JP7246141B2 - solar module - Google Patents
solar module Download PDFInfo
- Publication number
- JP7246141B2 JP7246141B2 JP2018090434A JP2018090434A JP7246141B2 JP 7246141 B2 JP7246141 B2 JP 7246141B2 JP 2018090434 A JP2018090434 A JP 2018090434A JP 2018090434 A JP2018090434 A JP 2018090434A JP 7246141 B2 JP7246141 B2 JP 7246141B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar cell
- cell module
- main body
- piece
- groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Photovoltaic Devices (AREA)
Description
本発明は、枠体を備えた太陽電池モジュールに関する。 The present invention relates to a solar cell module having a frame.
太陽光を光電変換し電力を取り出す太陽電池モジュールは、太陽電池を含む太陽電池モジュール本体の周縁部に、アルミニウムなどの金属系材料等を用いて形成された枠体が取り付けられている。 2. Description of the Related Art A solar cell module that photoelectrically converts sunlight to extract electric power has a frame made of a metallic material such as aluminum attached to the periphery of a solar cell module main body that includes a solar cell.
図4は従来例1の太陽電池モジュールを示し、図5は従来例2の太陽電池モジュールを示す。例えば、従来例1の太陽電池モジュール101は太陽電池モジュール本体102と枠体103とを備えており、図4にその端部を一部拡大して示すように、太陽電池モジュール本体102は表面側である受光面ガラス105に、エチレンビニルアセテート(以下、EVAと称する)等の受光面側保護層106、太陽電池107、EVA等の裏面側保護層108、裏面側封止用の耐候性フィルム109が積層されており、これらが一体にラミネート加工されたスーパーストレート型構造を有している。この太陽電池モジュール本体102は、耐候性が確保された矩形状の薄板として構成されている。
FIG. 4 shows a solar cell module of Conventional Example 1, and FIG. 5 shows a solar cell module of Conventional Example 2. As shown in FIG. For example, a
枠体103は、太陽電池モジュール本体102の四辺を保持するものであって、矩形の閉断面を有するフレーム本体111を備えるとともに、このフレーム本体111の上方に形成されて太陽電池モジュール本体102の辺縁部が嵌り込む溝部112を備えている。太陽電池モジュール本体102の端部は、弾性を有するコーキング剤113に被覆されて、枠体103の溝部112に挿入固定されている。
The
このような従来例1に対し、コーキング剤の硬化に時間がかかりプロセスタイムが長くなるという問題点から、コーキング剤にかえて、接着剤や粘着剤を用いて太陽電池モジュール本体102と枠体103とを固定したものもあった。例えば、従来例2の太陽電池モジュール101は、図5に拡大して示すように、両面に粘着剤が備えられた両面粘着テープ114が太陽電池モジュール本体102の端部に貼り付けられて、枠体103の溝部112と太陽電池モジュール101の端部とが接着固定されている(例えば特許文献1参照)。
In contrast to Conventional Example 1, the solar cell module
前記のような枠体103は、長尺体であり金属系材料等の押出加工により成形された複数本の枠部材を接合して構成されている。例えば図6に示すように、枠体103は、その製造過程や太陽電池モジュール本体102を嵌め込む過程で、長辺を構成する枠部材が変形を生じやすいという実情がある。特に、図6に示す例では、長辺の枠部材の中央部において太陽電池モジュール本体102との距離が小さくなり、長辺の枠部材が反るように変形している。このため、太陽電池モジュール101の施工時に太陽電池モジュール101を固定するための架台への取り付けが困難となったり、固定強度が低下したりする懸念があった。
The
従来例1のように、弾性を有するコーキング剤を用いて太陽電池モジュール本体102と枠体103とを固定していた場合には、コーキング剤の弾性変形によって枠体103の変形を許容し得ることもあった。しかし、その後、従来例2のように太陽電池モジュール本体102と枠体103とが接着剤や粘着剤で強固に接着されるようになったため、枠体103を架台に取り付ける際に太陽電池モジュール本体102から粘着剤が剥離したり、同時に太陽電池モジュール本体102の裏面側の耐候性フィルム109などが損傷したりする可能性を含むものとなっていた。
When the solar cell module
本発明は、前記のような従来の問題点にかんがみてなされたものであり、その目的とするところは、太陽電池モジュール本体を損傷させることなく枠体に太陽電池モジュール本体を安定的に保持させつつ、枠体が変形して架台への取り付け作業が困難になることを回避し得る構造を備えた太陽電池モジュールを提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the conventional problems as described above, and an object of the present invention is to stably hold a solar cell module main body in a frame without damaging the solar cell module main body. It is also an object of the present invention to provide a solar cell module having a structure capable of avoiding difficulty in attaching the module to a frame due to deformation of the frame.
前記の目的を達成するための本発明の解決手段は、上片と前記上片から下方に延びた側片と前記側片から前記上片と並行して延びた下片とで囲まれ、一方が開口端とされた溝部を有する枠体と、辺縁部に端面保護部材が固定され、前記辺縁部が前記溝部に嵌め込まれる矩形板状の太陽電池モジュール本体と、を備える太陽電池モジュールを前提とし、前記端面保護部材が前記太陽電池モジュール本体の受光面と端面と裏面とを覆い、前記太陽電池モジュール本体の少なくとも一辺に取り付けられる前記枠体が係止突状部を有し、前記係止突状部は、前記開口端側で前記上片の下面に突設された第一突状部と、前記開口端側で前記下片の上面に突設された第二突状部とを含み、前記端面保護部材が、受光面側では前記溝部の前記第一突状部より内部に配置され、かつ裏面側では前記溝部の前記第二突状部より内部に配置されており、前記端面保護部材と前記側片との間に空隙部が設けられていることを特徴としている。 The solution of the present invention for achieving the above object is surrounded by an upper piece, a side piece extending downward from the upper piece, and a lower piece extending from the side piece in parallel with the upper piece, while A solar cell module comprising: a frame body having a groove with an open end; and a rectangular plate-like solar cell module main body having an end face protection member fixed to a marginal portion and having the marginal portion fitted in the groove. It is assumed that the end surface protection member covers the light receiving surface, the end surface and the rear surface of the solar cell module main body, the frame attached to at least one side of the solar cell module main body has a locking projection, The stop protrusion includes a first protrusion protruding from the lower surface of the upper piece on the opening end side and a second protrusion protruding from the upper surface of the lower piece on the opening end side. wherein the end face protection member is arranged inside the first projecting portion of the groove on the light receiving surface side, and is arranged inside the second projecting portion of the groove on the back surface side, and A space is provided between the protective member and the side piece.
この特定事項により、太陽電池モジュール本体の辺縁部は端面保護部材が取り付けられて保護され、太陽電池モジュール本体は端面保護部材を備えた状態で枠体の溝部に嵌め込まれている。枠体の溝部内では、端面保護部材と溝部の内面との間に空隙部を有するので、太陽電池モジュール本体が枠体に対して動き得る。これにより、枠体に変形が生じていても、枠体と太陽電池モジュール本体との安定的な保持状態が維持される。 According to this specific matter, the edge portion of the solar cell module main body is protected by attaching the edge protection member, and the solar cell module main body is fitted into the groove portion of the frame with the edge protection member provided. In the groove of the frame, since there is a gap between the end face protection member and the inner surface of the groove, the solar cell module main body can move with respect to the frame. As a result, even if the frame is deformed, the stable holding state between the frame and the main body of the solar cell module is maintained.
また、太陽電池モジュール本体を保持した枠体に変形が生じている場合に、変形を解消させるために枠体に引張り力や押圧力を作用させたとしても、枠体と、これを固定する架台との取り付けが困難になるのを防ぐことができる。また、溝部が係止突状部を備えているので、太陽電池モジュール本体に溝部から引き抜かれる方向の外力が作用しても溝部からの抜けが防止されて、安定的に保持された状態が維持される。 In addition, when the frame holding the main body of the solar cell module is deformed, even if a tensile force or a pressing force is applied to the frame in order to eliminate the deformation, the frame and the pedestal for fixing it will not be removed. It is possible to prevent the installation from becoming difficult. In addition, since the groove has a locking protrusion, even if an external force acts on the solar cell module main body in the direction of pulling it out from the groove, the solar cell module is prevented from coming out of the groove, and the stably held state is maintained. be done.
太陽電池モジュールにおける、より具体的な構成として、端面保護部材を含めた太陽電池モジュール本体の辺縁部の厚さが、第一突状部の開口端側の先端と第二突状部の開口端側の先端との間の距離よりも大きいことが好ましい。これにより、太陽電池モジュール本体の溝部からの抜け出しが防止される。 As a more specific configuration of the solar cell module, the thickness of the edge portion of the main body of the solar cell module, including the end face protection member, is the same as that of the tip of the first projecting portion on the open end side and the opening of the second projecting portion. Preferably, it is greater than the distance between the tips of the ends. This prevents the solar cell module main body from slipping out of the groove.
また、太陽電池モジュール本体が平面視で長方形状を有する場合に、太陽電池モジュール本体の長辺に取り付けられる枠体のうちの少なくとも一方に係止突状部が備えられていることが好ましい。 Moreover, when the solar cell module main body has a rectangular shape in a plan view, it is preferable that at least one of the frames attached to the long sides of the solar cell module main body is provided with the locking protrusion.
また、太陽電池モジュール本体が平面視で正方形状を有する場合には、太陽電池モジュール本体に取り付けられる枠体のすべてに係止突状部が備えられていることが好ましい。 Moreover, when the solar cell module main body has a square shape in a plan view, it is preferable that all the frames attached to the solar cell module main body are provided with the locking protrusions.
このような構成により、枠体に変形が生じても、太陽電池モジュール本体が溝部内で動き得るので、架台への取り付け作業が困難になるのを回避できる。 With such a configuration, even if the frame is deformed, the main body of the solar cell module can move within the groove, so that it is possible to avoid difficulty in mounting the module to the mount.
また、太陽電池モジュールにおける第一突状部と第二突状部との少なくとも一方は、開口端側に向かって薄くなるテーパー状とされていることが好ましい。これにより、太陽電池モジュール本体を溝部に対して容易に嵌め込むことが可能とされる。 At least one of the first projecting portion and the second projecting portion in the solar cell module preferably has a tapered shape that becomes thinner toward the open end side. This allows the solar cell module main body to be easily fitted into the groove.
また、太陽電池モジュールにおいて、端面保護部材は、溝部の内面に対して非接着性を有することが好ましい。これにより、太陽電池モジュール本体が溝部内で動くのが許容される。 Moreover, in the solar cell module, the edge protection member preferably has non-adhesiveness to the inner surface of the groove. This allows the solar cell module body to move within the groove.
本発明によれば、太陽電池モジュール本体に損傷を生じることなく枠体に太陽電池モジュール本体を安定的に保持させることが可能となる。また、枠体に変形が生じても太陽電池モジュール本体が枠体の溝部内で動きうるので、枠体の変形を許容し得て、架台への取り付け作業が困難になることを回避できる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it becomes possible to make a frame body hold|maintain a solar cell module main body stably, without causing damage to a solar cell module main body. In addition, even if the frame is deformed, the main body of the solar cell module can move within the groove of the frame.
以下、本発明の実施の形態に係る太陽電池モジュールについて、図面を参照しつつ説明する。 Hereinafter, solar cell modules according to embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1~図3は本発明の実施形態に係る太陽電池モジュール1を示し、図1は平面図、図2は図1のA-A部分断面図、図3は製造方法を示す断面図であって図2相当図である。
1 to 3 show a
なお、以下の太陽電池モジュールの断面形状に係る説明では、図面における左右方向を太陽電池モジュール1の幅方向とする。また、図2および図3における図中左方向を太陽電池モジュール1の外側、図中右方向を太陽電池モジュール本体2の内側として説明する。
In the following description of the cross-sectional shape of the solar cell module, the horizontal direction in the drawing is the width direction of the
実施形態に係る太陽電池モジュール1は、図1に示すように、平面視で長方形状を有して矩形板状に形成されている。太陽電池モジュール1は、太陽電池モジュール本体2と、太陽電池モジュール本体2の辺縁部26に備えられた端面保護部材3(図2参照)と、太陽電池モジュール本体2の辺縁部26を保持する枠体4とを有する。
As shown in FIG. 1, the
(太陽電池モジュール本体2)
図2に示すように、太陽電池モジュール本体2は、太陽に向けて設置される受光面ガラス21の裏面側に、熱硬化性樹脂等の封止材からなる受光面側保護層22と太陽電池23と封止材からなる裏面側保護層24とがこの順に積層されて一体に形成されている。裏面側保護層24の裏面側は耐候性フィルムやガラスなどの裏面保護材25で覆われている。太陽電池モジュール本体2に用いられる太陽電池23の種類は特に限定されず、例えば、単結晶、多結晶、薄膜等のシリコン系太陽電池、GaAs、CdTe、CdS等の化合物系太陽電池、色素増感、有機薄膜等の有機系太陽電池等が挙げられる。
(Solar cell module body 2)
As shown in FIG. 2, the solar cell module
(端面保護部材3)
太陽電池モジュール本体2は、その辺縁部26に端面保護部材3が取り付けられている。端面保護部材3は、太陽電池モジュール本体2の辺縁部26の外形に沿って形成された枠形状をしており、後述する太陽電池モジュール1の枠体4(特に溝部45の内面)に対して接着性や粘着性を有しない合成樹脂系材料、またはアルミニウムや鉄を含む金属などから選ばれた材料により形成されている。例えば、端面保護部材3は、エラストマー樹脂やシリコン樹脂等の合成樹脂系材料、またはアルミニウム合金や耐蝕性鉄材等により形成されている。
(End face protection member 3)
The
端面保護部材3は、太陽電池モジュール本体2の受光面(表面、図2における受光面ガラス21の上面)側に当接する上側保護片31と、太陽電池モジュール本体2の裏面(前記受光面の反対側の面、図2における裏面保護材25の下面)側に当接する下側保護片32と、太陽電池モジュール本体2の辺縁部26の端面に当接する横側保護片33とを有し、断面が略コの字状に形成されている。
The end
端面保護部材3は、接着剤や粘着剤を用いて辺縁部26に固定されている。例えば、辺縁部26に接着剤を塗布して端面保護部材3を貼り付けてもよいし、端面保護部材3と辺縁部26とを粘着剤を備えた両面テープで固定してもよい。太陽電池モジュール本体2の辺縁部26において、このような形状の端面保護部材3が太陽電池モジュール本体2の受光面と端面と裏面とを覆って、太陽電池モジュール本体2の四辺に取り付けられている。
The
なお、太陽電池モジュール本体2の端辺の全ての部分で端面保護部材3が辺縁部26を覆っている必要はない。複数に分割された端面保護部材3が、太陽電池モジュール本体2の端辺に沿って断続して取り付けられてもよい。
It is not necessary for the end
(枠体4)
太陽電池モジュール本体2は、端面保護部材3が取り付けられた状態で枠体4に嵌め込まれている。枠体4は、図2に示すように、矩形の閉断面を有するフレーム本体41を備え、さらに、このフレーム本体41の上面に位置する下片42の外側端(図中左端)から上方に延びる側片43と、側片43の先端から下片42と並行するように内側に延びる上片44とを備えている。下片42、側片43および上片44によって、断面が略コの字状の溝部45が形成されている。溝部45の一方は開口端となっている。
(Frame body 4)
The solar cell module
溝部45の上片44と下片42との間には、端面保護部材3を備えた太陽電池モジュール本体2の辺縁部26が開口端側から嵌め込まれている。溝部45には係止突状部5が備えられている。ここで、図2における矢符B方向を、太陽電池モジュール本体2の嵌め込み方向として以下説明する。
Between the
(係止突状部5)
係止突状部5は、太陽電池モジュール本体2の嵌め込み方向Bに交差するC方向に延びる突条として設けられている。図2に示すように、係止突状部5には、太陽電池モジュール本体2の受光面側に対向して設けられた第一突状部51と、太陽電池モジュール本体2の裏面側に対向して設けられた第二突状部52とを有しており、これらが溝部45の内面端部に、内方へ向けて突設されている。
(Locking protrusion 5)
The locking
このような第一突状部51および第二突状部52は、太陽電池モジュール1の枠体4の四辺全てに設けられていなくともよく、図1に示される太陽電池モジュール本体2の四辺のうちの少なくとも一辺(この場合には長辺)が嵌め込まれる溝部45に設けられていればよい。すなわち、太陽電池モジュール本体2の長辺に対応する溝部45のうちの少なくとも一方に、第一突状部51および第二突状部52が設けられていればよい。
Such first protruding
第一突状部51は溝部45の上片44における開口端側の先端の下面に突出して設けられている。また、第二突状部52は、溝部45の下片42における開口端側の先端の上面に突出して設けられている。第一突状部51と第二突状部52とは互いに対向するように、溝部45の開口端側の内方へ突設されている。
The first protruding
図2では、第一突状部51は、溝部45を構成する上片44の下面から突出して段部51aを形成し、段部51aから溝部45の開口端側にかけて徐々に薄くなるテーパー状に設けられている。また、溝部45の上片44の天面側が、溝部45の開口端側に向かって薄くなるテーパー状に形成されている。
In FIG. 2, the first projecting
第二突状部52は、溝部45を構成する下片42の上面から突出して段部52aを形成している。下片42の開口端側は面取りされており、それによって、第二突状部52は開口端側に向かって薄くなるように、図2の図中下方に傾斜するテーパー状に形成されている。これにより、溝部45の開口端は、太陽電池モジュール本体2が嵌め込まれてくる、溝部45の開口端側に向かって、開口幅が広くなるように形成されており、太陽電池モジュール本体2の嵌め込み方向Bに徐々に狭くなって、段部51aおよび段部52aが位置するように形成されている。段部51aおよび段部52aよりも側片43側の溝部45の内部では、溝部45の幅が再度広くなっている。
The second protruding
したがって、図2に示すように、太陽電池モジュール本体2の厚さ方向での溝部45の幅が太陽電池モジュール本体2の辺縁部26の厚さよりも大きくされている。また、端面保護部材3を含めた太陽電池モジュール本体2の辺縁部26の厚さWは、開口端側での第一突状部51の先端と開口端側での第二突状部52の先端との離間距離Sよりも大きくされている。
Therefore, as shown in FIG. 2 , the width of
太陽電池モジュール本体2は、端面保護部材3に辺縁部26が覆われた状態で、嵌め込み方向Bに沿って溝部45に嵌め込まれる。端面保護部材3は、太陽電池モジュール本体2の辺縁部26に固定された状態で、係止突状部5の第一突状部51の段部51aと第二突状部52の段部52aとを乗り越えて溝部45の内部に納まる。端面保護部材3は、太陽電池モジュール本体2の受光面側では溝部45における第一突状部51より内部に配置され、太陽電池モジュール本体2の裏面側では溝部45における第二突状部52より内部に配置される。
The solar cell module
第一突状部51と第二突状部52とは、溝部45の開口端側に向かって薄くなるテーパー状とされているので、溝部45の開口端側では、第一突状部51の下面と第二突状部52の上面との間の距離が、端面保護部材3を含めた太陽電池モジュール本体2の辺縁部26の厚さよりも大きい。そのため、溝部45への太陽電池モジュール本体2の嵌め込みを容易に行うことができる。
Since the first projecting
嵌め込まれた太陽電池モジュール本体2の辺縁部26の端面保護部材3と、溝部45を構成する側片43の内面との間には、空隙部46が確保されている。この空隙部46は、図3に示すように、太陽電池モジュール本体2を枠体4に嵌め込む前に、溝部45の内部にあらかじめスペーサ6を配置しておくことで設けられている。
A
スペーサ6は、空隙部46の大きさに対応する断面矩形状の帯状部材または板状部材である。太陽電池モジュール本体2を溝部45に嵌め込む際、端面保護部材3がスペーサ6に当接することで、溝部45内で太陽電池モジュール本体2が位置決めされる。
The
その後、スペーサ6は太陽電池モジュール本体2の嵌め込み方向Bに交差する方向に引っ張られて溝部45から引き抜きかれ、枠体4の端部から除去される。これにより、図2に示すように溝部45に空隙部46が形成される。なお、太陽電池モジュール本体2四辺に取り付けられる4つの枠片4のうち、図示しない他の三辺に取り付けられる枠体4の溝部45には、かかる空隙部が設けられることなく端面保護部材3が密着して太陽電池モジュール本体2が固定されてもよい。
After that, the
図2に示す溝部45内では、端面保護部材3と溝部45の側片43との間に空隙部46を有する。そして、端面保護部材3と溝部45の内面との間は接着されておらず互いに自由となっているので、太陽電池モジュール本体2は枠体4に対して太陽電池モジュール本体2の幅方向(太陽電池モジュール本体2の嵌め込み方向Bおよびその反対方向)に動くことが可能である。空隙部46を確保するために、端面保護部材3において、上側保護片31の嵌め込み方向Bに沿う長さが、側片43と第一突状部51の段部51aとの間の距離よりも小さくされている。同様に、下側保護片32の嵌め込み方向Bに沿う長さが、側片43と第二突状部52の段部52aとの間の距離よりも小さくされている。
In the
端面保護部材3を含む太陽電池モジュール本体2の辺縁部26の厚さWは、第一突状部51の段部51aの最下点と、第二突状部52の段部52aの頂点との間の太陽電池モジュール本体2の厚さ方向における離間距離Sよりも大きい。したがって、太陽電池モジュール本体2が溝部45内でその幅方向にスライドしても、第一突状部51の段部51aが端面保護部材3の上側保護片31を係止し、第二突状部52の段部52aが端面保護部材3の下側保護片32を係止する。これにより、太陽電池モジュール本体2が、それ以上、溝部45の外側に動くことを抑制できる。
The thickness W of the
また、太陽電池モジュール本体2の辺縁部26の受光面側と裏面側の両方で係止されるので、太陽電池モジュール本体2が溝部45から引き抜かれにくく、固定強度が高められて枠体4の溝部45内に安定的に保持される。さらに、受光面側と裏面側の両方で係止されることで、太陽電池モジュール本体2を引っ張った際に太陽電池モジュール本体2が斜めになり、受光面が上片44に押し付けられたり、裏面が下片42に押し付けられたりして、傷が付いてしまうことも抑制できる。
Further, since both the light-receiving surface side and the rear surface side of the
仮に、枠体4に、図6に示したように枠体4の長手方向で反るような変形が生じていても、太陽電池モジュール本体2の辺縁部26が溝部45の内部で幅方向に動くことで、その変形を許容し得るので、枠体4と太陽電池モジュール本体2との安定的な保持状態が維持される。
Even if
また、太陽電池モジュール本体2を保持した枠体4に変形が生じている場合に、変形を解消して架台に取り付けるために、枠体4に側方からの引張り力や押圧力を作用させたとしても、枠体4とは接着されていない端面保護部材3が負荷を受けることはない。よって、太陽電池モジュール本体2の辺縁部26にダメージを与えることなく、変形を解消させるよう枠体4に力をかけることができる。そして、係止突状部5によって枠体4が太陽電池モジュール本体2から脱落しないようにされ、力をかけた際にも枠体4と太陽電池モジュール本体との保持状態が維持される。
Further, when the
したがって、例えば、枠体4と、枠体4を固定する架台との取り付け作業が枠体4の変形によって困難になるのを防ぐことができる。太陽電池モジュール本体2の四辺のうち、一つの長辺に取り付けられた枠体4に係止突状部5が設けられていることで、長辺で隣り合った太陽電池モジュール1同士のいずれか一方で枠体4の変形を許容させ、枠体4に変形が解消するような力をかけつつ、架台に対して無理なく取り付けることが可能となる。
Therefore, for example, it is possible to prevent the deformation of the
これにより、太陽電池モジュール1の固定強度の低下が防止され、太陽電池モジュール1の損壊が防止され、太陽電池モジュール1を長期的に安定して使用することが可能となる。
As a result, the fixing strength of the
また、太陽電池モジュール本体2が平面視で正方形状を有する場合には、係止突状部5は、太陽電池モジュール本体2の各辺に取り付けられる枠体4の溝部45のすべてに備えられていることが好ましい。これにより、枠体4と太陽電池モジュール本体2とを向きの区別なく嵌め合わせることが可能となり、製造効率が高められるとともに、優れた製品安定性を確保することが可能となる。また、太陽電池モジュール1を架台に固定する際にも設置方向を区別する必要がなく、太陽光発電システムの施工性を向上できる。
Further, when the solar
なお、第一突状部51および第二突状部52は、どちらも、太陽電池モジュール本体2の嵌め込み方向Bに交差するC方向に配設された突条であれば、溝部45内に連続して設けられるだけでなく、断続して設けられていてもよい。
If both the first projecting
以上、本発明に係る太陽電池モジュールの実施形態について説明したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。さらに、各実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を組み合わせることにより、新しい技術的特徴を形成することができる。 Although the embodiments of the solar cell module according to the present invention have been described above, the present invention is not limited to these, and various modifications can be made within the scope of the claims, which are disclosed in different embodiments. The technical scope of the present invention also includes embodiments obtained by appropriately combining the technical means described above. Furthermore, new technical features can be formed by combining the technical means disclosed in each embodiment.
