JP7363246B2 - Content providing device, content providing system, content providing method, program - Google Patents

Content providing device, content providing system, content providing method, program Download PDF

Info

Publication number
JP7363246B2
JP7363246B2 JP2019168096A JP2019168096A JP7363246B2 JP 7363246 B2 JP7363246 B2 JP 7363246B2 JP 2019168096 A JP2019168096 A JP 2019168096A JP 2019168096 A JP2019168096 A JP 2019168096A JP 7363246 B2 JP7363246 B2 JP 7363246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
user
image
images
content providing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019168096A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021047483A (en
Inventor
直樹 滝沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2019168096A priority Critical patent/JP7363246B2/en
Publication of JP2021047483A publication Critical patent/JP2021047483A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7363246B2 publication Critical patent/JP7363246B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、ユーザにコンテンツ画像を提供するコンテンツ提供装置等に関する。 The present invention relates to a content providing device and the like that provides content images to users.

コンテンツプリント装置は、キャラクターや風景などのコンテンツ画像をプリント物などとしてユーザに提供するものである。コンテンツ画像をユーザに提供する装置としては、その他、ユーザを撮影してユーザの画像をコンテンツ画像と合成し、その合成画像をユーザに提供する写真撮影装置もある(特許文献1、2等参照)。 Content printing devices provide content images such as characters and landscapes to users as prints. Other devices that provide content images to users include photography devices that photograph the user, combine the user's image with the content image, and provide the combined image to the user (see Patent Documents 1 and 2, etc.) .

これらのコンテンツ提供装置は、イベントスポットが数多くあるテーマパークなどの観光施設、観光スポットが数多く点在する観光地などに設けられることがあり、コンテンツ画像としてそれらのイベントスポットや観光スポットにまつわるコンテンツ画像をユーザに提供することができる。 These content providing devices are sometimes installed in tourist facilities such as theme parks with many event spots, tourist spots with many tourist spots, etc., and they provide content images related to those event spots and tourist spots as content images. can be provided to the user.

特開2017-220814号公報Japanese Patent Application Publication No. 2017-220814 特開2019-148903号公報Japanese Patent Application Publication No. 2019-148903

従来のコンテンツ提供装置では、ユーザがコンテンツ画像の選択を行う際、装置側から提供される既存のコンテンツ画像の全ての中から好みのコンテンツ画像を選択していた。しかしながら、コンテンツ提供装置で提供されるコンテンツ画像には多種多様なものがあり、その中から好みのコンテンツ画像を選択するのに時間と手間がかかってしまうという課題がある。 In conventional content providing devices, when a user selects a content image, the user selects a desired content image from among all existing content images provided by the device. However, there are a wide variety of content images provided by the content providing device, and there is a problem in that it takes time and effort to select a favorite content image from among them.

本発明は上記の問題に鑑みてなされたものであり、ユーザが容易にコンテンツ画像を選択することのできるコンテンツ提供装置等を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and it is an object of the present invention to provide a content providing device etc. that allows a user to easily select a content image.

前述した課題を解決するための第1の発明は、ユーザにコンテンツ画像を提供するコンテンツ提供装置であって、既存のコンテンツ画像を表示部で選択可能に表示し、ユーザによるコンテンツ画像の選択を受け付ける受付手段と、位置に関する情報を含むユーザの移動履歴情報に基づき前記コンテンツ画像のなかからお薦めコンテンツ画像を抽出する抽出手段と、を有し、前記受付手段は、前記お薦めコンテンツ画像を、前記表示部に優先的に表示するとともに、前記抽出手段によって前記お薦めコンテンツ画像として抽出されなかった前記コンテンツ画像の選択も受け付けることを特徴とするコンテンツ提供装置である。 A first invention for solving the above-mentioned problems is a content providing device that provides content images to a user, in which existing content images are displayed in a selectable manner on a display unit, and selection of a content image by the user is accepted. The receiving means includes a receiving means, and an extracting means for extracting a recommended content image from among the content images based on user movement history information including information regarding location , and the receiving means extracts the recommended content image from the content images. The content providing apparatus is characterized in that the content image is preferentially displayed on the display unit and also receives selection of the content image that has not been extracted as the recommended content image by the extracting means .

本発明では、コンテンツ画像を選択可能に表示し、ユーザによるコンテンツ画像の選択を受け付けるコンテンツ提供装置において、ユーザの観光施設、観光地等での移動履歴に基づくお薦めコンテンツ画像を優先的に表示することができる。これによりコンテンツ画像の選択が支援され、ユーザはコンテンツ画像の選択に係る手間や時間を省くことができる。なお、「優先的に表示する」とは、あるコンテンツ画像を他のコンテンツ画像に比べて見付け易くするための表示を行うことを指し、「お薦めコンテンツ画像」とはそのように優先的に表示されるコンテンツ画像をいうものとする。 In the present invention, in a content providing device that selectably displays content images and accepts selection of content images by a user, recommended content images based on the user's movement history at tourist facilities, tourist spots, etc. are preferentially displayed. I can do it. This supports content image selection, and the user can save time and effort associated with content image selection. Note that "displaying with priority" refers to displaying a certain content image to make it easier to find compared to other content images, and "recommended content image" refers to displaying content images that are preferentially displayed in this way. This refers to the content image that is displayed.

前記移動履歴情報は、ユーザがいつどの位置にいたかを示す情報であることが望ましい。
移動履歴情報は例えば時間に関する情報も含んでおり、ユーザがいつどの位置にいたかを把握することができる。これにより、ユーザがいつどの位置にいたかを元に、お薦めコンテンツ画像の抽出、表示を行うことができる。
It is preferable that the movement history information is information indicating when and where the user was.
The movement history information includes, for example, information regarding time, so that it is possible to grasp where the user was and when. This makes it possible to extract and display recommended content images based on when and where the user was.

前記移動履歴情報は、複数の場所に設置された端末に、ユーザの識別情報を読取らせることで得られたものであり、前記コンテンツ提供装置は、前記識別情報を読取る読取手段を有することが望ましい。
ユーザの移動履歴情報は、例えば観光施設等に設置された端末でユーザ端末などから識別情報を読み取ることにより得られるが、この場合、コンテンツ提供装置は、上記識別情報を読取り、対応する移動履歴情報に基づくお薦めコンテンツ画像を優先的に表示できる。
The movement history information may be obtained by having terminals installed at a plurality of locations read identification information of the user, and the content providing device may include a reading means for reading the identification information. desirable.
The user's movement history information can be obtained, for example, by reading identification information from a user terminal with a terminal installed at a tourist facility, etc. In this case, the content providing device reads the identification information and collects the corresponding movement history information. Recommended content images based on the content can be displayed preferentially.

前記お薦めコンテンツ画像は、例えば、ユーザが前記場所にいたときに前記場所に登場していたキャラクターを含み、前記抽出手段は、前記端末で前記識別情報を読み取った時刻において前記端末が設置された場所に登場していたキャラクターの種類を、前記移動履歴情報に含まれる前記時刻の間で集計してユーザとキャラクターとの遭遇回数として算出し、前記お薦めコンテンツ画像の抽出に用いる
これにより、観光施設等でユーザが出会ったキャラクターの画像を、お薦めコンテンツ画像として表示させることができる。
The recommended content image includes, for example, a character that appeared at the location when the user was at the location, and the extraction means includes a character that appeared at the location when the user was at the location, and the extraction means includes a character that appeared at the location at the time when the terminal read the identification information. The types of characters that have appeared in the location are totaled between the times included in the movement history information, and the number of encounters between the user and the character is calculated and used to extract the recommended content image.
Thereby, an image of a character that the user has encountered at a tourist facility or the like can be displayed as a recommended content image.

前記移動履歴情報は、ユーザ端末の位置取得部によって得られたものであってもよく、前記抽出手段は、前記移動履歴情報から、予め設定された地理的範囲ごとのユーザの滞在時間を算出し、前記滞在時間の最も長い地理的範囲に対応するコンテンツ画像を、前記お薦めコンテンツ画像として抽出してもよい。
本発明では、ユーザ端末のGPS(Global Positioning System)機能等により移動履歴情報を得ることもでき、この場合、前記の端末は省略できる。
The movement history information may be obtained by a position acquisition unit of a user terminal, and the extraction means calculates the user's stay time in each preset geographical range from the movement history information. However, a content image corresponding to the geographical range of the longest stay time may be extracted as the recommended content image .
In the present invention, movement history information can also be obtained using a GPS (Global Positioning System) function of a user terminal, and in this case, the above-mentioned terminal can be omitted.

前記お薦めコンテンツ画像は、例えばユーザが前記地理的範囲にいた時間帯に対応するコンテンツ画像である。
これにより、昼景、夕景、夜景など、同じ位置の風景であるが時間帯の異なるコンテンツ画像の中から、ユーザがその位置にいた時間帯に応じたコンテンツ画像をお薦めコンテンツ画像として表示するといったことが可能になる。
The recommended content image is, for example, a content image corresponding to a time period in which the user was in the geographical area .
As a result, content images corresponding to the time period when the user was at that location are displayed as recommended content images from among content images of scenery at the same location but different time periods, such as daytime, evening, and night scenes. becomes possible.

前記コンテンツ提供装置は、前記コンテンツ画像をユーザの画像と合成した合成画像をユーザに提供することも望ましい。
コンテンツ提供装置は、例えばコンテンツ画像そのものをプリント物等によりユーザに提供するコンテンツプリント装置であるが、上記のように、ユーザを撮影してユーザの画像をコンテンツ画像と合成し、その合成画像をプリント物等によりユーザに提供する写真撮影装置などであってもよい。
It is also desirable that the content providing device provides the user with a composite image obtained by combining the content image with a user's image.
The content providing device is, for example, a content printing device that provides the content image itself to the user in the form of a printout, etc., but as described above, it photographs the user, combines the user's image with the content image, and prints the composite image. It may also be a photographic device provided to the user as an object or the like.

第2の発明は、ユーザにコンテンツ画像を提供するコンテンツ提供装置と、サーバとを有するコンテンツ提供システムであって、前記サーバは、位置に関する情報を含むユーザの移動履歴情報を記憶部に記憶し、前記コンテンツ提供装置は、既存のコンテンツ画像を表示部で選択可能に表示し、ユーザによるコンテンツ画像の選択を受け付ける受付手段と、前記移動履歴情報に基づき前記コンテンツ画像のなかからお薦めコンテンツ画像を抽出する抽出手段と、を有し、前記受付手段は、前記お薦めコンテンツ画像を、前記表示部に優先的に表示するとともに、前記抽出手段によって前記お薦めコンテンツ画像として抽出されなかった前記コンテンツ画像の選択も受け付けることを特徴とするコンテンツ提供システムである。
第2の発明は、第1の発明のコンテンツ提供装置を含むコンテンツ提供システムである。
A second invention is a content providing system that includes a content providing device that provides a content image to a user, and a server, the server storing movement history information of the user including information regarding location in a storage unit, The content providing device includes a reception means for displaying existing content images in a selectable manner on a display unit and accepting a selection of a content image by a user , and a reception unit for selecting a content image from among the content images based on the movement history information. and an extracting means for extracting the recommended content images, the receiving means preferentially displaying the recommended content images on the display unit, and the receiving means displays the recommended content images on the display unit, and also displays the recommended content images that are not extracted as the recommended content images by the extracting means. This content providing system is characterized by accepting selections .
A second invention is a content providing system including the content providing device of the first invention.

第3の発明は、ユーザにコンテンツ画像を提供するコンテンツ提供装置が、既存のコンテンツ画像を表示部で選択可能に表示し、ユーザによるコンテンツ画像の選択を受け付けるステップを実行し、前記コンテンツ提供装置は、ユーザによるコンテンツ画像の選択を受け付ける際に、位置に関する情報を含むユーザの移動履歴情報に基づき前記コンテンツ画像のなかからお薦めコンテンツ画像を抽出し、前記お薦めコンテンツ画像を、前記表示部に優先的に表示するとともに、前記お薦めコンテンツ画像として抽出されなかった前記コンテンツ画像の選択も受け付けることを特徴とするコンテンツ提供方法である。
第3の発明は、第1の発明のコンテンツ提供装置が実行するコンテンツ提供方法である。
In a third aspect of the present invention, a content providing device that provides content images to a user executes the step of displaying existing content images in a selectable manner on a display unit and accepting selection of a content image by the user, the content providing device , when receiving a selection of a content image by a user, extracting a recommended content image from among the content images based on movement history information of the user including information regarding location, and giving priority to the recommended content image on the display unit; The content providing method is characterized in that the content image is displayed as the recommended content image, and selection of the content image that is not extracted as the recommended content image is also accepted .
A third invention is a content providing method executed by the content providing device of the first invention.

第4の発明は、ユーザにコンテンツ画像を提供するコンテンツ提供装置を、既存のコンテンツ画像を表示部で選択可能に表示し、ユーザによるコンテンツ画像の選択を受け付ける受付手段と、位置に関する情報を含むユーザの移動履歴情報に基づき前記コンテンツ画像のなかからお薦めコンテンツ画像を抽出する抽出手段と、して機能させるプログラムであって、前記受付手段は、前記お薦めコンテンツ画像を、前記表示部に優先的に表示するとともに、前記抽出手段によって前記お薦めコンテンツ画像として抽出されなかった前記コンテンツ画像の選択も受け付けることを特徴とするプログラムである。
第4の発明は、第1の発明のコンテンツ提供装置を機能させるためのプログラムである。
A fourth aspect of the present invention provides a content providing device that provides content images to a user, a content providing device that displays existing content images in a selectable manner on a display unit, a receiving unit that accepts selection of a content image by the user, and a user that includes information regarding a location. A program that functions as an extraction means for extracting a recommended content image from among the content images based on movement history information of the content image, wherein the receiving means displays the recommended content image preferentially on the display unit. At the same time, the program is characterized in that it also accepts selections of the content images that have not been extracted as the recommended content images by the extraction means .
A fourth invention is a program for operating the content providing device of the first invention.

本発明により、ユーザが容易にコンテンツ画像を選択することのできるコンテンツ提供装置等を提供できる。 According to the present invention, it is possible to provide a content providing device and the like that allow a user to easily select a content image.

コンテンツ提供システム1の構成を示す図。FIG. 1 is a diagram showing the configuration of a content providing system 1. FIG. サーバ3のハードウェア構成を示す図。FIG. 3 is a diagram showing the hardware configuration of the server 3. FIG. コンテンツ提供装置4を示す図。FIG. 4 is a diagram showing a content providing device 4. FIG. 端末5のハードウェア構成を示す図。FIG. 5 is a diagram showing the hardware configuration of the terminal 5. FIG. 移動履歴情報300について説明する図。FIG. 3 is a diagram illustrating movement history information 300. イベント情報400の例。An example of event information 400. コンテンツ提供システム1の機能構成を示す図。1 is a diagram showing a functional configuration of a content providing system 1. FIG. コンテンツ提供方法の手順を示すフローチャート。A flowchart showing the steps of a content providing method. お薦めコンテンツ情報500の生成について説明する図。FIG. 5 is a diagram illustrating generation of recommended content information 500. コンテンツ画像の選択画面の例。An example of a content image selection screen. コンテンツ画像の選択画面の例。An example of a content image selection screen. コンテンツ提供システム1aの構成を示す図。FIG. 1 is a diagram showing the configuration of a content providing system 1a. コンテンツ提供装置4aを示す図。A diagram showing a content providing device 4a. コンテンツ提供方法の手順を示すフローチャート。A flowchart showing the steps of a content providing method. 合成画像30の作成について説明する図。FIG. 3 is a diagram illustrating creation of a composite image 30. コンテンツ提供システム1bの構成を示す図。A diagram showing the configuration of a content providing system 1b. ユーザ端末2aのハードウェア構成を示す図。The figure which shows the hardware configuration of the user terminal 2a. 移動履歴情報300aについて説明する図。A diagram explaining movement history information 300a. お薦めコンテンツ情報500aの例。An example of recommended content information 500a. コンテンツ画像100の選択画面の例。An example of a selection screen for content images 100. お薦めコンテンツ画像100aの抽出の例。An example of extracting a recommended content image 100a. コンテンツ画像100の選択画面の例。An example of a selection screen for content images 100.

以下、図面に基づいて本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail based on the drawings.

[第1の実施形態]
(1.コンテンツ提供システム1)
図1は、本発明の第1の実施形態に係るコンテンツ提供システム1の構成を示す図である。コンテンツ提供システム1は、テーマパークなどの観光施設で観光を行ったユーザにコンテンツ画像100を提供するものであり、サーバ3とコンテンツ提供装置4、観光施設の端末5等が無線等のネットワークを介して通信可能に接続された構成を有する。
[First embodiment]
(1. Content provision system 1)
FIG. 1 is a diagram showing the configuration of a content providing system 1 according to a first embodiment of the present invention. A content providing system 1 provides content images 100 to users who have sightseeed at a tourist facility such as a theme park, and a server 3, a content providing device 4, a terminal 5 of the tourist facility, etc. are connected via a network such as wireless. It has a configuration in which it is communicably connected.

また、本実施形態において、ユーザはユーザ端末2を所持した状態で観光施設内を観光するものとする。ユーザ端末2は例えばリストバンド状のウェアラブルデバイスであり、ユーザを特定可能な識別情報としてユーザIDが記録されているものとする。 Further, in this embodiment, it is assumed that the user goes sightseeing in a tourist facility while holding the user terminal 2. It is assumed that the user terminal 2 is, for example, a wristband-like wearable device, and a user ID is recorded as identification information that can identify the user.

サーバ3は、コンテンツ提供システム1における種々の処理を実行するものである。これらの処理については後述する。 The server 3 executes various processes in the content providing system 1. These processes will be described later.

図2はサーバ3のハードウェア構成を示す図である。図2に示すように、サーバ3は、制御部31、記憶部32、通信部33等をバスにより接続して構成したコンピュータにより実現できる。ただしサーバ3の構成はこれに限定されず、適宜変更可能である。またサーバ3が複数のコンピュータによって実現されていてもよい。 FIG. 2 is a diagram showing the hardware configuration of the server 3. As shown in FIG. 2, the server 3 can be realized by a computer configured by connecting a control section 31, a storage section 32, a communication section 33, etc. via a bus. However, the configuration of the server 3 is not limited to this, and can be changed as appropriate. Further, the server 3 may be realized by a plurality of computers.

制御部31は、CPU、ROM、RAM等を備える。CPUは、記憶部32、ROM等の記憶媒体に格納されたプログラムをRAM上のワークエリアに呼び出して実行する。ROMは不揮発性メモリであり、ブートプログラムやBIOS等のプログラム、データ等を恒久的に保持している。RAMは揮発性メモリであり、記憶部32、ROM等からロードしたプログラムやデータを一時的に保持するとともに、制御部31が各種処理を行うために使用するワークエリアを備える。 The control unit 31 includes a CPU, ROM, RAM, and the like. The CPU calls a program stored in the storage unit 32, a storage medium such as a ROM, to a work area on the RAM, and executes the program. ROM is a nonvolatile memory that permanently stores programs such as a boot program and BIOS, data, and the like. The RAM is a volatile memory that temporarily stores programs and data loaded from the storage unit 32, ROM, etc., and includes a work area used by the control unit 31 to perform various processes.

記憶部32は、ハードディスクドライブやソリッドステートドライブ等であり、後述する処理に際しサーバ3が実行するプログラム、プログラム実行に必要なデータ、OS等が格納される。これらのプログラムやデータは、制御部31により必要に応じて読み出され実行される。 The storage unit 32 is a hard disk drive, a solid state drive, or the like, and stores programs to be executed by the server 3 during processing to be described later, data necessary for program execution, an OS, and the like. These programs and data are read and executed by the control unit 31 as necessary.

通信部33は、通信制御装置、通信ポート等を有し、ネットワークを介した通信を媒介する。サーバ3はネットワークを介してコンテンツ提供装置4や端末5等と通信可能に接続し、各種のデータを送受信可能である。 The communication unit 33 has a communication control device, a communication port, etc., and mediates communication via a network. The server 3 is communicably connected to a content providing device 4, a terminal 5, etc. via a network, and is capable of transmitting and receiving various data.

本実施形態のコンテンツ提供装置4は、コンテンツ画像100をプリント物などとしてユーザに提供するコンテンツプリント装置であり、観光施設に設けられる。 The content providing device 4 of this embodiment is a content printing device that provides a content image 100 to a user as a print or the like, and is installed at a tourist facility.

図3はコンテンツ提供装置4を示す図である。図3(a)はコンテンツ提供装置4の外観の例であり、図3(b)はコンテンツ提供装置4のハードウェア構成の例である。 FIG. 3 is a diagram showing the content providing device 4. As shown in FIG. 3(a) is an example of the external appearance of the content providing device 4, and FIG. 3(b) is an example of the hardware configuration of the content providing device 4.

図3に示すように、コンテンツ提供装置4は、制御装置40、表示部41、課金部42、プリンタ43、読取部44等を有する。 As shown in FIG. 3, the content providing device 4 includes a control device 40, a display section 41, a billing section 42, a printer 43, a reading section 44, and the like.

制御装置40はコンテンツ提供装置4の内部に設けられ、コンテンツ提供装置4の処理全体を制御する。制御装置40は例えば制御部、記憶部、通信部を有するコンピュータにより実現でき、コンテンツ画像100は記憶部に格納される。但しこれに限ることなく、適宜様々な構成をとることができる。 The control device 40 is provided inside the content providing device 4 and controls the entire processing of the content providing device 4. The control device 40 can be realized by, for example, a computer having a control section, a storage section, and a communication section, and the content image 100 is stored in the storage section. However, the present invention is not limited to this, and various configurations can be adopted as appropriate.

表示部41は、コンテンツ提供装置4の入力部を兼ねたタッチパネル付ディスプレイ等により実現される。表示部41は、ユーザの操作、選択に係る各種の画面を表示し、画面上でのユーザの指示入力等を受け付ける。 The display unit 41 is realized by a display with a touch panel, etc., which also serves as an input unit of the content providing device 4. The display unit 41 displays various screens related to user operations and selections, and accepts input of instructions from the user on the screen.

課金部42は、硬貨や紙幣の投入口、つり銭返却口、レシート取出口、レシートプリンタ等(不図示)を備え、ユーザからの課金やレシートの発行を管理する。 The billing unit 42 includes a coin or bill slot, a change return slot, a receipt output slot, a receipt printer, etc. (not shown), and manages billing from users and issuance of receipts.

プリンタ43はコンテンツ画像100をプリントするものであり、コンテンツ提供装置4の内部に設けられる。コンテンツ画像100をプリントしたプリント物はプリント物取出口に排出される。プリンタ43の方式や設置台数等は特に問わない。 The printer 43 prints the content image 100 and is provided inside the content providing device 4 . The printed matter on which the content image 100 is printed is discharged to the printed matter outlet. There are no particular restrictions on the type of printer 43 or the number of printers installed.

読取部44は、コンテンツ画像100をユーザに提供するにあたり、ユーザ端末2に記録されたユーザIDを読取るものである。読取部44には、例えばRFIDなどの技術による近距離無線通信を行ってユーザIDの読取りを行うリーダが用いられる。 The reading unit 44 reads the user ID recorded on the user terminal 2 when providing the content image 100 to the user. The reading unit 44 uses a reader that reads the user ID by performing short-range wireless communication using technology such as RFID, for example.

端末5は、観光施設内の各場所に設けられる。端末5は、ユーザが観光施設内を観光する際に、ユーザ端末2に記録されたユーザIDの読取を行う。 The terminal 5 is provided at each location within the tourist facility. The terminal 5 reads the user ID recorded on the user terminal 2 when the user tours the tourist facility.

図4は端末5のハードウェア構成を示す図である。図4に示すように、端末5は、制御部51、記憶部52、通信部53、周辺機器I/F(インタフェース)部54等をバスにより接続した構成を有する。ただし端末5の構成はこれに限定されず、適宜変更可能である。 FIG. 4 is a diagram showing the hardware configuration of the terminal 5. As shown in FIG. 4, the terminal 5 has a configuration in which a control section 51, a storage section 52, a communication section 53, a peripheral device I/F (interface) section 54, etc. are connected via a bus. However, the configuration of the terminal 5 is not limited to this, and can be changed as appropriate.

制御部51、記憶部52、通信部53は前記した制御部31、記憶部32、通信部33と略同様である。周辺機器I/F部54は周辺機器を通信可能に接続するポートであり、本実施形態では周辺機器I/F部54に読取部55が接続される。 The control section 51, storage section 52, and communication section 53 are substantially the same as the control section 31, storage section 32, and communication section 33 described above. The peripheral device I/F section 54 is a port that connects peripheral devices communicably, and in this embodiment, a reading section 55 is connected to the peripheral device I/F section 54.

読取部55は、前記の読取部44と同様、ユーザ端末2に記録されたユーザIDを読取るものであり、例えば前記と同様のリーダを用いることができる。 The reading unit 55, like the reading unit 44 described above, reads the user ID recorded on the user terminal 2, and can use, for example, the same reader as described above.

(2.移動履歴情報300とイベント情報400)
図1、2に示すように、本実施形態ではサーバ3の記憶部32にユーザの移動履歴情報300と観光施設のイベント情報400が記憶される。
(2. Movement history information 300 and event information 400)
As shown in FIGS. 1 and 2, in this embodiment, user movement history information 300 and tourist facility event information 400 are stored in the storage unit 32 of the server 3.

移動履歴情報300は、観光施設内におけるユーザの移動履歴に関する情報であり、ユーザの位置と時間に関する情報を記録することで、ユーザがいつどの位置にいたかを示したものである。 The movement history information 300 is information regarding the movement history of the user within the tourist facility, and indicates where and when the user was located by recording information regarding the user's position and time.

図5は移動履歴情報300について説明する図である。本実施形態では、例えば図5(a)に示すように、イベントスポット、ランドマークなど、観光施設内の複数の場所a、b、c、…に端末5が設置されており、ユーザはこれらの場所a、b、c、…を訪れた時に、ユーザ端末2に記録されたユーザIDを端末5に読み取らせる。 FIG. 5 is a diagram illustrating movement history information 300. In this embodiment, as shown in FIG. 5A, for example, terminals 5 are installed at a plurality of locations a, b, c, etc. within the tourist facility, such as event spots and landmarks, and the user can When visiting places a, b, c, . . . , the user ID recorded in the user terminal 2 is read by the terminal 5.

各端末5は、読取ったユーザIDを、当該端末5の設置された場所a、b、c、…とユーザIDの読取時刻の情報とともにサーバ3に送信し、サーバ3は各端末5から受信したこれらの情報をもとに、ユーザごとの移動履歴情報300を作成する。 Each terminal 5 transmits the read user ID to the server 3 along with information on the location a, b, c, ... where the terminal 5 is installed and the reading time of the user ID, and the server 3 receives the information from each terminal 5. Based on this information, movement history information 300 for each user is created.

図5(b)はこの移動履歴情報300の例であり、ユーザID301と、当該ユーザID301を読取った端末5の場所302と、当該端末5でユーザID301を読取った読取時刻303の情報が紐づけて記録される。 FIG. 5(b) is an example of this movement history information 300, in which the user ID 301, the location 302 of the terminal 5 that read the user ID 301, and the reading time 303 of the terminal 5 that read the user ID 301 are linked. recorded.

この移動履歴情報300により、ユーザが観光施設内でいつどの位置にいたかを把握できる。例えば図5(b)の例では、ユーザID「1234」のユーザが時刻10:00に場所aにおり、時刻10:45に場所bにおり、時刻12:35に場所cにいたことがわかる。 This movement history information 300 makes it possible to know when and where the user was in the tourist facility. For example, in the example of FIG. 5(b), it can be seen that the user with user ID "1234" was at location a at time 10:00, at location b at time 10:45, and at location c at time 12:35. .

観光施設では、前記の場所a、b、c、…において様々なイベントが開催され、様々なキャラクターが各時間帯で登場する。イベント情報400は観光施設のイベントに関する情報であり、本実施形態では特に、前記の場所a、b、c、…において各時間帯に登場していたキャラクターが記録される。 At the tourist facility, various events are held at the locations a, b, c, etc., and various characters appear at different times. The event information 400 is information regarding events at tourist facilities, and in this embodiment, in particular, characters that appeared in each time period at the locations a, b, c, . . . are recorded.

図6はイベント情報400の例であり、本実施形態ではイベント情報400として、観光施設内の場所401、時間帯402、登場キャラクター403の情報が紐づけて記録される。 FIG. 6 is an example of event information 400, and in this embodiment, information on a location 401 in a tourist facility, a time zone 402, and an appearing character 403 are recorded in association with each other as the event information 400.

場所401は、前記の場所302と同様である。
時間帯402は、その場所401においてキャラクターが登場する時間帯の区分である。
登場キャラクター403は、上記時間帯402ごとに、上記場所401に登場するキャラクターを記録したものである。
Location 401 is similar to location 302 described above.
The time zone 402 is a division of the time zone in which the character appears in the location 401.
Appearing characters 403 are records of characters appearing at the location 401 for each time period 402.

このイベント情報400により、どの場所でどの時間帯にどのキャラクターが登場していたか把握できる。図6の例では、例えば、10:00-11:00の時間帯402において、場所aにキャラクターA、B、C、Dが登場し、場所bにキャラクターDが登場し、場所cにキャラクターが登場しなかったことがわかる。 From this event information 400, it is possible to know which character appeared in which place and at which time. In the example of FIG. 6, for example, in the time period 402 from 10:00 to 11:00, characters A, B, C, and D appear at location a, character D appears at location b, and character D appears at location c. I know he didn't appear.

(3.コンテンツ提供システム1の機能)
図7は、コンテンツ提供システム1の機能構成を示す図である。図7に示すように、コンテンツ提供システム1において、コンテンツ提供装置4は読取手段410、抽出手段420、受付手段430、出力手段440等を有する。
(3. Functions of content provision system 1)
FIG. 7 is a diagram showing the functional configuration of the content providing system 1. As shown in FIG. As shown in FIG. 7, in the content providing system 1, the content providing device 4 includes a reading means 410, an extracting means 420, a receiving means 430, an output means 440, and the like.

読取手段410は、コンテンツ提供装置4の制御装置40が、ユーザ端末2に記録されたユーザID301を読取部44を介して読取るものである。 The reading unit 410 is for the control device 40 of the content providing device 4 to read the user ID 301 recorded in the user terminal 2 via the reading unit 44 .

抽出手段420は、コンテンツ提供装置4の制御装置40が、ユーザの移動履歴情報300に基づくお薦めコンテンツ画像を、既存のコンテンツ画像100のなかから抽出するものである。 The extraction means 420 is for the control device 40 of the content providing device 4 to extract recommended content images based on the user's movement history information 300 from the existing content images 100.

受付手段430は、コンテンツ提供装置4の制御装置40が、既存のコンテンツ画像100を表示部41で選択可能に表示し、ユーザによるコンテンツ画像100の選択を受け付けるものである。特に本実施形態では、上記のお薦めコンテンツ画像が他のコンテンツ画像に対し優先的に表示される。ここで、「優先的に表示する」とは、あるコンテンツ画像を他のコンテンツ画像に比べて見付け易くするための表示を行うことを指し、「お薦めコンテンツ画像」とはそのように優先的に表示されるコンテンツ画像をいうものとする。 The receiving means 430 is configured so that the control device 40 of the content providing device 4 displays existing content images 100 in a selectable manner on the display unit 41 and accepts selection of the content images 100 by the user. In particular, in this embodiment, the recommended content image is displayed preferentially over other content images. Here, "displaying with priority" refers to displaying a certain content image to make it easier to find compared to other content images, and "recommended content image" refers to displaying a content image with priority in this way. This refers to the content image that is displayed.

出力手段440は、コンテンツ提供装置4の制御装置40が、ユーザにより選択されたコンテンツ画像100をプリンタ43によりプリント出力し、プリント物としてユーザに提供するものである。 The output means 440 is configured so that the control device 40 of the content providing device 4 prints out the content image 100 selected by the user using the printer 43, and provides the printed matter to the user.

(4.コンテンツ提供方法)
次に、図8等を参照して本実施形態のコンテンツ提供システム1におけるコンテンツ提供方法について説明する。図8はコンテンツ提供方法の手順を示すフローチャートであり、図8のS101~S102、S106~S109はコンテンツ提供装置4の制御装置40がコンテンツ提供装置4の各部を制御して実行する。その他の処理はサーバ3の制御部31がサーバ3の各部を制御して実行する。
(4. Content provision method)
Next, a content providing method in the content providing system 1 of this embodiment will be described with reference to FIG. 8 and the like. FIG. 8 is a flowchart showing the steps of the content providing method, and steps S101 to S102 and S106 to S109 in FIG. 8 are executed by the control device 40 of the content providing device 4 by controlling each part of the content providing device 4. The control section 31 of the server 3 controls each section of the server 3 to execute other processing.

本実施形態において、ユーザは、ユーザ端末2を所持した状態で観光施設内を観光し、その時の移動履歴情報300が前記したようにサーバ3において作成されるものとする。ユーザは観光施設内の観光後、コンテンツ提供装置4の読取部44でユーザ端末2に記録されたユーザID301を読み取らせる。コンテンツ提供装置4は、ユーザID301を読取部44で読取って取得し(S101)、ユーザID301をサーバ3に送信する(S102)。 In this embodiment, it is assumed that the user tours a tourist facility while holding the user terminal 2, and the movement history information 300 at that time is created in the server 3 as described above. After sightseeing in the tourist facility, the user causes the reading unit 44 of the content providing device 4 to read the user ID 301 recorded on the user terminal 2. The content providing device 4 reads and acquires the user ID 301 with the reading unit 44 (S101), and transmits the user ID 301 to the server 3 (S102).

サーバ3は、ユーザID301を受信する(S103)と、当該ユーザID301に対応する移動履歴情報300、および、イベント情報400を用いてお薦めコンテンツ情報を取得し(S104)、コンテンツ提供装置4に送信する(S105)。 Upon receiving the user ID 301 (S103), the server 3 acquires recommended content information using the movement history information 300 and event information 400 corresponding to the user ID 301 (S104), and transmits it to the content providing device 4. (S105).

お薦めコンテンツ情報は、コンテンツ提供装置4でお薦めコンテンツ画像を抽出するために用いられる情報である。本実施形態では、お薦めコンテンツ情報の取得にあたって、まず図9(a)に示すように、イベント情報400から、移動履歴情報300の場所302と読取時刻303に対応する場所401、時間帯402について、登場キャラクター403の情報を抽出する。 The recommended content information is information used by the content providing device 4 to extract recommended content images. In this embodiment, when acquiring recommended content information, first, as shown in FIG. 9(a), from the event information 400, a location 401 and a time zone 402 corresponding to the location 302 and reading time 303 of the movement history information 300 are acquired. Information about the appearing character 403 is extracted.

例えば、移動履歴情報300に、場所302が「a」、読取時刻303が「10:00」であるレコードが存在すれば、当該場所302に対応する場所401(「a」)、当該読取時刻303を含む時間帯402(「10:00-11:00」)について、登場キャラクター403の情報を取得する。 For example, if there is a record in the movement history information 300 where the location 302 is "a" and the reading time 303 is "10:00", the location 401 ("a") corresponding to the location 302 and the reading time 303 Information about the appearing character 403 is acquired for a time period 402 (“10:00-11:00”) including the time period 402 (“10:00-11:00”).

こうして抽出した登場キャラクター403の情報を集計し、図9(b)に示すように、キャラクターごとの延べ登場回数をユーザとキャラクターが出会った遭遇回数として算出する。本実施形態では、この遭遇回数がお薦めコンテンツ情報500として用いられ、S105においてコンテンツ提供装置4に送信される。遭遇回数の多いキャラクターは、ユーザが観光施設内で多く出会ったキャラクターということになり、ユーザが好きなキャラクターであることが推定できる。 The information on the extracted characters 403 is totaled, and the total number of appearances for each character is calculated as the number of encounters between the user and the character, as shown in FIG. 9(b). In this embodiment, this number of encounters is used as recommended content information 500, and is transmitted to the content providing device 4 in S105. A character that has been encountered many times is a character that the user has encountered many times in tourist facilities, and can be estimated to be a character that the user likes.

コンテンツ提供装置4は、上記のお薦めコンテンツ情報500を受信すると(S106)、お薦めコンテンツ情報500を用いて既存のコンテンツ画像100の中からお薦めコンテンツ画像を抽出する(S107)。 When the content providing device 4 receives the above recommended content information 500 (S106), it uses the recommended content information 500 to extract recommended content images from the existing content images 100 (S107).

S107では、お薦めコンテンツ情報500を用いて、例えば遭遇回数の最も多いキャラクター(図9(b)の例では「キャラクターD」)のコンテンツ画像100をお薦めコンテンツ画像として抽出することができる。 In S107, the recommended content information 500 can be used to extract, for example, the content image 100 of the character that has been encountered the most ("Character D" in the example of FIG. 9(b)) as the recommended content image.

そして、コンテンツ提供装置4は、お薦めコンテンツ画像を含む既存のコンテンツ画像100を表示部41にて選択可能に表示し、ユーザによるコンテンツ画像100の選択を受け付ける(S108)。 Then, the content providing device 4 displays existing content images 100 including recommended content images in a selectable manner on the display unit 41, and accepts the user's selection of the content images 100 (S108).

図10は、S108においてコンテンツ提供装置4の表示部41に表示されるコンテンツ画像100の選択画面の例である。本実施形態では、最初に表示する選択画面においてS107で抽出されたお薦めコンテンツ画像100a(例えば「キャラクターD」のコンテンツ画像100)が表示され、符号411に示すボタンを選択することで、他のコンテンツ画像100を選択するための画面に遷移する。このように、本実施形態では、ユーザがお薦めコンテンツ画像100aを見付け易くなるよう、お薦めコンテンツ画像100aが他のコンテンツ画像100に対し優先的に表示される。 FIG. 10 is an example of a content image 100 selection screen displayed on the display unit 41 of the content providing device 4 in S108. In this embodiment, the recommended content image 100a (for example, the content image 100 of "Character D") extracted in S107 is displayed on the selection screen that is displayed first, and by selecting the button indicated by reference numeral 411, other content images can be selected. The screen changes to a screen for selecting image 100. In this manner, in this embodiment, the recommended content image 100a is displayed preferentially over other content images 100 so that the user can easily find the recommended content image 100a.

コンテンツ提供装置4は、コンテンツ画像100の選択を受け付けると、ユーザの課金等に応じてコンテンツ画像100をプリントし(S109)、プリント物として出力する。その他、コンテンツ提供装置4は、コンテンツ画像100をデータとして出力し、ユーザの携帯端末などにダウンロードさせることも可能である。またコンテンツ画像100をサーバ3にアップロードし、後日ユーザがダウンロードできるようにしてもよい。 When the content providing device 4 receives the selection of the content image 100, it prints the content image 100 according to the user's charge (S109) and outputs it as a print. In addition, the content providing device 4 can also output the content image 100 as data and download it to a user's mobile terminal or the like. Alternatively, the content image 100 may be uploaded to the server 3 so that the user can download it at a later date.

以上説明したように、本実施形態では、コンテンツ画像100を選択可能に表示し、ユーザによるコンテンツ画像100の選択を受け付けるコンテンツ提供装置4において、ユーザの移動履歴に基づくお薦めコンテンツ画像100aを優先的に表示することができる。これによりコンテンツ画像100の選択が支援され、ユーザはコンテンツ画像100の選択に係る手間や時間を省くことができる。 As described above, in this embodiment, the content providing device 4 that selectably displays the content images 100 and accepts the user's selection of the content images 100 prioritizes the recommended content image 100a based on the user's movement history. can be displayed. As a result, selection of the content image 100 is supported, and the user can save effort and time related to selection of the content image 100.

また、移動履歴情報300にはユーザの位置と時間に関する情報が含まれており、ユーザがいつどの位置にいたかが把握できるので、これを元にお薦めコンテンツ画像100aの抽出、表示を行うことができる。 Furthermore, since the movement history information 300 includes information regarding the user's location and time, and it is possible to grasp where the user was and when, the recommended content image 100a can be extracted and displayed based on this information. can.

また本実施形態では、ユーザの移動履歴情報300が、観光施設に設置された端末5でユーザ端末2からユーザID301を読み取ることにより得られる。コンテンツ提供装置4は、上記ユーザID301を読取り、対応する移動履歴情報300に基づくお薦めコンテンツ画像100aを優先的に表示できる。 Further, in this embodiment, the user's movement history information 300 is obtained by reading the user ID 301 from the user terminal 2 with the terminal 5 installed at the tourist facility. The content providing device 4 can read the user ID 301 and preferentially display the recommended content image 100a based on the corresponding movement history information 300.

また本実施形態では、お薦めコンテンツ画像100aが、前記したユーザの移動履歴情報300とイベント情報400とに基づいて抽出され、例えばユーザが場所a、b、c、…にいたときに当該場所a、b、c、…に登場していたキャラクターを含むものとなるので、観光施設でユーザが出会ったキャラクターの画像を、お薦めコンテンツ画像100aとして表示させることができる。 Further, in this embodiment, the recommended content image 100a is extracted based on the user's movement history information 300 and the event information 400, and for example, when the user is at the location a, b, c,... b, c, . . . , so that images of characters encountered by the user at tourist facilities can be displayed as the recommended content image 100a.

しかしながら、本発明は以上の実施形態に限らない。例えば本実施形態ではコンテンツ画像100がコンテンツ提供装置4に格納されているが、コンテンツ画像100をサーバ3の記憶部32に格納し、これをユーザへのコンテンツ画像100の提供時にコンテンツ提供装置4に配信することも可能である。この場合、サーバ3が前記のお薦めコンテンツ情報500からお薦めコンテンツ画像100aを抽出してもよい。 However, the present invention is not limited to the above embodiments. For example, in this embodiment, the content image 100 is stored in the content providing device 4, but the content image 100 is stored in the storage unit 32 of the server 3, and is transferred to the content providing device 4 when the content image 100 is provided to the user. It is also possible to distribute it. In this case, the server 3 may extract the recommended content image 100a from the recommended content information 500.

また、本実施形態ではユーザとキャラクターの遭遇回数をお薦めコンテンツ情報500としてお薦めコンテンツ画像100aの抽出に用いているが、お薦めコンテンツ画像100aの抽出方法はこれに限らない。 Further, in this embodiment, the number of encounters between the user and the character is used as the recommended content information 500 to extract the recommended content image 100a, but the method for extracting the recommended content image 100a is not limited to this.

例えば移動履歴情報300とイベント情報400の組み合わせにより、ユーザがいつどこで何のキャラクターを見たかが推定できる(例えば図9の例では、ユーザが10:45に場所bにおいてキャラクターDを見たことが推定できる)ので、一例として、その時間帯と場所で当該キャラクターの登場するイベントが実施されていれば、そのイベントに応じた背景、服装等を有する当該キャラクターのコンテンツ画像100をお薦めコンテンツ画像100aとして抽出することもできる。 For example, by combining movement history information 300 and event information 400, it is possible to estimate when, where, and what character the user saw (for example, in the example of FIG. 9, it is estimated that the user saw character D at location b at 10:45). For example, if an event in which the character appears is being held at that time and place, a content image 100 of the character with a background, clothes, etc. appropriate for the event is extracted as the recommended content image 100a. You can also.

また、本実施形態ではサーバ3側で得たお薦めコンテンツ情報500をサーバ3からコンテンツ提供装置4に送信しているが、サーバ3からコンテンツ提供装置4に移動履歴情報300とイベント情報400を送信し、お薦めコンテンツ情報500をコンテンツ提供装置4側で求めてもよい。 Furthermore, in this embodiment, recommended content information 500 obtained on the server 3 side is sent from the server 3 to the content providing device 4, but movement history information 300 and event information 400 are also sent from the server 3 to the content providing device 4. , the recommended content information 500 may be obtained on the content providing device 4 side.

またコンテンツ画像100の選択画面も図10の例に限らず、お薦めコンテンツ画像100aを他のコンテンツ画像100に対して優先的に表示するものであればよい。 Further, the selection screen for the content image 100 is not limited to the example shown in FIG. 10, and may be any screen that displays the recommended content image 100a preferentially over other content images 100.

前記したように、「優先的に表示する」とは、あるコンテンツ画像を他のコンテンツ画像に比べて見付け易くするための表示を行うものであるため、図10に示すようにお薦めコンテンツ画像100aを他のコンテンツ画像100と別に表示するものに限らず、例えば図11(a)に示すようにお薦めコンテンツ画像100aを他のコンテンツ画像100とともに表示するが、お薦めコンテンツ画像100aについては画面のトップに表示するといったことも可能である。 As mentioned above, "displaying preferentially" means displaying a certain content image to make it easier to find it compared to other content images, so the recommended content image 100a is displayed as shown in FIG. The recommended content image 100a is not limited to being displayed separately from other content images 100; for example, the recommended content image 100a is displayed together with the other content images 100 as shown in FIG. It is also possible to do so.

その他、お薦めコンテンツ画像100aを他のコンテンツ画像100よりも大きく表示したり、図11(b)に示すように、お薦めコンテンツ画像100aに「お薦め!」の文字を付すなど、他のコンテンツ画像100との間で区別可能な表示を行ってもよい。また、お薦めコンテンツ画像100aを表示させるためのボタン(不図示)を押下すると、お薦めコンテンツ画像100aのみを表示した選択画面に遷移する、といった方法も考えられる。 In addition, the recommended content image 100a may be displayed larger than other content images 100, or as shown in FIG. 11(b), the words "Recommended!" A distinguishable display may be provided between the two. Another possible method is that when a button (not shown) for displaying the recommended content image 100a is pressed, a transition is made to a selection screen that displays only the recommended content image 100a.

また、ユーザID301の読取方法としては、前記したようにRFIDなどの近距離無線通信手段を利用するほか、例えばスマートフォンなどのユーザ端末の表示部にユーザID301をコード化したバーコード、二次元コードなどを表示させ、これを端末5やコンテンツ提供装置4の読取部で光学的に読み取ることもできる。 In addition, as a method for reading the user ID 301, in addition to using short-range wireless communication means such as RFID as described above, for example, a bar code or two-dimensional code that encodes the user ID 301 on the display section of a user terminal such as a smartphone, etc. It is also possible to display this and optically read it with the reading unit of the terminal 5 or the content providing device 4.

以下、本発明のさらに別の例を第2、第3の実施形態として説明する。第2、第3の実施形態はそれまでの実施形態で説明したものと異なる構成について主に説明し、同様の構成については図等で同じ符号を付すなどして説明を省略する。また、各実施形態で説明する構成は必要に応じて組み合わせて用いることができる。 Further examples of the present invention will be described below as second and third embodiments. In the second and third embodiments, configurations that are different from those described in the previous embodiments will be mainly explained, and similar configurations will be denoted by the same reference numerals in the figures and the description will be omitted. Further, the configurations described in each embodiment can be used in combination as necessary.

[第2の実施形態]
図12は、第2の実施形態に係るコンテンツ提供システム1aの構成を示す図である。第2の実施形態は、コンテンツ提供装置4aとして写真撮影装置を用いる点で第1の実施形態と異なる。
[Second embodiment]
FIG. 12 is a diagram showing the configuration of a content providing system 1a according to the second embodiment. The second embodiment differs from the first embodiment in that a photography device is used as the content providing device 4a.

コンテンツ提供装置4a(写真撮影装置)は、ユーザを撮影してユーザの画像をコンテンツ画像と合成し、その合成画像をユーザに提供するものである。 The content providing device 4a (photographing device) photographs a user, combines the user's image with a content image, and provides the combined image to the user.

図13はコンテンツ提供装置4aを示す図である。図13(a)はコンテンツ提供装置4aの外観の例であり、図13(b)はコンテンツ提供装置4aのハードウェア構成の例である。 FIG. 13 is a diagram showing the content providing device 4a. FIG. 13(a) is an example of the appearance of the content providing device 4a, and FIG. 13(b) is an example of the hardware configuration of the content providing device 4a.

コンテンツ提供装置4aはユーザが中に入って撮影を行うボックス状の写真撮影装置であり、第1の実施形態のコンテンツ提供装置4と同様の制御装置40、表示部41、課金部42、プリンタ43、読取部44の他、ユーザの撮影に係る構成として、撮影部45、照明46、背景板47等を有する。 The content providing device 4a is a box-shaped photo taking device in which a user enters and takes pictures, and includes a control device 40, a display section 41, a billing section 42, and a printer 43 similar to the content providing device 4 of the first embodiment. In addition to the reading section 44, the image capturing section 45, illumination 46, background plate 47, etc. are included as components related to the user's photographing.

撮影部45は、撮影窓の内側にカメラ等を設けたものである。カメラには例えば高解像度のデジタルカメラが用いられるが、これに限ることはない。 The photographing section 45 has a camera or the like provided inside the photographing window. For example, a high-resolution digital camera is used as the camera, but the camera is not limited to this.

照明46はユーザを撮影する際の照明である。照明46は例えば白色の光を照射する面光源であり、撮影部45の上部に設けられるが、これに限ることはない。 The lighting 46 is the lighting used when photographing the user. The illumination 46 is, for example, a surface light source that emits white light, and is provided above the photographing section 45, but is not limited thereto.

背景板47は、コンテンツ提供装置4aの後部(図13(a)の右側に対応する)に設けられ、ユーザの撮影時の背景となる。背景板47は所定色のパネル等により構成される。 The background board 47 is provided at the rear of the content providing device 4a (corresponding to the right side in FIG. 13(a)), and serves as a background when the user takes a picture. The background board 47 is composed of a panel or the like of a predetermined color.

図14はコンテンツ提供システム1aにおけるコンテンツ提供方法の手順を示すフローチャートである。図14のS201~S202、S206~S211はコンテンツ提供装置4aの制御装置40がコンテンツ提供装置4aの各部を制御して実行する。その他の処理はサーバ3の制御部31がサーバ3の各部を制御して実行する。 FIG. 14 is a flowchart showing the procedure of the content providing method in the content providing system 1a. S201 to S202 and S206 to S211 in FIG. 14 are executed by the control device 40 of the content providing device 4a by controlling each part of the content providing device 4a. The control section 31 of the server 3 controls each section of the server 3 to execute other processing.

本実施形態でも、ユーザは、ユーザ端末2を所持した状態で観光施設内を観光し、その時の移動履歴情報300が前記したようにサーバ3において作成される。ユーザは観光施設内の観光後、コンテンツ提供装置4aの読取部44でユーザ端末2に記録されたユーザID301を読み取らせる。以下、コンテンツ提供装置4aにおいてコンテンツ画像100を選択するまでの処理(S201~S208)は第1の実施形態(図8のS101~S108参照)と同様であり、本実施形態でも図10と同様の選択画面によりコンテンツ画像100の選択を受け付ける(S208)。 Also in this embodiment, the user tours the tourist facility while holding the user terminal 2, and the movement history information 300 at that time is created in the server 3 as described above. After sightseeing in the tourist facility, the user causes the reading unit 44 of the content providing device 4a to read the user ID 301 recorded on the user terminal 2. Hereinafter, the processes (S201 to S208) up to selecting the content image 100 in the content providing device 4a are the same as in the first embodiment (see S101 to S108 in FIG. 8), and in this embodiment, the same steps as in FIG. The selection of the content image 100 is accepted on the selection screen (S208).

コンテンツ提供装置4aは、コンテンツ画像100の選択を受け付けると、ユーザの課金等に応じてユーザを撮影する(S209)。そして、ユーザの画像とS208で選択されたコンテンツ画像100を合成し(S210)、合成画像をプリントしてプリント物をユーザに提供する(S211)。第1の実施形態と同様、合成画像をデータとして出力し、スマートフォンなどユーザの携帯端末にダウンロードさせたり、サーバ3にアップロードして後日ユーザがダウンロードできるようにしてもよい。 When the content providing device 4a receives the selection of the content image 100, the content providing device 4a photographs the user according to the user's billing etc. (S209). Then, the user's image and the content image 100 selected in S208 are combined (S210), the combined image is printed, and a print is provided to the user (S211). As in the first embodiment, the composite image may be output as data and downloaded to a user's mobile terminal such as a smartphone, or may be uploaded to the server 3 so that the user can download it at a later date.

図15は合成画像30の作成について説明する図である。本実施形態では、S209でユーザを撮影して得た撮影画像20から背景板47の色の部分201を除去してユーザの画像202を抽出するクロマキー処理を行う。そして、ユーザにより選択されたコンテンツ画像100(図15の例ではお薦めコンテンツ画像100a)の所定の位置にユーザの画像202を合成することにより、合成画像30を作成する。 FIG. 15 is a diagram illustrating creation of the composite image 30. In this embodiment, chromakey processing is performed to remove the color portion 201 of the background board 47 from the photographed image 20 obtained by photographing the user in S209 to extract the user's image 202. Then, a composite image 30 is created by combining the user's image 202 at a predetermined position of the content image 100 (recommended content image 100a in the example of FIG. 15) selected by the user.

本実施形態で説明したように、コンテンツ提供装置は、コンテンツ画像100そのものをプリント物等によりユーザに提供するコンテンツプリント装置のみならず、ユーザを撮影してユーザの画像202とコンテンツ画像100を合成し、その合成画像30をプリント物等によりユーザに提供する写真撮影装置であってもよい。 As described in this embodiment, the content providing device is not only a content printing device that provides the content image 100 itself to the user in the form of a print or the like, but also a content printing device that photographs the user and combines the user's image 202 and the content image 100. , it may be a photographic device that provides the composite image 30 to the user in the form of a print or the like.

[第3の実施形態]
(1.コンテンツ提供システム1b)
図16は、第3の実施形態に係るコンテンツ提供システム1bの構成を示す図である。第3の実施形態は、ユーザ端末2aの位置取得機能を利用して移動履歴情報300aを得る点で第1の実施形態と異なる。コンテンツ提供システム1bは、サーバ3とコンテンツ提供装置4、ユーザ端末2a等がネットワーク等を介して通信可能に接続された構成を有し、前記の端末5が省略される。
[Third embodiment]
(1. Content provision system 1b)
FIG. 16 is a diagram showing the configuration of a content providing system 1b according to the third embodiment. The third embodiment differs from the first embodiment in that movement history information 300a is obtained using the position acquisition function of the user terminal 2a. The content providing system 1b has a configuration in which a server 3, a content providing device 4, a user terminal 2a, etc. are communicably connected via a network or the like, and the terminal 5 described above is omitted.

図17はユーザ端末2aのハードウェア構成を示す図である。ユーザ端末2aはスマートフォン、タブレット端末などの携帯端末であり、例えば制御部21、記憶部22、通信部23、入力部24、表示部25、カメラ26、音声入出力部27、位置取得部28等をバスにより接続して構成したコンピュータ端末が用いられる。ただしユーザ端末2aの構成はこれに限定されず、適宜変更可能である。 FIG. 17 is a diagram showing the hardware configuration of the user terminal 2a. The user terminal 2a is a mobile terminal such as a smartphone or a tablet terminal, and includes, for example, a control section 21, a storage section 22, a communication section 23, an input section 24, a display section 25, a camera 26, an audio input/output section 27, a position acquisition section 28, etc. A computer terminal is used, which is configured by connecting two computers via a bus. However, the configuration of the user terminal 2a is not limited to this, and can be changed as appropriate.

制御部21、記憶部22、通信部23の機能は前記した制御部31、記憶部32、通信部33と同様であり、記憶部22には本システム専用のアプリケーションプログラムが格納される。 The functions of the control section 21, storage section 22, and communication section 23 are similar to those of the control section 31, storage section 32, and communication section 33 described above, and the storage section 22 stores an application program dedicated to this system.

表示部25は例えば液晶ディスプレイ等であり、入力部24としてのタッチパネルが設けられる。カメラ26は、例えばCCD(Charge coupled device)やCMOS(Complementary metal-oxide-semiconductor)等の撮像素子を備えたデジタルカメラである。音声入出力部27は、音声を入力するマイクや音声を出力するスピーカー等を含む。 The display section 25 is, for example, a liquid crystal display, and is provided with a touch panel as the input section 24. The camera 26 is a digital camera equipped with an imaging device such as a CCD (Charge Coupled Device) or a CMOS (Complementary Metal-Oxide-Semiconductor). The audio input/output unit 27 includes a microphone for inputting audio, a speaker for outputting audio, and the like.

位置取得部28は、ユーザ端末2aの現在位置を取得するものである。位置取得部28は、GPSのように衛星からの信号によって自端末の位置を検出するものとしてもよいし、携帯電話の無線基地局や無線LANのアクセスポイントからの電波強度等によって現在位置を検出してもよい。 The position acquisition unit 28 acquires the current position of the user terminal 2a. The position acquisition unit 28 may detect the position of the terminal using a signal from a satellite, such as GPS, or may detect the current position based on the radio wave intensity from a mobile phone wireless base station or a wireless LAN access point. You may.

(2.移動履歴情報300a)
本実施形態において、ユーザは、ユーザ端末2aを操作してアプリケーションを起動した後、観光スポットが点在する観光地で観光を行う。ユーザの観光中、ユーザ端末2aは当該アプリケーションの機能により、位置取得部28で取得した各時刻におけるユーザ端末2aの位置をユーザID301とともに定期的にサーバ3に送信する。
(2. Movement history information 300a)
In this embodiment, the user operates the user terminal 2a to start an application, and then goes sightseeing at a tourist spot dotted with tourist spots. While the user is sightseeing, the user terminal 2a periodically transmits the position of the user terminal 2a at each time acquired by the position acquisition unit 28 to the server 3 along with the user ID 301 using the function of the application.

サーバ3は、各時刻におけるユーザ端末2aの位置をユーザID301と紐づけ、ユーザの移動履歴情報300aとして記録する。図18はこの移動履歴情報300aを観光地の地図上で示したものである。移動履歴情報300aでは各時刻におけるユーザ端末2aの位置が記録されており、図18の動線で示すように、ユーザがいつどの位置にいたかが把握できる。 The server 3 associates the position of the user terminal 2a at each time with the user ID 301 and records it as user movement history information 300a. FIG. 18 shows this movement history information 300a on a map of tourist spots. The movement history information 300a records the position of the user terminal 2a at each time, and as shown by the flow line in FIG. 18, it is possible to know where the user was and when.

(3.お薦めコンテンツ画像100aの抽出と表示)
コンテンツ提供システム1bにおけるコンテンツ提供方法の手順は図8で説明したものと同様であるが、本実施形態では、サーバ3が、ユーザID301に対応する移動履歴情報300aを用いて各観光スポットのユーザの滞在時刻を求め、これをお薦めコンテンツ情報としてコンテンツ提供装置4に送信する。
(3. Extraction and display of recommended content image 100a)
The procedure of the content providing method in the content providing system 1b is the same as that explained in FIG. 8, but in this embodiment, the server 3 uses the movement history information 300a corresponding to the user ID 301 to The stay time is determined and transmitted to the content providing device 4 as recommended content information.

具体的には、例えばサーバ3側において、図18に示すように観光地内の所定の観光スポットI、II、III、IV、V、VI、VII、…について地理的範囲を予め設定しておき、サーバ3は、移動履歴情報300aから、ユーザが上記範囲内にいた時間帯を図19に示すように観光スポットI、II、III、IV、V、VI、VII、…ごとの滞在時刻として算出する。そして、この滞在時刻をお薦めコンテンツ情報500aとしてコンテンツ提供装置4に送信する。 Specifically, for example, on the server 3 side, as shown in FIG. 18, geographical ranges are set in advance for predetermined sightseeing spots I, II, III, IV, V, VI, VII, etc. within the tourist spot, and From the movement history information 300a, the server 3 calculates the time period during which the user was within the above range as the stay time for each tourist spot I, II, III, IV, V, VI, VII, etc., as shown in FIG. . Then, this staying time is transmitted to the content providing device 4 as recommended content information 500a.

コンテンツ提供装置4は、第1の実施形態と同様、お薦めコンテンツ情報500aを用いてお薦めコンテンツ画像100aを抽出し、お薦めコンテンツ画像100aを表示部41で優先的に表示し、ユーザによるコンテンツ画像100の選択を受け付ける。 Similar to the first embodiment, the content providing device 4 extracts the recommended content image 100a using the recommended content information 500a, displays the recommended content image 100a preferentially on the display unit 41, and displays the content image 100 by the user. Accept selection.

図20は表示部41に表示されるコンテンツ画像100の選択画面の例である。この例では、上記のお薦めコンテンツ情報500aを用いて、滞在時間の最も長い観光スポットVI(図19参照)に対応するコンテンツ画像100を既存のコンテンツ画像100の中から抽出し、お薦めコンテンツ画像100aとして図10と同様に表示している。なお、本実施形態におけるコンテンツ画像100は各観光スポットの風景等となっている。 FIG. 20 is an example of a content image 100 selection screen displayed on the display unit 41. As shown in FIG. In this example, using the above recommended content information 500a, the content image 100 corresponding to the tourist spot VI (see FIG. 19) with the longest staying time is extracted from the existing content images 100, and is set as the recommended content image 100a. It is displayed in the same way as in FIG. Note that the content image 100 in this embodiment is a landscape of each tourist spot, etc.

さらに本実施形態では、観光スポットVIに対応するコンテンツ画像100として、図21に例示するように、同じ風景であるが朝、昼、夕、夜等の時間帯の異なるものがコンテンツ提供装置4aに格納されており、上記観光スポットVIの滞在時刻が夕刻(「15:18-16:12」)であることから、これらのコンテンツ画像100のうち夕景の画像がお薦めコンテンツ画像100aとして抽出される。このように、本実施形態では各観光スポットでの滞在時刻(時間帯)自体もお薦めコンテンツ画像100aの抽出に用いられる。 Furthermore, in this embodiment, as the content images 100 corresponding to the sightseeing spots VI, as illustrated in FIG. Since the time of stay at the sightseeing spot VI is in the evening ("15:18-16:12"), the image of the evening scene among these content images 100 is extracted as the recommended content image 100a. In this manner, in this embodiment, the time of stay (time zone) at each tourist spot is also used to extract the recommended content image 100a.

図22は他の選択画面の例であり、この例では観光地の地図上の観光スポットに対応する形でコンテンツ画像100が表示される。お薦めコンテンツ画像100aは他のコンテンツ画像100と比較して大きく表示される。また図22の例では、お薦めコンテンツ画像100a以外のコンテンツ画像100についても、滞在時間が大きいほどその観光スポットに対応するコンテンツ画像が大きく表示される。 FIG. 22 is an example of another selection screen, and in this example, content images 100 are displayed in a form corresponding to sightseeing spots on a map of sightseeing spots. The recommended content image 100a is displayed larger than other content images 100. Furthermore, in the example of FIG. 22, regarding the content images 100 other than the recommended content image 100a, the longer the stay time, the larger the content image corresponding to the tourist spot is displayed.

さらに、図22の例では、観光スポットでの滞在時間に応じて表示するコンテンツ画像100の枚数も異なっており、滞在時間が大きいほどその観光スポットに対応するコンテンツ画像100の枚数が多く表示される。またユーザの移動履歴情報300aもユーザが辿った動線として示されており、ユーザがコンテンツ画像100の選択時に自身の観光体験を思い起こすことができる。 Furthermore, in the example of FIG. 22, the number of content images 100 to be displayed differs depending on the length of stay at the tourist spot, and the longer the length of stay, the more content images 100 corresponding to the tourist spot are displayed. . Further, the user's movement history information 300a is also shown as a flow line followed by the user, and the user can recall his or her own sightseeing experience when selecting the content image 100.

本実施形態のように、移動履歴情報300aはユーザ端末2aの位置取得機能を利用して得られるものであってもよく、この場合も、第1の実施形態と同様にコンテンツ画像100の選択を容易とすることができる。 As in the present embodiment, the movement history information 300a may be obtained by using the position acquisition function of the user terminal 2a, and in this case as well, the selection of the content image 100 is performed as in the first embodiment. It can be done easily.

また本実施形態では、移動履歴情報300aに基づき、昼景、夕景、夜景など同じ位置の風景であるが時間帯の異なるコンテンツ画像100の中から、ユーザがその位置に滞在した時間帯に応じたコンテンツ画像100をお薦めコンテンツ画像100aとして表示できるので、当該時間帯においてユーザが実際に見た風景をお薦めコンテンツ画像100aとして表示することができ好ましい。またユーザが各観光スポットで写真を撮影する必要も無くなり、例えば曇りの日であっても晴れの日の風景画像を提供できる。 Furthermore, in this embodiment, based on the movement history information 300a, content images 100 of scenes at the same location but different time zones, such as daytime views, evening views, and night views, are selected according to the time period during which the user stayed at the location. Since the content image 100 can be displayed as the recommended content image 100a, it is preferable that the scenery actually seen by the user in the relevant time period can be displayed as the recommended content image 100a. Furthermore, there is no need for the user to take photos at each tourist spot, and for example, even on a cloudy day, a landscape image of a sunny day can be provided.

なお、本実施形態ではユーザ端末2aの位置取得部28によって得た各時刻におけるユーザ端末2aの位置をサーバ3に送信し、サーバ3側で移動履歴情報300aを作成しているが、各時刻におけるユーザ端末2aの位置をユーザ端末2aにログとして記憶しておき、このログをユーザの移動履歴情報300aとして用いてもよい。 In this embodiment, the position of the user terminal 2a at each time obtained by the position acquisition unit 28 of the user terminal 2a is transmitted to the server 3, and the movement history information 300a is created on the server 3 side. The location of the user terminal 2a may be stored in the user terminal 2a as a log, and this log may be used as the user's movement history information 300a.

この場合、例えばユーザがコンテンツ画像100の提供を受ける際に移動履歴情報300aをユーザ端末2からコンテンツ提供装置4に直接送信、入力し、コンテンツ提供装置4は当該移動履歴情報300aをサーバ3に送信してサーバ3によりお薦めコンテンツ情報500aを求めさせる。あるいは、前記した観光地の地図や観光スポットの範囲等の情報をサーバ3からコンテンツ提供装置4に送信し、これらの情報と移動履歴情報300aを用いてコンテンツ提供装置4側でお薦めコンテンツ情報500aを求めるようにしてもよい。なお、移動履歴情報300aをユーザ端末2からコンテンツ提供装置4に直接入力するケースでは、コンテンツ提供装置4側でのユーザID301の読取は特に必要無い。 In this case, for example, when the user receives the content image 100, the user directly transmits and inputs the movement history information 300a from the user terminal 2 to the content providing device 4, and the content providing device 4 transmits the movement history information 300a to the server 3. The server 3 then requests recommended content information 500a. Alternatively, the server 3 sends information such as the map of the tourist spot and the range of tourist spots to the content providing device 4, and the content providing device 4 uses this information and movement history information 300a to generate recommended content information 500a. You may ask for it. Note that in the case where the movement history information 300a is directly input from the user terminal 2 to the content providing device 4, it is not particularly necessary to read the user ID 301 on the content providing device 4 side.

また、お薦めコンテンツ画像100aの抽出方法に関しても、例えばユーザが通った観光スポットについてのコンテンツ画像100をお薦めコンテンツ画像100aとして抽出し、ユーザが通っていない観光スポットについてのコンテンツ画像100はお薦めコンテンツ画像100aとして抽出しない、といった処理も可能であり、この場合、移動履歴情報300aとして時間(「いつ」)に関する情報は必ずしも必要で無い。 Also, regarding the method of extracting the recommended content image 100a, for example, the content image 100 about a tourist spot that the user has visited is extracted as the recommended content image 100a, and the content image 100 about a tourist spot that the user has not visited is extracted as the recommended content image 100a. It is also possible to perform a process in which the movement history information 300a is not extracted, and in this case, information regarding time (“when”) is not necessarily required as the movement history information 300a.

さらに、本実施形態では観光地で観光を行ったユーザに対しコンテンツ画像100を提供する例を説明したが、テーマパークなどの観光施設、あるいはイベント会場などのその他の施設内を移動したユーザに対し同様の方法でコンテンツ画像100を提供することができる。このように、コンテンツ画像100を提供する対象者や提供の場所が特に限定されない点は、第1、第2の実施形態についても同様である。 Furthermore, in this embodiment, an example has been described in which the content image 100 is provided to a user who has gone sightseeing at a tourist spot, but to a user who has moved inside a tourist facility such as a theme park or other facilities such as an event venue. Content image 100 can be provided in a similar manner. The same applies to the first and second embodiments in that the person to whom the content image 100 is provided and the location where the content image 100 is provided are not particularly limited.

以上、添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は係る例に限定されない。当業者であれば、本願で開示した技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。 Although preferred embodiments of the present invention have been described above with reference to the accompanying drawings, the present invention is not limited to such examples. It is clear that those skilled in the art can come up with various changes or modifications within the scope of the technical idea disclosed in this application, and these naturally fall within the technical scope of the present invention. Understood.

1、1a、1b:コンテンツ提供システム
2、2a:ユーザ端末
3:サーバ
4、4a:コンテンツ提供装置
5:端末
20:撮影画像
30:合成画像
100:コンテンツ画像
100a:お薦めコンテンツ画像
300、300a:移動履歴情報
301:ユーザID
302:場所
303:読取時刻
400:イベント情報
401:場所
402:時間帯
403:登場キャラクター
410:読取手段
420:抽出手段
430:受付手段
440:出力手段
500、500a:お薦めコンテンツ情報
1, 1a, 1b: Content providing system 2, 2a: User terminal 3: Server 4, 4a: Content providing device 5: Terminal 20: Photographed image 30: Composite image 100: Content image 100a: Recommended content image 300, 300a: Movement History information 301: User ID
302: Location 303: Reading time 400: Event information 401: Location 402: Time zone 403: Characters appearing 410: Reading means 420: Extraction means 430: Reception means 440: Output means 500, 500a: Recommended content information

Claims (10)

ユーザにコンテンツ画像を提供するコンテンツ提供装置であって、
既存のコンテンツ画像を表示部で選択可能に表示し、ユーザによるコンテンツ画像の選択を受け付ける受付手段と、
置に関する情報を含むユーザの移動履歴情報に基づき前記コンテンツ画像のなかからお薦めコンテンツ画像を抽出する抽出手段と、
を有し、
前記受付手段は、前記お薦めコンテンツ画像を、前記表示部に優先的に表示するとともに、前記抽出手段によって前記お薦めコンテンツ画像として抽出されなかった前記コンテンツ画像の選択も受け付けることを特徴とするコンテンツ提供装置。
A content providing device that provides content images to a user,
a reception means for displaying existing content images in a selectable manner on a display unit and accepting selection of a content image by a user ;
Extracting means for extracting recommended content images from the content images based on user movement history information including information regarding location ;
has
The content providing device is characterized in that the accepting means displays the recommended content images preferentially on the display unit, and also accepts selections of the content images that have not been extracted as the recommended content images by the extracting means. .
前記移動履歴情報は、ユーザがいつどの位置にいたかを示す情報であることを特徴とする請求項1記載のコンテンツ提供装置。 2. The content providing device according to claim 1, wherein the movement history information is information indicating when and where the user was. 前記移動履歴情報は、複数の場所に設置された端末にユーザの識別情報を読取らせることで得られたものであり、
前記コンテンツ提供装置は、前記識別情報を読取る読取手段を有することを特徴とする請求項2記載のコンテンツ提供装置。
The movement history information is obtained by having terminals installed at multiple locations read the user's identification information,
3. The content providing device according to claim 2, wherein the content providing device includes reading means for reading the identification information.
前記お薦めコンテンツ画像は、ユーザが前記場所にいたときに前記場所に登場していたキャラクターを含み、
前記抽出手段は、前記端末で前記識別情報を読み取った時刻において前記端末が設置された場所に登場していたキャラクターの種類を、前記移動履歴情報に含まれる前記時刻の間で集計してユーザとキャラクターとの遭遇回数として算出し、前記お薦めコンテンツ画像の抽出に用いることを特徴とする請求項3記載のコンテンツ提供装置。
The recommended content image includes a character that appeared at the location when the user was at the location,
The extraction means aggregates the types of characters appearing at the location where the terminal is installed at the time when the identification information is read by the terminal, between the times included in the movement history information, and collects the types of characters that appear at the location where the terminal is installed, and collects the types of characters that appear at the location where the terminal is installed at the time when the identification information is read by the terminal. 4. The content providing device according to claim 3 , wherein the number of encounters with the character is calculated and used for extracting the recommended content image .
前記移動履歴情報は、ユーザ端末の位置取得部によって得られたものであり、
前記抽出手段は、前記移動履歴情報から、予め設定された地理的範囲ごとのユーザの滞在時間を算出し、前記滞在時間の最も長い地理的範囲に対応するコンテンツ画像を、前記お薦めコンテンツ画像として抽出することを特徴とする請求項2記載のコンテンツ提供装置。
The movement history information is obtained by a position acquisition unit of the user terminal,
The extraction means calculates the user's stay time in each preset geographical range from the movement history information, and extracts the content image corresponding to the geographical range where the stay time is longest as the recommended content image. The content providing device according to claim 2, characterized in that :
前記お薦めコンテンツ画像は、ユーザが前記地理的範囲にいた時間帯に対応するコンテンツ画像であることを特徴とする請求項5記載のコンテンツ提供装置。 6. The content providing apparatus according to claim 5, wherein the recommended content image is a content image corresponding to a time period in which the user was in the geographical area . 前記コンテンツ提供装置は、前記コンテンツ画像をユーザの画像と合成した合成画像をユーザに提供することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載のコンテンツ提供装置。 7. The content providing apparatus according to claim 1, wherein the content providing apparatus provides the user with a composite image obtained by combining the content image with a user's image. ユーザにコンテンツ画像を提供するコンテンツ提供装置と、サーバとを有するコンテンツ提供システムであって、
前記サーバは、位置に関する情報を含むユーザの移動履歴情報を記憶部に記憶し、
前記コンテンツ提供装置は、
既存のコンテンツ画像を表示部で選択可能に表示し、ユーザによるコンテンツ画像の選択を受け付ける受付手段と、
記移動履歴情報に基づき前記コンテンツ画像のなかからお薦めコンテンツ画像を抽出する抽出手段と、
を有し、
前記受付手段は、前記お薦めコンテンツ画像を、前記表示部に優先的に表示するとともに、前記抽出手段によって前記お薦めコンテンツ画像として抽出されなかった前記コンテンツ画像の選択も受け付けることを特徴とするコンテンツ提供システム。
A content providing system comprising a content providing device that provides content images to a user, and a server, the content providing system comprising:
The server stores movement history information of the user including information regarding location in a storage unit,
The content providing device includes:
a reception means for displaying existing content images in a selectable manner on a display unit and accepting selection of a content image by a user ;
Extracting means for extracting recommended content images from the content images based on the movement history information;
has
The content providing system is characterized in that the accepting means displays the recommended content images preferentially on the display unit and also accepts selections of the content images that have not been extracted as the recommended content images by the extracting means. .
ユーザにコンテンツ画像を提供するコンテンツ提供装置が、
既存のコンテンツ画像を表示部で選択可能に表示し、ユーザによるコンテンツ画像の選択を受け付けるステップを実行し、
前記コンテンツ提供装置は、ユーザによるコンテンツ画像の選択を受け付ける際に、位置に関する情報を含むユーザの移動履歴情報に基づき前記コンテンツ画像のなかからお薦めコンテンツ画像を抽出し、前記お薦めコンテンツ画像を、前記表示部に優先的に表示するとともに、前記お薦めコンテンツ画像として抽出されなかった前記コンテンツ画像の選択も受け付けることを特徴とするコンテンツ提供方法。
A content providing device that provides content images to a user,
displaying an existing content image in a selectable manner on a display unit and accepting a selection of a content image by a user;
When accepting a user's selection of a content image, the content providing device extracts a recommended content image from among the content images based on movement history information of the user including information regarding location, and extracts a recommended content image from the content images. A content providing method characterized by displaying preferentially on the display unit and also accepting selections of the content images that have not been extracted as the recommended content images .
ユーザにコンテンツ画像を提供するコンテンツ提供装置を、
既存のコンテンツ画像を表示部で選択可能に表示し、ユーザによるコンテンツ画像の選択を受け付ける受付手段と
位置に関する情報を含むユーザの移動履歴情報に基づき前記コンテンツ画像のなかからお薦めコンテンツ画像を抽出する抽出手段と、
して機能させるプログラムであって、
前記受付手段は、前記お薦めコンテンツ画像を、前記表示部に優先的に表示するとともに、前記抽出手段によって前記お薦めコンテンツ画像として抽出されなかった前記コンテンツ画像の選択も受け付けることを特徴とするプログラム。
A content providing device that provides content images to a user,
a reception means for displaying existing content images in a selectable manner on a display unit and accepting selection of a content image by a user ;
Extracting means for extracting recommended content images from the content images based on user movement history information including information regarding location;
A program that functions by
The program is characterized in that the accepting means displays the recommended content images preferentially on the display unit and also accepts selections of the content images that have not been extracted as the recommended content images by the extracting means .
JP2019168096A 2019-09-17 2019-09-17 Content providing device, content providing system, content providing method, program Active JP7363246B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019168096A JP7363246B2 (en) 2019-09-17 2019-09-17 Content providing device, content providing system, content providing method, program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019168096A JP7363246B2 (en) 2019-09-17 2019-09-17 Content providing device, content providing system, content providing method, program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021047483A JP2021047483A (en) 2021-03-25
JP7363246B2 true JP7363246B2 (en) 2023-10-18

Family

ID=74876337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019168096A Active JP7363246B2 (en) 2019-09-17 2019-09-17 Content providing device, content providing system, content providing method, program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7363246B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003091678A (en) 2001-07-13 2003-03-28 Sony Urban Entertainment Inc Information delivery server, recording medium and information delivery method
JP2003199032A (en) 2001-09-28 2003-07-11 Fuji Photo Film Co Ltd Image identifier, order processor and image identifying method
JP2011024196A (en) 2009-06-18 2011-02-03 Panasonic Corp Image selection apparatus, image selection method, and image selection system
JP2013073329A (en) 2011-09-27 2013-04-22 Nec Casio Mobile Communications Ltd Information processing device, server system, location related information providing system, location related information acquisition method and program

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003091678A (en) 2001-07-13 2003-03-28 Sony Urban Entertainment Inc Information delivery server, recording medium and information delivery method
JP2003199032A (en) 2001-09-28 2003-07-11 Fuji Photo Film Co Ltd Image identifier, order processor and image identifying method
JP2011024196A (en) 2009-06-18 2011-02-03 Panasonic Corp Image selection apparatus, image selection method, and image selection system
JP2013073329A (en) 2011-09-27 2013-04-22 Nec Casio Mobile Communications Ltd Information processing device, server system, location related information providing system, location related information acquisition method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021047483A (en) 2021-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9055276B2 (en) Camera having processing customized for identified persons
US7518640B2 (en) Method, apparatus, and recording medium for generating album
US7038714B1 (en) Printing system and method having a digital printer that uses a digital camera image display
US20060066913A1 (en) Printing method and printing system
JP3919437B2 (en) Image photographing system, image processing system, and image providing system connecting them
JP4343373B2 (en) Photo service system and digital camera
EP1549051A1 (en) Portable telephone
US20130027569A1 (en) Camera having processing customized for recognized persons
JP5939659B2 (en) Photo / video system
JP4453681B2 (en) Photographic image processing apparatus, photographic image processing apparatus control method, photographic image processing control program, computer-readable recording medium, and composite image communication system
JP2004297134A (en) Composite image providing system, image composite apparatus, and program
JP2002010134A (en) Camera apparatus, recording medium and apparatus for forming photographing data
JP5531562B2 (en) Image transmission apparatus, image providing system, server, image transmission apparatus control method, server control method, image transmission apparatus control program, server control program, and recording medium
JP7363246B2 (en) Content providing device, content providing system, content providing method, program
JP4296385B2 (en) Electronic camera
JP6999920B2 (en) Image processing system and image processing equipment
JP2003259285A (en) Image processing system
JP2020184165A (en) Imaged data provision system
JP7276032B2 (en) shooting system
JP2019117318A (en) Operation display device and program
JP7276031B2 (en) Imaging device and imaging system
JP7081091B2 (en) Shooting editing program, mobile terminal, and shooting editing system
JP2016052036A (en) Printed matter creating apparatus, system and method
JP2010041472A (en) Electronic camera, data delivery method, and server
JP6520262B2 (en) How to play video data

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7363246

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150