JP7227085B2 - MAP INFORMATION GENERATING DEVICE, MAP INFORMATION GENERATING METHOD AND MAP INFORMATION GENERATING PROGRAM - Google Patents

MAP INFORMATION GENERATING DEVICE, MAP INFORMATION GENERATING METHOD AND MAP INFORMATION GENERATING PROGRAM Download PDF

Info

Publication number
JP7227085B2
JP7227085B2 JP2019112325A JP2019112325A JP7227085B2 JP 7227085 B2 JP7227085 B2 JP 7227085B2 JP 2019112325 A JP2019112325 A JP 2019112325A JP 2019112325 A JP2019112325 A JP 2019112325A JP 7227085 B2 JP7227085 B2 JP 7227085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
departure
map information
vehicle
point
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019112325A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020204532A (en
Inventor
悟 出口
健太 中西
真人 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyota Mapmaster Inc
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyota Mapmaster Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyota Mapmaster Inc filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2019112325A priority Critical patent/JP7227085B2/en
Publication of JP2020204532A publication Critical patent/JP2020204532A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7227085B2 publication Critical patent/JP7227085B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、地図情報生成装置、地図情報生成方法及び地図情報生成プログラムに関する。 The present invention relates to a map information generating device, a map information generating method, and a map information generating program.

車両に搭載されるナビゲーション装置では、ドライバの利便性を高めるために、適切に目的に案内することが求められている。例えば、百貨店等の施設には、施設の利用者(一般ドライバ)が利用する駐車場(一般駐車場)と、施設に商品等を納入する業者等及び施設の従業員等(特定ドライバ)が利用する駐車場(特定駐車場)とが存在する場合がある。ナビゲーション装置には、経路案内の目的地として上記のような施設が設定された場合、ドライバの利便性を向上させるために、ドライバに応じて一般駐車場及び特定駐車場のいずれかに案内することが求められている。
特許文献1に記載された技術は、施設に複数の駐車場がある場合でも、運送会社が使用する車両(配送車両)のプローブ情報に基づいて、予め商品の配送に適した駐車場を特定しておき、次回、商品の配送時に、配送車両を予め特定した駐車場に案内する構成である。
A navigation device mounted on a vehicle is required to appropriately guide a driver to a destination in order to improve convenience for the driver. For example, in facilities such as department stores, parking lots (general parking lots) are used by facility users (general drivers), and vendors, etc. who deliver products, etc. to the facilities and employees of the facilities, etc. (specific drivers) are used. There may be a parking lot (specific parking lot) to be used. When the above facilities are set as destinations for route guidance, the navigation device guides the driver to either a general parking lot or a specific parking lot in order to improve the driver's convenience. is required.
The technology described in Patent Document 1 identifies in advance a parking lot suitable for product delivery based on probe information of a vehicle (delivery vehicle) used by a transportation company, even if a facility has multiple parking lots. In this configuration, the delivery vehicle is guided to a pre-specified parking lot the next time the product is delivered.

特開2012-184974号公報JP 2012-184974 A

車両に搭載されるナビゲーション装置には、ドライバの利便性を向上させるために、適切に目的地に案内することが求められている。例えば、ナビゲーション装置には、駐車台数が相対的に多い駐車場が目的地に設定された場合、その駐車場には隣接するが、駐車場の入口が無い地点に案内することを防ぎ、駐車場の入口に適切に案内することが要望されることがある。また、例えば、ナビゲーション装置には、上述したように、特定ドライバが運転する車両を特定駐車場に案内し、一般ドライバが運転する車両を一般駐車場に案内することが要望される。このため、ナビゲーション装置には、目的地の利用目的に適した駐車場の入口を把握することが求められる。
しかしながら、特許文献1に記載された技術は、商品の配送に適した駐車場へ案内するものであるが、駐車場の入口は把握しておらず、配送車両に対して駐車場の入口への案内は行っていない。
A navigation device mounted on a vehicle is required to provide appropriate guidance to a destination in order to improve driver's convenience. For example, when a parking lot with a relatively large number of parking spaces is set as a destination, the navigation device prevents guidance to a point that is adjacent to the parking lot but does not have an entrance to the parking lot. It may be desired to properly guide the entrance of the Further, for example, as described above, a navigation device is required to guide a vehicle driven by a specific driver to a specific parking lot and to guide a vehicle driven by a general driver to a general parking lot. Therefore, the navigation device is required to grasp the entrance of the parking lot suitable for the purpose of use of the destination.
However, although the technique described in Patent Document 1 guides the user to a parking lot suitable for product delivery, it does not know the entrance of the parking lot, and the delivery vehicle is guided to the entrance of the parking lot. No guidance has been given.

本発明は、目的地における特定の車両用の出入口を特定することができる地図情報生成装置、地図情報生成方法及び地図情報生成プログラムを提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a map information generating apparatus, a map information generating method, and a map information generating program capable of specifying an entrance/exit for a specific vehicle at a destination.

一態様の地図情報生成装置は、少なくとも車両の走行位置に関する走行位置情報と、車両を識別するための識別情報と含み、同一の目的地に向かうプローブ情報を複数取得する取得部と、取得部が取得したプローブ情報に基づいて車両が道路を示すリンクから離脱した離脱地点を特定して、離脱地点群を生成する生成部と、識別情報に基づいて、離脱地点群が特定の車両によるリンクの離脱によって生成されたと判定した場合、離脱地点群の代表地点を、目的地における特定の車両用の出入口地点として、ナビゲーション用の地図情報に設定する設定部と、を備える。 A map information generating device of one aspect includes at least traveling position information about the traveling position of a vehicle and identification information for identifying the vehicle, and an acquiring unit that acquires a plurality of probe information heading for the same destination, and an acquiring unit. A generation unit that identifies a departure point where a vehicle leaves a link indicating a road based on acquired probe information and generates a departure point group, and based on the identification information, the departure point group is a departure from the link by a specific vehicle. and a setting unit that sets the representative point of the departure point group in map information for navigation as an entrance/exit point for a specific vehicle at the destination, if it is determined to have been generated by the method.

一態様の地図情報生成装置では、プローブ情報には時刻情報が含まれ、設定部は、プローブ情報に含まれる時刻情報に基づいて、所定の時間帯に、特定の車両が離脱地点群においてリンクを離脱している場合、離脱地点群の代表地点を、目的地において所定の時間帯に利用できる特定の車両用の出入口地点として、ナビゲーション用の地図情報に設定することとしてもよい。特定の車両用の出入口は施設の営業時間の前後に利用される頻度が高いためである。また、特定の車両が施設に訪れる際は毎回同じ時間帯であると推測できるためである。 In one aspect of the map information generation device, the probe information includes time information, and the setting unit causes the specific vehicle to link at the departure point group during a predetermined time period based on the time information included in the probe information. If the vehicle has left, the representative point of the group of leaving points may be set in the map information for navigation as an entrance/exit point for a specific vehicle that can be used at the destination during a predetermined time period. This is because the doorways for specific vehicles are frequently used before and after the business hours of the facility. This is also because it can be assumed that a specific vehicle visits the facility at the same time each time.

一態様の地図情報生成装置では、設定部は、離脱地点群からリンクを離脱した車両の数が所定範囲内の場合、離脱地点群の代表地点を、目的地における特定の車両用の出入口地点と特定して、ナビゲーション用の地図情報に設定することとしてもよい。特定の車両の数は一般ドライバが運転する車両の数に対して限定されるためである。 In one aspect of the map information generation device, when the number of vehicles that have left the link from the group of leaving points is within a predetermined range, the setting unit designates the representative point of the group of leaving points as the entrance/exit point for the specific vehicle at the destination. It may be specified and set as map information for navigation. This is because the number of specific vehicles is limited to the number of vehicles driven by general drivers.

一態様の地図情報生成装置は、目的地として設定される施設と、施設に関連する駐車場とを予め対応付けた対応関係を予め記憶する記憶部と、目的地として施設が設定された場合、記憶部に記憶される対応関係に基づいて、施設に関連する駐車場を特定する特定部と、プローブ情報に基づいて特定される離脱地点が特定部によって特定された駐車場に隣接していない場合、その離脱地点を離脱地点群から除外する除外部と、を備えることとしてもよい。プローブ情報に目的地として施設が設定されている場合でも、その施設の駐車場を利用しないことがあるためである。 A map information generation device of one aspect includes a storage unit that stores in advance a correspondence relationship in which a facility set as a destination and a parking lot related to the facility are associated in advance, and when the facility is set as the destination, A specifying unit that specifies a parking lot related to the facility based on the correspondence stored in the storage unit, and a case where the exit point specified based on the probe information is not adjacent to the parking lot specified by the specifying unit , and an exclusion unit that excludes the departure point from the departure point group. This is because even if a facility is set as the destination in the probe information, the parking lot of that facility may not be used.

一態様の地図情報生成方法では、コンピュータが、少なくとも車両の走行位置に関する走行位置情報と、車両を識別するための識別情報と含み、同一の目的地に向かうプローブ情報を複数取得する取得ステップと、取得ステップが取得したプローブ情報に基づいて車両が道路を示すリンクから離脱した離脱地点を特定して、離脱地点群を生成する生成ステップと、識別情報に基づいて、離脱地点群が特定の車両によるリンクの離脱によって生成されたと判定した場合、離脱地点群の代表地点を、目的地における特定の車両用の出入口地点として、ナビゲーション用の地図情報に設定する設定ステップと、を実行する。 In one aspect of the map information generation method, a computer acquires a plurality of probe information that includes at least traveling position information about the traveling position of the vehicle and identification information for identifying the vehicle and is directed to the same destination; a generation step of identifying a departure point at which a vehicle leaves a link indicating a road based on the probe information acquired by the acquisition step to generate a departure point group; a setting step of setting the representative point of the leaving point group in map information for navigation as an entrance/exit point for a specific vehicle at the destination when it is determined that the leaving point group is generated by leaving the link.