本発明は、屋外に設置される太陽光発電システムにおいて好適に利用可能である。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be suitably used in a solar power generation system installed outdoors.
1 太陽電池モジュール
2 太陽電池モジュール本体
21 受光面ガラス
22 受光面側保護層
23 太陽電池
24 裏面側保護層
25 裏面保護材
26 辺縁部
3 端面保護部材
31 上側保護片
32 下側保護片
33 横側保護片
4 枠体
41 フレーム本体
42 下片
43 側片
44 上片
45 溝部
46 空隙部
5 係止突状部
51 第一突状部
51a 段部
52 第二突状部
52a 段部
6 スペーサ
REFERENCE SIGNS
Claims (6)
辺縁部に端面保護部材が固定され、前記辺縁部が前記溝部に嵌め込まれる矩形板状の太陽電池モジュール本体と、を備える太陽電池モジュールであって、
前記端面保護部材が前記太陽電池モジュール本体の受光面と端面と裏面とを覆い、
前記太陽電池モジュール本体の少なくとも一辺に取り付けられる前記枠体が係止突状部を有し、
前記係止突状部は、前記開口端側で前記上片の下面に突設された第一突状部と、前記開口端側で前記下片の上面に突設された第二突状部とを含み、
前記端面保護部材は、
受光面側では前記側片側の端部から前記開口端側の端部までの前記太陽電池モジュール本体の嵌め込み方向に沿う長さが前記側片と前記第一突状部との間の距離よりも小さく、当該端面保護部材の前記開口端側の端部は前記第一突状部より内部に配置されて前記第一突状部に係止可能とされ、かつ
裏面側では前記側片側の端部から前記開口端側の端部までの前記嵌め込み方向に沿う長さが前記側片と前記第二突状部との間の距離よりも小さく、当該端面保護部材の前記開口端側の端部は前記第二突状部より内部に配置されて前記第二突状部に係止可能とされており、
前記端面保護部材と前記側片との間に空隙部が設けられていることを特徴とする太陽電池モジュール。 a frame surrounded by an upper piece, a side piece extending downward from the upper piece, and a lower piece extending from the side piece in parallel with the upper piece, and having a groove with one end being an open end;
a rectangular plate-shaped solar cell module main body having an end surface protection member fixed to a marginal portion, and the marginal portion being fitted in the groove, the solar cell module comprising:
the end surface protection member covers the light receiving surface, the end surface and the back surface of the solar cell module main body,
the frame attached to at least one side of the solar cell module main body has a locking projection;
The locking protrusion includes a first protrusion protruding from the lower surface of the upper piece on the opening end side and a second protrusion protruding from the upper surface of the lower piece on the opening end side. and
The end face protection member is
On the light-receiving surface side, the length along the fitting direction of the solar cell module main body from the end of the side piece to the end of the opening end is longer than the distance between the side piece and the first projecting portion. small, the end on the opening end side of the end face protection member is arranged inside the first projecting portion so as to be engageable with the first projecting portion ; to the end on the opening end side is smaller than the distance between the side piece and the second protrusion, and the end on the opening end side of the end face protection member is is arranged inside the second projecting portion and can be locked to the second projecting portion ;
A solar cell module, wherein a gap is provided between the end face protection member and the side piece.
前記第一突状部は、前記上片の下面から突出する段部を有し、前記段部から前記開口端側に向かって薄くなるテーパー状とされていることを特徴とする太陽電池モジュール。 In the solar cell module according to claim 1 ,
The solar cell module , wherein the first protruding portion has a stepped portion protruding from the lower surface of the upper piece, and is tapered from the stepped portion toward the opening end side.
辺縁部に端面保護部材が固定され、前記辺縁部が前記溝部に嵌め込まれる矩形板状の太陽電池モジュール本体と、を備える太陽電池モジュールであって、
前記端面保護部材が前記太陽電池モジュール本体の受光面と端面と裏面とを覆い、
前記太陽電池モジュール本体の少なくとも一辺に取り付けられる前記枠体が係止突状部を有し、
前記係止突状部は、前記開口端側で前記上片の下面に突設された第一突状部と、前記開口端側で前記下片の上面に突設された第二突状部とを含み、
前記端面保護部材が、受光面側では前記溝部の前記第一突状部より内部に配置され、かつ裏面側では前記溝部の前記第二突状部より内部に配置されており、
前記端面保護部材と前記側片との間に空隙部が設けられ、
前記第一突状部は、前記上片の下面から突出する段部を有し、前記段部から前記開口端側に向かって薄くなるように当該第一突状部の下面側が上り傾斜のテーパー状とされて、
前記溝部は、前記開口端側に向かって開口幅が広くなるように形成されていることを特徴とする太陽電池モジュール。 a frame surrounded by an upper piece, a side piece extending downward from the upper piece, and a lower piece extending from the side piece in parallel with the upper piece, and having a groove with one end being an open end;
a rectangular plate-shaped solar cell module main body having an end surface protection member fixed to a marginal portion, and the marginal portion being fitted in the groove, the solar cell module comprising:
the end surface protection member covers the light receiving surface, the end surface and the back surface of the solar cell module main body,
the frame attached to at least one side of the solar cell module main body has a locking projection;
The locking protrusion includes a first protrusion protruding from the lower surface of the upper piece on the opening end side and a second protrusion protruding from the upper surface of the lower piece on the opening end side. and
The end face protection member is arranged inside the first projecting portion of the groove on the light receiving surface side and inside the second projecting portion of the groove on the back surface side,
A gap is provided between the end face protection member and the side piece,
The first projecting portion has a step portion protruding from the lower surface of the upper piece, and the lower surface side of the first projecting portion is upwardly tapered so as to become thinner from the step portion toward the opening end side. and
The solar cell module , wherein the groove is formed so that the width of the opening increases toward the opening end .
前記端面保護部材と前記溝部の内面との間は接着されておらず、前記溝部内で前記太陽電池モジュール本体が嵌め込み方向およびその反対方向に動くことが可能とされたことを特徴とする太陽電池モジュール。 In the solar cell module according to any one of claims 1 to 3,
The solar cell is characterized in that the end surface protection member and the inner surface of the groove are not adhered, and the solar cell module main body can move in the fitting direction and the opposite direction within the groove. module.
前記端面保護部材を含めた前記太陽電池モジュール本体の辺縁部の厚さが、前記第一突状部の前記開口端側の先端と前記第二突状部の前記開口端側の先端との間の距離よりも大きいことを特徴とする太陽電池モジュール。 In the solar cell module according to any one of claims 1 to 4 ,
The thickness of the edge portion of the solar cell module main body including the end face protection member is the distance between the tip of the first projecting portion on the opening end side and the tip of the second projecting portion on the opening end side. A solar cell module characterized by being greater than the distance between them.
前記端面保護部材は、前記溝部の内面に対して非接着性を有することを特徴とする太陽電池モジュール。 In the solar cell module according to any one of claims 1 to 5,
The solar cell module, wherein the end surface protection member is non-adhesive to the inner surface of the groove.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018090434A JP7246141B2 (en) | 2018-05-09 | 2018-05-09 | solar module |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018090434A JP7246141B2 (en) | 2018-05-09 | 2018-05-09 | solar module |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019198166A JP2019198166A (en) | 2019-11-14 |
JP7246141B2 true JP7246141B2 (en) | 2023-03-27 |
Family
ID=68538510
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018090434A Active JP7246141B2 (en) | 2018-05-09 | 2018-05-09 | solar module |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7246141B2 (en) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000114570A (en) | 1998-10-09 | 2000-04-21 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | Solar battery module |
JP2000174311A (en) | 1998-12-01 | 2000-06-23 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | Thin-film type solar cell module |
JP2000243998A (en) | 1999-02-24 | 2000-09-08 | Sanyo Electric Co Ltd | Solar cell module |
JP2001053323A (en) | 1999-08-11 | 2001-02-23 | Kobe Steel Ltd | Roofing material integrated with solar battery |
US20150090678A1 (en) | 2013-10-01 | 2015-04-02 | Hulk Energy Technology Co., Ltd. | Aluminum frame structure for packaging solar panel |
JP2016059100A (en) | 2014-09-05 | 2016-04-21 | シャープ株式会社 | Solar cell module body, solar cell module, and manufacturing method of solar cell module body |
JP2016123176A (en) | 2014-12-24 | 2016-07-07 | シャープ株式会社 | Solar cell module |
-
2018
- 2018-05-09 JP JP2018090434A patent/JP7246141B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000114570A (en) | 1998-10-09 | 2000-04-21 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | Solar battery module |
JP2000174311A (en) | 1998-12-01 | 2000-06-23 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | Thin-film type solar cell module |
JP2000243998A (en) | 1999-02-24 | 2000-09-08 | Sanyo Electric Co Ltd | Solar cell module |
JP2001053323A (en) | 1999-08-11 | 2001-02-23 | Kobe Steel Ltd | Roofing material integrated with solar battery |
US20150090678A1 (en) | 2013-10-01 | 2015-04-02 | Hulk Energy Technology Co., Ltd. | Aluminum frame structure for packaging solar panel |
JP2016059100A (en) | 2014-09-05 | 2016-04-21 | シャープ株式会社 | Solar cell module body, solar cell module, and manufacturing method of solar cell module body |
JP2016123176A (en) | 2014-12-24 | 2016-07-07 | シャープ株式会社 | Solar cell module |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019198166A (en) | 2019-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102426298B1 (en) | Double Glass Photovoltaic Assemblies | |
US9537443B2 (en) | Reinforcing frame and solar battery module | |
WO2008083164A1 (en) | Structural attachment of solar modules to frames by glazing | |
WO2008122046A3 (en) | Method and system for assembling a solar cell package | |
US9722116B2 (en) | Solar cell apparatus | |
KR100921658B1 (en) | Solar cell module | |
US9530919B2 (en) | Solar cell module | |
EP2450967A1 (en) | Solar cell module and method for reinforcing solar cell module | |
JP2015211553A (en) | Holding frame, solar cell module, manufacturing device for solar cell module, and manufacturing method of solar cell module | |
JP7246141B2 (en) | solar module | |
EP2940735A1 (en) | Solar cell module | |
WO2014181738A1 (en) | Solar cell module | |
JP2008053419A (en) | Sealing structure and method of manufacturing solar cell module | |
JP6771958B2 (en) | Roof mounting structure of tile-type solar cell module and tile-type solar cell module | |
WO2016043137A1 (en) | Solar cell module | |
US20130019926A1 (en) | Photovoltaic module and manufacturing method thereof | |
JP6807551B2 (en) | Mount, solar cell module, solar cell system | |
JP2005175236A (en) | Solar cell module | |
JP5691241B2 (en) | Installing the solar cell unit | |
WO2011093377A1 (en) | Solar cell module | |
KR20130026233A (en) | Apparatus for photovoltaic power generation | |
KR102581067B1 (en) | Manufacturing method of Solar Cell Panel for Satellite | |
JP2003282917A (en) | Solar-cell module | |
CN211089557U (en) | Photovoltaic module | |
KR20180072437A (en) | Photovoltaic module |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210324 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220125 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220628 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230314 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7246141 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |