JP7345977B2 - Printing device and printing method - Google Patents

Printing device and printing method Download PDF

Info

Publication number
JP7345977B2
JP7345977B2 JP2019170354A JP2019170354A JP7345977B2 JP 7345977 B2 JP7345977 B2 JP 7345977B2 JP 2019170354 A JP2019170354 A JP 2019170354A JP 2019170354 A JP2019170354 A JP 2019170354A JP 7345977 B2 JP7345977 B2 JP 7345977B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
area
color
colored
heads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019170354A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021045912A (en
Inventor
圭太 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mimaki Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mimaki Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mimaki Engineering Co Ltd filed Critical Mimaki Engineering Co Ltd
Priority to JP2019170354A priority Critical patent/JP7345977B2/en
Priority to US17/761,203 priority patent/US20220348026A1/en
Priority to PCT/JP2020/028696 priority patent/WO2021053970A1/en
Publication of JP2021045912A publication Critical patent/JP2021045912A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7345977B2 publication Critical patent/JP7345977B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、印刷装置及び印刷方法に関する。 The present invention relates to a printing device and a printing method.

従来、インクジェット方式で印刷を行う印刷装置であるインクジェットプリンタが広く用いられている。また、近年、インクジェットプリンタで行う印刷の方法として、凹凸状に隆起した形状を媒体(メディア)上に形成すること等も検討されている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, inkjet printers, which are printing devices that perform printing using an inkjet method, have been widely used. Furthermore, in recent years, as a printing method performed by an inkjet printer, forming an unevenly raised shape on a medium has been considered (see, for example, Patent Document 1).

特開2016-43618号公報JP2016-43618A

インクジェットプリンタにおいては、小容量のインク(インクの液滴)をインクジェットヘッド方式で吐出するインクジェットヘッドを用いて、媒体上へのインクの吐出を行う。そして、この場合、隆起した形状をインクジェットヘッドにより媒体上に形成するためには、通常、多数のインクの層を重ねて形成することが必要になる。そのため、従来、複数のインクの層を形成することで、印刷の動作に要する時間が長くなるという問題が生じていた。そこで、本発明は、上記の課題を解決できる印刷装置及び印刷方法を提供することを目的とする。 In an inkjet printer, ink is ejected onto a medium using an inkjet head that ejects a small volume of ink (ink droplets) using an inkjet head method. In this case, in order to form a raised shape on a medium using an inkjet head, it is usually necessary to form a large number of ink layers in a stacked manner. Therefore, conventionally, forming a plurality of ink layers has caused a problem that the time required for the printing operation becomes longer. Therefore, an object of the present invention is to provide a printing device and a printing method that can solve the above problems.

本願の発明者は、複数のインクの層を重ねて形成することで隆起した形状(積層インク領域)を媒体上に形成する場合について、印刷の動作に要する時間を短縮する方法について、鋭意研究を行った。そして、積層インク領域について、複数のインクジェットヘッドを用いて形成することで、より短時間での形成を行うことを考えた。 The inventor of the present application has conducted extensive research into ways to shorten the time required for printing when forming a raised shape (laminated ink area) on a medium by stacking multiple layers of ink. went. We also considered forming the laminated ink area in a shorter time by using a plurality of inkjet heads.

より具体的に、従来の方法において、積層インク領域をインクジェットヘッドにより媒体上に形成する場合、通常、例えばクリア色又は白色等の所定の1色の色のインクの層を重ねることで積層インク領域を形成していた。このように構成すれば、媒体上の積層インク領域について、例えば、その上にカラーインクで描く画像に影響を与えにくいインクで適切に形成することができる。 More specifically, in conventional methods, when a laminated ink area is formed on a medium by an inkjet head, the laminated ink area is usually formed by overlapping layers of ink of one predetermined color, such as clear color or white. was forming. With this configuration, the laminated ink area on the medium can be appropriately formed using ink that is less likely to affect an image drawn thereon with color ink, for example.

これに対し、本願の発明者は、1色のインクのみを用いるのではなく、複数色のインクを用いることで、より短時間で積層インク領域を形成することを考えた。また、この場合、積層インク領域の形成に用いる複数色のインクを吐出する複数のインクジェットヘッドについて、例えば積層インク領域を形成するための専用のインクジェットヘッドを用いると、積層インク領域の形成を短時間で行うために、コストが大きく上昇することになる。そこで、本願の発明者は、更なる鋭意研究により、画像を描く場合に用いるカラー印刷用の複数のインクジェットヘッドについて、積層インク領域の形成にも用いることを考えた。このように構成すれば、例えば、使用するインクジェットヘッドの数を過度に多くすることなく、積層インク領域の形成をより短時間で適切に行うことができる。また、これにより、例えば、印刷の動作に要する時間が長くなること等を適切に防ぐことができる。 In contrast, the inventor of the present application considered forming a laminated ink area in a shorter time by using inks of multiple colors instead of using only one color of ink. In addition, in this case, for example, if a dedicated inkjet head for forming the laminated ink area is used for a plurality of inkjet heads that eject ink of multiple colors used for forming the laminated ink area, the formation of the laminated ink area can be shortened. To do this, the cost will increase significantly. Therefore, through further intensive research, the inventor of the present application considered using a plurality of inkjet heads for color printing, which are used when drawing images, to also form laminated ink areas. With this configuration, for example, the laminated ink area can be appropriately formed in a shorter time without excessively increasing the number of inkjet heads used. Moreover, this makes it possible to appropriately prevent, for example, the time required for the printing operation from increasing.

しかし、この場合、複数色のインクのインクにより形成される有色の領域の上にカラーインクで直接画像を描くと、有色の領域の色の影響により、画像を適切に視認することが難しくなる。そこで、本願の発明者は、有色の領域の上に白色等の光反射性のインクの層を形成して、その上に有色の領域の色を隠蔽することを考えた。このように構成した場合、光反射性のインクの層の上にカラーインクで画像を描くことで、画像をより適切に視認することが可能になる。 However, in this case, if an image is drawn directly with color ink on a colored area formed by inks of multiple colors, it becomes difficult to properly view the image due to the influence of the color of the colored area. Therefore, the inventor of the present application considered forming a layer of light-reflective ink, such as white, on the colored area to hide the color of the colored area thereon. With this configuration, by drawing an image with color ink on the layer of light-reflective ink, it becomes possible to visually recognize the image more appropriately.

しかし、本願の発明者が実際に様々な実験等で確認したところ、このように構成した場合にも、有色の領域の外縁部の位置と光反射性のインクの層の外縁部の位置との間にずれが生じることで、有色の領域を反射性のインクの層で十分に隠蔽できない場合があった。そして、この場合、画像の視認時に有色の領域の色が目立ってしまうことで、印刷の品質が低下する場合がある。 However, the inventor of the present application has actually confirmed through various experiments, etc. that even with this configuration, the position of the outer edge of the colored area and the position of the outer edge of the light-reflective ink layer are Due to the misalignment between the reflective ink layers, the colored areas may not be sufficiently covered by the reflective ink layer. In this case, the colors in the colored areas become conspicuous when the image is visually recognized, which may reduce the quality of printing.

これに対し、本願の発明者は、更なる鋭意研究により、積層インク領域の最上部のみに光反射性のインクの層を形成するのではなく、最上部以外において積層インク領域を構成する複数のインクの層の一部としても光反射性のインクの層を形成することで、積層インク領域における有色の領域の影響をより適切に抑え得ることを見出した。 On the other hand, through further intensive research, the inventors of the present application discovered that, instead of forming a layer of light-reflective ink only on the top of the laminated ink area, multiple It has been found that by forming a light-reflective ink layer as part of the ink layer, it is possible to more appropriately suppress the influence of colored areas in the laminated ink area.

また、本願の発明者は、更なる鋭意研究により、このような効果を得るために必要な特徴を見出し、本発明に至った。上記の課題を解決するために、本発明は、媒体に対してインクジェット方式で印刷を行う印刷装置であって、互いに異なる有色のインクをそれぞれが吐出する複数のインクジェットヘッドである複数のカラーインク用ヘッドと、光反射性のインクを吐出するインクジェットヘッドである光反射インク用ヘッドと、前記複数のカラーインク用ヘッド及び前記光反射インク用ヘッドの動作を制御する制御部とを備え、前記制御部は、前記媒体上に、前記媒体上において複数のインクの層が重なる領域である積層インク領域と、前記積層インク領域の上において前記複数のカラーインク用ヘッドにより画像が描かれる領域である画像領域とを、前記複数のカラーインク用ヘッド及び前記光反射インク用ヘッドに形成させ、前記積層インク領域は、前記複数のカラーインク用ヘッドのうちの少なくとも2個のインクジェットヘッドにインクを吐出させることで形成される有色の領域である有色領域と、前記光反射性のインクを用いて前記有色領域上に形成される領域である光反射領域とをそれぞれ複数含む領域であり、前記制御部は、間に少なくとも前記光反射領域を挟んで前記有色領域が重なるように、複数の前記有色領域及び複数の前記光反射領域を、前記複数のカラーインク用ヘッド及び前記光反射インク用ヘッドに形成させることを特徴とする。 In addition, the inventor of the present application further conducted extensive research and discovered the features necessary to obtain such effects, leading to the present invention. In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides a printing device that prints on a medium using an inkjet method, and includes a plurality of inkjet heads each ejecting ink of a different color. a light-reflective ink head that is an inkjet head that ejects light-reflective ink, and a control unit that controls operations of the plurality of color ink heads and the light-reflective ink head, the control unit is a laminated ink area, which is an area where a plurality of ink layers overlap on the medium, and an image area, which is an area where an image is drawn by the plurality of color ink heads on the laminated ink area, on the medium. are formed in the plurality of color ink heads and the light reflective ink head, and the laminated ink area is formed by causing at least two inkjet heads of the plurality of color ink heads to eject ink. The area includes a plurality of colored areas that are formed and a plurality of light reflective areas that are areas that are formed on the colored area using the light reflective ink, and the control unit forming a plurality of the colored regions and a plurality of the light reflection regions in the plurality of color ink heads and the light reflection ink head so that the colored regions overlap at least with the light reflection region in between; Features.

このように構成した場合、例えば、積層インク領域の一部を構成する有色領域の形成時に複数のインクジェットヘッドを用いることで、積層インク領域の形成に要する時間を適切に短縮することができる。また、この場合において、複数のカラーインク用ヘッドで着色領域の形成を行うことで、印刷装置が備えるインクジェットヘッドの数が増えること等を防ぐこともできる。更には、この場合において、間に光反射領域を挟むように複数の有色領域を形成することで、光反射領域により有色領域をより適切に覆うことができる。また、これにより、例えば、画像領域における画像の視認時に有色領域の色の影響が生じることを適切に防ぐことができる。そのため、このように構成すれば、例えば、複数のインクの層を重ねて形成することで隆起した形状を媒体上に形成する場合において、印刷の動作に要する時間が長くなることを適切に防ぐことができる。 With this configuration, for example, by using a plurality of inkjet heads when forming a colored area that constitutes a part of the laminated ink area, it is possible to appropriately shorten the time required to form the laminated ink area. Moreover, in this case, by forming colored regions with a plurality of color ink heads, it is possible to prevent an increase in the number of inkjet heads included in the printing apparatus. Furthermore, in this case, by forming a plurality of colored regions with a light reflective region sandwiched between them, the colored region can be more appropriately covered by the light reflective region. Further, this makes it possible to appropriately prevent, for example, the influence of the color of the colored area from occurring when viewing the image in the image area. Therefore, with this configuration, for example, when forming a raised shape on a medium by stacking a plurality of ink layers, it is possible to appropriately prevent the time required for the printing operation from increasing. I can do it.

ここで、この構成において、複数のカラーインク用ヘッドのそれぞれは、例えば、カラー印刷用の基本色として用いられる複数の色の各色のインクを吐出する。また、この構成において、印刷装置は、例えば、予め設定された主走査方向へ媒体に対して相対的に移動しつつインクを吐出する主走査動作を複数のカラーインク用ヘッド及び光反射インク用ヘッドに行わせる主走査駆動部を更に備える。そして、この場合、有色領域を形成するために行う主走査動作において、制御部は、例えば、複数のカラーインク用ヘッドのうちの少なくとも2個のインクジェットヘッドにインクを吐出させることで、1回の主走査動作により吐出されるインクの量の合計について、1個のインクジェットヘッドのみを用いて主走査動作を行う場合よりも多くする。このように構成すれば、例えば、積層インク領域の形成に要する時間を適切に短縮することができる。 Here, in this configuration, each of the plurality of color ink heads discharges ink of each of a plurality of colors used as basic colors for color printing, for example. In addition, in this configuration, the printing device performs a main scanning operation in which ink is ejected while moving relative to the medium in a preset main scanning direction, using a plurality of color ink heads and a light reflective ink head, for example. The image forming apparatus further includes a main scanning drive section that causes the main scanning to be performed. In this case, in the main scanning operation performed to form the colored area, the control unit may eject ink once from at least two inkjet heads of the plurality of color ink heads, for example. The total amount of ink ejected during the main scanning operation is set to be larger than when performing the main scanning operation using only one inkjet head. With this configuration, for example, the time required to form the laminated ink region can be appropriately shortened.

また、この構成において、印刷装置は、複数のカラーインク用ヘッドとして、例えば、イエロー色のインクを吐出するインクジェットヘッドと、マゼンタ色のインクを吐出するインクジェットヘッドと、シアン色のインクを吐出するインクジェットヘッドと、ブラック色のインクを吐出するインクジェットヘッドとを備える。このように構成すれば、例えば、カラー画像を表現する画像領域を適切に形成することができる。また、この場合、有色領域の形成時において、制御部は、例えば、少なくとも、イエロー、マゼンタ、シアン、及びブラックの各色のインクをそれぞれが吐出する4個のインクジェットヘッドにインクを吐出させる。このように構成すれば、例えば、積層インク領域の形成に要する時間をより適切に短縮することができる。 In this configuration, the printing device includes a plurality of color ink heads, such as an inkjet head that ejects yellow ink, an inkjet head that ejects magenta ink, and an inkjet head that ejects cyan ink. and an inkjet head that ejects black ink. With this configuration, for example, an image area expressing a color image can be appropriately formed. Further, in this case, when forming the colored area, the control unit causes four inkjet heads each of which ejects ink of at least each color of yellow, magenta, cyan, and black to eject ink, for example. With this configuration, for example, the time required to form the laminated ink area can be more appropriately shortened.

