JP7355445B1 - fishing rod holder - Google Patents
fishing rod holder Download PDFInfo
- Publication number
- JP7355445B1 JP7355445B1 JP2023066960A JP2023066960A JP7355445B1 JP 7355445 B1 JP7355445 B1 JP 7355445B1 JP 2023066960 A JP2023066960 A JP 2023066960A JP 2023066960 A JP2023066960 A JP 2023066960A JP 7355445 B1 JP7355445 B1 JP 7355445B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fishing rod
- main body
- handle
- rod holder
- recess
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 32
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 6
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 2
- 241000276420 Lophius piscatorius Species 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fishing Rods (AREA)
Abstract
【課題】小型且つ軽量で、欄干への容易に装着及び脱着が可能で、釣竿の固定角度の調整及び固定が容易であり、安価な釣竿保持具を提供する。【解決手段】釣竿を保持するための金属線で構成された本体部を含む釣竿保持具であって、本体部は、本体部の前端部に位置する前方受け部、本体部の後端部に位置する第1の後方受け部、及び前方受け部と第1の後方受け部との間の中央部を備え、前方受け部は、第1の開口部を有する第1の凹部を備え、第1の開口部を介して竿先側の持ち手を上下方向に出し入れ可能且つ第1の凹部に対し竿先側の持ち手を下方向に押し付けて配置可能に構成され、第1の後方受け部は、第2の開口部を有する第2の凹部を備え、第2の開口部を介して竿尻側の持ち手を釣竿保持具の幅方向に出し入れ可能且つ第2の凹部に対し竿尻側の持ち手を上方向に押し付けて配置可能に構成された、釣竿保持具。【選択図】図1An object of the present invention is to provide a fishing rod holder that is small and lightweight, can be easily attached to and detached from a parapet, is easy to adjust and fix the fixing angle of a fishing rod, and is inexpensive. [Solution] A fishing rod holder including a main body made of metal wire for holding a fishing rod, the main body includes a front receiving part located at the front end of the main body, and a front receiving part located at the rear end of the main body. a first rear receiving portion located therein, and a central portion between the front receiving portion and the first rear receiving portion, the front receiving portion including a first recess having a first opening; The handle on the rod tip side can be put in and taken out in the vertical direction through the opening, and the handle on the rod tip side can be pressed downward against the first recess and placed. , a second recess having a second opening, through which the handle on the rod butt side can be taken in and out in the width direction of the fishing rod holder, and A fishing rod holder that can be placed by pressing the handle upward. [Selection diagram] Figure 1
Description
本発明は、釣竿保持具に関する。 The present invention relates to a fishing rod holder.
従来、釣り人が魚釣を行っているときに、一休みするとき、複数の釣竿を仕掛けるとき、待ち釣をするとき等に釣竿から両手を離したいときがあり、そのために釣竿を固定するための種々の釣竿保持具が使用されている(特許文献1~4)。 Traditionally, when anglers are fishing, there are times when they want to take their hands off the fishing rod, such as when taking a break, when setting out multiple fishing rods, or when waiting for fishing. Various fishing rod holders are used (Patent Documents 1 to 4).
しかしながら、従来の釣竿保持具は、大型なもの、重量が大きいもの、装着及び脱着に手間がかかるもの、釣竿の固定角度の調整が難しいもの、欄干に釣竿を固定ができないもの、及び高価なものが多い。 However, conventional fishing rod holders are large, heavy, time-consuming to attach and remove, difficult to adjust the fishing rod fixing angle, unable to fix the fishing rod to the railing, and expensive. There are many.
したがって、小型且つ軽量で、欄干へ容易に装着及び脱着が可能で、釣竿の固定角度の調整が容易であり、安価な釣竿保持具が求められている。 Therefore, there is a need for an inexpensive fishing rod holder that is small and lightweight, can be easily attached to and removed from a parapet, allows easy adjustment of the angle at which the fishing rod is fixed.
本発明の要旨は以下のとおりである。
(1)釣竿を保持するための金属線で構成された本体部を含む釣竿保持具であって、
前記本体部は、前記本体部の前端部に位置する前方受け部、前記本体部の後端部に位置する第1の後方受け部、及び前記前方受け部と前記第1の後方受け部との間の中央部を備え、
前記前方受け部は、第1の開口部を有する第1の凹部を備え、前記第1の開口部を介して前記釣竿の竿先側の持ち手を上下方向に出し入れ可能且つ前記第1の凹部に対し前記釣竿の竿先側の持ち手を下方向に押し付けて配置可能に構成され、
前記第1の後方受け部は、第2の開口部を有する第2の凹部を備え、前記第2の開口部を介して前記釣竿の竿尻側の持ち手を前記釣竿保持具の幅方向に出し入れ可能且つ前記第2の凹部に対し前記釣竿の竿尻側の持ち手を上方向に押し付けて配置可能に構成された、
釣竿保持具。
(2)第1の固定部及び第2の固定部をさらに含み、
前記第1の固定部は、前記本体部の中央部を第1の被固定部に固定可能に構成され、
前記第2の固定部は、前記本体部の後端部を、前記第1の被固定部よりも下方に位置する第2の被固定部に固定可能に構成される、
上記(1)に記載の釣竿保持具。
(3)前記第1の固定部は、伸縮可能な部材で構成される、上記(2)に記載の釣竿保持具。
(4)前記第1の固定部は、伸縮可能なゴムを含む、上記(2)または(3)に記載の釣竿保持具。
(5)前記第2の固定部は、長さ調節が可能な1つまたは2つ以上の部材で構成される、上記(2)~(4)のいずれかに記載の釣竿保持具。
(6)前記第2の固定部は、長さ調節が可能な紐を含む、上記(2)~(5)のいずれかに記載の釣竿保持具。
(7)前記第2の固定部は、前記長さ調節が可能な1つまたは2つ以上の部材と接続可能な接続部を含む、上記(2)~(6)のいずれかに記載の釣竿保持具。
(8)前記前方受け部が、前記第1の開口部を有する第1の凹部の反対側に第3の開口部を有する第3の凹部をさらに備え、前記第3の開口部を介して前記釣竿の竿先側の持ち手を上下方向に出し入れ可能且つ前記第3の凹部に対し前記釣竿の竿先側の持ち手を下方向に押し付けて配置可能に構成され、
前記本体部が、前記本体部の後端部に位置し、前記本体部を対称面として前記第1の後方受け部と鏡像対称である第2の後方受け部をさらに備え、
前記第2の後方受け部は、第4の開口部を有する第4の凹部を備え、前記第4の開口部を介して前記釣竿の竿尻側の持ち手を前記釣竿保持具の幅方向に出し入れ可能且つ前記第4の凹部に対し前記釣竿の竿尻側の持ち手を上方向に押し付けて配置可能に構成された、
上記(1)~(7)のいずれかに記載の釣竿保持具。
(9)前記金属線はステンレス製である、上記(1)~(8)のいずれかに記載の釣竿保持具。
(10)前記金属線は1~7mmの直径を有する、上記(1)~(9)のいずれかに記載の釣竿保持具。
(11)前記金属線は、表面が滑り止め加工されている、上記(1)~(10)のいずれかに記載の釣竿保持具。
(12)前記金属線は樹脂で被覆されている、上記(1)~(11)のいずれかに記載の釣竿保持具。
The gist of the present invention is as follows.
(1) A fishing rod holder including a main body made of metal wire for holding a fishing rod,
The main body includes a front receiving part located at the front end of the main body, a first rear receiving part located at the rear end of the main body, and a combination of the front receiving part and the first rear receiving part. with a central part between
The front receiving portion includes a first recess having a first opening, through which the handle on the tip side of the fishing rod can be inserted and removed in the vertical direction, and the front receiving portion includes a first recess having a first opening. The fishing rod is configured such that it can be placed by pressing the handle on the rod tip side of the fishing rod downward,
The first rear receiving part includes a second recessed part having a second opening, and the handle on the rod end side of the fishing rod can be moved in the width direction of the fishing rod holder through the second opening. The fishing rod is configured to be able to be put in and taken out and placed by pressing the handle on the rod end side of the fishing rod upward against the second recess.
Fishing rod holder.
(2) further including a first fixing part and a second fixing part,
The first fixing part is configured to be able to fix the center part of the main body part to the first fixed part,
The second fixing part is configured to be able to fix the rear end of the main body to a second fixed part located below the first fixed part.
The fishing rod holder according to (1) above.
(3) The fishing rod holder according to (2) above, wherein the first fixing part is made of an expandable member.
(4) The fishing rod holder according to (2) or (3) above, wherein the first fixing part includes stretchable rubber.
(5) The fishing rod holder according to any one of (2) to (4) above, wherein the second fixing part is composed of one or more members whose length is adjustable.
(6) The fishing rod holder according to any one of (2) to (5) above, wherein the second fixing part includes a string whose length is adjustable.
(7) The fishing rod according to any one of (2) to (6) above, wherein the second fixing part includes a connecting part connectable to one or more length-adjustable members. Retainer.
(8) The front receiving part further includes a third recess having a third opening on the opposite side of the first recess having the first opening, and the front receiving part further includes a third recess having a third opening on the opposite side of the first recess having the first opening. The handle on the rod tip side of the fishing rod can be taken in and out in the vertical direction, and the handle on the rod tip side of the fishing rod can be placed by pressing downward against the third recess,
The main body further includes a second rear receiving part located at a rear end of the main body and having mirror image symmetry with the first rear receiving part with the main body as a plane of symmetry,
The second rear receiving part includes a fourth recessed part having a fourth opening, and the handle on the rod end side of the fishing rod can be moved in the width direction of the fishing rod holder through the fourth opening. The fishing rod is configured to be able to be put in and taken out and placed by pressing the handle on the bottom side of the fishing rod upward against the fourth recess.
The fishing rod holder according to any one of (1) to (7) above.
(9) The fishing rod holder according to any one of (1) to (8) above, wherein the metal wire is made of stainless steel.
(10) The fishing rod holder according to any one of (1) to (9) above, wherein the metal wire has a diameter of 1 to 7 mm.
(11) The fishing rod holder according to any one of (1) to (10) above, wherein the metal wire has a surface treated to prevent slipping.
(12) The fishing rod holder according to any one of (1) to (11) above, wherein the metal wire is coated with a resin.
本発明によれば、小型且つ軽量で、欄干へ容易に装着及び脱着が可能で、釣竿の固定角度の調整が容易であり、安価な釣竿保持具を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a fishing rod holder that is small and lightweight, can be easily attached to and detached from a railing, is easy to adjust the fixed angle of the fishing rod, and is inexpensive.
本発明は、釣竿を保持するための金属線で構成された本体部を含む釣竿保持具であって、前記本体部は、前記本体部の前端部に位置する前方受け部、前記本体部の後端部に位置する第1の後方受け部、及び前記前方受け部と前記第1の後方受け部との間の中央部を備え、前記前方受け部は、第1の開口部を有する第1の凹部を備え、前記第1の開口部を介して前記釣竿の竿先側の持ち手を上下方向に出し入れ可能且つ前記第1の凹部に対し前記釣竿の竿先側の持ち手を下方向に押し付けて配置可能に構成され、前記第1の後方受け部は、第2の開口部を有する第2の凹部を備え、前記第2の開口部を介して前記釣竿の竿尻側の持ち手を前記釣竿保持具の幅方向に出し入れ可能且つ前記第2の凹部に対し前記釣竿の竿尻側の持ち手を上方向に押し付けて配置可能に構成された、釣竿保持具を対象とする。 The present invention provides a fishing rod holder including a main body made of a metal wire for holding a fishing rod, the main body including a front receiving part located at the front end of the main body, and a rear receiving part located at the front end of the main body. a first rear receiving portion located at an end; and a central portion between the front receiving portion and the first rear receiving portion, the front receiving portion having a first opening. a recessed portion, the handle on the rod tip side of the fishing rod can be taken in and out in the vertical direction through the first opening, and the handle on the rod tip side of the fishing rod is pressed downward against the first recessed portion; The first rear receiving part includes a second recessed part having a second opening, and the handle on the rod end side of the fishing rod can be inserted into the fishing rod through the second opening. The object of the present invention is a fishing rod holder configured to be able to be put in and taken out in the width direction of the fishing rod holder and to be able to be placed by pressing the handle on the rod end side of the fishing rod upward against the second recess.
図1に、本発明の釣竿保持具(以下、本釣竿保持具ともいう)の一例の外観模式図を示す。図2に、本釣竿保持具で釣竿を欄干に保持する態様の一例の外観模式図を示す。 FIG. 1 shows a schematic external view of an example of a fishing rod holder (hereinafter also referred to as a real fishing rod holder) of the present invention. FIG. 2 shows a schematic external view of an example of a mode in which a fishing rod is held on a railing using a fishing rod holder.
本釣竿保持具100は、釣竿80を保持するための金属線で構成された本体部10を有する。本体部10は、本体部10の前端部20に位置する前方受け部21、本体部10の後端部30に位置する第1の後方受け部31、及び前方受け部21と第1の後方受け部31との間の中央部40を備える。前端部20とは、中央部40の竿先側の端部を意味し、後端部30とは、中央部40の竿尻側の端部を意味する。本体部10が金属線で構成される簡易な構造を有するので、本釣竿保持具100は、小型、軽量、且つ安価であり、欄干への装着及び脱着が容易であり、且つ釣竿80の固定角度の調整を容易に行うことができる。
The
前方受け部21は、第1の開口部22を有する第1の凹部23を備え、第1の開口部22を介して釣竿80の竿先側の持ち手を上下方向に出し入れ可能且つ第1の凹部23に対し釣竿80の竿先側の持ち手を下方向に押し付けて配置可能に構成される。第1の開口部22を有する第1の凹部23は、一つまたは複数であることができる。
The
第1の開口部22は、釣竿80の竿先側の持ち手を上下方向に出し入れ可能な寸法を有すればよい。第1の凹部23は、竿先側の持ち手を保持できる形状であればよく、例えば、竿80の長手方向からみたときの第1の凹部23の断面構造が好ましくは円形または楕円形であり、より好ましくは鉛直方向に長い縦楕円であることができる。第1の凹部23の深さ及び幅は、好ましくは6~40mm、より好ましくは8~30mm、さらに好ましくは10~20mmである。第1の凹部23が上記好ましい深さ及び幅を有することにより、竿先側の持ち手の直径が約10~20mmのよく用いられる釣竿をより安定して保持することができる。
The first opening 22 only needs to have a size that allows the handle on the rod tip side of the
第1の後方受け部31は、第2の開口部32を有する第2の凹部33を備え、第2の開口部32を介して釣竿80の竿尻側の持ち手を本釣竿保持具100の幅方向に出し入れ可能且つ第2の凹部33に対し釣竿80の竿尻側の持ち手を上方向に押し付けて配置可能に構成される。本釣竿保持具100の幅方向とは、本体部10の幅方向であり、前端部20と後端部30とを結ぶ方向に略垂直且つ略水平方向を意味する。図1及び図2においては、本釣竿保持具100の幅方向のうち、紙面奥側に向かう方向に釣竿80の竿尻側の持ち手を出し入れ可能である。
The first
第2の開口部32は、釣竿80の竿尻側の持ち手を本釣竿保持具100の幅方向に出し入れ可能な寸法を有すればよい。第2の凹部33は、竿尻側の持ち手を保持できる形状であればよく、例えば、竿80の長手方向からみたときの第2の凹部33の断面構造が好ましくは円形または楕円形であり、より好ましくは鉛直方向に長い縦楕円であることができる。第2の凹部33の深さ及び幅は、好ましくは6~50mm、より好ましくは8~40mm、さらに好ましくは10~30mmである。第2の凹部33が上記好ましい深さ及び幅を有することにより、竿尻側の持ち手の直径が約10~30mmのよく用いられる釣竿をより安定して保持することができる。
The
本釣竿保持具100は、上記構成を有するの前方受け部21及び第1の後方受け部31を備えるので釣竿80の保持と取り外しを容易に行うことができ、例えば、魚がかかったときに釣竿80をすぐに外すことができる。
Since the
好ましくは、図6に示すように、中央部40を水平に配置した場合の、第2の凹部33の竿尻側の持ち手が当接する箇所36が、第1の凹部23の竿先側の持ち手が当接する箇所26に対して、鉛直方向で高い位置にある。図6は、本釣竿保持具100の側面模式図である。第2の凹部33の竿尻側の持ち手が当接する箇所36と第1の凹部23の竿先側の持ち手が当接する箇所26とが上記好ましい関係にあることにより、第1の凹部23に対し釣竿80の竿先側の持ち手を下方向により押し付けやすく、且つ第2の凹部33に対し釣竿80の竿尻側の持ち手を上方向により押し付けやすくなり、釣竿80をより安定して保持することができる。
Preferably, as shown in FIG. 6, when the
より好ましくは、図6に示すように、中央部40の中央位置41に対する高さを基準とする、第1の凹部23の竿先側の持ち手が当接する箇所26の高さAと、第2の凹部33の竿尻側の持ち手が当接する箇所36の高さBが、B/A=1超~10、2~9、3~8、4~7、または5~6の関係を満たす。箇所26は、中央位置41より鉛直方向において低い位置でもよく、高さAは絶対値である。第1の凹部23の竿先側の持ち手が当接する箇所26と第2の凹部33の竿尻側の持ち手が当接する箇所36とが、上記好ましい位置関係にあることにより、第1の凹部23に対し釣竿80の竿先側の持ち手を下方向にさらに押し付けやすく、且つ第2の凹部33に対し竿尻側の持ち手を上方向にさらに押し付けやすくなり、安定して釣竿80をさらに安定して保持することができる。
More preferably, as shown in FIG. 6, the height A of the
第1の後方受け部31は、後端部30との接続部分に首部35を備えてもよい。首部35の長さ及び本体部10に対する角度を調節することにより、第2の凹部33の竿尻側の持ち手が当接する箇所36の高さBを調節することができる。
The first
中央部40は、本体部10が固定される欄干の上面形状に応じて、平坦、下方に向かって凸状、下方に向かって凹状、またはそれらの組み合わせであることができる。例えば、本体部10が固定される欄干の略水平方向の柵の上面形状が円弧状である場合(例えば円柱状の欄干)は、中央部40は、図6に例示するように下方に向かって凹状に湾曲していることが好ましい。中央部40が下方に向かって凹状に湾曲することにより、中央部40が上面形状が円弧状の欄干に接する面積を大きくすることができ、上面形状が円弧状の欄干に本釣竿保持具をより安定して固定しやすくなる。
The
好ましくは、前方受け部21が、第1の開口部22を有する第1の凹部23の反対側に第3の開口部222を有する第3の凹部232をさらに備え、第3の開口部222を介して釣竿80の竿先側の持ち手を上下方向に出し入れ可能且つ第3の凹部232に対し釣竿80の竿先側の持ち手を下方向に押し付けて配置可能に構成され、本体部10が、本体部10の後端部30に位置し、本体部10を対称面として第1の後方受け部31と鏡像対称である第2の後方受け部312をさらに備え、第2の後方受け部312は、第4の開口部322を有する第4の凹部332を備え、第4の開口部322を介して釣竿80の竿尻側の持ち手を釣竿保持具100の幅方向に出し入れ可能且つ第4の凹部332に対し釣竿80の竿尻側の持ち手を上方向に押し付けて配置可能に構成される。
Preferably, the
図3~5に、前方受け部が第3の開口部222を有する第3の凹部232をさらに備え、本体部10が、第4の開口部322を有する第4の凹部332を備える第2の後方受け部312をさらに備えた釣竿保持具100の例の外観模式図を示す。
3-5, the front receiving part further comprises a
図3では、前方受け部が、第1の開口部22を有する第1の凹部23の反対側に、2つの第3の開口部222を有する第3の凹部232を備える。図4では、前方受け部が、第1の開口部22を有する第1の凹部23の反対側に、第3の開口部222を有する第3の凹部232を備える。図5では、2つの第1の開口部22を有する第1の凹部23の反対側に、第3の開口部222を有する第3の凹部232を備える。第1の開口部22を有する第1の凹部23は1つまたは複数であることができ、第3の開口部222を有する第3の凹部232もまた、1つまたは複数であることができる。
In FIG. 3, the front receiving part comprises, opposite the
図3~5の釣竿保持具100は、前方受け部21が、第1の開口部22を有する第1の凹部23と、その反対側に第3の開口部222を有する第3の凹部232とを備え、且つ第1の後方受け部31とその鏡像対称である第2の後方受け部312とをさらに備えるので、本体部10の上下のどちらの面を上側にしても前方受け部21に釣竿80の竿先側の持ち手を配置し、第1の後方受け部31または第2の後方受け部312に釣竿80の竿尻側の持ち手を配置することができる。
In the
第1の後方受け部31と第2の後方受け部312とが本体部10を対称面として鏡像対称であるため、第1の後方受け部31に釣竿80の竿尻側の持ち手を配置する場合、第2の開口部32を介して釣竿80の竿尻側の持ち手を釣竿保持具100の幅方向(図3~5では紙面奥側方向)に出し入れ可能であり、第2の後方受け部312に釣竿80の竿尻側の持ち手を配置する場合、第4の開口部322を介して釣竿80の竿尻側の持ち手を釣竿保持具100の幅方向(図3~5では紙面手前側方向)に出し入れ可能である。このように、図3~5の釣竿保持具100は、竿尻側の持ち手の出し入れ方向を選べるので、右利きまたは左利きの釣り人の両方ともが違和感なく使用することができる。すなわち、本願において鏡像対称とは、上記のように、右利きまたは左利きの釣り人の両方ともが違和感なく使用することができるように、第1の後方受け部31と第2の後方受け部312とが本体部10を対称面として略鏡像対称の関係であることを含み、厳密な鏡像対称でなくてもよいのはいうまでもない。図7に、本釣竿保持具100の一例の外観写真を示す。
Since the first
本体部10は金属線で構成され、金属線は好ましくはステンレス製である。金属線がステンレス製であることにより、本釣竿保持具を海釣りに使用しても錆びにくい。
The
金属線は、好ましくは1~7mm、より好ましくは2~6mm、さらに好ましくは3~5mmの直径を有する。金属線が上記好ましい直径を有することにより、曲げ加工と釣竿の保持とをより安定して行うことができる。また、金属線が上記好ましい直径を有することにより、釣竿の保持性を維持しつつ、欄干の上面形状に合わせて本体部10を手でも曲げることができる。
The metal wire preferably has a diameter of 1 to 7 mm, more preferably 2 to 6 mm, even more preferably 3 to 5 mm. When the metal wire has the above-mentioned preferred diameter, bending and holding of the fishing rod can be performed more stably. Further, since the metal wire has the above-mentioned preferred diameter, the
金属線は、好ましくは、表面が滑り止め加工されている。金属線の表面が滑り止め加工されていることにより、第1の被固定部70との摩擦力を向上することができ、より安定して固定することができる。滑り止め加工は、金属線の表面に凹凸を付与する加工であることができ、例えばローレット加工である。
The surface of the metal wire is preferably treated to prevent slipping. Since the surface of the metal wire is treated to be non-slip, the frictional force with the first
金属線は、好ましくは樹脂で被覆されている。金属線が樹脂で被覆されていることにより、第1の被固定部70との摩擦力を向上することができ、より安定して固定することができ、錆びにくくすることができる。被覆樹脂は、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン等の金属線を被覆可能な樹脂であることができる。
The metal wire is preferably coated with resin. Since the metal wire is coated with resin, the frictional force with the first
第1の被固定部70は、欄干であることができる。本願において欄干とは、海、川、池等の魚が生息する領域と釣り人が釣りをする領域との間に位置する一般的に用いられている欄干であり、好ましくは少なくとも上段及び下段に略水平方向の柵を有する欄干である。
The first
本体部10は、図1に例示するように、中央部40、前端部20、及び後端部30で構成された環状部を有することができる。環状部の作製は、環状に曲げ加工した金属線の両端部を結束バンドで固定、溶接等の任意の方法で行うことができる。
The
本体部10の前端部20から後端部30の長手方向の長さは、欄干の幅に応じた長さであることができ、例えば50~400mm、75~300mm、または100~200mmであることができる。本体部10が上記好ましい長さを有することにより、一般的な長さの釣竿80をより安定して固定することができる。例えば、よく用いられる4m20cmの長さの竿80を保持する場合に、竿先に500gの加重がかかると竿尻に10kgの上向き加重がかかるが、本体部10が上記好ましい長さを有することにより、本体部10にかかる曲げモーメントを大きくさせすぎずに、欄干により安定して本釣竿保持具を固定することができる。
The length in the longitudinal direction from the
本体部10の幅は、好ましくは30~200mm、より好ましくは40~150mm、さらに好ましくは50~100mmである。前端部20及び後端部30の幅が上記好ましい寸法を有することにより、より安定して欄干に釣竿80を固定することができる。
The width of the
本体部10は、金属線で構成されたハンガーを曲げ加工して作成してもよい。本体部10をハンガーから作製する場合、第1の後方受け部31及び第2の後方受け部312をハンガーのフックで構成してもよい。廃棄ハンガーから本体部10を作製してもよく、低コストで本体部10を作製することができ、また、廃棄ハンガーを減らすことができる。
The
本釣竿保持具は、上述のように本体部10が金属線で構成される簡易な構造を有するため、ゴム、紐等で欄干への装着及び脱着が容易であり、且つ釣竿の固定角度の調整を容易に行うことができるが、本釣竿保持具は、好ましくは、第1の固定部及び第2の固定部をさらに含む。図2に、第1の固定部50及び第2の固定部60を含む本釣竿保持具100の一例の外観模式図を示す。
As mentioned above, the fishing rod holder has a simple structure in which the
本釣竿保持具は、好ましくは、第1の固定部50及び第2の固定部60を含み、第1の固定部50は、本体部10の中央部40を第1の被固定部70に固定可能に構成され、第2の固定部60は、本体部10の後端部30を、第1の被固定部70よりも下方に位置する第2の被固定部71に固定可能に構成される。第2の被固定部71は、欄干であることができる。
The fishing rod holder preferably includes a first fixing part 50 and a second fixing
第1の固定部50は、好ましくは伸縮可能な部材で構成される。第1の固定部50により、本体部10を第1の被固定部70に容易に装着及び脱着が可能であり、また、第1の被固定部70に対する固定角度を変更可能であり、後述する第2の固定部60と組み合わせて、釣竿80の固定角度の調整を容易に行うことができる。
The first fixing part 50 is preferably made of a stretchable member. The first fixing part 50 allows the
伸縮可能な部材は、好ましくは、長さ調節が可能な環状の紐、環状のゴム、またはそれらの組み合わせを含み、より好ましくは環状のゴムで構成される。本願において紐とは、ゴムに比べて伸縮性が小さいまたは実質的にない部材を意味し、例えば布紐、革紐等である。環状のゴムは、好ましくはゴムバンドである。ゴムバンドの幅は好ましくは3~30mm、より好ましくは4~20mm、さらに好ましくは5~15mmである。図2に例示する態様では、第1の固定部50は10mm幅のゴムバンドで構成され、ゴムバンドで構成される第1の固定部50で本体部10が第1の被固定部70である円柱状の欄干に固定されている。
The stretchable member preferably includes a length-adjustable annular string, an annular rubber, or a combination thereof, and is more preferably constructed of an annular rubber. In this application, a string means a member that has less or substantially no elasticity than rubber, and includes, for example, a cloth string, a leather string, and the like. The annular rubber is preferably a rubber band. The width of the rubber band is preferably 3 to 30 mm, more preferably 4 to 20 mm, and still more preferably 5 to 15 mm. In the embodiment illustrated in FIG. 2, the first fixing part 50 is made of a rubber band with a width of 10 mm, and the
第2の固定部60は、好ましくは、長さ調節が可能な1つまたは2つ以上の部材で構成され、より好ましくは長さ調節が可能な環状の紐を含む。第2の固定部60の長さを調節することにより、釣竿80の固定角度の調整を容易に行うことができる。より具体的には、釣竿80の後端部30側の持ち手部分の上方への力によって長さ調節をした第2の固定部60が張力を受けることにより、釣竿80の固定角度の調整を容易に行いつつ、角度を安定して保つことができる。
The
第2の固定部60は、好ましくは、長さ調節が可能な1つまたは2つ以上の部材と接続可能な接続部をさらに含む。図2に例示する態様では、第2の固定部60は、後端部30に接続された接続部61及び接続部61に接続された長さ調節が可能な長さ調節部62で構成される。
The
接続部61は、後端部30と長さ調節部62とを接続する部材であり、好ましくは金属線、紐、またはそれらの組み合わせである。
The connecting
接続部61は、好ましくは後端部30に回転可能に接続される。例えば、図2に例示するように、後端部30が有する孔34に接続部61の端部の環が通されていてもよい。孔34は、周が閉じられた環状または周に切り欠きを有する環状でもよい。
Connecting
長さ調節部62は、好ましくは環状の紐を含む。長さ調節部62は、例えば、図2に例示するように、長さ調節が可能なアジャスター622に紐621が通されたものでもよい。
第2の固定部60は、図2に例示するように、好ましくは先端にフック状の固定部601を有する。フック状の固定部601を先端に有することにより、第2の固定部60を、より容易に第2の被固定部71に固定することができる。
As illustrated in FIG. 2, the second fixing
100 釣竿保持具
10 本体部
20 前端部
21 前方受け部
22 第1の開口部
222 第3の開口部
23 第1の凹部
232 第3の凹部
26 第1の凹部の竿先側の持ち手が当接する箇所
30 後端部
31 第1の後方受け部
312 第2の後方受け部
32 第2の開口部
322 第4の開口部
33 第2の凹部
332 第4の凹部
34 後端部の孔
35 首部
36 第2の凹部の竿尻側の持ち手が当接する箇所
40 中央部
50 第1の固定部
60 第2の固定部
601 フック状の固定部
61 接続部
62 長さ調節部
621 紐
622 アジャスター
70 第1の被固定部
71 第2の被固定部
80 釣竿
100
Claims (14)
前記本体部は、前記本体部の前端部に位置する前方受け部、前記本体部の後端部に位置する第1の後方受け部、及び前記前方受け部と前記第1の後方受け部との間の中央部を備え、
前記前方受け部は、第1の開口部を有する第1の凹部を備え、前記第1の開口部を介して前記釣竿の竿先側の持ち手を上下方向に出し入れ可能且つ前記第1の凹部に対し前記釣竿の竿先側の持ち手を下方向に押し付けて配置可能に構成され、
前記第1の後方受け部は、第2の開口部を有する第2の凹部を備え、前記第2の開口部を介して前記釣竿の竿尻側の持ち手を前記釣竿保持具の幅方向に出し入れ可能且つ前記第2の凹部に対し前記釣竿の竿尻側の持ち手を上方向に押し付けて配置可能に構成され、
前記中央部は、平坦、下方に向かって凹状に湾曲、またはそれらの組み合わせの形状を有し、
前記本体部は、前記中央部、前記前端部、及び前記後端部で構成された環状部を有する、
釣竿保持具。 A fishing rod holder including a main body made of metal wire for holding a fishing rod on a railing,
The main body includes a front receiving part located at the front end of the main body, a first rear receiving part located at the rear end of the main body, and a combination of the front receiving part and the first rear receiving part. with a central part between
The front receiving portion includes a first recess having a first opening, through which the handle on the tip side of the fishing rod can be inserted and removed in the vertical direction, and the front receiving portion includes a first recess having a first opening. The fishing rod is configured such that it can be placed by pressing the handle on the rod tip side of the fishing rod downward,
The first rear receiving part includes a second recessed part having a second opening, and the handle on the rod end side of the fishing rod can be moved in the width direction of the fishing rod holder through the second opening. The fishing rod is configured to be able to be put in and taken out and placed by pressing the handle on the rod end side of the fishing rod upward against the second recess,
The central portion has a shape that is flat, concavely curved downward, or a combination thereof;
The main body portion has an annular portion including the central portion, the front end portion, and the rear end portion.
Fishing rod holder.
前記第1の固定部は、前記本体部の中央部を第1の被固定部に固定可能に構成され、
前記第2の固定部は、前記本体部の後端部を、前記第1の被固定部よりも下方に位置する第2の被固定部に固定可能に構成される、
請求項1に記載の釣竿保持具。 further comprising a first fixing part and a second fixing part,
The first fixing part is configured to be able to fix the center part of the main body part to the first fixed part,
The second fixing part is configured to be able to fix the rear end of the main body to a second fixed part located below the first fixed part.
The fishing rod holder according to claim 1.
前記本体部が、前記本体部の後端部に位置し、前記本体部を対称面として前記第1の後方受け部と鏡像対称である第2の後方受け部をさらに備え、
前記第2の後方受け部は、第4の開口部を有する第4の凹部を備え、前記第4の開口部を介して前記釣竿の竿尻側の持ち手を前記釣竿保持具の幅方向に出し入れ可能且つ前記第4の凹部に対し前記釣竿の竿尻側の持ち手を上方向に押し付けて配置可能に構成された、
請求項1に記載の釣竿保持具。 The front receiving part further includes a third recess having a third opening on the opposite side of the first recess having the first opening, and the rod of the fishing rod is inserted through the third opening. The handle on the tip side of the fishing rod can be put in and taken out in the vertical direction, and the handle on the tip side of the fishing rod can be placed by pressing downward against the third recess,
The main body further includes a second rear receiving part located at a rear end of the main body and having mirror image symmetry with the first rear receiving part with the main body as a plane of symmetry,
The second rear receiving part includes a fourth recessed part having a fourth opening, and the handle on the rod end side of the fishing rod can be moved in the width direction of the fishing rod holder through the fourth opening. The fishing rod is configured to be able to be put in and taken out and placed by pressing the handle on the bottom side of the fishing rod upward against the fourth recess.
The fishing rod holder according to claim 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023066960A JP7355445B1 (en) | 2023-04-17 | 2023-04-17 | fishing rod holder |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023066960A JP7355445B1 (en) | 2023-04-17 | 2023-04-17 | fishing rod holder |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7355445B1 true JP7355445B1 (en) | 2023-10-03 |
JP2024153200A JP2024153200A (ja) | 2024-10-29 |
Family
ID=88198289
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023066960A Active JP7355445B1 (en) | 2023-04-17 | 2023-04-17 | fishing rod holder |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7355445B1 (en) |
Citations (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2481338A (en) * | 1947-03-07 | 1949-09-06 | Charles O Palmer | Fishing rod holder and reel lock |
JPS421910Y1 (en) * | 1964-04-04 | 1967-02-04 | ||
US3612455A (en) * | 1969-12-01 | 1971-10-12 | Charles G Cole | Fishing pole holder |
JPS4930147Y1 (en) * | 1970-11-07 | 1974-08-15 | ||
JPS5454695U (en) * | 1977-09-22 | 1979-04-16 | ||
JPS5637890U (en) * | 1979-08-31 | 1981-04-10 | ||
JPS5659872U (en) * | 1979-10-15 | 1981-05-22 | ||
JPS5921881U (en) * | 1982-08-02 | 1984-02-09 | 渋谷 敏夫 | Fishing rod holder for boat edge |
JPH01157332A (en) * | 1987-12-15 | 1989-06-20 | Aiwa Kogyo Kk | Rack for fishing rod |
JPH0234173U (en) * | 1988-08-29 | 1990-03-05 | ||
US4938446A (en) * | 1989-02-27 | 1990-07-03 | Williams James L | Fishing rod support |
JPH049579U (en) * | 1990-05-16 | 1992-01-28 | ||
US5335440A (en) * | 1993-08-19 | 1994-08-09 | Roosevelt Williams | Fishing rod holder system |
JP3027534U (en) * | 1995-08-07 | 1996-08-13 | 昭男 小野 | Fishing rod |
US6338465B1 (en) * | 1999-11-20 | 2002-01-15 | Freddie Stoner | Fishing rod holder |
US6568122B1 (en) * | 2000-09-13 | 2003-05-27 | Clyde D. Smith | Fishing rod holder apparatus |
JP2005538708A (en) * | 2002-08-23 | 2005-12-22 | バーフィールド、ジェイムズ | Fishing rod support device and fishing rod support method |
-
2023
- 2023-04-17 JP JP2023066960A patent/JP7355445B1/en active Active
Patent Citations (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2481338A (en) * | 1947-03-07 | 1949-09-06 | Charles O Palmer | Fishing rod holder and reel lock |
JPS421910Y1 (en) * | 1964-04-04 | 1967-02-04 | ||
US3612455A (en) * | 1969-12-01 | 1971-10-12 | Charles G Cole | Fishing pole holder |
JPS4930147Y1 (en) * | 1970-11-07 | 1974-08-15 | ||
JPS5454695U (en) * | 1977-09-22 | 1979-04-16 | ||
JPS5637890U (en) * | 1979-08-31 | 1981-04-10 | ||
JPS5659872U (en) * | 1979-10-15 | 1981-05-22 | ||
JPS5921881U (en) * | 1982-08-02 | 1984-02-09 | 渋谷 敏夫 | Fishing rod holder for boat edge |
JPH01157332A (en) * | 1987-12-15 | 1989-06-20 | Aiwa Kogyo Kk | Rack for fishing rod |
JPH0234173U (en) * | 1988-08-29 | 1990-03-05 | ||
US4938446A (en) * | 1989-02-27 | 1990-07-03 | Williams James L | Fishing rod support |
JPH049579U (en) * | 1990-05-16 | 1992-01-28 | ||
US5335440A (en) * | 1993-08-19 | 1994-08-09 | Roosevelt Williams | Fishing rod holder system |
JP3027534U (en) * | 1995-08-07 | 1996-08-13 | 昭男 小野 | Fishing rod |
US6338465B1 (en) * | 1999-11-20 | 2002-01-15 | Freddie Stoner | Fishing rod holder |
US6568122B1 (en) * | 2000-09-13 | 2003-05-27 | Clyde D. Smith | Fishing rod holder apparatus |
JP2005538708A (en) * | 2002-08-23 | 2005-12-22 | バーフィールド、ジェイムズ | Fishing rod support device and fishing rod support method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7146763B1 (en) | Fishing pole holder | |
US4190977A (en) | Forearm rest for fishing rods | |
US4587757A (en) | Fishing device | |
US8690035B2 (en) | Back strain alleviating fishing pole harness | |
US7533485B2 (en) | Arm support for use with a fishing rod | |
US20150359211A1 (en) | Adjustable rod holder | |
US9066507B2 (en) | Back strain alleviating fishing pole harness with rotatably engaging pole receptacles | |
US5511336A (en) | Fishing rod holder | |
US20030167673A1 (en) | Wrist brace for anglers | |
US11917987B2 (en) | Jig head with barbed belly weight | |
US5024018A (en) | Adjustable belt-attached fishing rod holder | |
JP7355445B1 (en) | fishing rod holder | |
US6557292B1 (en) | Fishing rod support device | |
US10542739B1 (en) | Back strain alleviating and rail fishing assisting fishing rod harness with rotatably engaging pole receptacles and rod sliding channel | |
US4819903A (en) | Fishing pole holder for portable chairs | |
US6219956B1 (en) | Fishing lure frame | |
US3360224A (en) | Holder for fishing rod handle | |
US7216454B2 (en) | Open-ended fishing rig keeper and method | |
US10076107B2 (en) | Belt engageable fishing pole holder | |
US3523666A (en) | Fishing rod holder | |
KR102019020B1 (en) | Fishing rod mount capable of adjusting angles horizontally in stepwise | |
KR20170012492A (en) | A fishing rod holder | |
US20050145664A1 (en) | Personal fishing pole holder | |
JP3242463U (en) | fishing rod support | |
US20200093108A1 (en) | Rod Apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230417 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230530 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230704 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230815 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230913 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7355445 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |