174)と流体連通する先端ポケット冷却剤開口部(290)を含むことと、
    前記先端ポケット冷却剤開口部(290)と流体連通するように構成された冷却剤収集プレナム(284)、および前記冷却剤収集プレナム(284)と流体連通する少なくとも1つのインサート冷却チャネル(180)を有する先端レール冷却インサート(280)を形成することであって、前記先端レール冷却インサート(280)は、前記先端レールポケット(270)に係合するようなサイズおよび形状であることと、
    前記先端レール冷却インサート(280)を前記先端レールポケット(270)に取り付け、前記冷却剤収集プレナム(284)を前記内部冷却空洞(174)に流体接続することと
    を含む、方法。
JP2019207649A 2018-12-03 2019-11-18 先端レール冷却インサートを含むタービンブレード先端冷却システム Active JP7370823B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/208001 2018-12-03
US16/208,001 US10934852B2 (en) 2018-12-03 2018-12-03 Turbine blade tip cooling system including tip rail cooling insert

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020097930A JP2020097930A (ja) 2020-06-25
JP7370823B2 true JP7370823B2 (ja) 2023-10-30

Family

ID=70681497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019207649A Active JP7370823B2 (ja) 2018-12-03 2019-11-18 先端レール冷却インサートを含むタービンブレード先端冷却システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10934852B2 (ja)
JP (1) JP7370823B2 (ja)
CN (1) CN111255524A (ja)
DE (1) DE102019132728A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3216983A1 (de) * 2016-03-08 2017-09-13 Siemens Aktiengesellschaft Laufschaufel für eine gasturbine mit gekühlter anstreifkante
US11208902B2 (en) 2018-12-03 2021-12-28 General Electric Company Tip rail cooling insert for turbine blade tip cooling system and related method
US11255198B1 (en) * 2021-06-10 2022-02-22 General Electric Company Tip shroud with exit surface for cooling passages
US11486263B1 (en) 2021-06-28 2022-11-01 General Electric Company System for addressing turbine blade tip rail wear in rubbing and cooling
FR3129431A1 (fr) * 2021-11-19 2023-05-26 Safran Aube de rotor pour une turbomachine d’aeronef
US11952918B2 (en) * 2022-07-20 2024-04-09 Ge Infrastructure Technology Llc Cooling circuit for a stator vane braze joint

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5660523A (en) 1992-02-03 1997-08-26 General Electric Company Turbine blade squealer tip peripheral end wall with cooling passage arrangement
DE19944923A1 (de) 1999-09-20 2001-03-22 Asea Brown Boveri Turbinenschaufel für den Rotor einer Gasturbine
JP2013245674A (ja) 2012-05-24 2013-12-09 General Electric Co <Ge> タービンロータブレード先端における冷却構造
EP2746536A1 (en) 2012-12-21 2014-06-25 Rolls-Royce plc Rotor stage of a turbine
US20140360155A1 (en) 2013-06-07 2014-12-11 General Electric Company Microchannel systems and methods for cooling turbine components of a gas turbine engine

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4487550A (en) 1983-01-27 1984-12-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Cooled turbine blade tip closure
US5738491A (en) 1997-01-03 1998-04-14 General Electric Company Conduction blade tip
US7922451B1 (en) 2007-09-07 2011-04-12 Florida Turbine Technologies, Inc. Turbine blade with blade tip cooling passages
US8043058B1 (en) 2008-08-21 2011-10-25 Florida Turbine Technologies, Inc. Turbine blade with curved tip cooling holes
US7997865B1 (en) 2008-09-18 2011-08-16 Florida Turbine Technologies, Inc. Turbine blade with tip rail cooling and sealing
US8066485B1 (en) 2009-05-15 2011-11-29 Florida Turbine Technologies, Inc. Turbine blade with tip section cooling
US9097126B2 (en) * 2012-09-12 2015-08-04 General Electric Company System and method for airfoil cover plate
US9931814B2 (en) 2014-09-25 2018-04-03 General Electric Company Article and method for making an article
US20180304418A1 (en) 2015-10-29 2018-10-25 Siemens Energy, Inc. Method for manufacturing and repairing a composite construction turbine blade
DE102016205320A1 (de) 2016-03-31 2017-10-05 Siemens Aktiengesellschaft Turbinenschaufel mit Kühlstruktur

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5660523A (en) 1992-02-03 1997-08-26 General Electric Company Turbine blade squealer tip peripheral end wall with cooling passage arrangement
DE19944923A1 (de) 1999-09-20 2001-03-22 Asea Brown Boveri Turbinenschaufel für den Rotor einer Gasturbine
JP2013245674A (ja) 2012-05-24 2013-12-09 General Electric Co <Ge> タービンロータブレード先端における冷却構造
EP2746536A1 (en) 2012-12-21 2014-06-25 Rolls-Royce plc Rotor stage of a turbine
US20140360155A1 (en) 2013-06-07 2014-12-11 General Electric Company Microchannel systems and methods for cooling turbine components of a gas turbine engine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020097930A (ja) 2020-06-25
CN111255524A (zh) 2020-06-09
US20200173288A1 (en) 2020-06-04
US10934852B2 (en) 2021-03-02
DE102019132728A1 (de) 2020-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7370823B2 (ja) 先端レール冷却インサートを含むタービンブレード先端冷却システム
KR102682175B1 (ko) 팁 레일 냉각 통로를 갖는 터빈 구성요소
US10982553B2 (en) Tip rail with cooling structure using three dimensional unit cells
US10247015B2 (en) Cooled blisk with dual wall blades for gas turbine engine
EP4234130A2 (en) Turbine rotor blade
US20210222566A1 (en) Turbine rotor blade with angel wing with coolant transfer passage between adjacent wheel space portions by additive manufacture
US11242760B2 (en) Turbine rotor blade with integral impingement sleeve by additive manufacture
US11879356B2 (en) Turbomachine cooling trench
US11208902B2 (en) Tip rail cooling insert for turbine blade tip cooling system and related method
US10408065B2 (en) Turbine component with rail coolant directing chamber
JP7463359B2 (ja) ターボ機械のブレード先端の取り付け
JP2022501539A (ja) 冷却式翼形部および製造方法
EP3854993B1 (en) Turbine rotor blade root
US20210079808A1 (en) Turbine engine component with baffle

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200218

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200224

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221111

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230913

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7370823

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350