JP7342150B2 - ページ・メッセージ送信及び受信の方法及び装置 - Google Patents

ページ・メッセージ送信及び受信の方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7342150B2
JP7342150B2 JP2021576051A JP2021576051A JP7342150B2 JP 7342150 B2 JP7342150 B2 JP 7342150B2 JP 2021576051 A JP2021576051 A JP 2021576051A JP 2021576051 A JP2021576051 A JP 2021576051A JP 7342150 B2 JP7342150 B2 JP 7342150B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paging
group
message
receive
display information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021576051A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022537412A (ja
Inventor
ワーン,ジュインウエイ
リウ,ジエンチン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2022537412A publication Critical patent/JP2022537412A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7342150B2 publication Critical patent/JP7342150B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/005Transmission of information for alerting of incoming communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/02Arrangements for increasing efficiency of notification or paging channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/02Arrangements for increasing efficiency of notification or paging channel
    • H04W68/025Indirect paging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本出願は、「PAGING MESSAGE SENDING AND RECEIVING METHOD AND APPARATUS」と題する、2019年6月21日に中国国家知識産権局に出願された中国特許出願第201910544601.1号に対する優先権を主張し、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本出願は、通信技術の分野に関係し、特に、ページング・メッセージ送信及び受信の方法及び装置に関係する。
移動通信システムにおいて、ページング・メッセージは、異なるサービス要件に基づいて送信及び受信される。ページング・メッセージの目的は、ネットワークが情報を送信する必要がある端末デバイスに通知し、端末デバイスが情報を受信するようにすることである。ネットワーク・デバイスがページング・メッセージを送信するときに、端末デバイスは、アイドル状態又は接続状態にあってもよい。アイドル状態では、周期的にページング・メッセージを受信する必要があり、この周期はページング周期である。しかしながら、端末デバイスがページング・メッセージを受信する特定のページング機会(paging occasion、PO)は、プロトコルに基づいてネットワーク・システム及び端末デバイスによって判定されて、各端末デバイスは1つのページング周期において1つのページング機会のみを有する。
モバイル帯域幅(モバイルブロードバンド、MBB)サービスの開発に伴い、ユーザの無線ネットワーク帯域幅のスループットレートに対する要求が増加している。免許不要帯域リソースをより良く利用し、ユーザにより高いサービスレートとより良いユーザ体験を提供するために、免許不要(unlicensed)アクセス技術がロング・ターム・エボリューション(long term evolution、LTE)とニュー・ラジオ(new radio、NR)システムに導入されている。免許帯域の独占性と比較して、免許不要帯域は共有特性を有する。具体的には、アクセス・ポイントが特定の規制に準拠することを条件に、アクセス・ポイントは免許不要の周波数帯を使用してデータを送信及び受信することができる。アクセスノードが良好に共存できるようにするために、リスン・ビフォア・トーク(listen before talk、LBT)メカニズムが使用されることがある。言い換えれば、データを送信する前に、どのネットワーク・ノードも送信に使用されるチャネルを監視する必要があり、チャネルがアイドル状態にあるときにのみデータを送信することができる。そうでなければ、監視を継続する必要がある。端末デバイスが基地局セル信号を探索し、セルにキャンプ・オンするのを容易にするために、ネットワーク・デバイスは通常、ディスカバリ基準信号(discovery reference signal、DRS)を送信する。LBTメカニズム使用したチャネル監視が成功しないときに、DRSの送信周期性は不確定である。LBTが成功しないことがDRSの送信周期性の不確定性を引き起こすという問題を解決するために、DTMC (DRS時間測定設定、DRS time measurement configuration)ウィンドウが標準で使用される。具体的には、DRSは、図1に示すように、このDTMCウィンドウにおいてのみ送信されてもよい。LBT監視が成功したときは、ネットワークはDTMCウィンドウでDRSを送信し、同時に端末デバイスにページング・メッセージを送信する。ただし、LBT監視が成功しなったときは、ページング・メッセージを送信することができない。言い換えれば、免許不要帯域の場合、ネットワーク・デバイスは情報を送信するための許可を取得することに関する不確定性を有する。これにより、端末デバイスに有効にページング・メッセージを送信できないケースがある。例えば、図2に示すように、PO1(第1のページン機会)はページング・グループ1(最初のページング・グループは端末デバイスを含む)に対応し、PO2(第2のページング機会)はページング・グループ2(第2のページング・グループは端末デバイスを含む)に対応し、PO3(第3のページング機会)はページング・グループ3(第3のページング・グループは端末デバイスを含む)に対応し、PO4(第4のページング機会)はページング・グループ4(第4のページング・グループは端末デバイスを含む)に対応する。PO1の開始時に、ネットワーク・デバイスは、LBT監視に成功し、データを送信するための許可を取得するため、ネットワーク・デバイスは、PO1でページング・グループ1に対するページング・メッセージを送信してもよい。PO2の開始時に、ネットワーク・デバイスはデータ送信の許可を取得しないため、PO2でページング・グループ2に対するページング・メッセージを送信することができない。
現在、ページング・メッセージの送信に成功する機会は、ページング機会を増加させることによって増加されてもよい。例えば、図3に示すように、PO2については、ページング機会PO2aがPO2に追加される。具体的には、ページング・グループ2の端末デバイスがPO2で有効なページング・メッセージを受信しないときに、ページング・グループ2は、引き続きPO2aでページング・メッセージを検出する。しかしながら、このようにしてページング・メッセージの送信に成功する機会は増加するが、機会が新たに追加されたときに基地局がデータ送信許可を取得しないケースは避けられず、端末デバイスの消費電力も増加する。特に、ネットワーク・デバイスがページング・メッセージを送信しない場合、端末デバイスが行った2回のブラインド検出は両方とも無効である。
本出願の実施形態は、免許不要帯域におけるLBT監視が成功しないことによって引き起こされる、端末デバイスによるページング・メッセージの受信についての影響を緩和するためのページング・メッセージの送信及び受信の方法及び装置を提供する。
第1の態様によれば、ページング・メッセージ受信方法が提供される。本方法は、端末デバイスが、ネットワーク・デバイスによって送信されたページング表示情報を受信することであって、ページング表示情報は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうかを示すために使用される、受信することと、端末デバイスが、ページング表示情報に基づいて、端末デバイスが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信するページング機会を判定することと、を含む。端末デバイスはUEであってもよいし、ネットワーク・デバイスは基地局であってもよい。
本出願の本実施形態では、ページング表示情報に基づいて、ページング・メッセージを受信する必要があると端末デバイスが判定したときに、端末デバイスは、従来技術のプロトコルで規定されているように、ページング・グループによって設定されたページング機会でページング・メッセージを受信しないと理解されたい。代わりに、端末デバイスは、ページング表示情報に基づいて、ページング・メッセージを受信するページング機会をさらに判定する必要がある。言い換えれば、本出願の本実施形態では、ページング・グループがページング表示情報を受信した後にページング・メッセージを受信したときに、ページング機会とページング・グループとの間の対応は固定されない。ページング・グループは、ページング表示情報に基づいて、ページング機会とページング・グループとの間の対応を柔軟に調整することができる。可能な設計では、端末デバイスによって設定されるページング機会の前のページング機会でのページング・メッセージがない場合、端末デバイスは、ページング・メッセージが存在しないページング機会で、あらかじめ、端末デバイスが受信する必要があるページング・メッセージを受信してもよい。例えば、ページング表示情報は、最初のページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がないことを示す。次いで、第2のページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がある場合、第2のページング・グループは、最初のページング・グループに対応するページング機会で、あらかじめページング・メッセージを受信してもよい。このようにして、LBT監視が成功しなかったためにUEが時間内にページング・メッセージを受信することができない遅延を低減することができる。
可能な設計では、ページング表示情報は、Nビットを含み、Nビットの各ビットは、1つのページング・グループに対応し、Nは、ページング・グループの数である。例えば、Nが4であるときに、4ビットの値は0110であり、4ビットは4つのページング・グループに対応する。
可能な設計では、端末デバイスが、ページング表示情報に基づいて、端末デバイスが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信するページング機会を、ページング表示情報に基づいて判定することは、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号mを判定することと、端末デバイスが位置するページング・グループの番号nを判定することと、端末デバイスによって、端末デバイスが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信するページング機会が、n-m+1であると判定することと、を含み、nとmはN以下の正の整数である。ここで、nは、m以下である。例えば、m=3であり、n=6である。具体的には、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループのページング・グループ番号は3であり、端末デバイスが位置するページング・グループの番号は6である。次いで、端末デバイスが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信するページング機会は4であり、すなわち、第4のページング機会である。従来技術によれば、端末デバイスが位置するページング・グループのページング機会は、ページング・グループ番号に対応するとされている。すなわち、ページング・グループ番号6は、第6のページング機会に対応する。次いで、本出願におけるページング機会を判定するための方法に基づき、端末デバイスが位置するページング・グループ6のページング機会を第6のページング機会から第4のページング機会に調整することにより、端末デバイスが位置するUEがページング・メッセージを受信する遅延が低減される。
可能な設計では、端末デバイスによって、ページング表示情報に基づいて、端末デバイスが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信するページング機会を判定することは、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号mを判定することと、端末デバイスが位置するページング・グループの番号nを判定することと、n=mである場合、端末デバイスによって、端末デバイスが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信するページング機会が、1であると判定することと、を含むか、又はn≠mである場合、端末デバイスによって、端末デバイスが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信するページング機会が、nであると判定することと、を含み、nとmはN以下の正の整数である。端末デバイスが位置するページング・グループの番号が、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号である場合、端末デバイスが位置するページング機会は、最初のページングであり、最初のページングは通常、時間ウィンドウ内にある。具体的には、端末デバイスが位置するページング・グループのページング機会nを時間ウィンドウ内のページング機会1に調整することにより、端末デバイスが位置する端末デバイスグループがページング・メッセージを受信する遅延を低減するようにする。端末デバイスが位置するページング・グループの番号が、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号でない場合、端末デバイスがページング・メッセージを受信するページング機会は変更されないままである。具体的には、ページング機会を調整する必要がなく、ページング機会のシーケンス番号は依然としてページング・グループ番号に対応し、両方ともnである。
可能な設計では、端末デバイスが、ページング表示情報に基づいて、端末デバイスが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信するページング機会を判定することは、端末デバイスが、ページング表示情報に基づいて、端末デバイスが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がないと判定した場合、端末デバイスが、ページング機会を判定することをスキップすることか、又は対応するページング機会で前記ページング・メッセージを受信することをスキップすることを含む。言い換えれば、ページング・メッセージを受信する必要がない端末デバイスは、ページング表示情報に基づいてページング機会を判定する必要がない。
可能な設計では、端末デバイスが、ネットワーク・デバイスによって送信されたページング表示情報を受信することは、端末デバイスが、時間ウィンドウ内の共有制御チャネルで、ネットワーク・デバイスによって送信されたページング表示情報を受信することを含むか、又は端末デバイスが、最初のページング機会で、ネットワーク・デバイスによって送信されたページング表示情報を受信することであって、最初のページング機会は、時間ウィンドウ内にある、受信することを含む。
時間ウィンドウは、DTMC時間ウィンドウとして理解されよう。端末デバイスが、最初のページング機会で、ネットワーク・デバイスによって送信されたページング表示情報を受信した場合、ページング・グループのページング・メッセージだけでなく、ページング表示情報も最初のページング機会で送信する必要があると理解されよう。
可能な設計では、端末デバイスが、ネットワーク・デバイスによって送信されたページング表示情報を受信することは、端末デバイスが、ネットワーク・デバイスによって送信されたページング・スケジューリング情報を受信することであって、ページング・スケジューリング情報は、ページング表示情報を含む、受信することを含み、ページング表示情報は、第1の表示値と第2の表示値とうちの少なくとも1つを含み、第1の表示値は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があることを示すために使用され、第2の表示値は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がないことを示すために使用される。ページング表示情報は複数のビット値であってもよいことが理解されよう。ビット値は、第1の表示値1又は第2の表示値0であってもよく、ここで、1は、対応するページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があることを表し、0は、対応するページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がないことを表す。
可能な設計では、ページング・スケジューリング情報のフィールドは、ショート・メッセージ・サービス・メッセージ表示フィールド、ショート・メッセージ・サービス・メッセージ・フィールド、周波数領域スケジューリング表示フィールド、時間領域データ・フィールド、仮想リソース・ブロックの物理リソース・ブロックへの(VRB-to-PRB)マッピング標準フィールド、フォーマット調整フィールド、及びトランスポート・ブロック(TB)スケール・ファクタ・フィールドのうちの少なくとも1つを含む。ページング・スケジューリング情報のフィールドのいくつかが、何らかの情報を示すために使用されない場合、本出願において言及されたページング表示情報が、本明細書において言及されたページング・スケジューリング情報のフィールドのうちの少なくとも1つを使用することによって示されてもよい。具体的には、ページング表示情報は、既存の情報要素を使用して示される。
可能な設計では、ページング表示情報は、少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループに対応するページング・グループ番号をさらに含む。例えば、2つのページング・グループがある。ページング・グループ1のページング・グループ番号が1であってもよく、ページング・グループ2のページング・グループ番号が2であってもよい。ページング表示情報がビット値を含み、ページング・グループ番号を含まない場合、ページング表示情報は暗黙的な方式で示されてもよいと理解されよう。例えば、0110は、ページング・グループ1、ページング・グループ2、ページング・グループ3、及びページング・グループ4がページング・メッセージを受信する必要があるかどうかを逐次的に示す。ページング表示情報がビット値及びページング・グループ番号を含む場合、4つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうかは、明示的に示されると理解されよう。ページング・グループ番号1は、最初のビット0に対応し、ページング・グループ番号2は、第2のビット1に対応し、ページング・グループ番号3は、第3のビット1に対応し、ページング・グループ番号4は、第4のビット0に対応する。
第2の態様によれば、ページング・メッセージ送信方法が提供される。本方法は、ネットワーク・デバイスが、ページング表示情報を送信することであって、ページング表示情報は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうかを表示するために使用される、送信することと、ネットワーク・デバイスが、ページング表示情報に基づいて、少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループにページング・メッセージを送信するページング機会を判定することと、を含む。
本出願の本実施形態では、ネットワーク・デバイスが、ページング・グループがページング・メッセージを有するかどうかに基づいてページング表示情報を生成し、端末デバイスにページング表示情報を送信した後、ネットワーク・デバイスは、ページング機会とプロトコルで指定されたページング・グループとの間の対応に基づいてページング・メッセージをページング・グループに送信するか、ページング・メッセージを送信しないか、又はスキップすると理解されたい。ネットワーク・デバイスは、基地局として理解されてもよいし、端末デバイスは、UEであってもよい。本出願の本実施形態では、ページング・メッセージをページング・グループに送信する前に、ネットワーク・デバイスは、ページング表示情報に基づいて、ページング・メッセージをページング・グループに送信するページング機会をさらに判定する必要がある。言い換えると、ネットワーク・デバイスがページング・メッセージを送信するときに、ページング機会とページング・グループとの間の対応は固定されない。ネットワーク・デバイスは、ページング表示情報に基づいて、ページング機会とページング・グループとの間の対応を柔軟に調整してもよい。可能な設計では、ページング機会で送信されるページング・メッセージがない場合、ネットワーク・デバイスは、ページング・メッセージがないページング機会で、あらかじめ、ページング・メッセージを有する後続のページング・グループにページング・メッセージを送信してもよい。例えば、ページング表示情報は、最初のページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がないことを示す。次いで、第2のページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がある場合、ネットワーク・デバイスは、最初のページング・グループに対応するページング機会でページング・メッセージを第2のページング・グループにあらかじめ送信してもよい。このようにして、LBT監視が成功しなかったためにUEが時間内にページング・メッセージを受信することができない遅延を低減することができる。
可能な設計では、ページング表示情報は、Nビットを含み、Nビットの各ビットは、1つのページング・グループに対応し、Nは、ページング・グループの数である。例えば、Nが4であるときに、4ビットの値は0110であり、4ビットは4つのページング・グループに対応する。
可能な設計では、ネットワーク・デバイスが、ページング表示情報に基づいて、少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループにページング・メッセージを送信するページング機会を判定することは、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号mを判定することと、少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループの番号nを判定することと、少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループにページング・メッセージを送信するページング機会は、n-m+1であると判定することと、を含み、nとmはN以下の正の整数である。ここで、nは、m以下である。例えば、m=3であり、n=6である。具体的には、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループのページング・グループ番号は3であり、少なくとも1つのページング・グループのページング・グループ6のページング・グループ番号は6である。次いで、ネットワーク・デバイスがページング・メッセージをページング・グループ6に送信するページング機会は、4、すなわち、第4のページング機会である。従来技術によれば、ページング・グループ6のページング機会は、ページング・グループ番号6に対応するとされている。すなわち、ページング・グループ番号6は、第6のページング機会に対応する。次いで、本出願におけるページング機会を判定するための方法に基づいて、ページング番号6のページング機会を第6のページング機会から第4のページング機会に調整することにより、ページング・グループ内のUEがページング・メッセージを受信する遅延を低減し、ネットワーク・デバイスがページング・メッセージを送信する前に再度LBTを実行する必要がなく(ネットワーク・デバイスがDRSを送信する前に既にLBTプロセスを完了しているため)、ページング・メッセージを送信する信頼性を確保する。
可能な設計では、ネットワーク・デバイスが、前記ページング表示情報に基づいて、前記少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループに前記ページング・メッセージを送信するページング機会を判定することは、前記ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング機会が1であると判定することと、前記少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループに前記ページング・メッセージを送信する前記ページング機会は、各ページング・グループの番号nであると判定することと、を含み、nはN以下の正の整数である。言い換えれば、最初のページング・グループを除く少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるページング機会は、各ページング・グループ番号nとして判定される。具体的には、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループは、最初のページング機会でページング・メッセージを受信し、他のページング・グループのページング機会は変更されないままでもよい。例えば、ページング・グループ番号3に対応するページング・グループが、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループである場合、ネットワーク・デバイスは、ページング・グループ番号3に対応するページング・グループのページング機会がページング機会1であると判定する。具体的には、ネットワーク・デバイスは、ページング機会1で、ページング・メッセージをページング・グループ番号3に対応するページング・グループに送信し、他のページング・グループのページング機会は、それぞれ対応するページング・グループ番号である。例えば、ページング・グループ4のページング・グループ番号は4であり、次いで、ページング・グループ4のページング機会は4、すなわち、第4のページング機会である。
可能な設計では、ネットワーク・デバイスが、ページング表示情報に基づいて、少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループにページング・メッセージを送信するページング機会を判定することは、ネットワーク・デバイスが、ページング表示情報に基づいて、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がないと判断した場合、ネットワーク・デバイスが、対応するページング機会で少なくとも1つのページング・グループにページング・メッセージを送信することをスキップすることを含む。これは、代替的には、以下のように実装されてもよい。すなわち、ネットワーク・デバイスによるページング機会を判定するための時間を低減するために、ページング機会は、ページング・メッセージを受信する必要があるページング・グループについてのみ判定されてもよく、ネットワーク・デバイスは、ページング・メッセージを受信する必要がないページング・グループに対してページング機会を計算する必要がない。
可能な設計では、ネットワーク・デバイスが、ページング表示情報を送信することは、ネットワーク・デバイスによって、時間ウィンドウ内の共通制御チャネルでページング表示情報を送信することを含むか、又はネットワーク・デバイスが、最初のページング機会でページング表示情報を送信することであって、最初のページング機会は、時間ウィンドウ内にある、送信することを含む。ネットワーク・デバイスが、最初のページング機会でページング表示情報を送信する場合、ネットワーク・デバイスは、ページング・グループのページング・メッセージを送信するだけでなく、最初のページング機会でページング表示情報も送信する必要がある。
可能な設計において、ネットワーク・デバイスが、ページング表示情報を送信することは、ネットワーク・デバイスが、ページング・スケジューリング情報を送信することであって、ページング・スケジューリング情報は、ページング表示情報を含む、送信することを含み、ページング表示情報は、第1の表示値と第2の表示値との少なくとも1つを含み、第1の表示値は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があることを示すために使用され、第2の表示値は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がないことを示すために使用される。
例えば、ページング表示情報は複数のビット値であってもよい。ビット値は、第1の表示値1又は第2の表示値0であってもよく、1は、対応するページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があることを表し(又は、基地局がページング・メッセージを対応するページング・グループに送信することを表す)、0は、対応するページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がないことを表す(又は、基地局がページング・メッセージを対応するページング・グループに送信しないことを表す)。
可能な設計では、ページング・スケジューリング情報のフィールドは、ショート・メッセージ・サービス・メッセージ表示フィールド、ショート・メッセージ・サービス・メッセージ・フィールド、周波数領域スケジューリング表示フィールド、時間領域データ・フィールド、仮想リソース・ブロックの物理リソース・ブロックへの(VRB-to-PRB)マッピング標準フィールド、フォーマット調整フィールド、及びトランスポート・ブロック(TB)スケール・ファクタ・フィールドのうちの少なくとも1つを含む。ページング・スケジューリング情報のフィールドのいくつかが、何らかの情報を示すために使用されない場合、本出願において言及されたページング表示情報が、本明細書において言及されたページング・スケジューリング情報のフィールドのうちの少なくとも1つを使用することによって示されてもよい。具体的には、ページング表示情報は、既存の情報要素を使用して示される。
可能な設計では、ページング表示情報は、少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループに対応するページング・グループ番号をさらに含む。例えば、2つのページング・グループがある。ページング・グループ1のページング・グループ番号が1であってもよく、ページング・グループ2のページング・グループ番号が2であってもよい。ページング表示情報がビット値を含み、ページング・グループ番号を含まない場合、ページング表示情報は暗黙的な方式で示されてもよいと理解されよう。例えば、0110は、ページング・グループ1、ページング・グループ2、ページング・グループ3、及びページング・グループ4がページング・メッセージを受信する必要があるかどうかを逐次的に示す。ページング表示情報がビット値及びページング・グループ番号を含む場合、4つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうかは、明示的に示されると理解されよう。ページング・グループ番号1は、最初のビット0に対応し、ページング・グループ番号2は、第2のビット1に対応し、ページング・グループ番号3は、第3のビット1に対応し、ページング・グループ番号4は、第4のビット0に対応する。
第3の態様によれば、端末デバイスが提供される。端末デバイスは、ネットワーク・デバイスによって送信されたページング表示情報を受信することであって、ページング表示情報は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうかを示すために使用される、受信することを行うように構成されている通信モジュールと、ページング表示情報に基づいて、端末デバイスが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信するページング機会を判定することを行うように構成されている処理モジュールと、を含む。
可能な設計では、ページング表示情報は、Nビットを含み、Nビットの各ビットは、1つのページング・グループに対応し、Nは、ページング・グループの数である。
可能な設計では、処理モジュールは、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号mを判定することと、端末デバイスが位置するページング・グループの番号nを判定することと、端末デバイスが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信するページング機会が、n-m+1であると判定することと、を行うように構成されており、nとmはN以下の正の整数である。
可能な設計では、処理モジュールは、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号mを判定することと、端末デバイスが位置するページング・グループの番号nを判定することと、n=mである場合、端末デバイスによって、端末デバイスが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信するページング機会が、1であると判定することと、を行うように構成されているか、又はn≠mである場合、端末デバイスによって、端末デバイスが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信するページング機会が、nであると判定することと、を行うように構成されている。
可能な設計では、処理モジュールは、ページング表示情報に基づいて、端末デバイスが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がないと判定するように構成されており、端末デバイスが、ページング機会を判定することをスキップするか、又は対応するページング機会でページング・メッセージを受信することをスキップする。
可能な設計では、通信モジュールは、時間ウィンドウ内の共有制御チャネルで、ネットワーク・デバイスによって送信されたページング表示情報を受信することを行うように構成されているか、又は最初のページング機会で、ネットワーク・デバイスによって送信されたページング表示情報を受信することであって、最初のページング機会は、時間ウィンドウ内にある、受信することを行うように構成されている。
可能な設計において、通信モジュールは、ネットワーク・デバイスによって送信されたページング・スケジューリング情報を受信することであって、ページング・スケジューリング情報は、ページング表示情報を含む、受信することを行うように構成されており、ページング表示情報は、第1の表示値と第2の表示値を含み、第1の表示値は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があることを示すために使用され、第2の表示値は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がないことを示すために使用される。
可能な設計では、ページング・スケジューリング情報のフィールドは、ショート・メッセージ・サービス・メッセージ表示フィールド、ショート・メッセージ・サービス・メッセージ・フィールド、周波数領域スケジューリング表示フィールド、時間領域データ・フィールド、仮想リソース・ブロックの物理リソース・ブロックへの(VRB-to-PRB)マッピング標準フィールド、フォーマット調整フィールド、及びトランスポート・ブロック(TB)スケール・ファクタ・フィールドのうちの少なくとも1つを含む。
可能な設計では、ページング表示情報は、少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループに対応するページング・グループ番号をさらに含む。
第4の態様によれば、ページング表示情報を送信することであって、ページング表示情報は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうかを表示するために使用される、送信することを行うように構成されている通信モジュールと、ページング表示情報に基づいて、少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループにページング・メッセージを送信するページング機会を判定することを行うように構成されている処理モジュールと、を含むネットワーク・デバイスは提供される。
可能な設計では、ページング表示情報は、Nビットを含み、Nビットの各ビットは、1つのページング・グループに対応し、Nは、ページング・グループの数である。
可能な設計では、処理モジュールは、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号mを判定することと、少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループの番号nを判定することと、少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループにページング・メッセージを送信するページング機会は、n-m+1であると判定することと、を行うように構成されており、nとmはN以下の正の整数である。
可能な設計では、処理モジュールは、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング機会が1であると判定することと、少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループにページング・メッセージを送信するページング機会は、各ページング・グループの番号nであると判定することと、を行うように構成されており、nはN以下の正の整数である。
可能な設計において、処理モジュールは、ページング表示情報に基づいて、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がないと判定することを行うように構成されており、ネットワーク・デバイスは、対応するページング機会で少なくとも1つのページング・グループにページング・メッセージを送信することをスキップする。
可能な設計では、通信モジュールは、時間ウィンドウ内の共通制御チャネルでページング表示情報を送信することを行うように構成されているか、又は最初のページング機会でページング表示情報を送信することであって、最初のページング機会は、時間ウィンドウ内にある、送信することを行うように構成されている。
可能な設計では、通信モジュールは、ページング・スケジューリング情報を送信することであって、ページング・スケジューリング情報は、ページング表示情報を含む、送信することを行うように構成されており、ページング表示情報は、第1の表示値と第2の表示値を含み、第1の表示値は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があることを示すために使用され、第2の表示値は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がないことを示すために使用される。
可能な設計では、ページング・スケジューリング情報のフィールドは、ショート・メッセージ・サービス・メッセージ表示フィールド、ショート・メッセージ・サービス・メッセージ・フィールド、周波数領域スケジューリング表示フィールド、時間領域データ・フィールド、仮想リソース・ブロックの物理リソース・ブロックへの(VRB-to-PRB)マッピング標準フィールド、フォーマット調整フィールド、及びトランスポート・ブロック(TB)スケール・ファクタ・フィールドのうちの少なくとも1つを含む。
可能な設計では、ページング表示情報は、少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループに対応するページング・グループ番号をさらに含む。
第5の態様によれば、端末デバイスが提供される。端末デバイスは、ネットワーク・デバイスによって送信されたページング表示情報を受信することであって、前記ページング表示情報は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうかを示すために使用される、受信することを行うように構成されているトランシーバと、前記ページング表示情報に基づいて、前記端末デバイスが位置するページング・グループが前記ページング・メッセージを受信するページング機会を判定することを行うように構成されているプロセッサと、を含む。
可能な設計では、ページング表示情報は、Nビットを含み、Nビットの各ビットは、1つのページング・グループに対応し、Nは、ページング・グループの数である。
可能な設計では、プロセッサは、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号mを判定することと、端末デバイスが位置するページング・グループの番号nを判定することと、端末デバイスによって、端末デバイスが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信するページング機会が、n-m+1であると判定することと、を行うように構成されており、nとmはN以下の正の整数である。
可能な設計では、プロセッサは、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号mを判定することと、端末デバイスが位置するページング・グループの番号nを判定することと、n=mである場合、端末デバイスが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信するページング機会が、1であると判定することと、を行うように構成されているか、又はn≠mである場合、端末デバイスによって、端末デバイスが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信するページング機会が、nであると判定することと、を行うように構成されている。
可能な設計では、プロセッサは、ページング表示情報に基づいて、端末デバイスが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がないと判定するように構成されており、端末デバイスが、ページング機会を判定することをスキップするか、又は対応するページング機会でページング・メッセージを受信することをスキップする。
可能な設計では、トランシーバは、時間ウィンドウ内の共有制御チャネルで、ネットワーク・デバイスによって送信されたページング表示情報を受信することを行うように構成されているか、又は最初のページング機会で、ネットワーク・デバイスによって送信されたページング表示情報を受信することであって、最初のページング機会は、時間ウィンドウ内にある、受信することを行うように構成されている。
可能な設計において、トランシーバは、ネットワーク・デバイスによって送信されたページング・スケジューリング情報を受信することであって、ページング・スケジューリング情報は、ページング表示情報を含む、受信することを行うように構成されており、ページング表示情報は、第1の表示値と第2の表示値を含み、第1の表示値は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があることを示すために使用され、第2の表示値は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がないことを示すために使用される。
可能な設計では、ページング・スケジューリング情報のフィールドは、ショート・メッセージ・サービス・メッセージ表示フィールド、ショート・メッセージ・サービス・メッセージ・フィールド、周波数領域スケジューリング表示フィールド、時間領域データ・フィールド、仮想リソース・ブロックの物理リソース・ブロックへの(VRB-to-PRB)マッピング標準フィールド、フォーマット調整フィールド、及びトランスポート・ブロック(TB)スケール・ファクタ・フィールドのうちの少なくとも1つを含む。
可能な設計では、ページング表示情報は、少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループに対応するページング・グループ番号をさらに含む。
第6の態様によれば、ページング表示情報を送信することであって、ページング表示情報は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうかを表示するために使用される、送信することを行うように構成されているトランシーバと、ページング表示情報に基づいて、少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループにページング・メッセージを送信するページング機会を判定することを行うように構成されているプロセッサと、を含むネットワーク・デバイスが提供される。
可能な設計では、ページング表示情報は、Nビットを含み、Nビットの各ビットは、1つのページング・グループに対応し、Nは、ページング・グループの数である。
可能な設計では、プロセッサは、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号mを判定することと、少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループの番号nを判定することと、少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループにページング・メッセージを送信するページング機会は、n-m+1であると判定することと、を行うように構成されており、nとmはN以下の正の整数である。
可能な設計では、プロセッサは、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング機会が1であると判定することと、少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループにページング・メッセージを送信するページング機会は、各ページング・グループの番号nであると判定することと、を行うように構成されており、nはN以下の正の整数である。
可能な設計では、プロセッサは、ページング表示情報に基づいて、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がないと判定することを行うように構成されており、対応するページング機会で少なくとも1つのページング・グループにページング・メッセージを送信することをスキップする。代替的には、プロセッサは、ページング表示情報に基づいて、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がないと判定することを行うように構成されており、対応するページング機会で、ページング・メッセージを受信する必要がないページング・グループに送信することをスキップする。
可能な設計では、トランシーバは、時間ウィンドウ内の共通制御チャネルでページング表示情報を送信することを行うように構成されているか、又は最初のページング機会でページング表示情報を送信することであって、最初のページング機会は、時間ウィンドウ内にある、送信することを行うように構成されている。
可能な設計では、トランシーバは、ページング・スケジューリング情報を送信することであって、ページング・スケジューリング情報は、ページング表示情報を含む、送信することを行うように構成されており、ページング表示情報は、第1の表示値と第2の表示値を含み、第1の表示値は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があることを示すために使用され、第2の表示値は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がないことを示すために使用される。
可能な設計では、ページング・スケジューリング情報のフィールドは、ショート・メッセージ・サービス・メッセージ表示フィールド、ショート・メッセージ・サービス・メッセージ・フィールド、周波数領域スケジューリング表示フィールド、時間領域データ・フィールド、仮想リソース・ブロックの物理リソース・ブロックへの(VRB-to-PRB)マッピング標準フィールド、フォーマット調整フィールド、及びトランスポート・ブロック(TB)スケール・ファクタ・フィールドのうちの少なくとも1つを含む。
可能な設計では、ページング表示情報は、少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループに対応するページング・グループ番号をさらに含む。
以上の内容に基づき、本出願では、ページング・メッセージを送信するときに、ネットワーク・デバイスは、ページング・グループとページング機会との固有の対応に基づいてページング・メッセージを送信するのではなく、ページング表示情報に基づいてページング・グループのページング機会を判定して、ページング・グループとページング機会との間の対応が比較的柔軟になり、それによりページング・グループによるページング・メッセージを受信する際の遅延を低減するようにする。これに対応して、ページング・メッセージを送信するときに、ページング・グループは、ページング・グループとページング機会との固有の対応に基づいてページング・メッセージを受信するのではなく、ページング表示情報に基づいてページング・グループのページング機会を判定して、ページング・グループとページング機会との間の対応が比較的柔軟になり、それによりページング・グループによるページング・メッセージを受信する際の遅延を低減するようにする。
第7の態様によれば、ページング・メッセージ送信方法が提供される。本方法は、ネットワーク・デバイスが、ディスカバリ基準信号(DRS)の時間領域位置に基づいて時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置を取得することと、ネットワーク・デバイスが、ページング機会でページング・メッセージを送信することと、を含む。ネットワーク・デバイスは、基地局であってもよい。時間ウィンドウ内のページングの機会は、基地局がページング・メッセージをページング・グループに送信する最初のページング機会であってもよい。設定された時間領域においてLBTの実行が成功するかどうかは決定的ではなく、LBTは、遅延を伴って実行に成功してもよく、DRSは、LBTの実行に成功したときにのみ送信される。したがって、最初のページングの機会は、基地局によって送信されたDRSの時間領域位置に基づいて判定されてもよい。これに対応して、UEはまた、ページング・メッセージでUEによって実行されるブラインド検出のブラインド検出量を低減して、UEの検出電力消費を低減するために、DRSの時間領域位置に基づいて、最初のページング機会の時間領域位置を判定する必要がある。
可能な設計では、DRSは、同期信号(SS)、物理ブロードキャスト・チャネル(PBCH)、及び残りの最小システム情報(RMSI)の制御メッセージを含み、ネットワーク・デバイスが、ディスカバリ基準信号(DRS)の時間領域位置情報に基づいて時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置を取得することは、RMSIの制御メッセージが時間領域において1シンボルを占有する場合、ネットワーク・デバイスが、時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置としてSS又はPBCHによって占有されるシンボルの前にあるシンボルを判定することを含むか、又はRMSIの制御メッセージが時間領域において2シンボルを占有する場合、ネットワーク・デバイスが、時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置としてSS又はPBCHによって占有されるシンボルの次にあるシンボルを判定することを含む。時間ウィンドウ内のページング機会の位置は、DRSの時間領域位置を使用して、又はデフォルトの暗黙的な方法を使用して示されることが理解されよう。
第8の態様によれば、ページング・メッセージ送信方法が提供される。本方法は、ネットワーク・デバイスが、ディスカバリ基準信号(DRS)を送信することであって、DRSは、表示情報を含み、表示情報は、時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置を示すために使用される、送信することと、ネットワーク・デバイスが、ページング機会でページング・メッセージを送信することと、を含む。言い換えれば、LBTの実行に成功したときに、ネットワーク・デバイスは、その後に送信されるDRSにおいて、ページング・メッセージを受信する最初のページング機会を示してもよく、UEが、表示情報に基づいて最初のページング機会の時間領域情報を判定し、ページング・メッセージのブラインド検出量を低減して、それによってUE検出電力消費を低減することができるようにする。
可能な設計では、DRSは、同期信号(SS)、物理ブロードキャスト・チャネル(PBCH)、及び残りの最小システム情報(RMSI)の制御メッセージを含む。PBCH又はRMSIの制御メッセージは、表示情報を含む。
第9の態様によれば、ページング・メッセージの受信方法が提供される。本方法は、端末デバイスが、ディスカバリ基準信号の時間領域位置に基づいて時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置を取得することと、端末デバイスが、ページング機会でページング・メッセージを受信することと、を含む。ここでの有益な効果については、第7の態様で説明された有益な効果を参照のこと。詳細は、ここでは再度説明しない。
可能な設計では、DRSは、同期信号(SS)、物理ブロードキャスト・チャネル(PBCH)、及び残りの最小システム情報(RMSI)の制御メッセージを含み、端末デバイスが、DRSの時間領域位置情報に基づいて時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置を取得することは、RMSIの制御メッセージが時間領域において1シンボルを占有する場合、端末デバイスが、時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置としてSS又はPBCHによって占有されるシンボルの前にあるシンボルを判定することを含むか、又はRMSIの制御メッセージが時間領域において2シンボルを占有する場合、端末デバイスが、時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置としてSS又はPBCHによって占有されるシンボルの次にあるシンボルを判定することを含む。
第10の態様によれば、ページング・メッセージの受信方法が提供される。本方法は、端末デバイスが、ディスカバリ基準信号(DRS)を受信することであって、DRSは、表示情報を含み、表示情報は、時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置を示すために使用される、受信することと、端末デバイスが、ページング機会でページング・メッセージを受信することと、を含む。ここでの有益な効果については、第7の態様で説明された有益な効果を参照のこと。詳細は、ここでは再度説明しない。
可能な設計では、DRSは、同期信号(SS)、物理ブロードキャスト・チャネル(PBCH)、及び残りの最小システム情報の制御メッセージを含む。PBCH又はRMSIの制御メッセージは、表示情報を含む。
第11の態様によれば、ページング・メッセージ送信方法が提供される。本方法は、ネットワーク・デバイスが、ページング表示情報を送信することであって、ページング表示情報が、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうか、及び最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットするかどうかを示すために使用される、送信することを含む。LBTの影響により、最初のページング機会は、DRSの時間領域位置に基づいて判定されてもよい。別のページング機会に対応するページング・グループのブラインド検出量を低減するために、別のページング機会のオフセット量がページング表示情報において示されて、別のページンググループによるページング・メッセージの受信のブラインド検出量を低減して、それによりUE電力消費を低減してもよい。
可能な設計では、ページング表示情報は、第1の表示値と第2の表示値を含み、第1の表示値は、最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットしないことを示すために使用され、第2の表示値は、最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットすることを示すために使用される。例えば、第1の表示値は0であり、第2の表示値は1である。
可能な設計では、ページング表示情報は、ディスカバリ基準信号(DRS)のオフセット量を含む。DRSは、LBTの実行に成功したときにのみ送信される。最初のページング・メッセージは、DRS後の最初のページング機会で送信される。最初のページング機会は、DRSの時間領域情報に基づいて既にオフセットされている。このケースでは、最初のページング機会以外の別のページング機会のオフセット量は、DRSのオフセット量と同じであってもよい。
第12の態様によれば、ページング・メッセージ送信方法が提供される。本方法は、端末デバイスが、ページング表示情報を受信することであって、ページング表示情報が、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうか、及び最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットするかどうかを示すために使用される、受信することを含む。ここでの有益な効果については、第11の態様を参照のこと。詳細は、ここでは再度説明しない。
可能な設計では、ページング表示情報は、第1の表示値又は第2の表示値を含み、第1の表示値は、最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットしないことを示すために使用され、第2の表示値は、最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットすることを示すために使用される。
可能な設計では、ページング表示情報は、ディスカバリ基準信号(DRS)のオフセット量を含む。
第13の態様によれば、ディスカバリ基準信号(DRS)の時間領域位置に基づいて時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置を取得することを行うように構成されている処理モジュールと、ページング機会でページング・メッセージを送信することを行うように構成されている通信モジュールと、を含むネットワーク・デバイスが提供される。
可能な設計では、DRSは、同期信号(SS)、物理ブロードキャスト・チャネル(PBCH)、及び残りの最小システム情報(RMSI)の制御メッセージを含み、処理モジュールは、RMSIの制御メッセージが時間領域において1シンボルを占有する場合、時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置としてSS又はPBCHによって占有されるシンボルの前にあるシンボルを判定することを行うように構成されているか、又はRMSIの制御メッセージが時間領域において2シンボルを占有する場合、時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置としてSS又はPBCHによって占有されるシンボルの次にあるシンボルを判定することを行うように構成されている。
第14の態様によれば、ディスカバリ基準信号(DRS)を送信することであって、DRSは、表示情報を含み、表示情報は、時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置を示すために使用される、送信することを行うように構成されている通信モジュールを含むネットワーク・デバイスが提供され、ネットワーク・デバイスが、ページング機会でページング・メッセージを送信する。
可能な設計では、DRSは、同期信号(SS)、物理ブロードキャスト・チャネル(PBCH)、及び残りの最小システム情報(RMSI)の制御メッセージを含む。PBCH又はRMSIの制御メッセージは、表示情報を含む。
第15の態様によれば、ディスカバリ基準信号(DRS)の時間領域位置に基づいて時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置を取得することを行うように構成されている処理モジュールと、ページング機会でページング・メッセージを受信することを行うように構成されている通信モジュールと、を含む端末デバイスが提供される。
可能な設計では、DRSは、同期信号(SS)、物理ブロードキャスト・チャネル(PBCH)、及び残りの最小システム情報(RMSI)の制御メッセージを含み、処理モジュールは、RMSIの制御メッセージが時間領域において1シンボルを占有する場合、時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置としてSS又はPBCHによって占有されるシンボルの前にあるシンボルを使用することを行うように構成されているか、又はRMSIの制御メッセージが時間領域において2シンボルを占有する場合、時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置としてSS又はPBCHによって占有されるシンボルの次にあるシンボルを使用することを行うように構成されている。
第16の態様によれば、ディスカバリ基準信号(DRS)を受信することであって、DRSは、表示情報を含み、表示情報は、時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置を示すために使用される、受信することを行うように構成されている受信モジュールと、ページング機会でページング・メッセージを受信するように構成されている処理モジュールと、を含む端末デバイスが提供される。
可能な設計では、DRSは、同期信号(SS)、物理ブロードキャスト・チャネル(PBCH)、及び残りの最小システム情報(RMSI)の制御メッセージを含む。PBCH又はRMSIの制御メッセージは、表示情報を含む。
第17の態様によれば、ページング表示情報を送信することであって、ページング表示情報が、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうか、及び最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットするかどうかを示すために使用される、送信することを行うように構成されている通信モジュールを含むネットワーク・デバイスが提供される。
可能な設計では、ページング表示情報は、第1の表示値と第2の表示値を含み、第1の表示値は、最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットしないことを示すために使用され、第2の表示値は、最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットすることを示すために使用される。
可能な設計では、ページング表示情報は、ディスカバリ基準信号(DRS)のオフセット量を含む。
第18の態様によれば、ページング表示情報を受信することであって、ページング表示情報が、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうか、及び最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットするかどうかを示すために使用される、受信することを行うように構成されている通信モジュールを含む端末デバイスが提供される。
可能な設計では、ページング表示情報は、第1の表示値又は第2の表示値を含み、第1の表示値は、最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットしないことを示すために使用され、第2の表示値は、最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットすることを示すために使用される。
可能な設計では、ページング表示情報は、ディスカバリ基準信号(DRS)のオフセット量を含む。
第19の態様によれば、ディスカバリ基準信号(DRS)の時間領域位置に基づいて時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置を取得することを行うように構成されているプロセッサと、ページング機会でページング・メッセージを送信することを行うように構成されているトランシーバと、を含むネットワーク・デバイスが提供される。
可能な設計では、DRSは、同期信号(SS)、物理ブロードキャスト・チャネル(PBCH)、及び残りの最小システム情報(RMSI)の制御メッセージを含み、プロセッサは、RMSIの制御メッセージが時間領域において1シンボルを占有する場合、時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置としてSS又はPBCHによって占有されるシンボルの前にあるシンボルを判定することを行うように構成されているか、又はRMSIの制御メッセージが時間領域において2シンボルを占有する場合、時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置としてSS又はPBCHによって占有されるシンボルの次にあるシンボルを判定することを行うように構成されている。
第20の態様によれば、ディスカバリ基準信号(DRS)を送信することであって、DRSは、表示情報を含み、表示情報は、時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置を示すために使用される、送信することを行うように構成されているトランシーバを含むネットワーク・デバイスが提供され、ネットワーク・デバイスが、ページング機会でページング・メッセージを送信する。
可能な設計では、DRSは、同期信号(SS)、物理ブロードキャスト・チャネル(PBCH)、及び残りの最小システム情報(RMSI)の制御メッセージを含む。PBCH又はRMSIの制御メッセージは、表示情報を含む。
第13の態様によれば、ディスカバリ基準信号(DRS)の時間領域位置に基づいて時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置を取得することを行うように構成されているプロセッサと、ページング機会でページング・メッセージを送信することを行うように構成されているトランシーバと、を含む端末デバイスが提供される。
可能な設計では、DRSは、同期信号(SS)、物理ブロードキャスト・チャネル(PBCH)、及び残りの最小システム情報(RMSI)の制御メッセージを含み、プロセッサは、RMSIの制御メッセージが時間領域において1シンボルを占有する場合、時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置としてSS又はPBCHによって占有されるシンボルの前にあるシンボルを使用することとを行うように構成されているか、又はRMSIの制御メッセージが時間領域において2シンボルを占有する場合、時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置としてSS又はPBCHによって占有されるシンボルの次にあるシンボルを使用することを行うように構成されている。
第22の態様によれば、ディスカバリ基準信号(DRS)を受信することであって、DRSは、表示情報を含み、表示情報は、時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置を示すために使用される、受信することを行うように構成されている受信機と、ページング機会でページング・メッセージを受信することとを行うように構成されているプロセッサと、を含む端末デバイスが提供される。
可能な設計では、DRSは、同期信号(SS)、物理ブロードキャスト・チャネル(PBCH)、及び残りの最小システム情報(RMSI)の制御メッセージを含む。PBCH又はRMSIの制御メッセージは、表示情報を含む。
第23の態様によれば、ページング表示情報を送信することであって、ページング表示情報が、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうか、及び最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットするかどうかを示すために使用される、送信することを行うように構成されているトランシーバを含むネットワーク・デバイスが提供される。
可能な設計では、ページング表示情報は、第1の表示値と第2の表示値を含み、第1の表示値は、最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットしないことを示すために使用され、第2の表示値は、最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットすることを示すために使用される。
可能な設計では、ページング表示情報は、ディスカバリ基準信号(DRS)のオフセット量を含む。
第24の態様によれば、ページング表示情報を受信することであって、ページング表示情報が、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうか、及び最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットするかどうかを示すために使用される、受信することを行うように構成されているトランシーバを有する端末デバイスが提供される。
可能な設計では、ページング表示情報は、第1の表示値又は第2の表示値を含み、第1の表示値は、最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットしないことを示すために使用され、第2の表示値は、最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットすることを示すために使用される。
可能な設計では、ページング表示情報は、ディスカバリ基準信号(DRS)のオフセット量を含む。
第25の態様によれば、本出願の実施形態は、通信装置を提供し、通信装置は、1つ以上のインターフェース回路及び1つ以上のプロセッサを含み、インターフェース回路は、コード命令を受信し、コード命令をプロセッサに送信するように構成されており、プロセッサは、コード命令を動作させて、第1の態様による方法を実行するように構成されている。
第26の態様によれば、本出願の実施形態は、通信装置を提供し、通信装置は、1つ以上のインターフェース回路及び1つ以上のプロセッサを含み、インターフェース回路は、コード命令を受信し、コード命令をプロセッサに送信するように構成されており、プロセッサは、コード命令を動作させて、第2の態様による方法を実行するように構成されている。
第27の態様によれば、本出願の実施形態は、通信装置を提供し、通信装置は、1つ以上のインターフェース回路及び1つ以上のプロセッサを含み、インターフェース回路は、コード命令を受信し、コード命令をプロセッサに送信するように構成されており、プロセッサは、コード命令を動作させて、第7の態様による方法を実行するように構成されている。
第28の態様によれば、本出願の実施形態は、通信装置を提供し、通信装置は、1つ以上のインターフェース回路及び1つ以上のプロセッサを含み、インターフェース回路は、コード命令を受信し、コード命令をプロセッサに送信するように構成されており、プロセッサは、コード命令を動作させて、第8の態様による方法を実行するように構成されている。
第29の態様によれば、本出願の実施形態は、通信装置を提供し、通信装置は、1つ以上のインターフェース回路及び1つ以上のプロセッサを含み、インターフェース回路は、コード命令を受信し、コード命令をプロセッサに送信するように構成されており、プロセッサは、コード命令を動作させて、第9の態様による方法を実行するように構成されている。
第30の態様によれば、本出願の実施形態は、通信装置を提供し、通信装置は、1つ以上のインターフェース回路及び1つ以上のプロセッサを含み、インターフェース回路は、コード命令を受信し、コード命令をプロセッサに送信するように構成されており、プロセッサは、コード命令を動作させて、第10の態様による方法を実行するように構成されている。
第31の態様によれば、本出願の実施形態は、通信装置を提供し、通信装置は、1つ以上のインターフェース回路及び1つ以上のプロセッサを含み、インターフェース回路は、コード命令を受信し、コード命令をプロセッサに送信するように構成されており、プロセッサは、コード命令を動作させて、第11の態様による方法を実行するように構成されている。
第32の態様によれば、本出願の実施形態は、通信装置を提供し、通信装置は、1つ以上のインターフェース回路及び1つ以上のプロセッサを含み、インターフェース回路は、コード命令を受信し、コード命令をプロセッサに送信するように構成されており、プロセッサは、コード命令を動作させて、第12の態様による方法を実行するように構成されている。
第33の態様によれば、本出願の実施形態は、上述の端末デバイス及び/又はネットワーク・デバイスによって使用されるコンピュータ・ソフトウェア命令を記憶するように構成されているコンピュータ可読記憶媒体を提供する。実行されるときに、命令は、上述の態様の方法を実装することを可能にする。
第34の態様によれば、本出願の実施形態は、コンピュータ・プログラム製品を提供する。コンピュータ・プログラム製品がコンピュータ上で動作するときに、コンピュータは、上述の態様のいずれか1つによる方法を実行することが可能となる。
第35の態様によれば、本出願の実施形態は、前述の態様における、端末デバイス及びネットワーク・デバイスを含む通信システムを提供する。
DTMCウィンドウにおいてDRSを送信する概略図である。
ページング・メッセージを効果的に端末デバイスに送信できないことを示す概略図である。
ページング機会を増加させることによってページング・メッセージの送信に成功する機会を増加させる概略図である。
本出願の実施形態によるRRCアイドル状態における端末デバイスに、ネットワーク・デバイスがページング・メッセージを送信するプロセスの概略図である。
ページング・メッセージがショート・メッセージ・サービス・メッセージの一種であり、ショート・メッセージ・サービス・メッセージがシステム・メッセージ変更通知である通知プロセスの概略図である。
本出願の一実施形態による、ページング・サイクルにおけるページング・フレームとページング機会との間の関係の概略図である。
本出願の一実施形態によるシステム・アーキテクチャの概略図である。
本出願の一実施形態による基地局の構造の概略図である。
本出願の一実施形態による携帯電話である端末デバイスの構造の概略図である。
本出願の一実施形態によるページング・メッセージの送信及び受信方法の概略フローチャートである。
本出願の一実施形態によるDTMCウィンドウにおける最初のページング機会PO1及び他のPOの時間領域位置の概略図である。
最初のページング機会及びPOの時間領域位置で基地局によって送信されたページング表示情報の時間領域位置の概略図である。
本出願の一実施形態によるページング・グループとページング機会との間の対応の概略図である。
本出願の一実施形態によるページング・グループとページング機会との間の対応の概略図である。
本出願の一実施形態によるページング・グループとページング機会との間の対応の概略図である。
本出願の一実施形態によるページング・メッセージ送信方法の概略フローチャートである。
本出願の一実施形態によるDRSの時間領域位置及びページング機会の時間領域位置の概略図である。
本出願の一実施形態によるページング・メッセージ受信方法の概略フローチャートである。
本出願の一実施形態によるページング・メッセージ送信方法の概略フローチャートである。
本出願の一実施形態による時間ウィンドウ内のページング機会の時間領域位置を示すために使用される概略図である。
本出願の一実施形態によるページング・メッセージ受信方法の概略フローチャートである。
本出願の一実施形態によるページング表示情報送信方法の概略フローチャートである。
時間ウィンドウの外側のページング機会がオフセットするときの時間領域位置の概略図である。
時間ウィンドウ内のページング機会がオフセットするときの時間領域位置の概略図である;
本出願の一実施形態によるページング表示情報受信方法の概略フローチャートである。
本出願の一実施形態による、UEがページング・メッセージを受信した後のランダム・アクセス・プロセスの相互作用図である。
本出願の一実施形態による端末デバイスの構造の概略図である。
本出願の一実施形態による端末デバイスの構造の概略図である。
本出願の一実施形態による端末デバイスの構造の概略図である。
本出願の一実施形態によるネットワーク・デバイスの構造の概略図である。
本出願の一実施形態によるネットワーク・デバイスの構造の概略図である。
本出願の一実施形態によるネットワーク・デバイスの構造の概略図である。
本出願の一実施形態による通信装置の構造の概略図である。
本出願の一実施形態による通信装置の構造の概略図である。
理解を容易にするために、本出願に関係するいくつかの概念の例示的な説明を参照のために提供される。詳細は以下のようである。
ページング・メッセージ:一般に、ページング・メッセージは2つのタイプに分類される。1つのタイプは、端末デバイスを呼び出すために使用される。すなわち、ネットワーク・デバイスが端末デバイスを検索し、端末デバイスが、ページング・メッセージを受信した後にランダム・アクセス・プロセスを実行し、アイドル状態から接続状態に移行し、データ通信を実行することを可能にする。例えば、電話呼サービスの間、ネットワーク・デバイスは、ページング・メッセージを端末デバイスに送信する。もう1つのタイプは、ショート・メッセージ・サービス・メッセージの送信に使用される。例えば、地震及び津波警告システム(earthquake and tsunami warning system、ETWS)並びにシステム情報システムによって、端末デバイスにショート・メッセージ・サービス・メッセージを送信することができる。
端末デバイスがアイドル状態にある場合、無線リソース制御(radio resource control、RRC)_IDLE状態において、ネットワーク・デバイスが端末デバイスにページング・メッセージを送信するプロセスを図4に示す。下りリンク・データが端末デバイスに到達するとき、例えば、端末デバイスがグローバルな双方向ネットワーク・ページング・システム・サービス(e-mail paging system service、EPSサービス)、回線交換フォールバック(circuit switched fallback、CS fallback)、及びショート・メッセージ・サービス(short message service、SMS)を実行するときに、ネットワーク・デバイスは端末デバイスへのページングを開始する。端末デバイスは、ページング・メッセージを受信した後、サービス要求を開始し、コア・ネットワークのページング・メッセージに応答する。図4は、ネットワークがサービス要求をトリガするプロセスを示す。
端末デバイスがRRCアイドル状態又はRRC接続状態にある場合、ネットワーク・デバイスは、以下の3つのケースにおいてショート・メッセージ・サービス・メッセージタイプの変更を端末デバイスに通知してもよい。(1) システム・メッセージ変更通知(change notification)図5に示すように、発展型ユニバーサル地上無線アクセス・ネットワークevolved universal terrestrial radio access network、E-UTRAN)がシステム・メッセージを変更する必要があるときに、各端末デバイスにページング・メッセージを使用して通知してもよい。システム・メッセージ変更周期性(例えば、n番目の周期性)において、システム・メッセージ変更通知のタイプのページング・メッセージを受信した後、端末デバイスは、次のシステム・メッセージ変更周期性(例えば、(n+1)番目の周期性)において、システム・メッセージを更新することを知る。すなわち、システム・メッセージの更新が実行される(updated information)。(2) ETWS一次通知メッセージ及び/又はETWS二次通知メッセージETWSは、地震や津波などの緊急情報を適時に公衆に公開し、危険を回避し、自ら救助するために公衆を誘導するために使用される。ETWSは、公衆警告システム(public warning system、PWS)の一部である。(3) 商用移動警報システム(commercial mobile alert system、CMAS)情報具体的には、災害発生後にテレビやブロードキャストの信号や電気が中断したようなケースでは、警告システムは住民にショート・メッセージ・サービス・メッセージ使用して適時に通知することができる。システムによって発行される警告には、国民の生命に影響を与えるか、又は身体を脅かす恐れのある事態を市民に知らせる「災害警告」、児童拉致の警告、他の任意の発生する恐れのある緊急事態を通知する「大統領警告」の3つのタイプがある。この警告ショート・メッセージ・サービス・メッセージは、最初にテキスト形式で送信される。
ページング機会:本出願の実施形態で説明されるページング機会は、時間領域の概念からページング・メッセージが送信される瞬間を示し、ページング・メッセージの制御情報又はスケジューリング情報を送信するものと理解され得る。したがって、POは、代替的には、ネットワーク・デバイスがスケジューリング情報を送信する時間領域位置に関する情報として理解され得る。アイドル状態では、端末デバイスは、周期的にページング・メッセージを受信する必要があり、このサイクルは、ページング・サイクル(Tであり、代替的には、アイドル状態ではDRXサイクルと見なされてもよい)である。ただし、受信のための特定のページング機会(PO)は、プロトコルに基づいて、ネットワーク・デバイス及び端末デバイスによって判定される。代替的には、POは、1つのサブフレーム番号に対応する1つのスケジューリング・サブフレームとして理解されてもよく、LTEでは1msであってもよい。図6に示すように、1つのページング・サイクルにおいて、複数の無線フレーム番号に対応するページング・フレーム(paging frame、PF)があってもよい。各ページング・フレームには、複数のPO(複数の端末デバイスに対応し、各端末デバイスは、1ページング・サイクルにおいて1つのPOのみを有する)があってもよい。既存の標準プロトコルでは、端末デバイスをページングするためのページング・メッセージと、ショート・メッセージ・サービス・メッセージのタイプのメッセージの両方がPOで送信される。特定のPOが現状で到着したときに、端末デバイスをページングするためのページング・メッセージと、ショート・メッセージ・サービス・メッセージのタイプのメッセージが別々に到着する合、ネットワーク・デバイスは、対応するページング・メッセージ又はショート・メッセージ・サービス・メッセージを送信するか、又は両方のメッセージが到着する場合、ネットワーク・デバイスは、同時に2つのメッセージを送信する。
ページング・スケジューリング情報:ページング・メッセージを受信するために、ネットワーク・デバイスは、まず、ページング・メッセージの制御情報を検出及び受信する、すなわち、ページング・スケジューリング情報を受信する必要がある。ページング・スケジューリング情報の主な内容フィールドを表1に示す。

Figure 0007342150000001
Figure 0007342150000002
本出願の実施形態は、ネットワーク・デバイスが端末デバイスにページング・メッセージを送信し、端末デバイスがページング・メッセージを受信するプロセスにおいて使用することができ、端末デバイスによるページング受信に与える影響、及び免許不要帯域におけるLBTの不成功により引き起こされる影響を軽減することができるようにし、端末デバイスの電力消費が増加しないようにする。
本出願の実施形態で提供される技術的解決策は、図7に示すシステム・アーキテクチャに適用されてもよい。システム・アーキテクチャは、ネットワーク・デバイスと、ネットワーク・デバイスに接続された1つ以上の端末デバイスとを含んでもよい。
ネットワーク・デバイスは基地局であってもよく、基地局は端末デバイスと通信することができるデバイスであってもよい。代替的には、基地局は、中継ノード、無線アクセス・ポイントなどであってもよい。基地局は、移動体通信(global system for mobile communications、GSM)又はコード分割多元接続(code division multiple access、CDMA)ネットワークにおける基地トランシーバ局(base transceiver station、BTS)であってもよいし、広帯域符号分割多元接続(wideband code division multiple access、WCDMA)におけるNB (NodeB)であってもよいし、LTEにおけるeNB又はeNodeB(evolved NodeB)であってもよい。代替的には、基地局は、クラウド無線アクセス・ネットワーク(cloud radio access network、CRAN)シナリオにおける無線コントローラであってもよい。代替的には、基地局は、将来の5Gネットワークにおける新しい基地局(例えば、gNB)又は、将来発展する公衆陸上移動体ネットワーク(Public Land Mobile Network、PLMN)におけるネットワーク・デバイスであってもよいし、ウェアラブル・デバイス、車両デバイスなどであってもよい。
端末デバイスは、ユーザ機器(user equipment、UE)、加入者局(subscriber station、SS)、移動局(mobile station、MS)、カスタマ構内機器(customer premise equipment、CPE)、アクセス端末、UEユニット、UE局、モバイル・コンソール、リモート局、リモート端末、UE端末、端末、無線通信デバイス、UEエージェント、UE装置などと呼ばれてもよい。アクセス端末は、携帯電話、コードレス電話、セッション開始プロトコル(session initiation protocol、SIP)、無線ローカル・ループ(wireless local loop、WLL)局、パーソナル・デジタル・アシスタント(personal degital assistant、PDA)、ワイヤレス通信機能を有するハンドヘルド/デバイス、無線モデムに接続された計算デバイス又は別の処理デバイス、車載デバイス、ウェアラブル・デバイス、将来の5Gネットワークにおける端末、将来発展するPLMNネットワークにおける端末などであってもよい。
一例では、基地局は、図8に示す構造を使用して実装されてもよい。図8は、基地局の汎用ハードウェア・アーキテクチャを示す。図8に示す基地局は、建物ベースバンド・ユニット(building baseband unit、BBU)及び遠隔無線ユニット(remote radio unit、RRU)を含み得る。RRUは、アンテナ・システム(すなわち、アンテナ)に接続されている。BBUとRRUは、必要に応じて別々に使用されてもよい。特定の実装プロセスにおいて、基地局はまた、別の汎用ハードウェア・アーキテクチャを使用してもよく、図9に示す汎用ハードウェア・アーキテクチャに限定されないことに留意されたい。
一例では、端末デバイスは、図9に示す構造を使用して実施されてもよい。例えば、端末デバイスは、携帯電話であり、図9は、説明のために携帯電話の汎用ハードウェア・アーキテクチャを示す。図9に示す携帯電話は、無線周波数(radio frequency、RF)回路110、メモリ120、別の入力デバイス130、ディスプレイ140、センサ150、オーディオ回路160、I/Oサブシステム170、プロセッサ180、及び電源190などの構成要素を含み得る。当業者であれば、図9に示す携帯電話の構造は、携帯電話に対するいかなる限定を構成するものではなく、図に示すものよりも多い、又はより少ない構成要素を含んでもよいし、いくつかの構成要素が組み合わされてもよいし、いくつかの構成要素が分割されてもよいし、異なる構成要素配置が使用されてもよいことを理解し得る。当業者であれば、ディスプレイ140は、ユーザ・インターフェース(user interface、UI)であり、ディスプレイ140は、ディスプレイ・パネル141及びタッチ・パネル142を含み得ることを理解するであろう。追加的に、携帯電話は、図に示すものよりも多い、又は少ない構成要素を含んでもよい。図示されていないが、携帯電話は、カメラ及びブルートゥース・モジュールなどの機能モジュール又は構成要素を更に含み得る。詳細は、ここでは説明しない。
さらに、プロセッサ180は、RF回路110、メモリ120、オーディオ回路160、I/Oサブシステム170、及び電源190に別々に接続される。I/Oサブシステム170は、別の入力デバイス130、ディスプレイ140、及びセンサ150に別々に接続される。RF回路110は、情報の送信及び受信プロセス又は呼プロセスにおいて信号を受信及び送信するように構成されてもよく、特に、基地局の下りリンク情報を受信した後、下りリンク情報を処理のためにプロセッサ180に送信してもよい。メモリ120は、ソフトウェア・プログラム及びモジュールを記憶するように構成され得る。プロセッサ180は、メモリ120に記憶されたソフトウェア・プログラム及びモジュールを実行することによって、携帯電話の様々な機能アプリケーション及びデータ処理を実行する。別の入力デバイス130は、入力デジット又は文字情報を受信し、携帯電話のユーザ設定及び機能制御に関係するキー信号入力を生成するように構成されてもよい。ディスプレイ140は、ユーザによって入力された情報又はユーザに提供された情報及び携帯電話の様々なメニューを表示するように構成されてもよく、さらにユーザ入力を受け入れてもよい。センサ150は、光学センサ、運動センサ、又は他のセンサであってもよい。オーディオ回路160は、ユーザと携帯電話との間のオーディオ・インターフェースを提供してもよい。I/Oサブシステム170は、外部I/Oデバイスを制御するように構成されており、外部デバイスは、別のデバイスの入力コントローラ、センサ・コントローラ、及びディスプレイ・コントローラを含み得る。プロセッサ180は、携帯電話200の制御センタであり、様々なインターフェース及び回線を使用して携帯電話全体の部分を接続し、メモリ120に記憶されたソフトウェア・プログラム及び/又はモジュールを動作させるか、又は実行することによって、メモリ120に記憶されたデータを呼び出すことによって携帯電話200の様々な機能を実行し、データを処理して、携帯電話全体の監視を実行する。電源190(例えば、バッテリ)は、各構成要素に電力を供給するように構成されている。好ましくは、電源は、電源管理システムを使用してプロセッサ180に論理的に接続されて、電源管理システムを使用して、充電管理、放電管理、及び電力消費管理などの機能を実装してもよい。
上述のネットワーク・アーキテクチャに基づいて、本出願は、ページング・メッセージ送信方法及びページング・メッセージ受信方法を提供する。ページング機会とページング・グループとの間の対応は、ページング表示情報に基づいて判定されてもよく、ページング機会とページング・グループとの間の柔軟な対応が維持されるようにする。また、一般に、ネットワーク・デバイスがLBTの実行に成功したときに、DRSが送信され、次いでLBTが再度実行され、LBTの実行に成功したときにのみページング・メッセージが送信される。しかし、本出願において、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループがDTMC内のページング機会に位置付けられ、送信される最初のページング・メッセージ、ページング表示情報、及びDRSが一緒に送信され得る。一態様では、ページング・メッセージの送信により再度実行されるLBT動作を低減することができ、ページング遅延を低減することができる。別の態様では、端末デバイスが位置するページング・グループのページング・メッセージがDTMC内にあるときに、端末デバイスは、DTMCにおいてDRS受信によりウェイク・アップされたときに、ページング・メッセージ及びページング表示メッセージを受信し、ページング・メッセージ受信により端末デバイスが再びウェイク・アップするのを防止することができ、それにより、端末デバイスの電力消費を低減するようにする。端末デバイスが位置するグループのページング・メッセージがDTMC内にないときに、端末デバイスがページング表示に基づいて、受信するページング・メッセージがないと判定したときに、端末デバイスはウェイク・アップしなくなり、それにより、不必要な電力消費を低減する。
以下では、本出願の具体的な実装について説明する。図10を参照する。本出願は、ページング・メッセージの送信及び受信方法を提供する。本方法は、基地局が図4のUEにページングするプロセスで使用され得る。ネットワーク・デバイスが基地局であり、端末デバイスがUEである例を使用して、本方法は以下のステップを含む。
111.基地局は、ページング表示情報を送信し、ページング表示情報は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうかを示すために使用される。
具体的には、基地局は、時間ウィンドウにおいてページング表示情報を送信してもよい。時間ウィンドウは、DTMCウィンドウとして理解され得る。DTMCウィンドウにおいて、基地局は、最初にDRSを送信し、次いで、即座にページング・スケジューリング情報を送信してもよいし、DRSの一部としてページング・スケジューリング情報を送信してもよく、ページング・スケジューリング情報は、ページング表示情報を搬送する。代替的には、ページング・スケジューリング情報は、ページング制御チャネル情報として理解されてもよい。ページング・スケジューリング情報は、ページング制御チャネルで搬送され、基地局によって送信されるページング・メッセージをUEに示すために使用される。ページング・グループは、UEグループ(UE group)と呼ばれてもよく、複数のUEを含む。同じページング・グループは、対応するページング機会で、基地局によって送信された同じページング・メッセージを受信する必要がある。
本出願の本実施形態では、基地局が時間ウィンドウにおいてページング表示情報を送信することは、基地局がDTMCウィンドウにおいて共通制御チャネル(common control channel、CCCH)でページング表示情報を送信することを含んでもよいし、基地局が時間ウィンドウにおいてページング表示情報を送信することは、基地局が最初のページング機会でページング表示情報を送信することを含んでもよい。通常、最初のページング機会はDTMCウィンドウ内に位置し、ページング・メッセージが最初のページング機会で送信されるときに、基地局は、最初のページング機会でページング表示情報を送信するだけでなく、最初のページング機会でページング・グループに対応するページング・メッセージを送信する必要がある。このケースでは、最初のページングの機会は、共通POとして理解され得る。具体的には、すべてのページング・グループのUEは、共通POでページング表示情報を受信する必要があり、共通POでページング・メッセージを受信するページング・グループはまた、共通ページング・グループと呼ばれてもよい。
例えば、基地局がDMTCウィンドウにおいて共通制御チャネルでページング表示情報を送信する場合、ページング表示情報の送信機会の時間領域位置、DTMCウィンドウにおける最初のページング機会PO1、及び他のPOが図11に示され得る。DRSをDTMCウィンドウにおいて送信した後、基地局は、PO’でページング表示情報を送信し、UEは、PO’で受信されたページング表示情報に基づいて、UEが位置するページング・グループのページング機会(例えば、ページング機会は、PO1~PO4のうちの1つである)を判定してもよい。
基地局が最初のページング機会でページング表示情報を送信する場合、ページング表示情報及びPOの時間領域位置が図12に示されてもよい。DTMCウィンドウにおいてページング機会PO1が共通POとして使用され、ページング表示情報及び最初に送信されるページング・メッセージがPO1で送信されてもよいことが分かる。
上記のうちのどちらの方法がページング表示情報を送信するために使用されるかにかかわらず、ページング表示情報のフィールドは、基地局によって送信されるページング・スケジューリング情報に含められて、送信されてもよい。ページング・スケジューリング情報では、一方式では、暗黙的な表示方法が、ページング表示情報とページング・グループとの間の対応のために使用されてもよい。
この暗黙的な表示方法では、例えば、本出願のページング表示情報はNビットを含み、Nビットの各ビットは1つのページング・グループに対応する。Nは、ページング・グループの数である。ページング表示情報は、第1の表示値「1」及び第2の表示値「0」を含む。「1」 は、ビットに対応するページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があることを示し、「0」は、ビットに対応するページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がないことを示す。例えば、4つのページング・グループがあり、ページング表示情報のフィールドの値が0110であるときに、ページング・グループ1がページング・メッセージを受信する必要がなく、ページング・グループ2がページング・メッセージを受信する必要があり、ページング・グループ3がページング・メッセージを受信する必要があり、ページング・グループ4がページング・メッセージを受信する必要がないことを示す。
このように、全部で4つのページング・グループがあると想定する。これに対応して、ページング表示情報を示すために、表2のページング・スケジューリング情報に4ビットの情報を追加する必要がある。次いで、本出願では、ページング・スケジューリング情報の主な内容フィールドを表3に示してもよい。本出願では、番号8の内容がページング・スケジューリング情報に追加され、このケースでは、N=4である。

Figure 0007342150000003
Figure 0007342150000004
別の方式では、ページング表示情報は、代替的には、明示的な表示方式でページング・スケジューリング情報において示されてもよい。明示的な表示方式では、ページング表示情報は、ページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうかを示すビット値を含むだけでなく、グループ番号情報とともに追加されて、ページング・グループ番号がビット値と1対1の対応をとることが可能となる。例えば、4つのページング・グループがあり、ページング・グループ番号は1、2、3及び4であってもよい。次いで、明示的な方式では、ページング・グループ番号とビット値との間の対応を表5に示してもよい。
Figure 0007342150000005
ページング・グループ番号が1であるときに、本出願のページング・グループ1のページング・グループ番号は1であることが理解されよう。他のページング・グループは、ページング・グループ1と同様である。いくつかの実施形態では、ページング・グループ番号及びビットは、順番に互いに対応する。例えば、ページング・グループ番号1は第1のビット値0に対応し、ページング・グループ番号2は第2のビット値1に対応するなどである。112.UEは、基地局から送信されたページング表示情報を受信する。
ステップ111に対応して、UEは、DTMCウィンドウにおける共通制御チャネル上で、DTMCウィンドウにおいて基地局によって送信されたページング・スケジューリング情報を受信してもよいし、UEは、最初のページング機会で基地局によって送信されたページング・スケジューリング情報を受信する。ページング・スケジューリング情報は、ページング表示情報を含む。
113.基地局は、ページング表示情報に基づいて、少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループにページング・メッセージを送信するページング機会を判定する。
A.いくつかの実施形態において、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループが判定されたときに、ページング・グループのページング機会及びそのページング・グループの後のページング・グループのページング機会が、最初のページング機会から開始すると判定されてもよい。
このケースでは、具体的には、基地局は、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号mを判定し、少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループの番号nを判定し、さらに、少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループにページング・メッセージを送信するページング機会は、n-m+1であると判定してもよく、n及びmはN以下の正の整数であり、nはm以上である。
例1では、ページング・グループ1、ページング・グループ2、ページング・グループ3、及びページング・グループ4の4つのページング・グループがあり、ページング・グループ番号のシーケンスは、1-2-3-4である。4つのページング・グループがすべてページング・メッセージを受信する必要がある場合、ページング・メッセージを受信するシーケンスは、ページング・グループ1-ページング・グループ2-ページング・グループ3-ページング・グループ4である。ページング・グループ番号のシーケンスに基づくページング表示情報内のページング・グループ番号に対応するビット値が1XXXである(Xの値は0又は1であってもよい)場合、すなわち、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号は1であり、ここでmは1である。4つのページング・グループは、4つのページング機会に対応する。4つのページング機会の時間領域シーケンスがPO1-PO2-PO3-PO4である場合、このケースでは、
n=1である場合、すなわち、少なくとも1つのページング・グループにおけるページング・グループの番号が1である場合、基地局は、ページング・グループ番号が1であるページング・グループにページング・メッセージを送信するページング機会が1である、すなわち、ページング・グループ番号が1であるページング・グループのページング機会が最初のページング機会である、言い換えれば、ページング・グループ1のページング機会がPO1であると判定してもよく、
n=2である場合、すなわち、少なくとも2つのページング・グループにおけるページング・グループの番号が2である場合、基地局は、ページング・グループ番号が2であるページング・グループにページング・メッセージを送信するページング機会が2である、すなわち、ページング・グループ番号が2であるページング・グループのページング機会が第2のページング機会である、言い換えれば、ページング・グループ2のページング機会がPO2であると判定してもよく、
n=3である場合、すなわち、少なくとも1つのページング・グループにおけるページング・グループの番号が3である場合、基地局は、ページング・グループ番号が3であるページング・グループにページング・メッセージを送信するページング機会が3である、すなわち、ページング・グループ番号が3であるページング・グループのページング機会が第3のページング機会である、言い換えれば、ページング・グループ3のページング機会がPO3であると判定してもよく、
n=4である場合、すなわち、少なくとも1つのページング・グループにおけるページング・グループの番号が4である場合、基地局は、ページング・グループ番号4であるページング・グループにページング・メッセージを送信するページング機会が4である、すなわち、ページング・グループ番号が4であるページング・グループのページング機会が第4のページング機会である、言い換えれば、ページング・グループ4のページング機会がPO4であると判定してもよい。
例1によれば、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号がページング・グループ番号1である場合、すなわち、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループがページング・グループ1である場合、ページング・グループ1のページング機会がPO1であり、ページング・グループ2のページング機会がPO2であり、ページング・グループ3のページング機会がPO3であり、ページング・グループ4のページング機会がPO4であるように、順次、基地局によって判定される4つのページング・グループのページング機会については、図13を参照のこと。具体的には、4つのページング・グループは、ページング・グループ番号のシーケンスに基づいて、最初のページング機会~第4のページング機会に順次対応する。
例2では、4つのページング・グループがあり、ページング・グループ番号のシーケンスは1-2-3-4であり、ページング・グループ番号のシーケンスに基づくページング表示情報におけるページング・グループ番号に対応するビット値が01XXである、すなわち、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号は2であり、ここではmは2である。4つのページング・グループは、4つのページング機会に対応する。4つのページング機会の時間領域シーケンスがPO1-PO2-PO3-PO4である場合、このケースでは、
n=2である場合、すなわち、少なくとも1つのページング・グループにおけるページング・グループの番号が2である場合、基地局は、ページング・グループ番号2のページング機会が1(PO1)である、すなわち、ページング・グループ番号が2であるページング・グループのページング機会が最初のページング機会であると判定してもよく、
n=3である場合、すなわち、少なくとも1つのページング・グループにおけるページング・グループの番号が3である場合、基地局は、ページング・グループ番号3のページング機会が2(PO2)である、すなわち、ページング・グループ番号が3であるページング・グループのページング機会が第2のページング機会であると判定してもよく、
n=4である場合、すなわち、少なくとも1つのページング・グループにおけるページング・グループの番号が4である場合、基地局は、ページング・グループ番号4のページング機会が3(PO3)である、すなわち、ページング・グループ番号が4であるページング・グループのページング機会が第3のページング機会であると判定してもよい。
例2によれば、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号がページング・グループ番号2である場合、すなわち、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループがページング・グループ2である場合、ページング・グループ2のページング機会がPO1であり、ページング・グループ3のページング機会がPO2であり、ページング・グループ4のページング機会がPO3であるように、順次、基地局によって判定される、ページング・グループ番号2、ページング・グループ番号3、及びページング・グループ番号4に対応する3つのページング・グループのページング機会については図14を参照のこと。具体的には、3つのページング・グループは、ページング・グループ番号のシーケンスに基づいて、最初のページング機会から開始する対応するページング機会を順次検索する。
例2の推論に基づいて、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号がページング・グループ番号3である場合、すなわち、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループがページング・グループ3である場合、基地局は、ページング・グループ3のページング機会がPO1であり、ページング・グループ4のページング機会がPO2であるように、ページング・グループ番号3及びページング・グループ番号4に対応する2つのページング・グループを順次判定する。具体的には、2つのページング・グループは、ページング・グループ番号のシーケンスに基づいて、最初のページング機会から開始する対応するページング機会を順次検索する。
例1及び例2に基づいて、bxがページング表示情報におけるビットを表わす場合、xは1以上の正の整数であることを取得することができる:
(1)b1=1である場合、すなわち、最初のビットの値が1である場合、
ページング・グループ1のUEのページング機会はPO1であり、
ページング・グループ2のUEのページング機会はPO2であり、
ページング・グループ3のUEのページング機会はPO3であり、
ページング・グループ4のUEのページング機会はPO4であり、
...
(2)b1=0であり、bx=1である(xが1より大きい)場合、すなわち、値が1である最初のビットがb1ではなく、bxに対応するページング・グループから開始して、その後のすべてのページング・グループのページング機会が進行し、ページング・メッセージが最初のページング機会から受信されることが開始する場合、
ページング・グループxのUEのページング機会はPO1であり、
ページング・グループx+1のUEのページング機会はPO2であり、
ページング・グループx+2のUEのページング機会はPO3であり、
ページング・グループx+3のUEのページング機会はPO4であり、
...
基地局が、ページング表示情報に基づいて、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がないと判定した場合、基地局は、対応するページング機会でページング・メッセージをページング・グループに送信しないことに留意されたい。代替的には、基地局が、ページング表示情報に基づいて、ページング・メッセージを受信する必要のないページング・グループを判定した場合、基地局は、対応するページング機会でページング・メッセージをページング・グループに送信しない。たとえば、ページング・グループx+1のUEに対応するbxが0である場合、基地局は、PO2でページング・メッセージをページング・グループx+1に送信しない。
B.いくつかの他の実施形態では、基地局は、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング機会が1であると判定してもよく、基地局は、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループを除く少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループにページング・メッセージを送信するページング機会が各ページング・グループ番号nとして判定されることを判定し、nは、N以下の正の整数である。
言い換えると、基地局は、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループのページング機会を最初のページング機会として判定する、すなわち、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループは、ページング機会1(PO1)に対応する。ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループを除き、ページング・グループnのページング機会は、ページング機会n(POn)である。既存のプロトコルにおけるページング・グループとページング機会との間の対応は固定されているため、本出願の本実施形態では、基地局は、ページング・メッセージを有する最初のページング・グループのページング機会のみを最初のページング機会として判定し、他のページング・グループのページングの機会は変更されないままである。
例えば、4つのページング・グループがあり、ページング・グループ番号のシーケンスは1-2-3-4であり、ページング・グループ番号のシーケンスに基づくページング表示情報のページング・グループ番号に対応するビット値が01XXであり、対応する4つのページング機会がPO1、PO2、PO3、及びPO4である。ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号は2であり、次いで、基地局は、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループ、すなわち、ページング・グループ2のページング機会が1であると判定し、基地局は、ページング・グループ3のページング機会が依然として3であると判定し、基地局は、ページング・グループ4のページング機会が依然として4であると判定してもよいことが分かる。ページング・グループ2の前のページング・グループ1は、ページング・メッセージを受信する必要がないので、代替的に、基地局は、ページング・グループ2の前のページング・グループ1のページング機会を判定する必要がなく、ページング・グループ2から開始するページング・グループのページング機会のみを判定する。この例では、図15を参照すると、ページング・グループ2のページング機会はPO1であり、ページング・グループ3のページング機会は依然としてPO3であり、ページング・グループ4のページング機会は依然としてPO4である。
114.UEは、ページング表示情報に基づいて、UEが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信するページング機会を判定する。
ステップ114の実装は、ステップ113の実装と同様である。ステップ113の実装Aに基づいて、UEがページング表示情報を受信した後、UEが、ページング表示情報に基づいて、UEが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信するページング機会を判定することは、UEが、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号mを判定し、UEが位置するページング・グループの番号nを判定し、UEが、UEが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信するページング機会がn-m+1であると判定することであってもよく、n及びmはN以下の正の整数である。具体的には、本実装では、UEの場合、ページング表示情報に基づいてページング機会を判定するときに、UEは、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号及びUEに対応するページング・グループの番号に基づいてページング機会を判定する。ここでの例については、ステップ112の実装Aの例1及び例2を参照のこと。
ステップ113の実装Bに基づいて、UEがページング表示情報を受信した後、UEが、ページング表示情報に基づいて、UEが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信するページング機会を判定することは、UEが、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号mを判定し、UEが位置するページング・グループの番号nを判定し、n=mである場合、UEは、UEが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信するページング機会は1であると判定し、n≠mである場合、UEは、UEが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信するページング機会はnであると判定することであってもよく、n及びmはN以下の正の整数である。言い換えると、UEが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループである場合、UEは、UEが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信するページング機会が最初のページング機会であると判定するか、又はUEが位置するグループがページング・メッセージを受信する最初のページング機会ではない場合、UEは、UEが位置するページング・グループに対応するページング機会は、既存のプロトコルで規定されているページング・グループとページング機会との対応に基づいて判定される、すなわち、ページング・グループ番号がnであるページング・グループに対応するページング機会nが、ページング機会nである。
なお、UEが、ページング表示情報に基づいて、UEが位置するページング・グループがページング・メッセージを受信する必要がないと判定した場合、UEは、ページング機会を判定することをスキップするか、又は対応するページング機会でページング・メッセージを受信することをスキップする。
このように、ページング・グループ1がページング・メッセージを受信する必要がないときに、ページング遅延を低減するために、DTMCウィンドウにおけるページング機会PO1が無駄になることを防止することができる。
基地局が、ページング表示情報において、各ページング・グループに送信されるページング・メッセージがないことを示す場合、具体的には、ページング表示情報のフィールドのビット値がすべて0である場合、基地局は、後続のPOでページング・メッセージを送信せず、各ページング・グループのUEは、ページング表示情報に基づいて、受信されるページング・メッセージが存在しないことを自然に判定し、各ページング・グループはページング・メッセージを受信しない。ページング表示情報が、送信される少なくとも1つのページング・メッセージがあることを示す場合、以下のステップを引き続き実行してもよい。
115.基地局は、判定されたページング機会に基づいて、ページング・メッセージをページング・グループに送信する。
基地局は、ステップ113で判定された各ページング・グループのページング機会に基づいて、ページング・メッセージを各ページング・グループに送信してもよい。
116.UEが位置するページング・グループが、判定されたページング機会でページング・メッセージを受信する必要があるとUEが判定した場合、UEは、ページング機会でページング・メッセージを受信する。
ステップ113の実装Aの例1に基づいて、図14を参照すると、UEが、ページング表示情報に基づいて、UEが位置するページング・グループが、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループ、すなわちページング・グループ1であることを解析することができる場合、UEは、DTMCウィンドウにおけるPO1で、ページング・グループ1が受信する必要があるページング・メッセージを受信するか、又はページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループが、ページング・グループ1であり、UEが位置するページング・グループが、ページング・グループ2、ページング・グループ3、若しくはページング・グループ4のうちのいずれかである場合、例えば、UEが位置するページング・グループが、ページング・グループ3であり、UEが位置するページング・メッセージ3がページング・メッセージを受信する必要がある場合、UEは、PO3でページング・メッセージを受信するか、若しくはUEが位置するページング・グループ3がページング・メッセージを受信する必要がない場合、UEは、PO3でページング・メッセージを検出しない。
ステップ113の実装Aの例2に基づいて、図15を参照すると、UEが位置するページング・グループが、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループ、すなわち、ページング・グループ2である場合、UEは、DTMCウィンドウにおいてPO1でページング・メッセージを受信するか、又は、UEが位置するページング・グループが、ページング・グループ2の後にある場合、例えば、UEが位置するページング・グループが、ページング・グループ3である場合、UEが位置するページング・グループ3が、ページング・メッセージを受信する必要がある場合、UEは、PO2でページング・メッセージを受信するか、若しくはUEが位置するページング・グループ3が、ページング・メッセージを受信する必要がない場合、UEは、PO2でページング・メッセージを検出しない。
ステップ113の実装Bの例に基づいて、図15を参照すると、UEが位置するページング・グループが、ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループ、すなわち、ページング・グループ2である場合、UEは、DTMCウィンドウにおいてPO1でページング・メッセージを受信するか、又はUEが位置するページング・グループがページング・グループ2の後にある場合、例えば、UEが位置するページング・グループがページング・グループ3である場合、UEは、プロトコルで規定されたページング機会PO3でページング・メッセージを受信するか、若しくはページング・メッセージを検出しない。
このように、本出願におけるページング表示情報に基づいてページング機会を判定する方法に基づき、ページング機会とページング・グループとの間の柔軟な対応を維持することにより、ページング遅延をある程度低減することができる。さらに、情報ビットのオーバヘッドは、ページング表示情報においてページング・メッセージがあるかどうかを暗黙的に示す方式で低減することができる。
さらに、本出願の本実施形態では、ページング表示情報が暗黙的な方式で表示される場合、ページング表示情報は、ページング・スケジューリング情報内の既存の情報要素を使用することによって代替的に表わされてもよい。
言い換えれば、ページング表示情報は、ページング・スケジューリング情報のフィールドのうちの少なくとも1つのフィールドのビットで搬送される。表3の記述に基づいて、ページング・スケジューリング情報のフィールドは、ショート・メッセージ・サービス・メッセージ表示フィールド、ショート・メッセージ・サービス・メッセージ・フィールド、周波数領域スケジューリング表示フィールド、時間領域データ・フィールド、仮想リソース・ブロックの物理リソース・ブロックへの(各ページング・グループに、VRB-to-PRB)マッピング標準フィールド、フォーマット調整フィールド、及びトランスポート・ブロック(transport block、TB)スケール・ファクタ・フィールドを含む。
この暗黙的な方式では、以下のケースが存在する。
ケース1では、ページング・グループのいずれもページング・メッセージを受信する必要がない。すなわち、ページング・グループのいずれもページング・メッセージを受信する必要がない。このケースでは、表3のショート・メッセージ・サービス・メッセージ表示内のフィールド00は、ページング・グループのいずれもページング・メッセージを受信する必要がないため、再定義されてもよい。これは、ショート・メッセージ・サービス・メッセージ及びページング・メッセージを受信する必要がないことを含む。
ケース2では、共通ページング・グループはショート・メッセージ・サービス・メッセージを受信するだけでよい。具体的には、DTMCにおけるPOに対応するページング・グループは、ショート・メッセージ・サービス・メッセージを受信するだけでよい。このケースでは、表3の3、4、5、6、及び7の番号のフィールドはすべて意味がなく、ページング表示情報を表すためにこれらのフィールドから1つ以上のフィールドが選択されてもよい。例えば、送信されるページング・メッセージがないことを示すために、番号4のフィールド、すなわち時間領域データ・フィールドのビット値が使用されてもよい。
ケース3では、共通ページング・グループはページング・メッセージを受信するだけでよい。具体的には、DTMCにおけるPOに対応するページング・グループは、ページング・メッセージを受信するだけでよい。
このケースでは、番号2のショート・メッセージ・サービス・メッセージ・フィールドは意味がなく、ショート・メッセージ・サービス・メッセージ・フィールド内のビットはページング表示情報を搬送するために使用されてもよい。
ケース4では、共通のページング・グループは、ショート・メッセージ・サービス・メッセージだけでなくページング・メッセージも受信する必要がある。具体的には、DTMCにおけるPOに対応するページング・グループは、ページング・メッセージだけでなく、ショート・メッセージ・サービス・メッセージも受信する必要がある。
このケースでは、ページング・スケジューリング情報は修正されず、各ページング・グループは依然として、元の対応するページング機会に基づいてページング・メッセージを受信しようと試みる。
結論として、ページング・スケジューリング情報の主要フィールドの内容を表6に示してもよい。

Figure 0007342150000006
上述のプロセスにおいて言及されているが、ページング表示情報はDRSの一部として送信されてもよい。言い換えると、ページング・スケジューリング情報は、DRSの一部として送信される。ここでのDRSは、同期信号(synchronous signal、SS)、物理ブロードキャスト・チャネル(physical broadcast channel、PBCH)、又は残りの最小システム情報remaining minimum system information、RMSI)の制御メッセージを具体的に含み得る。例えば、ページング表示情報は、RMSIをスケジューリングするための制御メッセージ、すなわち、サイクリック冗長性チェック(cyclic redundancy check、CRC)として、システム情報無線ネットワーク一時アイデンティティ(system information-radio network temporary identity、SI-RNTI)を使用してスクランブルされる下りリンク制御情報(downlink control information、DCI)に含まれる。
設定された時間領域においてLBTの実行が成功するかどうかは決定的ではなく、LBTは、遅延を伴って実行に成功してもよく、DRSは、LBTの実行に成功したときにのみ送信される。したがって、基地局がページング・メッセージをページング・グループに送信する最初のページングの機会は、基地局によって送信されるDRSの時間領域位置に基づいて判定されてもよい。これに対応して、UEはまた、ページング・メッセージでUEによって実行されるブラインド検出のブラインド検出量を低減して、UEの検出電力消費を低減するために、DRSの時間領域位置に基づいて、最初のページング機会の時間領域位置を判定する必要がある。
したがって、本出願の実施形態は、ページング・メッセージ送信方法を提供する。ネットワーク・デバイスが基地局であり、端末デバイスがUEである例を使用して、図16を参照すると、本方法は以下のステップを含む。
171.基地局は、ディスカバリ基準信号(DRS)の時間領域位置に基づいて、時間ウィンドウにおけるページング機会の時間領域位置を取得する。
いくつかの実施形態では、RMSIの制御メッセージが時間領域で1シンボルを占有する場合、ネットワーク・デバイスは、SS又はPBCHによって占有されるシンボルより前のシンボルを、時間ウィンドウにおけるページング機会の時間領域位置として判定するか、又はRMSIの制御メッセージが時間領域で2シンボルを占有する場合、ネットワーク・デバイスは、SS又はPBCHによって占有されるシンボルの次のシンボルを、時間ウィンドウにおけるページング機会の時間領域位置として判定する。
図17を参照する。RMSIの制御メッセージがDRS内で1シンボル(シンボル0)を占めるときに、DTMCウィンドウにおけるページング機会PO1によって占有されるシンボルは、DRS内でSS/PBCHによって占有されるシンボルの前のシンボル、例えば、図17のシンボル1であってもよいし、
RMSIの制御メッセージがDRS内で2シンボル(シンボル0及びシンボル1)を占めるときに、DTMCウィンドウにおけるページング機会PO1によって占有されるシンボルは、DRS内でSS/PBCHによって占有されるシンボルの次のシンボル、例えば、図17のシンボル6であってもよい。
RMSIの制御メッセージによって占有されるシンボルの数は、システムによって設定されるか、又はSS/PBCHによって示され、UE側は、RMSIの制御メッセージによって占有されるシンボルの数を使用して、及びSS/PBCHの表示を使用して、SS/PBCHの位置を検出した後に、DTMCウィンドウにおけるPO1の位置を計算してもよい。
DTMCウィンドウに位置付けられたPO1とRMSI/SS/PBCHは、異なる時間領域位置を占めてもよいし、異なる周波数領域位置を占めてもよい。例えば、SS/PBCHのサブキャリア間隔(sub-carrier spacing、SCS)が15kHzであるときに、DTMCウィンドウにおけるPO1とRMSI/PBCHは異なる時間領域位置を占有するか、又はSS/PBCHのサブキャリア間隔が30kHzであるときに、PO1とRMSI/SS/PBCHは異なる周波数領域位置を占有する。
172.基地局はページング機会でページング・メッセージを送信する。
このようにして、DRSの時間領域位置を使用して、時間ウィンドウにおけるページング機会の位置を取得する。したがって、ページング・スケジューリング情報をDRSの一部として時間ウィンドウにおけるページング機会で送信する場合、LBTの不確定性により、ページング・スケジューリング情報に対してUEが実行するブラインド検出の量を低減することができ、それによりUE検出電力消費を低減することができる。
図16に対応して、本出願の一実施形態は、ページング・メッセージ受信方法をさらに提供する。ネットワーク・デバイスが基地局であり、端末デバイスがUEである例を使用して、図18を参照すると、本方法は以下のステップを含む。
191.UEは、ディスカバリ基準信号(DRS)の時間領域位置に基づいて、時間ウィンドウにおけるページング機会の時間領域位置を取得する。
ステップ191の実装については、ステップ171を参照のこと。詳細は、ここでは再度説明しない。
192.UEはページング機会でページング・メッセージを受信する。
この実施形態では、UEがページング・メッセージを受信することは、UEがページング制御情報又はページング・スケジューリング情報を解析し、制御チャネルでページング・メッセージを検出し、ページング制御情報に基づいてページング・メッセージのデータを受信するプロセスを含む。本出願の一実施形態は、ページング・メッセージ送信方法をさらに提供する。ネットワーク・デバイスが基地局であり、端末デバイスがUEである例を使用して、図19を参照すると、本方法は以下のステップを含む。
201.基地局は、ディスカバリ基準信号(DRS)を送信し、DRSが表示情報を含み、表示情報が時間ウィンドウにおけるページング機会の時間領域位置を示すために使用される。
DRSは、SS、PBCH、及びRMSIの制御メッセージを含むため、図20に示すように、PBCH又はRMSIの制御メッセージは、表示情報を含み得る。具体的には、基地局は、PBCH又はRMSIの制御メッセージにおいて、DTMCウィンドウにおいてPO1の時間領域位置を示してもよい。
202.基地局はページング機会でページング・メッセージを送信する。
言い換えると、LBTの実行に成功したときに、ネットワーク・デバイスは、PBCH又はその後に送信されるRMSIの制御メッセージにおいて、最初のページング機会PO1の時間領域位置を示してもよく、UEが、表示情報に基づいて最初のページング機会の時間領域情報を判定し、UEによるページング・メッセージの検出のブラインド検出量を低減し、また、UE検出電力消費を低減することができるようにする。
本出願の一実施形態は、ページング・メッセージ受信方法をさらに提供する。ネットワーク・デバイスが基地局であり、端末デバイスがUEである例を使用して、図21を参照すると、本方法は以下のステップを含む。
221.UEは、ディスカバリ基準信号(DRS)を受信し、DRSが表示情報を含み、表示情報が時間ウィンドウにおけるページング機会の時間領域位置を示すために使用される。
ステップ221の実装については、ステップ201を参照のこと。詳細は、ここでは再度説明しない。
222.UEはページング機会でページング・メッセージを受信する。
LBTの影響により、DRSの時間領域位置に基づいて最初のページング機会が判定されてもよい。基地局は、最初のページング機会以外の別のPOで、期待される時間点に基づいてページング・メッセージを送信することができない。したがって、別のページング機会に対応するページング・グループのブラインド検出量を低減するために、別のページング機会がオフセットするかどうかもページング表示情報に示されて、別のページング・グループによるページング・メッセージの受信のブラインド検出量を低減し、それによってUE電力消費を低減する。
したがって、本出願の実施形態は、ページング・メッセージ送信方法をさらに提供する。ネットワーク・デバイスが基地局であり、端末デバイスがUEである例を使用して、図22を参照すると、本方法は以下のステップを含む。
231.基地局は、ページング表示情報を送信し、ページング表示情報が、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうか、及び最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットするかどうかを示すために使用される。
ページング表示情報が、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうかを示すために使用されることが、上述の実施形態において既に説明されている。この実施形態では、最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットするかどうかを示すためにページング表示情報が使用されることに関して、いくつかの実施形態では、1ビットがページング表示情報に追加されてもよい。1ビットは上述のオフセット量を示す。1ビットの値は、第3の表示値又は第4の表示値であってもよい。第3の表示値は、最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットしないことを示すために使用され、第4の表示値は、最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットすることを示すために使用される。例えば、第3の表示値は0であり、第4の表示値は1である。
いくつかの実施形態では、ページング表示情報は、DRSのオフセット量を含む。DRSは、LBTの実行に成功したときにのみ送信されることが理解されよう。最初のページング・メッセージは、DRS後の最初のページング機会で送信される。最初のページング機会は、DRSの時間領域情報に基づいて既にオフセットされている。このケースでは、最初のページング機会以外の別のページング機会のオフセット量は、DRSのオフセット量と同じであってもよい。このオフセット量は、値、時間ウィンドウなどであってもよい。基地局が期待されるPOに基づいてページング・メッセージを送信する場合、オフセット量の値は0であってもよいし、基地局がページング・メッセージの送信を遅延させたい場合、オフセット量の値は値又は時間ウィンドウであってもよい。このようにして、UEは、ページング・メッセージをより正確に受信することができ、UEによるページング・メッセージを検出する消費電力が低減されるようにする。
232.基地局はページング機会でページング・メッセージを送信する。
図23は、システムによって初期設定されたページング機会及び実際に送信されたページング・メッセージのページング機会を示す。基地局によって送信されたページング表示情報がDRSに含まれ、ページング表示情報がオフセット量フィールドをさらに含む場合、LBTにより、DRS送信が期待される位置(例えば、PO1)に比べて2スロットだけ遅延される場合、このケースでは、ページング表示情報に加算される1ビットの値は1であってもよい。DRSを受信するときに、UEは、DRSにおけるページング表示情報の1ビットに基づいて、ページング・メッセージを受信する実際の機会の時間を判定してもよい。具体的には、UEは、ページング・メッセージの受信を遅延させる必要があると判定する。次いで、DTMCウィンドウの外側のページングの場合、例えば、UEがページング・メッセージを受信したとき、システムによって元々設定されているPO2、PO3、及びPO4は、対応して2スロット遅延され、PO6、PO7、及びPO8として対応して更新される。
図24に示されるように、図23と比較して、PO2、PO3、及びPO4のスロット位置は代替的にはオフセットされず、DTMCウィンドウにおいて送信されたDRSの位置及び共通ページングPO1の位置のみがオフセットされる。具体的には、LBTにより、DRSは、予想される位置(例えば、PO1)と比較して、2スロット(例えば、2ms)遅延される。具体的には、基地局は元々、PO1でDRS及びページング・メッセージを送信することに同意していたが、LBTにより、送信は2スロット遅延される。DRSにおけるページング表示情報に加えられた1ビットの値が0であるときに、DTMCウィンドウの外側のページング機会が遅延されないことを示す。具体的には、PO2、PO3、PO4のいずれのページング機会も遅延せず、基地局は元々のPOでページング・メッセージを依然として送信する。対応して、PO2に対応するページング・グループは、PO2でページング・メッセージを検出することを開始し、PO3に対応するページング・グループは、PO3でページング・メッセージを検出することを開始し、PO4に対応するページング・グループは、PO4でページング・メッセージを検出することを開始する。このケースでは、DTMCウィンドウにおいてPO1の時間領域位置のみがオフセットされ、PO1から2スロット遅延する。
このように、LBTの影響下にあるPOの位置をページング表示情報において示し、受信されるページング・メッセージに対してUEが実行するブラインド検出を低減して、それによりUEの消費電力を低減することができる。
本出願の一実施形態は、ページング表示情報受信方法をさらに提供する。ネットワーク・デバイスが基地局であり、端末デバイスがUEである例を使用して、図25を参照すると、本方法は以下のステップを含む。
261.UEは、ページング表示情報を受信し、ページング表示情報が、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうか、及び最初のページング機会以外の別のページング機会が時間領域においてオフセットするかどうかを示すために使用される。
262.UEは、ページング機会でページング・メッセージを受信する。
本実施形態の実装については、ステップ231及び232を参照のこと。詳細は、ここでは再度説明しない。
本出願では、前述の方法を使用してページング・メッセージを送信することに基づいて、UEがページング・メッセージを受信した後、非接続状態のUEはランダム・アクセスを実行する必要がある。4G/5G無線通信システムにおける、ランダム・アクセスのプロセスを図26に示してもよく、以下の4つのステップを含む。
(1) UEは、MSG 1(メッセージ1)メッセージ(ランダム・アクセス・プリアンブル)を送信する。
具体的には、UEは、ランダム・アクセス・プリアンブル・シーケンス(random access preamble)とも呼ばれることがあるプリアンブル・シーケンスをランダムに選択し、ランダム・アクセス・チャネル(ランダム・アクセス・チャネル、RACH)上でプリアンブル・シーケンスを送信する。
プリアンブル・シーケンスを送信した後、UEは、RAR応答ウィンドウ(ra-response window)において、基地局によって返されたRAR(random access response)メッセージを受信し、このメッセージは、MSG2(メッセージ2)とも呼ばれる。RAR応答ウィンドウ内でMSG2を受信した場合、ステップ(3)に進み、それ以外の場合は、引き続きステップ(1)を実行する。
(2) 基地局は応答RARメッセージを送信する。
プリアンブル・シーケンスが送信されたことを検出した後、基地局は、下りリンクにおいてRARメッセージを送信し、RARメッセージは、少なくとも以下の情報、すなわち、基地局によって受信されたプリアンブル・シーケンスの番号、タイミング調整情報、UEに割り当てられた上りリンクリソース位置表示情報、及び一時的に割り当てられたセル無線ネットワーク一時識別子(cell radio network temporary identifier、C-RNTI)を含むべきである。
(3) UEは、スケジューリング送信、すなわちMSG3(メッセージ3)を送信する。
応答RARメッセージを受信した後、UEは、応答RARメッセージ内の表示に基づいて、割り当てられた上りリンクリソースで上りリンクメッセージを送信する。
(4) 基地局は、競合解決(contention resolution)メッセージ、すなわちMSG4(メッセージ4)を送信する。
UEの上りリンクメッセージを受信したときに、基地局は、UEによるアクセスが成功したことを考慮し、アクセスが成功したUEに競合解決メッセージを返してもよい。ここで、UEがMSG 4を受信したが、データ復調が正しくない場合、UEは否定応答(negative acknowledgment、NAK)情報をフィードバックし、基地局にMSG 4の再送を要求する。
上述のランダム・アクセス・プロセスでは、ランダム・アクセスの第1のステップ(1)において、UEは、上りリンク・ランダム・アクセスのための候補リソース(このリソースは、システム・メッセージを使用して基地局によって設定され、時間領域情報、周波数領域情報、サブバンド情報などを含む)でMSG1を送信する必要がある。UEがランダム・アクセスを実行するときの失敗率を低減するために、本出願のこの実施形態では、ページング・メッセージを送信するとき、基地局は、ページング・メッセージにおいて、上りリンク・ランダム・アクセスのための無効な候補リソースを示してもよい。このようにして、UEは上りリンク・ランダム・アクセスのためにこれらの無効な候補リソースを使用してMSG1を送信することを避けて、それによりUEによって実行されるランダム・アクセスの成功率を上げることができる。
追加的に、基地局はまた、ページング・メッセージが送信されるときに、ネットワーク負荷に基づいて、ページング・メッセージに他のランダム・アクセス設定情報を追加してもよい。例えば、他のランダム・アクセス設定情報は、ランダム・アクセス・プロセス競合解決タイマ持続時間(ra-contention resolution timer)、ランダム応答ウィンドウ長(ra-response window)、及びMSG1マッピング周波数又はサブバンド開始位置(msg 1-frequency start)を含み得る。したがって、基地局は、ランダム・アクセス遅延を低減し、ユーザの知覚を改善するために、ページング・メッセージが送信されたときのネットワーク負荷状態に基づいて関係パラメータを適切にセットすることができる。
ra-response windowは、MSG1を送信した後、UEが基地局からの応答を待つ時間として理解されてもよい。UEが時間(例えば、3ミリ秒)内に基地局からの応答を受信しない場合、UEは引き続きMSG1を送信する。時間の値が過度に小さくセットされている場合、基地局の処理の複雑さが増大する。時間の値が過度に大きくセットされている場合、ランダム応答遅延は過度に大きくなる。したがって、基地局は、ランダム・アクセス遅延を低減するのを助けるために、ページング・メッセージが送信されるときに、ネットワーク負荷状態(例えば、UEの数及びセル干渉レベル)に基づいて適切なウィンドウ長をセットしてもよい。例えば、基地局がページング・メッセージを送信するとき、ページングされるUEの数が比較的大きい場合、基地局からの応答を待つ時間は比較的長くセットしてもよく、ページングされるUEの数が比較的小さい場合、基地局からの応答を待つ時間は比較的短くセットする。代替的には、基地局がページング・メッセージを送信するときに、ページングされるUEが位置するセルの干渉レベルが比較的高い場合、基地局からの応答を待つ時間は比較的長くセットしてもよく、ページングされるUEが位置するセルの干渉レベルが比較的低い場合、基地局からの応答を待つ時間は比較的短くセットしてもよい。
ra-contention resolution timerは、MSG1を送信した後、UEが基地局からの応答を待つ時間として理解されてもよい。時間内に基地局からの応答が受信されない場合、ランダム・アクセス・プロセスが再度開始される。時間の値が過度に小さくセットされている場合、基地局の処理の複雑さが増大する。時間の値が過度に大きくセットされている場合、ランダム応答遅延は過度に大きくなる。したがって、基地局は、ランダム・アクセス遅延を低減する助けるために、ページング・メッセージが送られるときに、ネットワーク負荷状態、例えばページングされるUE及びセル干渉レベルに基づいて適切なウィンドウ長をセットしてもよい。例えば、基地局がページング・メッセージを送信するときに、ページングされるUEの数が比較的大きい場合、基地局からの応答を待つ時間は比較的長くセットしてもよく、ページングされるUEの数が比較的小さい場合、基地局からの応答を待つ時間は比較的短くセットする。代替的には、基地局がページング・メッセージを送信するときに、ページングされるUEが位置するセルの干渉レベルが比較的高い場合、基地局からの応答を待つ時間は比較的長くセットしてもよく、ページングされるUEが位置するセルの干渉レベルが比較的低い場合、基地局からの応答を待つ時間は比較的短くセットしてもよい。
MSG1周波数開始は、以下のように理解することができる。すなわち、免許不要帯域では、異なる周波数領域/サブバンドの干渉レベルが異なり、基地局は、ページング・メッセージが送信されるときのネットワーク状態、例えば、サブバンドのLBT状態に基づいて、適切な開始周波数帯域又はサブバンドをセットする。これは、UEが上りリンク物理ランダム・アクセス・チャネル(物理ランダム・アクセス・チャネル、PRACH)を効果的に送信する、すなわち、MSG1を効果的に送信することを助ける。例えば、4つのサブバンドのうちの1つのLBTが成功しなかった場合、他の3つのサブバンドからの1つのサブバンドが選択され、開始サブバンドとしてセットされてもよい。本出願の実施形態で提供される解決策は、主に、ネットワーク要素間の相互作用の観点から説明される。上述の機能を実装するために、ネットワーク・デバイス及び端末デバイスなどのネットワーク要素は、機能を実行するための対応するハードウェア構造及び/又はソフトウェア・モジュールを含むことが理解されよう。当業者は、本明細書に開示された実施形態で説明された例と組み合わせて、ユニット及びアルゴリズム・ステップは、ハードウェア又はハードウェアとコンピュータ・ソフトウェアの組み合わせによって実装されてもよいことを容易に認識すべきである。機能がハードウェアによって実行されるのか、コンピュータ・ソフトウェアによって駆動されるハードウェアによって実行されるのかは、特定の用途と技術的解決策の設計上の制約に依存する。当業者であれば、特定の用途ごとに、記載された機能を実装するために異なる方法を使用してもよいが、その実装が本願の範囲を超えるものであると考えるべきではない。
本出願の実施形態では、ネットワーク・デバイスと端末デバイスの機能モジュールは、上述の方法例に基づいて分割されてもよい。例えば、各機能モジュールは、各機能に対応して分割されてもよいし、2つ以上の機能が1つの処理モジュールに一体化されてもよい。一体化されたユニットは、ハードウェアの形態で実装されてもよいし、ソフトウェア機能ユニットの形態で実装されてもよい。本出願の実施態様において、モジュール分割は一例であり、単に論理機能分割であることに留意されたい。実際の実装中、別の分割方式が使用されてもよい。
図27は、機能モジュールが対応する機能に基づく分割を介して取得されるときに、上述の実施形態における端末デバイスの構造として考えられる概略図である。端末デバイス270は、受信ユニット271及び送信ユニット272を含む。受信ユニット271は、図10のプロセス112及び116、図18のプロセス192、図21のプロセス221及び222、並びに図25のプロセス261及び262を実行する際に、端末デバイスをサポートするように構成されている。処理ユニット272は、図10のプロセス114及び図18のプロセス191を実行する際に、端末デバイスをサポートするように構成されている。上述の方法の実施形態に関与するステップのすべての関係する内容については、対応する機能モジュールの機能説明を参照し、詳細については、ここでは再度説明しない。
一体化されたユニットが使用されるときに、図28は、上述の実施形態における端末デバイスの構造として考えられる概略図である。端末デバイス280は、処理モジュール282及び通信モジュール283を含む。処理モジュール282は、端末デバイスの動作を制御及び管理するように構成されている。例えば、処理モジュール282は、図10のプロセス114、図18のプロセス191、及び/又は本明細書で説明する技術のために使用される別のプロセスを実行する際に、端末デバイスをサポートするように構成されている。通信モジュール283は、例えば、図7又は図8Aに示す機能モジュール若しくはネットワークエンティティ又はネットワークエンティティと通信する別のネットワークエンティティと通信する際に、端末デバイスをサポートするように構成されている。端末デバイスは、さらに、端末デバイスのプログラム・コード及びデータを記憶するように構成されている記憶モジュール281を含んでもよい。処理モジュール282は、上述の処理ユニット272と同等であり、通信モジュール283は、上述の受信ユニット271及び送信ユニットを含んでもよい。
処理モジュール282は、プロセッサ又はコントローラであってもよく、例えば、中央処理ユニット(central processing unit、CPU)、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(digital signal processor、DSP)、特定用途向け集積回路(application-specific integrated circuit、ASIC)、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(field programmable gate array、FPGA)、若しくは別のプログラマブル論理デバイス、トランジスタ論理デバイス、ハードウェア構成要素、又はそれらの任意の組み合わせであってもよい。プロセッサは、本出願に開示された内容に関連して説明された様々な例示的な論理ブロック、モジュール、及び回路を実装又は実行してもよい。プロセッサは、計算機能を実装するプロセッサの組み合わせ、例えば、1つ以上のマイクロプロセッサの組み合わせ、又はDSPとマイクロプロセッサの組み合わせであってもよい。通信モジュール283は、トランシーバ、トランシーバ回路、通信インターフェースなどであってもよい。記憶モジュール281は、メモリであってもよい。
処理モジュール282がプロセッサであり、通信モジュール283がトランシーバであり、記憶モジュール281がメモリであるときに、本出願の実施形態で使用される端末デバイスは、図29に示す端末デバイスであってもよい。
図29を参照する。端末デバイス290は、プロセッサ292、トランシーバ293、メモリ291、及びバス294を含む。トランシーバ293、プロセッサ292、及びメモリ291は、バス294を使用して互いに接続される。バス294は、周辺構成要素相互接続(peripheral component interconnect、PCI)標準バス、拡張産業標準アーキテクチャ(extended industry standard architecture、EISA)バスなどであってもよい。バスは、アドレス・バス、データ・バス、制御バスなどに分類されてもよい。表現を容易にするために、図29のバスを表すためには太線が1本のみが使用されるが、これはバスが1本のみ、又はバスのタイプが1つのみであることを意味するものではない。
図30は、各機能モジュールが対応する各機能に基づく分割を介して取得されるときに、上述の実施形態におけるネットワーク・デバイスの構造として考えられる概略図である。ネットワーク・デバイス300は、送信ユニット301及び処理ユニット302を含む。送信ユニット301は、図10のプロセス111及び115、図16のプロセス172、図19のプロセス201及び202、図22のプロセス231及び232を実行する際に、ネットワーク・デバイスをサポートするように構成されている。処理ユニット302は、図10のプロセス113及び図16のプロセス171を実行する際に、ネットワーク・デバイスをサポートするように構成されている。上述の方法の実施形態に関与するステップのすべての関係する内容については、対応する機能モジュールの機能説明を参照し、詳細については、ここでは再度説明しない。
一体化されたユニットが使用されるときに、図31は、上述の実施形態におけるネットワーク・デバイスの構造として考えられる概略図である。ネットワーク・デバイス310は、処理モジュール312及び通信モジュール313を含む。処理モジュール312は、ネットワーク・デバイスの動作を制御及び管理するように構成されている。例えば、処理モジュール312は、図10のプロセス113、図16のプロセス171、及び/又は本明細書で説明する技術のために使用される別のプロセスを実行する際に、ネットワーク・デバイスをサポートするように構成されている。通信モジュール313は、ネットワーク側デバイスと別のネットワークエンティティとの間の通信、例えば、ネットワーク側デバイスと図7又は図9に示す機能モジュール又はネットワークエンティティとの間の通信をサポートするように構成されている。ネットワーク・デバイスは、さらに、ネットワーク・デバイスのプログラム・コード及びデータを記憶するように構成されている記憶モジュール311を含んでもよい。処理モジュール312は、上述の処理ユニット302と同等であり、通信モジュール313は、上述の送信ユニット301及び受信ユニットを含んでもよい。
処理モジュール312は、プロセッサ又はコントローラであってもよく、例えば、CPU、汎用プロセッサ、DSP、ASIC、FPGA、若しくは別のプログラマブル論理デバイス、トランジスタ論理デバイス、ハードウェア構成要素、又はそれらの任意の組み合わせであってもよい。プロセッサは、本出願に開示された内容に関連して説明された様々な例示的な論理ブロック、モジュール、及び回路を実装又は実行してもよい。プロセッサは、計算機能を実装するプロセッサの組み合わせ、例えば、1つ以上のマイクロプロセッサの組み合わせ、又はDSPとマイクロプロセッサの組み合わせであってもよい。通信モジュール313は、トランシーバ、トランシーバ回路、通信インターフェースなどであってもよい。記憶モジュール311は、メモリであってもよい。
処理モジュール312がプロセッサであり、通信モジュール313がトランシーバであり、記憶モジュール311がメモリであるときに、本出願の実施形態で使用されるネットワーク・デバイスは、図32に示すネットワーク・デバイスであってもよい。
図32を参照する。ネットワーク・デバイス320は、プロセッサ322、トランシーバ323、メモリ321、及びバス324を含む。トランシーバ323、プロセッサ322、及びメモリ321は、バス324を介して互いに接続される。バス324は、PCIバス、EISAバスなどであってもよい。バスは、アドレス・バス、データ・バス、制御バスなどに分類されてもよい。表現を容易にするために、図32のバスを表すためには太線が1本のみが使用されるが、これはバスが1本のみ、又はバスのタイプが1つのみであることを意味するものではない。
本出願の一実施形態は、通信装置330を提供する。図33に示すように、通信装置は、1つ以上のインターフェース回路332及び1つ以上のプロセッサ331を含む。プロセッサ331及びインターフェース回路332は、ラインを介して互いに接続されてもよい。インターフェース回路332は、別の装置(例えば、端末デバイスのメモリ)からコード命令を受信し、別の装置(例えば、プロセッサ331)に信号を送信するように構成されている。例えば、インターフェース回路332は、メモリに記憶された命令を読んで、命令をプロセッサ331に送信してもよい。命令がプロセッサ331によって実行されるときに、端末デバイスは、上述の実施形態において、端末デバイスに関係するステップを実行することを可能してもよい。確かに、通信装置330は、別の個別デバイスをさらに含んでもよい。これは、本出願の本実施形態において特に限定されない。
本出願の一実施形態は、通信装置340を提供する。図34に示すように、通信装置は、1つ以上のインターフェース回路342及び1つ以上のプロセッサ341を含む。プロセッサ341及びインターフェース回路342は、ラインを介して互いに接続されてもよい。インターフェース回路342は、別の装置(例えば、ネットワーク・デバイスのメモリ)からコード命令を受信し、別の装置(例えば、プロセッサ341)に信号を送信するように構成されている。例えば、インターフェース回路342は、メモリに記憶された命令を読んで、命令をプロセッサ341に送信してもよい。命令がプロセッサ341によって実行されるときに、ネットワーク・デバイスは、上述の実施形態において、ネットワーク・デバイスに関係するステップを実行することを可能してもよい。確かに、通信装置340は、別の個別デバイスをさらに含んでもよい。これは、本出願の本実施形態において特に限定されない。
本出願の一実施形態は、コンピュータ記憶媒体をさらに提供する。コンピュータ記憶媒体は、コンピュータ命令を含む。上述の電子デバイス上で動作するときに、コンピュータ命令は、端末デバイスが上述の方法の実施形態においてUEによって実行される機能又はステップを実行することを可能にする。
本出願の一実施形態は、コンピュータ記憶媒体をさらに提供する。コンピュータ記憶媒体は、コンピュータ命令を含む。上述の電子デバイス上で動作するときに、コンピュータ命令は、ネットワーク・デバイスが上述の方法の実施形態において基地局によって実行される機能又はステップを実行することを可能にする。
本出願の一実施形態は、コンピュータ・プログラム製品をさらに提供する。コンピュータ・プログラム製品がコンピュータ上で動作するときに、コンピュータは、上述の方法の実施形態の説明においてUEによって実行される機能又はステップを実行することが可能になる。
本出願の一実施形態は、コンピュータ・プログラム製品をさらに提供する。コンピュータ・プログラム製品がコンピュータ上で動作するときに、コンピュータは、上述の方法の実施形態の説明において基地局によって実行される機能又はステップを実行することが可能になる。
本出願に開示される実施形態で説明される例と組み合わせて、方法又はアルゴリズム・ステップは、ハードウェア、又はソフトウェア命令を実行するプロセッサによって実装されてもよい。ソフトウェア命令は、対応するソフトウェア・モジュールを含んでもよい。ソフトウェア・モジュールは、ランダム・アクセス・メモリ(random access memory、RAM)、フラッシュ・メモリ、リード・オンリー・メモリ(read-only memory、ROM)、消去可能なプログラマブル・リード・オンリー・メモリ(erasable programmable ROM、EPROM)、電気的に消去可能なプログラマブル・リード・オンリー・メモリ(electrically EPROM、EEPROM)、レジスタ、ハード・ディスク、モバイル・ハード・ディスク、コンパクト・ディスク・リード・オンリー・メモリ(CD-ROM)、又は本技術分野で周知の任意の他の形式の記憶媒体に記憶されてもよい。例えば、記憶媒体はプロセッサに結合されて、プロセッサが記憶媒体から情報を読み出し、記憶媒体に情報を書き込むことができるようにする。確かに、記憶媒体は、代替的には、プロセッサの構成要素であってもよい。プロセッサ及び記憶媒体は、ASIC内に位置していてもよい。追加的に、ASICは、コア・ネットワーク・インターフェース・デバイス内に位置していてもよい。確かに、プロセッサ及び記憶媒体は、コア・ネットワーク・インターフェース・デバイス内に個別の構成要素として存在してもよい。
当業者は、上述の例の1つ以上において、本出願で説明される機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、又はそれらの任意の組み合わせを使用して実装され得ることを認識すべきである。本出願がソフトウェアを使用して実装されるときに、上述の機能は、コンピュータ可読媒体に記憶されるか、又はコンピュータ可読媒体内の1つ以上の命令又はコードとして送信されてもよい。コンピュータ読取可能媒体は、コンピュータ記憶媒体及び通信媒体を含み、通信媒体は、ある場所から別の場所へのコンピュータ・プログラムの送信を容易にする任意の媒体を含む。記憶媒体は、汎用又は専用コンピュータにアクセス可能な任意の利用可能な媒体であってもよい。
上述の説明は、単に本発明の具体的な実装であるが、本発明の保護範囲を制限することを意図したものではない。本発明に開示された技術的範囲内の変形又は置換は、本発明の保護範囲内に含まれるものとする。したがって、本出願の保護範囲は、特許請求の範囲の保護範囲に従うものとする。

Claims (31)

  1. ページング・メッセージの受信方法であって、
    端末デバイスによって、ネットワーク・デバイスによって送信されたページング表示情報を受信することであって、前記ページング表示情報は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうかを示すために使用される、受信することと、
    前記端末デバイスによって、前記ページング表示情報に基づいて、前記端末デバイスが位置するページング・グループが前記ページング・メッセージを受信するページング機会を判定することと、を含み、
    前記ページング表示情報は、Nビットを含み、前記Nビットの各ビットは、1つのページング・グループに対応し、Nは、ページング・グループの数であり、
    前記端末デバイスによって、前記ページング表示情報に基づいて、前記端末デバイスが位置するページング・グループが前記ページング・メッセージを受信するページング機会を判定することは、
    前記ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号mを判定することと、
    前記端末デバイスが位置する前記ページング・グループの番号nを判定することと、
    前記端末デバイスによって、前記端末デバイスが位置する前記ページング・グループが前記ページング・メッセージを受信する前記ページング機会が、n-m+1であると判定することと、を含み、
    nとmはN以下の正の整数であり、
    nは、m以下である、方法。
  2. 前記端末デバイスによって、前記ページング表示情報に基づいて、前記端末デバイスが位置するページング・グループが前記ページング・メッセージを受信するページング機会を判定することは、
    前記端末デバイスが、前記ページング表示情報に基づいて、前記端末デバイスが位置する前記ページング・グループが前記ページング・メッセージを受信する必要がないと判定した場合、前記端末デバイスによって、前記ページング機会を判定することをスキップすることか、又は対応する前記ページング機会で前記ページング・メッセージを受信することをスキップすることを含む、請求項に記載の方法。
  3. 端末デバイスによって、ネットワーク・デバイスによって送信されたページング表示情報を受信することは、
    前記端末デバイスによって、時間ウィンドウ内の共通制御チャネルで、前記ネットワーク・デバイスによって送信された前記ページング表示情報を受信することを含むか、又は
    前記端末デバイスによって、最初のページング機会で、前記ネットワーク・デバイスによって送信された前記ページング表示情報を受信することであって、前記最初のページング機会は、前記時間ウィンドウ内にある、受信することを含む、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記端末デバイスによって、前記ネットワーク・デバイスによって送信されたページ表示情報を受信することは、
    端末デバイスによって、前記ネットワーク・デバイスによって送信されたページング・スケジューリング情報を受信することであって、前記ページング・スケジューリング情報は、前記ページング表示情報を含む、受信することを含み、
    前記ページング表示情報は、第1の表示値と第2の表示値のうちの少なくとも1つを含み、前記第1の表示値は、前記少なくとも1つのページング・グループが前記ページング・メッセージを受信する必要があることを示すために使用され、前記第2の表示値は、前記少なくとも1つのページング・グループが前記ページング・メッセージを受信する必要がないことを示すために使用される、請求項に記載の方法。
  5. 前記ページング・スケジューリング情報のフィールドは、
    ショート・メッセージ・サービス・メッセージ表示フィールド、ショート・メッセージ・サービス・メッセージ・フィールド、周波数領域スケジューリング表示フィールド、時間領域データ・フィールド、仮想リソース・ブロックの物理リソース・ブロックへの(VRB-to-PRB)マッピング標準フィールド、フォーマット調整フィールド、及びトランスポート・ブロック(TB)スケール・ファクタ・フィールドのうちの少なくとも1つを含む、請求項に記載の方法。
  6. 前記ページング表示情報は、前記少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループに対応するページング・グループ番号をさらに含む、請求項1~のいずれか一項に記載の方法。
  7. ページング・メッセージ送信方法であって、
    ネットワーク・デバイスによって、ページング表示情報を送信することであって、前記ページング表示情報は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうかを表示するために使用される、送信することと、
    前記ネットワーク・デバイスによって、前記ページング表示情報に基づいて、前記少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループに前記ページング・メッセージを送信するページング機会を判定することと、を含み、
    前記ページング表示情報は、Nビットを含み、前記Nビットの各ビットは、1つのページング・グループに対応し、Nは、ページング・グループの数であり、
    前記ネットワーク・デバイスによって、前記ページング表示情報に基づいて、前記少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループに前記ページング・メッセージを送信するページング機会を判定することは、
    前記ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号mを判定することと、
    前記少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループの番号nを判定することと、
    前記少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループに前記ページング・メッセージを送信する前記ページング機会は、n-m+1であると判定することと、を含み、
    nとmはN以下の正の整数であり、
    nは、m以下である、方法。
  8. 前記ネットワーク・デバイスによって、前記ページング表示情報に基づいて、前記少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループに前記ページング・メッセージを送信するページング機会を判定することは、
    前記ネットワーク・デバイスが、前記ページング表示情報に基づいて、前記少なくとも1つのページング・グループが前記ページング・メッセージを受信する必要がないと判断した場合、前記ネットワーク・デバイスによって、対応する前記ページング機会で前記少なくとも1つのページング・グループに前記ページング・メッセージを送信することをスキップすることを含む、請求項に記載の方法。
  9. ネットワーク・デバイスによって、ページング表示情報を送信することは、
    前記ネットワーク・デバイスによって、時間ウィンドウ内の共通制御チャネルで前記ページング表示情報を送信することを含むか、又は
    前記ネットワーク・デバイスによって、最初のページング機会で前記ページング表示情報を送信することであって、前記最初のページング機会は、前記時間ウィンドウ内にある、送信することを含む、請求項7又は8に記載の方法。
  10. ネットワーク・デバイスによって、ページング表示情報を送信することは、
    前記ネットワーク・デバイスにより、ページング・スケジューリング情報を送信することであって、前記ページング・スケジューリング情報は、前記ページング表示情報を含む、送信することを含み、
    前記ページング表示情報は、第1の表示値と第2の表示値のうちの少なくとも1つを含み、前記第1の表示値は、前記少なくとも1つのページング・グループが前記ページング・メッセージを受信する必要があることを示すために使用され、前記第2の表示値は、前記少なくとも1つのページング・グループが前記ページング・メッセージを受信する必要がないことを示すために使用される、請求項のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記ページング・スケジューリング情報のフィールドは、
    ショート・メッセージ・サービス・メッセージ表示フィールド、ショート・メッセージ・サービス・メッセージ・フィールド、周波数領域スケジューリング表示フィールド、時間領域データ・フィールド、仮想リソース・ブロックの物理リソース・ブロックへの(VRB-to-PRB)マッピング標準フィールド、フォーマット調整フィールド、及びトランスポート・ブロック(TB)スケール・ファクタ・フィールドのうちの少なくとも1つを含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記ページング表示情報は、前記少なくとも10つのページング・グループの各ページング・グループに対応するページング・グループ番号をさらに含む、請求項11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 端末デバイスであって、
    ネットワーク・デバイスによって送信されたページング表示情報を受信することであって、前記ページング表示情報は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうかを示すために使用される、受信することを行うように構成されている通信モジュールと、
    前記ページング表示情報に基づいて、前記端末デバイスが位置するページング・グループが前記ページング・メッセージを受信するページング機会を判定することを行うように構成されている処理モジュールと、を含み、
    前記ページング表示情報は、Nビットを含み、前記Nビットの各ビットは、1つのページング・グループに対応し、Nは、ページング・グループの数であり、
    前記処理モジュールは、具体的には、
    前記ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号mを判定することと、
    前記端末デバイスが位置する前記ページング・グループの番号nを判定することと、
    前記端末デバイスが位置する前記ページング・グループが前記ページング・メッセージを受信する前記ページング機会が、n-m+1であると判定することと、を行うように構成されており、
    nとmはN以下の正の整数であり、
    nは、m以下である、端末デバイス。
  14. 前記処理モジュールは、具体的には、
    前記ページング表示情報に基づいて、前記端末デバイスが位置する前記ページング・グループが前記ページング・メッセージを受信する必要がないと判定することと、前記ページング機会を判定することをスキップすることとを行うように構成されているか、又は対応する前記ページング機会で前記ページング・メッセージを受信することをスキップすることとを行うように構成されている、請求項13に記載の端末デバイス。
  15. 前記通信モジュールは、さらに、
    時間ウィンドウ内の共通制御チャネルで、前記ネットワーク・デバイスによって送信された前記ページング表示情報を受信することを行うように構成されているか、又は
    最初のページング機会で、前記ネットワーク・デバイスによって送信された前記ページング表示情報を受信することであって、前記最初のページング機会は、前記時間ウィンドウ内にある、受信することを行うように構成されている、請求項13又は14に記載の端末デバイス。
  16. 前記通信モジュールは、
    前記ネットワーク・デバイスによって送信されたページング・スケジューリング情報を受信することであって、前記ページング・スケジューリング情報は、前記ページング表示情報を含む、受信することを行うように構成されており、
    前記ページング表示情報は、第1の表示値と第2の表示値のうちの少なくとも1つを含み、前記第1の表示値は、前記少なくとも1つのページング・グループが前記ページング・メッセージを受信する必要があることを示すために使用され、前記第2の表示値は、前記少なくとも1つのページング・グループが前記ページング・メッセージを受信する必要がないことを示すために使用される、請求項15に記載の端末デバイス。
  17. 前記ページング・スケジューリング情報のフィールドは、
    ショート・メッセージ・サービス・メッセージ表示フィールド、ショート・メッセージ・サービス・メッセージ・フィールド、周波数領域スケジューリング表示フィールド、時間領域データ・フィールド、仮想リソース・ブロックの物理リソース・ブロックへの(VRB-to-PRB)マッピング標準フィールド、フォーマット調整フィールド、及びトランスポート・ブロック(TB)スケール・ファクタ・フィールドのうちの少なくとも1つを含む、請求項16に記載の端末デバイス。
  18. 前記ページング表示情報は、前記少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループに対応するページング・グループ番号をさらに含む、請求項1317のいずれか一項に記載の端末デバイス。
  19. ネットワーク・デバイスであって、
    ページング表示情報を送信することであって、前記ページング表示情報は、少なくとも1つのページング・グループがページング・メッセージを受信する必要があるかどうかを表示するために使用される、送信することを行うように構成されている通信モジュールと、
    前記ページング表示情報に基づいて、前記少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループに前記ページング・メッセージを送信するページング機会を判定することを行うように構成されている処理モジュールと、を含み、
    前記ページング表示情報は、Nビットを含み、前記Nビットの各ビットは、1つのページング・グループに対応し、Nは、ページング・グループの数であり、
    前記処理モジュールは、
    前記ページング・メッセージを受信する必要がある最初のページング・グループの番号mを判定することと、
    前記少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループの番号nを判定することと、
    前記少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループに前記ページング・メッセージを送信する前記ページング機会は、n-m+1であると判定することと、を行うように構成されており、
    nとmはN以下の正の整数であり、
    nは、m以下である、ネットワーク・デバイス。
  20. 前記処理モジュールは、
    前記ページング表示情報に基づいて、前記少なくとも1つのページング・グループが前記ページング・メッセージを受信する必要がないと判定し、対応する前記ページング機会で前記少なくとも1つのページング・グループに前記ページング・メッセージを送信することをスキップすることを行うように構成されている、請求項19に記載のネットワーク・デバイス。
  21. 前記通信モジュールは、
    時間ウィンドウ内の共通制御チャネルで前記ページング表示情報を送信することを行うように構成されているか、又は
    最初のページング機会で前記ページング表示情報を送信することであって、前記最初のページング機会は、前記時間ウィンドウ内にある、送信することを行うように構成されている、請求項19又は20のいずれか一項に記載のネットワーク・デバイス。
  22. 前記通信モジュールは、
    ページング・スケジューリング情報を送信することであって、前記ページング・スケジューリング情報は、前記ページング表示情報を含む、送信することを行うように構成されており、
    前記ページング表示情報は、第1の表示値と第2の表示値のうちの少なくとも1つを含み、前記第1の表示値は、前記少なくとも1つのページング・グループが前記ページング・メッセージを受信する必要があることを示すために使用され、前記第2の表示値は、前記少なくとも1つのページング・グループが前記ページング・メッセージを受信する必要がないことを示すために使用される、請求項1921のいずれか一項に記載のネットワーク・デバイス。
  23. 前記ページング・スケジューリング情報のフィールドは、
    ショート・メッセージ・サービス・メッセージ表示フィールド、ショート・メッセージ・サービス・メッセージ・フィールド、周波数領域スケジューリング表示フィールド、時間領域データ・フィールド、仮想リソース・ブロックの物理リソース・ブロックへの(VRB-to-PRB)マッピング標準フィールド、フォーマット調整フィールド、及びトランスポート・ブロック(TB)スケール・ファクタ・フィールドのうちの少なくとも1つを含む、請求項22に記載のネットワーク・デバイス。
  24. 前記ページング表示情報は、前記少なくとも1つのページング・グループの各ページング・グループに対応するページング・グループ番号をさらに含む、請求項22に記載のネットワーク・デバイス。
  25. 1つ以上のインターフェース回路と、1つ以上のプロセッサと、を含み、前記インターフェース回路は、コード命令を受信し、前記コード命令を前記プロセッサに送信するように構成されており、前記プロセッサは、前記コード命令を動作させて、請求項1~のいずれか一項に記載の方法を実行するように構成されている、通信装置。
  26. 1つ以上のインターフェース回路と、1つ以上のプロセッサと、を含み、前記インターフェース回路は、コード命令を受信し、前記コード命令を前記プロセッサに送信するように構成されており、前記プロセッサは、前記コード命令を動作させて、請求項12のいずれか一項に記載の方法を実行するように構成されている、通信装置。
  27. 命令を記憶するように構成されており、前記命令が実行されるときに、請求項1~のいずれか一項に記載の方法が実装される、可読記憶媒体。
  28. 命令を記憶するように構成されており、前記命令が実行されるときに、請求項12のいずれか一項に記載の方法が実装される、可読記憶媒体。
  29. コンピュータが請求項1~のいずれか一項に記載の方法のステップを実行することを命令するための命令を含むコンピュータ・プログラム。
  30. コンピュータが請求項12のいずれか一項に記載の方法のステップを実行することを命令するための命令を含むコンピュータ・プログラム。
  31. 請求項1318のいずれか一項に記載の端末デバイスと、請求項1924のいずれか一項に記載のネットワーク・デバイスと、を含む、通信システム。
JP2021576051A 2019-06-21 2020-06-09 ページ・メッセージ送信及び受信の方法及び装置 Active JP7342150B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910544601.1 2019-06-21
CN201910544601.1A CN112118615B (zh) 2019-06-21 2019-06-21 一种寻呼消息发送和接收的方法以及装置
PCT/CN2020/095196 WO2020253581A1 (zh) 2019-06-21 2020-06-09 一种寻呼消息发送和接收的方法以及装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022537412A JP2022537412A (ja) 2022-08-25
JP7342150B2 true JP7342150B2 (ja) 2023-09-11

Family

ID=73795375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021576051A Active JP7342150B2 (ja) 2019-06-21 2020-06-09 ページ・メッセージ送信及び受信の方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220110090A1 (ja)
EP (1) EP3975635A4 (ja)
JP (1) JP7342150B2 (ja)
CN (1) CN112118615B (ja)
WO (1) WO2020253581A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230041050A (ko) * 2020-07-31 2023-03-23 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 페이징 방법 및 장치
EP4274314A4 (en) * 2021-02-05 2024-03-27 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd METHOD FOR DETERMINING ENERGY SAVING INFORMATION, ELECTRONIC DEVICE AND STORAGE MEDIUM
US20220322284A1 (en) * 2021-03-31 2022-10-06 Qualcomm Incorporated Ue grouping scheme for enhanced paging reception
CN115696576A (zh) * 2021-07-31 2023-02-03 华为技术有限公司 用于寻呼的方法和装置
CN115918190A (zh) * 2021-08-02 2023-04-04 北京小米移动软件有限公司 寻呼方法、装置、通信设备和存储介质
CN116095830A (zh) * 2021-11-05 2023-05-09 华为技术有限公司 通信方法和装置
CN114124338B (zh) * 2021-12-01 2023-05-02 上海移远通信技术股份有限公司 无线通信方法、终端和网络设备

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010517478A (ja) 2007-01-31 2010-05-20 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション ページング・グループを取り扱うための方法および装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8897818B2 (en) * 2010-11-11 2014-11-25 Blackberry Limited System and method for reducing energy consumption of mobile devices using early paging indicator
CN103124399B (zh) * 2013-01-23 2019-01-18 中兴通讯股份有限公司 集群组呼寻呼的侦听方法及装置
WO2016008044A1 (en) * 2014-07-14 2016-01-21 Sierra Wireless, Inc. Quick paging method and apparatus in lte
US9769789B2 (en) * 2014-08-22 2017-09-19 Qualcomm Incorporated Techniques for transmitting and receiving paging messages over an unlicensed radio frequency spectrum band
US10813077B2 (en) * 2015-11-06 2020-10-20 Sony Corporation Communications device, infrastructure equipment, communication system and methods for group paging and grouping communication devices based on various criteria
US10959206B2 (en) * 2017-01-09 2021-03-23 Qualcomm Incorporated Conveying paging group information through control channel transmissions
CN109246818B (zh) * 2017-05-04 2024-01-09 华为技术有限公司 寻呼方法和装置
CN109392090B (zh) * 2017-08-03 2021-10-22 华为技术有限公司 一种寻呼方法、装置
JP6979522B2 (ja) * 2017-11-03 2021-12-15 ソニーグループ株式会社 複数のページングオケージョンに対して組み合わされるウェイクアップ信号
CN109792712B (zh) * 2018-01-31 2021-01-15 Oppo广东移动通信有限公司 寻呼方法、网络设备和终端设备

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010517478A (ja) 2007-01-31 2010-05-20 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション ページング・グループを取り扱うための方法および装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Qualcomm Incorporated,Initial access and mobility procedures for NR unlicensed[online],3GPP TSG RAN WG1 #97 R1-1907262,Internet<URL:https://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_97/Docs/R1-1907262.zip>,2019年05月04日

Also Published As

Publication number Publication date
US20220110090A1 (en) 2022-04-07
JP2022537412A (ja) 2022-08-25
CN112118615A (zh) 2020-12-22
EP3975635A4 (en) 2022-08-03
EP3975635A1 (en) 2022-03-30
WO2020253581A1 (zh) 2020-12-24
CN112118615B (zh) 2022-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7342150B2 (ja) ページ・メッセージ送信及び受信の方法及び装置
CN111148221B (zh) 一种寻呼方法、终端设备以及网络设备
EP3501238A1 (en) Energy-efficient paging in wireless networks
EP3876629A1 (en) User equipment and method executed by user equipment
CN105979576A (zh) 辅助定时提前量的获取方法和设备
US20230066041A1 (en) Method and apparatus for power saving on sidelink
EP3968674A1 (en) Wireless communication method, network device and terminal device
EP3565338B1 (en) Information transmission method and terminal device
CN107079488B (zh) 一种随机接入方法及装置
US20210321437A1 (en) Method, apparatus and computer program product
JP2022543309A (ja) アンライセンスバンドの2ステップランダムアクセス方法及び機器
CN113207180B (zh) 一种寻呼时机配置方法及装置、终端、网络设备
US20220400442A1 (en) Method and apparatus for wus detection
EP3876627A1 (en) Resource configuration method and device
WO2022028461A1 (en) Wireless communication method for data transmission in inactive state and related devices
CN114615692B (zh) 无线通信的装置和方法
WO2024073985A1 (en) Methods and apparatuses for prach transmission latency reduction
EP4247074A1 (en) Communication method and apparatus
WO2024073985A9 (en) Methods and apparatuses for prach transmission latency reduction
CN111434176A (zh) 用于随机接入的方法和设备
US20230085723A1 (en) Methods for enhancing paging of a wireless device of a set or wireless devices, network nodes and wireless devices using retransmission of pages
CN113261258B (zh) 传输信号的方法和装置
WO2024065529A1 (en) Methods and apparatuses for a pdcch monitoring enhancement mechanism for xr traffic
EP4346290A1 (en) Time window determination method and apparatus and terminal device
US20230040865A1 (en) Network assistance to resolve wake-up signal conflicts

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220128

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230830

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7342150

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150