一態様の地図情報生成プログラムは、コンピュータに、少なくとも車両の走行位置に関する走行位置情報と、車両を識別するための識別情報と含み、同一の目的地に向かうプローブ情報を複数取得する取得機能と、取得機能が取得したプローブ情報に基づいて車両が道路を示すリンクから離脱した離脱地点を特定して、離脱地点群を生成する生成機能と、識別情報に基づいて、離脱地点群が特定の車両によるリンクの離脱によって生成されたと判定した場合、離脱地点群の代表地点を、目的地における特定の車両用の出入口地点として、ナビゲーション用の地図情報に設定する設定機能と、を実現させる。 A map information generation program of one aspect includes, in a computer, at least travel position information about the travel position of a vehicle and identification information for identifying the vehicle, and an acquisition function of acquiring a plurality of probe information heading for the same destination; Based on the probe information acquired by the acquisition function, the departure point where the vehicle leaves the link indicating the road is specified, and the generation function generates the departure point group, and based on the identification information, the departure point group is determined by the specific vehicle. and a setting function of setting a representative point of the leaving point group in map information for navigation as an entrance/exit point for a specific vehicle at the destination when it is determined that the point is generated by leaving the link.

一態様の地図情報生成装置は、同一の目的地に向かうプローブ情報を複数取得し、プローブ情報に基づいて離脱地点を特定して離脱地点群を生成し、プローブ情報に含まれる識別情報に基づいて離脱地点群が特定の車両によって生成されたと判定された場合、離脱地点群の代表地点を、目的地における特定の車両用の出入口地点として、ナビゲーション用の地図情報に設定することによって、目的地における特定の車両用の出入口を特定することができる。
また、一態様の地図情報生成方法及び地図情報生成プログラムは、上述した一態様の地図情報生成装置と同様の効果を奏することができる。
A map information generating device of one aspect acquires a plurality of probe information heading for the same destination, identifies a departure point based on the probe information, generates a departure point group, and based on identification information included in the probe information When it is determined that the departure point group was generated by a specific vehicle, the representative point of the departure point group is set in the map information for navigation as an entrance/exit point for the specific vehicle at the destination. A doorway for a particular vehicle can be specified.
Further, the map information generating method and the map information generating program of one aspect can achieve the same effects as the map information generating device of one aspect described above.

一実施形態に係る地図情報生成システムについて説明するための図である。1 is a diagram for explaining a map information generation system according to one embodiment; FIG. 一実施形態に係る地図情報生成装置について説明するためのブロック図である。1 is a block diagram for explaining a map information generation device according to an embodiment; FIG. 離脱地点及び離脱地点群について説明するための第1の図である。FIG. 4 is a first diagram for explaining a departure point and a group of departure points; 離脱地点及び離脱地点群について説明するための第2の図である。FIG. 10 is a second diagram for explaining a departure point and a group of departure points; 一実施形態に係る地図情報生成方法について説明するフローチャートである。It is a flow chart explaining a map information generation method concerning one embodiment. 変形例に係る地図情報生成装置について説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the map information generation apparatus which concerns on a modification.

以下、本発明の一実施形態について説明する。
図1は、一実施形態に係る地図情報生成システムについて説明するための図である。
An embodiment of the present invention will be described below.
FIG. 1 is a diagram for explaining a map information generation system according to one embodiment.

地図情報生成システム1は、車両10、サーバ20及び地図情報生成装置30を備える。
車両10は、自車のプローブ情報を取得してサーバ20に送信する。図1には1台の車両10のみ記載するが、車両10は複数台であってよい。
サーバ20は、例えば、複数のプローブ情報を記憶する。具体的には、サーバ20は、1又は複数の車両10から送信された複数のプローブ情報を記憶する。
A map information generation system 1 includes a vehicle 10 , a server 20 and a map information generation device 30 .
The vehicle 10 acquires the probe information of its own vehicle and transmits it to the server 20 . Although only one vehicle 10 is shown in FIG. 1, there may be multiple vehicles 10 .
The server 20 stores, for example, multiple pieces of probe information. Specifically, the server 20 stores a plurality of pieces of probe information transmitted from one or more vehicles 10 .

地図情報生成装置30は、例えば、いわゆるビックデータの処理に適した、相対的に多数の情報を処理することができる装置である。
地図情報生成装置30は、例えば、目的地の出入口(一例として、駐車場の入口)を推定する。なお、地図情報生成装置30は、駐車場の入口を推定する技術(詳細は後述する)を利用することにより、駐車場の出口を推定することも可能である。また、地図情報生成装置30は、駐車場に限らず、車両10が進入する種々の施設の入口又は出口を推定することも可能である。種々の施設の一例は、遊園地、テーマパーク及び城跡等の、相対的に広い敷地内に駐車場がある施設あって、後述する一般ドライバが運転する車両の出入口、及び、後述する特定ドライバが運転する車両の出入口がある施設であってよい。
The map information generation device 30 is, for example, a device capable of processing a relatively large amount of information suitable for processing so-called big data.
The map information generating device 30 estimates, for example, the entrance of the destination (eg, the entrance of a parking lot). Note that the map information generation device 30 can also estimate the exit of the parking lot by using a technique for estimating the entrance of the parking lot (details of which will be described later). The map information generation device 30 can also estimate the entrance or exit of various facilities that the vehicle 10 enters, not limited to parking lots. Examples of various facilities include amusement parks, theme parks, castle ruins, and other facilities that have parking lots on relatively large premises. It may be a facility with an entrance/exit for driving vehicles.

車両10に搭載されるナビゲーション装置(図示せず)は、目的地が設定された場合に、その目的地までの経路を案内する。ナビゲーション装置は、例えば、地図情報に駐車場の入口が設定されていない場合、駐車場には隣接するが、駐車場の入口から離れた地点に案内する恐れがある。
このような課題を解決するために、地図情報生成装置30は、地図情報を生成する場合に、車両10が道路を示すリンクから離脱する地点(離脱地点)を取得して、その離脱地点を目的地の出入口(一例として、駐車場の入口)と特定する。
A navigation device (not shown) mounted on the vehicle 10 guides the route to the destination when the destination is set. For example, if the parking lot entrance is not set in the map information, the navigation device may guide the user to a point adjacent to the parking lot but away from the parking lot entrance.
In order to solve such a problem, the map information generation device 30 acquires a point (departure point) at which the vehicle 10 leaves a link indicating a road when generating map information, and uses the departure point as a target. Identify the entrance/exit of the land (for example, the entrance of a parking lot).

ここで、施設(駐車場)を利用するドライバは、その施設を利用する顧客等(以下、「一般ドライバ」という。)ではなく、施設に関連する業者(一例として、商品の納入業者)及び施設の従業員(以下、「特定ドライバ」という。)の可能性がある。特定ドライバは、一般ドライバが利用する駐車場(以下、「一般駐車場」という。)ではなく、例えば、搬入口を利用することができる業者用の駐車場及び従業員用の駐車場(以下、「特定駐車場」という。)を利用する。
一例として、地図情報生成装置30は、車両10に搭載されるナビゲーション装置によってドライバを駐車場の入口へ案内する場合、一般ドライバを特定駐車場の入口へ案内することを抑制するために、又は、特定ドライバを特定駐車場の入口に案内するために、特定駐車場の入口を特定する構成である。
Here, the driver who uses the facility (parking lot) is not the customer who uses the facility (hereinafter referred to as "general driver"), but the company related to the facility (for example, a supplier of goods) and the facility employees (hereinafter referred to as "specific drivers"). Specific drivers can use the parking lot for vendors and employees (hereinafter referred to as (referred to as a “specific parking lot”).
As an example, when the navigation device mounted on the vehicle 10 guides the driver to the entrance of the parking lot, the map information generation device 30 may suppress the guidance of general drivers to the entrance of the specific parking lot, or In order to guide a specific driver to the entrance of a specific parking lot, it is configured to identify the entrance of the specific parking lot.

次に、地図情報生成装置30について詳細に説明する。
図2は、一実施形態に係る地図情報生成装置について説明するためのブロック図である。
図3は、離脱地点及び離脱地点群について説明するための第1の図である。
図4は、離脱地点及び離脱地点群について説明するための第2の図である。
Next, the map information generation device 30 will be described in detail.
FIG. 2 is a block diagram for explaining the map information generating device according to one embodiment.
FIG. 3 is a first diagram for explaining a departure point and a group of departure points.
FIG. 4 is a second diagram for explaining the departure point and the departure point group.

図2に示すように、地図情報生成装置30は、通信部31、記憶部32、取得部33、生成部34、設定部35、特定部36及び除外部37を備える。取得部33、生成部34、設定部35、特定部36及び除外部37は、地図情報生成装置30の制御部の機能として実現されてもよい。 As shown in FIG. 2 , the map information generation device 30 includes a communication section 31 , a storage section 32 , an acquisition section 33 , a generation section 34 , a setting section 35 , a specification section 36 and an exclusion section 37 . The acquisition unit 33 , generation unit 34 , setting unit 35 , specification unit 36 and exclusion unit 37 may be implemented as functions of the control unit of the map information generation device 30 .

通信部31は、例えば、通信ネットワークを介して、サーバ20又は車両10と通信する。通信部31は、地図情報生成装置30(取得部33)の制御に基づいて、一例として、サーバ20から複数のプローブ情報を取得する。なお、通信部31は、車両10から送信されたプローブ情報を受信することとしてもよい。 The communication unit 31 communicates with the server 20 or the vehicle 10 via, for example, a communication network. As an example, the communication unit 31 acquires a plurality of pieces of probe information from the server 20 under the control of the map information generation device 30 (acquisition unit 33). Note that the communication unit 31 may receive probe information transmitted from the vehicle 10 .

