JP7243825B2 - 制御装置、制御方法及び制御プログラム - Google Patents
制御装置、制御方法及び制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7243825B2 JP7243825B2 JP2021525455A JP2021525455A JP7243825B2 JP 7243825 B2 JP7243825 B2 JP 7243825B2 JP 2021525455 A JP2021525455 A JP 2021525455A JP 2021525455 A JP2021525455 A JP 2021525455A JP 7243825 B2 JP7243825 B2 JP 7243825B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- learning
- iot
- unit
- normal communication
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/16—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks using machine learning or artificial intelligence
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/14—Network analysis or design
- H04L41/145—Network analysis or design involving simulating, designing, planning or modelling of a network
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N20/00—Machine learning
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16Y—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY SPECIALLY ADAPTED FOR THE INTERNET OF THINGS [IoT]
- G16Y20/00—Information sensed or collected by the things
- G16Y20/10—Information sensed or collected by the things relating to the environment, e.g. temperature; relating to location
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16Y—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY SPECIALLY ADAPTED FOR THE INTERNET OF THINGS [IoT]
- G16Y30/00—IoT infrastructure
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16Y—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY SPECIALLY ADAPTED FOR THE INTERNET OF THINGS [IoT]
- G16Y40/00—IoT characterised by the purpose of the information processing
- G16Y40/10—Detection; Monitoring
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/66—Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L43/00—Arrangements for monitoring or testing data switching networks
- H04L43/08—Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
- H04L43/0876—Network utilisation, e.g. volume of load or congestion level
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/12—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/56—Provisioning of proxy services
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Description
本実施の形態では、IoT GWに接続するIoT機器の通信を、IoT機器の正常な通信のパターンを網羅する正常通信モデルを用いて制御する通信システムについて説明する。
実施の形態に係る通信システムについて説明する。図1は、実施の形態に係る通信システム1の構成の一例を示す図である。実施の形態に係る通信システム1は、ネットワークNを介して、複数のIoT GW10(制御装置)とサーバ20とが接続される構成を有する。また、IoT GW10は、複数のIoT機器30を収容する。
図2を参照し、IoT GW10の構成及び機能の一例について説明する。図2は、図1に示すIoT GW10の構成の一例を示すブロック図である。図2に示すように、IoT GW10は、通信部11、記憶部12及び制御部13を有する。
次に、図6を参照して、IoT GW10が実施する学習に対する制御処理の処理手順について説明する。図6は、図2に示すIoT GW10が実施する学習に対する制御処理の処理手順のフローチャートである。
次に、図6に示す中断終了判定処理(ステップS3)について説明する。図7は、図6に示す中断終了判定処理の処理手順を示すフローチャートである。中断終了判定部134は、ステップS21~ステップS26に示す処理を定期的に実行することによって、学習部131による学習を中断または終了するかを、IoT機器30ごとに判定する。
次に、図6に示す続行判定処理(ステップS6)について説明する。図8は、図6に示す続行判定処理の処理手順を示すフローチャートである。続行判定部135は、ステップS31~ステップS34に示す処理を定期的に実行することによって、学習部131による学習を続行するか否かを、IoT機器30ごとに判定する。
次に、図6に示す再開判定処理(ステップS10)について説明する。図9は、図6に示す再開判定処理の処理手順を示すフローチャートである。再開判定部136は、ステップS41~ステップS45に示す処理を定期的に実行することによって、学習部131による学習を再開する否かを判定する。
本実施の形態に係るIoT GW10は、自装置に接続されているIoT機器30の正常な通信パターンを学習させた正常通信モデルをIoT機器30ごとに作成する。そして、IoT GW10は、学習部131による学習について、学習の中断、学習の終了、学習の続行及び学習の再開を判定し、判定結果に基づいて、学習部131による学習処理を制御する。そして、IoT GW10は、学習部131が作成した正常通信モデルを適用して、IoT機器30の通信を制御する。
次に、実施例1について説明する。図11は、実施例1における学習処理を説明する図である。まず、学習の中断、終了、続行及び再開の条件を以下のように設定する。
また、本実施の形態では、IoT GW10が、IoT機器30の通信を学習し、正常通信モデルを作成する場合を例に説明したが、サーバ20が、正常通信モデルを作成してもよい。図12は、図1に示すサーバ20の構成の一例を示すブロック図である。
図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部又は一部を、各種の負荷や使用状況等に応じて、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。さらに、各装置にて行なわれる各処理機能は、その全部又は任意の一部が、CPU及び当該CPUにて解析実行されるプログラムにて実現され、あるいは、ワイヤードロジックによるハードウェアとして実現され得る。
図13は、プログラムが実行されることにより、IoT GW10及びサーバ20が実現されるコンピュータの一例を示す図である。コンピュータ1000は、例えば、メモリ1010、CPU1020を有する。また、コンピュータ1000は、ハードディスクドライブインタフェース1030、ディスクドライブインタフェース1040、シリアルポートインタフェース1050、ビデオアダプタ1060、ネットワークインタフェース1070を有する。これらの各部は、バス1080によって接続される。
10 IoT GW
11,21 通信部
12,22 記憶部
13,23 制御部
121 機器識別情報
122 正常通信モデル
131 学習部
132 判定部
133 通信制御部
134 中断終了判定部
135 続行判定部
136 再開判定部
20 サーバ
30 IoT機器
N ネットワーク
Claims (7)
- IoTゲートウェイに接続されているIoT機器の正常な通信パターンを学習させた正常通信モデルを前記IoT機器ごとに作成する学習部と、
前記学習部による学習について、学習環境を提供するプロセッサの負荷を基に、学習の中断、学習の終了、学習の続行及び学習の再開を判定し、判定結果に基づいて前記学習部による学習処理を制御する判定部と、
を有することを特徴とする制御装置。 - 前記学習部が作成した前記正常通信モデルを適用して、前記IoT機器の通信を制御する通信制御部
をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の制御装置。 - 前記判定部は、
学習環境の負荷、学習対象のIoT機器の台数及び学習結果を基に、前記学習部による学習の中断または学習の終了を、学習中である前記IoT機器ごとに判定し、前記学習部に対し、学習の中断を判定した場合には学習の中断を判定した前記IoT機器に関する学習を中断させ、学習の終了を判定した場合には学習の終了を判定した前記IoT機器に関する学習を終了させる第1の判定部
を有することを特徴とする請求項1または2に記載の制御装置。 - 前記判定部は、
学習環境の負荷、学習対象の前記IoT機器の台数及び中断期間の長さを基に、中断された学習の続行の可否を、学習が中断中である前記IoT機器ごとに定期的に判定し、前記学習部に対し、学習の続行を判定した場合には学習の続行を判定した前記IoT機器に関する学習を続行させる第2の判定部
を有することを特徴とする請求項3に記載の制御装置。 - 前記判定部は、
前回の学習を終了してからの期間、学習環境の負荷及び学習対象のIoT機器の台数を基に、学習の再開の可否を定期的に判定し、学習の再開を判定した場合には前記学習部に学習を再開させる第3の判定部
を有することを特徴とする請求項3または4に記載の制御装置。 - 制御装置が実行する制御方法であって、
IoTゲートウェイに接続されているIoT機器の正常な通信パターンを学習させた正常通信モデルを前記IoT機器ごとに作成する学習工程と、
前記学習工程による学習について、学習環境を提供するプロセッサの負荷を基に、学習の中断、学習の終了、学習の続行及び学習の再開を判定し、判定結果に基づいて前記学習工程における学習処理を制御する判定工程と、
を含んだことを特徴とする制御方法。 - IoTゲートウェイに接続されているIoT機器の正常な通信パターンを学習させた正常通信モデルを前記IoT機器ごとに作成する学習ステップと、
前記学習ステップによる学習について、学習環境を提供するプロセッサの負荷を基に、学習の中断、学習の終了、学習の続行及び学習の再開を判定し、判定結果に基づいて前記学習ステップにおける学習処理を制御する判定ステップと、
をコンピュータに実行させるための制御プログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/023161 WO2020250319A1 (ja) | 2019-06-11 | 2019-06-11 | 制御装置、制御方法及び制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020250319A1 JPWO2020250319A1 (ja) | 2020-12-17 |
JP7243825B2 true JP7243825B2 (ja) | 2023-03-22 |
Family
ID=73781347
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021525455A Active JP7243825B2 (ja) | 2019-06-11 | 2019-06-11 | 制御装置、制御方法及び制御プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11765047B2 (ja) |
JP (1) | JP7243825B2 (ja) |
WO (1) | WO2020250319A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111835842B (zh) * | 2020-07-02 | 2023-02-28 | 远景智能国际私人投资有限公司 | 网关资源的更新方法、装置及物联网控制平台 |
US20240129202A1 (en) * | 2021-02-18 | 2024-04-18 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Analysis device, analysis system, analysis method, and analysis program |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016136233A (ja) | 2015-01-19 | 2016-07-28 | 株式会社デンソー | 音声学習システム、音声学習方法 |
JP2017207939A (ja) | 2016-05-19 | 2017-11-24 | 日本電信電話株式会社 | リスクベース認証装置、リスク判定モデル用学習データ生成装置、リスク判定モデル学習装置、リスク判定モデル用学習データ生成方法、リスク判定モデル学習方法、プログラム |
JP2018092613A (ja) | 2016-12-06 | 2018-06-14 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11500082B2 (en) * | 2018-11-14 | 2022-11-15 | Lockheed Martin Corporation | Iterative learning adaptive sonar system, apparatus, method, and computer program product |
-
2019
- 2019-06-11 US US17/611,190 patent/US11765047B2/en active Active
- 2019-06-11 WO PCT/JP2019/023161 patent/WO2020250319A1/ja active Application Filing
- 2019-06-11 JP JP2021525455A patent/JP7243825B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016136233A (ja) | 2015-01-19 | 2016-07-28 | 株式会社デンソー | 音声学習システム、音声学習方法 |
JP2017207939A (ja) | 2016-05-19 | 2017-11-24 | 日本電信電話株式会社 | リスクベース認証装置、リスク判定モデル用学習データ生成装置、リスク判定モデル学習装置、リスク判定モデル用学習データ生成方法、リスク判定モデル学習方法、プログラム |
JP2018092613A (ja) | 2016-12-06 | 2018-06-14 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
張 一凡 他,非集中化IoTセキュリティ制御の検討,電子情報通信学会技術研究報告,一般社団法人電子情報通信学会,2018年02月28日,第117巻 第481号,第43頁-第48頁 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11765047B2 (en) | 2023-09-19 |
US20220311677A1 (en) | 2022-09-29 |
WO2020250319A1 (ja) | 2020-12-17 |
JPWO2020250319A1 (ja) | 2020-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2595968C2 (ru) | Управление шаблонами активации | |
KR102284467B1 (ko) | 네트워크 디바이스에서의 수신된 패킷의 처리와 연관된 전력 관리 기법 | |
US20150121100A1 (en) | Method For Acting as Service Agent, Modem, and Terminal | |
JP7243825B2 (ja) | 制御装置、制御方法及び制御プログラム | |
US10044812B2 (en) | Communication device, terminal device, and computer program product | |
US9270556B2 (en) | Flow control in packet processing systems | |
US9681351B2 (en) | Apparatus, system, and method for predicting roaming patterns of mobile devices within wireless networks | |
JP2015510740A (ja) | ネットワークトラフィックにおける到着間遅延の低減 | |
US9866443B1 (en) | Server data port learning at data switch | |
WO2016172848A1 (zh) | 一种调整云计算中虚拟资源的方法及装置 | |
US9661023B1 (en) | Systems and methods for automatic endpoint protection and policy management | |
US8060592B1 (en) | Selectively updating network devices by a network management application | |
WO2016110087A1 (zh) | 一种控制上网时间的方法、装置及计算机存储介质 | |
US20180167337A1 (en) | Application of network flow rule action based on packet counter | |
US20240314080A1 (en) | Parameter adjustment method and apparatus | |
US20180101490A1 (en) | Slave device | |
US11870703B2 (en) | Method for configuring and managing TSN network and system applying the method | |
US10171572B2 (en) | Server pool management | |
JP7259978B2 (ja) | 制御装置、方法及びシステム | |
JP2015222882A (ja) | 通信スループット予測装置、通信スループット予測方法、及び、プログラム | |
Yetim et al. | Adaptive delay-tolerant scheduling for efficient cellular and WiFi usage | |
US11632319B2 (en) | Processing device and moving method | |
US20170127356A1 (en) | Method and apparatus for prolonging lasting time of inactive mode | |
US11848769B2 (en) | Request handling with automatic scheduling | |
WO2023105671A1 (ja) | 計算機及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221027 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7243825 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |