JP7274427B2 - 少なくとも1つの画像を表すデータストリームを符号化及び復号する方法及びデバイス - Google Patents
少なくとも1つの画像を表すデータストリームを符号化及び復号する方法及びデバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP7274427B2 JP7274427B2 JP2019565805A JP2019565805A JP7274427B2 JP 7274427 B2 JP7274427 B2 JP 7274427B2 JP 2019565805 A JP2019565805 A JP 2019565805A JP 2019565805 A JP2019565805 A JP 2019565805A JP 7274427 B2 JP7274427 B2 JP 7274427B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- block
- pixel
- current
- prediction
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 75
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 93
- 208000037170 Delayed Emergence from Anesthesia Diseases 0.000 claims description 23
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 12
- 239000004235 Orange GGN Substances 0.000 claims description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 30
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 6
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 6
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000012549 training Methods 0.000 description 2
- 239000004229 Alkannin Substances 0.000 description 1
- 239000004230 Fast Yellow AB Substances 0.000 description 1
- 239000004231 Riboflavin-5-Sodium Phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000004234 Yellow 2G Substances 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000013144 data compression Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002620 method output Methods 0.000 description 1
- 238000004377 microelectronic Methods 0.000 description 1
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Substances [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004172 quinoline yellow Substances 0.000 description 1
- 239000002151 riboflavin Substances 0.000 description 1
- 239000004149 tartrazine Substances 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/593—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving spatial prediction techniques
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/103—Selection of coding mode or of prediction mode
- H04N19/105—Selection of the reference unit for prediction within a chosen coding or prediction mode, e.g. adaptive choice of position and number of pixels used for prediction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/146—Data rate or code amount at the encoder output
- H04N19/147—Data rate or code amount at the encoder output according to rate distortion criteria
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/176—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/42—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/46—Embedding additional information in the video signal during the compression process
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/90—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
- H04N19/94—Vector quantisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/103—Selection of coding mode or of prediction mode
- H04N19/11—Selection of coding mode or of prediction mode among a plurality of spatial predictive coding modes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
-符号化済みデータストリームから、訂正ブロックと呼ばれるブロックを表す少なくとも1つの情報と、残差ブロックとを復号するステップと、
-復号された情報から訂正ブロックを求めるステップと、
-現在のブロックから予測ブロックを求めるステップであって、
○現在のブロックの少なくとも1つの第1ピクセルについて、
・上記第1のピクセルの予測値を、画像内の既に再構築されたブロックの少なくとも1つのピクセルから得るステップと、
・第1ピクセルについて得られた予測値に、訂正ブロックのピクセルの少なくとも1つの値を加えることにより、上記第1のピクセルを訂正するステップと、
○現在のブロック内の、第1ピクセルとは異なる少なくとも1つの現在のピクセルについて、
・上記現在のピクセルの予測値を、現在のブロック内の少なくとも1つの既に訂正されたピクセルから得るステップと、
・現在のピクセルについて得られた予測値に、上記訂正ブロックのピクセルの少なくとも1つの値を加えることにより、上記現在のピクセルを訂正するステップと
を含む、予測ブロックを求めるステップと、
-予測ブロック及び復号された残差ブロックに基づいて上記現在のブロックを再構築するステップと
を含む。
-現在のブロックの予測ブロックを求めるステップであって、
○現在のブロックの少なくとも1つの第1ピクセルについて、
・上記第1ピクセルの予測値を、画像内の既に再構築されたブロックの少なくとも1つのピクセルに基づいて得るステップと、
・上記第1ピクセルについて得られた予測値に、訂正ブロックと呼ばれるブロックのピクセルの少なくとも1つの値を加えることにより、上記第1ピクセルを訂正するステップと、
○現在のブロック内の、第1ピクセルとは異なる少なくとも1つの現在のピクセルについて、
・上記現在のピクセルの予測値を、現在のブロック内の少なくとも1つの既に訂正されたピクセルから得るステップと、
・現在のピクセルについて得られた予測値に、上記訂正ブロックのピクセルの少なくとも1つの値を加えることによって、上記現在のピクセルを訂正するステップと
を含む、予測ブロックを求めるステップと、
-上記訂正ブロックを表す少なくとも1つの情報をデータストリーム内に符号化するステップと、
-上記現在のブロック及び上記求められた予測ブロックから残差ブロックを計算するステップと、
-上記残差ブロックをデータストリーム内に符号化するステップと
を含む方法に関する。
本発明の基本的原理は、ブロックの予測にこれまで用いられている参照ピクセルから離れて位置している、画像における符号化対象ブロック内のピクセルの予測を改善することを目的としている。
図2に、符号化対象画像の現在のブロックXを予測するのに役立つ予測ブロックbpredの決定を示す。
- 学習シーケンスの各ブロックについて、所定の基準、例えば、学習シーケンスの現在のブロックのピクセルの予測中に訂正ブロックを用いることによって生成される歪みの観点から、辞書の最良の訂正ブロックとされるものを求める第1のステップ。学習ブロックはクラスに分割され、各クラスは、辞書の訂正ブロックに関連した学習ブロックの集合である。
- 各クラスについて、このクラスの所定の基準を改善するような新たな訂正ブロックが求められる。このクラスに関連した辞書ブロックは、その後、この新たなブロックに置き換えられる。
図4に、本発明の1つの特定の実施形態による、符号化されたデータストリームSTRの形で符号化されることになる画像シーケンスI1、I2、...、INbを符号化する方法のステップを示す。この符号化方法は、例えば、図6に関して説明するような符号化デバイスによって実施される。
- サブステップE101にて、対応する予測関数を現在のブロックXの各ピクセルに適用することにより、予測ブロックPmすなわちPm(lin,col)=Fm(T,lin,col)が構築される。
- サブステップE102にて、現在のブロックXの各ピクセルについて、モードmの現在のブロックXの予測残差Resmが、Resm(lin,col)=X(lin,col)-Pm(lin,col)により計算される。
- 従来と同様、サブステップE103にて、予測残差が、例えば、DCT変換によって変換され、量子化され、量子化された係数Resq mが得られ、イントラ予測モードmに関連した符号化コストRmが、量子化された係数Resq mと、イントラ予測モードmを伝送するコストとから推定される。
- サブステップE104にて、予測残差Resrec mが、量子化された係数Resq mの逆量子化及び逆変換により再構築される。
- サブステップE105にて、現在のブロックXrec mが、Xrec m=Resrec m+Pmにより再構築される。
- サブステップE106にて、現在のブロックXと、イントラ予測モードmに関連した再構築された現在のブロックXrec mとの間の歪みDmが、Dm=Dist(X,Xrec m)によって計算される。イントラ予測モードmに関連したビットレート、歪みコストが、Jm=Rm+λ×Dmによって計算される。ただし、Distは、誤差関数、例えば二次誤差関数を表す。
- サブステップE111にて、訂正ブロックVkに関連した予測ブロックPkが、図2に関して説明したステップ20~22を実施することによって構築される。
- サブステップE112にて、訂正ブロックVkの現在のブロックXの予測残差Reskが、現在のブロックXの各ピクセルについて、Resk(lin,col)=X(lin,col)-Pk(lin,col)により計算される。
- サブステップE113にて、予測残差が、例えばDCT変換によって変換され、量子化されて、量子化された係数Resq kが得られ、訂正ブロックVkに関連した符号化コストRkが、量子化された係数と、訂正ブロックVkを伝送するコストとから推定される。例えば、訂正ブロックVkは、訂正ブロックの集合中の訂正ブロックVkのインデックスを符号化することによって復号器に伝送される。
- サブステップE114にて、予測残差Resrec kが、量子化された係数Resq kの逆量子化及び逆変換により再構築される。
- サブステップE115にて、現在のブロックXrecが、Xrec k=Resrec k+Pkにより再構築される。
- サブステップE116にて、現在のブロックXと、訂正ブロックVkに関連した再構築された現在のブロックXrec kとの間の歪みDkが、Dk=Dist(X,Xrec k)により計算され、訂正ブロックVkに関連したビットレート、歪みコストが、Jk=Rk+λ×Dkにより計算される。ただし、Distは、誤差関数、例えば二次誤差関数である。
図5に、本発明の1つの特定の実施形態による、復号対象画像I1、I2、...、INbのシーケンスを表す符号化データストリームSTRの復号方法のステップを示す。
図6に、本発明の特定の実施形態のうちのいずれか1つによる、符号化方法を実施する符号化デバイスCODの簡略化した構造を示す。
- 符号化対象画像の現在のブロックの予測ブロックを求める予測モジュールPREDであって、
○現在のブロックの少なくとも1つの第1ピクセルにつき、
・画像の既に再構築されたブロックの少なくとも1つのピクセルから上記第1ピクセルの予測値を得ることと、
・上記第1ピクセルについて得られた予測値に、訂正ブロックと呼ばれるブロックのピクセルの少なくとも1つの値を加えることにより、第1ピクセルを訂正することと、
○現在のブロックの少なくとも1つのピクセルにつき、
・現在のブロックの少なくとも1つの既に訂正されたピクセルから上記現在のブロックの予測値を得ることと、
・現在のピクセルについて得られた予測値に、上記現在のブロックのピクセルの少なくとも1つの値を加えることにより、上記現在のピクセルを訂正することと
をも行う予測モジュールPREDと、
- 上記訂正ブロックを表す少なくとも1つの情報と、上記現在のブロック及び上記求められた予測ブロックから計算された残差ブロックとを符号化データストリーム内に符号化する符号化モジュールCDと
を更に備える。
図7に、本発明の特定の実施形態のうちのいずれか1つによる、復号方法を実施する復号デバイスDECの簡略化した構造を示す。
- 再構築される画像の少なくとも1つの現在のブロックにつき、符号化データストリームから、訂正ブロックと呼ばれるブロックを表す少なくとも1つの情報と、残差ブロックとを復号する復号モジュールDCと、
- 復号された情報から訂正ブロックを求める決定モジュールDETと、
- 現在のブロックの予測ブロックを求める予測モジュールPRED0であって、
○現在のブロックの少なくとも1つの第1ピクセルにつき、
・画像の既に再構築されたブロックの少なくとも1つのピクセルから上記第1ピクセルの予測値を得ることと、
・上記第1ピクセルについて得られた予測値に、訂正ブロックのピクセルの少なくとも1つの値を加えることにより、第1ピクセルを訂正することと、
○第1ピクセルとは異なる、現在のブロックの少なくとも1つの現在のピクセルにつき、
・現在のブロックの少なくとも1つの既に訂正されたピクセルから上記現在のピクセルの予測値を得ることと、
○現在のピクセルについて得られた予測値に、訂正ブロックのピクセルの少なくとも1つの値を加えることにより、上記現在のピクセルを訂正することと
を行う予測モジュールPRED0と、
- 予測ブロック及び残差ブロックから上記現在のブロックを再構築する再構築モジュールRECと
を更に備える。
Claims (11)
- 少なくとも1つの画像を表す符号化済みデータストリームを復号する方法であって、前記画像は複数のブロックに分けられており、
現在のブロックと呼ばれる前記画像内の少なくとも1つのブロックにつき、
前記符号化済みデータストリームから、訂正ブロックと呼ばれるブロックを表す少なくとも1つの情報と、残差ブロックとを復号するステップ(E50)と、
復号された前記情報から前記訂正ブロックを求めるステップと、
前記現在のブロックを予測するための予測ブロックを求めるステップ(E52)であって、
前記現在のブロック内の少なくとも1つの第1ピクセルにつき、
前記第1ピクセルの予測値を、前記画像において既に再構築されたブロック内の少なくとも1つのピクセルから得るステップ(E20)と、
前記第1ピクセルについて得られた予測値に、前記訂正ブロックのピクセルの少なくとも1つの値を加えることにより、前記第1ピクセルを訂正するステップ(E21)と、
前記現在のブロック内の、前記第1ピクセルとは異なる少なくとも1つの現在のピクセルにつき、
前記現在のピクセルの予測値を、前記現在のブロック内の少なくとも1つの既に訂正されたピクセルから得るステップ(E20)と、
前記現在のピクセルについて得られた予測値に、前記訂正ブロックのピクセルの少なくとも1つの値を加えることにより、前記現在のピクセルを訂正するステップ(E21)と
を含むステップ(E52)と、
前記予測ブロックと復号された前記残差ブロックとから前記現在のブロックを再構築するステップ(E53)と
を含む方法。 - 少なくとも1つの画像を符号化済みデータストリームの形式に符号化する方法であって、前記画像は複数のブロックに分けられており、
現在のブロックと呼ばれる、符号化対象である前記画像内の少なくとも1つのブロックにつき、
前記現在のブロックを予測するための予測ブロックを求めるステップ(E111)であって、
前記現在のブロックの少なくとも1つの第1ピクセルにつき、
前記第1ピクセルの予測値を、前記画像内の既に再構築されたブロックの少なくとも1つのピクセルから得るステップ(E20)と、
前記第1ピクセルについて得られた予測値に、訂正ブロックと呼ばれるブロックのピクセルの少なくとも1つの値を加えることにより、前記第1ピクセルを訂正するステップ(E21)と、
前記現在のブロック内の、前記第1ピクセルとは異なる少なくとも1つの現在のピクセルにつき、
前記現在のピクセルの予測値を、前記現在のブロック内の少なくとも1つの既に訂正されたピクセルから得るステップ(E20)と、
前記現在のピクセルについて得られた予測値に、前記訂正ブロックのピクセルの少なくとも1つの値を加えることにより、前記現在のピクセルを訂正するステップ(E21)と
を含むステップ(E111)と、
前記訂正ブロックを表す少なくとも1つの情報を前記データストリーム内に符号化するステップ(E13)と、
前記現在のブロックと求められた前記予測ブロックとから残差ブロックを計算するステップと、
前記残差ブロックを前記データストリーム内に符号化するステップと
を含む方法。 - 前記訂正ブロックは所定の残差データを含むものである、請求項1に記載の方法。
- 前記訂正ブロックは所定のデータブロックの集合に属し、
前記訂正ブロックを表す前記少なくとも1つの情報により、前記集合内の複数のブロックから前記訂正ブロックを特定することが可能である、
請求項1又は3に記載の方法。 - 前記現在のピクセルの予測値は、前記現在のピクセルの上に位置するピクセルと、前記現在のピクセルの左に位置するピクセルと、前記現在のピクセルの左上に位置するピクセルとに適用される局所的予測関数に応じて、前記現在のブロック内の少なくとも1つの既に訂正されたピクセルから得られるものである、請求項1、3及び4のいずれか1項に記載の方法。
- 前記局所的予測関数を表す情報は、前記符号化済みデータストリーム内に符号化されるか、又は、前記符号化済みデータストリームから復号されるものである、請求項5に記載の方法。
- 前記符号化済みデータストリームは、前記現在のブロックにつき、
当該現在のブロックが、前記画像内の既に再構築されたブロックに属するピクセルのみを用いる予測モードに従って符号化されているのか、又は、
当該現在のブロックが、当該現在のブロック内の少なくとも1つの既に訂正されたピクセルを用いる予測モードに従って符号化されているのかを示す情報を含む、請求項1及び3~6のいずれか1項に記載の方法。 - 少なくとも1つの画像を表す符号化済みデータストリームを復号する復号デバイス(DEC)であって、前記画像は複数のブロックに分けられており、
現在のブロックと呼ばれる前記画像内の少なくとも1つのブロックにつき、
前記符号化済みデータストリームから、訂正ブロックと呼ばれるブロックを表す少なくとも1つの情報と、残差ブロックとを復号する復号モジュール(DC)と、
復号された前記情報から前記訂正ブロックを求める決定モジュール(DET)と、
前記現在のブロックを予測するための予測ブロックを求める予測モジュール(PRED0)であって、
前記現在のブロック内の少なくとも1つの第1ピクセルにつき、
前記第1ピクセルの予測値を、前記画像内の既に再構築されたブロックの少なくとも1つのピクセルから得るステップと、
前記第1ピクセルについて得られた予測値に、前記訂正ブロックのピクセルの少なくとも1つの値を加えることにより、前記第1ピクセルを訂正するステップと、
前記現在のブロック内の、前記第1ピクセルとは異なる少なくとも1つの現在のピクセルにつき、
前記現在のピクセルの予測値を、前記現在のブロック内の少なくとも1つの既に訂正されたピクセルから得るステップと、
前記現在のピクセルについて得られた予測値に、前記訂正ブロックのピクセルの少なくとも1つの値を加えることにより、前記現在のピクセルを訂正するステップと
を行う予測モジュールと、
前記予測ブロックと復号された前記残差ブロックとに基づいて前記現在のブロックを再構築する再構築モジュール(REC)と
を備える復号デバイス。 - 少なくとも1つの画像を符号化済みデータストリームの形式に符号化するデバイス(COD)であって、前記画像は複数のブロックに分けられており、
現在のブロックと呼ばれる、符号化対象である前記画像内の少なくとも1つのブロックにつき、
前記現在のブロックを予測するための予測ブロックを求める予測モジュール(PRED)であって、
前記現在のブロック内の少なくとも1つの第1ピクセルにつき、
前記第1ピクセルの予測値を、前記画像内の既に再構築されたブロックの少なくとも1つのピクセルに基づいて得るステップと、
前記第1ピクセルについて得られた予測値に、訂正ブロックと呼ばれるブロックのピクセルの少なくとも1つの値を加えることにより、前記第1ピクセルを訂正するステップと、
前記現在のブロック内の少なくとも1つの現在のピクセルにつき、
前記現在のピクセルの予測値を、前記現在のブロック内の少なくとも1つの既に訂正されたピクセルから得るステップと、
前記現在のピクセルについて得られた予測値に、前記訂正ブロックのピクセルの少なくとも1つの値を加えることにより、前記現在のピクセルを訂正するステップと
を行う予測モジュールと、
前記訂正ブロックを表す少なくとも1つの情報と、前記現在のブロックと求められた前記予測ブロックとから計算される残差ブロックとを前記データストリーム内に符号化する符号化モジュール(CD)と
を備えるデバイス。 - プロセッサによって実行されると、請求項1及び3~7のいずれか1項に記載の復号する方法を実施する命令を有するコンピュータプログラム。
- プロセッサによって実行されると、請求項2に記載の符号化する方法を実施する命令を有するコンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR1754688A FR3066873A1 (fr) | 2017-05-29 | 2017-05-29 | Procedes et dispositifs de codage et de decodage d'un flux de donnees representatif d'au moins une image |
FR1754688 | 2017-05-29 | ||
PCT/FR2018/051210 WO2018220311A1 (fr) | 2017-05-29 | 2018-05-18 | Procédés et dispositifs de codage et de décodage d'un flux de données représentatif d'au moins une image |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020522180A JP2020522180A (ja) | 2020-07-27 |
JP7274427B2 true JP7274427B2 (ja) | 2023-05-16 |
Family
ID=59297119
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019565805A Active JP7274427B2 (ja) | 2017-05-29 | 2018-05-18 | 少なくとも1つの画像を表すデータストリームを符号化及び復号する方法及びデバイス |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11245924B2 (ja) |
EP (2) | EP3941045A1 (ja) |
JP (1) | JP7274427B2 (ja) |
KR (1) | KR102532484B1 (ja) |
CN (2) | CN110710204B (ja) |
BR (1) | BR112019025108A2 (ja) |
ES (1) | ES2902766T3 (ja) |
FR (1) | FR3066873A1 (ja) |
WO (1) | WO2018220311A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3066873A1 (fr) * | 2017-05-29 | 2018-11-30 | Orange | Procedes et dispositifs de codage et de decodage d'un flux de donnees representatif d'au moins une image |
FR3092719A1 (fr) * | 2019-02-07 | 2020-08-14 | Orange | Procédés et dispositifs de codage et de décodage d'un flux de données représentatif d'au moins une image. |
CN116527918A (zh) * | 2022-01-19 | 2023-08-01 | 杭州海康威视数字技术股份有限公司 | 一种解码、编码方法、装置及其设备 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009071827A (ja) | 2007-09-14 | 2009-04-02 | Samsung Electronics Co Ltd | カラー基盤でもって予測値を補正する方法及び装置、それを利用したイメージ圧縮/復元方法及び装置 |
US20110274173A1 (en) | 2004-06-28 | 2011-11-10 | Google Inc. | Video compression and encoding method |
WO2012035640A1 (ja) | 2010-09-16 | 2012-03-22 | 株式会社 東芝 | 動画像符号化方法及び動画像復号化方法 |
WO2013009896A1 (en) | 2011-07-12 | 2013-01-17 | Huawei Technologies Co. Ltd. | Pixel-based intra prediction for coding in hevc |
WO2013067435A1 (en) | 2011-11-04 | 2013-05-10 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Differential pulse code modulation intra prediction for high efficiency video coding |
WO2014050971A1 (ja) | 2012-09-28 | 2014-04-03 | 日本電信電話株式会社 | イントラ予測符号化方法、イントラ予測復号方法、イントラ予測符号化装置、イントラ予測復号装置、それらのプログラム並びにプログラムを記録した記録媒体 |
WO2014197691A1 (en) | 2013-06-05 | 2014-12-11 | Qualcomm Incorporated | Residual differential pulse code modulation (dpcm) extensions and harmonization with transform skip, rotation, and scans |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7978764B2 (en) * | 2003-06-27 | 2011-07-12 | Nxp B.V. | Method of video encoding for handheld apparatuses selecting best prediction function according to optimal rate-distortion value |
US7707214B2 (en) * | 2007-02-21 | 2010-04-27 | Donald Martin Monro | Hierarchical update scheme for extremum location with indirect addressing |
US7707213B2 (en) * | 2007-02-21 | 2010-04-27 | Donald Martin Monro | Hierarchical update scheme for extremum location |
KR101364195B1 (ko) * | 2008-06-26 | 2014-02-21 | 에스케이텔레콤 주식회사 | 움직임벡터 부호화/복호화 방법 및 그 장치 |
FR2958489A1 (fr) * | 2010-04-02 | 2011-10-07 | Thomson Licensing | Procede de codage et procede de reconstruction d'un bloc d'une sequence d'images |
WO2012008037A1 (ja) * | 2010-07-15 | 2012-01-19 | 富士通株式会社 | 動画像復号装置、動画像復号方法及び動画像符号化装置ならびに動画像符号化方法 |
KR101979379B1 (ko) * | 2011-08-25 | 2019-05-17 | 삼성전자주식회사 | 영상의 부호화 방법 및 장치, 및 영상의 복호화 방법 및 장치 |
CN110650336B (zh) * | 2012-01-18 | 2022-11-29 | 韩国电子通信研究院 | 视频解码装置、视频编码装置和传输比特流的方法 |
WO2013183232A1 (ja) * | 2012-06-04 | 2013-12-12 | パナソニック株式会社 | 動画像符号化方法、動画像符号化装置、動画像復号方法、および、動画像復号装置 |
JP6315911B2 (ja) * | 2013-07-09 | 2018-04-25 | キヤノン株式会社 | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
FR3012714A1 (fr) * | 2013-10-25 | 2015-05-01 | Orange | Procede de codage et de decodage d'images, dispositif de codage et de decodage d'images et programmes d'ordinateur correspondants |
AU2014201583A1 (en) * | 2014-03-14 | 2015-10-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Method, apparatus and system for encoding and decoding video data using a block dictionary |
FR3024933A1 (fr) * | 2014-08-12 | 2016-02-19 | Orange | Procede de codage et de decodage d'images, dispositif de codage et de decodage d'images et programmes d'ordinateur correspondants |
WO2016182266A1 (ko) * | 2015-05-12 | 2016-11-17 | 삼성전자 주식회사 | 영상의 부호화, 복호화 방법 및 장치 |
KR102684942B1 (ko) * | 2016-03-17 | 2024-07-12 | 세종대학교산학협력단 | 인트라 예측 기반의 비디오 신호 처리 방법 및 장치 |
US10701366B2 (en) * | 2017-02-21 | 2020-06-30 | Qualcomm Incorporated | Deriving motion vector information at a video decoder |
FR3066873A1 (fr) * | 2017-05-29 | 2018-11-30 | Orange | Procedes et dispositifs de codage et de decodage d'un flux de donnees representatif d'au moins une image |
-
2017
- 2017-05-29 FR FR1754688A patent/FR3066873A1/fr not_active Withdrawn
-
2018
- 2018-05-18 WO PCT/FR2018/051210 patent/WO2018220311A1/fr active Application Filing
- 2018-05-18 JP JP2019565805A patent/JP7274427B2/ja active Active
- 2018-05-18 EP EP21194860.9A patent/EP3941045A1/fr active Pending
- 2018-05-18 KR KR1020197034947A patent/KR102532484B1/ko active IP Right Grant
- 2018-05-18 US US16/617,275 patent/US11245924B2/en active Active
- 2018-05-18 BR BR112019025108-1A patent/BR112019025108A2/pt unknown
- 2018-05-18 EP EP18736976.4A patent/EP3632103B1/fr active Active
- 2018-05-18 CN CN201880035681.1A patent/CN110710204B/zh active Active
- 2018-05-18 ES ES18736976T patent/ES2902766T3/es active Active
- 2018-05-18 CN CN202311553971.4A patent/CN117544784A/zh active Pending
-
2021
- 2021-12-23 US US17/560,851 patent/US11736721B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110274173A1 (en) | 2004-06-28 | 2011-11-10 | Google Inc. | Video compression and encoding method |
JP2009071827A (ja) | 2007-09-14 | 2009-04-02 | Samsung Electronics Co Ltd | カラー基盤でもって予測値を補正する方法及び装置、それを利用したイメージ圧縮/復元方法及び装置 |
WO2012035640A1 (ja) | 2010-09-16 | 2012-03-22 | 株式会社 東芝 | 動画像符号化方法及び動画像復号化方法 |
WO2013009896A1 (en) | 2011-07-12 | 2013-01-17 | Huawei Technologies Co. Ltd. | Pixel-based intra prediction for coding in hevc |
WO2013067435A1 (en) | 2011-11-04 | 2013-05-10 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Differential pulse code modulation intra prediction for high efficiency video coding |
WO2014050971A1 (ja) | 2012-09-28 | 2014-04-03 | 日本電信電話株式会社 | イントラ予測符号化方法、イントラ予測復号方法、イントラ予測符号化装置、イントラ予測復号装置、それらのプログラム並びにプログラムを記録した記録媒体 |
WO2014197691A1 (en) | 2013-06-05 | 2014-12-11 | Qualcomm Incorporated | Residual differential pulse code modulation (dpcm) extensions and harmonization with transform skip, rotation, and scans |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES2902766T3 (es) | 2022-03-29 |
WO2018220311A1 (fr) | 2018-12-06 |
US20220116658A1 (en) | 2022-04-14 |
EP3632103B1 (fr) | 2021-10-13 |
US20200084471A1 (en) | 2020-03-12 |
CN110710204B (zh) | 2023-12-12 |
CN110710204A (zh) | 2020-01-17 |
JP2020522180A (ja) | 2020-07-27 |
CN117544784A (zh) | 2024-02-09 |
FR3066873A1 (fr) | 2018-11-30 |
EP3632103A1 (fr) | 2020-04-08 |
US11245924B2 (en) | 2022-02-08 |
BR112019025108A2 (pt) | 2020-06-23 |
EP3941045A1 (fr) | 2022-01-19 |
US11736721B2 (en) | 2023-08-22 |
KR20200013660A (ko) | 2020-02-07 |
KR102532484B1 (ko) | 2023-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102294733B1 (ko) | 색차 성분 양자화 매개 변수 결정 방법 및 이러한 방법을 사용하는 장치 | |
JP7413577B2 (ja) | ビデオ符号化/復号化の方法及び装置 | |
WO2018061588A1 (ja) | 画像符号化装置、画像符号化方法、及び画像符号化プログラム、並びに、画像復号装置、画像復号方法、及び画像復号プログラム | |
JP6158802B2 (ja) | 復号装置および復号方法 | |
KR100930263B1 (ko) | 반복적 인코딩 알고리즘을 이용한 비디오 압축 방법 및 그시스템 | |
US9930355B2 (en) | Optimized image decoding device and method for a predictive encoded BIT stream | |
JP6164600B2 (ja) | ビデオ符号化での分割ブロック符号化方法、ビデオ復号化での分割ブロック復号化方法及びこれを実現する記録媒体 | |
TW201733353A (zh) | 從用於視訊寫碼之固定濾波器預測濾波器係數 | |
JP7343668B2 (ja) | Vvcにおける色変換のための方法及び機器 | |
US11736721B2 (en) | Methods and devices for coding and decoding a data stream representative of at least one image | |
JP2023053273A (ja) | ビデオ符号化の動きベクトル予測子インデックス符号化 | |
WO2011005105A1 (en) | Computer implemented early skip | |
US20090028241A1 (en) | Device and method of coding moving image and device and method of decoding moving image | |
JP2023542332A (ja) | 倍率を有するdnnに基づくクロスコンポーネント予測のためのコンテンツ適応型オンライントレーニング | |
JP6708211B2 (ja) | 動画像符号化装置、動画像符号化方法および動画像符号化プログラムを記憶する記録媒体 | |
KR20240072202A (ko) | 비디오 코딩 및 디코딩 | |
KR102111437B1 (ko) | 인트라 모드를 이용한 쿼터 픽셀 해상도를 갖는 영상 보간 방법 및 장치 | |
KR102327323B1 (ko) | 적어도 하나의 이미지를 나타내는 데이터 스트림을 인코딩하고 디코딩하는 방법 및 장치 | |
Lee et al. | Complexity modeling for context-based adaptive binary arithmetic coding (CABAC) in H. 264/AVC decoder | |
CN116998153A (zh) | 基于多个预测模式的交叉通道预测 | |
Mazataud et al. | New error containment schemes for H. 264 decoders | |
Kosaraju | Novel VLSI Architecture for Quantization and Variable Length Coding for H-264/AVC Video Compression Standard | |
Lee | Video Coding Using the H. 264/AVC Standard |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220419 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220914 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20221018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230220 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20230220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20230222 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230314 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20230317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230501 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7274427 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |