JP7367257B1 - Communication management device and communication management method - Google Patents

Communication management device and communication management method Download PDF

Info

Publication number
JP7367257B1
JP7367257B1 JP2023121355A JP2023121355A JP7367257B1 JP 7367257 B1 JP7367257 B1 JP 7367257B1 JP 2023121355 A JP2023121355 A JP 2023121355A JP 2023121355 A JP2023121355 A JP 2023121355A JP 7367257 B1 JP7367257 B1 JP 7367257B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resource
machine learning
learning model
allocated
network slice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2023121355A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
純 柿島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Internet Initiative Japan Inc
Original Assignee
Internet Initiative Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Internet Initiative Japan Inc filed Critical Internet Initiative Japan Inc
Priority to JP2023121355A priority Critical patent/JP7367257B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7367257B1 publication Critical patent/JP7367257B1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

【課題】より簡易な構成により、ネットワークスライスの通信品質に関する要求に応じた無線リソースの割り当てを行うことを目的とする。【解決手段】通信管理装置1は、複数のネットワークスライスに関する情報を取得し、複数のネットワークスライスに関する情報には、複数のネットワークスライスの各々に関連付けられた通信品質に関する要求情報が含まれる、第1取得部10と、リソースブロックの数の初期値を取得する第2取得部11と、初期値を未知の入力として学習済みの第1機械学習モデルに与え、学習済みの第1機械学習モデルの演算を行って、要求情報が関連付けられた複数のネットワークスライスの各々に割り当てる、最適化されたリソースブロックの数を出力する演算部12と、複数のネットワークスライスの各々に割り当てる最適化されたリソースブロックの数を、基地局30に通知する通知部15とを備える。【選択図】図1An object of the present invention is to allocate radio resources according to requests regarding communication quality of network slices using a simpler configuration. A communication management device 1 acquires information regarding a plurality of network slices, and the information regarding the plurality of network slices includes request information regarding communication quality associated with each of the plurality of network slices. An acquisition unit 10, a second acquisition unit 11 that acquires the initial value of the number of resource blocks, and the initial value is given as an unknown input to the learned first machine learning model, and the learned first machine learning model performs calculations. a calculation unit 12 that outputs the number of optimized resource blocks to be allocated to each of the plurality of network slices associated with the request information; and a notification unit 15 that notifies the base station 30 of the number. [Selection diagram] Figure 1

Description

本発明は、通信管理装置および通信管理方法に関する。 The present invention relates to a communication management device and a communication management method.

従来から、SA(Stand Alone)方式の5G(第5世代移動通信システム)で注目される技術として、ネットワークスライシングが知られている。ネットワークスライシングでは、基地局などの無線アクセスネットワーク(Radio Access Network:RAN)からコアネットワークまでの1つの物理的なネットワークを仮想的に分割し、利用用途に応じたネットワークを提供する。 Network slicing has been known as a technology that has attracted attention in SA (Stand Alone) 5G (fifth generation mobile communication system). In network slicing, one physical network from a radio access network (RAN) such as a base station to a core network is virtually divided to provide networks according to usage purposes.

ネットワークスライシングによって仮想的に分割された各ネットワークスライスは、同じ物理的なネットワーク上で存在し、サービスの要求等に応じた必要な帯域幅や通信遅延の要件に基づいて、無線リソースが割り当てられる。無線リソースは、図16に示すように、時間軸と周波数軸とからなる二次元平面上に定義される複数のリソースブロック(Resource Block:RB)から構成される。リソースブロックは、時間軸と周波数軸とからなる平面を最小単位の周波数×時間でマトリックス状に区切ったブロックである。また、リソースブロックの総数は、周波数(サブキャリアの数)×時間(タイムスロットの数)×空間(空間ストリーム数)で与えられる。 Each network slice that is virtually divided by network slicing exists on the same physical network, and wireless resources are allocated based on the required bandwidth and communication delay requirements according to service requests and the like. As shown in FIG. 16, radio resources are composed of a plurality of resource blocks (RBs) defined on a two-dimensional plane consisting of a time axis and a frequency axis. A resource block is a block in which a plane consisting of a time axis and a frequency axis is divided into a matrix of minimum units of frequency x time. Further, the total number of resource blocks is given by frequency (number of subcarriers) x time (number of time slots) x space (number of spatial streams).

従来のネットワークスライシング技術では、図16に示すように、分割された複数のネットワークスライス#1~Nが、無線リソースの全体を共有している。すなわち、複数のネットワークスライスの各々は、各平面上のリソースブロックの全てにアクセスし、使用することが可能な構成を有する。このように、従来の技術では、ネットワークスライス単位で、専用のリソースブロックを有する構成ではない。そのため、例えば、あるネットワークスライスでは高速な無線通信速度を要求されてないにも関わらず、要求以上の通信速度のリソースブロックが割り当てられる場合があった。 In the conventional network slicing technique, as shown in FIG. 16, a plurality of divided network slices #1 to #N share the entire radio resource. That is, each of the plurality of network slices has a configuration that allows it to access and use all of the resource blocks on each plane. As described above, in the conventional technology, each network slice does not have a dedicated resource block. Therefore, for example, even though a high wireless communication speed is not required in a certain network slice, a resource block with a communication speed higher than the requested communication speed may be allocated.

そこで、例えば、特許文献1は、基地局において通信サービスごとの通信に割り当てるリソースの量を決定する通信管理システムを開示している。特許文献1に係る通信管理システムでは、基地局から、通信サービスを示す値ごとに集計された、その基地局と通信する1つ以上の通信端末における通信品質に関する情報を取得する。さらに、取得された情報に基づいて、その基地局において通信サービスごとの通信に割り当てるリソースの量を決定し、決定されたリソースの量をその基地局へ通知する。 Therefore, for example, Patent Document 1 discloses a communication management system that determines the amount of resources to be allocated to communication for each communication service in a base station. In the communication management system according to Patent Document 1, information regarding the communication quality of one or more communication terminals communicating with the base station is obtained from a base station, which is aggregated for each value indicating a communication service. Furthermore, based on the acquired information, the base station determines the amount of resources to be allocated to communication for each communication service, and notifies the base station of the determined amount of resources.

しかし、特許文献1では、ネットワークスライス単位で専用のリソースブロックを有する構成を有さないため、通信品質や要求スループット等の集計に基づいた適切な無線リソースの割り当て処理は複雑化する。 However, since Patent Document 1 does not have a configuration in which a dedicated resource block is provided for each network slice, processing for appropriate radio resource allocation based on aggregation of communication quality, requested throughput, etc. becomes complicated.

特開2022-117825号公報JP2022-117825A

このように、従来の技術では、より簡易な構成により、ネットワークスライスの通信品質に関する要求に応じた無線リソースの割り当てを行うことができなかった。 As described above, with the conventional technology, it has not been possible to allocate radio resources in accordance with the requirements regarding the communication quality of network slices using a simpler configuration.

本発明は、上述した課題を解決するためになされたものであり、より簡易な構成により、ネットワークスライスの通信品質に関する要求に応じた無線リソースの割り当てを行うことを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and it is an object of the present invention to allocate radio resources according to requests regarding communication quality of network slices with a simpler configuration.

上述した課題を解決するために、本発明に係る通信管理装置は、無線リソースの分割単位であるリソースブロックが割り当てられる複数のネットワークスライスに関する情報を取得するように構成され、前記複数のネットワークスライスに関する情報には、前記複数のネットワークスライスの各々に関連付けられた通信品質に関する要求情報が含まれる、第1取得部と、前記複数のネットワークスライスの各々に割り当てる前記無線リソースの前記リソースブロックの数の初期値を取得するように構成された第2取得部と、前記第2取得部によって取得された前記初期値を未知の入力として学習済みの第1機械学習モデルに与え、前記学習済みの第1機械学習モデルの演算を行って、前記要求情報が関連付けられた前記複数のネットワークスライスの各々に割り当てる、最適化されたリソースブロックの数を出力するように構成された第1演算部と、前記複数のネットワークスライスの各々に割り当てる前記最適化されたリソースブロックの数を、基地局に通知するように構成された通知部とを備える。 In order to solve the above problems, a communication management device according to the present invention is configured to acquire information regarding a plurality of network slices to which resource blocks, which are units of division of radio resources, are allocated, and information regarding the plurality of network slices. a first acquisition unit, the information including request information regarding communication quality associated with each of the plurality of network slices; and an initial number of the resource blocks of the radio resource to be allocated to each of the plurality of network slices. a second acquisition unit configured to acquire a value; and a second acquisition unit configured to provide the initial value acquired by the second acquisition unit as an unknown input to the trained first machine learning model; a first calculation unit configured to perform calculations on a learning model and output an optimized number of resource blocks to be allocated to each of the plurality of network slices associated with the request information; and a notification unit configured to notify a base station of the optimized number of resource blocks allocated to each network slice.

また、本発明に係る通信管理装置において、さらに、前記複数のネットワークスライスの各々に割り当てる前記リソースブロックの数の前記初期値を入力として与えた場合に、前記要求情報が関連付けられた前記複数のネットワークスライスの各々に割り当てる前記リソースブロックの数の予測値を出力する第1機械学習モデルを記憶するように構成された第1記憶部と、前記初期値を入力として与えた場合に、前記第1機械学習モデルから出力される前記リソースブロックの数の前記予測値の合計が、前記無線リソースを構成する前記リソースブロックの総数となるように、前記第1機械学習モデルのパラメータを学習するように構成された第1学習部とを備え、前記第1記憶部は、さらに、前記第1学習部で構築された前記学習済みの第1機械学習モデルを記憶し、前記第1演算部は、前記第1記憶部から前記学習済みの第1機械学習モデルを読み出して、前記学習済みの第1機械学習モデルの演算を行ってもよい。 Further, in the communication management device according to the present invention, when the initial value of the number of resource blocks to be allocated to each of the plurality of network slices is given as an input, the plurality of networks with which the request information is associated a first storage unit configured to store a first machine learning model that outputs a predicted value of the number of resource blocks to be allocated to each of the slices; The first machine learning model is configured to learn parameters such that the sum of the predicted values of the number of resource blocks output from the learning model becomes the total number of the resource blocks constituting the radio resource. a first learning unit, the first storage unit further stores the learned first machine learning model constructed by the first learning unit, and the first calculation unit further stores the first machine learning model constructed by the first learning unit; The learned first machine learning model may be read from the storage unit and the learned first machine learning model may be calculated.

上述した課題を解決するために、本発明に係る通信管理装置は、無線リソースの分割単位であるリソースブロックが割り当てられるネットワークスライスに関する情報を取得するように構成され、前記ネットワークスライスに関する情報には、前記ネットワークスライスに関連付けられた通信品質に関する要求情報、および前記ネットワークスライスに割り当てられた前記リソースブロックの数の設定値が含まれる、第3取得部と、前記ネットワークスライスに関連付けられた前記要求情報および前記リソースブロックの数の前記設定値を未知の入力として学習済みの第2機械学習モデルに与え、前記学習済みの第2機械学習モデルの演算を行って、前記ネットワークスライスに割り当てる前記リソースブロックに関する情報をリソース要素ごとに出力するように構成された第2演算部と、前記ネットワークスライスに割り当てる前記リソース要素ごとの前記リソースブロックに関する情報を、基地局に通知するように構成された通知部とを備え、前記リソース要素は、周波数要素、時間要素、および空間要素を含む。 In order to solve the above problems, a communication management device according to the present invention is configured to acquire information regarding a network slice to which a resource block, which is a unit of division of radio resources, is allocated, and the information regarding the network slice includes: a third acquisition unit that includes request information regarding communication quality associated with the network slice and a set value of the number of resource blocks allocated to the network slice; and the request information associated with the network slice; Information about the resource blocks to be assigned to the network slice by giving the set value of the number of resource blocks to the learned second machine learning model as an unknown input, and performing calculations on the learned second machine learning model. and a notification unit configured to notify a base station of information regarding the resource block for each resource element to be allocated to the network slice. , the resource elements include a frequency element, a time element, and a spatial element.

また、本発明に係る通信管理装置において、さらに、前記周波数要素、前記時間要素、および前記空間要素のうちのいずれか1つまたは2つの前記リソース要素についての設定された要素数を含む要素情報を取得するように構成された第4取得部と、前記ネットワークスライスに関連付けられた前記要求情報、前記リソースブロックの数の前記設定値、および前記要素情報を未知の入力として学習済みの第3機械学習モデルに与え、前記学習済みの第3機械学習モデルの演算を行って、前記ネットワークスライスに割り当てる前記リソースブロックに関する情報を、前記周波数要素、前記時間要素、および前記空間要素のうち、前記第4取得部によって取得された前記要素情報に係る前記リソース要素以外のリソース要素ごとに出力するように構成される第3演算部とを備え、前記通知部は、前記ネットワークスライスに割り当てる、前記要素情報に係る前記リソース要素以外の前記リソース要素ごとの前記リソースブロックに関する情報を、基地局に通知してもよい。 Furthermore, in the communication management device according to the present invention, element information including a set number of elements for any one or two of the frequency element, the time element, and the spatial element is provided. a fourth acquisition unit configured to acquire the request information associated with the network slice, the setting value of the number of resource blocks, and the third machine learning that has been trained using the element information as unknown inputs; information about the resource block to be assigned to the network slice by performing calculations on the learned third machine learning model, from among the frequency element, the time element, and the spatial element. and a third calculation unit configured to output for each resource element other than the resource element related to the element information acquired by the notification unit, the notification unit is configured to output information for each resource element related to the element information to be allocated to the network slice. Information regarding the resource block for each resource element other than the resource element may be notified to the base station.

また、本発明に係る通信管理装置において、さらに、前記ネットワークスライスに関連付けられた前記要求情報および前記リソースブロックの数の前記設定値と、前記ネットワークスライスに割り当てられる前記リソース要素ごとの前記リソースブロックに関する情報との関係を、第2機械学習モデルを用いて学習するように構成された第2学習部と、前記第2学習部によって構築された前記学習済みの第2機械学習モデルを記憶するように構成された第2記憶部とを備え、前記第2演算部は、前記第2記憶部から前記学習済みの第2機械学習モデルを読み出して、前記学習済みの第2機械学習モデルの演算を行ってもよい。 Furthermore, in the communication management device according to the present invention, the request information associated with the network slice, the set value of the number of resource blocks, and the resource blocks for each of the resource elements allocated to the network slice are further provided. a second learning unit configured to learn a relationship with information using a second machine learning model; and storing the learned second machine learning model constructed by the second learning unit. and a second storage unit configured to read out the learned second machine learning model from the second storage unit, and perform calculations on the learned second machine learning model. It's okay.

また、本発明に係る通信管理装置において、さらに、前記ネットワークスライスに関連付けられた前記要求情報、前記リソースブロックの数の前記設定値、および前記要素情報と、前記周波数要素、前記時間要素、および前記空間要素のうち、前記要素情報に係る前記リソース要素以外の前記リソース要素ごとの、前記ネットワークスライスに割り当てる前記リソースブロックに関する情報との関係を、第3機械学習モデルを用いて学習するように構成された第3学習部と、前記第3学習部によって構築された前記学習済みの第3機械学習モデルを記憶するように構成された第3記憶部とを備え、前記第3演算部は、前記第3記憶部から前記学習済みの第3機械学習モデルを読み出して、前記学習済みの第3機械学習モデルの演算を行ってもよい。 Further, in the communication management device according to the present invention, the request information associated with the network slice, the setting value of the number of resource blocks, the element information, the frequency element, the time element, and the It is configured to learn, using a third machine learning model, a relationship between each of the resource elements other than the resource element related to the element information among the spatial elements and information regarding the resource block to be allocated to the network slice. and a third storage section configured to store the trained third machine learning model constructed by the third learning section, and the third calculation section The learned third machine learning model may be read out from the third storage unit and the learned third machine learning model may be calculated.

上述した課題を解決するために、本発明に係る通信管理方法は、無線リソースの分割単位であるリソースブロックが割り当てられる複数のネットワークスライスに関する情報を取得する第1取得ステップであって、前記複数のネットワークスライスに関する情報には、前記複数のネットワークスライスの各々に関連付けられた、通信品質に関する要求情報が含まれる、第1取得ステップと、前記複数のネットワークスライスの各々に割り当てる、前記無線リソースの前記リソースブロックの数の初期値を取得する第2取得ステップと、前記第2取得ステップで取得された前記初期値を未知の入力として学習済みの第1機械学習モデルに与え、前記学習済みの第1機械学習モデルの演算を行って、前記要求情報が関連付けられた前記複数のネットワークスライスの各々に割り当てる、最適化されたリソースブロックの数を出力する第1演算ステップと、前記複数のネットワークスライスの各々に割り当てる前記最適化されたリソースブロックの数を、基地局に通知するように構成された通知ステップとを備える。 In order to solve the above-mentioned problems, a communication management method according to the present invention includes a first acquisition step of acquiring information regarding a plurality of network slices to which resource blocks, which are units of division of radio resources, are allocated. a first acquisition step in which the information regarding network slices includes request information regarding communication quality associated with each of the plurality of network slices; and the resource of the radio resource to be allocated to each of the plurality of network slices. a second acquisition step of acquiring an initial value of the number of blocks, and supplying the initial value acquired in the second acquisition step to the trained first machine learning model as an unknown input; a first calculation step of calculating the learning model and outputting an optimized number of resource blocks to be allocated to each of the plurality of network slices associated with the request information; and a notification step configured to notify a base station of the optimized number of resource blocks to be allocated.

また、本発明に係る通信管理方法において、さらに、前記複数のネットワークスライスの各々に割り当てる前記リソースブロックの数の前記初期値を入力として与えた場合に、前記要求情報が関連付けられた前記複数のネットワークスライスの各々に割り当てる前記リソースブロックの数の予測値を出力する第1機械学習モデルを第1記憶部に記憶する第1記憶ステップと、前記初期値を入力として与えた場合に、前記第1機械学習モデルから出力される前記リソースブロックの数の前記予測値の合計が、前記無線リソースを構成する前記リソースブロックの総数となるように、前記第1機械学習モデルのパラメータを学習する第1学習ステップとを備え、前記第1記憶ステップは、さらに、前記第1学習ステップで構築された前記学習済みの第1機械学習モデルを前記第1記憶部に記憶し、前記第1演算ステップは、前記第1記憶部から前記学習済みの第1機械学習モデルを読み出して、前記学習済みの第1機械学習モデルの演算を行ってもよい。 Further, in the communication management method according to the present invention, when the initial value of the number of resource blocks to be allocated to each of the plurality of network slices is given as an input, the plurality of networks with which the request information is associated a first storing step of storing a first machine learning model that outputs a predicted value of the number of resource blocks to be allocated to each slice in a first storage unit; a first learning step of learning parameters of the first machine learning model such that the sum of the predicted values of the number of resource blocks output from the learning model becomes the total number of the resource blocks constituting the radio resource; The first storage step further stores the trained first machine learning model constructed in the first learning step in the first storage unit, and the first calculation step further comprises: The learned first machine learning model may be read out from the first storage unit and the learned first machine learning model may be calculated.

また、本発明に係る通信管理方法において、無線リソースの分割単位であるリソースブロックが割り当てられるネットワークスライスに関する情報を取得する第3取得ステップであって、前記ネットワークスライスに関する情報には、前記ネットワークスライスに関連付けられた通信品質に関する要求情報、および前記ネットワークスライスに割り当てられた前記リソースブロックの数の設定値が含まれる、第3取得ステップと、前記ネットワークスライスに関連付けられた前記要求情報および前記リソースブロックの数の前記設定値を未知の入力として学習済みの第2機械学習モデルに与え、前記学習済みの第2機械学習モデルの演算を行って、前記ネットワークスライスに割り当てるリソースブロックに関する情報をリソース要素ごとに出力する第2演算ステップと、前記ネットワークスライスに割り当てる前記リソース要素ごとの前記リソースブロックに関する情報を、基地局に通知する通知ステップとを備え、前記リソース要素は、周波数要素、時間要素、および空間要素を含む。 Further, in the communication management method according to the present invention, a third acquisition step of acquiring information regarding a network slice to which a resource block, which is a unit of division of radio resources, is allocated, the information regarding the network slice including the information regarding the network slice. a third acquisition step including request information regarding the associated communication quality and a set value of the number of the resource blocks allocated to the network slice; The set value of the number is given to the trained second machine learning model as an unknown input, and the trained second machine learning model is operated to obtain information regarding resource blocks to be allocated to the network slice for each resource element. a second calculation step of outputting, and a notification step of notifying a base station of information regarding the resource block for each of the resource elements allocated to the network slice, the resource elements include a frequency element, a time element, and a spatial element. including.

また、本発明に係る通信管理方法において、さらに、前記周波数要素、前記時間要素、および前記空間要素のうちのいずれか1つまたは2つの前記リソース要素についての設定された要素数を含む要素情報を取得する第4取得ステップと、前記ネットワークスライスに関連付けられた前記要求情報、前記リソースブロックの数の前記設定値、および前記要素情報を未知の入力として学習済みの第3機械学習モデルに与え、前記学習済みの第3機械学習モデルの演算を行って、前記ネットワークスライスに割り当てるリソースブロックに関する情報を、前記周波数要素、前記時間要素、および前記空間要素のうち、前記第4取得ステップで取得された前記要素情報に係る前記リソース要素以外のリソース要素ごとに出力するように構成される第3演算ステップとを備え、前記通知ステップは、前記ネットワークスライスに割り当てる、前記要素情報に係る前記リソース要素以外の前記リソース要素ごとの前記リソースブロックに関する情報を、基地局に通知してもよい。 Furthermore, in the communication management method according to the present invention, element information including a set number of elements for any one or two of the frequency element, the time element, and the spatial element is provided. a fourth acquisition step of acquiring the request information associated with the network slice, the setting value of the number of resource blocks, and the element information as unknown inputs to a trained third machine learning model; The learned third machine learning model is computed to obtain information regarding the resource block to be allocated to the network slice from among the frequency element, the time element, and the spatial element acquired in the fourth acquisition step. a third calculation step configured to output for each resource element other than the resource element related to the element information, and the notification step is configured to output the resource element other than the resource element related to the element information to be allocated to the network slice. Information regarding the resource blocks for each resource element may be notified to the base station.

また、本発明に係る通信管理方法において、さらに、前記ネットワークスライスに関連付けられた前記要求情報および前記リソースブロックの数の前記設定値と、前記ネットワークスライスに割り当てられる前記リソース要素ごとの前記リソースブロックに関する情報との関係を、第2機械学習モデルを用いて学習する第2学習ステップと、前記第2学習ステップによって構築された前記学習済みの第2機械学習モデルを第2記憶部に記憶する第2記憶ステップとを備え、前記第2演算ステップは、前記第2記憶部から前記学習済みの第2機械学習モデルを読み出して、前記学習済みの第2機械学習モデルの演算を行ってもよい。 Further, in the communication management method according to the present invention, the request information associated with the network slice, the set value of the number of resource blocks, and the resource blocks for each of the resource elements allocated to the network slice are further provided. a second learning step of learning a relationship with information using a second machine learning model; and a second learning step of storing the learned second machine learning model constructed in the second learning step in a second storage unit. The second calculation step may include a storage step, and the second calculation step may read the learned second machine learning model from the second storage unit and perform calculations on the learned second machine learning model.

また、本発明に係る通信管理方法において、さらに、前記ネットワークスライスに関連付けられた前記要求情報、前記リソースブロックの数の前記設定値、および前記要素情報と、前記周波数要素、前記時間要素、および前記空間要素のうち、前記要素情報に係る前記リソース要素以外の前記リソース要素ごとの、前記ネットワークスライスに割り当てる前記リソースブロックに関する情報との関係を、第3機械学習モデルを用いて学習する第3学習ステップと、前記第3学習ステップによって構築された前記学習済みの第3機械学習モデルを第3記憶部に記憶する第3記憶ステップとを備え、前記第3演算ステップは、前記第3記憶部から前記学習済みの第3機械学習モデルを読み出して、前記学習済みの第3機械学習モデルの演算を行ってもよい。 Further, in the communication management method according to the present invention, the request information associated with the network slice, the setting value of the number of resource blocks, and the element information, the frequency element, the time element, and the A third learning step of learning, using a third machine learning model, a relationship between each of the resource elements other than the resource element related to the element information among spatial elements and information regarding the resource block to be allocated to the network slice. and a third storage step of storing the learned third machine learning model constructed in the third learning step in a third storage section, and the third calculation step includes the step of storing the learned third machine learning model constructed in the third learning step in the third storage section. The learned third machine learning model may be read and the learned third machine learning model may be calculated.

本発明によれば、複数のネットワークスライスの各々に割り当てる無線リソースのリソースブロックの数の初期値を未知の入力として学習済みの第1機械学習モデルに与え、学習済みの第1機械学習モデルの演算を行って、要求情報が関連付けられた複数のネットワークスライスの各々に割り当てる、最適化されたリソースブロックの数を出力する。そのため、より簡易な構成により、ネットワークスライスの通信品質に関する要求に応じた無線リソースの割り当てを行うことができる。 According to the present invention, an initial value of the number of resource blocks of radio resources to be allocated to each of a plurality of network slices is given as an unknown input to a trained first machine learning model, and the trained first machine learning model is operated. and outputs the optimized number of resource blocks to be allocated to each of the plurality of network slices associated with the request information. Therefore, with a simpler configuration, it is possible to allocate radio resources in accordance with requests regarding communication quality of network slices.

図1は、本発明の第1の実施の形態に係る通信管理装置を含む通信管理システムの構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a communication management system including a communication management device according to a first embodiment of the present invention. 図2は、第1の実施の形態に係る通信管理装置の概要を説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining an overview of the communication management device according to the first embodiment. 図3は、第1の実施の形態に係る通信管理装置のハードウェア構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing the hardware configuration of the communication management device according to the first embodiment. 図4は、第1の実施の形態に係る学習部による学習処理を説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining learning processing by the learning section according to the first embodiment. 図5は、第1の実施の形態に係る通信管理装置の動作を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the communication management device according to the first embodiment. 図6は、第1の実施の形態に係る通信管理装置の動作を示すフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the communication management device according to the first embodiment. 図7は、第2の実施の形態に係る通信管理装置を含む通信管理システムの構成を示すブロック図である。FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of a communication management system including a communication management device according to the second embodiment. 図8は、第2の実施の形態に係る学習部による学習処理を説明するための図である。FIG. 8 is a diagram for explaining learning processing by the learning section according to the second embodiment. 図9は、第2の実施の形態に係る通信管理装置の概要を説明するための図である。FIG. 9 is a diagram for explaining an overview of the communication management device according to the second embodiment. 図10は、第2の実施の形態に係る通信管理装置の動作を示すフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the communication management device according to the second embodiment. 図11は、第2の実施の形態に係る通信管理装置の動作を示すフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the communication management device according to the second embodiment. 図12は、第3の実施の形態に係る通信管理装置を含む通信管理システムの構成を示すブロック図である。FIG. 12 is a block diagram showing the configuration of a communication management system including a communication management device according to the third embodiment. 図13は、第3の実施の形態に係る学習部による学習処理を説明するための図である。FIG. 13 is a diagram for explaining learning processing by the learning section according to the third embodiment. 図14は、第3の実施の形態に係る通信管理装置の動作を示すフローチャートである。FIG. 14 is a flowchart showing the operation of the communication management device according to the third embodiment. 図15は、第3の実施の形態に係る通信管理装置の動作を示すフローチャートである。FIG. 15 is a flowchart showing the operation of the communication management device according to the third embodiment. 図16は、従来例に係るネットワークスライシングを説明するための図である。FIG. 16 is a diagram for explaining network slicing according to a conventional example.

以下、本発明の好適な実施の形態について、図1から図15を参照して詳細に説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. 1 to 15.

[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る通信管理装置1を備える通信管理システムの構成を示すブロック図である。本実施の形態に係る通信管理装置1は、通信品質に関する要求情報と関連付けられたネットワークスライスの各々に割り当てる、最適化されたリソースブロック数を求め、リソースブロックの割り当て情報を基地局30に通知する。
[First embodiment]
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a communication management system including a communication management device 1 according to the first embodiment of the present invention. The communication management device 1 according to the present embodiment calculates the optimized number of resource blocks to be allocated to each of the network slices associated with request information regarding communication quality, and notifies the base station 30 of the resource block allocation information. .

[通信管理システムの構成]
まず、本発明の実施の形態に係る通信管理装置1を備える通信管理システムの概要について説明する。図1に示すように、通信管理システムは、例えば、SA方式の5G無線通信システムに対応する通信管理装置1、通信端末2、基地局30を備える無線アクセスネットワーク3、およびコアネットワーク4を備える。
[Communication management system configuration]
First, an overview of a communication management system including a communication management device 1 according to an embodiment of the present invention will be explained. As shown in FIG. 1, the communication management system includes, for example, a communication management device 1 compatible with an SA type 5G wireless communication system, a communication terminal 2, a radio access network 3 including a base station 30, and a core network 4.

通信管理装置1とコアネットワーク4とは、LANやWANなどのネットワークNWを介して接続されている。また、無線アクセスネットワーク3が備える基地局30とコアネットワーク4とは、バックホールリンクなどのネットワークLを介して接続されている。さらに、図1では一例として、通信管理装置1と基地局30とは、ネットワークNWを介して接続されているが、通信管理装置1と基地局30とは、専用の通信ネットワークを介して接続される構成であってもよい。あるいは、通信管理装置1と基地局30とのネットワークNWによる接続は省略することができる。 The communication management device 1 and the core network 4 are connected via a network NW such as a LAN or WAN. Furthermore, the base station 30 included in the radio access network 3 and the core network 4 are connected via a network L such as a backhaul link. Further, in FIG. 1, as an example, the communication management device 1 and the base station 30 are connected via the network NW, but the communication management device 1 and the base station 30 are connected via a dedicated communication network. It may also be a configuration. Alternatively, the connection between the communication management device 1 and the base station 30 via the network NW can be omitted.

通信端末2は、SIMを備えるスマートフォンなどの携帯通信端末、PDA(Personal Digital Assistant)、タブレット型コンピュータ、ラップトップ型コンピュータ(いわゆる、ノートパソコン)により実現される。また、通信端末2は、固有のIPアドレスを持ちインターネットに接続可能なIoTデバイスによっても実現される。 The communication terminal 2 is realized by a mobile communication terminal such as a smartphone equipped with a SIM, a PDA (Personal Digital Assistant), a tablet computer, or a laptop computer (so-called notebook computer). Furthermore, the communication terminal 2 is also realized by an IoT device that has a unique IP address and can be connected to the Internet.

通信端末2は、無線アクセスネットワーク3を介してコアネットワーク4との通信を行い、コアネットワーク4にサービスを要求する。具体的には、通信端末2は、利用するサービスに応じたサービス特性を示す識別子を設定し、無線アクセスネットワーク3を介してコアネットワーク4へ送信する。通信端末2は、要求するサービスに応じたネットワークスライス内のリソースブロックを利用して、コアネットワーク4との通信を行い、適切なデータネットワークに接続し、サービスに係るデータ通信を行うことができる。 The communication terminal 2 communicates with the core network 4 via the radio access network 3 and requests a service from the core network 4. Specifically, the communication terminal 2 sets an identifier indicating service characteristics according to the service to be used, and transmits it to the core network 4 via the radio access network 3. The communication terminal 2 can communicate with the core network 4 by using resource blocks in the network slice according to the requested service, connect to an appropriate data network, and perform data communication related to the service.

通信端末2が要求するサービスには、その用途ごとに異なるネットワークスライスが設定される。例えば、高速大容量に対応するネットワークスライス、多数同時接続に対応するネットワークスライス、高信頼および低遅延に対応するネットワークスライス等が設けられる。すなわち、各ネットワークスライスは、用途に応じた適切な通信速度、通信遅延などの一定の通信品質を要求する。本実施の形態では、サービスタイプや特性に応じて予め設定された数のネットワークスライスが設定されているものとする。 A different network slice is set for each service requested by the communication terminal 2 depending on its purpose. For example, a network slice that supports high speed and large capacity, a network slice that supports multiple simultaneous connections, a network slice that supports high reliability and low delay, etc. are provided. That is, each network slice requires a certain communication quality such as an appropriate communication speed and communication delay depending on the application. In this embodiment, it is assumed that a preset number of network slices are set depending on the service type and characteristics.

また、ネットワークスライスには固有のネットワークスライスIDが割り当てられており、ネットワークスライスIDには、通信の遅延、帯域幅、信頼性等の通信品質に関する要件、およびセキュリティポリシーや認証要件に関する情報が関連付けられている。 Additionally, each network slice is assigned a unique network slice ID, and each network slice ID is associated with requirements regarding communication quality such as communication delay, bandwidth, and reliability, as well as information regarding security policies and authentication requirements. ing.

無線アクセスネットワーク3は、複数の基地局30を備え、各基地局30に在圏する通信端末2とコアネットワーク4との通信を可能とする。 The radio access network 3 includes a plurality of base stations 30 and enables communication between the communication terminals 2 located in each base station 30 and the core network 4 .

基地局30は、5G方式に対応した無線基地局で構成され、在圏する通信端末2とコアネットワーク4との間の通信を中継する。基地局30は、例えば、バスを介して接続されるプロセッサ、主記憶装置、通信インターフェース、補助記憶装置、入出力I/Oを備えるコンピュータと、これらのハードウェア資源を制御するプログラムによって実現することができる。 The base station 30 is configured of a wireless base station compatible with the 5G system, and relays communication between the communication terminal 2 located within the area and the core network 4. The base station 30 may be realized by, for example, a computer connected via a bus, including a processor, a main storage device, a communication interface, an auxiliary storage device, and an input/output I/O, and a program that controls these hardware resources. I can do it.

基地局30は、通信端末2が利用するサービスのサービスタイプおよび特性を示す識別子を通信端末2から受信し、コアネットワーク4へ送信する。また、本実施の形態に係る基地局30は、通信管理装置1から、各ネットワークスライスに割り当てるリソースブロックの割り当て情報の通知を受ける。さらに、本実施の形態に係る基地局30は、通信管理装置1から通知された割り当て情報に基づいて、ネットワークスライスにリソースブロックを割り当てる。さらに、基地局30は、サービスタイプおよび特性を示す識別子をもとに、通信端末2に対して、サービスに応じたネットワークスライス内のリソースブロックを割り当てる。 The base station 30 receives from the communication terminal 2 an identifier indicating the service type and characteristics of the service used by the communication terminal 2, and transmits it to the core network 4. Furthermore, the base station 30 according to the present embodiment receives notification of allocation information of resource blocks to be allocated to each network slice from the communication management device 1. Furthermore, the base station 30 according to the present embodiment allocates resource blocks to network slices based on the allocation information notified from the communication management device 1. Furthermore, the base station 30 allocates resource blocks within the network slice according to the service to the communication terminal 2 based on the service type and the identifier indicating the characteristics.

コアネットワーク4は、例えば、SA方式の5Gコアネットワークで構成される。図1に示すコアネットワーク4は、NSSF(Network Slice Selection Function)40と、AMF(Access and Mobility Management Function)41とを備え、その他の装置および機能は図示を省略している。 The core network 4 is configured of, for example, an SA type 5G core network. The core network 4 shown in FIG. 1 includes an NSSF (Network Slice Selection Function) 40 and an AMF (Access and Mobility Management Function) 41, and other devices and functions are omitted from illustration.

NSSF40は、通信端末2が基地局30を介してコアネットワーク4に接続する際に、通信端末2が利用するネットワークスライスを選択するネットワーク機能である。NSSF40は、通信端末2が要求するサービスのタイプや特性、契約情報、位置情報、および端末情報などをもとに、利用可能なネットワークスライスの候補を選択し、AMF41に通知する。 The NSSF 40 is a network function that selects a network slice to be used by the communication terminal 2 when the communication terminal 2 connects to the core network 4 via the base station 30. The NSSF 40 selects available network slice candidates based on the type and characteristics of the service requested by the communication terminal 2, contract information, location information, terminal information, etc., and notifies the AMF 41 of the candidates.

AMF41は、通信端末2の位置情報や接続状態などの登録や更新および移動管理などを行うネットワーク機能である。また、AMF41は、NSSF40から通知された利用可能なネットワークスライスの候補に基づいて、通信端末2が利用するネットワークスライスの選択や管理を行う。AMF41が選択したネットワークスライスの情報は、基地局30に通知される。 The AMF 41 is a network function that performs registration and updating of location information and connection status of the communication terminal 2, and movement management. Further, the AMF 41 selects and manages a network slice to be used by the communication terminal 2 based on the available network slice candidates notified from the NSSF 40. Information on the network slice selected by the AMF 41 is notified to the base station 30.

[通信管理装置の機能ブロック]
図1に示すように、通信管理装置1は、第1取得部10、第2取得部11、学習部(第1学習部)12、演算部(第1演算部)13、記憶部(第1記憶部)14、および通知部15を備える。
[Functional block of communication management device]
As shown in FIG. 1, the communication management device 1 includes a first acquisition unit 10, a second acquisition unit 11, a learning unit (first learning unit) 12, a calculation unit (first calculation unit) 13, a storage unit (first storage unit) 14, and a notification unit 15.

第1取得部10は、無線リソースの分割単位であるリソースブロックが割り当てられる複数のネットワークスライスに関する情報を取得する。第1取得部10が取得する、複数のネットワークスライスに関する情報には、各ネットワークスライスに関連付けられた、通信品質に関する要求情報が含まれる。要求情報には、通信の遅延、帯域幅、信頼性等を含む通信品質に関する要件が含まれる。 The first acquisition unit 10 acquires information regarding a plurality of network slices to which resource blocks, which are units of division of radio resources, are allocated. The information regarding the plurality of network slices acquired by the first acquisition unit 10 includes request information regarding communication quality associated with each network slice. The request information includes requirements regarding communication quality including communication delay, bandwidth, reliability, and the like.

第2取得部11は、複数のネットワークスライスの各々に割り当てる、無線リソースのリソースブロックの数の初期値を取得する。第2取得部11は、例えば、ネットワークNWを介して外部サーバなどからリソースブロック数の初期値を取得することができる。あるいは、第2取得部11は、ユーザによって行われる入力操作の受け付けによってリソースブロック数の初期値を取得することができる。複数のネットワークスライスの各々に割り当てる、無線リソースのリソースブロック数の初期値は、例えば、無線通信網の管理や運用を行うユーザが、各ネットワークスライスに割り当てることを望むリソースブロック数のおおよその数とすることができる。また、リソースブロック数の初期値は、例えば、無線リソースに設定されているリソースブロックの総数に基づいて設定することができる。 The second acquisition unit 11 acquires an initial value of the number of resource blocks of radio resources to be allocated to each of a plurality of network slices. The second acquisition unit 11 can acquire the initial value of the number of resource blocks from an external server or the like via the network NW, for example. Alternatively, the second acquisition unit 11 can acquire the initial value of the number of resource blocks by accepting an input operation performed by the user. The initial value of the number of resource blocks of radio resources to be allocated to each of a plurality of network slices is, for example, the approximate number of resource blocks that a user who manages and operates a wireless communication network desires to allocate to each network slice. can do. Further, the initial value of the number of resource blocks can be set, for example, based on the total number of resource blocks set in the radio resource.

学習部12は、複数のネットワークスライスに割り当てるリソースブロックの数の初期値を入力として与えた場合に、第1機械学習モデルから出力されるリソースブロック数の予測値の合計が、無線リソースを構成するリソースブロックの総数となるように、第1機械学習モデルのパラメータを学習する。また、学習部12は、記憶部14の第1モデル記憶部140に記憶されている、学習前の第1機械学習モデルを読み出して学習処理を行う。前述したように、リソースブロックの総数とは、周波数(サブキャリアの数)×時間(タイムスロットの数)×空間(空間ストリーム数)で与えられる値である。 The learning unit 12 determines that when an initial value of the number of resource blocks to be allocated to a plurality of network slices is given as an input, the sum of predicted values of the number of resource blocks output from the first machine learning model constitutes a radio resource. Parameters of the first machine learning model are learned so that the total number of resource blocks is obtained. Further, the learning unit 12 reads out the first machine learning model before learning, which is stored in the first model storage unit 140 of the storage unit 14, and performs a learning process. As described above, the total number of resource blocks is a value given by frequency (number of subcarriers) x time (number of time slots) x space (number of spatial streams).

学習部12が学習を行う第1機械学習モデルは、複数のネットワークスライスの各々に割り当てるリソースブロック数の初期値を入力として与えた場合に、要求情報と関連付けられた複数のネットワークスライスの各々に割り当てるリソースブロック数の予測値を出力する。学習部12は、第2取得部11によって取得されたリソースブロック数の初期値を学習用のデータとして用いることができる。 The first machine learning model trained by the learning unit 12 allocates resource blocks to each of a plurality of network slices associated with request information when an initial value of the number of resource blocks to be allocated to each of a plurality of network slices is given as an input. Output the predicted value of the number of resource blocks. The learning unit 12 can use the initial value of the number of resource blocks acquired by the second acquisition unit 11 as learning data.

図4は、学習部12が学習を行う第1機械学習モデルの一例として採用する、ニューラルネットワーク構造を示す。ニューラルネットワークは、入力層x、隠れ層h、および出力層yを備える。図4の例では入力ノードおよび出力ノードのノード数は同数であり、これらは、サービスの数などに応じて予め設定されているN個のネットワークスライスに対応する。 FIG. 4 shows a neural network structure adopted as an example of the first machine learning model for learning by the learning unit 12. The neural network comprises an input layer x, a hidden layer h, and an output layer y. In the example of FIG. 4, the number of input nodes and output nodes is the same, and these correspond to N network slices that are preset according to the number of services and the like.

学習部12は、ネットワークスライスの各々に割り当てるリソースブロック数をニューラルネットワークの入力層に与え、入力の重み付け総和に活性化関数を適用し、閾値処理により決定された出力を出力層に渡す。図4に示すように、入力層の各入力ノードx~xには、ネットワークスライス#1~#Nまでのリソースブロック(RB)数の初期値が入力されている。出力層の各出力ノードy~yは、入力値に対するニューラルネットワークの予測値である。 The learning unit 12 provides the number of resource blocks to be allocated to each network slice to the input layer of the neural network, applies an activation function to the weighted sum of inputs, and passes an output determined by threshold processing to the output layer. As shown in FIG. 4, initial values of the number of resource blocks (RB) for network slices #1 to #N are input to each input node x 1 to x N of the input layer. Each output node y 1 to y N of the output layer is a predicted value of the neural network for the input value.

隠れ層hのレイヤ数、およびニューラルネットワークのノード間の結合の疎密を含む機械学習モデルのサイズや要素は、十分な推論精度が得られる設計であれば限定されず、例えば、ノード間の結合として全結合あるいはスパース化した構造であってもよい。 The size and elements of the machine learning model, including the number of layers in the hidden layer h and the sparseness and density of the connections between the nodes of the neural network, are not limited as long as the design provides sufficient inference accuracy. It may be a fully connected or sparse structure.

学習部12は、さらに、無線リソースのリソースブロックの総数とニューラルネットワークの予測値yとの間の誤差を評価する目的関数を導入することで、各ネットワークスライスのリソースブロック数の予測値の合計値が、無線リソースを構成するリソースブロックの総数となるように、ニューラルネットワークのパラメータを学習する。 The learning unit 12 further introduces an objective function that evaluates the error between the total number of resource blocks of radio resources and the predicted value y of the neural network, thereby calculating the total value of the predicted value of the number of resource blocks of each network slice. The parameters of the neural network are learned so that the total number of resource blocks constituting the wireless resource is the same.

学習部12は、次式(1)で表される目的関数Eが最小、つまり0となるように、ニューラルネットワークの重みパラメータを調整する。
E={(y+y+y+・・・+yN-1+y)-RB総数} ・・・(1)
なお、目的関数として、平均二乗誤差、交差エントロピー、交差共分散、構造類似度、クラスタリング損失などを採用することができる。学習部12は、誤差逆伝搬法や確率的勾配降下法などを用いて、目的関数を勾配法で最適化することができる。
The learning unit 12 adjusts the weight parameters of the neural network so that the objective function E expressed by the following equation (1) becomes minimum, that is, zero.
E={(y 1 +y 2 +y 3 +...+y N-1 +y N )-total number of RB} 2 ...(1)
Note that the mean square error, cross entropy, cross covariance, structural similarity, clustering loss, etc. can be employed as the objective function. The learning unit 12 can optimize the objective function using a gradient method using an error backpropagation method, a stochastic gradient descent method, or the like.

図1に戻り、演算部13は、第2取得部11によって取得された、各ネットワークスライスに割り当てるリソースブロックの数の初期値を未知の入力として学習済みの第1機械学習モデルに与え、学習済みの第1機械学習モデルの演算を行って、通信品質に関する要求情報と関連付けられた複数のネットワークスライスの各々に割り当てる、最適化されたリソースブロック数を出力する。 Returning to FIG. 1, the calculation unit 13 supplies the initial value of the number of resource blocks to be allocated to each network slice, acquired by the second acquisition unit 11, as an unknown input to the trained first machine learning model. The first machine learning model is calculated to output an optimized number of resource blocks to be allocated to each of a plurality of network slices associated with request information regarding communication quality.

前述したように、第2取得部11によって取得される各ネットワークスライスに割り当てられるリソースブロック数の初期値は、リソースブロック数の総数およびネットワークスライスの各々が満たすべき通信品質との関係で、最適なリソースブロック数ではない場合がある。 As described above, the initial value of the number of resource blocks allocated to each network slice acquired by the second acquisition unit 11 is determined based on the relationship between the total number of resource blocks and the communication quality that each network slice should satisfy. It may not be the number of resource blocks.

例えば、リソースブロックの総数が300個であった場合、図4に示すネットワークスライス#1に対するリソースブロック数の初期値が30個、ネットワークスライス#2に対するリソースブロック数の初期値が40個であるとする。このようなリソースブロック数の初期値を学習済みの第1機械学習モデルに入力として与え、学習済みの第1機械学習モデルの演算を行うことで、リソースブロック数の総数およびネットワークスライスの各々が満たすべき通信品質との観点から最適な各ネットワークスライスのリソースブロック数が出力される。例えば、ネットワークスライス#1に対する最適化されたリソースブロック数として32個、ネットワークスライス#2に対する最適化されたリソースブロック数の初期値が38個等として出力される。 For example, if the total number of resource blocks is 300, the initial value of the number of resource blocks for network slice #1 shown in FIG. 4 is 30, and the initial value of the number of resource blocks for network slice #2 is 40. do. By giving such an initial value of the number of resource blocks as input to the trained first machine learning model and performing calculations on the trained first machine learning model, the total number of resource blocks and each network slice can be satisfied. The optimal number of resource blocks for each network slice from the viewpoint of the desired communication quality is output. For example, the optimized number of resource blocks for network slice #1 is output as 32, the initial value of the optimized number of resource blocks for network slice #2 is output as 38, and so on.

