JP7234248B2 - 下り制御情報の伝送方法、端末デバイス及びネットワークデバイス - Google Patents

下り制御情報の伝送方法、端末デバイス及びネットワークデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP7234248B2
JP7234248B2 JP2020544468A JP2020544468A JP7234248B2 JP 7234248 B2 JP7234248 B2 JP 7234248B2 JP 2020544468 A JP2020544468 A JP 2020544468A JP 2020544468 A JP2020544468 A JP 2020544468A JP 7234248 B2 JP7234248 B2 JP 7234248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dci
domain resource
resource indication
dci format
frequency domain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020544468A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021517762A (ja
Inventor
リン、ヤナン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Publication of JP2021517762A publication Critical patent/JP2021517762A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7234248B2 publication Critical patent/JP7234248B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0094Indication of how sub-channels of the path are allocated
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0015Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy
    • H04L1/0017Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy where the mode-switching is based on Quality of Service requirement
    • H04L1/0018Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy where the mode-switching is based on Quality of Service requirement based on latency requirement
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0057Physical resource allocation for CQI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/005Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of common pilots, i.e. pilots destined for multiple users or terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本願は、通信分野に関し、具体的に、下り制御情報の伝送方法、端末デバイス及びネットワークデバイスに関する。
第5世代移動体通信技術の新しいラジオ( 5-Generation New Radio、5G NR )通信システムでは、高信頼低遅延通信(Ultra-Reliable and Low Latency Communication、URLLC)サービスが導入され、URLLCサービスは、極端な遅延時間(例えば1ms )内で、超高信頼(例えば99.999% )伝送を実現することを特徴とし、この目的のためには、URLLCサービスは、データ伝送の高い信頼性だけでなく、制御情報伝送にも高い信頼性が要求される。
制御情報、特に下り制御情報( Downlink Control Information、DCI )の伝送信頼性をどのように向上させることは、解決すべき課題である。
本願の実施例は、DCI(例えば、URLLCサービスをスケジューリングするためのDCI)の伝送信頼性を向上させることができる下り制御情報の伝送方法、端末デバイス及びネットワークデバイスを提供する。
第1の態様として、本願の実施例が下り制御情報の伝送方法を提供し、
端末デバイスがネットワークデバイスにより送信された第1のDCIを受信することと、
該端末デバイスが該第1のDCIのDCIフォーマット及び構成情報に基づいて該第1のDCIを解析することとを含み、ここで、該構成情報がDCIフォーマットに対応する。
任意選択で、第1の態様の実現可能な形態において、該構成情報は、時間領域リソース指示情報、チャネル状態情報(Channel State Information、CSI)報告セット、周波数領域リソース指示タイプ、周波数領域リソース指示粒度のうちの少なくとも1つを含む。
任意選択で、第1の態様の実現可能な形態において、該端末デバイスが該第1のDCIのDCIフォーマット及び構成情報に基づいて該第1のDCIを解析することは、
該端末デバイスが該第1のDCIのDCIフォーマット及び該構成情報に基づいて該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの時間領域リソース及び/又は周波数領域リソース及び/又はCSI報告を解析することを含む。
任意選択で、第1の態様の実現可能な形態において、該DCIフォーマットが圧縮DCIフォーマット及び/又は通常DCIフォーマットを含む。
任意選択で、第1の態様の実現可能な形態において、該構成情報が第1の時間領域リソース指示情報及び第2の時間領域リソース指示情報を含み、ここで、該第1の時間領域リソース指示情報が圧縮DCIフォーマットに対応し、該第2の時間領域リソース指示情報が通常DCIフォーマットに対応し、
該端末デバイスが該第1のDCIのDCIフォーマット及び構成情報に基づいて該第1のDCIを解析することは、
該第1のDCIのDCIフォーマットが該圧縮DCIフォーマットに属する場合、該端末デバイスが該第1のDCIにおける時間領域リソース指示ドメインの値及び該第1の時間領域リソース指示情報に基づいて該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの時間領域リソース位置を決定すること、又は、
該第1のDCIのDCIフォーマットが該通常DCIフォーマットに属する場合、該端末デバイスが該第1のDCIにおける時間領域リソース指示ドメインの値及び該第2の時間領域リソース指示情報に基づいて該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの時間領域リソース位置を決定することを含む。
任意選択で、第1の態様の実現可能な形態において、該第1の時間領域リソース指示情報によって示す時間領域リソースが該第1のDCIが位置するサブフレームを含み、又は、該第1のDCIが位置するサブフレーム及び該第1のDCIが位置するサブフレームの次のサブフレームを含み、又は、
該第1の時間領域リソース指示情報によって示す時間領域リソースの構成数が該第2の時間領域リソース指示情報によって示す時間領域リソースの構成数よりも小さい。
任意選択で、第1の態様の実現可能な形態において、該構成情報が第1のCSI報告セット及び第2のCSI報告セットを含み、ここで、該第1のCSI報告セットが圧縮DCIフォーマットに対応し、該第2のCSI報告セットが通常DCIフォーマットに対応し、
該端末デバイスが該第1のDCIのDCIフォーマット及び構成情報に基づいて該第1のDCIを解析することは、
該第1のDCIのDCIフォーマットが該圧縮DCIフォーマットに属する場合、該端末デバイスが該第1のDCIにおけるCSI報告指示ドメインの値及び該第1のCSI報告セットに基づいて該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータのCSI報告を決定すること、又は、
該第1のDCIのDCIフォーマットが該通常DCIフォーマットに属する場合、該端末デバイスが該第1のDCIにおけるCSI報告指示ドメインの値及び該第2のCSI報告セットに基づいて該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータのCSI報告を決定することを含む。
任意選択で、第1の態様の実現可能な形態において、
前記第1のCSI報告セットは、非周期CSI報告を含み、又は、
前記第1のCSI報告セットは、CSIの報告時刻と前記第1のDCIの受信時刻との間隔が第1の閾値よりも小さいCSI報告を含み、又は、
該第2のCSI報告セットに含まれるCSI報告の数が該第1のCSI報告セットに含まれるCSI報告の数よりも大きく、又は、
該第2のCSI報告セットが、半静的にトリガーされる周期的CSI報告を含み、又は、
該第2のCSI報告セットに含まれるCSI報告のトリガーシグナリングが占用するビット数が該第1のCSI報告セットに含まれるCSI報告のトリガーシグナリングが占用するビット数よりも大きい。
任意選択で、第1の態様の実現可能な形態において、該構成情報が第1の周波数領域リソース指示粒度及び第2の周波数領域リソース指示粒度を含み、ここで、該第1の周波数領域リソース指示粒度が圧縮DCIフォーマットに対応し、該第2の周波数領域リソース指示粒度が通常DCIフォーマットに対応し、
該端末デバイスが該第1のDCIのDCIフォーマット及び構成情報に基づいて該第1のDCIを解析することは、
該第1のDCIのDCIフォーマットが該圧縮DCIフォーマットに属する場合、該端末デバイスが該第1のDCIのドメイン値及び該第1の周波数領域リソース指示粒度に基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを決定すること、又は、
該第1のDCIのDCIフォーマットが該通常DCIフォーマットに属する場合、該端末デバイスが該第1のDCIのドメイン値及び該第2の周波数領域リソース指示粒度に基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを決定することを含む。
任意選択で、第1の態様の実現可能な形態において、該第1の周波数領域リソース指示粒度によって示す周波数領域粒度が該第2の周波数領域リソース指示粒度によって示す周波数領域粒度よりも大きい。
任意選択で、第1の態様の実現可能な形態において、該構成情報が第1の周波数領域リソース指示タイプ及び第2の周波数領域リソース指示タイプを含み、ここで、該第2の周波数領域リソース指示タイプが圧縮DCIフォーマットに対応し、該第1の周波数領域リソース指示タイプと該第2の周波数領域リソース指示タイプとが該通常DCIフォーマットに対応し、
該端末デバイスが該第1のDCIのDCIフォーマット及び構成情報に基づいて該第1のDCIを解析することは、
該第1のDCIのDCIフォーマットが該圧縮DCIフォーマットに属する場合、該端末デバイスが該第1のDCIのドメイン値及び該第2の周波数領域リソース指示タイプに基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを決定すること、又は、
該第1のDCIのDCIフォーマットが該通常DCIフォーマットに属する場合、該端末デバイスが該第1のDCIのドメイン値及び該第1の周波数領域リソース指示タイプ及び/又は該第2の周波数領域リソース指示タイプに基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを決定することを含む。
任意選択で、第1の態様の実現可能な形態において、該第1のDCIは、URLLCサービスをスケジューリングするために使用される。
任意選択で、第1の態様の実現可能な形態において、該端末デバイスが該第1のDCIのDCIフォーマット及び構成情報に基づいて該第1のDCIを解析する前に、該方法は、さらに、
該端末デバイスが該ネットワークデバイスにより送信された該構成情報を受信することを含む。
任意選択で、第1の態様の実現可能な形態において、該端末デバイスが該ネットワークデバイスにより送信された該構成情報を受信することは、
該端末デバイスが上位レイヤシグナリングを介して該ネットワークデバイスにより送信された該構成情報を受信することを含む。
第2の態様として、本願の実施例が下り制御情報の伝送方法を提供し、
ネットワークデバイスが端末デバイスに構成情報を送信し、ここで、該構成情報がDCIフォーマットに対応することと、
該端末デバイスが該第1のDCIのDCIフォーマット及び該構成情報に基づいて該第1のDCIを解析するように、該ネットワークデバイスが該端末デバイスに第1のDCIを送信することとを含む。
任意選択で、第2の態様の実現可能な形態において、該構成情報は、時間領域リソース指示情報、CSI報告セット、周波数領域リソース指示タイプ、周波数領域リソース指示粒度のうちの少なくとも1つを含む。
任意選択で、第2の態様の実現可能な形態において、該DCIフォーマットは、圧縮DCIフォーマット及び/又は通常DCIフォーマットを含む。
任意選択で、第2の態様の実現可能な形態において、該構成情報が第1の時間領域リソース指示情報及び第2の時間領域リソース指示情報を含み、ここで、該第1の時間領域リソース指示情報が圧縮DCIフォーマットに対応し、該第2の時間領域リソース指示情報が通常DCIフォーマットに対応する。
任意選択で、第2の態様の実現可能な形態において、該第1の時間領域リソース指示情報によって示す時間領域リソースが該第1のDCIが位置するサブフレームを含み、又は、該第1のDCIが位置するサブフレーム及び該第1のDCIが位置するサブフレームの次のサブフレームを含み、又は、
該第2の時間領域リソース指示情報によって示す時間領域リソースの構成数が該第3の時間領域リソース指示情報によって示す時間領域リソースの構成数よりも小さい。
任意選択で、第2の態様の実現可能な形態において、該構成情報が第1のCSI報告セット及び第2のCSI報告セットを含み、ここで、該第1のCSI報告セットが圧縮DCIフォーマットに対応し、該第2のCSI報告セットが通常DCIフォーマットに対応する。
任意選択で、第2の態様の実現可能な形態において、
前記第1のCSI報告セットは、非周期CSI報告を含み、又は、
