JP7332632B2 - エアロゾル生成デバイス - Google Patents

エアロゾル生成デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP7332632B2
JP7332632B2 JP2020565382A JP2020565382A JP7332632B2 JP 7332632 B2 JP7332632 B2 JP 7332632B2 JP 2020565382 A JP2020565382 A JP 2020565382A JP 2020565382 A JP2020565382 A JP 2020565382A JP 7332632 B2 JP7332632 B2 JP 7332632B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aerosol
generating
heating compartment
generating device
forming material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020565382A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021524254A (ja
Inventor
ローガン,アンドリュー・ロバート・ジョン
毅 長谷川
ガルシア,エドゥアルド・ホセ ガルシア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JT International SA
Original Assignee
JT International SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JT International SA filed Critical JT International SA
Publication of JP2021524254A publication Critical patent/JP2021524254A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7332632B2 publication Critical patent/JP7332632B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/46Shape or structure of electric heating means
    • A24F40/465Shape or structure of electric heating means specially adapted for induction heating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/42Cartridges or containers for inhalable precursors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/48Fluid transfer means, e.g. pumps
    • A24F40/485Valves; Apertures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • A24F40/53Monitoring, e.g. fault detection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F7/00Mouthpieces for pipes; Mouthpieces for cigar or cigarette holders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F7/00Mouthpieces for pipes; Mouthpieces for cigar or cigarette holders
    • A24F7/02Mouthpieces for pipes; Mouthpieces for cigar or cigarette holders with detachable connecting members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/20Devices using solid inhalable precursors

Landscapes

  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • General Induction Heating (AREA)

Description

本開示は、概して、エアロゾル生成デバイスに関し、より具体的には、エアロゾル生成物品を加熱して、使用者が吸入するためのエアロゾルを生成するためのエアロゾル生成デバイスに関する。本開示の実施形態はまた、エアロゾル生成システム及びエアロゾル生成用の部品キットに関する。
近年、エアロゾル形成材料を燃焼させるのではなく加熱して、吸入用のエアロゾルを生成するデバイスの人気が消費者の間で高まってきている。
このようなデバイスは、いくつかの異なる手法のうちの1つを用いて、エアロゾル形成材料に熱を供給することができる。このような手法の1つは、誘導加熱システムを用いたエアロゾル生成デバイスを提供することであり、このエアロゾル生成デバイスには、エアロゾル形成材料を含むエアロゾル生成物品を使用者が着脱可能に挿入することができる。このようなデバイスでは、デバイスに誘導コイルが設けられ、誘導加熱可能なサセプタも設けられる。使用者がデバイスを作動させると誘導コイルに電気エネルギーが供給され、これにより交流電磁場が発生する。サセプタは、この電磁場と結合して熱を生成し、この熱は、例えば伝導によってエアロゾル形成材料に伝達され、エアロゾル形成材料が加熱されるとエアロゾルが生成される。
本開示の実施形態は、エアロゾルの特性が最適化された、使用者経験の向上を提供しようとするものである。
本開示の第1の態様によれば、エアロゾル生成物品を加熱して、使用者が吸入するためのエアロゾルを生成するためのエアロゾル生成デバイスであって、
誘導コイルと、
エアロゾル生成物品を受け入れるように構成された加熱コンパートメントと、
突出要素であって、突出要素の少なくとも一部が、使用中に加熱コンパートメント内に受け入れられているエアロゾル生成物品の内部に配置されるように、加熱コンパートメント内に突出している突出要素と、
を備え、
突出要素の少なくとも一部は、時間変動電磁場の存在下で誘導加熱可能である、
エアロゾル生成デバイスが提供される。
エアロゾル生成物品はエアロゾル形成材料を備え、突出要素は、エアロゾル形成材料を燃焼させることなくエアロゾル形成材料を加熱してエアロゾル形成材料の少なくとも1つの成分を揮発させ、それによりエアロゾル生成デバイスの使用者が吸入するためのエアロゾルを生成する、誘導加熱可能なサセプタとして機能する。
一般論として、蒸気とは、臨界温度よりも低い温度で気相である物質である。これは、温度を低下させることなく圧力を増加させることにより、蒸気を液体に凝縮させることができることを意味する。一方、エアロゾルとは、空気中又は別のガス中の微細な固体粒子又は液滴の分散系である。しかしながら、本明細書では、「エアロゾル」及び「蒸気」という用語は、特に、使用者による吸入のために生成される吸入可能媒体の形態に関して互換的に使用され得ることに留意すべきである。
突出要素は再利用可能サセプタとして機能し、製造時にエアロゾル生成物品に統合されるのではなく、エアロゾル生成物品とは別個の構成要素である。したがって、エアロゾル生成物品は、エアロゾル生成物品に統合された1つ以上の誘導加熱可能なサセプタを組み込んだエアロゾル生成物品に比べて、製造がより容易であり且つ安価である。誘導加熱可能なサセプタは、使用時に、エアロゾル生成物品がエアロゾル生成デバイスの加熱コンパートメント内に配置されたときにのみエアロゾル形成材料に接触するので、保管中の、誘導加熱可能なサセプタによるエアロゾル形成材料の汚染、例えば金属汚染のリスクも排除される又は少なくとも低減される。
突出要素は長尺状であってもよい。突出要素は、エアロゾル生成デバイスに着脱可能に取り付けられてもよい。これにより、例えば、使用期間後にエアロゾル形成材料の堆積物で突出要素が汚れたり汚染されたりした場合に、突出要素を容易に取り外し、交換することが可能になる。
エアロゾル生成デバイスは、コントローラを含むデバイス本体を更に含んでもよい。
突出要素は、デバイス本体に着脱可能に取り付けられてもよい。
エアロゾル生成デバイスは、突出要素を着脱可能に取り付けるためのコネクタを含んでもよい。コネクタを設けることにより、突出要素の簡単に着脱可能な取り付けを可能にし、突出要素と誘導コイルとの間の適切な位置関係を有利に確保することができる。
エアロゾル生成デバイスは、デバイス本体に着脱可能に取り付けられるマウスピースを更に備えてもよく、マウスピースは、突出要素を含んでもよい。したがって、デバイス本体上における突出要素の取り外し及び交換は、マウスピースの取り外し及び交換によって行われてもよい。このことは、マウスピース及び突出要素の両方がほぼ同じ周期で定期的に交換すべき要素であり、これらの両方を同時に交換することは使用者にとって便利であることから有利である。
突出要素は、突出要素の長手方向軸線が誘導コイルの長手方向軸線と実質的に整列するように加熱コンパートメント内に配置されてもよい。この位置関係により、誘導コイルによって生成される電磁場と突出要素との最適な結合が確実となる。
コントローラは、エアロゾル生成デバイス、例えば、デバイス本体への突出要素の取り付けを検出するように構成されてもよい。コントローラは、突出要素の交換タイミング(timing change)を示すように(即ち、突出要素を交換する時期であることを示すように又は突出要素が最適に交換されるべき前に突出要素の残りの「寿命」を示すように、等)構成されてもよい。例えば、コントローラは、誘導コイルに供給されている所定の電力レベルを検出し、検出された電力レベルに基づいて突出要素の交換タイミングを示すように構成されてもよい。具体的には、デバイスは、新たなサセプタを挿入してから誘導コイルに経時的に供給された総エネルギーを(コイルに経時的に供給された電力の積分によって)監視することができ、所定のエネルギー量がコイルに供給された後、サセプタを交換すべき時期であると判定することができる。サセプタを交換すべきであるという通知は、任意の適切な手段によって、例えば、所定のパターンで点滅する警告灯等によって使用者に提供され得る。
コントローラは、エアロゾル生成デバイスへの新たな突出要素の取り付けを検出するように構成されてもよい。コントローラは、エアロゾル生成デバイスへの新たな突出要素の取り付けを検出後、例えば、検出された電力レベルに基づいて突出要素の交換タイミングを示すように構成されてもよい。代替的に又は追加的に、コントローラは、エアロゾル生成デバイスへの新たな突出要素の取り付けを検出後、検出された電力レベルに基づいて、誘導コイルへの電力供給を停止するように構成されてもよい。この構成により、突出要素、即ち再利用可能サセプタを適切な時間間隔で交換することを確実とし、エアロゾル生成デバイスと共に使用されるエアロゾル生成物品の最適な加熱を確実とする。
一実施形態では、コントローラは、突出要素に関連付けられた特徴を検出することによって、エアロゾル生成デバイス、例えば、デバイス本体への新たな突出要素の取り付けを検出するように構成されてもよい。この特徴は、識別特徴であることができ、例えば、突出要素と関連付けられたRFIDタグによって放出される識別信号を含み得る。或いは、使用者は、例えば、ボタンを押すこと又は一連のボタンを押すこと等などの所定のアクションを実施することによって、突出要素が新たな突出要素と交換されたことを示すことができる。
コントローラは、加熱コンパートメント内におけるエアロゾル生成物品の配置を検出するように構成されてもよい。
コントローラは、以下、即ち、
喫煙回数、
合計喫煙期間の長さ、
加熱コンパートメントに挿入されたエアロゾル生成物品の数、
加熱コンパートメント内におけるエアロゾル生成物品の配置を可能にするために必要なエアロゾル生成デバイスの1つ以上の構成要素の動き、
のうちの少なくとも1つを検出することによって、エアロゾル形成材料の消費量を検出するように構成されてもよい。
更に、当業者には明らかなように、突出要素を交換すべきと判定するための手法は、一般に、エアロゾル形成材料の消費量を検出するためにも使用することができ、この逆の場合も同様であることに留意されたい。
エアロゾル生成デバイスは、加熱コンパートメントに挿入されたエアロゾル生成物品の数をコントローラが検出することを可能にするために、センサ、例えば光センサを含んでもよい。
コントローラがエアロゾル生成デバイスの1つ以上の構成要素の動きを検出できるようにするために、エアロゾル生成デバイスは、突出要素、マウスピース、又は加熱コンパートメントへのアクセスを可能にするためのカバーなどの1つ以上の構成部分の動きを検出するための1つ以上のセンサを含んでもよい。
コントローラは、エアロゾル形成材料の消費レベルを検出し、検出された消費レベルに基づいて突出要素の交換タイミングを示すように構成されてもよい、及び/又は検出された消費レベルに基づいて誘導コイルへの電力供給を停止するように構成されてもよい。コントローラは、エアロゾル生成デバイスへの新たな突出要素の取り付けを検出後、エアロゾル形成材料の消費レベルを検出するように構成されてもよい。コントローラは更に、エアロゾル生成デバイスへの新たな突出要素の取り付けを検出後、検出された消費レベルに基づいて突出要素の交換タイミングを示すように構成されてもよい、並びに/又はエアロゾル生成デバイスへの新たな突出要素の取り付けを検出後、及びエアロゾル生成デバイスへの新たな突出要素の取り付けが検出されるまで、検出された消費レベルに基づいて誘導コイルへの電力供給を停止するように構成されてもよい。同様に、この構成により、突出要素、即ち再利用可能サセプタを適切な時間間隔で交換することを確実とし、エアロゾル生成デバイスと共に使用されるエアロゾル生成物品の最適な加熱を確実とする。
突出要素は、デバイス本体の一部であってもよい。
突出要素は、エアロゾル生成デバイスの空気入口及び空気出口のうちの1つ又は両方と連通する空気通路を含んでもよい。この構成により、エアロゾル生成物品からのエアロゾルの供給を有利に向上させることができる。
エアロゾル生成デバイスは、加熱コンパートメントの両端部から加熱コンパートメントに突出し得る複数の前記突出要素を備えてもよい。前記複数の突出要素のうちの少なくとも1つは加熱コンパートメントの第1端部に、例えば、マウスピース又はカバー上に配置されてもよく、前記複数の突出要素のうちの少なくとも1つは加熱コンパートメントの第2端部に、例えば、デバイス本体上に配置されてもよい。複数の突出要素を設けると、エアロゾル生成物品が突出要素によって穿孔される前にエアロゾル生成物品が完全に封止されている場合であっても、エアロゾル生成物品からのエアロゾルの供給を有利に向上させることができる。
本開示の第2の態様によれば、使用者が吸入するためのエアロゾルを生成するためのエアロゾル生成システムであって、
上で定義したエアロゾル生成デバイスと、
加熱コンパートメント内にエアロゾル生成物品を配置中に突出要素によって破壊されるように構成された封止部材を備えるエアロゾル生成物品と、
を備える、エアロゾル生成システムが提供される。
封止部材は、使用時に、例えば突出要素による穿孔によって破壊されるので、密封式のエアロゾル生成物品を使用することができ、追加的な包装の必要はない。
エアロゾル生成物品は、突出要素が配置される空洞を画定し得るエアロゾル形成材料を備えてもよい。空洞は、エアロゾル形成材料内の穴を含んでもよい。空洞は、エアロゾル生成物品の中心領域に配置されてもよい。この配置によって、空洞は、突出要素を受け入れるための空間を画定する。したがって、エアロゾル形成材料は、加熱コンパートメント内にエアロゾル生成物品を配置中に突出要素によって実質的に変位されず、これにより、エアロゾル形成材料のより均一な加熱を提供することができる。
突出要素は、エアロゾル形成材料から間隔を空けて配置されてもよい。突出要素の表面とエアロゾル形成材料との間に間隙を設けることにより、エアロゾル生成物品からのエアロゾルの供給を有利に向上させることができる。
本開示の第3の態様によれば、
それぞれがエアロゾル形成材料を備える複数のエアロゾル生成物品と、
要素であって、要素の少なくとも一部は、エアロゾル形成材料を加熱して、それにより、使用者が吸入するためのエアロゾルを生成するために、時間変動電磁場の存在下で誘導加熱可能であり、エアロゾル形成材料の隣に配置されることにより複数のエアロゾル生成物品と共に個々に使用するように適合されている、要素と、
を備える、部品キットが提供される。
要素は、エアロゾル生成デバイス、例えば、要素の少なくとも一部を誘導加熱するための誘導コイルを備えるエアロゾル生成デバイス内に着脱可能に取り付けるように適合されてもよい。要素は、エアロゾル生成デバイスの加熱コンパートメント内に着脱可能に取り付けるように適合されてもよい。要素は、エアロゾル生成デバイスの一部を形成せず、エアロゾル生成物品のエアロゾル形成材料の隣に配置された後、エアロゾル生成物品と共にエアロゾル生成デバイス内に着脱可能に取り付けられ得る。
要素は、突出要素であってもよく、且つ長尺状であってもよい。要素は、エアロゾル形成材料内に配置されることによって、複数のエアロゾル生成物品と共に個々に使用するように適合されてもよい。
要素は、キット内の全てのエアロゾル生成物品と共に使用することを目的とした誘導加熱可能なサセプタとして機能する。したがって、エアロゾル生成物品は、製造時に各エアロゾル生成物品に統合された1つ以上の誘導加熱可能なサセプタを組み込んだエアロゾル生成物品に比べて、製造がより容易であり且つ安価である。誘導加熱可能なサセプタは、使用時に、誘導加熱可能なサセプタとして機能する要素がエアロゾル形成材料の隣に配置されたときにのみエアロゾル形成材料に接触するので、保管中の、誘導加熱可能なサセプタによるエアロゾル形成材料の汚染、例えば金属汚染のリスクも排除される又は少なくとも低減される。
エアロゾル生成物品は、長尺状であってもよく、且つ実質的に円筒形であってもよい。円形断面を持つ円筒形のエアロゾル生成物品は、特に、誘導コイルが円形断面を有する螺旋状の誘導コイルである場合に、エアロゾル生成デバイスの加熱コンパートメントへのエアロゾル生成物品の挿入を有利に容易にし得る。気化可能エアロゾル形成物質及び特にタバコ製品は円筒形の形態で包装及び販売されることが多いため、加熱される実質的に円筒形のエアロゾル生成物品を加熱コンパートメントに受け入れることができると有利である。また、誘導コイルによって誘導励起されたときに効率的な加熱を提供するように、誘導加熱可能なサセプタも円筒形(例えば、中空の管状シリンダを形成する)を有するように便利に形成されるので有利であり、エアロゾル生成物品もシリンダとして形成することによって、物品の比較的均一な加熱を便利に達成することができ、良好なエアロゾル形成を提供する。
誘導コイルは、使用時に、約20mT~約2.0T(最高密度点)の磁束密度を有する変動電磁場を伴って動作するように構成されてもよい。
エアロゾル生成デバイスは電源を含んでもよい。電源及びコントローラは、高周波数で動作するように構成されてもよい。電源及びコントローラは、約80kHz~500kHz、場合により約150kHz~250kHz、及び場合により約200kHzの周波数で動作するように構成されてもよい。電源及び回路は、使用される誘導加熱可能なサセプタのタイプに応じて、例えばMHz範囲のより高い周波数で動作するように構成され得る。
誘導コイルは任意の適切な材料を含んでもよいが、一般に、誘導コイルは、リッツ線又はリッツケーブルを含み得る。
エアロゾル生成デバイスは任意の形状及び形態を取ってもよいが、過度の材料の使用を減らすために、実質的に誘導コイルの形態を取るように構成され得る。上述したように、誘導コイルは実質的に螺旋形状であってもよく、円形断面を有してもよい。したがって、エアロゾル生成デバイスは、実質的に円筒形であってもよく、実質的に円形断面を有してもよい。
螺旋状の誘導コイルの円形断面は、加熱コンパートメントへのエアロゾル生成物品の挿入を容易にし、エアロゾル生成物品の均一な加熱を確実にする。結果として得られるエアロゾル生成デバイスの形状は、使用者にとっても持ちやすいものである。
誘導加熱可能な突出要素の少なくとも一部は、アルミニウム、鉄、ニッケル、ステンレス鋼、及びそれらの合金、例えばニッケルクロム又はニッケル銅のうちの1種以上を含み得るが、これらに限定されない。誘導加熱可能な突出要素の少なくとも一部は、その近傍に電磁場を印加することにより、渦電流及び/又は磁気ヒステリシス損失による熱を発生させ、電磁エネルギーから熱エネルギーへの変換がもたらされ得る。
エアロゾル形成材料は、任意の種類の固体又は半固体材料であってもよい。エアロゾル形成固体の例示的な種類としては、粉末、顆粒、ペレット、細片、ストランド、粒子、ゲル、ストリップ、ルーズリーフ、カットフィラー、多孔質材料、発泡材料又はシートが挙げられる。エアロゾル形成材料は、植物由来の材料を含んでもよく、特に、タバコを含んでもよい。
エアロゾル形成材料は、エアロゾル形成剤を含んでもよい。エアロゾル形成剤の例としては、グリセリン又はプロピレングリコールなどの多価アルコール及びその混合物が挙げられる。通常、エアロゾル形成材料は、乾燥重量ベースで約5%~約50%のエアロゾル形成剤含有量を含み得る。一部の実施形態では、エアロゾル形成材料は、乾燥重量ベースで約15%のエアロゾル形成剤含有量を含んでもよい。
加熱すると、エアロゾル形成材料は、揮発性化合物を放出し得る。揮発性化合物は、ニコチン又はタバコ香味料などの香味化合物を含み得る。
加熱コンパートメントがその基端部に位置するエアロゾル生成システムの第1実施形態の概略断面図である。 図1に示した第1実施形態に類似するエアロゾル生成システムの第2実施形態の概略断面図である。 加熱コンパートメントがその先端部に位置するエアロゾル生成システムの第3実施形態の一部の概略断面図である。 図3に示した第3実施形態に類似するエアロゾル生成システムの第4実施形態の一部の概略断面図である。 マウスピースを取り付ける前の、図1に示した第1実施形態に類似するエアロゾル生成システムの第5実施形態の一部の概略断面図である。 デバイスを通る空気流を示す、マウスピースを取り付けた後の、図5aに示したエアロゾル生成システムの一部の概略断面図である。 エアロゾル生成用の部品キットの概略図である。 エアロゾル生成デバイスの加熱コンパートメントに挿入する準備が整った、組み立て後の、図6のキットのエアロゾル生成物品と誘導加熱可能な長尺状要素の線図である。
ここで、本開示の実施形態について、添付の図面を参照しながら単なる例として説明する。
まず図1を参照すると、エアロゾル生成システム1の第1実施形態が概略的に示されている。エアロゾル生成システム1は、エアロゾル生成デバイス10及びエアロゾル生成物品24を備える。エアロゾル生成デバイス10は基端部12と先端部14とを有し、デバイス本体16を備える。デバイス本体16は、電源18とコントローラ20とを含む。電源18とコントローラ20は、高周波数で動作するように構成されてもよい。電源18は、典型的には、例えば誘導充電式であり得る1つ以上のバッテリーを備える。
エアロゾル生成デバイス10は基端部12に略円筒形の加熱コンパートメント22を備える。略円筒形の加熱コンパートメント22は、エアロゾル形成材料26を含む対応する形状の略円筒形のエアロゾル生成物品24を受け入れるように構成されている。エアロゾル生成物品24は、非金属製円筒形外部シェル24aと、先端部にある空気透過性の層又は膜24bと、基端部にある不透過性の封止層24cと、を備える。エアロゾル生成物品24は使い捨ての物品24であり、例えば、エアロゾル形成材料26としてタバコを含み得る。エアロゾル生成デバイス10は、加熱コンパートメント22に空気を供給するための空気入口28を含む。
エアロゾル生成デバイス10は、螺旋状の誘導コイル30を備え、このコイル30は、円形の断面を有し、円筒形の加熱コンパートメント22の周りに延びる。誘導コイル30は、電源18及びコントローラ20によって励磁され得る。コントローラ20は、電子部品の中でもとりわけ、電源18からの直流を誘導コイル30用の交流高周波電流に変換するように構成されたインバータを含む。
エアロゾル生成デバイス10は、デバイス本体16の基端部12に着脱可能に取り付け可能なマウスピース32を備え、使用者は、マウスピース32を介して、デバイス10の使用中に生成された蒸気を吸入してもよい。図1に図示されるマウスピース32は1つ以上の空気出口33を含み、空気出口33は、デバイス10の使用中に生成されたエアロゾルが加熱コンパートメント22から使用者の口に流れることを可能にする。
マウスピース32は、図1に概略的に示されるようにマウスピース32がデバイス本体16に取り付けられると加熱コンパートメント22内に突出する突出要素34を含む。突出要素34は長尺状であり、エアロゾル生成物品24の封止層24cを破壊するのに適したテーパ状の端部を有する。より具体的には、テーパ状の端部は、加熱コンパートメント22内に配置されたエアロゾル生成物品24の封止層24cを穿孔するように適合されており、それにより、加熱コンパートメント22からマウスピース32内の空気出口33を通って空気が流れることを可能にする。マウスピース32がデバイス10の基端部12でデバイス本体16に取り付けられると、突出要素34の表面が、それに隣接するエアロゾル形成材料26に接触するように、突出要素34はエアロゾル形成材料26に貫入し、この中に延びる。
突出要素34の少なくとも一部及び可能であれば突出要素34の全体が、誘導加熱可能なサセプタ材料を備える。したがって、誘導コイル30が交流高周波電流によって励磁されると、交流の時間変動電磁場が生成される。この電磁場は、突出要素34の誘導加熱可能なサセプタ材料と結合し、誘導加熱可能なサセプタ材料中に渦電流及び/又はヒステリシス損失を発生させ、誘導加熱可能なサセプタ材料を加熱する。その後、熱は、例えば、伝導、放射、及び対流によって、誘導加熱可能なサセプタ材料からエアロゾル形成材料26に伝達される。
突出要素34の誘導加熱可能なサセプタ材料からエアロゾル形成材料26に伝達された熱によりエアロゾル形成材料26が加熱され、それによりエアロゾルが生成される。エアロゾル形成材料26のエアロゾル化は、周囲環境から空気入口28を通り、空気透過性の層24b及びエアロゾル形成材料26を通って流れる空気の添加によって促進される。その後、エアロゾル形成材料26を加熱することによって生成されたエアロゾルは、突出要素34で穿孔することにより作成された封止層24cの開口部を通って加熱コンパートメント22を出て、空気出口33を通り、デバイス10の使用者によりマウスピース32を介して吸入される。加熱コンパートメント22を通る空気の流れ、即ち、空気入口28から加熱コンパートメント22を通ってマウスピース32内の空気出口33から出る空気の流れを、使用者がマウスピース32を使用してデバイス10の出口側から空気を吸い込むことより生成される負圧によって促進することができることは理解されるであろう。
一部の実施形態では、コントローラ20は、例えば、突出要素34に関連付けられた識別特徴を検出することによって、加熱コンパートメント22内の新たな突出要素34の取り付けを検出するように構成され得る。新たな突出要素34の取り付けを検出した後、コントローラ20は更に、別の新たな突出要素34が加熱コンパートメント22内に配置されたことをコントローラ20が検出するまで、誘導コイル30に供給される電力レベルを検出し、検出された電力レベルに基づいて突出要素34の交換タイミングを示すように、及び/又は検出された電力レベルに基づいて誘導コイル30への電力供給を停止するように構成され得る。
一部の実施形態では、コントローラ20は、喫煙回数、合計喫煙期間の長さ、加熱コンパートメント22に挿入されたエアロゾル生成物品24の数(例えば、光センサ(図示せず)を使用する)、及び加熱コンパートメント22内におけるエアロゾル生成物品24の配置を可能にするために必要なエアロゾル生成デバイス10の1つ以上の構成要素の動き、例えばマウスピース32の動き、のうちの1つ以上を検出することによって、エアロゾル形成材料26の消費量を検出するように構成され得る。
一部の実施形態では、コントローラ20は、加熱コンパートメント22内における新たな突出要素34の配置を検出した後、別の新たな突出要素34が加熱コンパートメント22内に配置されたことをコントローラ20が検出するまで、エアロゾル形成材料26の消費レベルを検出するように構成することができ、且つ、検出された消費レベルに基づいて突出要素34の交換タイミングを示すように、及び/又は検出された消費レベルに基づいて誘導コイル30への電力供給を停止するように有利に構成され得る。
ここで図2を参照すると、図1に図示したエアロゾル生成システム1に類似するエアロゾル生成システム2の第2実施形態が概略的に示されており、この図では、対応する要素は同じ参照番号を使用して示される。
使用中にマウスピース32から加熱コンパートメント22の基端部において加熱コンパートメント22に延びる突出要素34に加えて、エアロゾル生成デバイス10は、加熱コンパートメント22の先端部において加熱コンパートメント22に突出する複数の更なる突出要素36を含む。更なる突出要素36のうちの1つ以上の少なくとも一部及び可能であれば全体が、誘導加熱可能なサセプタ材料を備える。一部の実施形態では、更なる突出要素36のうちの全ての少なくとも一部及び可能であれば全体が、誘導加熱可能なサセプタ材料を備える。
この第2実施形態のエアロゾル生成物品124は、非金属製円筒形外部シェル124aと、先端部にある不透過性の封止層124bと、基端部にある不透過性の封止層124cと、を備える。したがって、エアロゾル生成物品124は、加熱コンパートメント22内に配置される前に、不透過性の封止層124b、124cと非金属製外部シェル124aとによって完全に封止される。マウスピース32がデバイス10の基端部12においてデバイス本体16上に取り付けられると、突出要素34は、加熱コンパートメント22内に配置されたエアロゾル生成物品124の封止層124cを穿孔し、それにより、加熱コンパートメント22からマウスピース32内の空気出口33を通って空気が流れることを可能にする。加えて、マウスピース32の取り付け中に(例えば、突出要素が埋め込まれているマウスピース32の下向きの当接面から)エアロゾル生成物品124に力が加えられ、これにより、更なる突出要素36が封止層124bを穿孔し、これによって、エアロゾル生成物品124に、及びエアロゾル形成材料26を通って空気が流れることを可能にする。
誘導コイル30が交流高周波電流によって励磁されると、交流の時間変動電磁場が生成される。この電磁場は、突出要素34及び更なる突出要素36の誘導加熱可能なサセプタ材料と結合し、誘導加熱可能なサセプタ材料中に渦電流及び/又はヒステリシス損失を発生させ、誘導加熱可能なサセプタ材料を加熱する。その後、熱は、例えば、伝導、放射、及び対流によって、誘導加熱可能なサセプタ材料からエアロゾル形成材料26に伝達される。
突出要素34及び更なる突出要素36の誘導加熱可能なサセプタ材料からエアロゾル形成材料26に伝達された熱によりエアロゾル形成材料26が加熱され、それによりエアロゾルが生成される。エアロゾル形成材料26のエアロゾル化は、周囲環境から空気入口28を通り、穿孔した封止層124bを通ってエアロゾル生成物品124に流れ、エアロゾル形成材料26を通る空気の添加によって促進される。その後、エアロゾル形成材料26を加熱することによって生成されたエアロゾルは、上述した手法で、突出要素34で穿孔することにより作成された封止層124cの開口部を通って加熱コンパートメント22を出て、空気出口33を通り、デバイス10の使用者によりマウスピース32を介して吸入される。
ここで図3を参照すると、図1に図示したエアロゾル生成システム1に類似するエアロゾル生成システム3の第3実施形態が概略的に示されており、この図では、対応する要素は同じ参照番号を使用して示される。
エアロゾル生成システム3は、エアロゾル生成デバイス310を備え、一体形成されたマウスピース332をデバイス310の基端部12に有し、加熱コンパートメント22はデバイス310の先端部14に位置している。加熱コンパートメント22のカバー40は、先端部14においてデバイス本体16に着脱可能に取り付けることができる。カバー40は、図3に概略的に示されるようにカバー40がデバイス本体16に取り付けられると加熱コンパートメント22内に突出する突出要素34を含む。突出要素34は、図1と関連して上述した突出要素34と同じである。カバー40はまた、加熱コンパートメント22に空気を流入させるための1つ以上の空気入口(図示せず)を含んでもよい。
エアロゾル生成物品24もまた、図1と関連して上述したものであるが、図3では逆向きに示されている。したがって、エアロゾル生成物品24は、非金属製円筒形外部シェル24aと、基端部にある空気透過性の層又は膜24bと、先端部にある不透過性の封止層24cと、を備える。カバー40がデバイス310の先端部14においてデバイス本体16に取り付けられると、突出要素34の表面がエアロゾル形成材料26に接触するように、突出要素34はエアロゾル形成材料26に貫入し、この中に延びることは理解されるであろう。
エアロゾル生成システム3の動作は、図1と関連して上述したエアロゾル生成システム1の動作と同様である。したがって、誘導コイル30が交流高周波電流によって励磁されると、交流の時間変動電磁場が生成される。この電磁場は、突出要素34の誘導加熱可能なサセプタ材料と結合し、誘導加熱可能なサセプタ材料中に渦電流及び/又はヒステリシス損失を発生させ、誘導加熱可能なサセプタ材料を加熱する。その後、熱は、例えば、伝導、放射、及び対流によって、誘導加熱可能なサセプタ材料からエアロゾル形成材料26に伝達される。
突出要素34の誘導加熱可能なサセプタ材料からエアロゾル形成材料26に伝達された熱によりエアロゾル形成材料26が加熱され、それによりエアロゾルが生成される。エアロゾル形成材料26のエアロゾル化は、周囲環境から、穿孔した封止層24c及びエアロゾル形成材料26を通って流れる空気の添加によって促進される。その後、エアロゾル形成材料26を加熱することによって生成されたエアロゾルは、空気透過性の層24bを通って加熱コンパートメント22を出て、通路42に沿って空気出口333を通り、マウスピース332を介してデバイス310の使用者により吸入される。加熱コンパートメント22を通る空気の流れを、使用者がマウスピース332を使用してデバイス310の出口側から空気を吸い込むことにより生成される負圧によって促進することができることは理解されるであろう。
ここで図4を参照すると、図3に図示したエアロゾル生成システム3に類似するエアロゾル生成システム4の第4実施形態が概略的に示されており、この図では、対応する要素は同じ参照番号を使用して示される。
使用中にカバー40から加熱コンパートメント22の先端部において加熱コンパートメント22に延びる突出要素34に加えて、エアロゾル生成デバイス310は、加熱コンパートメント22の基端部において加熱コンパートメント22に突出する複数の更なる突出要素36を含む。更なる突出要素36は、図2と関連して上述したものである。
エアロゾル生成物品124もまた、図2と関連して上述したものであるが、図4では逆向きに示されている。エアロゾル生成物品124は、非金属製円筒形外部シェル124aと、基端部にある不透過性の封止層124bと、先端部にある不透過性の封止層124cと、を備える。したがって、エアロゾル生成物品124は、加熱コンパートメント22内に配置される前に、不透過性の封止層124b、124cと非金属製シェル124aとによって完全に封止される。カバー40がデバイス310の先端部14においてデバイス本体16上に取り付けられると、突出要素34は、加熱コンパートメント22内に配置されたエアロゾル生成物品124の封止層124cに穿孔し、それにより、加熱コンパートメント22に空気が流れることを可能にする。更に、カバー40の取り付け中にエアロゾル生成物品124に力が加えられ、これにより、更なる突出要素36が封止層124bに穿孔し、それによって、加熱コンパートメント22から出て、通路42に沿って空気が流れることを可能にする。
エアロゾル生成システム4の動作は、上述したエアロゾル生成システム3の動作と同様である。したがって、誘導コイル30が交流高周波電流によって励磁されると、交流の時間変動電磁場が生成される。この電磁場は、突出要素34及び更なる突出要素36の誘導加熱可能なサセプタ材料と結合し、誘導加熱可能なサセプタ材料中に渦電流及び/又はヒステリシス損失を発生させ、誘導加熱可能なサセプタ材料を加熱する。その後、熱は、例えば、伝導、放射、及び対流によって、誘導加熱可能なサセプタ材料からエアロゾル形成材料26に伝達される。
突出要素34及び更なる突出要素36の誘導加熱可能なサセプタ材料からエアロゾル形成材料26に伝達された熱によりエアロゾル形成材料26が加熱され、それによりエアロゾルが生成される。エアロゾル形成材料26のエアロゾル化は、周囲環境から、穿孔した封止層124c及びエアロゾル形成材料26を通って流れる空気の添加によって促進される。その後、エアロゾル形成材料26を加熱することによって生成されたエアロゾルは、穿孔した封止層124bを通って加熱コンパートメント22を出て、通路42に沿って空気出口333を通り、マウスピース332を介してデバイス310の使用者により吸入される。加熱コンパートメント22を通る空気の流れを、使用者がマウスピース332を使用してデバイス310の出口側から空気を吸い込むことにより生成される負圧によって促進することができることは理解されるであろう。
ここで図5a及び図5bを参照すると、図1に図示したエアロゾル生成システム1に類似するエアロゾル生成システム5の第5実施形態の一部が概略的に示されており、この図では、対応する要素は同じ参照番号を使用して示される。
エアロゾル生成システム5は略環状円筒形のエアロゾル生成物品524を備え、エアロゾル生成物品524は、空洞44を含むように形成されたエアロゾル形成材料26の円筒形本体を備える。図5aでは、円筒形環状のエアロゾル生成物品524は、エアロゾル生成デバイスの基端部12にある加熱コンパートメント22内に配置された状態で示されている。エアロゾル生成デバイスは、図1を参照して上述したエアロゾル生成デバイス10と同様であり、図5bに示すように加熱コンパートメント22に空気を導く複数の空気入口22aを備える。
エアロゾル生成デバイスは、突出要素534を有するマウスピース532を備える。突出要素534は、マウスピース532がエアロゾル生成デバイスの基端部12においてデバイス本体16に取り付けられると、空洞44内に配置される。図5bに明確に示されるように、図示される実施形態では、突出要素534の周方向及び軸方向に延びる外部表面がエアロゾル形成材料26に接触することなくエアロゾル形成材料26(の内側又は内部円筒形表面)から間隔を空けて配置されるように、突出要素534の外径は、エアロゾル形成材料26の本体の内径よりも小さい。他の実施形態(不図示)では、突出要素534の外径は、突出要素534が空洞44内に配置されると、突出要素534の外部表面がエアロゾル形成材料26の隣接する内部表面に接触するようにエアロゾル形成材料26の本体の内径に実質的に等しくされ得る。
突出要素534は、複数の半径方向に延びる空気通路46と、長手方向の空気通路48とを備える。通路46、48は、空気が空気入口22aを通り、エアロゾル生成デバイスの加熱コンパートメント22に入り、加熱コンパートメント22を通って流れるのを促進し、エアロゾル形成材料26を加熱することによって生成されたエアロゾルが、図5bに矢印で概略的に示されるように、マウスピース532内に形成された空気通路50に入り、空気出口533を通って流れることを促進する。
ここで図6を参照すると、エアロゾル生成用の部品キット60が示される。部品キット60は、複数のエアロゾル生成物品62、例えば、20個のエアロゾル生成物品62を備える。各エアロゾル生成物品62は、非金属製円筒形外部シェル62a、例えば紙ラッパーによって取り囲まれたエアロゾル形成材料26の本体を備える。各エアロゾル生成物品62はその軸方向端部に、例えばセルロースアセテート繊維を含む空気透過性プラグ63を更に備える。
キット60は、図示される実施形態においては長尺状である要素64を更に含む。図1を参照して上述したように、長尺状要素64の少なくとも一部及び可能であれば長尺状要素64の全体が、誘導加熱可能なサセプタ材料を備える。長尺状要素64は、空気が流れることができる金属メッシュ66から延びる。例えばセルロースアセテート繊維を含む空気透過性プラグ68が、メッシュ66に隣接して配置されている。
長尺状要素64とその関連する金属メッシュ66及び空気透過性プラグ68は、キット60内の複数のエアロゾル生成物品62と個々に使用するように適合されている。図7で最も良くわかるように、長尺状要素64は、長尺状要素64が本体に完全に挿入されるまで使用者が長尺状要素64をエアロゾル形成材料26の本体に押し込むことによって、個々のエアロゾル生成物品62のエアロゾル形成材料26に隣接して配置される。その後、組み立て後のエアロゾル生成物品62と長尺状要素64は、図7の矢印で示されるように、エアロゾル生成デバイス10の加熱コンパートメント22に挿入され得る。加熱コンパートメント22に挿入されると、エアロゾル生成デバイス10は、図1を参照して上述したものと同様に動作する。したがって、誘導コイル30が交流高周波電流によって励磁されると、交流の時間変動電磁場が生成される。この電磁場は、長尺状要素64の誘導加熱可能なサセプタ材料と結合し、誘導加熱可能なサセプタ材料中に渦電流及び/又はヒステリシス損失を発生させ、誘導加熱可能なサセプタ材料を加熱する。その後、この熱は、例えば、伝導、放射、及び対流によって、誘導加熱可能なサセプタ材料からエアロゾル形成材料26の本体に伝達される。
長尺状要素64の誘導加熱可能なサセプタ材料からエアロゾル形成材料26に伝達された熱によりエアロゾル形成材料26が加熱され、それによりエアロゾルが生成される。エアロゾル形成材料26のエアロゾル化は、周囲環境から空気入口28を通り、空気透過性プラグ68及び金属メッシュ66並びにエアロゾル形成材料26を通って流れる空気の添加によって促進される。その後、エアロゾル形成材料26を加熱することによって生成されたエアロゾルは、マウスピースとして機能する空気透過性プラグ63を通って出る。エアロゾル形成材料26を通る空気の流れを、使用者が空気透過性プラグ63を通して空気を吸い込むことにより生成される負圧によって促進することができることは理解されるであろう。
個々のエアロゾル生成物品62をエアロゾル生成デバイス10と共に使用後、エアロゾル生成物品62は使用者によってデバイス10から取り除かれる。その後、長尺状要素64は、その関連する金属メッシュ66と空気透過性プラグ68と共にエアロゾル生成物品62から分離され、キット60内の残りのエアロゾル生成物品62と共に、同じ手法で再利用される。キット内のエアロゾル生成物品62が全て使用されると、長尺状要素64は、その関連する金属メッシュ66と空気透過性プラグ68と共に廃棄され、新たなキット60が使用される。
一部の実施形態では、コントローラ20は、加熱コンパートメント22に挿入されているエアロゾル生成物品62の数を検出するように構成されてもよく、交換用の長尺状要素64が加熱コンパートメント22に挿入されるまで、誘導コイル30への電力供給を停止するように構成されてもよい。例えば、キット60が20個のエアロゾル生成物品62を含む場合、コントローラ20は、同じ長尺状要素64と組み立てられる20個のエアロゾル生成物品62が加熱コンパートメント22に挿入された後に誘導コイル30への電力供給を停止するように構成され得る。
コントローラ20は、例えば、長尺状要素64に関連付けられた識別特徴を検出することによって、新たなキット60と関連付けられた新たな長尺状要素64の使用を検出するように構成され得る。新たな長尺状要素64の使用を検出後、コントローラ20は、誘導コイル30に供給されている所定の電力レベルを検出し、検出された電力レベルに基づいて長尺状要素64の交換タイミングを示すように構成され得る、及び/又は加熱コンパートメント22に挿入されているエアロゾル生成物品62の数を検出し、所定の数のエアロゾル生成物品62が加熱コンパートメント22に挿入された後に誘導コイル30への電力供給を停止するように構成され得る。
これまでの段落では、例示的な実施形態について説明してきたが、添付の特許請求の範囲から逸脱することなく、これらの実施形態に様々な修正を加えることができることは理解されるべきである。したがって、特許請求の広さ及び範囲は、上述した例示的な実施形態に限定されるべきではない。
本明細書で特段の断りのない限り又は文脈によって明らかに矛盾しない限り、全ての可能な変形形態における上述した特徴の任意の組み合わせが本開示によって包含される。
文脈でそうではないことが明確に要求されない限り、本明細書及び特許請求の範囲全体を通じて、「含む」、「含んでいる」などの語は、排他的意味又は網羅的意味とは反対に、包含的に、即ち「含むが、限定されない」という意味で解釈されるべきである。

Claims (14)

  1. エアロゾル生成物品(24、124、524)を加熱して、使用者が吸入するためのエアロゾルを生成するためのエアロゾル生成デバイス(10、310)であって、
    誘導コイル(30)と、
    エアロゾル生成物品を受け入れるように構成された加熱コンパートメント(22)と、
    少なくとも1つの突出要素(34、36、534)であって、前記突出要素の少なくとも一部が、使用中に前記加熱コンパートメント内に受け入れられているエアロゾル生成物品の内部に配置されるように、前記加熱コンパートメント内に突出している少なくとも1つの突出要素(34、36、534)と、
    を備え、
    前記突出要素の少なくとも一部は、時間変動電磁場の存在下で誘導加熱可能であ
    前記突出要素(34、534)は、前記エアロゾル生成デバイスに着脱可能に取り付けられる、
    エアロゾル生成デバイス(10、310)。
  2. コントローラ(20)を含むデバイス本体(16)を更に備える、請求項1に記載のエアロゾル生成デバイス。
  3. 前記突出要素(34、534)は、前記デバイス本体に着脱可能に取り付けられる、
    請求項に記載のエアロゾル生成デバイス。
  4. 前記デバイス本体に着脱可能に取り付けられるマウスピース(32、532)を更に備え、
    前記マウスピースは、前記突出要素(34、534)を含む、
    請求項又はに記載のエアロゾル生成デバイス。
  5. 前記コントローラ(20)は、前記デバイス本体への突出要素(34、534)の取り付けを検出するように構成されている、
    請求項又はに記載のエアロゾル生成デバイス。
  6. 前記コントローラ(20)は、前記加熱コンパートメント内におけるエアロゾル生成物品の受け入れを検出するように構成されている、
    請求項のいずれか一項に記載のエアロゾル生成デバイス。
  7. 前記突出要素は前記デバイス本体の一部である、
    請求項のいずれか一項に記載のエアロゾル生成デバイス。
  8. 前記突出要素(534)は、当該エアロゾル生成デバイスの空気入口(28)及び空気出口(533)のうちの1つ又は両方と連通する空気通路(46、48)を含む、
    請求項1~のいずれか一項に記載のエアロゾル生成デバイス。
  9. 前記加熱コンパートメントの両端部から前記加熱コンパートメント(22)に突出する複数の前記突出要素(34、36、534)を備える、
    請求項1~のいずれか一項に記載のエアロゾル生成デバイス。
  10. 前記複数の突出要素(34、534)のうちの少なくとも1つは、前記加熱コンパートメントの第1端部において前記マウスピース上に配置され、
    前記複数の突出要素(36)のうちの少なくとも1つは、前記加熱コンパートメントの第2端部において前記デバイス本体上に配置されている、
    請求項に従属する場合の、請求項に記載のエアロゾル生成デバイス。
  11. 使用者が吸入するためのエアロゾルを生成するためのエアロゾル生成システム(1、2、3、4、5)であって、
    請求項1~10のいずれか一項に記載のエアロゾル生成デバイス(10、310)と、
    前記加熱コンパートメント(22)内に前記エアロゾル生成物品を配置中に前記突出要素(34、36、534)によって破壊されるように構成された封止部材(24b、124b、24c、124c)を備えるエアロゾル生成物品(24、124、524)と、
    を備える、
    エアロゾル生成システム(1、2、3、4、5)。
  12. 前記エアロゾル生成物品は、前記突出要素(534)が配置される空洞(44)を画定するエアロゾル形成材料(26)を備える、
    請求項11に記載のエアロゾル生成システム。
  13. 前記突出要素(534)は、前記エアロゾル形成材料から間隔を空けて配置されている、
    請求項12に記載のエアロゾル生成システム。
  14. それぞれがエアロゾル形成材料(26)を備える複数のエアロゾル生成物品(62)と、
    要素(64)であって、前記要素(64)の少なくとも一部は、前記エアロゾル形成材料を加熱して、それにより、使用者が吸入するためのエアロゾルを生成するために、時間変動電磁場の存在下で誘導加熱可能であり、前記エアロゾル形成材料に配置されることにより、個々のエアロゾル生成物品と組み合わせて使用される、要素(64)と、
    を備え
    前記要素(64)は、エアロゾル生成デバイス(10)内に着脱可能に取り付けるように適合されている、部品キット(60)。
JP2020565382A 2018-05-21 2019-05-15 エアロゾル生成デバイス Active JP7332632B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18173404 2018-05-21
EP18173404.7 2018-05-21
PCT/EP2019/062478 WO2019224069A1 (en) 2018-05-21 2019-05-15 Aerosol generating device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021524254A JP2021524254A (ja) 2021-09-13
JP7332632B2 true JP7332632B2 (ja) 2023-08-23

Family

ID=62222424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020565382A Active JP7332632B2 (ja) 2018-05-21 2019-05-15 エアロゾル生成デバイス

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11980230B2 (ja)
EP (1) EP3809888A1 (ja)
JP (1) JP7332632B2 (ja)
KR (1) KR20210018840A (ja)
CN (1) CN112153908A (ja)
CA (1) CA3099082A1 (ja)
EA (1) EA202092776A1 (ja)
TW (1) TW202002817A (ja)
WO (1) WO2019224069A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2593429A (en) * 2020-01-16 2021-09-29 Nicoventures Trading Ltd Susceptor
GB2592600B (en) * 2020-03-03 2022-12-21 Rucker Simon Vaporiser with lid comprising protrusion
KR20230124710A (ko) * 2021-02-02 2023-08-25 제이티 인터내셔널 소시에떼 아노님 에어로졸 생성 장치
WO2022194435A1 (en) * 2021-03-16 2022-09-22 Jt International S.A. Aerosol generation article, aerosol generation device therefor and aerosol generation system thereof
KR102622599B1 (ko) * 2021-10-05 2024-01-09 주식회사 이노아이티 휴대용 에어로졸 발생장치의 히팅 시스템

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017036950A2 (en) 2015-08-31 2017-03-09 British American Tobacco (Investments) Limited Apparatus for heating smokable material
CN206603255U (zh) 2017-03-23 2017-11-03 湖南酷伯新晶电子科技有限公司 发热体及与之相匹配的烘烤物、电子烟用雾化器和电子烟
WO2018002085A1 (en) 2016-06-29 2018-01-04 British American Tobacco (Investments) Limited Apparatus for heating smokable material
WO2018019738A1 (en) 2016-07-29 2018-02-01 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating system comprising a gel containing cartridge and a device for heating the cartridge

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2625975A1 (en) 2012-02-13 2013-08-14 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating article having an aerosol-cooling element
EP2779786A1 (en) 2013-03-15 2014-09-17 Philip Morris Products S.A. A method of manufacture for a heater assembly for use with a liquid filled cartridge
UA118858C2 (uk) 2013-12-05 2019-03-25 Філіп Морріс Продактс С.А. Виріб, що генерує аерозоль, з жорстким порожнистим наконечником
SI3142503T1 (sl) * 2014-05-12 2019-01-31 Loto Labs, Inc. Izboljšana uparjalna naprava
GB2554141B (en) * 2014-11-11 2019-02-06 Jt Int Sa Electronic vapour inhalers
CN108135276B (zh) * 2015-10-22 2021-08-24 菲利普莫里斯生产公司 用于加热包括感受器的气溶胶形成基质的感应加热装置
US11632978B2 (en) * 2015-10-22 2023-04-25 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating article and method for manufacturing such aerosol-generating article; aerosol-generating device and system
CN105595422B (zh) * 2016-02-22 2018-02-27 湖北中烟工业有限责任公司 一种自动控温式电加热吸烟装置及包括该装置的吸烟系统
US10098387B2 (en) * 2016-03-31 2018-10-16 Altria Client Services Llc Vaporizing assembly comprising a viewable heating element and delivery device for an aerosol-generating system
CN105852219A (zh) 2016-05-26 2016-08-17 湖南中烟工业有限责任公司 一种分段式加热一次性烟弹的加热非燃烧烟
WO2017207586A1 (en) 2016-05-31 2017-12-07 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating system comprising a heated aerosol-generating article
CN107772535B (zh) 2016-08-25 2021-03-30 湖南中烟工业有限责任公司 一种针状加热式电子烟
CN206025215U (zh) 2016-08-25 2017-03-22 湖南中烟工业有限责任公司 一种针状加热式电子烟器具
CN206227716U (zh) * 2016-09-14 2017-06-09 深圳市合元科技有限公司 电子烟的雾化器及电子烟
BR112019015982A2 (pt) 2017-02-07 2020-03-31 Philip Morris Products S.A. Dispositivo gerador de aerossol aquecido indutivamente compreendendo um susceptor reutilizável
CN206808677U (zh) 2017-05-10 2017-12-29 深圳市合元科技有限公司 可温度校准的电磁加热电子烟

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017036950A2 (en) 2015-08-31 2017-03-09 British American Tobacco (Investments) Limited Apparatus for heating smokable material
WO2018002085A1 (en) 2016-06-29 2018-01-04 British American Tobacco (Investments) Limited Apparatus for heating smokable material
WO2018019738A1 (en) 2016-07-29 2018-02-01 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating system comprising a gel containing cartridge and a device for heating the cartridge
CN206603255U (zh) 2017-03-23 2017-11-03 湖南酷伯新晶电子科技有限公司 发热体及与之相匹配的烘烤物、电子烟用雾化器和电子烟

Also Published As

Publication number Publication date
CN112153908A (zh) 2020-12-29
WO2019224069A1 (en) 2019-11-28
EP3809888A1 (en) 2021-04-28
EA202092776A1 (ru) 2021-03-15
US20210112872A1 (en) 2021-04-22
US11980230B2 (en) 2024-05-14
TW202002817A (zh) 2020-01-16
KR20210018840A (ko) 2021-02-18
CA3099082A1 (en) 2019-11-28
JP2021524254A (ja) 2021-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7332632B2 (ja) エアロゾル生成デバイス
JP7329709B2 (ja) 電子蒸気吸入器
JP7210473B2 (ja) 複数のエアロゾル形成基体と併用するためのエアロゾル発生物品、装置およびシステム
KR102523294B1 (ko) 가열식 에어로졸 발생 물품을 포함하는 에어로졸 발생 시스템
EP3463532B1 (en) Aerosol generating device with multiple heaters
KR101971306B1 (ko) 흡연 물품 및 흡입 재료를 산출하기 위한 그 사용
JP2019071901A (ja) 電子蒸気吸入器
EP3609357A1 (en) Apparatus for volatilising smokable material and a smoking article
KR20190012159A (ko) 천공 조립체를 갖춘 에어로졸 발생 장치
KR20190005837A (ko) 열 확산기를 구비한 에어로졸 발생 물품
KR102522758B1 (ko) 에어로졸 발생 시스템용 열 확산기
RU2754658C1 (ru) Система для генерирования аэрозоля
WO2019224078A1 (en) An inhalation system, an inhalation device and a vapour generating article
JP2024500078A (ja) 空気透過性受容空洞を備えたエアロゾル発生装置
CN112118750A (zh) 吸入系统、吸入装置以及蒸气产生制品
JP7428662B2 (ja) エアロゾル生成システム
EA041927B1 (ru) Устройство, генерирующее аэрозоль
KR20230142531A (ko) 에어로졸 발생 장치를 위한 유도 가열 조립체
JP2022551569A (ja) バッテリー監視構成を有するエアロゾル発生装置
JP2024504561A (ja) エアロゾル生成デバイスのための誘導加熱アセンブリ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7332632

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150