JP7224969B2 - image projection device - Google Patents
image projection device Download PDFInfo
- Publication number
- JP7224969B2 JP7224969B2 JP2019041211A JP2019041211A JP7224969B2 JP 7224969 B2 JP7224969 B2 JP 7224969B2 JP 2019041211 A JP2019041211 A JP 2019041211A JP 2019041211 A JP2019041211 A JP 2019041211A JP 7224969 B2 JP7224969 B2 JP 7224969B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- projection
- optical system
- focus position
- projection optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Lens Barrels (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Description
本発明は、像面を湾曲させることが可能な画像投射装置(以下、プロジェクタという)に関する。 The present invention relates to an image projection apparatus (hereinafter referred to as projector) capable of curving an image surface.
プロジェクタには、曲面スクリーンに対して投射画像全体のピントを合わせることができるように像面を湾曲させる機能を有するものがある。特許文献1には、投射光学系のレンズ群の間隔を変化させることで像面湾曲の調整が可能なプロジェクタが開示されている。特許文献2には、投射光学系の像面湾曲調整に伴う画角変動を低減可能なプロジェクタが開示されている。 Some projectors have a function of curving an image surface so that the entire projected image can be focused on a curved screen. Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2002-200001 discloses a projector that can adjust the curvature of field by changing the distance between lens groups in a projection optical system. Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2002-200003 discloses a projector capable of reducing the variation in angle of view that accompanies the field curvature adjustment of a projection optical system.
しかしながら、特許文献1、2に開示されたプロジェクタでは、像面湾曲の調整時に像面のうちピント位置を移動させる領域を選択することができない。このため、像面湾曲調整を行うと、それに続いてフォーカス調整も必要となることが多い。
However, with the projectors disclosed in
本発明は、像面湾曲調整において像面のうちピント位置を移動させる領域を容易に選択できるようにしたプロジェクタを提供する。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention provides a projector capable of easily selecting a region of an image plane for moving a focus position in field curvature adjustment.
本発明の一側面としての画像投射装置は、投射光学系を通して被投射面に画像を投射する。画像投射装置は、被投射面におけるピント位置を移動させることが可能な複数の領域を表示する領域表示手段と、複数の領域のうち選択された領域のピント位置を移動させて像面を湾曲させるように投射光学系を制御する制御手段とを有し、領域表示手段は、画像投射装置の設定情報または画像投射装置に入力される入力信号情報の少なくとも1つに応じて複数の領域の表示を変更することを特徴とする。 An image projection apparatus as one aspect of the present invention projects an image onto a projection surface through a projection optical system. The image projection apparatus includes area display means for displaying a plurality of areas in which a focus position can be moved on a projected surface, and a focus position of a selected area from among the plurality of areas is moved to curve an image plane. The area display means displays a plurality of areas according to at least one of setting information of the image projection device and input signal information input to the image projection device. Characterized by changing .
本発明の他の一側面としての制御方法は、投射光学系を通して被投射面に画像を投射する画像投射装置に適用される。制御方法は、画像投射装置に、被投射面におけるピント位置を移動させることが可能な複数の領域を表示させるステップと、複数の領域のうち選択された領域のピント位置を移動させて像面を湾曲させるように投射光学系を制御するステップとを有し、複数の領域の表示させるステップは、画像投射装置の設定情報または画像投射装置に入力される入力信号情報の少なくとも1つに応じて複数の領域の表示を変更することを特徴とする。 A control method as another aspect of the present invention is applied to an image projection apparatus that projects an image onto a projection surface through a projection optical system. The control method includes the step of displaying, on the image projection device, a plurality of areas whose focus position can be moved on the projection surface, and moving the focus position of a selected area from among the plurality of areas to shift the image plane. and a step of controlling the projection optical system so as to be curved, wherein the step of displaying the plurality of regions is performed in accordance with at least one of setting information of the image projection device and input signal information input to the image projection device. is characterized by changing the display of the area of
なお、画像投射装置のコンピュータに、上記制御方法に従う処理を実行させるコンピュータプログラムも、本発明の他の一側面を構成する。 A computer program that causes the computer of the image projection apparatus to execute processing according to the control method also constitutes another aspect of the present invention.
本発明によれば、ピント位置を移動させる領域を容易に選択することができ、像面湾曲調整を簡単に行うことができる。 According to the present invention, it is possible to easily select an area for moving the focus position, and to easily adjust the curvature of field.
以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明する。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明の実施例1であるプロジェクタ(画像投射装置)100の構成を示している。光源部101は、高圧水銀ランプ、メタルハライドランプ等の各種ランプ、LEDまたはレーザーダイオード等により構成され、照明光を発する。
FIG. 1 shows the configuration of a projector (image projection device) 100 that is
光変調部102は、液晶パネルやデジタルマイクロミラーデバイス(DMD) 等の光変調素子により構成される。光変調部102は、後述する変調駆動部110からの変調駆動信号に応じて駆動されてその変調面に原画を形成し、該原画に応じて照明光を変調する。
The light modulating
操作入力部103は、ユーザ操作に応じた操作信号の入力を受け付ける。操作信号は、プロジェクタ100に備えられたボタンやスイッチ等の操作ユニット、リモコン装置および通信機能を有する携帯端末機器等に対するユーザ操作により発せられる。操作信号の入力を受け付けた操作入力部103は、操作情報を制御部104に送信する。
The
制御手段としての制御部104は、CPUやRAM/ROM等から構成されるプログラム制御可能なプロセッサにより構成される。操作部103から受信した操作情報に基づいて変調駆動部110、像面湾曲調整部106およびフォーカス調整部105を制御する。
A
変調駆動部110は、OSD部111と映像処理部112とを有する。映像処理部112は、外部から入力された映像信号に対して信号デコード、インタレース・プログレッシブ変換、フレームレート変換、解像度変換、アスペクト変換、色補正および形状変換等の各種補正を行って変調用映像信号を生成し、これを変調駆動信号に変換して光変調部102に出力する。OSD部111は、メニュー、ポインタおよびチャート等のOSD画像を表示するためのOSD画像信号を生成する。映像処理部112は、映像信号にOSD画像信号を合成した変調用映像信号を生成し、これを変調駆動信号に変換して光変調部102に出力する。光変調部102は、変調駆動部110からの変調駆動信号に応じて駆動されて原画を形成し、該原画に応じて照明光を変調することで、映像信号(およびOSD画像信号)に応じた画像を投射するための画像光を生成する。
The
投射レンズユニット200は、画像光(投射光)をスクリーン等の被投射面300に拡大投射して投射画像を形成する投射光学系200aを有する。投射光学系200aは、その光軸が延びる方向である光軸方向に配置された複数のレンズ素子等の光学素子(以下、レンズという)により構成される。投射レンズユニット200は、投射光学系200aの像面全体の光軸方向での位置である像面位置(被投射面におけるピント位置)を調整するためのフォーカスレンズを駆動するフォーカス調整部105と、像面の湾曲を調整するための湾曲調整レンズを駆動する像面湾曲調整部106とを有する。像面とは、投射光学系から投射面に投射される画像である投射画像のピントが合う面である。以下の説明において、像面位置の調整をフォーカス調整といい、像面の湾曲の調整を像面湾曲調整という。投射レンズユニット200は、プロジェクタ100に一体に設けられてもよいし、交換可能に装着されてもよい。
The
図2(a)~(c)を用いて、フォーカス調整について説明する。図2(a)~(c)には、図1に示した光変調部102と、フォーカス調整部105により駆動されるフォーカスレンズ(フォーカス光学系)105aと、像面湾曲調整部106により駆動されるは湾曲調整レンズ(像面湾曲光学系)106aと、像面400とを示す。500は光変調部102における変調面の位置を、501は湾曲調整レンズ106aの基準位置を、502はフォーカスレンズ105aの基準位置を、503は被投射面300の基準位置(以下、スクリーン基準位置という)をそれぞれ示す。
Focus adjustment will be described with reference to FIGS. 2A to 2C show the
また、600は投射光学系200aの光軸上(図では投射画像の中心)における焦点距離であり、601,602はそれぞれ、光軸から離れた周辺位置での焦点距離である。投射画像(像面)のうち、投射光学系200aの光軸が交差する位置を含んで該交差位置に近い領域を第1の領域としての中心領域といい、該中心領域よりも外側の領域を第2の領域としての周辺領域という。
Also, 600 is the focal length on the optical axis of the projection
図2(a)は、スクリーン基準位置503に対して平面としての像面400の位置が一致して投射画像のピントが合っている状態を示す。図2(a)の状態に対して、図2(b),(c)に示すように、フォーカスレンズ105aがその基準位置502から光軸方向前後に移動することによって、像面400の位置がスクリーン基準位置503に対して前後に移動する。ことにより、フォーカス調整が行われる。
FIG. 2A shows a state in which the position of the
図3(a),(b)および図4(a),(b)を用いて、像面湾曲調整について説明する。図3(a),(b)に示すように湾曲調整レンズ106aがその基準位置501から前後に移動すると、像面400の周辺領域に対する投射光学系200aの焦点距離601,602が変動することなく中心領域に対する焦点距離600が変化する。すなわち、像面400の周辺領域のピント位置が固定されたまま中心領域のピント位置が前後に移動する。これにより、像面400が湾曲する。このように像面400の中心領域のピント位置を移動させて像面400を湾曲させることを、第1の像面湾曲調整という。
Field curvature adjustment will be described with reference to FIGS. 3A, 3B and 4A, 4B. As shown in FIGS. 3A and 3B, when the
また、図4(a),(b)に示すようにフォーカスレンズ105aと湾曲調整レンズ106aが共にそれらの基準位置501,502から前後に移動することによって、像面400の中心領域に対する焦点距離600が変動することなく周辺領域に対する焦点距離601,602が変化する。すなわち、像面400の中心領域のピント位置が固定されたまま周辺領域のピント位置が前後に移動する。これにより、像面400が湾曲する。このように像面400の周辺領域のピント位置を移動させて像面400を湾曲させることを、第2の像面湾曲調整という。
As shown in FIGS. 4A and 4B, both the
次に、ユーザが像面400のうち像面湾曲調整によりピント位置を前後に移動させたい領域(以下、ピント位置移動領域という)を選択するためのガイドとなるOSD画像(以下、調整ガイド画像という)を投射表示するガイド表示処理について説明する。
Next, an OSD image (hereinafter referred to as an adjustment guide image) that serves as a guide for the user to select an area of the
このガイド表示処理は、OSD部111および映像処理部112により構成される領域表示手段が行う。具体的には、操作入力部103からの操作情報としてピント位置調整指示を受け取った制御部104が、OSD部111にOSD画像信号としての調整ガイド画像信号を作成させる。映像処理部112は、調整ガイド画像信号と映像信号を合成した変調用映像信号を変調駆動信号に変換して光変調部102に出力する。光変調部102がこの変調駆動信号に応じて駆動されることで、被投射面300に調整ガイド画像が投射表示される。
This guide display processing is performed by the area display means composed of the
図5は、調整ガイド画像310の例を示している。調整ガイド画像310は、それぞれピント位置移動領域として選択可能な中心領域を示す第1のガイドパーツ311と周辺領域(四隅付近の領域)を示す第2のガイドパーツ312とを含む。
FIG. 5 shows an example of the
ユーザは、表示された調整ガイド画像を参照して、操作入力部103を通じてピント位置移動領域として中心領域または周辺領域を選択する。制御部104は、操作入力部103から操作情報として受け取ったピント位置移動領域の情報に応じて、図3(a),(b)に示した第1の像面湾曲調整および図4(a),(b)に示した第2の像面湾曲調整のうち一方を行う。ピント位置移動領域の情報にはユーザにより選択(指示)されたピント位置の移動方向(プロジェクタ100に対して近側または遠側)の情報も含まれており、制御部104は該移動方向にピント位置を移動させる。
The user refers to the displayed adjustment guide image and selects the central area or the peripheral area as the focus position moving area through the
図6(a)~(c)は、調整ガイド画像310の例を示す。図6(a)~(c)では、投射画像301の一部に調整ガイド画像310が合成(重畳)表示されている。中心領域がピント位置移動領域としてユーザにより選択された場合は図6(a)に示すように第1のガイドパーツ311がハイライト表示され、周辺領域が選択された場合は図6(b)に示すように第2のガイドパーツ312がハイライト表示される。また、中心領域と周辺領域の両方がピント位置移動領域として選択された場合、つまりは図2に示したフォーカス調整が選択された場合には、図6(c)に示すように第1および第2ガイドパーツ311,312がハイライト表示される。このように、選択されたピント位置移動領域をユーザに視覚的に分かり易く表示することができる。
6A to 6C show examples of the
また、図7(a)~(c)に示すように、調整ガイド画像310の第1および第2のガイドパーツ311,312を投射画像301の全体に合成して表示することも可能である。この場合も、ピント位置移動領域として中心領域が選択された場合、周辺領域が選択された場合およびこれらの両方が選択された場合はそれぞれ、図7(a)、図7(b)および図7(c)に示すように、第1および第2のガイドパーツ311,312のうち一方または両方がハイライト表示される。この場合でも、選択されたピント位置移動領域をユーザに視覚的に分かり易く表示することができる。
Also, as shown in FIGS. 7A to 7C, the first and
さらに図8に示すように、選択可能なピント位置移動領域を文字で表現した調整ガイド画像310を表示してもよい。図8は、ピント位置移動領域として周辺領域が選択された様子を示している。
Furthermore, as shown in FIG. 8, an
図9のフローチャートを用いて、本実施例において制御部104が行うピント位置移動処理について説明する。このピント位置移動処理には、上述したガイド表示処理も含まれる。コンピュータとしての制御部104は、コンピュータプログラムに従って本処理を実行する。以下の説明において、「S」はステップを意味する。
Focus position movement processing performed by the
S101において、制御部104は、操作入力部103からユーザ操作に応じて出力されたピント位置調整指示に応じてOSD部111に調整ガイド画像信号を作成させ、さらに映像処理部112に調整ガイド画像信号を含む変調駆動信号を光変調部102に出力させる。これにより、調整ガイド画像が投射表示される。
In S101, the
次にS102では、制御部104は、操作入力部103からユーザにより選択されたピント位置移動領域の情報を取得する。前述したように、ピント位置移動領域の情報にはユーザにより指示されたピント位置の移動方向(以下、ピント移動指示方向という)の情報も含まれる。
Next, in S<b>102 , the
そしてS103では、制御部104は、選択されたピント位置移動領域が中心領域のみか否かを判定し、中心領域のみである場合はS104に進み、そうでなければS105に進む。
Then, in S103, the
S104では、制御部104は、像面湾曲調整部106に湾曲調整レンズ106aをピント移動指定方向に駆動させる。これにより、図3(a)または図3(b)に示した第1の像面湾曲調整が行われる。
In S104, the
一方、S105では、制御部104は、選択されたピント位置移動領域が周辺領域のみか否かを判定し、周辺領域のみである場合はS106に進み、そうでなければS107に進む。
On the other hand, in S105, the
S106では、制御部104は、フォーカス調整部105と像面湾曲調整部106にそれぞれフォーカスレンズ105aと湾曲調整レンズ106aをピント移動指定方向に駆動させる。これにより、図4(a)または図4(b)に示した第2の像面湾曲調整が行われる。
In S106, the
S107では、制御部104は、選択されたピント位置移動領域が中心領域と周辺領域両方か否かを判定し、両方である場合はS108に進み、そうでなければ本処理を終了する。
In S107, the
S108では、制御部104は、フォーカス調整部105にフォーカスレンズ105aをピント移動指定方向に駆動させる。これにより、図2(b)または図2(c)に示したフォーカス調整が行われる。
In S108, the
以上説明したように、本実施例によれば、ユーザが像面のうちピント位置移動領域を選択する際のガイドとなる調整ガイド画像を表示することができる。このため、ユーザは像面湾曲調整およびフォーカス調整を簡単に行うことができる。 As described above, according to the present embodiment, it is possible to display an adjustment guide image that serves as a guide when the user selects a focus position movement area on the image plane. Therefore, the user can easily perform field curvature adjustment and focus adjustment.
なお、第1または第2の像面湾曲調整によって湾曲した像面を平面に戻す際にも、ピント位置移動領域として中心領域または周辺領域をユーザに選択させ、その結果に応じて制御部104に像面湾曲調整部106またはこれとフォーカス調整部105とを制御させる。
言い換えれば、中心領域のピント位置を移動前の位置に戻して像面を平面に戻すか、周辺領域のピント位置を移動前の位置に戻して像面を平面に戻すかのユーザ選択に応じて投射光学系200aを制御する。これにより、湾曲した像面をユーザ選択に応じて簡単に平面に戻すことができる。
It should be noted that when the curved image plane is returned to a flat plane by the first or second field curvature adjustment, the user is prompted to select either the central area or the peripheral area as the focus position movement area, and the
In other words, depending on the user's selection of returning the focus position of the central area to the position before movement to return the image plane to the plane, or returning the focus position of the peripheral area to the position before movement to return the image plane to the plane. It controls the projection
図10は、本発明の実施例2であるプロジェクタ100′の構成を示している。本実施例において、実施例1と共通する構成要素には実施例1と同符号を付す。本実施例のプロジェクタ100′は、レンズシフト調整部107を有する点で実施例1のプロジェクタ100と異なる。また、本実施例における投射レンズユニット200′は、ズーム調整部108を有する点で実施例1の投射レンズユニット200と異なる。
Embodiment 2 FIG. 10 shows the configuration of a projector 100' which is Embodiment 2 of the present invention. In this embodiment, the same reference numerals as in the first embodiment are given to the constituent elements common to the first embodiment. A
レンズシフト調整部107は、電動またはユーザの手動によって投射レンズユニット200′を光軸に直交する方向(水平方向および垂直方向)にシフトさせるシフト機構と、投射レンズユニット200′の各シフト方向での位置(以下、シフト位置という)を取得するセンサとを有する。また、ズーム調整部108は、電動または手動によって投射光学系200a′のうちズームレンズ(ズーム光学系)を光軸方向に移動させて投射画角を変更するズーム駆動機構と、該ズームレンズの位置(以下、ズーム位置という)を取得するセンサとを有する。
The lens
図11(a)~(d)は、プロジェクタ100′、投射レンズユニット200′、像面(投射画像)400およびスクリーン基準位置503を側面から見て示している。610は投射光学系200a′の光軸であり、620は投射光を示す。
11(a) to (d) show the projector 100', the projection lens unit 200', the image plane (projection image) 400 and the
図11(a),(b)は、像面400の中心が光軸610上に位置する場合、すなわち投射レンズユニット200′がシフトしていない状態を示す。図11(a)において実施例1で説明した第2の像面湾曲調整を行うと、像面400の中心領域のピント位置はスクリーン基準位置503から移動せず、周辺領域のピント位置が近側または遠側に移動する。また図11(b)において実施例1で説明した第1の像面湾曲調整を行うと、像面400の周辺領域のピント位置はスクリーン基準位置503から移動せず、中心領域のピント位置が近側または遠側に移動する。これらの場合は、スクリーン基準位置503からのピント位置の移動量が、光軸610上の位置から離れるほど同心円状に大きくなる。
11(a) and 11(b) show the case where the center of the
一方、図11(c),(d)は、像面400の下辺が光軸610上の位置となるように投射レンズユニット200′を垂直方向にのみシフトさせた(このシフト位置を垂直50%シフト位置という)状態を示す。この状態において第2および第1の像面湾曲調整を行うと、像面400の上辺側の領域と下辺側の領域とでピント位置の移動量が異なる。このように、像面400と光軸600との位置関係が変わることによって、像面湾曲調整によってピント位置が移動する領域とその移動量が変わる。
On the other hand, in FIGS. 11(c) and (d), the projection lens unit 200' is shifted only in the vertical direction so that the lower side of the
このため、本実施例では、制御部104はレンズシフト調整部107から現在の投射レンズユニット200′のシフト位置を取得して変調駆動部110のOSD部111に通知する。そしてOSD部111にシフト位置に応じた第1および第2のガイドパーツの位置を算出させ、これらガイドパーツを表示可能な調整ガイド画像信号を生成させる。これにより、シフト位置に応じた第1および第2のガイドパーツを含む調整ガイド画像が投射表示される。
Therefore, in this embodiment, the
図12(a)~(c)は、現在のシフト位置が前述した垂直50%シフト位置(水平方向はシフト量が0%のシフト位置)である場合の調整ガイド画像310′を示している。この調整ガイド画像310′は、その下辺付近に投射画像301(像面400)における光軸600上の位置を含む第1の領域を示す第1のガイドパーツ311′と、上辺側に第1の領域よりも外側の第2の領域を示す第2のガイドパーツ312′とを含む。
FIGS. 12A to 12C show the
図12(a)は、ピント位置移動領域として第1の領域が選択された場合に、第1のガイドパーツ311′がハイライト表示されている状態を示す。図12(b)は、ピント位置移動領域として第2の領域が選択された場合に、第2のガイドパーツ312′がハイライト表示されている状態を示す。図12(c)は、ピント位置移動領域として第1および第2の領域の両方が選択された場合に、第1および第2のガイドパーツ311′,312′がハイライト表示されている状態を示す。このように、投射レンズユニット200′がシフトされた状態でも、選択されたピント位置移動領域をユーザに視覚的に分かり易く表示することができる。 FIG. 12(a) shows a state in which the first guide part 311' is highlighted when the first area is selected as the focus position moving area. FIG. 12(b) shows a state in which the second guide part 312' is highlighted when the second area is selected as the focus position moving area. FIG. 12(c) shows a state in which the first and second guide parts 311' and 312' are highlighted when both the first and second areas are selected as the focus position moving area. show. In this way, even when the projection lens unit 200' is shifted, the selected focus position movement area can be displayed in a visually easy-to-understand manner for the user.
なお、OSD部111は、投射レンズユニット200′のシフト位置に応じて第1および第2のガイドパーツに対する伸縮調整を行ってもよい。また、シフト位置ごとの第1および第2のガイドパーツを予め用意(記憶)しておき、実際のシフト位置に応じた第1および第2のガイドパーツを選択して用いてもよい。
Note that the
図13(a),(b)も、プロジェクタ100′、投射レンズユニット200′、像面(投射画像)400およびスクリーン基準位置503を側面から見て示している。これらの図から分かるように、投射光学系200a′をズーム動作させると、投射光620の幅、すなわち投射画角が変化する。そして、投射画角に応じて、像面湾曲調整によってピント位置が移動する領域やその移動量が変化する。具体的には、図13に示すように投射画角が小さいと、図13(a)に示すように投射画角が大きい場合に比べてピント位置を移動させることができる周辺領域が小さくなり、その移動量も小さくなる。
13A and 13B also show the projector 100', the projection lens unit 200', the image plane (projected image) 400, and the
制御部104は、フォーカス調整部105から取得したフォーカスレンズの位置(フォーカス位置)とズーム調整部108から取得したズーム位置とから投射距離(投射光学系200a′からスクリーン基準位置503までの距離)を求める。そして、予め保持していた投射光学系200a′のズーム位置ごとの拡大倍率(投射比)と投射距離との関係から投射画角を算出する。制御部104は、算出した投射画角を変調駆動部110に通知することで、OSD部111に、通知された投射画角に応じた第1および第2のガイドパーツの位置を算出させ、これらを表示可能な調整ガイド画像信号を生成させる。これにより、ズーム位置に応じた第1および第2のガイドパーツを含む調整ガイド画像が投射表示される。
The
図14は、投射レンズユニット200′がシフトしていない状態において投射画角を図13(a)に示す投射画角から図13(b)に示す投射画角に小さくした場合の調整ガイド画像を示している。ズーム前の投射画像301のサイズに対してズーム後の投射画像302のサイズが小さくなっている。このとき、ピント位置を移動させることができる周辺領域が小さくなることに応じて、調整ガイド画像における第2のガイドパーツ312′もズーム前の大きさに比べて小さくする。これにより、投射画角(ズーム位置)に応じて変化するピント位置移動領域を分かり易く表示することができる。
FIG. 14 shows an adjustment guide image when the projection angle of view is reduced from the projection angle of view shown in FIG. 13(a) to the projection angle of view shown in FIG. 13(b) in a state where the projection lens unit 200' is not shifted. showing. The size of the projected
なお、OSD部111は、投射レンズユニット200′のズーム位置に応じて第1および第2のガイドパーツに対する伸縮調整を行ってもよい。また、ズーム位置ごとの第1および第2のガイドパーツを予め用意(記憶)しておき、実際のズーム位置に応じた第1および第2のガイドパーツを選択して用いてもよい。
Note that the
次に、図15を用いて、光変調部102がその変調面の一部に原画を形成する場合について説明する。例えば、光変調部102の変調面のアスペクトが16:10であるのに対して、入力される映像信号のアスペクト(入力アスペクト)が4:3である場合にについて説明する。この場合、映像処理部112は、図15に示すように入力アスペクトに対応する4:3のアスペクトの映像領域320とその左右両端に配置された黒領域321とを含む投射アスペクトが16:10の投射映像301を投射するための変調駆動信号を生成する。制御部104は、OSD部111に、入力アスペクトと投射アスペクトに応じた第1および第2のガイドパーツ311′,312′の位置を算出させ、これらを表示可能な調整ガイド画像信号を生成させる。これにより、投射画像301のうち黒領域321を除いた映像領域320内に調整ガイド画像を表示することができ、ピント位置移動領域を分かり易く表示することができる。
Next, with reference to FIG. 15, the case where the
なお、OSD部111は、入力アスペクトと投射アスペクトに応じて第1および第2のガイドパーツに対する伸縮調整を行ってもよい。また、入力アスペクトと投射アスペクトの組み合わせごとの第1および第2のガイドパーツを予め用意(記憶)しておき、実際の組み合せに応じた第1および第2のガイドパーツを選択して用いてもよい。
Note that the
また、図示はしないが、変調駆動部110内で検出した入力映像信号のAVIInfoframe等から入力映像信号の解像度やアスペクトの情報を取得し、OSD部111にてそれらの情報に応じたガイドパーツを表示可能な調整ガイド画像信号を生成してもよい。
In addition, although not shown, information on the resolution and aspect of the input video signal is acquired from the AVIInfoframe of the input video signal detected in the
さらに、映像処理部112が歪み補正手段として投射画像の歪みを低減するために映像信号を補正する処理(例えば、台形補正処理)を行う機能を有する場合には、OSD部111にてその歪み補正量に応じたガイドパーツを表示可能な調整ガイド画像信号を生成してもよい。
Furthermore, if the
この場合も、OSD部111は、歪み補正量に応じて第1および第2のガイドパーツに対する伸縮調整を行ってもよい。また、歪み補正量ごとの第1および第2のガイドパーツを予め用意(記憶)しておき、実際の組み合せに応じた第1および第2のガイドパーツを選択して用いてもよい。
Also in this case, the
図16のフローチャートを用いて、本実施例において制御部104が行うピント位置移動処理について説明する。S201において、制御部104は、操作入力部103からユーザ操作に応じて出力されたピント位置調整指示に応じて、OSD部111に、投射レンズユニット200′のシフト位置、ズーム位置、入力アスペクト、投射アスペクトおよび歪み補正量の情報を取得させる。そしてOSD部111に、これらの情報を用いて第1および第2のガイドパーツ311′,312′の位置を算出させる。
Focus position movement processing performed by the
次にS202では、制御部104は、OSD部111に、位置を算出した第1および第2のガイドパーツ311′,312′を表示させるための調整ガイド画像信号を作成させ、さらに映像処理部112に調整ガイド画像信号を含む変調駆動信号を光変調部102に出力させる。これにより、調整ガイド画像が投射表示される。
Next, in S202, the
次のS203~S209はそれぞれ、実施例1の図9で説明したS102~S108と同じである。 The following S203 to S209 are respectively the same as S102 to S108 described in FIG. 9 of the first embodiment.
以上説明したように、本実施例によれば、シフト位置、ズーム位置、入力アスペクト、投射アスペクトおよび歪み補正量に応じた調整ガイド画像を表示することができる。このため、ユーザは像面湾曲およびフォーカス調整を簡単に行うことができる。 As described above, according to this embodiment, it is possible to display an adjustment guide image corresponding to the shift position, zoom position, input aspect, projection aspect, and distortion correction amount. Therefore, the user can easily adjust the curvature of field and focus.
図17は、本発明の実施例3であるプロジェクタ100″の構成を示している。本実施例において、実施例2と共通する構成要素には実施例2と同符号を付す。本実施例のプロジェクタ100″は、構成要素については実施例2のプロジェクタ100′と同じであるが、投射レンズユニット200″が交換可能に装着されている点で実施例2のプロジェクタ100′と異なる。また、本実施例における投射レンズユニット200″は、記憶手段としてのレンズ記録部109を有する点で、実施例2における投射レンズユニット200′と異なる。
Embodiment 3 FIG. 17 shows the configuration of a
レンズ記録部109は、投射レンズユニット200″の機種や識別情報等のレンズ情報または投射光学系200a′で得られる像面湾曲量の情報を記録している。制御部104は、投射レンズユニット200″のレンズ情報または像面湾曲量情報をレンズ記録部109から取得して変調駆動部110に通知する。
The
変調駆動部110内のOSD部111は、予め複数の投射レンズユニットまたは像面湾曲量に対応する第1および第2のガイドパーツを記憶している。OSD部111は、それらの第1および第2のガイドパーツの中から、制御部104から受け取ったレンズ情報または像面湾曲量情報(つまりは現在装着されている投射レンズユニット200″)に対応する第1および第2のガイドパーツを選択する。そして、これら第1および第2のガイドパーツを表示するための調整ガイド画像信号を生成する。映像処理部112は、この調整ガイド画像信号を含む変調駆動信号を生成する。これにより、投射レンズユニット200″に対する第1および第2のガイドパーツを含む調整ガイド画像が投射表示される。すなわち、像面湾曲量が互いに異なる複数の投射レンズユニットがプロジェクタ100″に装着可能である場合において、現在装着されている投射レンズユニットに対応するガイドパーツを含む調整ガイド画像を表示することができる。
The
図18のフローチャートを用いて、本実施例において制御部104が行うピント位置移動処理について説明する。S301において、制御部104は、操作入力部103からユーザ操作に応じて出力されたピント位置調整指示に応じて、OSD部111にレンズ記録部109から取得したレンズ情報または像面湾曲量の情報を通知する。そしてOSD部111に通知されたレンズ情報または像面湾曲量情報に対応する第1および第2のガイドパーツを選択させる。
Focus position movement processing performed by the
次にS302において、制御部104は、操作入力部103からユーザ操作に応じて出力されたピント位置調整指示に応じて、OSD部111に、投射レンズユニット200″のシフト位置、ズーム位置、入力アスペクト、投射アスペクトおよび歪み補正量の情報を取得させる。そしてOSD部111に、それらの情報を用いて第1および第2のガイドパーツの位置を算出させる。
Next, in S302, the
次にS303では、制御部104は、OSD部111に、位置を算出した第1および第2のガイドパーツを表示させるための調整ガイド画像信号を作成させ、映像処理部112に調整ガイド画像信号を含む変調駆動信号を光変調部102に出力させる。これにより、調整ガイド画像が投射表示される。
Next, in S303, the
次のS304~S310はそれぞれ、実施例1の図9で説明したS102~S108と同じである。 The following S304 to S310 are respectively the same as S102 to S108 described in FIG. 9 of the first embodiment.
以上説明したように、本実施例によれば、複数の投射レンズユニットのうち現在装着されている投射レンズユニットに対応する調整ガイド画像を表示することができる。このため、ユーザは像面湾曲およびフォーカス調整を簡単に行うことができる。 As described above, according to this embodiment, it is possible to display an adjustment guide image corresponding to the currently attached projection lens unit among the plurality of projection lens units. Therefore, the user can easily adjust the curvature of field and focus.
図19は、本発明の実施例4であるプロジェクタが投射表示する調整ガイド画像310″を示している。この調整ガイド画像310″は、実施例1に示した調整ガイド画像310に対する変形例である。
FIG. 19 shows an
調整ガイド画像310″は、それぞれピント位置移動領域として選択可能な中心領域を示す矩形枠としての第1のガイドパーツ311″と周辺領域を示す矩形枠としての4つの第2のガイドパーツ312″とを含む。
本実施例でも、ユーザが像面のうちピント位置移動領域を選択する際のガイドとなる調整ガイド画像を表示することができる。このため、ユーザは像面湾曲調整およびフォーカス調整を簡単に行うことができる。
(その他の実施例)
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
The
In this embodiment as well, it is possible to display an adjustment guide image that serves as a guide when the user selects a focus position movement area on the image plane. Therefore, the user can easily perform field curvature adjustment and focus adjustment.
(Other examples)
The present invention supplies a program that implements one or more functions of the above-described embodiments to a system or apparatus via a network or a storage medium, and one or more processors in the computer of the system or apparatus reads and executes the program. It can also be realized by processing to It can also be implemented by a circuit (for example, ASIC) that implements one or more functions.
以上説明した各実施例は代表的な例にすぎず、本発明の実施に際しては、各実施例に対して種々の変形や変更が可能である。 Each embodiment described above is merely a representative example, and various modifications and changes can be made to each embodiment in carrying out the present invention.
100,100′,100″ プロジェクタ
104 制御部
105 フォーカス調整部
106 像面湾曲調整部
110 変調駆動部
200,200′,200″ 投射レンズユニット
310 調整ガイド画像
100, 100′, 100″
Claims (15)
前記被投射面におけるピント位置を移動させることが可能な複数の領域を表示する領域表示手段と、
前記複数の領域のうち選択された領域の前記ピント位置を移動させて像面を湾曲させるように前記投射光学系を制御する制御手段とを有し、
前記領域表示手段は、前記画像投射装置の設定情報または前記画像投射装置に入力される入力信号情報の少なくとも1つに応じて前記複数の領域の表示を変更することを特徴とする画像投射装置。 An image projection device that projects an image onto a projection surface through a projection optical system,
area display means for displaying a plurality of areas in which the focus position can be moved on the projected surface;
a control means for controlling the projection optical system so as to move the focus position of a region selected from the plurality of regions to curve the image plane ;
The image projection apparatus, wherein the area display means changes display of the plurality of areas according to at least one of setting information of the image projection apparatus and input signal information input to the image projection apparatus.
前記領域表示手段は、前記投射光学系のシフト位置に応じて前記複数の領域の表示を変更することを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の画像投射装置。 a shift mechanism for shifting the projection optical system in a direction orthogonal to the optical axis direction of the projection optical system ;
6. The image projection apparatus according to claim 1, wherein said area display means changes display of said plurality of areas according to a shift position of said projection optical system.
前記領域表示手段は、前記投射画角に応じて前記複数の領域の表示を変更することを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の画像投射装置。 The projection optical system is capable of zooming to change the projection angle of view,
7. The image projection apparatus according to claim 1, wherein said area display means changes display of said plurality of areas according to said projection angle of view.
前記領域表示手段は、前記入力信号情報としての前記映像信号の入力アスペクト情報に応じて前記複数の領域の表示を変更することを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の画像投射装置。 The image projection device projects the image according to an input video signal,
8. The image according to any one of claims 1 to 7 , wherein said area display means changes display of said plurality of areas according to input aspect information of said video signal as said input signal information. projection device.
前記領域表示手段は、前記設定情報としての前記歪みの補正情報に応じて前記複数の領域の表示を変更することを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載の画像投射装置。 The image projection device has distortion correcting means for correcting distortion of the image,
10. The image projection apparatus according to claim 1, wherein said area display means changes display of said plurality of areas according to said distortion correction information as said setting information .
前記領域表示手段は、前記画像投射装置に装着された投射光学系に応じて前記複数の領域の表示を変更することを特徴とする請求項1から10のいずれか一項に記載の画像投射装置。 The image projection device is capable of exchanging the projection optical system,
11. The image projection apparatus according to claim 1, wherein said area display means changes display of said plurality of areas according to a projection optical system mounted on said image projection apparatus. .
前記被投射面におけるピント位置を移動させることが可能な複数の領域を表示する領域表示手段と、area display means for displaying a plurality of areas in which the focus position can be moved on the projected surface;
前記複数の領域のうち選択された領域の前記ピント位置を移動させて像面を湾曲させるように前記投射光学系を制御する制御手段とを有し、a control means for controlling the projection optical system so as to move the focus position of a region selected from the plurality of regions to curve the image plane;
前記領域表示手段は、前記投射光学系のズームのズーム設定情報または前記投射光学系の識別情報の少なくとも1つに応じて前記複数の領域の表示を変更することを特徴とする画像投射装置。The image projection apparatus, wherein the area display means changes the display of the plurality of areas according to at least one of zoom setting information of the projection optical system and identification information of the projection optical system.
前記画像投射装置に、
前記被投射面におけるピント位置を移動させることが可能な複数の領域を表示させるステップと、
前記複数の領域のうち選択された領域の前記ピント位置を移動させて像面を湾曲させるように前記投射光学系を制御するステップとを有し、
前記複数の領域の表示させるステップは、前記画像投射装置の設定情報または前記画像投射装置に入力される入力信号情報の少なくとも1つに応じて前記複数の領域の表示を変更することを特徴とする画像投射装置の制御方法。 A control method for an image projection device that projects an image onto a projection surface through a projection optical system, comprising:
In the image projection device,
a step of displaying a plurality of areas in which the focus position can be moved on the projection surface;
and controlling the projection optical system to move the focus position of a region selected from the plurality of regions to curve the image plane ;
The step of displaying the plurality of areas is characterized by changing the display of the plurality of areas according to at least one of setting information of the image projection device and input signal information input to the image projection device. A control method for an image projection device.
前記画像投射装置に、In the image projection device,
前記被投射面におけるピント位置を移動させることが可能な複数の領域を表示させるステップと、a step of displaying a plurality of areas in which the focus position can be moved on the projection surface;
前記複数の領域のうち選択された領域の前記ピント位置を移動させて像面を湾曲させるように前記投射光学系を制御するステップとを有しand controlling the projection optical system to move the focus position of a region selected from the plurality of regions to curve the image plane.
前記複数の領域を表示させるステップは、前記投射光学系のズームのズーム設定情報または前記投射光学系の識別情報の少なくとも1つに応じて前記複数の領域の表示を変更することを特徴とする画像投射装置の制御方法。The step of displaying the plurality of areas changes the display of the plurality of areas according to at least one of zoom setting information for zooming of the projection optical system and identification information of the projection optical system. A method of controlling a projection device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019041211A JP7224969B2 (en) | 2019-03-07 | 2019-03-07 | image projection device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019041211A JP7224969B2 (en) | 2019-03-07 | 2019-03-07 | image projection device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020144244A JP2020144244A (en) | 2020-09-10 |
JP7224969B2 true JP7224969B2 (en) | 2023-02-20 |
Family
ID=72353557
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019041211A Active JP7224969B2 (en) | 2019-03-07 | 2019-03-07 | image projection device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7224969B2 (en) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005229415A (en) | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Nec Viewtechnology Ltd | Projector equipped with a plurality of cameras |
JP2011145580A (en) | 2010-01-18 | 2011-07-28 | Seiko Epson Corp | Projector |
JP2012194226A (en) | 2011-03-15 | 2012-10-11 | Seiko Epson Corp | Projector and control method of the same |
JP2015222887A (en) | 2014-05-23 | 2015-12-10 | セイコーエプソン株式会社 | projector |
JP2016109963A (en) | 2014-12-09 | 2016-06-20 | 株式会社リコー | Image projection device and focal length calculation method |
JP2017187572A (en) | 2016-04-04 | 2017-10-12 | キヤノン株式会社 | Image projection device |
CN107749979A (en) | 2017-09-20 | 2018-03-02 | 神画科技(深圳)有限公司 | A kind of projector or so trapezoidal distortion correction method |
JP2018036354A (en) | 2016-08-30 | 2018-03-08 | セイコーエプソン株式会社 | Projector and method for controlling the same |
-
2019
- 2019-03-07 JP JP2019041211A patent/JP7224969B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005229415A (en) | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Nec Viewtechnology Ltd | Projector equipped with a plurality of cameras |
JP2011145580A (en) | 2010-01-18 | 2011-07-28 | Seiko Epson Corp | Projector |
JP2012194226A (en) | 2011-03-15 | 2012-10-11 | Seiko Epson Corp | Projector and control method of the same |
JP2015222887A (en) | 2014-05-23 | 2015-12-10 | セイコーエプソン株式会社 | projector |
JP2016109963A (en) | 2014-12-09 | 2016-06-20 | 株式会社リコー | Image projection device and focal length calculation method |
JP2017187572A (en) | 2016-04-04 | 2017-10-12 | キヤノン株式会社 | Image projection device |
JP2018036354A (en) | 2016-08-30 | 2018-03-08 | セイコーエプソン株式会社 | Projector and method for controlling the same |
CN107749979A (en) | 2017-09-20 | 2018-03-02 | 神画科技(深圳)有限公司 | A kind of projector or so trapezoidal distortion correction method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020144244A (en) | 2020-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8480237B2 (en) | Projector, electronic apparatus, and method of controlling projector | |
JP6624807B2 (en) | Image projection device and program | |
JP5477185B2 (en) | Multi-projection system, projector, and image projection control method | |
JP2012108479A (en) | Projection type display device and control method thereof | |
US9448390B2 (en) | Projection optical system and projector having the same | |
EP2339856B1 (en) | Projection-type display apparatus and geometric distortion correcting method | |
US20210289182A1 (en) | Method of controlling projector and projector | |
JP2005192188A (en) | Projector | |
US20240348755A1 (en) | Projection type video display device | |
JP2006295361A (en) | Projector and method of forming its image | |
JP2013037082A (en) | Image processing device and image processing method | |
JP7224969B2 (en) | image projection device | |
JP2008193280A (en) | Projector, electronic equipment, control unit of projector, and control method of projector | |
JP2019062462A (en) | Display unit and control apparatus thereof, and control method therefor | |
JP2021064848A (en) | Control device, projection device, projection system, control method of the projection device, program, and storage medium | |
JP3740487B1 (en) | Display device and display method | |
JP5504806B2 (en) | Image processing apparatus, projector, image processing method, and program | |
JP7309442B2 (en) | image projection device | |
JP2015176102A (en) | Image projection device and method for controlling image projection device | |
JP2012070031A (en) | Image display system, imaging apparatus, image display system control method, and imaging apparatus control method | |
JP5630799B2 (en) | Projection apparatus, projection method, and program | |
JP2006140556A (en) | Projector | |
JP4851860B2 (en) | Projector and angle of view control method | |
JP2012150260A (en) | Multi-projection system, projector and control method of image projection | |
JP2008249871A (en) | Wide-angle projector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230208 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7224969 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |