JP7351970B1 - Information processing device, information processing method, and information processing program - Google Patents
Information processing device, information processing method, and information processing program Download PDFInfo
- Publication number
- JP7351970B1 JP7351970B1 JP2022078864A JP2022078864A JP7351970B1 JP 7351970 B1 JP7351970 B1 JP 7351970B1 JP 2022078864 A JP2022078864 A JP 2022078864A JP 2022078864 A JP2022078864 A JP 2022078864A JP 7351970 B1 JP7351970 B1 JP 7351970B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- content
- nft
- information processing
- bonus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 58
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 235000014214 soft drink Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【課題】NFTを利用した取引に関して取引対象コンテンツにおまけを付けて販売すること。【解決手段】情報処理装置10は、取得部と発行部とを備える。取得部は、取引ユーザがおまけ付きの取引対象コンテンツを購入した際に、取引対象のコンテンツ情報とおまけ情報とを、それぞれのメタデータから取得する。発行部は、取得部により取得されたコンテンツ情報とおまけ情報とを紐づけたNFTを取引ユーザに発行する。【選択図】図2[Problem] To sell content that is subject to transaction with a bonus in connection with transactions using NFT. An information processing device 10 includes an acquisition unit and an issue unit. The acquisition unit acquires transaction target content information and bonus information from the respective metadata when a transaction user purchases transaction target content with a bonus. The issuing unit issues to the trading user an NFT that links the content information and bonus information acquired by the acquiring unit. [Selection diagram] Figure 2
Description
本発明は、情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラムに関する。 The present invention relates to an information processing device, an information processing method, and an information processing program.
従来、企業は自社商品におまけを付けることで、他社の商品とおまけ付きの自社商品との差別化を図り、市場において自社商品の販売を促進するということが行われていた。 Traditionally, companies have promoted sales of their own products in the market by adding extras to their products to differentiate their products with extras from those of other companies.
また、近年、ブロックチェーン上で取引される唯一無二の価値を持ったトークンであるNFT(Non Fungible Token)を利用したデジタルコンテンツの取引市場が活発化している。NFTを利用した取引は、取引時に取引対象のデジタルコンテンツの所有者等の情報を紐づけた固有のNFTが購入者に発行されるため、デジタルコンテンツに希少性が生まれることとなる。 Additionally, in recent years, the market for trading digital content using NFTs (Non Fungible Tokens), which are tokens with unique value that are traded on blockchain, has become active. In transactions using NFTs, a unique NFT linked with information such as the owner of the digital content being traded is issued to the purchaser at the time of the transaction, which creates scarcity in the digital content.
しかし、上記の従来の方法では、NFTを利用した取引に関して取引対象コンテンツにおまけを付けて販売することができなかった。 However, with the above-mentioned conventional method, it is not possible to sell content to be traded with a bonus in a transaction using NFT.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の情報処理装置は、取引対象コンテンツに関する情報と取引対象コンテンツの購入に応じて提供される付加的利益に関する情報とを取得する取得部と、前記取得部によって取得された取引対象コンテンツに関する情報と付加的利益に関する情報とを紐づけた第一のNFTを発行する発行部とを備えることを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems and achieve the purpose, an information processing device of the present invention includes an acquisition unit that acquires information regarding transaction target content and information regarding additional benefits provided in response to purchase of transaction target content. and an issuing unit that issues a first NFT in which information regarding the content to be traded acquired by the acquiring unit and information regarding additional profits are linked.
本発明によれば、NFTを利用した取引に関しても、取引対象コンテンツにおまけを付けて販売することができるという効果を奏する。 According to the present invention, even with regard to transactions using NFT, it is possible to sell the content to be traded with a bonus.
以下に、本願に係る情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラムの実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施形態により本願に係る情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラムが限定されるものではない。 Embodiments of an information processing device, an information processing method, and an information processing program according to the present application will be described in detail below based on the drawings. Note that the information processing apparatus, information processing method, and information processing program according to the present application are not limited to this embodiment.
〔1.情報処理方法の概要〕
まず、図1を参照し、実施形態に係る情報処理装置が行う情報処理方法の概要について説明する。図1は、実施形態に係る情報処理方法の概要を示す説明図である。なお、図1では、取引ユーザのおまけ付きコンテンツNFTの購入に応じて、おまけ情報をコンテンツNFTに紐づけて発行する場合の情報処理の一例について説明する。
[1. Overview of information processing method]
First, with reference to FIG. 1, an overview of an information processing method performed by an information processing apparatus according to an embodiment will be described. FIG. 1 is an explanatory diagram showing an overview of an information processing method according to an embodiment. Note that FIG. 1 describes an example of information processing when bonus information is issued in association with a content NFT in response to a transaction user's purchase of a content NFT with a bonus.
図1に示す例において、情報処理装置10は、取引ユーザ端末やEC(Electronic Commerce)サイトの運営者が所有するサーバ等と連携し、取引ユーザに対してコンテンツNFTを発行する情報処理装置であり、コンピュータやクラウドシステム等により実現される。
In the example shown in FIG. 1, the
情報処理装置10は、コンテンツNFTの購入の際、コンテンツに関する情報とコンテンツの購入に応じて提供されるおまけ情報とを取得して、コンテンツ情報とおまけ情報とを紐づけたNFTを発行する。
When purchasing a content NFT, the
具体的には、情報処理装置10は、取引ユーザがコンテンツNFTを購入する際に、コンテンツとおまけのそれぞれのメタデータから、コンテンツ情報とおまけ情報とを取得する。例えば、情報処理装置10は、コンテンツのメタデータの場所を示すURI(Uniform Resource Identifier)やコンテンツの作者及び所有者といったコンテンツに関する情報や、おまけのメタデータの場所を示すURIやおまけの作者及び所有者といったおまけに関する情報を取得する。
Specifically, when a trading user purchases a content NFT, the
なお、コンテンツデータやおまけデータ、また、それぞれのメタデータが保管されている場所としては、ブロックチェーンの外側(オフチェーン)に存在するIPFS(Interplanetary File System)の様な分散ストレージやECサイトの運営者が所有しているサーバ等が該当する。 In addition, the content data, bonus data, and respective metadata are stored in distributed storage such as IPFS (Interplanetary File System) that exists outside the blockchain (off-chain) or in the operation of the EC site. This applies to servers, etc. owned by individuals.
続いて、情報処理装置10は、取得したコンテンツ情報とおまけ情報とを紐づけたNFTを取引ユーザに発行する。なお、情報処理装置10は、取得したコンテンツ情報を紐づけたNFTとおまけ情報を紐づけたNFTとを別々に取引ユーザに発行するでもよい。
Subsequently, the
このようにして、情報処理装置10は、コンテンツ情報とおまけ情報とを紐づけたNFTを取引ユーザに発行することで、取引ユーザは自己のウォレットによって、発行されたNFTを確認することができ、また、そのNFTの情報に基づきコンテンツデータとおまけのデータを閲覧することができる。
In this way, the
〔2.情報処理装置10の構成〕
次に、図2を参照し、図1に示した情報処理装置10の構成を説明する。図2は、実施形態に係る情報処理装置の構成例を示す図である。図2に示すように、実施形態に係る情報処理装置10は、通信部11と、制御部12と、記憶部13とを有する。
[2. Configuration of information processing device 10]
Next, with reference to FIG. 2, the configuration of the
通信部11は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。通信部11は、ネットワークと有線又は無線で接続され、ネットワークを介して、取引ユーザ端末やIPFS、サーバとの間で情報の送受信を行う。 The communication unit 11 is realized by, for example, a NIC (Network Interface Card). The communication unit 11 is connected to the network by wire or wirelessly, and transmits and receives information between the transaction user terminal, the IPFS, and the server via the network.
記憶部13は、例えば、RAM(Random Access Memory)やハードディスク等の記憶装置によって実現される。記憶部13は、制御部12による各種処理に必要なデータ及びプログラムを格納するが、特に本発明に密接に関連するものとしては、コンテンツ情報記憶部13a及びおまけ情報記憶部13bを有する。
The storage unit 13 is realized, for example, by a storage device such as a RAM (Random Access Memory) or a hard disk. The storage unit 13 stores data and programs necessary for various processing by the control unit 12, and has a content
コンテンツ情報記憶部13aは、コンテンツに関する情報を記憶する。例えば、コンテンツ情報記憶部13aは、コンテンツ情報として、コンテンツのメタデータの場所を示すURI、コンテンツの作者及び所有者といったコンテンツに関する情報を記憶する。
The content
おまけ情報記憶部13bは、おまけ情報を記憶する。例えば、おまけ情報記憶部13bは、おまけ情報として、おまけのメタデータの場所を示すURIやおまけの作者及び所有者といったおまけに関する情報を記憶する。 The bonus information storage section 13b stores bonus information. For example, the bonus information storage unit 13b stores information related to the bonus, such as a URI indicating the location of the metadata of the bonus, and the author and owner of the bonus, as the bonus information.
制御部12は、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、情報処理装置10内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムがRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部12は、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)などの集積回路により実現される。制御部12は、取得部12aと、発行部12bとを有する。さらに、必要に応じて、表示部12cと、判定部12dとを有していてもよい。
The control unit 12 is realized by a CPU (Central Processing Unit), an MPU (Micro Processing Unit), etc., executing various programs stored in a storage device inside the
取得部12aは、コンテンツ情報とコンテンツの購入に応じて提供されるおまけ情報とを取得する。そして、取得部12aは、取得したコンテンツ情報をコンテンツ情報記憶部13aに格納し、取得したおまけ情報をおまけ情報記憶部13bに格納する。
The
ここで、取得部12aは、通信部11を介してコンテンツ情報とおまけ情報とを取得する。また、取得部12aは、コンテンツの購入の要求を取引ユーザ端末から受け付けた場合に、取引対象のコンテンツ情報とおまけ情報とを取得する。さらに、取得部12aは、コンテンツ情報とおまけ情報とを、IPFSやサーバ等に保管されている、それぞれのメタデータから取得する。
Here, the
例えば、取得部12aは、コンテンツ情報として、コンテンツのメタデータの場所を示すURIや、コンテンツの作成者および所有者等の情報をコンテンツのメタデータから取得する。また、例えば、取得部12aは、おまけ情報として、おまけのメタデータの場所を示すURIや、おまけの作成者および所有者等の情報をおまけのメタデータから取得する。
For example, the
また、取得部12aは、後述する判定部12dによって、おまけを提供できる権利に関するNFTを所有すると判定された場合には、おまけ情報を取得するようにしてもよい。例えば、取得部12aは、判定部12dにより、コンテンツ作者がおまけを提供できる権利に関するNFTを所有すると判定した場合、コンテンツ情報とおまけ情報とを、それぞれのメタデータから取得する。
Further, the
なお、「所有」とは、NFT自体を利用者端末が保持している場合だけでなく、情報処理装置10又は外部の装置が、コンテンツの所有者とコンテンツを紐づけることで、NFTを管理する場合も含む意味である。
Note that "ownership" refers not only to the case where the NFT itself is held by the user terminal, but also to the case where the
発行部12bは、取得部12aによって取得されたコンテンツ情報とおまけ情報とを紐づけたNFTを発行する。例えば、発行部12bは、コンテンツ情報記憶部13aに格納されたコンテンツのメタデータの場所を示すURI、コンテンツの作者及び所有者等の情報と、おまけ情報記憶部13bに格納されたおまけのメタデータの場所を示すURI、おまけの作者及び所有者等の情報をNFTに紐づけて取引ユーザに発行する。
The issuing
また、発行部12bは、予め設定されたキーデータをNFTに紐づけて発行するようにしてもよい。例えば、発行部12bは、取得部12aによって取得されたキーデータをハッシュ化したデータを、おまけ情報としてNFTに紐づけて発行する。
Further, the issuing
表示部12cは、予め設定されたキーデータが入力されたデータと一致する場合には、おまけ情報を表示する。ここで、取得部12aは、おまけ情報としておまけの表示に用いるキーデータを取得する。また、発行部12bは、前述のハッシュ化したデータをおまけ情報としてNFTに紐づけて発行する。なお、おまけのデータは、例えば、店舗で実際のおまけと引き換え可能となるクーポンのデータや、シークレットイベントのチケットのデータなどが考えられる。
The
例えば、表示部12cは、取引ユーザ端末により入力されたキーデータをハッシュ化したデータが、NFTに登録されたキーデータをハッシュ化したデータと一致する場合に、おまけのデータを表示する。
For example, the
判定部12dは、おまけを提供できる権利に関するNFTを所有するか否かを判定する。なお、おまけを提供できる権利に関するNFTは、例えば、大手企業が販促企画のために販売する、企画への参加券NFTなどが考えられる。 The determining unit 12d determines whether or not the user owns an NFT related to the right to provide the bonus. Note that an NFT related to the right to provide a bonus may be, for example, an NFT for participating in a project sold by a major company for a promotional project.
例えば、判定部12dは、おまけ付きのコンテンツが購入された際に、コンテンツ作者のこれまでの取引履歴から、コンテンツ作者が参加券NFTを所有するか否かを判定する。そして、判定部12dは、判定の結果を取得部12aに通知する。
For example, when content with a bonus is purchased, the determining unit 12d determines whether the content author owns a participation ticket NFT based on the content author's past transaction history. Then, the determination unit 12d notifies the
〔3.情報処理の具体例〕
続いて、図3を参照し、実施形態に係る情報処理の具体例について説明する。図3は、実施形態に係る情報処理の具体例である。以下では、情報処理装置10の情報取得処理及びNFT発行処理について説明した上で、取引ユーザに発行されるNFTの具体例について説明する。
[3. Specific example of information processing]
Next, a specific example of information processing according to the embodiment will be described with reference to FIG. 3. FIG. 3 is a specific example of information processing according to the embodiment. In the following, the information acquisition process and the NFT issuance process of the
まず、コンテンツの作者は、例えば、大手企業が販売する、○○作品が必ず貰えるという企画の参加券NFTを購入する。そして、コンテンツ作者は、例えば、作成したコンテンツNFTをおまけ(○○作品)付きである旨を表記してECサイトに出品する。その後、前述の出品されたおまけ(○○作品)付きコンテンツNFTを取引ユーザが購入した際に、判定部12dは、コンテンツ作者の取引履歴に基づき、参加券NFTをコンテンツ作者が所有すると判定する。 First, the content author purchases an NFT participation ticket sold by a major company that guarantees that he/she will receive ○○ work. Then, the content creator puts the created content NFT on an EC site, for example, with a description indicating that it comes with a bonus (○○ work). Thereafter, when the trading user purchases the above-mentioned exhibited content NFT with bonus (XX work), the determination unit 12d determines that the content author owns the participation ticket NFT based on the content author's transaction history.
コンテンツ作者が参加券NFTを所有すると判定されたことにより、取得部12aは、コンテンツ情報とおまけ(○○作品)情報とを、それぞれのメタデータから取得する。最後に、発行部12bは、取得されたコンテンツ情報とおまけ(○○作品)情報とを紐づけたNFTを取引ユーザに発行する。前述の一連の処理により、取引ユーザは自己のウォレットから、購入作品と企業おまけ(○○作品)のデータを閲覧することができる。
When it is determined that the content author owns the participation ticket NFT, the
〔4.処理手順〕
次に、図4を参照して、情報処理装置10の処理について説明する。図4は、実施形態に係る処理手順を示すフローチャートである。図4に示す例では、判定部12dは、コンテンツの購入を受付けたか否かを判定する(ステップS101)。判定部12dは、コンテンツの購入を受付けていない場合(ステップS101;No)、コンテンツの購入を受付けるまで待機する。
[4. Processing procedure]
Next, with reference to FIG. 4, the processing of the
一方、判定部12dは、コンテンツの購入を受付けた場合(ステップS101;Yes)、コンテンツ作者が参加券NFTを所有するか否かを判定する(ステップS102)。取得部12aは、コンテンツ作者が参加券NFTを所有する場合(ステップS102;Yes)、コンテンツ情報とおまけ情報とを取得する(ステップS103)。その後、発行部12bは、コンテンツ情報とおまけ情報とを紐づけたNFTを発行する(ステップS104)。
On the other hand, when the determination unit 12d accepts the content purchase (step S101; Yes), the determination unit 12d determines whether the content author owns the participation ticket NFT (step S102). When the content author owns the participation ticket NFT (step S102; Yes), the
一方、取得部12aは、コンテンツ作者が参加券NFTを所有しない場合(ステップS102;No)、コンテンツ情報を取得する(ステップS105)。その後、発行部12bは、コンテンツ情報をNFTに紐づけて発行する(ステップS106)。
On the other hand, if the content author does not own the participation ticket NFT (step S102; No), the
〔5.効果〕
上述してきたように、本実施形態に係る情報処理装置10は、コンテンツ情報とおまけ情報とを取得する取得部12aと、取得したコンテンツ情報とおまけ情報とを紐づけたNFTを発行する発行部12bとを備える。取得部12aは、コンテンツ情報とおまけ情報とを、それぞれのメタデータから取得する。発行部12bは、取得部12aが取得したコンテンツ情報とおまけ情報とを紐づけたNFTを取引ユーザに発行する。
[5. effect〕
As described above, the
このようにして、情報処理装置10が、取引ユーザがおまけ付きのコンテンツを購入した際に、コンテンツ情報とおまけ情報とを紐づけたNFTを取引ユーザに発行することにより、取引ユーザは、コンテンツデータとおまけデータを閲覧することができる。したがって、情報処理装置10によれば、NFTを利用した取引に関しても、取引対象コンテンツにおまけを付けて販売することができるという効果を奏する。
In this way, the
また、情報処理装置10の取得部12aは、おまけ情報としておまけの表示に用いるキーデータを取得する。さらに、発行部12bは、取得部12aによって取得された前述のキーデータをハッシュ化したデータをおまけ情報としてNFTに紐づけて発行する。また、表示部12cは、入力されたキーデータをハッシュ化したデータが、NFTに登録されたキーデータをハッシュ化したデータと一致する場合に、おまけのデータを表示する。
Further, the
このようにして、情報処理装置10が上記の一連の処理をすることにより、キーデータを知る取引ユーザは、発行されたNFTからおまけのデータを閲覧できる。一方、発行されたNFTを不正にコピーした第三者は、キーデータを知らないことから、おまけのデータを閲覧できない。したがって、情報処理装置10によれば、おまけ付きコンテンツNFTを購入した取引ユーザにのみ、おまけのデータを表示することができるという効果を奏する。
In this way, by the
さらに、情報処理装置10の判定部12dは、コンテンツ作者が参加券NFTを所有するか否かを判定する。判定部12dが、コンテンツ作者が参加券NFTを所有すると判定した場合、取得部12aは、コンテンツ情報とおまけ情報とを、それぞれのメタデータから取得する。そして、発行部12bは、取得部12aにより取得されたコンテンツ情報とおまけ情報とを紐づけたNFTを発行する。
Further, the determination unit 12d of the
一方、判定部12dが、コンテンツ作者が参加券NFTを所有しないと判定した場合、取得部12aは、コンテンツ情報をコンテンツのメタデータから取得する。そして、発行部12bは、取得部12aにより取得されたコンテンツ情報をNFTに紐づけて発行する。
On the other hand, when the determination unit 12d determines that the content author does not own the participation ticket NFT, the
このようにして、情報処理装置10は、上記の一連の処理をすることにより、コンテンツ作者が参加券NFTを所有する場合に、取引ユーザにおまけ情報をNFTに紐づけて発行することができる。したがって、情報処理装置10によれば、取引ユーザが参加券NFTを所有するコンテンツ作者のコンテンツNFTを購入した場合にのみ、取引ユーザにコンテンツ情報とおまけ情報とを紐づけたNFTを発行させることができるという効果を奏する。
In this way, by performing the above series of processes, the
〔6.ハードウェア構成〕
また、上述した実施形態に係る情報処理装置10は、例えば図5に示すようなコンピュータ1000によって実現される。図5は、ハードウェア構成の一例を示す図である。コンピュータ1000は、出力装置1010、入力装置1020と接続され、演算装置1030、一次記憶装置1040、二次記憶装置1050、出力I/F(Interface)1060、入力I/F1070、ネットワークI/F1080、がバス1090により接続された形態を有する。
[6. Hardware configuration]
Further, the
演算装置1030は、一次記憶装置1040や二次記憶装置1050に格納されたプログラムや入力装置1020から読み出したプログラム等に基づいて動作し、各種の処理を実行する。演算装置1030は、例えば、CPU、MPU、ASIC、FPGA等により実現される。
The arithmetic unit 1030 operates based on programs stored in the primary storage device 1040 and the
一次記憶装置1040は、RAM等の演算装置1030が各種の演算に用いるデータを一次的に記憶するメモリ装置である。また、二次記憶装置1050は、演算装置1030が各種の演算に用いるデータや、各種のデータベースが登録される記憶装置であり、ROM、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、フラッシュメモリ等により実現される。二次記憶装置1050は、内蔵ストレージであってもよいし、外付けストレージであってもよい。
The primary storage device 1040 is a memory device such as a RAM that temporarily stores data used by the calculation device 1030 for various calculations. The
さらに、二次記憶装置1050は、USB(Universal Serial Bus)メモリやSD(Secure Digital)メモリカード等の取り外し可能な記憶媒体であってもよい。また、二次記憶装置1050は、クラウドストレージ(オンラインストレージ)やNAS(Network Attached Storage)、ファイルサーバ等であってもよい。
Furthermore, the
出力I/F1060は、ディスプレイ、プロジェクタ及びプリンタ等といった各種の情報を出力する出力装置1010に対し、出力対象となる情報を送信するためのインターフェースであり、例えば、USBやDVI(Digital Visual Interface)、HDMI(登録商標)(High Definition Multimedia Interface)といった規格のコネクタにより実現される。
The output I/
また、入力I/F1070は、マウス、キーボード、キーパッド、ボタン及びスキャナ等といった各種の入力装置1020から情報を受信するためのインターフェースであり、例えば、USB等により実現される。
Further, the input I/F 1070 is an interface for receiving information from
また、出力I/F1060及び入力I/F1070はそれぞれ出力装置1010及び入力装置1020と無線で接続してもよい。すなわち、出力装置1010及び入力装置1020は、ワイヤレス機器であってもよい。
Further, the output I/
また、出力装置1010及び入力装置1020は、タッチパネルのように一体化していてもよい。この場合、出力I/F1060及び入力I/F1070も、入出力I/Fとして一体化していてもよい。
Moreover, the
なお、入力装置1020は、例えば、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)、PD(Phase change rewritable Disc)等の光学記録媒体、MO(Magneto-Optical disk)等の光磁気記録媒体、テープ媒体、磁気記録媒体又は半導体メモリ等から情報を読み出す装置であってもよい。
Note that the
ネットワークI/F1080は、ネットワークNを介して他の機器からデータを受信して演算装置1030へ送り、また、ネットワークNを介して演算装置1030が生成したデータを他の機器へ送信する。
Network I/
演算装置1030は、出力I/F1060や入力I/F1070を介して、出力装置1010や入力装置1020の制御を行う。例えば、演算装置1030は、入力装置1020や二次記憶装置1050からプログラムを一次記憶装置1040上にロードし、ロードしたプログラムを実行する。
Arithmetic device 1030 controls
〔7.その他〕
以上、本願の実施形態を説明したが、これら実施形態の内容により本発明が限定されるものではない。また、前述した構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のもの、いわゆる均等の範囲のものが含まれる。さらに、前述した構成要素は適宜組み合わせることが可能である。さらに、前述した実施形態の要旨を逸脱しない範囲で構成要素の種々の省略、置換又は変更を行うことができる。
[7. others〕
Although the embodiments of the present application have been described above, the present invention is not limited to the contents of these embodiments. Furthermore, the above-mentioned components include those that can be easily assumed by those skilled in the art, those that are substantially the same, and those that are in a so-called equivalent range. Furthermore, the above-mentioned components can be combined as appropriate. Furthermore, various omissions, substitutions, or modifications of the constituent elements can be made without departing from the gist of the embodiments described above.
また、上記実施形態において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部又は一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部又は一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。 Further, among the processes described in the above embodiments, all or part of the processes described as being performed automatically can be performed manually, or the processes described as being performed manually can be performed manually. All or part of this can also be performed automatically using known methods.
この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。 In addition, information including the processing procedures, specific names, and various data and parameters shown in the above documents and drawings may be changed arbitrarily, unless otherwise specified. For example, the various information shown in each figure is not limited to the illustrated information.
さらに、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部又は一部を各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。 Furthermore, each component of each device illustrated is functionally conceptual, and does not necessarily need to be physically configured as illustrated. In other words, the specific form of dispersion/integration of each device is not limited to what is shown in the diagram, but all or part of it may be functionally or physically distributed/integrated in arbitrary units depending on various loads and usage conditions. can be configured.
また、上述してきた実施形態は、処理内容を矛盾させない範囲で適宜組み合わせることが可能である。 Further, the embodiments described above can be combined as appropriate within the range that does not conflict with the processing contents.
さらに、上述してきた「部(Section、module、unit)」は、「手段」や「回路」などに読み替えることができる。例えば、取得部は、取得手段や取得回路に読み替えることができる。 Furthermore, the above-mentioned "section, module, unit" can be read as "means", "circuit", etc. For example, the acquisition unit can be read as an acquisition means or an acquisition circuit.
10 情報処理装置
11 通信部
12 制御部
12a 取得部
12b 発行部
12c 表示部
12d 判定部
13 記憶部
13a コンテンツ情報記憶部
13b おまけ情報記憶部
10 Information processing device 11 Communication unit 12
Claims (4)
前記取得部によって取得された取引対象コンテンツに関する情報と付加的利益に関する情報とを紐づけた第一のNFTに、前記キーデータを紐づけて発行する発行部と、
前記キーデータと、前記付加的利益を表示するために前記第一のNFTに基づいて外部から入力されたデータとが一致する場合には、前記付加的利益に関する情報を表示する表示部と
を備えることを特徴とする情報処理装置。 an acquisition unit that acquires information regarding the content to be traded, information regarding additional benefits provided in response to the purchase of the content to be traded , and preset key data regarding display of the additional benefits ;
an issuing unit that links and issues the key data to a first NFT that links information regarding the content to be traded acquired by the acquisition unit and information regarding additional profits;
and a display unit that displays information regarding the additional benefit when the key data and data input from the outside based on the first NFT to display the additional benefit match. An information processing device characterized by:
前記取得部は、前記判定部によって前記第二のNFTを所有すると判定された場合には、前記付加的利益に関する情報を取得する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 further comprising a determination unit that determines whether or not the second NFT related to the right that can provide the additional benefit is owned;
The information processing device according to claim 1, wherein the acquisition unit acquires information regarding the additional profit when the determination unit determines that the second NFT is owned.
取引対象コンテンツに関する情報と取引対象コンテンツの購入に応じて提供される付加的利益に関する情報と、前記付加的利益の表示に関する予め設定されたキーデータとを取得する取得工程と、
前記取得工程によって取得された取引対象コンテンツに関する情報と付加的利益に関する情報とを紐づけた第一のNFTに、前記キーデータを紐づけて発行する発行工程と
前記キーデータと、前記付加的利益を表示するために前記第一のNFTに基づいて外部から入力されたデータとが一致する場合には、前記付加的利益に関する情報を表示する表示工程と
を含むことを特徴とする情報処理方法。 An information processing method executed by an information processing device, the method comprising:
an acquisition step of acquiring information regarding the content to be traded, information regarding additional benefits provided in response to the purchase of the content to be traded , and preset key data regarding display of the additional benefits ;
an issuance step of linking and issuing the key data to a first NFT in which information regarding the content to be traded acquired in the acquisition step and information regarding additional profits are linked;
If the key data and the data input from the outside based on the first NFT to display the additional benefit match, a displaying step of displaying information regarding the additional benefit. An information processing method characterized by:
前記取得手順によって取得された取引対象コンテンツに関する情報と付加的利益に関する情報とを紐づけた第一のNFTに、前記キーデータを紐づけて発行する発行手順と
前記キーデータと、前記付加的利益を表示するために前記第一のNFTに基づいて外部から入力されたデータとが一致する場合には、前記付加的利益に関する情報を表示する表示手順と
をコンピュータに実行させるための情報処理プログラム。 an acquisition procedure for acquiring information regarding the content to be traded, information regarding additional benefits provided in response to the purchase of the content to be traded , and preset key data regarding display of the additional benefits ;
an issuance procedure of linking and issuing the key data to a first NFT in which information about the content to be traded acquired by the acquisition procedure and information about additional profits are linked;
a display step of displaying information regarding the additional benefit if the key data and data input from the outside based on the first NFT for displaying the additional benefit match; An information processing program that is executed by
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022078864A JP7351970B1 (en) | 2022-05-12 | 2022-05-12 | Information processing device, information processing method, and information processing program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022078864A JP7351970B1 (en) | 2022-05-12 | 2022-05-12 | Information processing device, information processing method, and information processing program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7351970B1 true JP7351970B1 (en) | 2023-09-27 |
JP2023167577A JP2023167577A (en) | 2023-11-24 |
Family
ID=88099300
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022078864A Active JP7351970B1 (en) | 2022-05-12 | 2022-05-12 | Information processing device, information processing method, and information processing program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7351970B1 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005135253A (en) | 2003-10-31 | 2005-05-26 | Dowango:Kk | Representative purchase system, program for representative purchase, and method for representative purchase |
JP7044927B1 (en) | 2021-05-18 | 2022-03-30 | グリー株式会社 | Image processing program, image processing program and image processing device |
-
2022
- 2022-05-12 JP JP2022078864A patent/JP7351970B1/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005135253A (en) | 2003-10-31 | 2005-05-26 | Dowango:Kk | Representative purchase system, program for representative purchase, and method for representative purchase |
JP7044927B1 (en) | 2021-05-18 | 2022-03-30 | グリー株式会社 | Image processing program, image processing program and image processing device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023167577A (en) | 2023-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102467373B1 (en) | Method, device and system for providing nft-based e-book transaction brokerage service | |
JP4590954B2 (en) | Electronic commerce system, electronic commerce server, and computer program. | |
US20080270286A1 (en) | Product exchange systems and methods | |
JP2009048538A (en) | Customer information trading system, customer information trading method, server, and program | |
KR100896613B1 (en) | Method of managing a shopping mall site | |
JP2016018408A (en) | Transaction device and program | |
US7949571B2 (en) | Electronic commerce system, electronic commerce supporting device, and electronic commerce supporting method | |
KR101693404B1 (en) | System for reselling used digital contents, and method for reselling used digital contents | |
US20200380093A1 (en) | Computer system, license management method and program | |
JP4302079B2 (en) | Digital content sales method and apparatus for implementing the same | |
JP6027780B2 (en) | Asset management server, asset management method, and asset management server program | |
JP7351970B1 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing program | |
EP3896636A1 (en) | Information processing device and program | |
JP2024018968A (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
KR100975724B1 (en) | Server for providing realtime marketing service | |
JP7336011B1 (en) | Information processing device, information processing system, information processing program | |
US20240283650A1 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
KR102647753B1 (en) | Electronic device and method for performing service based on non-fungible tokens including information on order of downloading digital contents | |
JP2023167227A (en) | Information processing device, information processing method, and information processing program | |
JP2023087859A (en) | Nft issuance support apparatus, control method for nft issuance support apparatus, and program | |
JP7001664B2 (en) | Decision device, decision method and decision program | |
JP2015032303A (en) | Electronic commerce device, electronic commerce method and electronic commerce program | |
JP7012629B2 (en) | Information processing equipment, information processing methods, and information processing programs | |
TWI591558B (en) | Server device, control method, and recording medium | |
JP2001357212A (en) | Mediation controller and computer-readable recording medium with mediation control program recorded |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220719 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230314 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230515 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230815 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230914 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7351970 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |