JP7330409B1 - dolly system - Google Patents

dolly system Download PDF

Info

Publication number
JP7330409B1
JP7330409B1 JP2023062395A JP2023062395A JP7330409B1 JP 7330409 B1 JP7330409 B1 JP 7330409B1 JP 2023062395 A JP2023062395 A JP 2023062395A JP 2023062395 A JP2023062395 A JP 2023062395A JP 7330409 B1 JP7330409 B1 JP 7330409B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dolly
cargo
controller
loader
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2023062395A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2024148873A (en
Inventor
誠 一瀬
真希子 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ANA Holdings Inc
Original Assignee
All Nippon Airways Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by All Nippon Airways Co Ltd filed Critical All Nippon Airways Co Ltd
Priority to JP2023062395A priority Critical patent/JP7330409B1/en
Priority to JP2023129619A priority patent/JP2024149334A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7330409B1 publication Critical patent/JP7330409B1/en
Priority to JP2024019560A priority patent/JP2024149386A/en
Publication of JP2024148873A publication Critical patent/JP2024148873A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

【課題】ドーリを用いた貨物の取り扱いにおいて、作業者の負担を軽減する。【解決手段】開示のドーリシステムは、複数のドーリと、コントローラと、を備える。複数のドーリそれぞれは、貨物が載置される載置面と、コントローラからの信号に基づき、貨物を他のドーリへ移載する移載駆動装置と、を備える。複数のドーリは、カーゴローダに対する貨物の移載ポイントである1又は複数の第1ドーリを含む。第1ドーリは、コントローラからの信号に基づき、前記第1ドーリの前記載置面を水平回転させる回転駆動装置を備える。【選択図】図1An object of the present invention is to reduce the burden on a worker when handling cargo using a dolly. A dolly system includes a plurality of dollys and a controller. Each of the plurality of dollys has a loading surface on which the cargo is placed, and a transfer drive device that transfers the cargo to another dolly based on a signal from the controller. The plurality of dollys includes one or more first dollyes that are cargo transfer points for cargo loaders. The first dolly has a rotary drive device that horizontally rotates the mounting surface of the first dolly based on a signal from a controller. [Selection drawing] Fig. 1

Description

本開示は、ドーリシステムに関する。 The present disclosure relates to dolly systems.

航空機のグランドハンドリングのための航空機地上支援機材(グランド・サポート・イクイップメント:GSE)の一つとして、ドーリがある。ドーリは、航空機の貨物の搬送用機材である。ドーリとしては、例えば、コンテナを搬送するコンテナドーリ(特許文献1参照)及びパレットを搬送するパレットドーリ(特許文献2)がある。 A dolly is one of ground support equipment (GSE) for aircraft ground handling. A dolly is a piece of equipment for transporting cargo on an aircraft. Examples of dolly include a container dolly for transporting containers (see Patent Document 1) and a pallet dolly for transporting pallets (Patent Document 2).

航空機の貨物の搭降載においては、航空機の貨物室の貨物搬入口に対して、ハイリフトローダなどのカーゴローダが装着される。カーゴローダは、貨物の搭降載のために航空機に装着される機側作業用機材である。 In loading and unloading cargo on an aircraft, a cargo loader such as a high-lift loader is attached to a cargo loading port in the cargo compartment of the aircraft. A cargo loader is equipment for machine-side work attached to an aircraft for loading and unloading cargo.

航空機へ搭載される貨物は、ドーリによってカーゴローダまで搬送される。ドーリ上の貨物は、人力によってカーゴドーリへ移載される。カーゴローダは、ドーリから移載された貨物を、航空機の貨物室へ搬送する。また、航空機から降載される貨物は、貨物室から搬出され、カーゴローダによってドーリへ搬送される。 Cargo to be loaded onto the aircraft is conveyed to the cargo loader by the dolly. Cargo on the dolly is manually transferred to the cargo dolly. The cargo loader transports the cargo transferred from the dolly to the cargo compartment of the aircraft. Cargo unloaded from the aircraft is unloaded from the cargo compartment and carried to the dolly by the cargo loader.

なお、特許文献3は、航空コンテナ輸送用トレーラを開示している。特許文献3の航空コンテナ輸送用トレーラは、ドーリを介して車体幅方向から航空コンテナを積降し、空港外の道路を通って運搬するものであり、ドーリではない。 Patent document 3 discloses a trailer for transporting an air container. The trailer for transporting an air container in Patent Document 3 loads and unloads an air container from the vehicle body width direction via a dolly and transports it through a road outside the airport, and is not a dolly.

特開平11-348840号公報JP-A-11-348840 特開2008-230404号公報JP 2008-230404 A 特開2021-133865号公報JP 2021-133865 A

従来、ドーリにおける貨物の取り扱いは、人力で行われており、作業者の負担が大きいという問題がある。例えば、作業者は、ドーリ上の貨物を、人力で押すといった力作業を行う必要がある。一般に、一つの貨物の重さは数百kg以上あるため、作業者の負担は非常に大きい。 Conventionally, the handling of cargo in the dolly has been done manually, and there is a problem that the burden on the operator is heavy. For example, a worker needs to perform a forceful operation such as manually pushing a cargo on a dolly. In general, one cargo weighs several hundred kilograms or more, which places a heavy burden on workers.

したがって、ドーリを用いた貨物の取り扱いにおいて、作業者の負担を軽減することが望まれる。 Therefore, it is desirable to reduce the burden on workers when handling cargo using a dolly.

本開示のある側面は、ドーリシステムである。開示のドーリシステムは、航空機の貨物の運搬に用いられるとともに、前記航空機に装着されたカーゴローダとの間で前記貨物が移載される。 One aspect of the present disclosure is a dolly system. The disclosed dolly system is used to transport cargo on an aircraft and transfer the cargo to and from a cargo loader mounted on the aircraft.

開示のドーリシステムは、連結部を介して直列に連結された複数のドーリと、前記複数のドーリを制御する1又は複数のコントローラと、を備え得る。前記複数のドーリそれぞれは、前記貨物が載置される載置面と、前記コントローラからの信号に基づき、前記載置面に載置された貨物を、前記複数のドーリにおいて隣接して連結された他のドーリへ移載するための駆動力を発生する移載駆動装置と、を備え得る。 The disclosed dolly system may comprise a plurality of dollys connected in series via linkages, and one or more controllers for controlling the plurality of dollys. Each of the plurality of dollys has a mounting surface on which the cargo is to be mounted, and based on a signal from the controller, the cargo mounted on the mounting surface is connected adjacent to the dolly. and a transfer driving device that generates a driving force for transferring to another dolly.

前記複数のドーリは、前記カーゴローダに対する貨物の移載ポイントである1又は複数の第1ドーリを含み得る。 The plurality of dollys may include one or more first dollyes that are cargo transfer points for the cargo loader.

前記第1ドーリは、前記コントローラからの信号に基づき、前記第1ドーリの前記載置面を水平回転させることで、前記載置面に載置された貨物の向きを変更するとともに、前記移載駆動装置による移載方向を変更する回転駆動装置を備え得る。 The first dolly horizontally rotates the loading surface of the first dolly based on a signal from the controller, thereby changing the orientation of the cargo placed on the loading surface and transferring the cargo. A rotary drive device for changing the transfer direction by the drive device may be provided.

更なる詳細は、後述の実施形態として説明される。 Further details are described as embodiments below.

図1は、実施形態に係るドーリシステムの説明図である。FIG. 1 is an explanatory diagram of a dolly system according to an embodiment. 図2は、ドーリシステムとカーゴローダの平面図並びに貨物室平面及び断面図である。FIG. 2 is a plan view of the dolly system and cargo loader, and plan and sectional views of the cargo compartment. 図3は、搭載データを示すデータ構造図である。FIG. 3 is a data structure diagram showing mounting data. 図4は、ドーリシステム及びカーゴローダ等のハードウェア構成図である。FIG. 4 is a hardware configuration diagram of the dolly system, cargo loader, and the like. 図5は、第2ドーリの説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram of the second dolly. 図6は、第1ドーリの説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram of the first dolly. 図7は、第1ドーリの説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram of the first dolly. 図8は、カーゴローダの説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram of the cargo loader. 図9は、搭降載処理のフロチャートである。FIG. 9 is a flowchart of loading/unloading processing. 図10は、取卸の一例を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram showing an example of unloading. 図11は、取卸の一例を示す説明図である。FIG. 11 is an explanatory diagram showing an example of unloading. 図12は、搭載の一例を示す説明図である。FIG. 12 is an explanatory diagram showing an example of mounting. 図13は、搭載の一例を示す説明図である。FIG. 13 is an explanatory diagram showing an example of mounting.

<1.ドーリシステム等の概要> <1. Overview of dolly system, etc.>

(1)実施形態に係るシステムは、航空機の貨物の運搬に用いられるとともに、前記航空機に装着されたカーゴローダとの間で前記貨物が移載されるドーリシステムであり得る。実施形態に係るドーリシステムは、連結部を介して直列に連結された複数のドーリと、前記複数のドーリを制御する1又は複数のコントローラと、を備え得る。 (1) A system according to an embodiment may be a dolly system that is used to transport cargo on an aircraft and transfers the cargo to and from a cargo loader attached to the aircraft. A dolly system according to embodiments may include a plurality of dollys connected in series via a coupling and one or more controllers controlling the plurality of dollys.

前記複数のドーリそれぞれは、前記貨物が載置される載置面と、前記コントローラからの信号に基づき、前記載置面に載置された貨物を、前記複数のドーリにおいて隣接して連結された他のドーリへ移載するための駆動力を発生する移載駆動装置と、を備え得る。この場合、移載駆動装置によって、貨物を他のドーリへ移載することができ、作業者の負荷が軽減される。 Each of the plurality of dollys has a mounting surface on which the cargo is to be mounted, and based on a signal from the controller, the cargo mounted on the mounting surface is connected adjacent to the dolly. and a transfer driving device that generates a driving force for transferring to another dolly. In this case, the cargo can be transferred to another dolly by the transfer drive device, thereby reducing the load on the operator.

前記複数のドーリは、前記カーゴローダに対する貨物の移載ポイントである1又は複数の第1ドーリを含み得る。前記第1ドーリは、前記コントローラからの信号に基づき、前記第1ドーリの前記載置面を水平回転させることで、前記載置面に載置された貨物の向きを変更するとともに、前記移載駆動装置による移載方向を変更する回転駆動装置を備え得る。この場合、回転駆動装置によって、貨物の向きを変更でき、作業者の負荷が軽減される。 The plurality of dollys may include one or more first dollyes that are cargo transfer points for the cargo loader. The first dolly horizontally rotates the loading surface of the first dolly based on a signal from the controller, thereby changing the orientation of the cargo placed on the loading surface and transferring the cargo. A rotary drive device for changing the transfer direction by the drive device may be provided. In this case, the orientation of the cargo can be changed by the rotary drive device, thereby reducing the load on the operator.

(2)前記複数のドーリは、前記移載ポイントではない1又は複数の第2ドーリを含み得る。前記1又は複数のコントローラは、ドーリ制御のため、搭載処理及び取卸処理の少なくともいずれか一方の処理を実行するよう構成され得る。前記搭載処理は、前記第2ドーリに載置された貨物が、前記第1ドーリに移載されるように、少なくとも前記第2ドーリの前記移載駆動装置を制御することを含み得る。前記取卸処理は、前記カーゴローダから前記第1ドーリに移載した前記貨物が、前記第2ドーリに移載されるように、少なくとも前記第1ドーリの前記移載駆動装置を制御することを含み得る。この場合、貨物の搭載又は取卸が容易になる。 (2) The plurality of dollys may include one or more second dollys that are not the transfer point. The one or more controllers may be configured to perform loading and/or unloading operations for dolly control. The loading process may include controlling the transfer drive device of at least the second dolly so that the cargo placed on the second dolly is transferred to the first dolly. The unloading process includes controlling at least the transfer drive device of the first dolly so that the cargo transferred from the cargo loader to the first dolly is transferred to the second dolly. obtain. In this case, loading or unloading of cargo becomes easier.

(3)前記複数のドーリは、前記移載ポイントではない1又は複数の第2ドーリを含み得る。前記1又は複数のコントローラは、前記複数のドーリの制御のため、搭載処理及び取卸処理の少なくともいずれか一方の処理を実行するよう構成され得る。前記搭載処理は、前記第2ドーリに載置された貨物が、前記第1ドーリに移載されるように、少なくとも前記第2ドーリの前記移載駆動装置を制御し、前記第1ドーリに貨物が載置されていることを検知するセンサによって、前記貨物が前記第1ドーリに移載したことを検知すると、前記移載方向が、前記第1ドーリの側方に位置する前記カーゴローダに向くように、前記回転駆動装置を制御し、前記移載方向が前記カーゴローダに向いた後に、前記第1ドーリに移載した前記貨物を前記他の航空機支援機材に移載するため、前記第1ドーリの前記移載駆動装置を制御することを含み得る。前記取卸処理は、前記移載方向が、前記第1ドーリの側方に位置する前記カーゴローダに向くように、前記回転駆動装置を制御し、前記第1ドーリに貨物が載置されていることを検知するセンサによって、前記貨物が前記カーゴローダから前記第1ドーリに移載したことを検知すると、前記移載方向が隣接する他のドーリに向くように、前記回転駆動装置を制御し、前記移載方向が隣接する他のドーリに向いた後に、前記第1ドーリに移載した前記貨物を前記第2ドーリに移載するため、少なくとも前記第1ドーリの前記移載駆動装置を制御することを含み得る。この場合、貨物の搭載又は取卸が容易になる。 (3) The plurality of dollys may include one or more second dollys that are not the transfer point. The one or more controllers may be configured to perform loading and/or unloading processes for control of the dolly. The loading process controls the transfer drive device of at least the second dolly so that the cargo placed on the second dolly is transferred to the first dolly, and the cargo is transferred to the first dolly. When the sensor that detects that the cargo is placed detects that the cargo has been transferred to the first dolly, the transfer direction is directed toward the cargo loader positioned to the side of the first dolly. and controlling the rotation drive device to transfer the cargo transferred to the first dolly to the other aircraft support equipment after the transfer direction is directed toward the cargo loader. It may include controlling the transfer drive. The unloading process controls the rotation drive device so that the transfer direction is directed toward the cargo loader located on the side of the first dolly, and the cargo is placed on the first dolly. When the sensor detecting that the cargo has been transferred from the cargo loader to the first dolly is detected, the rotary drive device is controlled so that the transfer direction is directed to another adjacent dolly, and the transfer controlling the transfer drive device of at least the first dolly in order to transfer the cargo transferred to the first dolly to the second dolly after the loading direction is directed to another adjacent dolly; can contain. In this case, loading or unloading of cargo becomes easier.

(4)前記コントローラは、前記搭載処理において、前記カーゴローダのコントローラへ、前記カーゴローダにおける貨物の回転の制御に用いられるデータを送信すること、及び前記取卸処理において、前記カーゴローダのコントローラから、前記回転駆動装置による回転の制御に用いられるデータを受信すること、の少なくともいずれか一方を実行するよう構成され得る。この場合、カーゴローダと協調して、貨物を回転させることができる。 (4) In the loading process, the controller transmits data used for controlling the rotation of the cargo in the cargo loader to the controller of the cargo loader; and/or receiving data used to control rotation by the drive. In this case, the cargo can be rotated in cooperation with the cargo loader.

(5)前記1又は複数のコントローラは、前記搭載処理において、前記複数のドーリに載置されている1又は複数の貨物を識別するための貨物データと、前記航空機において前記貨物が搭載されるべき位置を示す搭載指示データと、に基づいて、前記移載駆動装置を制御し得る。この場合、コントローラは、貨物が搭載されるべき位置に応じて、貨物の移載順序を識別したり、動作すべき移載駆動装置を識別したりできる。 (5) In the loading process, the one or more controllers include cargo data for identifying one or more cargoes placed on the plurality of dollys, and cargo data to be loaded on the aircraft. The transfer drive device can be controlled based on the mounting instruction data indicating the position. In this case, the controller can identify the cargo transfer order and the transfer drive device to be operated according to the position where the cargo is to be loaded.

前記1又は複数のコントローラは、前記搭載処理において、前記複数のドーリに載置されている1又は複数の貨物を識別するための貨物データ(貨物識別データ)と、前記航空機において前記貨物が搭載されるべき位置を示す搭載指示データと、に基づいて、移載駆動装置及び回転駆動装置を制御し得る。 In the loading process, the one or more controllers include cargo data (cargo identification data) for identifying one or more cargo placed on the plurality of dollys, The transfer drive device and the rotation drive device can be controlled based on the mounting instruction data indicating the position to be loaded.

前記1又は複数のコントローラは、前記搭載処理において、前記複数のドーリに載置されている1又は複数の貨物を識別するための貨物データ(貨物識別データ)と、前記航空機において前記貨物が搭載されるべき位置を示す搭載指示データと、に基づいて、ドーリのロック駆動装置を制御し得る。この場合、コントローラは、貨物が搭載されるべき位置に応じて、動作させるべきロックを識別し、適切にロックを動作させることができる。 In the loading process, the one or more controllers include cargo data (cargo identification data) for identifying one or more cargo placed on the plurality of dollys, The lock drive of the dolly may be controlled based on the mounting instruction data indicating the position to be placed. In this case, the controller can identify the lock to operate and operate the lock appropriately depending on the position where the cargo is to be loaded.

(6)前記コントローラは、前記搭載処理において、前記ドーリに搭載された貨物の向きを示すデータと、前記航空機において前記貨物が搭載されるべき位置を示す搭載指示データと、に基づいて、前記回転駆動装置による回転方向を制御し得る。この場合、貨物が搭載されるべき位置に応じて、回転駆動装置を適切に動作させることができる。 (6) In the loading process, the controller performs the rotation based on data indicating the orientation of the cargo loaded on the dolly and loading instruction data indicating the position where the cargo should be loaded on the aircraft. The direction of rotation by the drive can be controlled. In this case, the rotary drive device can be operated appropriately according to the position where the cargo is to be loaded.

(7)前記コントローラは、前記取卸処理において、前記カーゴローダ上での貨物の向きを識別するためのデータに基づいて、前記回転駆動装置による回転方向を制御し得る。この場合、貨物を適切な向きに回転させることができる。 (7) In the unloading process, the controller may control the direction of rotation by the rotary drive based on data identifying the orientation of the cargo on the cargo loader. In this case, the cargo can be rotated to the appropriate orientation.

(8)前記複数のドーリそれぞれは、前記載置面に載置された貨物を固定するためのロックと、前記コントローラからの信号に基づいて、前記ロックにロック動作及び解除動作をさせるロック駆動装置と、を備え得る。 (8) Each of the plurality of dollys includes a lock for fixing the cargo placed on the placement surface, and a lock driving device for causing the lock to perform a locking operation and an unlocking operation based on a signal from the controller. and can be provided.

前記ロックは、前記貨物の大きさに合わせた位置で前記貨物をロック可能に構成され得る。前記コントローラは、前記載置面に載置された貨物の大きさを識別するためのデータに基づいて、前記貨物の大きさに合わせた位置で前記貨物がロックされるよう前記ロック駆動装置を制御し得る。 The lock may be configured to lock the cargo in a position adapted to the size of the cargo. The controller controls the lock driving device based on data for identifying the size of the cargo placed on the placement surface so that the cargo is locked at a position that matches the size of the cargo. can.

前記コントローラは、前記カーゴローダが前記第1ドーリの右側方及び左側方のいずれに位置しているかを識別するための位置識別データに基づいて、前記回転駆動装置による回転方向を制御し得る。 The controller may control the direction of rotation by the rotary drive device based on position identification data for identifying whether the cargo loader is positioned on the right side or the left side of the first dolly.

実施形態に係るドーリは、航空機の貨物の運搬のため、他のドーリと連結して使用されるドーリである。ドーリは、前記貨物が載置される載置面と、前記載置面に載置された貨物を、連結された前記他のドーリへ移載するための駆動力を発生する移載駆動装置と、前記移載駆動装置を制御するとともに、前記他のドーリが備えるコントローラと通信可能であるコントローラと、を備え得る。実施形態に係るドーリシステム又はドーリは、ドーリシステム又はドーリの動作を制御するコントローラを備え得る。ドーリシステム又はドーリは、ローダのコントローラと通信可能であり得る。実施形態に係るローダは、ローダの動作を制御するコントローラを備え得る。ローダのコントローラは、ドーリシステム又はドーリのコントローラと通信可能であり得る。 A dolly according to an embodiment is a dolly used in conjunction with another dolly for transporting cargo on an aircraft. The dolly has a loading surface on which the cargo is placed, and a transfer driving device that generates a driving force for transferring the cargo placed on the loading surface to the other connected dolly. and a controller that controls the transfer drive device and that can communicate with a controller of the other dolly. A dolly system or dolly according to embodiments may include a controller that controls operation of the dolly system or dolly. A dolly system or dolly may be able to communicate with the loader's controller. A loader according to embodiments may comprise a controller that controls the operation of the loader. The loader controller may be able to communicate with the dolly system or dolly controller.

ドーリは、前述の回転駆動装置を備え得る。ドーリは、前記載置面を人力によっても水平回転させることができるよう構成されているのが好ましい。ドーリは、載置面に載置された貨物を人力でも移載方向に移載できるよう構成されているのが好ましい。 The dolly may be equipped with the aforementioned rotary drive. The dolly is preferably configured such that the mounting surface can be horizontally rotated by human power. The dolly is preferably constructed so that the cargo placed on the placement surface can be transferred in the transfer direction by human power.

<2.ドーリシステム等の例> <2. Examples of dolly systems, etc.>

以下、図面を参照しつつ、実施形態に係るドーリシステム100を用いた貨物搭降載システム10及び貨物の搭降載方法について説明する。 Hereinafter, a cargo loading/unloading system 10 and a cargo loading/unloading method using the dolly system 100 according to the embodiment will be described with reference to the drawings.

図1(A)及び図1(B)は、実施形態に係るドーリシステム100を示している。ドーリシステム100は、複数のドーリD1,D2,D3,D4,D5,D6が前後方向に直列に連結されて構成されている。各ドーリD1,D2,D3,D4,D5,D6は、一例として、非自走式であり、連結された状態で、トーイングトラクタ150などの牽引車によって牽引される。なお、ドーリは自走式であってもよい。トーイングトラクタ150は、一例として、人である運転手によって操縦される。トーイングトラクタ150は、自動運転されて、無人で自動走行してもよい。 Figures 1A and 1B illustrate a dolly system 100 according to an embodiment. The dolly system 100 is configured by connecting a plurality of dollys D1, D2, D3, D4, D5, and D6 in series in the longitudinal direction. Each dolly D 1 , D 2 , D 3 , D 4 , D 5 , D 6 is, by way of example, non-self-propelled and towed by a towing vehicle such as a towing tractor 150 while coupled. The dolly may be self-propelled. The towing tractor 150 is steered by a human driver, as an example. The towing tractor 150 may be self-operated and unmanned and self-driving.

図示のドーリシステム100においては、トーイングトラクタ150に最も近いドーリから順に、D1,D2,D3,D4,D5,D6の符号が付されている。図示のドーリシステム100は、6つのドーリを連結して構成されているが、6よりも少ない数又は6よりも多い数のドーリを連結して構成されてもよい。すなわち、ドーリの連結数は特に限定されない。また、複数のドーリそれぞれは、他のドーリ又はトーイングトラクタに対して連結及び連結解除できるよう構成されている。 In the illustrated dolly system 100, the dolly closest to the towing tractor 150 is labeled D1, D2, D3, D4, D5 and D6. The illustrated dolly system 100 is configured with six dollys coupled together, but may be configured with less than six dollys or greater than six dollyes coupled together. That is, the number of dolly connections is not particularly limited. Also, each of the plurality of dollys is configured to be coupled and uncoupled from other dollys or towing tractors.

以下では、ドーリシステム100において、ドーリ連結方向である前後方向をY方向とし、トーイングトラクタ150側を前側とし、その反対を後側とする。水平面においてX方向と直交する方向(左右方向)をY方向とする。ドーリシステム100の後側から前側を見た時の左手側を左側方といい、同じく右手側を右側方という。なお、水平面は、XY平面である。また、上下方向(垂直方向)をZ方向とする。Z方向は、X方向及びY方向と直交する。 Hereinafter, in the dolly system 100, the longitudinal direction, which is the dolly connecting direction, is defined as the Y direction, the towing tractor 150 side is defined as the front side, and the opposite side is defined as the rear side. A direction (horizontal direction) perpendicular to the X direction on a horizontal plane is defined as a Y direction. When the dolly system 100 is viewed from the rear side to the front side, the left side is referred to as the left side, and the right side is referred to as the right side. Note that the horizontal plane is the XY plane. Also, the up-down direction (vertical direction) is defined as the Z direction. The Z direction is orthogonal to the X and Y directions.

複数のドーリD1,D2,D3,D4,D5,D6には、それぞれ、貨物1,2,3,4,5,6を載置可能である。なお、図1(A)及び(B)において、一つのドーリに一つの貨物しか載置されていないが、一つのドーリに複数の貨物が載置されてもよい。 Cargoes 1, 2, 3, 4, 5 and 6 can be placed on the dolly D1, D2, D3, D4, D5 and D6, respectively. Although only one cargo is placed on one dolly in FIGS. 1A and 1B, a plurality of cargo may be placed on one dolly.

実施形態において、貨物は、一例として、Unit Load Device(ULD)である。ULDは、航空機専用の収納機材である。ULDは、International Air Transport Association(IATA)によって規格化されている。 In embodiments, a cargo is, for example, a Unit Load Device (ULD). A ULD is an aircraft-specific storage facility. ULD is standardized by the International Air Transport Association (IATA).

ULDには、一例として、コンテナとパレットとが含まれる。パレットは、段ボール箱などの輸送物が積載される板状のULDである。パレット上に積載された輸送物は、専用のネットが被せられる。このネットによって、輸送物がパレットに固縛される。パレットは、航空機300の貨物室の床の大きさにフィットするように、大きさが規格化されている。 ULDs include, by way of example, containers and pallets. A pallet is a plate-like ULD on which transportation items such as cardboard boxes are loaded. The goods loaded on the pallet are covered with a special net. The net secures the transport to the pallet. The pallets are standardized in size to fit the size of the floor of the cargo hold of aircraft 300 .

コンテナは、内部に輸送物が積載される箱型のULDである。以下では、貨物としてコンテナを例に挙げて説明するが、貨物は、パレット又はその他の貨物であってもよい。 A container is a box-shaped ULD in which goods are loaded. In the following description, a container is taken as an example of cargo, but the cargo may be a pallet or other cargo.

コンテナは、航空機300の貨物室の床及び壁面の大きさ及び形状にフィットするように、大きさ及び形状が規格化されている。また、コンテナには、LD-3、LD-4などの様々なタイプがある。LD-3は、コンテナの矩形状底面の長手方向(図1(A)(B)のY方向)が147cm程度の比較的小型のものである。LD-4は、コンテナの矩形状底面の長手方向(図1(A)(B)のY方向)が236cm程度の比較的大型のものである。 The container is standardized in size and shape so as to fit the size and shape of the floor and walls of the cargo compartment of the aircraft 300 . Also, there are various types of containers such as LD-3 and LD-4. LD-3 is a relatively small container with a longitudinal direction (the Y direction in FIGS. 1A and 1B) of the rectangular bottom of the container being about 147 cm. LD-4 is a relatively large container with a longitudinal direction (the Y direction in FIGS. 1A and 1B) of the rectangular bottom of the container being about 236 cm.

コンテナは、輸送物の出し入れのための開口を有する。開口は、例えば、コンテナに設けられたドアによって開閉される。開口及びドアは、コンテナの矩形状底面が有する2つの長手辺(図1(A)(B)のY方向の2辺)から立ち上がる長手側面のうち、一方の面Aだけに設けられている。 The container has an opening for loading and unloading of transported goods. The opening is opened and closed, for example, by a door provided on the container. The opening and the door are provided only on one face A of the longitudinal sides rising from the two longitudinal sides (two sides in the Y direction in FIGS. 1A and 1B) of the rectangular bottom surface of the container.

複数のコンテナ1,2,3,4,5,6は、開口が設けられた面Aが、同じ向きを向くようにドーリシステム100に載置される。図1(A)(B)においては、一例として、面Aが、ドーリシステム100の左側方を向くように載置されている。ドーリシステム100に載置されたコンテナの面Aの向きが揃っていることで、空港の荷捌き場(荷ほどき場)において、複数のコンテナ1,2,3,4,5,6への輸送物の出し入れが容易となる。 A plurality of containers 1, 2, 3, 4, 5, 6 are placed on the dolly system 100 so that the faces A with the openings face the same direction. In FIGS. 1A and 1B, as an example, the surface A is placed so as to face the left side of the dolly system 100 . Since the faces A of the containers placed on the dolly system 100 are oriented in the same direction, a plurality of containers 1, 2, 3, 4, 5, and 6 can be loaded in the airport unloading area. It becomes easy to put in and take out transported goods.

コンテナ形状としては、一例として、直方体形状、コンテナ長手方向(Y方向)片側だけに下部傾斜面Sを有する形状、及び、コンテナ長手方向(Y方向)両側に下部傾斜面を有する形状の3種類がある。以下では、長手方向片側だけに下部傾斜面Sを有する形状を、片側オーバハング(Overhang)といい、長手方向両側に下部傾斜面を有する形状を、両側オーバハングという。図1(A)(B)では、一例として、片側オーバハングのコンテナ1,2,3,4,5,6が示されている。 As an example of the container shape, there are three types: a rectangular parallelepiped shape, a shape having a lower inclined surface S only on one side in the longitudinal direction (Y direction) of the container, and a shape having lower inclined surfaces on both sides in the longitudinal direction (Y direction) of the container. be. Hereinafter, a shape having a lower inclined surface S on only one side in the longitudinal direction is referred to as a one-side overhang, and a shape having lower inclined surfaces on both sides in the longitudinal direction is referred to as a double-sided overhang. In FIGS. 1A and 1B, containers 1, 2, 3, 4, 5, and 6 with overhangs on one side are shown as an example.

片側オーバハング及び両側オーバハングは、航空機300の貨物室310の形状に沿うためのものである。図1(D)は、2つの片側オーバハングのコンテナ1,2が、航空機300の貨物室310内に左右に並べて配置された様子を示している。図1(D)に示すように、各コンテナ1,2の下部傾斜面Sが、それぞれ、航空機300の左右の両側に位置するように、配置される。例えば、図1(D)において、貨物室310の左側に搭載されたコンテナ1は、下部傾斜面Sが左側にあり、貨物室310の右側に搭載されたコンテナ2は、下部傾斜面Sが右側にある。この配置によって、航空機300の貨物室310の形状に沿ってコンテナ1,2が配置され、積載効率が高まる。なお、図1(D)の配置においては、例えば、コンテナ1の面Aが、航空機300の後方に向いている場合、コンテナ2の面Aは、反対に、航空機300の前方に向く必要がある。 The single overhang and the double overhang are for conforming to the shape of the cargo hold 310 of the aircraft 300 . FIG. 1D shows two single-overhang containers 1 and 2 arranged side by side in a cargo hold 310 of an aircraft 300 . As shown in FIG. 1(D), the containers 1 and 2 are arranged such that the lower inclined surfaces S are located on both the left and right sides of the aircraft 300 . For example, in FIG. 1(D), the container 1 loaded on the left side of the cargo compartment 310 has the lower inclined surface S on the left side, and the container 2 loaded on the right side of the cargo compartment 310 has the lower inclined surface S on the right side. It is in. This arrangement places the containers 1, 2 along the shape of the cargo hold 310 of the aircraft 300, increasing loading efficiency. In the arrangement of FIG. 1(D), for example, if the surface A of the container 1 faces the rear of the aircraft 300, the surface A of the container 2 must face the front of the aircraft 300. .

このように、片側オーバハングのコンテナを航空機300に搭載する場合には、コンテナが搭載される位置に応じて、コンテナの向きを適切にしておく必要がある。 Thus, when loading a container with a one-sided overhang on the aircraft 300, it is necessary to properly orient the container according to the position where the container is loaded.

図2に示すように、航空機300は、一例として、前方貨物室(フォワード・カーゴ・コンパートメント)310と、後方貨物室(アフター・カーゴ・コンパートメント)320と、を備え得る。後方貨物室320は、前方貨物室310よりも後方にある。貨物室310,320は、機体301の胴体内部に設けられている。前方貨物室310に貨物を搬入するための搬入口は、前方貨物搬入口302Aと呼ぶことができる。図1(C)に示すように、前方貨物搬入口302は、例えば、主翼303よりも前方にある。後方貨物室320に貨物を搬入するための搬入口は、後方貨物搬入口302Bと呼ぶことができる。図1(C)に示すように、後方貨物搬入口302Bは、例えば、主翼303よりも後方にある。搬入口302A,302Bは、貨物の搬出にも用いられ得る。航空機300に設けられている貨物搬入口は、1つでもよいし、複数でもよい。 As shown in FIG. 2, aircraft 300 may include, by way of example, a forward cargo compartment 310 and an after cargo compartment 320 . The rear cargo compartment 320 is behind the forward cargo compartment 310 . Cargo compartments 310 and 320 are provided inside the fuselage of airframe 301 . The entrance for loading cargo into forward cargo hold 310 may be referred to as forward cargo entrance 302A. As shown in FIG. 1(C), the forward cargo loading port 302 is located forward of the main wing 303, for example. A loading port for loading cargo into the rear cargo compartment 320 can be referred to as a rear cargo loading port 302B. As shown in FIG. 1(C), the rear cargo inlet 302B is behind the main wing 303, for example. Loading ports 302A and 302B may also be used for loading cargo. The number of cargo entrances provided in aircraft 300 may be one or plural.

前方貨物搬入口302A及び後方貨物搬入口302Bは、一般に、機体301の右側面に設けられている。なお、機体301の右側面とは、航空機300の背面から前方に向いて見た場合に、機体301の右手にある面である。 The front cargo inlet 302A and the rear cargo inlet 302B are generally provided on the right side of the fuselage 301 . The right side of the aircraft 301 is the right side of the aircraft 301 when viewed forward from the back of the aircraft 300 .

貨物室310,320には、貨物の搭載位置が設定されている。例えば、図2の貨物室310,320には、左右に並んだ2つの貨物を、前後方向に複数搭載することができる。各搭載位置には、一つの貨物(例えば、一つのコンテナ又は一つのパレット)が搭載される。各搭載位置には、搭載位置を示す記号が付与されている。例えば、前方貨物室310は、18個の搭載位置を有し、各搭載位置には、11L,11R,12L,12R,13L,13R,14L,14R,21L,21R,22L,22R,23L,23R,24L,24R,25L,25Rの記号が付与されている。また、後方貨物室320は、14個の搭載位置を有し、各位置には、31L,31R,32L,32R,33L,33R,41L,41R,42L,42R,43L,43R,44L,44Rの記号が付与されている。 Cargo loading positions are set in the cargo compartments 310 and 320 . For example, in the cargo compartments 310 and 320 of FIG. 2, a plurality of two cargoes arranged side by side can be loaded in the front-rear direction. Each loading position is loaded with one cargo (eg, one container or one pallet). Each mounting position is provided with a symbol indicating the mounting position. For example, the forward cargo bay 310 has 18 loading positions, each loading position being 11L, 11R, 12L, 12R, 13L, 13R, 14L, 14R, 21L, 21R, 22L, 22R, 23L, 23R. , 24L, 24R, 25L and 25R. In addition, the rear cargo compartment 320 has 14 loading positions, each of which has 31L, 31R, 32L, 32R, 33L, 33R, 41L, 41R, 42L, 42R, 43L, 43R, 44L, and 44R. symbol is given.

図2に示すように、貨物室310,320内に余分なスペースが少ない場合、貨物の搭載の際には、搬入口302A,302Bから最も遠い搭載位置に搭載される貨物から順に、貨物室310,320内へ搬入する必要がある。 As shown in FIG. 2, when there is little extra space in the cargo compartments 310 and 320, when loading cargo, the cargo compartments 310 are placed in order from the cargo to be loaded at the farthest loading position from the carry-in ports 302A and 302B. , 320.

どの貨物を、どの搭載位置に搭載するかは、予め搭載計画として作成される。搭載計画は、搭載データ401(搭載指示データ)として、後述のサーバ400によって生成され得る。搭載データ401は、航空機300の出発空港のサーバによって生成され得る。搭載データ401は、生成された搭載データは、航空機300の到着空港のサーバに送信され得る。搭載データは、出発空港及び到着空港のいずれか一方又は両方における貨物の搬送に利用され得る。 Which cargo is to be loaded in which loading position is prepared in advance as a loading plan. The mounting plan can be generated by the server 400, which will be described later, as mounting data 401 (mounting instruction data). Onboard data 401 may be generated by a server at the departure airport of aircraft 300 . The generated onboard data 401 may be transmitted to a server at the arrival airport of the aircraft 300 . Onboard data may be used to transport cargo at either or both departure and arrival airports.

図3は、搭載データ401の一例を示している。図3の搭載データ401は、機種が「xxxx」である航空機300の前方貨物室310における貨物の搭載位置等を示している。搭載データ401は、前方貨物室310における搭載位置を示す搭載位置データ401Bを有する。なお、図3の搭載データ401においては、図2に示す前方貨物室310の搭載位置のうち、貨物が搭載されない搭載位置13Rは示されていない。 FIG. 3 shows an example of the mounting data 401. As shown in FIG. Loading data 401 in FIG. 3 indicates loading positions of cargo in the front cargo compartment 310 of aircraft 300 whose model is "xxxx". The loading data 401 includes loading position data 401B indicating the loading position in the forward cargo compartment 310. FIG. Note that the loading data 401 in FIG. 3 does not show the loading position 13R where no cargo is loaded among the loading positions in the front cargo compartment 310 shown in FIG.

搭載データ401は、「ULD-ID」401Cを有する。「ULD-ID」401Cは、個々の貨物を識別するためのID(識別コード)であり、ここでは、貨物としてのULDのID(識別コード)を示す。「ULD-ID」401Cは、例えば、XXXnnnnnYYYの形式で表される。 On-board data 401 has "ULD-ID" 401C. "ULD-ID" 401C is an ID (identification code) for identifying each cargo, and here indicates the ID (identification code) of ULD as cargo. The “ULD-ID” 401C is represented in the format of XXXnnnnnYYY, for example.

XXXは、貨物のIATA ID CODEである。IATA ID CODEは、3文字アルファベットからなる3レターコードであり、貨物に関する情報を示す。 XXX is the IATA ID CODE of the shipment. The IATA ID CODE is a 3-letter code consisting of a 3-letter alphabet and indicates information about the shipment.

XXXの最初の1文字目は、貨物の種類を示す。例えば、XXXの最初の1文字目は、貨物がコンテナであるかパレットであるかを示す。より詳細には、XXXの最初の1文字目が、例えば、「A」であれば「コンテナ(耐空証明有り)」を示し、「D」であれば「コンテナ(耐空証明無し)」を示し、「R」であれば「保冷用コンテナ(耐空証明有り)」を示し、「P」であれば「パレット(耐空証明有り)」を示す。XXXの最初の1文字目には、特殊なコンテナ(SPECIAL CONTAINER)を示す「M」,「R」などもある。 The first character of XXX indicates the type of cargo. For example, the first character of XXX indicates whether the cargo is a container or a pallet. More specifically, if the first character of XXX is, for example, "A", it indicates "container (with airworthiness certification)", and "D" indicates "container (without airworthiness certification)", An "R" indicates a "refrigerating container (certified airworthiness)", and a "P" indicates a "pallet (certified airworthiness)". The first character of XXX also includes "M", "R", etc., indicating a special container (SPECIAL CONTAINER).

XXXの2文字目は、ULDの底面サイズ(Base Size)を示す。XXXの最初の2文字目が、例えば、「A」であれば「8×125」を示し、「K」であれば「60.4×61.5」を示し、「L」であれば「60.4×125」を示し、「M」であれば「96×125」を示す。なお、ここでのサイズ単位は、inchである。 The second character of XXX indicates the base size of the ULD. For example, if the first two characters of XXX are "A", it indicates "8 x 125", "K" indicates "60.4 x 61.5", and "L" indicates " 60.4×125”, and “M” indicates “96×125”. Note that the size unit here is inch.

XXXの3文字目は、ULDの形状(及び航空機の搭載可能場所)を示す。XXXの最初の3文字目が、例えば、「E」又は「N」,であれば片側オーバハングを示し、「H」又は「F」であれば両側オーバハングを示し、「P」であれば、直方体を示す。 The third letter of XXX indicates the shape of the ULD (and where it can be mounted on the aircraft). If the first three characters of XXX are, for example, "E" or "N", it indicates a one-sided overhang, "H" or "F" indicates a two-sided overhang, and "P" indicates a rectangular parallelepiped. indicates

nnnnnは、5桁又は4桁の数字からなるシリアルナンバーである。YYは、貨物の保有者を示す2レターコード(オーナーコード)である。例えば、NHであれば、保有者は全日本空輸である。シリアルナンバーは、ULDの保有者によって付けられる。 nnnnn is a serial number consisting of 5 or 4 digits. YY is a two-letter code (owner code) indicating the owner of the cargo. For example, for NH, the holder is All Nippon Airways. Serial numbers are assigned by the holder of the ULD.

例えば、ULD-IDが、AKE12345NHであれば、片側オーバハングの形状を持ち、底面サイズが60.4×61.5[inch]であるコンテナ(耐空証明有り)であって、シリアルナンバーが12345であり、保有者が、全日本空輸であることを示す。なお、ULD-IDが「AKE」のコンテナのULDタイプは、「LD-3」である。また、ULDタイプが「LD-4」であるコンテナのULD-IDとしては、「DQP」がある。 For example, if the ULD-ID is AKE12345NH, the container has a one-sided overhang, a bottom size of 60.4×61.5 [inch] (certified airworthiness), and the serial number is 12345. , indicates that the holder is All Nippon Airways. Note that the ULD type of the container with the ULD-ID of "AKE" is "LD-3". A ULD-ID of a container whose ULD type is "LD-4" is "DQP".

搭載データ401では、搭載位置401Bと「ULD-ID」401Cとが対応付けられている。例えば、図3の搭載データ401は、DKN48611NHのULD-IDを持つ貨物が、搭載位置14Lに搭載されるべきことを示している。同様に、図3の搭載データ401は、14R,21L,21R,22L,22Rに搭載されるべき貨物のULD-IDを示している。なお、実際には、11L-13L,23L-25RにもULD-IDが対応付けられるが、図3では、簡略化のため、省略されている。 In the mounting data 401, a mounting position 401B is associated with a "ULD-ID" 401C. For example, loading data 401 in FIG. 3 indicates that a cargo with a ULD-ID of DKN48611NH should be loaded at loading location 14L. Similarly, the loading data 401 in FIG. 3 indicates the ULD-IDs of the cargoes to be loaded on 14R, 21L, 21R, 22L and 22R. In practice, ULD-IDs are also associated with 11L-13L and 23L-25R, but are omitted in FIG. 3 for the sake of simplification.

図3の搭載データ401では、一つのドーリシステム100によって運搬される1又は複数の貨物単位で、グループ分けされている。搭載データ401は、グループを示すID401A(グループ識別子)を有する。例えば、11Lから13Lに搭載される貨物が、ID=#11のグループとしてまとめられ、14Lから22Rに搭載される貨物が、ID=#12のグループとしてまとめられ、23Lから25Rに搭載される貨物が、ID=#13のグループとしてまとめられている。 The loading data 401 in FIG. 3 are grouped by one or a plurality of cargoes transported by one dolly system 100 . Mounting data 401 has an ID 401A (group identifier) indicating a group. For example, cargo loaded on 11L to 13L is grouped as ID=#11, cargo loaded on 14L to 22R is grouped by ID=#12, and cargo loaded on 23L to 25R. are collected as a group with ID=#13.

搭載データ401は、「ULD-ID」401Cに対応付けられた輸送物データ401Dを有し得る。輸送物データ401Dは、ULDによって輸送される物の種類を示し、例えば、コンテナの内容物の種類、又は、パレットの積載物の種類を示す。輸送物データ401Dは、輸送物が、例えば、手荷物、手荷物以外の貨物、又は空(貨物なし)であることを示す。図3に示される「貨物」は、輸送物が、「手荷物以外の貨物」であることを示す。 Onboard data 401 may have shipment data 401D associated with "ULD-ID" 401C. Shipment data 401D indicates the type of goods being transported by the ULD, for example, the type of contents of a container or the type of load on a pallet. Shipment data 401D indicates that the shipment is, for example, baggage, cargo other than baggage, or empty (no cargo). "Cargo" shown in FIG. 3 indicates that the transported item is "cargo other than baggage."

搭載データ401は、「ULD-ID」401Cに対応付けられた「ドーリID」401Eを有し得る。「ドーリID」401Eは、ULD-IDで示される貨物が、ドーリシステム100を構成する複数のドーリのうちのどれに載置されるべきか、又は、(ドーリに貨物が載置された後においては)どれに載置されているか、を示す。図3においては、「ドーリID」401Eとして、D1~D6が示されている。図3におけるD1~D6は、図1(A)(B)における各ドーリの符号D1~D6に対応している。例えば、搭載位置14Lに搭載される「DKN48611NH」の貨物は、ドーリシステム100の前から5番目のドーリD5に載置されていることを示している。 Onboard data 401 may have a "dory ID" 401E associated with a "ULD-ID" 401C. The "dory ID" 401E indicates which of the plurality of dollys constituting the dolly system 100 the cargo indicated by the ULD-ID should be placed, or (after the cargo is placed on the dolly). ) indicates where it is placed. In FIG. 3, D1 to D6 are shown as "dolly ID" 401E. D1 to D6 in FIG. 3 correspond to the respective dolly symbols D1 to D6 in FIGS. 1(A) and 1(B). For example, the cargo "DKN48611NH" loaded at the loading position 14L is placed on the fifth dolly D5 from the front of the dolly system 100. FIG.

搭載データ401は、搭載順データ401Fを有し得る。搭載順データ401Fは、ULD-IDで示される貨物が、航空機の貨物室に搬入される順番(搬入口を通る順番)を示している。図3の搭載データ401は、一例として、ドーリD1、ドーリD2、ドーリD3、ドーリD4、ドーリD5、ドーリD6の順で、それらに載置された貨物が、貨物室に搬入されるべきことを示している。なお、搭載順は、ドーリシステム100の先頭の貨物から順番である必要はなく、ドーリシステム100の前後方向中途(例えば、ドーリD3の貨物)から最初に搭載してもよい。また、図3では、グループID=#12内での搭載順序が示されているが、貨物室310全体での搭載順が示されていてもよい。 The mounting data 401 can have mounting order data 401F. The loading order data 401F indicates the order in which the cargo indicated by the ULD-ID is carried into the cargo compartment of the aircraft (the order in which the cargo passes through the loading port). As an example, the loading data 401 in FIG. 3 indicates that the cargo loaded on the dolly D1, the dolly D2, the dolly D3, the dolly D4, the dolly D5, and the dolly D6 should be carried into the cargo compartment in this order. showing. It should be noted that the order of loading does not have to be from the top cargo of the dolly system 100, and may be loaded from the middle of the dolly system 100 in the longitudinal direction (for example, the cargo of the dolly D3) first. In addition, although FIG. 3 shows the loading order within group ID=#12, the loading order for the entire cargo compartment 310 may be shown.

前述のように、貨物の搭載の際には、搬入口302A,302Bから最も遠い搭載位置に搭載される貨物から順に、貨物室310,320内へ搬入する必要があるため、搭載順は、貨物の搭載位置に応じて決定される。なお、貨物をどのドーリに載置させるかは、搭載順を考慮して決定され得る。 As described above, when loading cargo, it is necessary to carry into the cargo compartments 310 and 320 in order from the cargo to be loaded at the loading position farthest from the carry-in ports 302A and 302B. is determined according to the mounting position of the It should be noted that which dolly the cargo is to be placed on can be determined in consideration of the loading order.

なお、搭載データ401において、搭載順データ401Fは、明示のデータ項目として存在している必要はなく、例えば、搭載データ401において、各貨物のデータが搭載順に並んでいることによって、搭載順が示されてもよい。 In the loading data 401, the loading order data 401F does not need to exist as an explicit data item. may be

図1(C)に示すように、航空機300に対する貨物の搭降載においては、航空機300の貨物搬入口302A,302Bに対して、カーゴローダ200が装着される。カーゴローダ200は、ドーリシステム100とともに、実施形態に係る貨物搭降載システム10を構成し得る。ここで、「装着」は、貨物室310,320とカーゴローダ200との間で貨物を移載可能な程度に、カーゴローダ200が航空機300に近接していれば足り、カーゴローダ200と航空機300とが物理的に結合している必要はない。 As shown in FIG. 1(C), cargo loader 200 is attached to cargo inlets 302A and 302B of aircraft 300 when loading and unloading cargo from aircraft 300 . The cargo loader 200 can configure the cargo loading/unloading system 10 according to the embodiment together with the dolly system 100 . Here, “mounting” is sufficient if cargo loader 200 is close to aircraft 300 to the extent that cargo can be transferred between cargo compartments 310 and 320 and cargo loader 200, and cargo loader 200 and aircraft 300 are physically connected. need not be physically connected.

カーゴローダ200は、一例として、ハイリフトローダである。ハイリフトローダは、ロア・デッキ・カーゴローダとも呼ばれる。カーゴローダ200は、メイン・デッキ・カーゴローダ又はその他のカーゴローダであってもよい。 Cargo loader 200 is, for example, a high lift loader. A high lift loader is also called a lower deck cargo loader. Cargo loader 200 may be a main deck cargo loader or other cargo loader.

図1(C)に示すように、ドーリシステム100を、前方貨物搬入口302Aに装着されたハイリフトローダ200へ近接させる場合、一例として、トーイングトラクタ150は、航空機300の前方から、後方に向かうように進行する。したがって、ハイリフトローダ200の位置に到着したドーリシステム100からみて、カーゴローダ200は、ドーリシステム100の右側方に位置する。この場合、ドーリシステム100とカーゴローダ200との間の貨物の移載は、ドーリシステム100の右側方において行われる。 As shown in FIG. 1C, when the dolly system 100 is brought close to the high lift loader 200 attached to the forward cargo entrance 302A, as an example, the towing tractor 150 moves from the front of the aircraft 300 toward the rear. proceed to Therefore, when the dolly system 100 reaches the position of the high lift loader 200 , the cargo loader 200 is positioned on the right side of the dolly system 100 . In this case, cargo is transferred between the dolly system 100 and the cargo loader 200 on the right side of the dolly system 100 .

また、ドーリシステム100を、後方貨物搬入口302Bに装着されたハイリフトローダ200へ近接させる場合、一例として、トーイングトラクタ150は、航空機300の後方から、前方に向かうように進行する。したがって、ローダ200の位置に到着したドーリシステム100からみて、ローダ200は、ドーリシステム100の左側方に位置する。この場合、ドーリシステム100とローダ200との間の貨物の移載は、ドーリシステム100の左側方において行われる。 Also, when the dolly system 100 is brought close to the high lift loader 200 attached to the rear cargo entrance 302B, as an example, the towing tractor 150 advances forward from the rear of the aircraft 300 . Therefore, when the dolly system 100 reaches the position of the loader 200 , the loader 200 is positioned on the left side of the dolly system 100 . In this case, cargo is transferred between the dolly system 100 and the loader 200 on the left side of the dolly system 100 .

このように、ローダ200は、ドーリシステム100の左側方に位置することもあれば、右側方に位置することもある。すなわち、ローダ200が、ドーリシステム100の左右のどちらに位置するかは、ケースバイケースである。 As such, the loader 200 may be positioned on the left or right side of the dolly system 100 . In other words, whether the loader 200 is positioned on the left or right side of the dolly system 100 is case-by-case.

実施形態のドーリシステム100は、ドーリシステム100内での貨物の自動移載が可能である。すなわち、ドーリシステム100は、載置された貨物を、連結されたドーリ間で、自動的に移載することができる。このように、ドーリシステム100は、載置された貨物の自動移載機能を有する。自動移載機能は、貨物を移載するための駆動力を発生する。したがって、実施形態のドーリシステム100によれば、載置された貨物を人力で押すことなく、連結された複数のドーリ中のあるドーリから、他のドーリへ貨物を移載することができる。したがって、作業者の負担が軽減される。 The dolly system 100 of the embodiment can automatically transfer cargo within the dolly system 100 . That is, the dolly system 100 can automatically transfer the loaded cargo between the dollys that are connected. In this way, the dolly system 100 has an automatic transfer function for loaded cargo. The automatic transfer function generates driving force for transferring cargo. Therefore, according to the dolly system 100 of the embodiment, cargo can be transferred from one dolly among a plurality of connected dollys to another dolly without manually pushing the loaded cargo. Therefore, the burden on the worker is reduced.

ドーリシステム100上で貨物を移載可能であると、あるドーリを、代表的に、ローダ200に対する移載ポイントとして利用することができる。すなわち、他のドーリに載置された貨物を、移載ポイントを経由して、ローダ200へ移載することができる。例えば、図2では、ドーリD3が、ローダ200に近接して停車しており、ローダ200への移載ポイントになっている。 The ability to transfer cargo on dolly system 100 allows a dolly to typically be utilized as a transfer point for loader 200 . That is, cargo placed on another dolly can be transferred to the loader 200 via the transfer point. For example, in FIG. 2, dolly D3 is parked near loader 200 and serves as a transfer point to loader 200 .

この場合、移載ポイントであるドーリD3をローダ200に近接させて停車させたまま、移載ポイントではないドーリD4,D5,D6に載置された貨物4,5,6を、ドーリD3を経由して、ローダ200へ移載することができる。したがって、ドーリD4,D5,D6の貨物4,5,6をローダ200に移載するために、トーイングトラクタ150を運転してドーリD4,D5,D6が順番にローダ200に近接するように、ドーリシステム100の位置を変更する必要がない、又は、運転が必要となる回数が減る。この結果、トーイングトラクタ150の運転手の作業負荷が軽減される。作業負荷が軽減された運転手は、一例として、後述の作業者P1として、端末500を利用して、ドーリシステム100等の操作を担うことができる。この結果、貨物の搭降載の作業に必要な人数を減らすことができる。 In this case, while the dolly D3, which is the transfer point, is brought close to the loader 200 and stopped, the cargoes 4, 5, and 6 placed on the dolly D4, D5, and D6, which are not the transfer point, are transferred via the dolly D3. and can be transferred to the loader 200 . Therefore, in order to transfer the cargoes 4, 5 and 6 on the dollys D4, D5 and D6 to the loader 200, the towing tractor 150 is driven so that the dollys D4, D5 and D6 approach the loader 200 in order. The system 100 does not need to be repositioned or operated less often. As a result, the workload of the tow tractor 150 operator is reduced. For example, the driver whose work load has been reduced can use the terminal 500 to operate the dolly system 100 and the like as a worker P1, which will be described later. As a result, it is possible to reduce the number of people required for loading and unloading cargo.

ドーリシステム100の自動移載機能は、ドーリに載置された貨物をローダ200へ移載する場合、又は、ローダ200によって搬送された貨物をドーリに移載する場合にも利用され得る。この場合、貨物を人力で押すことなく、ドーリシステム100とローダ200との間で、貨物を移載することができる。 The automatic transfer function of the dolly system 100 can also be used when transferring cargo placed on the dolly to the loader 200 or transferring cargo transported by the loader 200 to the dolly. In this case, the cargo can be transferred between the dolly system 100 and the loader 200 without manually pushing the cargo.

実施形態のドーリシステム100は、ドーリ上に載置された貨物を、自動的に水平回転させることができる。つまり、ドーリシステム100は、載置された貨物の自動回転機能を有する。自動回転機能は、貨物を回転させるための駆動力を発生する。したがって、実施形態のドーリシステム100によれば、貨物を人力で回転させる必要がない。この結果、作業者の負担が軽減される。 The dolly system 100 of the embodiment can automatically horizontally rotate a cargo placed on the dolly. That is, the dolly system 100 has an automatic rotation function for the loaded cargo. An auto-rotation function generates the driving force to rotate the cargo. Therefore, according to the dolly system 100 of the embodiment, there is no need to manually rotate the cargo. As a result, the burden on the operator is reduced.

貨物を回転させることで、航空機300への搭載時の貨物の向きと、ドーリへの載置時の貨物の向きと、が異なる場合であっても対応することができる。例えば、ドーリシステム100に載置された貨物1,2,3,4,5の底面長手方向は、ドーリシステム100の前後方向を向いている。一方、航空機300に搭載された貨物1,2,3,4,5の底面長手方向は、航空機300の左右方向を向く。そして、ローダ200は、貨物を、航空機300への搭載時の向きで、貨物室310,320へ搬送する必要がある。 By rotating the cargo, it is possible to cope with a case where the cargo is oriented differently when loaded on the aircraft 300 and when it is placed on the dolly. For example, the bottom longitudinal direction of the cargoes 1 , 2 , 3 , 4 , 5 placed on the dolly system 100 faces the front-rear direction of the dolly system 100 . On the other hand, the bottom longitudinal direction of cargoes 1 , 2 , 3 , 4 , 5 mounted on aircraft 300 faces the horizontal direction of aircraft 300 . The loader 200 then needs to transport the cargo to the cargo compartments 310 and 320 in the orientation for loading onto the aircraft 300 .

したがって、航空機300に対して平行に停車したドーリシステム100と、ローダ200との間で、貨物を移載する場合、ドーリシステム100上で貨物を水平回転(例えば、90°水平回転)させる。これにより、航空機300への搭載時の向きで、貨物をローダ200へ移載することができる。また、ローダ200から移載された貨物を、ドーリシステム100上で水平回転させて、ドーリシステム100への載置に適した向きに変更することができる。 Therefore, when transferring cargo between the dolly system 100 parked parallel to the aircraft 300 and the loader 200 , the cargo is horizontally rotated (for example, horizontally rotated by 90°) on the dolly system 100 . Thereby, the cargo can be transferred to the loader 200 in the orientation when it is loaded on the aircraft 300 . In addition, the cargo transferred from the loader 200 can be horizontally rotated on the dolly system 100 to change the orientation suitable for loading on the dolly system 100 .

ドーリシステム100内での自動移載機能は、例えば、ドーリシステム100を構成する複数のドーリD1,D2,D3,D4,D5,D6それぞれが、移載駆動装置160(図4参照)を備えることで実現される。移載駆動装置160は、例えば、移載のための駆動力を発生させるモータを備え得る。移載駆動装置160は、ドーリの載置面に載置された貨物を、ドーリシステム100の前後方向に移載するための駆動力を発生する。移載駆動装置160は、移載方向を前後に切り替え可能に構成されている。したがって、貨物は、ドーリの前方にも自動移載され得るし、ドーリの後方にも自動移載され得る。 For the automatic transfer function in the dolly system 100, for example, each of a plurality of dollys D1, D2, D3, D4, D5, and D6 constituting the dolly system 100 is equipped with a transfer drive device 160 (see FIG. 4). is realized by The transfer drive device 160 may include, for example, a motor that generates driving force for transfer. The transfer driving device 160 generates a driving force for transferring the cargo placed on the dolly placement surface in the longitudinal direction of the dolly system 100 . The transfer driving device 160 is configured to be able to switch the transfer direction back and forth. Therefore, the cargo can be automatically transferred to the front of the dolly as well as to the rear of the dolly.

ドーリシステム100の自動回転機能は、例えば、ドーリD1,D2,D3,D4,D5,D6のいずれかが、回転駆動装置170(図4参照)を備えることで実現される。回転駆動装置170は、例えば、回転のための駆動力を発生させるモータを備え得る。 The automatic rotation function of the dolly system 100 is realized, for example, by equipping any one of the dollys D1, D2, D3, D4, D5, and D6 with a rotation drive device 170 (see FIG. 4). Rotational drive device 170 may include, for example, a motor that generates driving force for rotation.

回転駆動装置170は、ドーリにおいて貨物が載置される載置面を水平回転させる。すなわち、載置面は回転面になる。載置面が回転することにより、載置面に載置された貨物が水平回転する。回転駆動装置170は、載置面を回転させることにより、移載駆動装置160による移載方向を、水平面内において変更することができる。例えば、回転駆動装置170は、移載方向を、前後方向から左右方向に変更することができる。 The rotary drive device 170 horizontally rotates the loading surface of the dolly on which the cargo is loaded. That is, the mounting surface becomes a rotating surface. As the mounting surface rotates, the cargo placed on the mounting surface rotates horizontally. The rotation driving device 170 can change the transfer direction by the transfer driving device 160 in the horizontal plane by rotating the mounting surface. For example, the rotation drive device 170 can change the transfer direction from the front-rear direction to the left-right direction.

以上のように、実施形態によれば、貨物の搭降載において、人力による作業を減らすことができ、作業者の負担が軽減される。この結果、作業者の人数が少なくても、貨物の搭降載の作業に対応することが可能になる。また、貨物の搭降載において、作業者の介在が減るため、作業の安全性が向上する。 As described above, according to the embodiment, in loading and unloading cargo, manual work can be reduced, and the burden on workers is reduced. As a result, even if the number of workers is small, the work of loading and unloading cargo can be handled. In addition, in loading and unloading cargo, the intervention of workers is reduced, so the safety of work is improved.

実施形態においては、複数のドーリD1,D2,D3,D4,D5,D6のうち、回転駆動装置170を備えるドーリを第1ドーリ110という。第1ドーリ110は、ローダ200との間の移載ポイントとして機能し得る。ドーリシステム100は、少なくとも1つの第1ドーリ110を含めば足りるが、複数の第1ドーリ110を含んでもよい。ドーリシステム100に含まれる第1ドーリの数は、ドーリシステム100を構成する全ドーリD1,D2,D3,D4,D5,D6の数よりも少ないのが好ましい。 In the embodiment, among the plurality of dollys D1, D2, D3, D4, D5, and D6, the dolly provided with the rotary drive device 170 is referred to as the first dolly 110. As shown in FIG. The first dolly 110 can function as a transfer point with the loader 200 . The dolly system 100 need only include at least one first dolly 110 , but may include multiple first dollys 110 . The number of first dollys included in the dolly system 100 is preferably less than the total number of dollys D1, D2, D3, D4, D5, D6 that make up the dolly system 100. FIG.

また、複数のドーリD1,D2,D3,D4,D5,D6のうち、回転駆動装置170を備えないドーリを第2ドーリ120という。第2ドーリ120は、ローダ200に対する非移載ポイントになり得る。第2ドーリ120に載置された貨物は、移載ポイントである第1ドーリ110を介して、ローダ200との間で移載される。なお、第1ドーリ110の回転駆動装置170を機能させないことで、第1ドーリ110を非移載ポイントとして利用してもよい。 Among the plurality of dollys D1, D2, D3, D4, D5, and D6, the dolly that does not have the rotary drive device 170 is referred to as the second dolly 120. As shown in FIG. Second dolly 120 can be a non-transfer point for loader 200 . The cargo placed on the second dolly 120 is transferred to and from the loader 200 via the first dolly 110, which is a transfer point. Note that the first dolly 110 may be used as a non-transfer point by not allowing the rotation drive device 170 of the first dolly 110 to function.

図2に示すドーリシステム100においては、一例として、ドーリD1,D3が、移載ポイントになり得る第1ドーリ110であり、ドーリD2,D4,D5,D6が非移載ポイントである第2ドーリ120である。 In the dolly system 100 shown in FIG. 2, as an example, the dollys D1 and D3 are the first dolly 110 that can be the transfer point, and the dollys D2, D4, D5 and D6 are the second dolly that is the non-transfer point. 120.

図4は、第1ドーリ110及び第2ドーリ120を含むドーリシステム100を備える貨物搭降載システム10を示している。第1ドーリ110は、前述の移載駆動装置160及び回転駆動装置170を制御するコントローラ175を備える。また、第1ドーリ110は、コントローラ175によって制御されるロック駆動装置165を備える。移載駆動装置160,回転駆動装置170,ロック駆動装置165は、コントローラ175の信号に基づいて動作する。さらに、第1ドーリ110は、様々なセンサ180を備える。センサ180はコントローラ175に接続されている。 FIG. 4 shows cargo loading and unloading system 10 comprising dolly system 100 including first dolly 110 and second dolly 120 . The first dolly 110 includes a controller 175 that controls the transfer drive device 160 and the rotation drive device 170 described above. First dolly 110 also includes a lock drive 165 controlled by controller 175 . The transfer drive device 160 , the rotation drive device 170 and the lock drive device 165 operate based on signals from the controller 175 . Additionally, first dolly 110 includes various sensors 180 . Sensor 180 is connected to controller 175 .

第2ドーリ120は、前述の移載駆動装置160を制御するコントローラ175を備える。また、第2ドーリ120は、第1ドーリ110と同様に、コントローラ175によって制御されるロック駆動装置165を備える。移載駆動装置160及びロック駆動装置165は、コントローラ175の信号に基づいて動作する。さらに、第2ドーリ120は、様々なセンサ180を備える。センサ180はコントローラ175に接続されている。 The second dolly 120 includes a controller 175 that controls the transfer drive device 160 described above. Second dolly 120 also includes a lock drive 165 that is controlled by controller 175 , similar to first dolly 110 . The transfer drive device 160 and the lock drive device 165 operate based on signals from the controller 175 . Additionally, second dolly 120 includes various sensors 180 . Sensor 180 is connected to controller 175 .

実施形態においては、一例として、連結された複数のドーリそれぞれが、コントローラ175を備える。すなわち、ドーリシステム100は、複数のコントローラ175によって、制御される。コントローラ175は、CPU及びメモリを備えるコンピュータによって構成され得る。コントローラ175のメモリは、CPUに、コントローラ175として動作するための命令を実行させるプログラムコードを備える。 In one embodiment, each of a plurality of linked dollys includes a controller 175 . That is, dolly system 100 is controlled by a plurality of controllers 175 . Controller 175 may be configured by a computer with a CPU and memory. The memory of controller 175 comprises program code that causes the CPU to execute instructions to operate as controller 175 .

コントローラ175は、通信部を備える。複数のドーリが備える各コントローラ175は、通信部によって、互いに通信可能である。このため、ドーリ間での協調動作が可能である。また、コントローラ175は、後述の端末500並びにローダ200及びその他の外部装置と通信可能である。その他の外部装置は、例えば、後述のサーバ400である。 The controller 175 has a communication section. Each controller 175 provided in a plurality of dollies can communicate with each other through a communication unit. Therefore, coordinated operation between dollies is possible. Also, the controller 175 can communicate with a terminal 500, a loader 200, and other external devices, which will be described later. Another external device is, for example, the server 400 described later.

コントローラ175の通信は、例えば、無線通信又は有線通信である。各コントローラ175間の通信としては、互いに直接通信するP2P(ピアツーピア)通信が行われてもよいし、複数のコントローラ175のいずれか又は他の装置が通信アクセスポイントになって通信が行われてもよい。なお、ドーリシステム100を制御するコントローラ175は、全体で一つでもよい。 Communication of the controller 175 is, for example, wireless communication or wired communication. The communication between the controllers 175 may be P2P (peer-to-peer) communication in which direct communication is performed with each other, or communication may be performed by one of the plurality of controllers 175 or another device serving as a communication access point. good. Note that the controller 175 that controls the dolly system 100 may be one in total.

ドーリそれぞれのコントローラ175が互いに有線通信をする場合、図4に示すように、あるドーリのコントローラは、他のドーリのコントローラと通信をするための通信ケーブル176A,176B(通信線)を備える。ケーブル176A,176Bは、コントローラ175から延設され、その先端にコネクタ177A,177Bを備え得る。コネクタ177A,177Bは、他のドーリのコネクタ177A,177Bに対して着脱自在である。着脱自在のコネクタ177A,177Bを備えることで、後述の連結部103A,103Bによるドーリ同士の連結を解除したときに、ドーリ間の通信ケーブル176A,176Bの接続も解除できる。ドーリシステム100を構成する各ドーリは、連結を解除できるとともに、互いを通信可能に接続する通信ケーブル176A,176Bの接続も解除可能である。したがって、ドーリシステム100を構成する各ドーリをバラバラにした状態で、ドーリを保管することができる。また、必要に応じて、多数のドーリの中から適宜選択された、任意の数のドーリを任意の順序で連結して、ドーリシステム100を構成することができる。 When the controllers 175 of each dolly communicate with each other by wire, as shown in FIG. 4, one dolly controller has communication cables 176A and 176B (communication lines) for communicating with other dolly controllers. Cables 176A, 176B extend from controller 175 and may include connectors 177A, 177B at their ends. Connectors 177A and 177B are detachable from other dolly connectors 177A and 177B. By providing the detachable connectors 177A and 177B, the communication cables 176A and 176B between the dolly can be disconnected when the dolly is disconnected by the connecting portions 103A and 103B which will be described later. Each dolly that constitutes the dolly system 100 can be disconnected, and the communication cables 176A and 176B that communicatively connect the dolly can also be disconnected. Therefore, each dolly constituting the dolly system 100 can be stored separately. In addition, the dolly system 100 can be configured by connecting any number of dollys selected from a large number of dollys in any order as needed.

ドーリが備える通信ケーブルは、例えば、第1ケーブル176Aと、第2ケーブル176Bとを含み得る。第1ケーブル176Aは第1コネクタ177Aを備える。第2ケーブル176Bは第2コネクタ177Bを備える。 The communication cables provided by the dolly may include, for example, a first cable 176A and a second cable 176B. The first cable 176A has a first connector 177A. A second cable 176B has a second connector 177B.

あるドーリの第1コネクタ177Aは、例えば、そのドーリの前側に隣接して連結されるドーリの第2コネクタ177Bに接続され得る。また、あるドーリの第2コネクタ177Bは、例えば、そのドーリの後側に隣接して連結されるドーリの第1コネクタ177Aに接続され得る。したがって、連結部103A,103Bによって直列状に連結された複数のドーリにおいて、各ドーリが備える各コントローラ175の通信ケーブル176A,176Bは、直列接続される。つまり、この場合、ドーリシステム100が備える複数のコントローラ175は直列接続される。ドーリシステム100が備える各コントローラ175は、他のコントローラ175と直接的に、又は他のコントローラ175を介して間接的に、通信することができる。 A dolly's first connector 177A may, for example, be connected to a dolly's second connector 177B coupled adjacent to the front side of that dolly. Also, a dolly's second connector 177B may be connected to a dolly's first connector 177A that is coupled adjacent to the dolly's rear side, for example. Therefore, in a plurality of dollys connected in series by connecting portions 103A and 103B, communication cables 176A and 176B of controllers 175 provided in each dolly are connected in series. That is, in this case, the multiple controllers 175 included in the dolly system 100 are connected in series. Each controller 175 included in dolly system 100 can communicate with other controllers 175 directly or indirectly through other controllers 175 .

ドーリシステム100を構成する複数のドーリ175それぞれが備えるコントローラ175には、そのコントローラ175を備えるドーリが、ドーリシステム100におけるどの位置に存在しているかが設定され得る。例えば、ドーリシステム100の前から1番目に存在するドーリD1のコントローラ175には、1番目に位置していることが設定され、ドーリシステム100の前から6番目に存在するドーリD1のコントローラ175には、6番目に位置していることが設定される。かかる設定により、各コントローラ175は、そのコントローラ175を備えるドーリがドーリシステム100のどの位置に存在するかを把握できる。かかる設定は、後述の端末500等の操作装置を介して、作業者によって、コントローラ175に設定されてもよいし、通信可能に接続されたコントローラ175同士が、互いに通信することによって、ドーリシステム200における位置を認識する処理を各コントローラ175が行うことで自動設定されてもよい。 The controller 175 of each dolly 175 constituting the dolly system 100 can be set at which position in the dolly system 100 the dolly having the controller 175 is located. For example, the controller 175 of the dolly D1 located first from the front of the dolly system 100 is set to be located first, and the controller 175 of the dolly D1 located sixth from the front of the dolly system 100 is set to is set to be located at the 6th position. With such settings, each controller 175 can grasp where in the dolly system 100 the dolly having that controller 175 is located. Such settings may be set in the controller 175 by an operator via an operating device such as a terminal 500, which will be described later. The setting may be automatically performed by each controller 175 performing a process of recognizing the position in .

ドーリシステム100は、端末500を備え得る。端末500は、貨物の搭降載のための作業者P1によって使用され得る。端末500は、例えば、タブレットコンピュータ、又はスマートフォンなどの携帯型端末である。端末は、CPU及びメモリを備えるコンピュータによって構成され得る。端末500のメモリは、CPUに、端末500としての動作するための命令を実行させるプログラムコードを備える。端末500は、例えば、作業者が、ドーリシステム100を操作するためのリモートコントローラとして動作し得る。また、端末500は、各ドーリが備えるコントローラ175を統括して制御するメインコントローラとして動作し得る。端末500は、ドーリシステム100とローダ200とが連携して動作するようドーリシステム100及びローダ200を制御してもよい。また、端末500は、貨物のデータを読み取るための読取器として動作し得る。 Dolly system 100 may comprise terminal 500 . Terminal 500 may be used by operator P1 for cargo loading and unloading. Terminal 500 is, for example, a portable terminal such as a tablet computer or a smart phone. A terminal may be configured by a computer with a CPU and memory. The memory of terminal 500 comprises program code that causes the CPU to execute instructions to operate as terminal 500 . The terminal 500 can operate, for example, as a remote controller for operating the dolly system 100 by an operator. Also, the terminal 500 can operate as a main controller that controls the controllers 175 provided in each dolly. Terminal 500 may control dolly system 100 and loader 200 so that dolly system 100 and loader 200 operate in cooperation. Terminal 500 may also act as a reader for reading cargo data.

端末500は、通信部を備える。端末500は、通信部によって、ドーリシステム100並びにローダ200及び他の装置と通信可能である。他の装置は、例えば、後述のサーバ400である。端末500の通信は、無線通信が好適である。端末500は、ドーリシステム100が備える複数のコントローラ175それぞれと通信してもよいし、複数のコントローラ175が互いに通信可能であれば、複数のコントローラ175のいずれか一つと通信してもよい。 Terminal 500 includes a communication unit. The terminal 500 can communicate with the Dolly system 100 and the loader 200 and other devices by means of a communication unit. Another device is, for example, a server 400 which will be described later. Communication of the terminal 500 is preferably wireless communication. The terminal 500 may communicate with each of the plurality of controllers 175 included in the Dolly system 100, or may communicate with any one of the plurality of controllers 175 if the plurality of controllers 175 are capable of communicating with each other.

実施形態の貨物搭降載システム10は、サーバ400を備え得る。サーバ400は、貨物の搭載データ401を有する。搭載データ401は、どの貨物を航空機のどの位置に搭載すべきかを示すデータ、又は、航空機のどの位置にどの貨物が搭載されているかを示すデータである。貨物をどの位置に搭載すべきかの決定は、航空機における貨物の重量バランスを考慮して行われる。搭載データ401は、例えば、サーバ400において生成され、コントローラ175,275又は端末500などの装置へ送信される。端末500は、搭載データ401に基づいて、ドーリシステム100及びローダ200のいずれか一方又は両方を制御し得る。コントローラ175は、搭載データ401に基づいて、ドーリシステム100を制御し得る。コントローラ275は、搭載データ401に基づいて、ローダ200を制御し得る。搭載データ401については後述される。 The cargo loading/unloading system 10 of the embodiment may include a server 400 . The server 400 has cargo loading data 401 . The loading data 401 is data indicating which cargo should be loaded at which position on the aircraft, or data indicating which cargo is loaded at which position on the aircraft. Determining where to load the cargo is made by considering the weight balance of the cargo on the aircraft. The on-board data 401 is generated, for example, in the server 400 and transmitted to a device such as the controller 175, 275 or the terminal 500. FIG. Terminal 500 can control either one or both of dolly system 100 and loader 200 based on onboard data 401 . Controller 175 may control dolly system 100 based on onboard data 401 . Controller 275 may control loader 200 based on onboard data 401 . The mounting data 401 will be described later.

実施形態においては、一例として、搭載データ401は、航空機に搭載される貨物の向きを適切にすべく、ドーリシステム100又はローダ200における貨物の回転方向を決定するために用いられ得る。また、搭載データ401は、航空機から降載(取卸)された貨物の向きを適切にすべく、ドーリシステム100又はローダ200における貨物の回転方向を決定するために用いられ得る。また、搭載データ401は、ドーリシステム100からローダ200への貨物の移載順序を決定又は識別するために用いられ得る。 In an embodiment, by way of example, onboard data 401 may be used to determine the rotational orientation of cargo in dolly system 100 or loader 200 to properly orient the cargo onboard an aircraft. Onboard data 401 may also be used to determine the rotational orientation of the cargo in dolly system 100 or loader 200 to properly orient the cargo as it is unloaded from the aircraft. Loading data 401 may also be used to determine or identify the order in which cargo is transferred from dolly system 100 to loader 200 .

前述のように、実施形態の貨物搭降載システム10は、ローダ200を含み得る。ローダ200は、ドーリと貨物室の間で、貨物を搬送するための搬送駆動装置260と、搬送駆動装置260を制御するコントローラ275を備える。 As mentioned above, the cargo loading and unloading system 10 of the embodiment may include the loader 200 . The loader 200 includes a transport drive device 260 for transporting cargo between the dolly and the cargo compartment, and a controller 275 for controlling the transport drive device 260 .

コントローラ275は、通信部を備える。コントローラ275は、ドーリシステム100のコントローラ175と通信可能である。また、コントローラ275は、端末500と通信可能である。コントローラ275は、サーバ400と通信可能であってもよい。 The controller 275 has a communication section. Controller 275 can communicate with controller 175 of dolly system 100 . Controller 275 can also communicate with terminal 500 . Controller 275 may be able to communicate with server 400 .

ローダ200のコントローラ275とドーリシステム100のコントローラ175との通信は、一例として、空間光伝送による通信であり得る。空間光伝送は、ケーブルを用いないデータ伝送である。空間光伝送によるデータ伝送は、例えば、シリアル伝送であり得る。ローダ200及びドーリシステム100は、それぞれ、空間光伝送のための送受信ユニットを備え得る。一例として、ドーリシステム100は、送受信ユニット190A,190Bを備え得る。送受信ユニット190A,190Bは、コントローラ175に接続されている。送受信ユニット190A,190Bは、例えば、ローダ290に横付けされて移載ポイントとなる第1ドーリ110が備え得る。 Communication between the controller 275 of the loader 200 and the controller 175 of the dolly system 100 may be communication by spatial optical transmission, as an example. Spatial optical transmission is data transmission without cables. Data transmission by spatial optical transmission can be, for example, serial transmission. Loader 200 and dolly system 100 may each comprise a transmit/receive unit for spatial optical transmission. As an example, Dolly system 100 may comprise transmit/receive units 190A, 190B. Transceiver units 190A and 190B are connected to controller 175 . The transmitting/receiving units 190A and 190B can be provided, for example, in the first dolly 110 that is attached alongside the loader 290 and serves as a transfer point.

また、一例として、ローダ200は、送受信ユニット290を備え得る。送受信ユニット290は、コントローラ275に接続されている。送受信ユニット290は、2つの送受信ユニット190A,190Bのいずれかと通信可能である。送受信ユニット290は、ドーリシステム100の送受信ユニットと通信できるように、例えば、ローダ200の後端に設けられる。 Also, as an example, the loader 200 may comprise a transceiver unit 290 . Transceiver unit 290 is connected to controller 275 . The transceiver unit 290 can communicate with either of the two transceiver units 190A, 190B. The transceiver unit 290 is provided, for example, at the rear end of the loader 200 so as to communicate with the transceiver unit of the dolly system 100 .

送受信ユニット190A,290同士又は送受信ユニット190B,290同士が、対向した設置状態になることで、空間光伝送が可能になる。例えば、送受信ユニット190Aが第1ドーリ110の前側に設置されている場合、第1ドーリ110の前側がローダ200に近接するように第1ドーリ110が回転した場合、送受信ユニット190A,290同士が対向状態になる。また、送受信ユニット190Bが第1ドーリ110の後側に設置されている場合、第1ドーリ110の後側がローダ200に近接するように第1ドーリ110が回転した場合、送受信ユニット190B,290同士が対向状態になる。 Spatial optical transmission becomes possible when the transmitting/receiving units 190A and 290 or the transmitting/receiving units 190B and 290 face each other. For example, when the transmitting/receiving unit 190A is installed on the front side of the first dolly 110, when the first dolly 110 rotates so that the front side of the first dolly 110 approaches the loader 200, the transmitting/receiving units 190A and 290 face each other. become a state. Further, when the transmitting/receiving unit 190B is installed on the rear side of the first dolly 110, when the first dolly 110 rotates so that the rear side of the first dolly 110 approaches the loader 200, the transmitting/receiving units 190B and 290 become opposite.

送受信ユニットは、ローダ200とドーリシステム100とが近接していること、すなわち、ローダ200とドーリシステム100とがそれらの間で貨物を移載可能な配置にあることを検出するセンサとしても機能する。つまり、送受信ユニット190A,290同士又は送受信ユニット190B,290同士が通信可能になれば、コントローラ175,275は、貨物を移載できる程度にローダ200とドーリシステム100とが近接していることを認識できる。また、ドーリシステム100が備える送受信ユニットは一つでもよいが、複数の送受信ユニット190A,190Bを備えていると、どちらの送受信ユニット190A,190Bが通信可能になるかによって、どちらの送受信ユニット190A,190B側がローダ200に近接しているかを検出することができる。 The transmitting/receiving unit also functions as a sensor that detects that the loader 200 and the dolly system 100 are in close proximity, that is, that the loader 200 and the dolly system 100 are positioned to transfer cargo therebetween. . That is, when the transmission/reception units 190A and 290 or the transmission/reception units 190B and 290 can communicate with each other, the controllers 175 and 275 recognize that the loader 200 and the dolly system 100 are close enough to transfer the cargo. can. Also, although the Dolly system 100 may have only one transmission/reception unit, if a plurality of transmission/reception units 190A and 190B are provided, which transmission/reception unit 190A or 190B is enabled for communication depends on which transmission/reception unit 190A or 190B is enabled. It is possible to detect whether the 190B side is close to the loader 200 or not.

また、ローダ200は、ローダ200を上で貨物を水平回転させるための回転駆動装置270を備え得る。回転駆動装置270は、コントローラ275によって制御される。さらに、ローダ200は、様々なセンサ280を備える。センサ280はコントローラ275に接続されている。 The loader 200 may also include a rotary drive 270 for horizontally rotating the cargo on the loader 200 . Rotary drive 270 is controlled by controller 275 . Additionally, loader 200 includes various sensors 280 . Sensor 280 is connected to controller 275 .

ローダ200は、以下では、ハイリフトローダを例として説明する。図2に示すように、ハイリフトローダ200は、一例として、車両前部220と、車両後部230と、を備える。車両前部220は、貨物搬入口302A,302Bに装着される昇降部BPを備える。昇降部BPは、高さ調整可能である。昇降部BPは、昇降式プラットフォームBPとも呼ばれる。昇降式プラットフォームBPは、貨物室310,320の床面の高さに合わせて高さ調整される。 The loader 200 will be described below as an example of a high lift loader. As shown in FIG. 2 , the high lift loader 200 includes, as an example, a vehicle front portion 220 and a vehicle rear portion 230 . The vehicle front portion 220 includes an elevating portion BP attached to the cargo inlets 302A and 302B. The lifting part BP is height-adjustable. The lifting part BP is also called a lifting platform BP. The elevation platform BP is height-adjusted according to the height of the floor surfaces of the cargo compartments 310 and 320 .

車両前部220は、昇降部BPととともに昇降する運転台(図示省略)を備える。運転台は、作業者P2がハイリフトローダ200を操作するために用いられる。作業者P2は、主に、貨物室310,320内における貨物の搬送、貨物室310,320とハイリフトローダ200との間の貨物の移送、及びハイリフトローダ200における貨物の搬送に関する作業を担う。 The vehicle front part 220 includes a cab (not shown) that moves up and down together with the lifting part BP. The cab is used for operator P2 to operate high lift loader 200 . Worker P2 is mainly responsible for transporting cargo in cargo compartments 310 and 320, transferring cargo between cargo compartments 310 and 320 and high lift loader 200, and transporting cargo in high lift loader 200.

車両後部230は、車両前部220の後方に設けられた昇降式デッキMPを備える。昇降式デッキMPは、コンテナ等の貨物の荷上げ・荷下ろしに用いられる。昇降式デッキMPは、車両前部220の昇降式プラットフォームBPと同じ高さに、高さ調整され得る。車両後部230は、昇降式デッキMPの後方に設けられた作業プラットフォームEPを備える。作業プラットフォームEPは、例えば、ドーリとの間で貨物の積み替え作業に利用される。つまり、作業プラットフォームEPとドーリとの間で、貨物が移載される。 The vehicle rear portion 230 includes an elevating deck MP provided behind the vehicle front portion 220 . The elevating deck MP is used for loading and unloading cargo such as containers. The elevating deck MP may be height-adjusted to the same height as the elevating platform BP of the vehicle front 220 . The vehicle rear portion 230 includes a work platform EP provided behind the elevating deck MP. The work platform EP is used, for example, for cargo transshipment operations to and from a dolly. That is, cargo is transferred between the work platform EP and the dolly.

図2は、第1ドーリ110が備える様々なセンサ180及びハイリフトローダ200が備える様々なセンサ280の一例を示している。第1ドーリ110が備えるセンサ180は、第2ドーリ120も同様に備えることができる。 FIG. 2 shows an example of various sensors 180 included in first dolly 110 and various sensors 280 included in high lift loader 200 . The sensor 180 provided on the first dolly 110 may be provided on the second dolly 120 as well.

第1ドーリ110は、ドーリ回転状態を検知する第1センサ181A,181Bを備え得る。第1センサ181A,181Bは、第1ドーリ110の前後両端それぞれに設けられている。第1センサ181A,181Bは、例えば、距離センサ又は近接センサであり、ドーリがどの向きに回転しているかを検出する。コントローラ175は、第1センサ181A,181Bからの信号に基づいて、ドーリがどの向きに回転しているかを把握できる。例えば、図2に示すドーリD3(第1ドーリ110)のように、ドーリが回転している場合、第1センサ181A,181Bのうちの一方のセンサ181Aは、ドーリシステム100の右側方を向いてローダ200に近接し、他方のセンサ181Bは、ドーリシステム100の左側方を向いてローダ200の反対側にある。したがって、コントローラ175は、第1センサ181A,181Bそれぞれで検出される距離の差に基づいて、ドーリの回転状態を把握できる。 The first dolly 110 may include first sensors 181A and 181B that detect the dolly rotation state. The first sensors 181A and 181B are provided at the front and rear ends of the first dolly 110, respectively. The first sensors 181A and 181B are, for example, distance sensors or proximity sensors, and detect which direction the dolly is rotating. The controller 175 can grasp which direction the dolly is rotating based on the signals from the first sensors 181A and 181B. For example, when the dolly is rotating, such as dolly D3 (first dolly 110) shown in FIG. Close to the loader 200, the other sensor 181B is on the opposite side of the loader 200 facing the left side of the dolly system 100. FIG. Therefore, the controller 175 can grasp the rotation state of the dolly based on the distance difference detected by each of the first sensors 181A and 181B.

なお、ドーリ回転状態は、回転駆動装置170による回転角度を検出することで把握されてもよい。ただし、第1センサ181A,181Bが設けられていることで、ドーリの回転によって、ドーリの前端又は後端がローダ200に実際に近接していることをコントローラ175が確認できる。コントローラ175は、ドーリの前端又は後端のうち、ローダ200に近接しているほうの端部へ向けて、貨物が移載されるように、移載駆動装置160を制御することができる。これにより、ドーリ上の貨物がローダ200へ移載される。 Note that the dolly rotation state may be grasped by detecting the rotation angle by the rotary drive device 170 . However, the provision of the first sensors 181A and 181B allows the controller 175 to confirm that the front or rear end of the dolly is actually approaching the loader 200 due to the rotation of the dolly. The controller 175 can control the transfer drive device 160 so that the cargo is transferred toward the front or rear end of the dolly, whichever is closer to the loader 200 . Thereby, the cargo on the dolly is transferred to the loader 200 .

前述の送受信ユニット190Aは、センサ181Aと同じ位置に配置され得る。また、送受信ユニット190Bは、センサ181Bと同じ位置に配置され得る。センサとしての送受信ユニット190A,190Bとセンサ181A,181Bとの役割は共通するところがあるため、送受信ユニット190A,190Bが省略されてもよいし、センサ181A,181Bが省略されてもよい。 The aforementioned transmitting/receiving unit 190A may be co-located with the sensor 181A. Also, the transmitting/receiving unit 190B may be co-located with the sensor 181B. Since the transmitting/receiving units 190A and 190B as sensors and the sensors 181A and 181B have common roles, the transmitting/receiving units 190A and 190B may be omitted, and the sensors 181A and 181B may be omitted.

また、第1ドーリ110は、貨物がドーリの前端を通過したことを検出する第2センサ182,182と、貨物がドーリの後端を通過したことを検出する第3センサ183,183と、を備え得る。第2センサ182,182は、発光素子182と受光素子182とを備える光センサによって構成され得る。第3センサ183,183も、発光素子183と受光素子183とを備える光センサによって構成され得る。 The first dolly 110 also includes second sensors 182, 182 for detecting that the cargo has passed the front end of the dolly, and third sensors 183, 183 for detecting that the cargo has passed the rear end of the dolly. be prepared. The second sensors 182 , 182 can be configured by optical sensors comprising a light emitting element 182 and a light receiving element 182 . The third sensors 183 , 183 can also be configured by optical sensors comprising a light emitting element 183 and a light receiving element 183 .

ローダ200は、ドーリ回転状態を検知する第1センサ281を備え得る。第1センサ281は、例えば、距離センサ又は近接センサであり、ドーリが前後方向を向いているか左右方向を向いているかを検知する。図2に示すドーリD3のようにドーリ前端及び後端が、ドーリシステム100の左右方向を向いている場合と、ドーリ前端及び後端がドーリシステム100の前後方向を向いている場合とでは、第1センサ281からドーリまでの距離が異なる。図2に示すドーリD3のようにドーリ前端及び後端が、ドーリシステム100の左右方向を向いている場合が、ローダ200からドーリシステム100への貨物の移載に適した状態である。したがって、ローダ200のコントローラ275は、図2に示すドーリD3のようにドーリ前端及び後端がドーリシステム100の左右方向を向いている状態であることが第1センサ281によって検出されたときに、ローダ200の貨物が、ドーリD3に移載されるように、搬送駆動装置260を制御する。これにより、ローダ200の貨物が、ドーリD3に適切に移載される。 The loader 200 may include a first sensor 281 that detects the dolly rotation state. The first sensor 281 is, for example, a distance sensor or a proximity sensor, and detects whether the dolly faces forward and backward or left and right. When the front and rear ends of the dolly are oriented in the horizontal direction of the dolly system 100 like the dolly D3 shown in FIG. 1 sensor 281 to the dolly is different. A state suitable for transferring cargo from the loader 200 to the dolly system 100 is when the dolly front end and rear end face the dolly system 100 in the left-right direction, as in the dolly D3 shown in FIG. Therefore, the controller 275 of the loader 200, when the first sensor 281 detects that the front and rear ends of the dolly are oriented in the horizontal direction of the dolly system 100 like the dolly D3 shown in FIG. The transport driving device 260 is controlled so that the cargo on the loader 200 is transferred to the dolly D3. As a result, the cargo on the loader 200 is appropriately transferred to the dolly D3.

前述の送受信ユニット290は、センサ281と同じ位置に配置され得る。センサとしての送受信ユニット290とセンサ281との役割は共通するところがあるため、送受信ユニット190A,190Bが省略されてもよいし、センサ181A,181Bが省略されてもよい。 The aforementioned transmitting/receiving unit 290 may be co-located with the sensor 281 . Since the transmitting/receiving unit 290 and the sensor 281 have common roles as sensors, the transmitting/receiving units 190A and 190B may be omitted, and the sensors 181A and 181B may be omitted.

ローダ200は、貨物が、昇降式デッキMPと作業プラットフォームEPとの間を通過したことを検出する第2センサ282,282を備える。また、ローダ200は、貨物が、作業プラットフォームEPの後端(ドーリシステム100側端)を通過したことを検出する第3センサ283,283を備える。第2センサ282,282及び第3センサ283,283それぞれは、発光素子282,283と受光素子282,283とを備える光センサによって構成され得る。 The loader 200 includes second sensors 282, 282 that detect that cargo has passed between the elevating deck MP and the work platform EP. The loader 200 also includes third sensors 283, 283 that detect that the cargo has passed the rear end of the work platform EP (end on the side of the dolly system 100). The second sensors 282, 282 and the third sensors 283, 283 can be configured by optical sensors comprising light emitting elements 282, 283 and light receiving elements 282, 283, respectively.

航空機から貨物を取卸(降載)する際には、貨物室310から搬入口302Aを通って、ローダ200に移載された貨物が、搬送駆動装置260等によって、自動的に、昇降式プラットフォームBPから作業プラットフォームEPまで搬送される。この搬送中において、貨物が、昇降式デッキMPと作業プラットフォームEPとの間に到達したことが、第2センサ282,282によって検出されると、コントローラ275は、貨物が、作業プラットフォームEPの後端に到達したことが第3センサ283,283によって検出されるまで、搬送駆動装置260を制御する。貨物が、作業プラットフォームEPの後端に到達したことが第3センサ283,283によって検出されると、コントローラ275は、貨物の搬送を、一旦、停止する。 When unloading (unloading) cargo from an aircraft, the cargo transferred from the cargo compartment 310 through the loading port 302A to the loader 200 is automatically transferred to the lifting platform by the transport driving device 260 or the like. Transported from BP to work platform EP. During this transfer, when the second sensors 282, 282 detect that the cargo has reached between the lift deck MP and the work platform EP, the controller 275 detects that the cargo has reached the rear end of the work platform EP. The transport driving device 260 is controlled until the third sensors 283, 283 detect that the . When the third sensors 283, 283 detect that the cargo has reached the rear end of the work platform EP, the controller 275 temporarily stops conveying the cargo.

コントローラ275は、貨物が搬送停止されると、必要に応じて、貨物をローダ200の幅方向に位置調整する。コントローラ275は、幅方向に並配置された2つの第1センサ281,281それぞれによって、検知されたドーリまでの距離に差がある場合には、ドーリの位置が、ローダ200の幅方向にずれていると判断する。コントローラ275は、そのずれが小さくなるように、貨物が幅方向に位置調整されるよう作業プラットフォームEPの幅寄せ駆動装置(図示省略)を制御する。 When the transportation of the cargo is stopped, the controller 275 adjusts the position of the cargo in the width direction of the loader 200 as necessary. If there is a difference in the distance to the dolly detected by the two first sensors 281, 281 arranged side by side in the width direction, the controller 275 shifts the position of the dolly in the width direction of the loader 200. judge that there is The controller 275 controls the width-shifting drive device (not shown) of the work platform EP so that the position of the cargo is adjusted in the width direction so that the deviation becomes small.

コントローラ275は、貨物の幅方向位置を調整した後、再び、搬送駆動装置260を動作させて、貨物を、作業プラットフォームEPからドーリD3へ移載させる。 After adjusting the position of the cargo in the width direction, the controller 275 operates the transfer driving device 260 again to transfer the cargo from the work platform EP to the dolly D3.

貨物がドーリD3の前端に到達したことが第2センサ182によって検出されると、ドーリシステム100のコントローラ175は、貨物が、ドーリD3上に移載されるようにドーリD3の移載駆動装置160を制御する。なお、このとき、コントローラ175は、予め、貨物の種類(例えば、LD-3,LD-4)を識別し、貨物の種類(大きさ)に応じた位置において、貨物をドーリ上で停止させるためのロック(移載方向前側のロック)が立つようにロック駆動装置165を制御する。コントローラ175は、貨物の移載方向前端が、ロックに到達すると、貨物の移載方向後側のロックが立つようにロック駆動装置165を制御し、両ロックによって、ドーリD3上の貨物を両側から固定する。 When the second sensor 182 detects that the cargo has reached the front end of the dolly D3, the controller 175 of the dolly system 100 activates the transfer drive 160 of the dolly D3 so that the cargo is transferred onto the dolly D3. to control. At this time, the controller 175 identifies the type of cargo (for example, LD-3, LD-4) in advance, and stops the cargo on the dolly at a position corresponding to the type (size) of the cargo. The lock driving device 165 is controlled so that the lock (lock on the front side in the transfer direction) is set. The controller 175 controls the lock driving device 165 so that when the front end of the cargo in the transfer direction reaches the lock, the lock on the rear side of the cargo in the transfer direction is raised. fixed.

そして、コントローラ175は、ドーリD3上で貨物を回転させ、ドーリシステム100内で貨物を移載する。コントローラ175は、例えば、ドーリシステム100に載置される貨物がすべて同じ向きを向くように(図1(A)(B)参照)、貨物の回転方向を決定し、決定した方向に回転するように回転駆動装置170を制御する。貨物の取卸(降載)時において、貨物の回転方向は、例えば、ドーリD3に移載する貨物のドアの向き(面Aの向き)に応じて決定され得る。面Aは、貨物が航空機に搭載されていた位置によって、航空機300の前方を向いている場合もあれば、航空機300の後方を向いている場合もある。したがって、航空機の貨物室310からローダ200に移載された貨物には、ドア(面A)が、航空機300の前方を向いているものと、航空機300の後方を向いているものとが、混在し得る。 The controller 175 then rotates the cargo on the dolly D3 to transfer the cargo within the dolly system 100 . The controller 175 determines the rotation direction of the cargo so that, for example, all the cargo placed on the dolly system 100 face the same direction (see FIGS. 1A and 1B), and rotates in the determined direction. , the rotary drive device 170 is controlled. When unloading (unloading) the cargo, the direction of rotation of the cargo can be determined according to, for example, the direction of the door of the cargo to be transferred to the dolly D3 (orientation of plane A). Plane A may face the front of the aircraft 300 or the rear of the aircraft 300 depending on where the cargo was on board the aircraft. Therefore, the cargo transferred from the cargo compartment 310 of the aircraft to the loader 200 includes a mixture of cargo with doors (side A) facing forward of the aircraft 300 and cargo with doors facing the rear of the aircraft 300. can.

コントローラ175は、ドーリに移載する貨物のドアがどの方向を向いているかを、例えば、適宜のセンサ等によって、ローダ200又はドーリD3上で貨物の向きを識別することによって把握し得る。例えば、貨物においてドアが設けられている面Aに、バーコード等の1次元コード若しくはQRコード(登録商標)などの2次元コード、又は、RFIDなどのICタグを取り付けておく。コントローラ175は、ローダ200又はドーリD3上に複数設けられた読取器のうち、コード又はICタグの読取に成功した読取器がある方に、ドアが存在することを把握できる。また、コントローラ175は、ドーリシステム100に設けられたカメラによって取得した画像に対する画像認識処理によって、貨物の向きを把握してもよいし、ドーリシステム100に設けられた近接センサ又は距離センサによって、貨物の向きを把握してもよい。 The controller 175 can determine which direction the door of the cargo to be transferred to the dolly is facing, for example, by identifying the orientation of the cargo on the loader 200 or the dolly D3 using an appropriate sensor or the like. For example, a one-dimensional code such as a bar code, a two-dimensional code such as a QR code (registered trademark), or an IC tag such as an RFID is attached to the surface A of the cargo where the door is provided. The controller 175 can recognize that the door exists at the reader that has successfully read the code or IC tag among the readers provided on the loader 200 or the dolly D3. In addition, the controller 175 may grasp the orientation of the cargo by image recognition processing for the image acquired by the camera provided in the dolly system 100, or the proximity sensor or the distance sensor provided in the dolly system 100 to determine the direction of the cargo. direction can be grasped.

また、貨物の取卸(降載)時において、ドーリで貨物を回転させることに代えて、ローダ200の回転駆動装置270によって、ローダ200上で貨物を回転させてもよい。回転駆動装置270は、ドーリシステム100に移載される貨物が全て同じ向きになるように、貨物を回転させることができる。ローダ200のコントローラ275は、ローダに設けられたセンサ等によって、ローダ200上の貨物の向きを把握した上で、貨物の向きを揃えるべく、必要に応じて貨物がローダ200上で回転するように、回転駆動装置270を制御する。この場合、ドーリシステム100に移載される貨物の向きは所定の向きに揃っていることになる。この結果、ドーリシステム100のコントローラ175は、ドーリD3に移載される貨物の向きが揃っていることを前提に、回転駆動装置170による回転方向を決定できる。 Further, when unloading (unloading) the cargo, the cargo may be rotated on the loader 200 by the rotary drive device 270 of the loader 200 instead of rotating the cargo by the dolly. The rotary drive 270 can rotate the cargo so that all the cargo transferred to the dolly system 100 has the same orientation. The controller 275 of the loader 200 grasps the orientation of the cargo on the loader 200 by a sensor or the like provided in the loader, and then rotates the cargo on the loader 200 as necessary to align the orientation of the cargo. , controls the rotary drive 270 . In this case, the cargo transferred to the dolly system 100 is oriented in a predetermined direction. As a result, the controller 175 of the dolly system 100 can determine the direction of rotation by the rotary drive device 170 on the assumption that the orientation of the cargo to be transferred to the dolly D3 is aligned.

ローダ200のコントローラ275は、ローダ200上の貨物のドアがどの方向を向いているかを、例えば、適宜のセンサ等によって、ローダ200上で貨物の向きを識別することによって把握し得る。例えば、貨物においてドアが設けられている面Aに、バーコード等の1次元コード若しくはQRコード(登録商標)などの2次元コード、又は、RFIDなどのICタグを取り付けておく。コントローラ275は、例えば、ローダ200上に複数設けられた読取器のうち、コード又はICタグの読取に成功した読取器がある方に、ドアが存在することを把握できる。また、コントローラ275は、ローダ200に設けられたカメラによって取得した画像に対する画像認識処理によって、貨物の向きを把握してもよいし、ドーリ110と同様に、ローダ200に設けられた近接センサ又は距離センサによって、貨物の向きを把握してもよい。ローダ200上の貨物の向きを把握したコントローラ275は、その貨物の向きを示すデータを、ドーリシステム100のコントローラ175へ送信する。コントローラ175は、向きを示すデータを受信し、受信したデータに基づいて回転方向を決定できる。 The controller 275 of the loader 200 may know which direction the door of the cargo on the loader 200 is facing, for example, by identifying the cargo's orientation on the loader 200, such as by suitable sensors. For example, a one-dimensional code such as a bar code, a two-dimensional code such as a QR code (registered trademark), or an IC tag such as an RFID is attached to the surface A of the cargo where the door is provided. For example, the controller 275 can recognize that a door exists at a reader that has successfully read a code or an IC tag among a plurality of readers provided on the loader 200 . Further, the controller 275 may grasp the direction of the cargo by image recognition processing for images acquired by a camera provided in the loader 200, or may detect the direction of the cargo by a proximity sensor or a distance sensor provided in the loader 200, similar to the dolly 110. Sensors may be used to ascertain the orientation of the cargo. The controller 275 that grasps the orientation of the cargo on the loader 200 transmits data indicating the orientation of the cargo to the controller 175 of the dolly system 100 . The controller 175 can receive data indicative of orientation and determine the direction of rotation based on the received data.

また、ローダ200又はドーリシステム100における貨物の回転方向は、貨物の取卸(降載)時において、貨物の種類に応じても決定され得る。例えば、コンテナの荷ほどき位置は、空港毎に、コンテナ内容物(手荷物であるか、手荷物以外の貨物であるか)によって、異なり得る。例えば、ある空港では、到着手荷物を収納したコンテナは、コンテナのドアが、ドーリシステム100の右側方を向くように載置されるべきである。また、手荷物以外の到着貨物を収納したコンテナは、コンテナのドアが、ドーリシステム100の左側方を向くように載置されるべきである。そこで、コントローラ175,275は、貨物の種類を示すデータに基づいて、貨物の種類を識別し、貨物の種類に応じた適切な向きになるように、貨物を回転させる。 Further, the direction of rotation of the cargo in the loader 200 or the dolly system 100 can also be determined according to the type of cargo when unloading (unloading) the cargo. For example, container unpacking locations may vary from airport to airport, depending on the container contents (baggage or non-baggage cargo). For example, at some airports, a container containing incoming baggage should be placed with the door of the container facing the right side of the dolly system 100 . Also, a container containing incoming cargo other than baggage should be placed so that the door of the container faces the left side of the dolly system 100 . Therefore, the controllers 175 and 275 identify the cargo type based on the data indicating the cargo type, and rotate the cargo so that it is oriented appropriately according to the cargo type.

貨物の内容物(輸送物)の種類は、例えば、貨物のIDを、貨物に取り付けられた前述の1次元コード若しくは2次元コード又はICタグから読み取ることによって、識別され得る。コントローラ175は、貨物のIDに基づいて、貨物の搭載データ401を参照して、貨物の内容物(内容物)の種類を把握し、内容物の種類に応じて、回転方向を決定する。 The type of cargo content (shipment) can be identified, for example, by reading the ID of the cargo from the aforementioned one-dimensional code or two-dimensional code or IC tag attached to the cargo. Based on the ID of the cargo, the controller 175 refers to the loading data 401 of the cargo, grasps the type of content (contents) of the cargo, and determines the direction of rotation according to the type of content.

コントローラ175は、ドーリD3上の貨物を回転させた後、貨物が他のドーリへ移載されるよう移載駆動装置160を制御する。また、コントローラ175は、他のドーリへの移載に先立って、ドーリD3のロックを倒すとともに、ドーリシステム100上における貨物の移載先のドーリのロックが立つように、ロック駆動装置165を制御する。このように、コントローラ175は、貨物の移載がロックによって阻害されないようにするとともに、移載先のドーリにおいて貨物が固定されるように、ロックを立てるロック動作及びロックを倒すロック解除を制御する。 After rotating the cargo on the dolly D3, the controller 175 controls the transfer driving device 160 so that the cargo is transferred to another dolly. In addition, the controller 175 controls the lock driving device 165 so that the dolly D3 is unlocked and the dolly to which the cargo is to be transferred on the dolly system 100 is locked prior to the transfer to another dolly. do. In this way, the controller 175 controls the locking operation to raise the lock and the unlocking to lower the lock so that the transfer of the cargo is not hindered by the lock and the cargo is fixed on the dolly of the transfer destination. .

航空機へ貨物を搭載する際には、ドーリシステム100のコントローラ175は、貨物の搭載データ401を参照して、ドーリシステム100に搭載された貨物のうち、貨物搬入口302から最も遠い位置にある貨物から順に、ローダ200に移載されるように、移載駆動装置160及び回転駆動装置170を制御する。また、コントローラ175は、貨物の移載及び回転に応じて、必要なロック動作及びロック解除が行われるように、ロック駆動装置165を制御する。 When loading cargo onto an aircraft, the controller 175 of the dolly system 100 refers to the cargo loading data 401 and selects the farthest cargo from the cargo loading port 302 among the cargo loaded on the dolly system 100. The transfer drive device 160 and the rotation drive device 170 are controlled so that the transfer drive device 160 and the rotation drive device 170 are transferred to the loader 200 in order from . Further, the controller 175 controls the lock driving device 165 so that necessary locking and unlocking operations are performed according to the transfer and rotation of the cargo.

航空機への貨物の搭載時において、貨物の回転方向は、ローダ200に移載する貨物の向き(面Aの向き)に応じて決定され得る。コントローラ175は、ローダ200に移載する貨物のドアがどの方向を向いているかを、例えば、適宜のセンサ等によって、ドーリ上で貨物の向きを識別することによって把握する。ドーリ上での貨物の向きの把握は、降載時と同様に、コントローラ175は、ドーリD3上に複数設けられた読取器のうち、コード又はICタグの読取に成功した読取器がある方に、ドアが存在することを把握できる。 When cargo is loaded onto an aircraft, the rotation direction of the cargo can be determined according to the orientation of the cargo to be transferred to loader 200 (orientation of plane A). The controller 175 grasps which direction the door of the cargo to be transferred to the loader 200 faces by, for example, identifying the direction of the cargo on the dolly using an appropriate sensor or the like. To grasp the orientation of the cargo on the dolly, the controller 175 selects the reader that has successfully read the code or IC tag among the multiple readers provided on the dolly D3 in the same manner as when unloading. , it is possible to grasp that a door exists.

航空機への貨物の搭載時において、貨物の回転方向は、貨物の種類(コンテナの種類)及び貨物室における貨物の搭載位置に応じても決定され得る。貨物の種類が、片側オーバハングである場合、貨物の搭載位置に応じて、下部傾斜面Sが貨物室の形状に沿うように、予め貨物を回転させておく必要がある。 When cargo is loaded onto an aircraft, the direction of rotation of the cargo can also be determined according to the type of cargo (container type) and the loading position of the cargo in the cargo compartment. If the type of cargo is a one-sided overhang, it is necessary to rotate the cargo in advance so that the lower inclined surface S conforms to the shape of the cargo compartment according to the loading position of the cargo.

貨物の種類(コンテナの種類)は、例えば、コンテナのIDを、コンテナに取り付けられた前述の1次元コード若しくは2次元コード又はICタグから読み取ることによって、識別され得る。コントローラ175は、コンテナのIDに基づいて、貨物の搭載データ401を参照して、コンテナの種類を把握し、コンテナの種類に応じて、回転方向を決定する。 The type of cargo (type of container) can be identified, for example, by reading the ID of the container from the aforementioned one-dimensional code or two-dimensional code or IC tag attached to the container. Based on the ID of the container, the controller 175 refers to the loading data 401 of the cargo, grasps the type of container, and determines the direction of rotation according to the type of container.

貨物の搭載時において、貨物を回転(例えば、片側オーバハングのコンテナを貨物室形状に合わせて回転)させることは、ローダ200上の回転駆動装置270で行われてもよい。ローダ200のコントローラ275は、ローダ200上のコンテナの向き、コンテナの種類、コンテナの貨物室搭載位置を把握した上で、コンテナ形状が貨物室形状に沿うように、必要に応じて貨物をローダ200上で回転させるように、回転駆動装置270を制御する。この場合、ドーリシステム100のコントローラ175は、コンテナの向き、コンテナの種類、コンテナの貨物室搭載位置を考慮することなく、回転駆動装置170による回転方向を決定できる。すなわち、コントローラ175は、ドーリシステム100とローダ200との間の貨物の移載に必要な範囲で、回転駆動装置170の回転を制御すれば足りる。貨物の回転がローダ200で行われる場合、ローダ200のコントローラ275は、例えば、ローダ200に設けられた適宜のセンサによって、貨物の向きを検出することができる。また、コントローラ275は、貨物の向きを示すデータを、コントローラ175から受信してもよい。 During cargo loading, rotating the cargo (eg, rotating a single overhang container to the cargo compartment shape) may be performed by a rotary drive 270 on the loader 200 . The controller 275 of the loader 200 grasps the direction of the container on the loader 200, the type of container, and the position of loading the cargo compartment of the container, and then loads the cargo onto the loader 200 as necessary so that the shape of the container follows the shape of the cargo compartment. The rotary drive 270 is controlled to rotate upward. In this case, the controller 175 of the dolly system 100 can determine the direction of rotation by the rotary drive device 170 without considering the orientation of the container, the type of container, or the loading position of the cargo compartment of the container. That is, it is sufficient for the controller 175 to control the rotation of the rotary drive device 170 within a range necessary for transferring cargo between the dolly system 100 and the loader 200 . If rotation of the cargo is performed by the loader 200 , the controller 275 of the loader 200 can detect the orientation of the cargo, for example, by means of suitable sensors provided on the loader 200 . Controller 275 may also receive data from controller 175 indicating the orientation of the cargo.

ドーリシステム100からローダ200へ貨物が移載されたことが第3センサ283によって検知されると、ローダ200のコントローラ275は、貨物が貨物室に搬入されるように、搬送駆動装置260等を制御する。 When the third sensor 283 detects that the cargo has been transferred from the dolly system 100 to the loader 200, the controller 275 of the loader 200 controls the transfer drive device 260 and the like so that the cargo is carried into the cargo compartment. do.

図5は、回転駆動装置170を備えない第2ドーリ120の構造の一例を示している。図5は、一つの第2ドーリ120単体を示している。この第2ドーリ120は、他のドーリ110,120に連結して用いられる。 FIG. 5 shows an example of the structure of the second dolly 120 without the rotary drive device 170. As shown in FIG. FIG. 5 shows one second dolly 120 alone. This second dolly 120 is used in connection with other dollys 110 and 120 .

ドーリ120は、車体ベース101を備える。車体ベースは、左右に対をなす前輪102Aと、同じく左右に対をなす後輪102Bと、を備える。車体ベース101の前端(図5の左側端)には、前側連結部103Aとして、例えば、トウバー103Aが設けられている。車体ベース101の後端(図5の右側端)には、後側連結部103Bとして、例えば、トウバー103Bが設けられている。ドーリ120は、連結部103A,103Bを介して、他のドーリ110,120又はトーイングトラクタ150に連結される。 Dolly 120 includes vehicle body base 101 . The vehicle body base includes a pair of left and right front wheels 102A and a pair of left and right rear wheels 102B. A tow bar 103A, for example, is provided at the front end (the left end in FIG. 5) of the vehicle body base 101 as the front connecting portion 103A. A tow bar 103B, for example, is provided as a rear connecting portion 103B at the rear end of the vehicle body base 101 (the right end in FIG. 5). The dolly 120 is connected to other dollys 110, 120 or towing tractors 150 via connecting portions 103A, 103B.

トウバー103A,103Bは、水平方向に回動可能に車体ベース101に設けられている。車体ベース101は、前輪102Aが、トウバー103Aに働く牽引力によって操舵され、左右に操向されるよう動作する操舵機構を備える。このような操舵機構を備えることで、ドーリ120が、トーイングトラクタ150などの牽引車の牽引方向に追従して走行することができる。 The towbars 103A and 103B are provided on the vehicle body base 101 so as to be rotatable in the horizontal direction. The vehicle body base 101 includes a steering mechanism that operates so that the front wheels 102A are steered by the traction force acting on the tow bar 103A and steered left and right. By providing such a steering mechanism, the dolly 120 can travel following the towing direction of the towing vehicle such as the towing tractor 150 .

図5(A)に示すように、ドーリ120は、車体ベース101上に、回転機構104を介して設けられた載置部105を備える。載置部105の上面は、コンテナなどの貨物が載置される載置面105Aになっている。 As shown in FIG. 5A, the dolly 120 includes a mounting portion 105 provided on the vehicle body base 101 via a rotating mechanism 104 . The upper surface of the mounting portion 105 is a mounting surface 105A on which freight such as a container is mounted.

図5(B)に示すように、載置部105は、載置面105A内に、移載駆動装置160によって回転駆動されるローラ106を備える。貨物は、これらのローラ106上に載置される。ローラ106は、貨物を前後方向(図5のY方向)に移載させるよう、ローラ長手方向が左右方向(図5のX方向)を向いて配置されている。ローラ106が移載駆動装置160によって回転駆動されることで、貨物が自動的に移載される。図5(B)においては、移載方向Tが、前後方向(図5のY方向)となるように、ローラ106が配置されている。 As shown in FIG. 5B, the placement section 105 includes rollers 106 that are rotationally driven by a transfer drive device 160 in the placement surface 105A. Cargo is placed on these rollers 106 . The rollers 106 are arranged such that the longitudinal direction of the rollers faces the left-right direction (X direction in FIG. 5) so that the cargo is transferred in the front-rear direction (Y direction in FIG. 5). The cargo is automatically transferred by rotating the rollers 106 by the transfer driving device 160 . In FIG. 5B, the rollers 106 are arranged so that the transfer direction T is the front-rear direction (the Y direction in FIG. 5).

なお、ローラ106は、通常、移載駆動装置160によって回転駆動されるように、移載駆動装置160に接続された連係状態にある。ただし、ドーリ120は、この連係の解除可能に構成されている。作業者によって、連係を解除する操作が行われると、ローラ106は、回転自在となる。ローラ106が回転自在になると、載置された貨物を人力で押して、貨物を移載させることができる。このように、人力でも貨物を移載できると、移載駆動装置160が動作しないときでも、貨物の移載が可能である。 Note that the rollers 106 are normally in a linked state connected to the transfer drive device 160 so as to be rotationally driven by the transfer drive device 160 . However, the dolly 120 is configured so that this linkage can be released. When the operator performs an operation to release the linkage, the roller 106 becomes rotatable. When the rollers 106 become rotatable, the placed cargo can be pushed by human power to transfer the cargo. In this way, if the cargo can be transferred manually, the cargo can be transferred even when the transfer driving device 160 does not operate.

回転機構104は、載置部105が水平回転するように、載置部105を車体ベース101に対して回転自在に支持するよう構成されている。回転機構104は、例えば、垂直方向の軸心を有する回転軸及び回転自在に回転軸を支持するベアリング等を有する。回転機構104は、載置部105を水平面において360°回転可能に支持している。また、回転機構は、90°ごとの位置で、載置部105を位置決めして回転しないように保持する保持機構(図示省略)も備えている。載置部105を回転させる場合、作業者は、保持機構による保持を解除する操作を行い、人力で、載置部105を回せばよい。載置部105が回転することで、載置面105Aに載置された貨物も回転する。 The rotation mechanism 104 is configured to rotatably support the mounting portion 105 with respect to the vehicle body base 101 so that the mounting portion 105 can rotate horizontally. The rotating mechanism 104 has, for example, a rotating shaft having a vertical axis and bearings that rotatably support the rotating shaft. The rotation mechanism 104 supports the mounting section 105 so as to be rotatable by 360° in the horizontal plane. The rotation mechanism also includes a holding mechanism (not shown) that positions the mounting section 105 at every 90° position and holds it so as not to rotate. When rotating the mounting section 105 , the operator may perform an operation to release the holding by the holding mechanism and rotate the mounting section 105 manually. As the placing portion 105 rotates, the cargo placed on the placing surface 105A also rotates.

図5(C)は、載置部105が、図5(B)の状態から、90°水平回転した状態を示している。載置部105の回転によって、ローラ106の向きも90°変わるため、移載方向Tが、左右方向(図5のX方向)になる。このように、第2ドーリ120は、人力で、載置部105を回転させることで、移載方向Tを変えることができる。この結果、回転駆動装置170を備えない第2ドーリ120であっても、非常時等においては、ローダ200に対する移載ポイントとして利用し得る。なお、第2ドーリ120において、載置部105の回転が不要であれば、載置部105は回転不能に設けられていてもよい。 FIG. 5(C) shows a state in which the placement section 105 has been horizontally rotated by 90° from the state shown in FIG. 5(B). Since the direction of the rollers 106 is also changed by 90° due to the rotation of the placing section 105, the transfer direction T becomes the horizontal direction (the X direction in FIG. 5). In this manner, the second dolly 120 can change the transfer direction T by manually rotating the placement section 105 . As a result, even the second dolly 120 without the rotary drive device 170 can be used as a transfer point for the loader 200 in an emergency or the like. In addition, in the second dolly 120, if the mounting portion 105 does not need to be rotated, the mounting portion 105 may be provided so as not to rotate.

載置部105は、貨物を固定するためのロック107,108を備える。図5(A)(B)に示すように、ロック107,108は、ドーリ120の前側において貨物をロックする前側ロック107と、ドーリ120の後側において貨物をロックする後側ロック108と、を含む。前側ロック107と後側ロック108とで貨物を前後両側からロックすることで、貨物をドーリ120上で動かないように固定できる。 The loading section 105 includes locks 107 and 108 for securing cargo. As shown in FIGS. 5A and 5B, the locks 107 and 108 include a front lock 107 that locks the cargo on the front side of the dolly 120 and a rear lock 108 that locks the cargo on the rear side of the dolly 120. include. By locking the cargo from both front and rear sides with the front lock 107 and the rear lock 108, the cargo can be fixed on the dolly 120 so as not to move.

ロック107,108は、貨物の異なるサイズ(底面サイズ)に対応するため、複数の位置に設けられている。例えば、前側ロック107は、前側第1ロック107Aと、前側第2ロック107Bと、を有する。また、後側ロック108は、後側第1ロック108Aと、後側第2ロック108Bと、を有する。第1ロック107A,108Aは、例えば、比較的サイズの小さいLD-3のコンテナをロックする。第2ロック107B,108Bは、例えば、比較的サイズの大きいLD-4のコンテナをロックする。なお、ここでは、2種類のサイズに対応するように、第1ロック107A,108Aと、第2ロック107B,108Bの2つが設けられているが、3種類以上のサイズに対応するように、3以上のロックが設けられていてもよい。また、一つのロックを載置面105A上で移動させて、異なるサイズに対応させてもよい。 Locks 107 and 108 are provided at multiple locations to accommodate different cargo sizes (bottom sizes). For example, the front lock 107 has a front first lock 107A and a front second lock 107B. Also, the rear lock 108 has a rear first lock 108A and a rear second lock 108B. The first locks 107A and 108A lock, for example, relatively small LD-3 containers. The second locks 107B and 108B lock, for example, relatively large LD-4 containers. Here, two locks, that is, the first locks 107A and 108A and the second locks 107B and 108B are provided so as to correspond to two types of sizes. More locks may be provided. Also, one lock may be moved on the mounting surface 105A to accommodate different sizes.

ロックは、載置面105Aから立ち上がって載置面105Aから突出することでロック状態となり、倒されて載置面105Aから非突出になることでロック解除状態になる。載置部105は、ロックを立てるロック動作及びロックを倒すロック解除動作を、ロックに行わせるロック駆動装置165を備える。ロック駆動装置165は、例えば、ロックに、ロック動作及び解除を行わせるアクチュエータを備え得る。また、貨物のサイズに対応するため、ロックを移動させる必要がある場合、ロック駆動装置165は、ロックを移動させるよう構成され得る。この場合、ロック駆動装置165は、ロックの移動のための駆動力を発生する。 The lock is in a locked state when it rises from the mounting surface 105A and protrudes from the mounting surface 105A, and is in an unlocked state when it is knocked down and does not protrude from the mounting surface 105A. The mounting section 105 includes a lock driving device 165 that causes the lock to perform a locking operation for raising the lock and an unlocking operation for lowering the lock. Lock drive 165 may, for example, include an actuator that causes the lock to lock and unlock. Also, the lock drive 165 may be configured to move the locks if the locks need to be moved to accommodate the size of the cargo. In this case, the lock driving device 165 generates the driving force for moving the lock.

載置部105は、貨物を検出するためのセンサ184,185,186を備える。図5(A)(B)に示すように、センサ184,185,186は、前側センサ184と、後側センサ185と、減速センサ186と、を含み得る。これらのセンサ184,185,186は、例えば、近接センサ又は距離センサによって構成され得る。 The mounting section 105 includes sensors 184, 185, 186 for detecting cargo. The sensors 184, 185, 186 may include a front sensor 184, a rear sensor 185, and a deceleration sensor 186, as shown in FIGS. These sensors 184, 185, 186 can be constituted by proximity sensors or distance sensors, for example.

なお、第2ドーリ120の載置部105は、図2のドーリD1,D2が備えるセンサ181A,181B,182,183も備え得るが、これらのセンサ181A,181B,182,183の機能については前述のとおりである。 Note that the placement portion 105 of the second dolly 120 may also include the sensors 181A, 181B, 182, and 183 included in the dolly D1 and D2 in FIG. It is as follows.

センサ184,185は、載置面105A上に貨物が存在することを検出する。また、センサ184,185は、載置面105A上の貨物の大きさ(底面サイズ)を識別することもできる。 Sensors 184 and 185 detect the presence of cargo on the placement surface 105A. Sensors 184 and 185 can also identify the size (bottom size) of the cargo on placement surface 105A.

センサ184,185は、貨物の異なるサイズ(底面サイズ)に対応するため、複数の位置に設けられている。例えば、前側センサ184は、前側第1センサ184Aと、前側第2センサ184Bと、を有する。前側センサ184は、前側ロック107の近傍に配置されている。より具体的には、センサ184Aは、ロック107Aの近傍に配置され、センサ184Bは、ロック107Bの近傍に配置されている。また、後側センサ185は、後側第1センサ185Aと、後側第2センサ185Bと、を有する。後側センサ185は、後側ロック108の近傍に配置されている。より具体的には、センサ185Aは、ロック108Aの近傍に配置され、センサ185Bは、センサ108Bの近傍に配置されている。 Sensors 184 and 185 are provided at multiple locations to accommodate different sizes of cargo (bottom size). For example, the front sensor 184 has a front first sensor 184A and a front second sensor 184B. The front sensor 184 is located near the front lock 107 . More specifically, sensor 184A is located near lock 107A and sensor 184B is located near lock 107B. Also, the rear sensor 185 has a rear first sensor 185A and a rear second sensor 185B. A rear sensor 185 is located near the rear lock 108 . More specifically, sensor 185A is located near lock 108A and sensor 185B is located near sensor 108B.

第1センサ184A,185Aは、例えば、比較的サイズの小さいLD-3のコンテナが到着したことを検出する。第2センサ184B,185Bは、例えば、比較的サイズの大きいLD-4のコンテナが到着したことを検出する。なお、ここでの「到着」は、貨物がロック107,108によってロックされるべき位置に到着したことをいう。また、ここでは、2種類のサイズに対応するように、第1センサ184A,185Aと、第2センサ184B,185Bの2つが設けられているが、3種類以上のサイズに対応するように、3以上のセンサが設けられていてもよい。また、一つのセンサを載置面105A上で(ロックとともに)移動させて、異なるサイズに対応させてもよい。 The first sensors 184A and 185A, for example, detect the arrival of relatively small LD-3 containers. The second sensors 184B and 185B, for example, detect the arrival of a relatively large LD-4 container. Here, "arrival" means that the cargo has arrived at a position to be locked by the locks 107,108. Also, here, two of the first sensors 184A and 185A and the second sensors 184B and 185B are provided so as to correspond to two types of sizes, but three sensors are provided so as to correspond to three or more types of sizes. The above sensors may be provided. Also, one sensor may be moved (with a lock) on mounting surface 105A to accommodate different sizes.

ドーリ120に載置されるべき貨物が、他のドーリ又はローダ200から貨物が移載されてくる場合、ドーリ120のコントローラ175は、貨物が、移載されてくる前に、移載方向における前側のロックが立つようにロック駆動装置165を制御する。例えば、図5の左から右へ(ドーリ120の前から後ろへ)貨物が移載されてくる場合、コントローラ175は、移載されてくる貨物を受け止めるため、移載方向前側である後側ロック108を立てるようロック駆動装置165を制御する。また、コントローラ175は、その貨物の種類(大きさ)を示すデータに基づいて、貨物の種類(大きさ)を識別し、後側ロック108のうち、後側第1ロック108Aを立てるのか、後側第2ロック108Bを立てるのかを決定する。例えば、LD-3の貨物が移載されてくる場合、後側第1ロック108Aが立てられる。 When the cargo to be placed on the dolly 120 is transferred from another dolly or the loader 200, the controller 175 of the dolly 120 moves the cargo forward in the transfer direction before the cargo is transferred. The lock driving device 165 is controlled so that the lock of is raised. For example, when cargo is transferred from left to right (from the front to the rear of the dolly 120) in FIG. Control the lock drive 165 to raise 108 . Also, the controller 175 identifies the type (size) of the cargo based on the data indicating the type (size) of the cargo, and determines whether the rear first lock 108A of the rear locks 108 is raised or not. Determines whether to raise the side second lock 108B. For example, when cargo of LD-3 is transferred, the rear first lock 108A is set up.

LD-3の貨物が、後側第1ロック108Aに受け止められるまで移載されたことは、後側第1ロック108A近傍に設けられた後側第1センサ185Aによって検出される。これにより、コントローラ175は、貨物がドーリ120に到着したことを認識できる。貨物が到着したことが検出されると、コントローラ175は、移載方向後側である前側ロック107を立てるようロック駆動装置165を制御する。このときも、コントローラ175は、その貨物の種類(大きさ)を示すデータに基づいて、貨物の種類(大きさ)に応じたロックが立つようにロック駆動装置165を制御する。ここでは、前側第1ロック107Aが立てられる。以上により、移載されてきたLD-3の貨物が、ロック107A,108Aによって両側から自動的に固定される。 The rear first sensor 185A provided near the rear first lock 108A detects that the cargo of LD-3 has been transferred until it is received by the rear first lock 108A. This allows the controller 175 to recognize that the cargo has arrived at the dolly 120 . When the arrival of cargo is detected, the controller 175 controls the lock driving device 165 to raise the front side lock 107 which is the rear side in the transfer direction. Also at this time, the controller 175 controls the lock driving device 165 based on the data indicating the type (size) of the cargo so that the lock corresponding to the type (size) of the cargo is activated. Here, the front first lock 107A is erected. As described above, the transferred cargo of LD-3 is automatically fixed from both sides by the locks 107A and 108A.

センサ186は、ドーリ120の前後方向のほぼ中央に配置されている。センサ186は、他のドーリ又はローダ200から移載されてきた貨物が、センサ186の位置まで到達したことを検出する。コントローラ175は、貨物がセンサ186の位置まで到達したことを検出すると、移載速度が低下するように、移載駆動装置160を速度制御する。これにより、後側第1ロック108A(移載方向前側のロック)に受け止められる直前において貨物の移載速度を低下させて、貨物がロックに接触する際の衝撃を低下させることができる。 The sensor 186 is arranged substantially in the front-back direction center of the dolly 120 . The sensor 186 detects that cargo transferred from another dolly or loader 200 has reached the position of the sensor 186 . When the controller 175 detects that the cargo has reached the position of the sensor 186, the controller 175 speed-controls the transfer drive device 160 so that the transfer speed is reduced. As a result, the transfer speed of the cargo can be reduced immediately before it is received by the rear first lock 108A (front lock in the transfer direction), and the impact when the cargo comes into contact with the lock can be reduced.

図6及び図7は、回転駆動装置170を備える第1ドーリ110の構造の一例を示している。図6及び図7は、一つの第1ドーリ110単体を示している。この第1ドーリ110は、他のドーリ110,120に連結して用いられる。 6 and 7 show an example of the structure of the first dolly 110 having the rotary drive device 170. FIG. 6 and 7 show one first dolly 110 alone. This first dolly 110 is used in conjunction with other dollys 110 and 120 .

図6及び図7に示す第1ドーリ110は、図5に示す第2ドーリ120が備える構造・機能を全て備えている。したがって、第1ドーリ110において、第2ドーリ120と共通する構造・機能については、説明を省略する。 The first dolly 110 shown in FIGS. 6 and 7 has all the structures and functions of the second dolly 120 shown in FIG. Therefore, in the first dolly 110, descriptions of the structures and functions common to the second dolly 120 will be omitted.

第1ドーリ110は、第2ドーリ120とは異なり、回転駆動装置170を備える。回転駆動装置170は、例えば、車体ベース101に設けられている。回転駆動装置170は、例えば、モータを備える。モータの回転軸は、適宜の減速機などの機構を介して、回転機構104が備える回転軸に接続されている。したがって、回転駆動装置170が駆動すると、回転機構104を介して、載置部105が自動回転する。回転駆動装置170は、載置部105を360°水平回転させることができ、所望の回転角で載置部105を停止させることができる。例えば、載置部105を90°回転させて、載置部105の前後方向を左右方向に向けることができる。 Unlike the second dolly 120 , the first dolly 110 has a rotary drive 170 . The rotary drive device 170 is provided, for example, on the vehicle body base 101 . The rotary drive device 170 includes, for example, a motor. The rotating shaft of the motor is connected to the rotating shaft of the rotating mechanism 104 via a mechanism such as an appropriate speed reducer. Therefore, when the rotation drive device 170 is driven, the mounting section 105 is automatically rotated via the rotation mechanism 104 . The rotary drive device 170 can horizontally rotate the mounting section 105 by 360° and stop the mounting section 105 at a desired rotation angle. For example, the placement section 105 can be rotated by 90 degrees so that the front-rear direction of the placement section 105 faces the left-right direction.

このように、第1ドーリ110は、回転駆動装置170を備えているため、人力で載置部105を回転させる必要がなく、作業者の負荷が少ない。また、第1ドーリ110は、移載駆動装置160も備えているため、移載のため人力で貨物を押す必要がなく、かかる観点からも作業者の負荷が少ない。 As described above, since the first dolly 110 includes the rotation drive device 170, there is no need to manually rotate the placement section 105, which reduces the burden on the operator. In addition, since the first dolly 110 is also provided with the transfer drive device 160, there is no need to manually push the cargo for transfer, which reduces the burden on the operator.

図6に示す状態において、載置部105は、移載方向Tが、ドーリ110の前後方向(図6のY方向)を向いている。移載方向Tがドーリ110の前後方向を向いている場合、移載駆動装置160によって、ドーリ110上の貨物LD-3を移載駆動すると、その貨物LD-3を、前方又は後方にある他のドーリに移載することができる。もしくは、他のドーリから移載されてきた貨物を、移載駆動装置160によって、ドーリ110内に引き込むことができる。 In the state shown in FIG. 6, the transfer direction T of the placement section 105 faces the front-rear direction of the dolly 110 (the Y direction in FIG. 6). When the transfer direction T is oriented in the front-rear direction of the dolly 110, when the transfer driving device 160 drives the transfer of the cargo LD-3 on the dolly 110, the cargo LD-3 is moved forward or backward to another vehicle. can be transferred to the dolly. Alternatively, cargo transferred from another dolly can be pulled into the dolly 110 by the transfer drive device 160 .

回転駆動装置170によって、回転軸C回りに、載置部105を90°回転させると、図6に示す状態から、図7に示す状態になる。図7では、載置部105は、移載方向Tが、ドーリ110の左右方向(図7のX方向)を向いている。移載方向Tがドーリ110の左右方向を向いている場合、移載駆動装置160によって、ドーリ110上の貨物LD-3を移載駆動すると、その貨物を、左側方又は右側方にあるローダ200に移載することができる。もしくは、ローダ200から移載されてきた貨物を、移載駆動装置160によって、ドーリ110内に引き込むことができる。 When the mounting portion 105 is rotated by 90° around the rotation axis C by the rotation driving device 170, the state shown in FIG. 6 is changed to the state shown in FIG. In FIG. 7, the transfer direction T of the placement section 105 faces the horizontal direction of the dolly 110 (the X direction in FIG. 7). When the transfer direction T is in the horizontal direction of the dolly 110, when the transfer driving device 160 drives the transfer of the cargo LD-3 on the dolly 110, the cargo is transferred to the loader 200 on the left or right side. can be transferred to Alternatively, the cargo transferred from the loader 200 can be pulled into the dolly 110 by the transfer drive device 160 .

なお、載置部105は、通常、回転駆動装置170によって回転駆動されるように、回転駆動装置170に接続された連係状態にある。ただし、ドーリ110は、この連係の解除可能に構成されている。作業者によって、連係を解除する操作が行われると、載置部105は、回転自在となる。載置部105が回転自在になると、載置部105を人力で押して、載置部105を回転させることができる。このように、人力でも載置部105を回転可能であると、回転駆動装置170が動作しないときでも、移載方向Tの変更が可能である。 Note that the mounting section 105 is normally in a linked state connected to the rotation drive device 170 so as to be rotationally driven by the rotation drive device 170 . However, the dolly 110 is configured so that this linkage can be released. When the operator performs an operation to release the linkage, the placement section 105 becomes rotatable. When the mounting section 105 becomes rotatable, the mounting section 105 can be rotated by manually pushing the mounting section 105 . In this manner, if the placing section 105 can be rotated even by human power, the transfer direction T can be changed even when the rotary drive device 170 does not operate.

載置部105は、貨物を検出するためのセンサ187A,187Bを備える。センサ187A,187Bは、ドーリ110上の貨物の向きを検出する。ここでは、片側オーバハングのコンテナLD-3の向きを検出する。片側オーバハングのコンテナは、コンテナの長辺方向両側のうち、下部傾斜面Sが形成されている側は、コンテナ底面に対してコンテナ側部がオーバハングしている一方、その反対側は、コンテナ底面に対してコンテナ側部が垂直に立っており、両者において形状が異なる。向きセンサ187A,187Bは、一例として、片側オーバハングのコンテナは、コンテナの長辺方向両側の形状が異なることを利用して、コンテナLD-3の向きを検出する。 Placement section 105 includes sensors 187A and 187B for detecting cargo. Sensors 187A and 187B detect the orientation of the cargo on dolly 110 . Here, the direction of container LD-3 with a one-sided overhang is detected. In a one-side overhanging container, the side of the container on which the lower inclined surface S is formed, of the two sides in the long side direction of the container, overhangs the container bottom with respect to the container bottom, while the opposite side is on the container bottom. In contrast, the sides of the container stand vertically, and the shape is different in both. The orientation sensors 187A and 187B detect the orientation of the container LD-3, for example, by utilizing the fact that a container with a one-side overhang has different shapes on both sides in the longitudinal direction of the container.

図6(A)において、実線で示すコンテナLD-3は、オーバハングがドーリ110の前側(図6において左側)にある。この場合、コンテナドアがある面Aは、ドーリ左側(図6(A)において紙面手前側、図6(B)において下側)にある。なお、図6(B)において、点線で示すコンテナLD-3は、図6(A)において実線で示すコンテナLD-3に対応する。 In FIG. 6A, the container LD-3 indicated by a solid line has an overhang on the front side of the dolly 110 (left side in FIG. 6). In this case, the plane A on which the container door is located is on the left side of the dolly (the front side of the drawing in FIG. 6A and the bottom side in FIG. 6B). Note that the container LD-3 indicated by the dotted line in FIG. 6B corresponds to the container LD-3 indicated by the solid line in FIG. 6A.

図6(A)において、1点鎖線で示すコンテナLD-3は、オーバハングがドーリ110の後側(図6(A)において右側)にある。この場合、コンテナドアがある面Aは、ドーリ右側(図6(A)において紙面奥側)にある。 In FIG. 6A, container LD-3 indicated by the dashed line has an overhang behind the dolly 110 (on the right side in FIG. 6A). In this case, the surface A on which the container door is located is on the right side of the dolly (the back side of the paper surface in FIG. 6A).

ドーリ110には、コンテナLD-3が、実線で示す向きで載置されることもあれば、1点鎖線で示す向きで載置されることもある。なお、ロック107,108は、コンテナLD-3がいずれの向きで載置されていても、同じようにロックできる。 The container LD-3 may be placed on the dolly 110 in the direction indicated by the solid line or in the direction indicated by the dashed line. Note that the locks 107 and 108 can be similarly locked regardless of which direction the container LD-3 is placed.

図示の向きセンサ187A,187Bは、ロック107,108によって位置固定されたコンテナLD-3におけるオーバハングを検出するよう設けられている。 The illustrated orientation sensors 187A, 187B are provided to detect overhangs in container LD-3 secured by locks 107,108.

向きセンサ187A,187Bは、一例として、載置部105の前側に配置された向きセンサ187Aと、載置部105の後側に配置された向きセンサ187Bと、を含む。図6(B)に示すように、向きセンサ187Aは、載置部105の前側の左右に配置された発光素子187Aと受光素子187Aとを備える光センサによって構成され得る。また、向きセンサ187Bは、載置部105の後側の左右に配置された発光素子187Bと受光素子187Bとを備える光センサによって構成され得る。センサ187A,187Bは、センサ187A,187Bが載置面105Aから所定の高さ位置に存在するように、支持体を介して載置部105に取り付けられている。 The orientation sensors 187A and 187B include, for example, an orientation sensor 187A arranged on the front side of the mounting section 105 and an orientation sensor 187B arranged on the rear side of the mounting section 105. FIG. As shown in FIG. 6B, the orientation sensor 187A can be configured by an optical sensor including a light emitting element 187A and a light receiving element 187A arranged on the left and right sides of the front side of the mounting portion 105. As shown in FIG. Also, the orientation sensor 187B may be configured by an optical sensor including a light emitting element 187B and a light receiving element 187B arranged on the left and right sides of the rear side of the mounting section 105 . The sensors 187A and 187B are attached to the mounting portion 105 via supports so that the sensors 187A and 187B are positioned at a predetermined height from the mounting surface 105A.

図6(A)において実線で示すコンテナLD-3のようにドーリ110前側にオーバハングがある場合には、前側の発光素子187Aと受光素子187Aとの間にオーバハングが位置する。したがって、前側にオーバハングが存在することが前側のセンサ187Aによって検出される。このとき、後側のセンサ187Bの間にはコンテナLD-3が位置しないため、センサ187BはコンテナLD-3を検出しない。 When there is an overhang on the front side of the dolly 110 like the container LD-3 indicated by the solid line in FIG. 6A, the overhang is positioned between the light emitting element 187A and the light receiving element 187A on the front side. Therefore, the presence of an overhang on the front side is detected by the front sensor 187A. At this time, since the container LD-3 is not positioned between the sensors 187B on the rear side, the sensor 187B does not detect the container LD-3.

図6(A)において1点鎖線で示すコンテナLD-3のようにドーリ110後側にオーバハングがある場合には、後側の発光素子187Bと受光素子187Bとの間にオーバハングが位置する。したがって、後側にオーバハングが存在することが後側のセンサ187Bによって検出される。このとき、前側のセンサ187Aの間にはコンテナLD-3が位置しないため、センサ187AはコンテナLD-3を検出しない。 If there is an overhang on the rear side of the dolly 110 like the container LD-3 indicated by the dashed line in FIG. 6A, the overhang is located between the rear light emitting element 187B and the light receiving element 187B. Therefore, the presence of an overhang on the rear side is detected by the rear sensor 187B. At this time, since the container LD-3 is not positioned between the sensors 187A on the front side, the sensor 187A does not detect the container LD-3.

したがって、コントローラ175は、センサ187A,187Bによって、オーバハングがどちらにあるか、すなわち、ドーリ110上のコンテナLD-3の向き、を検出することができる。なお、ドーリシステム100のコントローラ175は、前述のように、コンテナの1次元コード又は2次元コードの読取、ICタグの読取、画像認識によって、コンテナの向きを検出してもよい。 Thus, the controller 175 can detect which way the overhang is, ie the orientation of the container LD-3 on the dolly 110, by the sensors 187A, 187B. Note that the controller 175 of the dolly system 100 may detect the direction of the container by reading the one-dimensional code or two-dimensional code of the container, reading the IC tag, and recognizing the image, as described above.

コントローラ175は、センサ187A,187Bによって検出された貨物の向きに基づいて、回転駆動装置170による回転方向を決定し、決定した回転方向に回転するよう回転駆動装置170を制御し得る。回転方向の決定は、センサ187A,187Bによって検出された貨物の向きだけに基づいておこなわれてもよいし、センサ187A,187Bによって検出された貨物の向きと、その他のデータと、に基づいて行われてもよい。その他のデータは、例えば、その貨物の搭載データ401である。 Controller 175 may determine the direction of rotation by rotary drive 170 based on the orientation of the cargo detected by sensors 187A, 187B, and control rotary drive 170 to rotate in the determined direction of rotation. The determination of the direction of rotation may be based solely on the cargo orientation detected by sensors 187A, 187B, or may be based on the cargo orientation detected by sensors 187A, 187B and other data. may be broken. Other data is, for example, loading data 401 of the cargo.

例えば、航空機へのコンテナの搭載時において、コントローラ175は、センサ187A,187Bによって検出されたコンテナLD-3の向きと、そのコンテナLD-3が航空機において搭載されるときの向きを識別するためのデータと、に基づいて、回転駆動装置170による回転方向を決定し得る。搭載されるときの向きを識別するためのデータとしては、例えば、そのコンテナLD-3の搭載位置を示す搭載データ401が用いられる。この場合、コンテナLD-3は、ドーリ110において、航空機において搭載されるときの向きに自動的に変化し、その向きで、ローダ200に移載される。したがって、ローダ200は、その向きのまま、コンテナLD-3を移載すればよく、ローダ200で、コンテナの向きを把握したり、コンテナを回転させたりする必要がない。 For example, when the container is loaded onto the aircraft, the controller 175 may be configured to identify the orientation of the container LD-3 detected by the sensors 187A and 187B and the orientation of the container LD-3 when loaded onto the aircraft. The direction of rotation by rotary drive 170 may be determined based on the data. As the data for identifying the direction of loading, for example, loading data 401 indicating the loading position of the container LD-3 is used. In this case, the container LD-3 is automatically changed in the dolly 110 to the orientation when it is loaded on the aircraft, and is transferred to the loader 200 in that orientation. Therefore, the loader 200 can transfer the container LD-3 without changing its orientation, and the loader 200 does not need to know the orientation of the container or rotate the container.

また、航空機からのコンテナの降載(取卸)時において、コントローラ175は、ローダ200からコンテナLD-3が移載された後、センサ187A,187Bによって検出されたコンテナLD-3の向きと、そのコンテナLD-3がドーリ上で向くべき向きを識別するためのデータと、に基づいて、回転駆動装置170による回転方向を決定し得る。コンテナLD-3がドーリ上で向くべき向きを識別するためのデータとしては、例えば、そのコンテナLD-3の搭載データ401が用いられる。搭載データ401は、コンテナ内容物(輸送物)を示すデータ401D(図3参照)を有している。内容物に応じて、コンテナLD-3がドーリ上で向くべき向きが異なる場合、搭載データ401に含まれるデータ401Dに基づいて、回転方向を決定できる。 Further, when unloading (unloading) the container from the aircraft, the controller 175 detects the direction of the container LD-3 detected by the sensors 187A and 187B after the container LD-3 is transferred from the loader 200, Based on the data identifying the orientation that container LD-3 should face on the dolly, the direction of rotation by rotary drive 170 may be determined. As the data for identifying the direction in which the container LD-3 should face on the dolly, for example, the mounting data 401 of the container LD-3 is used. The loading data 401 has data 401D (see FIG. 3) indicating the contents of the container (shipments). If the direction in which the container LD-3 should face on the dolly differs depending on the contents, the direction of rotation can be determined based on the data 401D included in the mounting data 401. FIG.

なお、コントローラ175は、コンテナLD-3の向きを、外部装置(例えば、ローダ200のコントローラ275又は端末500)から取得してもよい。この場合、ドーリ110は、向きを検出するセンサ187A,187Bを備える必要がない。 Note that the controller 175 may acquire the orientation of the container LD-3 from an external device (for example, the controller 275 of the loader 200 or the terminal 500). In this case, dolly 110 does not need to have sensors 187A and 187B for detecting orientation.

コントローラ175は、センサ187A,187Bによって検出されたコンテナLD-3の向きを、外部へ(例えば、ローダ200のコントローラ275又は端末500へ)、送信してもよい。例えば、コントローラ175から送信されたコンテナ向きを受信したローダ200のコントローラ275は、受信したコンテナ向きに基づいて、ローダ200上で、そのコンテナを回転させることができる。 Controller 175 may transmit the orientation of container LD-3 detected by sensors 187A and 187B to the outside (for example, to controller 275 of loader 200 or terminal 500). For example, controller 275 of loader 200 that receives a container orientation sent from controller 175 can rotate the container on loader 200 based on the received container orientation.

例えば、コントローラ275は、受信したコンテナ向きと、そのコンテナLD-3が航空機において搭載されるときの向きを識別するためのデータと、に基づいて、回転駆動装置270による回転方向を決定し、その方向に回転駆動装置270を制御し得る。この場合、ドーリのコントローラ175は、航空機において搭載されるときのコンテナ向きを考慮することなく、単に、コンテナがローダ200に移載されるように、コンテナを回転させれば足りる。 For example, controller 275 determines the direction of rotation by rotary drive 270 based on the received container orientation and data identifying the orientation of container LD-3 when loaded in an aircraft, and can control the rotary drive 270 in a direction. In this case, the dolly controller 175 simply rotates the container so that it is transferred to the loader 200 without considering the orientation of the container when loaded in the aircraft.

図8は、ローダ200の構造の一例を示している。図8では、図2にローダ200の最後尾にある作業プラットフォームEPが示されている。なお、ローダ200への移載ポイントとなるドーリ110は、作業プラットフォームEPの後方(図8の左側)に位置する。ドーリ110と作業プラットフォームEPとの間で、貨物3が移載される。 FIG. 8 shows an example of the structure of the loader 200. As shown in FIG. In FIG. 8, the working platform EP at the end of the loader 200 in FIG. 2 is shown. The dolly 110 serving as a transfer point to the loader 200 is located behind the work platform EP (on the left side in FIG. 8). A cargo 3 is transferred between the dolly 110 and the work platform EP.

図8(A)に示すように、作業プラットフォームEPは、車輪202,203と、搬送駆動装置260によって回転駆動されるローラ206と、を備える。貨物3は、ローラ206上で搬送される。搬送駆動装置260は、ドーリ110から移載された貨物3を貨物室へ向けて搬送する。また、搬送駆動装置260は、貨物室から搬出された貨物3をドーリ110へ向けて搬送する。なお、図8(A)の作業プラットフォームEPにおいては、貨物3を回転させるための回転駆動装置270の図示が省略されているが、回転駆動装置270を備えていてもよい。 As shown in FIG. 8A, the work platform EP includes wheels 202 and 203 and rollers 206 that are rotationally driven by a transport driving device 260 . Cargo 3 is conveyed on rollers 206 . The transport driving device 260 transports the cargo 3 transferred from the dolly 110 toward the cargo compartment. Further, the transport driving device 260 transports the cargo 3 unloaded from the cargo compartment toward the dolly 110 . In addition, in the work platform EP of FIG. 8A, illustration of the rotation drive device 270 for rotating the cargo 3 is omitted, but the rotation drive device 270 may be provided.

図8(A)~(E)に示すように、作業プラットフォームEPは、センサ285A,285B,285C,286A,286Bを備える。 As shown in FIGS. 8(A)-(E), the work platform EP includes sensors 285A, 285B, 285C, 286A, 286B.

なお、作業プラットフォームEPは、図2に示すセンサ281,282,283も備え得るが、これらのセンサ281,282,283の機能については前述のとおりである。なお、図8のセンサ285Aの機能・役割は、図2のセンサ283と共通するため、センサ285A及びセンサ283のいずれか一方を省略してもよい。 The work platform EP may also include the sensors 281, 282, 283 shown in FIG. 2, and the functions of these sensors 281, 282, 283 are as described above. Since the function and role of the sensor 285A in FIG. 8 are common to those of the sensor 283 in FIG. 2, one of the sensors 285A and 283 may be omitted.

センサ285Aは、ローダ200(の作業プラットフォームEP)の後端に、貨物3が到達したことを検出する。センサ285Aは、例えば、距離センサ又は近接センサである。 The sensor 285A detects that the cargo 3 has reached the rear end of (the work platform EP of) the loader 200 . Sensor 285A is, for example, a distance sensor or a proximity sensor.

センサ285B,285Cは、貨物3の大きさ(LD-3かLD-4か)を検出し得る。センサ285B,285Cは、例えば、距離センサ又は近接センサである。図8(B)に示す貨物3Aは、一例として、LD-4である。なお、貨物3Aに付与されたコード「DQP」は、コンテナタイプがLD-4であることを示す。図8(C)に示す貨物3Bは、一例として、LD-3である。なお、貨物3Bに付与されたコード「AKE」は、コンテナタイプがLD-3であることを示す。 Sensors 285B and 285C can detect the size of Cargo 3 (either LD-3 or LD-4). Sensors 285B and 285C are, for example, distance sensors or proximity sensors. Cargo 3A shown in FIG. 8B is, for example, LD-4. The code "DQP" assigned to Cargo 3A indicates that the container type is LD-4. Cargo 3B shown in FIG. 8(C) is, for example, LD-3. The code "AKE" assigned to Cargo 3B indicates that the container type is LD-3.

図8(B)に示すように、貨物3Aが、センサ285Aの位置に到達したときに、センサ285C(及び285B)の上には、貨物3Aが存在する。図8(C)に示すように、貨物3Bが、センサ285Aの位置に到達したときに、センサ285Cの上には貨物3Bが存在しないが、センサ285Bの上には、貨物3Bが存在する。 As shown in FIG. 8B, cargo 3A is present above sensor 285C (and 285B) when cargo 3A reaches the position of sensor 285A. As shown in FIG. 8C, when cargo 3B reaches the position of sensor 285A, cargo 3B does not exist above sensor 285C, but cargo 3B exists above sensor 285B.

したがって、コントローラ275は、センサ285A,センサ285B及びセンサ285Cの全てが貨物を検出しているときは、その貨物の種類(大きさ)は、LD-4であると判断する。また、コントローラ275は、センサ285A及び285Bだけが貨物を検出しているときは、その貨物の種類(大きさ)は、LD-3であると判断する。なお、図8(D)の場合も、同様に、LD-3であると判断される。 Therefore, the controller 275 determines that the cargo type (size) is LD-4 when all of the sensors 285A, 285B, and 285C detect cargo. Also, when only the sensors 285A and 285B detect cargo, the controller 275 determines that the cargo type (size) is LD-3. In the case of FIG. 8(D) as well, it is determined to be LD-3.

コントローラ275は、センサ285A,285B,285Cによって検出された貨物の種類(大きさ)を示すデータを、ドーリシステム100のコントローラ175へ送信することができる。コントローラ175は、貨物の種類(大きさ)を示すデータを受信し、受信したデータに基づいて、貨物が載置されるドーリにおいて、貨物の大きさに対応したロック107,108を動作させることができる。 The controller 275 can transmit data indicating the type (size) of the cargo detected by the sensors 285A, 285B, 285C to the controller 175 of the dolly system 100. FIG. The controller 175 receives data indicating the type (size) of the cargo, and based on the received data, operates the locks 107 and 108 corresponding to the size of the cargo on the dolly on which the cargo is placed. can.

図8(C)(D)に示すように、センサ285A,285B,285Cは、センサ286A,286Bとともに、貨物3の向きを検出し得る。センサ286A,286Bは、例えば、光センサである。 As shown in FIGS. 8(C) and 8(D), sensors 285A, 285B, 285C can detect the orientation of cargo 3 together with sensors 286A, 286B. Sensors 286A and 286B are, for example, optical sensors.

図8(C)において、センサ286Aは下部傾斜面Sによるオーバハングの位置で貨物3Bを検出するが、センサ286Bは貨物3Bを検出しない。一方、図8(D)において、センサ286Aは貨物3Cを検出しないが、センサ286Bは下部傾斜面Sによるオーバハングの位置で貨物3Cを検出する。 In FIG. 8C, the sensor 286A detects the cargo 3B at the position of the overhang by the lower slope S, but the sensor 286B does not detect the cargo 3B. On the other hand, in FIG. 8(D), the sensor 286A does not detect the cargo 3C, but the sensor 286B detects the cargo 3C at the overhang position of the lower slope S.

したがって、コントローラ275は、貨物が、LD-3である場合において、センサ286A,286Bのうちいずれのセンサで貨物が検出されているかによって、片側オーバハングのコンテナの向きを判断できる。なお、貨物が、両側オーバハングのLD-3である場合には、センサ286A,286Bの両方で貨物が検出され、直方体のLD-3である場合には、センサ286A,286Bの両方とも貨物を検出しない。 Therefore, when the cargo is LD-3, the controller 275 can determine the direction of the one-side overhang container depending on which of the sensors 286A and 286B detects the cargo. When the cargo is LD-3 with overhangs on both sides, the cargo is detected by both sensors 286A and 286B, and when the cargo is LD-3 with a rectangular parallelepiped, both sensors 286A and 286B detect the cargo. do not.

図8(E)は、センサ286A,286Bの他の例を示している。図8(E)において、センサ286A,286Bは、カメラなどの視覚センサである。視覚センサ286A,286Bは、貨物3Dを撮像する。コントローラ275は、撮像された画像に対する画像認識処理によって、貨物3Dの形状を認識する。コントローラ275は、貨物3Dの形状認識によって、下部傾斜面Sの位置を検出する。コントローラ275は、下部傾斜面Sの位置に応じて、貨物3Dの向きを検出する。 FIG. 8(E) shows another example of sensors 286A and 286B. In FIG. 8E, sensors 286A and 286B are visual sensors such as cameras. Visual sensors 286A and 286B capture cargo 3D. The controller 275 recognizes the 3D shape of the cargo by image recognition processing on the captured image. The controller 275 detects the position of the lower slope S by recognizing the shape of the cargo 3D. The controller 275 detects the orientation of the cargo 3D according to the position of the lower inclined surface S.

センサ286A,286Bは、貨物3Dに付与されたULD-ID(「AKE3344NH」)を撮像してもよい。この場合、コントローラ275は、撮像された画像に対する文字認識処理によって、ULD-IDが「AKE3344NH」であることを認識し得る。つまり、コントローラ275は、視覚センサ286A、286Bによって、貨物3DのULD-IDを検出し得る。ULD-IDは、貨物3の種類・大きさなどを示すため、コントローラ275は、検出したULD-IDに基づいて、貨物3の種類又は大きさ等を識別できる。 Sensors 286A and 286B may image the ULD-ID (“AKE3344NH”) assigned to cargo 3D. In this case, the controller 275 can recognize that the ULD-ID is "AKE3344NH" through character recognition processing on the captured image. That is, controller 275 can detect the ULD-ID of cargo 3D by visual sensors 286A, 286B. Since the ULD-ID indicates the type, size, etc. of the cargo 3, the controller 275 can identify the type, size, etc. of the cargo 3 based on the detected ULD-ID.

また、センサ286A,286Bは、カメラ又はその他のコード読取器であってもよい。ここでのコード読取器は、バーコードなどの1次元コード又はQRコード(登録商標)などの2次元コードのように、機械読み取り形式のコード3Fを読み取る装置である。 Sensors 286A, 286B may also be cameras or other code readers. The code reader here is a device that reads machine-readable code 3F, such as a one-dimensional code such as a bar code or a two-dimensional code such as a QR code (registered trademark).

バーコードなどの機械読み取り形式のコード3Fは、例えば、貨物3のULD-IDを示すよう構成されており、貨物3のいずれかの面に印刷等によって付与されている。この場合、コントローラ275は、読み取ったコード3Fに基づいて、ULD-IDを検出できる。 A machine-readable code 3F such as a bar code is configured to indicate, for example, the ULD-ID of the cargo 3, and is attached to one of the surfaces of the cargo 3 by printing or the like. In this case, the controller 275 can detect the ULD-ID based on the read code 3F.

バーコードなどの機械読み取り形式のコードは、例えば、コンテナにおいて、コンテナドアを有する面A、及び、面Aの反対面のうちのいずれか一方の面、又は、面A及びその反対面の両方に付与され得る。バーコードなどの機械読み取り形式のコード3Fは、そのコードが、貨物が有する複数の面のうちのどの面に存在するかを示すよう構成されていてもよい。この場合、コントローラ275は、コードを読み取った位置と、読み取ったコードが示す面と、に基づいて、貨物の向きを認識できる。 A machine readable code such as a bar code may be placed on either side A of the container having the container door and the side opposite to side A, or both side A and the other side. can be granted. A machine-readable code 3F, such as a bar code, may be configured to indicate on which of multiple sides of the cargo the code is present. In this case, the controller 275 can recognize the orientation of the cargo based on the position where the code is read and the surface indicated by the read code.

なお、貨物3には、コード3Fに代えて、ICタグ(RFID)が取り付けられていてもよい。この場合、センサ286A,286Bは、ICタグ(RFID)の読取器であり得る。コード3F又はICタグの読取は、作業者P1が有する端末500によって行われてもよい。 An IC tag (RFID) may be attached to the cargo 3 instead of the code 3F. In this case, the sensors 286A, 286B may be IC tag (RFID) readers. The code 3F or IC tag may be read by the terminal 500 possessed by the worker P1.

ローダ200上の貨物の向き等を識別したコントローラ275は、ドーリ110上の貨物の向き等を識別したコントローラ175と同様に、貨物が適切な向きに向くように、回転駆動制御し得る。なお、コントローラ275は、貨物を適切な向きにするため、コントローラ175と同様に、搭載データ401を参照し得る。ローダ200上で、貨物が適切な向きに向くことで、ドーリシステム100では、貨物の向きを把握したり、貨物の向きを適切にするための回転をしたりする必要がなくなる。 The controller 275 that has identified the direction of the cargo on the loader 200 can control the rotational drive so that the cargo is oriented in an appropriate direction, similar to the controller 175 that has identified the direction of the cargo on the dolly 110 . It should be noted that the controller 275, like the controller 175, may refer to the onboard data 401 in order to properly orient the cargo. By properly orienting the cargo on the loader 200, the dolly system 100 eliminates the need to know the cargo orientation and rotate to orient the cargo.

また、コントローラ275は、貨物の種類、大きさ、向きなどを示すデータを、ドーリシステム100のコントローラ175に送信し得る。この場合、ドーリシステム100において、貨物3を適切に回転させることができる。この場合、ローダ200は、貨物の回転機能を有する必要がない。 Controller 275 may also transmit data indicating cargo type, size, orientation, etc. to controller 175 of dolly system 100 . In this case, the cargo 3 can be properly rotated in the dolly system 100 . In this case, the loader 200 need not have a cargo rotation function.

図9は、1又は複数のコントローラ175によって実行される搭降載処理を示している。搭降載処理は、搭載処理及び取卸処理(降載処理)のいずれか一方、又は、両方を含み得る。搭載処理は、ドーリシステム100に載置された貨物を、航空機に搭載するために、ローダ200へ移載するための制御を含む。取卸処理は、航空機から降載された貨物を、ローダ200からドーリシステム100へ移載するための制御を含む。 FIG. 9 illustrates the loading and unloading process performed by one or more controllers 175 . The loading/unloading process may include either or both of the loading process and the unloading process (unloading process). The loading process includes control for transferring cargo placed on the dolly system 100 to the loader 200 for loading on the aircraft. The unloading process includes control for transferring the cargo unloaded from the aircraft from the loader 200 to the dolly system 100 .

搭降載処理は、ドーリシステム100が、ローダ200の傍に停車してから、実行開始される。 The loading and unloading process starts after the dolly system 100 stops near the loader 200 .

コントローラ175は、ステップS91において、搭載処理を実行すべきか、取卸処理を実行すべきかを識別する。航空機の出発前には搭載処理が行われ、航空機の到着後には取卸処理が行われる。ステップS91の識別は、例えば、ドーリシステム100が備える操作装置(図示省略)又はリモートコントローラとしての端末500を、作業者P1が操作して、搭載及び取卸のいずれか一方を選択した結果に基づいて行われる。コントローラ175は、搭載処理及び取卸処理のうち、識別した処理を実行する。ステップS91の識別は、サーバ400等の他の外部装置から送信された信号に基づいて行われてもよい。 The controller 175 identifies in step S91 whether the loading process should be executed or the unloading process should be executed. Loading processing is performed before the departure of the aircraft, and unloading processing is performed after the arrival of the aircraft. The identification in step S91 is based on, for example, the operator P1 operating an operation device (not shown) provided in the dolly system 100 or a terminal 500 as a remote controller and selecting either loading or unloading. is done. The controller 175 executes the identified process out of the loading process and the unloading process. The identification in step S91 may be performed based on a signal transmitted from another external device such as server 400 or the like.

コントローラ175は、ステップS92において、ローダ200の近傍に停車したドーリシステム100からみて、ローダ200が左右のいずれ側に位置するかを識別する。ローダ200がドーリシステム100の左側方に位置していれば、ローダ200との間の貨物の移載は、左側方において行われる(図1参照)。一方、ローダ200がドーリシステム100の右側方に位置していれば、ローダ200との間の貨物の移載は、右側方において行われる(図1参照)。コントローラ175は、識別したローダ200の位置に応じて、回転駆動装置170の制御、移載駆動装置160の移載方向の制御、ロック駆動装置165によるロック位置の制御などを行う。 In step S92, the controller 175 identifies on which side, left or right, the loader 200 is positioned with respect to the dolly system 100 stopped near the loader 200. FIG. If the loader 200 is positioned on the left side of the dolly system 100, cargo is transferred to and from the loader 200 on the left side (see FIG. 1). On the other hand, if the loader 200 is positioned on the right side of the dolly system 100, cargo is transferred to and from the loader 200 on the right side (see FIG. 1). The controller 175 controls the rotary drive device 170 , the transfer direction of the transfer drive device 160 , the lock position of the lock drive device 165 , and the like, according to the identified position of the loader 200 .

コントローラ175は、センサ181A,181B(図2参照)等のセンサによって、ローダ200の位置を識別し得る。また、ローダ200の位置の識別は、ドーリシステム100が備える操作装置(図示省略)又はリモートコントローラとしての端末500を、作業者P1が操作して、ローダ200の位置を入力することで行われてもよい。 Controller 175 may identify the position of loader 200 through sensors such as sensors 181A and 181B (see FIG. 2). The position of the loader 200 is identified by the operator P1 operating an operation device (not shown) provided in the dolly system 100 or a terminal 500 as a remote controller to input the position of the loader 200. good too.

コントローラ175は、ステップS93において、搭載データ401(図3参照)を取得する。コントローラ175は、搭載データ401を、サーバ400から、直接、受信し得る。また、搭載データ401は、端末500及びコントローラ275の一方又は両方によっても受信され得る。コントローラ175は、端末500又はコントローラ275を介して、搭載データ401を受信してもよい。 The controller 175 acquires the mounting data 401 (see FIG. 3) in step S93. Controller 175 may receive onboard data 401 directly from server 400 . Onboard data 401 may also be received by one or both of terminal 500 and controller 275 . Controller 175 may receive onboard data 401 via terminal 500 or controller 275 .

作業者P1は、例えば、端末500又はドーリシステム100が備える操作装置において、貨物の搭降載が行われる航空機を選択する操作(例えば、航空機の機種名の入力又は選択)を行い、その航空機に対応した搭載データ401を、サーバ400等から取得する。なお、貨物の搭降載に搭載データ401が不要な場合(例えば、貨物の取卸時であって、航空機における搭載位置を考慮せずに、ドーリシステム100へ載置する場合)、搭載データ401の取得は省略されてもよい。 For example, the operator P1 performs an operation (for example, inputting or selecting the model name of the aircraft) to select the aircraft on which the cargo is to be loaded and unloaded at the terminal 500 or the operation device provided in the dolly system 100, and selects the aircraft. The corresponding mounting data 401 is obtained from the server 400 or the like. Note that when the loading data 401 is unnecessary for loading and unloading cargo (for example, when cargo is unloaded and loaded on the dolly system 100 without considering the loading position on the aircraft), the loading data 401 may be omitted.

コントローラ175は、ステップS94において、貨物データを取得する。ここでの貨物データは、ドーリシステム100とローダ200との間で移載される貨物を識別するためのデータである。つまり、搭載時においては、ドーリシステム100に載置されている貨物を識別するためのデータであり、取卸時においては、航空機に搭載されている貨物又は航空機の貨物室から搬出されてローダ200上にある貨物を識別するためのデータである。 The controller 175 acquires cargo data in step S94. The cargo data here is data for identifying cargo transferred between the dolly system 100 and the loader 200 . That is, at the time of loading, it is data for identifying the cargo placed on the dolly system 100, and at the time of unloading, it is the data carried out from the cargo carried on the aircraft or from the cargo compartment of the aircraft to the loader 200. This is data for identifying the cargo on top.

貨物データは、例えば、貨物が有するULD-IDである。ULD-IDは、貨物の種類(大きさなど)を示す。貨物は、印刷又は貼付されたULD-ID、ULD-IDを示す1次元コード又は2次元コード、又はULD-IDを記憶したICタグなどを備え得る。このようなULD-IDは、ドーリシステム100に設けられた適宜のセンサ(読取器)、読取機能を有する端末500、ローダ200が備えるセンサ286A,286Bによって読み取られる。 Cargo data is, for example, the ULD-ID of the cargo. ULD-ID indicates the type of cargo (such as size). The cargo may have a printed or pasted ULD-ID, a one-dimensional code or two-dimensional code indicating the ULD-ID, an IC tag storing the ULD-ID, or the like. Such a ULD-ID is read by an appropriate sensor (reader) provided in dolly system 100, terminal 500 having a reading function, and sensors 286A and 286B provided in loader 200. FIG.

コントローラ175は、ULD-IDに基づいて、搭載データ401を参照することで、貨物の詳細なデータを取得することができる。例えば、図3に示すように、コントローラ175は、ULD-IDに対応する搭載位置401Bを識別し得る。コントローラ175は、ULD-IDに対応する輸送物301Dを識別できる。コントローラ175は、ULD-IDに対応するドーリID401Eを識別し得る。コントローラ175は、ULD-IDに対応する搭載順401Fを識別し得る。 The controller 175 can obtain detailed cargo data by referring to the loading data 401 based on the ULD-ID. For example, as shown in FIG. 3, controller 175 may identify mounting location 401B corresponding to the ULD-ID. Controller 175 can identify the shipment 301D corresponding to the ULD-ID. Controller 175 may identify Dolly ID 401E corresponding to the ULD-ID. The controller 175 may identify the mounting order 401F corresponding to the ULD-ID.

また、搭載データ401においては、一つのドーリシステム100によって運搬される貨物のグループが、ID401Aによって示されている。一つのグループが、1台のドーリシステム100によって1度に搭降載される単位である。コントローラ175は、いずれかの貨物のULD-IDを取得すれば、搭載データ401において、その貨物と同じグループに属する貨物を認識できる。 Also, in the loading data 401, a group of cargo transported by one dolly system 100 is indicated by ID 401A. A group is a unit loaded and unloaded by one dolly system 100 at a time. By acquiring the ULD-ID of any cargo, the controller 175 can recognize cargo belonging to the same group as that cargo in the loading data 401 .

貨物データは、貨物の向きを示すデータを含み得る。貨物の向きもドーリシステム100、ローダ200、端末500において、検出され得る。貨物の向きは、作業者P1が、端末500へ入力することによって取得されてもよい。なお、搭載時におけるドーリシステム100上の貨物の向きは、予め決まった所定の向きになっており、既知であり得るため、ステップS93で取得される搭載データ401に含まれていてもよい。 The cargo data may include data indicating the orientation of the cargo. Cargo orientation may also be detected at dolly system 100 , loader 200 and terminal 500 . The orientation of the cargo may be obtained by inputting to terminal 500 by operator P1. Note that the orientation of the cargo on the dolly system 100 at the time of loading is predetermined and can be known, and thus may be included in the loading data 401 acquired in step S93.

コントローラ175は、ステップS95において、ステップS91~ステップS94で識別又は取得したデータに基づいて、貨物の自動移載のため、移載駆動装置160、ロック駆動装置165、回転駆動装置170を制御する。このとき、コントローラ175は、必要に応じて、ローダコントローラ275及び端末500のいずれか一方又は両方との間で通信を行い、搭降載のための協調制御を実行する。 In step S95, the controller 175 controls the transfer drive device 160, the lock drive device 165, and the rotation drive device 170 for automatic cargo transfer based on the data identified or obtained in steps S91 to S94. At this time, the controller 175 communicates with one or both of the loader controller 275 and the terminal 500 as necessary, and executes cooperative control for loading and unloading.

なお、ステップS91~S94の実行順序は限定されるものではなく、これらのステップS91~S94は必要に応じて任意の順序で実行され得る。 Note that the execution order of steps S91 to S94 is not limited, and these steps S91 to S94 can be executed in any order as required.

図10及び図11は、航空機からの貨物の取卸の手順の一例を示している。ドーリシステム100は、貨物が載置されていない状態で、トーイングトラクタ150によって牽引されて、ローダ200へ向かって走行する。一例として、図10(A)に示すように、ドーリシステム100は、ドーリD3の右側方にローダ200が位置する状態で停車する。ここでは、ドーリD3が第1ドーリ110によって構成され、ドーリD1,D2,D4,D5,D6が第2ドーリ120によって構成されている。ドーリD3が移載ポイントであり、ドーリD1,D2,D4,D5が非移載ポイントである。なお、ドーリシステム100がローダ200に向かって走行している間は、ドーリシステム100を構成する全ドーリD1,D2,D3,D4,D5,D6のロック107,108は立ち上がっており、ロック状態にある。以下では、ロック107,108が立ち上がっていることを「ON」といい、ロックが倒れていることを「OFF」という。図10(A)においては、全ドーリのロックがONである。 10 and 11 show an example of procedures for unloading cargo from an aircraft. The dolly system 100 is towed by the towing tractor 150 and travels toward the loader 200 without cargo. As an example, as shown in FIG. 10A, the dolly system 100 stops with the loader 200 positioned on the right side of the dolly D3. Here, the dolly D3 is configured by the first dolly 110, and the dolly D1, D2, D4, D5, and D6 are configured by the second dolly 120. As shown in FIG. Dolly D3 is a transfer point, and dollies D1, D2, D4, and D5 are non-transfer points. Note that while the dolly system 100 is traveling toward the loader 200, the locks 107 and 108 of all the dollys D1, D2, D3, D4, D5, and D6 constituting the dolly system 100 are raised and locked. be. Hereinafter, when the locks 107 and 108 are raised, it is called "ON", and when the locks are collapsed, it is called "OFF". In FIG. 10A, all dolly locks are ON.

また、図10(A)では、航空機の貨物室から搬出された2つの貨物1,2が、ローダ200上にある。なお、以下で説明する貨物は、全て、片側オーバハングのLD-3コンテナであるものとする。貨物1,2は航空機に搭載されていたときのままの向きでローダ200上にあるため、最初にドーリシステム100に移載される貨物1は、下部傾斜面Sが、ドーリシステム100側(図10の下側)を向いており、次の貨物2は、下部傾斜面Sが、航空機側(図10の上側)を向いている。 Also, in FIG. 10(A), two cargoes 1 and 2 unloaded from the cargo compartment of the aircraft are on the loader 200 . It should be noted that all the cargo described below is assumed to be a one-sided overhang LD-3 container. Since the cargoes 1 and 2 are on the loader 200 in the same orientation as when they were loaded on the aircraft, the cargo 1 that is first transferred to the dolly system 100 has the lower inclined surface S facing the dolly system 100 side (Fig. 10), and the next cargo 2 has its lower slope S facing the aircraft side (upper side in FIG. 10).

ドーリシステム100のコントローラ175は、ドーリシステム100がローダ200に横付けされると、図9に示す搭降載処理(取卸処理)を実行する。コントローラ175は、ステップS91からステップS94を実行する。ステップS95において、駆動装置160,165,170を制御する。まず,コントローラ175は、全ドーリのロックを解除(OFF)する。 The controller 175 of the dolly system 100 executes the loading/unloading process (unloading process) shown in FIG. The controller 175 executes steps S91 to S94. In step S95, the driving devices 160, 165, 170 are controlled. First, the controller 175 unlocks (turns off) all dollies.

コントローラ175は、移載ポイントであるドーリD3のロック107,108を両方ONにする。また、コントローラ175は、図10(B)に示すように、ドーリシステム100の最前部にあるドーリD1の前側ロック107及び最後部にあるドーリD6の後側ロック108をONにする。ステップS93,S94によって、コントローラ175は、航空機から降載される予定の貨物1,2,3,4,5,6に関するデータ(貨物の大きさなど)を把握済みである。コントローラ175は、貨物の大きさに応じた位置にあるロックをONする(以下、同様)。ここでは、コンテナはLD-3であるので、ドーリにおけるロック107A,108A(図5参照)がONされる。 The controller 175 turns on both the locks 107 and 108 of the dolly D3, which is the transfer point. The controller 175 also turns ON the front lock 107 of the dolly D1 at the forefront of the dolly system 100 and the rear lock 108 of the dolly D6 at the rear, as shown in FIG. 10B. Through steps S93 and S94, the controller 175 has grasped the data (such as the size of the cargo) regarding the cargoes 1, 2, 3, 4, 5, and 6 scheduled to be unloaded from the aircraft. The controller 175 turns on the lock located at a position corresponding to the size of the cargo (same below). Here, since the container is LD-3, locks 107A and 108A (see FIG. 5) on the dolly are turned on.

そして、図10(B)に示すように、コントローラ175は、移載ポイントであるドーリD3の載置面の90°回転R1を実行する。ここでは、ドーリD3は反時計回りに90°回転する。これにより、ドーリD3の後側がドーリシステム右側方を向いてローダ200に近接し、ドーリD3の前側がドーリシステム左側方を向いて、ローダ200の反対側に位置する。 Then, as shown in FIG. 10B, the controller 175 rotates the mounting surface of the dolly D3, which is the transfer point, by 90° R1. Here, the dolly D3 rotates 90° counterclockwise. As a result, the rear side of the dolly D3 faces the right side of the dolly system and approaches the loader 200, and the front side of the dolly D3 faces the left side of the dolly system and is located on the opposite side of the loader 200.

ドーリD3の回転後、コントローラ175は、ドーリD3の後側ロック108をOFFにする。これにより、ドーリD3のロック107,108のうち、ローダ200に近い側のロック108がOFFであり、ローダ200から遠い側のロック107がONである状態が得られる。ローダ200側のロック108がOFFであることで、ローダ200からドーリD3へ貨物1を移載可能になる。また、ロック107は、移載された貨物を受け止める。 After dolly D3 rotates, controller 175 turns off rear lock 108 of dolly D3. As a result, of the locks 107 and 108 of the dolly D3, the lock 108 closer to the loader 200 is OFF, and the lock 107 farther from the loader 200 is ON. Since the lock 108 on the loader 200 side is OFF, the cargo 1 can be transferred from the loader 200 to the dolly D3. Also, the lock 107 receives the transferred cargo.

コントローラ175は、ローダ200のコントローラ275から、ローダ200の後端に貨物1が到着していることを示す信号を受信した後、ドーリD3の移載駆動装置160による移載方向がT1方向(図10(C)参照)となるように移載駆動装置160を制御する。また、ローダ200のコントローラ275も、貨物1,2がドーリD3側へ搬送されるよう搬送駆動装置260を制御する。このように、移載駆動装置160と搬送駆動装置260とが協調して同時に動作することで、ローダ200からドーリD3への移載が円滑化される。 After the controller 175 receives a signal indicating that the cargo 1 has arrived at the rear end of the loader 200 from the controller 275 of the loader 200, the transfer direction by the transfer drive device 160 of the dolly D3 is set to the T1 direction (Fig. 10(C)). The controller 275 of the loader 200 also controls the transfer driving device 260 so that the cargoes 1 and 2 are transferred to the dolly D3 side. In this manner, the transfer driving device 160 and the transport driving device 260 cooperate and simultaneously operate, thereby smoothing the transfer from the loader 200 to the dolly D3.

コントローラ175は、貨物1がドーリD3に移載されたことをドーリD3のセンサによって検知すると、ドーリD3のロック108をONし、貨物1を固定する。また、ローダ200の搬送駆動装置260も一旦停止する。 When the sensor of the dolly D3 detects that the cargo 1 has been transferred to the dolly D3, the controller 175 turns on the lock 108 of the dolly D3 to fix the cargo 1 therein. Also, the transport driving device 260 of the loader 200 is temporarily stopped.

その後、図10(D)に示すように、コントローラ175は、ドーリD3の回転駆動装置170を制御して、90°回転R2(時計回り回転)を実行する。これにより、ドーリD3の移載方向が、隣接する他のドーリD2,D4に向く。 After that, as shown in FIG. 10(D), the controller 175 controls the rotation driving device 170 of the dolly D3 to perform a 90° rotation R2 (clockwise rotation). As a result, the transfer direction of the dolly D3 faces the other adjacent dollys D2 and D4.

回転R2の回転方向は、回転R2前における貨物1の向きに応じて決定される。また、貨物1の回転方向R2は、ドーリシステム100において貨物1が向くべき向きに応じて決定される。ここでは、貨物1の内容物が「手荷物以外の貨物」であり、下部傾斜面Sがドーリシステム前方を向くように載置されるべきことが、搭載データ401等に基づき識別される(以下、他の貨物についても同様)。コントローラ175は、以上に基づき、回転R2の回転方向を、「時計回り」に決定する。 The rotational direction of the rotation R2 is determined according to the orientation of the cargo 1 before the rotation R2. Further, the rotation direction R2 of the cargo 1 is determined according to the direction in which the cargo 1 should face in the dolly system 100. FIG. Here, it is identified based on the loading data 401 or the like that the contents of the cargo 1 are "cargo other than baggage" and that the cargo should be placed so that the lower inclined surface S faces the front of the dolly system (hereinafter referred to as (same for other cargo). Based on the above, the controller 175 determines the rotation direction of the rotation R2 to be "clockwise".

その後、図10(E)に示すように、コントローラ175は、貨物1のドーリシステム内自動移載を実行する。ここでは、ローダ200から移載されてきた貨物は、一例として、その移載順に、D6,D1,D5,D2,D4,D3に載置されることが、コントローラ175において設定されている。コントローラ175は、その設定に基づき、最初にローダ200から移載された貨物1のドーリシステム内移載先がドーリD6であることを識別する。 Thereafter, as shown in FIG. 10(E), the controller 175 automatically transfers the cargo 1 within the dolly system. Here, as an example, the controller 175 sets that the cargo transferred from the loader 200 is placed on D6, D1, D5, D2, D4, and D3 in the order of transfer. Based on the setting, the controller 175 identifies that the transfer destination in the dolly system of the cargo 1 first transferred from the loader 200 is the dolly D6.

コントローラ175は、ドーリD3のロック107,108のうち、移載先であるドーリD6側のロック108をOFFにする。これにより、貨物1が、ドーリD6へ向かう方向に移動可能になる。 The controller 175 turns OFF the lock 108 on the side of the dolly D6, which is the transfer destination, among the locks 107 and 108 of the dolly D3. This allows the cargo 1 to move in the direction toward the dolly D6.

そして、図10(D)に示すように、コントローラ175は、貨物1が、D3から移載先であるドーリD6に移載されるように、ドーリD3,D4,D5,D6の移載駆動装置160を駆動制御する。例えば、コントローラ175は、まず、ドーリD3の移載駆動装置160を、ドーリD6へ向かう移載方向T2に貨物1が移載されるよう駆動制御する。コントローラ175は、貨物1がドーリD4に進入したことをドーリD4のセンサによって検出すると、ドーリD4の移載駆動装置160を動作させ、貨物1をドーリD4に引き込む。コントローラ175は、ドーリD3上から貨物1がなくなったことをドーリD3のセンサによって検出すると、ドーリD3の移載駆動装置160を停止させる。以下、同様にして、ドーリD4からドーリD5へ、ドーリD5からドーリD6へ、貨物1が移載されるように、各移載駆動装置160が動作する。 Then, as shown in FIG. 10(D), the controller 175 controls the transfer driving devices of the dollys D3, D4, D5, and D6 so that the cargo 1 is transferred from D3 to the dolly D6, which is the transfer destination. 160 is driven and controlled. For example, the controller 175 first drives and controls the transfer drive device 160 of the dolly D3 so that the cargo 1 is transferred in the transfer direction T2 toward the dolly D6. When the sensor of the dolly D4 detects that the cargo 1 has entered the dolly D4, the controller 175 operates the transfer drive device 160 of the dolly D4 to pull the cargo 1 into the dolly D4. When the sensor of the dolly D3 detects that the cargo 1 has disappeared from the dolly D3, the controller 175 stops the transfer drive device 160 of the dolly D3. Thereafter, each transfer driving device 160 operates in the same manner so that the cargo 1 is transferred from the dolly D4 to the dolly D5 and from the dolly D5 to the dolly D6.

コントローラ175は、貨物1がドーリD6に到着したことをドーリD6のセンサによって検出すると、ドーリD6の移載駆動装置160を停止させ、ドーリD6のロック107をONにする。これにより、貨物1が、ドーリD6上で固定される。 When the sensor of the dolly D6 detects that the cargo 1 has arrived at the dolly D6, the controller 175 stops the transfer drive device 160 of the dolly D6 and turns on the lock 107 of the dolly D6. The cargo 1 is thereby secured on the dolly D6.

コントローラ175は、貨物1の移載が完了すると、次の貨物2の移載のため、移載ポイントであるドーリD3の回転R3を実行する。ここでの回転R3は、反時計回りの90°回転である。コントローラ175は、次の貨物の受け入れ態勢が整ったことを示す信号をコントローラ275へ送信する。その信号を受信したコントローラ275は、搬送駆動装置260を駆動制御し、貨物2をドーリD3へ移載する。このとき、並行して、次の2つの貨物3,4が航空機の貨物室から搬出される(図10(F)(G)参照)。 When the transfer of the cargo 1 is completed, the controller 175 executes the rotation R3 of the dolly D3, which is the transfer point, in order to transfer the next cargo 2. The rotation R3 here is a counterclockwise rotation of 90°. Controller 175 sends a signal to controller 275 indicating that the next shipment is ready to be received. The controller 275 that has received the signal drives and controls the transfer driving device 260 to transfer the cargo 2 to the dolly D3. At this time, the next two cargoes 3 and 4 are carried out in parallel from the cargo compartment of the aircraft (see FIGS. 10(F) and (G)).

コントローラ175は、ドーリD3の移載駆動装置160を駆動制御して、貨物2をドーリに引き込み、ドーリD3に貨物が到着したことを検出すると、ドーリD3のロック108をONにして、両ロック107,108によって貨物を固定した状態で、ドーリD3の回転R4を実行する(図10(G)参照)。ここでの回転R4は、反時計回り90°回転である。これにより、ドーリD3の移載方向が、隣接する他のドーリD2,D4に向く。また、貨物2の下部傾斜面Sが、ドーリシステムの前方を向く。 The controller 175 drives and controls the transfer drive device 160 of the dolly D3 to pull the cargo 2 into the dolly. , 108, the dolly D3 is rotated R4 (see FIG. 10(G)). The rotation R4 here is a counterclockwise 90° rotation. As a result, the transfer direction of the dolly D3 faces the other adjacent dollys D2 and D4. Also, the lower inclined surface S of the cargo 2 faces the front of the dolly system.

コントローラ175は、貨物2のドーリシステム内移載先がドーリD1であることを識別する。 The controller 175 identifies that the transfer destination of the cargo 2 within the dolly system is the dolly D1.

図10(G)に示すように、コントローラ175は、ドーリD3のロック107,108のうち、移載先であるドーリD1側にあるロック108をOFFにする。これにより、貨物1が、ドーリD1へ向かう方向に移動可能になる。 As shown in FIG. 10G, of the locks 107 and 108 of the dolly D3, the controller 175 turns off the lock 108 on the side of the dolly D1, which is the transfer destination. This allows the cargo 1 to move in the direction toward the dolly D1.

そして、図11(A)に示すように、コントローラ175は、貨物1が、ドーリD3から移載先であるドーリD1に移載されるように、ドーリD3,D2,D1の移載駆動装置160を駆動制御する。コントローラ175は、貨物2が、ドーリD1へ向かう移載方向T4へ移載されるよう、各移載駆動装置160を制御する。 Then, as shown in FIG. 11A, the controller 175 controls the transfer driving devices 160 of the dollys D3, D2, and D1 so that the cargo 1 is transferred from the dolly D3 to the dolly D1, which is the transfer destination. drive control. The controller 175 controls each transfer driving device 160 so that the cargo 2 is transferred in the transfer direction T4 toward the dolly D1.

コントローラ175は、貨物1がドーリD1に到着したことをドーリD1のセンサによって検出すると、ドーリD1の移載駆動装置160を停止させ、ドーリD1のロック108をONにする。これにより、貨物1が、ドーリD1上で固定される。 When the sensor of the dolly D1 detects that the cargo 1 has arrived at the dolly D1, the controller 175 stops the transfer drive device 160 of the dolly D1 and turns on the lock 108 of the dolly D1. The cargo 1 is thereby secured on the dolly D1.

そして、図11(B)に示すように、コントローラ175は、次の貨物3が載置されるドーリD5のロック108をONにした上で、回転R5を実行し、次の貨物3をローダ200から引き込む。 Then, as shown in FIG. 11(B), the controller 175 turns on the lock 108 of the dolly D5 on which the next cargo 3 is placed, executes the rotation R5, and moves the next cargo 3 to the loader 200. draw from

続いて、図11(C)に示すように、コントローラ175は、回転R6を実行する。また、コントローラ175は、貨物3を、ドーリD5に移載すべく、貨物3が移載方向Tに移載されるよう移載駆動装置160を制御する。コントローラ175は、貨物3がドーリD5に到着したことをドーリD5のセンサによって検出すると、ドーリD5のロック107をONにして、貨物3が、ドーリD5上で固定する。 Subsequently, as shown in FIG. 11C, the controller 175 executes rotation R6. Further, the controller 175 controls the transfer driving device 160 so that the cargo 3 is transferred in the transfer direction T so that the cargo 3 is transferred to the dolly D5. When the controller 175 detects that the cargo 3 has arrived at the dolly D5 by the sensor of the dolly D5, the controller 175 turns ON the lock 107 of the dolly D5 to secure the cargo 3 on the dolly D5.

そして、図11(D)及び図11(E)に示すように、以上と同様の手順によって、次の貨物4は、ローダ200から、ドーリD3を経由して、ドーリD2に移載される。 Then, as shown in FIGS. 11(D) and 11(E), the next cargo 4 is transferred from the loader 200 to the dolly D2 via the dolly D3 by the same procedure as above.

また、図11(F)に示すように、その次の貨物5は、ローダ200から、ドーリD3を経由して、ドーリD4に移載される。図11(G)に示すように、さらにその次の貨物6は、ローダ200からドーリD3に移載される。 Further, as shown in FIG. 11(F), the next cargo 5 is transferred from the loader 200 to the dolly D4 via the dolly D3. As shown in FIG. 11(G), the next cargo 6 is transferred from the loader 200 to the dolly D3.

以上のようにして、航空機から降載された6つの貨物1,2,3,4,5,6がドーリシステム100に移載される。ドーリシステム100は、トーイングトラクタ150によって牽引されて、空港の荷ほどき場に移動する。 As described above, the six cargoes 1, 2, 3, 4, 5 and 6 unloaded from the aircraft are transferred to the dolly system 100. FIG. The dolly system 100 is towed by a towing tractor 150 and moved to an airport unpacking dock.

図12及び図13は、航空機への貨物の搭載の手順の一例を示している。貨物1,2,3,4,5,6が載置されたドーリシステム100は、ローダ200へ向かって走行する。一例として、図11(A)に示すように、ドーリシステム100は、まず、ドーリD1の右側方にローダ200が位置する状態で停車する。ドーリシステム100の走行中においては、全ドーリのロックがONされている。 12 and 13 show an example of procedures for loading cargo onto an aircraft. The dolly system 100 with the cargoes 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 mounted thereon travels toward the loader 200 . As an example, as shown in FIG. 11A, the dolly system 100 first stops with the loader 200 positioned on the right side of the dolly D1. While the dolly system 100 is running, all dolly locks are ON.

ここでは、ドーリD1,D3が第1ドーリ110によって構成され、移載ポイントになる。ドーリD2,D4,D5,D6は非移載ポイントである。ドーリD1には貨物1が載置され、ドーリD2には貨物2が載置され、ドーリD3には貨物3が載置され、ドーリD4には貨物4が載置され、ドーリD5には貨物5が載置され、ドーリD6には貨物6が載置される。貨物1,2,3,4,5,6は、全て、片側オーバハングのLD-3コンテナであるものとする。ドーリシステム100上において、貨物1,2,3,4,5,6の向きは揃っており、下部傾斜面Sがドーリシステム前方(図11(A)の左側)を向いている。 Here, the dolly D1, D3 is composed of the first dolly 110 and serves as the transfer point. Dollies D2, D4, D5 and D6 are non-transfer points. Cargo 1 is placed on the dolly D1, Cargo 2 is placed on the dolly D2, Cargo 3 is placed on the dolly D3, Cargo 4 is placed on the dolly D4, and Cargo 5 is placed on the dolly D5. is placed, and a cargo 6 is placed on the dolly D6. Shipments 1, 2, 3, 4, 5 and 6 are all assumed to be single overhang LD-3 containers. On the dolly system 100, the cargoes 1, 2, 3, 4, 5, and 6 are oriented in the same direction, and the lower slope S faces the front of the dolly system (left side in FIG. 11(A)).

ドーリシステム100のコントローラ175は、ドーリシステム100がローダ200に横付けされると、図9に示す搭降載処理(搭載処理)を実行する。コントローラ175は、ステップS91からステップS94を実行する。ステップS95において、駆動装置160,165、170を制御する。 When the dolly system 100 is placed alongside the loader 200, the controller 175 of the dolly system 100 executes the loading/unloading process (loading process) shown in FIG. The controller 175 executes steps S91 to S94. In step S95, the driving devices 160, 165, 170 are controlled.

コントローラ175は、最初の移載ポイントであるドーリD1の前側ロック107をOFFにする。ステップS93,S94によって、コントローラ175は、ドーリシステム100に載置されている貨物1,2,3,4,5,6に関するデータ(貨物の種類・大きさ・向き、搭載位置など)を把握済みである。コントローラ175は、貨物の大きさに応じた位置にあるロックをONする(以下、同様)。 The controller 175 turns off the front lock 107 of the dolly D1, which is the first transfer point. Through steps S93 and S94, the controller 175 has grasped the data (type, size, orientation, loading position, etc. of the cargo) on the cargoes 1, 2, 3, 4, 5, and 6 placed on the dolly system 100. is. The controller 175 turns on the lock located at a position corresponding to the size of the cargo (same below).

そして、図12(B)に示すように、コントローラ175は、移載ポイントであるドーリD1の載置面の90°回転R11を実行する。ここでは、ドーリD1は時計回りに90°回転する。これにより、ドーリD1の前側がドーリシステム右側方を向いてローダ200に近接し、ドーリD1の後側がドーリシステム左側方を向いて、ローダ200の反対側に位置する。また、回転R11によって、貨物1は、下部傾斜面Sが、ローダ200側へ向く。 Then, as shown in FIG. 12B, the controller 175 rotates the mounting surface of the dolly D1, which is the transfer point, by 90° R11. Here, the dolly D1 rotates clockwise by 90°. As a result, the front side of the dolly D1 faces the right side of the dolly system and is close to the loader 200 , and the rear side of the dolly D1 faces the left side of the dolly system and is located on the opposite side of the loader 200 . Further, the lower inclined surface S of the cargo 1 faces the loader 200 side due to the rotation R11.

回転R11の回転方向は、ドーリD1上での貨物1の向き、及び、航空機における貨物1の搭載位置に基づいて決定され得る(以下の回転についても同様)。回転方向の決定の際には、貨物1の種類が考慮されてもよい。貨物1の種類によっては、貨物1の向きを考慮せず、回転方向を決定し得る。 The direction of rotation R11 can be determined based on the orientation of the cargo 1 on the dolly D1 and the mounting position of the cargo 1 on the aircraft (the same applies to rotation below). The type of cargo 1 may be taken into account when determining the direction of rotation. Depending on the type of cargo 1 , the direction of rotation can be determined without considering the orientation of the cargo 1 .

ドーリD1の回転後、コントローラ175は、ドーリD1の前側ロック107をOFFにする。これにより、ドーリD1のロック107,108のうち、ローダ200に近い側のロック107がOFFであり、ローダ200から遠い側のロック108がONである状態が得られる。ローダ200側のロック108がOFFであることで、ドーリD1からローダ200へ貨物1を移載可能になる。 After dolly D1 rotates, controller 175 turns off front lock 107 of dolly D1. As a result, of the locks 107 and 108 of the dolly D1, the lock 107 closer to the loader 200 is OFF, and the lock 108 farther from the loader 200 is ON. The cargo 1 can be transferred from the dolly D1 to the loader 200 by turning off the lock 108 on the loader 200 side.

コントローラ175は、ドーリD1の移載駆動装置160による移載方向がT11方向となるように移載駆動装置160を制御する。ローダ200のコントローラ275は、貨物1が、ローダ200に移載されてきたことを検出すると、搬送駆動装置260を駆動制御し、ローダ200に貨物を引き込み、貨物室まで搬送する。このように、移載駆動装置160と搬送駆動装置260とが協調して同時に動作することで、ドーリD1からローダ200への移載が円滑化される。 The controller 175 controls the transfer drive device 160 so that the transfer direction of the transfer drive device 160 of the dolly D1 is the T11 direction. When the controller 275 of the loader 200 detects that the cargo 1 has been transferred to the loader 200, it drives and controls the transport drive device 260 to draw the cargo into the loader 200 and transport it to the cargo compartment. In this manner, the transfer driving device 160 and the transport driving device 260 cooperate and simultaneously operate, so that the transfer from the dolly D1 to the loader 200 is facilitated.

図12(C)に示すように、コントローラ175は、貨物1が、完全にローダ200へ移載されて、ドーリD1上にないことを検出すると、ドーリD2上の貨物2の移載を開始する。コントローラ175は、ドーリD1が、ドーリD2から貨物2を受け入れられるように、回転R12を実行する。回転R12は、時計回りの90°回転である。これにより、ドーリD1の移載方向が、隣接するドーリD2に向く。なお、この状態において、ドーリD1のロック107,108のうち、ドーリD2に近い側のロック107はOFFである。 As shown in FIG. 12(C), when the controller 175 detects that the cargo 1 has been completely transferred to the loader 200 and is not on the dolly D1, it starts to transfer the cargo 2 on the dolly D2. . Controller 175 performs rotation R12 so that dolly D1 can receive cargo 2 from dolly D2. The rotation R12 is a 90° clockwise rotation. As a result, the transfer direction of the dolly D1 faces the adjacent dolly D2. In this state, of the locks 107 and 108 of the dolly D1, the lock 107 closer to the dolly D2 is OFF.

回転R12の後、コントローラ175は、ドーリD2の移載駆動装置160を駆動制御し、貨物2を移載方向T12に移動させる。これにより貨物2がドーリD1に移載される。このとき、コントローラ175は、貨物2がドーリD1に進入してきたことを検出すると、ドーリD1の移載駆動装置160も駆動させて、貨物2をドーリD1に確実に引き込む。コントローラ175は、ドーリD2上から貨物2がなくなったことをドーリD2のセンサによって検出すると、ドーリD2の移載駆動装置160を停止させる。 After the rotation R12, the controller 175 drives and controls the transfer driving device 160 of the dolly D2 to move the cargo 2 in the transfer direction T12. As a result, the cargo 2 is transferred to the dolly D1. At this time, when the controller 175 detects that the cargo 2 has entered the dolly D1, the controller 175 also drives the transfer drive device 160 of the dolly D1 to reliably pull the cargo 2 into the dolly D1. When the sensor of the dolly D2 detects that the cargo 2 has disappeared from the dolly D2, the controller 175 stops the transfer drive device 160 of the dolly D2.

図12(D)に示すように、コントローラ175は、貨物2がドーリD1に到着したことをドーリD1のセンサによって検出すると、ドーリD1の移載駆動装置160を停止させ、ドーリD1のロック107をONにして、貨物2を固定した上で、反時計回りの90°回転R13を実行する。そして、コントローラ175は、ドーリD1のロック107をOFFにする。これにより、貨物2は、ドーリD1とローダ200との間で移動可能になる。また、貨物2は、下部傾斜面Sが、ドーリシステム左側方を向き、貨物1とは逆向きになる。 As shown in FIG. 12(D), when the sensor of the dolly D1 detects that the cargo 2 has arrived at the dolly D1, the controller 175 stops the transfer drive device 160 of the dolly D1 and unlocks the lock 107 of the dolly D1. After turning ON and fixing the cargo 2, a counterclockwise 90° rotation R13 is executed. The controller 175 then turns off the lock 107 of the dolly D1. This allows the cargo 2 to move between the dolly D<b>1 and the loader 200 . In addition, the cargo 2 has the lower inclined surface S facing the left side of the dolly system, which is opposite to the cargo 1 .

そして、コントローラ175が、ドーリD1の移載駆動装置160による移載方向がT13方向となるように移載駆動装置160を制御することなどが行われることによって、貨物1と同様に、貨物2がローダ200に移載される。 Then, the controller 175 controls the transfer drive device 160 so that the transfer direction of the transfer drive device 160 of the dolly D1 is the T13 direction. It is transferred to the loader 200 .

図12(E)に示すように、ローダ200のコントローラ275は、搭載位置にあわせて逆向きになった2つの貨物1,2が航空機の貨物室内へ搬送されるよう搬送駆動装置260等を制御する。 As shown in FIG. 12(E), the controller 275 of the loader 200 controls the transport driving device 260 and the like so that the two cargoes 1 and 2 are transported into the cargo compartment of the aircraft in the opposite direction according to the loading positions. do.

また、図12(E)に示すように、トーイングトラクタ150によって、ドーリシステム100を前進させて、2番目の移載ポイントであるドーリD3の右側方にローダ200を位置させる。 Further, as shown in FIG. 12(E), the dolly system 100 is advanced by the towing tractor 150 to position the loader 200 on the right side of the dolly D3, which is the second transfer point.

図12(F)に示すように、コントローラ175は、ドーリD3の前側ロック107をOFFにする。そして、コントローラ175は、ドーリD3の90°時計回り回転R14を実行する。 As shown in FIG. 12(F), the controller 175 turns off the front lock 107 of the dolly D3. Controller 175 then performs a 90° clockwise rotation R14 of dolly D3.

ドーリD3の回転後、コントローラ175は、ドーリD3の移載駆動装置160による移載方向がT15方向となるように移載駆動装置160を制御する。これにより、貨物3が、ローダ200へ移載される。その際、貨物1,2の場合と同様に、ローダ200の搬送駆動装置260も動作し得る。 After the dolly D3 rotates, the controller 175 controls the transfer drive device 160 so that the transfer direction of the transfer drive device 160 of the dolly D3 is the T15 direction. The cargo 3 is thereby transferred to the loader 200 . At that time, the transfer drive device 260 of the loader 200 can also operate as in the case of the cargoes 1 and 2 .

続いて、図12(G)に示すように、コントローラ175は、貨物4の移載を開始する。貨物3がローダ200へ移載されると、コントローラ175は、ドーリD3の90°時計回り回転R15を実行する。 Subsequently, as shown in FIG. 12(G), the controller 175 starts transferring the cargo 4 . When the cargo 3 is transferred to the loader 200, the controller 175 executes a 90° clockwise rotation R15 of the dolly D3.

回転R15の後、コントローラ175は、ドーリD4の移載駆動装置160を駆動制御し、貨物4を移載方向T16に移動させる。これにより、貨物2がドーリD4からドーリD3へ移載される。このとき、コントローラ175は、貨物4がドーリD3に進入してきたことを検出すると、ドーリD3の移載駆動装置160も駆動させて、貨物4をドーリD3に確実に引き込む。コントローラ175は、ドーリD4上から貨物4がなくなったことをドーリD4のセンサによって検出すると、ドーリD4の移載駆動装置160を停止させる。 After the rotation R15, the controller 175 drives and controls the transfer driving device 160 of the dolly D4 to move the cargo 4 in the transfer direction T16. As a result, the cargo 2 is transferred from the dolly D4 to the dolly D3. At this time, when the controller 175 detects that the cargo 4 has entered the dolly D3, the controller 175 also drives the transfer drive device 160 of the dolly D3 to reliably pull the cargo 4 into the dolly D3. When the sensor of the dolly D4 detects that the cargo 4 has disappeared from the dolly D4, the controller 175 stops the transfer drive device 160 of the dolly D4.

図13(A)に示すように、コントローラ175は、貨物2がドーリD3に到着したことをドーリD3のセンサによって検出すると、ドーリD3の移載駆動装置160を停止させ、ドーリD3のロック107をONにして、貨物4を固定した上で、反時計回りの90°回転R16を実行する。そして、コントローラ175は、ドーリD3のロック107をOFFにする。これにより、貨物4は、ドーリD3とローダ200との間で移動可能になる。 As shown in FIG. 13A, when the sensor of the dolly D3 detects that the cargo 2 has arrived at the dolly D3, the controller 175 stops the transfer drive device 160 of the dolly D3 and unlocks the lock 107 of the dolly D3. After turning ON and fixing the cargo 4, a counterclockwise 90° rotation R16 is executed. The controller 175 then turns off the lock 107 of the dolly D3. This allows the cargo 4 to move between the dolly D3 and the loader 200 .

そして、コントローラ175は、移載方向がT17方向となるように移載駆動装置160を制御する。これらの処理によって、他の貨物と同様に、貨物4がローダ200に移載される。 Then, the controller 175 controls the transfer drive device 160 so that the transfer direction is the T17 direction. Through these processes, the cargo 4 is transferred to the loader 200 in the same manner as other cargoes.

図13(B)に示すように、ローダ200のコントローラ275は、搭載位置にあわせて逆向きになった2つの貨物3,4が航空機の貨物室内へ搬送されるよう搬送駆動装置260等を制御する。 As shown in FIG. 13(B), the controller 275 of the loader 200 controls the transport drive device 260 and the like so that the two cargoes 3 and 4 that are reversed in accordance with the loading positions are transported into the cargo compartment of the aircraft. do.

貨物4がローダ200へ移載されると、コントローラ175は、貨物5の移載を開示する。まず、コントローラ175は、90°時計回りの回転R17を実行する。また、コントローラ175は、ドーリD3からドーリD6における前後方向両端にあるドーリD3のロック108及びドーリD5のロック108を除き、ドーリD3からドーリD5までのロックをオフにする。これにより、ドーリD5からドーリD3まで貨物5の移動が可能となる。 When the cargo 4 is transferred to the loader 200, the controller 175 indicates that the cargo 5 has been transferred. First, the controller 175 performs a 90° clockwise rotation R17. In addition, the controller 175 turns off the locks from the dolly D3 to the dolly D5 except for the lock 108 of the dolly D3 and the lock 108 of the dolly D5 at both ends in the front-rear direction of the dolly D3 to D6. As a result, the cargo 5 can be moved from the dolly D5 to the dolly D3.

図13(B)に示すように、コントローラ175は、貨物5が、ドーリD5からドーリD3に移載されるよう各ドーリD5,D4,D3の移載駆動装置160を制御する。このときの移載方向はT18方向である。 As shown in FIG. 13B, the controller 175 controls the transfer drive device 160 of each dolly D5, D4, D3 so that the cargo 5 is transferred from the dolly D5 to the dolly D3. The transfer direction at this time is the T18 direction.

図13(C)に示すように、コントローラ175は、貨物5がドーリD3に到着したことを検出すると、90°時計回りの回転R18を実行する。そして、コントローラ175は、貨物5をローダ200へ移載させる。 As shown in FIG. 13C, when the controller 175 detects that the cargo 5 has arrived at the dolly D3, it performs a 90° clockwise rotation R18. The controller 175 then transfers the cargo 5 to the loader 200 .

図13(D)及び図13(E)に示すように、貨物6も、貨物5と同様に移載される。すなわち、図13(D)に示すように、貨物6は、ドーリD6からドーリD3へ移載される。図13(E)に示すように、ドーリD3へ移載された貨物6は、ドーリD3上で回転され、ローダ200へ移載される。 As shown in FIGS. 13(D) and 13(E), the cargo 6 is also transferred in the same manner as the cargo 5. That is, as shown in FIG. 13(D), the cargo 6 is transferred from the dolly D6 to the dolly D3. As shown in FIG. 13(E), the cargo 6 transferred to the dolly D3 is rotated on the dolly D3 and transferred to the loader 200. As shown in FIG.

図13(F)に示すように、ローダ200のコントローラ275は、搭載位置にあわせて逆向きになった2つの貨物5,6が航空機の貨物室内へ搬送されるよう搬送駆動装置260等を制御する。 As shown in FIG. 13(F), the controller 275 of the loader 200 controls the transport driving device 260 and the like so that the two cargoes 5 and 6 are transported into the cargo compartment of the aircraft in the opposite direction according to the loading position. do.

以上のようにして、ドーリシステム100上の6つの貨物1,2,3,4,5,6が航空機へ搭載される。ドーリシステム100は、トーイングトラクタ150によって牽引されて、航空機から離脱する。 As described above, the six cargoes 1, 2, 3, 4, 5, 6 on the dolly system 100 are loaded onto the aircraft. The dolly system 100 is towed off the aircraft by a towing tractor 150 .

なお、図10から図13に示す搭降載の例では、ローダ200上での貨物の回転は行われていないが、貨物の向きを適切にするための貨物の回転はローダ200上で行われてもよい。この場合、ドーリシステム100のコントローラ175は、搭載処理において、ローダ200のコントローラ275へ、ローダ200における貨物の回転の制御に用いられるデータを、送信し得る。また、搭載時において、ローダ200のコントローラ275は、貨物の回転に制御に用いられるデータを、ローダ200に設けられたセンサ等によって取得し得る。また、ドーリシステム100のコントローラ175は、取卸処理において、ローダ200のコントローラ175から、回転駆動装置170による回転の制御に用いられるデータを、受信し得る。また、取卸時において、ローダ275のコントローラ275は、貨物の回転の制御に用いられるデータを、ローダ200に設けられたセンサ等によって取得し得る。 In the example of loading and unloading shown in FIGS. 10 to 13, the cargo is not rotated on the loader 200, but the cargo is rotated on the loader 200 to properly orient the cargo. may In this case, controller 175 of dolly system 100 may transmit data used to control rotation of the cargo on loader 200 to controller 275 of loader 200 during the loading process. Also, during loading, the controller 275 of the loader 200 can acquire data used for controlling the rotation of the cargo from a sensor or the like provided in the loader 200 . Controller 175 of dolly system 100 may also receive data from controller 175 of loader 200 that is used to control rotation by rotary drive 170 during the unloading process. Also, at the time of unloading, the controller 275 of the loader 275 can acquire data used for controlling the rotation of the cargo from sensors or the like provided in the loader 200 .

本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、様々な変形が可能である。 The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications are possible.

1 :貨物
2 :貨物
3 :貨物
3A :貨物
3B :貨物
3C :貨物
3D :貨物
3F :コード
4 :貨物
5 :貨物
6 :貨物
10 :貨物搭降載システム
100 :ドーリシステム
101 :車体ベース
102A :前輪
102B :後輪
103A :前側連結部
103B :後側連結部
104 :回転機構
105 :載置部
105A :載置面
106 :ローラ
107 :前側ロック
107A :前側第1ロック
107B :前側第2ロック
108 :後側ロック
108A :後側第1ロック
108B :後側第2ロック
108B :センサ
110 :第1ドーリ
120 :第2ドーリ
150 :トーイングトラクタ
160 :移載駆動装置
165 :ロック駆動装置
170 :回転駆動装置
175 :コントローラ
180 :センサ
181A :第1センサ
181B :第1センサ
182 :第2センサ
183 :第3センサ
184 :センサ
184A :前側第1センサ
184B :前側第2センサ
185 :後側センサ
185A :後側第1センサ
185B :後側第2センサ
186 :減速センサ
187A :向きセンサ
187B :向きセンサ
200 :カーゴローダ
202 :車輪
203 :車輪
206 :ローラ
220 :車両前部
230 :車両後部
260 :搬送駆動装置
270 :回転駆動装置
275 :ローダコントローラ
280 :センサ
281 :第1センサ
282 :第2センサ
283 :第3センサ
285A :センサ
285B :センサ
285C :センサ
286A :視覚センサ
286B :視覚センサ
300 :航空機
301 :機体
301D :輸送物
302A :前方貨物搬入口
302B :後方貨物搬入口
303 :主翼
310 :前方貨物室
320 :後方貨物室
400 :サーバ
401 :搭載データ
401B :搭載位置データ
401C :ULD-ID
401D :輸送物データ
401E :ドーリID
401F :搭載順データ
500 :端末
A :面
BP :昇降式プラットフォーム
C :回転軸
D1 :ドーリ
D2 :ドーリ
D3 :ドーリ
D4 :ドーリ
D5 :ドーリ
D6 :ドーリ
EP :作業プラットフォーム
MP :昇降式デッキ
P1 :作業者
P2 :作業者
S :下部傾斜面
1 : Cargo 2 : Cargo 3 : Cargo 3A : Cargo 3B : Cargo 3C : Cargo 3D : Cargo 3F : Code 4 : Cargo 5 : Cargo 6 : Cargo 10 : Cargo loading/unloading system 100 : Dolly system 101 : Car body base 102A : Front wheel 102B: Rear wheel 103A: Front connecting part 103B: Rear connecting part 104: Rotation mechanism 105: Mounting part 105A: Mounting surface 106: Roller 107: Front lock 107A: Front first lock 107B: Front second lock 108 : Rear lock 108A : Rear first lock 108B : Rear second lock 108B : Sensor 110 : First dolly 120 : Second dolly 150 : Towing tractor 160 : Transfer drive device 165 : Lock drive device 170 : Rotation drive Device 175: Controller 180: Sensor 181A: First sensor 181B: First sensor 182: Second sensor 183: Third sensor 184: Sensor 184A: Front first sensor 184B: Front second sensor 185: Rear sensor 185A: Rear Side first sensor 185B : Rear side second sensor 186 : Deceleration sensor 187A : Orientation sensor 187B : Orientation sensor 200 : Cargo loader 202 : Wheel 203 : Wheel 206 : Roller 220 : Vehicle front 230 : Vehicle rear 260 : Transport drive device 270 : Rotary drive device 275 : Loader controller 280 : Sensor 281 : First sensor 282 : Second sensor 283 : Third sensor 285A : Sensor 285B : Sensor 285C : Sensor 286A : Visual sensor 286B : Visual sensor 300 : Aircraft 301 : Aircraft 301D : Transported object 302A : Forward cargo inlet 302B : Rear cargo inlet 303 : Main wing 310 : Forward cargo compartment 320 : Rear cargo compartment 400 : Server 401 : Loading data 401B : Loading position data 401C : ULD-ID
401D: Shipment data 401E: Dolly ID
401F : Mounting order data 500 : Terminal A : Plane BP : Elevating platform C : Axis of rotation D1 : Dolly D2 : Dolly D3 : Dolly D4 : Dolly D5 : Dolly D6 : Dolly EP : Work platform MP : Elevating deck P1 : Work Worker P2: Worker S: Lower slope

Claims (8)

航空機の貨物の運搬に用いられるとともに、前記航空機に装着されたカーゴローダとの間で前記貨物が移載されるドーリシステムであって、
連結部を介して直列に連結された複数のドーリと、
前記複数のドーリを制御する1又は複数のコントローラと、
を備え、
前記複数のドーリそれぞれは、
前記貨物が載置される載置面と、
前記コントローラからの信号に基づき、前記載置面に載置された貨物を、前記複数のドーリにおいて隣接して連結された他のドーリへ移載するための駆動力を発生する移載駆動装置と、
を備え、
前記複数のドーリは、前記カーゴローダに対する貨物の移載ポイントである1又は複数の第1ドーリを含み、
前記第1ドーリは、前記コントローラからの信号に基づき、前記第1ドーリの前記載置面を水平回転させることで、前記載置面に載置された貨物の向きを変更するとともに、前記移載駆動装置による移載方向を変更する回転駆動装置を備える
ドーリシステム。
A dolly system used for transporting cargo on an aircraft and transferring the cargo to and from a cargo loader mounted on the aircraft,
a plurality of dollys connected in series via connecting portions;
one or more controllers for controlling the dolly;
with
Each of the plurality of dolly
a mounting surface on which the cargo is mounted;
a transfer driving device for generating a driving force for transferring the cargo placed on the placement surface to another adjacently connected dolly among the plurality of dollys, based on a signal from the controller; ,
with
The plurality of dollys include one or more first dollyes that are cargo transfer points for the cargo loader,
The first dolly horizontally rotates the loading surface of the first dolly based on a signal from the controller, thereby changing the orientation of the cargo placed on the loading surface and transferring the cargo. A dolly system comprising a rotary drive device for changing the transfer direction by the drive device.
前記複数のドーリは、前記移載ポイントではない1又は複数の第2ドーリを含み、
前記1又は複数のコントローラは、ドーリ制御のため、搭載処理及び取卸処理の少なくともいずれか一方の処理を実行するよう構成され、
前記搭載処理は、前記第2ドーリに載置された貨物が、前記第1ドーリに移載されるように、少なくとも前記第2ドーリの前記移載駆動装置を制御することを含み、
前記取卸処理は、前記カーゴローダから前記第1ドーリに移載した前記貨物が、前記第2ドーリに移載されるように、少なくとも前記第1ドーリの前記移載駆動装置を制御することを含む
請求項1に記載のドーリシステム。
the plurality of dolly includes one or more second dolly that is not the transfer point;
The one or more controllers are configured to perform at least one of a loading process and an unloading process for dolly control,
The loading process includes controlling the transfer drive device of at least the second dolly so that the cargo placed on the second dolly is transferred to the first dolly;
The unloading process includes controlling at least the transfer drive device of the first dolly such that the cargo transferred from the cargo loader to the first dolly is transferred to the second dolly. 2. The dolly system of claim 1.
前記複数のドーリは、前記移載ポイントではない1又は複数の第2ドーリを含み、
前記1又は複数のコントローラは、前記複数のドーリの制御のため、搭載処理及び取卸処理の少なくともいずれか一方の処理を実行するよう構成され、
前記搭載処理は、
前記第2ドーリに載置された貨物が、前記第1ドーリに移載されるように、少なくとも前記第2ドーリの前記移載駆動装置を制御し、
前記第1ドーリに貨物が載置されていることを検知するセンサによって、前記貨物が前記第1ドーリに移載したことを検知すると、前記移載方向が、前記第1ドーリの側方に位置する前記カーゴローダに向くように、前記回転駆動装置を制御し、
前記移載方向が前記カーゴローダに向いた後に、前記第1ドーリに移載した前記貨物を前記他の航空機支援機材に移載するため、前記第1ドーリの前記移載駆動装置を制御する
ことを含み、
前記取卸処理は、
前記移載方向が、前記第1ドーリの側方に位置する前記カーゴローダに向くように、前記回転駆動装置を制御し、
前記第1ドーリに貨物が載置されていることを検知するセンサによって、前記貨物が前記カーゴローダから前記第1ドーリに移載したことを検知すると、前記移載方向が隣接する他のドーリに向くように、前記回転駆動装置を制御し、
前記移載方向が隣接する他のドーリに向いた後に、前記第1ドーリに移載した前記貨物を前記第2ドーリに移載するため、少なくとも前記第1ドーリの前記移載駆動装置を制御する
ことを含む
請求項1に記載のドーリシステム。
the plurality of dolly includes one or more second dolly that is not the transfer point;
The one or more controllers are configured to perform at least one of a loading process and an unloading process to control the dolly;
The mounting process includes:
controlling the transfer drive device of at least the second dolly so that the cargo placed on the second dolly is transferred to the first dolly;
When the sensor for detecting that the cargo is placed on the first dolly detects that the cargo has been transferred to the first dolly, the transfer direction is positioned to the side of the first dolly. controlling the rotary drive to face the cargo loader,
After the transfer direction is directed toward the cargo loader, the transfer drive device of the first dolly is controlled in order to transfer the cargo transferred to the first dolly to the other aircraft support equipment. including
The unloading process is
controlling the rotary drive device such that the transfer direction is directed toward the cargo loader located on the side of the first dolly;
When the sensor for detecting that the cargo is placed on the first dolly detects that the cargo has been transferred from the cargo loader to the first dolly, the transfer direction is directed to another adjacent dolly. so as to control the rotary drive device,
controlling the transfer driving device of at least the first dolly in order to transfer the cargo transferred to the first dolly to the second dolly after the transfer direction is directed to another adjacent dolly; The dolly system of claim 1, comprising:
前記コントローラは、
前記搭載処理において、前記カーゴローダのコントローラへ、前記カーゴローダにおける貨物の回転の制御に用いられるデータを送信すること、及び
前記取卸処理において、前記カーゴローダのコントローラから、前記回転駆動装置による回転の制御に用いられるデータを受信すること、
の少なくともいずれか一方を実行するよう構成されている
請求項2又は請求項3に記載のドーリシステム。
The controller is
In the loading process, data used for controlling the rotation of the cargo in the cargo loader is transmitted to the controller of the cargo loader; receiving data to be used;
4. A dolly system according to claim 2 or 3, configured to perform at least one of:
前記1又は複数のコントローラは、前記搭載処理において、前記複数のドーリに載置されている1又は複数の貨物を識別するための貨物データと、前記航空機において前記貨物が搭載されるべき位置を示す搭載指示データと、に基づいて、前記移載駆動装置を制御する
請求項2又は請求項3に記載のドーリシステム。
The one or more controllers, in the loading process, indicate cargo data for identifying one or more cargo placed on the plurality of dollys and a position on the aircraft where the cargo should be loaded. 4. The dolly system according to claim 2, wherein the transfer drive device is controlled based on the loading instruction data.
前記コントローラは、前記搭載処理において、前記ドーリに搭載された貨物の向きを示すデータと、前記航空機において前記貨物が搭載されるべき位置を示す搭載指示データと、に基づいて、前記回転駆動装置による回転方向を制御する
請求項2又は請求項3に記載のドーリシステム。
In the loading process, the controller causes the rotary drive device to rotate based on data indicating the orientation of the cargo loaded on the dolly and loading instruction data indicating the position where the cargo should be loaded on the aircraft. 4. A dolly system according to claim 2 or claim 3, wherein the dolly system controls the direction of rotation.
前記コントローラは、前記取卸処理において、前記カーゴローダ上での貨物の向きを識別するためのデータに基づいて、前記回転駆動装置による回転方向を制御する
請求項2又は請求項3に記載のドーリシステム。
4. The dolly system according to claim 2 or 3, wherein in the unloading process, the controller controls the rotation direction of the rotary drive device based on data for identifying the orientation of the cargo on the cargo loader. .
前記複数のドーリそれぞれは、
前記載置面に載置された貨物を固定するためのロックと、
前記コントローラからの信号に基づいて、前記ロックにロック動作及び解除動作をさせるロック駆動装置と、
を備え、
前記ロックは、前記貨物の大きさに合わせた位置で前記貨物をロック可能に構成され、
前記コントローラは、前記載置面に載置された貨物の大きさを識別するためのデータに基づいて、前記貨物の大きさに合わせた位置で前記貨物がロックされるよう前記ロック駆動装置を制御する
請求項1に記載のドーリシステム。
Each of the plurality of dolly
a lock for fixing the cargo placed on the placing surface;
a lock driving device for causing the lock to perform a locking operation and an unlocking operation based on a signal from the controller;
with
The lock is configured to be able to lock the cargo at a position that matches the size of the cargo,
The controller controls the lock driving device based on data for identifying the size of the cargo placed on the placement surface so that the cargo is locked at a position that matches the size of the cargo. The dolly system of claim 1.
JP2023062395A 2023-04-06 2023-04-06 dolly system Active JP7330409B1 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023062395A JP7330409B1 (en) 2023-04-06 2023-04-06 dolly system
JP2023129619A JP2024149334A (en) 2023-04-06 2023-08-08 Dolly System
JP2024019560A JP2024149386A (en) 2023-04-06 2024-02-13 Cargo loader, controller, controller operation method, and cooperative control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023062395A JP7330409B1 (en) 2023-04-06 2023-04-06 dolly system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023129619A Division JP2024149334A (en) 2023-04-06 2023-08-08 Dolly System

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7330409B1 true JP7330409B1 (en) 2023-08-21
JP2024148873A JP2024148873A (en) 2024-10-18

Family

ID=87577127

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023062395A Active JP7330409B1 (en) 2023-04-06 2023-04-06 dolly system
JP2023129619A Pending JP2024149334A (en) 2023-04-06 2023-08-08 Dolly System
JP2024019560A Pending JP2024149386A (en) 2023-04-06 2024-02-13 Cargo loader, controller, controller operation method, and cooperative control method

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023129619A Pending JP2024149334A (en) 2023-04-06 2023-08-08 Dolly System
JP2024019560A Pending JP2024149386A (en) 2023-04-06 2024-02-13 Cargo loader, controller, controller operation method, and cooperative control method

Country Status (1)

Country Link
JP (3) JP7330409B1 (en)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07324487A (en) * 1994-06-02 1995-12-12 Shimizu Corp Horizontal conveying system
JPH11348840A (en) * 1998-06-12 1999-12-21 Toa Air Service Kk Container dolly
JP2002321699A (en) * 2001-04-27 2002-11-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Air cargo carrying system
JP2008230404A (en) * 2007-03-20 2008-10-02 Tcm Corp Stopper plate device of pallet dolly
JP2021017087A (en) * 2019-07-18 2021-02-15 株式会社タカミヤ Conveyance dolly
JP2021133865A (en) * 2020-02-28 2021-09-13 株式会社浜名ワークス Trailer for aeronautical navigation container transport
JP7324487B2 (en) 2019-05-24 2023-08-10 株式会社トライテック Electric clamp and gravity infusion controller

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07324487A (en) * 1994-06-02 1995-12-12 Shimizu Corp Horizontal conveying system
JPH11348840A (en) * 1998-06-12 1999-12-21 Toa Air Service Kk Container dolly
JP2002321699A (en) * 2001-04-27 2002-11-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Air cargo carrying system
JP2008230404A (en) * 2007-03-20 2008-10-02 Tcm Corp Stopper plate device of pallet dolly
JP7324487B2 (en) 2019-05-24 2023-08-10 株式会社トライテック Electric clamp and gravity infusion controller
JP2021017087A (en) * 2019-07-18 2021-02-15 株式会社タカミヤ Conveyance dolly
JP2021133865A (en) * 2020-02-28 2021-09-13 株式会社浜名ワークス Trailer for aeronautical navigation container transport

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024149334A (en) 2024-10-18
JP2024148873A (en) 2024-10-18
JP2024149386A (en) 2024-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11782436B2 (en) Systems and methods for automated operation and handling of autonomous trucks and trailers hauled thereby
US20180029707A1 (en) Cargo handling system, method and apparatus
JP6987605B2 (en) Cargo processing system and method
CN112977670A (en) Omnidirectional trolley conveying mechanism
KR20210145131A (en) Unmanned ground-based transport vehicles and methods of transporting goods
US12007772B2 (en) Autonomous baggage device
US20210031370A1 (en) Shipping system and control system for secure package delivery
US9446918B2 (en) Method for steering an airport vehicle
KR102532806B1 (en) Multifunctional cargo carrying vehicle and method
JP7330409B1 (en) dolly system
KR20230118462A (en) Freight vehicle to which drones docked and control method for logistics system using the same
US20220388626A1 (en) Aircraft comprising a hold fitted with a device for loading and unloading containers
JP7541634B1 (en) Van Cargo Management System
JP4217835B2 (en) Connection structure and article guidance system provided with the same
CN215042338U (en) Unmanned logistics vehicle and logistics system
CN211496068U (en) Transport vehicle and container transfer system
CN115884930A (en) System and method for operating and managing an autonomous vehicle interchange area
KR102484915B1 (en) Tray-based automated warehouse system
WO2024100917A1 (en) Pallet transportation device
EP4201843A1 (en) Cart alignment device, delivery system, and control method
JP2023170469A (en) Parking facility and parking system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230412

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20230412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7330409

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150