JP7310506B2 - Driver installation program, primary intermediary program, secondary intermediary program and management support system - Google Patents

Driver installation program, primary intermediary program, secondary intermediary program and management support system Download PDF

Info

Publication number
JP7310506B2
JP7310506B2 JP2019178916A JP2019178916A JP7310506B2 JP 7310506 B2 JP7310506 B2 JP 7310506B2 JP 2019178916 A JP2019178916 A JP 2019178916A JP 2019178916 A JP2019178916 A JP 2019178916A JP 7310506 B2 JP7310506 B2 JP 7310506B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
management
information
target
mediation
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019178916A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021056748A (en
Inventor
直樹 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2019178916A priority Critical patent/JP7310506B2/en
Publication of JP2021056748A publication Critical patent/JP2021056748A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7310506B2 publication Critical patent/JP7310506B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

本発明は、デバイスを管理する技術に関する。 The present invention relates to technology for managing devices.

特許文献1には、モバイルデバイス管理システムが開示されている。モバイルデバイス管理は「MDM」(Mobile Device Management)と略称されることがある。MDMシステムは、サーバの機能を備える管理装置が、グローバルネットワークを介して携帯電話やタブレット端末などのモパイルデバイスと直接通信を行うことにより、モパイルデバイスを管理するように構成されたシステムである。 Patent Literature 1 discloses a mobile device management system. Mobile device management is sometimes abbreviated as "MDM" (Mobile Device Management). The MDM system is a system configured to manage mobile devices such as mobile phones and tablet terminals by directly communicating with mobile devices such as mobile phones and tablet terminals via a global network by a management device equipped with server functions. .

特表2017-536598号公報Japanese Patent Publication No. 2017-536598

近年、各種のデバイスを効率的に管理する需要が高まりつつある。管理の需要が見込まれるデバイスには、MDMシステムの管理装置と直接通信を行うことができないデバイスも含まれる。このような、MDMシステムの管理装置と直接通信を行うことができないデバイスについても、MDMシステムで管理できるようになると便利である。 In recent years, there has been an increasing demand for efficient management of various devices. Devices for which management demand is expected include devices that cannot directly communicate with the management device of the MDM system. It would be convenient if the MDM system could manage such devices that cannot directly communicate with the management apparatus of the MDM system.

本発明は上記課題に鑑みなされたものであり、MDMシステムの管理装置と直接通信を行うことができないデバイスを、MDMシステムにおける管理装置の管理対象に容易に登録して管理装置から管理できるようにすることを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and is capable of easily registering a device that cannot directly communicate with a management device of an MDM system as a management target of the management device of the MDM system and managing it from the management device. intended to

本発明のドライバインストールプログラムは、情報処理装置が備えるコンピュータが実行可能なプログラムである。情報処理装置は、管理仲介システム及びデバイスと通信可能に構成されている。管理仲介システムは、情報処理装置、前記デバイスおよび管理装置と通信可能に構成されている。管理装置は、管理仲介システムを介して、管理装置において管理対象として登録されている登録デバイスと通信を行うことにより、登録デバイスを管理可能に構成されている。 A driver installation program of the present invention is a program executable by a computer provided in an information processing apparatus. The information processing device is configured to be able to communicate with the management mediation system and devices. The management mediation system is configured to be able to communicate with the information processing device, the device and the management device. The management apparatus is configured to be able to manage registered devices by communicating with registered devices registered as management targets in the management apparatus via the management mediation system.

ドライバインストールプログラムは、コンピュータに、インストール処理と、要求処理と、対象情報取得処理と、対象判断処理と、送信処理とを実行させる。
インストール処理は、デバイスドライバをコンピュータにインストールする処理である。デバイスドライバは、前記デバイスを制御するためのプログラムである。
The driver installation program causes the computer to perform installation processing, request processing, target information acquisition processing, target determination processing, and transmission processing.
The installation process is a process of installing the device driver on the computer. A device driver is a program for controlling the device.

要求処理は、管理仲介システムへ対象情報を要求する処理である。対象情報は、管理対象にされるべき対象デバイスを示す。管理仲介システムは、対象情報が要求されることに応じて対象情報を送信する。 Request processing is processing for requesting target information from the management mediation system. The target information indicates target devices to be managed. The management intermediary system transmits the target information in response to a request for the target information.

対象情報取得処理は、要求処理に応じて管理仲介システムから送信された対象情報を取得する処理である。
対象判断処理は、対象情報取得処理により取得された対象情報に基づいて、前記デバイスが対象デバイスに含まれているか否か判断する処理である。
The target information acquisition process is a process of acquiring target information transmitted from the management intermediation system in response to the request process.
The target determination process is a process of determining whether or not the device is included in the target devices based on the target information acquired by the target information acquisition process.

送信処理は、対象判断処理により前記デバイスが対象デバイスに含まれていると判断された場合に実行される。送信処理は、第1送信処理または第2送信処理を含む。
第1送信処理は、管理仲介システムへ第1アクセス情報を送信する処理を含む。第1アクセス情報は、管理仲介システムから前記デバイスへアクセスするための情報である。
The transmission process is executed when the device is determined to be included in the target device by the target determination process. The transmission process includes a first transmission process or a second transmission process.
The first transmission process includes a process of transmitting first access information to the management mediation system. The first access information is information for accessing the device from the management mediation system.

第2送信処理は、前記デバイスへ第2アクセス情報を送信する処理を含む。第2アクセス情報は、前記デバイスから管理仲介システムへアクセスするための情報である。
送信処理が第1送信処理を含む場合、管理仲介システムは、情報処理装置から受信した第1アクセス情報に基づき、前記デバイスへ、前記デバイスを特定するデバイス識別情報を要求する。前記デバイスは、管理仲介システムからデバイス識別情報を要求されることに応じて、管理仲介システムへデバイス識別情報を送信する。
The second transmission process includes transmitting second access information to the device. The second access information is information for accessing the management mediation system from the device.
If the transmission process includes the first transmission process, the management mediation system requests device identification information that identifies the device from the device based on the first access information received from the information processing device. The device transmits device identification information to the management mediation system in response to a request for device identification information from the management mediation system.

送信処理が第2送信処理を含む場合、前記デバイスは、情報処理装置から受信した第2アクセス情報に基づき、管理仲介システムへデバイス識別情報を送信する。
管理仲介システムは、前記デバイスからデバイス識別情報を受信することに応じて、受信したデバイス識別情報を含む登録通知を管理装置へ送信可能に構成されている。
If the transmission process includes the second transmission process, the device transmits device identification information to the management mediation system based on the second access information received from the information processing device.
The management intermediation system is configured to be capable of transmitting a registration notification including the received device identification information to the management device in response to receiving the device identification information from the device.

管理装置は、登録通知を受信することに応じて、登録通知に含まれているデバイス識別情報が示す前記デバイスを管理対象として登録可能に構成されている。
したがって、管理装置と直接通信を行うことができないデバイスを新規に管理対象として登録したい場合、そのデバイスに対応したドライバインストールプログラムを情報処理装置で実行させることよって、管理仲介システムを介して管理装置に容易に登録することができる。これにより、その登録されたデバイスを管理装置から管理仲介システムを介して管理することが可能となる。
The management device is configured to be able to register the device indicated by the device identification information included in the registration notification as a management target in response to receiving the registration notification.
Therefore, when a device that cannot directly communicate with a management apparatus is to be newly registered as a management target, a driver installation program corresponding to the device can be executed by the information processing apparatus so that it can be transferred to the management apparatus via the management mediation system. Easy to register. As a result, the registered device can be managed from the management apparatus via the management mediation system.

次に、本発明の主仲介プログラムは、主仲介装置が備えるコンピュータが実行可能なプログラムである。主仲介装置は、管理装置および被管理システムと通信可能に構成されている。 Next, the main intermediary program of the present invention is a computer-executable program provided in the main intermediary device. The main intermediary device is configured to communicate with the management device and the managed system.

被管理システムは、デバイスと、前記デバイスと通信可能に構成された情報処理装置とを備える。管理装置は、主仲介装置を介して、管理装置において管理対象として登録されている被管理システム内の登録デバイスと通信を行うことにより、登録デバイスを管理可能に構成されている。 The managed system includes a device and an information processing apparatus configured to communicate with the device. The management apparatus is configured to be able to manage registered devices by communicating with registered devices in the managed system that are registered as objects of management in the management apparatus via the main intermediary apparatus.

情報処理装置は、インストール処理が実行される。インストール処理は、前記デバイスを制御するためのデバイスドライバを情報処理装置にインストールすることを含む。情報処理装置は、インストール処理が実行されることにより、対象情報を被管理システムを介して主仲介装置へ要求可能に構成されている。対象情報は、管理対象にされるべき対象デバイスを示す。 The information processing device executes installation processing. The installation process includes installing a device driver for controlling the device in the information processing apparatus. The information processing device is configured to be able to request the target information from the main intermediary device via the managed system by executing the installation process. The target information indicates target devices to be managed.

主仲介プログラムは、コンピュータに、要求受信処理と、対象情報送信処理と、識別情報受信処理と、登録通知送信処理とを実行させる。
要求受信処理は、被管理システムを介して対象情報の要求を受信する処理である。
The main mediation program causes the computer to execute request reception processing, target information transmission processing, identification information reception processing, and registration notification transmission processing.
The request reception process is a process of receiving a request for target information via the managed system.

対象情報送信処理は、要求受信処理により対象情報の要求が受信されることに応じて対象情報を被管理システムへ送信する処理である。
識別情報受信処理は、対象情報送信処理により送信された対象情報に応じて被管理システムから送信されるデバイス識別情報を受信する処理である。デバイス識別情報は、前記デバイスを特定する情報である。
The target information transmission process is a process of transmitting the target information to the managed system in response to the request for the target information being received by the request reception process.
The identification information reception process is a process of receiving device identification information transmitted from the managed system in accordance with the target information transmitted by the target information transmission process. Device identification information is information that identifies the device.

登録通知送信処理は、識別情報受信処理により受信されたデバイス識別情報を含む登録通知を管理装置へ送信する処理である。
情報処理装置は、対象情報送信処理により送信された対象情報に基づいて、前記デバイスが対象デバイスに含まれているか否か判断可能に構成されている。
The registration notification transmission process is a process of transmitting a registration notification including the device identification information received by the identification information reception process to the management apparatus.
The information processing apparatus is configured to be able to determine whether the device is included in the target devices based on the target information transmitted by the target information transmission process.

被管理システムは、情報処理装置によりデバイスが前記対象デバイスに含まれていると判断された場合、デバイス識別情報を主仲介装置へ送信可能に構成されている。
管理装置は、主仲介装置から登録通知を受信することに応じて、登録通知に含まれているデバイス識別情報が示す前記デバイスを管理対象として登録可能に構成されている。
The managed system is configured to be capable of transmitting the device identification information to the main intermediary apparatus when the information processing apparatus determines that the device is included in the target device.
The management apparatus is configured to be able to register the device indicated by the device identification information included in the registration notification as a management target in response to receiving the registration notification from the main intermediary apparatus.

したがって、管理装置と直接通信を行うことができないデバイスを新規に管理対象として登録したい場合、主仲介装置に主仲介プログラムを実行させることで、情報処理装置と協働して管理装置に容易に登録することができる。 Therefore, when a device that cannot directly communicate with the management apparatus is to be registered as a new device to be managed, the main mediation apparatus can be caused to execute the main mediation program. can do.

具体的には、主仲介装置は、情報処理装置からの要求に応じて情報処理装置へ対象情報を送信することにより、登録対象のデバイスのデバイス識別情報を取得することができる。そして、そのデバイス識別情報を含む登録通知を管理装置へ送信することにより、管理装置にそのデバイスを登録させることができる。 Specifically, the main intermediary apparatus can acquire the device identification information of the device to be registered by transmitting the target information to the information processing apparatus in response to a request from the information processing apparatus. By transmitting a registration notification including the device identification information to the management apparatus, the device can be registered with the management apparatus.

これにより、その登録されたデバイスを管理装置から管理仲介システムを介して管理することが可能となる。
次に、本発明の副仲介プログラムは、副仲介装置が備えるコンピュータが実行可能なプログラムである。副仲介装置は、主仲介装置、情報処理装置およびデバイスと通信可能に構成されている。
As a result, the registered device can be managed from the management apparatus via the management mediation system.
Next, the secondary intermediation program of the present invention is a computer-executable program provided in the secondary intermediary device. The sub mediation device is configured to be able to communicate with the main mediation device, the information processing device and the device.

主仲介装置は、管理装置および副仲介装置の各々と通信可能に構成されている。
管理装置は、主仲介装置及び副仲介装置を通じて、管理装置において管理対象として登録されている登録デバイスと通信を行うことにより、登録デバイスを管理可能に構成されている。
The main mediation device is configured to communicate with each of the management device and the sub mediation device.
The management apparatus is configured to be able to manage registered devices by communicating with registered devices registered as management targets in the management apparatus through the main mediation apparatus and the sub mediation apparatus.

情報処理装置は、インストール処理が実行される。インストール処理は、前記デバイスを制御するためのデバイスドライバを情報処理装置にインストールすることを含む。情報処理装置は、インストール処理が実行されると、管理対象にされるべき対象デバイスを示す対象情報を副仲介装置へ要求し、その要求に応じて副仲介装置から対象情報を取得する。即ち、その要求に応じて副仲介装置が対象情報を送信し、その送信された対象情報を情報処理装置が取得する。情報処理装置は、副仲介装置から取得した対象情報に基づいて前記デバイスが対象デバイスに含まれていると判断した場合、副仲介装置へ、アクセス情報を送信可能に構成されている。アクセス情報は、副仲介装置がデバイスへアクセスするための情報である。 The information processing device executes installation processing. The installation process includes installing a device driver for controlling the device in the information processing apparatus. When the installation process is executed, the information processing apparatus requests the sub mediation device for target information indicating target devices to be managed, and acquires the target information from the sub mediation device in response to the request. That is, the sub mediating device transmits target information in response to the request, and the information processing device acquires the transmitted target information. The information processing device is configured to be capable of transmitting access information to the sub mediation device when determining that the device is included in the target device based on the target information acquired from the sub mediation device. The access information is information for the secondary mediating device to access the device.

副仲介プログラムは、コンピュータに、要求受信処理と、要求中継処理と、対象情報受信処理と、送信中継処理と、アクセス情報受信処理と、識別情報要求処理と、識別情報受信処理と、識別情報送信処理とを実行させる。 The secondary mediation program causes the computer to perform request reception processing, request relay processing, target information reception processing, transmission relay processing, access information reception processing, identification information request processing, identification information reception processing, and identification information transmission. process.

要求受信処理は、情報処理装置から対象情報の要求を受信する処理である。
要求中継処理は、要求受信処理により対象情報の要求が受信されることに応じて、主仲介装置へ対象情報を要求する処理である。
The request reception process is a process of receiving a request for target information from the information processing device.
The request relay process is a process of requesting the target information from the main intermediation device in response to the request for the target information being received by the request reception process.

対象情報受信処理は、要求中継処理に応じて主仲介装置から送信された対象情報を受信する処理である。
送信中継処理は、対象情報受信処理により受信された対象情報を情報処理装置へ送信する処理である。
The target information reception process is a process of receiving the target information transmitted from the main intermediary device in response to the request relay process.
The transmission relay process is a process of transmitting the target information received by the target information reception process to the information processing device.

アクセス情報受信処理は、送信中継処理に応じて情報処理装置から送信されたアクセス情報を受信する処理である。
識別情報要求処理は、アクセス情報受信処理により受信されたアクセス情報に基づき、前記デバイスへデバイス識別情報を要求する処理である。デバイス識別情報は、前記デバイスを特定する情報である。
The access information reception process is a process of receiving access information transmitted from the information processing device according to the transmission relay process.
The identification information request process is a process of requesting device identification information from the device based on the access information received by the access information reception process. Device identification information is information that identifies the device.

識別情報受信処理は、識別情報要求処理に応じてデバイスから送信されたデバイス識別情報を受信する処理である。
識別情報送信処理は、識別情報受信処理により受信されたデバイス識別情報を主仲介装置へ送信する処理である。
The identification information reception process is a process of receiving device identification information transmitted from the device in response to the identification information request process.
The identification information transmission process is a process of transmitting the device identification information received by the identification information reception process to the main intermediate apparatus.

主仲介装置は、識別情報送信処理により送信されたデバイス識別情報を受信することに応じて、受信したデバイス識別情報を含む登録通知を管理装置へ送信可能に構成されている。 The main intermediary apparatus is configured to be capable of transmitting a registration notification including the received device identification information to the management apparatus in response to receiving the device identification information transmitted by the identification information transmission process.

管理装置は、登録通知を受信することに応じて、登録通知に含まれているデバイス識別情報が示すデバイスを管理対象として登録可能に構成されている。
したがって、管理装置と直接通信を行うことができないデバイスを新規に管理対象として登録したい場合、副仲介装置に副仲介プログラムを実行させることで、主仲介装置および情報処理装置と協働して管理装置に容易に登録することができる。
The management apparatus is configured to be able to register the device indicated by the device identification information included in the registration notification as a management target in response to receiving the registration notification.
Therefore, when a device that cannot directly communicate with the management apparatus is to be newly registered as a management target, the sub mediation apparatus is caused to execute the sub mediation program so that the management apparatus cooperates with the main mediation apparatus and the information processing apparatus. can be easily registered.

具体的には、副仲介装置は、登録対象のデバイスにアクセスするためのアクセス情報を情報処理装置から取得し、そのアクセス情報に基づいてそのデバイスへアクセスすることにより、そのデバイスからデバイス識別情報を取得することができる。そして、その取得したデバイス識別情報を主仲介装置を介して管理装置へ送信することで、管理装置にそのデバイスを登録させることができる。 Specifically, the secondary intermediation apparatus acquires access information for accessing the device to be registered from the information processing apparatus, accesses the device based on the access information, and obtains the device identification information from the device. can be obtained. By transmitting the acquired device identification information to the management apparatus via the main intermediary apparatus, the device can be registered in the management apparatus.

これにより、その登録されたデバイスを管理装置から管理仲介システムを介して管理することが可能となる。 As a result, the registered device can be managed from the management apparatus via the management mediation system.

第1実施形態のデバイス管理システムの概略構成を示す説明図である。1 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of a device management system according to a first embodiment; FIG. 主仲介データベースの一例を示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a main mediation database; (a)は第1被管理システム内の副仲介装置の副仲介データベースの一例を示す説明図、(b)は第2被管理システム内の副仲介装置の副仲介データベースの一例を示す説明図、(c)は第3被管理システム内の副仲介装置の副仲介データベースの一例を示す説明図である。(a) is an explanatory diagram showing an example of the secondary mediation database of the secondary mediation device within the first managed system, (b) is an explanatory diagram showing an example of the secondary mediation database of the secondary mediation device within the second managed system; (c) is an explanatory diagram showing an example of the secondary mediation database of the secondary mediation device in the third managed system. 第1実施形態のデバイス管理システムで実行される、管理対象デバイスの新規登録の処理を示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing processing for newly registering a device to be managed, which is executed by the device management system according to the first embodiment; 第2実施形態のデバイス管理システムで実行される、管理対象デバイスの新規登録の処理を示す説明図である。FIG. 11 is an explanatory diagram showing processing for newly registering a device to be managed, which is executed by the device management system according to the second embodiment; 第3実施形態のデバイス管理システムで実行される、管理対象デバイスの新規登録の処理を示す説明図である。FIG. 12 is an explanatory diagram showing processing for new registration of a device to be managed, which is executed by the device management system according to the third embodiment; 第4実施形態のデバイス管理システムの概略構成を示す説明図である。FIG. 11 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of a device management system according to a fourth embodiment; FIG. 第4実施形態のデバイス管理システムで実行される、管理対象デバイスの新規登録の処理を示す説明図である。FIG. 16 is an explanatory diagram showing processing for newly registering a device to be managed, which is executed by the device management system according to the fourth embodiment;

以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。
[1.第1実施形態]
(1-1)デバイス管理システムの概要
図1に示すデバイス管理システム1は、管理装置5と、主仲介装置40と、少なくとも1つの被管理システムを備える。被管理システムの各々は、副仲介装置を備える。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[1. First Embodiment]
(1-1) Overview of Device Management System The device management system 1 shown in FIG. 1 includes a management device 5, a main intermediary device 40, and at least one managed system. Each of the managed systems has a secondary intermediary device.

本第1実施形態では、デバイス管理システム1は、例えば3つの被管理システムを備える。具体的には、デバイス管理システム1は、図1に示すように、第1被管理システム110と、第2被管理システム120と、第3被管理システム130とを備える。そして、第1被管理システム110は副仲介装置10を備え、第2被管理システム120は副仲介装置20を備え、第3被管理システム130は副仲介装置30を備える。 In the first embodiment, the device management system 1 includes, for example, three managed systems. Specifically, the device management system 1 includes a first managed system 110, a second managed system 120, and a third managed system 130, as shown in FIG. The first managed system 110 has a secondary mediating device 10 , the second managed system 120 has a secondary mediating device 20 , and the third managed system 130 has a secondary mediating device 30 .

第1被管理システム110は、さらに、情報処理装置50と、デバイス81,82,83とを備える。デバイス81~83は、情報処理装置50および副仲介装置10と直接通信可能であるが、管理装置5と直接通信を行う機能を有していない。 The first managed system 110 further comprises an information processing device 50 and devices 81 , 82 and 83 . The devices 81 to 83 can directly communicate with the information processing apparatus 50 and the secondary intermediary apparatus 10 but do not have the function of directly communicating with the management apparatus 5 .

第2被管理システム120は、さらに、デバイス84,85を備える。デバイス84,85は、副仲介装置20と直接通信可能であるが、管理装置5と直接通信を行う機能を有していない。 The second managed system 120 further comprises devices 84,85. The devices 84 and 85 can directly communicate with the secondary intermediary device 20 but do not have the function of directly communicating with the management device 5 .

第3被管理システム130は、さらに、デバイス86,87,88を備える。デバイス86~88は、副仲介装置30と直接通信可能であるが、管理装置5と直接通信を行う機能を有していない。 Third managed system 130 further comprises devices 86 , 87 , 88 . The devices 86 to 88 can directly communicate with the secondary intermediary device 30 but do not have the function of directly communicating with the management device 5 .

デバイス81~88は、どのようなデバイスであってもよい。デバイス81~88は、例えば容易に持ち運び可能な小型のデバイスであってもよいし、持ち運ぶことが容易ではないデバイス或いはもともと据え置かれて使用されることを前提としたデバイスであってもよい。本第1実施形態では、デバイス81~88はいずれも例えば容易に持ち運び可能な小型のプリンタである。プリンタは、被記録媒体(例えば記録紙)に画像を印刷する機能を有する。 Devices 81-88 may be any device. The devices 81 to 88 may be, for example, small devices that are easily portable, devices that are not easy to carry, or devices that are originally intended to be used stationary. In the first embodiment, the devices 81 to 88 are all small printers that can be easily carried, for example. A printer has a function of printing an image on a recording medium (for example, recording paper).

管理装置5及び主仲介装置40は、グローバルネットワーク200に接続され、グローバルネットワーク200を通じて相互に通信可能である。グローバルネットワーク200はどのようなネットワークでもよく、本第1実施形態では例えば、いわゆるTCP/IPプロトコルに従って通信が行われるように構成されたインターネットである。 The management device 5 and the main intermediary device 40 are connected to the global network 200 and can communicate with each other through the global network 200 . The global network 200 may be any network, and in the first embodiment it is, for example, the Internet configured to perform communication according to the so-called TCP/IP protocol.

第1被管理システム110は、第1ローカルネットワーク(不図示)を備える。第1被管理システム110においては、副仲介装置10、情報処理装置50およびデバイス81~83が、第1ローカルネットワークに接続され、第1ローカルネットワークを介して相互に通信可能である。 A first managed system 110 comprises a first local network (not shown). In the first managed system 110, the secondary intermediate device 10, the information processing device 50 and the devices 81 to 83 are connected to the first local network and can communicate with each other via the first local network.

第1被管理システム110は、さらに、中継装置116を備える。中継装置116は、グローバルネットワーク200及び第1ローカルネットワークに接続され、グローバルネットワーク200と第1ローカルネットワークとのネットワーク間を接続する。第1被管理システム110内において第1ローカルネットワークに接続された装置と、グローバルネットワーク200に接続された装置との通信は、中継装置116を介して行われる。 The first managed system 110 further comprises a relay device 116 . The relay device 116 is connected to the global network 200 and the first local network, and connects between the global network 200 and the first local network. Communication between devices connected to the first local network within the first managed system 110 and devices connected to the global network 200 is performed via the relay device 116 .

第2被管理システム120は、第2ローカルネットワーク(不図示)を備える。第2被管理システム120においては、副仲介装置20およびデバイス84,85が、第2ローカルネットワークに接続され、第2ローカルネットワークを介して相互に通信可能である。 A second managed system 120 comprises a second local network (not shown). In the second managed system 120, the secondary intermediary device 20 and the devices 84, 85 are connected to the second local network and can communicate with each other via the second local network.

第2被管理システム120は、さらに、中継装置126を備える。中継装置126は、グローバルネットワーク200及び第2ローカルネットワークに接続され、グローバルネットワーク200と第2ローカルネットワークとのネットワーク間を接続する。第2被管理システム120内において第2ローカルネットワークに接続された装置と、グローバルネットワーク200に接続された装置との通信は、中継装置126を介して行われる。 The second managed system 120 further comprises a relay device 126 . The relay device 126 is connected to the global network 200 and the second local network, and connects between the global network 200 and the second local network. Communication between the devices connected to the second local network within the second managed system 120 and the devices connected to the global network 200 is performed via the relay device 126 .

第3被管理システム130は、第3ローカルネットワーク(不図示)を備える。第3被管理システム130においては、副仲介装置30およびデバイス86~88が、第3ローカルネットワークに接続され、第3ローカルネットワークを介して相互に通信可能である。 A third managed system 130 comprises a third local network (not shown). In the third managed system 130, the secondary intermediary device 30 and the devices 86-88 are connected to the third local network and can communicate with each other via the third local network.

第3被管理システム130は、さらに、中継装置136を備える。中継装置136は、グローバルネットワーク200及び第3ローカルネットワークに接続され、グローバルネットワーク200と第3ローカルネットワークとのネットワーク間を接続する。第3被管理システム130内において第3ローカルネットワークに接続された装置と、グローバルネットワーク200に接続された装置との通信は、中継装置136を介して行われる。 The third managed system 130 further comprises a relay device 136 . The relay device 136 is connected to the global network 200 and the third local network, and connects between the global network 200 and the third local network. Communication between a device connected to the third local network and a device connected to the global network 200 within the third managed system 130 is performed via the relay device 136 .

第1ローカルネットワーク、第2ローカルネットワークおよび第3ローカルネットワークは、それぞれ、有線のネットワークであってもよいし、無線のネットワークであってもよいし、有線と無線とが混在したネットワークであってもよい。本実施形態では、第1ローカルネットワーク、第2ローカルネットワークおよび第3ローカルネットワークは、例えば、TCP/IPプロトコルを含む通信プロトコルに従って通信が行われる。 Each of the first local network, the second local network, and the third local network may be a wired network, a wireless network, or a mixed wired and wireless network. good. In this embodiment, the first local network, the second local network, and the third local network communicate according to a communication protocol including, for example, the TCP/IP protocol.

中継装置116、126,136は、それぞれ、いわゆるブロードバンドルータの機能を備えていてもよいし、グローバルネットワーク200から対応する被管理システムへのアクセスを制限するためのファイアウォールを備えていてもよい。ファイアウォールは、ハードウェアにより実現されてもよいし、ソフトウェア処理によって実現されてもよい。 Each of the relay devices 116, 126, and 136 may have the function of a so-called broadband router, or may have a firewall for restricting access from the global network 200 to the corresponding managed system. A firewall may be implemented by hardware or by software processing.

デバイス管理システム1は、いわゆるモバイルデバイス管理システム(MDMシステム)の一部を含む。即ち、管理装置5は、例えば、MDMシステムのサービスを提供する第1の会社が保有している。一方、主仲介装置40および各副仲介装置10,20,30は、例えば、MDMシステムを利用してデバイス81~88を管理することを望む第2の会社が保有している。副仲介装置10,20,30の各々は、例えば第2の会社が有する複数の支店のうちの1つに設けられてもよい。即ち、各被管理システム110,120,130はそれぞれ、複数の支店のうちの1つに構築されてもよい。 The device management system 1 includes part of a so-called mobile device management system (MDM system). That is, the management device 5 is owned by, for example, the first company that provides the service of the MDM system. On the other hand, the primary mediation device 40 and each secondary mediation device 10, 20, 30 are owned by, for example, a second company that wishes to manage the devices 81-88 using an MDM system. Each of the sub mediation devices 10, 20, 30 may be provided, for example, in one of a plurality of branches owned by the second company. That is, each managed system 110, 120, 130 may each be established at one of a plurality of branch offices.

管理装置5は、MDMシステムにおいて各種の管理対象のモバイルデバイス(不図示)と通信を行うことによりそれらモバイルデバイスを管理可能である。
本第1実施形態の管理装置5は、さらに、当該管理装置5と直接通信を行う機能を有していないデバイス81~88のうち管理装置5において管理対象として登録されているデバイス(以下、「登録デバイス」と称する)を、主仲介装置40及び対応する副仲介装置を介して管理可能である。
The management device 5 can manage various mobile devices (not shown) to be managed by communicating with them in the MDM system.
The management device 5 of the first embodiment further includes devices registered as management targets in the management device 5 among the devices 81 to 88 that do not have the function of directly communicating with the management device 5 (hereinafter referred to as " registered devices") can be managed via the primary mediator 40 and corresponding secondary mediators.

つまり、管理装置5は、デバイス81~88と直接は通信できないが、主仲介装置40及び副仲介装置を介して、その副仲介装置と共通のローカルネットワークに接続された登録デバイスと通信を行うことにより、その登録デバイスを管理することができる。主仲介装置40及び副仲介装置は、管理装置5と直接通信を行う機能を有していない登録デバイスを管理装置5が管理できるようにするために、管理装置5と登録デバイスとの間を仲介する役割を果たす。 In other words, the management device 5 cannot directly communicate with the devices 81 to 88, but can communicate with the registered devices connected to the local network common to the sub mediation device via the main mediation device 40 and the sub mediation device. can manage its registered devices. The main mediating device 40 and the sub mediating device mediate between the management device 5 and the registered devices so that the management device 5 can manage the registered devices that do not have the function of directly communicating with the management device 5. play a role in

なお、以下の説明では、デバイスが管理装置5に登録されていることを、「デバイス管理システム1に登録されている」などと表現する場合がある。また、デバイスが管理装置5に登録される場合、そのデバイスは、基本的には、主仲介装置40、及びそのデバイスが接続されているローカルネットワークに接続されている副仲介装置にも登録される。 In the following description, the fact that a device is registered in the management apparatus 5 may be expressed as "registered in the device management system 1". Further, when a device is registered in the management device 5, the device is basically also registered in the main mediating device 40 and the sub mediating device connected to the local network to which the device is connected. .

デバイス81~88はそれぞれ、管理装置5において管理対象として登録されることにより、管理装置5から管理可能となる。管理装置5には、登録デバイス毎に、その登録デバイスに関する各種の管理情報が記憶されている。 Each of the devices 81 to 88 can be managed by the management apparatus 5 by being registered as a management target in the management apparatus 5 . The management device 5 stores various types of management information relating to each registered device.

登録デバイスの管理者は、例えばWebブラウザを用いて管理装置5における管理用サイトにアクセスすることにより、登録デバイスを管理することができる。具体的には、管理者は例えば、管理用サイトにアクセスして登録デバイスの管理情報を閲覧することができる。管理情報は、後述する図2の主仲介データベースにおける各種情報を含んでいてもよい。また例えば、管理者は、管理用サイトを通じて、登録デバイスに対して各種設定情報の追加、変更、削除等の指示を行うことができる。 The administrator of the registered device can manage the registered device by accessing the management site in the management device 5 using, for example, a web browser. Specifically, the administrator can, for example, access the management site and view the management information of the registered devices. The management information may include various information in the main mediation database of FIG. 2, which will be described later. Also, for example, the administrator can instruct the registered device to add, change, or delete various setting information through the management site.

以下の説明では、例えば、デバイス81,82,84~88はいずれも登録デバイスであり、デバイス83はまだ登録されていない未登録デバイスであるものとする。
主仲介装置40へのデバイスの登録は、主仲介装置40における後述する主仲介データベース45に当該デバイスに関する情報が登録されることにより行われる。なお、「データベース」のことを以下「DB」と略称する。
In the following description, for example, devices 81, 82, 84 to 88 are all registered devices, and device 83 is an unregistered device that has not yet been registered.
Registration of a device in the main mediation device 40 is performed by registering information about the device in a main mediation database 45 in the main mediation device 40, which will be described later. "Database" is abbreviated as "DB" hereinafter.

各副仲介装置10,20,30へのデバイスの登録は、各副仲介装置10,20,30における後述する副仲介DB15に当該デバイスに関する情報が登録されることにより行われる。本第1実施形態では、副仲介装置10の副仲介DB15には、対応する第1被管理システム110に所属するデバイス81、82が登録されている。副仲介装置20の副仲介DB(不図示)には、対応する第2被管理システム120に所属するデバイス84、85が登録されている。副仲介装置30の副仲介DB(不図示)には、対応する第3被管理システム130に所属するデバイス86~88が登録されている。 Registration of a device in each of the secondary mediation devices 10, 20, and 30 is performed by registering information about the device in a secondary mediation DB 15 (to be described later) in each of the secondary mediation devices 10, 20, and 30. FIG. In the first embodiment, devices 81 and 82 belonging to the corresponding first managed system 110 are registered in the secondary mediation DB 15 of the secondary mediation device 10 . Devices 84 and 85 belonging to the corresponding second managed system 120 are registered in the secondary mediation DB (not shown) of the secondary mediation device 20 . Devices 86 to 88 belonging to the corresponding third managed system 130 are registered in the secondary mediation DB (not shown) of the secondary mediation device 30 .

なお、登録デバイスが被管理システムに「所属」する、とは、換言すれば、登録デバイスが被管理システムにおける副仲介装置に登録されている(ひいては主仲介装置40および管理装置5に登録されている)ことを意味する。 Note that a registered device "belongs" to the managed system means that the registered device is registered in the secondary mediation device in the managed system (and thus registered in the main mediation device 40 and the management device 5). It means that

管理装置5は、第1被管理システム110に所属するデバイス81,82を、主仲介装置40および副仲介装置10を介して管理する。管理装置5は、第2被管理システム120に所属するデバイス84,85を、主仲介装置40および副仲介装置20を介して管理する。管理装置5は、第3被管理システム130に所属するデバイス86~88を、主仲介装置40および副仲介装置30を介して管理する。 Management device 5 manages devices 81 and 82 belonging to first managed system 110 via main mediation device 40 and sub mediation device 10 . Management device 5 manages devices 84 and 85 belonging to second managed system 120 via main mediation device 40 and sub mediation device 20 . Management device 5 manages devices 86 to 88 belonging to third managed system 130 via main mediation device 40 and sub mediation device 30 .

なお、管理装置、主仲介装置および副仲介装置の名称はそれぞれどのような名称であってもよい。管理装置は例えば「管理サーバ」などと称してもよい。主仲介装置は例えば「コンダクタ」、「管理仲介装置」などと称してもよい。副仲介装置は例えば「エージェント」、「補助仲介装置」などと称してもよい。 Any names may be used for the management device, the main mediation device, and the sub mediation device. The management device may be called, for example, a “management server”. A primary mediator may be referred to, for example, as a "conductor," a "management mediator," and the like. Secondary mediators may be referred to, for example, as "agents," "auxiliary mediators," and the like.

(1-2)主仲介装置の構成
図1に示すように、主仲介装置40は、制御部41と、記憶部42と、ユーザインタフェース46と、通信インタフェース47とを備える。以下、「インタフェース」のことを「I/F」と略称する。
(1-2) Configuration of Main Intermediary Device As shown in FIG. Hereinafter, "interface" is abbreviated as "I/F".

制御部41は例えばCPUを有する。記憶部42は、例えばROM、RAM、NVRAM、フラッシュメモリ、SSDなどの半導体メモリを有する。即ち、主仲介装置40は、CPU及び半導体メモリを含むコンピュータを備えている。記憶部42は、例えばハードディスクドライブなどの、半導体メモリとは異なるメモリを備えていてもよい。記憶部42には、オペレーティングシステム43、主仲介プログラム44および主仲介DB45を含む、各種のプログラムやデータ等が記憶される。以下、「オペレーティングシステム」のことを「OS」と略称する。 The control unit 41 has, for example, a CPU. The storage unit 42 has, for example, semiconductor memories such as ROM, RAM, NVRAM, flash memory, and SSD. That is, the main intermediary device 40 comprises a computer including a CPU and a semiconductor memory. The storage unit 42 may include a memory different from a semiconductor memory, such as a hard disk drive. The storage unit 42 stores various programs, data, etc., including an operating system 43 , a main intermediary program 44 and a main intermediary DB 45 . Hereinafter, the “operating system” is abbreviated as “OS”.

制御部41は、非遷移的実体的記録媒体に格納されたプログラムを実行することにより各種機能を実現する。本実施形態では、記憶部42が、プログラムを格納した非遷移的実体的記録媒体に該当する。なお、制御部41により実現される各種機能は、プログラムの実行によって実現することに限るものではなく、その一部又は全部について、一つあるいは複数のハードウェアを用いて実現してもよい。 The control unit 41 implements various functions by executing a program stored in a non-transitional substantive recording medium. In this embodiment, the storage unit 42 corresponds to a non-transitional substantive recording medium storing programs. Various functions realized by the control unit 41 are not limited to being realized by executing a program, and a part or all of them may be realized by using one or more pieces of hardware.

主仲介DB45は、図2に例示するように、登録デバイス毎の管理情報を含む。管理情報は、対応するデバイスのデバイスID、グループID、ロケーション情報、ファームパージョンおよび設定情報などの各種情報を含む。 The main mediation DB 45 includes management information for each registered device, as illustrated in FIG. The management information includes various information such as the device ID, group ID, location information, firmware version and setting information of the corresponding device.

デバイスIDは、デバイス毎に与えられた、当該デバイスを特定する固有のIDである。デバイスIDは、例えば、MACアドレスであってもよいし、プライベートIPアドレスであってもよいし、特定のシリアル番号であってもよい。本実施形態では、デバイスIDは例えば特定のシリアル番号である。図2において、デバイスID「001」~「007」は、デバイス81,82,84~88に対応する。なお、主仲介装置40にデバイスが登録される、とは、主仲介DB45に当該デバイスに対応した管理情報が登録(即ち記憶)されることを意味する。 A device ID is a unique ID given to each device to identify the device. A device ID may be, for example, a MAC address, a private IP address, or a specific serial number. In this embodiment, the device ID is, for example, a specific serial number. In FIG. 2, device IDs “001” to “007” correspond to devices 81, 82, 84 to 88. FIG. Registering a device in the main mediation device 40 means that management information corresponding to the device is registered (that is, stored) in the main mediation DB 45 .

グループIDは、対応するデバイスが所属する被管理システム(延いては当該被管理システム内の副仲介装置)を示す。図2において、グループID「00A」は第1被管理システム110および副仲介装置10を示し、グループID「00B」は第2被管理システム120および副仲介装置20を示し、グループID「00C」は第3被管理システム130および副仲介装置30を示す。 The group ID indicates the managed system to which the corresponding device belongs (and by extension, the secondary intermediary device within the managed system). In FIG. 2, group ID "00A" indicates first managed system 110 and secondary mediating device 10, group ID "00B" indicates second managed system 120 and secondary mediating device 20, group ID "00C" indicates A third managed system 130 and a secondary intermediary device 30 are shown.

ロケーション情報は、対応するデバイスが存在する場所を示す。
ファームパージョンは、対応するデバイスにインストールされているファームウェアのパージョンを示す。なお、図2に示すファームパージョンは、数字が大きい方がより新しいパージョンであることを示す。
Location information indicates where the corresponding device is located.
The firmware version indicates the firmware version installed in the corresponding device. In the firmware version shown in FIG. 2, a larger number indicates a newer version.

設定情報は、例えばフォント、フォントサイズ、濃度などの、複数の細分化された設定項目を有する。フォントは、対応するデバイスが印刷する文字のフォントを示す。フォントサイズは、対応するデバイスが印刷する文字のサイズを示す。濃度は、対応するデバイスが印刷する文字や図形等のインクの濃度を示す。なお、設定情報は、前述のフォント、フォントサイズ及び濃度とは異なる設定項目を有していてもよい。また、設定情報が有する設定項目の数はいくつであってもよい。 The setting information has a plurality of subdivided setting items such as font, font size, and density. The font indicates the font of characters printed by the corresponding device. The font size indicates the size of characters printed by the corresponding device. Density indicates the density of ink such as characters and figures printed by the corresponding device. Note that the setting information may have setting items different from the aforementioned font, font size, and density. Moreover, the number of setting items included in the setting information may be any number.

主仲介プログラム44は、管理装置5による登録デバイスの管理を仲介するための各種処理を含む。主仲介プログラム44は、さらに、後述する副仲介プログラム14及びインストーラ54との協働によって未登録デバイスをデバイス管理システム1に登録するための第1登録補助処理を含む。なお、後述する図4に示す主仲介装置の各処理(S401~S407)は、第1登録補助処理に含まれる。 The main mediation program 44 includes various processes for mediating management of registered devices by the management apparatus 5 . The main mediation program 44 further includes a first registration auxiliary process for registering an unregistered device in the device management system 1 in cooperation with the secondary mediation program 14 and the installer 54, which will be described later. Note that each process (S401 to S407) of the main intermediary device shown in FIG. 4, which will be described later, is included in the first registration assistance process.

主仲介DB45は、主仲介プログラム44が実行されることによって生成されてもよいし、主仲介プログラム44とは別にあらかじめ用意されて主仲介プログラム44の実行に応じて適宜内容が変更されてもよい。また、主仲介プログラム44は、主仲介装置40にプリインストールされて提供されてもよい。また例えば、主仲介プログラム44は、例えばCD-ROM、DVD-ROM、USBメモリ、フラッシュメモリなどの記憶媒体に記憶された状態で提供され、主仲介装置40においてその記憶媒体から主仲介プログラム44を読み取らせることによって主仲介装置40にインストールされてもよい。また例えば、主仲介プログラム44は、インターネットの通信回線を介して主仲介装置40にダウンロードされることによって主仲介装置40にインストールされてもよい。 The main intermediation DB 45 may be generated by executing the main intermediation program 44, or may be prepared in advance separately from the main intermediation program 44 and the contents thereof may be appropriately changed according to the execution of the main intermediation program 44. . Also, the main intermediary program 44 may be provided pre-installed in the main intermediary device 40 . Further, for example, the main mediation program 44 is provided in a state stored in a storage medium such as a CD-ROM, DVD-ROM, USB memory, or flash memory, and the main mediation program 44 is downloaded from the storage medium in the main mediation device 40. It may be installed on the primary intermediary device 40 by having it read. Further, for example, the main mediation program 44 may be installed in the main mediation device 40 by being downloaded to the main mediation device 40 via a communication line of the Internet.

ユーザI/F46は、例えばキーボードやマウスなど、管理者による各種入力を受け付けるための入力装置を備える。ユーザI/F46は、さらに、例えば液晶パネルやLED表示装置などの、管理者へ各種情報を表示するための表示装置を備える。 The user I/F 46 includes an input device such as a keyboard and mouse for receiving various inputs from the administrator. The user I/F 46 further includes a display device, such as a liquid crystal panel or an LED display device, for displaying various information to the administrator.

通信I/F47は、管理装置5及び各副仲介装置10,20,30等と通信するためのインタフェースである。通信I/F47は、例えば有線LAN、無線LAN、その他の各種通信のインタフェースであってもよい。主仲介装置40は、各副仲介装置10,20,30と、対応する中継装置が備えるファイアウォールを通じて通信する。 The communication I/F 47 is an interface for communicating with the management device 5 and each of the sub mediation devices 10, 20, 30, and the like. The communication I/F 47 may be, for example, a wired LAN, a wireless LAN, or other various communication interfaces. The main mediating device 40 communicates with each of the sub mediating devices 10, 20, 30 through the firewall provided in the corresponding relay device.

(1-3)副仲介装置の構成
本第1実施形態では、各副仲介装置10,20,30はいずれも同じ構成を備えている。そこで、以下、第1被管理システム110における副仲介装置10について説明する。図1に示すように、副仲介装置10は、制御部11と、記憶部12と、ユーザI/F16と、通信I/F17とを備える。
(1-3) Configuration of Secondary Intermediary Devices In the first embodiment, each of the secondary mediation devices 10, 20, and 30 has the same configuration. Therefore, the secondary intermediary device 10 in the first managed system 110 will be described below. As shown in FIG. 1 , the secondary intermediary device 10 includes a control unit 11 , a storage unit 12 , a user I/F 16 and a communication I/F 17 .

制御部11は例えばCPUを有する。記憶部12は、例えばROM、RAM、NVRAM、フラッシュメモリ、SSDなどの半導体メモリを有する。即ち、副仲介装置10は、CPU及び半導体メモリを含むコンピュータを備えている。記憶部12は、例えばハードディスクドライブなどの、半導体メモリとは異なるメモリを備えていてもよい。記憶部12には、OS13、副仲介プログラム14および副仲介DB15を含む、各種のプログラムやデータ等が記憶される。 The control unit 11 has, for example, a CPU. The storage unit 12 has, for example, semiconductor memories such as ROM, RAM, NVRAM, flash memory, and SSD. That is, the sub mediation device 10 has a computer including a CPU and a semiconductor memory. The storage unit 12 may include a memory different from a semiconductor memory, such as a hard disk drive. The storage unit 12 stores various programs, data, etc. including the OS 13 , the secondary mediation program 14 and the secondary mediation DB 15 .

制御部11は、非遷移的実体的記録媒体に格納されたプログラムを実行することにより各種機能を実現する。本実施形態では、記憶部12が、プログラムを格納した非遷移的実体的記録媒体に該当する。なお、制御部11により実現される各種機能は、プログラムの実行によって実現することに限るものではなく、その一部又は全部について、一つあるいは複数のハードウェアを用いて実現してもよい。 The control unit 11 implements various functions by executing a program stored in a non-transitional substantive recording medium. In this embodiment, the storage unit 12 corresponds to a non-transitional substantive recording medium storing programs. Various functions realized by the control unit 11 are not limited to being realized by executing a program, and a part or all of them may be realized using one or more pieces of hardware.

副仲介DB15は、図3(a)に例示するように、第1被管理システム110に所属する登録デバイス毎の管理情報の一部または全てを含む。なお、第2被管理システム120における副仲介装置20が備える不図示の副仲介DBは、図3(b)に例示するように、第2被管理システム120に所属する登録デバイス毎の管理情報を含む。第3被管理システム130における副仲介装置30が備える不図示の副仲介DBは、図3(c)に例示するように、第3被管理システム130に所属する登録デバイス毎の管理情報を含む。 The secondary mediation DB 15 includes part or all of the management information for each registered device belonging to the first managed system 110, as illustrated in FIG. 3(a). The secondary mediation DB (not shown) provided in the secondary mediation device 20 in the second managed system 120 stores management information for each registered device belonging to the second managed system 120, as illustrated in FIG. include. The secondary mediation DB (not shown) provided in the secondary mediation device 30 in the third managed system 130 includes management information for each registered device belonging to the third managed system 130, as illustrated in FIG. 3(c).

副仲介プログラム14は、管理装置5による登録デバイスの管理を仲介するための各種処理を含む。副仲介プログラム14は、さらに、主仲介プログラム44及びインストーラ54との協働によって未登録デバイスをデバイス管理システム1に登録するための第2登録補助処理を含む。なお、後述する図4に示す副仲介装置の各処理(S301~S311)は、第2登録補助処理に含まれる。 The secondary mediation program 14 includes various processes for mediating management of registered devices by the management apparatus 5 . The secondary mediation program 14 further includes second registration support processing for registering an unregistered device in the device management system 1 in cooperation with the main mediation program 44 and the installer 54 . Note that each process (S301 to S311) of the secondary intermediation apparatus shown in FIG. 4, which will be described later, is included in the second registration assistance process.

副仲介DB15は、副仲介プログラム14が実行されることによって生成されてもよいし、副仲介プログラム14とは別にあらかじめ用意されて副仲介プログラム14の実行に応じて適宜内容が変更されてもよい。また、副仲介プログラム14は、副仲介装置10にプリインストールされて提供されてもよい。また例えば、副仲介プログラム14は、例えばCD-ROM、DVD-ROM、USBメモリ、フラッシュメモリなどの記憶媒体に記憶された状態で提供され、副仲介装置10においてその記憶媒体から副仲介プログラム14を読み取らせることによって副仲介装置10にインストールされてもよい。また例えば、副仲介プログラム14は、インターネットの通信回線を介して副仲介装置10にダウンロードされることによって副仲介装置10にインストールされてもよい。 The secondary mediation DB 15 may be generated by executing the secondary mediation program 14, or may be prepared in advance separately from the secondary mediation program 14 and the contents thereof may be appropriately changed according to the execution of the secondary mediation program 14. . Also, the secondary mediation program 14 may be provided preinstalled in the secondary mediation device 10 . Further, for example, the secondary mediation program 14 is provided in a state stored in a storage medium such as a CD-ROM, DVD-ROM, USB memory, or flash memory, and the secondary mediation program 14 is downloaded from the storage medium in the secondary mediation device 10. It may be installed in the secondary mediation device 10 by having it read. Alternatively, for example, the secondary mediation program 14 may be installed in the secondary mediation device 10 by being downloaded to the secondary mediation device 10 via a communication line of the Internet.

ユーザI/F16は、例えばキーボードやマウスなど、管理者による各種入力を受け付けるための入力装置を備える。ユーザI/F16は、さらに、例えば液晶パネルやLED表示装置などの、管理者へ各種情報を表示するための表示装置を備える。 The user I/F 16 includes an input device such as a keyboard and mouse for receiving various inputs from the administrator. The user I/F 16 further includes a display device, such as a liquid crystal panel or an LED display device, for displaying various information to the administrator.

通信I/F17は、主仲介装置40、情報処理装置50及び各デバイス81~83等と通信するためのインタフェースである。通信I/F17は、例えば有線LAN、無線LAN、その他の各種通信のインタフェースであってもよい。副仲介装置10は、主仲介装置40を含む、グローバルネットワーク200に接続されている各装置と、中継装置116が備えるファイアウォールを通じて通信する。 The communication I/F 17 is an interface for communicating with the main intermediary device 40, the information processing device 50, the devices 81 to 83, and the like. The communication I/F 17 may be, for example, a wired LAN, a wireless LAN, or other various communication interfaces. Secondary mediation device 10 communicates with each device connected to global network 200 , including main mediation device 40 , through the firewall provided in relay device 116 .

(1-4)情報処理装置の構成
情報処理装置50について説明する。図1に示すように、情報処理装置50は、制御部51と、記憶部52と、ユーザI/F56と、通信I/F57とを備える。
(1-4) Configuration of Information Processing Device The information processing device 50 will be described. As shown in FIG. 1 , the information processing device 50 includes a control section 51 , a storage section 52 , a user I/F 56 and a communication I/F 57 .

制御部51は例えばCPUを有する。記憶部52は、例えばROM、RAM、NVRAM、フラッシュメモリ、SSDなどの半導体メモリを有する。即ち、情報処理装置50は、CPU及び半導体メモリを含むコンピュータを備えている。記憶部52は、例えばハードディスクドライブなどの、半導体メモリとは異なるメモリを備えていてもよい。記憶部52には、OS53、インストーラ54およびデバイスドライバ55を含む、各種のプログラムやデータ等が記憶される。 The control unit 51 has, for example, a CPU. The storage unit 52 has semiconductor memories such as ROM, RAM, NVRAM, flash memory, and SSD. That is, the information processing device 50 has a computer including a CPU and a semiconductor memory. The storage unit 52 may include a memory different from a semiconductor memory, such as a hard disk drive. Various programs and data including an OS 53, an installer 54 and a device driver 55 are stored in the storage unit 52. FIG.

制御部51は、非遷移的実体的記録媒体に格納されたプログラムを実行することにより各種機能を実現する。本実施形態では、記憶部52が、プログラムを格納した非遷移的実体的記録媒体に該当する。なお、制御部51により実現される各種機能は、プログラムの実行によって実現することに限るものではなく、その一部又は全部について、一つあるいは複数のハードウェアを用いて実現してもよい。 The control unit 51 implements various functions by executing a program stored in a non-transitional substantive recording medium. In this embodiment, the storage unit 52 corresponds to a non-transitional substantive recording medium storing programs. Various functions realized by the control unit 51 are not limited to being realized by executing a program, and a part or all of them may be realized using one or more pieces of hardware.

インストーラ54は、デバイスドライバ55をインストールすることを主目的とするプログラムである。デバイスドライバ55は、例えば未登録のデバイス83を制御するためのプログラムである。デバイスドライバ55は、インストーラ54に含まれていてもよいし、インストーラ54とは別に提供されてもよい。 The installer 54 is a program whose main purpose is to install the device driver 55 . The device driver 55 is a program for controlling an unregistered device 83, for example. The device driver 55 may be included in the installer 54 or provided separately from the installer 54 .

インストーラ54は、情報処理装置50にプリインストールされて提供されてもよい。また例えば、インストーラ54は、例えばCD-ROM、DVD-ROM、USBメモリ、フラッシュメモリなどの記憶媒体に記憶された状態で提供され、情報処理装置50においてその記憶媒体からインストーラ54を読み取らせることによって情報処理装置50で実行可能な状態にされてもよい。また例えば、インストーラ54は、インターネットの通信回線を介して情報処理装置50にダウンロードされることによって情報処理装置50で実行可能な状態にされてもよい。 The installer 54 may be provided preinstalled in the information processing device 50 . Also, for example, the installer 54 is provided in a state stored in a storage medium such as a CD-ROM, a DVD-ROM, a USB memory, a flash memory, etc. By causing the information processing device 50 to read the installer 54 from the storage medium, The information processing device 50 may be put into an executable state. Alternatively, for example, the installer 54 may be made executable by the information processing device 50 by being downloaded to the information processing device 50 via a communication line of the Internet.

情報処理装置50において制御部51がインストーラ54を実行すると、インストーラ54により情報処理装置50にデバイスドライバ55がインストールされる。これにより、情報処理装置50からデバイス83を制御することが可能となり、例えば情報処理装置50からデバイス83へ印刷データを送信して印刷させることが可能となる。 When the controller 51 executes the installer 54 in the information processing device 50 , the device driver 55 is installed in the information processing device 50 by the installer 54 . As a result, the device 83 can be controlled from the information processing apparatus 50, and for example, print data can be transmitted from the information processing apparatus 50 to the device 83 and printed.

インストーラ54は、さらに、未登録デバイスをデバイス管理システム1に登録するための第3登録補助処理を含む。なお、後述する図4におけるインストーラの処理において、S102~S108の処理は、第3登録補助処理に含まれる。 The installer 54 further includes third registration auxiliary processing for registering unregistered devices in the device management system 1 . It should be noted that in the process of the installer in FIG. 4, which will be described later, the processes of S102 to S108 are included in the third registration assistance process.

ユーザI/F56は、例えばキーボードやマウスなど、管理者による各種入力を受け付けるための入力装置を備える。ユーザI/F56は、さらに、例えば液晶パネルやLED表示装置などの、管理者へ各種情報を表示するための表示装置を備える。 The user I/F 56 includes an input device such as a keyboard and mouse for receiving various inputs from the administrator. The user I/F 56 further includes a display device, such as a liquid crystal panel or an LED display device, for displaying various information to the administrator.

通信I/F57は、主仲介装置40、副仲介装置10および各デバイス81~83等と通信するためのインタフェースである。通信I/F57は、例えば有線LAN、無線LAN、その他の各種通信のインタフェースであってもよい。 Communication I/F 57 is an interface for communicating with main mediating device 40, sub mediating device 10, devices 81-83, and the like. The communication I/F 57 may be, for example, a wired LAN, a wireless LAN, or other various communication interfaces.

(1-5)デバイスの新規登録の手順
次に、デバイス管理システム1において登録デバイスを追加、即ち未登録デバイスを新たに登録する手順について、図4を参照して説明する。ここでは、一例として、第1被管理システム110内に配置されている未登録のデバイス83を情報処理装置50のインストーラ54を用いて登録する手順について説明する。
(1-5) Procedure for New Device Registration Next, a procedure for adding a registered device in the device management system 1, that is, a procedure for newly registering an unregistered device will be described with reference to FIG. Here, as an example, a procedure for registering the unregistered device 83 arranged in the first managed system 110 using the installer 54 of the information processing apparatus 50 will be described.

インストーラ54は、管理者によりカスタマイズ可能に構成されている。インストーラ54のカスタマイズには、例えば、副仲介装置10にアクセスするための情報を設定することが含まれる。副仲介装置10にアクセスするための情報はどのような情報であってもよく、例えば、副仲介装置10のIPアドレスであってもよい。 The installer 54 is configured to be customizable by the administrator. Customization of the installer 54 includes, for example, setting information for accessing the secondary mediation device 10 . The information for accessing the secondary mediation device 10 may be any information, for example, the IP address of the secondary mediation device 10 .

なお、以下の説明では、プログラムを実行する制御部(より詳しくはその制御部が有するCPU)のことを、単にプログラム名で記載、または当該プログラムを有する装置の装置名で記載する場合もある。例えば「インストーラ54は」という記載が「インストーラ54を実行するCPUは」あるいは「インストーラ54を実行する制御部51は」を意味する場合もある。また例えば、「主仲介装置40は」という記載が「主仲介装置40が有する制御部41(より詳しくはその制御部41が有するCPU)は」を意味する場合もある。 In the following description, the control unit that executes the program (more specifically, the CPU of the control unit) may be simply described by the program name or by the device name of the device having the program. For example, the statement "the installer 54" may mean "the CPU that executes the installer 54" or "the controller 51 that executes the installer 54". Further, for example, the description "the main mediation device 40" may mean "the control unit 41 of the main mediation device 40 (more specifically, the CPU of the control unit 41)".

図4を参照して、登録対象のデバイス83をデバイス管理システム1に登録するために各装置において実行される各処理について説明する。
図4に示すように、例えば管理者が情報処理装置50を操作することによって、情報処理装置50においてインストーラ54が起動されると、インストーラ54は、インストール処理を実行する(S101)。インストール処理は、デバイスドライバ55を情報処理装置50のコンピュータにインストールする処理である。
Each process executed in each device to register the device 83 to be registered in the device management system 1 will be described with reference to FIG.
As shown in FIG. 4, when the installer 54 is activated in the information processing device 50 by the administrator operating the information processing device 50, the installer 54 executes installation processing (S101). The installation process is a process of installing the device driver 55 in the computer of the information processing apparatus 50 .

インストーラ54は、デバイスドライバ55のインストールが完了すると、副仲介装置10へ、対象情報要求を送信する(S102)。対象情報要求は、対象情報を要求することを示すコマンドである。対象情報とは、デバイス管理システム1において管理対象にされるべきデバイスである対象デバイスを示す情報である。 When the installation of the device driver 55 is completed, the installer 54 sends a target information request to the secondary mediating device 10 (S102). A target information request is a command indicating a request for target information. Target information is information indicating a target device, which is a device to be managed by the device management system 1 .

対象情報は、例えば管理者により作成されてもよい。対象情報は、例えば主仲介装置40の記憶部42に記憶されていてもよいし、例えば管理装置5に記憶されていて主仲介装置40が管理装置5から取得可能であってもよい。 The target information may be created by an administrator, for example. The target information may be stored in the storage unit 42 of the main intermediary device 40 , for example, or may be stored in the management device 5 and be obtainable by the main intermediary device 40 from the management device 5 , for example.

対象情報はどのような内容であってもよいし、どのような形式であってもよい。本第1実施形態では、対象情報は例えばINIファイルで表現される。INIファイルとは、よく知られているように、ソフトウェアの設定などを記述および保存するために用いられるファイル形式の1つである。 The target information may have any content and any format. In the first embodiment, the target information is represented by an INI file, for example. An INI file, as is well known, is one of file formats used to describe and save software settings and the like.

対象情報において、対象デバイスはどのように定義されてもよい。対象デバイスは、例えばデバイスのモデル名で定義されてもよい。この場合、例えば「ModelName=MF-1234,ML-6600」というテキストを含むINIファイルが対象情報として用意されていてもよい。この例は、「MF-1234」又は「ML-6600」というモデル名を有するデバイスは全て対象デバイスであることを示している。 The target device may be defined in any way in the target information. A target device may be defined by, for example, the model name of the device. In this case, for example, an INI file containing the text "ModelName=MF-1234, ML-6600" may be prepared as the target information. This example shows that any device with a model name of "MF-1234" or "ML-6600" is a target device.

また例えば、対象デバイスはデバイスのタイプで定義されてもよい。この場合、例えば「PrinterType=Laser」というテキストを含むINIファイルが対象情報として用意されていてもよい。この例は、レーザープリンタに分類されるデバイスは全て対象デバイスであることを示している。 Also for example, a target device may be defined by a device type. In this case, for example, an INI file containing the text "PrinterType=Laser" may be prepared as the target information. This example shows that all devices classified as laser printers are target devices.

また例えば、対象デバイスはデバイス固有のシリアル番号、即ち前述のデバイスIDで定義されてもよい。この場合、例えば「SerialNumber=001,002,003,004,005,006,007,008,021,022,023」というテキストを含むINIファイルが対象情報として用意されていてもよい。この例は、デバイスIDが001,002,003,004,005,006,007,008,021,022又は023であるデバイスが対象デバイスであることを示している。 Also, for example, the target device may be defined by a device-specific serial number, ie, the device ID described above. In this case, for example, an INI file containing the text "SerialNumber=001,002,003,004,005,006,007,008,021,022,023" may be prepared as the target information. This example indicates that the device whose device ID is 001, 002, 003, 004, 005, 006, 007, 008, 021, 022 or 023 is the target device.

副仲介装置10は、インストーラ54から送信された対象情報要求を受信すると(S301)、その受信した対象情報要求を主仲介装置40へ送信する(S302)。S302では、S301で受信した対象情報要求をそのまま送信してもよいし、フォーマット等を適宜変更して送信してもよい。 When the secondary mediation device 10 receives the target information request transmitted from the installer 54 (S301), the secondary mediation device 10 transmits the received target information request to the main mediation device 40 (S302). In S302, the target information request received in S301 may be transmitted as it is, or may be transmitted after appropriately changing the format or the like.

主仲介装置40は、副仲介装置10から送信された対象情報要求を受信すると(S401)、記憶部42に記憶されている対象情報を副仲介装置10へ送信する(S402)。なお、対象情報が主仲介装置40とは別の装置(例えば管理装置5)に保存されている場合は、主仲介装置40は、その別の装置から対象情報を取得して副仲介装置10へ送信する。 Upon receiving the target information request transmitted from the sub mediation device 10 (S401), the main mediation device 40 transmits the target information stored in the storage unit 42 to the sub mediation device 10 (S402). Note that if the target information is stored in a device (for example, the management device 5 ) other than the main mediation device 40 , the main mediation device 40 acquires the target information from that device and sends it to the secondary mediation device 10 . Send.

副仲介装置10は、主仲介装置40から送信された対象情報を受信すると(S303)、その受信した対象情報をインストーラ54へ(即ち情報処理装置50へ)送信する(S304)。S304では、S303で受信した対象情報をそのまま送信してもよいし、フォーマット等を適宜変更して送信してもよい。 When the secondary mediation device 10 receives the target information transmitted from the main mediation device 40 (S303), the secondary mediation device 10 transmits the received target information to the installer 54 (that is, to the information processing device 50) (S304). In S304, the target information received in S303 may be transmitted as it is, or may be transmitted after appropriately changing the format or the like.

インストーラ54は、副仲介装置10から送信された対象情報を受信することにより対象情報を取得すると(S103)、その対象情報に基づいて、デバイス83が対象デバイスに含まれているか否か判断する(S104)。 When the installer 54 acquires the target information by receiving the target information transmitted from the secondary intermediate device 10 (S103), the installer 54 determines whether or not the device 83 is included in the target devices based on the target information (S103). S104).

インストーラ54は、デバイス83が対象デバイスに含まれていないと判断した場合は(S104:NO)、S105~S108の処理を実行することなく、処理を終了するか若しくは他の異なる処理に移行する。 When the installer 54 determines that the device 83 is not included in the target devices (S104: NO), the process ends without executing the processes of S105 to S108, or shifts to another different process.

インストーラ54は、デバイス83が対象デバイスに含まれていると判断した場合は(S104:YES)、デバイス83がすでに管理装置5において管理対象として登録されているか否か、即ちすでに登録デバイスにされているか否か判断する(S105)。 When the installer 54 determines that the device 83 is included in the target devices (S104: YES), the installer 54 determines whether the device 83 has already been registered as a management target in the management apparatus 5, that is, whether the device 83 has already been registered as a registered device. It is determined whether or not there is (S105).

S105の判断は、例えば、副仲介装置10へ問い合わせること、副仲介装置10を介して主仲介装置40へ問い合わせること、又は、副仲介装置10及び主仲介装置40を介して管理装置5へ問い合わせること等によって行ってもよい。また例えば、S103で取得される対象情報に登録デバイスのリストが含まれていて、そのリストに基づいて判断してもよい。また例えば、S102で対象情報要求を送信する際にデバイス83の情報(例えばデバイスID)も含めて送信することにより、主仲介装置40においてデバイス83がすでに登録されているか否か判断してもらい、その判断結果を主仲介装置40から取得して、その判断結果に基づいて判断してもよい。 The determination in S105 is, for example, inquiring of the secondary mediation device 10, of the main mediation device 40 via the secondary mediation device 10, or of the management device 5 via the secondary mediation device 10 and the main mediation device 40. etc. Alternatively, for example, a list of registered devices may be included in the target information acquired in S103, and determination may be made based on the list. Further, for example, by transmitting the information of the device 83 (for example, the device ID) when transmitting the target information request in S102, the main intermediary device 40 determines whether or not the device 83 has already been registered, The determination result may be obtained from the main intermediary device 40 and the determination may be made based on the determination result.

デバイス83がすでに登録されていた場合は(S105:YES)、S105~S108の処理を実行することなく、処理を終了するか若しくは他の異なる処理に移行する。デバイス83がまだ登録されていない場合は(S105:NO)、副仲介装置10へ、デバイスアクセス情報を送信する(S106)。 If the device 83 has already been registered (S105: YES), the process ends without executing the processes of S105 to S108, or shifts to other different processes. If the device 83 has not yet been registered (S105: NO), device access information is transmitted to the secondary mediating apparatus 10 (S106).

デバイスアクセス情報は、副仲介装置10がデバイス83へアクセスするための情報である。デバイスアクセス情報はどのような情報であってもよく、例えば、デバイス83のIPアドレスを含んでいてもよい。なお、インストーラ54は、S101のインストール処理においてデバイス83からデバイス83のIPアドレスを取得し、記憶部52に記憶する。 The device access information is information for the secondary mediating device 10 to access the device 83 . The device access information may be any information and may include, for example, the IP address of device 83 . Note that the installer 54 acquires the IP address of the device 83 from the device 83 in the installation process of S101 and stores it in the storage unit 52 .

副仲介装置10は、インストーラ54から送信されたデバイスアクセス情報を受信すると(S305)、そのデバイスアクセス情報が示すデバイス83へ、デバイス情報要求を送信する(S306)。デバイス情報要求は、デバイス情報を要求することを示すコマンドである。デバイス83には、当該デバイス83固有の前述のデバイスIDが記憶されている。デバイス情報は、少なくともそのデバイスIDを含む。デバイス情報は、デバイスID以外の情報を含んでいてもよい。 Upon receiving the device access information transmitted from the installer 54 (S305), the secondary mediating apparatus 10 transmits a device information request to the device 83 indicated by the device access information (S306). A device information request is a command indicating a request for device information. The device 83 stores the aforementioned device ID unique to the device 83 . Device information includes at least its device ID. The device information may contain information other than the device ID.

デバイス83は、副仲介装置10から送信されたデバイス情報要求を受信すると(S201)、デバイス83のデバイス情報を副仲介装置10へ送信する(S202)。
副仲介装置10は、デバイス83から送信されたデバイス情報を受信すると(S307)、その受信したデバイス情報を主仲介装置40へ送信する(S308)。S308では、S307で受信したデバイス情報をそのまま送信してもよいし、フォーマット等を適宜変更して送信してもよい。
When the device 83 receives the device information request transmitted from the secondary mediating device 10 (S201), the device 83 transmits the device information of the device 83 to the secondary mediating device 10 (S202).
When the secondary mediating device 10 receives the device information transmitted from the device 83 (S307), the secondary mediating device 10 transmits the received device information to the main mediating device 40 (S308). In S308, the device information received in S307 may be transmitted as it is, or may be transmitted after changing the format or the like as appropriate.

主仲介装置40は、副仲介装置10から送信されたデバイス情報を受信すると(S403)、登録通知を管理装置5へ送信する(S404)。登録通知は、管理装置5へデバイス83を登録するように要求する通知であり、少なくともデバイス83のデバイスIDを含む。登録通知は、デバイスIDのほか、図2に例示した登録情報を含んでいてもよい。 Upon receiving the device information transmitted from the secondary mediating device 10 (S403), the main mediating device 40 transmits a registration notification to the management device 5 (S404). The registration notification is a notification requesting the management apparatus 5 to register the device 83 and includes at least the device ID of the device 83 . The registration notification may include registration information illustrated in FIG. 2 in addition to the device ID.

管理装置5は、主仲介装置40から送信された登録通知を受信すると(S501)、登録処理を実行する(S502)。登録処理は、S501で受信した登録通知に含まれているデバイスIDが示すデバイス83を管理対象として新規に登録する処理を含む。登録処理は、例えば、デバイス83を登録してもよいか否かを管理者に問い合わせ、管理者から登録を承認する旨の応答を受けた場合に登録するように構成されていてもよい。 When the management device 5 receives the registration notification transmitted from the main intermediary device 40 (S501), it executes registration processing (S502). The registration processing includes processing for newly registering the device 83 indicated by the device ID included in the registration notification received in S501 as a management target. The registration process may be configured, for example, to inquire of an administrator as to whether or not the device 83 may be registered, and to register the device 83 upon receiving a response from the administrator to the effect that the registration is approved.

管理装置5は、登録処理を完了すると、主仲介装置40へ承認通知を送信する(S503)。承認通知は、管理装置5においてデバイス83が管理対象として登録されたことを示す通知である。 After completing the registration process, the management device 5 transmits an approval notification to the main intermediary device 40 (S503). The approval notification is notification indicating that the device 83 has been registered as a management target in the management apparatus 5 .

主仲介装置40は、管理装置5から送信された承認通知を受信すると(S405)、その承認通知を副仲介装置10へ送信する(S406)。主仲介装置40は、さらに、主仲介DBを更新する(S407)。具体的には、S403で受信したデバイス情報に基づき、主仲介DBへ、デバイス83に対応した管理情報を新規追加する。これによりデバイス83は主仲介装置40においても登録された状態となる。なお、S407の処理は、S406よりも先に実行されてもよい。 Upon receiving the approval notice transmitted from the management device 5 (S405), the main mediation device 40 transmits the approval notice to the sub mediation device 10 (S406). The main mediation device 40 further updates the main mediation DB (S407). Specifically, management information corresponding to the device 83 is newly added to the main mediation DB based on the device information received in S403. As a result, the device 83 is registered in the main intermediary device 40 as well. Note that the process of S407 may be executed prior to S406.

副仲介装置10は、主仲介装置40から送信された承認通知を受信すると(S309)、インストーラ54へ登録実行通知を送信する(S310)。登録実行通知は、デバイス83が管理対象として登録されること又は登録されたことを示す。副仲介装置10は、さらに、副仲介DBを更新する(S311)。具体的には、S307で受信したデバイス情報に基づき、副仲介DBへ、デバイス83に対応した情報を新規追加する。これによりデバイス83は副仲介装置10においても登録された状態となる。なお、S311の処理は、S310よりも先に実行されてもよい。 Upon receiving the approval notification transmitted from the main intermediary device 40 (S309), the secondary intermediary device 10 transmits a registration execution notification to the installer 54 (S310). The registration execution notification indicates that the device 83 is or has been registered as a management target. The secondary mediation device 10 further updates the secondary mediation DB (S311). Specifically, based on the device information received in S307, information corresponding to the device 83 is newly added to the secondary mediation DB. As a result, the device 83 is also registered in the secondary mediating device 10 . Note that the process of S311 may be executed prior to S310.

インストーラ54は、副仲介装置10から送信された登録実行通知を受信すると(S107)、報知処理を実行する(S108)。報知処理は、デバイス83が管理対象として登録されること又は登録されたことを、情報処理装置50のユーザI/F56を介して或いは通信I/F57を介して、情報処理装置50の使用者あるいは管理者へ報知する処理である。 When the installer 54 receives the registration execution notification transmitted from the secondary intermediary device 10 (S107), the installer 54 executes notification processing (S108). The notification process notifies the user of the information processing device 50 or the device 83 via the user I/F 56 or the communication I/F 57 of the information processing device 50 that the device 83 has been registered as a management target. This is the process of notifying the administrator.

(1-6)第1実施形態の効果
以上説明した第1実施形態によれば、以下の(1a)~(1e)の効果を奏する。
(1a)管理者は、デバイス83を新規に管理対象として登録したい場合、そのデバイス83に対応したインストーラ54を情報処理装置50で実行させることよって、副仲介装置10及び主仲介装置40を介して管理装置5に容易に登録することができる。これにより、管理装置5は、その登録されたデバイス83を主仲介装置40および副仲介装置10を介して管理することが可能となる。
(1-6) Effects of First Embodiment According to the first embodiment described above, the following effects (1a) to (1e) are obtained.
(1a) When the administrator wishes to newly register a device 83 as a management target, the administrator causes the information processing apparatus 50 to execute the installer 54 corresponding to the device 83 , thereby enabling It can be easily registered in the management device 5 . This enables management device 5 to manage registered device 83 via main mediation device 40 and sub mediation device 10 .

(1b)主仲介装置40は、主仲介プログラム44を実行することで、インストーラ54及び副仲介プログラム14と協働して、未登録のデバイス83を管理装置5に容易に登録することができる。 (1b) By executing the main mediation program 44 , the main mediation device 40 can cooperate with the installer 54 and the sub mediation program 14 to easily register the unregistered device 83 with the management device 5 .

(1c)副仲介装置10は、副仲介プログラム14を実行することで、インストーラ54及び主仲介プログラム44と協働して、未登録のデバイス83を管理装置5に容易に登録することができる。 (1c) By executing the secondary mediation program 14 , the secondary mediation device 10 can cooperate with the installer 54 and the main mediation program 44 to easily register the unregistered device 83 with the management device 5 .

(1d)インストーラ54は、S104においてデバイス83が対象デバイスに含まれていると判断した場合、デバイス83がすでに登録されているか否か判断し(S105)、すでに登録されている場合は登録のための以後の処理を行わない。そのため、すでに登録されているデバイスについて不要の処理が行われることが抑制される。 (1d) If the installer 54 determines in S104 that the device 83 is included in the target devices, it determines whether the device 83 has already been registered (S105). No further processing is performed. Therefore, it is possible to prevent unnecessary processing from being performed on devices that have already been registered.

(1e)副仲介装置10は、管理装置5からの承認通知を主仲介装置40を介して受信すると(S309)、インストーラ54へ登録実行通知を送信する(S310)。これにより、情報処理装置50において報知処理が実行される(S108)。そのため、情報処理装置50においてインストーラ54を実行させた使用者は、デバイス83がシステムに登録されたことを認識することができる。 (1e) Upon receiving the approval notification from the management device 5 via the main mediation device 40 (S309), the secondary mediation device 10 transmits a registration execution notification to the installer 54 (S310). Thereby, the information processing is executed in the information processing device 50 (S108). Therefore, the user who executes the installer 54 in the information processing device 50 can recognize that the device 83 has been registered in the system.

しかも、登録実行通知が受信されるのは、管理装置5において登録処理(S502)が完了した後、即ちデバイス83が実際に管理装置5に登録された後である。そのため、情報処理装置50の使用者は、デバイス83が管理装置5に登録されたこと、ひいては管理装置5からデバイス83を管理可能になったこと、を確実に認識することができる。 Moreover, the registration execution notification is received after the registration process (S502) is completed in the management apparatus 5, that is, after the device 83 is actually registered in the management apparatus 5. FIG. Therefore, the user of the information processing apparatus 50 can reliably recognize that the device 83 has been registered with the management apparatus 5 and that the device 83 can be managed by the management apparatus 5 .

なお、本第1実施形態において、副仲介装置10,20,30の各々と主仲介装置40との組合せは、いずれも、管理仲介システムの一例に相当する。デバイスIDはデバイス識別情報の一例に相当する。デバイスアクセス情報はアクセス情報及び第1アクセス情報の一例に相当する。 In the first embodiment, each combination of each of the secondary mediation devices 10, 20, 30 and the main mediation device 40 corresponds to an example of a management mediation system. A device ID corresponds to an example of device identification information. Device access information corresponds to an example of access information and first access information.

また、図4において、S102の処理は要求処理の一例に相当する。S103の処理は対象情報取得処理の一例に相当する。S104の処理は対象判断処理の一例に相当する。S105の処理は登録判断処理の一例に相当する。S106の処理は第1送信処理の一例に相当する。S107の処理は実行通知受信処理の一例に相当する。S301の処理は要求受信処理の一例に相当する。S302の処理は要求中継処理の一例に相当する。S303の処理は対象情報受信処理の一例に相当する。S304の処理は送信中継処理の一例に相当する。S305の処理はアクセス情報受信処理の一例に相当する。S306の処理は識別情報要求処理の一例に相当する。S307の処理は識別情報受信処理の一例に相当する。S308の処理は識別情報送信処理の一例に相当する。S309の処理は承認通知受信処理の一例に相当する。S310の処理は実行通知送信処理の一例に相当する。S401の処理は要求受信処理の一例に相当する。S402の処理は対象情報送信処理の一例に相当する。S403の処理は識別情報受信処理の一例に相当する。S404の処理は登録通知送信処理の一例に相当する。 Also, in FIG. 4, the process of S102 corresponds to an example of the request process. The process of S103 corresponds to an example of the target information acquisition process. The processing of S104 corresponds to an example of the target determination processing. The processing of S105 corresponds to an example of registration determination processing. The process of S106 corresponds to an example of the first transmission process. The processing of S107 corresponds to an example of execution notification reception processing. The processing of S301 corresponds to an example of request reception processing. The processing of S302 corresponds to an example of request relay processing. The processing of S303 corresponds to an example of target information reception processing. The processing of S304 corresponds to an example of transmission relay processing. The processing of S305 corresponds to an example of access information reception processing. The process of S306 corresponds to an example of the identification information request process. The process of S307 corresponds to an example of the identification information reception process. The process of S308 corresponds to an example of the identification information transmission process. The processing of S309 corresponds to an example of approval notification reception processing. The process of S310 corresponds to an example of the execution notification transmission process. The processing of S401 corresponds to an example of request reception processing. The processing of S402 corresponds to an example of the target information transmission processing. The process of S403 corresponds to an example of the identification information reception process. The processing of S404 corresponds to an example of registration notification transmission processing.

[2.第2実施形態]
図5を参照して、第2実施形態のデバイス管理システムについて説明する。第2実施形態のデバイス管理システムは、基本的な構成は第1実施形態のデバイス管理システム1と同様であるため、相違点について以下に説明する。なお、第1実施形態と同じ符号は、同一の構成を示すものであって、先行する説明を参照する。
[2. Second Embodiment]
A device management system according to the second embodiment will be described with reference to FIG. Since the basic configuration of the device management system of the second embodiment is the same as that of the device management system 1 of the first embodiment, differences will be described below. Note that the same reference numerals as in the first embodiment indicate the same configurations, and refer to the preceding description.

本第2実施形態のデバイス管理システムは、第1実施形態のデバイス管理システム1と比較して、以下の点で相違する。
即ち、第1実施形態では、インストーラ54は、図5に示すように、インストーラ54は、S104でデバイス83が対象デバイスに含まれていると判断した場合、S105で、デバイス83がすでに登録されているか否か判断した。これに対し、第2実施形態では、図5に示すように、インストーラ54は、S104でデバイス83が対象デバイスに含まれていると判断した場合、S105の処理を実行することなく、デバイスアクセス情報を副仲介装置10へ送信する(S106)。
The device management system of the second embodiment differs from the device management system 1 of the first embodiment in the following points.
That is, in the first embodiment, as shown in FIG. 5, when the installer 54 determines in S104 that the device 83 is included in the target devices, in S105 the device 83 is already registered. decided whether or not On the other hand, in the second embodiment, as shown in FIG. 5, if the installer 54 determines in S104 that the device 83 is included in the target device, the installer 54 does not execute the process of S105, and the device access information is transmitted to the secondary mediating device 10 (S106).

そして、副仲介装置10は、S307でデバイス83からデバイス情報を受信すると、S321で、デバイス83がすでに管理装置5において管理対象として登録されているか否か判断する。この判断は、例えば、主仲介装置40へ問い合わせること、主仲介装置40を介して管理装置5へ問い合わせること、或いはその他の種々の方法で行ってもよい。 Then, when receiving the device information from the device 83 in S307, the secondary mediating apparatus 10 determines in S321 whether the device 83 has already been registered as a management target in the management apparatus 5 or not. This determination may be made, for example, by querying the main intermediation device 40, by querying the management device 5 via the main intermediation device 40, or by various other methods.

副仲介装置10は、デバイス83がすでに登録されていた場合は(S321:YES)、S308~S311の処理を実行することなく、処理を終了するか若しくは他の異なる処理に移行する。デバイス83がまだ登録されていない場合は(S321:NO)、S308で、主仲介装置40へデバイス情報を送信する。なお、S321の処理は登録判断処理の一例に相当する。 If the device 83 has already been registered (S321: YES), the secondary mediating device 10 ends the process without executing the processes of S308 to S311, or shifts to other different process. If the device 83 has not yet been registered (S321: NO), the device information is transmitted to the main intermediary device 40 in S308. Note that the process of S321 corresponds to an example of the registration determination process.

このように構成された第2実施形態においても、第1実施形態と同様の作用効果を奏する。
[3.第3実施形態]
図6を参照して、第3実施形態のデバイス管理システムについて説明する。第3実施形態のデバイス管理システムは、基本的な構成は第1実施形態のデバイス管理システム1および第2実施形態のデバイス管理システムと同様であるため、相違点について以下に説明する。なお、第1実施形態または第2実施形態と同じ符号は、同一の構成を示すものであって、先行する説明を参照する。
Also in the second embodiment configured in this way, the same effects as those of the first embodiment are obtained.
[3. Third Embodiment]
A device management system according to the third embodiment will be described with reference to FIG. The basic configuration of the device management system of the third embodiment is the same as the device management system 1 of the first embodiment and the device management system of the second embodiment, so differences will be described below. Note that the same reference numerals as in the first embodiment or the second embodiment indicate the same configurations, and refer to the preceding description.

本第3実施形態では、インストーラ54及びデバイス83の処理は第2実施形態と同じであり、副仲介装置10の処理は第1実施形態と同じである。一方、主仲介装置40の処理が、第1実施形態及び第2実施形態と一部異なる。 In the third embodiment, the processes of the installer 54 and the device 83 are the same as in the second embodiment, and the processes of the secondary intermediary device 10 are the same as in the first embodiment. On the other hand, the processing of the main intermediary device 40 is partly different from those of the first and second embodiments.

即ち、第3実施形態では、主仲介装置40は、S403で副仲介装置10からデバイス情報を受信すると、S421で、デバイス83がすでに管理装置5において管理対象として登録されているか否か判断する。この判断は、例えば、管理装置5へ問い合わせること或いはその他の種々の方法で行ってもよい。 That is, in the third embodiment, when the device information is received from the secondary mediation device 10 in S403, the main mediation device 40 determines in S421 whether or not the device 83 has already been registered as a management target in the management device 5. FIG. This determination may be made, for example, by querying the management device 5 or by various other methods.

主仲介装置40は、デバイス83がすでに登録されていた場合は(S421:YES)、S404~S407の処理を実行することなく、処理を終了するか若しくは他の異なる処理に移行する。デバイス83がまだ登録されていない場合は(S421:NO)、S404で、管理装置5へ登録通知を送信する。なお、S421の処理は登録判断処理の一例に相当する。 If the device 83 has already been registered (S421: YES), the main intermediary device 40 ends the process without executing the processes of S404 to S407, or shifts to other different process. If the device 83 has not yet been registered (S421: NO), a registration notification is transmitted to the management device 5 in S404. Note that the process of S421 corresponds to an example of the registration determination process.

このように構成された第3実施形態においても、第1実施形態と同様の作用効果を奏する。
[4.第4実施形態]
図7及び図8を参照して、第4実施形態のデバイス管理システム140について説明する。第4実施形態のデバイス管理システム140は、基本的な構成は第1実施形態と同様であるため、相違点について以下に説明する。なお、第1実施形態と同じ符号は、同一の構成を示すものであって、先行する説明を参照する。
Also in the third embodiment configured in this way, the same effects as those of the first embodiment are obtained.
[4. Fourth Embodiment]
A device management system 140 according to the fourth embodiment will be described with reference to FIGS. 7 and 8. FIG. Since the device management system 140 of the fourth embodiment has the same basic configuration as that of the first embodiment, differences will be described below. Note that the same reference numerals as in the first embodiment indicate the same configurations, and refer to the preceding description.

本第4実施形態のデバイス管理システム140における、第1実施形態との主な相違点は、各被管理システム160,170,180が副仲介装置を備えていないことである。第1被管理システム160においては、情報処理装置210およびデバイス81~83は、グローバルネットワーク200を介して主仲介装置150と通信可能である。 The main difference between the device management system 140 of the fourth embodiment and the first embodiment is that each managed system 160, 170, 180 does not have a secondary intermediary device. In the first managed system 160 , the information processing device 210 and the devices 81 - 83 can communicate with the main intermediary device 150 via the global network 200 .

第2被管理システム170においても、デバイス84、85はグローバルネットワーク200を介して主仲介装置150と通信可能であり、第3被管理システム180においても、デバイス86~88はグローバルネットワーク200を介して主仲介装置150と通信可能である。 In the second managed system 170, the devices 84, 85 can also communicate with the main intermediary device 150 via the global network 200, and in the third managed system 180, the devices 86-88 can communicate via the global network 200. It can communicate with the main intermediary device 150 .

また、主仲介装置150は、第1実施形態の主仲介装置40と比較して、主仲介プログラム151における第1登録補助処理、及び主仲介DB152が相違する。主仲介DB152は、図2に示した主仲介DB45と比較して、例えばグループIDを含んでいない。主仲介プログラム151における第1登録補助処理については、図8を参照して後述する。 Also, the main intermediation device 150 differs from the main intermediation device 40 of the first embodiment in the first registration assistance processing in the main intermediation program 151 and the main intermediation DB 152 . The main mediation DB 152 does not contain group IDs, for example, compared to the main mediation DB 45 shown in FIG. The first registration assistance processing in the main mediation program 151 will be described later with reference to FIG.

また、情報処理装置210は、第1実施形態の情報処理装置50と比較して、インストーラ211における第3登録補助処理が相違する。インストーラ211における第3登録補助処理については、図8を参照して後述する。 Further, the information processing apparatus 210 differs from the information processing apparatus 50 of the first embodiment in the third registration assistance processing in the installer 211 . The third registration assistance processing in the installer 211 will be described later with reference to FIG.

このように構成された第4実施形態のデバイス管理システム140における、登録対象のデバイス83を登録するために各装置において実行される各処理について、図8を参照して説明する。 Each processing executed in each device for registering the device 83 to be registered in the device management system 140 of the fourth embodiment configured as described above will be described with reference to FIG.

図8に示すように、インストーラ211は、S101のインストールが完了すると、主仲介装置150へ、対象情報要求を送信する(S152)。
主仲介装置150は、インストーラ211から対象情報要求を受信すると(S451)、対象情報を情報処理装置210へ送信する(S452)。
As shown in FIG. 8, when the installation in S101 is completed, the installer 211 transmits a target information request to the main intermediary device 150 (S152).
Upon receiving the target information request from the installer 211 (S451), the main intermediary device 150 transmits the target information to the information processing device 210 (S452).

インストーラ211は、主仲介装置150から送信された対象情報を受信して(S153)、S104に移行する。インストーラ211は、S105でデバイス83がまだ登録されていないと判断した場合は、仲介装置アクセス情報をデバイス83へ送信する(S156)。 The installer 211 receives the target information transmitted from the main intermediary device 150 (S153), and shifts to S104. If the installer 211 determines in S105 that the device 83 has not yet been registered, the installer 211 transmits mediation device access information to the device 83 (S156).

仲介装置アクセス情報は、デバイス83が主仲介装置150へアクセス(より詳しくはデバイス情報を送信)するための情報である。仲介装置アクセス情報は、デバイス83が主仲介装置150へアクセスすることを可能とするどのような情報であってもよい。仲介装置アクセス情報は、例えば、主仲介装置150のIPアドレス及びポート番号を含んでいてもよい。 The mediation device access information is information for the device 83 to access the main mediation device 150 (more specifically, to transmit device information). Intermediary device access information may be any information that allows device 83 to access primary intermediary device 150 . The intermediary device access information may include, for example, the IP address and port number of the primary intermediary device 150 .

なお、インストーラ211は、管理者がインストーラ211に仲介装置アクセス情報を任意に設定可能なカスタマイズ機能を備えていてもよい。この場合、インストーラ211は、S156では、管理者によってあらかじめ設定された仲介装置アクセス情報を送信してもよい。 Note that the installer 211 may have a customization function that allows the administrator to arbitrarily set the intermediary device access information in the installer 211 . In this case, the installer 211 may transmit intermediate device access information preset by the administrator in S156.

デバイス83は、インストーラ211から送信された仲介装置アクセス情報を受信すると(S251)、その受信した仲介装置アクセス情報が示す主仲介装置150へデバイス情報を送信する(S252)。主仲介装置150は、デバイス83からデバイス情報を受信することに応じて(S453)、管理装置5へ登録通知を送信する(S404)。 When the device 83 receives the mediation device access information transmitted from the installer 211 (S251), the device 83 transmits device information to the main mediation device 150 indicated by the received mediation device access information (S252). Upon receiving the device information from the device 83 (S453), the main mediation apparatus 150 transmits a registration notification to the management apparatus 5 (S404).

主仲介装置150は、管理装置5から承認通知を受信すると(S405)、インストーラ211へ登録実行通知を送信する(S456)。
インストーラ211は、主仲介装置150から登録実行通知を受信すると(S157)と、報知処理を実行する(S108)。
Upon receiving the approval notification from the management apparatus 5 (S405), the main intermediary apparatus 150 transmits a registration execution notification to the installer 211 (S456).
When the installer 211 receives the registration execution notification from the main intermediary device 150 (S157), the installer 211 executes notification processing (S108).

以上詳述した第4実施形態によれば、管理者は、デバイス83を新規に管理対象として登録したい場合、そのデバイス83に対応したインストーラ211を情報処理装置210で実行させることよって、主仲介装置150を介して管理装置5に容易に登録することができる。これにより、管理装置5は、その登録されたデバイス83を主仲介装置150を介して管理することが可能となる。 According to the fourth embodiment described in detail above, when the administrator wishes to newly register the device 83 as a management target, the administrator causes the information processing apparatus 210 to execute the installer 211 corresponding to the device 83 so that the main intermediary apparatus 150 can be easily registered in the management device 5 . This enables the management device 5 to manage the registered device 83 via the main intermediary device 150 .

なお、第4実施形態において、仲介装置アクセス情報は、第2アクセス情報の一例に相当する。また、図8の処理において、S156の処理は第2送信処理の一例に相当する。
[5.他の実施形態]
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述の実施形態に限定されることなく、種々変形して実施することができる。
In addition, in the fourth embodiment, the intermediary device access information corresponds to an example of the second access information. Also, in the process of FIG. 8, the process of S156 corresponds to an example of the second transmission process.
[5. Other embodiments]
Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made.

(5-1)第1実施形態において、インストーラ54による第3登録補助処理(S102~S108)は、S101のインストール処理よりも先に実行されてもよいし、S101のインストール処理の実行中にインストール処理とともにマルチタスクとして実行されてもよい。第1実施形態以外の各実施形態においても同様である。 (5-1) In the first embodiment, the third registration auxiliary processing (S102 to S108) by the installer 54 may be executed prior to the installation processing of S101, or may be executed during the installation processing of S101. It may be executed as a multitask along with the processing. The same applies to each embodiment other than the first embodiment.

(5-2)第1実施形態において、副仲介装置10は、S310およびS311の各処理を、S305の処理の実行後のどのタイミングで行ってもよい。また、主仲介装置40は、S407の処理を、S403の処理の実行後のどのタイミングで行ってもよい。 (5-2) In the first embodiment, the secondary mediating device 10 may perform the processes of S310 and S311 at any timing after the process of S305. Also, the main mediating device 40 may perform the process of S407 at any timing after the process of S403 is performed.

第4実施形態においても、主仲介装置150は、S456およびS407の各処理を、S453の処理の実行後のどのタイミングで行ってもよい。
(5-3)第1実施形態では、デバイス管理システム1は3つの被管理システム110,120,130を備えていたが、デバイス管理システム1は、2つ以下の被管理システムを備えていてもよいし、4つ以上の被管理システムを備えていてもよい。他の各実施形態についても同様である。
Also in the fourth embodiment, the main intermediary device 150 may perform each process of S456 and S407 at any timing after execution of the process of S453.
(5-3) In the first embodiment, the device management system 1 includes three managed systems 110, 120, and 130, but the device management system 1 may include two or less managed systems. It may have four or more managed systems. The same applies to each of the other embodiments.

1つの被管理システムにおいて、その被管理システム内のローカルネットワークに接続可能なデバイスの数、即ちその被管理システム内の副仲介装置に登録可能なデバイスの数は、いくつであってもよい。 In one managed system, the number of devices that can be connected to the local network within the managed system, that is, the number of devices that can be registered with the secondary intermediary device within the managed system can be any number.

(5-4)上記第1実施形態では、第1被管理システム110に新たなデバイスを登録する手順を例に挙げて説明したが、第2被管理システム120及び第3被管理システム130においても、第1被管理システム110と同様にデバイスを新規登録することができる。例えば第2被管理システム120にデバイスを新規登録したい場合、当該録デバイス及び情報処理装置を第2被管理システム120内の第2ローカルネットワークに接続する。そして、情報処理装置で当該デバイスに対応したインストーラを実行させることで、第1被管理システム110でインストーラ54が実行された場合と同様の手順で、第2被管理システム120においてデバイスを新規登録することができる。他の各実施形態においても同様である。 (5-4) In the first embodiment, the procedure for registering a new device in the first managed system 110 was described as an example. , the device can be newly registered in the same manner as the first managed system 110 . For example, when it is desired to newly register a device in the second managed system 120 , the recording device and the information processing apparatus are connected to the second local network within the second managed system 120 . Then, by causing the information processing apparatus to execute the installer corresponding to the device, the device is newly registered in the second managed system 120 in the same procedure as when the installer 54 is executed in the first managed system 110. be able to. The same applies to other embodiments.

(5-5)各中継装置116,126,136がファイアウォールを備えていることは必須ではない。
(5-6)第1~第3実施形態において、副仲介装置10は、中継装置116を介さずにグローバルネットワーク200に接続可能であってもよい。この場合、副仲介装置10がファイアウォールを内蔵し、そのファイアウォールを介してグローバルネットワーク200と通信可能であってもよい。他の各副仲介装置20,30についても同様である。
(5-5) It is not essential that each relay device 116, 126, 136 has a firewall.
(5-6) In the first to third embodiments, the secondary intermediation device 10 may be connectable to the global network 200 without the relay device 116 intervening. In this case, the secondary intermediary device 10 may incorporate a firewall and be able to communicate with the global network 200 through the firewall. The same applies to each of the other secondary intermediation devices 20 and 30.

第4実施形態においては、情報処理装置210は、中継装置116を介さずにグローバルネットワーク200に接続可能であってもよい。この場合、情報処理装置210がファイアウォールを内蔵し、そのファイアウォールを介してグローバルネットワーク200と通信可能であってもよい。 In the fourth embodiment, the information processing device 210 may be connectable to the global network 200 without going through the relay device 116 . In this case, the information processing device 210 may incorporate a firewall and be able to communicate with the global network 200 via the firewall.

(5-7)上記実施形態における1つの構成要素が有する複数の機能を、複数の構成要素によって実現したり、1つの構成要素が有する1つの機能を、複数の構成要素によって実現したりしてもよい。また、複数の構成要素が有する複数の機能を、1つの構成要素によって実現したり、複数の構成要素によって実現される1つの機能を、1つの構成要素によって実現したりしてもよい。また、上記実施形態の構成の一部を省略してもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、他の上記実施形態の構成に対して付加又は置換してもよい。なお、特許請求の範囲に記載した文言から特定される技術思想に含まれるあらゆる態様が本発明の実施形態である。 (5-7) A plurality of functions possessed by one component in the above embodiment may be realized by a plurality of components, or a function possessed by one component may be realized by a plurality of components. good too. Also, a plurality of functions possessed by a plurality of components may be realized by a single component, or a function realized by a plurality of components may be realized by a single component. Also, part of the configuration of the above embodiment may be omitted. Moreover, at least part of the configuration of the above embodiment may be added or replaced with respect to the configuration of the other above embodiment. In addition, every aspect included in the technical idea specified from the wording described in the claim is an embodiment of the present invention.

1,140…デバイス管理システム、5…管理装置、10,20,30…副仲介装置、11,41,51…制御部、12,42,52…記憶部、14…副仲介プログラム、15…副仲介DB、16,46,56…ユーザI/F、17,47,57…通信I/F、40,150…主仲介装置、44,151…主仲介プログラム、45,152…主仲介DB、50,210…情報処理装置、54,211…インストーラ、55…デバイスドライバ、81~88…デバイス、110,160…第1被管理システム、116,126,136…中継装置、120,170…第2被管理システム、130,180…第3被管理システム、160…被管理システム、200…グローバルネットワーク。 1, 140... Device management system 5... Management apparatus 10, 20, 30... Secondary intermediary apparatus 11, 41, 51... Control unit 12, 42, 52... Storage unit 14... Secondary intermediation program 15... Secondary Intermediation DB, 16, 46, 56... User I/F, 17, 47, 57... Communication I/F, 40, 150... Main intermediation device, 44, 151... Main intermediation program, 45, 152... Main intermediation DB, 50 , 210... information processing apparatus, 54, 211... installer, 55... device driver, 81 to 88... device, 110, 160... first managed system, 116, 126, 136... relay device, 120, 170... second managed system Management system 130, 180... Third managed system 160... Managed system 200... Global network.

Claims (17)

管理仲介システム及びデバイスと通信可能に構成された情報処理装置が備えるコンピュータが実行可能なドライバインストールプログラムであって、
前記管理仲介システムは、前記情報処理装置、前記デバイスおよび管理装置と通信可能に構成されており、
前記管理装置は、前記管理仲介システムを介して、前記管理装置において管理対象として登録されている登録デバイスと通信を行うことにより、前記登録デバイスを管理可能に構成されており、
前記ドライバインストールプログラムは、前記コンピュータに、
前記デバイスを制御するためのプログラムであるデバイスドライバを前記コンピュータにインストールするインストール処理と、
前記管理対象にされるべき対象デバイスを示す対象情報を前記管理仲介システムへ要求する要求処理と、
前記要求処理に応じて前記管理仲介システムから送信された前記対象情報を取得する対象情報取得処理と、
前記対象情報取得処理により取得された前記対象情報に基づいて、前記デバイスが前記対象デバイスに含まれているか否か判断する対象判断処理と、
前記対象判断処理により前記デバイスが前記対象デバイスに含まれていると判断された場合に実行され、第1送信処理または第2送信処理を含む送信処理と、
を実行させ、
前記第1送信処理は、前記管理仲介システムへ、前記管理仲介システムから前記デバイスへアクセスするための第1アクセス情報を送信する処理を含み、
前記第2送信処理は、前記デバイスへ、前記デバイスから前記管理仲介システムへアクセスするための第2アクセス情報を送信する処理を含み、
前記送信処理が前記第1送信処理を含む場合、前記管理仲介システムは、前記情報処理装置から受信した前記第1アクセス情報に基づき、前記デバイスへ、前記デバイスを特定するデバイス識別情報を要求し、前記デバイスは、前記管理仲介システムから前記デバイス識別情報を要求されることに応じて、前記管理仲介システムへ前記デバイス識別情報を送信し、
前記送信処理が前記第2送信処理を含む場合、前記デバイスは、前記情報処理装置から受信した前記第2アクセス情報に基づき、前記管理仲介システムへ前記デバイス識別情報を送信し、
前記管理仲介システムは、前記デバイスから前記デバイス識別情報を受信することに応じて、受信した前記デバイス識別情報を含む登録通知を前記管理装置へ送信可能に構成されており、
前記管理装置は、前記登録通知を受信することに応じて、前記登録通知に含まれている前記デバイス識別情報が示す前記デバイスを前記管理対象として登録可能に構成されている、
ドライバインストールプログラム。
A computer-executable driver installation program provided in an information processing apparatus configured to communicate with a management mediation system and a device,
The management mediation system is configured to be able to communicate with the information processing device, the device and the management device,
The management device is configured to be able to manage the registered device by communicating with the registered device registered as a management target in the management device via the management mediation system,
The driver installation program causes the computer to:
an installation process of installing a device driver, which is a program for controlling the device, on the computer;
request processing for requesting target information indicating the target device to be managed from the management mediation system;
a target information acquisition process for acquiring the target information transmitted from the management mediation system in response to the request process;
a target determination process for determining whether or not the device is included in the target device based on the target information acquired by the target information acquisition process;
a transmission process including a first transmission process or a second transmission process, which is executed when the target determination process determines that the device is included in the target device;
and
The first transmission process includes a process of transmitting, to the management mediation system, first access information for accessing the device from the management mediation system;
the second transmission processing includes processing for transmitting second access information for accessing the management mediation system from the device to the device;
if the transmission process includes the first transmission process, the management mediation system requests device identification information for identifying the device from the device based on the first access information received from the information processing device; the device transmits the device identification information to the management mediation system in response to a request for the device identification information from the management mediation system;
if the transmission process includes the second transmission process, the device transmits the device identification information to the management mediation system based on the second access information received from the information processing device;
The management mediation system is configured to be capable of transmitting a registration notification including the received device identification information to the management apparatus in response to receiving the device identification information from the device,
The management device is configured to be able to register the device indicated by the device identification information included in the registration notification as the management target in response to receiving the registration notification.
driver installation program.
請求項1に記載のドライバインストールプログラムであって、
前記ドライバインストールプログラムは、前記コンピュータに、さらに、前記対象判断処理により前記デバイスが前記対象デバイスに含まれていると判断された場合、前記デバイスが前記管理装置において前記管理対象として登録されているか否か判断する登録判断処理を実行させ、
前記送信処理は、前記登録判断処理により登録されていると判断されなかった場合に実行される、
ドライバインストールプログラム。
A driver installation program according to claim 1,
The driver installation program further instructs the computer whether or not the device is registered as the management target in the management apparatus when the device is determined to be included in the target device by the target determination processing. Execute registration judgment processing to judge whether
The transmission process is executed when it is not determined that the registration determination process is registered.
driver installation program.
請求項1又は請求項2に記載のドライバインストールプログラムであって、
前記管理仲介システムは、主仲介装置及び副仲介装置を備え、
前記主仲介装置は、前記管理装置及び前記副仲介装置の各々と通信可能に構成されており、
前記副仲介装置は、前記主仲介装置、前記情報処理装置及び前記デバイスの各々と通信可能に構成されており、
前記要求処理は、前記対象情報を前記副仲介装置へ要求する処理を含み、
前記送信処理は、前記第1送信処理を含み、
前記第1送信処理は、前記対象判断処理により前記デバイスが前記対象デバイスに含まれていると判断された場合に、前記副仲介装置へ、前記副仲介装置から前記デバイスへアクセスするための前記第1アクセス情報を送信する処理を含み、
前記副仲介装置は、前記情報処理装置から受信した前記第1アクセス情報に基づいて前記デバイスへ前記デバイス識別情報を要求し、
前記デバイスは、前記副仲介装置から前記デバイス識別情報を要求されることに応じて前記副仲介装置へ前記デバイス識別情報を送信し、
前記副仲介装置は、前記デバイスから前記デバイス識別情報を受信することに応じて、受信した前記デバイス識別情報を前記主仲介装置へ送信し、
前記主仲介装置は、前記副仲介装置から前記デバイス識別情報を受信することに応じて前記登録通知を前記管理装置へ送信する、
ドライバインストールプログラム。
The driver installation program according to claim 1 or claim 2,
The management mediation system comprises a main mediation device and a sub mediation device,
the main mediation device is configured to communicate with each of the management device and the sub mediation device,
the secondary mediation device is configured to be communicable with each of the main mediation device, the information processing device, and the device;
the request processing includes processing for requesting the target information from the secondary mediation device;
The transmission process includes the first transmission process,
In the first transmission process, when the target determination process determines that the device is included in the target device, the first transmission process is performed to access the secondary mediation device from the secondary mediation device to the device. 1 includes a process of transmitting access information,
the secondary intermediary device requests the device identification information from the device based on the first access information received from the information processing device;
the device transmits the device identification information to the secondary mediation device in response to a request for the device identification information from the secondary mediation device;
the secondary mediation device, in response to receiving the device identification information from the device, transmits the received device identification information to the primary mediation device;
The main mediation device transmits the registration notification to the management device in response to receiving the device identification information from the secondary mediation device.
driver installation program.
請求項1又は請求項2に記載のドライバインストールプログラムであって、
前記管理仲介システムは、主仲介装置を備え、
前記主仲介装置は、前記管理装置、前記情報処理装置及び前記デバイスの各々と通信可能に構成されており、
前記要求処理は、前記対象情報を前記主仲介装置へ要求する処理を含み、
前記送信処理は、前記第2送信処理を含み、
前記第2アクセス情報は、前記デバイスから前記主仲介装置へアクセスするための情報を含み、
前記デバイスは、前記情報処理装置から受信した前記第2アクセス情報に基づいて前記主仲介装置へ前記デバイス識別情報を送信し、
前記主仲介装置は、前記デバイスから前記デバイス識別情報を受信することに応じて前記登録通知を前記管理装置へ送信する、
ドライバインストールプログラム。
The driver installation program according to claim 1 or claim 2,
The management mediation system comprises a main mediation device,
The main intermediary device is configured to communicate with each of the management device, the information processing device, and the device,
the request processing includes processing for requesting the target information from the main mediation device;
The transmission process includes the second transmission process,
the second access information includes information for accessing the primary intermediary device from the device;
the device transmits the device identification information to the main mediation device based on the second access information received from the information processing device;
The main mediating device transmits the registration notification to the management device in response to receiving the device identification information from the device.
driver installation program.
請求項4に記載のドライバインストールプログラムであって、
前記主仲介装置と、前記情報処理装置及び前記デバイスとの間に、前記主仲介装置から前記情報処理装置及び前記デバイスへのアクセスを制限するためのファイアウォールが設けられており、
前記情報処理装置は、前記ファイアウォールを通じて前記主仲介装置と通信可能に構成されている、
ドライバインストールプログラム。
A driver installation program according to claim 4,
a firewall for limiting access from the main mediation device to the information processing device and the device is provided between the main mediation device and the information processing device and the device;
The information processing device is configured to be able to communicate with the main intermediary device through the firewall,
driver installation program.
請求項1~請求項5のいずれか1項に記載のドライバインストールプログラムであって、
前記管理仲介システムは、前記情報処理装置において前記送信処理が実行された後の特定の通知タイミングで、前記情報処理装置へ、前記デバイスが前記管理対象として登録されること又は登録されたことを示す登録実行通知を送信可能に構成されており、
前記ドライバインストールプログラムは、前記コンピュータに、さらに、
前記管理仲介システムから前記登録実行通知を受信する実行通知受信処理と、
前記実行通知受信処理により前記登録実行通知が受信されることに応じて、前記デバイスが前記管理対象として登録されること又は登録されたことを報知する報知処理と、
を実行させる、ドライバインストールプログラム。
The driver installation program according to any one of claims 1 to 5,
The management mediation system indicates to the information processing apparatus that the device is registered as the management object or that the device has been registered at a specific notification timing after the transmission processing is executed in the information processing apparatus. It is configured to be able to send registration execution notification,
The driver installation program further causes the computer to:
an execution notification reception process for receiving the registration execution notification from the management mediation system;
a notification process for notifying that the device is or has been registered as the management target in response to the reception of the registration execution notification by the execution notification reception process;
driver installation program.
管理装置および被管理システムと通信可能に構成された主仲介装置が備えるコンピュータが実行可能な主仲介プログラムであって、
前記被管理システムは、デバイスと、前記デバイスと通信可能に構成された情報処理装置とを備え、
前記管理装置は、前記主仲介装置を介して、前記管理装置において管理対象として登録されている前記被管理システム内の登録デバイスと通信を行うことにより、前記登録デバイスを管理可能に構成されており、
前記情報処理装置は、前記デバイスを制御するためのデバイスドライバを前記情報処理装置にインストールすることを含むインストール処理が実行されると、前記管理対象にされるべき対象デバイスを示す対象情報を前記被管理システムを介して前記主仲介装置へ要求可能に構成されており、
前記主仲介プログラムは、前記コンピュータに、
前記被管理システムを介して前記対象情報の要求を受信する要求受信処理と、
前記要求受信処理により前記対象情報の要求が受信されることに応じて前記対象情報を前記被管理システムへ送信する対象情報送信処理と、
前記対象情報送信処理により送信された前記対象情報に応じて前記被管理システムから送信される、前記デバイスを特定するデバイス識別情報を受信する識別情報受信処理と、
前記識別情報受信処理により受信された前記デバイス識別情報を含む登録通知を前記管理装置へ送信する登録通知送信処理と、
を実行させ、
前記情報処理装置は、前記対象情報送信処理により送信された前記対象情報に基づいて、前記デバイスが前記対象デバイスに含まれているか否か判断可能に構成されており、
前記被管理システムは、前記情報処理装置により前記デバイスが前記対象デバイスに含まれていると判断された場合、前記デバイス識別情報を前記主仲介装置へ送信可能に構成されており、
前記管理装置は、前記主仲介装置から前記登録通知を受信することに応じて、前記登録通知に含まれている前記デバイス識別情報が示す前記デバイスを前記管理対象として登録可能に構成されている、
主仲介プログラム。
A computer-executable main mediation program provided in a main mediation device configured to communicate with a management device and a managed system,
The managed system includes a device and an information processing device configured to communicate with the device,
The management device is configured to be able to manage the registered device by communicating with the registered device in the managed system registered as a management target in the management device via the main intermediary device. ,
When an installation process including installing a device driver for controlling the device in the information processing apparatus is executed, the information processing apparatus transmits the target information indicating the target device to be managed to the target device. configured to be able to request the main intermediary device via a management system,
The main intermediary program causes the computer to:
a request reception process for receiving a request for the target information via the managed system;
a target information transmission process for transmitting the target information to the managed system in response to a request for the target information being received by the request reception process;
an identification information reception process for receiving device identification information specifying the device, which is transmitted from the managed system in accordance with the target information transmitted by the target information transmission process;
a registration notification transmission process for transmitting a registration notification including the device identification information received by the identification information reception process to the management apparatus;
and
The information processing apparatus is configured to be able to determine whether or not the device is included in the target device based on the target information transmitted by the target information transmission process,
The managed system is configured to be capable of transmitting the device identification information to the main intermediate device when the information processing device determines that the device is included in the target device,
The management device is configured to be able to register the device indicated by the device identification information included in the registration notification as the management target in response to receiving the registration notification from the main intermediary device.
Main intermediary program.
請求項7に記載の主仲介プログラムであって、
前記主仲介プログラムは、前記コンピュータに、さらに、前記識別情報受信処理により受信された前記デバイス識別情報が示す前記デバイスが前記管理装置において前記管理対象として登録されているか否か判断する登録判断処理を実行させ、
前記登録通知送信処理は、前記登録判断処理により登録されていると判断されなかった場合に実行される、
主仲介プログラム。
A main mediation program according to claim 7, comprising:
The main intermediary program further causes the computer to perform registration determination processing for determining whether or not the device indicated by the device identification information received by the identification information reception processing is registered as the management target in the management apparatus. let it run,
The registration notification transmission process is executed when it is not determined that the registration is registered by the registration determination process.
Main intermediary program.
請求項7又は請求項8に記載の主仲介プログラムであって、
前記主仲介プログラムは、前記コンピュータに、さらに、前記識別情報受信処理により前記デバイス識別情報が受信された後の特定の通知タイミングで、前記情報処理装置へ、前記デバイスが前記管理対象として登録されること又は登録されたことを示す登録実行通知を送信する実行通知送信処理を実行させる、主仲介プログラム。
A main intermediary program according to claim 7 or claim 8,
The main intermediary program registers the device as the object of management in the computer and in the information processing apparatus at a specific notification timing after the device identification information is received by the identification information reception process. A main intermediary program for executing an execution notification transmission process for transmitting a registration execution notification indicating that the registration has been completed or registered.
請求項7~請求項9のいずれか1項に記載の主仲介プログラムであって、
前記主仲介装置と前記被管理システムとの間に、前記主仲介装置から前記被管理システムへのアクセスを制限するためのファイアウォールが設けられており、
前記主仲介装置は、前記ファイアウォールを通じて前記被管理システムと通信可能に構成されている、
主仲介プログラム。
A main intermediary program according to any one of claims 7 to 9,
A firewall is provided between the main mediating device and the managed system for restricting access from the main mediating device to the managed system,
wherein the primary intermediary device is configured to communicate with the managed system through the firewall;
Main intermediary program.
主仲介装置、情報処理装置およびデバイスと通信可能に構成された副仲介装置が備えるコンピュータが実行可能な副仲介プログラムであって、
前記主仲介装置は、管理装置および前記副仲介装置の各々と通信可能に構成されており、
前記管理装置は、前記主仲介装置及び前記副仲介装置を通じて、前記管理装置において管理対象として登録されている登録デバイスと通信を行うことにより、前記登録デバイスを管理可能に構成されており、
前記情報処理装置は、前記デバイスを制御するためのデバイスドライバを前記情報処理装置にインストールすることを含むインストール処理が実行されると、前記管理対象にされるべき対象デバイスを示す対象情報を前記副仲介装置へ要求し、その要求に応じて前記副仲介装置から取得した前記対象情報に基づいて前記デバイスが前記対象デバイスに含まれていると判断した場合、前記副仲介装置へ、前記副仲介装置が前記デバイスへアクセスするためのアクセス情報を送信可能に構成されており、
前記副仲介プログラムは、前記コンピュータに、
前記情報処理装置から前記対象情報の要求を受信する要求受信処理と、
前記要求受信処理により前記対象情報の要求が受信されることに応じて、前記主仲介装置へ前記対象情報を要求する要求中継処理と、
前記要求中継処理に応じて前記主仲介装置から送信された前記対象情報を受信する対象情報受信処理と、
前記対象情報受信処理により受信された前記対象情報を前記情報処理装置へ送信する送信中継処理と、
前記送信中継処理に応じて前記情報処理装置から送信された前記アクセス情報を受信するアクセス情報受信処理と、
前記アクセス情報受信処理により受信された前記アクセス情報に基づき、前記デバイスへ、前記デバイスを特定するデバイス識別情報を要求する識別情報要求処理と、
前記識別情報要求処理に応じて前記デバイスから送信された前記デバイス識別情報を受信する識別情報受信処理と、
前記識別情報受信処理により受信された前記デバイス識別情報を前記主仲介装置へ送信する識別情報送信処理と、
を実行させ、
前記主仲介装置は、前記識別情報送信処理により送信された前記デバイス識別情報を受信することに応じて、受信した前記デバイス識別情報を含む登録通知を前記管理装置へ送信可能に構成されており、
前記管理装置は、前記登録通知を受信することに応じて、前記登録通知に含まれている前記デバイス識別情報が示す前記デバイスを前記管理対象として登録可能に構成されている、
副仲介プログラム。
A computer-executable secondary mediation program provided in a secondary mediation device configured to communicate with a main mediation device, an information processing device, and a device,
The main mediation device is configured to communicate with each of the management device and the sub mediation device,
The management device is configured to be able to manage the registered device by communicating with the registered device registered as a management target in the management device through the main mediation device and the sub mediation device,
When an installation process including installing a device driver for controlling the device in the information processing apparatus is executed, the information processing apparatus transmits the target information indicating the target device to be managed to the secondary device. request to the intermediation device, and if it is determined that the device is included in the target device based on the target information acquired from the secondary intermediary device in response to the request, to the secondary intermediary device is configured to be able to transmit access information for accessing the device,
The secondary mediation program causes the computer to:
a request reception process for receiving a request for the target information from the information processing device;
a request relay process for requesting the target information from the main intermediary device in response to the request for the target information being received by the request reception process;
a target information reception process for receiving the target information transmitted from the main intermediary device in response to the request relay process;
a transmission relay process for transmitting the target information received by the target information reception process to the information processing device;
an access information reception process for receiving the access information transmitted from the information processing device in response to the transmission relay process;
identification information request processing for requesting device identification information for identifying the device from the device based on the access information received by the access information reception processing;
an identification information reception process for receiving the device identification information transmitted from the device in response to the identification information request process;
an identification information transmission process for transmitting the device identification information received by the identification information reception process to the main intermediate device;
and
The main intermediary device is configured to be capable of transmitting a registration notification including the received device identification information to the management device in response to receiving the device identification information transmitted by the identification information transmission process,
The management device is configured to be able to register the device indicated by the device identification information included in the registration notification as the management target in response to receiving the registration notification.
Secondary Brokerage Program.
請求項11に記載の副仲介プログラムであって、
前記副仲介プログラムは、前記コンピュータに、さらに、前記識別情報受信処理により受信された前記デバイス識別情報が示す前記デバイスが前記管理装置において前記管理対象として登録されているか否か判断する登録判断処理を実行させ、
前記識別情報送信処理は、前記登録判断処理により登録されていると判断されなかった場合に実行される、
副仲介プログラム。
A secondary mediation program according to claim 11,
The secondary mediation program further causes the computer to perform registration determination processing for determining whether or not the device indicated by the device identification information received by the identification information reception processing is registered as the management target in the management apparatus. let it run,
The identification information transmission process is executed when it is not determined that the registration determination process is registered.
Secondary Brokerage Program.
請求項11又は請求項12に記載の副仲介プログラムであって、
前記副仲介プログラムは、前記コンピュータに、さらに、前記識別情報受信処理により前記デバイス識別情報が受信された後の特定の通知タイミングで、前記情報処理装置へ、前記デバイスが前記管理対象として登録されること又は登録されたことを示す登録実行通知を送信する実行通知送信処理を実行させる、副仲介プログラム。
13. A secondary mediation program according to claim 11 or claim 12,
The secondary intermediary program registers the device as the object of management in the computer and in the information processing apparatus at a specific notification timing after the device identification information is received by the identification information reception process. A secondary intermediation program for executing an execution notification transmission process for transmitting a registration execution notification indicating that the registration has been completed or registered.
請求項13に記載の副仲介プログラムであって、
前記管理装置は、前記デバイスを前記管理対象として登録した場合、登録したことを示す承認通知を前記主仲介装置を通じて前記副仲介装置へ送信可能に構成されており、
前記副仲介プログラムは、前記コンピュータに、さらに、前記主仲介装置から前記承認通知を受信する承認通知受信処理を実行させ、
前記通知タイミングは、前記承認通知受信処理による前記承認通知の受信後である、
副仲介プログラム。
A secondary mediation program according to claim 13,
The management device is configured to be capable of transmitting an approval notification indicating registration to the secondary mediation device through the main mediation device when the device is registered as the management target, and
The secondary mediation program further causes the computer to execute an approval notification reception process for receiving the approval notification from the main mediation device,
the notification timing is after the approval notification is received by the approval notification reception process;
Secondary Brokerage Program.
請求項11~請求項14のいずれか1項に記載の副仲介プログラムであって、
前記主仲介装置と前記副仲介装置との間に、前記主仲介装置から前記副仲介装置へのアクセスを制限するためのファイアウォールが設けられており、
前記副仲介装置は、前記ファイアウォールを通じて前記主仲介装置と通信可能に構成されている、
副仲介プログラム。
The secondary mediation program according to any one of claims 11 to 14,
A firewall is provided between the main mediation device and the sub mediation device for restricting access from the main mediation device to the sub mediation device,
The secondary mediation device is configured to communicate with the primary mediation device through the firewall,
Secondary Brokerage Program.
デバイスと通信可能であって、第1の制御部を有する情報処理装置と、
前記デバイス、前記情報処理装置および管理装置と通信可能であって、第2の制御部を有する主仲介装置と、
を備える管理支援システムであって、
前記管理装置は、前記主仲介装置を介して、前記管理装置において管理対象として登録されている登録デバイスと通信を行うことにより、前記登録デバイスを管理可能に構成されており、
前記情報処理装置における前記第1の制御部は、
前記第1の制御部が前記デバイスを制御するためのプログラムであるデバイスドライバを前記第1の制御部にインストールするインストール処理と、
前記管理対象にされるべき対象デバイスを示す対象情報を前記主仲介装置へ要求する要求処理と、
前記要求処理に応じて前記主仲介装置から送信された前記対象情報を取得する対象情報取得処理と、
前記対象情報取得処理により取得された前記対象情報に基づいて、前記デバイスが前記対象デバイスに含まれているか否か判断する対象判断処理と、
前記対象判断処理により前記デバイスが前記対象デバイスに含まれていると判断された場合、前記デバイスへ、前記デバイスから前記主仲介装置へアクセスするためのアクセス情報を送信する送信処理と、
を実行し、
前記デバイスは、前記情報処理装置から前記アクセス情報を受信することに応じて、そのアクセス情報に基づき、前記主仲介装置へ、前記デバイスを特定するデバイス識別情報を送信可能に構成されており、
前記主仲介装置における前記第2の制御部は、
前記情報処理装置から前記対象情報の要求を受信する要求受信処理と、
前記要求受信処理により前記対象情報の要求が受信されることに応じて前記対象情報を前記情報処理装置へ送信する対象情報送信処理と、
前記対象情報送信処理に応じて前記デバイスから送信された前記デバイス識別情報を受信する識別情報受信処理と、
前記識別情報受信処理により受信された前記デバイス識別情報を含む登録通知を前記管理装置へ送信する登録通知送信処理と、
を実行し、
前記管理装置は、前記主仲介装置から前記登録通知を受信することに応じて、前記登録通知に含まれている前記デバイス識別情報が示す前記デバイスを前記管理対象として登録可能に構成されている、
管理支援システム。
an information processing device capable of communicating with a device and having a first control unit;
a main intermediary device capable of communicating with the device, the information processing device and the management device and having a second control unit;
A management support system comprising:
The management device is configured to be able to manage the registered device by communicating with the registered device registered as a management target in the management device via the main intermediary device,
The first control unit in the information processing device,
an installation process for installing a device driver, which is a program for the first control unit to control the device, in the first control unit;
request processing for requesting target information indicating the target device to be managed from the main mediation device;
a target information acquisition process for acquiring the target information transmitted from the main intermediary device in response to the request process;
a target determination process for determining whether or not the device is included in the target device based on the target information acquired by the target information acquisition process;
a sending process of sending access information for accessing the main intermediary apparatus from the device to the device when the target device is determined to be included in the target device by the target determination process;
and run
the device is configured to be capable of transmitting device identification information that identifies the device to the main intermediary device based on the access information in response to receiving the access information from the information processing device;
The second control unit in the main intermediary device,
a request reception process for receiving a request for the target information from the information processing device;
a target information transmission process for transmitting the target information to the information processing device in response to the request for the target information being received by the request reception process;
an identification information reception process for receiving the device identification information transmitted from the device in response to the target information transmission process;
a registration notification transmission process for transmitting a registration notification including the device identification information received by the identification information reception process to the management apparatus;
and run
The management device is configured to be able to register the device indicated by the device identification information included in the registration notification as the management target in response to receiving the registration notification from the main intermediary device.
Management support system.
デバイスと通信可能であって、第1の制御部を有する情報処理装置と、
管理装置と通信可能であって、第2の制御部を有する主仲介装置と、
前記主仲介装置、前記情報処理装置及び前記デバイスと通信可能であって、第3の制御部を有する副仲介装置と、
を備える管理支援システムであって、
前記管理装置は、前記主仲介装置および前記副仲介装置を介して、前記管理装置において管理対象として登録されている登録デバイスと通信を行うことにより、前記登録デバイスを管理可能に構成されており、
前記情報処理装置における前記第1の制御部は、
前記第1の制御部が前記デバイスを制御するためのプログラムであるデバイスドライバを前記第1の制御部にインストールするインストール処理と、
前記管理対象にされるべき対象デバイスを示す対象情報を前記副仲介装置へ要求する要求処理と、
前記要求処理に応じて前記副仲介装置から送信された前記対象情報を取得する対象情報取得処理と、
前記対象情報取得処理により取得された前記対象情報に基づいて、前記デバイスが前記対象デバイスに含まれているか否か判断する対象判断処理と、
前記対象判断処理により前記デバイスが前記対象デバイスに含まれていると判断された場合、前記副仲介装置へ、前記副仲介装置から前記デバイスへアクセスするためのアクセス情報を送信する送信処理と、
を実行し、
前記副仲介装置における前記第3の制御部は、
前記情報処理装置からの前記対象情報の要求を受信する第1要求受信処理と、
前記第1要求受信処理により前記対象情報の要求が受信されることに応じて、前記主仲介装置へ前記対象情報を要求する要求中継処理と、
前記要求中継処理に応じて前記主仲介装置から送信された前記対象情報を受信する対象情報受信処理と、
前記対象情報受信処理により受信された前記対象情報を前記情報処理装置へ送信する送信中継処理と、
前記送信中継処理に応じて前記情報処理装置から送信された前記アクセス情報を受信するアクセス情報受信処理と、
前記アクセス情報受信処理により受信された前記アクセス情報に基づき、前記デバイスへ、前記デバイスを特定するデバイス識別情報を要求する識別情報要求処理と、
前記識別情報要求処理に応じて前記デバイスから送信された前記デバイス識別情報を受信する第1識別情報受信処理と、
前記第1識別情報受信処理により受信された前記デバイス識別情報を前記主仲介装置へ送信する識別情報送信処理と、
を実行し、
前記主仲介装置における前記第2の制御部は、
前記副仲介装置から前記対象情報の要求を受信する第2要求受信処理と、
前記第2要求受信処理により前記対象情報の要求が受信されることに応じて前記対象情報を前記副仲介装置へ送信する対象情報送信処理と、
前記対象情報送信処理に応じて前記副仲介装置から送信される前記デバイス識別情報を受信する第2識別情報受信処理と、
前記第2識別情報受信処理により受信された前記デバイス識別情報を含む登録通知を前記管理装置へ送信する登録通知送信処理と、
を実行し、
前記管理装置は、前記主仲介装置から前記登録通知を受信することに応じて、前記登録通知に含まれている前記デバイス識別情報が示す前記デバイスを前記管理対象として登録可能に構成されている、
管理支援システム。
an information processing device capable of communicating with a device and having a first control unit;
a main intermediary device communicable with the management device and having a second control unit;
a secondary mediating device that can communicate with the main mediating device, the information processing device, and the device and has a third control unit;
A management support system comprising:
The management device is configured to be able to manage the registered device by communicating with the registered device registered as a management target in the management device through the main mediation device and the sub mediation device,
The first control unit in the information processing device,
an installation process for installing a device driver, which is a program for the first control unit to control the device, in the first control unit;
request processing for requesting target information indicating the target device to be managed from the secondary mediation device;
a target information acquisition process for acquiring the target information transmitted from the secondary intermediary device in response to the request process;
a target determination process for determining whether or not the device is included in the target device based on the target information acquired by the target information acquisition process;
a transmission process of transmitting access information for accessing the device from the secondary mediation device to the secondary mediation device when the device is determined to be included in the target device by the object determination processing;
and run
The third control unit in the secondary mediation device,
a first request reception process for receiving a request for the target information from the information processing device;
request relay processing for requesting the target information from the main intermediary device in response to the request for the target information being received by the first request reception processing;
a target information reception process for receiving the target information transmitted from the main intermediary device in response to the request relay process;
a transmission relay process for transmitting the target information received by the target information reception process to the information processing device;
an access information reception process for receiving the access information transmitted from the information processing device in response to the transmission relay process;
identification information request processing for requesting device identification information for identifying the device from the device based on the access information received by the access information reception processing;
a first identification information reception process for receiving the device identification information transmitted from the device in response to the identification information request process;
an identification information transmission process for transmitting the device identification information received by the first identification information reception process to the main intermediate device;
and run
The second control unit in the main intermediary device,
a second request reception process for receiving a request for the target information from the secondary mediation device;
a target information transmission process for transmitting the target information to the secondary intermediary device in response to the request for the target information being received by the second request reception process;
a second identification information reception process for receiving the device identification information transmitted from the secondary intermediary device in response to the target information transmission process;
a registration notification transmission process for transmitting a registration notification including the device identification information received by the second identification information reception process to the management device;
and run
The management device is configured to be able to register the device indicated by the device identification information included in the registration notification as the management target in response to receiving the registration notification from the main intermediary device.
Management support system.
JP2019178916A 2019-09-30 2019-09-30 Driver installation program, primary intermediary program, secondary intermediary program and management support system Active JP7310506B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019178916A JP7310506B2 (en) 2019-09-30 2019-09-30 Driver installation program, primary intermediary program, secondary intermediary program and management support system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019178916A JP7310506B2 (en) 2019-09-30 2019-09-30 Driver installation program, primary intermediary program, secondary intermediary program and management support system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021056748A JP2021056748A (en) 2021-04-08
JP7310506B2 true JP7310506B2 (en) 2023-07-19

Family

ID=75270798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019178916A Active JP7310506B2 (en) 2019-09-30 2019-09-30 Driver installation program, primary intermediary program, secondary intermediary program and management support system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7310506B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004139586A (en) 2002-09-24 2004-05-13 Ricoh Co Ltd Mediation device, communication system, method for controlling mediation device, program and recording medium
JP2006236062A (en) 2005-02-25 2006-09-07 Brother Ind Ltd Device information management system, computer and program
JP2017162086A (en) 2016-03-08 2017-09-14 キヤノン株式会社 Information processing device, information processing method, and program
JP2018174395A (en) 2017-03-31 2018-11-08 株式会社リコー Monitoring system, program and monitoring method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004139586A (en) 2002-09-24 2004-05-13 Ricoh Co Ltd Mediation device, communication system, method for controlling mediation device, program and recording medium
JP2006236062A (en) 2005-02-25 2006-09-07 Brother Ind Ltd Device information management system, computer and program
JP2017162086A (en) 2016-03-08 2017-09-14 キヤノン株式会社 Information processing device, information processing method, and program
JP2018174395A (en) 2017-03-31 2018-11-08 株式会社リコー Monitoring system, program and monitoring method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021056748A (en) 2021-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5743589B2 (en) Web service system, server management apparatus, and Web service providing method
CN101860637B (en) Information processing apparatus, and information processing method
JP2005130293A (en) System, apparatus and program for network apparatus management
JP2009015520A (en) Information processor, program for controlling information processor and storage medium storing program
JP5884400B2 (en) Print control system, print control method, information processing apparatus, and print control program
JP2011108132A (en) Server device, print system, image forming apparatus, program and recording medium
JP5310445B2 (en) Control device and computer program
JP2013084080A (en) Server device, print control program, and print control system
JP2008123299A (en) Network device, network device management device, control method of network device, network device management method, program, and storage medium
EP3379779B1 (en) Information processing apparatus, communication system, method of controlling communication route, and carrier means
JP2013016061A (en) Control method in network including image forming apparatus, image forming apparatus, information processing device, and program
US8761615B2 (en) Image forming apparatus, host device and print controlling method
JP7310506B2 (en) Driver installation program, primary intermediary program, secondary intermediary program and management support system
JP2005309982A (en) Port setting changing device and method, and port setting changing control program
JP2013077144A (en) Print management system, print management method, printer, and print management program
US9703510B2 (en) Terminal apparatus for causing function executing apparatus to execute function and function executing apparatus thereof
JP2016066265A (en) Information processing device, communication system, and program
JP2012025009A (en) Image forming apparatus, control method and program
CN103826022B (en) information transmitting apparatus and method
US20140082148A1 (en) Server, system, and method for transferring request
JP2009064197A (en) Printer system, printer device, and program
JP3743419B2 (en) Setting system, electronic device, and program
US11995474B2 (en) Non-transitory computer-readable medium, management apparatus, relay apparatus and display control method
JP6061730B2 (en) Management server device, client device, information processing method, and program
JP2012194855A (en) Print management device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220913

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7310506

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150