JP7336909B2 - Method for manufacturing precast concrete panels - Google Patents
Method for manufacturing precast concrete panels Download PDFInfo
- Publication number
- JP7336909B2 JP7336909B2 JP2019141893A JP2019141893A JP7336909B2 JP 7336909 B2 JP7336909 B2 JP 7336909B2 JP 2019141893 A JP2019141893 A JP 2019141893A JP 2019141893 A JP2019141893 A JP 2019141893A JP 7336909 B2 JP7336909 B2 JP 7336909B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- relief plate
- precast concrete
- gap
- layer
- concrete panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Panels For Use In Building Construction (AREA)
Description
本発明は、例えば、外装に用いられるプレキャストコンクリートパネルの製造方法に関し、また、歴史的建造物等に用いられている外装のプレキャスト化に用いて好適なプレキャストコンクリートパネルの製造方法に関する。 The present invention relates to, for example, a method for manufacturing precast concrete panels used for exteriors, and also relates to a method for manufacturing precast concrete panels suitable for precasting exteriors used in historic buildings and the like.
従来、歴史的建造物の外装を保存する場合、その外装が石積み擁壁等、複数のピースからなるものであれば、ピース毎にナンバリングした後、その外装を解体・分解し、各ピースに付したナンバーを基に組み上げて元の形状に復原する手法がとられている。 Conventionally, when preserving the exterior of a historic building, if the exterior consists of multiple pieces such as a retaining wall made of masonry, each piece is numbered, then the exterior is dismantled and disassembled, and attached to each piece. A method is taken to restore it to its original shape by assembling it based on the number.
しかし、斯かる手法では、ピースの数が多くなるほど、ナンバリングや各ピースの管理が煩雑化し、復原後の形状が復原前から変わり易くなる懸念もある。また、これとは反対に、ピースの数が少なくても、例えばそのピースの一つに、迫力や優美性等を持たせることを重視したため、あわせて破損し易い構造をも有することとなった巨大なレリーフ板が含まれていると、その取り扱いは困難化することとなり、そうしたレリーフ板については、新しく別素材(GRCやFRP)で再現する手法がとられるが、この手法では、元の外装を復原活用することができない。 However, with such a method, as the number of pieces increases, the numbering and management of each piece becomes more complicated, and there is a concern that the shape after restoration will easily change from that before restoration. On the other hand, even if the number of pieces is small, for example, one of the pieces was emphasized to have power and elegance, so it also had a structure that was easily damaged. If a huge relief plate is included, it becomes difficult to handle, and such a relief plate is recreated with a new material (GRC or FRP). The restoration cannot be utilized.
本発明者らは、こうした点に鑑み、種々検討を重ねた結果、上記のようなレリーフ板についても、その復原活用をすることができる技術を得るに至った。また、この技術は、歴史的建造物の保存に留まらず、プレキャストコンクリートパネルに広く適用できることを見出した。 In view of these points, the inventors of the present invention have made various studies, and as a result, have obtained a technique that enables the restoration and utilization of the relief plate as described above. We also found that this technique can be widely applied not only to the preservation of historical buildings but also to precast concrete panels.
本発明は、その破損のし易さから従来のプレキャストコンクリートパネルでは採用不可能であった迫力や優美性等をレリーフ板に持たせることができる上、そうしたレリーフ板を有する歴史的建造物の復原活用にも資するプレキャストコンクリートパネルの製造方法を提供することを目的とする。 The present invention makes it possible to give a relief plate a force and elegance that could not be employed with conventional precast concrete panels due to its fragility, and restores historical buildings having such a relief plate. It aims at providing the manufacturing method of the precast concrete panel which also contributes to utilization.
上記目的を達成するために、本発明に係るプレキャストコンクリートパネルの製造方法は、後方に隙間のある部位が形成された隆起部を前面側に有するレリーフ板と、該レリーフ板の背面側に設けられた補強コンクリート層とを具備したプレキャストコンクリートパネルの製造方法であって、前記レリーフ板をその前面が上を向くように載置し、前記隙間に間詰材を詰めた状態で該レリーフ板の上側に保護モルタル層を形成した後、上下反転し、該レリーフ板の背面側に前記補強コンクリート層を設け、その後、前記保護モルタル層を除去し、前記保護モルタル層の形成は、前記レリーフ板の前面を保護用フィルムで覆い、該保護用フィルムの表側から前記隙間に間詰材を詰め、さらにその表側に脱型用フィルムを被せた状態で行う(請求項1)。 In order to achieve the above object, a method for manufacturing a precast concrete panel according to the present invention includes a relief plate having a raised portion on the front side and a portion having a gap formed on the rear side, and a relief plate provided on the back side of the relief plate. A method for manufacturing a precast concrete panel having a reinforced concrete layer, wherein the relief plate is placed so that its front surface faces upward, and the upper side of the relief plate is filled with filler material in the gap. After forming a protective mortar layer on the relief plate, it is turned upside down, the reinforcing concrete layer is provided on the back side of the relief plate, and then the protective mortar layer is removed. is covered with a protective film, the gap is filled with a filling material from the front side of the protective film, and the front side is covered with a release film (Claim 1).
本願発明では、その破損のし易さから従来のプレキャストコンクリートパネルでは採用不可能であった迫力や優美性等をレリーフ板に持たせることができる上、そうしたレリーフ板を有する歴史的建造物の復原活用にも資するプレキャストコンクリートパネルの製造方法が得られる。 In the present invention, it is possible to give the relief plate a force and elegance that could not be adopted with the conventional precast concrete panel due to its fragility, and the restoration of the historical building having such a relief plate. A method for manufacturing a precast concrete panel that also contributes to utilization is obtained.
すなわち、本願の各請求項に係る発明のプレキャストコンクリートパネルでは、後方に隙間のある部位を持つ立体的な形状を呈する隆起部により、従来のプレキャストコンクリートパネルでは採用不可能であった迫力や優美性等をレリーフ板に持たせることができ、ひいてはこのプレキャストコンクリートパネルを備えた建物のグレード向上に寄与する。 In other words, the precast concrete panel of the invention according to each claim of the present application has a three-dimensional shape with a gap in the rear, and the impact and elegance that cannot be adopted in the conventional precast concrete panel can be achieved. etc. can be given to the relief plate, which in turn contributes to the improvement of the grade of the building provided with this precast concrete panel.
請求項1に係る発明のプレキャストコンクリートパネルの製造方法では、レリーフ板の前面を下側にし、背面を上側にした状態で、レリーフ板の背面側に補強コンクリート層を設けるので、補強コンクリート層を打設等により容易に設けることができ、しかもこの際、レリーフ板から下方に突出し、レリーフ板及び補強コンクリート層等の重量を受けることになる隆起部の破損は、これを覆う保護モルタル層と隙間に詰めた粘土とによって確実に防止することができる。 In the method for manufacturing a precast concrete panel according to the first aspect of the invention, the reinforced concrete layer is provided on the back side of the relief plate with the front side of the relief plate facing downward and the back side facing upward. In addition, at this time, damage to the protuberances that protrude downward from the relief plate and receive the weight of the relief plate and the reinforced concrete layer, etc., can be prevented by the protective mortar layer covering it and the gap. It can be reliably prevented by packing clay.
請求項1に係る発明のプレキャストコンクリートパネルの製造方法では、保護モルタル層を形成する際に、隙間に詰める粘土がレリーフ板に付着することは保護用フィルムによって防止され、また、粘土と保護モルタル層との間には脱型用フィルムが存在するので、粘土が保護モルタル層の形成を阻害することがなく、しかも最終的に不要となる保護モルタル層をレリーフ板から簡単に除去することが可能となる。 In the method for manufacturing a precast concrete panel according to the first aspect of the invention, when forming the protective mortar layer, the protective film prevents the clay filling the gap from adhering to the relief plate, and the clay and the protective mortar layer are prevented from adhering to the relief plate. Since there is a release film between them, the clay does not interfere with the formation of the protective mortar layer, and the finally unnecessary protective mortar layer can be easily removed from the relief plate. Become.
本発明の実施の形態について図面を参照しながら以下に説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1~図2に示すプレキャストコンクリートパネルの製造方法は、既存建物からその外装に用いられている例えば複数のテラコッタタイルからなるレリーフ板1(図1(A)参照)を採取し、このレリーフ板1を利用して外装用のプレキャストコンクリートパネルP(図2(G)参照)を製造するためのものであり、具体的には以下の工程(A1)~(A8)を実施する。 1 and 2, a relief plate 1 (see FIG. 1(A)) made of, for example, a plurality of terracotta tiles used for the exterior of an existing building is collected, and the relief plate is 1 to manufacture a precast concrete panel P for exterior use (see FIG. 2(G)), and specifically, the following steps (A1) to (A8) are performed.
すなわち、図1(A)に示すように、既存建物において、外装に用いられているレリーフ板1は、その背面側に設けられた既存支持層(例えば既存のトロ詰モルタル層)2と一体化された状態で、図外の既存建物躯体(例えば鉄筋コンクリート梁)に保持されている。
That is, as shown in FIG. 1(A), in an existing building, a
(A1)斯かる既存建物において、レリーフ板1の採取は、図1(B)に示すように、既存支持層2の背面側に後施工アンカー3を設置した状態でモルタルを打設して補強躯体4を構築し、この補強躯体4に一部が埋設した後施工アンカー3と吊用鉄骨5を固定し、その後、ワイヤーソー等で切断したレリーフ板1を吊用鉄骨5ごと吊り上げ、搬出して行う。なお、レリーフ板1が大型の場合は、複数に切断し、個別に搬出すればよい。
(A1) In such an existing building, as shown in FIG. A frame 4 is constructed, and after a portion of the reinforcing frame 4 is embedded, the
(A2)採取したレリーフ板1につき、周辺のレリーフ板1以外の不要部分を除去する。なお、この除去前に、万が一に備え、レリーフ板1表面を3Dスキャンし、形状をデータ化する。
(A2) For the extracted
(A3)レリーフ板1の前面を保護用フィルム6で覆い(覆う前に必要であれば前面を清掃等しておく)、レリーフ板1の隆起部7において後方(図2(A)では下方)に隙間7aがある場合、後工程における隆起部7の破損防止のため、保護用フィルム6の表(前)側からその隙間7aに間詰材8を詰め、さらにその表側に脱型用フィルム9を被せた状態(脱型用フィルム9が保護用フィルム6及び間詰材8を覆う状態)にする(図2(A)及び(B)参照)。
(A3) Cover the front surface of the
ここで、保護用フィルム6、脱型用フィルム9にはそれぞれ、例えばゴム系の伸縮性フィルムを用いることが考えられる。 Here, it is conceivable to use, for example, a rubber-based elastic film for each of the protective film 6 and the demolding film 9 .
また、間詰材8は、隆起部7の破損防止のために、隙間7aの形状に沿う追随性・可塑性を有し、割れたりせず、乾燥し難く固くなり難いものが好ましく、具体的には、油粘土のような粘土を用いることができる。 In addition, in order to prevent damage to the raised portion 7, the filling material 8 preferably has conformability and plasticity along the shape of the gap 7a, does not crack, and is difficult to dry and harden. can use clays such as oil clays.
(A4)その前面が上を向くように載置したレリーフ板1の周囲(側方)に型枠10を設置し、また、レリーフ板1、既存支持層2及び補強躯体4を上下及び型枠10の外側(側方)から囲む補強鋼材11を設置し、補強鋼材11によって型枠10を外側から支持した状態で、その中のレリーフ板1表面にモルタル(例えばバサモルタル等)を充填し、表面形状を保護するための保護モルタル層12を形成する(図2(C)参照)。
(A4) A formwork 10 is installed around (laterally) the
ここで、補強鋼材11は、レリーフ板1等の下側に位置する水平面形成部13aと、同上側に位置する水平面形成部13bと、上下の水平面形成部13a、13bを繋ぎ、レリーフ板1等の側方に位置する側面形成部13cとを構成するように設けてあり、具体的には、水平面形成部13a、13bは井桁状に補強鋼材11(後述の形鋼11a、11b)を組んで構成し、側面形成部13cはレリーフ板1等を囲むように複数の補強鋼材11で構成してある。図2(C)の例では、水平面形成部13a、13bにおいてレリーフ板1等に接する内側の補強鋼材11にはH形鋼(あるいはI形鋼)11aを、外側の補強鋼材11bには溝形鋼を用い、側面形成部13cには山形鋼11cを用いている。なお、吊用鉄骨5の一部または全部を補強鋼材11として利用してもよい。
Here, the reinforcing steel member 11 connects the horizontal surface forming portion 13a positioned on the lower side of the
(A5)保護モルタル層12の養生後、図2(D)に示すように、レリーフ板1を保護モルタル層12が下になるように補強鋼材11ごと上下反転し(ひっくり返し)、その後、補強鋼材11を一部解体し、レリーフ板1が出てくる(露出する)までその背面の補強躯体4及び既存支持層2を斫る等により除去する(図2(E)参照)。
(A5) After curing the protective mortar layer 12, as shown in FIG. 2(D), the
(A6)露出したレリーフ板1にその背面側からコンクリート打ち込み用のアンカー材(例えばシアコネクタ等のアンカー金物)14を設置する(図2(E)参照)。なお、次工程でのレリーフ板1側へのノロ漏れ防止のため、レリーフ板1を構成するタイルのジョイント部の隙間にはセメント系の固練りした材料をコテで押し込む、タイル自体のひび割れ部分や砕けて隙間ができている部分はエポキシ樹脂接着剤で埋める、などする。
(A6) An anchor material (for example, an anchor metal such as a shear connector) 14 for pouring concrete is installed on the exposed
ここで、アンカー材14の設置について詳述すると、例えば、図3(A)に示すように、レリーフ板1を構成するタイルの裏足部1a(本例では略網目状のリブ構造を呈する)のマス目(凹入部)に既存支持層2が充填され、新規コンクリートの入る隙間が無いような場合は、マス目に充填された既存支持層2の部分に穴15を開け、その穴15に溶剤の入ったカプセル16を挿入し(図3(B)参照)、そこに金ねじや異形鋼棒等のアンカー材14を打ち込んでカプセル16を破壊し、溶剤の化学反応を起こさせてアンカー材14を固定するケミカルアンカー(登録商標)を採用することが考えられる(図3(C)参照)。
Here, the installation of the anchor material 14 will be described in detail. For example, as shown in FIG. If the existing
また、図3(D)に示すように、タイルの裏足部1aのマス目が完全に露出している場合や大きな隙間を有しており、そのマス目への新規コンクリートの打設だけでタイルへのアンカー材14の付着が期待できる場合は、図3(E)に示すように、タイルの裏足部1aのマス目内にアンカー材14の先端側を挿入配置しておくことが考えられる。なお、裏足部1aのマス目に残存する既存支持層2に脆弱な部分が存在する場合には、アンカー材14の挿入配置が可能となるようにその脆弱な部分及び必要に応じてその周辺まで適宜取り除けばよい。
In addition, as shown in FIG. 3(D), when the squares of the back foot portion 1a of the tile are completely exposed or have large gaps, new concrete can be placed only in the squares. If the anchor material 14 can be expected to adhere to the tile, it is conceivable to insert and dispose the tip side of the anchor material 14 in the squares of the sole portion 1a of the tile as shown in FIG. 3(E). be done. If the existing
図3(F)に示すように、リブ構造の裏足部1aにその厚み方向に延びるアンカー用の貫通孔1bが開いている場合は、先端側を折り曲げたアンカー材14を貫通孔1bに挿入し、エポキシ樹脂接着剤等で固定しておくことが考えられる。 As shown in FIG. 3(F), when the sole leg portion 1a of the rib structure has a through-hole 1b for an anchor extending in the thickness direction thereof, an anchor material 14 bent at the tip side is inserted into the through-hole 1b. It is conceivable to fix it with an epoxy resin adhesive or the like.
図3(A)~(F)の方法で配するアンカー材14の他に、略網目状のリブ構造の裏足部1aにおいて、交差部等の厚みのある部分に直接捻じ込むアンカー材14を併用する(図3(G)参照)。 In addition to the anchor material 14 arranged by the method of FIGS. 3(A) to 3(F), the anchor material 14 is directly screwed into thick portions such as intersections in the sole portion 1a having a substantially mesh-like rib structure. It is used together (see FIG. 3(G)).
なお、上述したアンカー材14の捻じ込み等を行う上で、レリーフ板1の健全性確認は必須であり、そのために、例えば上記工程(A2)において、150mm×100mm×50mm程度のピースをレリーフ板1から採取し、このピースを用いて強度確認試験を行っておく。
It should be noted that it is essential to check the soundness of the
(A7)レリーフ板1の背面側にアンカー材14を埋めるように補強コンクリート層(新築プレストレストコンクリート板)15を形成する(図2(F)参照)。 (A7) A reinforced concrete layer (new prestressed concrete plate) 15 is formed so as to bury the anchor material 14 on the back side of the relief plate 1 (see FIG. 2(F)).
ここで、図4(A)及び(B)に示すように、補強コンクリート層15を構成する鉄筋16は、溶接と結束併用でメッシュ状に組み、レリーフ板1の一番高いところを基準としてその面から版厚を設定して、表裏共に所定厚さt(例えば30mm)の被りとする。レリーフ板1側には、例えばプラスチック製のドーナツスペーサー17等を下端鉄筋16に組み込んでおいて、レリーフ板1の上に直に載せる。
Here, as shown in FIGS. 4(A) and 4(B), the reinforcing bars 16 constituting the reinforced concrete layer 15 are combined into a mesh by welding and binding, and the highest point of the
(A8)補強コンクリート層15の養生後、図2(G)に示すように、レリーフ板1を保護モルタル層12が上になるように補強鋼材11ごと上下反転し(ひっくり返し)、保護モルタル層12、補強鋼材11、型枠10等を撤去する。以上で、プレキャストコンクリートパネルPが完成する。
(A8) After curing the reinforcing concrete layer 15, as shown in FIG. 2(G), the
次に、上記プレキャストコンクリートパネルPの設置について説明する。この設置は、例えば以下の工程(A9)~(A11)を実施して行う。 Next, installation of the precast concrete panel P will be described. This installation is performed, for example, by performing the following steps (A9) to (A11).
(A9)例えば工場等で完成したプレキャストコンクリートパネルPを現場に搬入する。 (A9) For example, the precast concrete panel P completed in a factory or the like is carried into the site.
(A10)プレキャストコンクリートパネルPを鉄骨梁(図示していない。コンクリート梁等でもよい)に取り付ける。なお、この取り付けは、例えば、プレキャストコンクリートパネルP及び鉄骨梁の両方に取付金物を設けておき、その取付金物どうしをボルト等で固定するといったことが考えられる。 (A10) Attach the precast concrete panel P to a steel frame beam (not shown. A concrete beam or the like may be used). For this attachment, for example, both the precast concrete panel P and the steel frame beam may be provided with metal fittings, and the metal fittings may be fixed to each other with bolts or the like.
(A11)レリーフ板1が大型であり、複数のプレキャストコンクリートパネルPを並べて設置することによりレリーフ板1を復原する場合は、パネルP間の目地を復原補修する。以上で、プレキャストコンクリートパネルPの設置が完了する。
(A11) When the
上記工程(A1)~(A8)により完成するプレキャストコンクリートパネルPは、図2(G)に示すように、後方に隙間7aのある部位が形成された隆起部7を前面側に有するレリーフ板1と、レリーフ板1の背面側に設けられた補強コンクリート層15とを具備したものとなり、後方に隙間7aのある部位を持つ立体的な形状を呈する隆起部7により、従来のプレキャストコンクリートパネルでは採用不可能であった迫力や優美性等をレリーフ板1に持たせることができ、ひいてはこのプレキャストコンクリートパネルPを備えた建物のグレード向上に寄与する。
The precast concrete panel P completed by the above steps (A1) to (A8) is, as shown in FIG. and a reinforced concrete layer 15 provided on the back side of the
また、本例のプレキャストコンクリートパネルPの製造方法では、上記工程(A5)においてレリーフ板1の前面を下側にし、背面を上側にした状態で、工程(A7)においてレリーフ板1の背面側に補強コンクリート層15を設けるので、補強コンクリート層15を打設等により容易に設けることができ、しかもこの際、レリーフ板1から下方に突出し、レリーフ板1及び補強コンクリート層15等の重量を受けることになる隆起部7の破損は、これを覆う保護モルタル層15と隙間7aに詰めた間詰材8とによって確実に防止することができる。加えて、本例のプレキャストコンクリートパネルPの製造方法では、上記のような隙間7aを持ったレリーフ板1を有する歴史的建造物の復原活用にも資する。
Further, in the method for manufacturing the precast concrete panel P of this example, in the step (A5), the front surface of the
さらに、本例のプレキャストコンクリートパネルPの製造方法では、工程(A4)において保護モルタル層12を形成する際に、隙間7aに詰める間詰材8がレリーフ板1に付着することは保護用フィルム6によって防止され、また、間詰材8と保護モルタル層12との間には脱型用フィルム9が存在するので、間詰材8が保護モルタル層12の形成を阻害することがなく、しかも最終的に不要となる保護モルタル層12を工程(A8)においてレリーフ板1から簡単に除去することが可能となる。
Furthermore, in the manufacturing method of the precast concrete panel P of this example, when the protective mortar layer 12 is formed in the step (A4), the filler material 8 filling the gap 7a adheres to the
なお、本発明は、上記の実施の形態に何ら限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々に変形して実施し得ることは勿論である。例えば、以下のような変形例を挙げることができる。 It goes without saying that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be modified in various ways without departing from the gist of the present invention. For example, the following modifications can be given.
上記工程(A1)では、レリーフ板1、既存支持層2、補強躯体4及び吊用鉄骨5を一体化した状態で搬出するが、例えば、一体化されたレリーフ板1及び既存支持層2が十分な強度を有する場合は、補強躯体4を構築せず、吊用鉄骨5に適宜の手段によりレリーフ板1及び既存支持層2を固定して搬出するようにしてもよい。また、既存支持層2の一部または全部を除去した状態で後施工アンカー3及び補強躯体4を設置・構築するようにしてもよく、当初より既存支持層2が存在していない場合にはレリーフ板1の背面側に後施工アンカー3及び補強躯体4を設置・構築すればよい。
In the above step (A1), the
上記工程(A3)では、図2(B)に示すように、隙間7aのみに間詰材8を詰めているが、これに限らず、例えば間詰材8をレリーフ板1の表面全体を覆うように詰め、レベリングを行う(平らにする)ようにしてもよい。 In the above step (A3), as shown in FIG. 2B, the filling material 8 is filled only in the gap 7a. It may be packed in such a way as to be leveled (flattened).
上記工程(A1)~(A8)では、既存建物から採取したレリーフ板1を用いてプレキャストコンクリートパネルPを製造しているが、これに限らず、新設のレリーフ板1を用いてプレキャストコンクリートパネルPを製造してもよい。具体的には以下の工程(B1)~(B8)を実施する。
In the above steps (A1) to (A8), the precast concrete panel P is manufactured using the
(B1)図5(A)に示すように、補強鋼材11によって構成した水平面形成部13a(図2(C)参照)の上にレベル調整材21を配置し、その周囲を型枠10で囲み、必要に応じ、型枠10の外側に型枠10を支持するための補強鋼材11を設置する。 (B1) As shown in FIG. 5(A), the level adjusting material 21 is placed on the horizontal surface forming portion 13a (see FIG. 2(C)) constituted by the reinforcing steel material 11, and the periphery thereof is surrounded by the formwork 10. A reinforcing steel material 11 for supporting the formwork 10 is installed outside the formwork 10 as required.
(B2)図5(B)に示すように、レベル調整材21の上にレリーフ板1を構成する複数のタイル(例えばテラコッタタイル)Tを敷設する。なお、タイルTは、その前面が上を向くようにレベル調整材21上に載置する。なお、後工程でレベル調整材21を除去する際の手間を考えると、タイルTとレベル調整材21とは一体化しないのが好適であるが、例えば接着力の比較的小さい接着テープや接着剤等を用いて両者T,21を仮止めするようにしてもよい。
(B2) As shown in FIG. 5(B), a plurality of tiles (for example, terracotta tiles) T constituting the
ここで、レベル調整材21は、敷設した状態の複数のタイルTが所望のレリーフ板1を形成するように各タイルTのレベルを調整するためのものであり、例えば砂型、プラスチック板、ブロック等、適宜の材料・部材で構成することができる。
Here, the level adjustment material 21 is for adjusting the level of each tile T so that the plurality of laid tiles T form the desired
(B3)上記工程(A3)と同様に、全タイルTによって構成するレリーフ板1の前面を保護用フィルム6で覆い(覆う前に必要であれば前面を清掃等しておく)、レリーフ板1の隆起部7において後方(図5(B)では下方)に隙間7aがある場合、後工程における隆起部7の破損防止のため、保護用フィルム6の表(前)側からその隙間7aに間詰材8を詰め、さらにその表側に脱型用フィルム9を被せた状態(脱型用フィルム9が保護用フィルム6及び間詰材8を覆う状態)にする(図5(B)及び(C)参照)
(B3) As in the above step (A3), the front surface of the
(B4)上記工程(A4)と同様に、各タイルT及びレベル調整材21を上下及び型枠10の外側(側方)から補強鋼材11で囲み、補強鋼材11によって型枠10を外側から支持した状態で、その中のレリーフ板1表面にモルタル(例えばバサモルタル等)を充填し、表面形状を保護するための保護モルタル層12を形成する(図5(C)参照)。
(B4) As in the above step (A4), each tile T and the level adjustment member 21 are surrounded by reinforcing steel members 11 from above and below and outside (sides) of the formwork 10, and the formwork 10 is supported from the outside by the reinforcement steel members 11. In this state, the surface of the
(B5)保護モルタル層12の養生後、図5(D)に示すように、レリーフ板1を保護モルタル層12が下になるように補強鋼材11ごと上下反転し(ひっくり返し)、その後、補強鋼材11を一部解体し、レリーフ板1の背面側のレベル調整材21を除去する(図5(E)参照)。
(B5) After curing the protective mortar layer 12, as shown in FIG. 5(D), the
(B6)露出したレリーフ板1にその背面側からコンクリート打ち込み用のアンカー材(例えばシアコネクタ等のアンカー金物)14を設置する。なお、次工程でのレリーフ板1側へのノロ漏れ防止のため、レリーフ板1を構成するタイルTのジョイント部の隙間にはセメント系の固練りした材料をコテで押し込むなどする(図5(E)参照)。
(B6) An anchor material (for example, an anchor metal such as a shear connector) 14 for concrete driving is installed on the exposed
(B7)上記工程(A7)と同様に、レリーフ板1の背面側にアンカー材14を埋めるように補強コンクリート層(新築プレストレストコンクリート板)15を形成する(図5(F)参照)。
(B7) As in step (A7) above, a reinforced concrete layer (new prestressed concrete plate) 15 is formed on the back side of the
(B8)上記工程(A8)と同様に、補強コンクリート層15の養生後、図5(G)に示すように、レリーフ板1を保護モルタル層12が上になるように補強鋼材11ごと上下反転し(ひっくり返し)、保護モルタル層12、補強鋼材11、型枠10等を撤去する。以上で、プレキャストコンクリートパネルPが完成する。 (B8) As in the above step (A8), after curing the reinforced concrete layer 15, as shown in FIG. Then, the protective mortar layer 12, the reinforcing steel material 11, the formwork 10 and the like are removed. Above, the precast concrete panel P is completed.
なお、本明細書で挙げた変形例どうしを適宜組み合わせてもよいことはいうまでもない。 In addition, it cannot be overemphasized that you may combine suitably the modification mentioned in this specification.
1 レリーフ板
1a 裏足部
1b 貫通孔
2 既存支持層
3 後施工アンカー
4 補強躯体
5 吊用鉄骨
6 保護用フィルム
7 隆起部
7a 隙間
8 間詰材
9 脱型用フィルム
10 型枠
11 補強鋼材
11a H形鋼
11b 溝形鋼
11c 山形鋼
12 保護モルタル層
13a 水平面形成部
13b 水平面形成部
13c 側面形成部
14 アンカー材
15 補強コンクリート層
16 鉄筋
21 レベル調整材
P プレキャストコンクリートパネル
T タイル
REFERENCE SIGNS
Claims (1)
該レリーフ板の背面側に設けられた補強コンクリート層とを具備したプレキャストコンクリートパネルの製造方法であって、
前記レリーフ板をその前面が上を向くように載置し、前記隙間に間詰材を詰めた状態で該レリーフ板の上側に保護モルタル層を形成した後、上下反転し、該レリーフ板の背面側に前記補強コンクリート層を設け、その後、前記保護モルタル層を除去し、
前記保護モルタル層の形成は、前記レリーフ板の前面を保護用フィルムで覆い、該保護用フィルムの表側から前記隙間に間詰材を詰め、さらにその表側に脱型用フィルムを被せた状態で行うプレキャストコンクリートパネルの製造方法。
a relief plate having a raised portion on the front side with a portion having a gap in the rear;
A method for manufacturing a precast concrete panel comprising a reinforced concrete layer provided on the back side of the relief plate, comprising:
The relief plate is placed so that its front surface faces upward, and a protective mortar layer is formed on the upper side of the relief plate in a state in which the gap is filled with a filler material. providing said reinforced concrete layer on the side and then removing said protective mortar layer,
The protective mortar layer is formed by covering the front surface of the relief plate with a protective film, filling the gap from the front side of the protective film with a filling material, and covering the front side with a release film. A method for manufacturing precast concrete panels.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019141893A JP7336909B2 (en) | 2019-08-01 | 2019-08-01 | Method for manufacturing precast concrete panels |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019141893A JP7336909B2 (en) | 2019-08-01 | 2019-08-01 | Method for manufacturing precast concrete panels |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021025243A JP2021025243A (en) | 2021-02-22 |
JP7336909B2 true JP7336909B2 (en) | 2023-09-01 |
Family
ID=74663699
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019141893A Active JP7336909B2 (en) | 2019-08-01 | 2019-08-01 | Method for manufacturing precast concrete panels |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7336909B2 (en) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000334718A (en) | 1999-03-23 | 2000-12-05 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | Manufacture of concrete product and form for manufacturing concrete product for use in this manufacturing method |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2567329B2 (en) * | 1992-09-22 | 1996-12-25 | 株式会社山辰組 | Manufacturing method of artificial megalith with natural stones on all surfaces |
JPH08207024A (en) * | 1995-01-31 | 1996-08-13 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | Manufacture of exterior trim decorative panel unit |
JP3171548B2 (en) * | 1995-11-10 | 2001-05-28 | 株式会社ブリヂストン | Method of manufacturing concrete products |
JPH10205053A (en) * | 1997-01-24 | 1998-08-04 | Hokushin Kogyo Kk | Stone-pitched concrete panel, manufacture thereof and wall-body constructing method by stone-pitched concrete panel |
JP3814399B2 (en) * | 1997-12-26 | 2006-08-30 | パナック株式会社 | Aggregate fixing sheet and concrete surface decoration method |
-
2019
- 2019-08-01 JP JP2019141893A patent/JP7336909B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000334718A (en) | 1999-03-23 | 2000-12-05 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | Manufacture of concrete product and form for manufacturing concrete product for use in this manufacturing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021025243A (en) | 2021-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5373979B2 (en) | Construction Method of Steel Composite Girder Bridge {ConstructionMethod SteelCompositeGirderBridge} | |
US10267011B2 (en) | Pre-cast decorative retaining wall system | |
US10053833B2 (en) | Pre-cast decorative retaining wall system | |
JP6357960B2 (en) | Repair and reinforcement methods for existing tunnels | |
JP6255206B2 (en) | Construction method of reinforcement structure | |
JP7336909B2 (en) | Method for manufacturing precast concrete panels | |
US2346170A (en) | Wall structure | |
JP2013032684A (en) | Foundation form changing method for existing building | |
JP4604279B2 (en) | Construction method of concrete floorboard | |
JP5870015B2 (en) | Seismic isolation device installation method and base isolation device installation structure for foundation pillars of existing buildings | |
JPH11148231A (en) | Assembled and laid building reinforcing structure, its reinforcing method, and base isolating construction method | |
JP3439436B2 (en) | Raising method of concrete frame | |
JP5749620B2 (en) | Seismic isolation method for existing buildings | |
CN115419292A (en) | Construction method for reinforcing brick-concrete structure hollow prefabricated slab | |
CN106760487A (en) | A kind of cast-in-place concrete exterior wall crack resistence Slate hanging construction method | |
GB2443806A (en) | Method of forming a prefabricated block | |
JP7303766B2 (en) | Construction method of panel unit and structure | |
JP7455931B1 (en) | Precast board manufacturing method and precast board | |
CN220167223U (en) | Prefabricated bare concrete non-structural filling wall | |
JP6874051B2 (en) | Groove construction method | |
JP7257850B2 (en) | Reinforcement structure and reinforcement method for masonry structure | |
JPH07233581A (en) | Precast reinforced concrete board and concrete compond slab method | |
JP7201454B2 (en) | Building foundation structure construction method | |
JP3081572B2 (en) | Construction method near the supported part of cast-in-place concrete members | |
JP7254291B2 (en) | Exterior preservation method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230417 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230816 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7336909 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |