JP7272715B2 - Latent accident recorder - Google Patents

Latent accident recorder Download PDF

Info

Publication number
JP7272715B2
JP7272715B2 JP2022065599A JP2022065599A JP7272715B2 JP 7272715 B2 JP7272715 B2 JP 7272715B2 JP 2022065599 A JP2022065599 A JP 2022065599A JP 2022065599 A JP2022065599 A JP 2022065599A JP 7272715 B2 JP7272715 B2 JP 7272715B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flag
latent
unit
information
accident
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022065599A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022106760A (en
Inventor
恭二 小林
努 帆苅
広行 松永
幸範 小野
Original Assignee
セルスター工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2018019692A external-priority patent/JP7061786B2/en
Application filed by セルスター工業株式会社 filed Critical セルスター工業株式会社
Priority to JP2022065599A priority Critical patent/JP7272715B2/en
Publication of JP2022106760A publication Critical patent/JP2022106760A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7272715B2 publication Critical patent/JP7272715B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Description

本発明は、潜在事故情報を記録する潜在事故記録装置に関する。 The present invention relates to a latent accident recording device for recording latent accident information.

ドライブレコーダーは、車両の外部や内側の映像をカメラにより撮像し、撮像した映像データを、マイクロSDカードなどのリムーバブルな記録媒体に記録する装置である。ドライブレコーダーの映像データの記録は、例えば、エンジンの始動からエンジン停止まで連続して行われる。 A drive recorder is a device that captures images of the exterior and interior of a vehicle with a camera and records the captured image data in a removable recording medium such as a micro SD card. Recording of video data by the drive recorder is performed continuously from the start of the engine to the stop of the engine, for example.

このようなドライブレコーダーには、GPSが搭載されていて、車両が走行している位置を検出可能に設けられている。そして、GPSを利用して、ヒヤリハットを報知する報知機能を有しているドライブレコーダーが存在する。ヒヤリハットとは、事故には至らなかったものの、事故が発生する原因となり得た状況をいう。 Such a drive recorder is equipped with a GPS so that the position where the vehicle is traveling can be detected. There are also drive recorders that have a reporting function that uses GPS to report near misses. A near miss is a situation that could have caused an accident, although it did not result in an accident.

ドライブレコーダーにおいて、ヒヤリハットの報知機能を作動させるためには、あらかじめヒヤリハットとその位置情報を、記録媒体に記録しておく必要がある。そして、GPSにより検出される車両の位置が、あらかじめ記録した位置に接近又は到達すると、警告を示す情報を画面表示や音声出力により報知する。 In order to activate the near-miss reporting function in the drive recorder, it is necessary to record the near-miss and its position information on a recording medium in advance. When the position of the vehicle detected by GPS approaches or reaches a pre-recorded position, warning information is displayed on the screen or output by voice.

国際公開第2008/010392号WO2008/010392

例えば、運送会社、タクシー会社では、同じエリアを異なるドライバーが走る。このため、各ドライバーは、ヒヤリハットとして登録された地点と同じ地点を走る可能性が高い。このため、全てのドライバーが、ヒヤリハットを共有できることが好ましい。これに対処するため、例えば、複数の車両のドライブレコーダーにおいて記録されたヒヤリハットの情報を、外部データベースに記憶しておくことが行われている。各車両のドライブレコーダーは、そのデータベースからヒヤリハットの情報を取得して、車両がヒヤリハットに対応する位置に接近すると、警告を報知する。 For example, in transportation companies and taxi companies, different drivers run in the same area. For this reason, each driver is highly likely to drive at the same point that was registered as a near-miss. Therefore, it is preferable that all drivers can share near misses. In order to deal with this, for example, near-miss information recorded by drive recorders of a plurality of vehicles is stored in an external database. The drive recorder of each vehicle acquires near-miss information from the database, and issues a warning when the vehicle approaches the position corresponding to the near-miss.

しかし、複数の車両から取得したヒヤリハットの情報は、種々のものが存在するとともに、その数も膨大となる。このため、あるドライバーにとっては必要な情報であっても、他のドライバーにとっては不要な情報も存在する。また、そもそもヒヤリハットとして適切でない情報も存在する。 However, the near-miss information acquired from a plurality of vehicles includes various kinds of information, and the number of such information is enormous. For this reason, information that is necessary for some drivers may not be necessary for other drivers. In addition, there is information that is not suitable as a near miss in the first place.

これらの情報を全て含めて、ヒヤリハットとして全ての車両のドライブレコーダーに記録すると、警告の報知が頻繁となり、各ドライバーにとって煩雑である。また、ドライブレコーダーの記憶媒体の記憶容量は少ないため、不要なヒヤリハットの情報によって記憶領域が無駄に使用されることは避けたい。 If all of this information is included and recorded in the drive recorders of all vehicles as near misses, warnings will be issued frequently, which is troublesome for each driver. In addition, since the storage capacity of the storage medium of the drive recorder is small, it is desirable to avoid wasting the storage area with unnecessary near-miss information.

本発明は、上記のような従来技術の問題点を解決するために提案されたものであり、その目的は、複数のドライバーが、必要な潜在事故情報を共有できる潜在事故記録装置を提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been proposed to solve the problems of the prior art as described above, and its object is to provide a latent accident recording device that allows a plurality of drivers to share necessary latent accident information. It is in.

上記の目的を達成するため、本発明の潜在事故記録装置は、ドライブレコーダーのカメラが撮像した映像データを記録した記録媒体から、潜在事故の発生前後の映像データ及び位置情報を含む潜在事故情報を読み取る読取部と、前記記録媒体に前記潜在事故情報を書き込む書込部と、前記潜在事故情報を共有するか否かを区別するためのフラグを、前記記録媒体毎に付与するフラグ付与部と、を有する。 In order to achieve the above object, the latent accident recording device of the present invention records latent accident information including video data before and after the occurrence of a latent accident and position information from a recording medium recording video data captured by a camera of a drive recorder. a reading unit that reads, a writing unit that writes the latent accident information to the recording medium, a flag adding unit that adds a flag for distinguishing whether the latent accident information is shared or not to each recording medium; have

また、本発明の潜在軸記録装置は、ドライブレコーダーとの間で、ネットワークを介して情報を送受信する通信部と、前記通信部が前記ドライブレコーダーから受信した潜在事故の発生前後の映像データ及び位置情報を含む潜在事故情報に、各ドライブレコーダーに送信するか否かを区別するためのフラグを、各ドライブレコーダーに応じて付与するフラグ付与部と、を有する。 Further, the latent axis recording device of the present invention includes a communication unit that transmits and receives information to and from a drive recorder via a network, and video data before and after the occurrence of a latent accident received by the communication unit from the drive recorder and the location of the accident. and a flag adding unit for adding a flag for distinguishing whether or not to transmit to each drive recorder to the latent accident information including the information according to each drive recorder.

本発明によれば、複数のドライバーが、必要な潜在事故情報を共有できる潜在事故記録装置を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a latent accident recording device that allows a plurality of drivers to share necessary latent accident information.

第1の実施形態の潜在事故記録システムを示す全体構成図である。1 is an overall configuration diagram showing a latent accident recording system of a first embodiment; FIG. 第1の実施形態のドライブレコーダーを示す正面側斜視図である。1 is a front side perspective view showing a drive recorder of a first embodiment; FIG. 第1の実施形態のドライブレコーダーを示す背面側斜視図である。1 is a rear side perspective view showing the drive recorder of the first embodiment; FIG. 第1の実施形態のドライブレコーダーのメモリカード収容部を示す斜視図である。FIG. 3 is a perspective view showing a memory card accommodating portion of the drive recorder of the first embodiment; 第1の実施形態のドライブレコーダーの設置例を示す斜視図である。It is a perspective view showing an example of installation of the drive recorder of the first embodiment. 第1の実施形態のドライブレコーダーのハードウェアブロック図である。2 is a hardware block diagram of the drive recorder of the first embodiment; FIG. 第1の実施形態のドライブレコーダーの制御部の機能ブロック図である。3 is a functional block diagram of a control unit of the drive recorder of the first embodiment; FIG. 映像データ、潜在事故情報のフォーマットを示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing formats of video data and latent accident information; 潜在事故情報の警告例を示す説明図である。FIG. 11 is an explanatory diagram showing an example of warning of latent accident information; 第1の実施形態の潜在事故記録装置の制御装置の機能ブロック図である。3 is a functional block diagram of a control device of the latent accident recording device of the first embodiment; FIG. 第1の実施形態のフラグ付与の手順を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing a procedure of flagging according to the first embodiment; 第1の実施形態の潜在事故情報の収集及び報知の手順を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing procedures for collecting and notifying latent accident information according to the first embodiment; 第2の実施形態のドライブレコーダーの制御部の機能ブロック図である。FIG. 10 is a functional block diagram of a control unit of the drive recorder of the second embodiment; 第3の実施形態のドライブレコーダーの制御部の機能ブロック図である。FIG. 11 is a functional block diagram of a control unit of the drive recorder of the third embodiment; 第3の実施形態の潜在事故記録装置の制御装置の機能ブロック図である。FIG. 11 is a functional block diagram of a control device of the latent accident recording device of the third embodiment; 第3の実施形態の重み付けの手順を示すフローチャートである。10 is a flow chart showing a weighting procedure according to the third embodiment; 第4の実施形態のドライブレコーダーの制御部の機能ブロック図である。FIG. 14 is a functional block diagram of a control unit of the drive recorder of the fourth embodiment; 他の実施形態の潜在事故記憶部を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the potential accident memory|storage part of other embodiment.

[第1の実施形態]
[概要]
本発明を実施するための第1の実施形態について、図面を参照して説明する。本実施形態は、ある車両に設置されたドライブレコーダーが収集した潜在事故情報を、他の車両に設置されたドライブレコーダーにおいて利用可能とする、つまり共有する潜在事故記録システムである。潜在事故とは、事故には至らなかったものの、事故が発生する可能性があった状況をいう。いわゆるヒヤリハット、ニアミス等は、潜在事故に含まれる。
[First Embodiment]
[overview]
A first embodiment for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. This embodiment is a latent accident recording system in which latent accident information collected by a drive recorder installed in a certain vehicle is made available, that is, shared by drive recorders installed in other vehicles. A potential accident is a situation in which an accident could have occurred, although it did not lead to an accident. So-called near misses and near misses are included in latent accidents.

図1に示すように、潜在事故記録システムSは、ネットワークNを介して接続されたドライブレコーダー100、潜在事故記録装置200を有する。ドライブレコーダー100は、車両C1、C2、C3…(以下、車両を区別しない場合にはCとする)の外部をカメラにより撮像し、撮像した映像データを、記録媒体に記録する装置である。 As shown in FIG. 1, the potential accident recording system S has a drive recorder 100 and a potential accident recording device 200 connected via a network N. As shown in FIG. The drive recorder 100 is a device that captures images of the exterior of vehicles C1, C2, C3, .

記録媒体としては、メモリカードM等のリムーバブルな媒体を用いる。例えば、運送会社、タクシー会社等のサービスを提供するための複数の車両Cに、ドライブレコーダー100が搭載される。メモリカードMには、ドライバー又は車両Cを識別する識別情報が記録されている。さらに、メモリカードMには、潜在事故情報を共有するか否かを区別するためのフラグが記録されている。潜在事故情報を共有するとは、潜在事故情報を記録すること、記録された潜在事故情報を読み取ること、記録された潜在事故情報を送信すること、記録された潜在事故情報を他の記録媒体に書き込むことの少なくとも一つを含む。潜在事故情報を共有しないとは、潜在事故情報を記録しないこと、記録された潜在事故情報を読み取らないこと、記録された潜在事故情報を送信しないこと、記録された潜在事故情報を他の記録媒体に書き込まないことの少なくとも一つを含む。本実施形態のフラグは、潜在事故情報を記録するか否かを区別するためのフラグである。メモリカードMは、リムーバブルな記録媒体であればよく、SDカード、マイクロSDカード等、種々の媒体を利用可能である。 As a recording medium, a removable medium such as a memory card M is used. For example, drive recorders 100 are installed in a plurality of vehicles C for providing services of transportation companies, taxi companies, and the like. Identification information for identifying the driver or the vehicle C is recorded in the memory card M. FIG. Furthermore, the memory card M records a flag for distinguishing whether or not the latent accident information is shared. Sharing latent accident information means recording latent accident information, reading recorded latent accident information, transmitting recorded latent accident information, and writing recorded latent accident information to another recording medium. including at least one of Not sharing latent accident information means not recording latent accident information, not reading recorded latent accident information, not transmitting recorded latent accident information, and not transmitting recorded latent accident information to other recording media. including at least one of not writing to The flag of this embodiment is a flag for distinguishing whether or not to record latent accident information. The memory card M may be a removable recording medium, and various media such as an SD card and a micro SD card can be used.

潜在事故記録装置200は、各ドライブレコーダー100のメモリカードMに記録された情報を読み取り、データベース化して記録する装置である。潜在事故記録装置200は、PC、サーバ、タブレット、スマートフォン等のコンピュータにより構成される。潜在事故記録装置200は、潜在事故記録システムSの全体又は一部を管理する主体が使用する。例えば、各ドライブレコーダー100の潜在事故情報が、潜在事故記録装置200に収集され、これに基づいて、運送会社、タクシー会社等のサービスを提供する組織のオペレータОPが、各ドライバーの安全運転を支援する。 The latent accident recording device 200 is a device that reads information recorded in the memory card M of each drive recorder 100, creates a database, and records the information. The potential accident recording device 200 is configured by a computer such as a PC, server, tablet, and smart phone. The latent accident recording device 200 is used by a subject who manages the whole or part of the latent accident recording system S. FIG. For example, latent accident information from each drive recorder 100 is collected in the latent accident recording device 200, and based on this, an operator OP of a service providing organization such as a transportation company or a taxi company assists each driver in safe driving. do.

ネットワークNは、インターネット、専用通信網等、現在又は将来において利用可能な種々の通信網を適用できる。例えば、ドライブレコーダー100は、スマートフォン、ウェアラブルデバイス等の情報通信端末Tを介して、Wi-Fi(登録商標)、Bluetооth(登録商標)、USBなどを利用したテザリングにより、ネットワークNに接続される。なお、スマートフォン、ウェアラブルデバイス等の情報通信端末Tは、ドライブレコーダー100への情報の入力装置として利用することもできる。潜在事故記録装置200は、ルータ等の通信機器を介してネットワークNに接続される。 As the network N, various communication networks available now or in the future, such as the Internet and dedicated communication networks, can be applied. For example, the drive recorder 100 is connected to the network N by tethering using Wi-Fi (registered trademark), Bluetooth (registered trademark), USB, or the like via an information communication terminal T such as a smart phone or wearable device. An information communication terminal T such as a smart phone or wearable device can also be used as an information input device to the drive recorder 100 . The latent accident recording device 200 is connected to the network N via a communication device such as a router.

[ドライブレコーダー]
[外観構成]
本実施形態のドライブレコーダー100の外観構成を、図2~図5を参照して説明する。図2は正面側斜視図、図3は背面側斜視図、図4は底面側斜視図、図5は車両への設置例を示す斜視図である。なお、本明細書において、図面に示すz軸方向を「上側」、その逆方向を「下側」とする。各部材の構成を説明するのに、「下」は「底」とも称する。z軸方向を縦軸方向と称する場合もある。また、図2に示すy軸方向を正面側とし、その反対側を背面側とする。正面側は前方、背面側は後方と称する場合もある。「上」、「下」、「正面側」、「背面側」、「前方」、「後方」とは、ドライブレコーダー100が通常の態様で設置された場合の各構成の位置関係をいう(図5参照)。
[drive recorder]
[External configuration]
An external configuration of the drive recorder 100 of the present embodiment will be described with reference to FIGS. 2 to 5. FIG. 2 is a front side perspective view, FIG. 3 is a back side perspective view, FIG. 4 is a bottom side perspective view, and FIG. 5 is a perspective view showing an installation example in a vehicle. In this specification, the z-axis direction shown in the drawings is referred to as "upper side", and the opposite direction is referred to as "lower side". "Bottom" is also referred to as "bottom" in describing the configuration of each member. The z-axis direction may also be referred to as the vertical axis direction. The y-axis direction shown in FIG. 2 is the front side, and the opposite side is the rear side. The front side may be called the front side, and the back side may be called the rear side. “Upper”, “lower”, “front side”, “back side”, “front”, and “back” refer to the positional relationship of each configuration when the drive recorder 100 is installed in a normal manner (Fig. 5).

ドライブレコーダー100の外観構成を説明する。ドライブレコーダー100は、図2~図4に示すように、本体101、ブラケット102、カメラ103、ディスプレイ104、ボタン105、ランプ106、音声出力口107、メモリカード収容部108、音声入力口109を有する。 An external configuration of the drive recorder 100 will be described. The drive recorder 100 has a main body 101, a bracket 102, a camera 103, a display 104, a button 105, a lamp 106, an audio output port 107, a memory card storage section 108, and an audio input port 109, as shown in FIGS. .

本体101は、略直方体形状の筐体である。ブラケット102は、本体101を車両に取り付ける部材である。カメラ103は、車両の外部を撮像する装置である。カメラ103のレンズは、本体101の正面側に設けられている。ブラケット102は、一端が本体101の上部に取り付けられ、他端が車両のフロントガラスFG内の所定の位置に、カメラ103のレンズが車両の正面を向くように、両面テープ等を介して貼り付けられる(図5参照)。また、ドライブレコーダー100には、電源ケーブルLを介して、車両のシガーライターソケットに接続されることにより、車両から電源が供給される。なお、ドライブレコーダー100の設置位置は、ダッシュボード上であってもよい。 The main body 101 is a substantially rectangular parallelepiped housing. The bracket 102 is a member that attaches the main body 101 to the vehicle. Camera 103 is a device that captures an image of the exterior of the vehicle. A lens of the camera 103 is provided on the front side of the main body 101 . One end of the bracket 102 is attached to the top of the main body 101, and the other end is attached to a predetermined position in the windshield FG of the vehicle via double-sided tape or the like so that the lens of the camera 103 faces the front of the vehicle. (See FIG. 5). In addition, power is supplied from the vehicle to the drive recorder 100 by being connected to the cigarette lighter socket of the vehicle via the power cable L. Note that the installation position of the drive recorder 100 may be on the dashboard.

ディスプレイ104は、本体101の背面側に設けられ、各種の情報を表示する液晶等の表示装置である。ディスプレイ104は、タッチパネルと一体に構成されていてもよい。ボタン105は、各種の指示入力を押圧により行うスイッチである。ランプ106は、各種の情報を発光により表示する部材である。音声出力口107は、後述するスピーカ114の音声を出力するための開口である。メモリカード収容部108は、図4に示すように、本体101の下部に設けられたスリット状のスロットであり、スロット内にメモリカードMが挿脱される。音声入力口109は、後述するマイク115へ音声を入力するための開口である。 The display 104 is provided on the back side of the main body 101 and is a display device such as liquid crystal for displaying various information. The display 104 may be configured integrally with a touch panel. A button 105 is a switch for inputting various instructions by pressing. The lamp 106 is a member that displays various information by emitting light. The audio output port 107 is an opening for outputting audio from a speaker 114, which will be described later. As shown in FIG. 4, the memory card accommodating portion 108 is a slit-shaped slot provided in the lower portion of the main body 101, and the memory card M is inserted into and removed from the slot. The voice input port 109 is an opening for inputting voice to a microphone 115, which will be described later.

[内部構成]
次に、ドライブレコーダー100の内部のハードウェア構成を、図6のブロック図を参照して説明する。ドライブレコーダー100は、上記のカメラ103、ディスプレイ104、ボタン105、ランプ106、メモリカード収容部108に加えて、加速度センサ110、GPS受信器111、時計112、一時メモリ113、スピーカ114、マイク115、メモリカードインタフェース116、制御部120を有する。
[Internal configuration]
Next, the internal hardware configuration of the drive recorder 100 will be described with reference to the block diagram of FIG. In addition to the camera 103, the display 104, the button 105, the lamp 106, and the memory card storage unit 108, the drive recorder 100 includes an acceleration sensor 110, a GPS receiver 111, a clock 112, a temporary memory 113, a speaker 114, a microphone 115, It has a memory card interface 116 and a control unit 120 .

カメラ103は、レンズ等の光学部材、CMOSやCCD等の受光素子であるイメージセンサを有する入力装置である。カメラ103は、上記のように設置されるため、車両の前方の映像を撮像することができる。なお、車内の映像を撮像するカメラを有していてもよい。 The camera 103 is an input device having an optical member such as a lens, and an image sensor such as a CMOS or CCD, which is a light receiving element. Since the camera 103 is installed as described above, it can capture an image in front of the vehicle. In addition, you may have a camera which images the image|video in a vehicle.

ディスプレイ104は、動画像、静止画像を表示する出力装置である。ディスプレイ104は、カメラ103が撮像した映像、ドライブレコーダー100の設定画面、案内情報、警告等の情報を、所定のレイアウトで表示する。ディスプレイ104は、カメラ103が撮像した映像をリアルタイムで表示するライブビュー画像を表示することも、メモリカードMに記録された映像を再生することもできる。 The display 104 is an output device that displays moving images and still images. The display 104 displays information such as images captured by the camera 103, setting screens of the drive recorder 100, guidance information, and warnings in a predetermined layout. The display 104 can display a live view image that displays an image captured by the camera 103 in real time, and can also reproduce an image recorded on the memory card M. FIG.

ボタン105は、ドライバー等のユーザがドライブレコーダー100に対する所望の指示を入力する入力装置である。ボタン105は、ディスプレイ104に表示されたメニューの選択や、情報の記録、消去等の指示入力を行うことができる。例えば、ボタン105、タッチパネルは、ユーザが潜在事故の発生の記録、記録された潜在事故情報の消去を指示入力する入力部として機能する。なお、図示はしないが、赤外線を介してドライブレコーダー100を遠隔操作するためのリモコンも、入力部として機能する。 The button 105 is an input device for a user such as a driver to input desired instructions to the drive recorder 100 . A button 105 can be used to select a menu displayed on the display 104 and to input instructions such as information recording and erasing. For example, the button 105 and the touch panel function as input units for the user to input instructions to record the occurrence of potential accidents and to erase the recorded potential accident information. Although not shown, a remote controller for remotely controlling the drive recorder 100 via infrared rays also functions as an input unit.

ランプ106は、継続した発光又は消灯、点滅等により、ユーザに特定の情報を知らせる出力装置である。ランプ106としては、発光LEDを用いる。ランプ106は、例えば、発光によって電源オン、警告等を示すことができる。メモリカード収容部108は、メモリカードMを収容する記録媒体収容部である。メモリカード収容部108は、収容されたメモリカードMとドライブレコーダー100との電気的な接続を確立する。 The lamp 106 is an output device that informs the user of specific information by continuously emitting light, extinguishing, blinking, or the like. A light-emitting LED is used as the lamp 106 . The lamp 106 can, for example, emit light to indicate power-on, warning, or the like. The memory card accommodating portion 108 is a recording medium accommodating portion that accommodates the memory card M. As shown in FIG. The memory card accommodation unit 108 establishes electrical connection between the accommodated memory card M and the drive recorder 100 .

加速度センサ110は、ドライブレコーダー100や設置対象の加速度を検出するセンサである。本実施形態の加速度センサ110は、x軸、y軸及びz軸の3軸方向の加速度を検出する3Gセンサを用いる。加速度センサ110により検出される加速度によって、ドライブレコーダー100を搭載した車両に加わった衝撃、車両の急加速、急減速などの動き、アイドリング時の振動などを判定できる。 The acceleration sensor 110 is a sensor that detects the acceleration of the drive recorder 100 or an installation target. The acceleration sensor 110 of this embodiment uses a 3G sensor that detects acceleration in three axial directions of the x-axis, the y-axis, and the z-axis. From the acceleration detected by the acceleration sensor 110, it is possible to determine the impact applied to the vehicle equipped with the drive recorder 100, the movement of the vehicle such as sudden acceleration or deceleration, vibration during idling, and the like.

GPS受信器111は、GPS衛星からの電波を受信して、GPS衛星との距離及びGPS衛星の位置に基づいて、車両の現在位置を検出する位置検出部である。時計112は、年月日及び時刻を計測して出力する装置である。時計112は、映像データの記録、潜在事故の発生等の年月日及び時刻を出力する。一時メモリ113は、カメラ103のイメージセンサが受光した光を変換した電気信号を、一時的に保持するキャッシュメモリである。 The GPS receiver 111 is a position detector that receives radio waves from GPS satellites and detects the current position of the vehicle based on the distance from the GPS satellites and the position of the GPS satellites. The clock 112 is a device that measures and outputs the date and time. A clock 112 outputs the date and time of recording of video data, occurrence of a latent accident, and the like. The temporary memory 113 is a cache memory that temporarily holds electrical signals obtained by converting light received by the image sensor of the camera 103 .

スピーカ114は、音声により、ユーザに特定の情報を知らせる出力装置である。マイク115は、ドライブレコーダー100が搭載された車内の音声を電気信号に変換して入力する入力装置である。音声とは、物音、生物の声等を含む。メモリカードインタフェース116は、メモリカード収容部108に収容されたメモリカードMへのデータの書き込み及びメモリカードMからのデータの読み出し、メモリカードMのフォーマット等を行うインタフェースである。 The speaker 114 is an output device that notifies the user of specific information by voice. The microphone 115 is an input device that converts the sound inside the vehicle equipped with the drive recorder 100 into an electric signal and inputs the electric signal. Voice includes sounds, voices of living things, and the like. The memory card interface 116 is an interface for writing data to and reading data from the memory card M accommodated in the memory card accommodating unit 108, formatting the memory card M, and the like.

ディスプレイ104、ランプ106、スピーカ114は、後述するように、ドライブレコーダー100が搭載された車両、つまり自車が潜在事故情報の位置に接近した場合に、警告を報知する報知部である。 The display 104, the lamp 106, and the speaker 114 are, as will be described later, a notification unit that issues a warning when the vehicle equipped with the drive recorder 100, that is, the own vehicle, approaches the position of the potential accident information.

制御部120は、ドライブレコーダー100の各部の動作を制御する。制御部120は、中央処理装置であるプロセッサを主体に構成され、各種のメモリ、入出力インタフェース等を備えた所謂コンピュータである。プロセッサは、メインプログラムに従って、情報の入力、記憶、出力等のための演算処理及び周辺機器の制御処理を行う。 The control unit 120 controls the operation of each unit of the drive recorder 100 . The control unit 120 is a so-called computer mainly composed of a processor, which is a central processing unit, and equipped with various memories, input/output interfaces, and the like. The processor performs arithmetic processing for information input, storage, output, etc. and control processing for peripheral devices according to the main program.

メモリは、EEPROM、RAMを含む。EEPROMは、プロセッサが各部の制御を行うための各種の処理をおこなうためのプログラム、データ、設定が格納された書き込み可能な不揮発性メモリである。RAMは、プロセッサが処理を行う際の作業領域等として機能するメモリである。入出力インタフェースは、プロセッサが外部との間で入出力する情報の変換を行う。 Memory includes EEPROM and RAM. The EEPROM is a writable nonvolatile memory that stores programs, data, and settings for performing various processes for the processor to control each part. A RAM is a memory that functions as a work area or the like when a processor performs processing. The input/output interface converts information input/output between the processor and the outside.

さらに、ドライブレコーダー100には、ジャイロセンサ117、車内CAN信号ポート118、通信部119が設けられている。ジャイロセンサ117は、ドライブレコーダー100や設置対象の角速度を検出するセンサである。車内CAN信号ポート118は、例えば、OBD-IIのように、車両のECUの自己診断機能のための各種の情報を取得する車両情報取得部である。車内CAN信号ポート118は、例えば、車両のOBD-IIコネクタに、アダプタケーブルを介して接続される。車両情報には、車速、アクセル開度、ブレーキ開度、ウィンカー動作、ハンドルの操舵角が含まれる。なお、車内CAN信号ポート118を車両に接続した場合には、本体101に接続されている電源ケーブルLを使用せずに電源の供給を受けることもできる。通信部119は、外部との間で情報の送受信を行う処理部である。通信部119は、例えば、情報通信端末Tを介して、Wi-Fi(登録商標)、Bluetооth(登録商標)、USBなどを利用したテザリングによりネットワークNに接続され、潜在事故記録装置200との間で情報を送受信する通信モジュールである。なお、通信部119としては、例えば、3G、4G等の通信規格による基地局との接続機能を有することにより、情報通信端末Tを介さずに、ネットワークNに接続可能な通信モジュールを用いることもできる。 Furthermore, the drive recorder 100 is provided with a gyro sensor 117 , an in-vehicle CAN signal port 118 , and a communication section 119 . The gyro sensor 117 is a sensor that detects the angular velocity of the drive recorder 100 or an installation target. The in-vehicle CAN signal port 118 is a vehicle information acquisition unit that acquires various kinds of information such as OBD-II for the self-diagnostic function of the ECU of the vehicle. The in-vehicle CAN signal port 118 is connected, for example, to the vehicle's OBD-II connector via an adapter cable. The vehicle information includes vehicle speed, accelerator opening, brake opening, blinker operation, and steering angle of the steering wheel. When the in-vehicle CAN signal port 118 is connected to the vehicle, power can be supplied without using the power cable L connected to the main body 101 . The communication unit 119 is a processing unit that transmits and receives information to and from the outside. The communication unit 119 is connected to the network N by tethering using Wi-Fi (registered trademark), Bluetooth (registered trademark), USB, or the like via the information communication terminal T, for example, and communicates with the latent accident recording device 200. It is a communication module that transmits and receives information with As the communication unit 119, for example, it is also possible to use a communication module that can connect to the network N without the information communication terminal T by having a connection function with a base station according to communication standards such as 3G and 4G. can.

(制御部の各処理部)
制御部120は、プロセッサが、メモリに格納された各種のプログラム、データ、各種設定を読み出して実行することにより、各種の処理部として機能する。本発明は、上記のようなプログラム、そのようなプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記憶媒体としても把握できる。以下の説明では、各処理部の機能をブロックで図示したブロック図を用いる。プログラム、データ、設定は、メモリカードMに記録されている場合も含む。
(Each processing unit of the control unit)
The control unit 120 functions as various processing units by the processor reading and executing various programs, data, and various settings stored in the memory. The present invention can also be grasped as a computer-readable storage medium recording such a program and such a program. In the following description, block diagrams showing functions of respective processing units by blocks are used. Programs, data, and settings include cases where they are recorded on the memory card M.

制御部120は、図7に示すように、映像記録部21、検知部22、音声認識部23、画像認識部24、潜在事故記録部25、位置判定部26、警告出力部27、フラグ認識部28、走行状態記録部29を有する。 As shown in FIG. 7, the control unit 120 includes a video recording unit 21, a detection unit 22, a voice recognition unit 23, an image recognition unit 24, a potential accident recording unit 25, a position determination unit 26, a warning output unit 27, and a flag recognition unit. 28 and a running state recording unit 29 .

映像記録部21は、カメラ103が撮像した動画像である映像データを、メモリカードMに継続して記録する。継続して記録とは、所定の時間連続して記録することをいい、常時記録とも呼ぶ。例えば、エンジンの始動からエンジン停止まで連続して記録する。つまり、ドライブレコーダー100に電力が供給されている間、連続して記録する。但し、後述する潜在事故記録の際に、記録を一時的に中断し、その後再開する場合もある。なお、映像記録部21は、少なくとも映像データを記録すればよいが、本実施形態では、カメラ103による撮像時にマイク115から入力された音声信号も、映像データとともに音声データとしてメモリカードMに継続して記録する。 The video recording unit 21 continuously records video data, which is a moving image captured by the camera 103, in the memory card M. FIG. Continuous recording means continuous recording for a predetermined time, and is also called constant recording. For example, recording is performed continuously from the start of the engine to the stop of the engine. In other words, recording is performed continuously while power is supplied to the drive recorder 100 . However, when recording a latent accident, which will be described later, recording may be temporarily interrupted and then resumed. Note that the video recording unit 21 should record at least video data, but in this embodiment, the audio signal input from the microphone 115 at the time of imaging by the camera 103 is also continued in the memory card M as audio data together with the video data. to record.

より具体的には、映像記録部21は、カメラ103が撮像した映像データ及びマイク115から入力された音声データを、一時メモリ113からメモリカードインタフェース116を介してメモリカードMに記録する。このとき、図8に示すように、一定の時間間隔の映像データ及び音声データを1ファイルとして作成し、当該ファイルをメモリカードMの所定の記憶領域に記録していく。図8の例では、1ファイルが60秒である。メモリカードMの所定の記憶領域の空き容量が不足すると、最も古いファイルが記録された記憶領域に最も新しいファイルを順次上書きして記録する。 More specifically, the video recording unit 21 records video data captured by the camera 103 and audio data input from the microphone 115 from the temporary memory 113 to the memory card M via the memory card interface 116 . At this time, as shown in FIG. 8, video data and audio data at fixed time intervals are created as one file, and the file is recorded in a predetermined storage area of the memory card M. FIG. In the example of FIG. 8, one file is 60 seconds. When the free space of the predetermined storage area of the memory card M is insufficient, the storage area in which the oldest file was recorded is sequentially overwritten with the newest file and recorded.

検知部22は、潜在事故の発生を検知する。潜在事故の発生は、種々の手法により検知することができる。検知部22の検知は、あらかじめ設定としてメモリに記録された種々の発生条件を満たした場合をトリガーとして行われる。例えば、検知部22は、入力された計測値が、設定された各種のしきい値を超えた場合、しきい値未満の場合、上限下限のしきい値の範囲内又は範囲外にある場合、潜在事故であることを検知する。これらのしきい値は、メモリにデフォルトで設定されていてもよいし、ユーザが設定画面を見ながら、ボタン105を操作する等により入力してもよい。また、発生条件は、プログラムの更新時等に更新、追加、変更、削除等を行うことができる。 The detection unit 22 detects the occurrence of a latent accident. Occurrence of a latent accident can be detected by various methods. Detection by the detection unit 22 is triggered when various occurrence conditions recorded in memory as presets are satisfied. For example, the detection unit 22, if the input measurement value exceeds various set threshold values, if it is less than the threshold value, if it is within or outside the range of the upper and lower threshold values, Detect potential accidents. These threshold values may be set in the memory by default, or may be input by operating the button 105 or the like while the user is viewing the setting screen. Further, the occurrence condition can be updated, added, changed, deleted, etc. when updating the program.

音声認識部23は、マイク115から入力された音声の音量、周波数等を認識する。音量、周波数等を認識とは、音量、周波数を解析して特定することをいう。画像認識部24は、カメラ103により撮像された映像データにおける特定の対象の位置、形状及び色等を認識する。位置、形状、色等を認識するとは、位置、形状、色等を解析して特定することをいう。 The voice recognition unit 23 recognizes the volume, frequency, etc. of the voice input from the microphone 115 . Recognizing volume, frequency, etc. means analyzing and specifying volume and frequency. The image recognition unit 24 recognizes the position, shape, color, and the like of a specific target in video data captured by the camera 103 . Recognizing the position, shape, color, etc. means analyzing and specifying the position, shape, color, etc. FIG.

検知部22による潜在事故の検知のために、音声認識部23、画像認識部24による認識結果、加速度センサ110、GPS受信器111、ウェアラブルデバイス、ジャイロセンサ117、車内CAN信号ポート118により取得された計測値等を利用することができる。これらの情報と発生条件に基づく潜在事故の検知例は、以下の通りである。 In order to detect a latent accident by the detection unit 22, the recognition result by the voice recognition unit 23 and the image recognition unit 24, the acceleration sensor 110, the GPS receiver 111, the wearable device, the gyro sensor 117, and the in-vehicle CAN signal port 118. A measured value or the like can be used. Examples of detection of latent accidents based on these information and occurrence conditions are as follows.

衝撃:加速度センサの値がしきい値を超えた場合
速度:GPSの信号に基づいて演算される速度、車内CAN信号ポート118により取得される速度(例えば、図1の車両C2に示すように、速度がしきい値を超えた場合には、潜在事故として検知される。)
急加速/急減速:加速度センサの値がしきい値を超えた場合(例えば、図1の車両C1に示すように、飛び出しがあって急ブレーキを踏んだ場合には、急減速があったとして、潜在事故として検知される。)
急ハンドル:ジャイロセンサの値がしきい値を超えた場合
アイドリング:速度がしきい値未満の停止中であり、加速度センサにより検出される振動がしきい値を超える場合
大きな音:マイクにより検出された音量が、しきい値を超えた場合
Impact: When the value of the acceleration sensor exceeds the threshold Velocity: Velocity calculated based on GPS signals, velocity acquired by the in-vehicle CAN signal port 118 (for example, as shown in vehicle C2 in FIG. 1, If the speed exceeds the threshold, it is detected as a potential accident.)
Sudden acceleration/sudden deceleration: When the value of the acceleration sensor exceeds the threshold value (for example, as shown in the vehicle C1 in FIG. , is detected as a latent accident.)
Sharp steering: When the value of the gyro sensor exceeds the threshold Idle: When the speed is stopped below the threshold and the vibration detected by the accelerometer exceeds the threshold Loud sound: Detected by the microphone the volume exceeds the threshold

さらに、以下のような発生条件も設定可能である。
(a)音声認識部23により認識された音声の音量、周波数がしきい値を超えた場合、音量、周波数が所定のしきい値の上限及び下限の範囲内にある場合等に、検知部22は、潜在事故であると検知する。例えば、人間の声としては、悲鳴、叫び、音としては、タイヤのスキール音、ABS作動音、他車事故時のクラッシュ音、クラクション音などを認識することにより、潜在事故であると検知する。
Furthermore, the following generation conditions can also be set.
(a) When the volume and frequency of the voice recognized by the voice recognition unit 23 exceed thresholds, when the volume and frequency are within the upper and lower limits of predetermined thresholds, etc., the detection unit 22 is detected as a latent accident. For example, a latent accident is detected by recognizing screams and shouts as human voices, and squealing tires, ABS operating sounds, crash sounds, and horn sounds as human sounds.

(b)画像認識部24により認識された画像から、車線と自車との距離を認識して、その逸脱量がしきい値を超えた場合、前の車両との間隔がしきい値未満となった場合、潜在事故として検知する。 (b) Recognizing the distance between the lane and the own vehicle from the image recognized by the image recognition unit 24, and if the amount of deviation exceeds the threshold value, the distance to the preceding vehicle is determined to be less than the threshold value. If so, it will be detected as a potential accident.

(c)検知部22は、ウェアラブルデバイスからの信号に基づいて、これらの信号が示す値がしきい値を超えた場合等に、潜在事故として検知する。例えば、ウェアラブルデバイスが備えるセンサからの脈拍や血圧等の値が、しきい値を超えた場合、潜在事故として検知する。 (c) Based on the signals from the wearable device, the detection unit 22 detects a latent accident when the values indicated by these signals exceed a threshold value. For example, when the values of pulse, blood pressure, etc. from sensors provided in the wearable device exceed threshold values, it is detected as a latent accident.

(d)検知部22は、ユーザによる指示入力があった場合にも潜在事故として検知する。指示入力の態様としては、例えば、ボタン105やタッチパネルが操作された、リモコンからの指示入力があった、スマートフォンやウェアラブルデバイスから指示入力があった等がある。なお、ユーザが意図的に大きな声を出したり、本体101に振動を与えたりすることによっても、指示入力と同等の機能を発揮できる。例えば、ドライバーが、危険な障害物を認識したとしても、車両の走行状態は平常であった場合に利用できる。 (d) The detection unit 22 also detects a latent accident when there is an instruction input by the user. Modes of instruction input include, for example, operation of the button 105 or the touch panel, instruction input from a remote controller, instruction input from a smart phone or wearable device, and the like. It should be noted that the function equivalent to the instruction input can also be exhibited by the user intentionally speaking loudly or vibrating the main body 101 . For example, even if the driver recognizes a dangerous obstacle, it can be used when the driving condition of the vehicle is normal.

(e)検知部22は、加速度センサ110からの信号のうち、縦軸方向の加速度を、他の軸方向の加速度よりも相対的に低く評価して、潜在事故を検知する。相対的に低く評価するとは、縦軸方向の加速度が潜在事故の検知に与える影響を、他の軸方向の加速度が潜在事故の検知に与える影響よりも低くすることをいう。縦軸方向は、上記のz軸に沿う方向であり、ドライブレコーダー100を水平に設置した場合に下側となる方向が重力方向である。これは、縦軸方向の加速度を除外して判断する、縦軸方向の加速度のしきい値を他の軸方向のしきい値よりも高くして判断する等により実現できる。例えば、図1の車両C3に示すように、道路の段差、穴による縦軸方向の振動は、潜在事故でなくてもしきい値を超える場合があり、その場合にも潜在事故情報として記録されてしまう。このため、3軸方向の加速度センサ110からの信号のうち、縦軸方向の信号を排除又はしきい値を高くすることにより、潜在事故でない情報が潜在事故として記録されてしまうことを排除できる。 (e) Of the signals from the acceleration sensor 110, the detection unit 22 evaluates the acceleration in the vertical axis direction relatively lower than the acceleration in the other axis directions to detect potential accidents. Evaluating relatively low means making the influence of acceleration in the direction of the vertical axis on the detection of a potential accident lower than the influence of acceleration in the directions of other axes on the detection of a potential accident. The direction of the vertical axis is the direction along the z-axis, and the downward direction when the drive recorder 100 is installed horizontally is the direction of gravity. This can be realized by making the determination by excluding the acceleration in the vertical direction, setting the threshold of the acceleration in the vertical direction to be higher than the thresholds in the other axial directions, or the like. For example, as shown in vehicle C3 in FIG. 1, vibration in the vertical axis direction due to road bumps and holes may exceed the threshold even if it is not a latent accident, and even in such cases, it is recorded as latent accident information. put away. Therefore, by eliminating or increasing the threshold value of the signal in the vertical direction among the signals from the acceleration sensor 110 in the three axial directions, it is possible to eliminate the recording of non-latent accident information as a latent accident.

潜在事故記録部25は、検知部22が潜在事故を検知した場合に、潜在事故の発生前後の映像データを映像記録部21により記録される映像データとは区別した情報と、位置情報とを含む潜在事故情報を記録する。映像記録部21により記録される映像データとは区別した情報とは、潜在事故の発生前後の映像データのコピーであってもよいし、潜在事故の発生前後に区切りを与える識別情報を付したデータであってもよい。本実施形態では、潜在事故記録部25は、潜在事故が検知された場合に、検知時点の所定の時間前から、所定の時間後までの間の映像データを、映像記録部21により記録される映像データからコピーして記憶する。所定の時間は、例えば、1分半~2分程度とする。事故の原因は、事故発生後ではなく、発生前の数分に原因があると検証されていることに基づく。位置情報は、GPS受信器111により検出される車両の位置情報である。なお、潜在事故情報は、少なくとも映像記録部21により記録された映像データとは区別した情報と位置情報を含めばよいが、本実施形態では、映像データとともに記録された音声データとは区別した情報も含む。つまり、潜在事故の発生前後の映像データに対応する音声データのコピー又は潜在事故の発生前後に区切りを与える識別情報を付したデータを含む。 The latent accident recording unit 25 includes, when the detecting unit 22 detects a latent accident, information distinguishing the image data before and after the occurrence of the latent accident from the image data recorded by the image recording unit 21, and position information. Record potential accident information. The information that is distinguished from the video data recorded by the video recording unit 21 may be a copy of the video data before and after the occurrence of the latent accident, or data with identification information that gives a delimiter before and after the occurrence of the latent accident. may be In this embodiment, when a latent accident is detected, the latent accident recording unit 25 records video data from a predetermined time before the detection to a predetermined time after the detection by the video recording unit 21. Copy and store from video data. The predetermined time is, for example, about one and a half to two minutes. The cause of the accident is based on verification that it was caused in the minutes before the accident rather than after it occurred. The location information is vehicle location information detected by the GPS receiver 111 . The latent accident information may include at least information distinct from the video data recorded by the video recording unit 21 and position information. Also includes That is, it includes a copy of the audio data corresponding to the video data before and after the occurrence of the latent accident, or the data attached with the identification information giving a delimiter before and after the occurrence of the latent accident.

より具体的には、図8に示すように、映像記録によって作成されたファイルのうち、潜在事故の発生時のファイルを利用して、別ファイルを作成する。例えば、映像記録時に作成されるファイルの開始時点(t0)から40秒経過後の時点(ta)で潜在事故が発生すると、潜在事故記録部25は、t0から60秒前から潜在事故発生20秒後まで、つまりt0-60秒~ta+20秒の期間の映像データを1ファイルとして作成し、当該ファイルをメモリカードMの所定の記憶領域に記録する。また、映像記録時に作成されるファイルの開始時点(t0)から20秒経過前の時点(tb)で潜在事故が発生すると、潜在事故記録部25は、t0から120秒前から潜在事故発生20秒後まで、つまりt0-120秒~tb+20秒の期間の映像を1ファイルとして作成し、当該ファイルをメモリカードMの所定の記憶領域に記録する。 More specifically, as shown in FIG. 8, another file is created by using the file at the time of occurrence of the latent accident among the files created by video recording. For example, if a latent accident occurs at time (ta) 40 seconds after the start time (t0) of the file created during video recording, the latent accident recording unit 25 records the latent accident occurrence 20 seconds from 60 seconds before t0. Video data for the period from t0-60 seconds to ta+20 seconds is created as one file, and the file is recorded in a predetermined storage area of the memory card M. FIG. Also, if a latent accident occurs at time (tb) 20 seconds before the start time (t0) of the file created during video recording, the latent accident recording unit 25 records the event 20 seconds after 120 seconds before t0. A video image for the period from t0-120 seconds to tb+20 seconds is created as one file, and the file is recorded in a predetermined storage area of the memory card M. FIG.

このように、少なくとも映像記録の単位が複数となる時間長で、潜在事故が記録されるようにする。この例では、少なくとも2ファイル分の時間長となるように、潜在事故が記録されることにより、潜在事故の発生の1分半~2分前の映像を確保できる。従来は、潜在事故の発生前の1ファイルのみを記録していたところ、本実施形態では、敢えて複数ファイルを記録する場合を含めることにより、事故の原因究明に役立つ可能性を高めている。潜在事故情報のファイルは、映像記録でのファイルが格納されるメモリカードMの記憶領域とは異なる記憶領域に記録される。なお、各ファイルの時間長は、上記で例示した長さには限定されない。 In this way, the latent accident is recorded at least for a time length in which there are a plurality of video recording units. In this example, by recording the latent accident so that it has a time length of at least two files, it is possible to secure a video of one and a half to two minutes before the occurrence of the latent accident. Conventionally, only one file was recorded before the occurrence of a latent accident, but in this embodiment, recording multiple files increases the possibility of being useful in investigating the cause of an accident. The latent accident information file is recorded in a storage area different from the storage area of the memory card M in which the video recording file is stored. Note that the time length of each file is not limited to the lengths exemplified above.

なお、検知部22の潜在事故の検知には、上記のように、ユーザによる入力部から指示入力があった場合も含む。つまり、ユーザによる指示入力によっても、潜在事故記録部25に潜在事故情報を記録させることができる。指示入力の態様としては、例えば、ボタン105やタッチパネルが操作された、リモコンからの操作入力があった、スマートフォンやウェアラブルデバイスからの指示入力があった等がある。このような入力があった場合、検知部22は、潜在事故記録部25に潜在事故の記録を促すコマンドを出力する。
また、潜在事故記録部25は、潜在事故情報を消去することもできる。指示入力の態様は、潜在事故情報の記録の指示入力と同様である。
It should be noted that detection of a potential accident by the detection unit 22 includes the case where the user inputs an instruction from the input unit as described above. In other words, the potential accident information can be recorded in the potential accident recording unit 25 by inputting an instruction from the user. Modes of instruction input include, for example, operation of the button 105 or touch panel, operation input from a remote controller, instruction input from a smart phone or wearable device, and the like. When such an input is received, the detection unit 22 outputs a command prompting the latent accident recording unit 25 to record the latent accident.
The latent accident recording unit 25 can also erase latent accident information. The mode of inputting instructions is the same as inputting instructions for recording latent accident information.

位置判定部26は、GPS受信器111により検出された現在位置が、潜在事故情報に含まれる位置情報が示す位置に接近したことを判定する。接近とは、車両の現在位置と潜在事故の位置との距離が所定の距離以内となった場合をいう。 The position determination unit 26 determines that the current position detected by the GPS receiver 111 has approached the position indicated by the position information included in the latent accident information. Approaching means that the distance between the current position of the vehicle and the position of the potential accident is within a predetermined distance.

警告出力部27は、位置判定部26により、車両の現在位置が、潜在事故情報に含まれる位置情報が示す位置に接近したと判定された場合に、警告を出力する。警告は、ディスプレイ104の画面表示、ランプ106の発光又は点滅、スピーカ114の音声等の報知部により、画面表示、発光、音声によりユーザに報知される。つまり、警告出力部27は、各報知部に応じた信号を出力する。例えば、図9に示すように、ディスプレイ104の表示画面に、「300m先、ヒヤリハット地点です 走行には注意してください」などの文字と「!」などの記号を表示するとともに、ランプ106を発光させる。 The warning output unit 27 outputs a warning when the position determination unit 26 determines that the current position of the vehicle has approached the position indicated by the position information included in the latent accident information. The warning is notified to the user by the screen display of the display 104, the light emission or blinking of the lamp 106, the sound of the speaker 114, or the like. That is, the warning output unit 27 outputs a signal corresponding to each notification unit. For example, as shown in FIG. 9, the display screen of the display 104 displays characters such as "300 m ahead, near-miss point, be careful when driving" and symbols such as "!" Let

フラグ認識部28は、メモリカードMに記録されたフラグを認識することにより、潜在事故記録部25が、潜在事故の記録をするか否かを決定する。メモリカードMには、図1に示すように、潜在事故情報を記録するか否かを区別するためのフラグが記録されている。ここでいうフラグは、潜在事故情報を記録するか否かを決定するための識別情報である。フラグを認識するとは、フラグが立っているか否かを判断することをいう。例えば、フラグが立っている“1”であれば、潜在事故情報を記録しないが、フラグが落ちている“0”であれば、潜在事故情報を記録するように設定されている。但し、フラグのいずれの状態を、記録する、記録しないに割り当てるかは自由である。また、フラグは、記録する、記録しないを区別できる情報であればよいため、その表現形式は問わない。 By recognizing the flag recorded in the memory card M, the flag recognition unit 28 determines whether or not the latent accident recording unit 25 records the latent accident. In the memory card M, as shown in FIG. 1, a flag is recorded for distinguishing whether or not to record latent accident information. The flag here is identification information for determining whether or not to record latent accident information. Recognizing the flag means determining whether or not the flag is set. For example, if the flag is set to "1", the latent accident information is not recorded, but if the flag is set to "0", the latent accident information is recorded. However, it is free to assign any state of the flag to record or not to record. Moreover, since the flag may be any information that can distinguish between recording and non-recording, its expression format does not matter.

フラグ認識部28が、潜在事故情報を記録しないと決定した場合には、潜在事故記録部25は、潜在事故情報を記録しない。フラグ認識部28が、潜在事故情報を記録すると決定した場合には、潜在事故記録部25は、上記のように、潜在事故情報を記録する。 When the flag recognizing unit 28 determines not to record latent accident information, the latent accident recording unit 25 does not record latent accident information. When the flag recognizing unit 28 determines to record latent accident information, the latent accident recording unit 25 records the latent accident information as described above.

走行状態記録部29は、車両の走行状態を制御部120のメモリ、メモリカードMに記録する。車両の走行状態とは、車両の走行時に取得される情報である。例えば、音声認識部23及び画像認識部24による認識結果、加速度センサ110、GPS受信器111、ジャイロセンサ117、車内CAN信号ポート118、ウェアラブルデバイスにより取得された計測値等の情報を記録する。走行状態記録部29は、これらの情報の全て又はあらかじめ設定された情報を選択的に記録する。 The running state recording unit 29 records the running state of the vehicle in the memory of the control unit 120 and the memory card M. FIG. The running state of the vehicle is information acquired while the vehicle is running. For example, information such as recognition results by the voice recognition unit 23 and image recognition unit 24, acceleration sensor 110, GPS receiver 111, gyro sensor 117, in-vehicle CAN signal port 118, and measurement values acquired by wearable devices are recorded. The running state recording unit 29 selectively records all of these information or preset information.

(潜在事故記録装置)
潜在事故記録装置200は、図1に示すように、入力装置210、表示装置220、カードリーダ230、制御装置240を有する。入力装置210は、潜在事故記録装置200に必要な各種の情報を入力する装置である。入力装置210は、タッチパネル、キーボード、マウスを含む。表示装置220は、潜在事故記録装置200に必要な各種の情報を表示する出力装置である。タッチパネルは、表示装置220に構成されたものも含む。
(Potential accident recording device)
The potential accident recording device 200 has an input device 210, a display device 220, a card reader 230, and a control device 240, as shown in FIG. The input device 210 is a device for inputting various kinds of information necessary for the latent accident recording device 200 . The input device 210 includes a touch panel, keyboard, and mouse. The display device 220 is an output device that displays various information necessary for the latent accident recording device 200 . The touch panel also includes one configured in the display device 220 .

カードリーダ230は、メモリカードMが装着され、メモリカードMに対する情報の入出力を行う装置である。カードリーダ230は、メモリカードMから映像データ、潜在事故情報、識別情報、フラグ、走行状態を読み取る読取部、メモリカードMに映像データ、潜在事故情報、識別情報、フラグ、走行状態を書き込む書込部として機能する。例えば、カードリーダ230は、ある車両のドライブレコーダー100のメモリカードMの潜在事故情報を、他の車両のドライブレコーダー100のメモリカードMに書き込む。つまり、異なる車両のドライバーの潜在事故情報を、相互に利用できるようにする。 The card reader 230 is a device to which the memory card M is attached and which inputs/outputs information to/from the memory card M. FIG. The card reader 230 is a reading unit that reads video data, potential accident information, identification information, flags, and driving conditions from the memory card M, and a writing unit that writes video data, potential accident information, identification information, flags, and driving conditions to the memory card M. functions as a department. For example, the card reader 230 writes latent accident information in the memory card M of the drive recorder 100 of a certain vehicle to the memory card M of the drive recorder 100 of another vehicle. In other words, the latent accident information of drivers of different vehicles can be used mutually.

制御装置240は、中央処理装置であるプロセッサを主体に構成され、ROM、RAM、ハードディスク、SSD等の記録媒体、入出力インタフェース等を備えるコンピュータであり、所定のプログラムをインストールすることにより、各種の処理部として機能する。本発明は、上記のようなプログラム、そのようなプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体としても把握できる。以下の説明で、各処理部の機能をブロックで図示したブロック図を用いる。 The control device 240 is a computer mainly composed of a processor, which is a central processing unit, and equipped with a recording medium such as a ROM, a RAM, a hard disk, and an SSD, an input/output interface, and the like. Functions as a processing unit. The present invention can also be grasped as a computer-readable recording medium recording such a program and such a program. In the following description, block diagrams showing the functions of each processing unit as blocks are used.

制御装置240は、図10に示すように、通信部40、映像記録部41、潜在事故記録部42、走行状態記録部43、評価部44、フラグ付与部45を有する。通信部40は、ネットワークNを介して、各ドライブレコーダー100との間で情報を送受信する。映像記録部41は、カードリーダ230から読み出されたメモリカードMに記録された映像データを、ハードディスク、SSD等の記録媒体にデータベース化して記録する。 The control device 240 has a communication section 40, a video recording section 41, a latent accident recording section 42, a running state recording section 43, an evaluation section 44, and a flag adding section 45, as shown in FIG. The communication unit 40 transmits and receives information to and from each drive recorder 100 via the network N. The video recording unit 41 stores the video data read from the card reader 230 and recorded in the memory card M in a recording medium such as a hard disk or an SSD as a database.

潜在事故記録部42は、カードリーダ230により読み出されたメモリカードMに記録された潜在事故情報を、ハードディスク、SSD等の記録媒体にデータベース化して記録する。データベースは、メモリカードM毎又は潜在事故情報毎に付与された識別情報、フラグを含む。なお、フラグが立っていることにより、潜在事故情報が記録されなかったメモリカードMからは、潜在事故情報の読み出しはない。さらに、走行状態記録部43は、メモリカードMに記録された走行状態を、ハードディスク、SSD等の記録媒体にデータベース化して記録する。 The latent accident recording unit 42 records the latent accident information recorded in the memory card M read by the card reader 230 as a database in a recording medium such as a hard disk or an SSD. The database includes identification information and flags assigned to each memory card M or each latent accident information. Note that since the flag is set, no latent accident information is read from the memory card M in which no latent accident information is recorded. Further, the running state recording unit 43 records the running state recorded in the memory card M as a database in a recording medium such as a hard disk or an SSD.

評価部44は、車両の走行状態を評価する。走行状態の評価は、潜在事故情報の頻度、音声認識部23、画像認識部24による認識結果、加速度センサ110、GPS受信器111、ジャイロセンサ117、車内CAN信号ポート118、ウェアラブルデバイスにより取得された計測値等に基づいて行うことができる。評価は、走行状態の良否に応じた数値であるポイントを付与することにより行う。例えば、所定の期間内における潜在事故情報の回数が、しきい値を超えた場合にはポイントを低くして、しきい値以下の場合にはポイントを高くする。所定の期間内における急ブレーキの回数がしきい値を超えた場合にはポイントを低くして、しきい値以下の場合にはポイントを高くする。また、しきい値以下の速度しか出ていない場合にはポイントを高くして、しきい値を超える速度の頻度が高い場合にはポイントを低くする。制限速度と実際の速度との差分がしきい値以下の場合にはポイントを高くして、しきい値を超える場合にはポイントを低くする。このような評価部44による評価を、ドライブレコーダー100のメモリカードM単位で行うことにより、ドライバーが優良か否かを区別することになる。例えば、ポイントが高い場合には優良、ポイントが低い場合には優良でないと区別できる。 The evaluation unit 44 evaluates the running state of the vehicle. The evaluation of driving conditions was obtained by the frequency of potential accident information, recognition results by the voice recognition unit 23 and image recognition unit 24, the acceleration sensor 110, the GPS receiver 111, the gyro sensor 117, the in-vehicle CAN signal port 118, and the wearable device. It can be performed based on measured values or the like. The evaluation is performed by giving points, which are numerical values corresponding to the quality of the running condition. For example, if the number of times of latent accident information within a predetermined period exceeds a threshold, the points are lowered, and if the number is below the threshold, the points are raised. If the number of times of sudden braking within a predetermined period exceeds the threshold, the points are lowered, and if the number is below the threshold, the points are raised. If the speed is less than or equal to the threshold, the points are increased, and if the speed exceeds the threshold frequently, the points are decreased. Points are increased when the difference between the speed limit and the actual speed is equal to or less than the threshold, and decreased when the difference exceeds the threshold. By performing such an evaluation by the evaluation unit 44 for each memory card M of the drive recorder 100, it is possible to distinguish whether the driver is good or not. For example, if the points are high, it can be distinguished as excellent, and if the points are low, it can be distinguished as not excellent.

フラグ付与部45は、メモリカードMにフラグを付与する。フラグ付与部45によるフラグの付与は、車両の走行状態に応じて行われる。車両の走行状態に応じてとは、評価部44の評価に従う。例えば、評価部44の評価であるポイントの値がしきい値よりも低い場合には、フラグを立てて、しきい値以上の場合には、フラグを落とす。なお、このような車両の走行状態に応じたフラグの付与は、初期状態では、各メモリカードMのフラグを落としておいて、各ドライバーによる所定期間内の運転による走行状態に応じて、フラグ付与部45がフラグを付与するように行うこともできる。つまり、ある程度、走行状態が蓄積されて評価部44の評価がなされた段階で、フラグを付与することができる。フラグが立っている場合には、その後の潜在事故情報が記録されない状態が発生するが、そのような場合にも、評価部44が潜在事故情報以外の走行状態から評価して、その評価に応じて、フラグ付与部45がフラグを落とすこともできる。 The flagging section 45 gives the memory card M a flag. The addition of flags by the flag addition unit 45 is performed according to the running state of the vehicle. According to the running state of the vehicle follows the evaluation of the evaluation unit 44 . For example, if the point value, which is the evaluation by the evaluation unit 44, is lower than a threshold value, a flag is set, and if the value is equal to or higher than the threshold value, the flag is dropped. In the initial state, the flags of each memory card M are turned off, and flags are added according to the driving conditions of each driver during a predetermined period of time. It is also possible for the unit 45 to add a flag. In other words, the flag can be given at the stage where the running state is accumulated to some extent and the evaluation is made by the evaluation unit 44 . If the flag is set, the subsequent potential accident information may not be recorded. , the flag adding unit 45 can drop the flag.

また、フラグ付与部45は、オペレータOPの入力装置210からの入力に応じて、フラグを付与することもできる。例えば、オペレータOPが、車両の走行状態等から、特定の車両又はドライバーの潜在事故情報は、他のドライバーで利用すべきでないと判断した場合には、入力装置210を操作してフラグを立てる。他のドライバーで利用すべきと判断した場合には、入力装置210を操作してフラグを落とす。例えば、上記のような評価部44による評価と同様の判断を、オペレータOPが行って、フラグの付与を決定することができる。オペレータOPが行う場合、表示装置220に表示させた映像データを見て、評価部44による評価が難しい判断を行うこともできる。例えば、急ブレーキを踏む回数が少ないドライバーであっても、黄色信号でスピードを出して交差点につっこんでいる場合には、評価を低くしてフラグを立てるなどの判断ができる。 Further, the flag adding unit 45 can also add a flag according to an input from the input device 210 of the operator OP. For example, when the operator OP determines that the latent accident information of a specific vehicle or driver should not be used by other drivers based on the running state of the vehicle, the input device 210 is operated to set a flag. When it is determined that another driver should use it, the input device 210 is operated to clear the flag. For example, the operator OP can make a judgment similar to the evaluation by the evaluation unit 44 as described above, and decide to assign a flag. When the operator OP performs the evaluation, he/she can judge that the evaluation by the evaluation unit 44 is difficult by looking at the video data displayed on the display device 220 . For example, even if a driver does not hit the brakes suddenly, if he or she speeds up at a yellow light and rushes into an intersection, the evaluation can be lowered and a flag can be set.

[動作]
以上のような本実施形態の処理手順を、上記の図面に加えて、図11、図12のフローチャートを参照して説明する。
(フラグの付与)
潜在事故記録装置200によるフラグの付与の手順を説明する。図11に示すように、まず、各車両のドライバーは、運転を終えた後、ドライブレコーダー100からメモリカードMを抜き出して、オペレータOPに渡す。オペレータOPは、カードリーダ230にメモリカードMを挿入し、情報を読み書き可能な状態とする(ステップ101)。
[motion]
The processing procedure of this embodiment as described above will be described with reference to the flowcharts of FIGS. 11 and 12 in addition to the above drawings.
(Addition of flag)
A procedure for assigning flags by the latent accident recording device 200 will be described. As shown in FIG. 11, after the driver of each vehicle has finished driving, first, he takes out the memory card M from the drive recorder 100 and hands it over to the operator OP. The operator OP inserts the memory card M into the card reader 230 so that information can be read and written (step 101).

オペレータOPは、入力装置210を操作して、各メモリカードMに記録された映像データ、潜在事故情報、識別情報、走行状態を読み出して、潜在事故記録装置200の記録媒体にデータベース化して記録する(ステップ102)。 The operator OP operates the input device 210 to read out the video data, latent accident information, identification information, and driving conditions recorded in each memory card M, and records them in a database of the recording medium of the latent accident recording device 200. (Step 102).

評価部44は、各車両の走行状態を評価する(ステップ103)。例えば、走行状態の良否に応じた数値であるポイントを付与する。評価のポイントがしきい値よりも大きい場合には(ステップ104のYES)、フラグ付与部45は、フラグを落とす(ステップ105)。評価のポイントがしきい値以下の場合には(ステップ104のNO)、フラグを立てる(ステップ106)。 The evaluation unit 44 evaluates the running state of each vehicle (step 103). For example, points, which are numerical values according to the quality of the running condition, are given. If the evaluation point is greater than the threshold value (YES in step 104), the flag adding section 45 removes the flag (step 105). If the evaluation points are less than or equal to the threshold (NO in step 104), a flag is set (step 106).

なお、上記のように、オペレータOPが、各ドライバーの潜在事故情報を、他のドライバーが利用するに値するか否かを判断してもよい。つまり、オペレータOPが評価を行って、潜在事故情報の読み取りを行うべきでないと判断した場合には、入力装置210を操作してフラグを立てる。読み取りを行うべきと判断した場合には、入力装置210を操作してフラグを落とす。 As described above, the operator OP may determine whether or not each driver's latent accident information is worthy of being used by other drivers. That is, when the operator OP evaluates and determines that the latent accident information should not be read, the input device 210 is operated to set a flag. When it is determined that reading should be performed, the input device 210 is operated to clear the flag.

(潜在事故情報の収集及び報知)
次に、ドライブレコーダー100による潜在事故情報の収集及び報知の手順を説明する。図12に示すように、ドライブレコーダー100は、エンジンの起動とともに電源が入り(ステップ201)、映像記録部21によるメモリカードMへの映像データの記録が開始する(ステップ202)。映像記録部21は映像データの記録を継続し、検知部22は潜在事故の発生を待つ(ステップ203のNO)。
(Collection and notification of potential accident information)
Next, procedures for collecting and notifying latent accident information by the drive recorder 100 will be described. As shown in FIG. 12, the drive recorder 100 is powered on when the engine is started (step 201), and recording of video data to the memory card M by the video recording section 21 is started (step 202). The image recording unit 21 continues recording image data, and the detection unit 22 waits for the occurrence of a latent accident (NO in step 203).

検知部22が潜在事故を検知した場合(ステップ203のYES)、フラグ認識部28は、フラグが立っているか否かを認識する(ステップ204)。フラグが立っている場合には(ステップ204のYES)、潜在事故記録部25は、潜在事故を記録しない(ステップ205)。フラグが立っていない場合には(ステップ204のNO)、潜在事故記録部25は、潜在事故をメモリカードMに、映像データとは区別して記録する(ステップ206)。 If the detection unit 22 detects a latent accident (YES in step 203), the flag recognition unit 28 recognizes whether or not the flag is set (step 204). If the flag is set (YES in step 204), the latent accident recording unit 25 does not record the latent accident (step 205). If the flag is not set (NO in step 204), the latent accident recording unit 25 records the latent accident on the memory card M separately from the video data (step 206).

潜在事故情報が記録されている場合に、車両の走行中に、GPS受信器111により検出された現在位置が、潜在事故情報に含まれる位置情報が示す位置に接近したことを、位置判定部26が判定すると(ステップ207のYES)、警告出力部27が警告を出力するので、ディスプレイ104等に警告が表示される(ステップ208)。なお、現在位置が潜在事故情報の位置に接近しない場合又は潜在事故情報が記録されていない場合には(ステップ207のNO)、警告はなされない。以上の処理を、エンジンを停止するまで行う(ステップ209のNO)。エンジンを停止して電源ОFFとなった場合(ステップ209のYES)、映像データの記録を停止する(ステップ210)。 If the latent accident information is recorded, the position determination unit 26 detects that the current position detected by the GPS receiver 111 has approached the position indicated by the position information included in the latent accident information while the vehicle is running. (YES in step 207), the warning output unit 27 outputs a warning, and the warning is displayed on the display 104 or the like (step 208). If the current position does not approach the position of the latent accident information or if the latent accident information is not recorded (NO in step 207), no warning is given. The above processing is performed until the engine is stopped (NO in step 209). When the engine is stopped and the power is turned off (YES in step 209), recording of video data is stopped (step 210).

[作用効果]
(1)本実施形態のドライブレコーダー100は、車両に設置されるカメラ103と、メモリカード収容部108と、カメラ103が撮像した映像データを、メモリカードMに記録する映像記録部21と、潜在事故の発生を検知する検知部22と、検知部22が潜在事故の発生を検知した場合に、潜在事故の発生前後の映像データを前記映像記録部により記録される映像データとは区別した情報と、位置情報とを含む潜在事故情報を、メモリカードMに記録する潜在事故記録部25と、を有し、メモリカードMには、潜在事故情報を共有するか否かを区別するためのフラグが記録され、フラグを認識することにより、潜在事故記録部25が、潜在事故の共有をするか否かを決定するフラグ認識部28を有する。
[Effect]
(1) The drive recorder 100 of the present embodiment includes a camera 103 installed in a vehicle, a memory card housing section 108, a video recording section 21 for recording video data captured by the camera 103 in a memory card M, a latent A detection unit 22 that detects the occurrence of an accident, and information that, when the detection unit 22 detects the occurrence of a potential accident, distinguishes video data before and after the occurrence of the potential accident from video data recorded by the video recording unit. , and a latent accident recording unit 25 for recording latent accident information including positional information in a memory card M. The memory card M has a flag for distinguishing whether or not to share the latent accident information. By recognizing the recorded flag, the latent accident recording unit 25 has a flag recognizing unit 28 that determines whether or not to share the latent accident.

このため、各ドライブレコーダー100のメモリカードMに記録されたフラグによって、潜在事故情報が記録されない設定にすることができる。このため、複数のドライバーがメモリカードMを介して潜在事故情報を共有する場合に、不要な潜在事故情報をあらかじめ排除できる。従って、他のドライバーにとって不要な潜在事故情報に煩わされる必要がなく、記憶媒体の容量の節約にもなる。フラグによって、潜在事故情報の記録の有無を判断できるので、難しい判断処理が不要となり、ドライブレコーダー100の処理負担が軽減できる。 Therefore, the flag recorded in the memory card M of each drive recorder 100 can be set so that latent accident information is not recorded. Therefore, when a plurality of drivers share latent accident information via the memory card M, unnecessary latent accident information can be eliminated in advance. Therefore, there is no need to bother other drivers with unnecessary latent accident information, and the capacity of the storage medium can be saved. Since it is possible to determine whether or not latent accident information is recorded by the flag, difficult determination processing becomes unnecessary, and the processing load on the drive recorder 100 can be reduced.

(2)潜在事故の発生を指示入力する入力部を有する。このため、各ドライバーが必要と判断した潜在事故情報を、他のドライバーが利用する潜在事故情報に含めることができる。したがって、車両の走行状態に表れない潜在事故情報を記録することができる。なお、このような指示入力は、フラグが落ちていることにより、潜在事故情報を記録することになっている場合にのみ有効とすることもできるし、フラグが立っている、落ちているにかかわらず、入力部による指示入力の方を優先させて、潜在事故情報を記録する設定とすることもできる。 (2) It has an input unit for inputting an instruction for occurrence of a latent accident. Therefore, the latent accident information that each driver deems necessary can be included in the latent accident information used by other drivers. Therefore, latent accident information that does not appear in the running state of the vehicle can be recorded. Such instruction input can be effective only when the latent accident information is to be recorded because the flag is turned off. Instead, it is also possible to set the latent accident information to be recorded with priority given to the instruction input by the input unit.

(3)潜在事故情報の消去を指示入力する入力部を有する。このため、各ドライバーが明らかに不要と判断した潜在事故情報を、他のドライバーが利用する潜在事故情報から排除して、他のドライバーに警告されることを防止できる。 (3) It has an input unit for inputting an instruction to erase potential accident information. Therefore, it is possible to exclude latent accident information that each driver clearly determines to be unnecessary from the latent accident information used by other drivers, thereby preventing other drivers from being warned.

(4)検知部22は、加速度センサ110からの信号のうち、縦軸方向の加速度を他の軸方向の加速度よりも低く評価して、潜在事故の発生を検知する。このため、単なる道路の段差や穴の上を走行することによって、潜在事故として認識されてしまうことを防止して、不要な潜在事故情報を排除できる。 (4) Of the signals from the acceleration sensor 110, the detection unit 22 evaluates the acceleration in the vertical axis direction lower than the acceleration in the other axis directions to detect the occurrence of a latent accident. Therefore, it is possible to prevent unnecessary latent accident information from being recognized as a latent accident simply by traveling over bumps or potholes on the road.

(5)本実施形態の潜在事故記録装置200は、ドライブレコーダー100のカメラ103が撮像して映像データを記録したメモリカードMに、潜在事故情報を共有するか否かを区別するためのフラグを付与するフラグ付与部45を有する。 (5) The potential accident recording device 200 of the present embodiment sets a flag for distinguishing whether or not to share potential accident information in the memory card M in which the video data captured by the camera 103 of the drive recorder 100 is recorded. It has a flag giving unit 45 to give.

このため、オペレータOPの判断で、各ドライバーを比較して、不要な潜在事故情報しか得られないと考えられるドライバーのドライブレコーダー100のメモリカードMには、潜在事故情報を記録しないためにフラグを立てて、有用な潜在事故情報が得られるドライバーのドライブレコーダー100のメモリカードMには、潜在事故情報を記録するためにフラグを落とすことができる。 For this reason, at the discretion of the operator OP, each driver is compared, and the memory card M of the drive recorder 100 of the driver who is considered to be able to obtain only unnecessary latent accident information is flagged so as not to record the latent accident information. A flag can be dropped to record potential accident information in the memory card M of the driver's drive recorder 100, which can be used to obtain useful potential accident information.

(6)車両の走行状態を評価する評価部44を有し、フラグ付与部45は、評価部44の評価に応じてフラグをメモリカードMに付与する。このため、オペレータOPが判断することなく、各ドライバーを評価して、不要な潜在事故情報しか得られないドライバーのドライブレコーダー100のメモリカードMには、潜在事故情報を記録させず、有用な潜在事故情報が得られるドライバーのドライブレコーダー100のメモリカードMには、潜在事故情報を記録させることができる。 (6) It has an evaluation unit 44 that evaluates the running state of the vehicle, and the flag giving unit 45 gives a flag to the memory card M according to the evaluation of the evaluation unit 44 . For this reason, the operator OP evaluates each driver without making judgments, and does not record latent accident information in the memory card M of the drive recorder 100 of the driver from whom only unnecessary latent accident information can be obtained. Latent accident information can be recorded in the memory card M of the driver's drive recorder 100 from which the accident information can be obtained.

[第2の実施形態]
[構成]
本発明の第2の実施形態を、図面を参照して説明する。第1の実施形態と同様の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。本実施形態では、図13に示すように、ドライブレコーダー100の制御部120が、評価部31、フラグ付与部32を有する。
[Second embodiment]
[composition]
A second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The same reference numerals are assigned to the same configurations as in the first embodiment, and the description thereof is omitted. In the present embodiment, as shown in FIG. 13, the control section 120 of the drive recorder 100 has an evaluation section 31 and a flag provision section 32 .

評価部31は、第1の実施形態の評価部44と同様に、車両の走行状態を評価する。フラグ付与部32は、第1の実施形態のフラグ付与部45と同様に、メモリカードMにフラグを付与する。例えば、自車の走行状態に対する評価部31の評価のポイントがしきい値よりも低い場合にはフラグを立てて、ポイントがしきい値以上の場合には、フラグを落とす。なお、フラグ付与部32は、ドライバーの入力部からの入力に応じて、フラグを付与することもできる。 The evaluation unit 31 evaluates the running state of the vehicle, like the evaluation unit 44 of the first embodiment. The flagging section 32 gives a flag to the memory card M, like the flagging section 45 of the first embodiment. For example, if the evaluation point of the evaluation unit 31 for the running state of the own vehicle is lower than the threshold value, a flag is set, and if the point is equal to or higher than the threshold value, the flag is dropped. Note that the flag giving section 32 can also give a flag according to an input from the driver's input section.

[作用効果]
本実施形態では、ドライブレコーダー100を搭載した車両の走行状態を示す情報に応じて、フラグを付与するフラグ付与部32を有する。このため、自らの走行状態の評価が低い場合には、他のドライバーの潜在事故情報として利用されない。
[Effect]
This embodiment has a flag adding unit 32 that adds a flag according to information indicating the running state of the vehicle equipped with the drive recorder 100 . Therefore, when the evaluation of the driving state of oneself is low, it is not used as potential accident information for other drivers.

[第3の実施形態]
[構成]
本発明の第3の実施形態を、図面を参照して説明する。第1及び第2の実施形態と同様の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。本実施形態では、メモリカードMには、メモリカードM毎に又は潜在事故情報毎に重み付けが付与されている。重み付けは、数値によって行う。例えば、数値が大きいほど重み付けが高く、数値が小さいほど重み付けが低い。
[Third embodiment]
[composition]
A third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Configurations similar to those of the first and second embodiments are denoted by the same reference numerals, and descriptions thereof are omitted. In this embodiment, memory cards M are weighted for each memory card M or for each latent accident information. Weighting is done numerically. For example, the higher the number, the higher the weighting, and the lower the number, the lower the weighting.

ドライブレコーダー100の制御部120は、図14に示すように、重み付けに応じて、警告出力部27が警告を出力するか否かを決定する重み付け認識部33を有する。重み付けの認識とは、しきい値との比較により、重み付けの値の大小を判断することをいう。重み付けがしきい値以下の場合には、重み付け認識部33は、警告を出力しないと決定する。重み付けがしきい値よりも大きい場合には、重み付け認識部33は、警告を出力すると決定する。 As shown in FIG. 14, the control unit 120 of the drive recorder 100 has a weight recognition unit 33 that determines whether the warning output unit 27 outputs a warning according to the weight. Recognition of weighting means judging whether the weighting value is large or small by comparison with a threshold value. If the weighting is equal to or less than the threshold, the weighting recognizer 33 determines not to output a warning. If the weighting is greater than the threshold, the weighting recognizer 33 decides to output a warning.

潜在事故記録装置200の制御装置240は、図15に示すように、重み付け部52を有する。重み付け部52は、メモリカードM毎に又は潜在事故情報毎に重み付けを付与する。重み付けの付与は、車両の走行状態に応じて行われる。例えば、同位置、同内容の潜在事故情報の場合、回数が少ないほど重み付けを軽くして、回数が多いほど重み付けを重くする。急ブレーキの頻度がしきい値以下のドライバーが踏んだ急ブレーキについては、重み付けを重くする。 The control device 240 of the latent accident recording device 200 has a weighting section 52 as shown in FIG. The weighting unit 52 weights each memory card M or each latent accident information. Weighting is performed according to the running state of the vehicle. For example, in the case of latent accident information of the same position and same content, the smaller the number of occurrences, the lighter the weighting, and the larger the number of occurrences, the heavier the weighting. Heavy weighting is applied to a sudden brake stepped on by a driver whose frequency of sudden braking is equal to or less than the threshold.

また、重み付け部52は、評価部44の評価に基づいて、重み付けをしてもよい。例えば、評価部44の評価のポイントをそのまま重み付けの値としてもよい。また、自車の走行状態に対する評価部44の評価のポイントがしきい値よりも低い場合には、重み付けの値をデクリメントさせて、ポイントがしきい値以上の場合には、重み付けの値をインクリメントしてもよい。 Also, the weighting unit 52 may perform weighting based on the evaluation by the evaluation unit 44 . For example, the evaluation points of the evaluation unit 44 may be directly used as weighting values. When the evaluation point of the evaluation unit 44 for the running state of the own vehicle is lower than the threshold value, the weighting value is decremented, and when the point is equal to or higher than the threshold value, the weighting value is incremented. You may

なお、重み付け部52は、オペレータOPの入力装置210からの入力に応じて、重み付けを付与することもできる。例えば、オペレータOPが、車両の走行状態等から、特定の車両又はドライバーの潜在事故情報は、警告として出力すべきでないと判断した場合には、入力装置210を操作して重み付けを低くする。他のドライバーで利用すべきと判断した場合には、入力装置210を操作して重み付けを高くする。 Note that the weighting unit 52 can also give weighting according to the input from the input device 210 of the operator OP. For example, when the operator OP determines that the latent accident information of a specific vehicle or driver should not be output as a warning based on the running state of the vehicle, etc., the input device 210 is operated to lower the weighting. If it is determined that other drivers should use it, the input device 210 is operated to increase the weighting.

例えば、時間帯、時期、エリアを考慮して、朝と夕方の学校周辺の潜在事故情報については、重み付けを重くする。冬場に凍結する地点の潜在事故情報についても、重み付けを重くする。このような地点については、デフォルトで潜在事故情報として登録しておいてもよい。 For example, considering the time zone, season, and area, heavy weights are given to latent accident information around the school in the morning and evening. Heavy weighting is also applied to latent accident information on points that freeze in winter. Such locations may be registered as latent accident information by default.

[動作]
以上のような本実施形態の重み付けに応じた警告の処理手順を、図16のフローチャートを参照して説明する。なお、ステップ301~306、ステップ310、311の処理手順は、図12のフローチャートのステップ201~206、ステップ209、210と同様であるため、説明を省略する。
[motion]
The warning processing procedure according to the weighting of the present embodiment as described above will be described with reference to the flowchart of FIG. 16 . The processing procedures of steps 301 to 306, steps 310 and 311 are the same as steps 201 to 206 and steps 209 and 210 of the flow chart of FIG. 12, so description thereof will be omitted.

すなわち、車両の走行中に、GPS受信器111により検出された現在位置が、潜在事故情報に含まれる位置情報が示す位置に接近したことを、位置判定部26が判定すると(ステップ307のYES)、重み付け認識部33は、重み付けの値を認識する(ステップ308)。重み付けがしきい値以下の場合には(ステップ308のYES)、重み付け認識部33は、警告を出力しないと決定するので、警告出力部27は警告を出力しない。重み付けがしきい値よりも大きい場合には(ステップ308のNO)、重み付け認識部33は、警告を出力すると決定するので、警告出力部27は警告を出力する(ステップ309)。 That is, when the position determination unit 26 determines that the current position detected by the GPS receiver 111 has approached the position indicated by the position information included in the latent accident information while the vehicle is running (YES in step 307). , the weighting recognition unit 33 recognizes the weighting value (step 308). If the weighting is equal to or less than the threshold value (YES in step 308), the weighting recognition section 33 determines not to output a warning, so the warning output section 27 does not output a warning. If the weighting is greater than the threshold (NO in step 308), the weighting recognition section 33 determines to output a warning, so the warning output section 27 outputs a warning (step 309).

[作用効果]
本実施形態では、重み付けの値が低い潜在事故情報については、警告を出力しないため、不要な警告でドライバーが煩わされることがない。また、評価部44の評価を利用することにより、オペレータOPが判断しなくても、不要な警告を排除することができる。なお、本実施形態では、制御部120がフラグ認識部28、制御装置240がフラグ付与部45を有していたが、フラグ認識部28、フラグ付与部45がなくてもよい。
[Effect]
In this embodiment, no warning is output for latent accident information with a low weighting value, so the driver is not bothered by unnecessary warnings. Moreover, by using the evaluation of the evaluation unit 44, unnecessary warnings can be eliminated without the operator OP's judgment. In this embodiment, the control unit 120 has the flag recognition unit 28 and the control device 240 has the flag addition unit 45, but the flag recognition unit 28 and the flag addition unit 45 may be omitted.

[第4の実施形態]
[構成]
本発明の第4の実施形態を、図面を参照して説明する。第2及び第3の実施形態と同様の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。本実施形態では、図17に示すように、ドライブレコーダー100の制御部120は、重み付け部34を有する。重み付け部34は、第3の実施形態の重み付け部52と同様である。つまり、本実施形態では、ドライブレコーダー100において、潜在事故情報毎に重み付けを行うことができる。
[Fourth embodiment]
[composition]
A fourth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Configurations similar to those of the second and third embodiments are denoted by the same reference numerals, and descriptions thereof are omitted. In this embodiment, as shown in FIG. 17, the control section 120 of the drive recorder 100 has a weighting section . The weighting section 34 is the same as the weighting section 52 of the third embodiment. That is, in the present embodiment, the drive recorder 100 can weight each piece of potential accident information.

[作用効果]
本実施形態では、同一のドライブレコーダー100内において、重み付け部34が潜在事故情報毎に重み付けを行うので、収集した潜在事故情報が、有用なものと不要なものとに選別され、有用な警告を受けることができる。本実施形態では、制御部120がフラグ認識部28、制御装置240がフラグ付与部45を有していても、有していなくてもよい。
[Effect]
In this embodiment, in the same drive recorder 100, the weighting unit 34 weights each piece of latent accident information, so the collected latent accident information is sorted into useful information and unnecessary information, and a useful warning is given. Can receive. In this embodiment, the control unit 120 may or may not have the flag recognition unit 28 and the control device 240 may have the flag addition unit 45 .

[第5の実施形態]
[構成]
本発明の第5の実施形態を説明する。本実施形態は、基本的には第1の実施形態と同様である。本実施形態では、ドライブレコーダー100の制御部120は、フラグ認識部28を有していない。また、本実施形態では、フラグ付与部45は、第1の実施形態と同様に、メモリカードMにフラグを付与する。但し、本実施形態のフラグは、潜在事故情報を読み取るか否かを決定するための識別情報である。このフラグを読取フラグと呼んでもよい。また、第1の実施形態と同様に、フラグ付与部45は、オペレータOPの入力装置210からの入力に応じて、フラグを付与することもできる。
[Fifth embodiment]
[composition]
A fifth embodiment of the present invention will be described. This embodiment is basically the same as the first embodiment. In this embodiment, the control section 120 of the drive recorder 100 does not have the flag recognition section 28 . Further, in the present embodiment, the flag adding section 45 adds a flag to the memory card M, as in the first embodiment. However, the flag in this embodiment is identification information for determining whether or not to read latent accident information. This flag may be called a read flag. Further, similarly to the first embodiment, the flag giving unit 45 can also give a flag according to the input from the input device 210 of the operator OP.

[作用効果]
以上のような本実施形態では、読取部であるカードリーダ230は、メモリカードMに付与されたフラグが落ちている場合には、潜在事故情報を読み取り、フラグが立っている場合には、潜在事故情報を読み取らない。このため、不要な潜在事故情報をデータベース化することを排除できる。
[Effect]
In the present embodiment as described above, the card reader 230, which is a reading unit, reads latent accident information when the flag attached to the memory card M is off, and when the flag is set, the latent accident information is read. Do not read accident information. Therefore, it is possible to eliminate unnecessary latent accident information from being stored in a database.

[第6の実施形態]
[構成]
本発明の第6の実施形態を説明する。本実施形態は、基本的には第1の実施形態と同様である。本実施形態では、ドライブレコーダー100の制御部120は、フラグ認識部28を有していない。また、本実施形態では、フラグ付与部45は、第1の実施形態と同様に、メモリカードMにフラグを付与する。但し、本実施形態のフラグは、あるドライブレコーダー100の潜在事故情報を、他のドライブレコーダー100のメモリカードMに書き込むか否かを決定するための識別情報である。このフラグを書込フラグと呼んでもよい。また、第1の実施形態と同様に、フラグ付与部45は、オペレータOPの入力装置210からの入力に応じて、フラグを付与することもできる。
[Sixth embodiment]
[composition]
A sixth embodiment of the present invention will be described. This embodiment is basically the same as the first embodiment. In this embodiment, the control section 120 of the drive recorder 100 does not have the flag recognition section 28 . Further, in the present embodiment, the flag adding section 45 adds a flag to the memory card M, as in the first embodiment. However, the flag in this embodiment is identification information for determining whether or not to write latent accident information of a certain drive recorder 100 to the memory card M of another drive recorder 100 . This flag may be called a write flag. Further, similarly to the first embodiment, the flag giving unit 45 can also give a flag according to the input from the input device 210 of the operator OP.

[作用効果]
以上のような本実施形態では、書込部であるカードリーダ230は、メモリカードMに付与されたフラグが落ちている場合には、他の潜在事故情報を他のメモリカードMに書き込み、フラグが立っている場合には、潜在事故情報を書き込まない。このため、潜在事故記録装置200においては、多数の潜在事故情報を収集しつつ、不要な潜在事故情報についてはドライブレコーダー100のメモリカードMに書き込まれないので、各ドライブレコーダー100のメモリカードMの記憶容量を節約できる。
[Effect]
In this embodiment as described above, the card reader 230, which is the writing unit, writes other latent accident information to another memory card M when the flag given to the memory card M is off, and Do not write potential accident information when is standing. Therefore, in the latent accident recording device 200, while collecting a large amount of latent accident information, unnecessary latent accident information is not written to the memory card M of each drive recorder 100. You can save storage space.

[第7の実施形態]
[構成]
本発明の第7の実施形態を説明する。本実施形態は、基本的には第1の実施形態と同様の構成の潜在事故記録システムSである。但し、本実施形態では、ドライブレコーダー100の制御部120は、フラグ認識部28を有していない。また、本実施形態では、フラグ付与部45は、第1の実施形態と同様に、メモリカードMにフラグを付与する。そして、本実施形態のフラグは、潜在事故情報をドライブレコーダー100に送信し、読み取るか否かを決定するための識別情報である。このフラグを読取フラグと呼んでもよい。さらに、本実施形態では、通信部40は、各ドライブレコーダー100から送信された潜在事故情報を受信する。潜在事故記録部42は、各ドライブレコーダー100から受信した潜在事故情報を、記録媒体にデータベース化して記録する。
[Seventh embodiment]
[composition]
A seventh embodiment of the present invention will be described. This embodiment is basically a latent accident recording system S having the same configuration as the first embodiment. However, in this embodiment, the control section 120 of the drive recorder 100 does not have the flag recognition section 28 . Further, in the present embodiment, the flag adding section 45 adds a flag to the memory card M, as in the first embodiment. The flag in this embodiment is identification information for determining whether or not to transmit latent accident information to the drive recorder 100 and read it. This flag may be called a read flag. Furthermore, in this embodiment, the communication unit 40 receives latent accident information transmitted from each drive recorder 100 . The latent accident recording unit 42 records the latent accident information received from each drive recorder 100 as a database in a recording medium.

第1の実施形態と同様に、評価部44は車両の走行状態を評価して、フラグ付与部45は、各ドライブレコーダー100に応じて潜在事故情報にフラグを付与する。フラグの付与は、車両の走行状態に応じて行われる。なお、第1の実施形態と同様に、フラグ付与部45は、オペレータOPの入力装置210からの入力に応じて、フラグを付与することもできる。 As in the first embodiment, the evaluation unit 44 evaluates the running state of the vehicle, and the flagging unit 45 flags latent accident information according to each drive recorder 100 . Assignment of the flag is performed according to the running state of the vehicle. As in the first embodiment, the flag adding unit 45 can also add a flag according to an input from the input device 210 of the operator OP.

通信部40は、受信した潜在事故情報を、各ドライブレコーダー100に送信する。これを受信したドライブレコーダー100では、潜在事故記録部25がメモリカードMに記録し、上記と同様に警告出力部27による警告に利用される。但し、フラグが立っているメモリカードMの潜在事故情報については、ドライブレコーダー100に送信しない。 The communication unit 40 transmits the received latent accident information to each drive recorder 100 . In the drive recorder 100 that receives this, the latent accident recording section 25 records it in the memory card M, and it is used for warning by the warning output section 27 in the same manner as described above. However, the latent accident information in the memory card M with the flag set is not transmitted to the drive recorder 100 .

[作用効果]
本実施形態では、ネットワークNを介して潜在事故情報を取得できるので、最新の情報に基づく正確な警告を実現できる。そして、各ドライバーにとって必要な潜在事故情報が得られるとともに、不要な潜在事故情報が排除されるので、通信量、記憶容量を抑えることができる。
[Effect]
In this embodiment, latent accident information can be acquired via the network N, so accurate warning based on the latest information can be realized. Further, since the latent accident information necessary for each driver is obtained and the unnecessary latent accident information is eliminated, the amount of communication and storage capacity can be reduced.

[第8の実施形態]
[構成]
本発明の第8の実施形態を説明する。本実施形態は、基本的には第3の実施形態と同様の構成の潜在事故記録システムSである。但し、本実施形態では、通信部40は、ドライブレコーダー100から送信された潜在事故情報を受信する。潜在事故記録部42は、ドライブレコーダー100から受信した潜在事故情報を、記録媒体にデータベース化して記録する。
[Eighth embodiment]
[composition]
An eighth embodiment of the present invention will be described. This embodiment is basically a latent accident recording system S having the same configuration as the third embodiment. However, in this embodiment, the communication unit 40 receives latent accident information transmitted from the drive recorder 100 . The latent accident recording unit 42 records the latent accident information received from the drive recorder 100 as a database in a recording medium.

第3の実施形態と同様に、重み付け部52は、メモリカードM毎に又は潜在事故情報毎に重み付けを付与する。重み付け部52は、評価部44の評価に基づいて、重み付けをしてもよい。重み付け部52は、オペレータOPの入力装置210からの入力に応じて、重み付けを付与することもできる。 As in the third embodiment, the weighting unit 52 weights each memory card M or each latent accident information. The weighting unit 52 may perform weighting based on the evaluation by the evaluation unit 44 . The weighting unit 52 can also give weighting according to the input from the input device 210 of the operator OP.

通信部40は、受信した潜在事故情報を、各ドライブレコーダー100に送信する。これを受信したドライブレコーダー100では、潜在事故記録部25がメモリカードMに記録し、上記と同様に警告出力部27による警告に利用される。但し、重み付けの値がしきい値よりも低い潜在事故情報については、ドライブレコーダー100に送信しない。 The communication unit 40 transmits the received latent accident information to each drive recorder 100 . In the drive recorder 100 that receives this, the latent accident recording section 25 records it in the memory card M, and it is used for warning by the warning output section 27 in the same manner as described above. However, latent accident information whose weighting value is lower than the threshold value is not transmitted to the drive recorder 100 .

[作用効果]
本実施形態では、各ドライバーにとって必要な潜在事故情報が得られるとともに、不要な潜在事故情報が排除されるので、通信量、記憶容量を抑えることができる。なお、本実施形態は、ドライブレコーダー100の制御部120がフラグ認識部28を有していても、有していなくてもよい。
[Effect]
In this embodiment, necessary latent accident information for each driver is obtained, and unnecessary latent accident information is eliminated, so that the amount of communication and storage capacity can be reduced. In this embodiment, the control unit 120 of the drive recorder 100 may or may not have the flag recognition unit 28 .

[他の実施形態]
本発明は、上記の実施形態に限定されるものではなく、下記に示す他の実施形態も包含する。また、本発明は、上記の実施形態及び下記の他の実施形態を全て又はいずれかを組み合わせた形態も包含する。さらに、これらの実施形態を発明の範囲を逸脱しない範囲で、種々の省略や置き換え、変更を行うことができ、その変形も本発明に含まれる。
[Other embodiments]
The present invention is not limited to the above embodiments, but also includes other embodiments shown below. In addition, the present invention also includes forms in which all or any of the above embodiments and other embodiments described below are combined. Further, various omissions, replacements, and modifications can be made to these embodiments without departing from the scope of the invention, and the modifications are also included in the present invention.

(1)車両の走行状態に応じて、潜在事故記録部25が記録する潜在事故の映像データの時間長が異なっていてもよい。潜在事故記録部25は、図18に示すように、短時間モード25a、長時間モード25b、モード切替部25cを有する。短時間モード25aは、潜在事故の発生の前の映像データとして記録する時間を短時間とするモードである。図8で示した例では、ファイルの開始時間(t0)から20秒経過前の時点(tb)で潜在事故が発生すると、t0-60秒~tb+20秒の期間の映像を1ファイルとして作成して記録する。長時間モード25bは、上記の第1の実施形態において、図8に示した例と同様に、t0-120秒~tb+20秒の期間の映像を1ファイルとして作成して記録する。 (1) The length of time of the latent accident video data recorded by the latent accident recording unit 25 may be different according to the running state of the vehicle. As shown in FIG. 18, the latent accident recording section 25 has a short-time mode 25a, a long-time mode 25b, and a mode switching section 25c. The short time mode 25a is a mode in which the time for recording video data before the occurrence of a latent accident is set to a short time. In the example shown in FIG. 8, if a latent accident occurs at time (tb) 20 seconds before the start time (t0) of the file, a video of the period from t0-60 seconds to tb+20 seconds is created as one file. Record. The long time mode 25b creates and records a video in the period from t0-120 seconds to tb+20 seconds as one file, as in the example shown in FIG. 8 in the first embodiment.

モード切替部25cは、車両の走行状態に応じて、短時間モード25a、長時間モード25bを切り替える。例えば、通常の潜在事故発生時には、短時間モード25aで記録して、非常に強い衝撃によって、加速度センサ110の値がしきい値を超えた場合には、モード切替部25cは長時間モード25bに切り替えて記録する。これにより、危険度の高い潜在事故情報の場合にのみ、長時間モード25bとして原因究明に役立てることができるとともに、通常時には短時間モード25aとして記憶容量の節約を図ることができる。この態様は、フラグ及び重み付けの一方若しくは双方が付与されていないドライブレコーダー100であってもよい。 The mode switching unit 25c switches between the short-time mode 25a and the long-time mode 25b according to the running state of the vehicle. For example, when an ordinary latent accident occurs, recording is performed in the short-time mode 25a, and when the value of the acceleration sensor 110 exceeds the threshold value due to a very strong impact, the mode switching unit 25c switches to the long-time mode 25b. switch and record. As a result, only in the case of potential accident information with a high degree of danger, the long time mode 25b can be used to investigate the cause, and in normal times the short time mode 25a can be used to save storage capacity. This aspect may be a drive recorder 100 to which one or both of flags and weighting are not assigned.

(2)ドライブレコーダー100に、背面側、つまり車内を撮像するカメラを設け、このカメラにより撮像された映像データから、画像認識部24が認識した情報に基づいて、検知部22が潜在事故の発生を検知してもよい。例えば、画像認識部24がドライバーを認識して、ドライバーの移動速度、移動量、移動態様等が、しきい値を超えた場合、潜在事故として検知する。これにより、ふらつき、カメラの視界からの逸脱、居眠り等を潜在事故として検知することができる。 (2) The drive recorder 100 is provided with a camera that captures images of the rear side, that is, the inside of the vehicle. may be detected. For example, when the image recognition unit 24 recognizes the driver and the driver's movement speed, movement amount, movement mode, etc. exceed threshold values, it is detected as a latent accident. As a result, staggering, deviation from the field of view of the camera, dozing off, etc. can be detected as latent accidents.

(3)映像記録、潜在事故記録は、エンジンが停止しても、電源から電力が供給され続けて、記録を継続するパーキングモードとすることもできる。つまり、映像記録は、継続した時間に映像データを記録し続ける状態をいい、エンジンが起動している時間か、走行している時間か、などには限定されない。 (3) Video recording and potential accident recording can be performed in a parking mode in which power continues to be supplied from the power source and recording continues even if the engine stops. In other words, video recording refers to a state in which video data is continuously recorded for a continuous period of time, and is not limited to the time the engine is running, the time the vehicle is running, or the like.

(4)ユーザが、前方のカメラ103又は後方のカメラのレンズを手で塞ぐことにより、画像認識部24が暗転を認識した場合に、指示入力と同等の機能を発揮できる。つまり、カメラを入力部として用いることができる。従って、カメラのレンズが手で塞がった時に、潜在事故を検知してもよいし、潜在事故を消去してもよい。 (4) When the user closes the lens of the front camera 103 or the rear camera with his/her hand and the image recognition unit 24 recognizes the black change, a function equivalent to instruction input can be exhibited. That is, the camera can be used as an input unit. Therefore, when the lens of the camera is blocked by a hand, a latent accident may be detected or erased.

(5)記録媒体にフラグが記録されておらず、フラグ認識部を有していないが、潜在事故情報毎に重み付けが付与されているドライブレコーダー100も構成可能である。この場合、重み付け付与部は、ドライブレコーダー100にあっても、潜在事故記録装置200にあってもよい。 (5) It is also possible to configure the drive recorder 100 in which no flag is recorded in the recording medium and no flag recognition section is provided, but each latent accident information is weighted. In this case, the weighting unit may be in the drive recorder 100 or the latent accident recording device 200 .

(6)ドライブレコーダー100又は潜在事故記録装置200において、潜在事故情報を消去するためには、パスワードによる認証を必要とする認証部を設けてもよい。その場合、フラグ又は重み付けに応じて、消去可能な潜在事故情報を区別してもよい。例えば、フラグが立っている潜在事故情報のみ、重み付けがしきい値よりも低い潜在事故情報のみを消去可能としてもよい。 (6) The drive recorder 100 or the latent accident recording device 200 may be provided with an authentication section that requires password authentication in order to erase latent accident information. In that case, erasable latent accident information may be distinguished according to flags or weighting. For example, only latent accident information with a flag set, or only latent accident information with a weight lower than a threshold value, may be erased.

(7)ドライブレコーダー100の映像データ、潜在事故情報の格納領域は、メモリカードM等のリムーバブルな記録媒体には限定されず、本体101に内蔵され、制御部120により読み書きが制御される各種のメモリであってもよい。例えば、SSD、ハードディスクであってもよい。つまり、記録媒体収容部を有する態様も、録媒体収容部に収容された記録媒体を有する態様も、記録媒体収容部に代えて設けられた記録媒体を有する態様も、本発明の一態様である。 (7) The storage area of the video data and potential accident information of the drive recorder 100 is not limited to a removable recording medium such as a memory card M. It may be memory. For example, it may be an SSD or a hard disk. In other words, an aspect having a recording medium accommodating portion, an aspect having a recording medium accommodated in the recording medium accommodating portion, and an aspect having a recording medium provided instead of the recording medium accommodating portion are all aspects of the present invention. .

(8)潜在事故のみならず、実際に起きた事故の情報についても、記録、警告、共有される情報に含めてもよい。但し、実際の事故の情報よりも潜在事故は数が大量となることと、潜在事故の方が共有化され難いことから、本発明は、潜在事故に適用することに適しているといえる。 (8) Not only potential accidents, but also information on actual accidents may be included in the information to be recorded, warned and shared. However, since the number of latent accidents is larger than that of actual accident information and the latent accidents are more difficult to share, it can be said that the present invention is suitable for applying to latent accidents.

なお、以下に示すような潜在事故記録装置も、本発明の一態様である。また、ネットワークを介して接続された上記のドライブレコーダー及び以下の潜在事故記録装置を有する潜在事故記録システムも、本発明の一態様である。 A latent accident recording device as described below is also an aspect of the present invention. Further, a latent accident recording system having the above-described drive recorder and the following latent accident recording device connected via a network is also an aspect of the present invention.

(請求項1)
ドライブレコーダーのカメラが撮像した映像データを記録した記録媒体に、潜在事故の発生前後の映像データ及び位置情報を含む潜在事故情報を共有するか否かを区別するためのフラグを付与するフラグ付与部を有することを特徴とする潜在事故記録装置。
(Claim 1)
A flag adding unit that adds a flag for distinguishing whether or not to share latent accident information including video data before and after the occurrence of a latent accident and position information to a recording medium that records video data captured by a camera of a drive recorder. A latent accident recording device, characterized by comprising:

(請求項2)
ドライブレコーダーのカメラが撮像した映像データと、潜在事故の発生前後の映像データ及び位置情報を含む潜在事故情報とを記録した記録媒体から、前記潜在事故情報を読み取る読取部と、前記記録媒体に、前記潜在事故情報を読み取るか否かを区別するためのフラグを付与するフラグ付与部と、を有することを特徴とする潜在事故記録装置。
(Claim 2)
A reading unit that reads latent accident information from a recording medium that records video data captured by a camera of a drive recorder, video data before and after the occurrence of a latent accident, and latent accident information including position information; a latent accident recording device, comprising: a flag giving unit for giving a flag for distinguishing whether or not to read the latent accident information.

(請求項3)
ドライブレコーダーのカメラが撮像した映像データと、潜在事故の発生前後の映像データ及び位置情報を含む潜在事故情報とを記録した記録媒体に、他のドライブレコーダーの記録媒体の前記潜在事故情報を書き込む書込部と、
前記潜在事故情報に、他のドライブレコーダーの記録媒体に書き込むか否かを区別するためのフラグを付与するフラグ付与部と、
を有することを特徴とする潜在事故記録装置。
(Claim 3)
A document that writes the latent accident information from the recording medium of another drive recorder to a recording medium that records video data captured by the camera of the drive recorder, video data before and after the occurrence of the potential accident, and latent accident information including location information. Komebe and
a flag adding unit that adds a flag to the latent accident information for distinguishing whether or not it is written to a recording medium of another drive recorder;
A latent accident recording device, characterized by comprising:

(請求項4)
車両の走行状態を評価する評価部を有し、
前記フラグ付与部は、前記評価部の評価に応じて前記フラグを付与することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の潜在事故記録装置。
(Claim 4)
Having an evaluation unit that evaluates the running state of the vehicle,
4. The latent accident recording device according to claim 1, wherein the flag giving section gives the flag according to the evaluation by the evaluating section.

(請求項5)
前記記録媒体毎に又は前記潜在事故情報毎に重み付けを付与する重み付け部を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の潜在事故記録装置。
(Claim 5)
4. The latent accident recording apparatus according to claim 1, further comprising a weighting unit that weights each recording medium or each latent accident information.

(請求項6)
車両の走行状態を評価する評価部を有し、
前記重み付け部は、前記評価部の評価に応じて前記重み付けを付与することを特徴とする請求項5記載の潜在事故記録装置。
(Claim 6)
Having an evaluation unit that evaluates the running state of the vehicle,
6. The latent accident recording device according to claim 5, wherein the weighting unit gives the weighting according to the evaluation by the evaluation unit.

(請求項7)
車両に搭載されたドライブレコーダーのカメラとネットワークを介して接続された通信部と、
前記通信部が前記ドライブレコーダーから受信した潜在事故の発生前後の映像データ及び位置情報を含む潜在事故情報を、前記記録媒体に記録する潜在事故記録部と、
前記潜在事故情報に、各ドライブレコーダーに送信するか否かを区別するためのフラグを付与するフラグ付与部と、
を有することを特徴とする潜在事故記録装置。
(Claim 7)
A communication unit connected via a network to the camera of the drive recorder installed in the vehicle,
a latent accident recording unit for recording, on the recording medium, video data before and after the occurrence of a latent accident and latent accident information including location information received by the communication unit from the drive recorder;
a flag adding unit that adds a flag to the latent accident information for distinguishing whether or not to transmit it to each drive recorder;
A latent accident recording device, characterized by comprising:

(請求項8)
車両の走行状態を評価する評価部を有し、
前記フラグ付与部は、前記評価部の評価に応じて前記フラグを付与することを特徴とす
る請求項7記載の潜在事故記録装置。
(Claim 8)
Having an evaluation unit that evaluates the running state of the vehicle,
8. The latent accident recording device according to claim 7, wherein the flag giving section gives the flag according to the evaluation by the evaluating section.

(請求項9)
車両の走行状態に応じて、潜在事故情報に重み付けを付与する重み付け部を有すること
を特徴とする請求項7又は請求項8記載の潜在事故記録装置。
(Claim 9)
9. A latent accident recording device according to claim 7, further comprising a weighting unit for weighting the latent accident information according to the running state of the vehicle.

100 ドライブレコーダー
101 本体
102 ブラケット
103 カメラ
104 ディスプレイ
105 ボタン
106 ランプ
107 音声出力口
108 メモリカード収容部
109 音声入力口
110 加速度センサ
111 GPS受信器
112 時計
113 一時メモリ
114 スピーカ
115 マイク
116 メモリカードインタフェース
117 ジャイロセンサ
118 車内CAN信号ポート
119 通信部
120 制御部
200 潜在事故記録装置
21 映像記録部
22 検知部
23 音声認識部
24 画像認識部
25 潜在事故記録部
25a 短時間モード
25b 長時間モード
25c モード切替部
26 位置判定部
27 警告出力部
28 フラグ認識部
29 走行状態記録部
31 評価部
32 フラグ付与部
33 重み付認識部
34 重み付け部
240 制御装置
40 通信部
41 映像記録部
42 潜在事故記録部
43 走行状態記録部
44 評価部
45 フラグ付与部
52 重み付け部
FG フロントガラス
M メモリカード
S 潜在事故記録システム
L 電源ケーブル
N ネットワーク
T 情報通信端末
100 Drive recorder 101 Main unit 102 Bracket 103 Camera 104 Display 105 Button 106 Lamp 107 Audio output port 108 Memory card holder 109 Audio input port 110 Acceleration sensor 111 GPS receiver 112 Clock 113 Temporary memory 114 Speaker 115 Microphone 116 Memory card interface 117 Gyro Sensor 118 In-vehicle CAN signal port 119 Communication unit 120 Control unit 200 Potential accident recording device 21 Video recording unit 22 Detection unit 23 Voice recognition unit 24 Image recognition unit 25 Potential accident recording unit 25a Short-time mode 25b Long-time mode 25c Mode switching unit 26 Position determination unit 27 Warning output unit 28 Flag recognition unit 29 Driving state recording unit 31 Evaluation unit 32 Flagging unit 33 Weighting recognition unit 34 Weighting unit 240 Control device 40 Communication unit 41 Video recording unit 42 Potential accident recording unit 43 Driving state recording Unit 44 Evaluation unit 45 Flag giving unit 52 Weighting unit FG Windshield M Memory card S Potential accident recording system L Power cable N Network T Information communication terminal

Claims (8)

ドライブレコーダーのカメラが撮像した映像データを記録した記録媒体から、潜在事故の発生前後の映像データ及び位置情報を含む潜在事故情報を読み取る読取部と、
前記記録媒体に前記潜在事故情報を書き込む書込部と、
前記潜在事故情報を共有するか否かを区別するためのフラグを、前記記録媒体毎に付与するフラグ付与部と、を有することを特徴とする潜在事故記録装置。
a reading unit that reads latent accident information including video data before and after the occurrence of a latent accident and position information from a recording medium recording video data captured by a camera of a drive recorder;
a writing unit that writes the latent accident information to the recording medium;
A latent accident recording device, comprising: a flag giving unit for giving each recording medium a flag for distinguishing whether or not the latent accident information is shared.
前記フラグは、前記記録媒体毎に、前記潜在事故情報を読み取るか否かを区別するためのフラグであることを特徴とする請求項1記載の潜在事故記録装置。 2. The latent accident recording apparatus according to claim 1, wherein the flag is a flag for distinguishing whether or not the latent accident information is read for each recording medium. 前記フラグは、前記潜在事故情報を、他のドライブレコーダーの記録媒体毎に書き込むか否かを区別するためのフラグであることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の潜在事故記録装置。 3. The latent accident recording device according to claim 1, wherein the flag is a flag for distinguishing whether or not the latent accident information is written for each recording medium of another drive recorder. ドライブレコーダーとの間で、ネットワークを介して情報を送受信する通信部と、
前記通信部が前記ドライブレコーダーから受信した潜在事故の発生前後の映像データ及び位置情報を含む潜在事故情報に、各ドライブレコーダーに送信するか否かを区別するためのフラグを、各ドライブレコーダーに応じて付与するフラグ付与部と、
を有することを特徴とする潜在事故記録装置。
a communication unit that transmits and receives information via a network to and from the drive recorder;
A flag for distinguishing whether or not to transmit to each drive recorder the latent accident information including the video data before and after the occurrence of the potential accident and the position information received by the communication unit from the drive recorder is set according to each drive recorder. a flag giving unit that gives
A latent accident recording device, characterized by comprising:
前記フラグ付与部は、ドライバーの所定期間内の運転による車両の走行状態の前記記録媒体単位での評価に応じて、前記フラグを付与することを特徴とする請求項1乃至のいずれかに記載の潜在事故記録装置。 4. The flag giving unit according to claim 1, wherein the flag giving unit gives the flag in accordance with the evaluation of the running state of the vehicle by the driver during the predetermined period of driving for each of the recording media. potential accident recorder. 前記フラグ付与部は、ドライブレコーダーのカメラが撮像した映像データを記録した記録媒体からドライバーの所定期間内の運転による車両の走行状態の前記記録媒体単位での評価に応じて、前記フラグを付与することを特徴とする請求項4に記載の潜在事故記録装置。 The flag giving unit gives the flag in accordance with the evaluation of the driving state of the vehicle by the driver during a predetermined period of time from the recording medium recording the video data captured by the camera of the drive recorder, in units of the recording medium. A latent accident recording device according to claim 4, characterized in that: 前記走行状態を評価する評価部を有する請求項5又は請求項6に記載の潜在事故記録装置。 7. A latent accident recording device according to claim 5, further comprising an evaluation unit for evaluating said running state. 情報を入力する入力装置を有し、
前記フラグ付与部は、前記入力装置からの入力に応じて、前記フラグを付与することを特徴とする請求項1乃至のいずれかに記載の潜在事故情報記録装置。
having an input device for inputting information,
8. The latent accident information recording apparatus according to claim 1, wherein said flag adding section adds said flag according to an input from said input device.
JP2022065599A 2018-02-06 2022-04-12 Latent accident recorder Active JP7272715B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022065599A JP7272715B2 (en) 2018-02-06 2022-04-12 Latent accident recorder

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018019692A JP7061786B2 (en) 2018-02-06 2018-02-06 Drive recorder, potential accident recording device
JP2022065599A JP7272715B2 (en) 2018-02-06 2022-04-12 Latent accident recorder

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018019692A Division JP7061786B2 (en) 2018-02-06 2018-02-06 Drive recorder, potential accident recording device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022106760A JP2022106760A (en) 2022-07-20
JP7272715B2 true JP7272715B2 (en) 2023-05-12

Family

ID=87890664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022065599A Active JP7272715B2 (en) 2018-02-06 2022-04-12 Latent accident recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7272715B2 (en)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008010392A1 (en) 2006-07-18 2008-01-24 Pioneer Corporation Information processing device, information processing method, information processing program, and computer readable recording medium
JP2010020485A (en) 2008-07-09 2010-01-28 Toyota Motor Corp Drive recorder
JP2012003607A (en) 2010-06-18 2012-01-05 Yazaki Corp Drive recorder for vehicle and recorded information management method
JP2016103049A (en) 2014-11-27 2016-06-02 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing device, system, control method, and program
CN205545367U (en) 2016-01-06 2016-08-31 深圳市亚冠电子有限公司 Vehicle event data recorder data sharing equipment
JP2017175220A (en) 2016-03-18 2017-09-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 Recording apparatus and recording method
JP2018007038A (en) 2016-07-01 2018-01-11 株式会社ニコン Electronic device, automobile, imaging device, and image recording device

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008010392A1 (en) 2006-07-18 2008-01-24 Pioneer Corporation Information processing device, information processing method, information processing program, and computer readable recording medium
JP2010020485A (en) 2008-07-09 2010-01-28 Toyota Motor Corp Drive recorder
JP2012003607A (en) 2010-06-18 2012-01-05 Yazaki Corp Drive recorder for vehicle and recorded information management method
JP2016103049A (en) 2014-11-27 2016-06-02 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing device, system, control method, and program
CN205545367U (en) 2016-01-06 2016-08-31 深圳市亚冠电子有限公司 Vehicle event data recorder data sharing equipment
JP2017175220A (en) 2016-03-18 2017-09-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 Recording apparatus and recording method
JP2018007038A (en) 2016-07-01 2018-01-11 株式会社ニコン Electronic device, automobile, imaging device, and image recording device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022106760A (en) 2022-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7061786B2 (en) Drive recorder, potential accident recording device
CN102361777B (en) Device for generating sound to outside of vehicle
JP5499277B2 (en) Dangerous driving prevention awareness judgment system and dangerous driving prevention awareness judgment method
US8605948B2 (en) Driver assistance system for monitoring driving safety and corresponding method for detecting and evaluating a vehicle movement
JP4935589B2 (en) Status determination device and program
JP6342858B2 (en) Driving evaluation device
US20100123779A1 (en) Video recording system for a vehicle
KR20090105257A (en) Single unit video camera recoder
FI124068B (en) A method to improve driving safety
DE102014223881B4 (en) Warning system for a vehicle, method of operating a warning system
WO2017022534A1 (en) Driving evaluation device
KR101499502B1 (en) A method for adjusting frame rates of recording images according to the variation of relative velocities among adjacent vehicles and the apparatus by using the same
KR101455847B1 (en) Digital tachograph with black-box and lane departure warning
JP2024036362A (en) Information recording device, information recording method, and information recording program
JP6962712B2 (en) In-vehicle image recording device
US20180022357A1 (en) Driving recorder system
JP7434882B2 (en) Dangerous driving determination device, dangerous driving determination method, and dangerous driving determination program
JP7272715B2 (en) Latent accident recorder
JP7186233B2 (en) head-up display device
JP2021060676A (en) System and program or the like
KR102255429B1 (en) Image-processing Apparatus for Car and Method of Providing Information Using The Same
JP2016062157A (en) Drive recording device
US9815485B2 (en) Method and device for outputting an acoustic warning signal of a rail vehicle and warning system for a rail vehicle
CN111098864B (en) Prompt method, device, automatic driving vehicle and storage medium
JP6661858B2 (en) System, program, imaging device, and software

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7272715

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150