JP7301545B2 - REAL-TIME COMMUNICATION SYSTEM, REAL-TIME COMMUNICATION METHOD AND PROGRAM - Google Patents

REAL-TIME COMMUNICATION SYSTEM, REAL-TIME COMMUNICATION METHOD AND PROGRAM Download PDF

Info

Publication number
JP7301545B2
JP7301545B2 JP2019017914A JP2019017914A JP7301545B2 JP 7301545 B2 JP7301545 B2 JP 7301545B2 JP 2019017914 A JP2019017914 A JP 2019017914A JP 2019017914 A JP2019017914 A JP 2019017914A JP 7301545 B2 JP7301545 B2 JP 7301545B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
real
infrastructure
time communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019017914A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020126406A (en
Inventor
元 青山
良樹 鷹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Homes Corp
Original Assignee
Asahi Kasei Homes Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Homes Corp filed Critical Asahi Kasei Homes Corp
Priority to JP2019017914A priority Critical patent/JP7301545B2/en
Publication of JP2020126406A publication Critical patent/JP2020126406A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7301545B2 publication Critical patent/JP7301545B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明はリアルタイム通信システム、リアルタイム通信方法およびプログラムに関する。 The present invention relates to a real-time communication system, real-time communication method and program.

特許文献1には、オーダメイド生命保険のコンサルティングを直接営業員と会うことなく受けられるようにしたシステムが記載されている。特許文献1に記載された技術では、保険のコンサルティングを希望する者の端末装置(第1の端末装置)に、保険の設計に係わる第1の情報が入力され、サーバ装置は、入力された第1の情報に基づいて保険の設計に係わる第2の情報を得て、得られた第2の情報を、第1の端末装置および保険のコンサルタントに係わる第2の端末装置に送信し、第2の端末装置は、第1の情報および第2の情報に基づいた保険のコンサルティングに係わるメッセージを第1の端末装置に送信する。
ところで、特許文献1に記載された技術では、コンサルティングを実現するために人的リソースが用いられる。その結果、特許文献1に記載された技術では、コストがかさんでしまう。
Patent Literature 1 describes a system that allows customers to receive consulting on custom-made life insurance without meeting directly with a salesperson. In the technique described in Patent Document 1, first information related to insurance design is input to a terminal device (first terminal device) of a person who desires insurance consulting, and the server device receives the input first information. second information relating to insurance design is obtained based on the first information, the obtained second information is transmitted to the first terminal device and the second terminal device relating to the insurance consultant; transmits to the first terminal a message relating to insurance consulting based on the first information and the second information.
By the way, in the technique described in Patent Document 1, human resources are used to realize consulting. As a result, the technique described in Patent Document 1 is costly.

上述したように、特許文献1に記載された技術では、人的リソースを用いてコンサルティングが実現される。
そのため、複数の人的リソースが用いられる場合に個々のコンサルティングの均一性を十分に確保することができない。また、コンサルティングが行われる時間帯が制限されてしまう。また、コンサルティングを同時に受けることができる人数が制限されてしまう。
更に、コンサルティングに係わるメッセージの作成および送信に時間を要してしまうおそれがある。その結果、利用者はコンサルティングに係わるメッセージを迅速に受け取ることができないおそれがある。
As described above, the technology described in Patent Literature 1 implements consulting using human resources.
Therefore, when a plurality of human resources are used, uniformity of individual consulting cannot be sufficiently ensured. In addition, the time period during which consulting is performed is limited. Also, the number of people who can receive consulting at the same time is limited.
Furthermore, it may take time to create and send a message for consulting. As a result, the user may not be able to promptly receive messages related to consulting.

更に、特許文献1に記載された技術では、人的リソースを用いてコンサルティングが実現されるため、例えば対人恐怖症などの利用者は、コンサルティングを受けることを躊躇してしまうおそれがある。
また、特許文献1に記載された技術では、利用者による第1の情報の入力操作を補助する機能が備えられていない。そのため、例えば情報の入力操作が苦手な利用者などは、コンサルティングを受けることを躊躇してしまうおそれがある。
Furthermore, in the technique described in Patent Document 1, since consulting is realized using human resources, users with social phobia, for example, may hesitate to receive consulting.
Further, the technique described in Patent Document 1 does not have a function of assisting the user's input operation of the first information. Therefore, for example, users who are not good at inputting information may hesitate to receive consulting.

特開2001-222585号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-222585

上述した問題点に鑑み、本発明は、人的リソースを用いることなく、ユーザ端末の利用者からのインフラ供給サービスに関する問い合わせに対して応答することができるリアルタイム通信システム、リアルタイム通信方法およびプログラムを提供することを目的とする。 In view of the above-mentioned problems, the present invention provides a real-time communication system, real-time communication method, and program capable of responding to inquiries about infrastructure provision services from users of user terminals without using human resources. intended to

本発明の一態様は、インフラ供給サービスに関するWebページを生成するインフラ供給サービスサーバ部と、前記Webページの閲覧に用いられるユーザ端末とのリアルタイム通信を実行するとともに、前記ユーザ端末との間の前記リアルタイム通信に用いられる入力フォームを前記Webページ上に表示する、リアルタイム通信サーバ部と、前記ユーザ端末の利用者の邸に関する情報を記憶するユーザ邸データベースと、前記インフラ供給サービスに関する情報を記憶するサービスデータベースと、前記利用者からの前記インフラ供給サービスに関する問い合わせに対する回答を自動生成するAIエンジン部と、前記AIエンジン部によって前記回答が自動生成される第1状態と、オペレータによる前記リアルタイム通信を介した応答が行われる第2状態と、オペレータによる電話応答が行われる第3状態とのいずれの状態への切り替えを判定する有人切替判定部と、を備え、前記邸に関する情報には、少なくとも前記邸の住所と郵便番号とが含まれ、前記インフラ供給サービスに関する情報には、少なくとも、前記インフラ供給サービスが提供可能なエリアの情報が含まれ前記AIエンジン部は、前記邸に関する情報と、前記インフラ供給サービスに関する情報と、前記利用者によって前記入力フォームに入力された情報とに基づいて、少なくとも、前記利用者が前記インフラ供給サービスを利用可能であるか否かと、前記インフラ供給サービスに含まれる複数のサービス内容のうちの前記利用者に適したサービス内容と、前記利用者が前記インフラ供給サービスを利用する場合における料金シミュレーション結果と、前記利用者による前記インフラ供給サービスの利用申し込みを受け付ける申し込みページの情報とを含む前記回答を自動生成し、前記有人切替判定部は、少なくとも前記AIエンジン部が前記利用者からの問い合わせに対して否定的な内容の回答を自動生成した回数に基づいて、前記第1状態から前記第2状態への切り替えを実行するか否かを判定するとともに、前記AIエンジン部によって自動生成された前記料金シミュレーション結果に基づいて、前記第1状態または前記第2状態から前記第3状態への切り替えを実行するか否かを判定するリアルタイム通信システムである。 According to one aspect of the present invention, real-time communication is performed between an infrastructure provision service server unit that generates a web page related to an infrastructure provision service and a user terminal that is used to browse the web page, and the communication between the user terminal and the user terminal is performed. A real-time communication server unit that displays an input form used for real-time communication on the web page, a user residence database that stores information about the residence of the user of the user terminal, and a service that stores information about the infrastructure supply service a database, an AI engine unit that automatically generates answers to inquiries about the infrastructure supply service from the users, a first state in which the answers are automatically generated by the AI engine unit, and an operator via the real-time communication a manned switching determination unit that determines switching to either a second state in which a response is made or a third state in which an operator answers the telephone, and the information on the residence includes at least the state of the residence. The information on the infrastructure supply service includes at least the information on the area where the infrastructure supply service can be provided. Based on the information about the service and the information entered into the input form by the user, at least whether the user can use the infrastructure provision service and whether or not the plurality of infrastructure provision services included in the infrastructure provision service Service contents suitable for said user among service contents, fee simulation results when said user uses said infrastructure supply service, and information on an application page for accepting applications for use of said infrastructure supply service by said user. The manned switching determination unit automatically generates the answer containing the first It is determined whether or not to switch from the state to the second state, and based on the charge simulation result automatically generated by the AI engine unit, the state is changed from the first state or the second state to the third state. A real-time communication system that determines whether to perform a switch to a state .

本発明の一態様のリアルタイム通信システムでは、前記邸に関する情報には、前記邸に備えられている設備に関する情報が含まれ、前記AIエンジン部は、前記邸に関する情報に含まれる前記邸に備えられている設備に関する情報に基づいて、前記入力フォームの邸に備えられている設備に関する項目への代理入力を行うとしてもよい。 In the real-time communication system according to one aspect of the present invention, the information on the mansion includes information on facilities provided in the mansion , and the AI engine unit is provided in the mansion included in the information on the mansion. Based on the information about the facilities provided in the input form, a substitute input may be made to the items regarding the facilities provided in the input form .

本発明の一態様のリアルタイム通信システムでは、前記邸に関する情報には、前記邸を含む地域のインフラストラクチャに関する情報であるインフラ情報が含まれてもよい。 In the real-time communication system of one aspect of the present invention, the information about the mansion may include infrastructure information that is information about the infrastructure of an area including the mansion.

本発明の一態様のリアルタイム通信システムでは、前記インフラ供給サービスに関する情報には、前記インフラ供給サービスの提供に必要な前提条件に関する情報が含まれてもよい。 In the real-time communication system of one aspect of the present invention, the information on the infrastructure provision service may include information on preconditions necessary for providing the infrastructure provision service.

本発明の一態様のリアルタイム通信システムでは、前記インフラ供給サービスに関する情報には、前記邸が現在受けているインフラ供給サービスのサービス内容と、前記AIエンジン部によって自動生成される前記料金シミュレーション結果の精度の高さとの関係を示す情報が含まれてもよい。 In the real-time communication system according to one aspect of the present invention, the information on the infrastructure supply service includes the details of the infrastructure supply service currently received by the residence and the accuracy of the rate simulation result automatically generated by the AI engine unit. may include information indicating the relationship between the height of the

本発明の一態様のリアルタイム通信システムでは、前記インフラ供給サービスサーバ部は、前記インフラ供給サービスの利用申し込みを受け付ける前記申し込みページを生成し、前記リアルタイム通信サーバ部は、前記インフラ供給サービスの利用申し込みに用いられる申し込みフォームを前記申し込みページ上に表示し、前記AIエンジン部は、前記邸に関する情報と、前記利用者によって前記入力フォームに入力された情報とに基づいて、前記申し込みフォームへの代理入力を実行し、前記リアルタイム通信サーバ部は、前記AIエンジン部によって代理入力された内容を含む前記申し込みフォームを前記申し込みページ上に表示してもよい。 In the real-time communication system according to one aspect of the present invention, the infrastructure supply service server section generates the application page for accepting the application for use of the infrastructure supply service, and the real-time communication server section receives the application for use of the infrastructure supply service. The application form to be used is displayed on the application page, and the AI engine unit performs proxy input to the application form based on the information on the residence and the information entered in the input form by the user. The real-time communication server unit may display the application form including the content input by proxy by the AI engine unit on the application page.

本発明の一態様のリアルタイム通信システムでは、前記AIエンジン部は、前記邸に関する情報と、前記インフラ供給サービスに関する情報と、前記利用者によって前記入力フォームに入力された情報とに基づいて、前記利用者に対するレコメンド情報を自動生成し、前記レコメンド情報には、前記料金シミュレーション結果が含まれてもよい。 In the real-time communication system according to one aspect of the present invention, the AI engine unit determines the utilization rate based on the information on the residence, the information on the infrastructure provision service, and the information entered in the input form by the user. Recommendation information for users may be automatically generated, and the recommendation information may include the fee simulation result.

本発明の一態様のリアルタイム通信システムは、応答ルールデータベースを更に備え、前記AIエンジン部は、前記応答ルールデータベースに記憶される応答ルールに基づく導入時学習を実行し、次いで、前記AIエンジン部による前記回答の自動生成結果に基づく導入後学習を実行し、前記導入後学習の結果に基づいて、前記回答の自動生成を実行してもよい。 The real-time communication system of one aspect of the present invention further comprises a response rule database, wherein the AI engine unit performs learning at the time of introduction based on the response rules stored in the response rule database, and then the AI engine unit Post-introduction learning may be performed based on the result of automatic generation of the answer, and automatic generation of the answer may be performed based on the result of the post-introduction learning.

本発明の一態様のリアルタイム通信システムは、前記ユーザ端末と前記AIエンジン部との間の前記リアルタイム通信中に前記利用者によって前記入力フォームに入力された情報を記憶するリアルタイム通信内容データベースを更に備えてもよい。 The real-time communication system according to one aspect of the present invention further includes a real-time communication content database that stores information entered into the input form by the user during the real-time communication between the user terminal and the AI engine unit. may

本発明の一態様は、インフラ供給サービスに関するWebページを生成するWebページ生成ステップと、リアルタイム通信サーバ部が、前記Webページの閲覧に用いられるユーザ端末とのリアルタイム通信を実行するリアルタイム通信実行ステップと、前記ユーザ端末との間の前記リアルタイム通信に用いられる入力フォームを前記Webページ上に表示する入力フォーム表示ステップと、前記ユーザ端末の利用者の邸に関する情報を記憶する邸情報記憶ステップと、前記インフラ供給サービスに関する情報を記憶するサービス情報記憶ステップと、前記利用者からの前記インフラ供給サービスに関する問い合わせに対する回答を自動生成する回答生成ステップと、前記回答生成ステップにおいて前記回答が自動生成される第1状態と、オペレータによる前記リアルタイム通信を介した応答が行われる第2状態と、オペレータによる電話応答が行われる第3状態とのいずれの状態への切り替えを判定する有人切替判定ステップと、
を備え、前記邸情報記憶ステップにおいて記憶される前記邸に関する情報には、少なくとも前記邸の住所と郵便番号とが含まれ、前記サービス情報記憶ステップにおいて記憶される前記インフラ供給サービスに関する情報には、少なくとも、前記インフラ供給サービスが提供可能なエリアの情報が含まれ、前記回答生成ステップにおいて、前記邸に関する情報と、前記インフラ供給サービスに関する情報と、前記利用者によって前記入力フォームに入力された情報とに基づいて、少なくとも、前記利用者が前記インフラ供給サービスを利用可能であるか否かと、前記インフラ供給サービスに含まれる複数のサービス内容のうちの前記利用者に適したサービス内容と、前記利用者が前記インフラ供給サービスを利用する場合における料金シミュレーション結果と、前記利用者による前記インフラ供給サービスの利用申し込みを受け付ける申し込みページの情報とを含む前記回答を自動生成し、
前記有人切替判定ステップは、少なくとも前記回答生成ステップにおいて前記利用者からの問い合わせに対して否定的な内容の回答を自動生成した回数に基づいて、前記第1状態から前記第2状態への切り替えを実行するか否かを判定するとともに、前記回答生成ステップにおいて自動生成された前記料金シミュレーション結果に基づいて、前記第1状態または前記第2状態から前記第3状態への切り替えを実行するか否かを判定する、リアルタイム通信方法である。
One aspect of the present invention includes a web page generation step of generating a web page related to an infrastructure provision service, and a real-time communication execution step of performing real-time communication with a user terminal used for viewing the web page by a real-time communication server unit. an input form display step of displaying an input form used for said real-time communication with said user terminal on said web page; a residence information storage step of storing information relating to the residence of said user of said user terminal; a service information storage step of storing information about an infrastructure supply service; an answer generation step of automatically generating an answer to an inquiry from the user about the infrastructure supply service; A manned switching determination step of determining whether to switch to any one of a state, a second state in which an operator responds via the real-time communication, and a third state in which an operator responds by telephone;
wherein the information on the mansion stored in the step of storing information on the mansion includes at least the address and zip code of the mansion, and the information on the infrastructure provision service stored in the step of storing service information includes: At least information on the area where the infrastructure supply service can be provided is included, and in the answer generation step, the information on the mansion, the information on the infrastructure supply service, and the information entered in the input form by the user. based on at least whether the user can use the infrastructure provision service, service content suitable for the user among a plurality of service content included in the infrastructure provision service, and the user automatically generates the answer including the results of the charge simulation when using the infrastructure supply service and the information on the application page for accepting the application for use of the infrastructure supply service by the user;
The manned switching determination step determines switching from the first state to the second state based on at least the number of times negative responses to inquiries from the user are automatically generated in the response generation step. Determining whether to execute or not, and whether or not to execute switching from the first state or the second state to the third state based on the charge simulation result automatically generated in the answer generation step is a real-time communication method for determining

本発明の一態様は、コンピュータに、インフラ供給サービスに関するWebページを生成するWebページ生成ステップと、前記Webページの閲覧に用いられるユーザ端末とのリアルタイム通信を実行するリアルタイム通信実行ステップと、前記ユーザ端末との間の前記リアルタイム通信に用いられる入力フォームを前記Webページ上に表示する入力フォーム表示ステップと、前記ユーザ端末の利用者の邸に関する情報を記憶する邸情報記憶ステップと、前記インフラ供給サービスに関する情報を記憶するサービス情報記憶ステップと前記利用者からの前記インフラ供給サービスに関する問い合わせに対する回答を自動生成する回答生成ステップと、前記回答生成ステップにおいて前記回答が自動生成される第1状態と、オペレータによる前記リアルタイム通信を介した応答が行われる第2状態と、オペレータによる電話応答が行われる第3状態とのいずれの状態への切り替えを判定する有人切替判定ステップと、を実行させるためのプログラムであって、前記邸情報記憶ステップにおいて記憶される前記邸に関する情報には、少なくとも前記邸の住所と郵便番号とが含まれ、前記サービス情報記憶ステップにおいて記憶される前記インフラ供給サービスに関する情報には、少なくとも、前記インフラ供給サービスが提供可能なエリアの情報が含まれ、前記回答生成ステップにおいて、前記邸に関する情報と、前記インフラ供給サービスに関する情報と、前記利用者によって前記入力フォームに入力された情報とに基づいて、少なくとも、前記利用者が前記インフラ供給サービスを利用可能であるか否かと、前記インフラ供給サービスに含まれる複数のサービス内容のうちの前記利用者に適したサービス内容と、前記利用者が前記インフラ供給サービスを利用する場合における料金シミュレーション結果と、前記利用者による前記インフラ供給サービスの利用申し込みを受け付ける申し込みページの情報とを含む前記回答をし、前記有人切替判定ステップは、少なくとも前記回答生成ステップにおいて前記利用者からの問い合わせに対して否定的な内容の回答を自動生成した回数に基づいて、前記第1状態から前記第2状態への切り替えを実行するか否かを判定するとともに、前記回答生成ステップにおいて自動生成された前記料金シミュレーション結果に基づいて、前記第1状態または前記第2状態から前記第3状態への切り替えを実行するか否かを判定する、プログラムである。
According to one aspect of the present invention, a computer performs a web page generation step of generating a web page related to an infrastructure provision service, a real-time communication execution step of executing real-time communication with a user terminal used for viewing the web page, and the user an input form display step of displaying an input form used for said real-time communication with said terminal on said web page; a residence information storage step of storing information relating to the residence of said user of said user terminal; and said infrastructure supply service a service information storage step of storing information about the infrastructure provision service; an answer generation step of automatically generating an answer to an inquiry about the infrastructure provision service from the user; a first state in which the answer is automatically generated in the answer generation step; A program for executing a manned switching determination step of determining switching to either the second state in which a response is made via real-time communication by the operator or the third state in which a telephone response is made by an operator wherein the information on the mansion stored in the step of storing information on the mansion includes at least the address and postal code of the mansion, and the information on the infrastructure supply service stored in the step of storing service information includes: At least information on the area where the infrastructure supply service can be provided is included, and in the answer generation step, the information on the mansion, the information on the infrastructure supply service, and the information entered in the input form by the user. based on at least whether the user can use the infrastructure provision service, service content suitable for the user among a plurality of service content included in the infrastructure provision service, and the user provides the answer including the result of the charge simulation when using the infrastructure supply service and the information on the application page for accepting the application for the infrastructure supply service by the user, and the manned switching determination step includes at least the answer Determining whether to switch from the first state to the second state based on the number of times negative responses to inquiries from the user are automatically generated in the generation step, The program determines whether or not to switch from the first state or the second state to the third state based on the charge simulation result automatically generated in the answer generation step.

本発明によれば、人的リソースを用いることなく、ユーザ端末の利用者からのインフラ供給サービスに関する問い合わせに対して応答することができるリアルタイム通信システム、リアルタイム通信方法およびプログラムを提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a real-time communication system, a real-time communication method, and a program capable of responding to inquiries about infrastructure provision services from users of user terminals without using human resources.

第1実施形態のリアルタイム通信システムの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the real-time communication system of 1st Embodiment. インフラ供給サービスサーバ部によって生成されるインフラ供給サービスに関するWebページの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the web page regarding the infrastructure provision service produced|generated by the infrastructure provision service server part. ユーザ端末とAIエンジン部との間のリアルタイム通信中にユーザ端末の利用者による情報の入力を受け付ける入力フォームの一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of an input form for receiving input of information by the user of the user terminal during real-time communication between the user terminal and the AI engine unit; インフラ供給サービスの利用申し込みに用いられる申し込みフォームの一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of an application form used for applying for use of the infrastructure supply service; 第1実施形態のリアルタイム通信システムの適用例を示す図である。It is a figure which shows the application example of the real-time communication system of 1st Embodiment. 図2に示すWebページの閲覧中におけるユーザ端末の利用者の反応、図3に示す入力フォームへの入力中におけるユーザ端末の利用者の反応の一例を示す図である。4A and 4B are diagrams showing an example of the reaction of the user of the user terminal during browsing of the Web page shown in FIG. 2 and the reaction of the user of the user terminal during the input to the input form shown in FIG. 3; 第1実施形態のリアルタイム通信システムなどにおいて実行される処理の一例を説明するためのシーケンス図である。FIG. 4 is a sequence diagram for explaining an example of processing executed in the real-time communication system, etc. of the first embodiment; 第1実施形態のリアルタイム通信システムの有人切替判定部において実行される処理の一例を説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining an example of processing executed in a manned switching determination unit of the real-time communication system of the first embodiment; FIG. 第1実施形態のリアルタイム通信システムの電話切替判定部において実行される処理の一例を説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining an example of processing executed by a telephone switching determination unit of the real-time communication system of the first embodiment; FIG. 第2実施形態のリアルタイム通信システムの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the real-time communication system of 2nd Embodiment.

以下、本発明のリアルタイム通信システム、リアルタイム通信方法およびプログラムの実施形態について、添付図面を参照して説明する。 Embodiments of a real-time communication system, a real-time communication method, and a program according to the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

<第1実施形態>
図1は第1実施形態のリアルタイム通信システム1の一例を示す図である。
図1に示す例では、リアルタイム通信システム1が、例えばインフラ供給サービスサーバ部11と、リアルタイム通信サーバ部12とを備えている。インフラ供給サービスサーバ部11は、インフラ供給サービス(例えば電力供給サービス、ガス供給サービス、インターネット供給サービス等)に関するWebページを生成する。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a diagram showing an example of a real-time communication system 1 according to the first embodiment.
In the example shown in FIG. 1 , the real-time communication system 1 includes, for example, an infrastructure provision service server section 11 and a real-time communication server section 12 . The infrastructure supply service server unit 11 generates web pages related to infrastructure supply services (for example, power supply service, gas supply service, internet supply service, etc.).

図2はインフラ供給サービスサーバ部11によって生成されるインフラ供給サービス(図2に示す例では、電力供給サービス)に関するWebページの一例を示す図である。例えばユーザ端末UTの利用者は、ユーザ端末UTを用いることによって、図2に示すWebページを閲覧することができる。
図2に示す例では、インフラ供給サービス(電力供給サービス)が、●●●●●●●株式会社によって「△△△△電気」という名称で提供される。インフラ供給サービス(電力供給サービス)が提供可能なエリアとして、「東京電力エリア」と、「関西電力エリア」と、「その他のエリア」とが設定されている。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a web page relating to an infrastructure supply service (power supply service in the example shown in FIG. 2) generated by the infrastructure supply service server unit 11. As shown in FIG. For example, the user of the user terminal UT can browse the web page shown in FIG. 2 by using the user terminal UT.
In the example shown in FIG. 2, an infrastructure supply service (power supply service) is provided by ●●●●●●● under the name of "△△△△ Electricity". "Tokyo Electric Power Area", "Kansai Electric Power Area", and "Other Areas" are set as areas where the infrastructure supply service (power supply service) can be provided.

図1に示す例では、インフラ供給サービスサーバ部11が、インタフェース部11Aと、ユーザ邸データベース11Bと、リアルタイム通信内容データベース11Cとを備えている。
インタフェース部11Aは、インフラ供給サービスサーバ部11とリアルタイム通信サーバ部12との間のデータのやりとりを仲介する回路、装置などであり、例えばAPI(Application Programming Interface)である。
ユーザ邸データベース11Bは、リアルタイム通信システム1に接続されるユーザ端末UTの利用者の邸に関する情報を記憶する。「利用者の邸」には、利用者が居住する邸が含まれるのみならず、利用者が所有し、利用者以外の者が居住する邸も含まれる。
「邸に関する情報」には、邸の住所と郵便番号とが含まれる。詳細には、「邸の住所および郵便番号」には、利用者が居住する家の住所および郵便番号が含まれるのみならず、邸の建築地(利用者の建築地)の住所および郵便番号も含まれる。
「邸に関する情報」は、例えばユーザ端末UTの利用者の邸の建築請負を行った会社等から取得される。
図1に示す例では、邸の建築地(利用者の建築地)の住所および郵便番号が「邸の住所および郵便番号」に含まれるが、他の例では、邸の建築地(利用者の建築地)の住所および郵便番号が「邸の住所および郵便番号」に含まれなくてもよい。
In the example shown in FIG. 1, the infrastructure provision service server section 11 includes an interface section 11A, a user residence database 11B, and a real-time communication content database 11C.
The interface unit 11A is a circuit, a device, etc. that mediates data exchange between the infrastructure supply service server unit 11 and the real-time communication server unit 12, and is, for example, an API (Application Programming Interface).
The user residence database 11B stores information on the residences of the users of the user terminals UT connected to the real-time communication system 1. FIG. "User's mansion" includes not only the mansion in which the user resides, but also the mansion owned by the user and in which persons other than the user reside.
"Information about the mansion" includes the address and postal code of the mansion. Specifically, the "residential address and postal code" includes not only the address and postal code of the house where the user resides, but also the address and postal code of the construction site of the residence (user's building site). included.
"Information about a mansion" is acquired, for example, from a company or the like that has contracted to build a mansion for the user of the user terminal UT.
In the example shown in FIG. 1, the address and postal code of the building site of the mansion (user's building site) are included in the "mansion address and postal code". The address and postal code of the building site) may not be included in the "address and postal code of the mansion".

図1に示す例では、「邸に関する情報」に、邸に備えられている設備に関する情報が更に含まれる。「邸に備えられている設備」には、例えば邸に備えられているガス給湯器、太陽光発電システムなどが含まれる。
図1に示す例では、「邸に関する情報」に、邸に備えられている設備に関する情報が含まれるが、他の例では、「邸に関する情報」に、邸に備えられている設備に関する情報が含まれなくてもよい。
In the example shown in FIG. 1, the "mansion-related information" further includes information concerning facilities provided in the mansion. "Facilities provided in the mansion" include, for example, a gas water heater and a solar power generation system provided in the mansion.
In the example shown in FIG. 1, the "information about the mansion" includes information about the facilities provided in the mansion, but in another example, the "information about the mansion" includes information about the facilities provided in the mansion. May not be included.

図1に示す例では、「邸に関する情報」に、邸を含む地域のインフラストラクチャに関する情報(インフラ情報)が含まれる。インフラ情報には、例えば電気、ガスなどのエネルギーを供給する仕組みに関する情報が含まれる。
図1に示す例では、「邸に関する情報」に、邸を含む地域のインフラ情報が含まれるが、他の例では、「邸に関する情報」に、邸を含む地域のインフラ情報が含まれなくてもよい。
In the example shown in FIG. 1, the "information about the mansion" includes information (infrastructure information) about the infrastructure of the region containing the mansion. The infrastructure information includes, for example, information on a system for supplying energy such as electricity and gas.
In the example shown in FIG. 1, the "mansion-related information" includes the infrastructure information of the area including the mansion, but in other examples, the "mansion-related information" does not include the infrastructure information of the region containing the mansion. good too.

図1に示す例では、リアルタイム通信内容データベース11Cが、ユーザ端末UTと後述するAI(人工知能)エンジン部12Aとの間のリアルタイム通信中にユーザ端末UTの利用者によって入力フォームに入力された情報を記憶する。 In the example shown in FIG. 1, the real-time communication content database 11C stores information entered in an input form by the user of the user terminal UT during real-time communication between the user terminal UT and an AI (artificial intelligence) engine section 12A, which will be described later. memorize

図3はユーザ端末UTとAIエンジン部12Aとの間のリアルタイム通信中にユーザ端末UTの利用者による情報の入力を受け付ける入力フォームの一例を示す図である。図3に示す入力フォームは、ユーザ端末UTのディスプレイ(図示せず)に表示される。
図3に示す例では、ユーザ端末UTとAIエンジン部12Aとの間のリアルタイム通信として、「△△△△電気 お問い合わせチャット」が行われている。
ユーザ端末UTの利用者による「サービス利用できる?」の入力に対し、AIエンジン部12Aが、「ありがとうございます。〇〇様邸は△△△△電気をご利用いただけます。」の回答を生成している。
FIG. 3 is a diagram showing an example of an input form for receiving information input by the user of the user terminal UT during real-time communication between the user terminal UT and the AI engine unit 12A. The input form shown in FIG. 3 is displayed on the display (not shown) of the user terminal UT.
In the example shown in FIG. 3, "ΔΔΔΔ electricity inquiry chat" is performed as real-time communication between the user terminal UT and the AI engine unit 12A.
In response to an input by the user of the user terminal UT, "Can I use the service?", the AI engine unit 12A generates a response of "Thank you. are doing.

図1に示す例では、インフラ供給サービスサーバ部11がリアルタイム通信内容データベース11Cを備えているが、他の例では、インフラ供給サービスサーバ部11がリアルタイム通信内容データベース11Cを備えていなくてもよい。 In the example shown in FIG. 1, the infrastructure provision service server section 11 includes the real-time communication content database 11C, but in other examples, the infrastructure provision service server section 11 may not include the real-time communication content database 11C.

図1に示す例では、リアルタイム通信サーバ部12が、ユーザ端末UTとのリアルタイム通信を実行する。リアルタイム通信には、例えば図3に示すようなチャット形式コミュニケーションの他、P2Pアプリケーションの一対一通信型として公知な任意の手法(例えばLINE、Skype、MSNメッセンジャーなど)も含まれる。
リアルタイム通信サーバ部12は、上述したAIエンジン部12Aと、応答ルールデータベース12Bと、サービスデータベース12Cと、有人切替判定部12Dと、電話切替判定部12Eとを備えている。
AIエンジン部12Aは、ユーザ端末UTの利用者からのインフラ供給サービスに関する問い合わせに対する回答を自動生成する。上述した図3に示す例では、ユーザ端末UTの利用者からの問い合わせ「サービス利用できる?」に対し、AIエンジン部12Aが、「ありがとうございます。〇〇様邸は△△△△電気をご利用いただけます。」の回答を自動生成している(つまり、人的リソースが用いられることなく、回答を生成している)。
応答ルールデータベース12Bには、AIエンジン部12Aが回答を自動生成する時に基礎とする応答ルールが記憶されている。AIエンジン部12Aは、例えばリアルタイム通信システム1の導入時に、応答ルールデータベース12Bに記憶される応答ルールに基づく導入時学習を実行する。
In the example shown in FIG. 1, the real-time communication server section 12 executes real-time communication with the user terminal UT. Real-time communication includes, for example, chat-type communication as shown in FIG. 3, as well as any method known as one-to-one communication type of P2P application (for example, LINE, Skype, MSN messenger, etc.).
The real-time communication server section 12 includes the aforementioned AI engine section 12A, response rule database 12B, service database 12C, manned switching determination section 12D, and telephone switching determination section 12E.
The AI engine unit 12A automatically generates an answer to an inquiry about the infrastructure provision service from the user of the user terminal UT. In the example shown in FIG. 3 described above, in response to an inquiry from the user of the user terminal UT, "Can you use the service?", the AI engine unit 12A responds, "Thank you. You can use it.” is automatically generated (i.e., the response is generated without the use of human resources).
The response rule database 12B stores response rules that are used as a basis when the AI engine unit 12A automatically generates an answer. For example, when the real-time communication system 1 is installed, the AI engine unit 12A performs installation-time learning based on response rules stored in the response rule database 12B.

図1に示す例では、サービスデータベース12Cが、インフラ供給サービスに関する情報を記憶する。「インフラ供給サービスに関する情報」には、インフラ供給サービスが提供可能なエリアの情報が含まれる。上述したように図2に示す例では、インフラ供給サービス(電力供給サービス)が提供可能なエリアとして、「東京電力エリア」と、「関西電力エリア」と、「その他のエリア」とが設定されている。
また、「インフラ供給サービスに関する情報」には、インフラ供給サービスの提供に必要な前提条件に関する情報(例えばお客様の邸がオール電化でない旨の情報)が含まれる。
また、「インフラ供給サービスに関する情報」には、ユーザ端末UTの利用者の邸が現在受けているインフラ供給サービスのサービス内容と、AIエンジン部12Aによって自動生成される料金シミュレーション結果の精度の高さとの関係を示す情報(例えばユーザ端末UTの利用者の邸が所定の事業者の所定のプランのインフラ供給サービスを受けている場合に料金シミュレーション結果の精度が低くなる旨の情報)が含まれる。
図1に示す例では、「インフラ供給サービスに関する情報」に、インフラ供給サービスが提供可能なエリアの情報と、インフラ供給サービスの提供に必要な前提条件に関する情報と、ユーザ端末UTの利用者の邸が現在受けているインフラ供給サービスのサービス内容とAIエンジン部12Aによって自動生成される料金シミュレーション結果の精度の高さとの関係を示す情報とが含まれるが、他の例では、「インフラ供給サービスに関する情報」に、インフラ供給サービスの提供に必要な前提条件に関する情報、および/または、ユーザ端末UTの利用者の邸が現在受けているインフラ供給サービスのサービス内容とAIエンジン部12Aによって自動生成される料金シミュレーション結果の精度の高さとの関係を示す情報が含まれなくてもよい。
In the example shown in FIG. 1, the service database 12C stores information regarding infrastructure provision services. "Information on infrastructure supply services" includes information on areas where infrastructure supply services can be provided. As described above, in the example shown in FIG. 2, "Tokyo Electric Power Area", "Kansai Electric Power Area", and "Other Areas" are set as areas where the infrastructure supply service (power supply service) can be provided. there is
The "information on infrastructure supply service" includes information on preconditions necessary for provision of infrastructure supply service (for example, information indicating that the customer's residence is not all-electric).
In addition, the "information on the infrastructure supply service" includes the details of the infrastructure supply service that the residence of the user of the user terminal UT is currently receiving, and the accuracy of the charge simulation result automatically generated by the AI engine unit 12A. (for example, information to the effect that the accuracy of the rate simulation results will be low if the residence of the user of the user terminal UT is receiving an infrastructure supply service of a predetermined plan from a predetermined business operator).
In the example shown in FIG. 1, the "information on the infrastructure supply service" includes information on areas where the infrastructure supply service can be provided, information on preconditions necessary for providing the infrastructure supply service, information on the residence of the user of the user terminal UT. is currently received by the AI engine unit 12A and information indicating the relationship between the accuracy of the rate simulation results automatically generated by the AI engine unit 12A. "Information" includes information on the preconditions necessary for providing the infrastructure provision service and/or the service content of the infrastructure provision service currently received by the user of the user terminal UT and automatically generated by the AI engine unit 12A. Information indicating the relationship between the accuracy of the price simulation result and the accuracy may not be included.

図1に示す例では、有人切替判定部12Dが、AIエンジン部12Aによって例えば図3に示すような回答が自動生成される第1状態から、オペレータによるインフラ供給サービスサーバ部11を介した応答(例えばチャットによる応答)が行われる第2状態への切り替えを実行するか否かを判定する。
有人切替判定部12Dは、例えばAIエンジン部12Aがユーザ端末UTの利用者からの問い合わせに対して否定的な内容の回答(例えば「〇〇様邸は△△△△電気をご利用いただけません」等の回答)を自動生成した回数に基づいて、第1状態から第2状態への切り替えを実行するか否かを判定する。
図1に示す例では、有人切替判定部12Dがリアルタイム通信サーバ部12に備えられているが、他の例では、有人切替判定部12Dがリアルタイム通信サーバ部12に備えられていなくてもよい。
In the example shown in FIG. 1, the manned switching determination unit 12D changes from the first state in which the AI engine unit 12A automatically generates an answer as shown in FIG. For example, it is determined whether or not to switch to the second state in which a chat response is performed.
For example, the manned switching determination unit 12D receives a negative response from the AI engine unit 12A in response to an inquiry from the user of the user terminal UT (for example, "Mr. etc.) is automatically generated, it is determined whether or not to switch from the first state to the second state.
In the example shown in FIG. 1, the real-time communication server unit 12 includes the manned switching determination unit 12D, but in other examples, the real-time communication server unit 12 may not include the manned switching determination unit 12D.

図1に示す例では、電話切替判定部12Eが、AIエンジン部12Aによって回答が自動生成される第1状態、または、オペレータによるインフラ供給サービスサーバ部11を介した応答が行われる第2状態から、オペレータによる電話応答が行われる第3状態への切り替えを実行するか否かを判定する。
電話切替判定部12Eは、例えばAIエンジン部12Aによって自動生成された料金シミュレーション結果に基づいて、第1状態または第2状態から第3状態への切り替えを実行するか否かを判定する。
図1に示す例では、電話切替判定部12Eがリアルタイム通信サーバ部12に備えられているが、他の例では、電話切替判定部12Eがリアルタイム通信サーバ部12に備えられていなくてもよい。
In the example shown in FIG. 1, the telephone switching determination unit 12E changes from a first state in which an answer is automatically generated by the AI engine unit 12A, or from a second state in which an operator responds via the infrastructure supply service server unit 11. , determines whether or not to switch to the third state in which the operator answers the telephone.
The telephone switching determination unit 12E determines whether or not to switch from the first state or the second state to the third state, based on the charge simulation result automatically generated by the AI engine unit 12A, for example.
In the example shown in FIG. 1, the real-time communication server section 12 includes the telephone switching determination section 12E, but in other examples, the real-time communication server section 12 may not include the telephone switching determination section 12E.

図1および図3に示す例では、リアルタイム通信サーバ部12が、ユーザ端末UTとAIエンジン部12Aとの間のリアルタイム通信(図3に示す例では、チャット形式コミュニケーション)に用いられる入力フォームを図2に示すWebページ上に表示する。
AIエンジン部12Aは、邸に関する情報(例えば、ユーザ端末UTの利用者が居住する邸の住所および郵便番号の情報)と、インフラ供給サービスに関する情報(例えば、インフラ供給サービスが提供可能なエリアにユーザ端末UTの利用者の邸が含まれる旨の情報)とに基づいて、ユーザ端末UTの利用者がインフラ供給サービスを利用可能である旨の回答を自動生成し、その回答をユーザ端末UTに表示するための処理を実行する。
その結果、図3に示すように、「ありがとうございます。〇〇様邸は△△△△電気をご利用いただけます。」の回答が、ユーザ端末UTに表示される。
In the example shown in FIGS. 1 and 3, the real-time communication server unit 12 shows an input form used for real-time communication (chat-style communication in the example shown in FIG. 3) between the user terminal UT and the AI engine unit 12A. 2 is displayed on the web page.
The AI engine unit 12A provides information on the mansion (for example, information on the address and zip code of the mansion where the user of the user terminal UT resides) and information on the infrastructure supply service (for example, information on the infrastructure supply service available to the user). automatically generates an answer to the effect that the user of the user terminal UT can use the infrastructure provision service, and displays the answer on the user terminal UT. Execute the process for
As a result, as shown in FIG. 3, the answer "Thank you. You can use △△△△ electricity at Mr. 〇〇's residence." is displayed on the user terminal UT.

また、図1および図3に示す例では、AIエンジン部12Aが、ユーザ端末UTの利用者によって入力フォームに入力された情報(図3に示す例では、シミュレーション対象月が「3月」、ユーザ端末UTの利用者の邸のシミュレーション対象月の現在の利用料金「13,200円」)に基づいて、インフラ供給サービスに含まれる複数のサービス内容のうちのユーザ端末UTの利用者に適したサービス内容を利用する場合における料金シミュレーション結果(図3に示す例では、年間で7,619円安くなる旨)の回答を自動生成し、その回答をユーザ端末UTに表示するための処理を実行する。
その結果、図3に示すように、「年間シミュレーションの結果(目安)」、「1年間で7,619円おトクになります!」の回答が、ユーザ端末UTに表示される。
In the example shown in FIGS. 1 and 3, the AI engine unit 12A receives information input in the input form by the user of the user terminal UT (in the example shown in FIG. 3, the simulation target month is "March", the user A service suitable for the user of the user terminal UT among the multiple service contents included in the infrastructure supply service, based on the current usage fee for the simulation target month of the residence of the user of the terminal UT ("13,200 yen"). A response is automatically generated as a charge simulation result when the content is used (in the example shown in FIG. 3, it will be reduced by 7,619 yen per year), and the processing for displaying the response on the user terminal UT is executed.
As a result, as shown in FIG. 3, the user terminal UT displays the answers "Yearly simulation result (reference)" and "You will save 7,619 yen in one year!".

また、図1および図3に示す例では、AIエンジン部12Aが、ユーザ端末UTの利用者によるインフラ供給サービスの利用申し込みを受け付ける申し込みページの情報(図3に示す例では、URL(Uniform Resource Locator)リンク)を含む回答を自動生成し、その回答をユーザ端末UTに表示するための処理を実行する。
その結果、図3に示すように、「お申込み・お問い合わせはこちら」の案内(回答)が、ユーザ端末UTに表示される。
図3に示す例では、ユーザ端末UTの利用者によるインフラ供給サービスの利用申し込みとして、新規契約の申し込みが受け付けられるが、他の例では、ユーザ端末UTの利用者によるインフラ供給サービスの利用申し込みとして、例えば契約変更、解約などのような新規契約以外の申し込みが受け付けられてもよい。
In the example shown in FIGS. 1 and 3, the AI engine unit 12A receives application page information (in the example shown in FIG. 3, URL (Uniform Resource Locator ) link) is automatically generated, and a process for displaying the answer on the user terminal UT is executed.
As a result, as shown in FIG. 3, the guidance (response) "Click here for application/inquiry" is displayed on the user terminal UT.
In the example shown in FIG. 3, an application for a new contract is accepted as an application for use of the infrastructure provision service by the user of the user terminal UT. For example, applications other than new contracts, such as contract changes and cancellations, may be accepted.

図4はインフラ供給サービス(電力供給サービス)の利用申し込みに用いられる申し込みフォームの一例を示す図である。図4に示す申し込みフォームは、ユーザ端末UTのディスプレイ(図示せず)に表示される。
図4に示す例では、申し込みフォームへの入力が必要な項目として、「お客様のお名前(ユーザ端末UTの利用者の名前)」、「住所・郵便番号」、「メールアドレス」、「電話番号」、「現在ご利用の電力供給サービス」、「現在ご利用の設備」、「お申込みプラン(サービス内容)」などが設定されている。
FIG. 4 is a diagram showing an example of an application form used for applying for use of the infrastructure supply service (power supply service). The application form shown in FIG. 4 is displayed on the display (not shown) of the user terminal UT.
In the example shown in FIG. 4, items that need to be entered in the application form are "customer name (name of user of user terminal UT)", "address/zip code", "e-mail address", "telephone number ”, “currently used power supply service”, “currently used equipment”, “application plan (service content)”, etc. are set.

図1、図3および図4に示す例では、インフラ供給サービスサーバ部11が、インフラ供給サービスの利用申し込みを受け付ける申し込みページ(図示せず)を生成する。例えば、ユーザ端末UTの利用者が、図3に示す「お申込み・お問い合わせはこちら」のボタンをタップすることによって、申し込みページがユーザ端末UTに表示される。
また、リアルタイム通信サーバ部12が、インフラ供給サービスの利用申し込みに用いられる申し込みフォーム(図4参照)を申し込みページ上に表示するための処理を実行し、その結果、図4に示す申し込みフォームが、ユーザ端末UTに表示される。
AIエンジン部12Aは、ユーザ端末UTの利用者の邸に関する情報と、ユーザ端末UTの利用者によって入力フォーム(図3参照)に入力された情報とに基づいて、申し込みフォームへの代理入力を実行する。
In the examples shown in FIGS. 1, 3, and 4, the infrastructure supply service server unit 11 generates an application page (not shown) for accepting applications for using the infrastructure supply service. For example, the application page is displayed on the user terminal UT when the user of the user terminal UT taps the "click here for application/inquiry" button shown in FIG.
In addition, the real-time communication server unit 12 executes processing for displaying an application form (see FIG. 4) used for applying for use of the infrastructure supply service on the application page, and as a result, the application form shown in FIG. displayed on the user terminal UT.
The AI engine unit 12A performs proxy input to the application form based on the information about the residence of the user of the user terminal UT and the information input to the input form (see FIG. 3) by the user of the user terminal UT. do.

具体的には、AIエンジン部12Aは、ユーザ邸データベース11Bに記憶されているユーザ端末UTの利用者の邸の住所および郵便番号の情報に基づいて、図4に示す申し込みフォームの「住所・郵便番号」の項目の代理入力を実行する。
また、AIエンジン部12Aは、ユーザ端末UTの利用者によって入力フォームに入力された情報(「3月」、「13,200円」)に基づいて、図4に示す申し込みフォームの「お申込みプラン(サービス内容)」の項目の代理入力を実行する。詳細には、AIエンジン部12Aは、ユーザ端末UTの利用者の邸の現在の利用料金よりも年間で7,619円安くなるプラン(サービス内容)の代理入力を実行する。
リアルタイム通信サーバ部12は、AIエンジン部12Aによって代理入力された内容を含む申し込みフォームを申し込みページ上に表示するための処理を実行する。その結果、AIエンジン部12Aによって代理入力された内容を含む申し込みフォームが、ユーザ端末UTに表示される。
Specifically, the AI engine unit 12A, based on the information on the residence address and postal code of the user terminal UT stored in the user residence database 11B, reads the "address and postal code" of the application form shown in FIG. Execute the substitute input of the item "number".
Also, the AI engine unit 12A, based on the information (“March”, “13,200 yen”) entered in the input form by the user of the user terminal UT, reads the “application plan (service content)” item is executed. Specifically, the AI engine unit 12A performs proxy input of a plan (service content) that is 7,619 yen cheaper per year than the current usage fee of the residence of the user of the user terminal UT.
The real-time communication server unit 12 executes processing for displaying on the application page the application form including the content entered by proxy by the AI engine unit 12A. As a result, the application form including the contents input by proxy by the AI engine unit 12A is displayed on the user terminal UT.

図3に示す例では、「年間シミュレーションの結果(目安)」として、1つの料金シミュレーション結果のみがAIエンジン部12Aによって自動生成されているが、他の例では、AIエンジン部12Aが、例えばユーザ端末UTの利用者の邸の現在の利用料金よりも安くなる複数のプラン(サービス内容)の料金シミュレーション結果を、レコメンド情報として生成してもよい。つまり、この例では、AIエンジン部12Aが、ユーザ端末UTの利用者の邸に関する情報と、インフラ供給サービスに関する情報と、ユーザ端末UTの利用者によって入力フォーム(図4参照)に入力された情報とに基づいて、ユーザ端末UTの利用者に対するレコメンド情報を自動生成する。レコメンド情報とは、ユーザ端末UTの利用者にとって有益な情報であり、レコメンド情報に料金シミュレーション結果以外の情報が含まれていてもよい。 In the example shown in FIG. 3, only one fee simulation result is automatically generated by the AI engine unit 12A as the "annual simulation result (reference)". A charge simulation result of a plurality of plans (service contents) that are cheaper than the current usage charge of the residence of the user of the terminal UT may be generated as recommendation information. That is, in this example, the AI engine unit 12A receives information about the residence of the user of the user terminal UT, information about the infrastructure provision service, and information entered in the input form (see FIG. 4) by the user of the user terminal UT. Recommendation information for the user of the user terminal UT is automatically generated based on the above. The recommended information is useful information for the user of the user terminal UT, and the recommended information may include information other than the charge simulation results.

上述したように、AIエンジン部12Aは、例えばリアルタイム通信システム1の導入時に、応答ルールデータベース12Bに記憶される応答ルールに基づく導入時学習を実行する。
次いで、AIエンジン部12Aでは、応答結果(成功/失敗)に基づく改善が実行される。また、AIエンジン部12Aでは、新しい質問に対する応答の設定が行われる。
つまり、AIエンジン部12Aは、AIエンジン部12Aによるユーザ端末UTの利用者に対する回答の自動生成結果に基づく導入後学習を実行する。次いで、AIエンジン部12Aは、導入後学習の結果に基づいて、ユーザ端末UTの利用者に対する回答の自動生成を実行する。
As described above, the AI engine unit 12A, for example, when the real-time communication system 1 is introduced, performs introduction-time learning based on the response rules stored in the response rule database 12B.
Next, the AI engine unit 12A performs improvement based on the response result (success/failure). Also, in the AI engine unit 12A, setting of responses to new questions is performed.
In other words, the AI engine unit 12A executes post-introduction learning based on the automatic generation result of the answer to the user of the user terminal UT by the AI engine unit 12A. Next, the AI engine unit 12A automatically generates an answer for the user of the user terminal UT based on the result of the post-introduction learning.

図5は第1実施形態のリアルタイム通信システム1の適用例を示す図である。
図5に示す例では、ユーザ端末UT(図5には、図示せず)の利用者が、インフラ供給サービスサーバ部11によって生成されるインフラ供給サービス(電力供給サービス)に関するWebページ(△△△△電気サイト)(図2参照)を閲覧している。
次いで、ユーザ端末UTの利用者が、ユーザ端末UTとAIエンジン部12Aとの間のリアルタイム通信として、「△△△△電気 お問い合わせチャット」(図3参照)を開始し、図3に示す入力フォームに対して「サービス利用できる?」、「今より安くなる?」、「3月」、「13,200円」(図3参照)などのチャット入力を実行する。入力された情報は、インフラ供給サービスサーバ部11を介してリアルタイム通信サーバ部12に送信される。
リアルタイム通信サーバ部12のAIエンジン部12Aは、ユーザ端末UTの利用者によるチャット入力に対し、「ありがとうございます。〇〇様邸は△△△△電気をご利用いただけます。」、「ではシミュレーションいたします。月を選んでください。」、「その月の電気料金を教えてください。」、「シミュレーション結果はコチラです! http://www.XXXXXXXXXX.com」(図3参照)などの回答を自動生成する。それらの回答は、チャット回答として、インフラ供給サービスサーバ部11を介してユーザ端末UTに送信される。
ユーザ邸データベース11Bに記憶されているユーザ端末UTの利用者の住所、郵便番号などの情報は、インタフェース部11Aを介してAIエンジン部12Aに送信され、ユーザ端末UTの利用者に対する回答の自動生成に利用される。
また、AIエンジン部12Aでは、インフラ供給サービス(電力供給サービス)が提供可能なエリアの情報が、ユーザ端末UTの利用者に対する回答の自動生成に利用される。
つまり、図5に示す例では、ユーザ端末UTの利用者の住所、郵便番号などの情報、インフラ供給サービス(電力供給サービス)が提供可能なエリアの情報などの属性情報の連携が行われ、属性情報が、AIエンジン部12Aによるユーザ端末UTの利用者に対する回答の自動生成に利用される。
FIG. 5 is a diagram showing an application example of the real-time communication system 1 of the first embodiment.
In the example shown in FIG. 5, the user of the user terminal UT (not shown in FIG. 5) accesses a web page (ΔΔΔ △Electrical site) (see Figure 2).
Next, the user of the user terminal UT starts "△△△△ Electricity Inquiry Chat" (see FIG. 3) as real-time communication between the user terminal UT and the AI engine unit 12A, and the input shown in FIG. Chat inputs such as "Can I use the service?", "Is it cheaper than now?", "March", and "13,200 yen" (see FIG. 3) are executed in the form. The input information is transmitted to the real-time communication server section 12 via the infrastructure provision service server section 11 .
The AI engine unit 12A of the real-time communication server unit 12 responds to the chat input by the user of the user terminal UT by saying, "Thank you. Please select a month.”, “Please let me know the electricity bill for that month.”, “Click here for the simulation results! http://www.XXXXXXXXXX.com” Generate automatically. These responses are transmitted to the user terminal UT via the infrastructure provision service server section 11 as chat responses.
Information such as the address and postal code of the user of the user terminal UT stored in the user's residence database 11B is transmitted to the AI engine section 12A via the interface section 11A to automatically generate an answer to the user of the user terminal UT. used for
Further, in the AI engine unit 12A, the information of the area where the infrastructure supply service (power supply service) can be provided is used to automatically generate an answer to the user of the user terminal UT.
In other words, in the example shown in FIG. 5, attribute information such as information such as the address of the user of the user terminal UT, postal code, etc., and information on areas where the infrastructure supply service (power supply service) can be provided is linked. The information is used by the AI engine unit 12A to automatically generate an answer to the user of the user terminal UT.

図6は図2に示すWebページの閲覧中におけるユーザ端末UTの利用者の反応、図3に示す入力フォームへの入力中におけるユーザ端末UTの利用者の反応の一例を示す図である。
図6に示す例では、図2に示すWebページの閲覧中に、ユーザ端末UTの利用者が、図2に示すインフラ供給サービス(電力供給サービス)が提供可能なエリアにユーザ端末UTの利用者の邸が含まれるか否かの関心を持っている。
また、ユーザ端末UTの利用者は、図2に示すインフラ供給サービス(電力供給サービス)を利用すると、ユーザ端末UTの利用者の邸の電気利用料金が現在よりも安くなるのか否かの関心を持っている。
一方、ユーザ端末UTの利用者は、夜遅い時間帯なので電話をかけるのを躊躇してしまう、電話をかけるのが面倒、という感情を持っている。
FIG. 6 is a diagram showing an example of reaction of the user of the user terminal UT during browsing of the Web page shown in FIG. 2 and reaction of the user of the user terminal UT during inputting to the input form shown in FIG.
In the example shown in FIG. 6, while browsing the Web page shown in FIG. I am interested in whether or not the mansion of
In addition, the user of the user terminal UT is interested in whether or not the electricity usage fee for the residence of the user of the user terminal UT will become cheaper if the infrastructure supply service (power supply service) shown in FIG. 2 is used. have.
On the other hand, the user of the user terminal UT hesitates to make a phone call because it is late at night, and feels that it is troublesome to make a phone call.

図6に示す例では、ユーザ端末UTの利用者が、ユーザ端末UTとAIエンジン部12Aとの間のリアルタイム通信として、「△△△△電気 お問い合わせチャット」を行うことによって、その場で質問および疑問を解消している。
詳細には、ユーザ端末UTの利用者が、「こんな簡単に分かるんだ。」、「じゃあ申し込もう!」という感情を持ち、図2に示すインフラ供給サービス(電力供給サービス)への加入を決断している。
In the example shown in FIG. 6, the user of the user terminal UT conducts "△△△△ electricity inquiry chat" as real-time communication between the user terminal UT and the AI engine unit 12A, thereby asking questions on the spot. and clears doubts.
Specifically, the user of the user terminal UT has feelings such as "It's so easy to understand" and "Let's apply!" are doing.

図7は第1実施形態のリアルタイム通信システム1などにおいて実行される処理の一例を説明するためのシーケンス図である。
図7に示す例では、ステップS11において、リアルタイム通信システム1のインフラ供給サービスサーバ部11などが、図2に示すWebページ、Webページ上に表示される図3に示す入力フォーム、申し込みページ(図示せず)、および、図4に示す申し込みフォームを生成する。
また、ステップS12において、リアルタイム通信システム1のユーザ邸データベース11Bが、ユーザ端末UTの利用者の邸に関する情報を、例えばユーザ端末UTの利用者の邸の建築請負を行った会社等から取得し、記憶する。
また、ステップS13において、リアルタイム通信システム1のサービスデータベース12Cが、インフラ供給サービスに関する情報を記憶する。
また、ステップS14において、リアルタイム通信システム1の応答ルールデータベース12Bに応答ルールが記憶され、AIエンジン部12Aが、応答ルールに基づく導入時学習を実行する。
FIG. 7 is a sequence diagram for explaining an example of processing executed in the real-time communication system 1 etc. of the first embodiment.
In the example shown in FIG. 7, in step S11, the infrastructure supply service server unit 11 and the like of the real-time communication system 1 access the Web page shown in FIG. 2, the input form shown in FIG. not shown) and the application form shown in FIG.
Further, in step S12, the user residence database 11B of the real-time communication system 1 acquires information on the residence of the user of the user terminal UT from, for example, a company that has contracted the construction of the residence of the user of the user terminal UT, Remember.
Also, in step S13, the service database 12C of the real-time communication system 1 stores information on the infrastructure provision service.
Also, in step S14, the response rule is stored in the response rule database 12B of the real-time communication system 1, and the AI engine unit 12A executes learning at introduction based on the response rule.

次いで、ステップS21において、リアルタイム通信システム1のリアルタイム通信サーバ部12が、図2に示すWebページを閲覧中のユーザ端末UTの利用者の要求(S21A)に応じて、ユーザ端末UTとAIエンジン部12Aとの間のリアルタイム通信を開始し、実行する。
詳細には、ステップS21Bにおいて、リアルタイム通信システム1が、図3に示す入力フォームをユーザ端末UTに表示するための処理を実行する。
次いで、ステップS21Cにおいて、ユーザ端末UTが、入力フォームを表示する。
次いで、ステップS21Dにおいて、ユーザ端末UTが、インフラ供給サービスに関する問い合わせをリアルタイム通信システム1に対して送信する。
次いで、ステップS21Eにおいて、リアルタイム通信システム1のAIエンジン部12Aが、ユーザ端末UTの利用者からのインフラ供給サービスに関する問い合わせに対する回答を自動生成し、ユーザ端末UTに送信する。
また、ステップS21Fにおいて、リアルタイム通信システム1のリアルタイム通信内容データベース11Cが、ユーザ端末UTとAIエンジン部12Aとの間のリアルタイム通信中にユーザ端末UTの利用者によって入力フォームに入力された情報を記憶する。
Next, in step S21, the real-time communication server section 12 of the real-time communication system 1, in response to a request (S21A) from the user of the user terminal UT who is browsing the Web page shown in FIG. 12A to initiate and carry out real-time communications.
Specifically, in step S21B, the real-time communication system 1 executes processing for displaying the input form shown in FIG. 3 on the user terminal UT.
Next, in step S21C, the user terminal UT displays an input form.
Next, in step S21D, the user terminal UT transmits an inquiry regarding the infrastructure provision service to the real-time communication system 1. FIG.
Next, in step S21E, the AI engine unit 12A of the real-time communication system 1 automatically generates an answer to the inquiry regarding the infrastructure provision service from the user of the user terminal UT, and transmits it to the user terminal UT.
Also, in step S21F, the real-time communication content database 11C of the real-time communication system 1 stores the information entered in the input form by the user of the user terminal UT during the real-time communication between the user terminal UT and the AI engine unit 12A. do.

次いで、ステップS22Bにおいて、リアルタイム通信システム1が、インフラ供給サービスへの加入を決断したユーザ端末UTの利用者の要求(S22A)に応じて、申し込みページをユーザ端末UTに表示するための処理を実行する。
次いで、ステップS22Cにおいて、ユーザ端末UTが、申し込みページを表示する。
次いで、ステップS23Aにおいて、リアルタイム通信システム1が、図4に示す申し込みフォームをユーザ端末UTに表示するための処理を実行する。
次いで、ステップS23Bにおいて、ユーザ端末UTが、申し込みフォームを表示する。
Next, in step S22B, the real-time communication system 1 executes processing for displaying an application page on the user terminal UT in response to a request (S22A) from the user of the user terminal UT who has decided to subscribe to the infrastructure provision service. do.
Next, in step S22C, the user terminal UT displays an application page.
Next, in step S23A, the real-time communication system 1 executes processing for displaying the application form shown in FIG. 4 on the user terminal UT.
Next, in step S23B, the user terminal UT displays an application form.

図8は第1実施形態のリアルタイム通信システム1の有人切替判定部12Dにおいて実行される処理の一例を説明するための図である。
図8に示す例では、ステップS31において、有人切替判定部12Dが、AIエンジン部12Aによって回答が自動生成される第1状態から、オペレータによるインフラ供給サービスサーバ部11を介した応答が行われる第2状態への切り替えを実行するか否かを判定する。
詳細には、ステップS31において、有人切替判定部12Dが、AIエンジン部12Aがユーザ端末UTの利用者からの問い合わせに対して否定的な内容の回答を自動生成した回数が、第1閾値以上になったか否かを判定する。AIエンジン部12Aが否定的な内容の回答を自動生成した回数が第1閾値以上になった場合にはステップS32に進み、AIエンジン部12Aが否定的な内容の回答を自動生成した回数が第1閾値未満の場合にはステップS33に進む。
ステップS32では、リアルタイム通信システム1が、第1状態から第2状態への切り替えを実行する。
一方、ステップS33では、リアルタイム通信システム1が、第1状態を維持する。
図8に示す例では、ステップS31の処理が実行されない場合よりも、第1実施形態のリアルタイム通信システム1が、第1状態から第2状態への切り替えを適切に実行することができる。
FIG. 8 is a diagram for explaining an example of processing executed in the manned switching determination unit 12D of the real-time communication system 1 of the first embodiment.
In the example shown in FIG. 8, in step S31, the manned switching determination unit 12D moves from the first state in which an answer is automatically generated by the AI engine unit 12A to the first state in which the operator responds via the infrastructure supply service server unit 11. It is determined whether or not to switch to the 2-state.
Specifically, in step S31, the manned switching determination unit 12D determines that the number of times the AI engine unit 12A has automatically generated a negative response to an inquiry from the user of the user terminal UT exceeds the first threshold. Determine whether or not. When the number of times that the AI engine unit 12A automatically generates negative answers is greater than or equal to the first threshold value, the process proceeds to step S32, and the number of times that the AI engine unit 12A automatically generates negative answers reaches the first threshold. If it is less than one threshold, the process proceeds to step S33.
In step S32, the real-time communication system 1 switches from the first state to the second state.
On the other hand, in step S33, the real-time communication system 1 maintains the first state.
In the example shown in FIG. 8, the real-time communication system 1 of the first embodiment can switch from the first state to the second state more appropriately than when the process of step S31 is not executed.

図9は第1実施形態のリアルタイム通信システム1の電話切替判定部12Eにおいて実行される処理の一例を説明するための図である。
図9に示す例では、ステップS41において、電話切替判定部12Eが、AIエンジン部12Aによって回答が自動生成される第1状態、または、オペレータによるインフラ供給サービスサーバ部11を介した応答が行われる第2状態から、オペレータによる電話応答が行われる第3状態への切り替えを実行するか否かを判定する。
詳細には、ステップS41において、電話切替判定部12Eが、AIエンジン部12Aによって自動生成された料金シミュレーション結果の金額に基づいて、第1状態または第2状態から第3状態への切り替えを実行するか否かを判定する。AIエンジン部12Aによって自動生成された料金シミュレーション結果の金額が第2閾値以上である場合にはステップS42に進み、AIエンジン部12Aによって自動生成された料金シミュレーション結果の金額が第2閾値未満である場合にはステップS43に進む。
ステップS42では、リアルタイム通信システム1が、第1状態または第2状態から第3状態への切り替えを実行する。
一方、ステップS43では、リアルタイム通信システム1が、第1状態または第2状態を維持する。
図9に示す例では、第1実施形態のリアルタイム通信システム1が、ステップS41の処理が実行されない場合よりも、第1状態または第2状態から第3状態への切り替えを適切に実行することができる。
FIG. 9 is a diagram for explaining an example of processing executed in the telephone switching determination unit 12E of the real-time communication system 1 of the first embodiment.
In the example shown in FIG. 9, in step S41, the telephone switching determination unit 12E is placed in the first state in which an answer is automatically generated by the AI engine unit 12A, or a response is made by the operator via the infrastructure supply service server unit 11. It is determined whether or not to switch from the second state to the third state in which the operator answers the telephone.
Specifically, in step S41, the telephone switching determination unit 12E executes switching from the first state or the second state to the third state based on the amount of charge simulation result automatically generated by the AI engine unit 12A. Determine whether or not If the amount of charge simulation results automatically generated by the AI engine unit 12A is equal to or greater than the second threshold, the process proceeds to step S42, and the amount of charge simulation results automatically generated by the AI engine unit 12A is less than the second threshold. If so, the process proceeds to step S43.
In step S42, the real-time communication system 1 switches from the first state or the second state to the third state.
On the other hand, in step S43, the real-time communication system 1 maintains the first state or the second state.
In the example shown in FIG. 9, the real-time communication system 1 of the first embodiment can switch from the first state or the second state to the third state more appropriately than when the process of step S41 is not executed. can.

第1実施形態のリアルタイム通信システム1では、上述したように、リアルタイム通信サーバ部12が、ユーザ端末UTとAIエンジン部12Aとの間のリアルタイム通信を実行し、AIエンジン部12Aが、ユーザ端末UTの利用者からのインフラ供給サービスに関する問い合わせに対する回答を自動生成する。
そのため、第1実施形態のリアルタイム通信システム1では、人的リソースを用いることなく、ユーザ端末UTの利用者からのインフラ供給サービスに関する問い合わせに対して応答することができる。
また、ユーザ端末UTの利用者からのインフラ供給サービスに関する複数の問い合わせに対し、人的リソースが用いられる場合よりも均一な回答を生成することができる。
また、人的リソースが用いられる場合よりもコストを抑制しつつ、ユーザ端末UTの利用者からのインフラ供給サービスに関する問い合わせに対して応答することができる。
また、人的リソースによる応答が行われる場合よりも、ユーザ端末UTの利用者からのインフラ供給サービスに関する問い合わせに対して応答可能な時間帯を拡大することができる。
また、人的リソースによる応答が行われる場合よりも多数のユーザ端末UTの利用者からのインフラ供給サービスに関する問い合わせに対して同時に応答することができる。
In the real-time communication system 1 of the first embodiment, as described above, the real-time communication server section 12 executes real-time communication between the user terminal UT and the AI engine section 12A, and the AI engine section 12A communicates with the user terminal UT. Automatically generate answers to inquiries about infrastructure provision services from users of
Therefore, in the real-time communication system 1 of the first embodiment, it is possible to respond to inquiries regarding infrastructure provision services from users of user terminals UT without using human resources.
In addition, it is possible to generate more uniform answers than when human resources are used for a plurality of inquiries about infrastructure provision services from users of user terminals UT.
In addition, it is possible to respond to inquiries about infrastructure provision services from users of user terminals UT while keeping costs lower than when human resources are used.
In addition, it is possible to expand the time zone in which it is possible to respond to an inquiry about the infrastructure provision service from the user of the user terminal UT, as compared with the case where a response is made by human resources.
In addition, it is possible to simultaneously respond to inquiries regarding infrastructure provision services from users of a large number of user terminals UT, compared to the case where human resources are used to respond.

また、第1実施形態のリアルタイム通信システム1では、上述したように、ユーザ端末UTの利用者からのインフラ供給サービスに関する問い合わせに対する回答がAIエンジン部12Aによって自動生成されるため、問い合わせに対する回答のリアルタイム性を向上させることができる。
また、ユーザ端末UTの利用者がインフラ供給サービスに関する問い合わせを電話で行う必要がある場合よりも、ユーザ端末UTの利用者の負担を軽減することができ、インフラ供給サービスに関する問い合わせの利便性を向上させることができる。
また、第1実施形態のリアルタイム通信システム1では、上述したように、ユーザ端末UTの利用者がインフラ供給サービスに関する問い合わせを行うときにユーザ端末UTの利用者は邸に関する情報を入力フォームに入力する必要がない。そのため、邸に関する情報を入力フォームに入力する必要がある場合よりも、ユーザ端末UTの利用者の入力作業量を削減することができ、インフラ供給サービスに関する問い合わせの利便性を向上させることができる。
また、第1実施形態のリアルタイム通信システム1では、上述したように、AIエンジン部12Aによる回答の自動生成が、邸の住所を含む邸に関する情報と、インフラ供給サービスが提供可能なエリアの情報を含むインフラ供給サービスに関する情報とに基づいて行われる。そのため、ユーザ端末UTの利用者は、邸がインフラ供給サービスを受けることができるか否かの回答を迅速に得ることができる。
In addition, in the real-time communication system 1 of the first embodiment, as described above, the AI engine unit 12A automatically generates responses to inquiries about infrastructure provision services from users of the user terminals UT. can improve sexuality.
In addition, the burden on the user of the user terminal UT can be reduced compared to the case where the user of the user terminal UT needs to make an inquiry about the infrastructure supply service by telephone, and the convenience of the inquiry about the infrastructure supply service is improved. can be made
In addition, in the real-time communication system 1 of the first embodiment, as described above, when the user of the user terminal UT makes an inquiry about the infrastructure provision service, the user of the user terminal UT inputs the information about the mansion into the input form. No need. Therefore, it is possible to reduce the amount of input work of the user of the user terminal UT and improve the convenience of inquiries about the infrastructure supply service, compared to the case where the information about the mansion needs to be input into the input form.
In addition, in the real-time communication system 1 of the first embodiment, as described above, the AI engine unit 12A automatically generates an answer based on the information about the mansion including the address of the mansion and the information on the area where the infrastructure supply service can be provided. Information about infrastructure provision services, including: Therefore, the user of the user terminal UT can quickly obtain an answer as to whether or not the residence can receive the infrastructure supply service.

また、第1実施形態のリアルタイム通信システム1では、上述したように、ユーザ端末UTの利用者の邸に関する情報に、ユーザ端末UTの利用者の邸に備えられている設備に関する情報が含まれる。
そのため、第1実施形態のリアルタイム通信システム1では、ユーザ端末UTの利用者からのインフラ供給サービスに関する問い合わせに対し、ユーザ端末UTの利用者の邸に備えられている設備を考慮した回答を生成することができる。
Further, in the real-time communication system 1 of the first embodiment, as described above, the information regarding the residence of the user of the user terminal UT includes the information regarding the facilities provided in the residence of the user of the user terminal UT.
Therefore, in the real-time communication system 1 of the first embodiment, in response to an inquiry about the infrastructure provision service from the user of the user terminal UT, an answer is generated that takes into account the facilities provided in the residence of the user of the user terminal UT. be able to.

また、第1実施形態のリアルタイム通信システム1では、上述したように、ユーザ端末UTの利用者の邸に関する情報に、ユーザ端末UTの利用者の邸を含む地域のインフラ情報が含まれる。
そのため、第1実施形態のリアルタイム通信システム1では、ユーザ端末UTの利用者からのインフラ供給サービスに関する問い合わせに対し、ユーザ端末UTの利用者の邸を含む地域のインフラストラクチャを考慮した回答を生成することができる。
Further, in the real-time communication system 1 of the first embodiment, as described above, the information about the residence of the user of the user terminal UT includes the infrastructure information of the area including the residence of the user of the user terminal UT.
Therefore, in the real-time communication system 1 of the first embodiment, in response to an inquiry about the infrastructure provision service from the user of the user terminal UT, an answer is generated that takes into consideration the infrastructure of the area including the residence of the user of the user terminal UT. be able to.

また、第1実施形態のリアルタイム通信システム1では、上述したように、インフラ供給サービスに関する情報に、インフラ供給サービスの提供に必要な前提条件に関する情報が含まれる。
そのため、第1実施形態のリアルタイム通信システム1では、ユーザ端末UTの利用者からのインフラ供給サービスに関する問い合わせに対し、ユーザ端末UTの利用者の邸がインフラ供給サービスの提供対象外であるにもかかわらず、料金シミュレーション結果などを生成してしまうおそれを抑制することができる。
Further, in the real-time communication system 1 of the first embodiment, as described above, the information regarding the infrastructure supply service includes the information regarding the preconditions necessary for providing the infrastructure supply service.
Therefore, in the real-time communication system 1 of the first embodiment, in response to an inquiry about the infrastructure provision service from the user of the user terminal UT, even though the residence of the user of the user terminal UT is not subject to provision of the infrastructure provision service, Therefore, it is possible to suppress the possibility of generating a charge simulation result or the like.

また、第1実施形態のリアルタイム通信システム1では、上述したように、インフラ供給サービスに関する情報に、ユーザ端末UTの利用者の邸が現在受けているインフラ供給サービスのサービス内容と、AIエンジン部12Aによって自動生成される料金シミュレーション結果の精度の高さとの関係を示す情報が含まれる。
そのため、第1実施形態のリアルタイム通信システム1では、精度が低い料金シミュレーション結果が生成されてしまうおそれがあることを、事前に把握することができる。
Further, in the real-time communication system 1 of the first embodiment, as described above, the information on the infrastructure provision service includes the service content of the infrastructure provision service currently received by the user of the user terminal UT, and the AI engine unit 12A. This includes information indicating the relationship between the accuracy of the toll simulation results automatically generated by
Therefore, in the real-time communication system 1 of the first embodiment, it is possible to grasp in advance that there is a possibility that a fee simulation result with low accuracy will be generated.

また、第1実施形態のリアルタイム通信システム1では、上述したように、AIエンジン部12Aが、ユーザ端末UTの利用者の邸に関する情報と、ユーザ端末UTの利用者によって入力フォームに入力された情報とに基づいて、申し込みフォームへの代理入力を実行する。
そのため、第1実施形態のリアルタイム通信システム1では、AIエンジン部12Aによる申し込みフォームへの代理入力が実行されない場合よりも、インフラ供給サービスの利用申し込みの利便性を向上させることができる。
Further, in the real-time communication system 1 of the first embodiment, as described above, the AI engine unit 12A generates information about the residence of the user of the user terminal UT and information entered in the input form by the user of the user terminal UT. Execute proxy input to the application form based on and.
Therefore, in the real-time communication system 1 of the first embodiment, it is possible to improve the convenience of applying for the use of the infrastructure supply service, as compared with the case where the AI engine unit 12A does not execute proxy input to the application form.

また、第1実施形態のリアルタイム通信システム1では、上述したように、AIエンジン部12Aが、ユーザ端末UTの利用者の邸に関する情報と、インフラ供給サービスに関する情報と、ユーザ端末UTの利用者によって入力フォームに入力された情報とに基づいて、ユーザ端末UTの利用者に対するレコメンド情報を自動生成する。
そのため、第1実施形態のリアルタイム通信システム1では、AIエンジン部12Aがユーザ端末UTの利用者に対するレコメンド情報を自動生成しない場合よりも、ユーザ端末UTの利用者によるリアルタイム通信の利用満足度を向上させることができる。
Further, in the real-time communication system 1 of the first embodiment, as described above, the AI engine unit 12A generates information about the residence of the user of the user terminal UT, information about the infrastructure provision service, and Recommendation information for the user of the user terminal UT is automatically generated based on the information entered in the input form.
Therefore, in the real-time communication system 1 of the first embodiment, the user of the user terminal UT is more satisfied with real-time communication than when the AI engine unit 12A does not automatically generate recommendation information for the user of the user terminal UT. can be made

また、第1実施形態のリアルタイム通信システム1では、上述したように、AIエンジン部12Aが、応答ルールデータベース12Bに記憶される応答ルールに基づく導入時学習を実行し、次いで、AIエンジン部12Aによる回答の自動生成結果に基づく導入後学習を実行し、導入後学習の結果に基づいて、回答の自動生成を実行する。
そのため、第1実施形態のリアルタイム通信システム1では、AIエンジン部12Aが導入後学習を実行しない場合よりも、AIエンジン部12Aによる回答の質を向上させることができる。
In addition, in the real-time communication system 1 of the first embodiment, as described above, the AI engine unit 12A performs introduction learning based on the response rules stored in the response rule database 12B, and then the AI engine unit 12A Perform post-introduction learning based on the results of auto-generated answers, and perform auto-generation of answers based on the results of post-introduction learning.
Therefore, in the real-time communication system 1 of the first embodiment, the quality of answers by the AI engine unit 12A can be improved more than when the AI engine unit 12A does not perform post-introduction learning.

また、第1実施形態のリアルタイム通信システム1では、上述したように、ユーザ端末UTとAIエンジン部12Aとの間のリアルタイム通信中にユーザ端末UTの利用者によって入力フォームに入力された情報が記憶される。
そのため、第1実施形態のリアルタイム通信システム1では、インフラ供給サービスの利用開始に至らないユーザ端末UTの利用者からも入力フォームに入力された情報を得ることができ、リアルタイム通信システム1に対する顧客満足度などを向上させることができる。
Further, in the real-time communication system 1 of the first embodiment, as described above, the information input to the input form by the user of the user terminal UT during real-time communication between the user terminal UT and the AI engine unit 12A is stored. be done.
Therefore, in the real-time communication system 1 of the first embodiment, even the user of the user terminal UT who has not yet started using the infrastructure provision service can obtain the information entered in the input form, and customer satisfaction with the real-time communication system 1 can be obtained. degree can be improved.

<第2実施形態>
以下、本発明のリアルタイム通信システム、リアルタイム通信方法およびプログラムの第2実施形態について説明する。
第2実施形態のリアルタイム通信システム1は、後述する点を除き、上述した第1実施形態のリアルタイム通信システム1と同様に構成されている。従って、第2実施形態のリアルタイム通信システム1によれば、後述する点を除き、上述した第1実施形態のリアルタイム通信システム1と同様の効果を奏することができる。
<Second embodiment>
A second embodiment of the real-time communication system, real-time communication method, and program of the present invention will be described below.
The real-time communication system 1 of the second embodiment is configured in the same manner as the above-described real-time communication system 1 of the first embodiment, except for points described later. Therefore, according to the real-time communication system 1 of the second embodiment, the same effects as those of the above-described real-time communication system 1 of the first embodiment can be obtained except for the points described later.

図10は第2実施形態のリアルタイム通信システム1の一例を示す図である。
図1に示す例では、インフラ供給サービスサーバ部11とリアルタイム通信サーバ部12とが別個に設けられているが、図10に示す例では、図1に示すインフラ供給サービスサーバ部11とリアルタイム通信サーバ部12とを一体化させたものによって、第2実施形態のリアルタイム通信システム1が構成されている。
FIG. 10 is a diagram showing an example of the real-time communication system 1 of the second embodiment.
In the example shown in FIG. 1, the infrastructure supply service server section 11 and the real-time communication server section 12 are provided separately, but in the example shown in FIG. The real-time communication system 1 of the second embodiment is configured by integrating the unit 12 .

以上、本発明を実施するための形態について実施形態を用いて説明したが、本発明はこうした実施形態に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変形及び置換を加えることができる。上述した各実施形態および各例に記載の構成を適宜組み合わせてもよい。 As described above, the mode for carrying out the present invention has been described using the embodiments, but the present invention is not limited to such embodiments at all, and various modifications and replacements can be made without departing from the scope of the present invention. can be added. You may combine suitably the structure described in each embodiment and each example which were mentioned above.

なお、上述した実施形態におけるリアルタイム通信システム1が備える各部の機能全体あるいはその一部は、これらの機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによって実現しても良い。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶部のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含んでも良い。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。
All or part of the functions of the units provided in the real-time communication system 1 in the above-described embodiment are recorded on a computer-readable recording medium by recording a program for realizing these functions. It may be realized by loading the program into a computer system and executing it. It should be noted that the "computer system" referred to here includes hardware such as an OS and peripheral devices.
The term "computer-readable recording medium" refers to portable media such as flexible discs, magneto-optical discs, ROMs and CD-ROMs, and storage units such as hard discs incorporated in computer systems. Furthermore, "computer-readable recording medium" refers to a program that dynamically retains programs for a short period of time, like a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. It may also include a device that holds a program for a certain period of time, such as a volatile memory inside a computer system that serves as a server or client in that case. Further, the program may be for realizing part of the functions described above, or may be capable of realizing the functions described above in combination with a program already recorded in the computer system.

1…リアルタイム通信システム、11…インフラ供給サービスサーバ部、11A…インタフェース部、11B…ユーザ邸データベース、11C…リアルタイム通信内容データベース、12…リアルタイム通信サーバ部、12A…AIエンジン部、12B…応答ルールデータベース、12C…サービスデータベース、12D…有人切替判定部、12E…電話切替判定部、UT…ユーザ端末 REFERENCE SIGNS LIST 1 real-time communication system 11 infrastructure supply service server unit 11A interface unit 11B user database 11C real-time communication content database 12 real-time communication server unit 12A AI engine unit 12B response rule database , 12C... service database, 12D... manned switching determination unit, 12E... telephone switching determination unit, UT... user terminal

Claims (11)

インフラ供給サービスに関するWebページを生成するインフラ供給サービスサーバ部と、
前記Webページの閲覧に用いられるユーザ端末とのリアルタイム通信を実行するとともに、前記ユーザ端末との間の前記リアルタイム通信に用いられる入力フォームを前記Webページ上に表示する、リアルタイム通信サーバ部と、
前記ユーザ端末の利用者の邸に関する情報を記憶するユーザ邸データベースと、
前記インフラ供給サービスに関する情報を記憶するサービスデータベースと、
前記利用者からの前記インフラ供給サービスに関する問い合わせに対する回答を自動生成するAIエンジン部と、
前記AIエンジン部によって前記回答が自動生成される第1状態と、オペレータによる前記リアルタイム通信を介した応答が行われる第2状態と、オペレータによる電話応答が行われる第3状態とのいずれの状態への切り替えを判定する有人切替判定部と、を備え、
前記邸に関する情報には、少なくとも前記邸の住所と郵便番号とが含まれ、
前記インフラ供給サービスに関する情報には、少なくとも、前記インフラ供給サービスが提供可能なエリアの情報が含まれ、
前記AIエンジン部は、
前記邸に関する情報と、前記インフラ供給サービスに関する情報と、前記利用者によって前記入力フォームに入力された情報とに基づいて、少なくとも、
前記利用者が前記インフラ供給サービスを利用可能であるか否かと、
前記インフラ供給サービスに含まれる複数のサービス内容のうちの前記利用者に適したサービス内容と、
前記利用者が前記インフラ供給サービスを利用する場合における料金シミュレーション結果と、
前記利用者による前記インフラ供給サービスの利用申し込みを受け付ける申し込みページの情報とを含む前記回答を自動生成し、
前記有人切替判定部は、少なくとも
前記AIエンジン部が前記利用者からの問い合わせに対して否定的な内容の回答を自動生成した回数に基づいて、前記第1状態から前記第2状態への切り替えを実行するか否かを判定するとともに、前記AIエンジン部によって自動生成された前記料金シミュレーション結果に基づいて、前記第1状態または前記第2状態から前記第3状態への切り替えを実行するか否かを判定する
リアルタイム通信システム。
an infrastructure supply service server unit that generates a web page related to the infrastructure supply service;
a real-time communication server unit that performs real-time communication with a user terminal used for browsing the web page and displays an input form used for the real-time communication with the user terminal on the web page;
a user residence database that stores information about the residence of the user of the user terminal;
a service database that stores information about the infrastructure provision service;
an AI engine unit that automatically generates an answer to an inquiry about the infrastructure supply service from the user;
To any of the first state in which the answer is automatically generated by the AI engine unit, the second state in which the operator responds via the real-time communication, and the third state in which the operator responds by telephone. A manned switching determination unit that determines switching of
the information about the mansion includes at least the address and postal code of the mansion;
the information on the infrastructure supply service includes at least information on areas where the infrastructure supply service can be provided;
The AI engine section
Based on the information on the mansion, the information on the infrastructure provision service, and the information entered in the input form by the user, at least:
whether the user can use the infrastructure provision service;
a service content suitable for the user among a plurality of service content included in the infrastructure provision service;
A fee simulation result when the user uses the infrastructure provision service;
automatically generating the answer including information on an application page for accepting an application for use of the infrastructure provision service by the user;
The manned switching determination unit performs switching from the first state to the second state based at least on the number of times the AI engine unit automatically generates negative responses to inquiries from the user. Determining whether or not to execute, and whether or not to execute switching from the first state or the second state to the third state based on the result of the rate simulation automatically generated by the AI engine unit determine a real-time communication system.
前記邸に関する情報には、前記邸に備えられている設備に関する情報が含まれ、
前記AIエンジン部は、
前記邸に関する情報に含まれる前記邸に備えられている設備に関する情報に基づいて、前記入力フォームの邸に備えられている設備に関する項目への代理入力を行う
請求項1に記載のリアルタイム通信システム。
The information about the mansion includes information about facilities provided in the mansion,
The AI engine section
2. The real-time communication system according to claim 1, wherein, based on the information relating to the facilities provided in the mansion contained in the information relating to the mansion, a substitute input is made to the items relating to the facilities provided in the mansion in the input form.
前記邸に関する情報には、前記邸を含む地域のインフラストラクチャに関する情報であるインフラ情報が含まれる、
請求項1または請求項2に記載のリアルタイム通信システム。
The information about the mansion includes infrastructure information that is information about the infrastructure of the area containing the mansion,
The real-time communication system according to claim 1 or 2.
前記インフラ供給サービスに関する情報には、前記インフラ供給サービスの提供に必要な前提条件に関する情報が含まれる、
請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のリアルタイム通信システム。
The information on the infrastructure provision service includes information on preconditions necessary for providing the infrastructure provision service,
A real-time communication system according to any one of claims 1 to 3.
前記インフラ供給サービスに関する情報には、前記邸が現在受けているインフラ供給サービスのサービス内容と、前記AIエンジン部によって自動生成される前記料金シミュレーション結果の精度の高さとの関係を示す情報が含まれる、
請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のリアルタイム通信システム。
The information on the infrastructure supply service includes information indicating the relationship between the content of the infrastructure supply service currently received by the residence and the accuracy of the price simulation result automatically generated by the AI engine unit. ,
A real-time communication system according to any one of claims 1 to 4.
前記インフラ供給サービスサーバ部は、前記インフラ供給サービスの利用申し込みを受け付ける前記申し込みページを生成し、
前記リアルタイム通信サーバ部は、前記インフラ供給サービスの利用申し込みに用いられる申し込みフォームを前記申し込みページ上に表示し、
前記AIエンジン部は、前記邸に関する情報と、前記利用者によって前記入力フォームに入力された情報とに基づいて、前記申し込みフォームへの代理入力を実行し、
前記リアルタイム通信サーバ部は、前記AIエンジン部によって代理入力された内容を含む前記申し込みフォームを前記申し込みページ上に表示する、
請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のリアルタイム通信システム。
The infrastructure supply service server unit generates the application page for accepting applications for use of the infrastructure supply service,
The real-time communication server unit displays an application form used for applying for use of the infrastructure supply service on the application page,
The AI engine unit executes proxy input to the application form based on the information about the residence and the information entered in the input form by the user,
The real-time communication server unit displays the application form including the content input by the AI engine unit on the application page.
A real-time communication system according to any one of claims 1 to 5.
前記AIエンジン部は、前記邸に関する情報と、前記インフラ供給サービスに関する情報と、前記利用者によって前記入力フォームに入力された情報とに基づいて、前記利用者に対するレコメンド情報を自動生成し、
前記レコメンド情報には、前記料金シミュレーション結果が含まれる、
請求項1から請求項6のいずれか一項に記載のリアルタイム通信システム。
The AI engine unit automatically generates recommendation information for the user based on the information on the mansion, the information on the infrastructure supply service, and the information entered in the input form by the user,
The recommendation information includes the price simulation result,
A real-time communication system according to any one of claims 1 to 6.
応答ルールデータベースを更に備え、
前記AIエンジン部は、
前記応答ルールデータベースに記憶される応答ルールに基づく導入時学習を実行し、
次いで、前記AIエンジン部による前記回答の自動生成結果に基づく導入後学習を実行し、前記導入後学習の結果に基づいて、前記回答の自動生成を実行する、
請求項1から請求項7のいずれか一項に記載のリアルタイム通信システム。
further comprising a response rules database;
The AI engine section
perform onboarding learning based on response rules stored in the response rule database;
Next, performing post-introduction learning based on the result of automatic generation of the answer by the AI engine unit, and performing automatic generation of the answer based on the result of the post-introduction learning,
A real-time communication system according to any one of claims 1 to 7.
前記ユーザ端末と前記AIエンジン部との間の前記リアルタイム通信中に前記利用者によって前記入力フォームに入力された情報を記憶するリアルタイム通信内容データベースを更に備える、
請求項1から請求項8のいずれか一項に記載のリアルタイム通信システム。
Further comprising a real-time communication content database that stores information entered into the input form by the user during the real-time communication between the user terminal and the AI engine unit,
A real-time communication system according to any one of claims 1 to 8.
インフラ供給サービスに関するWebページを生成するWebページ生成ステップと、
リアルタイム通信サーバ部が、前記Webページの閲覧に用いられるユーザ端末とのリアルタイム通信を実行するリアルタイム通信実行ステップと、
前記ユーザ端末との間の前記リアルタイム通信に用いられる入力フォームを前記Webページ上に表示する入力フォーム表示ステップと、
前記ユーザ端末の利用者の邸に関する情報を記憶する邸情報記憶ステップと、
前記インフラ供給サービスに関する情報を記憶するサービス情報記憶ステップと、
前記利用者からの前記インフラ供給サービスに関する問い合わせに対する回答を自動生成する回答生成ステップと、
前記回答生成ステップにおいて前記回答が自動生成される第1状態と、オペレータによる前記リアルタイム通信を介した応答が行われる第2状態と、オペレータによる電話応答が行われる第3状態とのいずれの状態への切り替えを判定する有人切替判定ステップと、
を備え、
前記邸情報記憶ステップにおいて記憶される前記邸に関する情報には、少なくとも前記邸の住所と郵便番号とが含まれ、
前記サービス情報記憶ステップにおいて記憶される前記インフラ供給サービスに関する情報には、少なくとも、前記インフラ供給サービスが提供可能なエリアの情報が含まれ、
前記回答生成ステップにおいて、
前記邸に関する情報と、前記インフラ供給サービスに関する情報と、前記利用者によって前記入力フォームに入力された情報とに基づいて、少なくとも、
前記利用者が前記インフラ供給サービスを利用可能であるか否かと、
前記インフラ供給サービスに含まれる複数のサービス内容のうちの前記利用者に適したサービス内容と、
前記利用者が前記インフラ供給サービスを利用する場合における料金シミュレーション結果と、
前記利用者による前記インフラ供給サービスの利用申し込みを受け付ける申し込みページの情報とを含む前記回答を自動生成し、
前記有人切替判定ステップは、少なくとも
前記回答生成ステップにおいて前記利用者からの問い合わせに対して否定的な内容の回答を自動生成した回数に基づいて、前記第1状態から前記第2状態への切り替えを実行するか否かを判定するとともに、前記回答生成ステップにおいて自動生成された前記料金シミュレーション結果に基づいて、前記第1状態または前記第2状態から前記第3状態への切り替えを実行するか否かを判定する
リアルタイム通信方法。
a web page generating step of generating a web page about infrastructure provisioning services;
a real-time communication executing step in which the real-time communication server unit executes real-time communication with a user terminal used for browsing the web page;
an input form display step of displaying on the web page an input form used for the real-time communication with the user terminal;
a residence information storing step of storing information about the residence of the user of the user terminal;
a service information storage step of storing information about the infrastructure provision service;
an answer generation step of automatically generating an answer to an inquiry about the infrastructure provision service from the user;
In the answer generating step, any one of a first state in which the answer is automatically generated, a second state in which the operator responds via the real-time communication, and a third state in which the operator responds by telephone A manned switching determination step for determining switching of
with
the information about the mansion stored in the step of storing the mansion information includes at least the address and postal code of the mansion;
the information on the infrastructure provision service stored in the service information storage step includes at least information on areas where the infrastructure provision service can be provided;
In the answer generation step,
Based on the information on the mansion, the information on the infrastructure provision service, and the information entered in the input form by the user, at least:
whether the user can use the infrastructure provision service;
a service content suitable for the user among a plurality of service content included in the infrastructure provision service;
A fee simulation result when the user uses the infrastructure provision service;
automatically generating the answer including information on an application page for accepting an application for use of the infrastructure provision service by the user ;
The manned switching determination step includes at least
Determining whether to switch from the first state to the second state based on the number of times negative responses to inquiries from the user are automatically generated in the response generation step and determining whether to switch from the first state or the second state to the third state based on the charge simulation result automatically generated in the answer generating step.
real-time communication method.
コンピュータに、
インフラ供給サービスに関するWebページを生成するWebページ生成ステップと、
前記Webページの閲覧に用いられるユーザ端末とのリアルタイム通信を実行するリアルタイム通信実行ステップと、
前記ユーザ端末との間の前記リアルタイム通信に用いられる入力フォームを前記Webページ上に表示する入力フォーム表示ステップと、
前記ユーザ端末の利用者の邸に関する情報を記憶する邸情報記憶ステップと、
前記インフラ供給サービスに関する情報を記憶するサービス情報記憶ステップと
前記利用者からの前記インフラ供給サービスに関する問い合わせに対する回答を自動生成する回答生成ステップと、
前記回答生成ステップにおいて前記回答が自動生成される第1状態と、オペレータによる前記リアルタイム通信を介した応答が行われる第2状態と、オペレータによる電話応答が行われる第3状態とのいずれの状態への切り替えを判定する有人切替判定ステップと、
を実行させるためのプログラムであって、
前記邸情報記憶ステップにおいて記憶される前記邸に関する情報には、少なくとも前記邸の住所と郵便番号とが含まれ、
前記サービス情報記憶ステップにおいて記憶される前記インフラ供給サービスに関する情報には、少なくとも、前記インフラ供給サービスが提供可能なエリアの情報が含まれ、
前記回答生成ステップにおいて、
前記邸に関する情報と、前記インフラ供給サービスに関する情報と、前記利用者によって前記入力フォームに入力された情報とに基づいて、少なくとも、
前記利用者が前記インフラ供給サービスを利用可能であるか否かと、
前記インフラ供給サービスに含まれる複数のサービス内容のうちの前記利用者に適したサービス内容と、
前記利用者が前記インフラ供給サービスを利用する場合における料金シミュレーション結果と、
前記利用者による前記インフラ供給サービスの利用申し込みを受け付ける申し込みページの情報とを含む前記回答を自動生成し、
前記有人切替判定ステップは、少なくとも
前記回答生成ステップにおいて前記利用者からの問い合わせに対して否定的な内容の回答を自動生成した回数に基づいて、前記第1状態から前記第2状態への切り替えを実行するか否かを判定するとともに、前記回答生成ステップにおいて自動生成された前記料金シミュレーション結果に基づいて、前記第1状態または前記第2状態から前記第3状態への切り替えを実行するか否かを判定する
プログラム。
to the computer,
a web page generating step of generating a web page about infrastructure provisioning services;
a real-time communication executing step of executing real-time communication with a user terminal used for browsing the web page;
an input form display step of displaying on the web page an input form used for the real-time communication with the user terminal;
a residence information storing step of storing information about the residence of the user of the user terminal;
a service information storage step of storing information about the infrastructure provision service; an answer generation step of automatically generating an answer to an inquiry about the infrastructure provision service from the user;
In the answer generating step, any one of a first state in which the answer is automatically generated, a second state in which the operator responds via the real-time communication, and a third state in which the operator responds by telephone A manned switching determination step for determining switching of
A program for executing
the information about the mansion stored in the step of storing the mansion information includes at least the address and postal code of the mansion;
the information on the infrastructure provision service stored in the service information storage step includes at least information on areas where the infrastructure provision service can be provided;
In the answer generation step,
Based on the information on the mansion, the information on the infrastructure provision service, and the information entered in the input form by the user, at least:
whether the user can use the infrastructure provision service;
a service content suitable for the user among a plurality of service content included in the infrastructure provision service;
A fee simulation result when the user uses the infrastructure provision service;
automatically generating the answer including information on an application page for accepting an application for use of the infrastructure provision service by the user ;
The manned switching determination step includes at least
Determining whether to switch from the first state to the second state based on the number of times negative responses to inquiries from the user are automatically generated in the response generation step and determining whether to switch from the first state or the second state to the third state based on the charge simulation result automatically generated in the answer generating step.
program.
JP2019017914A 2019-02-04 2019-02-04 REAL-TIME COMMUNICATION SYSTEM, REAL-TIME COMMUNICATION METHOD AND PROGRAM Active JP7301545B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019017914A JP7301545B2 (en) 2019-02-04 2019-02-04 REAL-TIME COMMUNICATION SYSTEM, REAL-TIME COMMUNICATION METHOD AND PROGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019017914A JP7301545B2 (en) 2019-02-04 2019-02-04 REAL-TIME COMMUNICATION SYSTEM, REAL-TIME COMMUNICATION METHOD AND PROGRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020126406A JP2020126406A (en) 2020-08-20
JP7301545B2 true JP7301545B2 (en) 2023-07-03

Family

ID=72084905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019017914A Active JP7301545B2 (en) 2019-02-04 2019-02-04 REAL-TIME COMMUNICATION SYSTEM, REAL-TIME COMMUNICATION METHOD AND PROGRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7301545B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002245354A (en) 2001-02-20 2002-08-30 Telework:Kk Support call center system
JP2002297951A (en) 2001-03-30 2002-10-11 Fujitsu Ltd Consulting information processing unit, consulting program and data processing method
JP2017191522A (en) 2016-04-14 2017-10-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 Electricity charge estimate system, electricity charge estimate method, and program
JP2018081444A (en) 2016-11-15 2018-05-24 ソフトバンク株式会社 User support system, user support program, and user support method
JP2018530026A (en) 2015-07-24 2018-10-11 フェイスブック,インク. Providing personal assistant services via messaging

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6377944B1 (en) * 1998-12-11 2002-04-23 Avaya Technology Corp. Web response unit including computer network based communication

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002245354A (en) 2001-02-20 2002-08-30 Telework:Kk Support call center system
JP2002297951A (en) 2001-03-30 2002-10-11 Fujitsu Ltd Consulting information processing unit, consulting program and data processing method
JP2018530026A (en) 2015-07-24 2018-10-11 フェイスブック,インク. Providing personal assistant services via messaging
JP2017191522A (en) 2016-04-14 2017-10-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 Electricity charge estimate system, electricity charge estimate method, and program
JP2018081444A (en) 2016-11-15 2018-05-24 ソフトバンク株式会社 User support system, user support program, and user support method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020126406A (en) 2020-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9357073B2 (en) Method and system for routing messages and connecting users associated with live-connected content
US20090089090A1 (en) Tracking the availability of service providers across multiple platforms
US9218604B2 (en) Method for expert Advisors to provide one on one phone call or chat advice services through unique empowered independent agents to consumers using mobile devices
Crespi et al. QoE aware service delivery in distributed environment
US20090138317A1 (en) Connecting Providers of Financial Services
US20150120357A1 (en) Method and system for providing live-connected content
US20170111471A1 (en) System and method for instantaneously deploying packetized alert data
WO2014070467A1 (en) Method for providing support using answer engine and dialog rules
US20140200910A1 (en) Modalities for brokered engagements
JP7301545B2 (en) REAL-TIME COMMUNICATION SYSTEM, REAL-TIME COMMUNICATION METHOD AND PROGRAM
US20160210636A9 (en) Verification processing for brokered engagements
CN111652569A (en) Online recruitment video interview implementation method, device, system and storage medium
US20150334214A9 (en) Telephonic-Based Engagements
RU102125U1 (en) INTER-CORPORATE COMMUNICATION SYSTEM (OPTIONS)
US11200631B2 (en) System and method for arranging communication among parties
JP6480632B1 (en) Chat system.
Reddy et al. An online food court ordering system
CN111680961A (en) Method, equipment, system and storage medium for realizing air double-session video interview
JP6604787B2 (en) Event information management system and event information management program
JP7425913B1 (en) Service provision system
KR20020057258A (en) A recuruiting service providing method through the Internet
Hinton et al. Chat to a librarian: 21st century reference for distance learners
JP6906743B2 (en) program
JP4833578B2 (en) Insurance application method, insurance business support device, and program
Sharma et al. Virtual Queueing System using Cloud Computing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7301545

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150