JP7253171B2 - Information processing method, information processing apparatus, and program - Google Patents

Information processing method, information processing apparatus, and program Download PDF

Info

Publication number
JP7253171B2
JP7253171B2 JP2021074655A JP2021074655A JP7253171B2 JP 7253171 B2 JP7253171 B2 JP 7253171B2 JP 2021074655 A JP2021074655 A JP 2021074655A JP 2021074655 A JP2021074655 A JP 2021074655A JP 7253171 B2 JP7253171 B2 JP 7253171B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
insurance premium
mobile
crew
aggregated data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021074655A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022168946A (en
Inventor
広毅 元垣内
良 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Smartdrive Inc
Original Assignee
Smartdrive Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Smartdrive Inc filed Critical Smartdrive Inc
Priority to JP2021074655A priority Critical patent/JP7253171B2/en
Priority to JP2022030623A priority patent/JP7503815B2/en
Publication of JP2022168946A publication Critical patent/JP2022168946A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7253171B2 publication Critical patent/JP7253171B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は、情報処理方法、情報処理装置、及び、プログラムに関する。 The present invention relates to an information processing method, an information processing apparatus, and a program.

自動車保険等の移動体に対して掛けられる保険(以下、「移動体保険」という)の契約には、例えば、車両毎に掛けられるタイプの契約、管理または保有する複数台の車両に対して一括に掛けられるタイプの契約(例えば、所定の要件を満たした10台以上の車両に対して掛けられるもの(いわゆる「フリート契約」))などがある。近年、自動車保険の保険料を最適化することにより、保険契約者(個人及び法人)の車両の運用コストを低減するニーズが高まっている。このような保険契約者にとっては、車両の運用内容に応じて、保険料がどのように変化するかを知ることが重要である。
保険料の変化を予測する技術として、例えば、特許文献1には、自動車の運転スキルに応じて顧客別保険料を算出する技術が開示されている。
Insurance contracts for mobile vehicles such as automobile insurance (hereinafter referred to as "mobile insurance") include, for example, a type of contract that covers each vehicle, a lump sum insurance policy for multiple vehicles that you manage or own. (for example, for 10 or more vehicles meeting certain requirements (so-called "fleet contracts")). In recent years, there has been a growing need to reduce the operating costs of vehicles for policyholders (individuals and corporations) by optimizing automobile insurance premiums. It is important for such policyholders to know how insurance premiums change according to the details of vehicle operation.
As a technique for predicting changes in insurance premiums, for example, Patent Literature 1 discloses a technique for calculating customer-specific insurance premiums in accordance with vehicle driving skills.

特開2004-102801号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-102801

しかし、特許文献1では、運転スキルに連動し、その運転される一車両についての保険料を算出するにとどまる。したがって、特許文献1の技術では、複数台の車両を管理する場合において、どのように個々の車両を運用すると、保険料がどのように変化するかがわからない。そのため、複数の移動体の管理を効率化することが難しい。 However, in Patent Literature 1, the insurance premium for one vehicle to be driven is only calculated in conjunction with the driving skill. Therefore, with the technique of Patent Literature 1, when managing a plurality of vehicles, it is not possible to know how insurance premiums will change depending on how each vehicle is managed. Therefore, it is difficult to efficiently manage a plurality of moving bodies.

本発明の一態様は、
複数の移動体のそれぞれに関する運転スコアを取得することと、
前記運転スコアに基づいて、前記複数の移動体に関する第一の集計データを取得することと、
前記第一の集計データの少なくとも一部を提示することと、
前記第一の集計データを変更することと、
前記変更後の第一の集計データに対応する第一の保険料情報を取得することと、
を含む情報処理方法である。
One aspect of the present invention is
obtaining a driving score for each of a plurality of moving objects;
obtaining first aggregated data about the plurality of moving objects based on the driving score;
presenting at least a portion of the first aggregated data;
changing the first aggregated data;
Acquiring first insurance premium information corresponding to the changed first aggregated data;
It is an information processing method including

本発明によれば、複数の移動体の管理の効率化に有用な情報を取得することができる。 According to the present invention, it is possible to obtain useful information for efficient management of a plurality of moving bodies.

本実施形態の情報処理システムの構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing the configuration of an information processing system according to an embodiment; FIG. 図1の情報処理システムの機能ブロック図である。2 is a functional block diagram of the information processing system of FIG. 1; FIG. 本実施形態の概要の説明図である。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is an explanatory diagram of the outline of this embodiment; 本実施形態の顧客情報データベースのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of the customer information database of this embodiment. 本実施形態の乗務員情報データベースのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of the crew information database of this embodiment. 本実施形態の移動体情報データベースのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of the mobile body information database of this embodiment. 本実施形態の保有運転スコアログ情報データベースのデータ構造を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing the data structure of the owned driving score log information database of the present embodiment; 本実施形態の乗務ログ情報データベースのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of the crew log information database of this embodiment. 本実施形態の運転スコアの算出処理のシーケンス図である。FIG. 4 is a sequence diagram of a driving score calculation process according to the present embodiment; 図9の情報処理において表示される画面例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of a screen displayed in the information processing of FIG. 9; FIG. 本実施形態の集計処理の第1例のシーケンス図である。FIG. 10 is a sequence diagram of a first example of tallying processing according to the present embodiment; 図11に続く処理のシーケンス図である。FIG. 12 is a sequence diagram of the process following FIG. 11; 図11~図12の情報処理において表示される画面例を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing an example of a screen displayed in the information processing of FIGS. 11 and 12; FIG. 図11~図12の情報処理において表示される画面例を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing an example of a screen displayed in the information processing of FIGS. 11 and 12; FIG. 図11~図12の情報処理において表示される画面例を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing an example of a screen displayed in the information processing of FIGS. 11 and 12; FIG. 本実施形態の集計処理の第2例のシーケンス図である。FIG. 11 is a sequence diagram of a second example of aggregation processing according to the present embodiment; 図16に続く処理のシーケンス図である。FIG. 17 is a sequence diagram of the process following FIG. 16; 図16~図17の情報処理において表示される画面例を示す図である。FIG. 18 is a diagram showing an example of a screen displayed in the information processing of FIGS. 16 and 17; FIG. 図16~図17の情報処理において表示される画面例を示す図である。FIG. 18 is a diagram showing an example of a screen displayed in the information processing of FIGS. 16 and 17; FIG. 変形例1の損害予測処理のシーケンス図である。FIG. 11 is a sequence diagram of damage prediction processing of modification 1; 図20の情報処理において表示される画面例を示す図である。21 is a diagram showing an example of a screen displayed in the information processing of FIG. 20; FIG. 変形例2の概要の説明図である。FIG. 11 is an explanatory diagram of an overview of Modification 2; 変形例2の保険シミュレーションのシーケンス図である。FIG. 11 is a sequence diagram of an insurance simulation of modification 2; 図23の情報処理において表示される第1画面例を示す図である。24 is a diagram showing an example of a first screen displayed in the information processing of FIG. 23; FIG. 図23の情報処理において表示される第2画面例を示す図である。24 is a diagram showing an example of a second screen displayed in the information processing of FIG. 23; FIG. 変形例2の保険シミュレーションの第2例において表示される第1画面例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of a first screen displayed in a second example of insurance simulation of modified example 2; 変形例2の保険シミュレーションの第2例において表示される第2画面例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of a second screen displayed in a second example of insurance simulation of modified example 2; 変形例2の保険シミュレーションの第2例において表示される第3画面例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of a third screen displayed in a second example of insurance simulation of modified example 2; 変形例2の保険シミュレーションの第3例において表示される第1画面例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of a first screen displayed in a third example of insurance simulation of modified example 2; 変形例2の保険シミュレーションの第3例において表示される第2画面例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of a second screen displayed in a third example of insurance simulation of modified example 2; 変形例2の保険シミュレーションの第4例のシーケンス図である。FIG. 12 is a sequence diagram of a fourth example of insurance simulation of modified example 2; 変形例2の保険シミュレーションの第4例において表示される第1画面例を示す図である。FIG. 14 is a diagram showing an example of a first screen displayed in a fourth example of insurance simulation of modified example 2; 変形例2の保険シミュレーションの第4例において表示される第2画面例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of a second screen displayed in a fourth example of insurance simulation of modified example 2; 変形例2の保険シミュレーションの第5例において表示される画面例を示す図である。FIG. 21 is a diagram showing an example of a screen displayed in a fifth example of insurance simulation of modified example 2;

以下、本発明の一実施形態について、図面に基づいて詳細に説明する。なお、実施形態を説明するための図面において、同一の構成要素には原則として同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。 An embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings. In the drawings for describing the embodiments, in principle, the same constituent elements are denoted by the same reference numerals, and repeated description thereof will be omitted.

(1)情報処理システムの構成
情報処理システムの構成を説明する。図1は、本実施形態の情報処理システムの構成を示すブロック図である。図2は、図1の情報処理システムの機能ブロック図である。
(1) Configuration of information processing system The configuration of the information processing system will be described. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the information processing system of this embodiment. FIG. 2 is a functional block diagram of the information processing system of FIG.

図1に示すように、情報処理システム1は、クライアント装置10と、サーバ30と、センサユニット50と、を備える。
クライアント装置10、サーバ30、及び、センサユニット50は、ネットワーク(例えば、インターネット又はイントラネット)NWを介して接続される。
As shown in FIG. 1 , the information processing system 1 includes a client device 10 , a server 30 and a sensor unit 50 .
The client device 10, server 30, and sensor unit 50 are connected via a network (for example, the Internet or an intranet) NW.

クライアント装置10は、サーバ30にリクエストを送信するコンピュータ(「情報処理装置」の一例)である。クライアント装置10は、例えば、スマートフォン、タブレット端末、又は、パーソナルコンピュータである。 The client device 10 is a computer (an example of an “information processing device”) that transmits a request to the server 30 . The client device 10 is, for example, a smart phone, a tablet terminal, or a personal computer.

サーバ30は、クライアント装置10から送信されたリクエストに応じたレスポンスをクライアント装置10に提供するコンピュータ(「情報処理装置」の一例)である。サーバ30は、例えば、ウェブサーバである。 The server 30 is a computer (an example of an “information processing device”) that provides the client device 10 with a response in response to a request transmitted from the client device 10 . Server 30 is, for example, a web server.

センサユニット50は、移動体に配置される。センサユニット50は、移動体の走行に関する走行情報をサーバ30に送信するように構成される。
センサユニット50は、例えば、以下の少なくとも1つである。
・車両に配置されたセンサユニット50
・車両に配置された端子(例えば、シガーソケット)に接続されたセンサユニット50
・車両内に持ち込まれたデバイス(一例として、スマートフォン)に配置されたセンサユニット50
The sensor unit 50 is arranged on the mobile body. The sensor unit 50 is configured to transmit travel information about travel of the mobile body to the server 30 .
The sensor unit 50 is, for example, at least one of the following.
Sensor unit 50 arranged in the vehicle
- A sensor unit 50 connected to a terminal (for example, a cigar socket) arranged in the vehicle
Sensor unit 50 arranged in a device (for example, a smartphone) brought into the vehicle

センサユニット50は、例えば、以下の何れかを介して、サーバ30、又は、走行情報を収集するように構成された外部サーバ(一例として、公的機関又は民間企業によって運営されるサーバ)に接続される。
・センサユニット50に配置された通信インタフェース
・センサユニット50と接続されたデバイス(一例として、スマートフォン)
・センサユニット50と接続された通信機(一例として、道路等に配置された通信アンテナ(例えば、ITSスポット))
・センサユニット50と有線(例えば、USB(Universal Serial Bus))又は無線(例えば、Bluetooth又はWiFi)を介して接続されたコンピュータ端末
The sensor unit 50 is connected to the server 30 or an external server configured to collect travel information (for example, a server operated by a public institution or a private company) via, for example, any of the following: be done.
- A communication interface arranged in the sensor unit 50 - A device connected to the sensor unit 50 (a smartphone, for example)
A communication device connected to the sensor unit 50 (for example, a communication antenna (for example, an ITS spot) placed on a road or the like)
A computer terminal connected to the sensor unit 50 via a wire (for example, USB (Universal Serial Bus)) or wirelessly (for example, Bluetooth or WiFi)

移動体は、例えば、以下の少なくとも1つである。
・四輪車
・二輪車
・パーソナルモビリティ
・船舶
・飛行体(ドローン及び航空機の少なくとも1つ)
The moving object is, for example, at least one of the following.
・Four-wheeled vehicles ・Motorcycles ・Personal mobility ・Vessels ・Aerial vehicles (at least one of drones and aircraft)

(1-1)クライアント装置の構成
クライアント装置10の構成を説明する。
(1-1) Configuration of Client Device The configuration of the client device 10 will be described.

図2に示すように、クライアント装置10は、記憶装置11と、プロセッサ12と、入出力インタフェース13と、通信インタフェース14とを備える。 As shown in FIG. 2, the client device 10 includes a storage device 11, a processor 12, an input/output interface 13, and a communication interface .

記憶装置11は、プログラム及びデータを記憶するように構成される。記憶装置11は、例えば、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、及び、ストレージ(例えば、フラッシュメモリ又はハードディスク)の組合せである。 Storage device 11 is configured to store programs and data. The storage device 11 is, for example, a combination of ROM (Read Only Memory), RAM (Random Access Memory), and storage (eg, flash memory or hard disk).

プログラムは、例えば、以下のプログラムを含む。
・OS(Operating System)のプログラム
・情報処理を実行するアプリケーション(例えば、ウェブブラウザ)のプログラム
Programs include, for example, the following programs.
・OS (Operating System) program ・Application (for example, web browser) program that executes information processing

データは、例えば、以下のデータを含む。
・情報処理において参照されるデータベース
・情報処理を実行することによって得られるデータ(つまり、情報処理の実行結果)
The data includes, for example, the following data.
・Databases referenced in information processing ・Data obtained by executing information processing (that is, execution results of information processing)

プロセッサ12は、記憶装置11に記憶されたプログラムを起動することによって、クライアント装置10の機能を実現するように構成される。プロセッサ12は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)、又は、これらの組み合わせである。 The processor 12 is configured to implement the functions of the client device 10 by activating programs stored in the storage device 11 . The processor 12 is, for example, a CPU (Central Processing Unit), an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), an FPGA (Field Programmable Gate Array), or a combination thereof.

入出力インタフェース13は、クライアント装置10に接続される入力デバイスからユーザの指示を取得し、かつ、クライアント装置10に接続される出力デバイスに情報を出力するように構成される。
入力デバイスは、例えば、キーボード、ポインティングデバイス、タッチパネル、又は、それらの組合せである。
出力デバイスは、例えば、ディスプレイである。
The input/output interface 13 is configured to acquire a user's instruction from an input device connected to the client device 10 and output information to an output device connected to the client device 10 .
Input devices are, for example, keyboards, pointing devices, touch panels, or combinations thereof.
An output device is, for example, a display.

通信インタフェース14は、クライアント装置10と、サーバ30及びセンサユニット50との間の通信を制御するように構成される。 Communication interface 14 is configured to control communication between client device 10 and server 30 and sensor unit 50 .

(1-2)サーバの構成
サーバ30の構成を説明する。
(1-2) Server Configuration The configuration of the server 30 will be described.

図2に示すように、サーバ30は、記憶装置31と、プロセッサ32と、入出力インタフェース33と、通信インタフェース34とを備える。 As shown in FIG. 2, the server 30 includes a storage device 31, a processor 32, an input/output interface 33, and a communication interface .

記憶装置31は、プログラム及びデータを記憶するように構成される。記憶装置31は、例えば、ROM、RAM、及び、ストレージ(例えば、フラッシュメモリ又はハードディスク)の組合せである。 Storage device 31 is configured to store programs and data. Storage device 31 is, for example, a combination of ROM, RAM, and storage (eg, flash memory or hard disk).

プログラムは、例えば、以下のプログラムを含む。
・OSのプログラム
・情報処理を実行するアプリケーションのプログラム
Programs include, for example, the following programs.
- OS program - Application program that executes information processing

データは、例えば、以下のデータを含む。
・情報処理において参照されるデータベース
・情報処理の実行結果
The data includes, for example, the following data.
・Databases referenced in information processing ・Execution results of information processing

プロセッサ32は、記憶装置31に記憶されたプログラムを起動することによって、サーバ30の機能を実現するように構成される。プロセッサ32は、例えば、CPU、ASIC、FPGA、又は、これらの組み合わせである。 The processor 32 is configured to implement the functions of the server 30 by activating programs stored in the storage device 31 . Processor 32 is, for example, a CPU, ASIC, FPGA, or a combination thereof.

入出力インタフェース33は、サーバ30に接続される入力デバイスからユーザの指示を取得し、かつ、サーバ30に接続される出力デバイスに情報を出力するように構成される。
入力デバイスは、例えば、キーボード、ポインティングデバイス、タッチパネル、又は、それらの組合せである。
出力デバイスは、例えば、ディスプレイである。
The input/output interface 33 is configured to acquire user instructions from input devices connected to the server 30 and to output information to output devices connected to the server 30 .
Input devices are, for example, keyboards, pointing devices, touch panels, or combinations thereof.
An output device is, for example, a display.

通信インタフェース34は、サーバ30と、クライアント装置10及びセンサユニット50との間の通信を制御するように構成される。 Communication interface 34 is configured to control communication between server 30 and client device 10 and sensor unit 50 .

(1-3)センサユニットの構成
センサユニット50の構成を説明する。
(1-3) Configuration of Sensor Unit The configuration of the sensor unit 50 will be described.

図2に示すように、センサユニット50は、走行センサ51と、通信端末52と、を備える。 As shown in FIG. 2, the sensor unit 50 includes a travel sensor 51 and a communication terminal 52. As shown in FIG.

走行センサ51は、センサユニット50が配置された車両の走行情報を取得するように構成される。走行センサ55は、例えば、以下の少なくとも1つである。
・加速度センサ
・GPS(Global Positioning System)レシーバ
The travel sensor 51 is configured to acquire travel information of the vehicle in which the sensor unit 50 is arranged. The travel sensor 55 is, for example, at least one of the following.
・Accelerometer ・GPS (Global Positioning System) receiver

通信端末52は、走行センサ51によって取得された走行情報をサーバ30に送信するように構成される。通信端末52は、例えば、スマートフォン、タブレット端末、又は、通信機能を有するモバイル端末である。 The communication terminal 52 is configured to transmit travel information acquired by the travel sensor 51 to the server 30 . The communication terminal 52 is, for example, a smart phone, a tablet terminal, or a mobile terminal having a communication function.

(2)実施形態の概要
本実施形態の概要を説明する。図3は、本実施形態の概要の説明図である。
(2) Outline of Embodiment An outline of this embodiment will be described. FIG. 3 is an explanatory diagram of the outline of this embodiment.

図3に示すように、本実施形態は、クライアント装置10と、サーバ30と、センサユニット50と、を含む。 As shown in FIG. 3, this embodiment includes a client device 10, a server 30, and a sensor unit 50. FIG.

クライアント装置10は、顧客が使用する装置である。顧客は、保険会社が提供する保険の保険契約を締結している保険契約者(例えば、自然人または法人)を意味する。保険は、顧客が管理または保有する複数の移動体MBにつき、各移動体MBを対象として、又は、複数の移動体MBを対象として締結される。 A client device 10 is a device used by a customer. Customer means a policyholder (eg a natural person or a legal entity) who has entered into an insurance contract for insurance offered by an insurance company. Insurance is concluded for each mobile MB managed or owned by the customer, or for multiple mobile MBs.

サーバ30は、クライアント装置10及びセンサユニット50に接続される。 The server 30 is connected to the client device 10 and the sensor unit 50 .

センサユニット50は、乗務員が運転する移動体MBに配置される。センサユニット50は、移動体MBの走行に関する走行情報(例えば、時系列に沿って取得される加速度情報、速度情報などが挙げられるが、これらに限られない)を取得し、且つ、当該走行情報をサーバ30に送信する。 The sensor unit 50 is arranged in the moving body MB driven by the crew. The sensor unit 50 acquires travel information (for example, acceleration information, speed information, etc. acquired along a time series, but not limited to these) relating to travel of the mobile object MB, and acquires the travel information. to the server 30.

サーバ30は、センサユニット50から送信された走行情報を参照して、移動体MBに関する運転スコアを取得し、且つ、当該運転スコアを蓄積する。運転スコアは、例えば、走行品質をスコア化したものが挙げられるが、これに限られず、移動体MBに係る情報であって、移動体保険に影響しうる情報(例えば、移動体保険の保険料の算定の際に考慮される情報)であれば、特にその内容は限定されない。 The server 30 refers to the travel information transmitted from the sensor unit 50, acquires the driving score regarding the mobile object MB, and accumulates the driving score. The driving score is, for example, a score of driving quality, but is not limited to this, and is information related to the mobile MB, which may affect mobile insurance (for example, insurance premiums for mobile insurance). The content is not particularly limited as long as it is information that is considered in the calculation of

クライアント装置10は、サーバ30に対して、運転スコアの集計を要求するための運転スコア集計リクエストを送信する。 The client device 10 transmits to the server 30 a driving score aggregation request for requesting aggregation of driving scores.

サーバ30は、運転スコア集計リクエストに応じて、蓄積された運転スコアを集計し、且つ、運転スコアの集計結果をクライアント装置10に送信する。 The server 30 aggregates the accumulated driving scores in response to the driving score aggregation request, and transmits the aggregation result of the driving scores to the client device 10 .

クライアント装置10は、サーバ30から送信された運転スコアの集計結果を顧客に対して提示する。 The client device 10 presents the total result of the driving scores transmitted from the server 30 to the customer.

(3)データベース
本実施形態のデータベースを説明する。以下のデータベースは、記憶装置31に記憶される。
(3) Database The database of this embodiment will be described. The following databases are stored in the storage device 31.

(3-1)顧客情報データベース
本実施形態の顧客情報データベースを説明する。図4は、本実施形態の顧客情報データベースのデータ構造を示す図である。
(3-1) Customer Information Database The customer information database of this embodiment will be described. FIG. 4 is a diagram showing the data structure of the customer information database of this embodiment.

図4の顧客情報データベースには、顧客情報が格納されている。顧客情報は、顧客に関する情報である。顧客は、例えば、法人である。
顧客情報データベースは、「顧客ID」フィールドと、「顧客名」フィールドと、「顧客属性」フィールドと、を含む。各フィールドは、互いに関連付けられている。
Customer information is stored in the customer information database of FIG. Customer information is information about customers. A customer is, for example, a corporation.
The customer information database includes a "customer ID" field, a "customer name" field, and a "customer attribute" field. Each field is associated with each other.

「顧客ID」フィールドには、顧客識別情報が格納される。顧客識別情報は、顧客を識別する情報である。 Customer identification information is stored in the "customer ID" field. Customer identification information is information that identifies a customer.

「顧客名」フィールドには、顧客名に関する情報(例えば、テキスト)が格納される。 The "customer name" field stores information (eg, text) about the customer name.

「顧客属性」フィールドには、顧客属性情報が格納される。顧客属性情報は、顧客の属性に関する情報である。「顧客属性」フィールドは、「業種」フィールドと、「社員数」フィールドと、「保有移動体数」フィールドと、を含む。 Customer attribute information is stored in the "customer attribute" field. The customer attribute information is information on customer attributes. The "customer attribute" field includes a "business type" field, a "employee number" field, and a "owned mobile unit number" field.

「業種」フィールドには、顧客の業種に関する情報が格納される。 The "industry" field stores information about the customer's industry.

「社員数」フィールドには、顧客が雇用する社員の人数に関する情報が格納される。 The "number of employees" field stores information about the number of employees employed by the customer.

「保有移動体数」フィールドには、顧客が管理または保有する移動体(以下「保有移動体」という)の数に関する情報が格納される。 The "number of owned mobile bodies" field stores information about the number of mobile bodies managed or owned by the customer (hereinafter referred to as "owned mobile bodies").

(3-2)乗務員情報データベース
本実施形態の乗務員情報データベースを説明する。図5は、本実施形態の乗務員情報データベースのデータ構造を示す図である。
(3-2) Crew Information Database The crew information database of this embodiment will be described. FIG. 5 is a diagram showing the data structure of the crew information database of this embodiment.

図5の乗務員情報データベースには、乗務員情報が格納されている。乗務員情報は、乗務員に関する情報である。
乗務員情報データベースは、例えば、「乗務員ID」フィールドと、「乗務員」フィールドと、「乗務員属性」フィールドと、を含む。各フィールドは、互いに関連付けられている。
乗務員情報データベースは、顧客識別情報に関連付けられる。
Crew information is stored in the crew information database of FIG. Crew information is information about a crew member.
The crew information database includes, for example, a "crew ID" field, a "crew" field, and a "crew attribute" field. Each field is associated with each other.
A crew information database is associated with the customer identification information.

「乗務員ID」フィールドには、乗務員識別情報が格納される。乗務員識別情報は、乗務員を識別する情報である。 The "crew ID" field stores crew identification information. The crew identification information is information that identifies the crew.

「乗務員名」フィールドには、乗務員名情報が格納される。乗務員名情報は、乗務員名に関する情報(例えば、テキスト)である。 The "crew name" field stores crew name information. The crew name information is information (eg, text) about the crew name.

「乗務員属性」フィールドには、乗務員属性情報が格納される。乗務員属性情報は、乗務員の属性に関する情報である。「乗務員属性」フィールドは、例えば、「性別」フィールドと、「年齢」フィールドと、「入社日」フィールドと、「所属部門」フィールドと、を含む。 The "crew attribute" field stores crew attribute information. The crew member attribute information is information related to the crew member's attributes. The "crew attribute" field includes, for example, a "gender" field, an "age" field, a "hire date" field, and a "department" field.

「性別」フィールドには、乗務員の性別に関する情報が格納される。 The "sex" field stores information about the sex of the crew member.

「年齢」フィールドには、乗務員の年齢に関する情報が格納される。 The "age" field stores information about the age of the crew member.

「入社日」フィールドには、乗務員の入社日に関する情報が格納される。 The "date of employment" field stores information on the date of employment of the crew member.

「所属部門」フィールドには、顧客の部門のうち、乗務員が所属する部門に関する情報が格納される。 The "department" field stores information about the department to which the crew member belongs among the departments of the customer.

(3-3)移動体情報データベース
本実施形態の移動体情報データベースを説明する。図6は、本実施形態の移動体情報データベースのデータ構造を示す図である。
(3-3) Mobile Information Database The mobile information database of this embodiment will be described. FIG. 6 is a diagram showing the data structure of the mobile information database of this embodiment.

図6の移動体情報データベースには、移動体情報が格納されている。移動体情報は、顧客の保有移動体に関する情報である。
移動体情報データベースは、「移動体ID」フィールドと、「月額保険料」フィールドと、「保険内容」フィールドと、「移動体属性」フィールドと、「リース」フィールドと、を含む。各フィールドは、互いに関連付けられている。
移動体情報データベースは、顧客識別情報に関連付けられる。
Mobile information is stored in the mobile information database of FIG. The mobile body information is information about the mobile body owned by the customer.
The mobile body information database includes a "mobile body ID" field, a "monthly insurance premium" field, an "insurance content" field, a "mobile body attribute" field, and a "lease" field. Each field is associated with each other.
A mobile information database is associated with customer identification information.

「移動体ID」フィールドには、移動体識別情報が格納される。移動体識別情報は、移動体を識別する情報である。 The "mobile body ID" field stores mobile body identification information. The mobile identification information is information for identifying a mobile.

「月額保険料」フィールドには、移動体に掛けられた保険契約の月額保険料に関する情報が格納される。「月額保険料」フィールドは、移動体に掛けられた保険契約の更新の度に更新される。なお、複数の移動体に対して一括で掛けられるタイプの契約の場合、保険契約の対象となる全ての移動体の合計月額保険料、又は、移動体1台あたりの平均月額保険料に関する情報が格納される。 The "monthly insurance premium" field stores information about the monthly insurance premium of the insurance contract applied to the mobile body. The "Monthly Premium" field is updated each time the insurance policy on the mobile unit is renewed. In addition, in the case of a contract that covers multiple mobiles at once, information on the total monthly insurance premium for all mobiles covered by the insurance contract or the average monthly insurance premium per mobile is required. Stored.

「保険内容」フィールドには、当該保険契約のカバー範囲(一例として、補償内容)が格納される。補償内容は、例えば、以下の少なくとも1つを含むが、これらに限られない。
・移動体が事故にあった際の相手方への補償(対人賠償、対物賠償等、及びその保険金額上限)
・ドライバや同乗者への補償(人身傷害、搭乗者傷害等、及びその保険金額上限)
・移動体への補償(車両保険、新車買替特約等、及びその保険金額上限)
・オプション補償(弁護士特約等、及びその上限)
The "insurance content" field stores the coverage of the insurance contract (for example, the content of compensation). Compensation includes, for example, at least one of the following, but is not limited to these.
・Compensation to the other party in the event of an accident involving a mobile object (compensation for bodily injury, property damage, etc., and the upper limit of the insurance amount)
・Compensation for drivers and passengers (personal injury, passenger injury, etc., and the upper limit of the insurance amount)
・Compensation for moving objects (vehicle insurance, new car replacement special contract, etc., and the upper limit of the insurance amount)
・Optional compensation (lawyer special contract, etc. and its upper limit)

「移動体属性」フィールドには、移動体属性情報が格納される。移動体属性情報は、移動体の属性に関する情報である。「移動体属性」フィールドは、「車種」フィールドと、「用途」フィールドと、「管理部門」フィールドと、を含む。 The "moving body attribute" field stores moving body attribute information. The mobile object attribute information is information about the attributes of the mobile object. The 'moving body attribute' field includes a 'vehicle type' field, a 'usage' field, and a 'administrative department' field.

「車種」フィールドには、移動体の車種に関する情報が格納される。車種に関する情報は、例えば、以下の少なくとも1つを含む。
・移動体のカテゴリ(一例として、四輪乗用車の場合、「セダン」、「軽自動車」、「ワンボックスカー」等、建機の場合、「油圧ショベル」、「ホイールローダ」、「ブルドーザ」等)
・移動体の車名(一例として、モデル名)
・移動体が属する何らかの集団又は種類
The "vehicle model" field stores information about the vehicle model of the mobile object. The information about the vehicle type includes, for example, at least one of the following.
・Moving object category (for example, for four-wheeled passenger cars, "sedan", "light vehicle", "one-box car", etc.; for construction machinery, "hydraulic excavator", "wheel loader", "bulldozer", etc.) )
・Car name of mobile object (model name as an example)
・Any group or class to which the moving object belongs

「用途」フィールドには、移動体の用途に関する情報が格納される。 The "use" field stores information about the use of the mobile object.

「管理部門」フィールドには、顧客の部門のうち、移動体の管理部門に関する情報が格納される。 The "administrative division" field stores information about the mobile unit administrative division among the customer's divisions.

(3-4)運転スコアログ情報データベース
本実施形態の運転スコアログ情報データベースを説明する。図7は、本実施形態の保有運転スコアログ情報データベースのデータ構造を示す図である。
(3-4) Driving Score Log Information Database The driving score log information database of this embodiment will be described. FIG. 7 is a diagram showing the data structure of the owned driving score log information database of this embodiment.

図7の運転スコアログ情報データベースには、運転スコアログ情報が格納されている。運転スコアログ情報は、運転スコアの履歴に関する情報である。本実施形態においては、運転スコアは、例えば、移動体の走行品質に関する情報である。
運転スコアログ情報データベースは、「運転スコアログID」フィールドと、「日付」フィールドと、「走行情報」フィールドと、「運転スコア」フィールドと、を含む。各フィールドは、互いに関連付けられている。
運転スコアログ情報データベースは、移動体識別情報に関連付けられる。
Driving score log information is stored in the driving score log information database of FIG. The driving score log information is information about the history of driving scores. In the present embodiment, the driving score is, for example, information regarding the running quality of the moving object.
The driving score log information database includes a "driving score log ID" field, a "date" field, a "driving information" field, and a "driving score" field. Each field is associated with each other.
The driving score log information database is associated with the mobile identification information.

「運転スコアログID」フィールドには、運転スコアログ識別情報が格納される。運転スコアログ識別情報は、運転スコアログを識別する情報である。 Driving score log identification information is stored in the “driving score log ID” field. The driving score log identification information is information for identifying the driving score log.

「日付」フィールドには、運転スコアの対象となる走行の日付に関する情報が格納される。 The "Date" field stores information about the date of the driving that is the target of the driving score.

「走行情報」フィールドには、走行情報が格納される。「走行情報」フィールドは、「急加速回数」フィールドと、「急減速回数」フィールドと、「急ハンドル回数」フィールドと、「加速度分布」フィールドと、「累積走行距離」フィールドと、「累積走行時間」フィールドと、を含む。 Traveling information is stored in the "traveling information" field. The "driving information" field includes a "sudden acceleration frequency" field, a "sudden deceleration frequency" field, a "sudden steering frequency" field, an "acceleration distribution" field, a "cumulative travel distance" field, and a "cumulative travel time" field. ” fields.

「急加速回数」フィールドには、急加速の回数に関する情報が格納される。急加速回数は、例えば、センサユニット50から所定のセンシング間隔(一例として、0.5秒毎)で取得した加速度情報において、移動体の進行方向におけるベクトルの大きさが所定の閾値を超えた場合、又は、所定の閾値を連続して所定回数越えた場合にカウントされる。 The "number of sudden accelerations" field stores information about the number of sudden accelerations. The number of sudden accelerations is, for example, when the magnitude of the vector in the traveling direction of the moving body exceeds a predetermined threshold value in the acceleration information obtained from the sensor unit 50 at predetermined sensing intervals (for example, every 0.5 seconds). Alternatively, it is counted when a predetermined threshold value is continuously exceeded for a predetermined number of times.

「急減速回数」フィールドには、急減速の回数に関する情報が格納される。急減速回数は、例えば、センサユニット50からセンシング間隔で取得した加速度情報において、移動体の進行方向とは逆方向におけるベクトルの大きさが所定の閾値を超えた場合、又は、所定の閾値を連続して所定回数越えた場合にカウントされる。 The "rapid deceleration count" field stores information about the number of sudden decelerations. The number of sudden decelerations is determined, for example, when the magnitude of a vector in the direction opposite to the traveling direction of the moving object in the acceleration information obtained from the sensor unit 50 at sensing intervals exceeds a predetermined threshold value, or when the predetermined threshold value is continuously exceeded. It is counted when it exceeds a predetermined number of times.

「急ハンドル回数」フィールドには、急ハンドルの回数(例えば、右方向への急ハンドルの回数、及び、左方向の急ハンドルの回数のそれぞれの値、又は、合算値)に関する情報が格納される。急ハンドル回数は、例えば、センサユニット50からセンシング間隔で取得した加速度情報において、移動体の進行方向に対して垂直方向におけるベクトルの大きさが所定の閾値を超えた場合、又は、所定の閾値を連続して所定回数越えた場合にカウントされる。説明簡略化の観点から、急ハンドルの方向となりうる左右のいずれかの区別をしない記載としているが、左右それぞれの急ハンドル回数についてフィールドを用意することとしてももちろんよい。 The "number of sharp turns" field stores information about the number of sharp turns (for example, the number of sharp turns to the right and the number of sharp turns to the left, or the combined value). . The number of times of sharp steering is, for example, when the magnitude of the vector in the direction perpendicular to the moving direction of the moving body exceeds a predetermined threshold in the acceleration information obtained at the sensing interval from the sensor unit 50, or when the magnitude of the vector exceeds a predetermined threshold. It is counted when it exceeds a predetermined number of times in succession. From the viewpoint of simplification of explanation, the description does not distinguish between left and right, which can be the direction of a sharp turn, but it is of course possible to prepare a field for the number of sharp turns for each of the left and right.

「加速度分布」フィールドには、加速度の分布に関する情報が格納される。加速度の分布は、例えば、センサユニット50からセンシング間隔で取得した加速度情報のそれぞれにつき、そのベクトル情報(つまり、方向及び大きさ)の分布を意味する。加速度の分布に関する情報は、テーブル、分布図、又は、それらの情報に関連付けられたリンク情報(一例としてURL(Uniform Resource Locator))によって、ユーザに提供される。 The "acceleration distribution" field stores information about the distribution of acceleration. The distribution of acceleration means, for example, the distribution of vector information (that is, direction and magnitude) for each piece of acceleration information acquired from the sensor unit 50 at sensing intervals. Information on the distribution of acceleration is provided to the user by a table, a distribution map, or link information (as an example, a URL (Uniform Resource Locator)) associated with such information.

「累積走行距離」フィールドには、累積走行距離に関する情報が格納される。 The "cumulative travel distance" field stores information about the cumulative travel distance.

「累積走行時間」フィールドには、累積走行時間に関する情報が格納される。 The "cumulative running time" field stores information about the cumulative running time.

「運転スコア」フィールドには、運転スコアに関する情報が格納される。 The "driving score" field stores information about the driving score.

(3-5)乗務ログ情報データベース
本実施形態の乗務ログ情報データベースを説明する。図8は、本実施形態の乗務ログ情報データベースのデータ構造を示す図である。
(3-5) Crew Log Information Database The crew log information database of this embodiment will be described. FIG. 8 is a diagram showing the data structure of the crew log information database of this embodiment.

図8の乗務ログ情報データベースには、乗務ログ情報が格納されている。乗務ログ情報は、乗務員による移動体の乗務の履歴に関する情報である。
乗務ログ情報データベースは、「乗務ログID」フィールドと、「乗務開始日時」フィールドと、「乗務終了日時」フィールドと、「乗務員ID」フィールドと、「センサID」フィールドと、「乗務目的」フィールドと、「運転スコア」フィールドと、を含む。各フィールドは、互いに関連付けられている。
乗務ログ情報データベースは、移動体識別情報に関連付けられる。
The crew log information is stored in the crew log information database of FIG. The crew log information is information relating to the history of the crew's crew duties on the mobile object.
The crew log information database includes a “crew log ID” field, a “start date and time of crew duty” field, a “end date and time of crew duty” field, a “crew ID” field, a “sensor ID” field, and a “purpose of crew duty” field. , and a "driving score" field. Each field is associated with each other.
The crew log information database is associated with the mobile identification information.

「乗務ログID」フィールドには、乗務ログ識別情報が格納される。乗務ログ識別情報は、乗務ログ情報を識別する情報である。 The “crew log ID” field stores the crew log identification information. The crew log identification information is information for identifying the crew log information.

「乗務開始日時」フィールドには、乗務開始日時情報が格納される。乗務開始日時情報は、乗務員が移動体の乗務を開始した日時に関する情報である。 The "start date and time of crew duty" field stores the date and time information of the start of crew duty. The crew duty start date and time information is information related to the date and time when the crew member started duty on the mobile body.

「乗務終了日時」フィールドには、乗務開始終了情報が格納される。乗務終了日時情報は、乗務員が移動体の乗務を終了した日時に関する情報である。 Information on the start and end of crew duty is stored in the "duty end date and time" field. The crew duty end date and time information is information related to the date and time when the crew member finished the duty of the mobile object.

「乗務員ID」フィールドには、移動体に乗務した乗務員の乗務員識別情報が格納される。 In the "crew ID" field, the crew identification information of the crew member who worked on the mobile body is stored.

「センサID」フィールドには、センサ識別情報が格納される。乗務員が移動体に乗務したときに移動体に配置されたセンサユニット50を識別する情報である。 The “sensor ID” field stores sensor identification information. This is information for identifying the sensor unit 50 arranged on the mobile body when the crew member is on board the mobile body.

「乗務目的」フィールドには、乗務員の移動体の乗務の目的に関する情報(例えば、「配送」、又は「顧客訪問」というテキスト)が格納される。 The "service purpose" field stores information (for example, the text "delivery" or "customer visit") related to the purpose of the crew's service of the mobile object.

「運転スコア」フィールドには、乗務員が当該移動体に乗務したときの運転スコアに関する情報が格納される。 The "driving score" field stores information about the driving score when the crew member works on the mobile object.

(4)情報処理
本実施形態の情報処理を説明する。
(4) Information processing Information processing according to this embodiment will be described.

(4-1)運転スコアの算出処理
本実施形態の運転スコアの算出処理を説明する。図9は、本実施形態の運転スコアの算出処理のシーケンス図である。図10は、図9の情報処理において表示される画面例を示す図である。
(4-1) Driving Score Calculation Processing The driving score calculation processing of the present embodiment will be described. FIG. 9 is a sequence diagram of the driving score calculation process according to the present embodiment. FIG. 10 is a diagram showing a screen example displayed in the information processing of FIG.

図9に示すように、センサユニット50は、乗務開始リクエスト(S150)を実行する。
具体的には、通信端末52は、ディスプレイ(不図示)に、画面P10(図10)を表示する。
As shown in FIG. 9, the sensor unit 50 executes a crew duty start request (S150).
Specifically, the communication terminal 52 displays a screen P10 (FIG. 10) on a display (not shown).

画面P10は、操作オブジェクトB10と、フィールドオブジェクトF10a~F10cと、を含む。 The screen P10 includes an operation object B10 and field objects F10a to F10c.

フィールドオブジェクトF10aは、乗務員識別情報の入力を受け付けるオブジェクトである。
フィールドオブジェクトF10bは、乗務員が乗務する移動体の移動体識別情報の入力を受け付けるオブジェクトである。
フィールドオブジェクトF10cは、乗務目的に関する情報の入力を受け付けるオブジェクトである。
The field object F10a is an object that receives input of crew identification information.
The field object F10b is an object that receives input of moving body identification information of a moving body on which crew members work.
The field object F10c is an object that accepts input of information regarding the purpose of the duty.

操作オブジェクトB10は、乗務の開始の指示を受け付けるオブジェクトである。 The operation object B10 is an object that receives an instruction to start crew duty.

乗務員が、センサユニット50を移動体(例えば、車両のシガーソケット)に接続すると、通信端末52は、走行センサ51からセンサ識別情報を取得する。
乗務員が、フィールドオブジェクトF10aに自身の乗務員識別情報を入力し、フィールドオブジェクトF10bに移動体識別情報を入力し、フィールドオブジェクトF10cに乗務目的に関する情報を入力し、且つ、操作オブジェクトB10を操作すると、通信端末52は、乗務開始リクエストデータをサーバ30に送信する。
When the crew member connects the sensor unit 50 to a mobile object (for example, a cigar socket of the vehicle), the communication terminal 52 acquires sensor identification information from the travel sensor 51 .
When the crew member inputs his or her crew member identification information into the field object F10a, the moving object identification information into the field object F10b, the information about the purpose of the crew into the field object F10c, and operates the operation object B10, communication is performed. The terminal 52 transmits the crew duty start request data to the server 30 .

乗務開始リクエストデータは、以下の情報を含む。
・乗務員識別情報
・移動体識別情報
・センサ識別情報
・乗務目的に関する情報
・ステップS150の実行日時に関する情報
The crew duty start request data includes the following information.
・Crew identification information ・Mobile identification information ・Sensor identification information ・Information on purpose of crew ・Information on execution date and time of step S150

ステップS150の後、サーバ30は、乗務ログの更新(S130)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、ステップS150で送信された乗務員識別情報に関連付けられた乗務ログ情報データベース(図8)に新規レコードを追加する。新規レコードには、以下の情報が格納される。
・「乗務ログID」フィールド:新規の乗務ログ識別情報
・「乗務開始日時」フィールド:乗務開始リクエストデータに含まれるステップS150の実行日時に関する情報
・「移動体ID」フィールド:乗務開始リクエストデータに含まれる移動体識別情報
・「センサID」フィールド:乗務開始リクエストデータに含まれる移動体識別情報乗務開始リクエストデータに含まれるセンサ識別情報
・「乗務目的」フィールド:乗務開始リクエストデータに含まれる乗務目的に関する情報
After step S150, the server 30 updates the crew log (S130).
Specifically, processor 32 adds a new record to the crew log information database (FIG. 8) associated with the crew identification information transmitted in step S150. The following information is stored in the new record.
- "Driver log ID" field: new crew log identification information - "Driver start date and time" field: information related to the execution date and time of step S150 included in the driver start request data - "Mobile ID" field: included in the driver start request data - "Sensor ID" field: Mobile object identification information included in the crew start request data Sensor identification information included in the crew start request data information

センサユニット50は、走行情報の取得(S151)を実行する。
具体的には、走行センサ51は、移動体MBの走行情報を取得する。
The sensor unit 50 acquires travel information (S151).
Specifically, the travel sensor 51 acquires the travel information of the mobile body MB.

ステップS151の後、センサユニット50は、走行情報の送信(S152)を実行する。
具体的には、通信端末52は、以下の情報をサーバ30に送信する。
・走行センサ51によって取得された走行情報
・移動体MBの乗務員の乗務員識別情報(例えば、送信機に予め登録された乗務員識別情報、又は、携帯電話のアプリケーションに予め登録された乗務員識別情報)
・センサユニット50が配置された移動体MBの移動体識別情報
After step S151, the sensor unit 50 transmits travel information (S152).
Specifically, the communication terminal 52 transmits the following information to the server 30.
・Travel information acquired by the travel sensor 51 ・Crew identification information of the crew of the mobile MB (for example, crew identification information pre-registered in the transmitter, or crew identification information pre-registered in the mobile phone application)
- Moving body identification information of the moving body MB in which the sensor unit 50 is arranged

ステップS151~S152は、乗務期間中に繰り返し実行される。 Steps S151 to S152 are repeatedly executed during the crew duty period.

センサユニット50は、乗務終了リクエスト(S153)を実行する。
具体的には、通信端末52は、ディスプレイ(不図示)に、画面P11(図10)を表示する。
The sensor unit 50 executes the crew duty end request (S153).
Specifically, the communication terminal 52 displays a screen P11 (FIG. 10) on a display (not shown).

画面P11は、操作オブジェクトB11を含む。
操作オブジェクトB11は、乗務の開始の指示を受け付けるオブジェクトである。
The screen P11 includes an operation object B11.
The operation object B11 is an object that receives an instruction to start crew duty.

乗務員が、操作オブジェクトB11を操作すると、通信端末52は、乗務終了リクエスト(S153)を実行する。
具体的には、通信端末52は、乗務終了リクエストデータをサーバ30に送信する。
When the crew member operates the operation object B11, the communication terminal 52 executes the crew duty end request (S153).
Specifically, the communication terminal 52 transmits crew duty end request data to the server 30 .

乗務終了リクエストデータは、以下の情報を含む。
・ステップS153の実行日時に関する情報
The crew duty end request data includes the following information.
・Information about execution date and time of step S153

ステップS153の後、サーバ30は、運転スコアの算出(S131)を実行する。
具体的には、記憶装置31には、運転スコア算出モデルが記憶されている。運転スコア算出モデルには、走行情報と運転スコアの相関関係が規定されている。
プロセッサ32は、運転スコア算出モデルを参照して、ステップS152で送信された走行情報に基づく運転スコアを算出する。
After step S153, the server 30 calculates the driving score (S131).
Specifically, the storage device 31 stores a driving score calculation model. The driving score calculation model defines the correlation between the driving information and the driving score.
The processor 32 refers to the driving score calculation model and calculates the driving score based on the travel information transmitted in step S152.

ステップS131の後、サーバ30は、データベースの更新(S132)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、ステップS152で送信された移動体識別情報に関連付けられた運転スコアログ情報データベース(図7)に新規レコードを追加する。新規レコードには、以下の情報が格納される。
・「運転スコアログID」フィールド:新規の運転スコアログ識別情報
・「日付」フィールド:ステップS131が実行された日付に関する情報
・「走行情報」:ステップS152で送信された走行情報
・「運転スコア」:ステップS131で得られた運転スコアに関する情報
After step S131, the server 30 updates the database (S132).
Specifically, processor 32 adds a new record to the driving score log information database (FIG. 7) associated with the mobile identification information transmitted in step S152. The following information is stored in the new record.
・“Driving score log ID” field: new driving score log identification information ・“Date” field: information on the date when step S131 was executed ・“Driving information”: driving information transmitted in step S152 ・“Driving score” : information about the driving score obtained in step S131

プロセッサ32は、ステップS152で送信された移動体識別情報に関連付けられた乗務ログ情報データベース(図8)の「運転スコア」フィールドにステップS131で得られた運転スコアに関する情報を格納する。 The processor 32 stores the information on the driving score obtained in step S131 in the "driving score" field of the crew log information database (FIG. 8) associated with the mobile identification information transmitted in step S152.

プロセッサ32は、ステップS130で更新された乗務ログデータベース(図8)の新規レコードに、以下の情報を格納する。
・「乗務終了日時」フィールド:乗務終了リクエストデータに含まれるステップS153の実行日時に関する情報
Processor 32 stores the following information in the new record of the crew log database (FIG. 8) updated in step S130.
- "Date and time of end of duty" field: Information about the date and time of execution of step S153 included in the request data of end of duty

上述した例では、ステップS153の後にステップS131~S132が実行されることとしているが、S131~S132の実行はこのタイミングに限られない。ステップS131~S132は、例えば以下の何れかのタイミングで実行されてもよい。
・顧客の所望のタイミング(例えば、入出力インタフェース13がユーザにより操作され、タイミングが指定される)
・毎日または毎営業日の所定時刻(この場合、ステップS131~S132は1日に1回、または営業日ごとに1回実行される)
・毎月の所定日(この場合、ステップS131~S132は、1ヶ月に1回実行される)で実行される。
In the above example, steps S131 to S132 are executed after step S153, but execution of steps S131 to S132 is not limited to this timing. Steps S131 and S132 may be executed, for example, at any of the following timings.
- Timing desired by the customer (for example, the input/output interface 13 is operated by the user to specify the timing)
・Predetermined time every day or every business day (in this case, steps S131 to S132 are executed once a day or once every business day)
- Executed on a predetermined day of every month (in this case, steps S131 and S132 are executed once a month).

(4-2)集計処理
本実施形態の集計処理を説明する。集計処理は、例えば、顧客が管理する移動体に関する保険のあり方または保険料の適切化を目的として、移動体の運用を変化させる検討を行うべく、顧客の所望のタイミングで実行される。
(4-2) Aggregation processing Aggregation processing of this embodiment will be described. Aggregation processing is performed at a timing desired by the customer, for example, in order to consider changing the operation of the mobile unit for the purpose of optimizing insurance or insurance premiums for the mobile unit managed by the customer.

(4-2-1)集計処理の第1例
本実施形態の集計処理の第1例を説明する。図11は、本実施形態の集計処理の第1例のシーケンス図である。図12は、図11に続く処理のシーケンス図である。図13は、図11~図12の情報処理において表示される画面例を示す図である。図14は、図11~図12の情報処理において表示される画面例を示す図である。図15は、図11~図12の情報処理において表示される画面例を示す図である。
(4-2-1) First Example of Aggregation Processing A first example of aggregation processing according to the present embodiment will be described. FIG. 11 is a sequence diagram of a first example of aggregation processing according to this embodiment. FIG. 12 is a sequence diagram of processing following FIG. FIG. 13 is a diagram showing an example of a screen displayed in the information processing of FIGS. 11 and 12. FIG. FIG. 14 is a diagram showing an example of a screen displayed in the information processing of FIGS. 11 and 12. FIG. FIG. 15 is a diagram showing an example of a screen displayed in the information processing of FIGS. 11 and 12. FIG.

図11に示すように、クライアント装置10は、顧客集計リクエスト(S210)を実行する。
具体的には、プロセッサ12は、画面P20(図13)をディスプレイに表示する。
As shown in FIG. 11, the client device 10 executes a customer tally request (S210).
Specifically, processor 12 displays screen P20 (FIG. 13) on the display.

画面P20は、操作オブジェクトB20aと、フィールドオブジェクトF20と、を含む。 The screen P20 includes an operation object B20a and a field object F20.

フィールドオブジェクトF20は、顧客識別情報の入力を受け付けるオブジェクトである。 The field object F20 is an object that receives input of customer identification information.

操作オブジェクトB20は、フィールドオブジェクトF20への入力を確定させるためのユーザ指示を受け付けるオブジェクトである。 The operation object B20 is an object that receives a user instruction for confirming the input to the field object F20.

ユーザがフィールドオブジェクトF20に顧客識別情報を入力し、且つ、操作オブジェクトB20を操作すると、プロセッサ12は、顧客集計リクエストデータをサーバ30に送信する。 When the user inputs customer identification information in the field object F20 and operates the operation object B20, the processor 12 transmits customer total request data to the server 30. FIG.

顧客集計リクエストデータは、以下の情報を含む。
・フィールドオブジェクトF20に入力された顧客識別情報(以下「対象顧客識別情報」という)
Customer Aggregate Request Data includes the following information:
- Customer identification information entered in the field object F20 (hereinafter referred to as "target customer identification information")

ステップS210の後、サーバ30は、顧客集計(S230)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、顧客情報データベース(図4)を参照して、顧客集計リクエストデータに含まれる対象顧客識別情報に関連付けられたレコードに格納された対象顧客情報を特定する。
プロセッサ32は、対象顧客識別情報に関連付けられた移動体情報データベース(図6)の「移動体ID」フィールドの情報(つまり、保有移動体の移動体識別情報)を特定する。
プロセッサ32は、特定した全ての保有移動体識別情報に関連付けられた運転スコアログ情報データベース(図7)の「日付」フィールドを参照して、所定の対象期間(例えば、ステップS230の実行日から遡って1年間)に対応するレコードを特定する。
プロセッサ32は、特定したレコードの「運転スコア」フィールドを参照して、運転スコアの出現頻度をカウントする。
After step S210, the server 30 performs customer tally (S230).
Specifically, the processor 32 refers to the customer information database (FIG. 4) to identify the target customer information stored in the record associated with the target customer identification information included in the customer tally request data.
Processor 32 identifies the information in the "mobile ID" field of the mobile information database (FIG. 6) associated with the target customer identification (ie, the mobile identification of the owned mobile).
The processor 32 refers to the "date" field of the driving score log information database (FIG. 7) associated with all identified possessed mobile body identification information, and records a predetermined target period (for example, from the execution date of step S230). 1 year).
The processor 32 refers to the "driving score" field of the identified record and counts the frequency of appearance of the driving score.

ステップS230の後、サーバ30は、比較(S231)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、顧客情報データベースを参照して、対象顧客識別情報に関連付けられた「業種」フィールドの情報(つまり、対象顧客の業種)を特定する。
プロセッサ32は、顧客情報データベースを参照して、現在(例えば、ステップS231が実行されるとき)の顧客の性質に対して所定条件を満たす特定の個人、法人、またはそれらの集合体(以下、「特定顧客」という)に対応する顧客識別情報(以下「特定顧客識別情報」という)を比較対象として特定する。特定顧客は、例えば、対象顧客の業種と同一又は類似の業種である顧客や、過去のある時点(つまり、ステップS231が実行される前のある時点)の対象顧客自身である。特定顧客が過去のある時点の対象顧客自身である場合、ステップS230では、過去のある時点の対象顧客の顧客情報と、現在の対象顧客の顧客情報とが比較される。過去のある時点は、例えば、所定の時点又はユーザによって指定された時点である。
プロセッサ32は、特定顧客識別情報に関連付けられた移動体情報データベース(以下「特定顧客移動体情報データベース」という)(図6)を特定する。
プロセッサ32は、特定顧客移動体情報データベースの「移動体ID」フィールドの情報(つまり、特定顧客が管理または保有する移動体の移動体識別情報(以下「特定移動体識別情報」という))を特定する。即ち、顧客が管理または保有する移動体群と、特定顧客が管理または保有する少なくとも1つの移動体は、所定の条件を満たす。
プロセッサ32は、特定移動体識別情報に関連付けられた運転スコアログ情報データベース(図7)の「日付」フィールドを参照して、対象期間(例えば、ステップS230の実行日から遡って1年間)に含まれるレコードを特定する。
プロセッサ32は、特定したレコードの「運転スコア」フィールドを参照して、運転スコアの情報(つまり、比較対象としての特定顧客の運転スコア)を取得する。
プロセッサ32は、ステップS230の実行結果(つまり、対象顧客の運転スコア)及び特定顧客の運転スコアの分布(以下「比較分布」という)を算出する。この際、より適切な比較対象とすべく、例えば、プロセッサ32は、所定の移動体の単位(一例として、100台)、及び、所定期間(一例として、1ヶ月)に正規化した、特定顧客の運転スコアの分布を比較分布として算出することが好ましい。
After step S230, the server 30 performs comparison (S231).
Specifically, the processor 32 refers to the customer information database to identify the information in the "industry" field associated with the target customer identification information (ie, the target customer's industry).
The processor 32 refers to the customer information database and refers to a specific individual, corporation, or a group thereof (hereinafter referred to as " customer identification information (hereinafter referred to as "specific customer identification information") corresponding to the specific customer") is specified as a comparison target. The specific customer is, for example, a customer whose business type is the same as or similar to that of the target customer, or the target customer himself/herself at a certain point in the past (that is, at a certain point before step S231 is executed). If the specific customer is the target customer at a certain point in the past, in step S230, the customer information of the target customer at a certain point in the past is compared with the current customer information of the target customer. The point in time in the past is, for example, a predetermined point in time or a point in time designated by the user.
Processor 32 identifies a mobile information database associated with the specific customer identification information (hereinafter referred to as "specific customer mobile information database") (FIG. 6).
The processor 32 identifies the information in the "mobile ID" field of the specific customer mobile information database (that is, the mobile identification information of the mobile managed or held by the specific customer (hereinafter referred to as "specific mobile identification information")). do. That is, a group of mobile units managed or owned by a customer and at least one mobile unit managed or owned by a specific customer satisfy a predetermined condition.
The processor 32 refers to the "date" field of the driving score log information database (FIG. 7) associated with the specific mobile body identification information, and refers to the period included in the target period (for example, one year before the execution date of step S230). identify the records that
The processor 32 refers to the "driving score" field of the identified record to acquire driving score information (that is, the specific customer's driving score for comparison).
The processor 32 calculates the execution result of step S230 (that is, the target customer's driving score) and the specific customer's driving score distribution (hereinafter referred to as "comparative distribution"). At this time, in order to make a more appropriate comparison target, for example, the processor 32 normalizes the specific customer is preferably calculated as a comparative distribution.

ステップS231の後、サーバ30は、顧客集計レスポンス(S232)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、顧客集計レスポンスデータをクライアント装置10に送信する。
After step S231, the server 30 executes a customer tally response (S232).
Specifically, the processor 32 transmits customer total response data to the client device 10 .

顧客集計レスポンスデータは、以下の情報を含む。
・ステップS230の実行結果(つまり、対象期間における顧客が管理する移動体全てに関する運転スコアの分布)
・ステップS231の実行結果(つまり、対象期間における比較分布)
Customer Aggregate Response Data includes the following information:
・Execution result of step S230 (that is, distribution of driving scores for all mobile objects managed by the customer during the target period)
・Execution result of step S231 (that is, comparative distribution in the target period)

ステップS232の後、クライアント装置10は、顧客集計結果の提示(S211)を実行する。
具体的には、プロセッサ12は、画面P21(図13)をディスプレイに表示する。
After step S232, the client device 10 presents the customer total result (S211).
Specifically, the processor 12 displays the screen P21 (FIG. 13) on the display.

画面P21は、画像オブジェクトIMG21と、操作オブジェクトB21a~B21dと、と、を含む。 The screen P21 includes an image object IMG21 and operation objects B21a to B21d.

画像オブジェクトIMG21は、顧客集計レスポンスデータに含まれる対象顧客の運転スコアの分布及び比較分布を示すグラフである。 The image object IMG21 is a graph showing the distribution and comparative distribution of the driving scores of the target customer included in the total customer response data.

操作オブジェクトB21aは、移動体の運転スコアの集計結果を提示させるためのユーザ指示を受け付けるオブジェクトである。
操作オブジェクトB21bは、保険料金の集計結果を提示させるためのユーザ指示を受け付けるオブジェクトである。
操作オブジェクトB21cは、事故が発生したときの損害の予測結果を提示させるためのユーザ指示を受け付けるオブジェクトである。
操作オブジェクトB21dは、運転スコアの分布を変更したときの保険シミュレーションを実行させるためユーザ指示を受け付けるオブジェクトである。
The operation object B21a is an object that receives a user's instruction for presenting the tallied result of the driving score of the moving object.
The operation object B21b is an object that receives a user's instruction for presenting the aggregated results of insurance premiums.
The operation object B21c is an object that receives a user's instruction to present a damage prediction result when an accident occurs.
The operation object B21d is an object that receives a user instruction to execute an insurance simulation when the driving score distribution is changed.

ステップS211の後、クライアント装置10は、移動体集計リクエスト(S212)を実行する。
具体的には、ユーザが、操作オブジェクトB21aを操作すると、プロセッサ12は、移動体集計リクエストデータをサーバ30に送信する。
After step S211, the client device 10 executes a mobile unit tally request (S212).
Specifically, when the user operates the operation object B<b>21 a , the processor 12 transmits moving body tally request data to the server 30 .

ステップS212の後、サーバ30は、移動体集計(S233)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、保有移動体の移動体識別情報に関連付けられた運転スコアログ情報データベース(図7)の「日付」フィールドを参照して、対象期間に対応するレコードを特定する。
プロセッサ32は、特定されたレコードの「運転スコア」フィールドを参照して、保有移動体毎の運転スコアの分布(以下「運転スコア分布」という)を算出する。
プロセッサ32は、保有移動体の移動体識別情報に関連付けられた乗務ログ情報データベース(図8)の「乗務開始日時」フィールド及び「乗務終了日時」フィールドを参照して、対象期間に対応する保有移動体の稼働時間を算出する。
プロセッサ32は、当該稼働時間を合計することにより、累積稼働時間を算出する。
After step S212, the server 30 performs mobile unit tally (S233).
Specifically, the processor 32 refers to the "date" field of the driving score log information database (FIG. 7) associated with the mobile body identification information of the owned mobile body to identify the record corresponding to the target period.
The processor 32 refers to the "driving score" field of the specified record to calculate the distribution of driving scores for each possessed mobile body (hereinafter referred to as "driving score distribution").
The processor 32 refers to the “start date and time of crew duty” field and the “end date and time of crew duty” field of the crew log information database (FIG. 8) associated with the mobile body identification information of the owned mobile body, and refers to the owned movement corresponding to the target period. Calculate the working time of the body.
The processor 32 calculates the accumulated operating time by totaling the operating times.

ステップS233の後、サーバ30は、移動体集計レスポンス(S234)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、移動体集計レスポンスデータをクライアント装置10に送信する。移動体集計レスポンスデータは、以下の情報を含む。
・ステップS233の実行結果(つまり、対象期間における保有移動体毎の運転スコアの分布及び各保有移動体の累積稼働時間)
・保有移動体の移動体識別情報に関連付けられた「管理部門」フィールドの情報
After step S233, the server 30 executes a moving body count response (S234).
Specifically, the processor 32 transmits the mobile unit tally response data to the client device 10 . Mobile aggregated response data includes the following information.
Execution result of step S233 (that is, distribution of driving scores for each owned mobile body and accumulated operating time of each owned mobile body in the target period)
・Information in the “management department” field associated with the mobile unit identification information of the possessed mobile unit

ステップS234の後、クライアント装置10は、移動体集計結果の提示(S213)を実行する。
具体的には、プロセッサ12は、画面P22(図14)をディスプレイに表示する。
After step S234, the client device 10 presents the moving body tally result (S213).
Specifically, the processor 12 displays the screen P22 (FIG. 14) on the display.

画面P22は、画像オブジェクトIMG22a~IMG22cと、操作オブジェクトB22a~B22cと、を含む。 The screen P22 includes image objects IMG22a to IMG22c and operation objects B22a to B22c.

画像オブジェクトIMG22aは、保有移動体毎の運転スコアの分布及び管理部門に関する情報を示す。
画像オブジェクトIMG22bは、保有移動体毎の稼働比率(各保有移動体の累積稼働時間と、全保有移動体の累積稼働時間との比率)を示すグラフである。
画像オブジェクトIMG22cは、保有移動体の管理部門毎の稼働比率(各保有移動体の累積稼働時間と、全保有移動体の累積稼働時間との比率)を示すグラフである。
The image object IMG22a shows the distribution of the driving score for each possessed mobile body and information on the management department.
The image object IMG22b is a graph showing the operation ratio for each possessed mobile object (the ratio of the cumulative operating time of each possessed mobile object to the cumulative operating time of all possessed mobile objects).
The image object IMG22c is a graph showing the operating ratio (the ratio of the cumulative operating time of each owned mobile body to the cumulative operating time of all owned mobile bodies) for each management department of owned mobile bodies.

操作オブジェクトB22a~B22bは、対応する移動体に関する乗務ログの集計(S235)を実行させるためのユーザ指示を受け付けるオブジェクトである。
操作オブジェクトB22aには、対応する移動体の移動体識別情報(M01)が割り当てられている。
操作オブジェクトB22bには、対応する移動体の移動体識別情報(M02)が割り当てられている。
The operation objects B22a and B22b are objects that receive user instructions for executing the tallying (S235) of the crew log for the corresponding moving body.
Mobile object identification information (M01) of the corresponding mobile object is assigned to the operation object B22a.
Mobile object identification information (M02) of the corresponding mobile object is assigned to the operation object B22b.

操作オブジェクトB22cは、移動体毎の稼働比率又は管理部毎の稼働比率を変更したときの保険シミュレーションを実行させるためのユーザ指示を受け付けるオブジェクトである。 The operation object B22c is an object that receives a user instruction for executing an insurance simulation when the operating ratio for each mobile unit or the operating ratio for each management unit is changed.

ステップS213の後、クライアント装置10は、乗務ログ集計リクエスト(S214)を実行する。
具体的には、ユーザが、操作オブジェクトB22aを操作すると、プロセッサ12は、乗務ログ集計リクエストデータをサーバ30に送信する。
After step S213, the client device 10 executes a crew log total request (S214).
Specifically, when the user operates the operation object B 22 a, the processor 12 transmits crew log total request data to the server 30 .

連携処理リクエストデータは、以下の情報を含む。
・ユーザが操作した操作オブジェクトB22aに割り当てられた移動体識別情報(M01)
The cooperation processing request data includes the following information.
- Mobile object identification information (M01) assigned to the operation object B22a operated by the user

ステップS214の後、サーバ30は、乗務ログの集計(S235)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、乗務ログ集計リクエストデータに含まれる移動体識別情報に関連付けられた乗務ログ情報データベース(図8)を参照して、「乗務終了日時」フィールドの情報及び「乗務開始日時」フィールドの情報の組み合わせから特定される乗務期間が対象期間に含まれるレコードを特定する。
プロセッサ32は、乗務員ID毎に、「乗務終了日時」フィールドの情報及び「乗務開始日時」フィールドの情報の差の累積値(以下「累積乗務時間」という)を算出する。
記憶装置31には、運転指導判定モデルが記憶されている。運転指導判定モデルには、運転スキルと、運転スキルを改善するための指導内容と、の相関関係が記述されている。
プロセッサ32は、乗務員が移動体MBに乗務したときの運転スコアログ情報を参照して、乗務員の運転スキルを判定する。
プロセッサは、運転スキルを運転指導判定モデルに入力することにより、当該運転スキルに応じた指導内容を決定する。指導内容は、例えば、所定レベル以下の運転スコアを向上させるための指導内容(一例として、急加速や急減速が多く発生する乗務員に対して、アクセルやブレーキについて推奨される利用方法)である。
After step S214, the server 30 aggregates the crew log (S235).
Specifically, the processor 32 refers to the crew log information database (FIG. 8) associated with the mobile unit identification information included in the crew log compilation request data, and refers to the information in the "crew duty end date and time" field and the "start of crew duty" field. Identify the records that include the crew duty period identified from the combination of information in the "date and time" field in the target period.
The processor 32 calculates a cumulative value of the difference between the information in the "crew duty end date and time" field and the information in the "crew duty start date and time" field (hereinafter referred to as "accumulated crew duty time") for each crew member ID.
The storage device 31 stores a driving instruction determination model. The driving instruction determination model describes the correlation between the driving skill and the instruction content for improving the driving skill.
The processor 32 determines the driving skill of the crew member by referring to the driving score log information when the crew member works on the mobile body MB.
By inputting the driving skill into the driving instruction determination model, the processor determines instruction content according to the driving skill. The content of guidance is, for example, the content of guidance for improving driving scores below a predetermined level (for example, how to use accelerators and brakes recommended for crew members who often experience sudden acceleration and deceleration).

ステップS235の後、サーバ30は、乗務ログ集計レスポンス(S236)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、乗務ログ集計レスポンスデータをクライアント装置10に送信する。
After step S235, the server 30 executes a crew log total response (S236).
Specifically, the processor 32 transmits the crew log total response data to the client device 10 .

乗務ログ集計レスポンスデータは、以下の情報を含む。
・ステップS235の実行結果(つまり、対象期間における乗務員毎の累積乗務時間及び指導内容)
The crew log aggregation response data includes the following information.
・Execution result of step S235 (that is, cumulative crew time and instruction content for each crew member in the target period)

ステップS236の後、クライアント装置10は、乗務ログの集計結果の提示(S215)を実行する。
具体的には、プロセッサ12は、画面P23(図15)をディスプレイに表示する。
After step S236, the client device 10 presents the tally result of the crew log (S215).
Specifically, processor 12 displays screen P23 (FIG. 15) on the display.

画面P23は、画像オブジェクトIMG23a~IMG23bと、メッセージオブジェクトA23と、操作オブジェクトB23と、を含む。 The screen P23 includes image objects IMG23a-IMG23b, a message object A23, and an operation object B23.

画像オブジェクトIMG23aは、対象移動体に乗務した乗務員毎の累積乗務時間及び運転スコアの分布に関する情報(図15に示す例では、平均運転スコア)を示す。
画像オブジェクトIMG23bは、当該乗務員毎の累積乗務時間比率を示すグラフである。
メッセージオブジェクトA23は、当該乗務員のうち、運転スコアの分布が所定条件(限定ではなく例として、運転スコアが所定値以下である日が所定数以上ある、等)を満たす乗務員に対する指導内容を示すメッセージである。当該メッセージは、例えば、指導内容に応じた動画(一例として、レクチャー映像)を視聴するための情報(一例として、動画ファイル又は当該動画ファイルへアクセスするためのURL)を含んでもよい。
The image object IMG23a shows information (average driving score in the example shown in FIG. 15) regarding the distribution of the cumulative driving time and the driving score for each crew member who worked on the target moving body.
The image object IMG23b is a graph showing the cumulative crew time ratio for each crew member.
The message object A23 is a message indicating the content of guidance to crew members who satisfy a predetermined condition (for example, not limiting, that there are more than a predetermined number of days in which the driving score is equal to or less than a predetermined value, etc.) among the relevant crew members. is. The message may include, for example, information (for example, a video file or a URL for accessing the video file) for viewing a video (for example, a lecture video) corresponding to the instruction content.

操作オブジェクトB23は、乗務員毎の累積乗務時間比率を変更したときの保険シミュレーションを実行させるためのユーザ指示を受け付けるオブジェクトである。 The operation object B23 is an object that receives a user instruction for executing an insurance simulation when changing the cumulative crew time ratio for each crew member.

(4-2-2)集計処理の第2例
本実施形態の集計処理の第2例を説明する。集計処理の第2例は、保険料金の集計結果を提示する例である。
図16は、本実施形態の集計処理の第2例のシーケンス図である。図17は、図16に続く処理のシーケンス図である。図18は、図16~図17の情報処理において表示される画面例を示す図である。図19は、図16~図17の情報処理において表示される画面例を示す図である。
(4-2-2) Second Example of Aggregation Processing A second example of aggregation processing according to the present embodiment will be described. A second example of the tabulation process is an example of presenting the tabulated results of insurance premiums.
FIG. 16 is a sequence diagram of a second example of aggregation processing according to this embodiment. FIG. 17 is a sequence diagram of processing following FIG. FIG. 18 is a diagram showing an example of a screen displayed in the information processing of FIGS. 16 and 17. FIG. FIG. 19 is a diagram showing an example of a screen displayed in the information processing of FIGS. 16 and 17. FIG.

図16に示すように、クライアント装置10は、図11と同様に、顧客集計(S210)を実行する。
ステップS210の後、サーバ30は、図11と同様に、顧客集計(S230)~顧客集計レスポンス(S232)を実行する。
ステップS232の後、クライアント装置10は、図11と同様に、顧客集計結果の提示(S211)を実行する。
As shown in FIG. 16, the client device 10 performs customer totalization (S210), as in FIG.
After step S210, the server 30 executes customer totaling (S230) to customer totaling response (S232) as in FIG.
After step S232, the client device 10 presents the customer total result (S211) in the same manner as in FIG.

ステップS211の後、クライアント装置10は、保険集計リクエスト(S310)を実行する。
具体的には、ユーザが、操作オブジェクトB21bを操作すると、プロセッサ12は、保険集計リクエストデータをサーバ30に送信する。
After step S211, the client device 10 executes an insurance total request (S310).
Specifically, when the user operates the operation object B 21 b, the processor 12 transmits insurance total request data to the server 30 .

ステップS310の後、サーバ30は、顧客保険集計(S330)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、対象顧客識別情報に関連付けられた移動体情報データベース(図6)の「月額保険料」フィールドを参照して、保有移動体毎の月額保険料に関する情報を特定する。
プロセッサ32は、全ての保有移動体の月額保険料の合計値(以下「顧客月額保険料」という)を算出する。
After step S310, server 30 performs customer insurance aggregation (S330).
Specifically, the processor 32 refers to the "monthly insurance premium" field in the mobile information database (FIG. 6) associated with the target customer identification information to identify information regarding the monthly insurance premium for each possessed mobile. .
The processor 32 calculates the sum of the monthly insurance premiums for all owned mobile units (hereinafter referred to as "customer monthly insurance premium").

ステップS330の後、サーバ30は、業種保険集計(S331)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、同業種移動体情報データベース(図6)の「月額保険料」フィールドの情報の平均値(以下「業種平均月額保険料」という)を集計値として算出する。
After step S330, the server 30 executes industry insurance tabulation (S331).
Specifically, the processor 32 calculates the average value of the information in the "monthly insurance premium" field (hereinafter referred to as "industry average monthly insurance premium") of the mobile unit information database of the same industry (FIG. 6) as a total value.

ステップS331の後、サーバ30は、保険集計レスポンス(S332)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、保険集計レスポンスデータをクライアント装置10に送信する。
After step S331, the server 30 executes an insurance total response (S332).
Specifically, the processor 32 transmits insurance total response data to the client device 10 .

保険集計レスポンスデータは、以下の情報を含む。
・保有移動体毎の月額保険料に関する情報
・顧客月額保険料に関する情報
・業種平均月額保険料に関する情報
Insurance Aggregate Response Data contains the following information:
・Information on monthly insurance premiums for each owned mobile device ・Information on customer monthly insurance premiums ・Information on industry average monthly insurance premiums

ステップS332の後、クライアント装置10は、保険集計結果の提示(S311)を実行する。
具体的には、プロセッサ12は、画面P30(図18)をディスプレイに表示する。
After step S332, the client device 10 presents the insurance total result (S311).
Specifically, processor 12 displays screen P30 (FIG. 18) on the display.

画面P30は、メッセージオブジェクトA30と、操作オブジェクトB30a~B30bと、画像オブジェクトIMG30a~IMG30cと、を含む。 The screen P30 includes a message object A30, operation objects B30a-B30b, and image objects IMG30a-IMG30c.

メッセージオブジェクトA30は、顧客月額保険料及び業種平均月額保険料を示すメッセージである。 The message object A30 is a message indicating the customer's monthly premium and industry average monthly premium.

画像オブジェクトIMG30aは、保有移動体毎の月額保険料及び管理部門に関する情報を示す。
画像オブジェクトIMG30bは、保有移動体毎の月額保険料の占有比率を示すグラフである。
画像オブジェクトIMG30cは、保有移動体の管理部門毎の月額保険料の占有比率を示すグラフである。
The image object IMG30a shows information about the monthly insurance premium and management department for each possessed mobile unit.
The image object IMG30b is a graph showing the share of monthly insurance premiums for each possessed mobile body.
The image object IMG30c is a graph showing the share of monthly insurance premiums for each management department of owned mobile units.

操作オブジェクトB30a~B30bは、対応する移動体の運転スコアの分布の集計(S333)を実行させるためのユーザ指示を受け付けるオブジェクトである。
操作オブジェクトB30aには、対応する移動体の移動体識別情報(M01)が割り当てられている。
操作オブジェクトB30bには、対応する移動体の移動体識別情報(M02)が割り当てられている。
The operation objects B30a and B30b are objects that accept user instructions for executing aggregation (S333) of the distribution of the driving scores of the corresponding moving bodies.
Mobile object identification information (M01) of the corresponding mobile object is assigned to the operation object B30a.
The mobile object identification information (M02) of the corresponding mobile object is assigned to the operation object B30b.

図17に示すように、ステップS311の後、クライアント装置10は、運転スコアの分布集計リクエスト(S312)を実行する。
具体的には、プロセッサ12は、運転スコアの分布集計リクエストデータをサーバ30に送信する。
As shown in FIG. 17, after step S311, the client device 10 executes a driving score distribution total request (S312).
Specifically, processor 12 transmits driving score distribution aggregation request data to server 30 .

運転スコアの分布集計リクエストデータは、以下の情報を含む。
・ユーザが操作した操作オブジェクトB30aに割り当てられた移動体識別情報(M01)
The driving score distribution aggregation request data includes the following information.
- Mobile object identification information (M01) assigned to the operation object B30a operated by the user

ステップS312の後、サーバ30は、運転スコアの分布の集計(S333)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、運転スコアの分布集計リクエストデータに含まれる移動体識別情報に関連付けられた運転スコアログ情報データベース(図7)の「運転スコア」フィールドを参照して、対象期間における運転スコアの分布を集計する。
After step S312, the server 30 aggregates the driving score distribution (S333).
Specifically, the processor 32 refers to the “driving score” field of the driving score log information database ( FIG. 7 ) associated with the moving object identification information included in the driving score distribution summary request data, Aggregate the distribution of driving scores.

ステップS333の後、サーバ30は、車種運転スコアの分布の集計(S334)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、移動体情報データベース(図6)を参照して、運転スコアの分布集計リクエストデータに含まれる移動体識別情報に関連付けられた「車種」フィールドの情報(つまり、対象車種)を特定する。
プロセッサ32は、対象顧客以外の顧客の顧客識別情報に関連付けられた移動体情報データベースを参照して、対象車種に対応する移動体識別情報(以下「同車種移動体識別情報」という)を特定する。
プロセッサ32は、同車種移動体識別情報に関連付けられた運転スコアログ情報データベース(図7)の「日付」フィールドを参照して、対象期間に含まれるレコードを特定する。
プロセッサ32は、特定したレコードの「運転スコア」フィールドを参照して、運転スコアの分布(以下「同車種比較運転スコア」という)の分布を集計する。
After step S333, the server 30 aggregates the distribution of vehicle type driving scores (S334).
Specifically, the processor 32 refers to the mobile object information database ( FIG. 6 ) and refers to the information in the “vehicle type” field associated with the mobile object identification information included in the driving score distribution summary request data (that is, the target car model).
The processor 32 refers to the mobile body information database associated with the customer identification information of customers other than the target customer, and identifies the mobile body identification information corresponding to the target vehicle model (hereinafter referred to as "same model mobile body identification information"). .
The processor 32 refers to the "date" field of the driving score log information database (FIG. 7) associated with the identification information of the same vehicle type to identify records included in the target period.
The processor 32 refers to the "driving score" field of the identified record and aggregates the distribution of driving scores (hereinafter referred to as "same vehicle comparison driving score").

ステップS334の後、サーバ30は、運転スコアの分布集計レスポンス(S335)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、運転スコアの分布集計レスポンスデータをクライアント装置10に送信する。
After step S334, the server 30 executes the driving score distribution aggregation response (S335).
Specifically, the processor 32 transmits the driving score distribution total response data to the client device 10 .

運転スコアの分布集計レスポンスデータは、以下の情報を含む。
・対象期間における運転スコアの分布
・対象期間における同車種運転スコアの分布
The driving score distribution aggregation response data includes the following information.
・Distribution of driving scores during the target period ・Distribution of driving scores of the same vehicle type during the target period

ステップS335の後、クライアント装置10は、連携処理結果の提示(S313)を実行する。
具体的には、プロセッサ12は、画面P31(図18)をディスプレイに表示する。
After step S335, the client device 10 presents the cooperation processing result (S313).
Specifically, the processor 12 displays a screen P31 (FIG. 18) on the display.

画面P31は、画像オブジェクトIMG31を含む。
画像オブジェクトIMG31は、対象期間における運転スコアの分布及び同車種運転スコアの分布を示すグラフである。
Screen P31 includes an image object IMG31.
The image object IMG31 is a graph showing the distribution of the driving score and the distribution of the driving score of the same vehicle type during the target period.

(5)本実施形態の小括
本実施形態によれば、移動体MBのる運転スコアの集計結果が提示され、またこの集計結果に係る情報を変更することで保険料がどのように変わりうるかも提示される。これにより、移動体を管理または保有する顧客は、保険料を適切化するための移動体MBの運用に資する情報を得ることができる。
(5) Summary of the present embodiment According to the present embodiment, aggregate results of driving scores of mobile MBs are presented, and how insurance premiums can be changed by changing information related to the aggregate results. is also presented. As a result, a customer who manages or owns a mobile body can obtain information that contributes to the operation of the mobile body MB for optimizing insurance premiums.

また、本実施形態によれば、保有移動体MBの運転スコアの分布の集計結果が提示される。これにより、顧客は、過去の運転スコアの分布に応じた移動体の運用によって保険料がどのように変化するかを知得することができる。 Further, according to the present embodiment, the total result of the distribution of the driving scores of the possessed mobile body MB is presented. This allows the customer to know how the insurance premium changes due to the operation of the mobile unit according to the past driving score distribution.

また、本実施形態によれば、顧客の保有移動体MBの運転スコアの分布と、当該顧客の性質に対して所定の条件を満たす特定顧客の保有移動体MBの運転スコアの分布と、が提示され、またこの運転スコアの分布に係る情報を、比較分布を参照して変更することで保険料がどのように変わりうるかも提示される。これにより、顧客は、比較対象を参照した運転スコアに応じた移動体MBの運用によって、保険料の適切化の余地を知得することができる。 In addition, according to the present embodiment, the distribution of the driving scores of the mobile body MB owned by the customer and the distribution of the driving scores of the mobile body MB owned by the specific customer that satisfies a predetermined condition for the property of the customer are presented. It is also presented how insurance premiums can be changed by changing the information on the distribution of driving scores with reference to the comparative distribution. Thereby, the customer can know the room for optimizing the insurance premium by operating the mobile body MB according to the driving score with reference to the comparison target.

また、本実施形態によれば、保有移動体MB毎の稼働比率、及び、移動体MBを管理する管理部門毎の稼働比率の少なくとも1つの集計結果が提示され、またこの集計結果に係る情報を変更することで保険料がどのように変わりうるかも提示される。これにより、顧客は、移動体MB毎、及び、管理部門毎の少なくとも1つを基準として、運転スコアに応じた移動体MBの運用によって保険料がどのように変化するかを知得することができる。 Further, according to the present embodiment, at least one aggregate result of the operating ratio for each possessed mobile object MB and the operating ratio for each management department that manages the mobile object MB is presented, and information related to this aggregate result is presented. It is also presented how the change could affect the premium. Thereby, the customer can know how the insurance premium changes depending on the operation of the mobile MB according to the driving score, based on at least one of each mobile MB and each management department. .

また、本実施形態によれば、移動体MBに乗務した乗務員の運転スコアの分布が提示され、また当該乗務員の運転スコアの分布に係る情報を変更することで保険料がどのように変わりうるかも提示される。これにより、顧客は、乗務員毎の運転スコアの分布に応じた乗務員の人材管理によって保険料がどのように変化するかを知得することができる。 Further, according to this embodiment, the distribution of the driving scores of the crew members who work on the mobile MB is presented, and how the insurance premiums can be changed by changing the information related to the distribution of the driving scores of the crew members. Presented. This allows the customer to know how insurance premiums change due to personnel management of crew members according to the distribution of driving scores for each crew member.

また、本実施形態によれば、移動体MBに乗務した乗務員の累積乗務時間が提示され、また当該乗務員の累積乗務時間に係る情報を変更することで保険料がどのように変わりうるかも提示される。これにより、顧客は、乗務員毎の累積乗務時間に応じた乗務員の人材管理によって保険料がどのように変化するかを知得することができる。 Further, according to the present embodiment, the accumulated on-board time of the crew member who worked on the mobile object MB is presented, and how the insurance premium can be changed by changing the information on the accumulated on-board time of the crew member is also presented. be. This allows the customer to know how insurance premiums change due to personnel management of crew members according to the cumulative on-board time of each crew member.

また、本実施形態によれば、運転スコアが低い乗務員、または、顧客が考える保険料の適切化内容に対応して運転内容の改善が求められる乗務員に対する指導内容が提示される。これにより、顧客は、当該乗務員の運転スコアを改善することができる。その結果、顧客にとってより適切な保険料とすることができる。 In addition, according to the present embodiment, guidance content is presented to a crew member whose driving score is low, or to a crew member who is required to improve his/her driving content in response to the content of appropriate insurance premiums considered by customers. This allows the customer to improve the driver's driving score. As a result, the insurance premium can be more appropriate for the customer.

また、本実施形態によれば、保有移動体MB毎の月額保険料が提示される。これにより、顧客は、運転スコアに応じた移動体MBの運用によって保険料がどのように変化するかに関する指標を知得することができる。 Further, according to the present embodiment, the monthly insurance premium for each possessed mobile body MB is presented. This allows the customer to know the index regarding how the insurance premium changes due to the operation of the mobile body MB according to the driving score.

また、本実施形態によれば、保有移動体MB毎の月額保険料の占有比率、及び、保有移動体MBの管理部門毎の月額保険料の占有比率の少なくとも1つが提示される。これにより、顧客は、移動体MB毎の月額保険料の占有比率、及び、移動体MBの管理部門毎の月額保険料の占有比率の少なくとも1つに応じた移動体MBの運用によって保険料がどのように変化するかを知得することができる。 In addition, according to the present embodiment, at least one of the monthly insurance premium occupancy rate for each owned mobile body MB and the monthly insurance premium occupancy rate for each management department of the owned mobile body MB is presented. As a result, the customer can increase the insurance premium by operating the mobile MB according to at least one of the monthly insurance premium share of each mobile MB and the monthly insurance premium share of each management department of the mobile MB. You can know how it changes.

また、本実施形態によれば、保有移動体MBの車種と同車種の運転スコアの分布が提示される。これにより、移動体MBの車種と同車種の運転スコアの分布に応じた移動体MBの運用によって保険料がどのように変化するかに関する指標を知得することができる。 Further, according to the present embodiment, the distribution of the driving scores of the same vehicle type as the vehicle type of the possessed moving body MB is presented. As a result, it is possible to know an index related to how the insurance premium changes due to the operation of the mobile body MB according to the distribution of driving scores for the vehicle type of the mobile body MB and the same vehicle model.

また、本実施形態によれば、顧客の月額保険料、及び、顧客の業種と特定顧客の平均月額保険料の集計結果が提示される。これにより、顧客の月額保険料と、顧客の業種と特定顧客の平均月額保険料とを対比することで、自身の適切な保険料を知得することができる。 In addition, according to the present embodiment, the customer's monthly insurance premium, and the aggregation result of the customer's business type and the average monthly insurance premium of the specific customer are presented. Accordingly, by comparing the monthly insurance premium of the customer with the average monthly insurance premium of the customer's industry and the specific customer, it is possible to know the appropriate insurance premium for oneself.

図13では、比較対象として、一特定顧客の比較分布を提示する例を示したが、本実施形態の範囲は、これに限られない。本実施形態においては、例えば、頻度に幅を有する分布(一例として、複数の特定顧客の分布を重畳的に表示したもの)を比較対象として提示してもよい。 Although FIG. 13 shows an example of presenting a comparative distribution of one specific customer as a comparison target, the scope of the present embodiment is not limited to this. In the present embodiment, for example, a distribution having a range of frequencies (for example, distributions of a plurality of specific customers are displayed in a superimposed manner) may be presented as a comparison target.

図15では、特定の乗務員に対する指導内容を提示する例を示したが、本実施形態の範囲はこれに限られない。本実施形態においては、例えば、運転スコアが所定値以上である日が所定数以上ある乗務員、すなわち、優良乗務員を特定し、そのような乗務員に対して何らかの表彰や褒賞を行ったり、顧客に所属する複数の乗務員に対する指導内容を提示したりしてもよく、特定する乗務員の性質や特定乗務員に対する対応は特に限定されない。 FIG. 15 shows an example of presenting guidance content for a specific crew member, but the scope of the present embodiment is not limited to this. In the present embodiment, for example, a driver whose driving score is equal to or greater than a predetermined value on a predetermined number of days or more is specified, that is, an excellent driver is identified, and such driver is given some commendation or reward, or is assigned to a customer. The content of instruction may be presented to a plurality of crew members, and the character of the crew member to be identified and the response to the specific crew member are not particularly limited.

(6)変形例
本実施形態の変形例を説明する。
(6) Modification A modification of the present embodiment will be described.

(6-1)変形例1
変形例1を説明する。変形例1は、事故が発生したときの例である。
(6-1) Modification 1
Modification 1 will be described. Modification 1 is an example when an accident occurs.

(6-1-1)変形例1の情報処理
変形例1の情報処理を説明する。図20は、変形例1の損害予測処理のシーケンス図である。図21は、図20の情報処理において表示される画面例を示す図である。
(6-1-1) Information Processing of Modification 1 Information processing of Modification 1 will be described. FIG. 20 is a sequence diagram of damage prediction processing of Modification 1. As shown in FIG. 21 is a diagram showing an example of a screen displayed in the information processing of FIG. 20. FIG.

図20に示すように、クライアント装置10は、本実施形態(図11)と同様に、顧客集計(S210)を実行する。
ステップS210の後、サーバ30は、本実施形態(図11)と同様に、顧客集計(S230)~顧客集計レスポンス(S232)を実行する。
ステップS232の後、クライアント装置10は、本実施形態(図11)と同様に、顧客集計結果の提示(S211)を実行する。
As shown in FIG. 20, the client device 10 performs customer totalization (S210), as in the present embodiment (FIG. 11).
After step S210, the server 30 executes customer totalization (S230) to customer totalization response (S232) in the same manner as in the present embodiment (FIG. 11).
After step S232, the client device 10 presents the customer total result (S211) as in the present embodiment (FIG. 11).

ステップS211の後、クライアント装置10は、損害予測リクエスト(S410)を実行する。
具体的には、ユーザが、操作オブジェクトB21cを操作すると、プロセッサ12は、損害予測リクエストデータをサーバ30に送信する。
After step S211, the client device 10 executes the damage prediction request (S410).
Specifically, when the user operates the operation object B 21 c, the processor 12 transmits damage prediction request data to the server 30 .

ステップS410の後、サーバ30は、損害予測(S430)を実行する。
具体的には、記憶装置31には、損害予測モデルが記憶されている。損害予測モデルには、運転スコアと損害額との相関関係が記述されている。損害予測モデルは、例えば、学習済モデル(例えば、運転スコアに応じた損害額の確率分布を出力するモデル)である。 プロセッサ32は、運転スコアを損害予測モデルに与えることにより、損害額の予測値(以下「予測損害額」という)を算出する。
After step S410, the server 30 performs damage prediction (S430).
Specifically, the storage device 31 stores a damage prediction model. The damage prediction model describes the correlation between the driving score and the amount of damage. The damage prediction model is, for example, a trained model (for example, a model that outputs a probability distribution of damage amounts according to driving scores). The processor 32 calculates a predicted value of the amount of damage (hereinafter referred to as "predicted amount of damage") by applying the driving score to the damage prediction model.

予測損害額は、例えば、以下のいずれかのうち少なくとも一つを含む。
・対人損害賠償額の予測値
・対物損害賠償額の予測値
・移動体の損害額(例えば、車両の修理費用)の予測値
・事故に起因する営業機会損失の予測値
・事故処理に要する人件費の予測値
The expected damage amount includes, for example, at least one of the following:
・Predicted value of bodily injury compensation ・Predicted value of property damage compensation ・Predicted value of mobile damage (e.g. vehicle repair cost) ・Predicted value of business opportunity loss due to accident ・Manpower required for accident processing cost estimate

ステップS430の後、サーバ30は、損害予測レスポンス(S431)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、損害予測レスポンスデータをクライアント装置10に送信する。
After step S430, the server 30 executes a damage prediction response (S431).
Specifically, the processor 32 transmits damage prediction response data to the client device 10 .

損害予測レスポンスデータは、以下の情報を含む。
・ステップS430の実行結果(つまり、予測損害額)
The damage prediction response data includes the following information.
・Execution result of step S430 (that is, estimated amount of damage)

ステップS431の後、クライアント装置10は、シミュレーション結果の提示(S411)を実行する。
具体的には、プロセッサ12は、画面P40(図21)をディスプレイに表示する。
After step S431, the client device 10 presents the simulation result (S411).
Specifically, processor 12 displays screen P40 (FIG. 21) on the display.

画面P40は、メッセージオブジェクトA40を含む。
メッセージオブジェクトA40は、損害予測レスポンスデータに含まれる予測損害額に関するメッセージである。
Screen P40 includes a message object A40.
The message object A40 is a message regarding the estimated amount of damage included in the damage estimation response data.

なお、変形例1では、記憶装置31には、事故発生率予測モデルが記憶されてもよい。事故発生率予測モデルには、運転スコアと、事故発生率との相関関係が記述されている。
この場合、損害予測モデルには、事故発生率と損害額との相関関係が記述される。
プロセッサ32は、運転スコアを事故発生率予測モデルに与えることにより、推定事故発生率を算出する。
プロセッサ32は、推定事故発生率を損害予測モデルに与えることにより、予測損害額を算出する。
Note that in Modification 1, the storage device 31 may store an accident rate prediction model. The accident rate prediction model describes the correlation between the driving score and the accident rate.
In this case, the damage prediction model describes the correlation between the accident rate and the amount of damage.
The processor 32 calculates an estimated accident rate by applying the driving score to the accident rate prediction model.
The processor 32 calculates the predicted damage amount by applying the estimated accident occurrence rate to the damage prediction model.

また、変形例1では、プロセッサ32は、ステップS430において、以下の少なくとも1つを算出してもよい。
・推定事故発生率の分布
・保有移動体数に応じた推定事故台数の分布
・予測損害額の分布
Further, in Modification 1, the processor 32 may calculate at least one of the following in step S430.
・Distribution of estimated accident occurrence rate ・Distribution of estimated number of accidents according to the number of mobile vehicles owned ・Distribution of predicted loss amount

一例として、プロセッサ32は、1台あたりの事故による損害(例えば、顧客が法人である場合には、休業損害も含む損害)が顧客に与える影響のレベル(以下「損害額インパクト」という)と、推定事故発生率と、保有移動体数と、を乗算することにより、予測損害額を算出してもよい。 As an example, the processor 32 determines the level of impact (hereinafter referred to as "damage amount impact") that the damage caused by the accident per unit (for example, if the customer is a corporation, damage including loss of business hours) affects the customer, The estimated amount of damage may be calculated by multiplying the estimated accident occurrence rate and the number of possessed moving bodies.

また、変形例1では、プロセッサ32は、所定の入力フォームに与えられたユーザ指示に応じた以下の指標を用いて、予測損害額を算出してもよい。
・1台あたりの事故による損害額インパクト
・1台あたりの1日の収益性
・1台あたりの復旧日数
Further, in Modification 1, the processor 32 may calculate the predicted amount of damage using the following indicators according to the user's instructions given in a predetermined input form.
・Impact of damage caused by accidents per vehicle ・Daily profitability per vehicle ・Recovery days per vehicle

また、変形例1では、記憶装置31には、損害額インパクト予測モデルが記憶されてもよい。損害額インパクト予測モデルには、以下の少なくとも1つの相関関係が記述される。
・顧客の業種と損害額インパクトの相関関係
・移動体の用途と損害額インパクトの相関関係
・移動体の走行情報と損害額インパクトの相関関係
この場合、プロセッサ32は、顧客の業種、移動体の用途、及び、移動体の走行情報の少なくとも1つを損害額インパクト予測モデルに与えることにより、1台あたりの事故に対応する損害額インパクトを算出する。
Further, in Modification 1, the damage amount impact prediction model may be stored in the storage device 31 . The loss impact prediction model describes at least one of the following correlations.
Correlation between the customer's industry and damage amount impact Correlation between the use of the mobile unit and the damage amount impact Correlation between the traveling information of the mobile unit and the damage amount impact In this case, the processor 32 By giving at least one of the use and travel information of the moving body to the damage amount impact prediction model, the damage amount impact corresponding to the accident per vehicle is calculated.

変形例1によれば、損害額の予測値が提示される。これにより、顧客は、移動体の事故に起因するコストを知得することができる。 According to Modification 1, the predicted value of the amount of damage is presented. This allows the customer to know the costs resulting from the mobile accident.

(6-2)変形例2
変形例2を説明する。変形例2は、ユーザが指定した条件に応じた保険シミュレーションを実行する例である。
(6-2) Modification 2
Modification 2 will be described. Modification 2 is an example of executing an insurance simulation according to conditions specified by the user.

(6-2-1)変形例2の概要
変形例2の概要を説明する。図22は、変形例2の概要の説明図である。
(6-2-1) Overview of Modification 2 An overview of Modification 2 will be described. FIG. 22 is an explanatory diagram of an overview of Modification 2. As shown in FIG.

図22に示すように、サーバ30は、図3と同様に、センサユニット50から送信された走行情報を参照して、移動体MBの運転スコアを取得し、且つ、当該運転スコアを蓄積する。 As shown in FIG. 22, the server 30 refers to the travel information transmitted from the sensor unit 50, acquires the driving score of the mobile body MB, and accumulates the driving score, as in FIG.

クライアント装置10は、サーバ30に対して、保険シミュレーションを要求するための保険シミュレーションリクエストを送信する。 The client device 10 transmits an insurance simulation request for requesting an insurance simulation to the server 30 .

サーバ30は、保険シミュレーションリクエストに応じて、顧客が指定した条件と、蓄積された運転スコアと、を用いて、保険シミュレーションを実行し、且つ、保険シミュレーションの結果をクライアント装置10に送信する。 In response to the insurance simulation request, the server 30 executes the insurance simulation using the conditions specified by the customer and the accumulated driving score, and transmits the result of the insurance simulation to the client device 10 .

クライアント装置10は、サーバ30から送信された保険シミュレーションの結果を顧客に対して提示する。 The client device 10 presents the insurance simulation result transmitted from the server 30 to the customer.

(6-2-2)変形例2の情報処理
変形例2の情報処理を説明する。
(6-2-2) Information Processing of Modification 2 Information processing of Modification 2 will be described.

(6-2―2-1)変形例2の保険シミュレーションの第1例
変形例2の保険シミュレーションの第1例を説明する。変形例2の保険シミュレーションの第1例は、運転スコアの出現頻度について変動があったときの保険料を予測する例である。
図23は、変形例2の保険シミュレーションのシーケンス図である。図24は、図23の情報処理において表示される第1画面例を示す図である。図25は、図23の情報処理において表示される第2画面例を示す図である。
(6-2-2-1) First Example of Insurance Simulation of Modification 2 A first example of insurance simulation of Modification 2 will be described. A first example of the insurance simulation of modification 2 is an example of predicting insurance premiums when there is a change in the frequency of appearance of driving scores.
FIG. 23 is a sequence diagram of an insurance simulation of Modification 2. FIG. 24 is a diagram showing an example of the first screen displayed in the information processing of FIG. 23. FIG. 25 is a diagram showing an example of the second screen displayed in the information processing of FIG. 23. FIG.

図23に示すように、クライアント装置10は、保険シミュレーションリクエスト(S510)を実行する。
具体的には、ユーザが、画面P21(図13)において操作オブジェクトB21dを操作すると、プロセッサ12は、画面P50(図24)をディスプレイに表示する。
As shown in FIG. 23, the client device 10 executes an insurance simulation request (S510).
Specifically, when the user operates the operation object B21d on the screen P21 (FIG. 13), the processor 12 displays the screen P50 (FIG. 24) on the display.

画面P50は、画像オブジェクトIMG21と、表示オブジェクトA50と、を含む。
表示オブジェクトA50には、現時点保険料、想定保険料、及び、差異額が表示される。
現時点保険料は、現時点での移動体の状況に基づき算出される保険料であって、現時点での移動体の状況が維持された場合に将来的に顧客が実際に支払うこととなる保険料である。現時点保険料は、現時点の移動体の状況に基づき、後述する保険シミュレーションによって算出される。または、移動体情報データベース(図6)の「保険料」フィールドの情報に基づいて算出してもよい。その算出タイミングは特に限定されないが、例えば、S131~S132の実行タイミングに合わせて行われてもよい。
想定保険料は、現時点保険料に対応する移動体の状況に対し変動があった条件下で想定される保険料である。想定保険料は、現時点の移動体の状況に何らかの変動を適用した状況に基づき、後述する保険シミュレーション(S510)によって得られた値である。図24の画面P50では、何らの変動を適用してはいないので、現時点保険料と同一である。
差異額は、現時点保険料と想定保険料の差である。
The screen P50 includes an image object IMG21 and a display object A50.
The display object A50 displays the current insurance premium, the assumed insurance premium, and the amount of difference.
The current insurance premium is the insurance premium calculated based on the current condition of the vehicle, and is the premium that the customer will actually pay in the future if the current condition of the vehicle is maintained. be. The current insurance premium is calculated by an insurance simulation, which will be described later, based on the current state of the mobile object. Alternatively, it may be calculated based on the information in the "insurance premium" field of the mobile information database (FIG. 6). The calculation timing is not particularly limited, but may be performed in accordance with the execution timing of S131 to S132, for example.
The assumed insurance premium is the insurance premium assumed under the condition that the situation of the mobile body corresponding to the current insurance premium has changed. The assumed insurance premium is a value obtained by an insurance simulation (S510), which will be described later, based on a situation in which some variation is applied to the current situation of the mobile object. The screen P50 in FIG. 24 is the same as the current insurance premium since no change is applied.
The difference amount is the difference between the current premium and the assumed premium.

なお、顧客は、何らの変動を適用していなければ、想定保険料の表示により現時点保険料を確認でき、変動を適用した後は、想定保険料と差異額から現時点保険料を推定できることから、現時点保険料を表示しなくともよい。このようにすることで、画面上で表示オブジェクトが占める割合を減らすことができる。 In addition, customers can confirm the current premium by displaying the assumed premium if no change is applied, and after applying the change, the current premium can be estimated from the assumed premium and the amount of difference. It is not necessary to display the insurance premium at this time. By doing so, it is possible to reduce the ratio of display objects on the screen.

ユーザが画像オブジェクトIMG21の運転スコア「1」~「10」の出現分布の少なくとも1つに対して所定の操作(一例として、マウス操作やタッチパネル上でのタップ、ドラッグ等の操作により、顧客の運転スコア「2」を指定し、その出現頻度を変動させる操作)を実行すると、プロセッサ12は、対応する出現頻度の変動に応じたシミュレーション条件を決定する。 The user performs a predetermined operation (for example, a mouse operation or tapping or dragging on a touch panel) on at least one appearance distribution of the driving scores "1" to "10" of the image object IMG21. When the operation of designating a score of "2" and varying the appearance frequency) is executed, the processor 12 determines simulation conditions according to the corresponding variation in the appearance frequency.

ステップS510の第1ケースでは、プロセッサ12は、ユーザが所定の操作、例えば、運転スコア「2」に対応する部分をダブルクリック、またはダブルタップ、を行ったことを探知すると、対応して運転スコア「2」の出現頻度を比較対象の出現頻度を基準とした値(本例では、同一の値)に変更し、且つ、運転スコア「2」の周辺の運転スコア(例えば、運転スコア「3」)の出現頻度に運転スコア「2」の出現頻度の変化量を配分する。一例として、運転スコア「2」の変化量が-1であった(つまり、出現頻度が1減少する)場合、運転スコア「3」の出現頻度に1が加算される。ここで、比較対象として算出された値が、平均値等の統計値であったり、正規化処理に基づく値であったりすることから、小数点以下の値を含むことがある。この場合、その算出した値と同一としてもよいし、算出した値に近似する値(例えば整数値)としてもよい。以降の例においても同様である。これにより、対象とする移動体の運転スコアの出現頻度の合計値を実質的に変動させることなく運転スコアの出現頻度の分布が変動する。 In the first case of step S510, when the processor 12 detects that the user has performed a predetermined operation, for example, double-clicking or double-tapping the part corresponding to the driving score of "2", the corresponding driving score The appearance frequency of "2" is changed to a value (in this example, the same value) based on the appearance frequency of the object for comparison, and driving scores around driving score "2" (for example, driving score "3" ), the amount of change in the appearance frequency of the driving score “2” is distributed. As an example, if the amount of change in the driving score "2" is -1 (that is, the appearance frequency is decreased by 1), 1 is added to the appearance frequency of the driving score "3". Here, since the value calculated as a comparison target is a statistical value such as an average value or a value based on normalization processing, it may include a value after the decimal point. In this case, it may be the same as the calculated value, or may be a value (for example, an integer value) approximate to the calculated value. The same applies to subsequent examples. As a result, the distribution of the frequency of appearance of the driving scores of the target moving object is varied without substantially varying the total value of the frequency of appearance of the driving scores.

ステップS510の第2ケースでは、プロセッサ12は、ユーザが所定の操作、例えば、第1例とは異なり、運転スコア「2」に対応する部分をシングルクリック、またはシングルタップ、を行なったことを探知すると、対応して運転スコア「2」の出現頻度を所定の値(本例では、ゼロ)に変更し、且つ、運転スコア「2」の周辺の運転スコア(例えば、運転スコア「3」)の出現頻度に変更前の運転スコア「2」の出現頻度を配分する。一例として、変更前の運転スコア「2」が3である(つまり、出現頻度が3減少する)場合、運転スコア「3」の出現頻度に3が加算される。これにより、対象とする移動体の運転スコアの出現頻度の合計値を変動させることなく運転スコアの出現頻度の分布が変動する。 In the second case of step S510, the processor 12 detects that the user has performed a predetermined operation, for example, a single click or a single tap on the part corresponding to the driving score of "2", unlike the first example. Then, correspondingly, the appearance frequency of the driving score "2" is changed to a predetermined value (zero in this example), and the driving scores around the driving score "2" (for example, the driving score "3") The appearance frequency of the driving score "2" before the change is distributed to the appearance frequency. As an example, if the driving score "2" before the change is 3 (that is, the appearance frequency is decreased by 3), 3 is added to the appearance frequency of the driving score "3". As a result, the distribution of the frequency of appearance of the driving scores of the target moving object is varied without varying the total value of the frequency of appearance of the driving scores.

好ましくは、プロセッサ12は、より高い運転スコア(例えば、運転スコア「3」)の出現頻度が、より低い運転スコア(例えば、運転スコア「1」)の出現頻度より多くなるように、運転スコアの出現頻度の分布を変動させる。これは、運転スコアの改善を前提とした保険シミュレーションを実行するためである。 Preferably, the processor 12 adjusts the driving score such that the frequency of occurrence of a higher driving score (eg, a driving score of “3”) is higher than the frequency of occurrence of a lower driving score (eg, a driving score of “1”). Vary the appearance frequency distribution. This is for executing an insurance simulation on the premise of improving the driving score.

好ましくは、プロセッサ12は、ユーザの操作に対応する運転スコア(例えば、運転スコア「2」)に近い運転スコア(例えば、運転スコア「4」ではなく運転スコア「3」)の出現頻度を変化させる。これは、一般的に、ドライバの運転スコアは、急激に変動するのではなく、緩やかに変動する傾向があるためである。 Preferably, the processor 12 changes the appearance frequency of a driving score (for example, a driving score of "3" rather than a driving score of "4") that is close to the driving score corresponding to the user's operation (for example, a driving score of "2"). . This is because the driver's driving score generally tends to vary gradually rather than abruptly.

プロセッサ12は、保険シミュレーションリクエストデータをサーバ30に送信する。保険シミュレーションリクエストデータは、変更後の運転スコアの出現頻度を含む。 Processor 12 transmits insurance simulation request data to server 30 . The insurance simulation request data includes the appearance frequency of the modified driving score.

ステップS510の後、サーバ30は、保険シミュレーション(S530)を実行する。 After step S510, server 30 executes an insurance simulation (S530).

具体的には、記憶装置31には、保険シミュレーションモデルが記憶されている。保険シミュレーションモデルには、運転スコアと保険料との相関関係が記述されている。
プロセッサ32は、例えば、現時点及び変更後の運転スコアの出現頻度の分布を保険シミュレーションモデルに入力することにより、変更後の運転スコアの出現頻度の分布に対応する保険料(以下「想定保険料」という)の値(例えば、当該分布における2σ区間端または3σ区間端に該当する値や、最大値及び最小値が挙げられるが、これらに限られない)を決定する。
プロセッサ32は、現時点保険料と想定保険料との差(以下「差異額」という)を算出する。
プロセッサ32は、移動体情報データベース(図6)の「保険料」フィールドの情報と想定保険料との差(つまり、差異額)を算出する。
Specifically, the storage device 31 stores an insurance simulation model. The insurance simulation model describes the correlation between driving scores and insurance premiums.
For example, the processor 32 inputs the distribution of appearance frequency of driving scores at present and after the change to the insurance simulation model, so that the insurance premium corresponding to the distribution of appearance frequency of the driving score after the change (hereinafter referred to as “assumed insurance premium”) is calculated. ) (for example, values corresponding to the ends of the 2σ interval or the 3σ interval in the distribution, and the maximum and minimum values, but not limited to these) are determined.
Processor 32 calculates the difference between the current insurance premium and the assumed insurance premium (hereinafter referred to as "difference amount").
The processor 32 calculates the difference (that is, the amount of difference) between the information in the "insurance premium" field of the mobile information database (FIG. 6) and the assumed insurance premium.

ステップS530の後、サーバ30は、特定乗務員の抽出(S531)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、乗務ログ情報データベース(図7)及び運転スコアログ情報データベース(図8)を参照して、乗務員毎に、運転スコアの出現頻度を算出する。
プロセッサ32は、所定の条件を満たす乗務員の乗務員識別情報を特定する。所定の条件を満たす乗務員(以下「特定乗務員」という)とは、限定ではなく例として、好ましくない運転をしばしば行っている乗務員であって、次の何れかの条件を満たす乗務員である。
・運転スコアが所定の運転スコア「2」以下である乗務員
・運転スコアがユーザにより任意に指定されたスコア以下である乗務員
・出現頻度の分布からプロセッサ32によって特定される運転スコア(一例として、出現頻度の下位10%に該当する運転スコア)以下の出現頻度が所定数以上である乗務員
プロセッサ32は、乗務員情報データベース(図5)を参照して、特定された乗務員識別情報に関連付けられた乗務員名情報を特定する。
After step S530, the server 30 executes extraction of specific crew members (S531).
Specifically, the processor 32 refers to the crew log information database (FIG. 7) and the driving score log information database (FIG. 8) to calculate the appearance frequency of the driving score for each crew member.
The processor 32 identifies crew identification information for crew members who meet predetermined conditions. A crew member who satisfies a predetermined condition (hereinafter referred to as a “specific crew member”) is, by way of example and not limitation, a crew member who frequently drives unfavorably and who satisfies any of the following conditions.
・A crew member whose driving score is less than or equal to a predetermined driving score “2” ・A crew member whose driving score is less than or equal to a score arbitrarily designated by the user A driving score corresponding to the lowest 10% of the frequency) is a driver whose appearance frequency is equal to or greater than a predetermined number. Identify information.

ステップS531の後、サーバ30は、保険シミュレーションレスポンス(S532)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、保険シミュレーションレスポンスデータをクライアント装置10に送信する。保険シミュレーションレスポンスデータは、以下の情報を含む。
・ステップS530で得られた変更後の運転スコアの出現頻度の分布
・ステップS530で得られた想定保険料及び差異額
・ステップS531で得られた乗務員名情報
After step S531, the server 30 executes an insurance simulation response (S532).
Specifically, processor 32 transmits insurance simulation response data to client device 10 . Insurance simulation response data includes the following information:
・Distribution of frequency of appearance of changed driving score obtained in step S530 ・Assumed insurance premium and amount of difference obtained in step S530 ・Driver name information obtained in step S531

ステップS532の後、クライアント装置10は、保険シミュレーション結果の提示(S511)を実行する。 After step S532, the client device 10 presents the insurance simulation result (S511).

ステップS510の第1ケースに対応するステップS511では、プロセッサ12は、画面P51(図24)をディスプレイに表示する。 At step S511 corresponding to the first case of step S510, the processor 12 displays a screen P51 (FIG. 24) on the display.

画面P51は、画像オブジェクトIMG21及びIMG51と、表示オブジェクトA51と、操作オブジェクトB51と、を含む。 The screen P51 includes image objects IMG21 and IMG51, a display object A51, and an operation object B51.

画像オブジェクトIMG51は、保険シミュレーションレスポンスデータに含まれる変更後の運転スコアの出現頻度の分布のうち、変更前の運転スコアの出現頻度の分布との相違点(つまり、ステップS530で変更された運転スコア「2」~「3」の出現頻度)を示す画像である。 The image object IMG51 is the difference between the appearance frequency distribution of the driving score before the change and the distribution of the appearance frequency of the driving score after the change included in the insurance simulation response data (that is, the driving score changed in step S530). It is an image showing the appearance frequency of "2" to "3").

表示オブジェクトA51には、現時点保険料、想定保険料、差異額、及び、特定乗務員名と、が表示される。
現時点保険料は、表示オブジェクトA50と同一である。
想定保険料は、保険シミュレーションレスポンスデータに含まれる想定保険料である。
差異額は、保険シミュレーションレスポンスデータに含まれる差異額である。
特定乗務員は、保険シミュレーションレスポンスデータに含まれる乗務員名情報である。
The display object A51 displays the current insurance premium, the assumed insurance premium, the amount of difference, and the name of the specific crew member.
The current insurance premium is the same as the display object A50.
The assumed insurance premium is an assumed insurance premium included in the insurance simulation response data.
The amount of difference is the amount of difference included in the insurance simulation response data.
A specific crew member is crew name information included in the insurance simulation response data.

操作オブジェクトB51は、特定乗務員の乗務に関する集計結果を提示させるためのユーザ指示を受け付けるオブジェクトである。 The operation object B51 is an object that receives a user's instruction for presenting the tallied results regarding the duties of the specific crew member.

ステップS510の第2ケースに対応するステップS511では、プロセッサ12は、画面P52(図25)をディスプレイに表示する。 In step S511 corresponding to the second case of step S510, the processor 12 displays the screen P52 (FIG. 25) on the display.

画面P52は、画像オブジェクトIMG21及びIMG52と、表示オブジェクトA51と、操作オブジェクトB51と、を含む。 The screen P52 includes image objects IMG21 and IMG52, a display object A51, and an operation object B51.

画像オブジェクトIMG52は、保険シミュレーションレスポンスデータに含まれる変更後の運転スコアの出現頻度の分布のうち、変更前の運転スコアの出現頻度の分布との相違点(つまり、ステップS530で変更された運転スコア「2」~「3」の出現頻度)を示す画像である。 The image object IMG52 is the difference between the appearance frequency distribution of the driving score before the change and the distribution of the appearance frequency of the driving score after the change included in the insurance simulation response data (that is, the driving score changed in step S530). It is an image showing the appearance frequency of "2" to "3").

変形例2の保険シミュレーションの第1例は、ユーザが任意に指定(例えば、任意のスコアをクリックし、頻度の増減をドラッグ等する操作より指定する)した運転スコアの出現頻度の分布に応じた想定保険料を算出する例にも適用可能である。 The first example of the insurance simulation of modification 2 is based on the distribution of the frequency of appearance of driving scores arbitrarily specified by the user (for example, by clicking an arbitrary score and specifying an increase or decrease in frequency by an operation such as dragging). It can also be applied to an example of calculating an assumed insurance premium.

(6-2-2-2)変形例2の保険シミュレーションの第2例
変形例2の保険シミュレーションの第2例を説明する。変形例2の保険シミュレーションの第2例は、移動体毎の稼働条件を変更したときの保険料を予測する例である。
図26は、変形例2の保険シミュレーションの第2例において表示される第1画面例を示す図である。図27は、変形例2の保険シミュレーションの第2例において表示される第2画面例を示す図である。図28は、変形例2の保険シミュレーションの第2例において表示される第3画面例を示す図である。
(6-2-2-2) Second Example of Insurance Simulation of Modification 2 A second example of insurance simulation of Modification 2 will be described. A second example of the insurance simulation of Modified Example 2 is an example of predicting insurance premiums when operating conditions for each mobile body are changed.
FIG. 26 is a diagram showing an example of the first screen displayed in the second example of the insurance simulation of Modification 2. As shown in FIG. FIG. 27 is a diagram showing an example of the second screen displayed in the second example of the insurance simulation of Modification 2. As shown in FIG. FIG. 28 is a diagram showing an example of the third screen displayed in the second example of the insurance simulation of modification 2. As shown in FIG.

図23に示すように、クライアント装置10は、保険シミュレーションリクエスト(S510)を実行する。 As shown in FIG. 23, the client device 10 executes an insurance simulation request (S510).

変形例2の保険シミュレーションの第2例に係るステップS510の例では、ユーザが、画面P22(図14)において操作オブジェクトB22cを操作すると、プロセッサ12は、画面P53(図26)をディスプレイに表示する。 In the example of step S510 according to the second example of the insurance simulation of modification 2, when the user operates the operation object B22c on the screen P22 (FIG. 14), the processor 12 displays the screen P53 (FIG. 26) on the display. .

画面P53は、画像オブジェクトIMG22a~IMG22bと、操作オブジェクトB22a~B22bと、表示オブジェクトA53と、を含む。 The screen P53 includes image objects IMG22a-IMG22b, operation objects B22a-B22b, and a display object A53.

画像オブジェクトIMG22a~IMG22cは、操作可能に構成される。 Image objects IMG22a-IMG22c are configured to be operable.

表示オブジェクトA53には、現時点保険料、想定保険料、及び、差異額が表示される。 The display object A53 displays the current insurance premium, the assumed insurance premium, and the amount of difference.

図27に示すように、ユーザが画面P53において、画像オブジェクトIMG22a(円グラフ)の各移動体の稼働比率の境界線IMG22aaを動かす操作(一例として、移動体「M02」の稼働比率を増やす操作)を行うと、プロセッサ12は、ユーザの操作に応じて、対象とする移動体の総稼働時間を変動させることなく各移動体の稼働比率を変更する。
ここで、変化量として得られる値は、コンピュータ処理または表示桁数などの都合上、他の要素に対して正確に配分することが困難な場合がある。そのような場合においては、変化量の近似値を他の要素に配分することとしてもよい。係る場合においては、プロセッサ12は、ユーザの操作に応じて、対象とする移動体の総稼働時間を実質的に変動させることなく各移動体の稼働比率を変更する。以降の例においても同様である。
プロセッサ12は、保険シミュレーションリクエストデータをサーバ30に送信する。この場合、保険シミュレーションリエクストデータは、変更後の各移動体の稼働比率を含む。
As shown in FIG. 27, on the screen P53, the user performs an operation of moving the boundary line IMG22aa of the operating ratio of each moving object of the image object IMG22a (pie chart) (for example, an operation of increasing the operating ratio of the moving object "M02"). , the processor 12 changes the operating ratio of each mobile object without changing the total operating time of the target mobile object according to the user's operation.
Here, it may be difficult to accurately distribute the value obtained as the amount of change to other elements due to computer processing or the number of display digits. In such a case, the approximation of the amount of change may be distributed to other factors. In such a case, the processor 12 changes the operating ratio of each mobile object according to the user's operation without substantially changing the total operating time of the target mobile object. The same applies to subsequent examples.
Processor 12 transmits insurance simulation request data to server 30 . In this case, the insurance simulation request data includes the operating ratio of each moving body after change.

図28に示すように、ユーザが画面P53において、画像オブジェクトIMG22a(円グラフ)の円周線IMG22abを動かす操作(一例として、円グラフの面積を拡げる操作)を行うと、プロセッサ12は、ユーザの操作に応じて、各移動体の稼働比率を実質的に変動させることなく対象とする移動体全体に係る総稼働時間を変更する。
プロセッサ12は、保険シミュレーションリクエストデータをサーバ30に送信する。この場合、保険シミュレーションリエクストデータは、変更後の各移動体の稼働時間を含む。
As shown in FIG. 28, when the user performs an operation to move the circumference line IMG22ab of the image object IMG22a (pie chart) (for example, an operation to expand the area of the pie chart) on the screen P53, the processor 12 According to the operation, the total operating time of all target moving bodies is changed without substantially changing the operating ratio of each moving body.
Processor 12 transmits insurance simulation request data to server 30 . In this case, the insurance simulation request data includes the operating time of each moving body after the change.

ステップS510の後、サーバ30は、保険シミュレーション(S530)を実行する。 After step S510, server 30 executes an insurance simulation (S530).

記憶装置31には、保険シミュレーションモデルが記憶されている。保険シミュレーションモデルには、移動体の稼働(一例として、稼働比率及び稼働時間)、管理部門毎の稼働(一例として、稼働比率及び稼働時間)、移動体の運転スコア、及び、保険料との相関関係が記述されている。 The storage device 31 stores an insurance simulation model. The insurance simulation model includes the operation of mobile units (as an example, operating ratio and operating hours), the operation of each management department (as an example, operating ratio and operating hours), the operating score of mobile units, and the correlation with insurance premiums. relationship is described.

図27に示すように、ユーザが境界線IMG22aaを動かす操作を行った場合、プロセッサ32は、変更後の各移動体の稼働比率及び各移動体の運転スコアを保険シミュレーションモデルに入力することにより、変更後の各移動体の稼働比率に対応する想定保険料の値(例えば、2σ区間端の値)を算出する。
プロセッサ32は、現時点保険料と想定保険料との差(つまり、差異額)を算出する。
As shown in FIG. 27, when the user performs an operation to move the boundary line IMG 22aa, the processor 32 inputs the operating ratio of each moving body after the change and the driving score of each moving body into the insurance simulation model, Calculate the assumed insurance premium value (for example, the value at the end of the 2σ interval) corresponding to the operation ratio of each moving body after the change.
The processor 32 calculates the difference (that is, the amount of difference) between the current insurance premium and the assumed insurance premium.

図28に示すように、ユーザが円周線IMG22abを動かす操作を行った場合、プロセッサ32は、変更後の各移動体の稼働時間及び各移動体の運転スコアを保険シミュレーションモデルに入力することにより、変更後の各移動体の稼働時間に対応する想定保険料の値(例えば、2σ区間端の値)を算出する。
プロセッサ32は、移動体情報データベース(図6)の「保険料」フィールドの情報と想定保険料との差(つまり、差異額)を算出する。
As shown in FIG. 28, when the user performs an operation to move the circumference line IMG22ab, the processor 32 inputs the changed operating time of each moving object and the driving score of each moving object to the insurance simulation model. , the value of the assumed insurance premium (for example, the value at the end of the 2σ interval) corresponding to the operating time of each moving body after the change is calculated.
The processor 32 calculates the difference (that is, the amount of difference) between the information in the "insurance premium" field of the mobile information database (FIG. 6) and the assumed insurance premium.

保険シミュレーションの第2例では、ステップS531は省略される。 In the second example of insurance simulation, step S531 is omitted.

ステップS530の後、サーバ30は、保険シミュレーションレスポンス(S532)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、プロセッサ32は、保険シミュレーションレスポンスデータをクライアント装置10に送信する。保険シミュレーションレスポンスデータは、ステップS530で得られた想定保険料及び差異額を含む。
After step S530, the server 30 executes an insurance simulation response (S532).
Specifically, the processor 32 transmits insurance simulation response data to the client device 10 . The insurance simulation response data includes the assumed insurance premium and the amount of difference obtained in step S530.

ステップS532の後、クライアント装置10は、保険シミュレーション結果の提示(S511)を実行する。 After step S532, the client device 10 presents the insurance simulation result (S511).

図27に示すように、ユーザが境界線IMG22aaを動かす操作を行った場合、プロセッサ12は、画面P54をディスプレイに表示する。
画面P54では、画像オブジェクトIMG22aにおいて、境界線IMG54の位置は、画面P53におけるユーザの操作に応じた位置である。したがって、境界線IMG54の位置が境界線22aaの位置とは異なる。
表示オブジェクトA54には、保険シミュレーションレスポンスデータに含まれる想定保険料及び差異額が表示される。
As shown in FIG. 27, when the user performs an operation to move the boundary line IMG22aa, the processor 12 displays a screen P54 on the display.
In the screen P54, the position of the boundary line IMG54 in the image object IMG22a is the position according to the user's operation on the screen P53. Therefore, the position of boundary line IMG54 is different from the position of boundary line 22aa.
The display object A54 displays the assumed insurance premium and the amount of difference included in the insurance simulation response data.

図28に示すように、ユーザが円周線IMG22abを動かす操作を行った場合、プロセッサ12は、画面P55をディスプレイに表示する。
画面P55では、画像オブジェクトIMG22aに加えて、画像オブジェクトIMG55と、画像オブジェクトIMG22aに対する画像オブジェクトIMG55の大きさの比が表示される。画像オブジェクトIMG55の大きさは、画面P53におけるユーザの操作に応じた大きさである。したがって、画像オブジェクトIMG55の大きさは、画像オブジェクトIMG22aの大きさとは異なる。画像オブジェクトIMG22aに対する画像オブジェクトIMG55の大きさの比は、ユーザの操作に応じた円周線IMG22abの変化量(つまり、稼働比率の変化量)に相当する。
表示オブジェクトA55には、保険シミュレーションレスポンスデータに含まれる想定保険料及び差異額が表示される。
As shown in FIG. 28, when the user performs an operation to move the circumference line IMG22ab, the processor 12 displays a screen P55 on the display.
On the screen P55, in addition to the image object IMG22a, the image object IMG55 and the size ratio of the image object IMG55 to the image object IMG22a are displayed. The size of the image object IMG55 corresponds to the user's operation on the screen P53. Therefore, the size of image object IMG55 is different from the size of image object IMG22a. The size ratio of the image object IMG55 to the image object IMG22a corresponds to the amount of change in the circumference line IMG22ab (that is, the amount of change in the operation ratio) according to the user's operation.
The display object A55 displays the assumed insurance premium and the amount of difference included in the insurance simulation response data.

保険シミュレーションの第2例は、移動体毎の稼働比率及び稼働時間の両方を変更する例(例えば、ユーザが境界線IMG22aa及び円周線IMG22abの両方を操作する場合)にも適用可能である。 The second example of the insurance simulation can also be applied to an example of changing both the operating ratio and operating time for each mobile object (for example, when the user operates both the boundary line IMG 22aa and the circumference line IMG 22ab).

保険シミュレーションの第2例は、管理部門毎の稼働比率及び総稼働時間の少なくとも1つを変更する例(例えば、ユーザが画像オブジェクトIMG22bの境界線及び円周線の少なくとも1つを操作する場合)にも適用可能である。 A second example of the insurance simulation is an example of changing at least one of the operating ratio and total operating time for each management department (for example, when the user operates at least one of the boundary line and the circumference line of the image object IMG22b). It is also applicable to

(6-2-2-3)変形例2の保険シミュレーションの第3例
変形例2の保険シミュレーションの第3例を説明する。変形例2の保険シミュレーションの第3例は、乗務員の乗務条件を変更したときの保険料を予測する例である。
図29は、変形例2の保険シミュレーションの第3例において表示される第1画面例を示す図である。図30は、変形例2の保険シミュレーションの第3例において表示される第2画面例を示す図である。
(6-2-2-3) Third Example of Insurance Simulation of Modification 2 A third example of insurance simulation of Modification 2 will be described. A third example of the insurance simulation of Modified Example 2 is an example of predicting insurance premiums when crew conditions are changed.
FIG. 29 is a diagram showing an example of the first screen displayed in the third example of the insurance simulation of modification 2. FIG. FIG. 30 is a diagram showing an example of the second screen displayed in the third example of the insurance simulation of modification 2. As shown in FIG.

図23に示すように、クライアント装置10は、保険シミュレーションリクエスト(S510)を実行する。
ユーザが、画面P23(図15)において操作オブジェクトB23を操作すると、プロセッサ12は、画面P56(図29)をディスプレイに表示する。
As shown in FIG. 23, the client device 10 executes an insurance simulation request (S510).
When the user operates the operation object B23 on the screen P23 (FIG. 15), the processor 12 displays the screen P56 (FIG. 29) on the display.

画面P56は、画像オブジェクトIMG23a~IMG23bと、メッセージオブジェクトA23及びA56と、を含む。 Screen P56 includes image objects IMG23a-IMG23b and message objects A23 and A56.

画像オブジェクトIMG23a~IMG23bは、操作可能に構成される。 Image objects IMG23a-IMG23b are configured to be operable.

表示オブジェクトA56には、現時点保険料、想定保険料、及び、差異額が表示される。 The display object A56 displays the current insurance premium, the assumed insurance premium, and the amount of difference.

図30に示すように、ユーザが画面P56において、画像オブジェクトIMG23b(円グラフ)の各乗務員の乗務比率の境界線IMG23baを動かす操作(一例として、乗務員「D02」の稼働比率を増やし、対応して乗務員「D01」の稼働比率を減らす操作)を行うと、プロセッサ12は、ユーザの操作に応じて、対象とする移動体の総稼働時間を実質的に変動させることなく各乗務員の乗務比率を変更する。
プロセッサ12は、保険シミュレーションリクエストデータをサーバ30に送信する。この場合、保険シミュレーションリエクストデータは、変更後の各乗務員の乗務比率を含む。
As shown in FIG. 30, on the screen P56, the user performs an operation to move the boundary line IMG23ba of the duty ratio of each crew member in the image object IMG23b (pie chart) (for example, increase the working ratio of the crew member "D02" and operation to reduce the working ratio of the crew member "D01"), the processor 12 changes the crew duty ratio of each crew member according to the user's operation without substantially changing the total operating time of the target moving body. do.
Processor 12 transmits insurance simulation request data to server 30 . In this case, the insurance simulation request data includes the crew duty ratio of each crew member after the change.

ステップS510の後、サーバ30は、保険シミュレーション(S530)を実行する。 After step S510, server 30 executes an insurance simulation (S530).

記憶装置31には、保険シミュレーションモデルが記憶されている。保険シミュレーションモデルには、乗務員の乗務情報(一例として、乗務時間比率及び乗務時間)、移動体の運転スコア、及び、保険料との相関関係が記述されている。 The storage device 31 stores an insurance simulation model. The insurance simulation model describes the correlation between the driver's duty information (as an example, duty time ratio and duty time), the driving score of the moving body, and the insurance premium.

図30に示すように、ユーザが境界線IMG23baを動かす操作を行った場合、プロセッサ32は、変更後の各乗務員の乗務比率及び各乗務員の運転スコア又は平均運転スコアを保険シミュレーションモデルに入力することにより、変更後の各乗務員の乗務比率に対応する想定保険料の値(例えば、2σ区間端の値)を算出する。
プロセッサ32は、移動体情報データベース(図6)の「保険料」フィールドの情報と想定保険料との差(つまり、差異額)を算出する。
As shown in FIG. 30, when the user performs an operation to move the boundary line IMG23ba, the processor 32 inputs the changed crew duty ratio of each crew member and the driving score or average driving score of each crew member to the insurance simulation model. calculates the value of the assumed insurance premium (for example, the value at the end of the 2σ interval) corresponding to the crew duty ratio of each crew member after the change.
The processor 32 calculates the difference (that is, the amount of difference) between the information in the "insurance premium" field of the mobile information database (FIG. 6) and the assumed insurance premium.

保険シミュレーションの第3例では、ステップS531は省略してもよい。 In the third example of insurance simulation, step S531 may be omitted.

ステップS530の後、サーバ30は、保険シミュレーションレスポンス(S532)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、プロセッサ32は、保険シミュレーションレスポンスデータをクライアント装置10に送信する。保険シミュレーションレスポンスデータは、ステップS530で得られた想定保険料及び差異額を含む。
After step S530, the server 30 executes an insurance simulation response (S532).
Specifically, the processor 32 transmits insurance simulation response data to the client device 10 . The insurance simulation response data includes the assumed insurance premium and the amount of difference obtained in step S530.

ステップS532の後、クライアント装置10は、保険シミュレーション結果の提示(S511)を実行する。 After step S532, the client device 10 presents the insurance simulation result (S511).

図30に示すように、ユーザが境界線IMG23baを動かす操作を行った場合、プロセッサ12は、画面P57をディスプレイに表示する。
画面P57では、画像オブジェクトIMG23bにおいて、境界線IMG57の位置は、画面P56におけるユーザの操作に応じた位置である。したがって、境界線IMG57の位置が境界線23baの位置とは異なる。
表示オブジェクトA57には、保険シミュレーションレスポンスデータに含まれる想定保険料及び差異額が表示される。
As shown in FIG. 30, when the user performs an operation to move the boundary line IMG23ba, the processor 12 displays a screen P57 on the display.
In the screen P57, the position of the boundary line IMG57 in the image object IMG23b is the position according to the user's operation on the screen P56. Therefore, the position of boundary line IMG57 is different from the position of boundary line 23ba.
The display object A57 displays the assumed insurance premium and the amount of difference included in the insurance simulation response data.

保険シミュレーションの第3例は、対象の移動体について乗務員毎の稼働比率及び稼働時間の両方を変更する例(例えば、ユーザが境界線IMG23ba及び円周線IMG23bbの両方を操作する場合)にも適用可能である。 The third example of the insurance simulation is also applied to an example in which both the operating ratio and operating time for each crew member are changed for the target moving object (for example, when the user operates both the boundary line IMG23ba and the circumference line IMG23bb). It is possible.

保険シミュレーションの第3例は、対象の移動体について乗務員毎の稼働比率及び稼働時間の両方を変更する例にも適用可能である。 The third example of the insurance simulation can also be applied to an example in which both the operating ratio and operating time for each crew member are changed for the target moving body.

(6-2-2-4)変形例2の保険シミュレーションの第4例
変形例2の保険シミュレーションの第4例を説明する。変形例2の保険シミュレーションの第4例は、乗務員の乗務条件及び走行情報の少なくとも1つを変更したときの保険料を予測する例である。
図31は、変形例2の保険シミュレーションの第4例のシーケンス図である。図32は、変形例2の保険シミュレーションの第4例において表示される第1画面例を示す図である。図33は、変形例2の保険シミュレーションの第4例において表示される第2画面例を示す図である。
(6-2-2-4) Fourth Example of Insurance Simulation of Modification 2 A fourth example of insurance simulation of Modification 2 will be described. A fourth example of the insurance simulation of Modified Example 2 is an example of predicting insurance premiums when at least one of crew member's crew conditions and travel information is changed.
FIG. 31 is a sequence diagram of a fourth example of insurance simulation of Modification 2. FIG. FIG. 32 is a diagram showing an example of the first screen displayed in the fourth example of the insurance simulation of modification 2. As shown in FIG. FIG. 33 is a diagram showing an example of the second screen displayed in the fourth example of the insurance simulation of Modification 2. As shown in FIG.

図31に示すように、クライアント装置10は、図23と同様に、保険シミュレーションリクエスト(S510)を実行する。
ステップS510の後、サーバ30は、図23と同様に、保険シミュレーション(S530)~保険シミュレーションレスポンス(S532)を実行する。
ステップS532の後、クライアント装置10は、図23と同様に、保険シミュレーション結果の提示(S511)を実行する。
As shown in FIG. 31, the client device 10 executes an insurance simulation request (S510) as in FIG.
After step S510, server 30 executes insurance simulation (S530) to insurance simulation response (S532) in the same manner as in FIG.
After step S532, the client device 10 presents the insurance simulation result (S511) as in FIG.

ステップS511の後、クライアント装置10は、乗務員集計リクエスト(S610)を実行する。
具体的には、ユーザが、画面P51(図23)の操作オブジェクトB51又は画面P52(図24)の操作オブジェクトB52を操作すると、プロセッサ12は、保険集計リクエストデータをサーバ30に送信する。保険集計リクエストデータは、特定乗務員の乗務員識別情報を含む。
After step S511, the client device 10 executes a crew count request (S610).
Specifically, when the user operates the operation object B51 on the screen P51 ( FIG. 23 ) or the operation object B52 on the screen P52 ( FIG. 24 ), the processor 12 transmits insurance total request data to the server 30 . The insurance summary request data includes crew identification information for a particular crew member.

ステップS610の後、サーバ30は、乗務員集計(S630)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、集計の対象となる移動体識別情報に関連付けられた乗務ログ情報データベース(図8)を参照して、「乗務員ID」フィールドに、保険集計リクエストデータに含まれる乗務員識別情報を含むレコードを特定する。
プロセッサ32は、特定されたレコードの「乗務開始日時」フィールド、「乗務終了日時」フィールド、及び、「運転スコア」フィールドの情報を特定する。
プロセッサ32は、移動体識別情報毎に、特定された「乗務開始日時」フィールドの情報及び「乗務終了日時」フィールドの情報の差の合算値(つまり、累積乗務時間)を算出する。
プロセッサ32は、移動体識別情報毎に、その移動体に係る運転スコアの評価値として、特定された「運転スコア」フィールドの情報に基づく値(「運転スコア評価値」という)、例えば、平均値を算出する。
After step S610, the server 30 performs crew counting (S630).
Specifically, the processor 32 refers to the crew log information database (FIG. 8) associated with the mobile unit identification information to be tabulated, and sets the crew ID included in the insurance tabulation request data in the "crew ID" field. Identify records that contain identifying information.
The processor 32 identifies the information in the "start date and time of driving duty" field, the "end date and time of driving duty" field, and the "driving score" field of the identified record.
The processor 32 calculates the total value of the difference between the specified information in the "start date and time of crew duty" field and the information in the "end date and time of crew duty" field (that is, cumulative crew duty time) for each piece of mobile body identification information.
For each moving body identification information, the processor 32 obtains a value based on the information in the specified "driving score" field (referred to as "driving score evaluation value"), for example, an average value, as the driving score evaluation value for the moving body. Calculate

ステップS630の後、サーバ30は、乗務員集計レスポンス(S631)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、乗務員集計レスポンスデータをクライアント装置10に送信する。乗務員集計レスポンスデータは、ステップS630で得られた移動体識別情報毎の累積乗務時間及び参照運転スコアを含む。
After step S630, the server 30 executes a crew count response (S631).
Specifically, the processor 32 transmits the crew member total response data to the client device 10 . The crew total response data includes the cumulative crew time and reference driving score for each mobile object identification information obtained in step S630.

ステップS631の後、クライアント装置10は、乗務員集計結果の提示(S611)を実行する。
具体的には、プロセッサ12は、画面P60(図32)をディスプレイに表示する。
After step S631, the client device 10 presents the crew count result (S611).
Specifically, processor 12 displays screen P60 (FIG. 32) on the display.

画面P60は、画像オブジェクトIMG60a~IMG60bと、表示オブジェクトA60と、操作オブジェクトB60a~B60bと、を含む。 The screen P60 includes image objects IMG60a-IMG60b, a display object A60, and operation objects B60a-B60b.

画像オブジェクトIMG60aは、乗務員集計レスポンスデータに含まれる移動体毎の累積乗務時間及び参照運転スコアに関する情報を示す。ここで、図32では、参照運転スコアとして運転スコアの平均値(平均運転スコア)を表示することとする。
画像オブジェクトIMG60bは、乗務員集計レスポンスデータに含まれる移動体毎の乗務比率を示すグラフである。
The image object IMG60a indicates information on the cumulative driving time and reference driving score for each mobile body included in the crew response data. Here, in FIG. 32, the average value of the driving scores (average driving score) is displayed as the reference driving score.
The image object IMG60b is a graph showing the crew duty ratio for each mobile body included in the crew total response data.

操作オブジェクトB60aは、特定乗務員の乗務条件を変更したときの保険シミュレーションを実行させるためのユーザ指示を受け付けるオブジェクトである。
操作オブジェクトB60bは、特定乗務員の走行情報を提示させるためのユーザ指示を受け付けるオブジェクトである。操作オブジェクトB60bには、移動体識別情報が割り当てられている。
The operation object B60a is an object that receives a user's instruction for executing an insurance simulation when the crew condition of the specific crew member is changed.
The operation object B60b is an object that receives a user's instruction for presenting the specific crew member's travel information. Mobile object identification information is assigned to the operation object B60b.

ステップS611の後、クライアント装置10は、保険シミュレーションリクエスト(S612)を実行する。 After step S611, the client device 10 executes an insurance simulation request (S612).

図33に示すように、ユーザが画面P60において、画像オブジェクトIMG60b(円グラフ)の各移動体の乗務比率の境界線IMG60aを動かす操作(一例として、移動体「M02」の乗務比率を増やす操作)を行うと、プロセッサ12は、ユーザの操作に応じて、対象とする乗務員の総乗務時間を実質的に変動させることなく各移動体の乗務比率を変更する。
プロセッサ12は、保険シミュレーションリクエストデータをサーバ30に送信する。この場合、保険シミュレーションリエクストデータは、変更後の各移動体の乗務比率を含む。
As shown in FIG. 33, on the screen P60, the user performs an operation of moving the boundary line IMG60a of the duty ratio of each moving body in the image object IMG60b (pie chart) (for example, an operation to increase the duty ratio of the moving body "M02"). , the processor 12 changes the duty ratio of each mobile body according to the user's operation without substantially changing the total duty time of the target crew member.
Processor 12 transmits insurance simulation request data to server 30 . In this case, the insurance simulation request data includes the crew ratio of each mobile body after the change.

ステップS612の後、サーバ30は、保険シミュレーション(S632)を実行する。
具体的には、記憶装置31には、保険シミュレーションモデルが記憶されている。保険シミュレーションモデルには、移動体の乗務時間、乗務員の運転スコア、及び、保険料との相関関係が記述されている。
プロセッサ32は、保険シミュレーションリクエストデータに含まれる乗務時間と、ステップS630で得られた移動体毎の運転スコアを保険シミュレーションモデルに入力することにより、変更後の各移動体の乗務比率に応じた想定保険料の値(例えば、2σ区間端の値)を算出する。
プロセッサ32は、移動体情報データベース(図6)の「保険料」フィールドの情報と想定保険料との差(つまり、差異額)を算出する。
After step S612, server 30 executes an insurance simulation (S632).
Specifically, the storage device 31 stores an insurance simulation model. The insurance simulation model describes the correlation between the driving time of the moving object, the driver's driving score, and the insurance premium.
The processor 32 inputs the duty time included in the insurance simulation request data and the driving score for each mobile body obtained in step S630 into the insurance simulation model, thereby calculating an assumption corresponding to the changed duty ratio of each mobile body. Calculate the insurance premium value (for example, the value at the end of the 2σ interval).
The processor 32 calculates the difference (that is, the amount of difference) between the information in the "insurance premium" field of the mobile information database (FIG. 6) and the assumed insurance premium.

ステップS632の後、サーバ30は、保険シミュレーションレスポンス(S633)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、保険シミュレーションレスポンスデータをクライアント装置10に送信する。保険シミュレーションレスポンスデータは、ステップS632で得られた想定保険料及び差異額を含む。
After step S632, the server 30 executes an insurance simulation response (S633).
Specifically, processor 32 transmits insurance simulation response data to client device 10 . The insurance simulation response data includes the assumed insurance premium and the amount of difference obtained in step S632.

ステップS633の後、クライアント装置10は、保険シミュレーション結果の提示(S613)を実行する。 After step S633, the client device 10 presents the insurance simulation result (S613).

図33に示すように、ユーザが境界線IMG60aを動かす操作を行った場合、プロセッサ12は、画面P61をディスプレイに表示する。
画面P61では、画像オブジェクトIMG60において、境界線IMG61の位置は、画面P60におけるユーザの操作に応じた位置である。したがって、境界線IMG61の位置が境界線60aの位置とは異なる。
表示オブジェクトA61には、保険シミュレーションレスポンスデータに含まれる想定保険料及び差異額が表示される。
As shown in FIG. 33, when the user performs an operation to move the boundary line IMG60a, the processor 12 displays a screen P61 on the display.
In the screen P61, the position of the boundary line IMG61 in the image object IMG60 is the position according to the user's operation on the screen P60. Therefore, the position of boundary line IMG61 is different from the position of boundary line 60a.
The display object A61 displays the assumed insurance premium and the amount of difference included in the insurance simulation response data.

変形例2の保険シミュレーションの第4例は、乗務員毎の稼働比率及び稼働時間の両方を変更する例にも適用可能である。 The fourth example of the insurance simulation of modification 2 is also applicable to an example in which both the operating ratio and operating time for each crew member are changed.

(6-2-2-5)変形例2の保険シミュレーションの第5例
変形例2の保険シミュレーションの第5例を説明する。変形例2の保険シミュレーションの第5例は、乗務員の走行情報を変更したときの保険料を予測する例である。
図34は、変形例2の保険シミュレーションの第5例において表示される画面例を示す図である。
(6-2-2-5) Fifth Example of Insurance Simulation of Modification 2 A fifth example of insurance simulation of Modification 2 will be described. A fifth example of the insurance simulation of Modified Example 2 is an example of predicting an insurance premium when the driver's travel information is changed.
FIG. 34 is a diagram showing a screen example displayed in the fifth example of the insurance simulation of Modification 2. As shown in FIG.

クライアント装置10は、図31と同様に、保険シミュレーションリクエスト(S510)を実行する。
ステップS510の後、サーバ30は、図31と同様に、保険シミュレーション(S530)~保険シミュレーションレスポンス(S532)を実行する。
ステップS532の後、クライアント装置10は、図31と同様に、保険シミュレーション結果の提示(S511)~乗務員集計リクエスト(S610)を実行する。
ステップS610の後、サーバ30は、図31と同様に、乗務員集計(S630)~乗務員集計レスポンス(S631)を実行する。
ステップS631の後、クライアント装置10は、図31と同様に、乗務員集計結果の提示(S611)を実行する。
The client device 10 executes the insurance simulation request (S510) as in FIG.
After step S510, the server 30 executes insurance simulation (S530) to insurance simulation response (S532) as in FIG.
After step S532, the client device 10 executes presentation of insurance simulation results (S511) to request for crew member totals (S610) in the same manner as in FIG.
After step S610, the server 30 executes crew total (S630) to crew total response (S631) in the same manner as in FIG.
After step S631, the client device 10 presents the crew member total result (S611) in the same manner as in FIG.

ステップS611の後、クライアント装置10は、保険シミュレーションリクエスト(S612)を実行する。
ユーザが画面P60(図32)の操作オブジェクトB60bを操作すると、プロセッサ12は、サーバ30から、操作オブジェクトB60bに割り当てられた移動体識別情報に関連付けられた特定乗務員の走行情報を取得する。
プロセッサ12は、画面P63(図34)をディスプレイに表示する。
After step S611, the client device 10 executes an insurance simulation request (S612).
When the user operates the operation object B60b on the screen P60 (FIG. 32), the processor 12 acquires from the server 30 the travel information of the specific crew member associated with the mobile body identification information assigned to the operation object B60b.
The processor 12 displays the screen P63 (FIG. 34) on the display.

画面P63は、画像オブジェクトIMG63と、表示オブジェクトA63と、操作オブジェクトB63と、を含む。 The screen P63 includes an image object IMG63, a display object A63, and an operation object B63.

画像オブジェクトIMG63は、特定乗務員の走行情報(例えば、急加速回数、急減速回数、及び、急ハンドル回数)と、比較対象の走行情報と、を示すグラフである。 The image object IMG63 is a graph showing the travel information of the specific crew member (for example, the number of times of sudden acceleration, the number of times of sudden deceleration, and the number of times of sudden steering) and the travel information to be compared.

ここで、変形例2の保険シミュレーションの第5例における比較対象は、例えば、特定顧客における全乗務員の走行情報の平均値または中央値、もしくは上位スコア20%の平均値または中央値などの統計値や、更には所定の条件を満たす一乗務員(例えば、社歴が最も長いベテラン乗務員)の走行情報を比較対象としてもよく、その対象者や計算手法は特に限定されない。 Here, the object of comparison in the fifth example of the insurance simulation of Modification 2 is, for example, a statistical value such as the average value or median value of travel information of all crew members for a specific customer, or the average value or median value of the top 20% of the scores. Alternatively, the travel information of one crew member (for example, a veteran crew member with the longest working history) who satisfies a predetermined condition may be used as a comparison target, and the target person and calculation method are not particularly limited.

表示オブジェクトA63には、現時点保険料、想定保険料、及び、差異保額が表示される。 The display object A63 displays the current insurance premium, the assumed insurance premium, and the difference insured amount.

ユーザが画像オブジェクトIMG63(例えば、急加速回数のグラフ)を操作すると、プロセッサ12は、保険シミュレーションリクエストデータをサーバ30に送信する。保険シミュレーションリクエストデータは、ユーザが操作した走行情報(例えば、急加速回数)を識別する情報を含む。 When the user operates the image object IMG 63 (for example, a graph of the number of sudden accelerations), the processor 12 transmits insurance simulation request data to the server 30 . The insurance simulation request data includes information identifying travel information operated by the user (for example, the number of sudden accelerations).

ステップS612の後、サーバ30は、保険シミュレーション(S632)を実行する。
具体的には、記憶装置31には、保険シミュレーションモデルが記憶されている。保険シミュレーションモデルには、走行情報と保険料との相関関係が記述されている。
プロセッサ32は、保険シミュレーションリクエストデータに含まれる走行情報を識別する情報に対応する走行情報(例えば、急加速回数)の値を比較対象の値に変更する。
プロセッサ32は、変更後の走行情報を保険シミュレーションモデルに入力することにより、変更後の走行情報に対応する想定保険料の値(例えば、2σ区間端の値)を算出する。
プロセッサ32は、移動体情報データベース(図6)の「保険料」フィールドの情報と想定保険料との差(つまり、差異額)を算出する。
After step S612, server 30 executes an insurance simulation (S632).
Specifically, the storage device 31 stores an insurance simulation model. The insurance simulation model describes the correlation between travel information and insurance premiums.
The processor 32 changes the value of the travel information (for example, the number of sudden accelerations) corresponding to the information identifying the travel information included in the insurance simulation request data to a value to be compared.
The processor 32 inputs the changed travel information to the insurance simulation model to calculate the value of the assumed insurance premium (for example, the value at the end of the 2σ interval) corresponding to the changed travel information.
The processor 32 calculates the difference (that is, the amount of difference) between the information in the "insurance premium" field of the mobile information database (FIG. 6) and the assumed insurance premium.

ステップS632の後、サーバ30は、保険シミュレーションレスポンス(S633)を実行する。
具体的には、プロセッサ32は、保険シミュレーションレスポンスデータをクライアント装置10に送信する。保険シミュレーションレスポンスデータは、ステップS632で得られた想定保険料及び差異額を含む。
After step S632, the server 30 executes an insurance simulation response (S633).
Specifically, processor 32 transmits insurance simulation response data to client device 10 . The insurance simulation response data includes the assumed insurance premium and the amount of difference obtained in step S632.

ステップS633の後、クライアント装置10は、保険シミュレーション結果の提示(S613)を実行する。
具体的には、プロセッサ12は、画面P64(図34)をディスプレイに表示する。
After step S633, the client device 10 presents the insurance simulation result (S613).
Specifically, processor 12 displays screen P64 (FIG. 34) on the display.

画面P64は、画像オブジェクトIMG64と、表示オブジェクトA64と、を含む。 Screen P64 includes an image object IMG64 and a display object A64.

画像オブジェクトIMG64は、変更後の走行情報を示すグラフである。 The image object IMG64 is a graph showing the travel information after the change.

表示オブジェクトA64には、保険シミュレーションレスポンスデータに含まれる想定保険料及び差異額が表示される。 The display object A64 displays the assumed insurance premium and the amount of difference included in the insurance simulation response data.

変形例2の保険シミュレーションの第5例は、ユーザが任意に指定した走行情報の値(例えば、急加速回数)に応じた想定保険料を算出する例にも適用可能である。 The fifth example of the insurance simulation of Modification 2 can also be applied to an example in which an assumed insurance premium is calculated according to a value of travel information arbitrarily specified by the user (for example, the number of sudden accelerations).

また、変形例2の保険シミュレーションの第5例では、S531にて抽出された特定乗務員の乗務条件を変更する例を説明したが、変更対象は特定乗務員に限られず、任意の乗務員の乗務条件を変更することとしてもよい。この場合、対象となる乗務員は、例えば、乗務員情報データベースを参照し所定の条件を満たす乗務員(例えば、入社日から一年経過していない新入社員)、ユーザによって任意に指定された乗務員等、S531とは異なる処理に基づいて行なってよく、特にその指定方法及び選定方法は限定されない。 In addition, in the fifth example of the insurance simulation of modification 2, an example of changing the crew condition of the specific crew member extracted in S531 was described, but the subject of change is not limited to the specific crew member, and any crew member's crew condition can be changed. It may be changed. In this case, the target crew member is, for example, a crew member who refers to the crew member information database and satisfies a predetermined condition (for example, a new employee who has not passed one year since joining the company), a crew member arbitrarily specified by the user, etc. S531. may be performed based on different processing, and the designation method and selection method are not particularly limited.

(6-2-3)変形例2の小括 (6-2-3) Summary of modification 2

変形例2によれば、ユーザが指定したシミュレーション条件に応じた想定保険料の予測値が提示される。これにより、ユーザは、自身が指定したシミュレーション条件に応じた保険料の変化を容易に把握することができる。 According to Modification 2, the predicted value of the assumed insurance premium corresponding to the simulation conditions specified by the user is presented. Thereby, the user can easily grasp the change of the insurance premium according to the simulation conditions specified by the user.

変形例2では、ユーザが指定したシミュレーション条件(例えば、運転スコアの出現頻度、移動体毎の稼働条件、管理部門毎の稼働条件、乗務員毎の稼働条件、及び、乗務員の走行情報の少なくとも1つ)に応じた想定保険料を算出する例を示したが、本実施形態の適用範囲はこれに限られない。本実施形態は、ユーザが指定した保険料に応じた条件(例えば、運転スコアの出現頻度、移動体毎の稼働条件、管理部門毎の稼働条件、乗務員毎の稼働条件、及び、乗務員の走行情報の少なくとも1つ)を算出する例にも適用可能である。
これにより、ユーザは、自身が指定した保険料を実現するための条件を容易に把握することができる。
In Modified Example 2, at least one of the simulation conditions specified by the user (for example, the frequency of appearance of the driving score, the operating conditions for each mobile body, the operating conditions for each management department, the operating conditions for each crew member, and the driving information of the crew members ), but the scope of application of the present embodiment is not limited to this. In this embodiment, conditions according to the insurance premium specified by the user (for example, frequency of appearance of the driving score, operating conditions for each mobile object, operating conditions for each management department, operating conditions for each crew member, and driving information of the crew member (at least one of) is also applicable to the example of calculating.
This allows the user to easily grasp the conditions for realizing the insurance premium specified by the user.

変形例2では、保険シミュレーションのために与えられる条件(以下「保険シミュレーション条件」という)は上述の例に限られるものではない。保険シミュレーション条件は、保険料に直接又は間接に影響しうる要素に関する条件であって、且つ、移動体及び乗務員の少なくとも1つの運用によって当該要素の変更(品質改善に限られない)を図ることができるものであれば、特に限定されない。 In Modified Example 2, conditions given for insurance simulation (hereinafter referred to as "insurance simulation conditions") are not limited to the above examples. Insurance simulation conditions are conditions related to factors that can directly or indirectly affect insurance premiums, and changes in the factors (not limited to quality improvement) can be attempted by operating at least one of the vehicle and the crew. It is not particularly limited as long as it is possible.

変形例2では、顧客に提示するものは、想定保険料である例を示したが、本実施形態の範囲は、これに限られるものではない。本実施形態においては、例えば、想定保険料が所定の条件を満たす場合(例えば、想定保険料の中央値が現時点保険料の150%以上または50%以下である、想定保険料が顧客等によりあらかじめ指定された閾値を上回る、など)には、移動体MBの管理方法の変更内容を示唆する情報として、例えば、想定保険料の提示に追加してまたは想定保険料の提示に代わって、以下の少なくとも1つを提示してもよい。
・保険内容の拡充又は縮小の提案
・移動体のリースの解約、追加、又は変更の提言
・顧客のビジネスモデルの変更または撤退の提言
In Modified Example 2, an example is shown in which what is presented to the customer is the assumed insurance premium, but the scope of the present embodiment is not limited to this. In the present embodiment, for example, when the assumed insurance premium satisfies a predetermined condition (for example, the median value of the assumed insurance premium is 150% or more or 50% or less of the current insurance premium, the assumed insurance premium is set in advance by the customer or the like). exceeding a specified threshold, etc.), as information suggesting changes in the management method of mobile MB, for example, in addition to or instead of presenting the assumed insurance premium, the following At least one may be presented.
・Proposals to expand or reduce insurance content ・Proposals to cancel, add, or change mobile leases ・Proposals to change or withdraw from customer business models

本実施形態においては、想定保険料を実現するために乗務員が改善すべきスキル(例えば、急加速回数を減少させること)、及び、当該スキルを改善するための指導内容の少なくとも1つを提示してもよい。 In the present embodiment, at least one of the skill (for example, reducing the number of sudden accelerations) that the crew should improve in order to realize the assumed insurance premium, and the guidance content for improving the skill are presented. may

変形例2では、ユーザが指定した保険シミュレーション条件に基づく保険シミュレーションを実行する例を示したが、本実施形態の範囲はこれに限られない。本実施形態は、例えば、クライアント装置10又はサーバ30が、推奨される保険シミュレーション条件を決定し、且つ、当該保険シミュレーション条件に基づく保険シミュレーションを実行する例にも適用可能であり、保険シミュレーションを実行する装置及び位置は特に限定されない。 Although Modified Example 2 shows an example of executing an insurance simulation based on the insurance simulation conditions specified by the user, the scope of the present embodiment is not limited to this. For example, the present embodiment can also be applied to an example in which the client device 10 or the server 30 determines recommended insurance simulation conditions and executes an insurance simulation based on the insurance simulation conditions. The device and position to be used are not particularly limited.

(7)その他の変形例
その他の変形例を説明する。
(7) Other Modifications Other modifications will be described.

ステップS150では、乗務員が、自身の乗務員識別情報と、移動体識別情報と、乗務目的に関する情報と、を入力した場合に、通信端末52が、乗務開始リクエストデータをサーバ30に送信する例を示したが、本実施形態の範囲はこれに限られない。本実施形態は、例えば、以下の例にも適用可能である。
記憶装置31には、予め、乗務員識別情報、センサ識別情報、移動体識別情報、及び、乗務目的に関する情報とが関連付けて記憶されている。
乗務員が、業務開始時に乗務員が所定のセンサユニット50を移動体MBに接続すると、通信端末52は、乗務開始リクエストデータをサーバ30に送信する。乗務開始リクエストデータは、乗務員識別情報と、ステップS150の実行日時に関する情報と、を含む。
サーバ30は、乗務開始リクエストデータを受信すると、乗務開始リクエストデータに含まれる乗務員識別情報に関連付けられたセンサ識別情報、移動体識別情報、及び、乗務目的に関する情報と、を特定する。
その後、サーバ30は、乗務ログの更新(ステップS130)を実行する。
これにより、画面P10(図10)における乗務員による操作(つまり、乗務開始時の登録作業)を省略することができる。
In step S150, an example is shown in which the communication terminal 52 transmits the crew start request data to the server 30 when the crew member inputs his or her own crew member identification information, mobile unit identification information, and information about the purpose of the duty. However, the scope of the present embodiment is not limited to this. This embodiment is also applicable to, for example, the following examples.
Crew identification information, sensor identification information, moving body identification information, and information about crew purpose are stored in advance in the storage device 31 in association with each other.
When the crew member connects the predetermined sensor unit 50 to the mobile body MB at the start of work, the communication terminal 52 transmits the crew start request data to the server 30 . The crew duty start request data includes crew identification information and information on the execution date and time of step S150.
When the server 30 receives the crew duty start request data, the server 30 identifies the sensor identification information, the mobile body identification information, and the information regarding the duty purpose associated with the crew member identification information included in the crew duty start request data.
After that, the server 30 updates the crew log (step S130).
As a result, it is possible to omit the operation by the crew on the screen P10 (FIG. 10) (that is, the registration work at the start of the crew duty).

本実施形態では、ステップS231において、対象顧客の業種を基準として、比較を実行する例を示したが、本実施形態の範囲はこれに限られない。本実施形態における比較対象は、何らかの観点で顧客、または顧客が管理または保有する移動体MBと関連性があったり、移動体の管理品質が所定の条件を満たしていたりすればよく、例えば、以下の少なくとも1つを基準として特定される集合体である例にも適用可能である。
・規模(一例として、株価に基づく企業価値、売上高、乗務員の数、及び、利益)が顧客と同一であるまたは類似する企業またはその集合体
・管理または保有する移動体が主に走行する地域の性質(一例として、都市部又は山間部などのエリア種別、一般道路の利用頻度、及び、高速道路の利用頻度)が顧客と同一であるまたは類似する個人または企業もしくはそれらの集合体
・管理または保有する移動体の数が顧客と同一であるまたは類似する個人または企業もしくはそれらの集合体
・契約する保険契約の内容(一例として、月額保険料及び補償内容)が顧客と同一であるまたは類似する個人または企業もしくはそれらの集合体
・乗務員の労務品質(一例として、乗務員の乗務時間)が顧客と同一であるまたは類似する個人または企業もしくはそれらの集合体
・所定領域(例えば、全国規模、顧客と同じ地域、等)での運転スコア値(例えば、管理対象の全移動体の運転スコア平均値)についてのランキング上位10社(企業数は特に限られない)に含まれる個人または企業もしくはそれらの集合体
・乗務員の労務品質(一例として、乗務員の総乗務時間)が同一であるまたは類似する個人または企業もしくはそれらの集合体
・顧客自身(例えば、過去のある時点における顧客が管理または保有する移動体群、顧客が管理または保有する移動体群の一部(例えば、顧客のある部門のみを比較対象とする)など)
In this embodiment, in step S231, an example in which comparison is performed based on the type of industry of the target customer has been shown, but the scope of this embodiment is not limited to this. The object of comparison in the present embodiment may be related to the customer or the mobile MB managed or owned by the customer from some point of view, or the management quality of the mobile may satisfy a predetermined condition. It can also be applied to an example that is an aggregate specified on the basis of at least one of .
・Companies or aggregates of companies whose size (for example, corporate value based on stock price, sales, number of crew members, and profits) are the same as or similar to the customer ・Area where managed or owned vehicles mainly travel (for example, area types such as urban areas or mountainous areas, frequency of use of general roads, and frequency of use of expressways) are the same as or similar to customers, individuals or companies, or aggregates thereof Management or Individuals or companies with the same or similar number of mobile devices as the customer, or a group of them. Individuals, companies, or a group thereof ・Individuals, companies, or a group of them whose crew service quality (for example, the crew's on-board hours) are the same or similar to customers Individuals or companies included in the top 10 ranking companies (the number of companies is not particularly limited) for the driving score value (for example, the average driving score value of all managed vehicles) in the same area, etc., or a set of them・Individuals or companies with the same or similar labor quality (for example, the total number of hours worked by a crew member) or a group thereof group, part of a group of mobile units managed or owned by a customer (for example, only a certain department of a customer is to be compared), etc.)

本実施形態では、平均値を集計値として算出する例を示したが、本実施形態における集計値は、特に限定されず、例えば以下の少なくとも1つを集計値として算出する例にも適用可能である。
・月額保険料のレンジ(最大値と最小値)
・運転スコアのレンジ(最大値と最小値)
・偏差値(例えば、全業種全企業を母集団として算出する)
In this embodiment, an example of calculating the average value as an aggregate value is shown, but the aggregate value in this embodiment is not particularly limited, and for example, it is also applicable to an example in which at least one of the following is calculated as an aggregate value. be.
・Monthly premium range (maximum and minimum)
・Driving score range (maximum and minimum values)
・Deviation value (for example, calculating with all companies in all industries as the population)

本実施形態では、運転スコアの算出(S131)を乗務終了リクエスト(S153)の後に実行する例を示したが、本実施形態の範囲はこれに限られない。本実施形態は、以下の何れかの処理の後に運転スコアの算出(S131)を実行する例にも適用可能である。
・顧客集計リクエスト(S211)
・運転スコア分布集計リクエスト(S311)
In the present embodiment, an example is shown in which the calculation of the driving score (S131) is executed after the completion of the crew duty request (S153), but the scope of the present embodiment is not limited to this. This embodiment can also be applied to an example in which the calculation of the driving score (S131) is executed after any of the following processes.
・Customer tally request (S211)
・Driving score distribution tabulation request (S311)

本実施形態では、運転スコアは、10段階で表現する例を示したが、本実施形態の範囲はこれに限られない。本実施形態においては、運転スコアをどのような段階で表現してもよく、例えば、100段階で表現する例にも適用可能である。 In the present embodiment, an example in which the driving score is expressed in 10 stages has been shown, but the scope of the present embodiment is not limited to this. In the present embodiment, the driving score may be expressed in any stage, for example, it is applicable to an example in which the driving score is expressed in 100 stages.

本実施形態の各種モデルは上記説明されたものには特に限定されず、例えば、以下のモデルの少なくとも1つを含んでもよい。
・所定の計算手法(例えば、移動平均法)により生成される線形モデル
・教師データに基づいて学習された算出器によって想定値を出力する非線形モデル
The various models of this embodiment are not particularly limited to those described above, and may include, for example, at least one of the following models.
・Linear model generated by a predetermined calculation method (e.g. moving average method) ・Non-linear model outputting assumed values by a calculator learned based on teacher data

本実施形態では、シミュレーション条件を決定するためのユーザによる操作を受け付ける前に、現時点保険料、想定保険料、及び、差異額を提示するための表示オブジェクトA50、A53、A56、A60、及び、A63をユーザに提示する例を示したが、本実施形態の範囲はこれに限られない。表示オブジェクトA50、A53、A56、A60、及び、A63の提示は省略可能である。この場合、シミュレーション条件を決定するためのユーザによる操作を受け付けた後に、現時点保険料、想定保険料、及び、差異額を提示するための表示オブジェクトA51、A54、A57、A61、及び、A64がユーザに提示されることが好ましい。 In this embodiment, display objects A50, A53, A56, A60, and A63 for presenting the current insurance premium, the assumed insurance premium, and the amount of difference before accepting the user's operation for determining the simulation conditions. is presented to the user, the scope of the present embodiment is not limited to this. Presentation of display objects A50, A53, A56, A60, and A63 can be omitted. In this case, display objects A51, A54, A57, A61, and A64 for presenting the current insurance premium, the assumed insurance premium, and the amount of difference are displayed by the user after receiving the user's operation for determining the simulation conditions. is preferably presented to

本実施形態では、想定保険料の値として、想定保険料に係る分布の2σ区間端の値を算出する例を示したが、本実施形態における想定保険料の算出方法は特に限定されず、例えば、想定保険料に係る分布の任意の区間端の値や、一意の値を算出することとしてもよい。 In the present embodiment, an example of calculating the value of the 2σ interval edge of the distribution of the assumed insurance premium as the value of the assumed insurance premium is shown, but the method of calculating the assumed insurance premium in this embodiment is not particularly limited. , a value at an end of an arbitrary section of the distribution of assumed insurance premiums, or a unique value may be calculated.

本実施形態では、保険料をどのように適切化できるかを顧客、即ち、保険契約者に提示する例を示したが、これに限られない。本実施形態における保険料の適切化に関する情報の提示先は、例えば、当該保険契約者に関する保険契約内容の適切化を検討する者(例えば、当該保険契約を提供する保険会社自身やそのエージェント、別途の保険会社やそのエージェント、友人、親族等)としてもよい。 In this embodiment, an example of presenting the customer, that is, the policyholder, how the insurance premium can be optimized was shown, but the present invention is not limited to this. The presentation destination of the information on the appropriateness of insurance premiums in this embodiment is, for example, a person who considers the appropriateness of the content of the insurance contract for the policyholder (for example, the insurance company itself or its agent that provides the insurance contract, or a separate other insurance companies, their agents, friends, relatives, etc.).

本実施形態では、運転スコアの分布、保険対象の移動体群における総稼働時間、移動体毎の稼働比率及び管理部門毎の稼働比率、一移動体における総稼働時間及び乗務員毎の乗務比率、並びに一乗務員における総乗務時間、移動体毎の乗務比率及び走行情報のいずれかを変更することにより、変更後の想定保険料を提示する例を示したが、本実施形態における変更対象はこれらに限られない。変更対象は、例えば、移動体の車種などでもよく、保険料情報に直接的または間接的に影響をもたらす要素であればよい。 In this embodiment, the distribution of the driving score, the total operating time in the insured mobile group, the operating ratio for each mobile unit and the operating ratio for each management department, the total operating time for one mobile unit and the crew ratio for each crew member, and An example of presenting the post-change assumed insurance premium by changing any of the total duty time for one crew member, the duty ratio for each mobile body, and the traveling information has been shown, but the subject of change in this embodiment is limited to these. can't The subject of change may be, for example, the vehicle type of a mobile object, and may be any element that directly or indirectly affects insurance premium information.

記憶装置11は、ネットワークNWを介して、クライアント装置10と接続されてもよい。記憶装置31は、ネットワークNWを介して、サーバ30と接続されてもよい。 The storage device 11 may be connected to the client device 10 via the network NW. Storage device 31 may be connected to server 30 via network NW.

上記の情報処理の各ステップは、クライアント装置10及びサーバ30の何れでも実行可能である。
例えば、クライアント装置10が上記の情報処理の全てのステップを実行可能である場合、クライアント装置10は、サーバ30にリクエストを送信することなく、スタンドアロンで動作する情報処理装置として機能する。
Each step of the information processing described above can be executed by either the client device 10 or the server 30 .
For example, if the client device 10 can execute all steps of the above information processing, the client device 10 functions as an information processing device that operates stand-alone without transmitting requests to the server 30 .

以上、本発明の実施形態について詳細に説明したが、本発明の範囲は上記の実施形態に限定されない。また、上記の実施形態は、本発明の主旨を逸脱しない範囲において、種々の改良や変更が可能である。また、上記の実施形態及び変形例は、組合せ可能である。 Although the embodiments of the present invention have been described in detail above, the scope of the present invention is not limited to the above embodiments. Also, the above embodiments can be modified and modified in various ways without departing from the gist of the present invention. Also, the above embodiments and modifications can be combined.

1 :情報処理システム
10 :クライアント装置
11 :記憶装置
12 :プロセッサ
13 :入出力インタフェース
14 :通信インタフェース
30 :サーバ
31 :記憶装置
32 :プロセッサ
33 :入出力インタフェース
34 :通信インタフェース
50 :センサユニット
51 :走行センサ
52 :通信端末
55 :走行センサ

Reference Signs List 1: Information processing system 10 : Client device 11 : Storage device 12 : Processor 13 : Input/output interface 14 : Communication interface 30 : Server 31 : Storage device 32 : Processor 33 : Input/output interface 34 : Communication interface 50 : Sensor unit 51 : Running sensor 52: communication terminal 55: running sensor

Claims (18)

サーバにより実行される情報処理方法であって、
複数の移動体の走行情報に基づいて、前記複数の移動体に関する集計データを生成することと、
前記集計データに対応する第一の保険料情報を算出することと、
前記集計データの少なくとも一部に関する情報であって所定の要素を含む第一の情報、及び、前記第一の保険料情報を出力することと、
前記第一の情報に含まれる前記所定の要素を変更することと、
前記集計データに対して前記変更後の前記第一の情報を反映したデータに対応する第二の保険料情報を算出することと、
前記第二の保険料情報を出力することと、
を含み、
前記所定の要素は、前記複数の移動体の運転スコアの分布前記複数の移動体の稼働比率、前記複数の移動体に関する管理部門毎の稼働比率一移動体における乗務員毎の乗務比率、及び一乗務員の移動体毎の乗務比率のうちの少なくとも1つである、
情報処理方法。
An information processing method executed by a server, comprising:
generating aggregated data about the plurality of moving bodies based on travel information of the plurality of moving bodies;
calculating first insurance premium information corresponding to the aggregated data;
outputting first information, which is information relating to at least part of the aggregated data and which includes a predetermined element, and the first insurance premium information;
changing the predetermined element included in the first information;
calculating second insurance premium information corresponding to data reflecting the first information after the change with respect to the aggregated data;
outputting the second insurance premium information;
including
The predetermined elements include the distribution of the driving scores of the plurality of mobile bodies , the operating ratio of the plurality of mobile bodies, the operating ratio of each management department regarding the plurality of mobile bodies , the crew duty ratio of each crew member in one mobile body , and At least one of the crew duty ratios for each mobile unit of one crew member,
Information processing methods.
前記複数の移動体と所定の関係を有する少なくとも一の移動体、少なくとも一の個人、又は少なくとも一の法人に関する前記所定の要素を含む第二の情報を生成することと、
前記第二の情報を出力することと、を更に含む、
請求項1に記載の情報処理方法。
Generating second information including the predetermined element regarding at least one mobile entity, at least one individual, or at least one legal entity having a predetermined relationship with the plurality of mobile entities;
outputting the second information;
The information processing method according to claim 1 .
移動体の管理品質が所定の条件を満たす少なくとも一の個人又は少なくとも一の法人に関する前記所定の要素を含む第二の情報を生成することと、
前記第二の情報を出力することと、を更に含む、
請求項1に記載の情報処理方法。
Generating second information including the predetermined element regarding at least one individual or at least one legal entity whose management quality of the mobile unit satisfies a predetermined condition;
outputting the second information;
The information processing method according to claim 1 .
前記変更は、前記第一の情報に含まれる前記所定の要素の値を、前記第二の情報に含まれる前記所定の要素を基準とした値とする、
請求項2または3に記載の情報処理方法。
In the change, the value of the predetermined element included in the first information is set to a value based on the predetermined element included in the second information.
4. The information processing method according to claim 2 or 3.
前記第一の保険料情報が所定の条件を満たす場合、前記複数の移動体の管理方法の変更内容を示唆する情報を出力することを更に含む、
請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の情報処理方法。
further comprising outputting information suggesting changes to the management method of the plurality of moving bodies when the first insurance premium information satisfies a predetermined condition;
The information processing method according to any one of claims 1 to 4.
クライアント装置により実行される情報処理方法であって、
複数の移動体の走行情報に基づく、前記複数の移動体に関する集計データに対応する第一の保険料情報を取得することと、
前記集計データの少なくとも一部に関する情報であって所定の要素を含む第一の情報、及び、前記第一の保険料情報を表示部に表示することと、
前記所定の要素が変更された前記第一の情報を前記表示部に表示することと、
前記集計データに対して前記変更後の前記所定の要素を含む第一の情報を反映したデータに対応する第二の保険料情報を取得することと、
前記第二の保険料情報を前記表示部に表示することと、
を含み、
前記所定の要素は、前記複数の移動体の運転スコアの分布前記複数の移動体の稼働比率、前記複数の移動体に関する管理部門毎の稼働比率一移動体における乗務員毎の乗務比率、及び一乗務員の移動体毎の乗務比率のうちの少なくとも1つである、
情報処理方法。
An information processing method executed by a client device,
Acquiring first insurance premium information corresponding to aggregated data relating to the plurality of mobile bodies based on travel information of the plurality of mobile bodies;
displaying, on a display unit, first information that is information relating to at least part of the aggregated data and that includes a predetermined element, and the first insurance premium information;
displaying the first information in which the predetermined element has been changed on the display unit;
Acquiring second insurance premium information corresponding to data reflecting first information including the predetermined element after the change with respect to the aggregated data;
displaying the second insurance premium information on the display unit;
including
The predetermined elements include the distribution of the driving scores of the plurality of mobile bodies , the operating ratio of the plurality of mobile bodies, the operating ratio of each management department regarding the plurality of mobile bodies , the crew duty ratio of each crew member in one mobile body , and At least one of the crew duty ratios for each mobile unit of one crew member,
Information processing methods.
複数の移動体の走行情報に基づいて、前記複数の移動体に関する集計データを生成する生成部と、
前記集計データに対応する第一の保険料情報を算出する算出部と、
前記集計データの少なくとも一部に関する情報であって所定の要素を含む第一の情報、及び、前記第一の保険料情報を出力する出力部と、
前記第一の情報に含まれる前記所定の要素を変更する変更部と、を備え、
前記算出部は、前記集計データに対して前記変更後の前記第一の情報を反映したデータに対応する第二の保険料情報を算出し、
前記出力部は、前記第二の保険料情報を出力し、
前記所定の要素は、前記複数の移動体の運転スコアの分布前記複数の移動体の稼働比率、前記複数の移動体に関する管理部門毎の稼働比率一移動体における乗務員毎の乗務比率、及び一乗務員の移動体毎の乗務比率のうちの少なくとも1つである、
情報処理装置。
a generating unit that generates aggregated data about the plurality of moving bodies based on travel information of the plurality of moving bodies;
a calculation unit that calculates first insurance premium information corresponding to the aggregated data;
an output unit that outputs first information that is information about at least part of the aggregated data and that includes a predetermined element, and the first insurance premium information;
a changing unit that changes the predetermined element included in the first information,
The calculation unit calculates second insurance premium information corresponding to data reflecting the first information after the change with respect to the aggregated data,
The output unit outputs the second insurance premium information,
The predetermined elements include the distribution of the driving scores of the plurality of mobile bodies , the operating ratio of the plurality of mobile bodies, the operating ratio of each management department regarding the plurality of mobile bodies , the crew duty ratio of each crew member in one mobile body , and At least one of the crew duty ratios for each mobile unit of one crew member,
Information processing equipment.
複数の移動体の走行情報に基づく、前記複数の移動体に関する集計データに対応する第一の保険料情報を取得する取得部と、
前記集計データの少なくとも一部に関する情報であって所定の要素を含む第一の情報、及び、前記第一の保険料情報を表示する表示部と、を備え、
前記表示部は、前記所定の要素が変更された前記第一の情報を表示し、
前記取得部は、前記集計データに対して前記変更後の前記第一の情報を反映したデータに対応する第二の保険料情報を取得し、
前記表示部は、前記第二の保険料情報を表示し、
前記所定の要素は、前記複数の移動体の運転スコアの分布前記複数の移動体の稼働比率、前記複数の移動体に関する管理部門毎の稼働比率一移動体における乗務員毎の乗務比率、及び一乗務員の移動体毎の乗務比率のうちの少なくとも1つである、
情報処理装置。
an acquisition unit that acquires first insurance premium information corresponding to aggregated data about the plurality of mobile bodies based on travel information of the plurality of mobile bodies;
a first information that is information about at least part of the aggregated data and that includes a predetermined element; and a display unit that displays the first insurance premium information,
The display unit displays the first information in which the predetermined element has been changed,
The acquisition unit acquires second insurance premium information corresponding to data reflecting the changed first information for the aggregated data,
The display unit displays the second insurance premium information,
The predetermined elements include the distribution of the driving scores of the plurality of mobile bodies , the operating ratio of the plurality of mobile bodies, the operating ratio of each management department regarding the plurality of mobile bodies , the crew duty ratio of each crew member in one mobile body , and At least one of the crew duty ratios for each mobile unit of one crew member,
Information processing equipment.
サーバによって実行されるプログラムであって、
複数の移動体の走行情報に基づいて、前記複数の移動体に関する集計データを生成することと、
前記集計データに対応する第一の保険料情報を算出することと、
前記集計データの少なくとも一部に関する情報であって所定の要素を含む第一の情報、及び、前記第一の保険料情報を出力することと、
前記第一の情報に含まれる前記所定の要素を変更することと、
前記集計データに対して前記変更後の第一の情報を反映したデータに対応する第二の保険料情報を算出することと、
前記第二の保険料情報を出力することと、
を含み、
前記所定の要素は、前記複数の移動体の運転スコアの分布前記複数の移動体の稼働比率、前記複数の移動体に関する管理部門毎の稼働比率一移動体における乗務員毎の乗務比率、及び一乗務員の移動体毎の乗務比率のうちの少なくとも1つである、
プログラム。
A program executed by a server,
generating aggregated data about the plurality of moving bodies based on travel information of the plurality of moving bodies;
calculating first insurance premium information corresponding to the aggregated data;
outputting first information, which is information relating to at least part of the aggregated data and which includes a predetermined element, and the first insurance premium information;
changing the predetermined element included in the first information;
calculating second insurance premium information corresponding to data reflecting the changed first information with respect to the aggregated data;
outputting the second insurance premium information;
including
The predetermined elements include the distribution of the driving scores of the plurality of mobile bodies , the operating ratio of the plurality of mobile bodies, the operating ratio of each management department regarding the plurality of mobile bodies , the crew duty ratio of each crew member in one mobile body , and At least one of the crew duty ratios for each mobile unit of one crew member,
program.
クライアント装置によって実行されるプログラムであって、
複数の移動体の走行情報に基づく、前記複数の移動体に関する集計データに対応する第一の保険料情報を取得することと、
前記集計データの少なくとも一部に関する情報であって所定の要素を含む第一の情報、及び、前記第一の保険料情報を表示部に表示することと、
前記所定の要素が変更された前記第一の情報を前記表示部に表示することと、
前記集計データに対して前記変更後の前記第一の情報を反映したデータに対応する第二の保険料情報を取得することと、
前記第二の保険料情報を前記表示部に表示することと、
を含み、
前記所定の要素は、前記複数の移動体の運転スコアの分布前記複数の移動体の稼働比率、前記複数の移動体に関する管理部門毎の稼働比率一移動体における乗務員毎の乗務比率、及び一乗務員の移動体毎の乗務比率のうちの少なくとも1つである、
プログラム。
A program executed by a client device, comprising:
Acquiring first insurance premium information corresponding to aggregated data relating to the plurality of mobile bodies based on travel information of the plurality of mobile bodies;
displaying, on a display unit, first information that is information relating to at least part of the aggregated data and that includes a predetermined element, and the first insurance premium information;
displaying the first information in which the predetermined element has been changed on the display unit;
Acquiring second insurance premium information corresponding to data reflecting the first information after the change with respect to the aggregated data;
displaying the second insurance premium information on the display unit;
including
The predetermined elements include the distribution of the driving scores of the plurality of mobile bodies , the operating ratio of the plurality of mobile bodies, the operating ratio of each management department regarding the plurality of mobile bodies , the crew duty ratio of each crew member in one mobile body , and At least one of the crew duty ratios for each mobile unit of one crew member,
program.
情報処理システムにより実行される情報処理方法であって、
複数の移動体の走行情報に基づいて、前記複数の移動体に関する集計データを生成することと、
前記集計データに対応する第一の保険料情報を算出することと、
前記集計データの少なくとも一部に関する情報であって所定の要素を含む第一の情報、及び、前記第一の保険料情報を表示部に表示することと、
前記所定の要素が変更された前記第一の情報を前記表示部に表示することと、
前記集計データに対して前記変更後の第一の情報を反映したデータに対応する第二の保険料情報を算出することと、
前記第二の保険料情報を前記表示部に表示することと、
を含み、
前記所定の要素は、前記複数の移動体の運転スコアの分布前記複数の移動体の稼働比率、前記複数の移動体に関する管理部門毎の稼働比率一移動体における乗務員毎の乗務比率、及び一乗務員の移動体毎の乗務比率のうちの少なくとも1つである、
情報処理方法。
An information processing method executed by an information processing system,
generating aggregated data about the plurality of moving bodies based on travel information of the plurality of moving bodies;
calculating first insurance premium information corresponding to the aggregated data;
displaying, on a display unit, first information that is information relating to at least part of the aggregated data and that includes a predetermined element, and the first insurance premium information;
displaying the first information in which the predetermined element has been changed on the display unit;
calculating second insurance premium information corresponding to data reflecting the changed first information with respect to the aggregated data;
displaying the second insurance premium information on the display unit;
including
The predetermined elements include the distribution of the driving scores of the plurality of mobile bodies , the operating ratio of the plurality of mobile bodies, the operating ratio of each management department regarding the plurality of mobile bodies , the crew duty ratio of each crew member in one mobile body , and At least one of the crew duty ratios for each mobile unit of one crew member,
Information processing methods.
サーバにより実行される情報処理方法であって、
複数の移動体の走行情報に基づいて、前記複数の移動体に関する集計データを生成することと、
前記集計データに対応する第一の保険料情報を算出することと、
前記集計データの少なくとも一部に関する情報であって所定の要素を含む第一の情報、及び、前記第一の保険料情報を出力することと、
前記第一の情報に含まれる前記所定の要素を変更することと、
前記集計データに対して前記変更後の第一の情報を反映したデータに対応する保険料情報と前記第一の保険料情報との差異に対応する差異保険料情報を算出することと、
前記差異保険料情報を出力することと、
を含み、
前記所定の要素は、前記複数の移動体の運転スコアの分布前記複数の移動体の稼働比率、前記複数の移動体に関する管理部門毎の稼働比率一移動体における乗務員毎の乗務比率、及び一乗務員の移動体毎の乗務比率のうちの少なくとも1つである、
情報処理方法。
An information processing method executed by a server, comprising:
generating aggregated data about the plurality of moving bodies based on travel information of the plurality of moving bodies;
calculating first insurance premium information corresponding to the aggregated data;
outputting first information, which is information relating to at least part of the aggregated data and which includes a predetermined element, and the first insurance premium information;
changing the predetermined element included in the first information;
calculating differential insurance premium information corresponding to a difference between the first insurance premium information and insurance premium information corresponding to data reflecting the changed first information for the aggregated data;
outputting the difference premium information;
including
The predetermined elements include the distribution of the driving scores of the plurality of mobile bodies , the operating ratio of the plurality of mobile bodies, the operating ratio of each management department regarding the plurality of mobile bodies , the crew duty ratio of each crew member in one mobile body , and At least one of the crew duty ratios for each mobile unit of one crew member,
Information processing methods.
クライアント装置により実行される情報処理方法であって、
複数の移動体の走行情報に基づく、前記複数の移動体に関する集計データに対応する第一の保険料情報を取得することと、
前記集計データの少なくとも一部に関する情報であって所定の要素を含む第一の情報、及び、前記第一の保険料情報を表示部に表示することと、
前記所定の要素が変更された前記第一の情報を前記表示部に表示することと、
前記集計データに対して前記変更後の第一の情報を反映したデータに対応する保険料情報と前記第一の保険料情報との差異に対応する差異保険料情報を取得することと、
前記差異保険料情報を前記表示部に表示することと、
を含み、
前記所定の要素は、前記複数の移動体の運転スコアの分布前記複数の移動体の稼働比率、前記複数の移動体に関する管理部門毎の稼働比率一移動体における乗務員毎の乗務比率、及び一乗務員の移動体毎の乗務比率のうちの少なくとも1つである、
情報処理方法。
An information processing method executed by a client device,
Acquiring first insurance premium information corresponding to aggregated data relating to the plurality of mobile bodies based on travel information of the plurality of mobile bodies;
displaying, on a display unit, first information that is information relating to at least part of the aggregated data and that includes a predetermined element, and the first insurance premium information;
displaying the first information in which the predetermined element has been changed on the display unit;
Acquiring differential insurance premium information corresponding to a difference between the first insurance premium information and insurance premium information corresponding to data reflecting the changed first information for the aggregated data;
displaying the difference insurance premium information on the display unit;
including
The predetermined elements include the distribution of the driving scores of the plurality of mobile bodies , the operating ratio of the plurality of mobile bodies, the operating ratio of each management department regarding the plurality of mobile bodies , the crew duty ratio of each crew member in one mobile body , and At least one of the crew duty ratios for each mobile unit of one crew member,
Information processing methods.
複数の移動体の走行情報に基づいて、前記複数の移動体に関する集計データを生成する生成部と、
前記集計データに対応する第一の保険料情報を算出する算出部と、
前記集計データの少なくとも一部に関する情報であって所定の要素を含む第一の情報、及び、前記第一の保険料情報を出力する出力部と、
前記第一の情報に含まれる前記所定の要素を変更する変更部と、を備え、
前記算出部は、前記集計データに対して前記変更後の第一の情報を反映したデータに対応する保険料情報と前記第一の保険料情報との差異に対応する差異保険料情報を算出し、
前記出力部は、前記差異保険料情報を出力し、
前記所定の要素は、前記複数の移動体の運転スコアの分布前記複数の移動体の稼働比率、前記複数の移動体に関する管理部門毎の稼働比率一移動体における乗務員毎の乗務比率、及び一乗務員の移動体毎の乗務比率のうちの少なくとも1つである、
情報処理装置。
a generating unit that generates aggregated data about the plurality of moving bodies based on travel information of the plurality of moving bodies;
a calculation unit that calculates first insurance premium information corresponding to the aggregated data;
an output unit that outputs first information that is information about at least part of the aggregated data and that includes a predetermined element, and the first insurance premium information;
a changing unit that changes the predetermined element included in the first information,
The calculation unit calculates difference insurance premium information corresponding to a difference between insurance premium information corresponding to data reflecting the first information after the change and the first insurance premium information with respect to the aggregated data. ,
The output unit outputs the difference insurance premium information,
The predetermined elements include the distribution of the driving scores of the plurality of mobile bodies , the operating ratio of the plurality of mobile bodies, the operating ratio of each management department regarding the plurality of mobile bodies , the crew duty ratio of each crew member in one mobile body , and At least one of the crew duty ratios for each mobile unit of one crew member,
Information processing equipment.
複数の移動体の走行情報に基づく、前記複数の移動体に関する集計データに対応する第一の保険料情報を取得する取得部と、
前記集計データの少なくとも一部に関する情報であって所定の要素を含む第一の情報、及び、前記第一の保険料情報を表示する表示部と、を備え、
前記表示部は、前記所定の要素が変更された前記第一の情報を表示し、
前記取得部は、前記集計データに対して前記変更後の第一の情報を反映したデータに対応する保険料情報と前記第一の保険料情報との差異に対応する差異保険料情報を取得し、
前記表示部は、前記差異保険料情報を表示し、
前記所定の要素は、前記複数の移動体の運転スコアの分布前記複数の移動体の稼働比率、前記複数の移動体に関する管理部門毎の稼働比率一移動体における乗務員毎の乗務比率、及び一乗務員の移動体毎の乗務比率のうちの少なくとも1つである、
情報処理装置。
an acquisition unit that acquires first insurance premium information corresponding to aggregated data about the plurality of mobile bodies based on travel information of the plurality of mobile bodies;
a first information that is information about at least part of the aggregated data and that includes a predetermined element; and a display unit that displays the first insurance premium information,
The display unit displays the first information in which the predetermined element has been changed,
The acquiring unit acquires difference insurance premium information corresponding to a difference between the first insurance premium information and insurance premium information corresponding to data reflecting the changed first information from the aggregated data. ,
The display unit displays the difference insurance premium information,
The predetermined elements include the distribution of the driving scores of the plurality of mobile bodies , the operating ratio of the plurality of mobile bodies, the operating ratio of each management department regarding the plurality of mobile bodies , the crew duty ratio of each crew member in one mobile body , and At least one of the crew duty ratios for each mobile unit of one crew member,
Information processing equipment.
サーバによって実行されるプログラムであって、
複数の移動体の走行情報に基づいて、前記複数の移動体に関する集計データを生成することと、
前記集計データに対応する第一の保険料情報を算出することと、
前記集計データの少なくとも一部に関する情報であって所定の要素を含む第一の情報、及び、前記第一の保険料情報を出力することと、
前記第一の情報に含まれる前記所定の要素を変更することと、
前記集計データに対して前記変更後の第一の情報を反映したデータに対応する保険料情報と前記第一の保険料情報との差異に対応する差異保険料情報を算出することと、
前記差異保険料情報を出力することと、
を含み、
前記所定の要素は、前記複数の移動体の運転スコアの分布前記複数の移動体の稼働比率、前記複数の移動体に関する管理部門毎の稼働比率一移動体における乗務員毎の乗務比率、及び一乗務員の移動体毎の乗務比率のうちの少なくとも1つである、
プログラム。
A program executed by a server,
generating aggregated data about the plurality of moving bodies based on travel information of the plurality of moving bodies;
calculating first insurance premium information corresponding to the aggregated data;
outputting first information, which is information relating to at least part of the aggregated data and which includes a predetermined element, and the first insurance premium information;
changing the predetermined element included in the first information;
calculating differential insurance premium information corresponding to a difference between the first insurance premium information and insurance premium information corresponding to data reflecting the changed first information for the aggregated data;
outputting the difference premium information;
including
The predetermined elements include the distribution of the driving scores of the plurality of mobile bodies , the operating ratio of the plurality of mobile bodies, the operating ratio of each management department regarding the plurality of mobile bodies , the crew duty ratio of each crew member in one mobile body , and At least one of the crew duty ratios for each mobile unit of one crew member,
program.
クライアント装置によって実行されるプログラムであって、
複数の移動体の走行情報に基づく、前記複数の移動体に関する集計データに対応する第一の保険料情報を取得することと、
前記集計データの少なくとも一部に関する情報であって所定の要素を含む第一の情報、及び、前記第一の保険料情報を表示部に表示することと、
前記所定の要素が変更された前記第一の情報を前記表示部に表示することと、
前記集計データに対して前記変更後の第一の情報を反映したデータに対応する保険料情報と前記第一の保険料情報との差異に対応する差異保険料情報を取得することと、
前記差異保険料情報を前記表示部に表示することと、
を含み、
前記所定の要素は、前記複数の移動体の運転スコアの分布前記複数の移動体の稼働比率、前記複数の移動体に関する管理部門毎の稼働比率一移動体における乗務員毎の乗務比率、及び一乗務員の移動体毎の乗務比率のうちの少なくとも1つである、
プログラム。
A program executed by a client device, comprising:
Acquiring first insurance premium information corresponding to aggregated data relating to the plurality of mobile bodies based on travel information of the plurality of mobile bodies;
displaying, on a display unit, first information that is information relating to at least part of the aggregated data and that includes a predetermined element, and the first insurance premium information;
displaying the first information in which the predetermined element has been changed on the display unit;
Acquiring differential insurance premium information corresponding to a difference between the first insurance premium information and insurance premium information corresponding to data reflecting the changed first information for the aggregated data;
displaying the difference insurance premium information on the display unit;
including
The predetermined elements include the distribution of the driving scores of the plurality of mobile bodies , the operating ratio of the plurality of mobile bodies, the operating ratio of each management department regarding the plurality of mobile bodies , the crew duty ratio of each crew member in one mobile body , and At least one of the crew duty ratios for each mobile unit of one crew member,
program.
情報処理システムにより実行される情報処理方法であって、
複数の移動体の走行情報に基づいて、前記複数の移動体に関する集計データを生成することと、
前記集計データに対応する第一の保険料情報を算出することと、
前記集計データの少なくとも一部に関する情報であって所定の要素を含む第一の情報、及び、前記第一の保険料情報を表示部に表示することと、
前記所定の要素が変更された前記第一の情報を前記表示部に表示することと、
前記集計データに対して前記変更後の第一の情報を反映したデータに対応する保険料情報と前記第一の保険料情報との差異に対応する差異保険料情報を算出することと、
前記差異保険料情報を前記表示部に表示することと、
を含み、
前記所定の要素は、前記複数の移動体の運転スコアの分布前記複数の移動体の稼働比率、前記複数の移動体に関する管理部門毎の稼働比率一移動体における乗務員毎の乗務比率、及び一乗務員の移動体毎の乗務比率のうちの少なくとも1つである、
情報処理方法。
An information processing method executed by an information processing system,
generating aggregated data about the plurality of moving bodies based on travel information of the plurality of moving bodies;
calculating first insurance premium information corresponding to the aggregated data;
displaying, on a display unit, first information that is information relating to at least part of the aggregated data and that includes a predetermined element, and the first insurance premium information;
displaying the first information in which the predetermined element has been changed on the display unit;
calculating differential insurance premium information corresponding to a difference between the first insurance premium information and insurance premium information corresponding to data reflecting the changed first information for the aggregated data;
displaying the difference insurance premium information on the display unit;
including
The predetermined elements include the distribution of the driving scores of the plurality of mobile bodies , the operating ratio of the plurality of mobile bodies, the operating ratio of each management department regarding the plurality of mobile bodies , the crew duty ratio of each crew member in one mobile body , and At least one of the crew duty ratios for each mobile unit of one crew member,
Information processing methods.
JP2021074655A 2021-04-27 2021-04-27 Information processing method, information processing apparatus, and program Active JP7253171B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021074655A JP7253171B2 (en) 2021-04-27 2021-04-27 Information processing method, information processing apparatus, and program
JP2022030623A JP7503815B2 (en) 2021-04-27 2022-03-01 Information processing method, information processing device, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021074655A JP7253171B2 (en) 2021-04-27 2021-04-27 Information processing method, information processing apparatus, and program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022030623A Division JP7503815B2 (en) 2021-04-27 2022-03-01 Information processing method, information processing device, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022168946A JP2022168946A (en) 2022-11-09
JP7253171B2 true JP7253171B2 (en) 2023-04-06

Family

ID=83943857

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021074655A Active JP7253171B2 (en) 2021-04-27 2021-04-27 Information processing method, information processing apparatus, and program
JP2022030623A Active JP7503815B2 (en) 2021-04-27 2022-03-01 Information processing method, information processing device, and program

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022030623A Active JP7503815B2 (en) 2021-04-27 2022-03-01 Information processing method, information processing device, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7253171B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002150343A (en) 2000-11-08 2002-05-24 Toshiba Corp Vehicle related data providing method, its system, and computer-readable storage medium
JP2015225498A (en) 2014-05-28 2015-12-14 ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社 Information processing device, information processing system, information processing method, and program
JP2018116862A (en) 2017-01-19 2018-07-26 第一精工株式会社 Coaxial cable connector and coaxial cable connection method

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5797134A (en) * 1996-01-29 1998-08-18 Progressive Casualty Insurance Company Motor vehicle monitoring system for determining a cost of insurance
JP2002222301A (en) 2001-01-26 2002-08-09 Tokio Marine & Fire Insurance Co Ltd System for managing automobile insurance target
US20050137914A1 (en) 2003-12-23 2005-06-23 Hans Schmitter Method, computer program product, and system for calculating a premium for stop loss insurance for a fleet of vehicles
WO2014045146A1 (en) 2012-09-23 2014-03-27 Telmap Ltd Inferring user risk profile from travel patterns
WO2018116862A1 (en) * 2016-12-22 2018-06-28 ソニー株式会社 Information processing device and method, and program
KR20220027069A (en) 2019-07-01 2022-03-07 소니그룹주식회사 Safety performance evaluation device, safety performance evaluation method, information processing device and information processing method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002150343A (en) 2000-11-08 2002-05-24 Toshiba Corp Vehicle related data providing method, its system, and computer-readable storage medium
JP2015225498A (en) 2014-05-28 2015-12-14 ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社 Information processing device, information processing system, information processing method, and program
JP2018116862A (en) 2017-01-19 2018-07-26 第一精工株式会社 Coaxial cable connector and coaxial cable connection method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022169433A (en) 2022-11-09
JP7503815B2 (en) 2024-06-21
JP2022168946A (en) 2022-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10210479B2 (en) Computerized sysem and method for data acquistion and application of disparate data to two stage bayesian networks to generate centrally maintained portable driving score data
US11868915B2 (en) Route scoring for assessing or predicting driving performance
US10217169B2 (en) Computer system for determining geographic-location associated conditions
US20150317745A1 (en) Systems and methods for insurance product pricing and safety program management
US20150193994A1 (en) Graphical user interface for efficiently viewing vehicle telematics data to improve efficiency of fleet operations
US20140310027A1 (en) System and method for computing trip score using geo-spatial information
US8655686B2 (en) System and method for providing supplemental bundled insurance
US20120029945A1 (en) System and Method for Estimating Loss Propensity of an Insured Vehicle and Providing Driving Information
Newnam et al. Modifying behaviour to reduce over-speeding in work-related drivers: An objective approach
CN110520877A (en) Safeguard notice system and its control method and program
CN112613998A (en) Vehicle insurance premium pricing method and system based on driving behavior scoring model
US20150088551A1 (en) System and method for group benefit insurance plan platform
US12038294B2 (en) Machine learning platform for dynamic device and sensor quality evaluation
US10475126B1 (en) Insurance quote system
Simpson et al. Modeling trucking industry perspective on the adoption of connected and autonomous trucks
CN115631002B (en) Computer vision-based intelligent damage assessment method and system for vehicle insurance
JP7253171B2 (en) Information processing method, information processing apparatus, and program
Shuey et al. The AAA approach to crash investigation reform-the perspective from road policing practitioners
WO2021132149A1 (en) Information processing method, information processing device, and program
Han et al. Comparison of road safety management systems of local governments using indicators
CN114491250A (en) Vehicle affair processing method based on user portrait and vehicle affair platform system
CN111062555B (en) City portrait construction method, device, medium and electronic equipment
CN112785163A (en) Occupation recognition method, device, equipment and medium
Shaheen et al. Understanding How cities can link smart mobility priorities through data
US20160313878A1 (en) Apparatus and method for providing a digital garage

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210427

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20211110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220315

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220315

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220323

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220329

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220415

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220419

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220830

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20221108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221221

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20230214

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20230314

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20230314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7253171

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150