CSIの報告時刻と前記第1のDCIの受信時刻との間隔が第1の閾値よりも小さいCSI報告を含み、又は、
該第2のCSI報告セットに含まれるCSI報告の数が該第1のCSI報告セットに含まれるCSI報告の数よりも大きく、又は、
該第2のCSI報告セットが、半静的にトリガーされる周期的CSI報告を含み、又は、
該第2のCSI報告セットに含まれるCSI報告のトリガーシグナリングが占用するビット数が該第1のCSI報告セットに含まれるCSI報告のトリガーシグナリングが占用するビット数よりも大きい。
任意選択で、第2の態様の実現可能な形態において、該構成情報が第1の周波数領域リソース指示粒度及び第2の周波数領域リソース指示粒度を含み、ここで、該第1の周波数領域リソース指示粒度が圧縮DCIフォーマットに対応し、該第2の周波数領域リソース指示粒度が通常DCIフォーマットに対応する。
任意選択で、第2の態様の実現可能な形態において、該第1の周波数領域リソース指示粒度によって示す周波数領域粒度が該第2の周波数領域リソース指示粒度によって示す周波数領域粒度よりも大きい。
任意選択で、第2の態様の実現可能な形態において、該構成情報が第1の周波数領域リソース指示タイプ及び第2の周波数領域リソース指示タイプを含み、ここで、該第2の周波数領域リソース指示タイプが該圧縮DCIフォーマットに対応し、該第1の周波数領域リソースタイプと該第2の周波数領域リソース指示タイプとが該通常DCIフォーマットに対応する。
任意選択で、第2の態様の実現可能な形態において、該第1のDCIは、URLLCサービスをスケジューリングするために使用される。
任意選択で、第2の態様の実現可能な形態において、該ネットワークデバイスが端末デバイスに構成情報を送信することは、
該ネットワークデバイスが上位レイヤシグナリングを介して該ネットワークデバイスに該構成情報を送信することを含む。
第3の態様は、上記の第1の態様または第1の態様の任意の可能な実装における方法を実行するための端末デバイスを提供する。具体的には、端末デバイスは、上記の第1の態様または第1の態様の任意の可能な実装形態における方法を実行するための機能モジュールを含む。
第4の態様は、上記の第2の態様または第2の態様の任意の可能な実装における方法を実行するためのネットワークデバイスを提供する。具体的には、ネットワークデバイスは、上記の第2の態様または第2の態様の任意の可能な実装形態における方法を実行するための機能モジュールを含む。
第5の態様は、プロセッサと、メモリと、送受信機とを含む端末デバイスを提供する。プロセッサ、メモリ、および送受信機は、内部接続経路を介して互いに通信し、制御信号および/またはデータ信号を通信し、端末デバイスに、上記の第1の態様または第1の態様の可能な実装のいずれかにおける方法を実行させる。
第6の態様では、プロセッサと、メモリと、送受信機とを含むネットワークデバイスを提供する。プロセッサ、メモリ、および送受信機は、内部接続経路を介して互いに通信し、制御信号および/またはデータ信号を通信し、ネットワークデバイスに、上記の第2の態様または第2の態様の可能な実装のいずれかにおける方法を実行させる。
第7の態様は、上述の方法または任意の可能な実装を実行するための命令を含むコンピュータプログラムを記憶するためのコンピュータ可読媒体を提供する。
第8の態様は、命令を含むコンピュータプログラム製品を提供し、コンピュータプログラム製品は、コンピュータ上で実行されると、コンピュータに、上述の方法または任意の可能な実装の方法を実行させる。
したがって、本願の実施例において、端末デバイスは、第1のDCIフォーマットとDCIフォーマットに対応する構成情報とに基づいて第1のDCIを解析することができ、これにより、時間周波数リソースの柔軟性、有効性および適応性を最適化し、シグナリングオーバーヘッドを低減し、DCIの伝送信頼性を向上させることができる。
本願の実施例における応用シナリオの模式図である。 本願の実施例における下り制御情報の伝送方法のフローチャートである。 本願の実施例における他の下り制御情報の伝送方法のフローチャートである。 本願の実施例における端末デバイスのブロック図である。 本願の実施例におけるネットワークデバイスのブロック図である。 本願の実施例における無線通信デバイスのブロック図である。 本願の実施例におけるシステムチップのブロック図である。
以下、本願の実施例における技術的解決策を、本願の実施例における添付図面と併せて、明確かつ完全に説明する。
本願の実施例の技術的解決策は、例えば、グローバルシステム移動通信( Global System of Mobile communication、GSM )システム、符号分割多元接続( Code Division Multiple Access、CDMA )システム、広帯域符号分割多元接続( Wideband Code Division Multiple Access、WCDMA )システム、汎用パケット無線サービス( General Packet Radio Service、GPRS )、ロングタームエボリューション( Long Term Evolution、LTE )システム、LTE周波数分割複信( Frequency Division Duplex、FDD )システム、LTE時分割複信( Time Division Duplex、TDD )、汎用移動通信システム( Universal Mobile Telecommunication System、UMTS )、WiMAX通信システム又は5Gシステム(ネオポート( New Radio、NR )システムとも称され得る)など、様々な通信システムに適用され得る。
本願の実施例における端末デバイスは、ユーザ装置( User Equipment、UE )、アクセス端末、ユーザデバイス、ユーザ局、移動局、リモート端末、モバイル装置、ユーザ端末、無線通信デバイス、ユーザエージェント又はユーザ装置を指してもよい。アクセス端末は、セルラー電話、コードレス電話、セッション開始プロトコル( Session Initiation Protocol、SIP )電話、ワイヤレスローカルループ( Wireless Local Loop、WLL )局、パーソナルデジタル処理( Personal Digital Assistant、PDA )、ワイヤレス通信機能を有するハンドヘルドデバイス、コンピューティングデバイス、またはワイヤレスモデムに接続された他の処理デバイス、車載デバイス、ウェアラブルデバイス、5Gネットワークにおける端末デバイス、または将来進化する一般陸上モバイル通信ネットワーク( Public Land Mobile Network、PLMN )における端末デバイスなどであり得るが、本開示の実施例は限定されない。
本開示は、ネットワークデバイスに関連して様々な実施例を説明する。本願の実施例におけるネットワークデバイスは、端末デバイスと通信するためのデバイスであってもよく、該ネットワークデバイスは、LTEシステムにおける進化型基地局( Evolutional NodeB、eNB又はeNodeB )であってもよく、或いは、クラウド無線アクセスネットワーク( Cloud Radio Access Network、CRAN )シナリオにおける無線コントローラであってもよく、或いは、該ネットワークデバイスは、中継局、アクセスポイント、車載装置、ウェアラブル装置、次世代エボリューション基地局( Next Generation Evolutional NodeB、NG-eNB )及び5Gネットワークにおけるアクセスネットワークデバイス(例えば、gNB )又は将来進化するパブリックモバイルネットワーク( Public Land Mobile Network、PLMN )ネットワークにおけるアクセスネットワークデバイス等であってもよく、本願の実施例は限定されない。
任意選択で、端末デバイス120間の端末直接接続( Device to Device、D2D )通信が行われてもよい。
図1は、1つのネットワークデバイス及び2つの端末デバイスを例示的に示し、任意選択で、無線通信システム100は、複数のネットワークデバイスを含み、各ネットワークデバイスのカバレージ内に他の数の端末デバイスを含んでもよく、本願の実施例は、これに限定されない。
任意選択で、無線通信システム100は、アクセス及びモビリティ管理機能( Access and Mobility Management Function、AMF )、セッション管理機能( Session Management Function、SMF )、統合データ管理( Unified Data Management、UDM )、認証サーバ機能( Authentication Server Function、AUSF )などの他のネットワークエンティティをさらに含むことができ、本願の実施例はこれに限定されない。
さらに、本開示の様々な態様または特徴は、標準的なプログラミングおよび/またはエンジニアリング技術を使用して、方法、装置、または製品として実装され得る。本明細書で使用される「製品」という用語は、任意のコンピュータ可読デバイス、キャリア、または媒体からアクセス可能なコンピュータプログラムを包含する。例えば、コンピュータ可読媒体は、磁気記憶デバイス(例えば、ハードディスク、フロッピーディスク、又は磁気テープなど)、光ディスク(例えば、コンパクトディスク( Compact Disc、CD )、デジタル多用途ディスク( Digital Versatile Disc、DVD )など)、スマートカード、及びフラッシュメモリデバイス(例えば、書き換え可能プログラマブルリードオンリメモリ( Erasable Programmable Read-Only Memory、EPROM )、カード、スティック、又はキードライブなど)を含み得るが、これらに限定されない。さらに、本明細書に記載される様々な記憶媒体は、情報を記憶するための1つ以上のデバイスおよび/または他の機械可読媒体を表し得る。「機械可読媒体」という用語は、命令および/またはデータを記憶、包含、および/または担持することができる様々な媒体を含み得るが、それらに限定されない。
本明細書において、「システム」および「ネットワーク」という用語は、しばしば、本明細書において交換可能に使用されることが理解される。ここで、及び/又はとは、単に関連のある対象を記述するための関連関係の1つであり、A及び/又はBのように3つの関係が存在し得ることを意味し、Aのみ、AとBが同時に存在すること、Bのみが存在することの3つの場合が存在し得ることを意味する。なお、本文中の「/」の文字は、前後の関連オブジェクトが一種の「または」の関係であることを一般的に示す。
図2は本願の実施例における下り制御情報の伝送方法200のフローチャートである。該方法200は、任意選択で、図1に示すシステムに応用されるが、これに限定されない。該方法200は、以下の少なくとも一部を含む。
S210において、端末デバイスがネットワークデバイスにより送信された第1のDCIを受信する。
任意選択で、該第1のDCIは、URLLCサービスをスケジューリングするために使用される。
S220において、該端末デバイスが該第1のDCIのDCIフォーマット及び構成情報に基づいて該第1のDCIを解析し、ここで、該構成情報がDCIフォーマットに対応する。
任意選択で、該構成情報は、時間領域リソース指示情報、CSI報告セット、周波数領域リソース指示タイプ、周波数領域リソース指示粒度のうちの少なくとも1つを含む。
任意選択で、時間領域リソース指示情報は、時間領域リソース指示テーブルであってもよい。
具体的に、該端末デバイスが該第1のDCIのDCIフォーマット(DCI format)及び該構成情報に基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの時間領域リソース及び/又は周波数領域リソース及び/又はCSI報告を解析する。
任意選択で、該DCIフォーマットは、圧縮DCIフォーマット及び/又は通常DCIフォーマットを含む。
なお、占有ビット数が少ないURLLCサービススケジューリングには、主に圧縮DCI formatのDCIが使用され、占有ビット数が多い従来のサービススケジューリング(例えば、拡張されたモバイルブロードバンド( Enhance Mobile Broadband、eMBB )サービス)には、主に通常のDCI formatのDCIが使用され、スケジューリングの柔軟性が高い。
ある実現可能な形態において、該構成情報が時間領域リソース指示情報を含む場合、該端末デバイスは、該構成情報及び該第1のDCIにおける時間領域リソース指示ドメインの値に基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの時間領域リソース位置を決定することができる。
具体的に、該構成情報が第1の時間領域リソース指示情報及び第2の時間領域リソース指示情報を含み、ここで、該第1の時間領域リソース指示情報が圧縮DCIフォーマットに対応し、該第2の時間領域リソース指示情報が通常DCIフォーマットに対応する。
例えば、該構成情報が時間領域リソース指示情報a及び時間領域リソース指示情報bを含み、ここで、該時間領域リソース指示情報aが圧縮DCIフォーマットに対応し、該時間領域リソース指示情報bが通常DCIフォーマットに対応する。
該第1のDCIのDCIフォーマットが該圧縮DCIフォーマットに属する場合、該端末デバイスは、該第1のDCIにおける時間領域リソース指示ドメインの値及び該時間領域リソース指示情報aに基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの時間領域リソース位置を決定する。
該第1のDCIのDCIフォーマットが該通常DCIフォーマットに属する場合、該端末デバイスが該第1のDCIにおける時間領域リソース指示ドメインの値及び該時間領域リソース指示情報bに基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの時間領域リソース位置を決定する。
任意選択で、該第1の時間領域リソース指示情報によって示す時間領域リソースは、該第1のDCIが位置するサブフレーム、又は、該第1のDCIが位置するサブフレーム及び該第1のDCIが位置するサブフレームの次のサブフレームを含み、又は、
該第1の時間領域リソース指示情報によって示す時間領域リソースの構成数が該第2の時間領域リソース指示情報によって示す時間領域リソースの構成数よりも小さい。
任意選択で、該第1の時間領域リソース指示情報及び/又は該第2の時間領域リソース指示情報におけるDCIにおける時間領域リソース指示ドメインの値は、時間領域リソースの開始シンボル、時間及びデータチャネルタイプ(例えば、タイプA(Type A)、タイプB(Type B))に対応する。
例如、該第1の時間領域リソース指示情報は、表1に示し、該第2の時間領域リソース指示情報は、表2に示す。
Figure 0007234248000001
Figure 0007234248000002

したがって、時間領域リソース指示を柔軟かつ効率的に行うことができ、特定のシナリオ(例えば、URLLCスケジューリング)での冗長構成(サブフレームにわたるスケジューリング、大きな粒子のスケジューリング)の発生を回避するか、または、URLLCに適した少数の時間領域リソース構成のみを回避することができ、これにより、物理層シグナリングオーバーヘッドを減少させ、シグナリングの信頼性を向上させることができる。
ある実現可能な形態において、該構成情報がCSI報告セット(CSI reportセット)を含む場合、該端末デバイスは、該構成情報及び該第1のDCIにおけるCSI報告指示ドメインの値に基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータのCSI報告を決定することができる。
具体的に、該構成情報が第1のCSI報告セット及び第2のCSI報告セットを含み、ここで、該第1のCSI報告セットが圧縮DCIフォーマットに対応し、該第2のCSI報告セットが通常DCIフォーマットに対応する。
例えば、該構成情報がCSI報告セットa及びCSI報告セットbを含み、ここで、該CSI報告セットaが圧縮DCIフォーマットに対応し、該CSI報告セットbが通常DCIフォーマットに対応する。
該第1のDCIのDCIフォーマットが該圧縮DCIフォーマットに属する場合、該端末デバイスが該第1のDCIにおけるCSI報告指示ドメインの値及び該CSI報告セットaに基づいて該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータのCSI報告を決定する。
該第1のDCIのDCIフォーマットが該通常DCIフォーマットに属する場合、該端末デバイスが該第1のDCIにおけるCSI報告指示ドメインの値及び該CSI報告セットbに基づいて該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータのCSI報告を決定する。
任意選択で、前記第1のCSI報告セットは、非周期CSI報告を含み、又は、
前記第1のCSI報告セットは、CSIの報告時刻と前記第1のDCIの受信時刻との間隔が第1の閾値よりも小さいCSI報告を含み、又は、
該第2のCSI報告セットに含まれるCSI報告の数が該第1のCSI報告セットに含まれるCSI報告の数よりも大きく、又は、
該第2のCSI報告セットが、半静的にトリガーされる周期的CSI報告を含み、又は、
該第2のCSI報告セットに含まれるCSI報告のトリガーシグナリングが占用するビット数が該第1のCSI報告セットに含まれるCSI報告のトリガーシグナリングが占用するビット数よりも大きい。
任意選択で、該第1のCSI報告セット及び/又は該第2のCSI報告セットにおけるCSI報告指示ドメインの値は、CSI報告(CSI report)に対応する。
任意選択で、CSI reportは、非周期的CSI ( Aperiodic CSI、A-CSI )および周期的CSI ( Periodic CSI、P-CSI )であり得、CSIは、ランク指示( Rank Indication、RI )およびチャネル品質指示( Channel Quality Indicator、CQI )を含み得る。
例えば、該第1のCSI報告セットは、表3に示すように、CSI報告指示ドメインの値が1であるとき、該第1のDCIの受信から報告A-CSまでの間に2シンボル( 2 symbols )が間隔され、CSI報告指示ドメインの値が2であるとき、第1のDCIの受信から報告A-CSIまでの間に4 symbolsが間隔される。該第2のCSI報告セットは、表4に示すように、CSI報告指示ドメインの値が1であるとき、第1のDCIの受信から報告A-CSIまでの間に2 symbolsが間隔され、CSI報告指示ドメインの値が2であるとき、第1のDCIの受信から報告A-CSIまでの間に4 symbolsが間隔され、CSI報告指示ドメインの値が3であるとき、第1のDCIの受信から報告A-CSIまでの間に14 symbolsが間隔され、CSI報告指示ドメインの値が4であるとき、第1のDCIの受信から報告P-CSIまでの間に2 symbolsが間隔され、CSI報告指示ドメインの値が5であるとき、第1のDCIの受信から報告P-CSIまでの間に14 symbolsが間隔される。
Figure 0007234248000003
Figure 0007234248000004
したがって、CSI reportセットを最適化することができ、それによって、シグナリングオーバーヘッドを低減する。
ある実現可能な形態において、該構成情報が周波数領域リソース指示粒度を含む場合、該端末デバイスは、該構成情報及び該第1のDCIのドメイン値に基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを決定することができる。
具体的に、該構成情報が第1の周波数領域リソース指示粒度及び第2の周波数領域リソース指示粒度を含み、ここで、該第1の周波数領域リソース指示粒度が圧縮DCIフォーマットに対応し、該第2の周波数領域リソース指示粒度が通常DCIフォーマットに対応する。
例えば、該構成情報が周波数領域リソース指示粒度a及び周波数領域リソース指示粒度bを含み、ここで、該周波数領域リソース指示粒度aが圧縮DCIフォーマットに対応し、該周波数領域リソース指示粒度bが通常DCIフォーマットに対応する。
該第1のDCIのDCIフォーマットが該圧縮DCIフォーマットに属する場合、該端末デバイスが該第1のDCIのドメイン値及び該周波数領域リソース指示粒度aに基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを決定する。
該第1のDCIのDCIフォーマットが該通常DCIフォーマットに属する場合、該端末デバイスが該第1のDCIのドメイン値及び該周波数領域リソース指示粒度bに基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを決定する。
任意選択で、該第1の周波数領域リソース指示粒度によって示す周波数領域粒度が該第2の周波数領域リソース指示粒度によって示す周波数領域粒度よりも大きい。
任意選択で、該第1の周波数領域リソース指示粒度及び/又は該第2の周波数領域リソース指示粒度は、リソースグループブロック(Resource Block Group、RBG)のサイズ(Size)によって示す。RBG Sizeは、(帯域幅(Band Width、BW)、ユニット(unit)、物理リソースブロック(physical resource BLOCK、PRB))によって示す。
例えば、該第1の周波数領域リソース指示粒度及び該第2の周波数領域リソース指示粒度は、表5に示す。RBG Sizeが0~6のとき、第1の周波数領域リソース粒度は4であり、第2の周波数領域リソース粒度は2であり、RBG Sizeが6~20の場合、第1の周波数領域リソース粒度は8であり、第2の周波数領域リソース粒度は4であり、RBG Sizeが20~50である場合、第1の周波数領域リソース粒度は16であり、第2の周波数領域リソース粒度は8であり、RBG Sizeが50~100の場合、第1の周波数領域リソース粒度は32であり、第2の周波数領域リソース粒度は16であり、RBG Sizeが100-200の場合、第1の周波数領域リソース粒度は48であり、第2の周波数領域リソース粒度は24である。
Figure 0007234248000005
したがって、物理層シグナリングオーバーヘッドを最適化(低減)することができ、第1のDCIを正しく解析し、第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを取得することができる。
ある実現可能な形態において、該構成情報が周波数領域リソース指示タイプを含む場合、該端末デバイスは、該構成情報及び該第1のDCIのドメイン値に基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを決定することができる。
具体的に、該構成情報が第1の周波数領域リソース指示タイプ及び第2の周波数領域リソース指示タイプを含み、ここで、該第2の周波数領域リソース指示タイプが圧縮DCIフォーマットに対応し、該第1の周波数領域リソース指示タイプと該第2の周波数領域リソース指示タイプとが該通常DCIフォーマットに対応する。
例えば、該構成情報が周波数領域リソース指示タイプ1及び周波数領域リソース指示タイプ2を含む場合、ここで、該周波数領域リソース指示タイプ2が圧縮DCIフォーマットに対応し、該周波数領域リソース指示タイプ1と該周波数領域リソース指示タイプ2とが該通常DCIフォーマットに対応する。
該第1のDCIのDCIフォーマットが該圧縮DCIフォーマットに属する場合、該端末デバイスが該第1のDCIのドメイン値及び該周波数領域リソース指示タイプbに基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを決定する。
該第1のDCIのDCIフォーマットが該通常DCIフォーマットに属する場合、該端末デバイスが該第1のDCIのドメイン値及び該周波数領域リソース指示タイプ1及び/又は該周波数領域リソース指示タイプ2に基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを決定する。
したがって、物理層シグナリングオーバーヘッドを最適化(低減)することができ、第1のDCIを正しく解析し、第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを取得することができる。
ある実現可能な形態において、該DCIフォーマットは、圧縮DCIフォーマット、通常DCIフォーマット、フォールバックDCIフォーマットのうちの少なくとも1つを含む。
なお、フォールバックDCIフォーマットのDCIは、主に、リンク品質の突然の劣化または送信モードの切り替えの間に使用され、それが占有されるビット数はより少ない。
任意選択で、フォールバックDCIフォーマットと通常DCIフォーマットとが一緒に構成されてもよく、フォールバックDCIフォーマットのDCIは、上記の通常DCIフォーマットのDCIの時間領域、周波数領域、CSI報告の関連構成に応用される。
任意選択で、圧縮DCIフォーマット、通常DCIフォーマット、フォールバックDCIフォーマットを別の構成にしてもよく、具体的な構成方式が圧縮DCIフォーマット及び通常DCIフォーマットの関連構成を参照し、ここで、説明を省略する。
任意選択で、該端末デバイスが該第1のDCIのDCIフォーマット及び構成情報に基づいて該第1のDCIを解析する前に、該方法は、さらに
該端末デバイスが該ネットワークデバイスにより送信された該構成情報を受信することを含む。
具体的に、該端末デバイスが上位レイヤシグナリングを介して該ネットワークデバイスにより送信された該構成情報を受信することを含む。
例えば、該端末デバイスは、無線リソース制御(Radio Resource Control、RRC)シグナリングを介して該ネットワークデバイスからの該構成情報を受信する。
したがって、本願の実施例において、端末デバイスは、第1のDCIのDCIフォーマットとDCIフォーマットに対応する構成情報とに基づいて第1のDCIを解析することができ、これにより、時間周波数リソースの柔軟性、有効性および適応性を最適化し、シグナリングオーバーヘッドを低減し、DCIの伝送信頼性を向上させることができる。
図3は本願の実施例における下り制御情報の伝送方法300のフローチャートである。該方法300は、任意選択で、図1に示すシステムに応用されるが、これに限定されない。該方法300は、以下の少なくとも一部を含む。
S310において、ネットワークデバイスが端末デバイスに構成情報を送信し、ここで、該構成情報がDCIフォーマットに対応する。
任意選択で、該構成情報は、時間領域リソース指示情報、CSI報告セット、周波数領域リソース指示タイプ、周波数領域リソース指示粒度のうちの少なくとも1つを含む。
任意選択で、該DCIフォーマットは、圧縮DCIフォーマット及び/又は通常DCIフォーマットを含む。
S320において、該ネットワークデバイスが該端末デバイスに第1のDCIを送信し、これにより、該端末デバイスが該第1のDCIのDCIフォーマット及び該構成情報に基づいて該第1のDCIを解析する。
任意選択で、該構成情報が第1の時間領域リソース指示情報及び第2の時間領域リソース指示情報を含み、ここで、該第1の時間領域リソース指示情報が圧縮DCIフォーマットに対応し、該第2の時間領域リソース指示情報が通常DCIフォーマットに対応する。
任意選択で、該第1の時間領域リソース指示情報によって示す時間領域リソースが該第1のDCIが位置するサブフレームを含み、又は、該第1のDCIが位置するサブフレーム及び該第1のDCIが位置するサブフレームの次のサブフレームを含み、又は、
該第2の時間領域リソース指示情報によって示す時間領域リソースの構成数が該第3の時間領域リソース指示情報によって示す時間領域リソースの構成数よりも小さい。
任意選択で、該構成情報が第1のCSI報告セット及び第2のCSI報告セットを含み、ここで、該第1のCSI報告セットが圧縮DCIフォーマットに対応し、該第2のCSI報告セットが通常DCIフォーマットに対応する。
任意選択で、前記第1のCSI報告セットは、非周期CSI報告を含み、又は、
CSIの報告時刻と前記第1のDCIの受信時刻との間隔が第1の閾値よりも小さいCSI報告を含み、又は、
該第2のCSI報告セットに含まれるCSI報告の数が該第1のCSI報告セットに含まれるCSI報告の数よりも大きく、又は、
該第2のCSI報告セットが、半静的にトリガーされる周期的CSI報告を含み、又は、
該第2のCSI報告セットに含まれるCSI報告のトリガーシグナリングが占用するビット数が該第1のCSI報告セットに含まれるCSI報告のトリガーシグナリングが占用するビット数よりも大きい。
任意選択で、該構成情報が第1の周波数領域リソース指示粒度及び第2の周波数領域リソース指示粒度を含み、ここで、該第1の周波数領域リソース指示粒度が圧縮DCIフォーマットに対応し、該第2の周波数領域リソース指示粒度が通常DCIフォーマットに対応する。
任意選択で、該第1の周波数領域リソース指示粒度によって示す周波数領域粒度が該第2の周波数領域リソース指示粒度によって示す周波数領域粒度よりも大きい。
任意選択で、該構成情報が第1の周波数領域リソース指示タイプ及び第2の周波数領域リソース指示タイプを含み、ここで、該第2の周波数領域リソース指示タイプが該圧縮DCIフォーマットに対応し、該第1の周波数領域リソースタイプと該第2の周波数領域リソース指示タイプとが該通常DCIフォーマットに対応する。
任意選択で、該構成情報は、半静的構成情報である。
任意選択で、該第1のDCIは、URLLCサービスをスケジューリングするために使用される。
具体的に、該ネットワークデバイスが上位レイヤシグナリングを介して該ネットワークデバイスに該構成情報を送信することを含む。
なお、下り制御情報の伝送方法300におけるステップは、下り制御情報の伝送方法200における対応するステップを参照してもよく、簡潔にするためにここでは詳述しない。
したがって、本願の実施例において、ネットワークデバイスは、時間領域リソース指示情報、CSI報告セット、周波数領域リソース指示タイプ、周波数領域リソース指示粒度のうちの少なくとも一つを含む構成情報を構成することができ、これによって、端末デバイスは、第1のDCIのDCIフォーマットとDCIフォーマットに対応する構成情報とに基づいて第1のDCIを解析することができ、これによって、時間領域リソースの柔軟性、有効性、および適応性を最適化し、シグナリングオーバーヘッドを低減し、DCIの送信信頼性を向上させることができる。
図4は、本願の実施例による端末デバイス400の概略的なブロック図である。図4に示すように、この端末デバイス400は、通信ユニット410及び処理ユニット420を含み、
通信ユニット410は、ネットワークデバイスにより送信された第1のDCIを受信するように構成され、
処理ユニット420は、該第1のDCIのDCIフォーマット及び構成情報に基づいて、該第1のDCIを解析するように構成され、ここで、該構成情報がDCIフォーマットに対応する。
任意選択で、該構成情報は、時間領域リソース指示情報、CSI報告セット、周波数領域リソース指示タイプ、周波数領域リソース指示粒度のうちの少なくとも1つを含む。
任意選択で、該処理ユニット420は、
該第1のDCIのDCIフォーマット及び該構成情報に基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの時間領域リソース及び/又は周波数領域リソース及び/又はCSI報告を解析するように構成される。
任意選択で、該DCIフォーマットは、圧縮DCIフォーマット及び/又は通常DCIフォーマットを含む。
任意選択で、該構成情報が第1の時間領域リソース指示情報及び第2の時間領域リソース指示情報を含み、ここで、該第1の時間領域リソース指示情報が圧縮DCIフォーマットに対応し、該第2の時間領域リソース指示情報が通常DCIフォーマットに対応し、
該処理ユニット420は、
該第1のDCIのDCIフォーマットが該圧縮DCIフォーマットに属する場合、該第1のDCIにおける時間領域リソース指示ドメインの値及び該第1の時間領域リソース指示情報に基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの時間領域リソース位置を決定し、又は、
該第1のDCIのDCIフォーマットが該通常DCIフォーマットに属する場合、該第1のDCIにおける時間領域リソース指示ドメインの値及び該第2の時間領域リソース指示情報に基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの時間領域リソース位置を決定するように構成される。
任意選択で、該第1の時間領域リソース指示情報によって示す時間領域リソースが該第1のDCIが位置するサブフレームを含み、又は、該第1のDCIが位置するサブフレーム及び該第1のDCIが位置するサブフレームの次のサブフレームを含み、又は、
該第1の時間領域リソース指示情報によって示す時間領域リソースの構成数が該第2の時間領域リソース指示情報によって示す時間領域リソースの構成数よりも小さい。
任意選択で、該構成情報が第1のCSI報告セット及び第2のCSI報告セットを含み、ここで、該第1のCSI報告セットが圧縮DCIフォーマットに対応し、該第2のCSI報告セットが通常DCIフォーマットに対応し、
該処理ユニット420は、具体的に、
該第1のDCIのDCIフォーマットが該圧縮DCIフォーマットに属する場合、該第1のDCIにおけるCSI報告指示ドメインの値及び該第1のCSI報告セットに基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータのCSI報告を決定し、又は、
該第1のDCIのDCIフォーマットが該通常DCIフォーマットに属する場合、該第1のDCIにおけるCSI報告指示ドメインの値及び該第2のCSI報告セットに基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータのCSI報告を決定するように構成される。
任意選択で、前記第1のCSI報告セットは、非周期CSI報告を含み、又は、
CSIの報告時刻と前記第1のDCIの受信時刻との間隔が第1の閾値よりも小さいCSI報告を含み、又は、
該第2のCSI報告セットに含まれるCSI報告の数が該第1のCSI報告セットに含まれるCSI報告の数よりも大きく、又は、
該第2のCSI報告セットが、半静的にトリガーされる周期的CSI報告を含み、又は、
該第2のCSI報告セットに含まれるCSI報告のトリガーシグナリングが占用するビット数が該第1のCSI報告セットに含まれるCSI報告のトリガーシグナリングが占用するビット数よりも大きい。
任意選択で、該構成情報が第1の周波数領域リソース指示粒度及び第2の周波数領域リソース指示粒度を含み、ここで、該第1の周波数領域リソース指示粒度が圧縮DCIフォーマットに対応し、該第2の周波数領域リソース指示粒度が通常DCIフォーマットに対応し、
該処理ユニット420は、具体的に、
該第1のDCIのDCIフォーマットが該圧縮DCIフォーマットに属する場合、該端末デバイスが該第1のDCIのドメイン値及び該第1の周波数領域リソース指示粒度に基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを決定し、又は、
該第1のDCIのDCIフォーマットが該通常DCIフォーマットに属する場合、該端末デバイスが該第1のDCIのドメイン値及び該第2の周波数領域リソース指示粒度に基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを決定するように構成される。
任意選択で、該第1の周波数領域リソース指示粒度によって示す周波数領域粒度が該第2の周波数領域リソース指示粒度によって示す周波数領域粒度よりも大きい。
任意選択で、該構成情報が第1の周波数領域リソース指示タイプ及び第2の周波数領域リソース指示タイプを含み、ここで、該第2の周波数領域リソース指示タイプが圧縮DCIフォーマットに対応し、該第1の周波数領域リソース指示タイプと該第2の周波数領域リソース指示タイプとが該通常DCIフォーマットに対応し、
該処理ユニット420は、具体的に
該第1のDCIのDCIフォーマットが該圧縮DCIフォーマットに属する場合、該第1のDCIのドメイン値及び該第2の周波数領域リソース指示タイプに基づいて、該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを決定し、又は、
該第1のDCIのDCIフォーマットが該通常DCIフォーマットに属する場合、該第1のDCIのドメイン値及び該第1の周波数領域リソース指示タイプ及び/又は該第2の周波数領域リソース指示タイプに基づいて該第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを決定するように構成される。
任意選択で、該第1のDCIは、URLLCサービスをスケジューリングするために使用される。
任意選択で、該処理ユニット420が該第1のDCIのDCIフォーマット及び構成情報に基づいて該第1のDCIを解析する前に、該通信ユニット410は、さらに、該ネットワークデバイスにより送信された該構成情報を受信するように構成される。
任意選択で、該通信ユニット410は、具体的に、
上位レイヤシグナリングを介して、該ネットワークデバイスにより送信された該構成情報を受信するように構成される。
なお、本願の実施例による端末デバイス400の各モジュールの上記及び他の動作及び/又は機能は、それぞれ図2の方法200における端末デバイスの対応するフローを実現し、ここで説明を省略する
図5は本願の実施例におけるネットワークデバイス500のブロック図である。図5に示すように、該ネットワークデバイス500は、通信ユニット510を含み、
通信ユニット510は、端末デバイスに構成情報を送信するように構成され、ここで、該構成情報がDCIフォーマットに対応し、
該通信ユニット510は、さらに、該端末デバイスに第1のDCIを送信するように構成され、これにより、該端末デバイスが該第1のDCIのDCIフォーマット及び該構成情報に基づいて該第1のDCIを解析する。
任意選択で、該構成情報は、時間領域リソース指示情報、CSI報告セット、周波数領域リソース指示タイプ、周波数領域リソース指示粒度のうちの少なくとも1つを含む。
任意選択で、該DCIフォーマットは、圧縮DCIフォーマット及び/又は通常DCIフォーマットを含む。
任意選択で、該構成情報が第1の時間領域リソース指示情報及び第2の時間領域リソース指示情報を含み、ここで、該第1の時間領域リソース指示情報が圧縮DCIフォーマットに対応し、該第2の時間領域リソース指示情報が通常DCIフォーマットに対応する。
任意選択で、該第1の時間領域リソース指示情報によって示す時間領域リソースが該第1のDCIが位置するサブフレームを含み、又は、該第1のDCIが位置するサブフレーム及び該第1のDCIが位置するサブフレームの次のサブフレームを含み、又は、
該第2の時間領域リソース指示情報によって示す時間領域リソースの構成数が該第3の時間領域リソース指示情報によって示す時間領域リソースの構成数よりも小さい。
任意選択で、該構成情報が第1のCSI報告セット及び第2のCSI報告セットを含み、ここで、該第1のCSI報告セットが圧縮DCIフォーマットに対応し、該第2のCSI報告セットが通常DCIフォーマットに対応する。
任意選択で、前記第1のCSI報告セットは、非周期CSI報告を含み、又は、
CSIの報告時刻と前記第1のDCIの受信時刻との間隔が第1の閾値よりも小さいCSI報告を含み、又は、
該第2のCSI報告セットに含まれるCSI報告の数が該第1のCSI報告セットに含まれるCSI報告の数よりも大きく、又は、
該第2のCSI報告セットが、半静的にトリガーされる周期的CSI報告を含み、又は、
該第2のCSI報告セットに含まれるCSI報告のトリガーシグナリングが占用するビット数が該第1のCSI報告セットに含まれるCSI報告のトリガーシグナリングが占用するビット数よりも大きい。
任意選択で、該構成情報が第1の周波数領域リソース指示粒度及び第2の周波数領域リソース指示粒度を含み、ここで、該第1の周波数領域リソース指示粒度が圧縮DCIフォーマットに対応し、該第2の周波数領域リソース指示粒度が通常DCIフォーマットに対応する。
任意選択で、該第1の周波数領域リソース指示粒度によって示す周波数領域粒度が該第2の周波数領域リソース指示粒度によって示す周波数領域粒度よりも大きい。
任意選択で、該構成情報が第1の周波数領域リソース指示タイプ及び第2の周波数領域リソース指示タイプを含み、ここで、該第2の周波数領域リソース指示タイプが該圧縮DCIフォーマットに対応し、該第1の周波数領域リソースタイプと該第2の周波数領域リソース指示タイプとが該通常DCIフォーマットに対応する。
任意選択で、該第1のDCIは、URLLCサービスをスケジューリングするために使用される。
任意選択で、該通信ユニット510は、具体的に、
上位レイヤシグナリングを介して、該ネットワークデバイスに該構成情報を送信するように構成される。
なお、本願の実施例によるネットワークデバイス500における様々なモジュールの上記及び他の動作及び/又は機能は、それぞれ、図3の方法300におけるネットワークデバイスの対応するフローを実施するために、簡潔のためにここで説明を省略する
図6は、本願の実施例によって提供される無線通信デバイス600の概略ブロック図を示し、デバイス600は、
コードを含むプログラムを記憶するためのメモリ610と、
他の装置と通信するための送受信機620と
メモリ610内のプログラムコードを実行するために使用されるプロセッサ630とを備える。
任意選択で、送受信機620は、プロセッサ630の駆動下で特定の信号の送受信を実行するために使用される。
任意選択で、コードが実行されると、プロセッサ630は、図2の方法200において端末デバイスによって実行される様々な動作を実施してもよく、簡潔のためにここでは詳しい説明を省略する。この場合、デバイス600は、携帯電話であってもよい。
任意選択で、コードが実行されると、プロセッサ630は、図3の方法300においてネットワークデバイスによって実行される様々な動作を実施してもよく、簡潔のためにここでは詳しい説明を省略する。この時点で、デバイス600は、ネットワークデバイス(例えば、基地局)であり得る。
本願の実施例において、プロセッサ630は、中央処理装置( CENTRAL Processing Unit、CPU )であってもよく、他の汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ( DSP )、特定用途向け集積回路( ASIC )、既製プログラマブルゲートアレイ( FPGA )又は他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲート又はトランジスタ論理デバイス、個別ハードウェア構成要素等であってもよいことが理解されるべきである。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであってもよく、プロセッサは任意の従来のプロセッサなどであってもよい。
メモリ610は、読み出し専用メモリおよびランダムアクセスメモリを含み得、プロセッサ630に命令およびデータを提供し得る。メモリ610の一部は、不揮発性ランダムアクセスメモリも含み得る。例えば、メモリ610は、デバイスタイプの情報をさらに記憶することができる。
送受信機620は、周波数変調および復調機能またはアップコンバートおよびダウンコンバート機能などの信号送信および受信機能を実装するために使用され得る。
実装の過程で、方法の少なくとも1つのステップは、プロセッサ630内のハードウェアの集積論理回路によって達成されてもよく、または、集積論理回路は、ソフトウェアの形態の命令駆動の下で少なくとも1つのステップを実施してもよい。したがって、無線通信デバイス600は、チップまたはチップセットであり得る。本願の実施例に関連して開示される方法のステップは、ハードウェアプロセッサによる実行として直接的に、またはプロセッサ内のハードウェアおよびソフトウェアモジュールの組み合わせによる実行として具現化され得る。ソフトウェアモジュールは、ランダムアクセスメモリ、フラッシュメモリ、読み取り専用メモリ、プログラム可能読み取り専用メモリ、または電気的に消去可能なプログラム可能メモリ、レジスタなどの当技術分野で熟練した記憶媒体内に配置され得る。この記憶媒体はメモリに存在し、プロセッサ630は、メモリ内の情報を読み出し、ハードウェアとともに上述した方法のステップを実行する。重複を避けるため、ここでは詳細な説明は省略する。
図7は、本願の実施例に係るシステムチップ700の概略構成図である。図7のシステムチップ700は、入力インターフェース701、出力インターフェース702、メモリ704内のコードを実行するプロセッサ703、及びメモリ704を含み、それらは内部通信接続線を介して接続することができる。
任意選択で、コードが実行されると、プロセッサ703は、方法200の実施例において端末デバイスによって実行される方法を実施する。簡潔にするために、ここで説明を省略する。
任意選択で、コードが実行されると、プロセッサ703は、方法300の実施例においてネットワークデバイスによって実行される方法を実施する。簡潔にするために、ここで説明を省略する。
上記実施例において、ソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア、又はこれらの組み合わせにより、全部又は一部が実現されてもよい。ソフトウェアで実装する場合、全体的に又は部分的にコンピュータプログラム製品の形態で実装することができる。コンピュータプログラム製品は、1つ又は複数のコンピュータ命令を含む。コンピュータプログラム命令は、コンピュータ上でロードされ実行されると、本願の実施例に記載のフロー又は機能を全体的に又は部分的に生成する。コンピュータは、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、コンピュータネットワーク、又は他のプログラム可能な装置であってもよい。コンピュータ命令は、コンピュータ可読記憶媒体に記憶されてもよく、または、例えば、ウェブサイト、コンピュータ、サーバ、またはデータセンターから、別のウェブサイト、コンピュータ、サーバ、またはデータセンターへ、有線(例えば、同軸ケーブル、光ファイバ、デジタル加入者線( DSL ) )、または無線(例えば、赤外線、無線、マイクロ波など)によって送信されてもよい。コンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータによってアクセス可能な任意の利用可能な媒体、または1つ以上の利用可能な媒体と一体化されたサーバ、データセンターなどを含むデータ記憶デバイスであり得る。利用可能な媒体は、磁気媒体(例えば、フロッピーディスク、ハードディスク、磁気テープ)、光学媒体(例えば、DVD )、又は半導体媒体(例えば、ソリッドステートドライブSolid State Disk ( SSD ) )などであってもよい。
本願の様々な実施例において、上述のプロセスの順序のサイズは、実行順序の先後を意味するものではなく、各プロセスの実行順序は、その機能及び内部ロジックにおいて決定されるべきであり、本願の実施例のプロセスを何ら限定するものではないことを理解されたい。
当業者であれば、説明の便宜及び簡潔にするために、上記に説明されたシステム、装置及びユニットの具体的な動作プロセスは、前述の方法の実施例における対応するプロセスを参照してもよく、ここでその説明が省略されることを理解するであろう。
以上の説明は、本願の特定の実施例にすぎず、本願の保護範囲は、これに限定されるものではなく、本願の技術分野における通常の知識を有する者であれば、本願の技術的範囲内で容易に変形や置換を想到できるものであり、それらも本願の保護範囲に包含されるものである。したがって、本願の保護範囲は、特許請求の範囲の保護範囲に準ずるものとする。

Claims (15)

  1. 端末デバイスが上位レイヤシグナリングを介してネットワークデバイスにより送信された構成情報を受信することと、
    前記端末デバイスが前記ネットワークデバイスにより送信された第1の下り制御情報DCIを受信することと、
    前記端末デバイスが前記第1のDCIのDCIフォーマット及びDCIフォーマットに対応する前記構成情報に基づいて前記第1のDCIを解析することとを含み、
    前記構成情報は、時間領域リソース指示情報、チャネル状態情報CSI報告セット、周波数領域リソース指示タイプ、周波数領域リソース指示粒度のうちの少なくとも1つを含み、
    前記端末デバイスが前記第1のDCIのDCIフォーマット及び構成情報に基づいて前記第1のDCIを解析することは、
    前記端末デバイスが前記第1のDCIのDCIフォーマット及び前記構成情報に基づいて前記第1のDCIを解析し、前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの時間領域リソース、周波数領域リソース、CSI報告のうちの少なくとも1つを決定することを含み、
    前記構成情報が周波数領域リソース指示粒度を含み、周波数領域リソース指示粒度が第1の周波数領域リソース指示粒度及び第2の周波数領域リソース指示粒度を含み、前記第1の周波数領域リソース指示粒度が圧縮DCIフォーマットに対応し、前記第2の周波数領域リソース指示粒度が通常DCIフォーマットに対応する場合、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記圧縮DCIフォーマットに属する場合、前記端末デバイスが前記第1のDCIのドメイン値及び前記第1の周波数領域リソース指示粒度に基づいて前記第1のDCIを解析し、前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを決定し、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記通常DCIフォーマットに属する場合、前記端末デバイスが前記第1のDCIのドメイン値及び前記第2の周波数領域リソース指示粒度に基づいて前記第1のDCIを解析し、前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを決定し、
    前記第1の周波数領域リソース指示粒度によって示す周波数領域粒度が前記第2の周波数領域リソース指示粒度によって示す周波数領域粒度よりも大きい
    ことを特徴とする下り制御情報の伝送方法。
  2. 前記端末デバイスが前記第1のDCIのDCIフォーマット及び構成情報に基づいて前記第1のDCIを解析することは、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記圧縮DCIフォーマットに属する場合、前記端末デバイスが前記第1のDCIにおける時間領域リソース指示ドメインの値及び第1の時間領域リソース指示情報に基づいて前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの時間領域リソース位置を決定すること、又は、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記通常DCIフォーマットに属する場合、前記端末デバイスが前記第1のDCIにおける時間領域リソース指示ドメインの値及び第2の時間領域リソース指示情報に基づいて前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの時間領域リソース位置を決定することを含み、
    前記構成情報が前記第1の時間領域リソース指示情報及び前記第2の時間領域リソース指示情報を含み、前記第1の時間領域リソース指示情報が圧縮DCIフォーマットに対応し、前記第2の時間領域リソース指示情報が通常DCIフォーマットに対応する
    ことを特徴とする請求項1に記載の下り制御情報の伝送方法。
  3. 前記端末デバイスが前記第1のDCIのDCIフォーマット及び構成情報に基づいて前記第1のDCIを解析することは、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記圧縮DCIフォーマットに属する場合、前記端末デバイスが前記第1のDCIにおけるCSI報告指示ドメインの値及び第1のCSI報告セットに基づいて前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータに対応するCSI報告を決定すること、又は、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記通常DCIフォーマットに属する場合、前記端末デバイスが前記第1のDCIにおけるCSI報告指示ドメインの値及び第2のCSI報告セットに基づいて前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータに対応するCSI報告を決定することを含み、
    前記構成情報が前記第1のCSI報告セット及び前記第2のCSI報告セットを含み、
    前記第1のCSI報告セットが圧縮DCIフォーマットに対応し、前記第2のCSI報告セットが通常DCIフォーマットに対応する
    ことを特徴とする請求項1~2のいずれか1項に記載の下り制御情報の伝送方法。
  4. 前記第1のDCIは、高信頼低遅延通信URLLCサービスをスケジューリングするために使用される
    ことを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の下り制御情報の伝送方法。
  5. 通信ユニットと、処理ユニットと、を備える端末デバイスであって、
    前記通信ユニットは、上位レイヤシグナリングを介してネットワークデバイスにより送信された構成情報を受信し、前記ネットワークデバイスにより送信された第1の下り制御情報DCIを受信するように構成され、
    前記処理ユニットは、前記第1のDCIのDCIフォーマット及び前記構成情報に基づいて前記第1のDCIを解析するように構成され、前記構成情報がDCIフォーマットに対応し、
    前記構成情報は、時間領域リソース指示情報、チャネル状態情報CSI報告セット、周波数領域リソース指示タイプ、周波数領域リソース指示粒度のうちの少なくとも1つを含み、
    前記処理ユニットは、
    前記第1のDCIのDCIフォーマット及び前記構成情報に基づいて前記第1のDCIを解析し、前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの時間領域リソース、周波数領域リソース、CSI報告のうちの少なくとも1つを決定し、
    前記処理ユニットは、
    前記構成情報が周波数領域リソース指示粒度を含み、周波数領域リソース指示粒度が第1の周波数領域リソース指示粒度及び第2の周波数領域リソース指示粒度を含み、前記第1の周波数領域リソース指示粒度が圧縮DCIフォーマットに対応し、前記第2の周波数領域リソース指示粒度が通常DCIフォーマットに対応する場合、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記圧縮DCIフォーマットに属する場合、前記第1のDCIのドメイン値及び前記第1の周波数領域リソース指示粒度に基づいて前記第1のDCIを解析し、前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを決定し、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記通常DCIフォーマットに属する場合、前記第1のDCIのドメイン値及び前記第2の周波数領域リソース指示粒度に基づいて前記第1のDCIを解析し、前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを決定するように構成され、
    前記第1の周波数領域リソース指示粒度によって示す周波数領域粒度が前記第2の周波数領域リソース指示粒度によって示す周波数領域粒度よりも大きい
    ことを特徴とする端末デバイス。
  6. 前記処理ユニットは、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記圧縮DCIフォーマットに属する場合、前記第1のDCIにおける時間領域リソース指示ドメインの値及び第1の時間領域リソース指示情報に基づいて、前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの時間領域リソース位置を決定し、又は、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記通常DCIフォーマットに属する場合、前記第1のDCIにおける時間領域リソース指示ドメインの値及び第2の時間領域リソース指示情報に基づいて、前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの時間領域リソース位置を決定するように構成され、
    前記構成情報が前記第1の時間領域リソース指示情報及び前記第2の時間領域リソース指示情報を含み、前記第1の時間領域リソース指示情報が圧縮DCIフォーマットに対応し、前記第2の時間領域リソース指示情報が通常DCIフォーマットに対応する
    ことを特徴とする請求項5に記載の端末デバイス。
  7. 前記処理ユニットは、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記圧縮DCIフォーマットに属する場合、前記第1のDCIにおけるCSI報告指示ドメインの値及び第1のCSI報告セットに基づいて前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータに対応するCSI報告を決定し、又は、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記通常DCIフォーマットに属する場合、前記第1のDCIにおけるCSI報告指示ドメインの値及び第2のCSI報告セットに基づいて前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータに対応するCSI報告を決定するように構成され、
    前記構成情報が前記第1のCSI報告セット及び前記第2のCSI報告セットを含み、前記第1のCSI報告セットが圧縮DCIフォーマットに対応し、前記第2のCSI報告セットが通常DCIフォーマットに対応する
    ことを特徴とする請求項5~6のいずれか1項に記載の端末デバイス。
  8. ネットワークデバイスが上位レイヤシグナリングを介して端末デバイスに構成情報を送信し、前記構成情報が下り制御情報DCIフォーマットに対応することと、
    前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスに第1のDCIを送信することとを含み、
    前記構成情報は、時間領域リソース指示情報、チャネル状態情報CSI報告セット、周波数領域リソース指示タイプ、周波数領域リソース指示粒度のうちの少なくとも1つを含み、
    前記構成情報が周波数領域リソース指示粒度を含み、周波数領域リソース指示粒度が第1の周波数領域リソース指示粒度及び第2の周波数領域リソース指示粒度を含み、前記第1の周波数領域リソース指示粒度が圧縮DCIフォーマットに対応し、前記第2の周波数領域リソース指示粒度が通常DCIフォーマットに対応する場合、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記圧縮DCIフォーマットに属する場合、前記第1のDCIのドメイン値及び前記第1の周波数領域リソース指示粒度は、前記端末デバイスが前記第1のDCIを解析し、前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを決定するために使用され、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記通常DCIフォーマットに属する場合、前記第1のDCIのドメイン値及び前記第2の周波数領域リソース指示粒度は、前記端末デバイスが前記第1のDCIを解析し、前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを決定するために使用され、
    前記第1の周波数領域リソース指示粒度によって示す周波数領域粒度が前記第2の周波数領域リソース指示粒度によって示す周波数領域粒度よりも大きい
    ことを特徴とする下り制御情報の伝送方法。
  9. 前記構成情報が第1の時間領域リソース指示情報及び第2の時間領域リソース指示情報を含み、前記第1の時間領域リソース指示情報が圧縮DCIフォーマットに対応し、前記第2の時間領域リソース指示情報が通常DCIフォーマットに対応し、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記圧縮DCIフォーマットに属する場合、前記第1のDCIにおける時間領域リソース指示ドメインの値及び前記第1の時間領域リソース指示情報は、前記端末デバイスが前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの時間領域リソース位置を決定するために使用され、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記通常DCIフォーマットに属する場合、前記第1のDCIにおける時間領域リソース指示ドメインの値及び前記第2の時間領域リソース指示情報は、前記端末デバイスが前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの時間領域リソース位置を決定するために使用される
    ことを特徴とする請求項8に記載の下り制御情報の伝送方法。
  10. 前記CSI報告セットが第1のCSI報告セット及び第2のCSI報告セットを含み、
    前記第1のCSI報告セットが圧縮DCIフォーマットに対応し、前記第2のCSI報告セットが通常DCIフォーマットに対応し、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記圧縮DCIフォーマットに属する場合、前記第1のDCIにおけるCSI報告指示ドメインの値及び前記第1のCSI報告セットは、前記端末デバイスが前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータに対応するCSI報告を決定するために使用され、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記通常DCIフォーマットに属する場合、前記第1のDCIにおける時間領域リソース指示ドメインの値及び前記第2のCSI報告セットは、前記端末デバイスが前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータに対応するCSI報告を決定するために使用される
    ことを特徴とする請求項8に記載の下り制御情報の伝送方法。
  11. 前記第1のDCIは、高信頼低遅延通信URLLCサービスをスケジューリングするために使用される
    ことを特徴とする請求項8に記載の下り制御情報の伝送方法。
  12. 通信ユニットを備えるネットワークデバイスであって、
    前記通信ユニットは、上位レイヤシグナリングを介して端末デバイスに構成情報を送信するように構成され、前記構成情報が下り制御情報DCIフォーマットに対応し、前記構成情報は、時間領域リソース指示情報、チャネル状態情報CSI報告セット、周波数領域リソース指示タイプ、周波数領域リソース指示粒度のうちの少なくとも1つを含み、
    前記通信ユニットは、さらに、前記端末デバイスが第1のDCIのDCIフォーマット及び前記構成情報に基づいて前記第1のDCIを解析し、前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの時間領域リソース、周波数領域リソース、CSI報告のうちの少なくとも1つを決定するように、前記端末デバイスに第1のDCIを送信するように構成され、
    前記構成情報が周波数領域リソース指示粒度を含み、周波数領域リソース指示粒度が第1の周波数領域リソース指示粒度及び第2の周波数領域リソース指示粒度を含み、前記第1の周波数領域リソース指示粒度が圧縮DCIフォーマットに対応し、前記第2の周波数領域リソース指示粒度が通常DCIフォーマットに対応する場合、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記圧縮DCIフォーマットに属する場合、前記第1のDCIのドメイン値及び前記第1の周波数領域リソース指示粒度は、前記端末デバイスが前記第1のDCIを解析し、前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを決定するために使用され、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記通常DCIフォーマットに属する場合、前記第1のDCIのドメイン値及び前記第2の周波数領域リソース指示粒度は、前記端末デバイスが前記第1のDCIを解析し、前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの周波数領域リソースを決定するために使用され、
    前記第1の周波数領域リソース指示粒度によって示す周波数領域粒度が前記第2の周波数領域リソース指示粒度によって示す周波数領域粒度よりも大きい
    ことを特徴とするネットワークデバイス。
  13. 前記構成情報が第1の時間領域リソース指示情報及び第2の時間領域リソース指示情報を含み、前記第1の時間領域リソース指示情報が圧縮DCIフォーマットに対応し、前記第2の時間領域リソース指示情報が通常DCIフォーマットに対応し
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記圧縮DCIフォーマットに属する場合、前記第1のDCIにおける時間領域リソース指示ドメインの値及び前記第1の時間領域リソース指示情報は、前記端末デバイスが前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの時間領域リソース位置を決定するために使用され、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記通常DCIフォーマットに属する場合、前記第1のDCIにおける時間領域リソース指示ドメインの値及び前記第2の時間領域リソース指示情報は、前記端末デバイスが前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータの時間領域リソース位置を決定するために使用される
    ことを特徴とする請求項12に記載のネットワークデバイス。
  14. 前記CSI報告セットが第1のCSI報告セット及び第2のCSI報告セットを含み、前記第1のCSI報告セットが圧縮DCIフォーマットに対応し、前記第2のCSI報告セットが通常DCIフォーマットに対応し、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記圧縮DCIフォーマットに属する場合、前記第1のDCIにおけるCSI報告指示ドメインの値及び前記第1のCSI報告セットは、前記端末デバイスが前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータに対応するCSI報告を決定するために使用され、
    前記第1のDCIのDCIフォーマットが前記通常DCIフォーマットに属する場合、前記第1のDCIにおける時間領域リソース指示ドメインの値及び前記第2のCSI報告セットは、前記端末デバイスが前記第1のDCIによりスケジューリングされて伝送されるデータに対応するCSI報告を決定するために使用される
    ことを特徴とする請求項12に記載のネットワークデバイス。
  15. 前記第1のDCIは、高信頼低遅延通信URLLCサービスをスケジューリングするために使用される
    ことを特徴とする請求項12に記載のネットワークデバイス。
JP2020544468A 2018-02-23 2018-02-23 下り制御情報の伝送方法、端末デバイス及びネットワークデバイス Active JP7234248B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2018/077071 WO2019161549A1 (zh) 2018-02-23 2018-02-23 下行控制信息传输方法、终端设备和网络设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021517762A JP2021517762A (ja) 2021-07-26
JP7234248B2 true JP7234248B2 (ja) 2023-03-07

Family

ID=67686652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020544468A Active JP7234248B2 (ja) 2018-02-23 2018-02-23 下り制御情報の伝送方法、端末デバイス及びネットワークデバイス

Country Status (10)

Country Link
US (1) US11516836B2 (ja)
EP (1) EP3739983B1 (ja)
JP (1) JP7234248B2 (ja)
KR (1) KR102614878B1 (ja)
CN (2) CN111656831A (ja)
AU (1) AU2018409919A1 (ja)
BR (1) BR112020017109A2 (ja)
CA (1) CA3091981C (ja)
MX (1) MX2020008833A (ja)
WO (1) WO2019161549A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2020008833A (es) 2018-02-23 2020-10-05 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd Metodo de transmision de informacion de control de enlace descendente, dispositivo terminal y dispositivo de red.
WO2021092841A1 (zh) * 2019-11-14 2021-05-20 北京小米移动软件有限公司 下行控制信息传输方法及装置、通信设备及存储介质
CN116939839A (zh) * 2022-04-02 2023-10-24 大唐移动通信设备有限公司 传输处理方法、网络设备、终端、装置及存储介质

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016540408A (ja) 2013-10-31 2016-12-22 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 無線通信方法、eNodeBおよびユーザ機器

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100921467B1 (ko) * 2008-06-19 2009-10-13 엘지전자 주식회사 셀룰라 다중반송파 시스템에서 조밀도를 조절하는 자원할당시그널링 방식
US8918692B2 (en) * 2010-12-16 2014-12-23 Powerwave Technologies S.A.R.L. Data throughput for cell-edge users in a LTE network using down-link repeaters and up link HARQ relays
KR102031031B1 (ko) 2011-06-20 2019-10-15 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 시분할 복식 프레임 구성 정보 송수신 방법 및 장치
US9681425B2 (en) * 2012-05-11 2017-06-13 Qualcomm Incorporated Rank-specific feedback for improved MIMO support
US9755810B2 (en) * 2013-04-12 2017-09-05 Qualcomm Incorporated Precoder resource bundling information for interference cancellation in LTE
CN104301065B (zh) 2013-07-16 2018-12-11 电信科学技术研究院 一种上下行配置的指示、确定方法及基站、终端
CN105515718B (zh) * 2014-09-19 2019-11-15 中兴通讯股份有限公司 一种多业务控制信道发送的方法和装置
CN112996006B (zh) * 2014-11-07 2024-01-19 松下电器(美国)知识产权公司 控制通信设备的过程的集成电路
US10849125B2 (en) * 2015-01-30 2020-11-24 Qualcomm Incorporated Joint control for enhanced carrier aggregation
CN107318086B (zh) * 2016-04-26 2020-03-20 华为技术有限公司 分配时频资源的方法和装置
US20190123801A1 (en) * 2016-06-23 2019-04-25 Lg Electronics Inc. Method for reporting channel state in wireless communication system and device therefor
US10448408B2 (en) * 2016-08-04 2019-10-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for coordinating multi-point transmission in advanced wireless systems
CN106455103B (zh) * 2016-11-30 2022-12-20 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 资源配置方法和资源配置装置
CN109922531B (zh) * 2017-12-13 2021-03-09 电信科学技术研究院 一种传输方法、终端及基站
US11395286B2 (en) * 2017-12-19 2022-07-19 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving uplink control information in wireless communication system and apparatus therefor
JP2019122004A (ja) * 2018-01-11 2019-07-22 シャープ株式会社 基地局装置、端末装置、通信方法、および、集積回路
MX2020008833A (es) 2018-02-23 2020-10-05 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd Metodo de transmision de informacion de control de enlace descendente, dispositivo terminal y dispositivo de red.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016540408A (ja) 2013-10-31 2016-12-22 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 無線通信方法、eNodeBおよびユーザ機器

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Fujitsu,Discussion on time domain resource allocation [online],3GPP TSG RAN WG1 Meeting #90 R1-1712742, [検索日: 2021年12月14日],インターネット <URL: https://www.3gpp.org/ftp/TSG_RAN/WG1_RL1/TSGR1_90/Docs/R1-1712742.zip>,2017年08月11日,p.1-4
Huawei, HiSilicon,CSI and MCS design for LTE URLLC [online],3GPP TSG RAN WG1 Meeting #92 R1-1801869, [検索日: 2021年12月14日],インターネット <URL: https://www.3gpp.org/ftp/TSG_RAN/WG1_RL1/TSGR1_92/Docs/R1-1801869.zip>,2018年02月16日,p.1-4
LG Electronics,Discussion on compact DCI format design [online],3GPP TSG RAN WG1 Meeting #92 R1-1802226, [検索日: 2021年12月14日],インターネット <URL: https://www.3gpp.org/ftp/TSG_RAN/WG1_RL1/TSGR1_92/Docs/R1-1802226.zip>,2018年02月16日,p.1-5
MediaTek Inc.,Analysis of Compact DCI [online],3GPP TSG RAN WG1 Meeting #92 R1-1801675, [検索日 2021.12.14],インターネット <URL: https://www.3gpp.org/ftp/TSG_RAN/WG1_RL1/TSGR1_92/Docs/R1-1801675.zip>,2018年02月17日,p.1-3
OPPO,Compact DCI for URLLC [online],3GPP TSG RAN WG1 Meeting #92 R1-1802119, [検索日: 2021年12月14日],インターネット <URL: https://www.3gpp.org/ftp/TSG_RAN/WG1_RL1/TSGR1_92/Docs/R1-1802119.zip>,2018年02月15日,p.1-2
vivo,Discussion on compact DCI for URLLC [online],GPP TSG RAN WG1 Meeting #92 R1-1801548, [検索日: 2021年12月14日],インターネット <URL: https://www.3gpp.org/ftp/TSG_RAN/WG1_RL1/TSGR1_92/Docs/R1-1801548.zip>,2018年02月15日,p.1-5

Also Published As

Publication number Publication date
BR112020017109A2 (pt) 2021-02-09
CN111656831A (zh) 2020-09-11
US20200374916A1 (en) 2020-11-26
KR20200125607A (ko) 2020-11-04
US11516836B2 (en) 2022-11-29
EP3739983B1 (en) 2022-07-06
EP3739983A1 (en) 2020-11-18
JP2021517762A (ja) 2021-07-26
CA3091981A1 (en) 2019-08-29
AU2018409919A1 (en) 2020-09-24
MX2020008833A (es) 2020-10-05
KR102614878B1 (ko) 2023-12-19
CA3091981C (en) 2022-12-13
WO2019161549A1 (zh) 2019-08-29
EP3739983A4 (en) 2020-12-09
CN112202539A (zh) 2021-01-08
CN112202539B (zh) 2022-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10952207B2 (en) Method for transmitting data, terminal device and network device
US10945276B2 (en) Methods, base station and user equipment
US10904906B2 (en) Method for transmitting data, terminal device and network device
US20190082453A1 (en) Downlink Control Information Transmission Method and Apparatus
US11296855B2 (en) Communication method, terminal device, and network device
US11196528B2 (en) Method and device of channel estimation based on precoding granularity of control resource set
US11330543B2 (en) Signal sending method, signal receiving method, and apparatus
US11706757B2 (en) Data transmission method and terminal device
US10673567B2 (en) Transmission processing method and device
WO2019028771A1 (zh) 传输数据的方法和终端设备
US11516836B2 (en) Downlink control information transmission method, terminal device and network device
KR20210068555A (ko) 무선 통신 방법 및 장치
US11770833B2 (en) Communication method, terminal device, and network device
CN111630925A (zh) 无线通信方法和设备
WO2021031668A1 (zh) 一种通信方法及装置
WO2018120107A1 (zh) 通信方法、网络设备和终端设备
WO2018072062A1 (zh) 信息传输方法和装置
CN114651503A (zh) 参数确定方法及相关装置
WO2022206893A1 (zh) 一种通信方法及通信装置
WO2021056579A1 (zh) 一种dmrs样式指示信息的传输方法和通信装置
WO2022037674A1 (zh) 下行信道传输方法及装置
WO2024207959A1 (zh) 传输资源确定方法、设备、装置和存储介质
WO2020019322A1 (zh) 信息传输的方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210125

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7234248

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150