JP7312454B2 - 認証システム、認証プログラム及び認証方法 - Google Patents
認証システム、認証プログラム及び認証方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7312454B2 JP7312454B2 JP2020026997A JP2020026997A JP7312454B2 JP 7312454 B2 JP7312454 B2 JP 7312454B2 JP 2020026997 A JP2020026997 A JP 2020026997A JP 2020026997 A JP2020026997 A JP 2020026997A JP 7312454 B2 JP7312454 B2 JP 7312454B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- authentication
- stroke
- voting
- unit
- authentication system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Collating Specific Patterns (AREA)
Description
本発明の一実施例として、スマートフォンにおけるパッシブ認証について説明する。
1.生体認証、パスコードなどの標準的なアクティブ認証
2.ユーザの操作によるストロークを用いたパッシブ認証
3.2段階目おいて不正が疑われる場合、標準的な認証による追加のアクティブ認証
angleEE = tan(|stopY - startY|/|stopX - startX|)
ストローク開始時のXY座標 startX, startY
ストローク終了時のXY座標 stopX, stopY
ストロークの20%、50%、80%地点におけるXY座標 (x20, y20)(x50, y50)(x80, y80)
ストローク開始時の圧力 startPressure
ストローク終了時の圧力 stopPressure
ストロークの中間地点における圧力 midPressure
ストローク中の最大圧力 maxPressure
ストローク中の平均圧力 averagePressure
ストローク中の平均速度(ピクセル/秒) averageVelocity
ストロークの20%、50%、80%地点におけるストローク速度(ピクセル/秒) vel20, vel50, vel80
ストロークにかかった時間(秒) strokeDuration
ストローク間隔時間(秒) interStrokeTime
ストロークの開始地点と終了地点のユークリッド距離(ピクセル) lengthEE
ストロークの開始地点と終了地点がなす角度(度)angleEE
ストローク軌跡の長さ(ピクセル) lengthTrj
lengthEEとlengthTrjの比 ratioTrj2EE = lengthTrj / lengthEE
ストロークの方向(上方向/下方向の2値) direction
・実験1
訓練データ数(本人) :8000
訓練データ数(他人) :8000
テストデータ数(本人):800
テストデータ数(他人):800
・実験2
訓練データ数(本人) :8000
訓練データ数(他人) :4000(他人の操作)+4000(本人を模倣した操作)
テストデータ数(本人):800
テストデータ数(他人):800
次に、本発明の実施例2の認証システムについて説明する。実施例2の認証システムでは、端末10が取得したストロークデータを計算機30が収集して、偽者データとして端末10に配布する。なお、実施例2において、実施例1と同じ構成及び機能には同じ符号を付し、それらの説明は省略する。
次に、本発明の実施例3の認証システムについて説明する。実施例1の認証システムは、端末10が単独で動作するものであるが、実施例3の認証システムでは、端末10が取得したストロークデータを用いて計算機30が認証処理を実行する。なお、実施例3において、実施例1又は2と同じ構成及び機能には同じ符号を付し、それらの説明は省略する。
11、31 プロセッサ
12、32 メモリ
13、33 記憶装置
14、34 入出力部
15、35 通信部
16、36 オペレーティングシステム
17 アプリケーションプログラム
18、38 認証部
19、39 訓練部
20 ストローク取得部
30 計算機
40 データ収集部
50 ネットワーク
151 訓練用ストロークデータ
152 認証用ストロークデータ
180、190 特徴抽出部
181、191 方向セレクタ
182 分類器
183 多数決投票モデル
184 決選投票モデル
185、186 ウィンドウ
Claims (6)
- ユーザの動作を用いて認証を行う認証システムであって、
所定の演算処理を実行する演算装置と、前記演算装置がアクセス可能なメモリと、ユーザの動作を取得する入力部とを備え、
前記入力部が取得したユーザの動きから、少なくとも動きの起点及び終点の情報を含むタッチストローク情報を抽出する特徴抽出部と、
前記抽出された起点及び終点の情報に基づいて、動きの方向を少なくとも二つの所定の方向に分ける選択器と、
前記少なくとも二つの方向に対応して設けられ、第1の操作者の動作及び他の操作者の動作を学習し、前記取得した動作にかかるユーザが前記第1の操作者であるかを識別する分類器とを有することを特徴とする認証システム。 - 請求項1に記載の認証システムであって、
前記分類器は、他の操作者が前記第1の操作者の動作を模倣した動作を含む訓練データで学習したものであることを特徴とする認証システム。 - 請求項1に記載の認証システムであって、
前記分類器の識別結果を用いて認証の成否を判定する多数決部を有し、
前記多数決部は、
前記分類器の識別結果を時系列で複数個格納する第1のウィンドウバッファを有し、
前記第1のウィンドウバッファに格納された判定結果のうち所定数以上が第1の操作者である場合に、認証成功の投票結果を出力することを特徴とする認証システム。 - 請求項3に記載の認証システムであって、
前記多数決部の投票結果を用いて認証の成否を判定する決選投票部を有し、
前記決選投票部は、
前記多数決部の投票結果を時系列で複数個格納する第2のウィンドウバッファを有し、
前記第2のウィンドウバッファに格納された投票結果ののうち所定数以上が第1の操作者である場合に、認証成功の投票結果を出力することを特徴とする認証システム。 - 認証システムがユーザの動作を用いて認証を行うための認証プログラムであって、
前記認証システムは、所定の演算処理を実行する演算装置と、前記演算装置がアクセス可能なメモリと、ユーザの動作を取得する入力部とを有し、
前記入力部が取得したユーザの動きから、少なくとも動きの起点及び終点の情報を含むタッチストローク情報を抽出する特徴抽出手順と、
前記抽出された起点及び終点の情報に基づいて、動きの方向を少なくとも二つの所定の方向に分ける選択手順と、
前記少なくとも二つの方向に対応して設けられ、第1の操作者の動作及び他の操作者の動作を学習し、前記取得した動作にかかるユーザが前記第1の操作者であるかを識別する分類手順とを前記演算装置に実行させるための認証プログラム。 - 認証システムがユーザの動作を用いて認証を行う認証方法であって、
ユーザの動作を用いて認証を行う認証システムであって、
前記認証システムは、所定の演算処理を実行する演算装置と、前記演算装置がアクセス可能なメモリと、ユーザの動作を取得する入力部とを有し、
前記認証方法は、
前記入力部が取得したユーザの動きから、少なくとも動きの起点及び終点の情報を含むタッチストローク情報を抽出する特徴抽出手順と、
前記抽出された起点及び終点の情報に基づいて、動きの方向を少なくとも二つの所定の方向に分ける選択手順と、
前記少なくとも二つの方向に対応して設けられ、第1の操作者の動作及び他の操作者の動作を学習し、前記取得した動作にかかるユーザが前記第1の操作者であるかを識別する分類手順とを含むことを特徴とする認証方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020026997A JP7312454B2 (ja) | 2020-02-20 | 2020-02-20 | 認証システム、認証プログラム及び認証方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020026997A JP7312454B2 (ja) | 2020-02-20 | 2020-02-20 | 認証システム、認証プログラム及び認証方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021131746A JP2021131746A (ja) | 2021-09-09 |
JP7312454B2 true JP7312454B2 (ja) | 2023-07-21 |
Family
ID=77551046
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020026997A Active JP7312454B2 (ja) | 2020-02-20 | 2020-02-20 | 認証システム、認証プログラム及び認証方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7312454B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006527882A (ja) | 2003-06-17 | 2006-12-07 | 三菱電機株式会社 | 画像内の特定のオブジェクトを検出する方法及びシステム |
US20140300554A1 (en) | 2013-04-05 | 2014-10-09 | Microsoft Corporation | Behavior based authentication for touch screen devices |
WO2014188635A1 (ja) | 2013-05-20 | 2014-11-27 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
-
2020
- 2020-02-20 JP JP2020026997A patent/JP7312454B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006527882A (ja) | 2003-06-17 | 2006-12-07 | 三菱電機株式会社 | 画像内の特定のオブジェクトを検出する方法及びシステム |
US20140300554A1 (en) | 2013-04-05 | 2014-10-09 | Microsoft Corporation | Behavior based authentication for touch screen devices |
WO2014188635A1 (ja) | 2013-05-20 | 2014-11-27 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021131746A (ja) | 2021-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11272362B2 (en) | System and method for implicit authentication | |
Mahfouz et al. | A survey on behavioral biometric authentication on smartphones | |
Gascon et al. | Continuous authentication on mobile devices by analysis of typing motion behavior | |
Shen et al. | Performance analysis of touch-interaction behavior for active smartphone authentication | |
Buschek et al. | Improving accuracy, applicability and usability of keystroke biometrics on mobile touchscreen devices | |
US9788203B2 (en) | System and method for implicit authentication | |
Kambourakis et al. | Introducing touchstroke: keystroke‐based authentication system for smartphones | |
Meng et al. | Surveying the development of biometric user authentication on mobile phones | |
Khan et al. | Towards application-centric implicit authentication on smartphones | |
Neal et al. | Surveying biometric authentication for mobile device security | |
Shahzad et al. | Behavior based human authentication on touch screen devices using gestures and signatures | |
Lu et al. | Safeguard: User reauthentication on smartphones via behavioral biometrics | |
Tolosana et al. | BioTouchPass: Handwritten passwords for touchscreen biometrics | |
Koong et al. | A user authentication scheme using physiological and behavioral biometrics for multitouch devices | |
Liu et al. | Implementing multiple biometric features for a recall-based graphical keystroke dynamics authentication system on a smart phone | |
Smith-Creasey et al. | A continuous user authentication scheme for mobile devices | |
Putri et al. | A continuous fusion authentication for Android based on keystroke dynamics and touch gesture | |
Teh et al. | Recognizing your touch: Towards strengthening mobile device authentication via touch dynamics integration | |
Syed et al. | Effect of user posture and device size on the performance of touch-based authentication systems | |
Rilvan et al. | Capacitive swipe gesture based smartphone user authentication and identification | |
Karanikiotis et al. | Continuous implicit authentication through touch traces modelling | |
Wang et al. | Towards DTW-based unlock scheme using handwritten graphics on smartphones | |
Canfora et al. | Silent and continuous authentication in mobile environment | |
Alsuhibany et al. | Analyzing the effectiveness of touch keystroke dynamic authentication for the Arabic language | |
JP7312454B2 (ja) | 認証システム、認証プログラム及び認証方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230627 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230703 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7312454 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |