JP7267636B1 - Information processing device, information processing system, information processing method and program - Google Patents

Information processing device, information processing system, information processing method and program Download PDF

Info

Publication number
JP7267636B1
JP7267636B1 JP2021172631A JP2021172631A JP7267636B1 JP 7267636 B1 JP7267636 B1 JP 7267636B1 JP 2021172631 A JP2021172631 A JP 2021172631A JP 2021172631 A JP2021172631 A JP 2021172631A JP 7267636 B1 JP7267636 B1 JP 7267636B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital data
information processing
reference signal
unit
audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021172631A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2023065710A (en
Inventor
光浩 松尾
誠 臼井
佑 鎌田
法利 齋藤
Original Assignee
株式会社アートクリフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アートクリフ filed Critical 株式会社アートクリフ
Priority to JP2021172631A priority Critical patent/JP7267636B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7267636B1 publication Critical patent/JP7267636B1/en
Publication of JP2023065710A publication Critical patent/JP2023065710A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】情報処理装置のリソースを効率的に使用し、消費電力を低減する情報処理装置、情報処理方法およびプログラムを提供する。【解決手段】音声取得部10において収音したデジタルデータが重畳されたアナログ音声と基準信号格納部30に格納された基準信号とを照合し、基準信号の中からアナログ音声が検出されたか否かを判定する音声マッチング判定部20と、アナログ音声からデジタルデータを抽出するデジタルデータ抽出部40と、音声マッチング判定部20において基準信号の中からアナログ音声が検出されたときに、デジタルデータ抽出部40を起動させてデジタルデータを取得するデジタルデータ取得部50とを備えている。【選択図】図1An information processing device, an information processing method, and a program that efficiently use resources of the information processing device and reduce power consumption are provided. A reference signal stored in a reference signal storage unit 30 is collated with an analog sound on which digital data picked up by a sound acquisition unit 10 is superimposed, and whether analog sound is detected from the reference signal is determined. a digital data extracting unit 40 for extracting digital data from analog audio; and a digital data extracting unit 40 when analog audio is detected from the reference signal in the audio matching determining unit 20. and a digital data acquisition unit 50 for acquiring digital data by activating the [Selection drawing] Fig. 1

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing device, an information processing system, an information processing method, and a program.

一般に、アナログ音声信号にデジタルデータを重畳させて、データを送受信する技術や、アナログ音声信号に重畳させたデジタルデータを用いて複製防止を行う技術等が知られている。
ここで、アナログ音声信号に重畳されたデジタルデータを抽出する方法としては、アナログ音声信号をA/D変換し、時分割された音声データを演算処理することにより、デジタルデータを抽出する技術が開示されている(例えば、先行文献1参照)。
In general, a technique of superimposing digital data on an analog audio signal to transmit and receive data, a technique of preventing duplication by using digital data superimposed on an analog audio signal, and the like are known.
Here, as a method for extracting digital data superimposed on an analog audio signal, a technique is disclosed in which digital data is extracted by A/D converting the analog audio signal and arithmetically processing the time-divided audio data. (See, for example, prior art 1).

特開2007-104598号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-104598

しかしながら、上述した技術では、アナログ音声信号からデジタルデータを抽出するために、非常に高負荷な演算処理を継続的に実行する必要があり、機器のCPUやメモリ等の占有率が常に高くなったり、機器の消費電力が非常に大きくなってしまうという課題があった。
また、二次電池を電源として動作する携帯端末等において、非常に高負荷な演算処理を継続的に実行すると、消費電力が増加するために、携帯端末の連続動作可能時間が短くなってしまうという課題があった。
However, with the above-described technology, in order to extract digital data from an analog audio signal, it is necessary to continuously execute extremely high-load arithmetic processing, and the occupancy rate of the CPU, memory, etc. of the device always increases. , there is a problem that the power consumption of the equipment becomes very large.
In addition, it is said that continuous operation of a mobile terminal that uses a secondary battery as a power source will increase power consumption and shorten the continuous operation time of the mobile terminal. I had a problem.

本発明は、上述した課題に鑑みてなされたものであり、機器のリソースを効率的に使用し、消費電力を低減する情報処理装置、情報処理方法およびプログラムを提供することを主な目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the problems described above, and a main object of the present invention is to provide an information processing apparatus, an information processing method, and a program that efficiently use device resources and reduce power consumption. .

形態1;本発明の1またはそれ以上の実施形態は、収音したデジタルデータが重畳されたアナログ音声と基準信号とを照合し、前記基準信号の中から前記アナログ音声が検出されたか否かを判定する音声マッチング判定部と、前記アナログ音声から前記デジタルデータを抽出するデジタルデータ抽出部と、前記音声マッチング判定部において前記基準信号の中から前記アナログ音声が検出されたときに、前記デジタルデータ抽出部を起動させて前記デジタルデータを取得するデジタルデータ取得部と、を備えることを特徴とする情報処理装置を提案している。 Mode 1: According to one or more embodiments of the present invention, analog audio on which collected digital data is superimposed is compared with a reference signal, and whether or not the analog audio is detected in the reference signal is determined. a digital data extracting unit for extracting the digital data from the analog audio; and extracting the digital data when the analog audio is detected from the reference signal in the audio matching determining unit. and a digital data acquisition unit that acquires the digital data by activating the unit.

形態2;本発明の1またはそれ以上の実施形態は、前記デジタルデータ取得部は、前記デジタルデータ抽出部から取得した前記デジタルデータと基準データとを照合し、取得した前記デジタルデータと前記基準データとが合致したときに、該デジタルデータを取得することを特徴とする情報処理装置を提案している。 Mode 2: In one or more embodiments of the present invention, the digital data acquisition unit compares the digital data acquired from the digital data extraction unit with reference data, and compares the acquired digital data with the reference data. proposes an information processing apparatus characterized in that it acquires the digital data when

形態3;本発明の1またはそれ以上の実施形態は、前記デジタルデータおよび前記基準データは、少なくとも前記アナログ音声が出力されている位置を示す位置情報を含んでいることを特徴とする情報処理装置を提案している。 Mode 3: An information processing apparatus according to one or more embodiments of the present invention, wherein the digital data and the reference data include at least position information indicating a position where the analog audio is output. is proposing.

形態4;本発明の1またはそれ以上の実施形態は、前記デジタルデータ取得部はサーバに接続され、少なくとも前記位置情報を前記サーバに送信することを特徴とする情報処理装置を提案している。 Mode 4: One or more embodiments of the present invention propose an information processing apparatus, wherein the digital data acquisition unit is connected to a server and transmits at least the location information to the server.

形態5;本発明の1またはそれ以上の実施形態は、デジタルデータを重畳したアナログ音声を生成し、該アナログ音声を格納した音声ファイルを生成する音声ファイル生成部と、受信した前記音声ファイルに格納された前記アナログ音声を出力する音声出力部と、前記音声出力部から出力された前記アナログ音声と基準信号とを照合し、前記基準信号の中から前記アナログ音声が検出されたか否かを判定する音声マッチング判定部と、前記アナログ音声から前記デジタルデータを抽出するデジタルデータ抽出部と、前記音声マッチング判定部において前記基準信号の中から前記アナログ音声が検出されたときに、前記デジタルデータ抽出部を起動させて前記デジタルデータを取得するデジタルデータ取得部と、を備えた第1の情報処理装置および第2の情報処理装置を接続し、前記デジタルデータの送受信を行うことを特徴とする情報処理システムを提案している。 Mode 5: One or more embodiments of the present invention include an audio file generation unit that generates analog audio on which digital data is superimposed, generates an audio file that stores the analog audio, and stores the analog audio in the received audio file. an audio output unit for outputting the analog audio that has been output, and the analog audio output from the audio output unit and a reference signal; and determining whether or not the analog audio is detected from the reference signal. a voice matching determination unit, a digital data extraction unit for extracting the digital data from the analog voice, and the digital data extraction unit when the analog voice is detected from the reference signal in the voice matching determination unit. An information processing system comprising: a first information processing device and a second information processing device having a digital data acquisition unit that is activated to acquire the digital data; is proposing.

形態6;本発明の1またはそれ以上の実施形態は、前記デジタルデータ取得部は、前記デジタルデータ抽出部から取得した前記デジタルデータと基準データとを照合し、取得した前記デジタルデータと前記基準データとが合致したときに、該デジタルデータを取得することを特徴とする情報処理システムを提案している。 Mode 6: In one or more embodiments of the present invention, the digital data acquisition unit compares the digital data acquired from the digital data extraction unit with reference data, and compares the acquired digital data with the reference data. proposes an information processing system characterized by acquiring the digital data when the .

形態7;本発明の1またはそれ以上の実施形態は、前記デジタルデータおよび前記基準データは、少なくとも前記第1の情報処理装置と前記第2の情報処理装置とを接続するための認証情報を含んでいることを特徴とする情報処理システムを提案している。 Mode 7: In one or more embodiments of the present invention, the digital data and the reference data include authentication information for connecting at least the first information processing device and the second information processing device. We have proposed an information processing system characterized by

形態8;本発明の1またはそれ以上の実施形態は、音声マッチング判定部と、デジタルデータ抽出部と、デジタルデータ取得部と、を備えた情報処理装置の情報処理方法であって、前記音声マッチング判定部が、収音したデジタルデータが重畳されたアナログ音声と基準信号とを照合し、前記基準信号の中から前記アナログ音声が検出されたか否かを判定する第1の工程と、前記デジタルデータ抽出部が、前記アナログ音声から前記デジタルデータを抽出する第2の工程と、デジタルデータ取得部が、前記音声マッチング判定部において前記基準信号の中から前記アナログ音声が検出されたときに、前記デジタルデータ抽出部を起動させて前記デジタルデータを取得する第3の工程と、を備えた情報処理方法を提案している。 Mode 8: One or more embodiments of the present invention is an information processing method for an information processing device comprising a voice matching determination unit, a digital data extraction unit, and a digital data acquisition unit, wherein the voice matching a first step in which a determination unit compares an analog sound on which picked-up digital data is superimposed with a reference signal and determines whether or not the analog sound is detected from the reference signal; and the digital data. a second step in which an extraction unit extracts the digital data from the analog voice; and a third step of activating a data extraction unit to obtain the digital data.

形態9;本発明の1またはそれ以上の実施形態は、音声マッチング判定部と、デジタルデータ抽出部と、デジタルデータ取得部と、を備えた情報処理装置の情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、前記音声マッチング判定部が、収音したデジタルデータが重畳されたアナログ音声と基準信号とを照合し、前記基準信号の中から前記アナログ音声が検出されたか否かを判定する第1の工程と、前記デジタルデータ抽出部が、前記アナログ音声から前記デジタルデータを抽出する第2の工程と、デジタルデータ取得部が、前記音声マッチング判定部において前記基準信号の中から前記アナログ音声が検出されたときに、前記デジタルデータ抽出部を起動させて前記デジタルデータを取得する第3の工程と、をコンピュータに実行させるためのプログラムを提案している。 Mode 9: One or more embodiments of the present invention provide a method for causing a computer to execute an information processing method of an information processing apparatus comprising a voice matching determination section, a digital data extraction section, and a digital data acquisition section. In the program, the voice matching determination unit compares analog voice on which picked-up digital data is superimposed with a reference signal, and determines whether or not the analog voice is detected from the reference signal. 1 step, the digital data extraction unit extracting the digital data from the analog audio, and the digital data acquisition unit extracting the analog audio from the reference signal in the audio matching determination unit. A program is proposed for causing a computer to execute a third step of activating the digital data extraction unit and acquiring the digital data when detected.

本発明の1またはそれ以上の実施形態によれば、情報処理装置のリソースを効率的に使用し、消費電力を低減することができる情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラムを提供することができる。 According to one or more embodiments of the present invention, there is provided an information processing device, an information processing system, an information processing method, and a program capable of efficiently using resources of the information processing device and reducing power consumption. be able to.

本発明の第1の実施形態に係る情報処理装置の構成を例示した図である。1 is a diagram illustrating the configuration of an information processing apparatus according to a first embodiment of the present invention; FIG. 本発明の第1の実施形態に係る情報処理装置の処理フローを例示した図である。It is the figure which illustrated the processing flow of the information processing apparatus which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係る情報処理装置の構成を例示した図である。It is the figure which illustrated the structure of the information processing apparatus which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係る情報処理装置の処理フローを示す図である。It is a figure which shows the processing flow of the information processing apparatus which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係る情報処理装置のデジタルデータ取得処理のフローを示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a flow of digital data acquisition processing of the information processing apparatus according to the second embodiment of the present invention; 本発明の第3の実施形態に係る情報処理システムの構成を例示した図である。It is the figure which illustrated the structure of the information processing system which concerns on the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態に係る第1の情報処理装置および第2の情報処理装置の構成を例示した図である。It is the figure which illustrated the structure of the 1st information processing apparatus and 2nd information processing apparatus which concern on the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態に係る情報処理システムの処理フローを示す図である。It is a figure which shows the processing flow of the information processing system which concerns on the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態に係る情報処理システムのデジタルデータ取得処理のフローを示す図である。FIG. 13 is a diagram showing a flow of digital data acquisition processing of the information processing system according to the third embodiment of the present invention;

以下、本発明の実施形態について、図1から図9を用いて説明する。 An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 1 to 9. FIG.

<第1の実施形態>
図1および図2を用いて、本実施形態に係る情報処理装置1について説明する。
<First embodiment>
An information processing apparatus 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 and 2. FIG.

<情報処理装置1の構成>
図1に示すように、情報処理装置1は、音声取得部10と、音声マッチング判定部20と、基準信号格納部30と、デジタルデータ抽出部40と、デジタルデータ取得部50と、を含んで構成されている。
情報処理装置1は、デジタルデータが重畳されたアナログ音声を出力する音声出力装置100からの音声を収音し、デジタルデータを取得する。
音声出力装置100は、例えば、スペクトラム拡散したデジタルデータを、音声品質の劣化が最小限になるように、アナログ音声に重畳し、その音声を出力する。
なお、アナログ音声にデジタルデータを重畳する方法としては、上述した重畳方法に限定するのではなく、他の重畳方法を用いてアナログ音声にデジタルデータを重畳するようにしてもよい。
<Configuration of information processing device 1>
As shown in FIG. 1, the information processing device 1 includes a voice acquisition unit 10, a voice matching determination unit 20, a reference signal storage unit 30, a digital data extraction unit 40, and a digital data acquisition unit 50. It is configured.
The information processing device 1 acquires digital data by picking up sound from an audio output device 100 that outputs analog audio on which digital data is superimposed.
The audio output device 100, for example, superimposes spectrum-spread digital data on analog audio so as to minimize deterioration in audio quality, and outputs the resulting audio.
The method of superimposing digital data on analog audio is not limited to the above-described superimposing method, and digital data may be superimposed on analog audio using other superimposing methods.

音声取得部10は、例えば、マイクロフォンで構成され、音声出力装置100から出力された音声を収音し、収音した音声を後述する音声マッチング判定部20およびデジタルデータ抽出部40に送信する。
音声取得部10は、音声を収音できればよいため、例えば、スマートフォン等の携帯端末に内蔵されたマイクロフォンを用いて音声を収音するようにしてもよい。
ここで、音声出力装置100が出力する音声には、デジタルデータが重畳されていない音声が出力されているときもあるため、音声取得部10は、常に音声を収音し、収音した音声を、音声マッチング判定部20およびデジタルデータ抽出部40に送信する。
The voice acquisition unit 10 is composed of, for example, a microphone, picks up the voice output from the voice output device 100, and transmits the picked up voice to the voice matching determination unit 20 and the digital data extraction unit 40, which will be described later.
Since the sound acquisition unit 10 only needs to be able to collect sound, the sound may be collected using a microphone built into a mobile terminal such as a smart phone, for example.
Here, since the audio output by the audio output device 100 may include audio that is not superimposed with digital data, the audio acquisition unit 10 always collects the audio and outputs the collected audio. , to the voice matching determination unit 20 and the digital data extraction unit 40 .

音声マッチング判定部20は、音声取得部10において収音したアナログ音声と、基準信号とを照合し、基準信号の中から収音した音声が検出されたか否かを判定する。
具体的には、音声マッチング判定部20は、音声取得部10において収音した音と、後述する基準信号格納部30に格納された基準信号とを照合し、基準信号の中から収音した音声が検出されたか否かを判定し、その判定結果を後述するデジタルデータ取得部50に送信する。
The voice matching determination unit 20 compares the analog voice picked up by the voice acquisition unit 10 with the reference signal, and determines whether or not the picked up voice is detected from the reference signal.
Specifically, the sound matching determination unit 20 compares the sound picked up by the sound acquisition unit 10 with a reference signal stored in the reference signal storage unit 30 described later, and picks up the sound picked up from the reference signal. is detected, and the result of the determination is transmitted to the digital data acquisition unit 50, which will be described later.

ここで、音声マッチング判定部20におけるマッチング処理の詳細について説明する。
音声マッチング判定部20は、音声取得部10において収音した音声および基準信号格納部30に格納されている音声データの特徴量を示す、例えば、MFCC(Mel-Frequency Cepstrum Coefficients)を算出する。
音声マッチング判定部20は、算出したMFCCに基づいて、2つの音声の合致度を判定し、合致していると判定した場合には、その判定情報をデジタルデータ取得部50に送信する。
なお、上述した音声マッチング判定部20のマッチング判定処理では、音声データからMFCCを算出し、マッチング判定する方法を例示したが、例えば、HMM(Hidden Markov Model)、DPマッチング(Dynamic Program Matching)、ビタビアルゴリズム(Viterbi algorithm)等の手法を用いて、音声データの照合を行い、マッチング判定するようにしてもよい。
Here, the details of the matching processing in the speech matching determination unit 20 will be described.
The speech matching determination unit 20 calculates, for example, MFCCs (Mel-Frequency Cepstrum Coefficients), which indicate the feature amounts of the speech collected by the speech acquisition unit 10 and the speech data stored in the reference signal storage unit 30 .
The voice matching determination unit 20 determines the degree of matching between the two voices based on the calculated MFCC, and transmits the determination information to the digital data acquisition unit 50 when determining that they match.
In addition, in the matching determination processing of the voice matching determination unit 20 described above, a method of calculating MFCC from voice data and determining matching was exemplified. A technique such as an algorithm (Viterbi algorithm) may be used to collate voice data and determine matching.

基準信号格納部30は、音声マッチング判定部20において、マッチング判定を行うときに参照する基準信号を格納する。
格納されている基準信号は、デジタルデータを重畳して音声を出力する音声出力装置100と連携する必要があるため、基準信号格納部30は、図示しない通信部を介して、サーバに接続し、基準信号のデータを取得する。
ここで、音声出力装置100から出力される、デジタルデータが重畳されたアナログ音声について説明する。
デジタルデータが重畳されたアナログ音声は、基準信号格納部30に格納さている音声の少なくとも一部を含んだ音声である。
つまり、音声出力装置100は、情報処理装置1と同様に、サーバから基準信号のデータを取得し、その基準信号の少なくとも一部を含んだ音声に、デジタルデータを重畳したアナログ音声を生成し、その音声を出力する。
このとき、音声出力装置100は、音声マッチング判定部20において、マッチング判定ができるように、基準信号の音声の劣化が最小限になるように、デジタルデータを重畳する。
また、デジタルデータが重畳されたアナログ音声は、所定時間繰り返し出力されている。
ここで、デジタルデータが重畳される基準信号の音声は、音声取得部10において収音できればよいため、人に聞こえる音楽であってもよいし、人に聞こえにくい若しくは聞こえない周波数帯域(18KHz以上の周波数の音声)の音声であってもよい。
The reference signal storage unit 30 stores a reference signal that the speech matching determination unit 20 refers to when performing matching determination.
Since the stored reference signal needs to cooperate with the audio output device 100 that outputs audio by superimposing digital data, the reference signal storage unit 30 connects to the server via a communication unit (not shown), Acquire reference signal data.
Here, analog audio superimposed with digital data output from the audio output device 100 will be described.
The analog audio on which digital data is superimposed is audio containing at least part of the audio stored in the reference signal storage unit 30 .
That is, like the information processing device 1, the audio output device 100 acquires the data of the reference signal from the server, generates analog audio by superimposing digital data on the audio including at least part of the reference signal, output the sound.
At this time, the audio output device 100 superimposes the digital data so that the deterioration of the audio of the reference signal is minimized so that matching can be determined in the audio matching determination unit 20 .
Also, the analog audio on which the digital data is superimposed is repeatedly output for a predetermined period of time.
Here, since the sound of the reference signal on which the digital data is superimposed can be picked up by the sound acquisition unit 10, it may be music that is audible to humans, or a frequency band that is difficult or inaudible to humans (18 kHz or higher). frequency voice).

デジタルデータ抽出部40は、音声取得部10において収音されたアナログ音声から、デジタルデータを抽出する。
デジタルデータ抽出部40は、後述するデジタルデータ取得部50からの指示に従い、音声取得部10において収音されたアナログ音声からデジタルデータを抽出する処理を開始し、抽出したデジタルデータをデジタルデータ取得部50に送信する。
すなわち、デジタルデータ抽出部40は、後述するデジタルデータ取得部50からの指示がないときは、デジタルデータ抽出処理を停止している。
デジタルデータ抽出部40は、収音した音を高速な演算処理で分析を行い、アナログ音声から抽出したデータに対し、誤り訂正等の処理を実行し、デジタルデータを復元する。
The digital data extraction unit 40 extracts digital data from the analog audio picked up by the audio acquisition unit 10 .
The digital data extraction unit 40 starts processing for extracting digital data from the analog audio picked up by the audio acquisition unit 10 in accordance with an instruction from the digital data acquisition unit 50, which will be described later, and transmits the extracted digital data to the digital data acquisition unit. Send to 50.
That is, the digital data extraction unit 40 stops the digital data extraction process when there is no instruction from the digital data acquisition unit 50, which will be described later.
The digital data extraction unit 40 analyzes the collected sound by high-speed arithmetic processing, executes processing such as error correction on the data extracted from the analog voice, and restores the digital data.

デジタルデータ取得部50は、音声マッチング判定部20において、基準信号格納部30に格納されている基準信号の中から、収音したアナログ音声が検出されたときに、デジタルデータ抽出部40を起動させて、デジタルデータを取得する。
なお、デジタルデータ取得部50の処理の詳細については、以下に説明する。
The digital data acquisition unit 50 activates the digital data extraction unit 40 when the voice matching determination unit 20 detects the picked-up analog voice from among the reference signals stored in the reference signal storage unit 30. to acquire digital data.
Details of the processing of the digital data acquisition unit 50 will be described below.

<デジタルデータ取得部50の処理>
図2を用いて、デジタルデータ取得部50の処理について説明する。
<Processing of Digital Data Acquisition Unit 50>
Processing of the digital data acquisition unit 50 will be described with reference to FIG.

デジタルデータ取得部50は、情報処理装置1が休止状態であるか否かを判定する(ステップS100)。
情報処理装置1が休止状態であると判定した場合(ステップS100の「YES」)には、待機状態に移行させる。
一方で、情報処理装置1が休止状態でないと判定した場合(ステップS100の「NO」)には、処理をステップS110に移行させる。
The digital data acquisition unit 50 determines whether or not the information processing device 1 is in a hibernation state (step S100).
If it is determined that the information processing apparatus 1 is in the hibernation state ("YES" in step S100), the information processing apparatus 1 is shifted to the standby state.
On the other hand, if it is determined that the information processing device 1 is not in the hibernation state ("NO" in step S100), the process proceeds to step S110.

デジタルデータ取得部50は、音声マッチング判定部20にマッチング判定処理を開始させる旨の指示を送信する(ステップS110)。
音声マッチング判定部20は、音声取得部10において収音したアナログ音声と基準信号とを照合し、基準信号の中から収音した音声が検出されたか否かを判定する処理を開始する。
The digital data acquisition unit 50 transmits an instruction to start the matching determination process to the voice matching determination unit 20 (step S110).
The voice matching determination unit 20 compares the analog voice picked up by the voice acquisition unit 10 with the reference signal, and starts the process of determining whether the picked up voice has been detected from the reference signal.

デジタルデータ取得部50は、音声マッチング判定部20から、基準信号の中から音声取得部10において収音した音声が検出された旨の情報を受信したか否かを判定する(ステップS120)。
音声マッチング判定部20から、基準信号の中から音声取得部10において収音した音声が検出された旨の情報を受信したと判定した場合(ステップS120の「YES」)には、処理をステップS130に移行させる。
一方で、音声マッチング判定部20から、基準信号の中から音声取得部10において収音した音声が検出された旨の情報を受信していないと判定した場合(ステップS120の「NO」)には、処理をステップS160に移行させる。
The digital data acquisition unit 50 determines whether or not it has received information indicating that the voice picked up by the voice acquisition unit 10 has been detected from the reference signal from the voice matching determination unit 20 (step S120).
If it is determined that the information indicating that the sound picked up by the sound acquisition unit 10 has been detected from the reference signal has been received from the sound matching determination unit 20 ("YES" in step S120), the process proceeds to step S130. move to
On the other hand, if it is determined that the information indicating that the voice picked up by the voice acquisition unit 10 has been detected from the reference signal has not been received from the voice matching determination unit 20 ("NO" in step S120). , the process proceeds to step S160.

音声マッチング判定部20から、基準信号の中から音声取得部10において収音した音声が検出された旨の情報を受信したと判定した場合(ステップS120の「YES」)には、デジタルデータを抽出する処理を開始させる旨の指示を、デジタルデータ抽出部40に送信する(ステップS130)。
つまり、デジタルデータ取得部50は、音声マッチング判定部20において、マッチング判定がされたことを確認したときに、デジタルデータ抽出部40を起動させ、収音した音声からデジタルデータを抽出する処理を開始させる。
If it is determined that the information indicating that the voice picked up by the voice acquisition unit 10 has been detected from the reference signal has been received from the voice matching determination unit 20 ("YES" in step S120), digital data is extracted. Then, an instruction to start the processing to extract data is sent to the digital data extraction unit 40 (step S130).
In other words, when the voice matching determination unit 20 confirms that matching has been determined, the digital data acquisition unit 50 activates the digital data extraction unit 40 to start processing for extracting digital data from the collected voice. Let

デジタルデータ取得部50は、デジタルデータ抽出部40から抽出されたデジタルデータを取得できたか否かを判定する(ステップS140)。
デジタルデータ抽出部40から抽出されたデジタルデータを取得できたと判定した場合(ステップS140の「YES」)には、処理をステップS150に移行させる。
一方で、デジタルデータ抽出部40から抽出されたデジタルデータを取得できていないと判定した場合(ステップS140の「NO」)には、待機状態に移行させる。
The digital data acquisition unit 50 determines whether or not the digital data extracted from the digital data extraction unit 40 has been acquired (step S140).
If it is determined that the digital data extracted from the digital data extraction unit 40 has been acquired ("YES" in step S140), the process proceeds to step S150.
On the other hand, if it is determined that the digital data extracted from the digital data extraction unit 40 has not been acquired ("NO" in step S140), the process shifts to a standby state.

デジタルデータ抽出部40から抽出されたデジタルデータを取得できたと判定した場合(ステップS140の「YES」)には、デジタルデータを抽出する処理を停止させる旨の指示を、デジタルデータ抽出部40に送信する(ステップS150)。
つまり、デジタルデータ取得部50は、デジタルデータ抽出部40の処理を継続する必要がないため、直ちに、デジタルデータ抽出部40の処理を停止させる。
If it is determined that the digital data extracted from the digital data extraction unit 40 has been acquired ("YES" in step S140), an instruction to stop the process of extracting digital data is sent to the digital data extraction unit 40. (step S150).
In other words, the digital data acquisition unit 50 does not need to continue the processing of the digital data extraction unit 40, so the processing of the digital data extraction unit 40 is immediately stopped.

デジタルデータ取得部50は、情報処理装置1が休止状態であるか否かを判定する(ステップS160)。
情報処理装置1が休止状態であると判定した場合(ステップS160の「YES」)には、処理を終了させる。
一方で、情報処理装置1が休止状態でないと判定した場合(ステップS160の「NO」)には、処理をステップS120に戻し、処理を継続させる。
The digital data acquisition unit 50 determines whether or not the information processing device 1 is in a hibernation state (step S160).
If it is determined that the information processing apparatus 1 is in the hibernation state ("YES" in step S160), the process is terminated.
On the other hand, if it is determined that the information processing apparatus 1 is not in the hibernation state ("NO" in step S160), the process returns to step S120 to continue the process.

<作用・効果>
以上、説明したように、本実施形態に係る情報処理装置1は、音声取得部10において収音したデジタルデータが重畳されたアナログ音声と基準信号格納部30に格納された基準信号とを照合し、基準信号の中からアナログ音声が検出されたか否かを判定する音声マッチング判定部20と、アナログ音声からデジタルデータを抽出するデジタルデータ抽出部40と、音声マッチング判定部20において基準信号の中からアナログ音声が検出されたときに、デジタルデータ抽出部40を起動させてデジタルデータを取得するデジタルデータ取得部50とを備えている。
すなわち、デジタルデータが重畳されたアナログ音声からデジタルデータを抽出するとき、音声マッチング判定部20において基準信号の中からアナログ音声が検出されたときに、デジタルデータを抽出する処理を開始して、デジタルデータを取得する。
デジタルデータが重畳されたアナログ音声からデジタルデータを抽出するデジタルデータ抽出部40の処理は、非常に高負荷な演算処理が必要となり、情報処理装置1のCPU、メモリの占有率が非常に高くなる。
また、デジタルデータが重畳されたアナログ音声からデジタルデータを抽出するデジタルデータ抽出部40の処理は、非常に高速な演算処理が実行されるために、情報処理装置1の消費電力が非常に大きくなる。
情報処理装置1の構成によれば、音声マッチング判定部20において音声のマッチングが判定されてから、デジタルデータ抽出部40の処理が起動されるため、情報処理装置1のリソース(CPU、メモリ等)を効率的に使用することができ、また、消費電力を低減することができる。
また、情報処理装置1が二次電池を電源として動作する装置の場合には、消費電力が低減されるため、情報処理装置1の連続動作時間を長くすることができる。
また、デジタルデータ取得部50は、音声マッチング判定部20においてマッチングが判定され、デジタルデータ抽出部40においてデジタルデータが抽出されたときに、デジタルデータ抽出部40の動作を停止させる。
これにより、デジタルデータ抽出部40においてデジタルデータが抽出されると、直ちに、デジタルデータ抽出部40の処理を停止させるため、情報処理装置1のリソース(CPU、メモリ等)を効率的に使用することができ、また、消費電力を低減することができる。
<Action/effect>
As described above, the information processing apparatus 1 according to the present embodiment compares the analog sound on which the digital data collected by the sound acquisition unit 10 is superimposed with the reference signal stored in the reference signal storage unit 30. , a voice matching determination unit 20 for determining whether analog voice is detected from the reference signal; a digital data extraction unit 40 for extracting digital data from the analog voice; and a digital data acquisition unit 50 for activating the digital data extraction unit 40 to acquire digital data when analog voice is detected.
That is, when extracting digital data from analog audio on which digital data is superimposed, when the analog audio is detected from the reference signal in the audio matching determination unit 20, the process of extracting the digital data is started and the digital data is extracted. Get data.
The processing of the digital data extraction unit 40, which extracts digital data from analog audio on which digital data is superimposed, requires extremely high-load arithmetic processing, and the occupation rate of the CPU and memory of the information processing device 1 becomes extremely high. .
In addition, the processing of the digital data extraction unit 40, which extracts digital data from analog audio on which digital data is superimposed, is extremely high-speed arithmetic processing, so the power consumption of the information processing apparatus 1 becomes very large. .
According to the configuration of the information processing device 1, since the processing of the digital data extraction unit 40 is activated after the voice matching determination unit 20 determines voice matching, resources (CPU, memory, etc.) of the information processing device 1 are used. can be used efficiently and power consumption can be reduced.
Further, when the information processing device 1 is a device that operates using a secondary battery as a power source, the power consumption is reduced, so the continuous operation time of the information processing device 1 can be extended.
Further, the digital data acquisition unit 50 stops the operation of the digital data extraction unit 40 when the matching is determined by the voice matching determination unit 20 and the digital data is extracted by the digital data extraction unit 40 .
As a result, the processing of the digital data extraction unit 40 is stopped immediately after the digital data extraction unit 40 extracts the digital data, so that the resources (CPU, memory, etc.) of the information processing device 1 can be efficiently used. and power consumption can be reduced.

また、デジタルデータが重畳されたアナログ音声は、基準信号格納部30に格納さている音声の少なくとも一部を含んだ音声である。
また、デジタルデータが重畳されたアナログ音声は、継続的に所定時間繰り返し出力されている。
デジタルデータが重畳されたアナログ音声が、いつ出力されてくるかわからない状況において、デジタルデータを抽出するためには、常に、デジタルデータ抽出部40を稼動させて、デジタルデータの抽出処理を行う必要がある。
しかしながら、情報処理装置1は、音声取得部10において収音したアナログ音声の中から、基準信号格納部30に格納された基準信号の少なくとも一部を検出したときに、デジタルデータ抽出部40を起動させて、デジタルデータの抽出処理を開始させる。
これにより、音声マッチング判定部20において、音声のマッチングが判定されてから、デジタルデータ抽出部40の処理が起動されるため、情報処理装置1のリソースを効率よく使用することができる。
また、デジタルデータ抽出部40において、無駄なデジタルデータ抽出処理が実行されないため、消費電力を低減することができる。
Also, the analog audio on which the digital data is superimposed is audio including at least part of the audio stored in the reference signal storage unit 30 .
Also, the analog audio on which the digital data is superimposed is repeatedly output continuously for a predetermined period of time.
In a situation in which analog audio with digital data superimposed on it is not known when it will be output, in order to extract the digital data, it is necessary to always operate the digital data extraction unit 40 to extract the digital data. be.
However, the information processing device 1 activates the digital data extraction unit 40 when detecting at least part of the reference signal stored in the reference signal storage unit 30 from the analog sound picked up by the sound acquisition unit 10. to start the digital data extraction process.
As a result, the processing of the digital data extraction unit 40 is started after the voice matching determination unit 20 determines whether the voice matches, so that the resources of the information processing device 1 can be used efficiently.
In addition, power consumption can be reduced because unnecessary digital data extraction processing is not executed in the digital data extraction unit 40 .

音声取得部10において収音した音声は、人に聞こえる音楽やナレーション、人に聞こえにくい、若しくは聞こえない周波数帯域(18KHz以上の周波数の音声)の音声等のアナログ音声にデジタルデータを重畳した音声である。
これにより、情報処理装置1を携帯したユーザは、違和感なくデジタルデータを取得することができる。
The sound picked up by the sound acquisition unit 10 is analog sound such as music or narration that is audible to humans, or sound in a frequency band (sound with a frequency of 18 KHz or higher) that is difficult or inaudible for humans to superimpose digital data on. be.
As a result, the user carrying the information processing apparatus 1 can acquire the digital data without any sense of incongruity.

<第2の実施形態>
図3から図5を用いて、本実施形態に係る情報処理装置1Aについて説明する。
なお、第1の実施形態と同一の符号を付す構成要素については、同様の機能を有することから、その詳細な説明は省略する。
<Second embodiment>
An information processing apparatus 1A according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 3 to 5. FIG.
It should be noted that the components denoted by the same reference numerals as in the first embodiment have the same functions, and detailed description thereof will be omitted.

情報処理装置1Aは、デジタルデータを重畳した音声を含むアナログ音声を出力する音声出力装置100Aからの音声を収音し、デジタルデータを取得する。
情報処理装置1Aは、複数の出力装置で構成された音声出力装置100Aの、各出力装置より出力されたアナログ音声からデジタルデータを取得する。
The information processing device 1A picks up sound from the sound output device 100A that outputs analog sound including sound superimposed with digital data, and acquires digital data.
The information processing device 1A acquires digital data from analog audio output from each output device of an audio output device 100A configured by a plurality of output devices.

<音声出力装置100Aの構成>
音声出力装置100Aは、出力装置110~130を含んで構成されている。
出力装置110~130はサーバ500と接続し、後述する基準信号格納部30Aに格納されている基準信号を取得し、その基準信号の少なくとも一部を含んだ音声にデジタルデータを重畳して、その音声を出力する。
出力装置110~130は、各出力装置から出力されている音声が、互いに干渉しないような位置に配置されている。
各出力装置は、各出力装置の音声が出力されている位置を示す位置情報、例えば、出力装置毎に付与されたID番号をデジタルデータとしてアナログ音声に重畳し、音声を出力する。
つまり、情報処理装置1Aが取得したデジタルデータ(ID番号)に基づいて、デジタルデータを取得したときに収音した音を出力している出力装置の位置を特定することができる。
換言すると、情報処理装置1Aが取得したデジタルデータ(ID番号)に基づいて、情報処理装置1Aを所有するユーザの位置を特定することができる。
ここで、図3では、3台の出力装置で構成された音声出力装置100Aを例示したが、音声出力装置100Aを構成する出力装置の台数は、限定しない。
<Structure of Audio Output Device 100A>
The audio output device 100A includes output devices 110-130.
The output devices 110 to 130 are connected to the server 500, acquire a reference signal stored in a reference signal storage unit 30A to be described later, superimpose digital data on audio containing at least part of the reference signal, and Output audio.
The output devices 110 to 130 are arranged so that the sounds output from each output device do not interfere with each other.
Each output device superimposes position information indicating the position where the sound of each output device is output, for example, an ID number assigned to each output device as digital data on analog sound, and outputs the sound.
That is, based on the digital data (ID number) acquired by the information processing device 1A, the position of the output device that is outputting the sound picked up when the digital data was acquired can be specified.
In other words, the position of the user who owns the information processing device 1A can be specified based on the digital data (ID number) acquired by the information processing device 1A.
Although FIG. 3 illustrates the audio output device 100A including three output devices, the number of output devices constituting the audio output device 100A is not limited.

<情報処理装置1Aの構成>
図3に示すように、情報処理装置1Aは、音声取得部10と、音声マッチング判定部20と、基準信号格納部30Aと、デジタルデータ抽出部40と、デジタルデータ取得部50Aと、基準データ格納部60と、通信部70と、を含んで構成されている。
<Configuration of information processing device 1A>
As shown in FIG. 3, the information processing apparatus 1A includes a voice acquisition unit 10, a voice matching determination unit 20, a reference signal storage unit 30A, a digital data extraction unit 40, a digital data acquisition unit 50A, and a reference data storage unit. It includes a unit 60 and a communication unit 70 .

基準信号格納部30Aは、音声マッチング判定部20において、マッチング判定を行うための基準信号を格納する。
格納されている基準信号のデータは、デジタルデータを重畳して音声を出力する音声出力装置100Aと連携する必要があるため、基準信号格納部30Aは、通信部70を介して、サーバ500に接続し、基準信号のデータを取得して、格納する。
The reference signal storage unit 30A stores a reference signal for performing matching determination in the speech matching determination unit 20. FIG.
Since it is necessary to link the stored reference signal data with the audio output device 100A that outputs audio by superimposing digital data, the reference signal storage unit 30A is connected to the server 500 via the communication unit 70. and acquire and store the reference signal data.

デジタルデータ取得部50Aは、デジタルデータ抽出部40から取得したデジタルデータと後述する基準データ格納部60に格納されている基準データとを照合し、抽出されたデジタルデータと基準データとが合致したときに、デジタルデータを取得する。
具体的には、デジタルデータ取得部50Aは、デジタルデータ抽出部40において抽出されたデジタルデータが、基準データ格納部60に格納された基準データの中にあるか否かを判定し、基準データの中にあると判定した場合には、抽出されたデジタルデータを取得する。
一方で、基準データの中に抽出されたデジタルデータがないと判定した場合には、抽出されたデジタルデータを破棄する。
つまり、デジタルデータ取得部50は、デジタルデータ抽出部40において抽出されたデジタルデータが、基準データ格納部60に格納された基準データの中にない場合には、そのデジタルデータは抽出すべきデータではないと判断し、抽出されたデジタルデータを破棄する。
The digital data acquisition unit 50A compares the digital data acquired from the digital data extraction unit 40 with the reference data stored in the reference data storage unit 60 described later, and when the extracted digital data and the reference data match to acquire digital data.
Specifically, the digital data acquisition unit 50A determines whether or not the digital data extracted by the digital data extraction unit 40 is included in the reference data stored in the reference data storage unit 60, If it is determined to be inside, the extracted digital data is acquired.
On the other hand, if it is determined that there is no extracted digital data in the reference data, the extracted digital data is discarded.
That is, if the digital data extracted by the digital data extraction unit 40 is not included in the reference data stored in the reference data storage unit 60, the digital data acquisition unit 50 determines that the digital data is not data to be extracted. and discard the extracted digital data.

また、デジタルデータ取得部50Aは、デジタルデータを取得したとき、通信部70を介してサーバ500に接続し、少なくとも取得したデジタルデータ(位置情報を示す情報)を送信する。
ここで、サーバ500に送信する情報には、取得したデジタルデータ以外には、例えば、情報処理装置1Aがデジタルデータを取得した時間情報や、情報処理装置1Aの個体を識別できる情報等を同時に送信するようにしてもよい。
Further, when acquiring digital data, the digital data acquisition unit 50A connects to the server 500 via the communication unit 70, and transmits at least the acquired digital data (information indicating position information).
In addition to the acquired digital data, the information to be transmitted to the server 500 includes, for example, time information when the information processing device 1A acquired the digital data, information for identifying the individual information processing device 1A, and the like. You may make it

基準データ格納部60は、上述したデジタルデータ取得部50Aが、デジタルデータを取得するときに参照する基準データを格納する。
具体的には、基準データ格納部60は、通信部70を介してサーバ500に接続し、基準データを取得し、格納する。
ここで、基準データには、少なくとも出力装置の音声が出力されている位置を示す位置情報が含まれており、例えば、位置情報として、出力装置毎に付与されたID番号を例示することができる。
つまり、サーバ500には、各出力装置のID番号と各出力装置が設置されている位置(住所、店舗、駅、建物等)とが登録されたデータベースが格納されており、基準データ格納部60は、データベースから各出力装置のID番号を取得し、格納する。
出力装置が新たに設置されると、上述したデータベースが更新されるため、基準データ格納部60は、定期的にサーバ500に接続して、基準データを更新する。
The reference data storage unit 60 stores reference data that the digital data acquisition unit 50A refers to when acquiring digital data.
Specifically, the reference data storage unit 60 connects to the server 500 via the communication unit 70 to acquire and store reference data.
Here, the reference data includes at least position information indicating the position where the sound is output from the output device. For example, the position information may be an ID number assigned to each output device. .
That is, the server 500 stores a database in which the ID number of each output device and the position (address, shop, station, building, etc.) where each output device is installed are registered. acquires and stores the ID number of each output device from the database.
When a new output device is installed, the database described above is updated, so the reference data storage unit 60 periodically connects to the server 500 to update the reference data.

通信部70は、例えば、インターネットに接続可能な通信モジュール等で構成されている。
通信部70は、サーバ500と接続し、データの送受信を行う。
The communication unit 70 is composed of, for example, a communication module or the like that can be connected to the Internet.
The communication unit 70 connects to the server 500 and transmits and receives data.

サーバ500は、音声出力装置100Aと情報処理装置1Aとにおいて共有する情報である、基準信号および基準データが格納されている。
また、サーバ500には、情報処理装置1Aから送信された、情報処理装置1Aにおいて取得されたデジタルデータの情報が格納されている。
ユーザが携帯する各情報処理装置1Aにおいて、デジタルデータが取得されたときに、サーバ500には、デジタルデータが取得された位置を示す位置情報(ID番号)が送信されてくる。
サーバ500は、各情報処理装置1Aから送信されてくる位置情報を集計することにより、情報処理装置1Aを携帯するユーザの流れ(人流)を取得する。
具体的には、サーバ500がID番号を受信した時刻および受信したID番号の情報に基づいて、各時間帯における、各出力装置の付近にいる人数に関する情報(全体の人流)を取得する。
また、情報処理装置1Aから受信したID番号の履歴を集計することにより、情報処理装置1Aを携帯するユーザが、どれだけの時間、その場所に滞在し、どのように移動したか等の移動履歴に関する情報(個人の人流)を取得する。
Server 500 stores reference signals and reference data, which are information shared between audio output device 100A and information processing device 1A.
The server 500 also stores information of digital data acquired by the information processing apparatus 1A, which is transmitted from the information processing apparatus 1A.
When digital data is acquired in each information processing apparatus 1A carried by a user, position information (ID number) indicating the position where the digital data was acquired is transmitted to the server 500 .
The server 500 acquires the flow of users carrying the information processing device 1A (people flow) by summarizing the position information transmitted from each information processing device 1A.
Specifically, based on the time at which the server 500 received the ID number and information on the received ID number, information on the number of people in the vicinity of each output device (total flow of people) in each time period is obtained.
Also, by summarizing the history of the ID number received from the information processing device 1A, a movement history such as how long the user carrying the information processing device 1A stayed at the place and how he moved can be obtained. Get information about (personal traffic).

<情報処理装置1Aの処理>
図4および図5を用いて、情報処理装置1Aの処理、接続されるサーバ500の処理およびデジタルデータが重畳された音声を出力する音声出力装置100Aの処理について、説明する。
<Processing of information processing device 1A>
Processing of the information processing apparatus 1A, processing of the connected server 500, and processing of the audio output device 100A for outputting audio on which digital data is superimposed will be described with reference to FIGS. 4 and 5. FIG.

図4に示すように、音声出力装置100Aは基準信号の送信をサーバに要求する(ステップS200)。
音声出力装置100Aは、デジタルデータを重畳したアナログ音声を出力するために必要となる、基準信号の送信をサーバ500に要求する。
As shown in FIG. 4, the audio output device 100A requests the server to transmit the reference signal (step S200).
The audio output device 100A requests the server 500 to transmit a reference signal, which is necessary for outputting analog audio on which digital data is superimposed.

基準信号の送信要求を受信したサーバ500は、音声出力装置100Aに基準信号を送信する(ステップS210)。 The server 500 that has received the reference signal transmission request transmits the reference signal to the audio output device 100A (step S210).

音声出力装置100Aは、受信した基準信号の少なくとも一部を含んだ音声にデジタルデータを重畳したアナログ音声を生成し、その音声を出力する(ステップS220)。
なお、上述したステップS200およびステップS220の処理は、音声出力装置100Aを構成する出力装置毎(出力装置110~130)に実行される。
出力装置110~130は、予め出力装置毎に付与されているID番号を、デジタルデータとして重畳し、アナログ音声を出力する。
ここで、予め出力装置毎に付与されているID番号は、サーバ500から基準信号を受信するときに同時に受信し、出力装置毎のID番号が付与されるようにしてもよい。
The audio output device 100A generates analog audio by superimposing digital data on audio containing at least part of the received reference signal, and outputs the audio (step S220).
The processing of steps S200 and S220 described above is executed for each of the output devices (output devices 110 to 130) constituting the audio output device 100A.
The output devices 110 to 130 superimpose an ID number assigned in advance to each output device as digital data, and output analog audio.
Here, the ID number assigned in advance to each output device may be received at the same time when the reference signal is received from the server 500, and the ID number may be assigned to each output device.

情報処理装置1Aは、デジタルデータを受信するときに参照する基準信号および基準データの送信を、サーバ500に要求する(ステップS230)。 Information processing apparatus 1A requests server 500 to transmit a reference signal and reference data to be referred to when receiving digital data (step S230).

基準信号および基準データの送信要求を受信したサーバ500は、情報処理装置1Aに、基準信号および基準データを送信する(ステップS240)。
情報処理装置1Aは、受信した基準信号および基準データを、基準信号格納部30Aおよび基準データ格納部60に、それぞれ格納する。
Server 500, which has received the reference signal and reference data transmission request, transmits the reference signal and reference data to information processing apparatus 1A (step S240).
Information processing apparatus 1A stores the received reference signal and reference data in reference signal storage section 30A and reference data storage section 60, respectively.

情報処理装置1Aは、デジタルデータ取得処理Aの実行を開始する(ステップS300)。
ここで、図5を用いて、デジタルデータ取得処理Aの詳細について説明する。
The information processing device 1A starts executing the digital data acquisition process A (step S300).
Details of the digital data acquisition process A will now be described with reference to FIG.

図5に示すように、デジタルデータ取得部50Aは、音声マッチング判定部20にマッチング判定処理を開始させる旨の指示を送信する(ステップS110)。
音声マッチング判定部20は、音声取得部10において収音したアナログ音声と基準信号とを照合し、基準信号の中から収音した音声が検出されたか否かを判定する。
As shown in FIG. 5, the digital data acquisition unit 50A transmits an instruction to start the matching determination process to the voice matching determination unit 20 (step S110).
The voice matching determination unit 20 compares the analog voice picked up by the voice acquisition unit 10 with the reference signal, and determines whether or not the picked up voice is detected from the reference signal.

デジタルデータ取得部50Aは、音声マッチング判定部20から、基準信号の中から音声取得部10において収音した音声が検出された旨の情報を受信したか否かを判定する(ステップS120)。
音声マッチング判定部20から、基準信号の中から音声取得部10において収音した音声が検出された旨の情報を受信したと判定した場合(ステップS120の「YES」)には、処理をステップS130に移行させる。
一方で、音声マッチング判定部20から、基準信号の中から音声取得部10において収音した音声が検出された旨の情報を受信していないと判定した場合(ステップS120の「NO」)には、待機状態に移行させる。
The digital data acquisition unit 50A determines whether or not information indicating that the sound picked up by the sound acquisition unit 10 has been detected from the reference signal has been received from the sound matching determination unit 20 (step S120).
If it is determined that the information indicating that the sound picked up by the sound acquisition unit 10 has been detected from the reference signal has been received from the sound matching determination unit 20 ("YES" in step S120), the process proceeds to step S130. move to
On the other hand, if it is determined that the information indicating that the voice picked up by the voice acquisition unit 10 has been detected from the reference signal has not been received from the voice matching determination unit 20 ("NO" in step S120). , to transition to the standby state.

音声マッチング判定部20から、基準信号の中から音声取得部10において収音した音声が検出された旨の情報を受信したと判定した場合(ステップS120の「YES」)には、デジタルデータを抽出する処理を開始させる旨の指示を、デジタルデータ抽出部40に送信する(ステップS130)。
つまり、デジタルデータ取得部50Aは、音声マッチング判定部20において、マッチング判定がされたことを確認したときに、デジタルデータ抽出部40を起動させ、収音した音声からデジタルデータを抽出する処理を開始させる。
If it is determined that the information indicating that the voice picked up by the voice acquisition unit 10 has been detected from the reference signal has been received from the voice matching determination unit 20 ("YES" in step S120), digital data is extracted. Then, an instruction to start the processing to extract data is sent to the digital data extraction unit 40 (step S130).
That is, when the voice matching determination unit 20 confirms that the matching determination has been made, the digital data acquisition unit 50A activates the digital data extraction unit 40 and starts processing for extracting digital data from the collected voice. Let

デジタルデータ取得部50Aは、デジタルデータ抽出部40から抽出されたデジタルデータを取得できたか否かを判定する(ステップS140)。
デジタルデータ抽出部40から抽出されたデジタルデータを取得できたと判定した場合(ステップS140の「YES」)には、処理をステップS150に移行させる。
一方で、デジタルデータ抽出部40から抽出されたデジタルデータを取得できていないと判定した場合(ステップS140の「NO」)には、待機状態に移行させる。
The digital data acquisition unit 50A determines whether or not the digital data extracted from the digital data extraction unit 40 has been acquired (step S140).
If it is determined that the digital data extracted from the digital data extraction unit 40 has been acquired ("YES" in step S140), the process proceeds to step S150.
On the other hand, if it is determined that the digital data extracted from the digital data extraction unit 40 has not been acquired ("NO" in step S140), the process shifts to a standby state.

デジタルデータ抽出部40から抽出されたデジタルデータを取得できたと判定した場合(ステップS140の「YES」)には、デジタルデータを抽出する処理を停止させる旨の指示を、デジタルデータ抽出部40に送信する(ステップS150)。
つまり、デジタルデータ取得部50Aは、デジタルデータ抽出部40においてデジタルデータの抽出が完了したときには、直ちに、デジタルデータ抽出部40の処理を停止させる。
If it is determined that the digital data extracted from the digital data extraction unit 40 has been acquired ("YES" in step S140), an instruction to stop the process of extracting digital data is sent to the digital data extraction unit 40. (step S150).
That is, the digital data acquisition unit 50A stops the processing of the digital data extraction unit 40 immediately after the digital data extraction unit 40 completes the extraction of the digital data.

デジタルデータ取得部50Aは、抽出されたデジタルデータが、基準データ格納部60に格納されている基準データの中にあるか否かを判定する(ステップS400)。
抽出されたデジタルデータが、基準データ格納部60に格納されている基準データの中にあると判定した場合(ステップS400の「YES」)には、デジタルデータ取得処理Aの処理を終了させ、処理をステップS250に移行させる。
一方で、抽出されたデジタルデータが、基準データ格納部60に格納されている基準データにないと判定した場合(ステップS400の「NO」)には、ステップS140においてデジタルデータ抽出部40が抽出したデジタルデータを破棄し、処理をステップS120に戻し、処理を継続させる。
The digital data acquisition unit 50A determines whether or not the extracted digital data is among the reference data stored in the reference data storage unit 60 (step S400).
If it is determined that the extracted digital data is included in the reference data stored in the reference data storage unit 60 ("YES" in step S400), the digital data acquisition processing A is terminated and the processing is performed. to step S250.
On the other hand, if it is determined that the extracted digital data is not included in the reference data stored in the reference data storage unit 60 ("NO" in step S400), the digital data extraction unit 40 extracts The digital data is discarded and the process returns to step S120 to continue the process.

図4に示すように、デジタルデータ取得部50Aは、デジタルデータ取得処理Aにおいて取得されたデジタルデータをサーバ500に送信する(ステップS250)。
具体的には、取得したデジタルデータである出力装置のID番号を、通信部70を介してサーバ500に送信する。
As shown in FIG. 4, the digital data acquisition unit 50A transmits the digital data acquired in the digital data acquisition process A to the server 500 (step S250).
Specifically, the ID number of the output device, which is the acquired digital data, is transmitted to the server 500 via the communication unit 70 .

サーバ500は、情報処理装置1Aから送信されたID番号を格納する(ステップS260)。
このとき、サーバは少なくとも情報処理装置1AからID番号を受信した時刻に関する情報を合わせて格納する。
Server 500 stores the ID number transmitted from information processing apparatus 1A (step S260).
At this time, the server also stores at least information about the time when the ID number was received from the information processing apparatus 1A.

デジタルデータ取得部50Aは、情報処理装置1Aが休止状態であるか否かを判定する(ステップS270)。
情報処理装置1Aが休止状態であると判定した場合(ステップS270の「YES」)には、処理を終了させる。
一方で、情報処理装置1Aが休止状態でないと判定した場合(ステップS270の「NO」)には、処理をステップS300に戻し、処理を継続させる。
Digital data acquisition unit 50A determines whether or not information processing apparatus 1A is in a hibernation state (step S270).
If it is determined that the information processing apparatus 1A is in the hibernation state ("YES" in step S270), the process is terminated.
On the other hand, if it is determined that information processing apparatus 1A is not in the hibernation state (“NO” in step S270), the process returns to step S300 to continue the process.

<作用・効果>
以上、説明したように、本実施形態に係る情報処理装置1Aは、音声取得部10において収音したデジタルデータが重畳されたアナログ音声と基準信号格納部30に格納された基準信号とを照合し、基準信号の中からアナログ音声が検出されたか否かを判定する音声マッチング判定部20と、アナログ音声からデジタルデータを抽出するデジタルデータ抽出部40と、音声マッチング判定部20において基準信号の中からアナログ音声が検出されたときに、デジタルデータ抽出部40を起動させてデジタルデータを取得するデジタルデータ取得部50Aと、基準データ格納部60と、通信部70と、を備えている。
すなわち、デジタルデータが重畳されたアナログ音声からデジタルデータを抽出するとき、音声マッチング判定部20において基準信号の中からアナログ音声が検出されたときに、デジタルデータを抽出する処理を開始して、デジタルデータを取得する。
デジタルデータが重畳されたアナログ音声からデジタルデータを抽出するデジタルデータ抽出部40の処理は、非常に高負荷な演算処理が必要となり、情報処理装置1AのCPU、メモリの占有率が非常に高くなる。
また、デジタルデータが重畳されたアナログ音声からデジタルデータを抽出するデジタルデータ抽出部40の処理は、非常に高速な演算処理が実行されるために、情報処理装置1Aの消費電力が非常に大きくなる。
情報処理装置1Aの構成によれば、音声マッチング判定部20において音声のマッチングが判定されてから、デジタルデータ抽出部40の処理が起動されるため、情報処理装置1Aのリソース(CPU、メモリ等)を効率的に使用することができ、また、消費電力を低減することができる。
また、情報処理装置1Aが、二次電池を電源として動作する装置の場合には、消費電力が低減されるため、情報処理装置1Aの連続動作時間を長くすることができる。
また、デジタルデータ取得部50Aは、音声マッチング判定部20においてマッチングが判定され、デジタルデータ抽出部40においてデジタルデータが抽出されたときに、デジタルデータ抽出部40の動作を停止させる。
これにより、デジタルデータ抽出部40においてデジタルデータが抽出されると、直ちに、デジタルデータ抽出部40の処理が停止されるため、情報処理装置1Aのリソース(CPU、メモリ等)を効率的に使用することができ、また、消費電力を低減することができる。
<Action/effect>
As described above, the information processing apparatus 1A according to the present embodiment compares the analog sound on which the digital data picked up by the sound acquisition unit 10 is superimposed with the reference signal stored in the reference signal storage unit 30. , a voice matching determination unit 20 for determining whether analog voice is detected from the reference signal; a digital data extraction unit 40 for extracting digital data from the analog voice; It includes a digital data acquisition unit 50A that activates the digital data extraction unit 40 to acquire digital data when an analog voice is detected, a reference data storage unit 60, and a communication unit .
That is, when extracting digital data from analog audio on which digital data is superimposed, when the analog audio is detected from the reference signal in the audio matching determination unit 20, the process of extracting the digital data is started and the digital data is extracted. Get data.
The processing of the digital data extractor 40, which extracts digital data from analog audio on which digital data is superimposed, requires extremely high-load arithmetic processing, and the occupation rate of the CPU and memory of the information processing device 1A becomes extremely high. .
In addition, the processing of the digital data extraction unit 40, which extracts digital data from analog audio on which digital data is superimposed, executes extremely high-speed arithmetic processing, so that the power consumption of the information processing apparatus 1A becomes extremely large. .
According to the configuration of the information processing device 1A, since the process of the digital data extraction unit 40 is activated after the voice matching determination unit 20 determines the matching of the voice, resources (CPU, memory, etc.) of the information processing device 1A are used. can be used efficiently and power consumption can be reduced.
Further, when the information processing device 1A is a device that operates using a secondary battery as a power source, the power consumption is reduced, so the continuous operation time of the information processing device 1A can be extended.
Further, the digital data acquisition unit 50A stops the operation of the digital data extraction unit 40 when matching is determined by the voice matching determination unit 20 and digital data is extracted by the digital data extraction unit 40 .
As a result, as soon as the digital data extraction unit 40 extracts the digital data, the processing of the digital data extraction unit 40 is stopped, so that the resources (CPU, memory, etc.) of the information processing apparatus 1A are efficiently used. Also, power consumption can be reduced.

また、本実施形態に係る情報処理装置1Aのデジタルデータ取得部50Aは、音声マッチング判定部20においてマッチングが判定され、デジタルデータ抽出部40においてデジタルデータが抽出されたときに、デジタルデータ抽出部40の動作を停止させる。
これにより、デジタルデータ抽出部40においてデジタルデータが抽出されると、直ちにデジタルデータ抽出部40の処理が停止されるため、情報処理装置1Aのリソース(CPU、メモリ等)を効率よく使用することができる。
また、無駄なデジタルデータ抽出処理が実行されないために、消費電力を低減することができる。
また、情報処理装置1Aが、二次電池を電源として動作する装置の場合には、消費電力が低減されるため、情報処理装置1Aの連続動作時間を長くすることができる。
Further, the digital data acquisition unit 50A of the information processing apparatus 1A according to the present embodiment determines that matching is determined by the voice matching determination unit 20, and when digital data is extracted by the digital data extraction unit 40, the digital data extraction unit 40 to stop the operation of
As a result, when the digital data extraction unit 40 extracts the digital data, the processing of the digital data extraction unit 40 is stopped immediately, so that the resources (CPU, memory, etc.) of the information processing apparatus 1A can be efficiently used. can.
Moreover, power consumption can be reduced because unnecessary digital data extraction processing is not executed.
Further, when the information processing device 1A is a device that operates using a secondary battery as a power source, the power consumption is reduced, so the continuous operation time of the information processing device 1A can be extended.

また、本実施形態に係る情報処理装置1Aのデジタルデータ取得部50Aは、デジタルデータ抽出部40から取得したデジタルデータと基準データ格納部60に格納されている基準データとを照合し、抽出されたデジタルデータと基準データとが合致したときに、該デジタルデータを取得する。
すなわち、デジタルデータ取得部50Aは、音声マッチング判定部20において音声マッチングが検出され、デジタルデータ抽出部40においてデジタルデータが抽出されても、抽出されたデジタルデータが基準データと一致しない場合には、当該デジタルデータを取得しない。
これにより、情報処理装置1Aが取得すべきデジタルデータのみを取得することができる。
Further, the digital data acquisition unit 50A of the information processing apparatus 1A according to the present embodiment compares the digital data acquired from the digital data extraction unit 40 with the reference data stored in the reference data storage unit 60, and the extracted When the digital data and the reference data match, the digital data are acquired.
That is, even if voice matching is detected by the voice matching determination unit 20 and digital data is extracted by the digital data extraction unit 40, if the extracted digital data does not match the reference data, the digital data acquisition unit 50A Do not acquire such digital data.
Thereby, it is possible to acquire only the digital data that the information processing apparatus 1A should acquire.

本実施形態に係る情報処理装置1Aのデジタルデータ取得部50Aにおいて取得されたデジタルデータ、および、基準データ格納部60に格納された基準データは、少なくともアナログ音声が出力されている位置を示す位置情報が含まれている。
また、デジタルデータ取得部50Aは、サーバ500に接続され、少なくともアナログ音声が出力されている位置を示す位置情報をサーバ500に送信する。
すなわち、デジタルデータ取得部50Aは、例えば、音声出力装置100A(出力装置110~130)の位置を示す位置情報である出力装置のID番号を、デジタルデータとして取得し、当該情報をサーバ500に送信する。
これにより、情報処理装置1Aから受信した位置情報と、その位置情報を受信した時刻情報とを集計することにより、情報処理装置1Aを携帯したユーザの移動履歴を取得することができる。
また、情報処理装置1Aを携帯する複数のユーザからの位置情報と時刻情報とを集計することにより、音声出力装置100A(出力装置110~130)が設置されている場所周辺の人の流れを把握することができる。
The digital data acquired by the digital data acquisition unit 50A of the information processing apparatus 1A according to the present embodiment and the reference data stored in the reference data storage unit 60 are at least position information indicating the position where analog audio is being output. It is included.
Further, the digital data acquisition unit 50A is connected to the server 500 and transmits to the server 500 at least the position information indicating the position where the analog voice is being output.
That is, the digital data acquisition unit 50A acquires, for example, the ID number of the output device, which is positional information indicating the position of the audio output device 100A (output devices 110 to 130), as digital data, and transmits the information to the server 500. do.
As a result, the movement history of the user carrying the information processing device 1A can be obtained by totalizing the position information received from the information processing device 1A and the time information at which the position information was received.
Also, by summarizing position information and time information from a plurality of users carrying the information processing device 1A, it is possible to grasp the flow of people around the place where the audio output device 100A (output devices 110 to 130) is installed. can do.

人の移動状況を把握する方法としては、GPS信号、カメラ等を用いたシステムを例示することができるが、GPS信号を用いたシステムでは、屋内ではGPS信号を受信できないという課題があり、また、カメラを用いたシステムの場合には、カメラの死角がないようにカメラを配置するため、コストが高くなるという課題があった。
上述した情報処理装置1Aを用いた方法であれば、音声出力装置100Aから出力された音声を収音できれば位置情報が取得できるため、屋内であっても人の移動状況を把握することができる。
また、音声を用いた方法であるため、カメラのような死角を少なくすることができる。
Systems using GPS signals, cameras, etc. can be exemplified as methods for grasping the movement of people. However, systems using GPS signals have the problem that GPS signals cannot be received indoors. In the case of a system using a camera, there is a problem that the cost is high because the camera is arranged so that there is no blind spot of the camera.
With the method using the information processing device 1A described above, if the voice output from the voice output device 100A can be picked up, the location information can be obtained.
In addition, since the method uses sound, it is possible to reduce blind spots like cameras.

<第3の実施形態>
図6から図9を用いて、本実施形態に係る情報処理システム200について説明する。
<Third Embodiment>
An information processing system 200 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 6 to 9. FIG.

<情報処理システム200の構成>
図6に示すように、情報処理システム200は、第1の情報処理装置1Bと、第2の情報処理装置1Cと、を含んで構成されている。
情報処理システム200は、第1の情報処理装置1Bと第2の情報処理装置1Cとが接続され、デジタルデータを送受信する情報処理システムであり、第1の情報処理装置1Bがサーバ、第2の情報処理装置1Cがパソコンやスマートフォン等のユーザ端末を例示することができる。
<Configuration of information processing system 200>
As shown in FIG. 6, the information processing system 200 includes a first information processing device 1B and a second information processing device 1C.
An information processing system 200 is an information processing system in which a first information processing apparatus 1B and a second information processing apparatus 1C are connected to transmit and receive digital data. 1 C of information processing apparatuses can illustrate user terminals, such as a personal computer and a smart phone.

<第1の情報処理装置1Bおよび第2の情報処理装置1Cの構成>
第1の情報処理装置1Bと第2の情報処理装置1Cとは、後述する通信部70Bを介して相互に接続され、第1の情報処理装置1Bと第2の情報処理装置1Cとの間で、データの送受信が行われる。
ここで、第1の情報処理装置1Bおよび第2の情報処理装置1Cの構成は、同じ構成であるため、図7には、第1の情報処理装置1Bの構成の詳細のみを記載して、各構成要素の詳細な説明を以下に述べる。
図7に示すように、第1の情報処理装置1Bおよび第2の情報処理装置1Cは、音声取得部10Bと、音声マッチング判定部20と、基準信号格納部30Bと、デジタルデータ抽出部40と、デジタルデータ取得部50Bと、基準データ格納部60Bと、通信部70Bと、音声ファイル生成部80と、音声出力部90と、を少なくとも含んで構成されている。
なお、第1の実施形態と第2の実施形態と同一の符号を付す構成要素については、同様の機能を有することから、その詳細な説明は省略する。
<Structures of First Information Processing Apparatus 1B and Second Information Processing Apparatus 1C>
The first information processing device 1B and the second information processing device 1C are interconnected via a communication unit 70B, which will be described later. , data is sent and received.
Since the configurations of the first information processing device 1B and the second information processing device 1C are the same, only the details of the configuration of the first information processing device 1B are shown in FIG. A detailed description of each component is provided below.
As shown in FIG. 7, the first information processing device 1B and the second information processing device 1C include a voice acquisition unit 10B, a voice matching determination unit 20, a reference signal storage unit 30B, and a digital data extraction unit 40. , a digital data acquisition unit 50B, a reference data storage unit 60B, a communication unit 70B, an audio file generation unit 80, and an audio output unit 90.
It should be noted that the components denoted by the same reference numerals as those in the first embodiment and the second embodiment have the same functions, and detailed description thereof will be omitted.

音声取得部10Bは、例えば、マイクロフォンで構成され、後述する音声出力部90から出力された音声を収音し、収音した音声を音声マッチング判定部20およびデジタルデータ抽出部40に送信する。 The voice acquisition unit 10B is composed of, for example, a microphone, picks up voice output from the voice output unit 90 described later, and transmits the picked up voice to the voice matching determination unit 20 and the digital data extraction unit 40.

基準信号格納部30Bは、音声マッチング判定部20において、マッチング判定を行うための基準信号を格納する。
また、基準信号格納部30Bに格納された基準信号は、後述する音声ファイル生成部80が音声ファイルを生成するときに参照するデータである。
第2の情報処理装置1C(ユーザ端末)の基準信号格納部30Bには、第1の情報処理装置1B(サーバ)の基準信号格納部30Bに格納されているデータと同じデータが格納されている。
第2の情報処理装置1C(ユーザ端末)が、第1の情報処理装置1B(サーバ)に接続を行うための認証情報(ユーザID、証明書等)を、第1の情報処理装置1B(サーバ)に初期登録した際に、第1の情報処理装置1Bから基準信号のデータを受信し、当該データを第2の情報処理装置1Cの基準信号格納部30Bに格納する。
The reference signal storage unit 30B stores a reference signal for performing matching determination in the voice matching determination unit 20. FIG.
Further, the reference signal stored in the reference signal storage section 30B is data referred to when the audio file generation section 80, which will be described later, generates an audio file.
The reference signal storage unit 30B of the second information processing device 1C (user terminal) stores the same data as the data stored in the reference signal storage unit 30B of the first information processing device 1B (server). .
The second information processing device 1C (user terminal) transmits authentication information (user ID, certificate, etc.) for connecting to the first information processing device 1B (server) to the first information processing device 1B (server). ), the data of the reference signal is received from the first information processing apparatus 1B and stored in the reference signal storage section 30B of the second information processing apparatus 1C.

デジタルデータ取得部50Bは、音声マッチング判定部20において、基準信号格納部30Bに格納された基準信号の中から、音声取得部10Bにおいて収音した音声が検出されたとき、デジタルデータ抽出部40を起動させてデジタルデータを取得する。
デジタルデータ取得部50Bは、デジタルデータ抽出部40から取得したデジタルデータと基準データ格納部60Bに格納された基準データとを照合し、取得した前記デジタルデータと基準データとが合致したときに、該デジタルデータを取得する。
When the voice matching determination unit 20 detects the voice picked up by the voice acquisition unit 10B from among the reference signals stored in the reference signal storage unit 30B, the digital data acquisition unit 50B activates the digital data extraction unit 40. Activate it and get digital data.
The digital data acquisition unit 50B collates the digital data acquired from the digital data extraction unit 40 with the reference data stored in the reference data storage unit 60B. Get digital data.

基準データ格納部60Bは、上述したデジタルデータ取得部50Bがデジタルデータを取得するときに参照する基準データを格納する。
具体的には、基準データには、少なくとも第1の情報処理装置1Bと第2の情報処理装置1Cとを接続するための認証情報が含まれており、例えば、認証情報としては、ユーザID、証明書(クライアント証明書、ルート証明書)等を例示することができる。
第1の情報処理装置1B(サーバ)に接続するために、第2の情報処理装置1C(ユーザ端末)を用いて、第1の情報処理装置1B(サーバ)に対して初期登録を行ったときに、第1の情報処理装置1Bおよび第2の情報処理装置1Cの基準データ格納部60Bは、初期登録時に設定された認証情報(ユーザID、証明書等)を、基準データとして、それぞれ格納する。
The reference data storage unit 60B stores reference data referred to when the digital data acquisition unit 50B acquires digital data.
Specifically, the reference data includes at least authentication information for connecting the first information processing apparatus 1B and the second information processing apparatus 1C. A certificate (client certificate, root certificate) or the like can be exemplified.
When the second information processing device 1C (user terminal) is used to perform initial registration with the first information processing device 1B (server) in order to connect to the first information processing device 1B (server) Further, the reference data storage units 60B of the first information processing device 1B and the second information processing device 1C each store the authentication information (user ID, certificate, etc.) set at the time of initial registration as reference data. .

通信部70Bは、例えば、インターネットに接続可能な通信モジュール等で構成されている。
第1の情報処理装置1Bと第2の情報処理装置1Cとは、各情報処理装置の通信部70Bを介して接続され、デジタルデータの送受信が行われる。
The communication unit 70B is composed of, for example, a communication module or the like that can be connected to the Internet.
The first information processing apparatus 1B and the second information processing apparatus 1C are connected via the communication section 70B of each information processing apparatus to transmit and receive digital data.

音声ファイル生成部80は、デジタルデータを重畳したアナログ音声を生成し、該アナログ音声を格納した音声ファイルを生成する。
具体的には、音声ファイル生成部80は、デジタルデータを送信するとき、そのデジタルデータを重畳したアナログ音声を生成し、そのアナログ音声を格納した音声ファイルを生成する。
より具体的には、音声ファイル生成部80は、基準信号格納部30Bに格納された基準信号の少なくとも一部を含んだ音声に、送信するデジタルデータを重畳したアナログ音声ファイルを生成し、通信部70Bを介して、そのアナログ音声ファイルを送信する。
ここで、送信するデジタルデータには、少なくとも第1の情報処理装置1Bと第2の情報処理装置1Cとを接続するための認証情報が含まれており、例えば、認証情報としては、ユーザID、証明書等を例示することができる。
The audio file generation unit 80 generates analog audio on which digital data is superimposed, and generates an audio file storing the analog audio.
Specifically, when transmitting digital data, the audio file generation unit 80 generates analog audio superimposed with the digital data, and generates an audio file storing the analog audio.
More specifically, the audio file generation unit 80 generates an analog audio file in which digital data to be transmitted is superimposed on audio containing at least part of the reference signal stored in the reference signal storage unit 30B. 70B to transmit the analog audio file.
Here, the digital data to be transmitted includes at least authentication information for connecting the first information processing apparatus 1B and the second information processing apparatus 1C. A certificate or the like can be exemplified.

音声出力部90は、受信した音声ファイルに格納された、アナログ音声を出力する。
具体的には、音声出力部90は、通信部70を介して受信した音声ファイルに基づいて、デジタルデータが重畳されたアナログ音声をスピーカ等から出力する。
The audio output unit 90 outputs analog audio stored in the received audio file.
Specifically, based on the audio file received via the communication unit 70, the audio output unit 90 outputs analog audio on which digital data is superimposed from a speaker or the like.

<情報処理システム200の処理>
図8および図9を用いて、第1の情報処理装置1B(サーバ)および第2の情報処理装置1C(ユーザ端末)により構成された、情報処理システム200における、デジタルデータの送受信処理の詳細を説明する。
なお、以下には、第1の情報処理装置1B(サーバ)が、第2の情報処理装置1C(ユーザ端末)から接続要求されたときに実行される処理を例示して、説明する。
<Processing of information processing system 200>
8 and 9, details of digital data transmission/reception processing in information processing system 200 configured by first information processing apparatus 1B (server) and second information processing apparatus 1C (user terminal) will be described. explain.
In the following, the processing executed when the first information processing apparatus 1B (server) receives a connection request from the second information processing apparatus 1C (user terminal) will be described as an example.

図8に示すように、第2の情報処理装置1C(ユーザ端末)は、第1の情報処理装置1B(サーバ)に接続要求を送信する(ステップS500)。 As shown in FIG. 8, the second information processing device 1C (user terminal) transmits a connection request to the first information processing device 1B (server) (step S500).

接続要求を受信した第1の情報処理装置1B(サーバ)は、接続するために必要な、ユーザIDおよび証明書の送信を要求する(ステップS510)。 Receiving the connection request, first information processing apparatus 1B (server) requests transmission of a user ID and certificate required for connection (step S510).

第2の情報処理装置1C(ユーザ端末)の音声ファイル生成部80は、基準データ格納部60Bに格納されている、ユーザIDおよび証明書をデジタルデータとして重畳したアナログ音声ファイルを生成する(ステップS520)。
具体的には、第2の情報処理装置1C(ユーザ端末)の音声ファイル生成部80は、基準信号格納部30Bに格納された音声信号の少なくとも一部を用いたアナログ音声に、デジタルデータ(ユーザIDおよび証明書)を重畳した、音声ファイルを生成する。
The voice file generation unit 80 of the second information processing device 1C (user terminal) generates an analog voice file in which the user ID and certificate stored in the reference data storage unit 60B are superimposed as digital data (step S520). ).
Specifically, the audio file generation unit 80 of the second information processing device 1C (user terminal) converts analog audio using at least part of the audio signal stored in the reference signal storage unit 30B into digital data (user terminal). (ID and certificate) are superimposed to generate an audio file.

第2の情報処理装置1C(ユーザ端末)は、音声ファイル生成部80において生成された音声ファイルを、通信部70を介して、第1の情報処理装置1B(サーバ)に送信する(ステップS530)。 The second information processing device 1C (user terminal) transmits the voice file generated by the voice file generation unit 80 to the first information processing device 1B (server) via the communication unit 70 (step S530). .

音声ファイルを受信した第1の情報処理装置1B(サーバ)は、デジタルデータ取得処理Bを実行する(ステップS600)。 The first information processing apparatus 1B (server) that has received the audio file executes a digital data acquisition process B (step S600).

図9を用いて、第1の情報処理装置1B(サーバ)において実行される、デジタルデータ取得処理B(ステップS600)の処理の詳細について、説明する。
第1の情報処理装置1B(サーバ)の音声出力部90は、第2の情報処理装置1C(ユーザ端末)から受信した送信ファイルを再生し、音声を出力する(ステップS610)。
Details of the digital data acquisition process B (step S600) executed in the first information processing apparatus 1B (server) will be described with reference to FIG.
The audio output unit 90 of the first information processing apparatus 1B (server) reproduces the transmission file received from the second information processing apparatus 1C (user terminal) and outputs audio (step S610).

第1の情報処理装置1B(サーバ)のデジタルデータ取得部50Bは、音声マッチング判定部20の処理を起動させる(ステップS620)。 The digital data acquisition unit 50B of the first information processing apparatus 1B (server) activates the processing of the voice matching determination unit 20 (step S620).

音声マッチング判定部20は、音声取得部10Bにおいて収音された、音声出力部90から出力されている音声と、基準信号格納部30Bに格納されている基準信号とを照合し、マッチングしたか否かを判定する(ステップS630)。
音声出力部90から出力されている音声と、基準信号格納部30Bに格納されている基準信号とを照合し、マッチングしたと判定した場合(ステップS630の「YES」)には、処理をステップS640に移行させる。
一方で、音声出力部90から出力されている音声と、基準信号格納部30Bに格納されている基準信号とを照合し、マッチングしないと判定した場合(ステップS630の「NO」)には、処理をステップS670に移行させる。
The voice matching determination unit 20 compares the voice picked up by the voice acquisition unit 10B and output from the voice output unit 90 with the reference signal stored in the reference signal storage unit 30B, and determines whether or not there is matching. is determined (step S630).
If it is determined that the audio output from the audio output unit 90 and the reference signal stored in the reference signal storage unit 30B are matched ("YES" in step S630), the process proceeds to step S640. move to
On the other hand, if it is determined that the sound output from the sound output unit 90 and the reference signal stored in the reference signal storage unit 30B are not matched ("NO" in step S630), the process to step S670.

音声出力部90から出力されている音声と基準信号格納部30Bに格納されている基準信号とを照合し、マッチングしたと判定した場合(ステップS630の「YES」)には、音声マッチング判定部20の処理を停止させ、デジタルデータ抽出部40の処理を起動させる(ステップS640)。
つまり、デジタルデータ取得部50Bは、音声マッチング判定部20において、マッチングが検出された後に、デジタルデータ抽出部40の処理を起動する。
さらに、マッチング判定が完了した後は、音声マッチング判定部20の処理を継続する必要がないため、デジタルデータ取得部50Bは、音声マッチング判定部20の処理を直ちに停止させる。
If it is determined that the audio output from the audio output unit 90 and the reference signal stored in the reference signal storage unit 30B are matched ("YES" in step S630), the audio matching determination unit 20 , and activates the processing of the digital data extractor 40 (step S640).
That is, the digital data acquisition unit 50B activates the processing of the digital data extraction unit 40 after matching is detected in the voice matching determination unit 20. FIG.
Furthermore, after the matching determination is completed, there is no need to continue the processing of the voice matching determination unit 20, so the digital data acquisition unit 50B immediately stops the processing of the voice matching determination unit 20.

第1の情報処理装置1B(サーバ)のデジタルデータ取得部50Bは、デジタルデータ抽出部40から、抽出されたデジタルデータを取得できたか否かを判定する(ステップS650)。
デジタルデータ抽出部40から、デジタルデータを取得できたと判定した場合(ステップS650の「YES」)には、処理をステップS660に移行させる。
一方で、デジタルデータ抽出部40からデジタルデータを取得できていないと判定した場合(ステップS650の「NO」)には、待機状態に移行させる。
The digital data acquisition unit 50B of the first information processing apparatus 1B (server) determines whether or not the extracted digital data has been acquired from the digital data extraction unit 40 (step S650).
If it is determined that the digital data has been acquired from the digital data extraction unit 40 ("YES" in step S650), the process proceeds to step S660.
On the other hand, if it is determined that the digital data cannot be acquired from the digital data extraction unit 40 ("NO" in step S650), the process shifts to a standby state.

デジタルデータ抽出部40から、デジタルデータを取得できたと判定した場合(ステップS650の「YES」)には、デジタルデータ抽出部40の処理および音声出力部90の処理を停止させ(ステップS660)、処理をステップS540に移行させる。
つまり、デジタルデータが取得できた後は、デジタルデータ抽出部40の処理を継続する必要がないため、デジタルデータ取得部50Bは、デジタルデータ抽出部40の処理を、直ちに停止させる。
さらに、デジタルデータが取得できた後は、音声出力部90からの音声出力は必要ないため、デジタルデータ取得部50Bは、音声出力部90の処理を、直ちに停止させる。
If it is determined that the digital data has been acquired from the digital data extraction unit 40 ("YES" in step S650), the processing of the digital data extraction unit 40 and the processing of the audio output unit 90 are stopped (step S660), and to step S540.
In other words, since it is not necessary to continue the processing of the digital data extraction unit 40 after the digital data has been acquired, the digital data acquisition unit 50B stops the processing of the digital data extraction unit 40 immediately.
Furthermore, after the digital data has been acquired, there is no need for audio output from the audio output unit 90, so the digital data acquisition unit 50B immediately stops the processing of the audio output unit 90. FIG.

音声出力部90から出力されている音声と基準信号格納部30Bに格納されている基準信号とを照合し、マッチングしないと判定した場合(ステップS630の「NO」)には、音声マッチング判定部20の処理および音声出力部90の処理を停止させ(ステップS670)、処理をステップS540に移行させる。 If it is determined that the audio output from the audio output unit 90 and the reference signal stored in the reference signal storage unit 30B are not matched ("NO" in step S630), the audio matching determination unit 20 and the processing of the audio output unit 90 are stopped (step S670), and the process proceeds to step S540.

第1の情報処理装置1B(サーバ)のデジタルデータ取得部50Bは、デジタルデータ取得処理Bにおいて取得されたデジタルデータと、基準データ格納部60Bに格納された基準データとが合致したか否かを判定する(ステップS540)。
つまり、第2の情報処理装置1Cから受信した認証情報(ユーザIDおよび証明書)が、第1の情報処理装置1B(サーバ)の基準データ格納部60Bに格納されている認証情報と一致するか否かを判定する。
デジタルデータ取得処理Bにおいて取得されたデジタルデータと、基準データ格納部60Bに格納された基準データとが合致しないと判定した場合(ステップS540の「NO」)には、処理をステップS550に移行させる。
一方で、デジタルデータ取得処理Bにおいて取得されたデジタルデータと、基準データ格納部60Bに格納された基準データとが合致したと判定した場合(ステップS540の「YES」)には、処理をステップS560に移行させる。
The digital data acquisition unit 50B of the first information processing apparatus 1B (server) determines whether the digital data acquired in the digital data acquisition process B matches the reference data stored in the reference data storage unit 60B. Determine (step S540).
That is, whether the authentication information (user ID and certificate) received from the second information processing device 1C matches the authentication information stored in the reference data storage unit 60B of the first information processing device 1B (server) determine whether or not
If it is determined that the digital data acquired in the digital data acquisition process B does not match the reference data stored in the reference data storage unit 60B ("NO" in step S540), the process proceeds to step S550. .
On the other hand, if it is determined that the digital data acquired in the digital data acquisition process B matches the reference data stored in the reference data storage unit 60B ("YES" in step S540), the process proceeds to step S560. move to

デジタルデータ取得処理Bにおいて取得されたデジタルデータ(認証情報)と、基準データ格納部60Bに格納された基準データとが合致しないと判定した場合(ステップS540の「NO」)には、接続を許可しない旨の通知を、第2の情報処理装置1C(ユーザ端末)に送信し(ステップS550)、処理を終了させる。 If it is determined that the digital data (authentication information) acquired in the digital data acquisition process B does not match the reference data stored in the reference data storage unit 60B ("NO" in step S540), the connection is permitted. A notification to the effect that it will not be performed is transmitted to the second information processing apparatus 1C (user terminal) (step S550), and the process is terminated.

デジタルデータ取得処理Bにおいて取得されたデジタルデータ(認証情報)と、基準データ格納部60Bに格納された基準データとが合致したと判定した場合(ステップS540の「YES」)には、接続を許可する旨の通知を第2の情報処理装置1C(ユーザ端末)に送信し(ステップS560)、処理を終了させる。 If it is determined that the digital data (authentication information) acquired in the digital data acquisition process B matches the reference data stored in the reference data storage unit 60B ("YES" in step S540), the connection is permitted. A notification to that effect is transmitted to the second information processing apparatus 1C (user terminal) (step S560), and the process is terminated.

<作用・効果>
以上、説明したように、本実施形態に係る情報処理システム200は、デジタルデータを重畳したアナログ音声を生成し、該アナログ音声を格納した音声ファイルを生成する音声ファイル生成部80と、受信した音声ファイルに格納されたアナログ音声を出力する音声出力部90と、音声出力部90から出力されたアナログ音声と基準信号とを照合し、基準信号格納部30Bに格納された基準信号の中からアナログ音声が検出されたか否かを判定する音声マッチング判定部20と、アナログ音声からデジタルデータを抽出するデジタルデータ抽出部40と、音声マッチング判定部20において基準信号の中からアナログ音声が検出されたときに、デジタルデータ抽出部40を起動させてデジタルデータを取得するデジタルデータ取得部50Bと、を備えた第1の情報処理装置1B(サーバ)と第2の情報処理装置1C(ユーザ端末)とが接続され、デジタルデータの送受信を行う。
すなわち、デジタルデータが重畳されたアナログ音声が格納された音声ファイルを受信したとき、その音声ファイルに格納されたアナログ音声を出力し、音声マッチング判定部20において、基準信号格納部30Bに格納されている基準信号と、そのアナログ音声とを照合する。
音声マッチング判定部20において、基準信号格納部30Bに格納されている基準信号の中から、そのアナログ音声が検出されたときに、デジタルデータ取得部50Bは、デジタルデータ抽出部40を起動し、デジタルデータの抽出処理を開始させて、デジタルデータを取得する。
これにより、音声マッチング判定部20において音声のマッチングが判定されてから、デジタルデータ抽出部40の処理が起動されるため、音声ファイルを受信した情報処理装置のリソース(CPU、メモリ等)を効率よく使用することができ、また、消費電力を低減することができる。
デジタルデータが重畳されたアナログ音声からデジタルデータを抽出する処理は、非常に高負荷な演算処理が必要となるため、音声ファイルを受信した情報処理装置のCPU、メモリの占有率が非常に高くなる。
また、デジタルデータが重畳されたアナログ音声からデジタルデータを抽出する処理は、高速な演算処理が実行されるために、情報処理装置の消費電力が非常に大きくなる。
また、情報処理システム200を構成する情報処理装置が、二次電池を電源として動作する端末の場合には、消費電力が低減されるため、情報処理装置の連続動作時間を長くすることができる。
<Action/effect>
As described above, the information processing system 200 according to the present embodiment includes the audio file generation unit 80 that generates analog audio on which digital data is superimposed, generates an audio file that stores the analog audio, and the received audio An audio output unit 90 for outputting analog audio stored in a file, an analog audio output from the audio output unit 90 and a reference signal are collated, and analog audio is selected from among the reference signals stored in the reference signal storage unit 30B. is detected, a digital data extraction unit 40 for extracting digital data from the analog audio, and when analog audio is detected from the reference signal in the audio matching determination unit 20 , and a digital data acquisition unit 50B that acquires digital data by activating the digital data extraction unit 40. A first information processing device 1B (server) and a second information processing device 1C (user terminal) are connected. and send and receive digital data.
That is, when an audio file storing analog audio on which digital data is superimposed is received, the analog audio stored in the audio file is output, and the audio matching determination section 20 stores the analog audio in the reference signal storage section 30B. match the analog audio with the reference signal.
When the analog voice is detected from among the reference signals stored in the reference signal storage unit 30B in the voice matching determination unit 20, the digital data acquisition unit 50B activates the digital data extraction unit 40, A data extraction process is started to obtain digital data.
As a result, since the processing of the digital data extraction unit 40 is activated after the matching of the voice is determined by the voice matching determination unit 20, the resources (CPU, memory, etc.) of the information processing device that receives the voice file can be efficiently used. can be used and power consumption can be reduced.
The process of extracting digital data from analog audio on which digital data is superimposed requires extremely high-load arithmetic processing, so the CPU and memory occupancy of the information processing device that receives the audio file becomes extremely high. .
In addition, the process of extracting digital data from analog audio on which digital data is superimposed requires high-speed arithmetic processing, so the power consumption of the information processing apparatus is extremely large.
Further, when the information processing apparatus that constitutes the information processing system 200 is a terminal that operates using a secondary battery as a power source, the power consumption is reduced, so that the continuous operation time of the information processing apparatus can be extended.

また、デジタルデータ取得部50Bは、音声マッチング判定部20においてマッチングが判定され、デジタルデータ抽出部40においてデジタルデータが抽出されたときに、デジタルデータ抽出部40の処理および音声出力部90の処理を停止させる。
これにより、デジタルデータ抽出部40においてデジタルデータが抽出されると、直ちにデジタルデータ抽出部40の処理と、音声出力部90の処理とを停止させるため、デジタルデータを受信した情報処理装置のリソース(CPU、メモリ等)を効率よく使用することができ、また、消費電力を低減することができる。
また、情報処理システム200を構成する情報処理装置が、二次電池を電源として動作する端末の場合には、消費電力が低減されるため、情報処理装置の連続動作時間を長くすることができる。
In addition, when matching is determined by the voice matching determination unit 20 and digital data is extracted by the digital data extraction unit 40, the digital data acquisition unit 50B performs the processing of the digital data extraction unit 40 and the processing of the voice output unit 90. stop.
As a result, when digital data is extracted by the digital data extraction unit 40, the processing of the digital data extraction unit 40 and the processing of the audio output unit 90 are stopped immediately. CPU, memory, etc.) can be used efficiently, and power consumption can be reduced.
Further, when the information processing apparatus that constitutes the information processing system 200 is a terminal that operates using a secondary battery as a power source, the power consumption is reduced, so that the continuous operation time of the information processing apparatus can be extended.

また、デジタルデータが重畳されたアナログ音声が格納された音声ファイルを受信した情報処理装置は、音声出力部90が音声を出力してから、音声マッチング判定部20の処理を起動させる。
上述した、第2の実施形態に係る情報処理装置1Aでは、常に、音声マッチング判定部20よる、マッチング判定が起動されていたが、本実施形態に係る第1の情報処理装置1Bおよび第2の情報処理装置1Cでは、音声出力部90がアナログ音声を出力してから、音声マッチング判定部20の処理を起動させる。
これにより、音声マッチング判定部20は、無駄なマッチング判定処理を行う必要がなくなるため、さらに、リソース(CPU、メモリ等)を効率よく使用することができ、また、消費電力を低減することができる。
さらに、音声マッチング判定部20おいて、マッチング判定がされたとき、音声マッチング判定部20の処理を直ちに停止させる。
これにより、音声マッチング判定部20は、無駄なマッチング判定処理を行う必要がなくなるため、さらに、リソース(CPU、メモリ等)を効率よく使用することができ、また、消費電力を低減することができる。
Further, the information processing apparatus that receives the audio file storing the analog audio with the digital data superimposed thereon activates the processing of the audio matching determination section 20 after the audio output section 90 outputs the audio.
In the information processing device 1A according to the second embodiment described above, matching determination is always started by the voice matching determination unit 20, but the first information processing device 1B and the second information processing device 1B according to the present embodiment In the information processing device 1C, after the audio output unit 90 outputs the analog audio, the processing of the audio matching determination unit 20 is activated.
As a result, the voice matching determination unit 20 does not need to perform useless matching determination processing, so resources (CPU, memory, etc.) can be used efficiently, and power consumption can be reduced. .
Furthermore, when the voice matching determination unit 20 determines matching, the processing of the voice matching determination unit 20 is immediately stopped.
As a result, the voice matching determination unit 20 does not need to perform useless matching determination processing, so resources (CPU, memory, etc.) can be used efficiently, and power consumption can be reduced. .

本実施形態に係る情報処理システム200を構成する、第1の情報処理装置1Bおよび第2の情報処理装置1Cのデジタルデータ取得部50Bは、デジタルデータ抽出部40から取得したデジタルデータと、基準データ格納部60Bに格納されている基準データとを照合し、抽出されたデジタルデータと基準データとが合致したときに、該デジタルデータを取得する。
また、第1の情報処理装置1Bおよび第2の情報処理装置1Cの間で送受信するデジタルデータと、基準データ格納部60Bに格納された基準データとには、少なくとも第1の情報処理装置1Bと第2の情報処理装置1Cとを接続するための認証情報を含んでいる。
すなわち、デジタルデータ取得部50Bは、音声マッチング判定部20において音声マッチングが検出され、デジタルデータ抽出部40においてデジタルデータ(認証情報)が抽出されても、抽出されたデジタルデータが基準データと一致しない場合には、当該デジタルデータを取得しない。
また、送受信されるデジタルデータには、少なくとも第1の情報処理装置1Bと第2の情報処理装置1Cとを接続するための認証情報(例えば、ユーザID、証明書等の情報)が送受信され、デジタルデータを受信した情報処理装置のデジタルデータ取得部50Bは、基準データ格納部60Bに格納された基準データ(例えば、ユーザID、証明書等の情報)と、デジタルデータ抽出部40において抽出されたデジタルデータが合致するか否かを判定する。
例えば、第2の情報処理装置1C(ユーザ端末)から、第1の情報処理装置1B(サーバ)に対して接続要求が行われたときに、第2の情報処理装置1C(ユーザ端末)から送信された認証情報が、基準データ格納部60Bに格納された基準データと合致したと判定された場合には、第1の情報処理装置1B(サーバ)は、第2の情報処理装置1Cの接続を許可する。
ユーザID、証明書等の認証情報は、盗まれる可能性があり、情報処理システムによっては、その盗まれた情報を利用することにより、第3者が容易にサーバへアクセスすることができてしまう。
しかしながら、本実施形態に係る情報処理システム200では、音声ファイルを用いて認証情報の送受信が行われるため、仮にユーザIDや証明書が盗まれたとしても、第3者が容易にサーバにアクセスすることを防止することができる。
これにより、情報処理システムのセキュリティを向上させることができる。
The digital data acquisition units 50B of the first information processing device 1B and the second information processing device 1C, which constitute the information processing system 200 according to the present embodiment, obtain the digital data acquired from the digital data extraction unit 40 and the reference data. The reference data stored in the storage unit 60B is collated, and when the extracted digital data matches the reference data, the digital data is acquired.
Further, the digital data transmitted and received between first information processing apparatus 1B and second information processing apparatus 1C and the reference data stored in reference data storage section 60B include at least first information processing apparatus 1B and It contains authentication information for connecting with the second information processing apparatus 1C.
That is, even if the voice matching determination unit 20 detects voice matching and the digital data extraction unit 40 extracts digital data (authentication information), the digital data acquisition unit 50B does not match the extracted digital data with the reference data. In that case, the digital data will not be obtained.
In addition, in the transmitted and received digital data, at least authentication information (for example, information such as a user ID and a certificate) for connecting the first information processing device 1B and the second information processing device 1C is transmitted and received, The digital data acquisition unit 50B of the information processing device that has received the digital data stores the reference data (for example, user ID, certificate information, etc.) stored in the reference data storage unit 60B and It is determined whether or not the digital data match.
For example, when the second information processing device 1C (user terminal) issues a connection request to the first information processing device 1B (server), the second information processing device 1C (user terminal) transmits If it is determined that the obtained authentication information matches the reference data stored in the reference data storage unit 60B, the first information processing device 1B (server) disconnects the second information processing device 1C. To give permission.
Authentication information such as user IDs and certificates can be stolen, and depending on the information processing system, a third party can easily access the server by using the stolen information. .
However, in the information processing system 200 according to the present embodiment, since authentication information is transmitted and received using voice files, even if a user ID or certificate is stolen, a third party can easily access the server. can be prevented.
Thereby, the security of the information processing system can be improved.

<応用例>
上述した第2の実施形態に係る情報処理装置1Aのデジタルデータ取得部50Bは、アナログ音声が出力されている位置を示す位置情報をデジタルデータとして取得し、そのデジタルデータ(位置情報)をサーバに送信していたが、情報処理装置1Aにインストールされたアプリケーションと連携して、取得したデジタルデータに基づいて、デジタルデータ取得部50Bが実行する処理を変更してもよい。
例えば、勤怠管理のアプリケーションでは、勤務先の建物内に設置された音声出力装置100Aから出力されているアナログ音声から、デジタルデータ(建物内の位置を示す情報)を取得したときに、デジタルデータ取得部50Bが、社員の勤怠を管理するサーバにアクセスし、社員IDや出社時刻等を送信することにより、社員の勤怠管理を行うことができる。
また、店舗向けアプリケーションでは、店舗に設置された音声出力装置100Aから出力されているアナログ音声から、デジタルデータ(例えば、WebサイトのURL等)を取得したときに、デジタルデータ取得部50Bが、取得したURLにアクセスし、クーポンの取得や、お買い得情報の表示等の処理を実行することにより、情報処理装置1Aを携帯するユーザを店舗に誘導することができる。
なお、情報処理装置1Aの基準信号格納部30Aに格納される基準信号および基準データ格納部60に格納される基準データは、上述した各アプリケーションを情報処理装置1Aにインストールするときに取得し、さらに、アプリケーションのアップデートにより、格納されているデータを更新する。
<Application example>
The digital data acquisition unit 50B of the information processing apparatus 1A according to the second embodiment described above acquires the position information indicating the position where the analog sound is being output as digital data, and sends the digital data (position information) to the server. However, the process executed by the digital data acquisition unit 50B may be changed based on the acquired digital data in cooperation with the application installed in the information processing apparatus 1A.
For example, in an attendance management application, when digital data (information indicating a position in a building) is acquired from analog audio output from an audio output device 100A installed in a building at work, digital data acquisition The attendance management of the employee can be performed by the part 50B accessing the server that manages the attendance of the employee and transmitting the employee ID, the time of coming to work, and the like.
Further, in the store application, when digital data (for example, a website URL, etc.) is acquired from analog audio output from the audio output device 100A installed in the store, the digital data acquisition unit 50B acquires The user carrying the information processing device 1A can be guided to the store by accessing the URL and executing processing such as acquisition of coupons and display of bargain information.
Note that the reference signal stored in the reference signal storage unit 30A and the reference data stored in the reference data storage unit 60 of the information processing apparatus 1A are acquired when each application described above is installed in the information processing apparatus 1A, and further , updating the stored data by updating the application.

また、アナログ音声に重畳するデジタルデータは、暗号化したデジタルデータであってもよい。
このとき、デジタルデータ抽出部40は、デジタルデータが重畳されたアナログ音声から暗号化されたデジタルデータを抽出した後、そのデジタルデータの暗号化を解除し、デジタルデータ取得部50に送信する。
また、音声ファイル生成部80は、送信するデジタルデータを暗号化して、アナログ音声に重畳した音声ファイルを生成する。
これにより、送信するデジタルデータが暗号化されているため、より情報のセキュリティを向上させることができる。
Also, the digital data superimposed on the analog audio may be encrypted digital data.
At this time, the digital data extraction unit 40 extracts the encrypted digital data from the analog audio on which the digital data is superimposed, decrypts the digital data, and transmits the digital data to the digital data acquisition unit 50 .
Also, the audio file generation unit 80 encrypts the digital data to be transmitted and generates an audio file superimposed on the analog audio.
As a result, since the digital data to be transmitted is encrypted, information security can be further improved.

また、上述した情報処理システム200では、デジタルデータを送信するとき、音声ファイル生成部80において生成した音声ファイルを送信していたが、直接アナログ音声を出力して、デジタルデータを送信するようにしてもよい。
例えば、第2の情報処理装置1Cから第1の情報処理装置1Bにデジタルデータを送信するとき、第2の情報処理装置1Cの音声ファイル生成部80において生成された音声ファイルに基づいたアナログ音声を、第2の情報処理装置1Cの音声出力部90から出力し、その音声を、第1の情報処理装置1Bの音声取得部10Bにおいて収音させて、デジタルデータを取得させる。
つまり、デジタルデータを送受信するためには、第1の情報処理装置1Bと第2の情報処理装置1Cとが、近い場所にある必要がある。
これにより、デジタルデータを送信するときには、デジタルデータを重畳させたアナログ音声を直接収音させて、デジタルデータを受信させるため、よりセキュリティを向上させることができる。
Further, in the information processing system 200 described above, when transmitting digital data, the audio file generated by the audio file generation unit 80 was transmitted. good too.
For example, when transmitting digital data from the second information processing apparatus 1C to the first information processing apparatus 1B, analog audio based on the audio file generated by the audio file generation unit 80 of the second information processing apparatus 1C is transmitted. , is output from the audio output unit 90 of the second information processing apparatus 1C, and the audio is picked up by the audio acquisition unit 10B of the first information processing apparatus 1B to acquire digital data.
In other words, in order to transmit and receive digital data, the first information processing apparatus 1B and the second information processing apparatus 1C must be located close to each other.
As a result, when transmitting digital data, the digital data is received by directly picking up the analog sound on which the digital data is superimposed, so security can be further improved.

上述した情報処理システム200において、第1の情報処理装置1B(サーバ)から、ユーザIDの送信を要求されたとき、第2の情報処理装置1C(ユーザ端末)の音声ファイル生成部80は、基準データ格納部60Bに格納されている基準データ(ユーザID)をデジタルデータとして重畳した音声ファイルを生成していたが、ユーザにユーザIDを入力させて、そのユーザIDをデジタルデータとして重畳した音声ファイルを生成するようにしてもよい。
これにより、第2の情報処理装置1C(ユーザ端末)が盗まれた場合には、ユーザIDを入力しないと、第1の情報処理装置1B(サーバ)には接続できないため、よりセキュリティを向上させることができる。
In the information processing system 200 described above, when the transmission of the user ID is requested from the first information processing device 1B (server), the voice file generation unit 80 of the second information processing device 1C (user terminal) sends the reference In the past, an audio file was generated by superimposing the reference data (user ID) stored in the data storage unit 60B as digital data. may be generated.
As a result, if the second information processing device 1C (user terminal) is stolen, it cannot be connected to the first information processing device 1B (server) unless the user ID is entered, thereby further improving security. be able to.

以上、この発明の実施形態につき、図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。 Although the embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to this embodiment, and includes design within the scope of the gist of the present invention.

1;情報処理装置
1A;情報処理装置
1B;第1の情報処理装置
1C;第2の情報処理装置
10;音声取得部
20;音声マッチング判定部
30;基準信号格納部
30A;基準信号格納部
30B;基準信号格納部
40;デジタルデータ抽出部
50;デジタルデータ取得部
50A;デジタルデータ取得部
50B;デジタルデータ取得部
60;基準データ格納部
60B;基準データ格納部
70;通信部
70B;通信部
80;音声ファイル生成部
100;音声出力装置
100A;音声出力装置
200;情報処理システム
500;サーバ
1; information processing device 1A; information processing device 1B; first information processing device 1C; second information processing device 10; digital data extraction unit 50; digital data acquisition unit 50A; digital data acquisition unit 50B; digital data acquisition unit 60; reference data storage unit 60B; Audio File Generation Unit 100; Audio Output Device 100A; Audio Output Device 200; Information Processing System 500; Server

Claims (5)

基準信号を格納する基準信号格納部と、
収音した前記基準信号の少なくとも一部を含んだアナログ音声にデジタルデータが重畳された音声と前記基準信号とを照合し、前記アナログ音声に前記基準信号の少なくとも一部が含まれているか否かを判定する音声マッチング判定部と、
前記音声マッチング判定部が、前記アナログ音声に前記基準信号の少なくとも一部が含まれていると判定した場合に、前記音声から前記デジタルデータを抽出するデジタルデータ抽出部と、
前記音声マッチング判定部において、前記アナログ音声に前記基準信号の少なくとも一部が含まれていると判定されたときに、前記デジタルデータ抽出部を起動させて、前記音声から前記デジタルデータを取得し、前記デジタルデータ抽出部においてデジタルデータが取得できたときに、前記デジタルデータ抽出部の処理を停止させるデジタルデータ取得部と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。
a reference signal storage unit that stores the reference signal;
A sound obtained by superimposing digital data on an analog sound containing at least a part of the collected reference signal is collated with the reference signal to determine whether or not the analog sound contains at least a part of the reference signal. a speech matching determination unit that determines
a digital data extraction unit that extracts the digital data from the audio when the audio matching determination unit determines that the analog audio includes at least part of the reference signal;
activating the digital data extraction unit to obtain the digital data from the audio when the audio matching determination unit determines that the analog audio includes at least part of the reference signal ; a digital data acquisition unit that stops processing of the digital data extraction unit when digital data is acquired by the digital data extraction unit;
An information processing device comprising:
前記デジタルデータおよび前記基準信号は、少なくとも前記アナログ音声が出力されている位置を示す位置情報を含んでいることを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。 2. The information processing apparatus according to claim 1 , wherein said digital data and said reference signal include at least position information indicating a position where said analog sound is output. 前記デジタルデータ取得部はサーバに接続され、少なくとも前記位置情報を前記サーバに送信することを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。 3. An information processing apparatus according to claim 2 , wherein said digital data acquisition unit is connected to a server and transmits at least said position information to said server. 音声マッチング判定部と、デジタルデータ抽出部と、デジタルデータ取得部と、を備えた情報処理装置の情報処理方法であって、
前記音声マッチング判定部が、収音した基準信号の少なくとも一部を含んだアナログ音声にデジタルデータが重畳された音声と前記基準信号とを照合し、前記アナログ音声に前記基準信号の少なくとも一部が含まれているか否かを判定する第1の工程と、
デジタルデータ抽出部が、前記音声マッチング判定部が、前記アナログ音声に前記基準信号の少なくとも一部が含まれていると判定した場合に、前記音声から前記デジタルデータを抽出する第2の工程と、
前記デジタルデータ取得部が、前記音声マッチング判定部において、前記アナログ音声に前記基準信号の少なくとも一部が含まれていると判定されたときに、前記デジタルデータ抽出部を起動させて、前記音声から前記デジタルデータを取得し、前記デジタルデータ抽出部においてデジタルデータが取得できたときに、前記デジタルデータ抽出部の処理を停止させる第3の工程と、
を備えたことを特徴とする情報処理方法。
An information processing method for an information processing device comprising a voice matching determination unit, a digital data extraction unit, and a digital data acquisition unit,
The voice matching determination unit compares the reference signal with voice obtained by superimposing digital data on an analog voice including at least a part of the collected reference signal , and the analog voice includes at least a part of the reference signal. a first step of determining whether it is included ;
a second step of extracting the digital data from the audio when the audio matching determination unit determines that the analog audio includes at least a portion of the reference signal;
The digital data acquisition unit activates the digital data extraction unit when the audio matching determination unit determines that at least part of the reference signal is included in the analog audio , a third step of acquiring the digital data , and stopping the processing of the digital data extracting unit when the digital data is acquired by the digital data extracting unit;
An information processing method comprising:
音声マッチング判定部と、デジタルデータ抽出部と、デジタルデータ取得部と、を備えた情報処理装置の情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記音声マッチング判定部が、収音した基準信号の少なくとも一部を含んだアナログ音声にデジタルデータが重畳された音声と前記基準信号とを照合し、前記アナログ音声に前記基準信号の少なくとも一部が含まれているか否かを判定する第1の工程と、
デジタルデータ抽出部が、前記音声マッチング判定部が、前記アナログ音声に前記基準信号の少なくとも一部が含まれていると判定した場合に、前記音声から前記デジタルデータを抽出する第2の工程と、
前記デジタルデータ取得部が、前記音声マッチング判定部において、前記アナログ音声に前記基準信号の少なくとも一部が含まれていると判定されたときに、前記デジタルデータ抽出部を起動させて、前記音声から前記デジタルデータを取得し、前記デジタルデータ抽出部においてデジタルデータが取得できたときに、前記デジタルデータ抽出部の処理を停止させる第3の工程と、
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
A program for causing a computer to execute an information processing method of an information processing device comprising a voice matching determination unit, a digital data extraction unit, and a digital data acquisition unit,
The voice matching determination unit compares the reference signal with voice obtained by superimposing digital data on an analog voice including at least a part of the collected reference signal , and the analog voice includes at least a part of the reference signal. a first step of determining whether it is included ;
a second step of extracting the digital data from the audio when the audio matching determination unit determines that the analog audio includes at least a portion of the reference signal;
The digital data acquisition unit activates the digital data extraction unit when the audio matching determination unit determines that at least part of the reference signal is included in the analog audio , a third step of acquiring the digital data , and stopping the processing of the digital data extracting unit when the digital data is acquired by the digital data extracting unit;
A program that causes a computer to run
JP2021172631A 2021-10-21 2021-10-21 Information processing device, information processing system, information processing method and program Active JP7267636B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021172631A JP7267636B1 (en) 2021-10-21 2021-10-21 Information processing device, information processing system, information processing method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021172631A JP7267636B1 (en) 2021-10-21 2021-10-21 Information processing device, information processing system, information processing method and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7267636B1 true JP7267636B1 (en) 2023-05-02
JP2023065710A JP2023065710A (en) 2023-05-15

Family

ID=86270085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021172631A Active JP7267636B1 (en) 2021-10-21 2021-10-21 Information processing device, information processing system, information processing method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7267636B1 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019139101A (en) 2018-02-13 2019-08-22 ヤマハ株式会社 Program and terminal device
JP2021071733A (en) 2017-11-28 2021-05-06 グーグル エルエルシーGoogle LLC Key phrase detection with audio watermarking
JP2021107927A (en) 2017-02-14 2021-07-29 グーグル エルエルシーGoogle LLC Server side hotwording

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10162501A (en) * 1996-12-03 1998-06-19 Sony Corp Audio information transmission method, audio information transmission apparatus, and audio recording apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021107927A (en) 2017-02-14 2021-07-29 グーグル エルエルシーGoogle LLC Server side hotwording
JP2021071733A (en) 2017-11-28 2021-05-06 グーグル エルエルシーGoogle LLC Key phrase detection with audio watermarking
JP2019139101A (en) 2018-02-13 2019-08-22 ヤマハ株式会社 Program and terminal device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023065710A (en) 2023-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9218814B2 (en) Cross monitoring method and system based on voiceprint recognition and location tracking
US9818399B1 (en) Performing speech recognition over a network and using speech recognition results based on determining that a network connection exists
US9424836B2 (en) Privacy-sensitive speech model creation via aggregation of multiple user models
EP2538404B1 (en) Voice data transferring device, terminal device, voice data transferring method, and voice recognition system
US8818809B2 (en) Methods and apparatus for generating, updating and distributing speech recognition models
US8401846B1 (en) Performing speech recognition over a network and using speech recognition results
CN109951424A (en) Sharing method and relevant device
JP2004535000A (en) Context-sensitive web services
JP2009230097A (en) Information presenting device and information presenting method
KR101995443B1 (en) Method for verifying speaker and system for recognizing speech
CN110489670B (en) Civil service mobile application platform system based on multidimensional map and application method thereof
JP5925336B2 (en) Wireless device connection method, system, and program
JP7267636B1 (en) Information processing device, information processing system, information processing method and program
CN112562690A (en) Business processing method, device, equipment and storage medium based on article distribution
EP3502938B1 (en) A conversational registration method for client devices
KR20190077296A (en) Method for verifying speaker and system for recognizing speech
JP4679919B2 (en) Distributed speaker verification device, distributed speaker verification terminal device, and computer program
WO2023119629A1 (en) Information processing system, information processing method, recording medium, and data structure
JP2014056398A (en) Connection control device, service provision system, connection control method, control program, and recording medium
JP7196925B2 (en) Server, processing device, processing method and program
WO2019202852A1 (en) Information processing system, client device, information processing method, and information processing program
JP2023034563A (en) Matching system and matching method
JP2011199764A (en) Speaker voice extraction system, speaker voice extracting device, and speaker voice extraction program
JP2004252752A (en) Individual authentication system, and content supply system
JP2011180272A (en) Karaoke music selection reservation device connected to host system through cradle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7267636

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150