また、この構成において、積層インク領域を構成する領域として、光反射領域及び有色領域以外の領域を形成すること等も考えられる。より具体的に、この場合、積層インク領域における有色領域については、例えば、画像領域に描かれる画像等とは異なり、複数の色のインクの色を混ぜた色で均一に着色がされている領域等と考えることができる。そして、この場合、有色領域の他に、画像領域において描かれる画像に合わせた色で着色がされる領域である着色領域を更に形成すること等が考えられる。この場合、制御部は、例えば、積層インク領域における少なくとも一部の光反射領域の上に、画像領域において描かれる画像に合わせた色で着色がされる着色領域を、複数のカラーインク用ヘッドに形成させる。このように構成すれば、例えば、画像領域における画像の視認時に有色領域の色の影響が生じることをより適切に防ぐことができる。 Further, in this configuration, it is also possible to form an area other than the light reflective area and the colored area as an area constituting the laminated ink area. More specifically, in this case, the colored area in the laminated ink area is, for example, an area that is uniformly colored with a mixture of ink colors of multiple colors, unlike an image drawn in an image area. etc. can be considered. In this case, in addition to the colored area, it is conceivable to further form a colored area, which is an area colored in a color matching the image drawn in the image area. In this case, the control unit may, for example, cause the plurality of color ink heads to color a colored area on at least part of the light reflection area in the laminated ink area with a color matching the image drawn in the image area. Let it form. With this configuration, for example, it is possible to more appropriately prevent the influence of the color of the colored area from occurring when viewing the image in the image area.

また、この場合、例えば、一番上の光反射領域以外の全ての光反射領域の上に着色領域を形成することが考えられる。このように構成した場合、それぞれの有色領域の上に光反射領域及び着色領域を形成することで、有色領域の色の影響が生じることをより適切に防ぐことができる。また、この場合、一番上の光反射領域の上には、画像領域を形成することが考えられる。 Further, in this case, for example, it is conceivable to form colored regions on all the light reflective regions other than the top light reflective region. In this case, by forming a light reflection area and a colored area on each colored area, it is possible to more appropriately prevent the influence of the color of the colored area from occurring. Furthermore, in this case, it is conceivable to form an image area above the topmost light-reflecting area.

また、複数のカラーインク用ヘッド及び光反射インク用ヘッドに主走査動作を行わせる場合、有色領域の形成に用いる少なくとも2個のインクジェットヘッドは、例えば、主走査方向と直交する副走査方向における位置を揃えて、主走査方向へ並べて配設される。このように構成すれば、例えば、複数のインクジェットヘッドを用いて有色領域の形成を適切に行うことができる。また、より具体的に、イエロー、マゼンタ、シアン、及びブラックの各色のインクをそれぞれが吐出する4個のインクジェットヘッドを用いて有色領域の形成を行う場合、これらの4個のインクジェットヘッドについて、副走査方向における位置を揃えて主走査方向へ並べて配設することが好ましい。 Furthermore, when a plurality of color ink heads and light reflective ink heads are caused to perform a main scanning operation, at least two inkjet heads used for forming a colored area are positioned at positions in the sub-scanning direction perpendicular to the main-scanning direction, for example. are aligned and arranged side by side in the main scanning direction. With this configuration, for example, a colored area can be appropriately formed using a plurality of inkjet heads. More specifically, when forming a colored area using four inkjet heads that each eject yellow, magenta, cyan, and black color ink, the secondary It is preferable to align the positions in the scanning direction and arrange them side by side in the main scanning direction.

また、この構成において、印刷装置は、例えば、副走査方向へ媒体に対して相対的に移動する副走査動作を複数のカラーインク用ヘッド及び光反射インク用ヘッドに行わせる副走査駆動部を更に備える。この場合、光反射インク用ヘッドは、例えば、有色領域の形成に用いる少なくとも2個のインクジェットヘッドと副走査方向における位置をずらして配設される。副走査方向における位置をずらして配設されるとは、例えば、副走査方向における位置が重ならないように配設されることである。光反射インク用ヘッドは、例えば、有色領域の形成に用いる少なくとも2個のインクジェットヘッドと副走査方向において隣接する位置に配設される。また、この場合、制御部は、例えば、間に副走査動作を挟んで主走査動作が繰り返して行われるように主走査駆動部及び副走査駆動部を制御する。また、これにより、制御部は、例えば、間に少なくとも光反射領域を挟んで有色領域が重なるように、複数の有色領域及び複数の光反射領域を、複数のカラーインク用ヘッド及び光反射インク用ヘッドに形成させる。このように構成すれば、例えば、有色領域及び光反射領域を有する積層インク領域の形成を適切に行うことができる。 In this configuration, the printing device further includes a sub-scanning drive unit that causes the plurality of color ink heads and light reflective ink heads to perform a sub-scanning operation of moving relative to the medium in the sub-scanning direction, for example. Be prepared. In this case, the light-reflecting ink head is disposed at a position shifted in the sub-scanning direction from, for example, at least two inkjet heads used for forming colored regions. Being arranged with shifted positions in the sub-scanning direction means, for example, being arranged so that the positions in the sub-scanning direction do not overlap. The light-reflecting ink head is disposed, for example, at a position adjacent to at least two inkjet heads used for forming colored areas in the sub-scanning direction. Further, in this case, the control section controls the main scanning drive section and the sub-scanning drive section so that, for example, the main scanning operation is repeatedly performed with a sub-scanning operation in between. In addition, with this, for example, the control unit controls the plurality of colored regions and the plurality of light reflection regions so that the plurality of colored regions and the plurality of light reflection regions overlap each other with at least a light reflection region in between. Form into the head. With this configuration, for example, a laminated ink area having a colored area and a light reflective area can be appropriately formed.

また、インクジェットヘッドを用いて複数のインクの層を重ねて形成する場合、例えば、インクの層の外縁部が他の部分と比べて盛り上がった形状になりやすい。特に、積層インク領域における有色領域の形成時のように、複数のインクジェットヘッドを用いて多くの量のインクを吐出する場合、このような盛り上がった形状が形成されやすくなる。そして、この場合、盛り上がり方が顕著であると、有色領域の外縁部と光反射領域の外縁部との間で位置がずれる原因になる場合もある。これに対し、外縁部が盛り上がることの影響を低減するためには、例えば、積層インク領域における複数のインクの層の重なり方について、上側のインクの層が形成される範囲を下側のインクの層が形成されている範囲よりも小さくすること等も考えられる。この場合、積層インク領域の形成時において、制御部は、例えば、積層インク領域を構成する複数のインクの層の少なくとも一部の層が形成される範囲について、下のインクの層が形成されている範囲よりも小さくなるように設定する。このように構成すれば、インクの層の外縁部が盛り上がった形状になることの影響を適切に低減することができる。また、この場合、例えば、それぞれのインクの層の外縁部の位置がずれて盛り上がった部分が重ならなくなることで、例えば、側面部分の質感を向上させることもできる。 Furthermore, when a plurality of ink layers are stacked and formed using an inkjet head, for example, the outer edge of the ink layer tends to have a raised shape compared to other parts. In particular, when a large amount of ink is ejected using a plurality of inkjet heads, such as when forming a colored area in a laminated ink area, such a raised shape is likely to be formed. In this case, if the swelling is significant, it may cause a position shift between the outer edge of the colored area and the outer edge of the light reflective area. On the other hand, in order to reduce the effect of the raised outer edge, for example, regarding how multiple ink layers overlap in the laminated ink area, the area where the upper ink layer is formed must be It is also conceivable to make the area smaller than the area in which the layer is formed. In this case, when forming the laminated ink area, the control unit may, for example, control whether the lower ink layer is formed in a range in which at least some of the plurality of ink layers forming the laminated ink area are formed. Set it so that it is smaller than the current range. With this configuration, it is possible to appropriately reduce the influence of the outer edge of the ink layer having a raised shape. Further, in this case, for example, the positions of the outer edges of the respective ink layers are shifted so that the raised portions no longer overlap, so that, for example, the texture of the side surface portions can be improved.

また、この場合、積層インク領域については、例えば、縁部が階段状になるように形成することが好ましい。縁部が階段状になるとは、例えば、積層インク領域を構成するそれぞれのインクの層の外縁部の位置について、下の層から上の層へ、段階的に徐々に内側に変化させることである。この場合、例えば、所定の数のインクの層が形成される毎に、外縁部の位置を変化させることが考えられる。 Further, in this case, it is preferable that the laminated ink region is formed so that the edge thereof has a stepped shape, for example. For example, the step-like edge means that the position of the outer edge of each ink layer constituting the laminated ink area gradually changes inward from the lower layer to the upper layer. . In this case, for example, it is conceivable to change the position of the outer edge every time a predetermined number of ink layers are formed.

また、本発明の構成として、上記と同様の特徴を有する印刷方法等を用いることも考えられる。この場合も、例えば、上記と同様の効果を得ることができる。 Further, as a configuration of the present invention, it is also possible to use a printing method or the like having characteristics similar to those described above. Also in this case, for example, the same effects as above can be obtained.

本発明によれば、例えば、複数のインクの層を重ねて形成することで隆起した形状を媒体上に形成する場合において、印刷の動作に要する時間が長くなることを適切に防ぐことができる。 According to the present invention, for example, when a raised shape is formed on a medium by stacking a plurality of ink layers, it is possible to appropriately prevent the time required for printing from increasing.

本発明の一実施形態に係る印刷装置10について説明をする図である。図1(a)は、印刷装置10の要部の構成の一例を示す。図1(b)は、印刷装置10におけるヘッド部12の構成の一例を示す。FIG. 1 is a diagram illustrating a printing apparatus 10 according to an embodiment of the present invention. FIG. 1A shows an example of the configuration of main parts of the printing device 10. As shown in FIG. FIG. 1B shows an example of the configuration of the head unit 12 in the printing apparatus 10. 印刷物の参考例について説明をする図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a reference example of a printed matter. 本例において作成する印刷物について更に詳しく説明をする図である。図3(a)は、印刷物の構成の一例を示す。図3(b)は、印刷装置10を用いて作成する印刷物の変形例を示す。FIG. 3 is a diagram illustrating in more detail the printed matter created in this example. FIG. 3(a) shows an example of the structure of a printed matter. FIG. 3(b) shows a modified example of printed matter created using the printing apparatus 10. 印刷物の更なる変形例を示す図である。図4(a)は、本変形例において媒体50上に形成されるインクの層の構成を示す。図4(b)は、印刷物の更なる変形例において媒体50上に形成されるインクの層の構成を示す。It is a figure which shows the further modification of a printed matter. FIG. 4(a) shows the structure of the ink layer formed on the medium 50 in this modification. FIG. 4(b) shows the configuration of the ink layer formed on the medium 50 in a further variation of the printed matter. カラー層306を形成する範囲について説明をする図である。図5(a)は、印刷物の更なる変形例において媒体50上に形成されるインクの層の構成を示す。図5(b)は、積層インク領域300及びカラー層306の形成時にインクの層を形成する範囲の例を示す。FIG. 3 is a diagram illustrating a range in which a color layer 306 is formed. FIG. 5(a) shows the configuration of the ink layer formed on the medium 50 in a further variation of the printed matter. FIG. 5B shows an example of a range in which an ink layer is formed when forming the laminated ink region 300 and the color layer 306. 積層インク領域300の形状について更に詳しく説明をする図である。図6(a)は、4次色領域302の間に白色層304及びカラー層308を形成する場合について、位置によって高さが異なる形状の積層インク領域300等の例を示す。図6(b)は、4次色領域302の間に白色層304のみを形成する場合について、位置によって高さが異なる形状の積層インク領域300等の例を示す。FIG. 3 is a diagram illustrating the shape of a laminated ink region 300 in more detail. FIG. 6A shows an example of a laminated ink region 300 having a shape that varies in height depending on the position when a white layer 304 and a color layer 308 are formed between the quaternary color regions 302. FIG. 6B shows an example of a laminated ink region 300 having a shape that varies in height depending on the position when only the white layer 304 is formed between the quaternary color regions 302.

以下、本発明に係る実施形態を、図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る印刷装置10について説明をする図である。図1(a)は、印刷装置10の要部の構成の一例を示す。また、以下において説明をする点を除き、印刷装置10は、公知の印刷装置と同一又は同様の特徴を有してよい。例えば、印刷装置10は、図1に示す要部の構成以外にも、公知の印刷装置の同一又は同様の構成を更に備えてよい。 Embodiments according to the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram illustrating a printing apparatus 10 according to an embodiment of the present invention. FIG. 1A shows an example of the configuration of main parts of the printing device 10. As shown in FIG. Additionally, except as described below, printing device 10 may have the same or similar features as known printing devices. For example, the printing device 10 may further include the same or similar configuration of a known printing device in addition to the configuration of the main parts shown in FIG.

本例において、印刷装置10は、印刷対象の媒体(メディア)50に対してインクジェット方式で印刷を行うインクジェットプリンタである。また、印刷装置10は、媒体50に対してインクを吐出して、複数のインクの層を重ねて形成することで、隆起した形状を媒体50上に形成する。この場合、隆起した形状を媒体50上に形成することについては、例えば、媒体50上に立体的な形状を形成すること等と考えることもできる。また、印刷装置10の動作について、例えば、凹凸状に隆起した形状を媒体50上に形成する動作や、2.5D(2.5次元)の印刷を行う動作等と考えることもできる。また、このような印刷の動作を行うために、印刷装置10は、ヘッド部12、台部14、主走査駆動部16、副走査駆動部18、積層方向駆動部20、及び制御部30を備える。 In this example, the printing device 10 is an inkjet printer that prints on a printing target medium 50 using an inkjet method. Further, the printing device 10 forms a raised shape on the medium 50 by ejecting ink onto the medium 50 and forming a plurality of ink layers one on top of the other. In this case, forming the raised shape on the medium 50 can also be considered as forming a three-dimensional shape on the medium 50, for example. Further, the operation of the printing device 10 can be considered as, for example, an operation of forming an unevenly raised shape on the medium 50, an operation of performing 2.5D (2.5-dimensional) printing, and the like. In addition, in order to perform such a printing operation, the printing device 10 includes a head section 12, a stand section 14, a main scanning drive section 16, a sub-scanning drive section 18, a stacking direction drive section 20, and a control section 30. .

ヘッド部12は、媒体50に対してインクを吐出する構成である。ヘッド部12の特徴については、後に更に詳しく説明をする。台部14は、ヘッド部12と対向させて媒体50を保持する台状部材である。本例において、台部14は、上面に媒体50を載置することで、媒体50を保持する。主走査駆動部16は、ヘッド部12におけるインクジェットヘッドに主走査動作を行わせる駆動部である。副走査駆動部18は、ヘッド部12におけるインクジェットヘッドに副走査動作を行わせる駆動部である。この場合、主走査動作とは、予め設定された主走査方向へ媒体50に対して相対的に移動しつつインクを吐出する動作のことである。副走査動作とは、主走査方向と直交する副走査方向へ媒体50に対して相対的に移動する動作のことである。本例において、主走査方向は、図中に示すY方向と平行な方向である。副走査方向は、Y方向及び以下において説明をする積層方向(Z方向)と直交する方向(X方向)である。 The head unit 12 is configured to eject ink onto the medium 50. The characteristics of the head section 12 will be explained in more detail later. The platform section 14 is a platform-shaped member that holds the medium 50 facing the head section 12 . In this example, the platform 14 holds the medium 50 by placing the medium 50 on its upper surface. The main scanning drive unit 16 is a drive unit that causes the inkjet head in the head unit 12 to perform a main scanning operation. The sub-scanning drive unit 18 is a drive unit that causes the inkjet head in the head unit 12 to perform a sub-scanning operation. In this case, the main scanning operation is an operation of ejecting ink while moving relative to the medium 50 in a preset main scanning direction. The sub-scanning operation is an operation of moving relative to the medium 50 in the sub-scanning direction orthogonal to the main scanning direction. In this example, the main scanning direction is a direction parallel to the Y direction shown in the figure. The sub-scanning direction is a direction (X direction) orthogonal to the Y direction and the stacking direction (Z direction), which will be explained below.

積層方向駆動部20は、媒体50上においてインクの層が積層される積層方向において媒体50に対して相対的にヘッド部12を移動させる駆動部である。また、本例において、積層方向は、鉛直方向と平行な方向であり、X方向及びY方向と直交する。積層方向駆動部20は、例えば、媒体50上に積層されるインクの層の厚みに合わせて台部14の高さを変化させることで、媒体50に対して相対的にヘッド部12を移動させる。 The stacking direction drive unit 20 is a drive unit that moves the head unit 12 relative to the medium 50 in the stacking direction in which ink layers are stacked on the medium 50. Further, in this example, the stacking direction is a direction parallel to the vertical direction and orthogonal to the X direction and the Y direction. The stacking direction driving unit 20 moves the head unit 12 relative to the medium 50 by changing the height of the platform 14 according to the thickness of the ink layer stacked on the medium 50, for example. .

また、より具体的に、媒体50上に複数のインクの層を形成する動作において、積層方向駆動部20は、例えば、予め設定された層数のインクの層が形成される毎にヘッド部12から離れる方向へ台部14を移動させる。このように構成すれば、例えば、形成中のインクの層とヘッド部12におけるインクジェットヘッドとの間の距離を一定の範囲に保つことができる。また、媒体50とヘッド部12との位置関係については、例えば、最終的に積層されるインクの層の高さに合わせて設定すること等も考えられる。この場合、例えば、印刷の動作を開始する前に、最終的に積層されるインクの層の高さに合わせて、積層方向における台部14の位置を調整する。このように構成すれば、例えば、印刷の動作中に台部14の高さを変更しないことで、印刷の動作をより高速化することができる。 More specifically, in the operation of forming a plurality of ink layers on the medium 50, the lamination direction driving unit 20, for example, moves the head unit 12 every time a preset number of ink layers are formed. The platform 14 is moved in the direction away from the. With this configuration, for example, the distance between the ink layer being formed and the inkjet head in the head section 12 can be maintained within a certain range. Furthermore, the positional relationship between the medium 50 and the head unit 12 may be set, for example, in accordance with the height of the ink layer to be finally laminated. In this case, for example, before starting the printing operation, the position of the platform 14 in the stacking direction is adjusted in accordance with the height of the finally stacked ink layer. With this configuration, for example, the height of the platform 14 is not changed during the printing operation, thereby making it possible to speed up the printing operation.

制御部30は、例えば印刷装置10のCPUを含む部分であり、印刷装置10の各部の動作を制御する。本例によれば、例えば、印刷の動作を印刷装置10に適切に行わせることができる。また、これにより、例えば、媒体50上に複数のインクの層を重ねて形成することで、隆起した形状を媒体50上に適切に形成することができる。 The control unit 30 is a part that includes, for example, a CPU of the printing apparatus 10, and controls the operation of each part of the printing apparatus 10. According to this example, for example, it is possible to cause the printing device 10 to appropriately perform a printing operation. Moreover, thereby, for example, a raised shape can be appropriately formed on the medium 50 by forming a plurality of layers of ink on the medium 50.

続いて、本例におけるヘッド部12の特徴について、更に詳しく説明をする。図1(b)は、印刷装置10におけるヘッド部12の構成の一例を示す。本例において、ヘッド部12は、互いに異なる色のインクを吐出する複数のインクジェットヘッド102と、複数の紫外線光源104とを有する。また、複数のインクジェットヘッド102として、図1(b)に示すように、インクジェットヘッド102y、インクジェットヘッド102m、インクジェットヘッド102c、インクジェットヘッド102k(以下、インクジェットヘッド102y~kという)、及びインクジェットヘッド102wを有する。この場合、インクジェットヘッド102yは、イエロー色(Y色)のインクを吐出する。インクジェットヘッド102mは、マゼンタ色(M色)のインクを吐出する。インクジェットヘッド102cは、シアン色(C色)のインクを吐出する。インクジェットヘッド102kは、ブラック色(K色)のインクを吐出する。また、インクジェットヘッド102wは、白色(ホワイト色、W色)のインクを吐出する。 Next, the features of the head section 12 in this example will be explained in more detail. FIG. 1B shows an example of the configuration of the head section 12 in the printing apparatus 10. In this example, the head unit 12 includes a plurality of inkjet heads 102 that eject ink of different colors and a plurality of ultraviolet light sources 104. As shown in FIG. 1B, the plurality of inkjet heads 102 include an inkjet head 102y, an inkjet head 102m, an inkjet head 102c, an inkjet head 102k (hereinafter referred to as inkjet heads 102y to 102k), and an inkjet head 102w. have In this case, the inkjet head 102y discharges yellow (Y color) ink. The inkjet head 102m discharges magenta (M color) ink. The inkjet head 102c discharges cyan (C color) ink. The inkjet head 102k discharges black (K) ink. Further, the inkjet head 102w discharges white (white, W color) ink.

この場合、イエロー、マゼンタ、シアン、及びブラックの各色のインクを用いることで、様々な色の表現を適切に行うことができる。また、本例において、インクジェットヘッド102y~kは、図中に示すように、副走査方向における位置を揃えて主走査方向へ並べて配設される。また、インクジェットヘッド102y~kは、互いに異なる有色のインクをそれぞれが吐出する複数のカラーインク用ヘッドの一例である。イエロー、マゼンタ、シアン、及びブラックの各色のインクは、カラー印刷用の基本色であるプロセスカラーの一例である。 In this case, various colors can be expressed appropriately by using yellow, magenta, cyan, and black inks. Further, in this example, the inkjet heads 102y to 102k are arranged side by side in the main scanning direction with their positions aligned in the sub-scanning direction, as shown in the figure. Further, the inkjet heads 102y to 102k are an example of a plurality of color ink heads that each eject ink of a different color. Yellow, magenta, cyan, and black inks are examples of process colors that are basic colors for color printing.

また、インクジェットヘッド102wは、副走査方向においてインクジェットヘッド102y~kと隣接する位置において、インクジェットヘッド102y~kと副走査方向における位置が重ならないように、副走査方向の位置をずらして配設される。本例において、インクジェットヘッド102wは、光反射性のインクを吐出する光反射インク用ヘッドの一例である。また、インクジェットヘッド102wが吐出する白色のインクは、光反射性のインクの一例である。 Further, the inkjet head 102w is arranged at a position adjacent to the inkjet heads 102y to 102k in the subscanning direction so that the position in the subscanning direction is shifted so that the position in the subscanning direction does not overlap with the inkjet head 102y to 102yk. Ru. In this example, the inkjet head 102w is an example of a light reflective ink head that discharges light reflective ink. Further, the white ink ejected by the inkjet head 102w is an example of light reflective ink.

また、本例において、インクジェットヘッド102y~k及びインクジェットヘッド102wは、紫外線の照射に応じて硬化するインクである紫外線硬化型インクを吐出する。複数の紫外線光源104のそれぞれは、インクを硬化させるための紫外線を照射する手段であり、インクジェットヘッド102y~k及びインクジェットヘッド102wに対して主走査方向の一方側及び他方側に配設されることで、主走査動作時において、各インクジェットヘッドから吐出されたインクに紫外線を照射する。紫外線光源104については、例えば、インクを定着させる定着手段等と考えることもできる。 Further, in this example, the inkjet heads 102y to 102w eject ultraviolet curable ink, which is ink that hardens in response to irradiation with ultraviolet rays. Each of the plurality of ultraviolet light sources 104 is a means for irradiating ultraviolet light for curing ink, and is disposed on one side and the other side in the main scanning direction with respect to the inkjet heads 102y to 102k and the inkjet head 102w. During the main scanning operation, the ink ejected from each inkjet head is irradiated with ultraviolet rays. The ultraviolet light source 104 can also be considered, for example, as a fixing means for fixing ink.

尚、印刷装置10の変形例においては、インクジェットヘッド102y~k及びインクジェットヘッド102wにおいて、紫外線硬化型インク以外のインクを用いること等も考えられる。この場合、印刷装置10は、インクの特性に応じた定着手段を備えることが好ましい。 In addition, in a modification of the printing apparatus 10, it is possible to use ink other than ultraviolet curable ink in the inkjet heads 102y to 102k and the inkjet head 102w. In this case, it is preferable that the printing device 10 includes a fixing means depending on the characteristics of the ink.

また、本例において、ヘッド部12としては、例えば、2次元の画像を印刷する公知のインクジェットプリンタにおいて用いられているヘッド部と同一又は同様の構成を用いることが考えられる。この場合、2次元の画像を印刷する公知のインクジェットプリンタにおいて用いられているヘッド部とは、例えば、インクの層を平坦化するための平坦化手段(例えば、ローラ等)を有さずに、インクジェットヘッド102y~k、インクジェットヘッド102w、及び複数の紫外線光源104を有する構成のことである。また、ヘッド部12の構成の変形例において、ヘッド部12は、例えば、平坦化手段等を更に有してもよい。この場合、平坦化手段としては、例えば、インクジェット方式で立体的な造形物の造形を行う公知の造形装置(3Dプリンタ)のヘッド部において用いられている平坦化手段と同一又は同様の構成を用いること等が考えられる。 Further, in this example, the head section 12 may have the same or similar configuration as a head section used in a known inkjet printer that prints two-dimensional images, for example. In this case, a head unit used in a known inkjet printer that prints two-dimensional images does not have a flattening means (for example, a roller, etc.) for flattening an ink layer. This is a configuration including inkjet heads 102y to 102k, an inkjet head 102w, and a plurality of ultraviolet light sources 104. Further, in a modification of the configuration of the head section 12, the head section 12 may further include, for example, flattening means. In this case, as the flattening means, for example, the same or similar configuration as the flattening means used in the head section of a known modeling device (3D printer) that creates three-dimensional objects using an inkjet method is used. There are many possible reasons.

続いて、媒体50に対する印刷の動作により得られる印刷物について、更に詳しく説明をする。この場合、印刷物とは、所定の印刷の動作を行うことで作成される印刷の成果物のことである。また、本例において、印刷物については、例えば、印刷を行った後の媒体50等と考えることもできる。 Next, the printed matter obtained by the printing operation on the medium 50 will be explained in more detail. In this case, the printed matter is a printed product created by performing a predetermined printing operation. Further, in this example, the printed matter can be considered as, for example, the medium 50 after printing.

また、以下においては、説明の便宜上、本例とは異なる方法で作成した印刷物の例(以下、参考例という)について、説明をする。図2は、印刷物の参考例について説明をする図である。 Further, in the following, for convenience of explanation, an example of a printed matter created by a method different from this example (hereinafter referred to as a reference example) will be described. FIG. 2 is a diagram illustrating a reference example of a printed matter.

この参考例については、例えば図1を用いて説明をした印刷装置10における制御部30(図1参照)で行う制御を本例と異ならせた例等と考えることができる。また、この場合も、印刷装置10は、媒体50に対してインクを吐出して、複数のインクの層を重ねて形成することで、隆起した形状を媒体50上に形成する。そして、参考例の場合、制御部30によりインクジェットヘッド102y~k及びインクジェットヘッド102w(図1参照)等の動作を制御することで、印刷装置10は、媒体50上に、積層インク領域300及びカラー層306を形成する。 This reference example can be considered as an example in which the control performed by the control unit 30 (see FIG. 1) in the printing apparatus 10 described using FIG. 1 is different from this example. Also in this case, the printing device 10 forms a raised shape on the medium 50 by ejecting ink onto the medium 50 and forming a plurality of ink layers one on top of the other. In the case of the reference example, by controlling the operations of the inkjet heads 102y to 102k and the inkjet head 102w (see FIG. 1) by the control unit 30, the printing apparatus 10 prints the laminated ink area 300 and color on the medium 50. Form layer 306.

この場合、積層インク領域300は、媒体50上において複数のインクの層が重なる領域である。積層インク領域300については、例えば、カラー層306の下地となる隆起した領域等と考えることもできる。また、参考例において、積層インク領域300は、4次色領域302及び白色層304を有する。 In this case, the laminated ink area 300 is an area on the medium 50 where a plurality of ink layers overlap. The laminated ink area 300 can also be considered, for example, as a raised area that serves as a base for the color layer 306. Further, in the reference example, the laminated ink area 300 has a quaternary color area 302 and a white layer 304.

4次色領域302は、インクジェットヘッド102y~kにより吐出される4色のインク(イエロー、マゼンタ、シアン、及びブラックの各色のインク)により形成される領域である。また、参考例において、4次色領域302は、隆起した形状を媒体50上に形成するために複数のインクの層を重ねた領域である。4次色領域302については、例えば、積層方向の形状(Z形状)をつくるための領域等と考えることもできる。また、4次色領域302について、例えば、指定された高さHまでインクの層を重ねた領域等と考えることもできる。 The quaternary color area 302 is an area formed by four colors of ink (yellow, magenta, cyan, and black inks) ejected by the inkjet heads 102y to 102k. Further, in the reference example, the quaternary color area 302 is an area where multiple ink layers are stacked to form a raised shape on the medium 50. The quaternary color area 302 can also be considered, for example, as an area for creating a shape in the stacking direction (Z shape). Further, the quaternary color area 302 can be considered, for example, as an area where ink layers are stacked up to a specified height H.

白色層304は、インクジェットヘッド102wにより吐出される白色のインクで4次色領域302上に形成される領域である。白色層304の形成時において、制御部30は、インクジェットヘッド102wに白色のインクを吐出させることで、4次色領域302の上面を覆うように、インクジェットヘッド102wに白色層304を形成させる。このように構成した場合、例えば、4次色領域302の上面を白色層304で覆うことで、4次色領域302の色を隠蔽することができる。また、この場合、白色層304について、その上に形成されるカラー層306の背景として機能すると考えることもできる。 The white layer 304 is a region formed on the quaternary color region 302 with white ink ejected by the inkjet head 102w. When forming the white layer 304, the control unit 30 causes the inkjet head 102w to form the white layer 304 so as to cover the upper surface of the quaternary color region 302 by causing the inkjet head 102w to eject white ink. With this configuration, for example, by covering the upper surface of the quaternary color area 302 with the white layer 304, the color of the quaternary color area 302 can be hidden. Further, in this case, the white layer 304 can be considered to function as a background for the color layer 306 formed thereon.

カラー層306は、積層インク領域300上においてインクジェットヘッド102y~kにより画像が描かれる領域である。カラー層306の形成時において、制御部30は、印刷すべき画像に応じて設定される吐出位置に対し、インクジェットヘッド102y~kのそれぞれにインクを吐出させる。このように構成すれば、例えば、白色層304上にカラー画像を適切に描くことができる。また、この場合、4次色領域302及び白色層304の上にカラー層306を形成することにより、媒体50の表面から盛り上がった画像を描くことができる。また、参考例において、カラー層306は、必要に応じて、媒体50上において4次色領域302及びカラー層306が形成されていない部分にも形成される。このように構成すれば、例えば、一部分が盛り上がった画像等を媒体50上に描くことができる。参考例によれば、例えば、全体又は一部が盛り上がった画像を媒体50上に適切に描くことができる。 The color layer 306 is an area on which an image is drawn by the inkjet heads 102y to 102k on the laminated ink area 300. When forming the color layer 306, the control unit 30 causes each of the inkjet heads 102y to 102k to eject ink to ejection positions set according to the image to be printed. With this configuration, for example, a color image can be appropriately drawn on the white layer 304. Furthermore, in this case, by forming the color layer 306 on the quaternary color area 302 and the white layer 304, an image raised from the surface of the medium 50 can be drawn. Furthermore, in the reference example, the color layer 306 is also formed on a portion of the medium 50 where the quaternary color area 302 and the color layer 306 are not formed, as necessary. With this configuration, for example, an image with a partially raised portion can be drawn on the medium 50. According to the reference example, for example, an image that is partially or entirely raised can be appropriately drawn on the medium 50.

また、参考例のように、4次色領域302を用いて積層方向の形状をつくる場合、イエロー、マゼンタ、シアン、及びブラックの4色のインクを用いることで、例えば、1色のインクのみを用いて積層方向の形状をつくる場合と比べ、より短時間で積層方向の形状をつくることができる。また、この場合、積層方向の形状を高速につくることが可能になることで、例えば、より高い積層方向の形状をつくること等も可能になる。 Furthermore, as in the reference example, when creating a shape in the stacking direction using the quaternary color area 302, by using four colors of ink, yellow, magenta, cyan, and black, for example, only one color of ink can be used. The shape in the stacking direction can be created in a shorter time compared to the case where the shape in the stacking direction is created using a laminate. Further, in this case, since it becomes possible to create a shape in the stacking direction at high speed, it also becomes possible, for example, to create a shape in the stacking direction that is higher.

より具体的に、4次色領域302を形成する動作において、制御部30は、同じ位置への主走査動作をインクジェットヘッド102y~kに繰り返して行わせることで、多数のインクの層を積層して形成させる。そして、この場合、4個のインクジェットヘッド(インクジェットヘッド102y~k)を用いて4次色領域302を形成することで、所定の高さHまでインクの層を積層するために要する時間について、1個のインクジェットヘッドのみを用いる場合と比べ、大幅に短縮することができる。また、上記においても説明をしたように、インクジェットヘッド102y~kは、副走査方向における位置を揃えて、主走査方向へ並べて配設されている。そして、この場合、各回の主走査動作において、インクジェットヘッド102y~kにより、同じ位置へ適切にインクを吐出することができる。また、その結果、所定の高さの4次色領域302の形成に要する時間について、1個のインクジェットヘッド102のみを用いて同じ高さの積層方向の形状をつくる場合と比べ、例えば1/4程度に短縮することができる。また、この場合、積層方向の形状をつくるのために専用のインクジェットヘッドを用いるのではなく、カラー層306の形成時に必要となるインクジェットヘッド102y~kを用いて4次色領域302の形成を行うことで、印刷装置10が備えるインクジェットヘッドの数が増えること等も防ぐことができる。 More specifically, in the operation of forming the quaternary color area 302, the control unit 30 stacks a large number of ink layers by causing the inkjet heads 102y to 102k to repeatedly perform a main scanning operation to the same position. and form it. In this case, by forming the quaternary color area 302 using four inkjet heads (inkjet heads 102y to 102k), the time required to stack ink layers to a predetermined height H is reduced to 1. The time can be significantly reduced compared to the case where only two inkjet heads are used. Furthermore, as described above, the inkjet heads 102y to 102k are arranged in parallel in the main scanning direction with their positions aligned in the sub-scanning direction. In this case, the inkjet heads 102y to 102k can appropriately eject ink to the same position in each main scanning operation. As a result, the time required to form the quaternary color area 302 with a predetermined height is, for example, 1/4 of the time required to form the quaternary color area 302 with a predetermined height, compared to the case where a shape in the stacking direction with the same height is created using only one inkjet head 102. It can be shortened to a certain extent. Furthermore, in this case, instead of using a dedicated inkjet head to create the shape in the stacking direction, the quaternary color area 302 is formed using the inkjet heads 102y to 102k, which are required when forming the color layer 306. This can also prevent an increase in the number of inkjet heads included in the printing apparatus 10.

ここで、参考例では、イエロー、マゼンタ、シアン、及びブラックの4色のインクを用いて4次色領域302を形成している。そして、この場合、4次色領域302の色は、濃い黒色になると考えられる。また、この場合、4次色領域302について、例えば、カラー層306に描かれる画像等とは異なり、複数の色のインクの色を混ぜた色で均一に着色がされている領域等と考えることができる。そして、参考例では、上記においても説明をしたように、4次色領域302の上面を白色層304で覆うことで、4次色領域302の色を隠蔽している。しかし、インクのドットが定着する位置については、様々な原因により、誤差が生じる場合がある。この場合、インクのドットが定着する位置とは、着弾したインクにより形成されるインクのドットが定着する位置のことである。そして、この場合、設計上で4次色領域302と同じ範囲に白色層304を形成したとしても、両者の間で位置のずれ(版ずれ)が生じる場合がある。 Here, in the reference example, the quaternary color area 302 is formed using four colors of ink: yellow, magenta, cyan, and black. In this case, the color of the quaternary color area 302 is considered to be deep black. In this case, the quaternary color area 302 can be considered as an area that is uniformly colored with a mixture of ink colors of multiple colors, for example, unlike an image drawn on the color layer 306. I can do it. In the reference example, as explained above, the color of the quaternary color area 302 is hidden by covering the upper surface of the quaternary color area 302 with the white layer 304. However, errors may occur in the positions at which ink dots are fixed due to various reasons. In this case, the position where the ink dot is fixed is the position where the ink dot formed by the landed ink is fixed. In this case, even if the white layer 304 is formed in the same area as the quaternary color area 302 in terms of design, a positional deviation (print misalignment) may occur between the two.

また、より具体的に、本願の発明者が実際に様々な実験等で確認したところ、参考例のように積層インク領域300及びカラー層306を形成する場合においては、4次色領域302の外縁部の位置と白色層304の外縁部の位置との間にずれが生じること等で、4次色領域302を白色層304で十分に隠蔽できない場合もあった。そして、この場合、画像の視認時に4次色領域302の色が目立ってしまうことで、印刷の品質が低下する場合がある。これに対し、本願の発明者は、更なる鋭意研究により、参考例とは異なる構成で印刷物を作成することで、このような問題の発生を適切に防ぎ得ることを見出した。以下、本例において作成する印刷物の構成について、詳しく説明をする。 More specifically, the inventor of the present application has actually confirmed through various experiments that when forming the laminated ink area 300 and the color layer 306 as in the reference example, the outer edge of the quaternary color area 302 In some cases, the quaternary color area 302 could not be sufficiently hidden by the white layer 304 due to a misalignment between the position of the outer edge of the white layer 304 and the position of the outer edge of the white layer 304 . In this case, the color of the quaternary color area 302 becomes noticeable when viewing the image, which may reduce the quality of printing. On the other hand, the inventor of the present application, through further intensive research, discovered that the occurrence of such a problem can be appropriately prevented by creating a printed matter with a configuration different from that of the reference example. The structure of the printed matter created in this example will be explained in detail below.

図3は、本例において作成する印刷物について更に詳しく説明をする図である。図3(a)は、印刷物の構成の一例を示す。また、以下に説明をする点を除き、図3において、図1、2と同じ符号を付した構成は、図2における構成と、同一又は同様の特徴を有してよい。また、図3、及び以下において説明をする各図面においては、図示の便宜上、媒体50上に形成するインクの層数について、少なめの場合の例を図示している。しかし、実際の印刷時には、所望の高さに合わせて、より多くのインクの層を重ねることが考えられる。 FIG. 3 is a diagram illustrating in more detail the printed matter created in this example. FIG. 3(a) shows an example of the structure of a printed matter. In addition, except for the points described below, in FIG. 3, the configurations with the same reference numerals as in FIGS. 1 and 2 may have the same or similar features as the configuration in FIG. 2. Further, in FIG. 3 and each of the drawings described below, for convenience of illustration, an example is shown in which the number of ink layers formed on the medium 50 is relatively small. However, during actual printing, it is conceivable to stack more ink layers to match the desired height.

本例においても、印刷装置10の制御部30(図1参照)によりインクジェットヘッド102y~k及びインクジェットヘッド102w(図1参照)等の動作を制御することで、印刷装置10は、媒体50上に、積層インク領域300及びカラー層306を形成する。しかし、この場合において、積層インク領域300の構成については、図2に示した参考例の場合と異ならせる。 In this example as well, by controlling the operations of the inkjet heads 102y to 102k and the inkjet head 102w (see FIG. 1) by the control unit 30 (see FIG. 1) of the printing device 10, the printing device 10 can print images on the medium 50. , forming a laminated ink region 300 and a color layer 306. However, in this case, the configuration of the laminated ink area 300 is different from that of the reference example shown in FIG.

より具体的に、本例において、印刷装置10は、積層インク領域300として、複数の4次色領域302、複数の白色層304、及び複数のカラー層308を含むインクの層を形成する。この場合、それぞれの4次色領域302は、参考例における4次色領域302と同様に、インクジェットヘッド102y~kにより吐出される4色のインクにより形成される領域である。制御部30は、インクジェットヘッド102y~kのそれぞれにインクを吐出させることで、イエロー、マゼンタ、シアン、及びブラックの各色のインクを用いて、インクジェットヘッド102y~kに4次色領域302を形成させる。また、本例において、複数の4次色領域302のそれぞれは、積層インク領域300における有色領域の一例である。この場合、積層インク領域300における有色領域とは、インクジェットヘッド102y~kのうちの少なくとも2個のインクジェットヘッドにインクを吐出させることで形成される有色の領域のことである。 More specifically, in this example, the printing device 10 forms an ink layer including a plurality of quaternary color regions 302 , a plurality of white layers 304 , and a plurality of color layers 308 as the laminated ink region 300 . In this case, each quaternary color area 302 is an area formed by four colors of ink ejected by the inkjet heads 102y to 102k, similar to the quaternary color area 302 in the reference example. The control unit 30 causes each of the inkjet heads 102y to 102k to eject ink to form a quaternary color area 302 in each of the inkjet heads 102y to 102k using ink of each color of yellow, magenta, cyan, and black. . Further, in this example, each of the plurality of quaternary color areas 302 is an example of a colored area in the laminated ink area 300. In this case, the colored area in the laminated ink area 300 is a colored area that is formed by causing at least two of the inkjet heads 102y to 102k to eject ink.

また、本例において、それぞれの4次色領域302は、複数のインクの層を重ねた領域ではなく、一つのインクの層により構成される領域である。この場合、一つのインクの層については、例えば、一つのインクジェットヘッドによる印字濃度が最大で100%になるように主走査動作及び副走査動作を行うことで形成されるインクの層等と考えることができる。印字濃度については、例えば、単位面積に対して単位時間に吐出するインクの濃度等と考えることができる。また、100%の印字濃度については、例えば、印刷の解像度に応じて設定されるそれぞれの吐出位置へ1回のインクの吐出を行う場合の印字濃度等と考えることができる。また、一つのインクの層については、例えば、カラー層306の形成時と同じように主走査動作を行うことで形成されるインクの層等と考えることもできる。この場合、カラー層306の形成時と同じように主走査動作を行うことについては、例えば、同じ位置に対して行う主走査動作の回数がカラー層306の形成時と同じになること等と考えることもできる。また、一つのインクの層については、例えば、印刷の動作の設定として指定されたパス数分の主走査動作を行うことで形成されるインクの層等と考えることもできる。また、本例におけるそれぞれの4次色領域302の形成時において、制御部30は、インクジェットヘッド102y~kのそれぞれに対し、同じ印字濃度でインクを吐出させる。また、より具体的に、それぞれの4次色領域302の形成時において、制御部30は、インクジェットヘッド102y~kのそれぞれに、100%の印字濃度でのインクの吐出を行わせる。 Furthermore, in this example, each quaternary color area 302 is not an area where multiple ink layers are stacked, but is an area made up of one ink layer. In this case, one ink layer can be considered to be, for example, an ink layer formed by performing main scanning operation and sub-scanning operation so that the printing density by one inkjet head is 100% at maximum. I can do it. Print density can be considered, for example, as the density of ink ejected per unit time per unit area. Furthermore, the print density of 100% can be considered, for example, as the print density when ink is ejected once to each ejection position set according to the printing resolution. Further, one ink layer can be considered as an ink layer formed by performing a main scanning operation in the same way as when forming the color layer 306, for example. In this case, regarding performing the main scanning operation in the same way as when forming the color layer 306, consider, for example, that the number of main scanning operations performed on the same position will be the same as when forming the color layer 306. You can also do that. Further, one ink layer can be considered to be, for example, an ink layer formed by performing main scanning operations for the number of passes specified as printing operation settings. Further, when forming each of the quaternary color areas 302 in this example, the control unit 30 causes each of the inkjet heads 102y to 102k to eject ink at the same printing density. More specifically, when forming each of the quaternary color areas 302, the control unit 30 causes each of the inkjet heads 102y to 102k to eject ink at a print density of 100%.

また、本例において、一つの4次色領域302の厚みは、例えば100μm程度になることが考えられる。そして、複数の4次色領域302は、例えば図中に示すように、間に白色層304及びカラー層306を挟んで重なる。また、この構成は、間に少なくとも白色層304を挟んで4次色領域302が重なる構成の一例である。また、積層インク領域300の構成の変形例においては、白色層304を挟んで重なるそれぞれの4次色領域302として、複数のインクの層を形成すること等も考えられる。 Further, in this example, the thickness of one quaternary color area 302 is considered to be, for example, about 100 μm. For example, as shown in the figure, the plurality of quaternary color regions 302 overlap with a white layer 304 and a color layer 306 interposed therebetween. Further, this configuration is an example of a configuration in which the quaternary color regions 302 overlap with at least the white layer 304 in between. Further, in a modification of the structure of the laminated ink region 300, it is also possible to form a plurality of ink layers as each of the quaternary color regions 302 that overlap with the white layer 304 in between.

複数の白色層304のそれぞれは、参考例における白色層304と同様に、インクジェットヘッド102wにより吐出される白色のインクで形成される領域である。制御部30は、インクジェットヘッド102wにインクを吐出させることで、白色のインクを用いて、印刷装置10に白色層304を形成させる。また、本例において、複数の白色層304のそれぞれは、光反射領域の一例であり、複数の4次色領域302のそれぞれの上に形成される。また、本例において、印刷装置10は、4次色領域302の間に形成されるそれぞれの白色層304としても、一つのインクの層を形成する。 Each of the plurality of white layers 304 is a region formed with white ink ejected by the inkjet head 102w, similarly to the white layer 304 in the reference example. The control unit 30 causes the printing device 10 to form a white layer 304 using white ink by causing the inkjet head 102w to eject ink. Further, in this example, each of the plurality of white layers 304 is an example of a light reflective region, and is formed on each of the plurality of quaternary color regions 302. In this example, the printing apparatus 10 also forms one ink layer for each white layer 304 formed between the quaternary color areas 302 .

複数のカラー層308のそれぞれは、カラー層306において描かれる画像に合わせた色で着色がされる領域であり、インクジェットヘッド102y~kにより吐出される各色のインクで形成される。制御部30は、インクジェットヘッド102y~kのそれぞれにインクを吐出させることで、イエロー、マゼンタ、シアン、及びブラックの各色のインクを用いて、印刷装置10にカラー層308を形成させる。この場合、画像に合わせた色で着色がされることについては、例えば、4次色領域302のように所定の色で均一に着色されるのではなく、カラー層306における画像の視認時に画像に関連する色として認識される色で着色がされることである。より具体的に、それぞれのカラー層308としては、例えば、カラー層306と同じ画像を示すインクの層を形成することが考えられる。 Each of the plurality of color layers 308 is a region colored in a color matching the image drawn on the color layer 306, and is formed with ink of each color ejected by the inkjet heads 102y to 102k. The control unit 30 causes the printing device 10 to form a color layer 308 using ink of each color of yellow, magenta, cyan, and black by causing each of the inkjet heads 102y to 102k to eject ink. In this case, the image is colored with a color that matches the image, for example, rather than being colored uniformly with a predetermined color as in the quaternary color area 302, when the image is visually recognized in the color layer 306. It is colored with a color that is recognized as a related color. More specifically, as each color layer 308, for example, an ink layer showing the same image as the color layer 306 may be formed.

また、本例において、複数のカラー層308のそれぞれは、積層インク領域300における着色領域の一例であり、積層インク領域300における少なくとも一部の白色層304の上に形成される。また、より具体的に、図中に示すように、本例において、積層インク領域300の上には、カラー層306が形成される。そして、この場合、積層インク領域300の最上部にもカラー層308を形成すると、カラー層306の直下の層が白色層304ではなく、カラー層308になってしまう。そのため、本例においては、積層インク領域300における複数の白色層304のうち、一番上の白色層304以外の上に、カラー層308を形成する。 Further, in this example, each of the plurality of color layers 308 is an example of a colored region in the laminated ink region 300 and is formed on at least a portion of the white layer 304 in the laminated ink region 300. More specifically, as shown in the figure, in this example, a color layer 306 is formed on the laminated ink region 300. In this case, if the color layer 308 is also formed at the top of the laminated ink region 300, the layer immediately below the color layer 306 will become the color layer 308 instead of the white layer 304. Therefore, in this example, the color layer 308 is formed on layers other than the topmost white layer 304 among the plurality of white layers 304 in the laminated ink region 300.

カラー層306は、参考例におけるカラー層306と同様に、積層インク領域300上においてインクジェットヘッド102y~kにより画像が描かれる領域である。本例において、カラー層306は、画像領域の一例である。制御部30は、インクジェットヘッド102y~kのそれぞれにインクを吐出させることで、イエロー、マゼンタ、シアン、及びブラックの各色のインクを用いて、印刷装置10にカラー層306を形成させる。本例においても、積層インク領域300の上にカラー層306を形成することで、媒体50の表面から盛り上がった画像を描くことができる。 The color layer 306, like the color layer 306 in the reference example, is an area on the laminated ink area 300 where an image is drawn by the inkjet heads 102y to 102k. In this example, color layer 306 is an example of an image area. The control unit 30 causes the printing device 10 to form a color layer 306 using ink of each color of yellow, magenta, cyan, and black by causing each of the inkjet heads 102y to 102k to eject ink. Also in this example, by forming the color layer 306 on the laminated ink area 300, an image raised from the surface of the medium 50 can be drawn.

また、本例の場合も、積層インク領域300を形成する動作において、積層インク領域300の一部を構成する4次色領域302の形成時に複数のインクジェットヘッド(インクジェットヘッド102y~k)を用いることで、例えば上記において説明をした参考例と同様に、積層インク領域300の形成に要する時間を適切に短縮することができる。また、この場合、4次色領域302の形成時に同じ時間で積層できるインクの層の高さ(厚み)に着目すれば、1個のインクジェットヘッドのみを用いる場合と比べ、4倍程度になると考えることができる。そのため、本例によれば、例えば、所定の印刷時間内に形成できる積層インク領域300の高さがより高くなると考えることもできる。また、より具体的に、例えば、本例の印刷装置10においてインクの層を重ねる最大高さについては、2.0mm程度以上(例えば、1.5~2.5mm程度)にすること等が考えられる。 Also in this example, in the operation of forming the laminated ink area 300, a plurality of inkjet heads (inkjet heads 102y to 102k) are used when forming the quaternary color area 302 that constitutes a part of the laminated ink area 300. For example, similarly to the reference example described above, the time required to form the laminated ink region 300 can be appropriately shortened. Additionally, in this case, if we focus on the height (thickness) of the ink layer that can be deposited in the same amount of time when forming the quaternary color area 302, we believe that the height (thickness) of the ink layer will be about four times that of the case where only one inkjet head is used. be able to. Therefore, according to this example, it can be considered that, for example, the height of the laminated ink region 300 that can be formed within a predetermined printing time becomes higher. More specifically, for example, the maximum height of overlapping ink layers in the printing apparatus 10 of this example may be set to about 2.0 mm or more (for example, about 1.5 to 2.5 mm). It will be done.

また、4次色領域302の形成に要する時間を短縮する点に着目して、そのために必要な特徴をより一般化して考えた場合、本例の特徴について、例えば、インクジェットヘッド102y~kのうちの少なくとも2個を用いて4次色領域302を形成していると考えることもできる。この場合、4次色領域302を形成するために行う各回の主走査動作において、制御部30は、インクジェットヘッド102y~kのうちの少なくとも2個にインクを吐出させることで、1回の主走査動作により吐出されるインクの量の合計について、1個のインクジェットヘッドのみを用いて主走査動作を行う場合よりも多くする。このように構成すれば、例えば、積層インク領域300の形成に要する時間を適切に短縮することができる。また、この場合、図1を用いて上記において説明をしたように、副走査方向における位置を揃えて主走査方向へ並ぶ複数のインクジェットヘッドで4次色領域302を形成することが好ましいと考えることもできる。また、本例においては、インクジェットヘッド102y~kで4次色領域302の形成を行うことで、例えば、印刷装置10が備えるインクジェットヘッドの数が増えること等も防ぐこともできる。 Furthermore, when focusing on shortening the time required to form the quaternary color area 302 and considering the characteristics necessary for that purpose in a more general manner, the characteristics of this example are, for example, among the inkjet heads 102y to 102k. It can also be considered that the quaternary color area 302 is formed using at least two of the above. In this case, in each main scanning operation performed to form the quaternary color area 302, the control unit 30 causes at least two of the inkjet heads 102y to 102k to eject ink, so that one main scanning operation is performed. The total amount of ink ejected by the operation is set to be larger than when performing the main scanning operation using only one inkjet head. With this configuration, for example, the time required to form the laminated ink region 300 can be appropriately shortened. Furthermore, in this case, as explained above using FIG. 1, it is considered preferable to form the quaternary color area 302 with a plurality of inkjet heads aligned in the main scanning direction and aligned in the sub-scanning direction. You can also do it. Furthermore, in this example, by forming the quaternary color area 302 with the inkjet heads 102y to 102k, it is also possible to prevent, for example, an increase in the number of inkjet heads included in the printing apparatus 10.

更に、本例においては、例えば、間に白色層304及びカラー層308を挟むように複数の4次色領域302を形成することで、白色層304等により、4次色領域302をより適切に覆うことができる。また、これにより、例えば、カラー層306における画像の視認時に4次色領域302の色の影響が生じることを適切に防ぐことができる。 Further, in this example, for example, by forming a plurality of quaternary color regions 302 with a white layer 304 and a color layer 308 sandwiched between them, the quaternary color regions 302 can be more appropriately defined by the white layer 304 and the like. Can be covered. Moreover, this can appropriately prevent the influence of the color of the quaternary color area 302 from occurring when viewing the image in the color layer 306, for example.

また、この点に関し、例えば高さの高い積層インク領域300を形成する場合、上記において説明をした参考例のように多数のインクの層により4次色領域302を形成すると、版ずれの問題が生じやすくなると考えられる。より具体的に、インクジェットヘッドを用いて複数のインクの層を重ねて形成する場合、例えば、インクの層の外縁部が他の部分と比べて盛り上がった形状になりやすい。特に、4次色領域302の形成時のように、複数のインクジェットヘッドを用いて多くの量のインクを吐出する場合、インクの特性上、表面張力の影響により、このような盛り上がった形状が形成されやすくなる。また、その結果、4次色領域302の側面の形状がテーパー状になる場合がある。そして、この場合、盛り上がり方が顕著であると、版ずれの原因になることが考えられる。 Regarding this point, for example, when forming the laminated ink area 300 with a high height, if the quaternary color area 302 is formed with a large number of ink layers as in the reference example explained above, the problem of misalignment may occur. This is thought to be more likely to occur. More specifically, when a plurality of ink layers are stacked and formed using an inkjet head, for example, the outer edge of the ink layer tends to have a raised shape compared to other parts. In particular, when a large amount of ink is ejected using multiple inkjet heads, such as when forming the quaternary color area 302, such a raised shape is formed due to the influence of surface tension due to the characteristics of the ink. become more susceptible to Further, as a result, the shape of the side surface of the quaternary color area 302 may become tapered. In this case, if the rise is significant, it may cause misregistration.

これに対し、本例においては、積層インク領域300の一部を構成する4次色領域302を形成する毎に、その上に白色層304を形成している。このように構成すれば、例えば、4次色領域302の外縁部に顕著な盛り上がりが生じる前に、白色層304により4次色領域302の上面を適切に覆うことができる。また、この場合、4次色領域302の形成時と比べて少ないインクで形成される白色層304を4次色領域302上に形成することで、その時点での最上面のインクの層について、4次色領域302を形成した直後と異ならせることができる。また、これにより、例えば、多数のインクの層により4次色領域302を形成する場合と比べ、版ずれを生じにくくすることができる。そのため、本例によれば、例えば多くの4次色領域302を含む高い積層インク領域300を形成する場合にも、版ずれ等を生じにくくすることができる。また、これにより、例えば、複数のインクの層を重ねて形成することで隆起した形状を媒体50上に形成する場合において、印刷の動作に要する時間が長くなることをより適切に防ぐことができる。また、本例においては、4次色領域302の間において白色層304上にカラー層308を更に形成することで、例えば、カラー層306における画像の視認時に4次色領域302の色の影響が生じることをより適切に防ぐことができる。 In contrast, in this example, each time a quaternary color area 302 forming part of the laminated ink area 300 is formed, a white layer 304 is formed thereon. With this configuration, for example, the upper surface of the quaternary color region 302 can be appropriately covered with the white layer 304 before noticeable swelling occurs at the outer edge of the quaternary color region 302. In addition, in this case, by forming the white layer 304 on the quaternary color area 302 using less ink than when forming the quaternary color area 302, the ink layer on the topmost surface at that time, It can be made different from immediately after forming the quaternary color area 302. Furthermore, this makes it possible to make misregistration less likely to occur, compared to, for example, the case where the quaternary color area 302 is formed using a large number of ink layers. Therefore, according to this example, even when forming a highly laminated ink area 300 including many quaternary color areas 302, for example, it is possible to prevent misregistration and the like from occurring. Further, this makes it possible to more appropriately prevent the time required for the printing operation from increasing when, for example, a raised shape is formed on the medium 50 by stacking a plurality of ink layers. . Further, in this example, by further forming a color layer 308 on the white layer 304 between the quaternary color regions 302, for example, the influence of the color of the quaternary color region 302 is reduced when viewing an image in the color layer 306. This can be better prevented from occurring.

また、上記においても説明をしたように、本例のヘッド部12(図1参照)において、インクジェットヘッド102wは、副走査方向においてインクジェットヘッド102y~kと隣接する位置において、インクジェットヘッド102y~kと副走査方向における位置が重ならないように、副走査方向の位置をずらして配設される。そして、このような構成については、例えば、本例のように4次色領域302と白色層304とを重ねて形成する場合に適した構成等と考えることもできる。 Furthermore, as explained above, in the head unit 12 of this example (see FIG. 1), the inkjet head 102w is located adjacent to the inkjet heads 102y to 102yk in the sub-scanning direction. The positions in the sub-scanning direction are shifted so that the positions in the sub-scanning direction do not overlap. Such a configuration can also be considered as a configuration suitable for, for example, the case where the quaternary color area 302 and the white layer 304 are formed in an overlapping manner as in this example.

より具体的に、本例において、制御部30は、間に副走査動作を挟んで主走査動作が繰り返して行われるように、主走査駆動部16及び副走査駆動部18(図1参照)を制御する。また、この場合において、インクジェットヘッド102y~kによる主走査動作が行われた後にインクジェットヘッド102wによる主走査動作が行われるように、インクジェットヘッド102y~k及びインクジェットヘッド102wに副走査動作を行わせる。このように構成すれば、例えば、4次色領域302及び白色層304を重ねて形成すべき各位置に対して、4次色領域302を形成するために行う主走査動作及び副走査動作を行う動作の中で、白色層304の形成も適切に行うことができる。また、これにより、例えば、4次色領域302及び白色層304を有する積層インク領域300の形成を適切に行うことができる。また、この場合、制御部30の動作に着目すれば、制御部30は、間に少なくとも白色層304を挟んで4次色領域302が重なるように、複数の4次色領域302及び複数の白色層304を、インクジェットヘッド102y~k及びインクジェットヘッド102wに形成させる。 More specifically, in this example, the control unit 30 controls the main scanning drive unit 16 and the sub-scanning drive unit 18 (see FIG. 1) so that the main scanning operation is repeatedly performed with a sub-scanning operation in between. Control. In this case, the inkjet heads 102yk and the inkjet head 102w are caused to perform a sub-scanning operation so that the inkjet head 102w performs the main scanning operation after the inkjet heads 102yk performs the main scanning operation. With this configuration, for example, a main scanning operation and a sub-scanning operation to form the quaternary color area 302 are performed for each position where the quaternary color area 302 and the white layer 304 are to be formed in an overlapping manner. In operation, the formation of the white layer 304 can also be suitably performed. Further, thereby, for example, the laminated ink region 300 having the quaternary color region 302 and the white layer 304 can be appropriately formed. Furthermore, in this case, focusing on the operation of the control unit 30, the control unit 30 controls a plurality of quaternary color regions 302 and a plurality of white color regions so that the quaternary color regions 302 overlap with at least the white layer 304 in between. Layer 304 is formed on inkjet heads 102y-k and inkjet head 102w.

また、インクの層の外縁部が盛り上がることの影響を低減するためには、例えば図3(b)に示すように、積層インク領域300における複数のインクの層の重なり方について、上側のインクの層が形成される範囲を下側のインクの層が形成されている範囲よりも小さくすること等も考えられる。図3(b)は、印刷装置10を用いて作成する印刷物の変形例を示す図であり、媒体50上に形成されるインクの層の構成の例を示す。 In addition, in order to reduce the effect of the outer edge of the ink layer rising, for example, as shown in FIG. It is also conceivable to make the range in which the layer is formed smaller than the range in which the lower ink layer is formed. FIG. 3B is a diagram showing a modified example of a printed matter created using the printing apparatus 10, and shows an example of the structure of the ink layer formed on the medium 50.

本変形例での積層インク領域300の形成時において、制御部30は、積層インク領域300を構成する複数のインクの層の少なくとも一部の層が形成される範囲について、下のインクの層が形成されている範囲よりも小さくなるように設定する。このように構成すれば、例えば、それぞれのインクの層の外縁部の位置がずれて盛り上がった部分が重ならなくなることで、インクの層の外縁部が盛り上がることの影響を低減することができる。また、この場合、例えば、それぞれのインクの層の外縁部の位置がずれることで、側面部分の質感を向上させること等も可能になる。 When forming the laminated ink area 300 in this modification, the control unit 30 controls the area in which at least some of the plurality of ink layers constituting the laminated ink area 300 to be formed, so that the lower ink layer is Set it so that it is smaller than the formed range. With this configuration, for example, the positions of the outer edges of the respective ink layers are shifted and the raised portions no longer overlap, so that the influence of the raised outer edges of the ink layers can be reduced. Further, in this case, for example, by shifting the positions of the outer edges of each ink layer, it is possible to improve the texture of the side surface portions.

また、より具体的に、本変形例においては、図中に示すように、積層インク領域300における複数の4次色領域302のうち、上側の一部の4次色領域302を形成する範囲について、下側の他の4次色領域302よりも狭くしている。また、それぞれの4次色領域302の上に白色層304、カラー層308、カラー層306を形成する範囲について、それぞれの4次色領域302を形成する範囲と同じにしている。このように構成すれば、例えば、一部の4次色領域302を形成する範囲を他の4次色領域302と異ならせた印刷物を適切に作成することができる。 More specifically, in this modification, as shown in the figure, among the plurality of quaternary color regions 302 in the laminated ink region 300, the upper part of the range forming the quaternary color region 302 is described. , is narrower than the other quaternary color area 302 on the lower side. Furthermore, the range in which the white layer 304, color layer 308, and color layer 306 are formed on each of the quaternary color regions 302 is the same as the range in which each of the quaternary color regions 302 is formed. With this configuration, for example, it is possible to appropriately create a printed matter in which the range in which some quaternary color areas 302 are formed is different from other quaternary color areas 302.

また、この場合、カラー層306やカラー層308に描く画像については、それぞれの層を形成する範囲に合わせて適宜調整を行うことが考えられる。より具体的に、上記においても説明をしたように、積層インク領域300に含まれるそれぞれのカラー層308としては、例えば、積層インク領域300上に形成されるカラー層306と同じ画像を示すインクの層を形成することが考えられる。そして、この場合、範囲の異なるカラー層306やカラー層308については、同じ範囲(共通の範囲)に含まれる画像が同じになるようにすることが考えられる。このように構成すれば、例えば、一部の4次色領域302を形成する範囲を他の4次色領域302と異ならせる場合において、4次色領域302の間にカラー層308を適切に形成することができる。 Further, in this case, the images drawn on the color layer 306 and the color layer 308 may be adjusted as appropriate depending on the range in which each layer is formed. More specifically, as explained above, each color layer 308 included in the laminated ink area 300 is, for example, an ink layer showing the same image as the color layer 306 formed on the laminated ink area 300. It is conceivable to form a layer. In this case, for the color layer 306 and the color layer 308 having different ranges, it is conceivable that the images included in the same range (common range) are the same. With this configuration, the color layer 308 can be appropriately formed between the quaternary color regions 302, for example, when the range in which some quaternary color regions 302 are formed is different from the other quaternary color regions 302. can do.

また、一部の4次色領域302を形成する範囲を他の4次色領域302と異ならせる構成としては、例えば、縁部が階段状になるように積層インク領域300を形成する構成等を考えることもできる。この場合、縁部が階段状になるとは、例えば、積層インク領域300を構成するそれぞれのインクの層の外縁部の位置について、下の層から上の層へ、段階的に徐々に内側に変化させることである。この場合、例えば、所定の数のインクの層が形成される毎に、外縁部の位置を変化させることが考えられる。 Further, as a configuration in which the range in which some quaternary color areas 302 are formed is different from other quaternary color areas 302, for example, a configuration in which the laminated ink area 300 is formed so that the edges are stepped, etc. You can also think. In this case, the edge becomes step-like, for example, the position of the outer edge of each ink layer constituting the laminated ink region 300 gradually changes inward from the lower layer to the upper layer. It is to let In this case, for example, it is conceivable to change the position of the outer edge every time a predetermined number of ink layers are formed.

また、印刷物の更なる変形例においては、4次色領域302の間にカラー層308を形成しないこと等も考えられる。図4は、印刷物の更なる変形例を示す図である。以下に説明をする点を除き、図4において、図1~3と同じ符号を付した構成は、図1~3における構成と、同一又は同様の特徴を有してよい。 Further, in a further modification of the printed matter, it is conceivable that the color layer 308 is not formed between the quaternary color areas 302. FIG. 4 is a diagram showing a further modified example of the printed matter. Except as described below, components in FIG. 4 that are given the same reference numerals as in FIGS. 1 to 3 may have the same or similar features as the components in FIGS. 1 to 3.

図4(a)は、本変形例において媒体50上に形成されるインクの層の構成を示す。本変形例においても、印刷装置10は、媒体50上に、積層インク領域300及びカラー層306を形成する。また、積層インク領域300として、複数の4次色領域302及び複数の白色層304を含むインクの層を形成する。本変形例での積層インク領域300の構成については、例えば、図3(a)に示した構成における積層インク領域300からカラー層308(図3参照)を除いた構成等と考えることもできる。 FIG. 4(a) shows the structure of the ink layer formed on the medium 50 in this modification. Also in this modification, the printing apparatus 10 forms the laminated ink area 300 and the color layer 306 on the medium 50. Further, as the laminated ink region 300, an ink layer including a plurality of quaternary color regions 302 and a plurality of white layers 304 is formed. The configuration of the laminated ink area 300 in this modification can be considered to be, for example, a configuration in which the color layer 308 (see FIG. 3) is removed from the laminated ink area 300 in the configuration shown in FIG. 3(a).

本変形例においても、複数の4次色領域302を含む積層インク領域300を形成することで、積層インク領域300の形成に要する時間を適切に短縮することができる。また、この場合において、例えば、多数のインクの層により4次色領域302を形成するのではなく、積層インク領域300の一部を構成する4次色領域302を形成する毎にその上に白色層304を形成することで、多数のインクの層により4次色領域302を形成する場合と比べ、版ずれを生じにくくすることができる。そのため、本変形例においても、例えば、複数のインクの層を重ねて形成することで隆起した形状を媒体50上に形成する場合において、印刷の動作に要する時間が長くなることをより適切に防ぐことができる。 Also in this modification, by forming the laminated ink area 300 including a plurality of quaternary color areas 302, the time required to form the laminated ink area 300 can be appropriately shortened. In this case, for example, instead of forming the quaternary color area 302 with a large number of layers of ink, each time a quaternary color area 302 constituting a part of the laminated ink area 300 is formed, a white layer is applied on top of it. By forming the layer 304, misregistration can be made less likely to occur than when the quaternary color area 302 is formed using multiple ink layers. Therefore, in this modification as well, for example, when a raised shape is formed on the medium 50 by stacking a plurality of layers of ink, an increase in the time required for the printing operation can be more appropriately prevented. be able to.

また、4次色領域302の間にカラー層308を形成しない場合においても、例えば図4(b)に示すように、積層インク領域300における複数のインクの層の重なり方について、上側のインクの層が形成される範囲を下側のインクの層が形成されている範囲よりも小さくしてもよい。図4(b)は、印刷物の更なる変形例において媒体50上に形成されるインクの層の構成を示す。 Furthermore, even when the color layer 308 is not formed between the quaternary color areas 302, as shown in FIG. The area in which the layer is formed may be smaller than the area in which the lower ink layer is formed. FIG. 4(b) shows the configuration of the ink layer formed on the medium 50 in a further variation of the printed matter.

本変形例における積層インク領域300については、例えば、図3(b)に示した構成における積層インク領域300からカラー層308を除いた構成等と考えることができる。また、この場合、積層インク領域300の上に形成するカラー層306については、積層インク領域300において最も上に形成される4次色領域302(最上部の4次色領域302)よりも広い範囲に形成することが考えられる。また、この場合、カラー層306について、最上部の4次色領域302及び白色層304以外も覆うように形成すると考えることもできる。より具体的に、この場合、カラー層306については、例えば、積層インク領域300において最も広い範囲に形成される4次色領域302(例えば、一番下の4次色領域302)と同じ範囲に形成することが考えられる。 The laminated ink area 300 in this modification can be considered to have a configuration in which the color layer 308 is removed from the laminated ink area 300 in the configuration shown in FIG. 3(b), for example. Furthermore, in this case, the color layer 306 formed on the laminated ink area 300 has a wider range than the quaternary color area 302 (the uppermost quaternary color area 302) formed at the top in the laminated ink area 300. It is conceivable that the formation of Further, in this case, the color layer 306 can be considered to be formed so as to cover areas other than the uppermost quaternary color region 302 and the white layer 304. More specifically, in this case, the color layer 306 is formed in the same area as the quaternary color area 302 (for example, the lowest quaternary color area 302) formed in the widest area in the laminated ink area 300. It is possible to form a

このように構成した場合、例えば、図中に破線で示すように、積層インク領域300において最上部の4次色領域302よりも外側にある部分に対しても、インクジェットヘッド102y~k(図1参照)から吐出するインクを付着させることができる。カラー層306を形成する範囲を広くすることについては、後に更に詳しく説明をする。また、印刷に求められる品質等によっては、カラー層306を形成する範囲について、最上部の4次色領域302を形成する範囲と同じにしてもよい。 In this case, for example, as shown by the broken line in the figure, the inkjet heads 102y to 102k (see FIG. Ink ejected from (see) can be attached. Expanding the area in which the color layer 306 is formed will be explained in more detail later. Further, depending on the quality required for printing, the range in which the color layer 306 is formed may be the same as the range in which the uppermost quaternary color area 302 is formed.

続いて、カラー層306を形成する範囲について、更に詳しく説明をする。図5は、カラー層306を形成する範囲について説明をする図であり、間に4次色領域302のみを挟んで4次色領域302を重ねる構成で積層インク領域300を形成する場合について、積層インク領域300の上にカラー層306を形成する範囲の例を示す。また、以下において説明をする点を除き、図5において、図1~4と同じ符号を付した構成は、図1~4における構成と、同一又は同様の特徴を有してよい。 Next, the range in which the color layer 306 is formed will be explained in more detail. FIG. 5 is a diagram illustrating the range in which the color layer 306 is formed, and shows the case where the laminated ink area 300 is formed by overlapping the quaternary color areas 302 with only the quaternary color area 302 in between. An example of the range in which the color layer 306 is formed on the ink region 300 is shown. In addition, except for the points described below, in FIG. 5, structures with the same reference numerals as in FIGS. 1 to 4 may have the same or similar features as the structures in FIGS. 1 to 4.

図5(a)は、印刷物の更なる変形例において媒体50上に形成されるインクの層の構成を示す。図5(b)は、積層インク領域300及びカラー層306の形成時にインクの層を形成する範囲の例を示す図であり、図5(a)に示すように積層インク領域300及びカラー層306を形成する場合について、インクの層を形成する範囲の例を示す。この場合、インクの層を形成する範囲については、例えば、インクの層を形成するために用いるインクジェットヘッドでインクを吐出する範囲等と考えることもできる。また、図5(b)については、例えば、積層インク領域300を構成する複数の4次色領域302及び複数の白色層304を個別に示し、カラー層306について、直下の4次色領域302及び白色層304以外の位置へインクを吐出する部分も含めて示す図等と考えることもできる。 FIG. 5(a) shows the configuration of the ink layer formed on the medium 50 in a further variation of the printed matter. FIG. 5(b) is a diagram showing an example of a range in which an ink layer is formed when forming the laminated ink area 300 and the color layer 306, and as shown in FIG. An example of the range in which an ink layer is formed is shown below. In this case, the range in which the ink layer is formed can be considered, for example, to be the range in which ink is ejected by an inkjet head used to form the ink layer. Further, in FIG. 5B, for example, a plurality of quaternary color regions 302 and a plurality of white layers 304 constituting the laminated ink region 300 are individually shown, and for the color layer 306, the quaternary color regions 302 and It can also be considered as a diagram showing a portion where ink is ejected to a position other than the white layer 304.

本変形例において、積層インク領域300は、図5(a)に示すように、縁部が階段状になるように形成される。この場合、積層インク領域300における複数の4次色領域302のそれぞれを形成する範囲については、図5(b)に示すように、積層方向の上側に行くほど狭くなるように設定することが考えられる。また、積層インク領域300における複数の白色層304のそれぞれを形成する範囲については、直下の4次色領域302を形成する範囲と同じに設定することが考えられる。 In this modification, the laminated ink region 300 is formed so that the edges are stepped, as shown in FIG. 5(a). In this case, the range in which each of the plurality of quaternary color regions 302 in the laminated ink region 300 is formed may be set so that it becomes narrower toward the top in the lamination direction, as shown in FIG. 5(b). It will be done. Furthermore, the range in which each of the plurality of white layers 304 in the laminated ink region 300 is formed may be set to be the same as the range in which the quaternary color region 302 immediately below is formed.

これに対し、図4に示した構成に関連して上記においても説明をしたように、カラー層306については、最上部の4次色領域302及び白色層304以外も覆うように形成することが考えられる。そして、この場合、カラー層306に対応するインクの層を形成する範囲は、図5(b)に示すように、最上部の4次色領域302及び白色層304に対応するインクの層を形成する範囲よりも広くなる。また、より具体的に、本変形例において、カラー層306に対応するインクの層を形成する範囲は、最も広い4次色領域302である一番下の4次色領域302を形成する範囲と同じになっている。 On the other hand, as explained above in connection with the configuration shown in FIG. 4, the color layer 306 may be formed to cover areas other than the uppermost quaternary color area 302 and white layer 304. Conceivable. In this case, the range in which the ink layer corresponding to the color layer 306 is formed is as shown in FIG. wider than the range. More specifically, in this modification, the range in which the ink layer corresponding to the color layer 306 is formed is the range in which the lowest quaternary color area 302, which is the widest quaternary color area 302, is formed. It's the same.

このように構成すれば、例えば、図5(a)に破線で示すように、積層インク領域300において最上部の4次色領域302よりも外側にある部分に対しても、インクジェットヘッド102y~k(図1参照)から吐出するインクを付着させることができる。また、これにより、例えば、白色層304の色がカラー層306の周囲において過度に目立つこと等を適切に防ぎ、高い品質の印刷をより適切に行うことができる。 With this configuration, for example, as shown by the broken line in FIG. Ink ejected from (see FIG. 1) can be attached. Moreover, this appropriately prevents, for example, the color of the white layer 304 from being excessively noticeable around the color layer 306, and enables high-quality printing to be performed more appropriately.

また、印刷物の更なる変形例においては、例えば、積層インク領域300における一番上の白色層304(カラー層306の直下の白色層304)を形成する範囲についても、カラー層306と同様の広い範囲にすることが考えられる。このように構成すれば、例えば、積層インク領域300における複数の4次色領域302の側面等に白色のインクを付着させることができる。また、これにより、例えば、4次色領域302の色をより適切に隠蔽することができる。 In a further modified example of the printed matter, for example, the uppermost white layer 304 (the white layer 304 immediately below the color layer 306) in the laminated ink region 300 is formed in a wide range similar to the color layer 306. It is possible to make it a range. With this configuration, for example, white ink can be attached to the side surfaces of the plurality of quaternary color regions 302 in the laminated ink region 300. Furthermore, this allows, for example, the color of the quaternary color area 302 to be hidden more appropriately.

続いて、上記において説明をした各構成に関する補足説明等を行う。図2~図5においては、図示の便宜上、積層インク領域300について、上面が平坦になる形状の積層インク領域300を図示している。しかし、積層インク領域300としては、例えば図6に示すように、位置によって高さが異なる形状に形成することも考えられる。 Next, supplementary explanations regarding each of the configurations explained above will be given. In FIGS. 2 to 5, for convenience of illustration, the laminated ink area 300 has a flat top surface. However, it is also conceivable that the laminated ink region 300 be formed in a shape that varies in height depending on the position, as shown in FIG. 6, for example.

図6は、積層インク領域300の形状について更に詳しく説明をする図である。図6(a)は、4次色領域302の間に白色層304及びカラー層308を形成する場合について、位置によって高さが異なる形状の積層インク領域300を備える印刷物の例を示す。図6(b)は、4次色領域302の間に白色層304のみを形成する場合について、位置によって高さが異なる形状の積層インク領域300を備える印刷物の例を示す。 FIG. 6 is a diagram illustrating the shape of the laminated ink region 300 in more detail. FIG. 6A shows an example of a printed matter including a laminated ink region 300 having a shape that varies in height depending on the position when a white layer 304 and a color layer 308 are formed between the quaternary color regions 302. FIG. 6(b) shows an example of a printed matter including laminated ink regions 300 having shapes that vary in height depending on the position, in the case where only the white layer 304 is formed between the quaternary color regions 302.

これらの場合、積層インク領域300について、例えば、媒体50の位置によって高さが異なる領域等と考えることもできる。また、積層インク領域300について、例えば、凹凸状に隆起する領域等と考えることもできる。このような積層インク領域300を形成する場合にも、4次色領域302の間に白色層304等を形成することで、版ずれを生じにくくすることができる。 In these cases, the laminated ink area 300 can be considered as an area whose height varies depending on the position of the medium 50, for example. Further, the laminated ink region 300 can also be considered as, for example, an area raised in an uneven manner. Even when forming such a laminated ink area 300, by forming a white layer 304 or the like between the quaternary color areas 302, misregistration can be made less likely to occur.

また、この場合、カラー層306を形成する範囲については、4次色領域302の間にカラー層308を形成するか否かに合わせて、適宜設定することが考えられる。より具体的に、4次色領域302の間に白色層304及びカラー層308を形成する場合、例えば、図6(a)に示すように、積層インク領域300の全体の中で最も高い位置に形成される4次色領域302を最上部の4次色領域302と考えて、最上部以外の4次色領域302の上には白色層304及びカラー層308を形成し、最上部の4次色領域302の上には、白色層304及びカラー層306を形成することが考えられる。 Further, in this case, the range in which the color layer 306 is formed may be appropriately set depending on whether or not the color layer 308 is formed between the quaternary color areas 302. More specifically, when forming the white layer 304 and the color layer 308 between the quaternary color areas 302, for example, as shown in FIG. The formed quaternary color area 302 is considered to be the uppermost quaternary color area 302, and a white layer 304 and a color layer 308 are formed on the quaternary color area 302 other than the uppermost one. It is conceivable that a white layer 304 and a color layer 306 are formed over the color region 302 .

これに対し、4次色領域302の間に白色層304のみを形成する場合、例えば、図6(b)に示すように、積層方向と直交する面内の位置毎に最上部の4次色領域302を考えて、その上に白色層304及びカラー層306を形成することが考えられる。また、この場合、例えば図5(b)を用いて上記において説明をしたように、カラー層306に対応するインクの層を形成する範囲を一番下の4次色領域302を形成する範囲と同じにすることで、位置毎での最上部の4次色領域302の上にカラー層306を形成することが考えられる。 On the other hand, when only the white layer 304 is formed between the quaternary color regions 302, for example, as shown in FIG. 6(b), the uppermost quaternary color is It is conceivable to consider the region 302 and form a white layer 304 and a color layer 306 thereon. In this case, for example, as explained above with reference to FIG. By making them the same, it is possible to form the color layer 306 on top of the uppermost quaternary color area 302 at each position.

また、上記においては、4次色領域302について、主に、イエロー、マゼンタ、シアン、及びブラックの4色のインクを用いて4次色領域302を形成する場合について、説明をした。この場合、インクジェットヘッド102y~kについて、例えば、カラー層306の形成に用いる少なくとも2個のインクジェットヘッドの一例と考えることができる。また、4次色領域302の形成の仕方の変形例においては、これらの4色以外のインクを更に用いて4次色領域302を形成してもよい。この場合、例えば、白色のインクを更に用いて4次色領域302を形成すること等が考えられる。また、上記においても説明をしたように、4次色領域302の形成時においては、必ずしもイエロー、マゼンタ、シアン、及びブラックの4色の全ての色のインクを用いずに、一部の色のインクのみを用いてもよい。この場合も、例えば2色以上のインクを用いて4次色領域302の形成を行うことで、積層インク領域300の形成を短時間で適切に行うことができる。 Further, in the above description, the case where the quaternary color area 302 is mainly formed using four color inks of yellow, magenta, cyan, and black has been described. In this case, the inkjet heads 102y to 102k can be considered as an example of at least two inkjet heads used for forming the color layer 306, for example. Furthermore, in a modification of the method of forming the quaternary color area 302, the quaternary color area 302 may be formed using ink other than these four colors. In this case, for example, it is conceivable to further use white ink to form the quaternary color area 302. Furthermore, as explained above, when forming the quaternary color area 302, it is not necessary to use inks of all four colors of yellow, magenta, cyan, and black, but only some of the colors. Ink alone may be used. Also in this case, by forming the quaternary color area 302 using inks of two or more colors, for example, the laminated ink area 300 can be appropriately formed in a short time.

本発明は、例えば印刷装置に好適に用いることができる。 The present invention can be suitably used, for example, in a printing device.

10・・・印刷装置、12・・・ヘッド部、14・・・台部、16・・・主走査駆動部、18・・・副走査駆動部、20・・・積層方向駆動部、30・・・制御部、50・・・媒体、102・・・インクジェットヘッド、104・・・紫外線光源、300・・・積層インク領域、302・・・4次色領域、304・・・白色層、306・・・カラー層、308・・・カラー層 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10... Printing device, 12... Head part, 14... Stand part, 16... Main scanning drive part, 18... Sub-scanning drive part, 20... Lamination direction drive part, 30... . . . Control unit, 50 . . . Medium, 102 . . . Inkjet head, 104 . . . Ultraviolet light source, 300 . ...Color layer, 308...Color layer

Claims (7)

媒体に対してインクジェット方式で印刷を行う印刷装置であって、
互いに異なる有色のインクをそれぞれが吐出する複数のインクジェットヘッドである複数のカラーインク用ヘッドと、
光反射性のインクを吐出するインクジェットヘッドである光反射インク用ヘッドと、
前記複数のカラーインク用ヘッド及び前記光反射インク用ヘッドの動作を制御する制御部と
を備え、
前記制御部は、前記媒体上に、
複数のインクの層を重ねることで形成される積層インク領域と、
前記積層インク領域の上において前記複数のカラーインク用ヘッドにより画像が描かれる領域である画像領域と
を、前記複数のカラーインク用ヘッド及び前記光反射インク用ヘッドに形成させ、
前記積層インク領域は、
前記複数のカラーインク用ヘッドのうちの少なくとも2個のインクジェットヘッドにインクを吐出させることで形成される有色の領域である有色領域と、
前記光反射性のインクを用いて前記有色領域上に形成される領域である光反射領域と
をそれぞれ複数含む領域であり、
前記積層インク領域において、最も上に形成される前記有色領域の上には、前記光反射領域が形成され、かつ、最も上に形成される前記有色領域は、最も上に形成される前記光反射領域の下において、最も上に形成される前記光反射領域とは異なる前記光反射領域よりも上に形成され、
前記制御部は、間に少なくとも前記光反射領域を挟んで前記有色領域が重なるように、複数の前記有色領域及び複数の前記光反射領域を、前記複数のカラーインク用ヘッド及び前記光反射インク用ヘッドに形成させ、
前記積層インク領域の形成時において、前記制御部は、前記積層インク領域を構成する複数のインクの層の少なくとも一部の層が形成される範囲について、インクの層の外縁部の盛り上がった部分が重ならないように、下のインクの層が形成されている範囲よりも小さくなるように設定し、
前記画像領域について、前記積層インク領域において最も上に形成される前記有色領域よりも広い範囲に形成することを特徴とする印刷装置。
A printing device that prints on a medium using an inkjet method,
a plurality of color ink heads, each of which is a plurality of inkjet heads that eject mutually different colored inks;
a light-reflective ink head that is an inkjet head that ejects light-reflective ink;
a control unit that controls operations of the plurality of color ink heads and the light reflective ink head;
The control unit includes, on the medium,
a laminated ink area formed by stacking multiple ink layers;
forming an image area, which is an area where an image is drawn by the plurality of color ink heads, on the laminated ink area in the plurality of color ink heads and the light reflective ink head;
The laminated ink area is
a colored area that is a colored area formed by causing at least two inkjet heads of the plurality of color ink heads to eject ink;
each region including a plurality of light reflective regions that are regions formed on the colored region using the light reflective ink;
In the laminated ink area, the light reflective area is formed on the colored area formed on the top, and the colored area formed on the top is formed on the colored area formed on the top. below the region, formed above the light reflective region different from the light reflective region formed at the top,
The control unit controls the plurality of colored regions and the plurality of light reflection regions to be connected to the plurality of color ink heads and the light reflection ink head so that the colored regions overlap with at least the light reflection region therebetween. formed on the head,
At the time of forming the laminated ink area, the control unit controls the area in which at least some of the plurality of ink layers constituting the laminated ink area to be formed, such that a raised portion of the outer edge of the ink layer is formed. Set it so that it is smaller than the area where the underlying ink layer is formed, so that it does not overlap .
A printing apparatus characterized in that the image area is formed in a wider range than the colored area formed at the top of the laminated ink area.
前記制御部は、前記積層インク領域における少なくとも一部の前記光反射領域の上に、前記画像領域において描かれる画像に合わせた色で着色がされる領域である着色領域を、前記複数のカラーインク用ヘッドに形成させることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。 The control unit controls a coloring area, which is an area colored in a color matching an image drawn in the image area, on at least a part of the light reflection area in the laminated ink area, using the plurality of color inks. 2. The printing apparatus according to claim 1, wherein the printing apparatus is formed on a printing head. 前記複数のカラーインク用ヘッドとして、
イエロー色のインクを吐出するインクジェットヘッドと、
マゼンタ色のインクを吐出するインクジェットヘッドと、
シアン色のインクを吐出するインクジェットヘッドと、
ブラック色のインクを吐出するインクジェットヘッドと
を備え、
前記有色領域の形成時において、前記制御部は、少なくとも、イエロー、マゼンタ、シアン、及びブラックの各色のインクをそれぞれが吐出する4個のインクジェットヘッドにインクを吐出させることを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置。
As the plurality of color ink heads,
An inkjet head that ejects yellow ink,
An inkjet head that ejects magenta ink,
An inkjet head that ejects cyan ink,
Equipped with an inkjet head that ejects black ink,
2. When forming the colored area, the control unit causes at least four inkjet heads each of which ejects ink of each color of yellow, magenta, cyan, and black to eject ink. Or the printing device according to 2.
予め設定された主走査方向へ前記媒体に対して相対的に移動しつつインクを吐出する主走査動作を前記複数のカラーインク用ヘッド及び前記光反射インク用ヘッドに行わせる主走査駆動部を更に備え、
前記有色領域の形成に用いる前記少なくとも2個のインクジェットヘッドは、前記主走査方向と直交する副走査方向における位置を揃えて、前記主走査方向へ並べて配設されることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の印刷装置。
further comprising a main scanning drive unit that causes the plurality of color ink heads and the light reflective ink head to perform a main scanning operation of ejecting ink while moving relative to the medium in a preset main scanning direction. Prepare,
1 . The at least two inkjet heads used for forming the colored area are aligned in a sub-scanning direction perpendicular to the main-scanning direction and are arranged side by side in the main-scanning direction. 3. The printing device according to any one of 3 to 3.
前記副走査方向へ前記媒体に対して相対的に移動する副走査動作を前記複数のカラーインク用ヘッド及び前記光反射インク用ヘッドに行わせる副走査駆動部を更に備え、
前記光反射インク用ヘッドは、前記有色領域の形成に用いる前記少なくとも2個のインクジェットヘッドと前記副走査方向における位置をずらして配設され、
前記制御部は、間に前記副走査動作を挟んで前記主走査動作が繰り返して行われるよう
に前記主走査駆動部及び前記副走査駆動部を制御することで、間に少なくとも前記光反射領域を挟んで前記有色領域が重なるように、複数の前記有色領域及び複数の前記光反射領域を、前記複数のカラーインク用ヘッド及び前記光反射インク用ヘッドに形成させることを特徴とする請求項4に記載の印刷装置。
further comprising a sub-scanning drive unit that causes the plurality of color ink heads and the light reflective ink head to perform a sub-scanning operation of moving relative to the medium in the sub-scanning direction,
The light-reflecting ink head is disposed at a position shifted in the sub-scanning direction from the at least two inkjet heads used for forming the colored area,
The control unit controls the main scanning drive unit and the sub-scanning drive unit so that the main scanning operation is repeatedly performed with the sub-scanning operation in between, so that at least the light reflecting area is controlled in between. 5. A plurality of said colored regions and a plurality of said light reflection regions are formed in said plurality of color ink heads and said light reflection ink head so that said colored regions overlap with each other. Printing device as described.
前記有色領域を形成するために行う前記主走査動作において、前記制御部は、前記複数のカラーインク用ヘッドのうちの少なくとも2個のインクジェットヘッドにインクを吐出させることで、1回の前記主走査動作により吐出されるインクの量の合計について、1個のインクジェットヘッドのみを用いて前記主走査動作を行う場合よりも多くすることを特徴とする請求項4又は5に記載の印刷装置。 In the main scanning operation performed to form the colored area, the control unit causes at least two inkjet heads of the plurality of color ink heads to eject ink, thereby performing one main scanning operation. 6. The printing apparatus according to claim 4, wherein the total amount of ink ejected by the operation is larger than when the main scanning operation is performed using only one inkjet head. 媒体に対してインクジェット方式で印刷を行う印刷方法であって、
互いに異なる有色のインクをそれぞれが吐出する複数のインクジェットヘッドである複数のカラーインク用ヘッドと、
光反射性のインクを吐出するインクジェットヘッドである光反射インク用ヘッドと
を用い、
前記複数のカラーインク用ヘッド及び前記光反射インク用ヘッドの動作を制御することで、前記媒体上に、
複数のインクの層を重ねることで形成される積層インク領域と、
前記積層インク領域の上において前記複数のカラーインク用ヘッドにより画像が描かれる領域である画像領域と
を、前記複数のカラーインク用ヘッド及び前記光反射インク用ヘッドに形成させ、
前記積層インク領域は、
前記複数のカラーインク用ヘッドのうちの少なくとも2個のインクジェットヘッドにインクを吐出させることで形成される有色の領域である有色領域と、
前記光反射性のインクを用いて前記有色領域上に形成される領域である光反射領域と
をそれぞれ複数含む領域であり、
前記積層インク領域において、最も上に形成される前記有色領域の上には、前記光反射領域が形成され、かつ、最も上に形成される前記有色領域は、最も上に形成される前記光反射領域の下において、最も上に形成される前記光反射領域とは異なる前記光反射領域よりも上に形成され、
間に少なくとも前記光反射領域を挟んで前記有色領域が重なるように、複数の前記有色領域及び複数の前記光反射領域を、前記複数のカラーインク用ヘッド及び前記光反射インク用ヘッドに形成させ、
前記積層インク領域の形成時において、前記積層インク領域を構成する複数のインクの層の少なくとも一部の層が形成される範囲について、インクの層の外縁部の盛り上がった部分が重ならないように、下のインクの層が形成されている範囲よりも小さくなるように設定し、
前記画像領域について、前記積層インク領域において最も上に形成される前記有色領域よりも広い範囲に形成することを特徴とする印刷方法。
A printing method that prints on a medium using an inkjet method,
a plurality of color ink heads, each of which is a plurality of inkjet heads that eject mutually different colored inks;
Using a light reflective ink head, which is an inkjet head that ejects light reflective ink,
By controlling the operations of the plurality of color ink heads and the light reflective ink head, on the medium,
a laminated ink area formed by stacking multiple ink layers;
forming an image area, which is an area where an image is drawn by the plurality of color ink heads, on the laminated ink area in the plurality of color ink heads and the light reflective ink head;
The laminated ink area is
a colored area that is a colored area formed by causing at least two inkjet heads of the plurality of color ink heads to eject ink;
each region including a plurality of light reflective regions that are regions formed on the colored region using the light reflective ink;
In the laminated ink area, the light reflective area is formed on the colored area formed on the top, and the colored area formed on the top is formed on the colored area formed on the top. Formed below the region and above the light reflective region different from the light reflective region formed at the top,
forming a plurality of the colored regions and a plurality of the light reflection regions in the plurality of color ink heads and the light reflection ink head so that the colored regions overlap with at least the light reflection region therebetween;
When forming the laminated ink area, in a range in which at least some of the plurality of ink layers constituting the laminated ink area are formed, so that the raised portions of the outer edges of the ink layers do not overlap; Set it so that it is smaller than the area where the bottom ink layer is formed,
A printing method characterized in that the image area is formed in a wider range than the colored area formed at the top of the laminated ink area.
JP2019170354A 2019-09-19 2019-09-19 Printing device and printing method Active JP7345977B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019170354A JP7345977B2 (en) 2019-09-19 2019-09-19 Printing device and printing method
US17/761,203 US20220348026A1 (en) 2019-09-19 2020-07-27 Printing device and printing method
PCT/JP2020/028696 WO2021053970A1 (en) 2019-09-19 2020-07-27 Printing device and printing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019170354A JP7345977B2 (en) 2019-09-19 2019-09-19 Printing device and printing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021045912A JP2021045912A (en) 2021-03-25
JP7345977B2 true JP7345977B2 (en) 2023-09-19

Family

ID=74877373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019170354A Active JP7345977B2 (en) 2019-09-19 2019-09-19 Printing device and printing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7345977B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023136226A1 (en) * 2022-01-12 2023-07-20 俊一 朝野 Three-dimensional printed matter, and method for manufacturing three-dimensional printed matter

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130330476A1 (en) 2012-06-08 2013-12-12 Oce Technologies B.V. Method for generating relief prints
US20150230562A1 (en) 2012-07-19 2015-08-20 Nike, Inc. Direct Printing to Fabric
JP2015168186A (en) 2014-03-07 2015-09-28 株式会社リコー Image processing apparatus, image processing program, image processing method, and image processing system
US20160318258A1 (en) 2015-04-29 2016-11-03 Oce-Technologies B.V. Method of printing an object having a surface of varying height
JP2019508286A (en) 2016-02-05 2019-03-28 ナイキ イノヴェイト シーヴィーNike Innovate C.V. Additive color printing using multiple color graphics layers

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130330476A1 (en) 2012-06-08 2013-12-12 Oce Technologies B.V. Method for generating relief prints
US20150230562A1 (en) 2012-07-19 2015-08-20 Nike, Inc. Direct Printing to Fabric
JP2015168186A (en) 2014-03-07 2015-09-28 株式会社リコー Image processing apparatus, image processing program, image processing method, and image processing system
US20160318258A1 (en) 2015-04-29 2016-11-03 Oce-Technologies B.V. Method of printing an object having a surface of varying height
JP2019508286A (en) 2016-02-05 2019-03-28 ナイキ イノヴェイト シーヴィーNike Innovate C.V. Additive color printing using multiple color graphics layers

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021045912A (en) 2021-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6396723B2 (en) Droplet discharge apparatus and droplet discharge method
JP6590473B2 (en) Three-dimensional object forming apparatus and three-dimensional object forming method
US20160236411A1 (en) Liquid discharge apparatus and liquid discharge method
JP6719961B2 (en) Modeling apparatus and modeling method
JP6397132B2 (en) Modeling apparatus and modeling method
US20160082653A1 (en) Three-dimensional object forming device and three-dimensional object forming method
JP2018024117A (en) Molding method, molding system and molding apparatus
JP6861053B2 (en) Modeling equipment and modeling method
JP6866093B2 (en) Modeling method, modeling system, and modeling equipment
JP2011215202A (en) Inkjet printer and printed matter
JP6815791B2 (en) Modeling equipment and modeling method
JP6840941B2 (en) Liquid discharge device, image processing device, program and liquid discharge method
JP7345977B2 (en) Printing device and printing method
JP6935544B2 (en) Modeling equipment
JP7350461B2 (en) Modeled object
JP2011110817A (en) Inkjet printer and method for manufacturing printed matter
JP2021045913A (en) Printing device and printing method
JP2018083361A (en) Molding device and molding method
JP7129753B2 (en) Modeling apparatus and modeling method
JP2014117646A (en) Resin decoration method and printed matter
WO2021053970A1 (en) Printing device and printing method
JP6386273B2 (en) Three-dimensional object forming apparatus and three-dimensional object forming method
WO2021145274A1 (en) Molding apparatus and molding method
JP7145046B2 (en) Modeling apparatus and modeling method
US20220147779A1 (en) Printer control system, printing system, printing data creation method, and printing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7345977

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150