記憶部32は、種々の情報及びプログラム等を記憶する装置である。
記憶部32は、一例として、目的地として設定される施設と、施設に関連する駐車場とを予め対応付けた対応関係を予め記憶する。目的地として設定される施設は、例えば、ナビゲーション装置(図示せず)において案内経路の目的地として設定される施設である。駐車場は、その施設の利用者が利用可能な駐車場である。
The storage unit 32 is a device that stores various information, programs, and the like.
As an example, the storage unit 32 stores in advance a correspondence relationship in which a facility set as a destination and a parking lot associated with the facility are associated in advance. A facility set as a destination is, for example, a facility set as a destination of a guidance route in a navigation device (not shown). A parking lot is a parking lot that can be used by users of the facility.

取得部33は、同一の目的地に向かうプローブ情報を複数取得する。取得部33は、例えば、駐車場の入口を推定したい地域内に目的地が設定されているプローブ情報を取得する。
プローブ情報は、少なくとも走行位置情報及び識別情報を含む。走行位置情報は、車両10の走行位置に関する情報である。識別情報は、車両10を識別するための情報(車両ID)である。また、プローブ情報は、時刻情報を含むこととしてもよい。
The acquisition unit 33 acquires a plurality of pieces of probe information heading for the same destination. The acquisition unit 33 acquires, for example, probe information in which the destination is set within the area where the entrance of the parking lot is to be estimated.
The probe information includes at least travel position information and identification information. The travel position information is information about the travel position of the vehicle 10 . The identification information is information (vehicle ID) for identifying the vehicle 10 . Also, the probe information may include time information.

ここで、車両10は、プローブ情報を生成する場合、ナビゲーション装置で設定される目的地をプローブ情報に記録する。車両10は、例えば、ナビゲーション装置が利用される場合、走行位置情報に基づいて、道路を示すリンクから離脱した地点(座標)をプローブ情報に記録する。 Here, when generating probe information, the vehicle 10 records the destination set by the navigation device in the probe information. For example, when a navigation device is used, the vehicle 10 records the point (coordinates) at which it left the link indicating the road in the probe information based on the travel position information.

具体的な一例として、車両10は、以下のようにプローブ情報を取得する。
車両10は、例えば、GNSS(Global Navigation Satellite System:全球測位衛星システム)を利用することにより、車両10の走行位置情報を記録することができる。車両10は、連続的又は間欠的に位置情報を取得することにより、車両10が走行した経路の位置情報(走行位置情報)をプローブ情報に記録することができる。
車両10は、自車と他車とを識別するための車両ID(識別情報)をプローブ情報に記録する。
車両10は、例えば、走行位置情報を取得(又は、走行位置情報をプローブ情報として記録)した時の時刻に関する情報(時刻情報)をプローブ情報に記録する。
なお、プローブ情報に記録される情報は、上記の一例に限らず、ワイパーのオン・オフに関する情報、前照灯のオン・オフに関する情報、及び。車両に配される種々のセンサで取得された情報を含んでいてもよい。
As a specific example, the vehicle 10 acquires probe information as follows.
The vehicle 10 can record the traveling position information of the vehicle 10 by using, for example, GNSS (Global Navigation Satellite System). By acquiring position information continuously or intermittently, the vehicle 10 can record the position information (travel position information) of the route traveled by the vehicle 10 in the probe information.
The vehicle 10 records a vehicle ID (identification information) for identifying its own vehicle and other vehicles in the probe information.
For example, the vehicle 10 records information (time information) about the time when the travel position information is acquired (or the travel position information is recorded as probe information) in the probe information.
The information recorded in the probe information is not limited to the above example, and includes information regarding on/off of wipers, information regarding on/off of headlights, and so on. It may include information acquired by various sensors arranged on the vehicle.

生成部34は、取得部33が取得したプローブ情報に基づいて車両10が道路を示すリンクから離脱した離脱地点を特定して、離脱地点群を生成する。生成部34は、例えば、取得部33によって取得された複数のプローブ情報に基づいて、図3に例示するように、同一(又は、同一とみなすことができる)目的地D1~D4をグループ化してグループG1を生成する。より具体的な一例としては、生成部34は、ナビゲーション装置において目的地として施設が設定されている場合には、その施設毎にグループ化する。また、より具体的な一例としては、生成部34は、ナビゲーション装置において目的地として座標が設定されている場合には、所定の範囲(所定距離)内の座標をグループ化する。また、生成部34は、グループ化した目的地D1~D4が記録されるプローブ情報に基づいて、道路を示すリンクLから車両10が離脱した地点(離脱地点P1~P4)を特定し、特定した離脱地点P1~P4をグループ化して離脱地点群G2を生成する(図3参照)。 Based on the probe information acquired by the acquisition unit 33, the generation unit 34 identifies the departure points where the vehicle 10 has left the link indicating the road, and generates a departure point group. For example, based on a plurality of probe information acquired by the acquisition unit 33, the generation unit 34 groups the same (or can be regarded as the same) destinations D1 to D4 as illustrated in FIG. Create a group G1. As a more specific example, when a facility is set as a destination in the navigation device, the generator 34 groups the destinations by facility. As a more specific example, the generation unit 34 groups coordinates within a predetermined range (predetermined distance) when coordinates are set as a destination in the navigation device. In addition, the generation unit 34 identifies points (departure points P1 to P4) where the vehicle 10 departs from the link L indicating the road based on the probe information in which the grouped destinations D1 to D4 are recorded. A departure point group G2 is generated by grouping the departure points P1 to P4 (see FIG. 3).

なお、生成部34は、図4に例示するように、所定範囲(所定距離)内にある複数の離脱地点P5~P6,P7~P8をまとめることにより、同一の目的地D5~D8に対して、複数の離脱地点群G4,G5を生成することとしてもよい。すなわち、生成部34は、例えば、同一の目的地D5~D8をグループ化してグループG3を生成する。生成部34は、例えば、目的地D5~D8が記録されるプローブ情報に基づいて離脱地点P5~P8を特定し、所定範囲内にある離脱地点P5~P6をグループ化して離脱地点群G4を生成すると共に、所定範囲内にある離脱地点P7~P8をグループ化して離脱地点群G5を生成することとしてもよい。 Note that, as illustrated in FIG. 4, the generation unit 34 collects a plurality of departure points P5 to P6 and P7 to P8 within a predetermined range (predetermined distance) so that the same destinations D5 to D8 , a plurality of departure point groups G4 and G5 may be generated. That is, the generator 34 groups the same destinations D5 to D8 to generate a group G3. For example, the generation unit 34 identifies the departure points P5 to P8 based on the probe information in which the destinations D5 to D8 are recorded, groups the departure points P5 to P6 within a predetermined range, and generates the departure point group G4. In addition, the departure point group G5 may be generated by grouping the departure points P7 to P8 within a predetermined range.

特定部36は、目的地として施設が設定された場合、記憶部32に記憶される対応関係に基づいて、施設に関連する駐車場を特定する。一例として、百貨店、ホテル及びテーマパーク等の施設は、その施設の近隣に駐車場を設置している場合がある。上述したように、記憶部32には、施設と、その施設に関連する駐車場との対応関係が予め記憶されている。特定部36は、目的地としての施設がプローブ情報に記録されている場合、記憶部32に記憶される対応関係に基づいて、その施設の駐車場を特定する。特定部36は、例えば、目的地として座標が設定されている場合でも、座標と施設とが予め対応付けられていれば、座標に基づいて施設の駐車場を特定することができる。 When a facility is set as the destination, the specifying unit 36 specifies a parking lot related to the facility based on the correspondence stored in the storage unit 32 . As an example, facilities such as department stores, hotels, and theme parks may have parking lots in the vicinity of the facility. As described above, the storage unit 32 stores in advance the correspondence relationship between facilities and parking lots related to the facilities. When a facility as a destination is recorded in the probe information, the specifying unit 36 specifies the parking lot of that facility based on the correspondence stored in the storage unit 32 . For example, even when coordinates are set as the destination, the identifying unit 36 can identify the parking lot of the facility based on the coordinates if the coordinates and the facility are associated in advance.

除外部37は、プローブ情報に基づいて特定される離脱地点が特定部36によって特定された駐車場に隣接していない場合、その離脱地点を離脱地点群から除外する。ドライバは、ナビゲーション装置に目的地を設定する場合、例えば、本来の目的地ではなく、近隣の有名な施設を目印として目的地に設定することがある。すなわち、プローブ情報に目的地として施設が記録される場合でも、その施設に関連する駐車場に車両10が入らないようなときである。このような場合の離脱地点は、生成部34で生成される離脱地点群から除外する必要がある。このため、除外部37は、施設に関連する駐車場と、離脱地点とが隣接していない場合、その離脱地点を離脱地点から除外する。図3に一例を示す場合には、除外部37は、目的地D4と、それに対応する離脱地点P4とが隣接してないため、離脱地点群G2から離脱地点P4を除外する。目的地と離脱地点とが隣接しているか否かは、例えば、目的地と離脱地点とが所定距離以上離れている場合、目的地と離脱した方向とが道路の反対側になる場合、又は、目的地と離脱地点とが道路地図における異なるブロックにある場合等に基づいて、除外部37によって適宜判定することができる。 If the departure point identified based on the probe information is not adjacent to the parking lot identified by the identification unit 36, the exclusion unit 37 excludes the departure point from the departure point group. When setting a destination on a navigation device, the driver may, for example, set the destination using a famous nearby facility as a landmark instead of the original destination. That is, when a facility is recorded as the destination in the probe information, the vehicle 10 does not enter the parking lot associated with the facility. Departure points in such a case need to be excluded from the detachment point group generated by the generation unit 34 . Therefore, if the parking lot related to the facility and the departure point are not adjacent to each other, the exclusion unit 37 excludes the departure point from the departure point. In the example shown in FIG. 3, the exclusion unit 37 excludes the departure point P4 from the departure point group G2 because the destination D4 and the corresponding departure point P4 are not adjacent to each other. Whether the destination and the departure point are adjacent to each other is determined, for example, when the destination and the departure point are separated by a predetermined distance or more, when the destination and the departure direction are on the opposite side of the road, or The exclusion unit 37 can appropriately determine whether the destination and the departure point are located in different blocks on the road map.

設定部35は、識別情報に基づいて、離脱地点群が特定の車両による道路を示すリンクからの離脱によって生成されたと判定した場合、離脱地点群を、目的地における特定の車両用の出入口と特定して、ナビゲーション用の地図情報に設定する。
一般のドライバが利用する一般駐車場の入口には、不特定多数の車両が進入すると考えられる。一方、特定ドライバが利用する特定駐車場の入口には、その特定ドライバが運転する車両(特定の車両)のみが進入し、一般ドライバが運転する車両(不特定多数の車両)は進入しないと考えられる。
設定部35は、識別情報に基づいて、1又は複数の特定の車両によって生成された離脱地点によって構成される離脱地点群を特定駐車場の入口と推定する。
If the setting unit 35 determines, based on the identification information, that the group of departure points was generated by leaving the link indicating the road by the specific vehicle, the setting unit 35 identifies the group of departure points as the entrances and exits for the specific vehicle at the destination. to set the map information for navigation.
It is conceivable that an unspecified number of vehicles enter the entrance of a general parking lot used by general drivers. On the other hand, it is thought that only vehicles driven by a specific driver (specific vehicles) will enter the entrance of a specific parking lot used by a specific driver, and vehicles driven by general drivers (unspecified number of vehicles) will not enter. be done.
Based on the identification information, the setting unit 35 presumes that the exit point group formed by the exit points generated by one or more specific vehicles is the entrance of the specific parking lot.

図3に例示する場合では、離脱地点P1~P3は、離脱地点群G2を構成する。このような例示の場合、設定部35は、識別情報に基づいて、離脱地点P1~P3が特定の車両により生成されたと判定される場合、離脱地点群G2の代表地点を、目的地における特定の車両用の出入口地点(一例として、特定駐車場の入口地点)と特定する。代表地点は、例えば、離脱地点群を構成する複数の離脱地点のうちの任意の1つであってもよく、又は、離脱地点群を構成する複数の離脱地点の重心となる位置若しくは複数の離脱地点の中央位置であってもよい。また、代表地点は、例えば、離脱地点群の中央位置又は任意の位置であってもよい。
なお、設定部35は、離脱地点群を構成する複数の離脱地点に、特定ドライバが運転する車両によって生成された離脱地点と、一般ドライバが運転する車両によって生成された離脱地点とが含まれる場合、一般ドライバが運転する車両によって生成された離脱地点を離脱地点群から削除することとしてもよい。
In the case illustrated in FIG. 3, the departure points P1 to P3 constitute a departure point group G2. In such an example, if it is determined that the departure points P1 to P3 were generated by a specific vehicle based on the identification information, the setting unit 35 sets the representative point of the departure point group G2 to a specific vehicle in the destination. A vehicle entrance/exit point (for example, an entrance point of a specific parking lot) is identified. The representative point may be, for example, any one of the plurality of departure points that make up the group of departure points, or a position that is the center of gravity of the plurality of departure points that make up the group of departure points, or a plurality of departure points. It may be the central position of the point. Also, the representative point may be, for example, the central position of the group of departure points or an arbitrary position.
Note that the setting unit 35 may be set when the plurality of departure points constituting the departure point group includes a departure point generated by a vehicle driven by a specific driver and a departure point generated by a vehicle driven by a general driver. , a departure point generated by a vehicle driven by a general driver may be deleted from the departure point group.

図4に例示する場合、設定部35は、離脱地点群G4を構成する複数の離脱地点P5~P6が、プローブ情報に記録される識別情報に基づいて特定の車両(特定ドライバが運転する車両)の離脱地点によって生成されたと判定する場合、離脱地点群G4の代表地点を、目的地における特定の車両用の出入口地点(一例として、特定駐車場の入口地点)と特定する。
ここで、設定部35は、図4に例示する場合、離脱地点群G5を構成する複数の離脱地点P7~P8が、プローブ情報に記録される識別情報に基づいて不特定多数の車両(一般ドライバが運転する車両)によって生成されたと判定する場合、離脱地点群G5の代表地点を、目的地における一般ドライバが利用する車両の出入口地点(一般駐車場の入口地点)と特定することとしてもよい。
又は、設定部35は、離脱地点群G5を構成する離脱地点P7~P8が、一般ドライバが運転する車両によって生成されたと判定する場合、離脱地点群G5(離脱地点P7~P8)を削除することとしてもよい。
In the example shown in FIG. 4, the setting unit 35 determines that the plurality of departure points P5 to P6 constituting the departure point group G4 is a specific vehicle (a vehicle driven by a specific driver) based on the identification information recorded in the probe information. , the representative point of the departure point group G4 is specified as the entrance/exit point for a specific vehicle (for example, the entrance point of a specific parking lot) at the destination.
Here, in the case of FIG. 4 as an example, the setting unit 35 determines that the plurality of departure points P7 to P8 constituting the departure point group G5 are set to an unspecified number of vehicles (general drivers) based on the identification information recorded in the probe information. is generated by the vehicle driven by the driver), the representative point of the departure point group G5 may be specified as the entrance point of the vehicle used by the general driver at the destination (entrance point of the general parking lot).
Alternatively, the setting unit 35 may delete the departure point group G5 (the departure points P7 to P8) when it is determined that the departure points P7 to P8 constituting the departure point group G5 are generated by a vehicle driven by a general driver. may be

設定部35は、離脱地点群G2,G4の代表地点を、プローブ情報に記録される目的地に対応する、特定の車両用の最終案内地点として地図情報に設定する。一方、設定部35は、離脱地点群G5の代表地点を、プローブ情報に記録される目的地に対応する、一般ドライバが運転する車両用の最終案内地点として地図情報に設定することとしてもよい。設定部35は、例えば、最終案内地点を設定した地図情報を記憶部32に記憶する。 The setting unit 35 sets the representative point of the departure point groups G2 and G4 in the map information as the final guidance point for a specific vehicle corresponding to the destination recorded in the probe information. On the other hand, the setting unit 35 may set the representative point of the departure point group G5 in the map information as the final guidance point for a vehicle driven by a general driver corresponding to the destination recorded in the probe information. The setting unit 35 stores, for example, map information in which the final guidance point is set in the storage unit 32 .

設定部35は、プローブ情報に含まれる時刻情報に基づいて所定の時間帯に、特定の車両が離脱地点群において道路を示すリンクを離脱している場合、離脱地点群の代表地点を、目的地において所定の時間帯に利用できる特定の車両用の出入口地点と特定して、ナビゲーション用の地図情報に設定することとしてもよい。設定部35は、時刻情報に基づいて、車両10が道路を示すリンクから離脱した日時、すなわち、離脱地点が生成された日時を取得することとしてもよい。設定部35は、所定の時間帯に、1又は複数の車両10の離脱地点が生成されている場合、例えば、その離脱地点を含む離脱地点群の代表地点を、その車両10(特定の車両)が利用する特定駐車場の入口地点と特定する。
又は、設定部35は、時刻情報に基づいて、特定の車両によって離脱地点が生成された時間が所定の時間帯であるかを判定することとしてもよい。この場合の所定の時間帯は、例えば、目的地の施設の営業時間外の時間帯等であってよい。具体的な一例として、所定の時間帯は、百貨店が10時~20時の間で営業している場合には、8時~10時の時間帯が予め設定されている。所定の時間帯は、適宜、予め設定されることとしてもよい。
Based on the time information included in the probe information, the setting unit 35 sets the representative point of the leaving point group to the destination when the specific vehicle leaves the link indicating the road in the leaving point group in a predetermined time period. may be specified as an entrance/exit point for a specific vehicle that can be used during a predetermined time period, and set in map information for navigation. The setting unit 35 may acquire the date and time when the vehicle 10 leaves the link indicating the road, that is, the date and time when the departure point is generated, based on the time information. If one or more departure points for the vehicle 10 are generated in a predetermined time period, the setting unit 35, for example, sets the representative point of the departure point group including the departure point to the vehicle 10 (specific vehicle). Identify the entrance point of a specific parking lot used by
Alternatively, the setting unit 35 may determine, based on the time information, whether the time at which the departure point was generated by the specific vehicle falls within a predetermined time period. In this case, the predetermined time period may be, for example, a time period outside the business hours of the facility at the destination. As a specific example, if the department store is open from 10:00 to 20:00, the predetermined time period is preset to be from 8:00 to 10:00. The predetermined time period may be set in advance as appropriate.

設定部35は、離脱地点群からリンクを離脱した車両10の数が所定範囲内の場合、離脱地点群の代表地点を、目的地における特定の車両用の出入口地点と特定して、ナビゲーション用の地図情報に設定することとしてもよい。
施設の利用者(一般ドライバ)が利用する一般駐車場の入口には、相対的に多数の車両が進入すると考えられる。一方、特定ドライバが利用する特定駐車場の入口には、特定ドライバが運転する車両のみが進入するため、相対的に少数の車両が進入すると考えられる。
設定部35は、離脱地点群を構成する離脱地点の数が所定範囲(所定数)内の場合、その離脱地点群の代表地点を、目的地における特定の車両用の出入口地点(一例として、特定駐車場の入口地点)と特定する。所定範囲は、例えば、特定駐車場に進入する車両の数、及び、特定の車両が特定駐車場に進入する頻度等に応じて、適宜設定される。より具体的には、所定範囲は、例えば、第1の所定数以上であり、且つ、第2の所定数(第2の所定数>第1の所定数)以下であってよい。また、所定範囲は、例えば、プローブ情報の数の第1の割合以上であり、プローブ情報の数の第2の割合(第2の割合>第1の割合)以下であってもよい。
When the number of vehicles 10 that have left the link from the group of departure points is within a predetermined range, the setting unit 35 identifies the representative point of the group of departure points as an entrance/exit point for a specific vehicle at the destination, and determines the number of vehicles 10 for navigation. It may be set in the map information.
It is conceivable that a relatively large number of vehicles enter the entrance of a general parking lot used by facility users (general drivers). On the other hand, since only vehicles driven by the specific driver enter the entrance of the specific parking lot used by the specific driver, it is conceivable that a relatively small number of vehicles will enter.
When the number of departure points constituting the departure point group is within a predetermined range (predetermined number), the setting unit 35 selects a representative point of the departure point group as an entrance/exit point for a specific vehicle at the destination (for example, a specified parking lot entrance point). The predetermined range is appropriately set according to, for example, the number of vehicles entering the specific parking lot, the frequency with which the specific vehicle enters the specific parking lot, and the like. More specifically, the predetermined range may be, for example, a first predetermined number or more and a second predetermined number (second predetermined number>first predetermined number) or less. Also, the predetermined range may be, for example, equal to or greater than a first ratio of the number of probe information items and equal to or less than a second ratio (second ratio>first ratio) of the number of probe information items.

地図情報生成装置30は、例えば、上記のように記憶部32に記憶された地図情報を、通信部31を介して車両10に送信し、その地図情報を車両10のナビゲーション装置で利用させるようにしてもよい。
また、地図情報生成装置30は、例えば、地図情報を外部メモリ又は光ディスク等の記録媒体に記録してもよい。この場合、車両10は、記録媒体に記録される地図情報を読み込んで、地図情報をナビゲーション装置で利用することとしてもよい。
For example, the map information generation device 30 transmits the map information stored in the storage unit 32 as described above to the vehicle 10 via the communication unit 31 so that the navigation device of the vehicle 10 uses the map information. may
Also, the map information generation device 30 may record the map information in a recording medium such as an external memory or an optical disk, for example. In this case, the vehicle 10 may read the map information recorded on the recording medium and use the map information in the navigation device.

次に、本実施形態の地図情報生成方法について説明する。
図5は、一実施形態に係る地図情報生成方法について説明するフローチャートである。
Next, a method for generating map information according to this embodiment will be described.
FIG. 5 is a flow chart illustrating a method for generating map information according to one embodiment.

ステップST101において、取得部33は、同一の目的地に向かうプローブ情報を複数取得する。取得部33は、例えば、駐車場の入口を推定したい地域内に目的地が設定されているプローブ情報を取得する。 In step ST101, the acquisition unit 33 acquires multiple pieces of probe information heading to the same destination. The acquisition unit 33 acquires, for example, probe information in which the destination is set within the area where the entrance of the parking lot is to be estimated.

ステップST102において、生成部34は、ステップST101で取得したプローブ情報に基づいて車両10が道路を示すリンクから離脱した離脱地点を特定して、離脱地点群を生成する。生成部34は、例えば、プローブ情報に記録される車両10の目的地毎にその目的地をグループ化し、そのグループ化した目的地に対応する離脱地点で離脱地点群を生成する。 In step ST102, the generation unit 34 identifies departure points where the vehicle 10 has left the link indicating the road based on the probe information acquired in step ST101, and generates a departure point group. For example, the generation unit 34 groups the destinations of the vehicle 10 recorded in the probe information, and generates a departure point group from the departure points corresponding to the grouped destinations.

ステップST103において、特定部36は、目的地として施設が設定された場合、記憶部32に記憶される対応関係に基づいて、施設に関連する駐車場を特定する。 In step ST<b>103 , when a facility is set as the destination, the specifying unit 36 specifies a parking lot related to the facility based on the correspondence stored in the storage unit 32 .

ステップST104において、除外部37は、プローブ情報に基づいて特定される離脱地点と、ステップST103で特定された駐車場とが隣接しているかを判定する。離脱地点と駐車場とが隣接していない場合(No)、処理は、ステップST105に進む。離脱地点と駐車場とが隣接する場合(Yes)、処理は、ステップST106に進む。 In step ST104, the exclusion unit 37 determines whether the departure point specified based on the probe information and the parking lot specified in step ST103 are adjacent to each other. If the leaving point and the parking lot are not adjacent to each other (No), the process proceeds to step ST105. If the leaving point and the parking lot are adjacent to each other (Yes), the process proceeds to step ST106.

ステップST105において、除外部37は、離脱地点群から特定の離脱地点(図3に例示する場合では、離脱地点P4)を除外する。 In step ST105, the exclusion unit 37 excludes a specific departure point (the departure point P4 in the case illustrated in FIG. 3) from the departure point group.

ステップST106において、設定部35は、ステップST101で取得されたプローブ情報に記録される識別情報に基づいて、離脱地点群を構成する離脱地点が特定の車両によって生成されたかを判定する。
特定ドライバは、例えば、特定駐車場の出入口を利用すると考えられる。一方、一般ドライバは、例えば、一般駐車場の出入口を利用すると考えられる。
設定部35は、例えば、特定ドライバが利用する特定駐車場の出入口を推定するために、識別情報に基づいて、ステップST102で生成された離脱地点群を構成する離脱地点が限られた車両(特定の車両)によって生成されたものかを判定する。離脱地点が特定の車両によって生成されている場合(Yes)、処理は、ステップST107に進む。離脱地点が特定の車両によって生成されていない場合(No)、処理は、ステップST110に進む。
In step ST106, based on the identification information recorded in the probe information acquired in step ST101, the setting unit 35 determines whether the departure points forming the departure point group have been generated by a specific vehicle.
A specific driver is considered to use the entrance/exit of a specific parking lot, for example. On the other hand, general drivers are considered to use the entrance/exit of a general parking lot, for example.
For example, in order to estimate the entrance/exit of a specific parking lot used by a specific driver, the setting unit 35, based on the identification information, selects a vehicle having a limited number of departure points (specific vehicle). If the departure point is generated by a specific vehicle (Yes), the process proceeds to step ST107. If the departure point is not generated by a specific vehicle (No), the process proceeds to step ST110.

ステップST107において、設定部35は、ステップST101で取得されたプローブ情報に記録される時刻情報に基づいて、所定の時間帯に、特定の車両によって離脱地点が生成されているかを判定する。
特定ドライバは、ある程度決まった時間帯(所定の時間帯)に特定駐車場へ進入すると考えられる。設定部35は、目的地の出入口に進入する車両10(離脱地点を生成した車両10)が特定の車両かを判定するために、所定の時間帯に特定の車両によって離脱地点が生成されているかを判定する。離脱地点が生成されたのが所定の時間帯の場合(Yes)、処理は、ステップST108に進む。離脱地点が生成されたのが所定の時間帯ではない場合(No)、処理は、ステップST110に進む。
In step ST107, the setting unit 35 determines whether a departure point is generated by a specific vehicle during a predetermined time period, based on the time information recorded in the probe information acquired in step ST101.
It is conceivable that the specific driver enters the specific parking lot during a certain time period (predetermined time period). In order to determine whether the vehicle 10 (vehicle 10 that generated the leaving point) entering the entrance/exit of the destination is a specific vehicle, the setting unit 35 determines whether the leaving point is created by a specific vehicle in a predetermined time period. judge. If the departure point was generated in the predetermined time period (Yes), the process proceeds to step ST108. If the departure point is not generated in the predetermined time period (No), the process proceeds to step ST110.

ステップST108において、設定部35は、離脱地点群を構成する離脱地点を生成した車両10の数が所定範囲内であるか判定する。
例えば、一般ドライバが利用する一般駐車場の入口には、相対的に多数の車両が進入すると考えられる。一方、例えば、特定ドライバが利用する特定駐車場の入口には、特定の車両のみが進入するため、相対的に少数の車両が進入すると考えられる。
設定部35は、目的地の出入口に進入する車両10(離脱地点を生成した車両10)が特定の車両かを判定するために、離脱地点を生成した車両10の数(離脱地点群を構成する離脱地点の数)が所定範囲(所定数)内であるかを判定する。車両10の数が所定範囲内の場合(Yes)、処理は、ステップST109に進む。車両10の数が所定範囲内ではない場合(No)、処理は、ステップST110に進む。
なお、実施形態によっては、ステップST107とステップST108のうち少なくとも1つの処理は、実行されなくともよい。
In step ST108, the setting unit 35 determines whether or not the number of vehicles 10 that have generated departure points forming the departure point group is within a predetermined range.
For example, it is conceivable that a relatively large number of vehicles enter the entrance of a general parking lot used by general drivers. On the other hand, for example, since only specific vehicles enter the entrance of a specific parking lot used by a specific driver, it is conceivable that a relatively small number of vehicles will enter.
The setting unit 35 determines the number of vehicles 10 that have generated a departure point (the number of vehicles 10 that have generated a departure point) (the number number of departure points) is within a predetermined range (predetermined number). If the number of vehicles 10 is within the predetermined range (Yes), the process proceeds to step ST109. If the number of vehicles 10 is not within the predetermined range (No), the process proceeds to step ST110.
Note that at least one of steps ST107 and ST108 may not be executed depending on the embodiment.

ステップST109において、設定部35は、ステップST102で生成された離脱地点群の代表地点を、目的地における特定の車両用の出入口地点(一例として、特定駐車場の入口地点)として、ナビゲーション用の地図情報に設定する。 In step ST109, the setting unit 35 sets the representative point of the leaving point group generated in step ST102 as an entrance/exit point for a specific vehicle (for example, an entrance point of a specific parking lot) at the destination, and sets the map for navigation. Set to information.

ステップST110において、設定部35は、ステップST102で生成された離脱地点群を、一般ドライバが運転する車両の目的地の出入口(一例として、一般駐車場の入口)、すなわち、特定駐車場の入口ではないと推定して、ナビゲーション用の地図情報に設定する。 In step ST110, the setting unit 35 sets the departure point group generated in step ST102 at the entrance of the destination of the vehicle driven by the general driver (for example, the entrance of the general parking lot), that is, at the entrance of the specific parking lot. It is assumed that there is no map information for navigation.

次に、本実施形態の効果を説明する。
地図情報生成装置30は、同一の目的地に向かうプローブ情報を複数取得する取得部33と、プローブ情報に基づいて車両10が道路を示すリンクから離脱した離脱地点を特定して、離脱地点群を生成する生成部34と、識別情報に基づいて、離脱地点群が特定の車両によるリンクの離脱によって生成されと判定した場合、離脱地点群の代表地点を、目的地おける特定の車両用の出入口地点として、ナビゲーション用の地図情報に設定する設定部35と、を備える。
これにより、地図情報生成装置30は、離脱地点に基づいて、目的地における特定の車両用の出入口(一例として、特定駐車場の入口)として地図情報に設定することができる。
車両10に搭載されるナビゲーション装置は、地図情報生成装置30によって特定駐車場の入口を特定しているため、地図情報を利用することにより、特定ドライバを特定駐車場の入口に案内することができ、一般ドライバを特定駐車場の入口に案内することを抑制することができる。すなわち、ナビゲーション装置は、ドライバの利便性を高めることができる。
Next, the effects of this embodiment will be described.
The map information generation device 30 identifies a departure point where the vehicle 10 leaves the link indicating the road based on the acquisition unit 33 that acquires a plurality of probe information heading for the same destination, and the departure point group based on the probe information. When it is determined based on the generating unit 34 that generates and the identification information that the group of departure points is generated by leaving the link by a specific vehicle, the representative point of the group of departure points is set as the entrance point for the specific vehicle at the destination. and a setting unit 35 for setting map information for navigation.
As a result, the map information generation device 30 can set the map information as an entrance for a specific vehicle (for example, an entrance of a specific parking lot) at the destination based on the departure point.
Since the navigation device mounted on the vehicle 10 identifies the entrance of the specific parking lot by the map information generating device 30, it is possible to guide the specific driver to the entrance of the specific parking lot by using the map information. , it is possible to suppress guiding a general driver to the entrance of a specific parking lot. That is, the navigation device can enhance convenience for the driver.

地図情報生成装置30では、設定部35は、プローブ情報に含まれる時刻情報に基づいて、所定の時間帯に、特定の車両が離脱地点群においてリンクを離脱している場合、離脱地点群の代表地点を、目的地において所定の時間帯に利用できる特定の車両用の出入口地点と特定して、ナビゲーション用の地図情報に設定することとしてもよい。
特定ドライバは、例えば、目的地としての施設への商品の納入時間、及び、出勤時間等に応じて、所定の時間帯に目的地の出入口を利用する(一例として、特定駐車場の入口に進入する)可能性がある。このため、地図情報生成装置30は、離脱地点が生成された時間が所定の時間帯の場合、その離脱地点を生成したのが、特定ドライバが運転する車両であるとして、目的地における特定の車両用の出入口を特定することができる。
In the map information generation device 30, based on the time information included in the probe information, the setting unit 35, if a specific vehicle leaves the link at the departure point group in a predetermined time period, determines the representative of the departure point group. The point may be specified as an entrance/exit point for a specific vehicle that can be used in a predetermined time period at the destination, and set in the map information for navigation.
The specific driver uses the entrance/exit of the destination during a predetermined time period according to, for example, the delivery time of the product to the facility as the destination and the time to go to work (for example, entering the entrance of the specific parking lot). there's a possibility that. Therefore, if the departure point is generated in a predetermined time period, the map information generation device 30 determines that the departure point is generated by a vehicle driven by a specific driver, and determines that the departure point is generated by a specific vehicle at the destination. You can specify the entrance and exit for

地図情報生成装置30では、設定部35は、離脱地点群から道路を示すリンクを離脱した車両10の数が所定範囲内の場合、離脱地点群の代表地点を、目的地における特定の車両用の出入口地点と特定して、ナビゲーション用の地図情報に設定することとしてもよい。
例えば、一般ドライバが利用する一般駐車場の入口には、相対的に多数の車両が進入すると考えられる。一方、例えば、特定ドライバが利用する特定駐車場の入口には、特定の車両のみが進入するため、相対的に少数の車両が進入すると考えられる。
このため、地図情報生成装置30は、離脱地点群を構成する離脱地点の数が所定範囲(所定数)内の場合、その離脱地点を生成したのが、特定ドライバが運転する車両であるとして、目的地における特定の車両用の出入口地点を特定することができる。
In the map information generation device 30, when the number of vehicles 10 that have left the link indicating the road from the group of departure points is within a predetermined range, the setting unit 35 sets the representative point of the group of departure points to a map for a specific vehicle at the destination. The entry/exit point may be specified and set in the map information for navigation.
For example, it is conceivable that a relatively large number of vehicles enter the entrance of a general parking lot used by general drivers. On the other hand, for example, since only specific vehicles enter the entrance of a specific parking lot used by a specific driver, it is conceivable that a relatively small number of vehicles will enter.
For this reason, when the number of departure points constituting the departure point group is within a predetermined range (predetermined number), the map information generation device 30 assumes that the departure point is generated by a vehicle driven by a specific driver. Entry and exit points for a particular vehicle at a destination can be identified.

地図情報生成装置30は、目的地として設定される施設と、その施設に関連する駐車場とを予め対応付けた対応関係を予め記憶する記憶部32と、目的地として施設が設定された場合、記憶部32に記憶される対応関係に基づいて、施設に関連する駐車場を特定する特定部36と、プローブ情報に基づいて特定される離脱地点が特定部36によって特定された駐車場に隣接していない場合、その離脱地点を離脱地点群から除外する除外部37と、を備えることとしてもよい。
ドライバは、ナビゲーション装置に目的地を設定する場合、例えば、本来の目的地ではなく、近隣の有名な施設を目印として目的地に設定することがある。このため、地図情報生成装置30は、施設に関連する駐車場と、離脱地点とが隣接していない場合、その離脱地点を離脱地点から除外する。
すなわち、地図情報生成装置30は、目的地としての施設に関連する駐車場ではない離脱地点をノイズとして除去することができる。よって、車両10に搭載されるナビゲーション装置は、目的地として適切な位置までの経路を案内することができ、ユーザの利便性を高めることができる。
The map information generation device 30 includes a storage unit 32 that stores in advance a correspondence relationship in which a facility set as a destination and a parking lot related to the facility is associated in advance, and when a facility is set as the destination, A specifying unit 36 that specifies a parking lot related to the facility based on the correspondence stored in the storage unit 32; and an exclusion unit 37 for excluding the departure point from the departure point group if the departure point is not included.
When setting a destination on a navigation device, the driver may, for example, set the destination using a famous nearby facility as a landmark instead of the original destination. Therefore, when the parking lot related to the facility and the departure point are not adjacent to each other, the map information generation device 30 excludes the departure point from the departure points.
In other words, the map information generation device 30 can remove, as noise, a departure point that is not a parking lot related to the facility as the destination. Therefore, the navigation device mounted on the vehicle 10 can guide a route to an appropriate position as a destination, thereby enhancing convenience for the user.

地図情報生成方法では、コンピュータが、同一の目的地に向かうプローブ情報を複数取得する取得ステップと、プローブ情報に基づいて車両10が道路を示すリンクから離脱した離脱地点を特定して、離脱地点群を生成する生成ステップと、識別情報に基づいて、離脱地点群が特定の車両によるリンクの離脱によって生成されたかを判定した場合、離脱地点群の代表地点を、目的地における特定の車両用の出入口と特定して、ナビゲーション用の地図情報に設定する設定ステップと、を実行する。
これにより、地図情報生成方法は、離脱地点に基づいて、目的地における特定の車両用の出入口(一例として、特定駐車場の入口)として、その離脱地点を地図情報に設定することができる。
車両10に搭載されるナビゲーション装置は、地図情報生成方法によって特定駐車場の入口を特定しているため、地図情報を利用することにより、特定ドライバを特定駐車場の入口に案内することができ、一般ドライバを特定駐車場の入口に案内することを抑制することができる。すなわち、ナビゲーション装置は、ドライバの利便性を高めることができる。
In the map information generation method, the computer acquires a plurality of pieces of probe information heading for the same destination, and based on the probe information, identifies the departure point where the vehicle 10 has left the link indicating the road, and generates the departure point group. and determining, based on the identification information, whether the group of departure points was generated by leaving the link by a particular vehicle, then the representative point of the group of departure points is the entrance/exit for the particular vehicle at the destination. and a setting step of setting map information for navigation.
As a result, the map information generation method can set the departure point in the map information as an entrance for a specific vehicle (for example, an entrance of a specific parking lot) at the destination based on the departure point.
Since the navigation device mounted on the vehicle 10 identifies the entrance of the specific parking lot by the map information generation method, it is possible to guide the specific driver to the entrance of the specific parking lot by using the map information. It is possible to suppress guiding a general driver to the entrance of a specific parking lot. That is, the navigation device can enhance convenience for the driver.

地図情報生成プログラムは、コンピュータに、同一の目的地に向かうプローブ情報を複数取得する取得機能と、プローブ情報に基づいて車両10が道路を示すリンクから離脱した離脱地点を特定して、離脱地点群を生成する生成機能と、識別情報に基づいて、離脱地点群が特定の車両によるリンクの離脱によって生成されたと判定した場合、離脱地点群の代表地点を、目的地における特定の車両用の出入口として、ナビゲーション用の地図情報に設定する設定機能と、を実現させる。
これにより、地図情報生成プログラムは、離脱地点を目的地における特定の車両用の出入口(一例として、特定駐車場の入口)として、地図情報に設定することができる。
車両10に搭載されるナビゲーション装置は、地図情報生成プログラムによって特定駐車場の入口を特定しているため、地図情報を利用することにより、特定ドライバを特定駐車場の入口に案内することができ、一般ドライバを特定駐車場の入口に案内することを抑制することができる。すなわち、ナビゲーション装置は、ドライバの利便性を高めることができる。
The map information generation program provides a computer with an acquisition function for acquiring a plurality of probe information heading for the same destination, and based on the probe information, specifies a departure point where the vehicle 10 has left a link indicating a road, and creates a departure point group. and the identification information, if it is determined that the group of departure points was generated by leaving the link by a specific vehicle, the representative point of the group of departure points is used as the entrance and exit for the specific vehicle at the destination. , and a setting function for setting map information for navigation.
As a result, the map information generation program can set the departure point in the map information as an entrance for a specific vehicle (for example, an entrance of a specific parking lot) at the destination.
Since the navigation device mounted on the vehicle 10 identifies the entrance of the specific parking lot by the map information generation program, the map information can be used to guide the specific driver to the entrance of the specific parking lot. It is possible to suppress guiding a general driver to the entrance of a specific parking lot. That is, the navigation device can enhance convenience for the driver.

上述した地図情報生成装置30の各部は、コンピュータの演算処理装置等の機能として実現されてもよい。すなわち、地図情報生成装置30の取得部33、生成部34、設定部35、特定部36及び除外部37は、コンピュータの演算処理装置等による、取得機能、生成機能、設定機能、特定機能及び除外機能としてそれぞれ実現されてもよい。
地図情報生成プログラムは、上述した各機能をコンピュータに実現させることができる。地図情報生成プログラムは、外部メモリ又は光ディスク等の、コンピュータで読み取り可能な非一時的な記録媒体に記録されていてもよい。
また、上述したように、地図情報生成装置30の各部は、コンピュータの演算処理装置等で実現されもよい。その演算処理装置等は、例えば、集積回路等によって構成される。このため、地図情報生成装置30の各部は、演算処理装置等を構成する回路として実現されてもよい。すなわち、地図情報生成装置30の取得部33、生成部34、設定部35、特定部36及び除外部37は、図6に示すように、コンピュータの演算処理装置等を構成する、取得回路33a、生成回路34a、設定回路35a、特定回路36a及び除外回路37aとして実現されてもよい。
また、地図情報生成装置30の通信部31及び記憶部32は、例えば、集積回路等によって構成されることにより、図6に示すように、通信回路31a及び記憶回路32aとして実現されてもよい。また、地図情報生成装置30の通信部31及び記憶部32は、例えば、複数のデバイスによって構成されることにより、通信装置及び記憶装置として構成されてもよい。
Each unit of the map information generation device 30 described above may be implemented as a function of a computer processing unit or the like. That is, the acquisition unit 33, the generation unit 34, the setting unit 35, the identification unit 36, and the exclusion unit 37 of the map information generation device 30 perform the acquisition function, the generation function, the setting function, the specification function, and the exclusion unit by the arithmetic processing unit of the computer. Each may be implemented as a function.
The map information generation program can cause a computer to implement each function described above. The map information generation program may be recorded on a non-temporary computer-readable recording medium such as an external memory or an optical disc.
Further, as described above, each part of the map information generation device 30 may be realized by a computer processing device or the like. The arithmetic processing unit or the like is configured by an integrated circuit or the like, for example. Therefore, each part of the map information generation device 30 may be implemented as a circuit that constitutes an arithmetic processing device or the like. That is, as shown in FIG. 6, the acquisition unit 33, the generation unit 34, the setting unit 35, the identification unit 36, and the exclusion unit 37 of the map information generation device 30 include an acquisition circuit 33a, It may be realized as a generating circuit 34a, a setting circuit 35a, a specifying circuit 36a and an exclusion circuit 37a.
Also, the communication unit 31 and the storage unit 32 of the map information generation device 30 may be realized as a communication circuit 31a and a storage circuit 32a as shown in FIG. 6 by being configured by an integrated circuit or the like. Also, the communication unit 31 and the storage unit 32 of the map information generation device 30 may be configured as a communication device and a storage device, for example, by being configured by a plurality of devices.

1 地図情報生成システム
10 車両
20 サーバ
30 地図情報生成装置
31 通信部
32 記憶部
33 取得部
34 生成部
35 設定部
36 特定部
37 除外部
L 道路を示すリンク
G2,G4,G5 離脱地点群
P1~P8 離脱地点
1 Map information generation system 10 Vehicle 20 Server 30 Map information generation device 31 Communication unit 32 Storage unit 33 Acquisition unit 34 Generation unit 35 Setting unit 36 Identification unit 37 Exclusion unit L Links indicating roads G2, G4, G5 Leaving point group P1~ P8 Departure point

Claims (12)

少なくとも車両の走行位置に関する走行位置情報と、車両を識別するための識別情報と含み、同一の目的地に向かうプローブ情報を複数取得する取得部と、
前記取得部が取得した前記プローブ情報に基づいて車両が道路を示すリンクから離脱した離脱地点を特定して、離脱地点群を生成する生成部と、
前記識別情報に基づいて、前記離脱地点が、特定の車両とは異なる、一般ドライバが運転する不特定多数の一般車両によって生成されたと判定する場合、前記離脱地点群から一般車両の離脱地点を分離して、前記離脱地点群が特定の車両による前記リンクからの離脱によって生成されたと判定し、前記離脱地点群の代表地点を、前記目的地における前記特定の車両用の出入口地点として、ナビゲーション用の地図情報に設定する設定部と、
を備える地図情報生成装置。
An acquisition unit that acquires a plurality of probe information heading for the same destination, including at least traveling position information about the traveling position of the vehicle and identification information for identifying the vehicle,
a generation unit that identifies a departure point where the vehicle has left a link indicating a road based on the probe information acquired by the acquisition unit and generates a departure point group;
If it is determined based on the identification information that the departure point is generated by an unspecified number of general vehicles driven by a general driver and different from the specific vehicle, the departure point of the general vehicle is separated from the departure point group. Then, it is determined that the group of departure points was generated by leaving the link by a specific vehicle, and the representative point of the group of departure points is used as an entrance/exit point for the specific vehicle at the destination, and the a setting unit for setting map information;
A map information generation device comprising:
前記プローブ情報には時刻情報が含まれ、
前記設定部は、前記プローブ情報に含まれる時刻情報に基づいて、所定の時間帯に、前記特定の車両が前記離脱地点群において前記リンクから離脱している場合、前記離脱地点群の代表地点を、前記目的地において前記所定の時間帯に利用できる前記特定の車両用の出入地点として、ナビゲーション用の地図情報に設定する
請求項1に記載の地図情報生成装置。
The probe information includes time information,
Based on the time information included in the probe information, the setting unit selects a representative point of the departure point group when the specific vehicle has left the link in the departure point group in a predetermined time period. 2. The map information generating apparatus according to claim 1, wherein the map information for navigation is set as an entry/exit point for the specific vehicle that can be used at the destination during the predetermined time period.
前記設定部は、前記離脱地点群において前記リンクから離脱した車両の数が所定範囲内の場合、前記離脱地点群の代表地点を、前記目的地における前記特定の車両用の出入口地点として、ナビゲーション用の地図情報に設定する
請求項1又は2に記載の地図情報生成装置。
When the number of vehicles that have left the link in the group of departure points is within a predetermined range, the setting unit sets a representative point of the group of departure points as an entrance/exit point for the specific vehicle in the destination. 3. The map information generation device according to claim 1 or 2, wherein the map information is set in the map information of .
目的地として設定される施設と、前記施設に関連する駐車場とを予め対応付けた対応関係を予め記憶する記憶部と、
目的地として前記施設が設定された場合、前記記憶部に記憶される前記対応関係に基づいて、前記施設に関連する前記駐車場を特定する特定部と、
前記プローブ情報に基づいて特定される離脱地点が前記特定部によって特定された前記駐車場に隣接していない場合、その離脱地点を前記離脱地点群から除外する除外部と、
を備える請求項1~3のいずれか1項に記載の地図情報生成装置。
a storage unit that stores in advance a correspondence relationship in which a facility set as a destination and a parking lot related to the facility are associated in advance;
a specifying unit that specifies the parking lot related to the facility based on the correspondence stored in the storage unit when the facility is set as a destination;
an exclusion unit for excluding the departure point from the group of departure points when the departure point identified based on the probe information is not adjacent to the parking lot identified by the identification unit;
The map information generation device according to any one of claims 1 to 3, comprising:
コンピュータが、
少なくとも車両の走行位置に関する走行位置情報と、車両を識別するための識別情報と含み、同一の目的地に向かうプローブ情報を複数取得する取得ステップと、
前記取得ステップが取得した前記プローブ情報に基づいて車両が道路を示すリンクから離脱した離脱地点を特定して、離脱地点群を生成する生成ステップと、
前記識別情報に基づいて、前記離脱地点が、特定の車両とは異なる、一般ドライバが運転する不特定多数の一般車両によって生成されたと判定する場合、前記離脱地点群から一般車両の離脱地点を分離して、前記離脱地点群が特定の車両による前記リンクからの離脱によって生成されと判定し、前記離脱地点群の代表地点を、前記目的地における前記特定の車両用の出入口地点として、ナビゲーション用の地図情報に設定する設定ステップと、
を実行する地図情報生成方法。
the computer
An acquisition step of acquiring a plurality of probe information heading for the same destination, including at least traveling position information about the traveling position of the vehicle and identification information for identifying the vehicle;
a generation step of identifying a departure point where the vehicle has left a link indicating a road based on the probe information acquired in the acquisition step, and generating a departure point group;
If it is determined based on the identification information that the departure point is generated by an unspecified number of general vehicles driven by a general driver and different from the specific vehicle, the departure point of the general vehicle is separated from the departure point group. Then, it is determined that the group of departure points is generated by leaving the link by a specific vehicle, and the representative point of the group of departure points is used as an entrance/exit point for the specific vehicle in the destination, and the a setting step for setting map information;
Map information generation method that executes.
前記プローブ情報には時刻情報が含まれ、
前記設定ステップは、前記プローブ情報に含まれる時刻情報に基づいて、所定の時間帯に、前記特定の車両が前記離脱地点群において前記リンクから離脱している場合、前記離脱地点群の代表地点を、前記目的地において前記所定の時間帯に利用できる前記特定の車両用の出入口地点として、ナビゲーション用の地図情報に設定する
請求項5に記載の地図情報生成方法。
The probe information includes time information,
In the setting step, based on the time information included in the probe information, when the specific vehicle has left the link at the leaving point group in a predetermined time period, the representative point of the leaving point group is selected. 6. The method of generating map information according to claim 5, wherein the map information for navigation is set as an entrance/exit point for the specific vehicle that can be used at the destination during the predetermined time period.
前記設定ステップは、前記離脱地点群において前記リンクから離脱した車両の数が所定範囲内の場合、前記離脱地点群の代表地点を、前記目的地における前記特定の車両用の出入口地点として、ナビゲーション用の地図情報に設定する
請求項5又は6に記載の地図情報生成方法。
In the setting step, when the number of vehicles that have left the link in the group of departure points is within a predetermined range, a representative point of the group of departure points is set as an entrance/exit point for the specific vehicle in the destination. 7. The map information generation method according to claim 5 or 6, wherein the map information is set in the map information of
コンピュータが、
目的地として設定される施設と、前記施設に関連する駐車場とを予め対応付けた対応関係を予め記憶部に記憶する記憶ステップと、
目的地として前記施設が設定された場合、前記記憶ステップで記憶される前記対応関係に基づいて、前記施設に関連する前記駐車場を特定する特定ステップと、
前記プローブ情報に基づいて特定される離脱地点が前記特定ステップによって特定された前記駐車場に隣接していない場合、その離脱地点を前記離脱地点群から除外する除外ステップと、
を実行する請求項5~7のいずれか1項に記載の地図情報生成方法。
the computer
a storage step of pre-storing in a storage unit a correspondence relationship in which a facility set as a destination and a parking lot related to the facility are associated in advance;
a specifying step of specifying, when the facility is set as a destination, the parking lot related to the facility based on the correspondence stored in the storing step;
an exclusion step of excluding the departure point from the group of departure points when the departure point identified based on the probe information is not adjacent to the parking lot identified in the identification step;
The map information generation method according to any one of claims 5 to 7, wherein
コンピュータに、
少なくとも車両の走行位置に関する走行位置情報と、車両を識別するための識別情報と含み、同一の目的地に向かうプローブ情報を複数取得する取得機能と、
前記取得機能が取得した前記プローブ情報に基づいて車両が道路を示すリンクから離脱した離脱地点を特定して、離脱地点群を生成する生成機能と、
前記識別情報に基づいて、前記離脱地点が、特定の車両とは異なる、一般ドライバが運転する不特定多数の一般車両によって生成されたと判定する場合、前記離脱地点群から一般車両の離脱地点を分離して、前記離脱地点群が特定の車両による前記リンクからの離脱によって生成されたと判定し、前記離脱地点群の代表地点を、前記目的地における前記特定の車両用の出入口地点として、ナビゲーション用の地図情報に設定する設定機能と、
を実現させる地図情報生成プログラム。
to the computer,
An acquisition function that acquires a plurality of probe information heading for the same destination, including at least traveling position information about the traveling position of the vehicle and identification information for identifying the vehicle,
a generation function that identifies a departure point where the vehicle has left a link indicating a road based on the probe information acquired by the acquisition function, and generates a departure point group;
If it is determined based on the identification information that the departure point is generated by an unspecified number of general vehicles driven by a general driver and different from the specific vehicle, the departure point of the general vehicle is separated from the departure point group. Then, it is determined that the group of departure points was generated by leaving the link by a specific vehicle, and the representative point of the group of departure points is used as an entrance/exit point for the specific vehicle at the destination, and the A setting function for setting map information,
A map information generation program that realizes
前記プローブ情報には時刻情報が含まれ、
前記設定機能は、前記プローブ情報に含まれる時刻情報に基づいて、所定の時間帯に、前記特定の車両が前記離脱地点群において前記リンクから離脱している場合、前記離脱地点群の代表地点を、前記目的地において前記所定の時間帯に利用できる前記特定の車両用の出入口地点として、ナビゲーション用の地図情報に設定する
請求項9に記載の地図情報生成プログラム。
The probe information includes time information,
The setting function determines, based on the time information included in the probe information, the representative point of the departure point group when the specific vehicle has left the link in the departure point group during a predetermined time period. 10. The map information generating program according to claim 9, wherein the map information for navigation is set as an entrance/exit point for the specific vehicle that can be used at the destination during the predetermined time period.
前記設定機能は、前記離脱地点群において前記リンクから離脱した車両の数が所定範囲内の場合、前記離脱地点群の代表地点を、前記目的地における前記特定の車両用の出入口地点として、ナビゲーション用の地図情報に設定する
請求項9又は10に記載の地図情報生成プログラム。
The setting function sets a representative point of the departure point group as an entrance/exit point for the specific vehicle at the destination when the number of vehicles that have left the link in the departure point group is within a predetermined range. 11. The map information generation program according to claim 9 or 10, which is set in the map information of .
コンピュータに、
目的地として設定される施設と、前記施設に関連する駐車場とを予め対応付けた対応関係を予め記憶部に記憶する記憶機能と、
目的地として前記施設が設定された場合、前記記憶機能で記憶される前記対応関係に基づいて、前記施設に関連する前記駐車場を特定する特定機能と、
前記プローブ情報に基づいて特定される離脱地点が前記特定機能によって特定された前記駐車場に隣接していない場合、その離脱地点を前記離脱地点群から除外する除外機能と、
を実現させる請求項9~11のいずれか1項に記載の地図情報生成プログラム。
to the computer,
a storage function for pre-storing in a storage unit a correspondence relationship in which a facility set as a destination and a parking lot related to the facility are associated in advance;
a specifying function for specifying the parking lot related to the facility based on the correspondence stored in the storage function when the facility is set as a destination;
an exclusion function for excluding the departure point from the group of departure points when the departure point identified based on the probe information is not adjacent to the parking lot identified by the identification function;
The map information generation program according to any one of claims 9 to 11, which implements
JP2019112325A 2019-06-17 2019-06-17 MAP INFORMATION GENERATING DEVICE, MAP INFORMATION GENERATING METHOD AND MAP INFORMATION GENERATING PROGRAM Active JP7227085B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019112325A JP7227085B2 (en) 2019-06-17 2019-06-17 MAP INFORMATION GENERATING DEVICE, MAP INFORMATION GENERATING METHOD AND MAP INFORMATION GENERATING PROGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019112325A JP7227085B2 (en) 2019-06-17 2019-06-17 MAP INFORMATION GENERATING DEVICE, MAP INFORMATION GENERATING METHOD AND MAP INFORMATION GENERATING PROGRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020204532A JP2020204532A (en) 2020-12-24
JP7227085B2 true JP7227085B2 (en) 2023-02-21

Family

ID=73837414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019112325A Active JP7227085B2 (en) 2019-06-17 2019-06-17 MAP INFORMATION GENERATING DEVICE, MAP INFORMATION GENERATING METHOD AND MAP INFORMATION GENERATING PROGRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7227085B2 (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010096890A (en) 2008-10-15 2010-04-30 Zenrin Co Ltd Digital map maintenance system, digital map maintenance method, and program

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010096890A (en) 2008-10-15 2010-04-30 Zenrin Co Ltd Digital map maintenance system, digital map maintenance method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020204532A (en) 2020-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11321968B2 (en) Methods and systems of managing parking space occupancy
CN105280015B (en) Parking service
CN105676251A (en) Vehicle passenger identification
TW201926156A (en) System and method for estimating arrival time
CN108230725A (en) Method and apparatus are recommended in parking
CN109716068A (en) Navigation based on vehicle dimension
US11170652B2 (en) Systems and methods for improved vehicle routing to account for real-time passenger pickup and dropoff
US20070271034A1 (en) Adaptive route planning for gps-based navigation
JP7209317B2 (en) Delivery plan generation method and delivery plan generation device
JP7227084B2 (en) MAP INFORMATION GENERATING DEVICE, MAP INFORMATION GENERATING METHOD AND MAP INFORMATION GENERATING PROGRAM
JP2018189457A (en) Information processing device
JP2019020172A (en) Route proposing device and route proposition method
JP2021121968A (en) Information processing device, information processing method, and program
CN113029181A (en) Automobile navigation method, system, intelligent terminal and storage medium
JP7227085B2 (en) MAP INFORMATION GENERATING DEVICE, MAP INFORMATION GENERATING METHOD AND MAP INFORMATION GENERATING PROGRAM
JP2021173902A (en) Map management apparatus and map management method
US20210090004A1 (en) System and method for returning lost items
CN108805986A (en) Image transfer apparatus, image transmission method and non-transient storage media
JP4814141B2 (en) Detour route extraction apparatus and method
KR20160043619A (en) System and method for managing delivery container collection schedule
JP2021028822A (en) Transportation device sharing system
JP7006468B2 (en) Information processing equipment, carpool proposal method and program
JP2011163788A (en) Navigation system, method and program
JP6515681B2 (en) Destination acquisition system, method and program
FR3063362A1 (en) METHOD OF ESTIMATING AT LEAST ONE PARAMETER CHARACTERIZING THE OPERATION OF A PASSENGER TRANSPORT NETWORK

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7227085

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150