図2は、各ネットワークスライスに割り当てられるリソースブロックを示す模式図である。図2は、無線リソースが時間軸と周波数軸とで定義された二次元平面、および空間軸を示している。無線リソースは、図2に示すように、タイムスロットとサブキャリアとで構成されるリソースブロックに分割されている。本実施の形態では、図2の「NWスライス#1」から「NWスライス#N」までの各ハッチングの領域に示すように、ネットワークスライス単位で専用のリソースブロックが割り当てられる。また、学習部12による学習処理、および演算部13による学習済みの第1機械学習モデルの演算によって、各ネットワークスライスには最適化された数のリソースブロックが割り当てられる。 FIG. 2 is a schematic diagram showing resource blocks allocated to each network slice. FIG. 2 shows a two-dimensional plane in which radio resources are defined by a time axis and a frequency axis, and a spatial axis. As shown in FIG. 2, radio resources are divided into resource blocks composed of time slots and subcarriers. In this embodiment, as shown in each hatched area from "NW slice #1" to "NW slice #N" in FIG. 2, a dedicated resource block is allocated in units of network slices. Furthermore, an optimized number of resource blocks are allocated to each network slice through the learning process by the learning unit 12 and the calculation of the learned first machine learning model by the calculation unit 13.

さらに詳細には、例えば、送信アンテナが2つ、および受信アンテナが2つで構成される2×2のMIMOが設定されている場合、図2の空間軸に沿って空間ストリームs、sが設けられる。したがって、空間ストリームsに加え、空間ストリームsにおける、最適化されたリソースブロックの数が求められる。 More specifically, for example, when 2×2 MIMO consisting of two transmitting antennas and two receiving antennas is set, spatial streams s 1 , s 2 are generated along the spatial axis in FIG. is provided. Therefore, the number of optimized resource blocks in spatial stream s 2 in addition to spatial stream s 1 is determined.

また、本実施の形態では、演算部13によって求められた最適化されたリソースブロック数をネットワークスライスに割り当てる際に、割り当て可能なリソースブロックの範囲をネットワークスライスごとに事前に設定することができる。例えば、図2に示すように、「NWスライス#1」から「NWスライス#N」までのネットワークスライスが、それぞれタイムスロットt~tまでを利用することができるとする事前の設定を設けることができる。さらに、「NWスライス#1」から「NWスライス#N」の順に、サブキャリアfからfの順にリソースブロックを順番に割り当てる設定とすることができる。 Furthermore, in the present embodiment, when allocating the optimized number of resource blocks determined by the calculation unit 13 to network slices, the range of allocatable resource blocks can be set in advance for each network slice. For example, as shown in FIG. 2, a prior setting is provided such that network slices from "NW slice #1" to "NW slice #N" can each use time slots t 1 to t k . be able to. Furthermore, a setting can be made in which resource blocks are allocated in order from "NW slice #1" to "NW slice #N" and from subcarriers f 1 to f k .

このように、本実施の形態では、各ネットワークスライスに対して、どの範囲のリソースブロックが割り当てられるかを事前に設定することができる。したがって、演算部13によって出力された、最適なリソースブロック数に基づいて、たとえば、「NWスライス#1」から「NWスライス#N」の順に、所定の周波数の範囲において、最適化された数のリソースブロックを割り当てることができる。 In this manner, in this embodiment, it is possible to set in advance the range of resource blocks to be allocated to each network slice. Therefore, based on the optimal number of resource blocks output by the calculation unit 13, for example, the optimized number of resource blocks is selected in the order of "NW slice #1" to "NW slice #N" in the predetermined frequency range. Resource blocks can be allocated.

図1に戻り、記憶部14は、第1モデル記憶部140を備える。記憶部14は、第1取得部10によって取得されたネットワークスライスに関する情報を記憶する。また、記憶部14は、ネットワークスライスのネットワークスライスIDに関連付けられた通信品質に関する要求情報を記憶する。 Returning to FIG. 1, the storage unit 14 includes a first model storage unit 140. The storage unit 14 stores information regarding the network slice acquired by the first acquisition unit 10. The storage unit 14 also stores request information regarding communication quality associated with the network slice ID of the network slice.

第1モデル記憶部140は、学習前の第1機械学習モデル、および学習済みの第1機械学習モデルを記憶する。 The first model storage unit 140 stores a first machine learning model before learning and a trained first machine learning model.

通知部15は、複数のネットワークスライスの各々に割り当てる、最適化されたリソースブロックの数を、基地局30に通知する。具体的には、通知部15は、演算部13によって出力された最適化されたリソースブロック数をネットワークスライスIDに関連付けて、ネットワークNWを介して基地局30に通知することができる。 The notification unit 15 notifies the base station 30 of the optimized number of resource blocks to be allocated to each of the plurality of network slices. Specifically, the notification unit 15 can associate the optimized number of resource blocks output by the calculation unit 13 with the network slice ID and notify the base station 30 via the network NW.

[通信管理装置のハードウェア構成]
次に、上述した機能を有する通信管理装置1を実現するハードウェア構成の一例について、図3を用いて説明する。
[Hardware configuration of communication management device]
Next, an example of a hardware configuration that implements the communication management device 1 having the above-described functions will be described using FIG. 3.

図3に示すように、通信管理装置1は、例えば、バス101を介して接続されるプロセッサ102、主記憶装置103、通信インターフェース104、補助記憶装置105、入出力I/O106を備えるコンピュータと、これらのハードウェア資源を制御するプログラムによって実現することができる。 As shown in FIG. 3, the communication management device 1 includes, for example, a computer connected via a bus 101, including a processor 102, a main storage device 103, a communication interface 104, an auxiliary storage device 105, and an input/output I/O 106; This can be realized by a program that controls these hardware resources.

主記憶装置103には、プロセッサ102が各種制御や演算を行うためのプログラムが予め格納されている。プロセッサ102と主記憶装置103とによって、図1に示した第1取得部10、第2取得部11、学習部12、演算部13など通信管理装置1の各機能が実現される。 The main storage device 103 stores in advance programs for the processor 102 to perform various controls and calculations. The processor 102 and the main storage device 103 realize each function of the communication management device 1, such as the first acquisition section 10, the second acquisition section 11, the learning section 12, and the calculation section 13 shown in FIG.

通信インターフェース104は、通信管理装置1と各種外部電子機器との間をネットワーク接続するためのインターフェース回路である。 The communication interface 104 is an interface circuit for establishing a network connection between the communication management device 1 and various external electronic devices.

補助記憶装置105は、読み書き可能な記憶媒体と、その記憶媒体に対してプログラムやデータなどの各種情報を読み書きするための駆動装置とで構成されている。補助記憶装置105には、記憶媒体としてハードディスクやフラッシュメモリなどの半導体メモリを使用することができる。 The auxiliary storage device 105 includes a readable and writable storage medium and a drive device for reading and writing various information such as programs and data to and from the storage medium. For the auxiliary storage device 105, a semiconductor memory such as a hard disk or a flash memory can be used as a storage medium.

補助記憶装置105は、通信管理装置1が実行する通信管理プログラムを格納するプログラム格納領域を有する。また、補助記憶装置105は、第1機械学習モデルの学習を行うための学習プログラムを格納する領域を有する。補助記憶装置105によって、図1で説明した記憶部14が実現される。さらには、例えば、上述したデータやプログラムなどをバックアップするためのバックアップ領域などを有していてもよい。 The auxiliary storage device 105 has a program storage area that stores a communication management program executed by the communication management device 1 . Further, the auxiliary storage device 105 has an area for storing a learning program for learning the first machine learning model. The auxiliary storage device 105 implements the storage unit 14 described in FIG. Furthermore, for example, it may have a backup area for backing up the above-mentioned data, programs, and the like.

入出力I/O106は、外部機器からの信号を入力したり、外部機器へ信号を出力したりする入出力装置である。 The input/output I/O 106 is an input/output device that inputs signals from external devices and outputs signals to external devices.

[通信管理装置の動作]
次に、上述した構成を有する通信管理装置1の動作を、図5および図6のフローチャートを参照して説明する。
[Operation of communication management device]
Next, the operation of the communication management device 1 having the above-described configuration will be explained with reference to the flowcharts of FIGS. 5 and 6.

はじめに、図5を参照して、通信管理装置1による学習処理を説明する。まず、第1取得部10は、無線リソースの分割単位であるリソースブロックが割り当てられる複数のネットワークスライスに関する情報を取得する(ステップS1)。ステップS1で取得される複数のネットワークスライスに関する情報には、各ネットワークスライスに関連付けられた、通信品質に関する要求情報が含まれる。 First, with reference to FIG. 5, learning processing by the communication management device 1 will be described. First, the first acquisition unit 10 acquires information regarding a plurality of network slices to which resource blocks, which are units of division of radio resources, are allocated (step S1). The information regarding the plurality of network slices acquired in step S1 includes request information regarding communication quality associated with each network slice.

次に、第2取得部11は、複数のネットワークスライスの各々に割り当てるリソースブロック数の初期値を取得する(ステップS2)。続いて、学習部12は、ステップS2で取得された初期値を入力として与えた場合に、第1機械学習モデルから出力されるリソースブロック数の予測値の合計が、無線リソースを構成するリソースブロックの総数となるように、第1機械学習モデルのパラメータを学習する(ステップS3)。具体的には、学習部12は、記憶部14の第1モデル記憶部140に記憶されている、第1機械学習モデルを読み出して学習処理を行う。 Next, the second acquisition unit 11 acquires an initial value of the number of resource blocks to be allocated to each of the plurality of network slices (step S2). Subsequently, the learning unit 12 determines whether the sum of the predicted values of the number of resource blocks output from the first machine learning model is the resource blocks constituting the radio resource when the initial value acquired in step S2 is given as an input. The parameters of the first machine learning model are learned so that the total number becomes the same (step S3). Specifically, the learning unit 12 reads the first machine learning model stored in the first model storage unit 140 of the storage unit 14 and performs the learning process.

学習部12は、例えば、図4で示したニューラルネットワーク構造のモデルを第1機械学習モデルとして採用し、上式(1)で表される目的関数Eが最小、つまり0となるように、ニューラルネットワークの重みパラメータを調整する。学習部12は、誤差逆伝搬法や確率的勾配降下法などを用いて、目的関数を勾配法で最適化することができる。学習部12によって構築された学習済みの第1機械学習モデルは、第1モデル記憶部140に記憶される(ステップS4)。 The learning unit 12 employs, for example, the model with the neural network structure shown in FIG. Adjust network weight parameters. The learning unit 12 can optimize the objective function using a gradient method using an error backpropagation method, a stochastic gradient descent method, or the like. The trained first machine learning model constructed by the learning unit 12 is stored in the first model storage unit 140 (step S4).

次に、図6を参照して、通信管理装置1による演算処理を説明する。まず、第2取得部11は、各ネットワークスライスに割り当てるリソースブロック数の初期値を取得する(ステップS10)。次に、演算部13は、第1モデル記憶部140から学習済みの第1機械学習モデルをロードする(ステップS11)。 Next, calculation processing by the communication management device 1 will be explained with reference to FIG. First, the second acquisition unit 11 acquires an initial value of the number of resource blocks to be allocated to each network slice (step S10). Next, the calculation unit 13 loads the learned first machine learning model from the first model storage unit 140 (step S11).

次に、演算部13は、ステップS10で第2取得部11によって取得された、各ネットワークスライスに割り当てるリソースブロック数の初期値を未知の入力として学習済みの第1機械学習モデルに与え、学習済みの第1機械学習モデルの演算を行って、通信品質に関する要求情報と関連付けられた複数のネットワークスライスの各々に割り当てる、最適化されたリソースブロック数を出力する(ステップS12)。 Next, the calculation unit 13 supplies the initial value of the number of resource blocks to be allocated to each network slice, which was acquired by the second acquisition unit 11 in step S10, as an unknown input to the trained first machine learning model. The first machine learning model is calculated to output the optimized number of resource blocks to be allocated to each of the plurality of network slices associated with the communication quality request information (step S12).

その後、通知部15は、ステップS12で出力された、ネットワークスライスの各々に割り当てられる最適化されたリソースブロック数を基地局30に通知する(ステップS13)。 Thereafter, the notification unit 15 notifies the base station 30 of the optimized number of resource blocks allocated to each network slice, which was output in step S12 (step S13).

通知を受けた基地局30は、各ネットワークスライスのネットワークスライスIDに関連付けて、最適化されたリソースブロック数を設定登録する。基地局30は、ネットワークスライスIDに関連付けられたリソースブロック数に基づいて、所定のサービスを利用する通信端末2に対して、通信品質の要求に対応するネットワークスライス内のリソースブロックを割り当てる。さらには、通知部15は、基地局30単位でもネットワークスライスごとのリソースブロックの割り当てを行うことができる。 The base station 30 that has received the notification sets and registers the optimized number of resource blocks in association with the network slice ID of each network slice. Based on the number of resource blocks associated with the network slice ID, the base station 30 allocates resource blocks within the network slice corresponding to the communication quality request to the communication terminal 2 that uses a predetermined service. Furthermore, the notification unit 15 can allocate resource blocks for each network slice even for each base station 30.

以上説明したように、第1の実施の形態に係る通信管理装置1によれば、学習済みの第1機械学習モデルを用いて、通信品質に関する要求情報と関連付けられた複数のネットワークスライスの各々に割り当てる、最適化されたリソースブロック数を出力するので、より簡易な構成により、ネットワークスライスの通信品質に関する要求に応じた無線リソースの割り当てを行うことができる。 As explained above, according to the communication management device 1 according to the first embodiment, each of the plurality of network slices associated with request information regarding communication quality is Since the optimized number of resource blocks to be allocated is output, it is possible to allocate radio resources according to requests regarding communication quality of network slices with a simpler configuration.

また、第1の実施の形態に係る通信管理装置1によれば、通信品質に関する要求情報と関連付けられた複数のネットワークスライスに割り当てる、最適化されたリソースブロック数を出力するので、ネットワークスライス単位でQoS(Quality of Service)要求に応じた専用のリソースブロックを割り当てることができる。さらには、基地局30単位でQoS要求に応じたネットワークスライスごとのリソースブロックを割り当てることができる。 Furthermore, according to the communication management device 1 according to the first embodiment, the optimized number of resource blocks to be allocated to a plurality of network slices associated with communication quality request information is output, so that the number of resource blocks is optimized for each network slice. Dedicated resource blocks can be allocated according to QoS (Quality of Service) requests. Furthermore, it is possible to allocate resource blocks for each network slice in accordance with QoS requests for each base station 30.

また、第1の実施の形態に係る通信管理装置1によれば、第1機械学習モデルの学習を行って、リソースブロック数の初期値に対して、リソースブロックの総数およびネットワークスライスごとに要求される通信品質において最適化されたリソースブロック数を学習する。そのため、ネットワークスライスIDをキーとした無線リソースのリソースパラメータである、サブキャリアの数、タイムスロット数、および空間ストリーム数の対応付けによる膨大なデータベース容量を必要とせず、データベース要領の削減が可能となる。 Further, according to the communication management device 1 according to the first embodiment, the first machine learning model is trained, and the total number of resource blocks and the number of requests for each network slice are calculated based on the initial value of the number of resource blocks. The number of resource blocks optimized for the communication quality is learned. Therefore, it is possible to reduce the database requirements without requiring a huge database capacity by mapping the resource parameters of radio resources such as the number of subcarriers, the number of time slots, and the number of spatial streams using the network slice ID as a key. Become.

[第2の実施の形態]
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。なお、以下の説明では、上述した第1の実施の形態と同じ構成については同一の符号を付し、その説明を省略する。
[Second embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the following description, the same components as those in the first embodiment described above will be denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

第1の実施の形態では、複数のネットワークスライスの各々に割り当てるリソースブロックの数の初期値に対して、リソースブロックの総数に対する最適化されたリソースブロック数を求める場合について説明した。これに対して、第2の実施の形態では、各ネットワークスライスに割り当てるリソースブロック数を固定値として割り当てる場合に、無線リソースの周波数要素、時間要素、および空間要素を含むリソース要素ごとの、ネットワークスライスに対するリソースブロックの割り当て情報を求める。 In the first embodiment, a case has been described in which the optimized number of resource blocks for the total number of resource blocks is calculated for the initial value of the number of resource blocks to be allocated to each of a plurality of network slices. On the other hand, in the second embodiment, when the number of resource blocks to be allocated to each network slice is allocated as a fixed value, the network slice for each resource element including the frequency element, time element, and space element of radio resources is Obtain resource block allocation information for.

[通信管理装置の機能ブロック]
図7は、第2の実施の形態に係る通信管理装置1Aの構成を示すブロック図である。通信管理装置1Aは、学習部(第2学習部)12A、演算部(第2演算部)13A、記憶部(第2記憶部)14A、通知部15、および第3取得部16を備える。
[Functional block of communication management device]
FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of a communication management device 1A according to the second embodiment. The communication management device 1A includes a learning section (second learning section) 12A, a calculation section (second calculation section) 13A, a storage section (second storage section) 14A, a notification section 15, and a third acquisition section 16.

まず、第3取得部16は、無線リソースの分割単位であるリソースブロックが割り当てられるネットワークスライスに関する情報を取得する。第3取得部16が取得するネットワークスライスに関する情報には、ネットワークスライスに関連付けられた、通信品質に関する要求情報が含まれる。また、第3取得部16が取得するネットワークスライスに関する情報には、ネットワークスライスに割り当てられたリソースブロック数の設定値が含まれる。リソースブロック数の設定値は、事前に固定値として設定されたネットワークスライスに割り当てるリソースブロック数である。 First, the third acquisition unit 16 acquires information regarding a network slice to which a resource block, which is a unit of division of radio resources, is allocated. The information regarding the network slice acquired by the third acquisition unit 16 includes request information regarding communication quality associated with the network slice. Further, the information regarding the network slice acquired by the third acquisition unit 16 includes a set value of the number of resource blocks allocated to the network slice. The setting value for the number of resource blocks is the number of resource blocks to be allocated to a network slice, which is set as a fixed value in advance.

学習部13Aは、ネットワークスライスに関連付けられた要求情報およびリソースブロック数の設定値と、ネットワークスライスに割り当てられる、無線リソースのリソース要素ごとのリソースブロックに関する情報との関係を、第2機械学習モデルを用いて学習する。 The learning unit 13A uses a second machine learning model to determine the relationship between the request information and the set value of the number of resource blocks associated with the network slice, and the information regarding the resource block for each resource element of the radio resource allocated to the network slice. Learn by using

リソース要素には、無線リソースを定義する周波数軸のサブキャリア(周波数要素)、時間軸のタイムスロット(時間要素)、および空間軸の空間ストリーム(空間要素)が含まれる。図2の例を用いて説明すると、無線リソースの二次元平面における、周波数軸のサブキャリアf~f、および時間軸のタイムスロットt~tがリソース要素に含まれる。さらに、図2に示す、空間軸の空間ストリームs、sがリソース要素に含まれる。 The resource elements include subcarriers (frequency elements) on the frequency axis, time slots (time elements) on the time axis, and spatial streams (spatial elements) on the spatial axis that define radio resources. To explain using the example of FIG. 2, resource elements include subcarriers f 1 to f k on the frequency axis and time slots t 1 to t k on the time axis in a two-dimensional plane of radio resources. Furthermore, spatial streams s 1 and s 2 on the spatial axis shown in FIG. 2 are included in the resource element.

このように、各リソース要素の数および値は、周波数軸のサブキャリアf~f、時間軸のタイムスロットt~t、および空間軸の空間ストリームs、sの数および値で表すことができる。 In this way, the number and value of each resource element corresponds to the number and value of subcarriers f 1 to f k in the frequency axis, time slots t 1 to t k in the time axis, and spatial streams s 1 , s 2 in the spatial axis. It can be expressed as

図8は、学習部12Aが学習を行う第2機械学習モデルの一例として採用する、ニューラルネットワーク構造を示す。ニューラルネットワークは、入力層x、隠れ層h、および出力層yを備える。図8の例では入力ノードに、ネットワークスライスのネットワークスライスIDである「NWスライスID」および「NWスライスID」に関連付けられている通信品質に関する要求情報が入力される。出力ノードy~yは、「周波数要素f」、「時間要素t」、および「空間要素s」の値に対応する。 FIG. 8 shows a neural network structure adopted as an example of the second machine learning model for learning by the learning unit 12A. The neural network comprises an input layer x, a hidden layer h, and an output layer y. In the example of FIG. 8, request information regarding the communication quality associated with "NW slice ID" and "NW slice ID" which are the network slice IDs of the network slices are input to the input node. The output nodes y 1 to y m correspond to the values of "frequency element f,""time element t," and "spatial element s."

例えば、「周波数要素f」の出力ノードとして、周波数軸のサブキャリアf~fに対応する出力ノード、「時間要素t」の出力ノードとして、タイムスロットt~tに対応する出力ノード、さらには、「空間要素s」の出力ノードとして、空間ストリームs、sに対応する出力ノードを設けることができる。なお、出力ノードの各リソース要素の数は、事前の設定により決めることができる。 For example, as an output node of "frequency element f", an output node corresponding to subcarriers f 1 to f k on the frequency axis, and as an output node of "time element t", an output node corresponding to time slots t 1 to t k , Furthermore, output nodes corresponding to the spatial streams s 1 and s 2 can be provided as output nodes of the "spatial element s". Note that the number of each resource element of the output node can be determined in advance.

学習部12Aは、ネットワークスライスのネットワークスライスID、ネットワークスライスIDに関連付けられている通信品質に関する要求情報およびリソースブロック数の設定値をニューラルネットワークの入力層に与え、入力の重み付け総和に活性化関数を適用し、閾値処理により決定された出力を出力層に渡す。 The learning unit 12A provides the network slice ID of the network slice, the request information regarding the communication quality associated with the network slice ID, and the setting value of the number of resource blocks to the input layer of the neural network, and applies an activation function to the weighted sum of the inputs. and pass the output determined by threshold processing to the output layer.

学習部12Aは、さらに、正解ラベルの値とニューラルネットワークの出力値yとの間の誤差を評価する目的関数を導入することで、ネットワークスライスのネットワークスライスID、ネットワークスライスIDに関連付けられている通信品質に関する要求情報およびリソースブロック数の設定値が、正解ラベルの周波数要素fの値、時間要素tの値、および空間要素sの値となるように、ニューラルネットワークのパラメータを学習する。 The learning unit 12A further introduces an objective function that evaluates the error between the correct label value and the output value y of the neural network, thereby improving the network slice ID of the network slice and the communication associated with the network slice ID. The parameters of the neural network are learned so that the set values for the quality-related request information and the number of resource blocks become the values of the frequency element f, the time element t, and the spatial element s of the correct label.

学習部12Aは、ネットワークスライスIDに関連付けられている通信品質に関する要求情報およびリソースブロック数の設定値の入力値に対して、正解ラベルの周波数要素fの値、時間要素tの値、および空間要素sの値を付与した教師データを用いて、ニューラルネットワークを学習する。 The learning unit 12A calculates the value of the frequency element f, the value of the time element t, and the spatial element of the correct label for the input values of the request information regarding communication quality and the setting value of the number of resource blocks associated with the network slice ID. A neural network is trained using the training data given the value of s.

学習部12Aは、目的関数が最小、つまり0となるように、ニューラルネットワークの重みパラメータを調整する。学習部12Aは、誤差逆伝搬法や確率的勾配降下法などを用いて、目的関数を勾配法で最適化することができる。学習部12Aによって構築された学習済みの第2機械学習モデルは、後述の第2モデル記憶部141に記憶される。 The learning unit 12A adjusts the weight parameters of the neural network so that the objective function becomes minimum, that is, zero. The learning unit 12A can optimize the objective function using a gradient method using an error backpropagation method, a stochastic gradient descent method, or the like. The trained second machine learning model constructed by the learning unit 12A is stored in the second model storage unit 141, which will be described later.

図7に戻り、演算部13Aは、ネットワークスライスに関連付けられた通信品質に関する要求情報およびリソースブロック数の設定値を未知の入力として学習済みの第2機械学習モデルに与え、学習済みの第2機械学習モデルの演算を行って、ネットワークスライスに割り当てるリソースブロックに関する情報をリソース要素ごとに出力する。演算部13Aは、第2モデル記憶部141から学習済みの第2機械学習モデルを読み出して、演算を行う。演算部13Aによって出力されるリソース要素ごとのリソースブロックに関する情報は、通知部15に渡される。 Returning to FIG. 7, the calculation unit 13A supplies the request information regarding the communication quality associated with the network slice and the set value of the number of resource blocks as unknown inputs to the trained second machine learning model, and Computes the learning model and outputs information regarding resource blocks to be allocated to network slices for each resource element. The calculation unit 13A reads the learned second machine learning model from the second model storage unit 141 and performs calculation. Information regarding resource blocks for each resource element output by the calculation unit 13A is passed to the notification unit 15.

図9に示すように、本実施の形態では、時間軸と周波数軸とで構成される二次元平面の無線リソースにおいて、周波数やタイムスロットの順番が連続しないリソースブロックを各ネットワークスライスに割り当てることができる。図9において、各ハッチング領域のリソースブロックは、各ネットワークスライスに割り当てられたリソースブロックを示している。なお、図9において、空間軸の空間ストリームs、sについては図示を省略している。 As shown in FIG. 9, in this embodiment, in a two-dimensional plane of wireless resources consisting of a time axis and a frequency axis, resource blocks with non-consecutive frequencies and time slots can be allocated to each network slice. can. In FIG. 9, resource blocks in each hatched area indicate resource blocks allocated to each network slice. Note that in FIG. 9, illustration of the spatial streams s 1 and s 2 on the spatial axis is omitted.

記憶部14Aは、第2モデル記憶部141を備える。記憶部14Aは、第3取得部16によって取得されたリソースブロックに関する情報、およびネットワークスライスに関連付けられている通信品質に関する要求情報、およびネットワークスライスに割り当てられたリソースブロック数の設定値を記憶する。 The storage unit 14A includes a second model storage unit 141. The storage unit 14A stores information regarding the resource blocks acquired by the third acquisition unit 16, request information regarding communication quality associated with the network slice, and setting values for the number of resource blocks allocated to the network slice.

第2モデル記憶部141は、学習部12Aによって構築された学習済みの第2機械学習モデルを記憶する。 The second model storage unit 141 stores the trained second machine learning model constructed by the learning unit 12A.

通知部15は、ネットワークスライスに割り当てるリソース要素ごとのリソースブロックに関する情報を、基地局30に通知する。より具体的には、通知部15は、演算部13Aによって求められた、周波数要素、時間要素、および空間要素で特定されるリソースブロックに関する情報を基地局30に通知する。 The notification unit 15 notifies the base station 30 of information regarding resource blocks for each resource element to be allocated to a network slice. More specifically, the notification unit 15 notifies the base station 30 of information regarding the resource block specified by the frequency element, time element, and space element determined by the calculation unit 13A.

[通信管理装置の動作]
次に、上述した構成を有する通信管理装置1Aの動作を図10および図11のフローチャートを参照して説明する。図10は、通信管理装置1Aによる学習処理を示すフローチャートである。図11は、通信管理装置1Aによる演算処理を示すフローチャートである。
[Operation of communication management device]
Next, the operation of the communication management device 1A having the above-described configuration will be explained with reference to the flowcharts of FIGS. 10 and 11. FIG. 10 is a flowchart showing learning processing by the communication management device 1A. FIG. 11 is a flowchart showing arithmetic processing by the communication management device 1A.

まず、図10に示すように、学習部12Aは教師データを用意する(ステップS20)。より具体的には、学習部12Aは、ネットワークスライスIDに関連付けられた通信品質に関する要求情報、およびリソースブロック数の設定値の入力値に対して、周波数要素の値、時間要素の値、および空間要素の値で表されるリソースブロックに関する情報を正解ラベルとして与えた教師データを用いて学習を行う。 First, as shown in FIG. 10, the learning unit 12A prepares teacher data (step S20). More specifically, the learning unit 12A calculates frequency element values, time element values, and spatial Learning is performed using training data in which information about resource blocks represented by element values is given as correct labels.

次に、学習部12Aは、ネットワークスライスに関連付けられた通信品質に関する要求情報およびリソースブロック数の設定値と、ネットワークスライスに割り当てられる、リソース要素ごとのリソースブロックに関する情報との関係を、第2機械学習モデルを用いて学習する(ステップS21)。学習部12Aは、ステップS20で用意された教師データを用いて、第2機械学習モデルを学習する。 Next, the learning unit 12A determines the relationship between the request information regarding the communication quality associated with the network slice and the setting value of the number of resource blocks, and the information regarding the resource block for each resource element allocated to the network slice. Learning is performed using the learning model (step S21). The learning unit 12A learns the second machine learning model using the teacher data prepared in step S20.

次に、第2モデル記憶部141は、ステップS21で構築された学習済みの第2機械学習モデルを記憶する(ステップS22)。 Next, the second model storage unit 141 stores the learned second machine learning model constructed in step S21 (step S22).

次に、図11に示すように、第3取得部16は、無線リソースの分割単位であるリソースブロックが割り当てられるネットワークスライスに関する情報を取得する(ステップS30)。ステップS30で第3取得部16が取得するネットワークスライスに関する情報には、ネットワークスライスに関連付けられた、通信品質に関する要求情報、およびネットワークスライスに割り当てられたリソースブロック数の設定値が含まれる。 Next, as shown in FIG. 11, the third acquisition unit 16 acquires information regarding a network slice to which a resource block, which is a unit of division of radio resources, is allocated (step S30). The information regarding the network slice that the third acquisition unit 16 acquires in step S30 includes request information regarding communication quality associated with the network slice and a setting value for the number of resource blocks allocated to the network slice.

次に、演算部13Aは、第2モデル記憶部141から、学習済みの第2機械学習モデルをロードする(ステップS31)。続いて、演算部13Aは、ネットワークスライスに関連付けられた通信品質に関する要求情報およびリソースブロック数の設定値を未知の入力として学習済みの第2機械学習モデルに与え、学習済みの第2機械学習モデルの演算を行って、ネットワークスライスに割り当てるリソースブロックに関する情報をリソース要素ごとに出力する(ステップS32)。 Next, the calculation unit 13A loads the learned second machine learning model from the second model storage unit 141 (step S31). Subsequently, the calculation unit 13A supplies the request information regarding the communication quality associated with the network slice and the setting value of the number of resource blocks as unknown inputs to the trained second machine learning model, and and outputs information regarding resource blocks to be allocated to network slices for each resource element (step S32).

次に、通知部15は、ステップS32で得られた、ネットワークスライスに割り当てる、リソース要素ごとのリソースブロックに関する情報を、基地局30に通知する(ステップS33)。通知部15は、ネットワークスライスIDに関連付けた、周波数要素の値、時間要素の値、および空間要素の値で特定されるリソースブロックの情報を、基地局30に通知することができる。通知を受けた基地局30は、ネットワークスライスIDに係るネットワークスライスに対して、通知に係る特定のリソースブロックを割り当てて登録する。 Next, the notification unit 15 notifies the base station 30 of the information obtained in step S32 regarding the resource block for each resource element to be allocated to the network slice (step S33). The notification unit 15 can notify the base station 30 of information on resource blocks identified by the frequency element value, time element value, and spatial element value associated with the network slice ID. The base station 30 that has received the notification allocates and registers the specific resource block related to the notification to the network slice related to the network slice ID.

以上説明したように、第2の実施の形態に係る通信管理装置1Aによれば、ネットワークスライスIDに関連付けられた通信品質に関する要求情報およびリソースブロック数の設定値を未知の入力として学習済みの第2機械学習モデルに与え、学習済みの第2機械学習モデルの演算を行って、ネットワークスライスに割り当てるリソースブロックに関する情報を周波数要素、時間要素、および空間要素を含むリソース要素ごとに出力する。そのため、リソースブロック数の設定値が固定的に割り当てられているネットワークスライスに対して、周波数要素の値、時間要素の値、および空間要素の値で特定されるリソースブロックを割り当てることができる。 As explained above, according to the communication management device 1A according to the second embodiment, the request information regarding the communication quality associated with the network slice ID and the set value of the number of resource blocks are used as unknown inputs for the learned communication management device 1A. 2 machine learning model, the learned second machine learning model performs calculations, and information regarding resource blocks to be allocated to the network slice is output for each resource element including a frequency element, a time element, and a spatial element. Therefore, a resource block specified by a frequency element value, a time element value, and a spatial element value can be allocated to a network slice to which a set value of the number of resource blocks is fixedly allocated.

また、第2の実施の形態に係る通信管理装置1Aによれば、ネットワークスライスに割り当てるリソースブロックに関する情報を周波数要素、時間要素、および空間要素を含むリソース要素ごとに出力するので、通信品質に関する要求に対して、より適切なリソースブロックをネットワークスライスに割り当てることができる。 Furthermore, according to the communication management device 1A according to the second embodiment, information regarding resource blocks to be allocated to network slices is output for each resource element including frequency elements, time elements, and space elements, so that requests regarding communication quality can be satisfied. , more appropriate resource blocks can be allocated to network slices.

[第3の実施の形態]
次に、本発明の第3の実施の形態について説明する。なお、以下の説明では、上述した第1および第2の実施の形態と同じ構成については同一の符号を付し、その説明を省略する。
[Third embodiment]
Next, a third embodiment of the present invention will be described. In the following description, the same components as those in the first and second embodiments described above will be denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

第2の実施の形態では、ネットワークスライスに対してリソースブロック数を固定的に割り当てた場合の、周波数要素、時間要素、および空間要素を含むリソース要素ごとのリソースブロックに関する情報を求める場合について説明した。これに対して、第3の実施の形態では、さらに、周波数要素、時間要素、および空間要素のうちのいずれか1つまたは2つのリソース要素に関する情報を固定値とした場合に、ネットワークスライスに割り当てる、その他のリソース要素ごとのリソースブロックに関する情報を求める。 In the second embodiment, a case has been described in which information regarding resource blocks for each resource element including a frequency element, a time element, and a spatial element is obtained when the number of resource blocks is fixedly allocated to a network slice. . On the other hand, in the third embodiment, when information regarding any one or two resource elements among the frequency element, time element, and spatial element is set to a fixed value, the information is allocated to a network slice. , obtain information about resource blocks for each other resource element.

[通信管理装置の機能ブロック]
図12に示すように、本実施の形態に係る通信管理装置1Bは、学習部(第3学習部)12B、演算部(第3演算部)13B、記憶部(第3記憶部)14B、通知部15、第3取得部16、および第4取得部17を備える。第3の実施の形態に係る通信管理装置1Bは、第4取得部17をさらに備える点で、第2の実施の形態に係る通信管理装置1Aと構成が異なる。以下、第2の実施の形態と異なる構成を中心に説明する。
[Functional block of communication management device]
As shown in FIG. 12, the communication management device 1B according to the present embodiment includes a learning unit (third learning unit) 12B, a calculation unit (third calculation unit) 13B, a storage unit (third storage unit) 14B, a notification 15, a third acquisition section 16, and a fourth acquisition section 17. The communication management device 1B according to the third embodiment differs in configuration from the communication management device 1A according to the second embodiment in that it further includes a fourth acquisition unit 17. Hereinafter, a description will be given focusing on the configuration different from the second embodiment.

まず、第4取得部17は、周波数要素、時間要素、および空間要素のうちのいずれか1つまたは2つのリソース要素についての設定された要素数を含む要素情報を取得する。例えば、第4取得部17は、周波数要素を固定値として設定する場合に、周波数軸のサブキャリアの数を取得することができる。あるいは、時間要素を固定値として設定する場合に、時間軸のタイムスロットの数を取得することができる。同様に、第4取得部17は、固定値として設定される空間軸の空間ストリーム数を取得することができる。 First, the fourth acquisition unit 17 acquires element information including the set number of elements for any one or two of the frequency element, time element, and spatial element. For example, the fourth acquisition unit 17 can acquire the number of subcarriers on the frequency axis when setting the frequency element as a fixed value. Alternatively, when setting the time element as a fixed value, the number of time slots on the time axis can be obtained. Similarly, the fourth acquisition unit 17 can acquire the number of spatial streams on the spatial axis, which is set as a fixed value.

また、第4取得部17は、周波数要素、時間要素、および空間要素の数だけでなく、図9の例に示すように、特定の周波数要素であるサブキャリアf~fの値、時間要素であるタイムスロットt~tの値、および空間要素である空間ストリームs、s等の値を取得してもよい。 The fourth acquisition unit 17 also acquires not only the number of frequency elements, time elements, and spatial elements, but also the values of subcarriers f 1 to f k that are specific frequency elements, and the time as shown in the example of FIG. Values of time slots t 1 to t k that are elements and values of spatial streams s 1 , s 2 , etc. that are spatial elements may be obtained.

学習部12Bは、ネットワークスライスに関連付けられた通信品質に関する要求情報、ネットワークスライスに割り当てる、リソースブロック数の設定値、および第4取得部17により取得された要素情報と、周波数要素、時間要素、および空間要素のうち、第4取得部17によって取得された要素情報に係るリソース要素以外のリソース要素ごとの、ネットワークスライスに割り当てるリソースブロックに関する情報との関係を、第3機械学習モデルを用いて学習する。 The learning unit 12B acquires request information regarding communication quality associated with the network slice, a set value for the number of resource blocks to be allocated to the network slice, element information acquired by the fourth acquisition unit 17, a frequency element, a time element, and A third machine learning model is used to learn the relationship between each resource element other than the resource element related to the element information acquired by the fourth acquisition unit 17 among the spatial elements and the information regarding the resource block to be allocated to the network slice. .

図13は、学習部12Bが学習を行う第3機械学習モデルの一例として採用する、ニューラルネットワーク構造を示す。ニューラルネットワークは、入力層x、隠れ層h、および出力層yを備える。図13の例では入力ノードxに、特定のネットワークスライスのネットワークスライスIDである「NWスライスID」、「NWスライスID」に関連付けられている通信品質に関する要求情報、および固定値として設定されたリソースブロック数が入力される。 FIG. 13 shows a neural network structure adopted as an example of the third machine learning model for learning by the learning unit 12B. The neural network comprises an input layer x, a hidden layer h, and an output layer y. In the example of FIG. 13 , the input node The number of resource blocks is input.

図13の例では、入力ノードx~xには、第4取得部17によって取得された「空間要素s」の値が入力される。出力ノードy~yは、「周波数要素f」、および「時間要素t」の値に対応する。例えば、「周波数要素f」の出力ノードとして、周波数軸のサブキャリアf~fに対応する出力ノード、「時間要素t」の出力ノードとして、タイムスロットt~tに対応する出力ノードを設けることができる。なお、出力ノードの各リソース要素の数は、事前の設定により決めることができる。 In the example of FIG. 13, the value of the “spatial element s” acquired by the fourth acquisition unit 17 is input to the input nodes x 2 to x l . The output nodes y 1 to y m correspond to the values of "frequency element f" and "time element t." For example, as an output node of "frequency element f", an output node corresponding to subcarriers f 1 to f k on the frequency axis, and as an output node of "time element t", an output node corresponding to time slots t 1 to t k can be provided. Note that the number of each resource element of the output node can be determined in advance.

学習部12Bは、ネットワークスライスのネットワークスライスID、ネットワークスライスIDに関連付けられている通信品質に関する要求情報、リソースブロック数の設定値、および第4取得部17によって取得されたリソース要素の要素情報をニューラルネットワークの入力層に与え、入力の重み付け総和に活性化関数を適用し、閾値処理により決定された出力を出力層に渡す。 The learning unit 12B acquires the network slice ID of the network slice, the request information regarding communication quality associated with the network slice ID, the set value of the number of resource blocks, and the element information of the resource element acquired by the fourth acquisition unit 17 through neural processing. It is applied to the input layer of the network, an activation function is applied to the weighted sum of the inputs, and the output determined by threshold processing is passed to the output layer.

学習部12Bは、さらに、正解ラベルの値とニューラルネットワークの出力値yとの間の誤差を評価する目的関数を導入することで、ネットワークスライスのネットワークスライスID、ネットワークスライスIDに関連付けられている通信品質に関する要求情報、リソースブロック数の設定値、および空間要素の要素情報が、正解ラベルの周波数要素fの値、および時間要素tの値となるように、ニューラルネットワークのパラメータを学習する。 The learning unit 12B further introduces an objective function that evaluates the error between the correct label value and the output value y of the neural network, thereby improving the network slice ID of the network slice and the communication associated with the network slice ID. The parameters of the neural network are learned so that the request information regarding quality, the set value of the number of resource blocks, and the element information of the spatial element become the value of the frequency element f and the value of the time element t of the correct label.

学習部12Bは、ネットワークスライスIDに関連付けられている通信品質に関する要求情報およびリソースブロック数の設定値、および要素情報である空間要素sの値s、sの入力値に対して、正解ラベルとして周波数要素fの値、および時間要素tの値を付与した教師データを用いて、ニューラルネットワークを学習する。 The learning unit 12B determines a correct label based on the request information regarding communication quality associated with the network slice ID, the setting value of the number of resource blocks, and the input values of the spatial element s s 1 and s 2 which are element information. The neural network is trained using teacher data to which the value of the frequency element f and the value of the time element t are given.

学習部12Bは、目的関数が最小、つまり0となるように、ニューラルネットワークの重みパラメータを調整する。学習部12Bは、誤差逆伝搬法や確率的勾配降下法などを用いて、目的関数を勾配法で最適化することができる。学習部12Bによって構築された学習済みの第3機械学習モデルは、後述の第3モデル記憶部142に記憶される。 The learning unit 12B adjusts the weight parameters of the neural network so that the objective function becomes minimum, that is, zero. The learning unit 12B can optimize the objective function using a gradient method using an error backpropagation method, a stochastic gradient descent method, or the like. The trained third machine learning model constructed by the learning unit 12B is stored in the third model storage unit 142, which will be described later.

図12に戻り、演算部13Bは、ネットワークスライスに関連付けられた通信品質に関する要求情報、ネットワークスライスに固定値として割り当てる、リソースブロック数の設定値、およびリソース要素の要素情報を未知の入力として学習済みの第3機械学習モデルに与え、学習済みの第3機械学習モデルの演算を行って、ネットワークスライスに割り当てるリソースブロックに関する情報を、周波数要素、時間要素、および空間要素のうち、第4取得部17によって取得された要素情報に係るリソース要素以外のリソース要素ごとに出力する。 Returning to FIG. 12, the calculation unit 13B has learned request information regarding communication quality associated with a network slice, a setting value of the number of resource blocks to be assigned as a fixed value to a network slice, and element information of a resource element as unknown inputs. The fourth acquisition unit 17 performs calculations on the learned third machine learning model to obtain information regarding resource blocks to be allocated to the network slice among the frequency element, time element, and spatial element. Output for each resource element other than the resource element related to the element information obtained by.

記憶部14Bは、第3モデル記憶部142を備える。記憶部14Bは、第4取得部17によって取得された、周波数要素、時間要素、および空間要素のうちの1つまたは2つの要素情報を記憶する。 The storage unit 14B includes a third model storage unit 142. The storage unit 14B stores element information of one or two of the frequency element, time element, and spatial element acquired by the fourth acquisition unit 17.

第3モデル記憶部142は、学習部12Bによって構築された学習済みの第3機械学習モデルを記憶する。 The third model storage unit 142 stores the trained third machine learning model constructed by the learning unit 12B.

通知部15は、ネットワークスライスに割り当てる、リソース要素ごとのリソースブロックに関する情報を、基地局30に通知する。より具体的には、通知部15は、演算部13Bによって求められたリソース要素の値で示されるリソースブロックに関する情報を基地局30に通知する。 The notification unit 15 notifies the base station 30 of information regarding resource blocks for each resource element to be allocated to the network slice. More specifically, the notification unit 15 notifies the base station 30 of information regarding the resource block indicated by the value of the resource element determined by the calculation unit 13B.

[通信管理装置の動作]
次に、上述した構成を有する通信管理装置1Bの動作を、図14および図15のフローチャートを参照して説明する。図14は、通信管理装置1Bによる学習処理を示すフローチャートである。図15は、通信管理装置1Bによる演算処理を示すフローチャートである。
[Operation of communication management device]
Next, the operation of the communication management device 1B having the above-described configuration will be explained with reference to the flowcharts of FIGS. 14 and 15. FIG. 14 is a flowchart showing learning processing by the communication management device 1B. FIG. 15 is a flowchart showing arithmetic processing by the communication management device 1B.

まず、図14に示すように、学習部12Bは、要素情報を取得する(ステップS200)。より具体的には、ステップS200において、ネットワークスライスに固定値として割り当てる、周波数要素、時間要素、および空間要素のうちのいずれか1つまたは2つのリソース要素に関する要素情報を取得する。学習部12Bは、第4取得部17によって取得された要素情報を取得することができる。 First, as shown in FIG. 14, the learning unit 12B acquires element information (step S200). More specifically, in step S200, element information regarding any one or two resource elements among the frequency element, time element, and space element to be assigned as a fixed value to the network slice is acquired. The learning unit 12B can acquire the element information acquired by the fourth acquisition unit 17.

次に、学習部12Bは、学習処理で用いる教師データを用意する(ステップS201)。具体的には、学習部12Bは、ネットワークスライスに関連付けられた通信品質に関する要求情報、固定値として設定するリソースブロック数の設定値、および固定値として設定するリソース要素の要素情報を含む入力値に対して、固定値として設定するリソース要素以外のリソース要素の値を正解ラベルとして与えた教師データを用意する。 Next, the learning unit 12B prepares teacher data used in the learning process (step S201). Specifically, the learning unit 12B uses input values including request information regarding communication quality associated with a network slice, a setting value for the number of resource blocks to be set as a fixed value, and element information of a resource element to be set as a fixed value. In contrast, teacher data is prepared in which the values of resource elements other than the resource elements set as fixed values are given as correct labels.

次に、学習部12Bは、ネットワークスライスに関連付けられた通信品質に関する要求情報、固定値として設定するリソースブロック数の設定値、および固定値として設定するリソース要素の要素情報と、周波数要素、時間要素、および空間要素のうち、固定値として設定する要素情報に係るリソース要素以外のリソース要素ごとの、ネットワークスライスに割り当てるリソースブロックに関する情報との関係を、第3機械学習モデルを用いて学習する(ステップS202)。 Next, the learning unit 12B obtains request information regarding communication quality associated with the network slice, a setting value for the number of resource blocks to be set as a fixed value, element information of a resource element to be set as a fixed value, a frequency element, a time element. , and among the spatial elements, the relationship between each resource element other than the resource element related to the element information set as a fixed value and the information regarding the resource block to be allocated to the network slice is learned using the third machine learning model (step S202).

第3モデル記憶部142は、ステップS202で構築された学習済みの第3機械学習モデルを記憶する(ステップS203)。 The third model storage unit 142 stores the learned third machine learning model constructed in step S202 (step S203).

次に、図15に示すように、第3取得部16は、リソースブロックが割り当てられるネットワークスライスに関する情報を取得する(ステップS300)。第3取得部16がステップS300で取得するネットワークスライスに関する情報には、ネットワークスライスに関連付けられた通信品質に関する要求情報、およびネットワークスライスに割り当てられたリソースブロック数の設定値が含まれる。 Next, as shown in FIG. 15, the third acquisition unit 16 acquires information regarding the network slice to which the resource block is allocated (step S300). The information regarding the network slice that the third acquisition unit 16 acquires in step S300 includes request information regarding the communication quality associated with the network slice and a setting value for the number of resource blocks allocated to the network slice.

次に、第4取得部17は、周波数要素、時間要素、および空間要素のうちのいずれか1つまたは2つのリソース要素についての設定された要素数を含む要素情報を取得する(ステップS301)。図13の例を用いると、ステップS301において、第4取得部17は、空間ストリームs、sの数あるいは空間ストリームs、sの値を取得することができる。 Next, the fourth acquisition unit 17 acquires element information including the set number of elements for any one or two of the frequency element, time element, and spatial element (step S301). Using the example of FIG. 13, in step S301, the fourth acquisition unit 17 can acquire the number of spatial streams s 1 and s 2 or the values of spatial streams s 1 and s 2 .

次に、演算部13Bは、第3モデル記憶部142から、学習済みの第3機械学習モデルをロードする(ステップS302)。次に、演算部13Bは、ネットワークスライスに関連付けられた通信品質に関する要求情報、ネットワークスライスに固定値として割り当てる、リソースブロック数の設定値、およびリソース要素の要素情報を未知の入力として学習済みの第3機械学習モデルに与え、学習済みの第3機械学習モデルの演算を行って、ネットワークスライスに割り当てるリソースブロックに関する情報を、周波数要素、時間要素、および空間要素のうち、ステップS301で第4取得部17によって取得された要素情報に係るリソース要素以外のリソース要素ごとに出力する(ステップS303)。 Next, the calculation unit 13B loads the trained third machine learning model from the third model storage unit 142 (step S302). Next, the arithmetic unit 13B uses as unknown inputs the requested information regarding the communication quality associated with the network slice, the setting value of the number of resource blocks to be assigned as a fixed value to the network slice, and the element information of the resource element. In step S301, the fourth acquisition unit calculates the learned third machine learning model and acquires information regarding the resource block to be assigned to the network slice among the frequency element, time element, and spatial element. Each resource element other than the resource element related to the element information acquired in Step 17 is output (step S303).

図13の例を用いると、ステップS303では、ネットワークスライスIDに関連付けられた通信品質に関する要求情報、固定値として設定されるリソースブロック数、および固定値として設定される空間要素sの数を含む要素情報を未知の入力として、学習済みの第3機械学習モデルに与える。演算部13Bは、学習済みの第3機械学習モデルの演算を行って、周波数要素fの値、および時間要素tの値によって与えられるリソースブロックに関する情報を出力する。 Using the example of FIG. 13, in step S303, an element including request information regarding communication quality associated with the network slice ID, the number of resource blocks set as a fixed value, and the number of spatial elements s set as a fixed value. The information is given as unknown input to the trained third machine learning model. The calculation unit 13B calculates the learned third machine learning model and outputs information regarding the resource block given by the value of the frequency element f and the value of the time element t.

次に、通知部15は、ステップS303で求められた、リソース要素ごとのリソースブロックに関する情報を基地局30に通知する(ステップS304)。通知を受けた基地局30は、ネットワークスライスに対してリソースブロックを割り当てて登録する。図13の例によれば、通知部15は、基地局30に対して、ネットワークスライスIDに関連付けられた周波数要素fの値、および時間要素tの値を通知することができる。 Next, the notification unit 15 notifies the base station 30 of the information regarding the resource block for each resource element obtained in step S303 (step S304). The base station 30 that receives the notification allocates and registers resource blocks to the network slice. According to the example of FIG. 13, the notification unit 15 can notify the base station 30 of the value of the frequency element f and the value of the time element t associated with the network slice ID.

以上説明したように、第3の実施の形態に係る通信管理装置1Bによれば、ネットワークスライスIDに関連付けられた通信品質に関する要求情報、リソースブロック数の設定値、および固定値として設定するリソース要素の要素情報を未知の入力として学習済みの第3機械学習モデルに与え、学習済みの第3機械学習モデルの演算を行って、ネットワークスライスに割り当てるリソースブロックに関する情報を周波数要素、時間要素、および空間要素のうち、固定値として設定されたリソース要素以外のリソース要素ごとに出力する。そのため、リソースブロック数の設定値および特定のリソース要素が固定的に割り当てられているネットワークスライスに対して、固定値として設定したリソース要素以外のリソース要素の値で特定されるリソースブロックを割り当てることができる。 As described above, according to the communication management device 1B according to the third embodiment, request information regarding communication quality associated with a network slice ID, a set value of the number of resource blocks, and a resource element set as a fixed value The element information is given to the trained third machine learning model as an unknown input, and the trained third machine learning model is operated to obtain information about the resource blocks to be allocated to the network slice in the frequency element, time element, and space. Among the elements, output for each resource element other than the resource element set as a fixed value. Therefore, to a network slice to which the set value of the number of resource blocks and a specific resource element are fixedly allocated, it is not possible to allocate a resource block specified by the value of a resource element other than the resource element set as a fixed value. can.

なお、上述した第3の実施の形態では、図13に例示したように、周波数要素、時間要素、および空間要素のうち、1つのリソース要素として空間要素に関する要素情報を固定値として取得し、残りの周波数要素および時間要素に関する値を求める場合について説明した。しかし、前述したように、第3機械学習モデルの入力ノードとして設定するリソース要素は、周波数要素または時間要素であってもよい。さらに、第3機械学習モデルの入力ノードとして設定するリソース要素は、1種類のリソース要素だけでなく、3つのリソース要素のうちから選択された2つのリソース要素を固定値とすることができる。この場合、演算部13Bによって出力されるのは、残り1つのリソース要素の値である。 In addition, in the third embodiment described above, as illustrated in FIG. 13, among the frequency element, time element, and spatial element, the element information regarding the spatial element is acquired as a fixed value as one resource element, and the remaining The case of finding values regarding the frequency element and time element of is explained. However, as described above, the resource element set as the input node of the third machine learning model may be a frequency element or a time element. Furthermore, the resource elements set as input nodes of the third machine learning model can be not only one type of resource element, but also two resource elements selected from three resource elements as fixed values. In this case, what is output by the calculation unit 13B is the value of the remaining one resource element.

また、上述した実施の形態では、第1機械学習モデル、第2機械学習モデル、および第3機械学習モデルとして、入力層、隠れ層、および出力層を備えるニューラルネットワークモデルを用いる場合について説明した。第2機械学習モデルおよび第3機械学習モデルとして採用するニューラルネットワークモデルとしては、リカレントニューラルネットワーク(RNN)や深層マルチモーダルニューラルネットワークを用いることができる。 Furthermore, in the embodiments described above, a case has been described in which a neural network model including an input layer, a hidden layer, and an output layer is used as the first machine learning model, the second machine learning model, and the third machine learning model. As the neural network model employed as the second machine learning model and the third machine learning model, a recurrent neural network (RNN) or a deep multimodal neural network can be used.

また、第1機械学習モデル、第2機械学習モデル、および第3機械学習モデルは、上述したニューラルネットワークモデルの他、ロジスティック回帰、ランダムフォレスト、決定木等、さらにニューラルネットワークを多層化したディープラーニングを用いてもよい。また、これらの教師あり学習の他、教師なし学習を行う機械学習モデルとして、敵対的生成ネットワークや変分オードエンコーダ等の生成モデルを用いてもよい。 In addition to the above-mentioned neural network model, the first machine learning model, second machine learning model, and third machine learning model are based on deep learning with multiple layers of neural networks, such as logistic regression, random forest, decision tree, etc. May be used. In addition to these supervised learnings, generative models such as generative adversarial networks and variational orthogonal encoders may be used as machine learning models for unsupervised learning.

なお、上述の実施の形態では、5Gに準拠する通信管理システムである場合を例示したが、LTEや6Gに準拠する通信管理システムであってもよい。 In addition, in the above-mentioned embodiment, although the case where it is a communication management system based on 5G was illustrated, the communication management system based on LTE or 6G may be sufficient.

以上、本発明の通信管理装置および通信管理方法における実施の形態について説明したが、本発明は説明した実施の形態に限定されるものではなく、請求項に記載した発明の範囲において当業者が想定し得る各種の変形を行うことが可能である。 Although the embodiments of the communication management device and the communication management method of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the described embodiments, and those skilled in the art can imagine it within the scope of the invention described in the claims. Various possible modifications can be made.

1…通信管理装置、10…第1取得部、11…第2取得部、12…学習部、13…演算部、14…記憶部、15…通知部、2…通信端末、3…無線アクセスネットワーク、30…基地局、4…コアネットワーク、NSSF…40、AMF…41、101…バス、102…プロセッサ、103…主記憶装置、104…通信インターフェース、105…補助記憶装置、106…入出力I/O、140…第1モデル記憶部、L、NW…ネットワーク。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Communication management device, 10... First acquisition part, 11... Second acquisition part, 12... Learning part, 13... Arithmetic part, 14... Storage part, 15... Notification part, 2... Communication terminal, 3... Wireless access network , 30... Base station, 4... Core network, NSSF... 40, AMF... 41, 101... Bus, 102... Processor, 103... Main storage device, 104... Communication interface, 105... Auxiliary storage device, 106... Input/output I/ O, 140...first model storage unit, L, NW...network.

Claims (12)

無線リソースの分割単位であるリソースブロックが割り当てられる複数のネットワークスライスに関する情報を取得するように構成され、前記複数のネットワークスライスに関する情報には、前記複数のネットワークスライスの各々に関連付けられた通信品質に関する要求情報が含まれる、第1取得部と、
前記複数のネットワークスライスの各々に割り当てる前記無線リソースの前記リソースブロックの数の初期値を取得するように構成された第2取得部と、
前記第2取得部によって取得された前記初期値を未知の入力として学習済みの第1機械学習モデルに与え、前記学習済みの第1機械学習モデルの演算を行って、前記要求情報が関連付けられた前記複数のネットワークスライスの各々に割り当てる、最適化されたリソースブロックの数を出力するように構成された第1演算部と、
前記複数のネットワークスライスの各々に割り当てる前記最適化されたリソースブロックの数を、基地局に通知するように構成された通知部と
を備える通信管理装置。
The configuration is configured to acquire information regarding a plurality of network slices to which resource blocks, which are units of division of radio resources, are allocated, and the information regarding the plurality of network slices includes information regarding communication quality associated with each of the plurality of network slices. a first acquisition part that includes request information;
a second acquisition unit configured to acquire an initial value of the number of resource blocks of the radio resource to be allocated to each of the plurality of network slices;
The initial value acquired by the second acquisition unit is given to the learned first machine learning model as an unknown input, and the learned first machine learning model is operated to associate the request information. a first calculation unit configured to output an optimized number of resource blocks to be allocated to each of the plurality of network slices;
and a notification unit configured to notify a base station of the optimized number of resource blocks to be allocated to each of the plurality of network slices.
請求項1に記載の通信管理装置において、
さらに、前記複数のネットワークスライスの各々に割り当てる前記リソースブロックの数の前記初期値を入力として与えた場合に、前記要求情報が関連付けられた前記複数のネットワークスライスの各々に割り当てる前記リソースブロックの数の予測値を出力する第1機械学習モデルを記憶するように構成された第1記憶部と、
前記初期値を入力として与えた場合に、前記第1機械学習モデルから出力される前記リソースブロックの数の前記予測値の合計が、前記無線リソースを構成する前記リソースブロックの総数となるように、前記第1機械学習モデルのパラメータを学習するように構成された第1学習部と
を備え、
前記第1記憶部は、さらに、前記第1学習部で構築された前記学習済みの第1機械学習モデルを記憶し、
前記第1演算部は、前記第1記憶部から前記学習済みの第1機械学習モデルを読み出して、前記学習済みの第1機械学習モデルの演算を行う
ことを特徴とする通信管理装置。
The communication management device according to claim 1,
Furthermore, when the initial value of the number of resource blocks to be allocated to each of the plurality of network slices is given as an input, the number of resource blocks to be allocated to each of the plurality of network slices associated with the request information is a first storage unit configured to store a first machine learning model that outputs a predicted value;
When the initial value is given as an input, the sum of the predicted values of the number of resource blocks output from the first machine learning model is the total number of the resource blocks constituting the radio resource, a first learning unit configured to learn parameters of the first machine learning model;
The first storage unit further stores the trained first machine learning model constructed by the first learning unit,
The communication management device, wherein the first calculation unit reads the learned first machine learning model from the first storage unit and performs calculation of the learned first machine learning model.
無線リソースの分割単位であるリソースブロックが割り当てられるネットワークスライスに関する情報を取得するように構成され、前記ネットワークスライスに関する情報には、前記ネットワークスライスに関連付けられた通信品質に関する要求情報、および前記ネットワークスライスに割り当てられた前記リソースブロックの数の設定値が含まれる、第3取得部と、
前記ネットワークスライスに関連付けられた前記要求情報および前記リソースブロックの数の前記設定値を未知の入力として学習済みの第2機械学習モデルに与え、前記学習済みの第2機械学習モデルの演算を行って、前記ネットワークスライスに割り当てる前記リソースブロックに関する情報をリソース要素ごとに出力するように構成された第2演算部と、
前記ネットワークスライスに割り当てる前記リソース要素ごとの前記リソースブロックに関する情報を、基地局に通知するように構成された通知部と
を備え、
前記リソース要素は、周波数要素、時間要素、および空間要素を含む
ことを特徴とする通信管理装置。
The configuration is configured to acquire information regarding a network slice to which a resource block, which is a unit of division of radio resources, is allocated, and the information regarding the network slice includes request information regarding communication quality associated with the network slice, and request information regarding the communication quality associated with the network slice. a third acquisition unit that includes a setting value for the number of allocated resource blocks;
The request information associated with the network slice and the set value of the number of resource blocks are given to the trained second machine learning model as unknown inputs, and the trained second machine learning model is operated. , a second calculation unit configured to output information regarding the resource block allocated to the network slice for each resource element;
a notification unit configured to notify a base station of information regarding the resource block for each of the resource elements allocated to the network slice;
The communication management device, wherein the resource element includes a frequency element, a time element, and a space element.
請求項3に記載の通信管理装置において、
さらに、前記周波数要素、前記時間要素、および前記空間要素のうちのいずれか1つまたは2つの前記リソース要素についての設定された要素数を含む要素情報を取得するように構成された第4取得部と、
前記ネットワークスライスに関連付けられた前記要求情報、前記リソースブロックの数の前記設定値、および前記要素情報を未知の入力として学習済みの第3機械学習モデルに与え、前記学習済みの第3機械学習モデルの演算を行って、前記ネットワークスライスに割り当てる前記リソースブロックに関する情報を、前記周波数要素、前記時間要素、および前記空間要素のうち、前記第4取得部によって取得された前記要素情報に係る前記リソース要素以外のリソース要素ごとに出力するように構成される第3演算部と
を備え、
前記通知部は、前記ネットワークスライスに割り当てる、前記要素情報に係る前記リソース要素以外の前記リソース要素ごとの前記リソースブロックに関する情報を、前記基地局に通知する
ことを特徴とする通信管理装置。
The communication management device according to claim 3,
Furthermore, a fourth acquisition unit configured to acquire element information including a set number of elements for any one or two of the resource elements of the frequency element, the time element, and the spatial element. and,
The request information associated with the network slice, the setting value of the number of resource blocks, and the element information are provided as unknown inputs to the trained third machine learning model, and the trained third machine learning model The information regarding the resource block to be allocated to the network slice is calculated based on the resource element related to the element information acquired by the fourth acquisition unit among the frequency element, the time element, and the spatial element. a third calculation unit configured to output for each resource element other than;
The communication management device is characterized in that the notification unit notifies the base station of information regarding the resource block for each of the resource elements other than the resource element related to the element information to be allocated to the network slice.
請求項3に記載の通信管理装置において、
さらに、前記ネットワークスライスに関連付けられた前記要求情報および前記リソースブロックの数の前記設定値と、前記ネットワークスライスに割り当てられる前記リソース要素ごとの前記リソースブロックに関する情報との関係を、第2機械学習モデルを用いて学習するように構成された第2学習部と、
前記第2学習部によって構築された前記学習済みの第2機械学習モデルを記憶するように構成された第2記憶部と
を備え、
前記第2演算部は、前記第2記憶部から前記学習済みの第2機械学習モデルを読み出して、前記学習済みの第2機械学習モデルの演算を行う
ことを特徴とする通信管理装置。
The communication management device according to claim 3,
Furthermore, a second machine learning model calculates the relationship between the request information and the set value of the number of resource blocks associated with the network slice, and information regarding the resource block for each resource element allocated to the network slice. a second learning section configured to learn using the
a second storage unit configured to store the trained second machine learning model constructed by the second learning unit;
The communication management device, wherein the second calculation unit reads the learned second machine learning model from the second storage unit and performs calculation of the learned second machine learning model.
請求項4に記載の通信管理装置において、
さらに、前記ネットワークスライスに関連付けられた前記要求情報、前記リソースブロックの数の前記設定値、および前記要素情報と、前記周波数要素、前記時間要素、および前記空間要素のうち、前記要素情報に係る前記リソース要素以外の前記リソース要素ごとの、前記ネットワークスライスに割り当てる前記リソースブロックに関する情報との関係を、第3機械学習モデルを用いて学習するように構成された第3学習部と、
前記第3学習部によって構築された前記学習済みの第3機械学習モデルを記憶するように構成された第3記憶部と
を備え、
前記第3演算部は、前記第3記憶部から前記学習済みの第3機械学習モデルを読み出して、前記学習済みの第3機械学習モデルの演算を行う
ことを特徴とする通信管理装置。
The communication management device according to claim 4,
Furthermore, the request information associated with the network slice, the set value of the number of resource blocks, and the element information, and the element information of the frequency element, the time element, and the spatial element. a third learning unit configured to learn, using a third machine learning model, a relationship between each of the resource elements other than the resource element and the information regarding the resource block to be allocated to the network slice;
a third storage unit configured to store the trained third machine learning model constructed by the third learning unit;
The communication management device, wherein the third calculation unit reads the learned third machine learning model from the third storage unit and performs calculation of the learned third machine learning model.
通信管理装置によって実行される通信管理方法であって、
無線リソースの分割単位であるリソースブロックが割り当てられる複数のネットワークスライスに関する情報を取得する第1取得ステップであって、前記複数のネットワークスライスに関する情報には、前記複数のネットワークスライスの各々に関連付けられた、通信品質に関する要求情報が含まれる、第1取得ステップと、
前記複数のネットワークスライスの各々に割り当てる、前記無線リソースの前記リソースブロックの数の初期値を取得する第2取得ステップと、
前記第2取得ステップで取得された前記初期値を未知の入力として学習済みの第1機械学習モデルに与え、前記学習済みの第1機械学習モデルの演算を行って、前記要求情報が関連付けられた前記複数のネットワークスライスの各々に割り当てる、最適化されたリソースブロックの数を出力する第1演算ステップと、
前記複数のネットワークスライスの各々に割り当てる前記最適化されたリソースブロックの数を、基地局に通知するように構成された通知ステップと
を備える通信管理方法。
A communication management method executed by a communication management device, the method comprising:
A first acquisition step of acquiring information about a plurality of network slices to which resource blocks, which are units of division of radio resources, are allocated, the information about the plurality of network slices including the information associated with each of the plurality of network slices. , a first acquisition step including request information regarding communication quality;
a second obtaining step of obtaining an initial value of the number of resource blocks of the radio resource to be allocated to each of the plurality of network slices;
The initial value acquired in the second acquisition step is given to the learned first machine learning model as an unknown input, and the learned first machine learning model is operated to associate the request information. a first calculation step of outputting an optimized number of resource blocks to be allocated to each of the plurality of network slices;
a notification step configured to notify a base station of the optimized number of resource blocks to be allocated to each of the plurality of network slices.
請求項7に記載の通信管理方法において、
さらに、前記複数のネットワークスライスの各々に割り当てる前記リソースブロックの数の前記初期値を入力として与えた場合に、前記要求情報が関連付けられた前記複数のネットワークスライスの各々に割り当てる前記リソースブロックの数の予測値を出力する第1機械学習モデルを第1記憶部に記憶する第1記憶ステップと、
前記初期値を入力として与えた場合に、前記第1機械学習モデルから出力される前記リソースブロックの数の前記予測値の合計が、前記無線リソースを構成する前記リソースブロックの総数となるように、前記第1機械学習モデルのパラメータを学習する第1学習ステップと
を備え、
前記第1記憶ステップは、さらに、前記第1学習ステップで構築された前記学習済みの第1機械学習モデルを前記第1記憶部に記憶し、
前記第1演算ステップは、前記第1記憶部から前記学習済みの第1機械学習モデルを読み出して、前記学習済みの第1機械学習モデルの演算を行う
ことを特徴とする通信管理方法。
The communication management method according to claim 7,
Furthermore, when the initial value of the number of resource blocks to be allocated to each of the plurality of network slices is given as an input, the number of resource blocks to be allocated to each of the plurality of network slices associated with the request information is a first storage step of storing a first machine learning model that outputs a predicted value in a first storage unit;
When the initial value is given as an input, the sum of the predicted values of the number of resource blocks output from the first machine learning model is the total number of the resource blocks constituting the radio resource, a first learning step of learning parameters of the first machine learning model;
The first storage step further stores the trained first machine learning model constructed in the first learning step in the first storage unit,
The communication management method, wherein the first calculation step reads the learned first machine learning model from the first storage unit and performs calculation of the learned first machine learning model.
通信管理装置によって実行される通信管理方法であって、
無線リソースの分割単位であるリソースブロックが割り当てられるネットワークスライスに関する情報を取得する第3取得ステップであって、前記ネットワークスライスに関する情報には、前記ネットワークスライスに関連付けられた通信品質に関する要求情報、および前記ネットワークスライスに割り当てられた前記リソースブロックの数の設定値が含まれる、第3取得ステップと、
前記ネットワークスライスに関連付けられた前記要求情報および前記リソースブロックの数の前記設定値を未知の入力として学習済みの第2機械学習モデルに与え、前記学習済みの第2機械学習モデルの演算を行って、前記ネットワークスライスに割り当てる前記リソースブロックに関する情報をリソース要素ごとに出力する第2演算ステップと、
前記ネットワークスライスに割り当てる前記リソース要素ごとの前記リソースブロックに関する情報を、基地局に通知する通知ステップと
を備え、
前記リソース要素は、周波数要素、時間要素、および空間要素を含む
ことを特徴とする通信管理方法。
A communication management method executed by a communication management device, the method comprising:
a third acquisition step of acquiring information regarding a network slice to which a resource block, which is a unit of division of radio resources, is allocated, the information regarding the network slice including request information regarding communication quality associated with the network slice; a third obtaining step, comprising a set value for the number of resource blocks allocated to a network slice;
The request information associated with the network slice and the set value of the number of resource blocks are given to the trained second machine learning model as unknown inputs, and the trained second machine learning model is operated. , a second calculation step of outputting information regarding the resource block allocated to the network slice for each resource element;
a notification step of notifying a base station of information regarding the resource block for each of the resource elements allocated to the network slice;
The communication management method, wherein the resource element includes a frequency element, a time element, and a space element.
請求項9に記載の通信管理方法において、
さらに、前記周波数要素、前記時間要素、および前記空間要素のうちのいずれか1つまたは2つの前記リソース要素についての設定された要素数を含む要素情報を取得する第4取得ステップと、
前記ネットワークスライスに関連付けられた前記要求情報、前記リソースブロックの数の前記設定値、および前記要素情報を未知の入力として学習済みの第3機械学習モデルに与え、前記学習済みの第3機械学習モデルの演算を行って、前記ネットワークスライスに割り当てる前記リソースブロックに関する情報を、前記周波数要素、前記時間要素、および前記空間要素のうち、前記第4取得ステップで取得された前記要素情報に係る前記リソース要素以外のリソース要素ごとに出力するように構成される第3演算ステップと
を備え、
前記通知ステップは、前記ネットワークスライスに割り当てる、前記要素情報に係る前記リソース要素以外の前記リソース要素ごとの前記リソースブロックに関する情報を、前記基地局に通知する
ことを特徴とする通信管理方法。
The communication management method according to claim 9,
Further, a fourth acquisition step of acquiring element information including a set number of elements for any one or two of the resource elements of the frequency element, the time element, and the spatial element;
The request information associated with the network slice, the setting value of the number of resource blocks, and the element information are provided as unknown inputs to the trained third machine learning model, and the trained third machine learning model The information regarding the resource block to be allocated to the network slice is calculated based on the resource element related to the element information acquired in the fourth acquisition step among the frequency element, the time element, and the spatial element. a third calculation step configured to output for each resource element other than;
The communication management method is characterized in that the notification step notifies the base station of information regarding the resource block for each of the resource elements other than the resource element related to the element information to be allocated to the network slice.
請求項9に記載の通信管理方法において、
さらに、前記ネットワークスライスに関連付けられた前記要求情報および前記リソースブロックの数の前記設定値と、前記ネットワークスライスに割り当てられる前記リソース要素ごとの前記リソースブロックに関する情報との関係を、第2機械学習モデルを用いて学習する第2学習ステップと、
前記第2学習ステップによって構築された前記学習済みの第2機械学習モデルを第2記憶部に記憶する第2記憶ステップと
を備え、
前記第2演算ステップは、前記第2記憶部から前記学習済みの第2機械学習モデルを読み出して、前記学習済みの第2機械学習モデルの演算を行う
ことを特徴とする通信管理方法。
The communication management method according to claim 9,
Furthermore, a second machine learning model calculates the relationship between the request information and the set value of the number of resource blocks associated with the network slice, and information regarding the resource block for each resource element allocated to the network slice. a second learning step of learning using
a second storage step of storing the learned second machine learning model constructed in the second learning step in a second storage unit;
The communication management method, wherein the second calculation step reads the learned second machine learning model from the second storage unit and performs calculation of the learned second machine learning model.
請求項10に記載の通信管理方法において、
さらに、前記ネットワークスライスに関連付けられた前記要求情報、前記リソースブロックの数の前記設定値、および前記要素情報と、前記周波数要素、前記時間要素、および前記空間要素のうち、前記要素情報に係る前記リソース要素以外の前記リソース要素ごとの、前記ネットワークスライスに割り当てる前記リソースブロックに関する情報との関係を、第3機械学習モデルを用いて学習する第3学習ステップと、
前記第3学習ステップによって構築された前記学習済みの第3機械学習モデルを第3記憶部に記憶する第3記憶ステップと
を備え、
前記第3演算ステップは、前記第3記憶部から前記学習済みの第3機械学習モデルを読み出して、前記学習済みの第3機械学習モデルの演算を行う
ことを特徴とする通信管理方法。
The communication management method according to claim 10,
Furthermore, the request information associated with the network slice, the set value of the number of resource blocks, and the element information, and the element information of the frequency element, the time element, and the spatial element. a third learning step of learning, using a third machine learning model, a relationship between each of the resource elements other than the resource element and the information regarding the resource block to be allocated to the network slice;
a third storage step of storing the learned third machine learning model constructed in the third learning step in a third storage unit;
The communication management method, wherein the third calculation step reads the learned third machine learning model from the third storage unit and performs calculation of the learned third machine learning model.
JP2023121355A 2023-07-26 2023-07-26 Communication management device and communication management method Active JP7367257B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023121355A JP7367257B1 (en) 2023-07-26 2023-07-26 Communication management device and communication management method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023121355A JP7367257B1 (en) 2023-07-26 2023-07-26 Communication management device and communication management method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP7367257B1 true JP7367257B1 (en) 2023-10-23

Family

ID=88418503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023121355A Active JP7367257B1 (en) 2023-07-26 2023-07-26 Communication management device and communication management method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7367257B1 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10992396B1 (en) 2020-02-07 2021-04-27 Verizon Patent And Licensing Inc. Systems and methods for mapping resource blocks to network slices
JP2022077481A (en) 2020-11-11 2022-05-23 財團法人工業技術研究院 Resource management method for network slicing, resource management system, and work load scheduling device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10992396B1 (en) 2020-02-07 2021-04-27 Verizon Patent And Licensing Inc. Systems and methods for mapping resource blocks to network slices
JP2022077481A (en) 2020-11-11 2022-05-23 財團法人工業技術研究院 Resource management method for network slicing, resource management system, and work load scheduling device

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Yu ABIKO, et al.,Flexible Resource Block Allocation to Multiple Slices for Radio Access Network Slicing Using Deep Reinforcement Learning,IEEE Access ,2020年04月22日,Volume 8, 2020,pp.68183-68198

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Shukla et al. An analytical model to minimize the latency in healthcare internet-of-things in fog computing environment
US10257115B2 (en) Cloud-based service resource provisioning based on network characteristics
WO2016161677A1 (en) Traffic offload method and system
US9251156B2 (en) Information processing devices, method, and recording medium with regard to a distributed file system
Sun et al. Joint communication and computing resource allocation in vehicular edge computing
CN103970604A (en) Method and device for realizing image processing based on MapReduce framework
US10404616B2 (en) Virtual resource automatic selection system and method
US20180139273A1 (en) Entity based routing
CN115552933A (en) Federal learning in a telecommunications system
Zhao et al. Optimize the placement of edge server between workload balancing and system delay in smart city
US8291052B2 (en) Method, apparatus, and computer program product for determining a path update via distributed information management
Zhang A computing allocation strategy for Internet of things’ resources based on edge computing
Benmammar et al. Diffusing-CRN k-means: an improved k-means clustering algorithm applied in cognitive radio ad hoc networks
JP7367257B1 (en) Communication management device and communication management method
Chen et al. Energy‐efficiency fog computing resource allocation in cyber physical internet of things systems
Yong Load balancing strategy for medical big data based on low delay cloud network
TWI545453B (en) Distributed systems and methods for database management and management systems thereof
US20220309338A1 (en) Discrete optimization of configuration attributes
Zheng et al. Game theoretic approaches to massive data processing in wireless networks
Padmavathy et al. An efficient virtual machine allocation using single stage weapon target assignment model in cloud software‐defined network environment
US20210103830A1 (en) Machine learning based clustering and patterning system and method for network traffic data and its application
CN112181605A (en) Load balancing method and device, electronic equipment and computer readable medium
Haneefa et al. A Markov chain based framework for analysis of hierarchical fog computing networks
Deb et al. Loop-the-Loops: Fragmented Learning Over Networks for Constrained IoT Devices
Kim et al. Delay-aware distributed program caching for IoT-edge networks

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230726

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20230726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231011

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7367257

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150