JP7217522B2 - cable holder - Google Patents
cable holder Download PDFInfo
- Publication number
- JP7217522B2 JP7217522B2 JP2019078977A JP2019078977A JP7217522B2 JP 7217522 B2 JP7217522 B2 JP 7217522B2 JP 2019078977 A JP2019078977 A JP 2019078977A JP 2019078977 A JP2019078977 A JP 2019078977A JP 7217522 B2 JP7217522 B2 JP 7217522B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piece
- holding
- cable
- pieces
- fitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Supports For Pipes And Cables (AREA)
- Connection Of Plates (AREA)
- Clamps And Clips (AREA)
- Insertion Pins And Rivets (AREA)
- Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
- Installation Of Indoor Wiring (AREA)
Description
本発明はケーブルを基板に保持するためのケーブル保持具に関する。 The present invention relates to a cable retainer for retaining a cable on a substrate.
電子機器のシャーシやパネル、あるいは基板に配設するケーブルを保持するためにケーブル保持具が用いられる。このケーブル保持具として、例えばケーブル保持具自身を基板に固定するための固定部と、ケーブルを抱持するように保持する保持部とを一体化した構成のものが提供されている。この種のケーブル保持具として、本出願人は特許文献1の発明にかかるケーブル保持具を提案している。
A cable retainer is used to retain a cable that is laid on the chassis, panel, or substrate of an electronic device. As such a cable holder, for example, a structure is provided in which a fixing portion for fixing the cable holder itself to a substrate and a holding portion for holding the cable in a hugging manner are integrated. As a cable holder of this type, the present applicant has proposed a cable holder according to the invention of
特許文献1のケーブル保持具は、固定部を構成する一対の嵌合片の間に柱片が立設され、この柱片に横片が連結されるとともに、この横片の両端に設けられた弾性変形が可能な当接片が一対の保持片の内面に当接され、あるいは連結された構成を備えている。この構成を備えることより、一対の嵌合片や保持片が変形する際の節度が得られ、固定部での安定な固定と、保持部での確実な保持が可能になる。
In the cable retainer of
また、特許文献1のケーブル保持具は、保持部の構成として、先端が互いに対向配置された一対の保持片を有しており、ケーブルを保持したときに、これら一対の保持片の先端が互いに当接される構成である。この構成を備えることにより、保持部内に保持しているケーブルが一対の保持片の間から脱落されることがなく、確実な保持を行うことができる。
In addition, the cable holder of
本出願人が特許文献1のケーブル保持具について検討を加えたところ、さらに改善する余地があることが判明した。すなわち、横片に設けられた当接片は、一対の保持片の側辺部またはこれに近い位置に当接され、あるいは連結されているので、保持片を弾性変形する際の変形に制限を受け易くなる。特に、保持片を内側に変形させたときの変形に制限を受けると、これにつながる固定部の嵌合片の変形にも制限を受ける。そのため、この嵌合片の変形と密接な関連がある固定部における固定やその解除を行う際の操作性に影響を受けることがあり、その改善が要望される。
When the present applicant investigated the cable holder of
また、一対の保持片の先端を当接させている状態のときに、ケーブルを介してあるいは直接に保持部に対して外力が加えられると、保持片の先端における当接状態が外れることがあり、その際にケーブルが保持片の間から引き出されるおそれがある。特に、各保持片が捩じられたとき、あるいはそれぞれ離れる方向に変形されたときにそのおそれが大きくなる。 Also, when the tips of the pair of holding pieces are in contact with each other, if an external force is applied to the holding portion via the cable or directly, the contact state at the tips of the holding pieces may be disengaged. At that time, there is a risk that the cable may be pulled out from between the holding pieces. In particular, this risk increases when the holding pieces are twisted or deformed in a direction separating from each other.
本発明の目的は、基板への固定や取り外しを容易にするとともに、ケーブルを確実に保持するケーブル保持具を提供する。 SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a cable holder that facilitates fixing to and removing from a substrate and that securely holds a cable.
本発明のケーブル保持具は、基板に設けた固定穴に嵌合されて固定される固定部と、この固定部と一体に形成されて内部にケーブルを保持する保持部とを備えており、固定部は固定穴に嵌合される一対の嵌合片を備え、保持部は基端部において嵌合片に連結され、先端部が互いに対向配置されかつ互いに当接される一対の保持片を備える。さらに、固定部は一対の嵌合片の間に立設された柱片と、この柱片と一対の嵌合片をそれぞれ連結する弾性変形可能な連結片を備え、連結片は柱片及び嵌合片とは反対側に向けて凸状に屈曲される。 A cable holder according to the present invention includes a fixing portion that is fixed by being fitted into a fixing hole provided in a substrate, and a holding portion that is integrally formed with the fixing portion and holds a cable therein. The part has a pair of fitting pieces that are fitted into the fixing hole, and the holding part has a pair of holding pieces that are connected to the fitting pieces at the base ends and that are arranged to face each other at the tip ends and are in contact with each other. . Further, the fixed portion includes a column piece erected between the pair of fitting pieces, and an elastically deformable connecting piece connecting the column piece and the pair of fitting pieces, respectively. It is bent in a convex shape toward the side opposite to the joining piece.
本発明において、一対の保持片は先端部がそれぞれ保持部の内方に向けて傾斜され、各先端部は保持片の幅方向に2分されかつ板厚方向にずらされた第1片部と第2片部を有し、一方の保持片の第1片部と他方の保持片の第2片部、一方の保持片の第2片部と他方の保持片の第1片部がそれぞれ板厚方向及び幅方向に当接される。例えば、第1片部と第2片部はそれぞれ板厚方向の断面形状が先端に向けて尖ったくさび状に形成される。その上で、第1片部のテーパ状の上面と第2片部のテーパ状の下面とが互いに当接され、かつ第1片部と第2片部のそれぞれ幅方向の中央側の側面が互いに当接される。 In the present invention, the tip portions of the pair of holding pieces are respectively inclined toward the inside of the holding portion, and each tip portion is divided into two parts in the width direction of the holding piece and the first piece portion shifted in the plate thickness direction. having a second piece portion, the first piece portion of the one holding piece and the second piece portion of the other holding piece, and the second piece portion of the one holding piece and the first piece portion of the other holding piece are plate They abut in the thickness direction and the width direction. For example, each of the first piece and the second piece has a wedge-shaped cross-sectional shape in the plate thickness direction that tapers toward the tip. Then, the tapered upper surface of the first piece and the tapered lower surface of the second piece are brought into contact with each other, and the side surfaces of the first piece and the second piece on the center side in the width direction are abutted against each other.
本発明によれば、本発明によれば、連結片は柱片と嵌合片を連結し、かつこれらとは反対側に向けて凸に屈曲されているので、基板に対する固定や取り外しに際しての保持片の操作が容易になるとともに、ケーブルを確実に保持することができる。また、一対の保持片は先端部が保持部の内方に向けて傾斜され、先端部の第1片部と第2片部が板厚方向及び幅方向に当接されるので、保持部からケーブルが脱落されることが防止され、ケーブルを安定に保持できる。また、 According to the present invention, the connecting piece connects the column piece and the fitting piece, and is bent convexly toward the side opposite to these, so that it can be held when it is fixed to or removed from the substrate. Manipulation of the strip is facilitated and the cable can be securely held. Further, the tip portions of the pair of holding pieces are inclined toward the inside of the holding portion, and the first piece portion and the second piece portion of the tip portion are in contact with each other in the plate thickness direction and the width direction. The cable is prevented from falling off, and the cable can be held stably. again,
次に本発明の実施形態を説明する。図1は本発明のケーブル保持具CHの外観斜視図であり、ケーブル保持具は、電子機器のシャーシやパネル、或いは基板(以下、本明細書では基板で代表する)Kに開口された円形の固定穴Hに嵌合して当該基板Kに対して固定するための固定部1と、この固定部1の上側に配設されて当該固定部1と一体に形成され、前記基板Kの表面に沿って延長配設するケーブルCを保持するための保持部2とを備えている。これら固定部1と保持部2は樹脂の一体成形で形成されている。
Next, embodiments of the present invention will be described. FIG. 1 is an external perspective view of a cable holder CH of the present invention. The cable holder has a circular shape with an opening in a chassis, panel, or board (hereinafter referred to as a board in this specification) K of an electronic device. a
図2は前記ケーブル保持具CHの、(a)正面図、(b)平面図、(c)右側面図である。前記固定部1は鉛直上下方向に向けられた短板状をした柱片11を有するとともに、この柱片11の下端部から板厚方向の両側方向、ここでは図2(a)における左右斜め上方に向けてそれぞれ延長されて正面視が概ねV字状をした一対の嵌合片12を有している。なお、以降において上下,左右の各方向は図2(a)における方向に基づいている。
FIG. 2 shows (a) a front view, (b) a plan view, and (c) a right side view of the cable holder CH. The
これら嵌合片12の上下方向のほぼ中間位置の外面には下端側を幅広に形成した段部12aが設けられている。嵌合片12の各段部12aの左右方向の相互間寸法は前記固定穴Hの内径寸法とほぼ同じ寸法ないしは若干大きな寸法に設計されている。
A
前記柱片11の板厚寸法は、後述するように前記嵌合片12を前記固定穴Hに嵌合させる際に当該嵌合片12が内側に弾性変形して当該固定穴Hを挿通することを可能とする範囲内の寸法であれば、固定部の強度を高めるために、なるべく厚い寸法に形成されることが好ましい
The plate thickness of the
前記嵌合片12の各上端と、前記柱片11の上端は、それぞれ上方に凸状に屈曲された連結片13により連結されている。これらの連結片13は他の部位よりも板厚が薄く形成されて弾性変形が可能とされている。したがって、前記嵌合片12はそれぞれに接続されている連結片13を弾性変形させながら柱片11に対して左右方向に傾倒可能とされている。換言すれば両嵌合片12の各段部12aの相互の間隔寸法が変化可能とされている。
Each upper end of the
前記保持部2は前記固定部1の前記一対の嵌合片12の上端に基端が接続され、この基端からそれぞれ上方領域に向けて延長され、先端が互いに対向配置された一対の保持片20を有している。両保持片20は互いに向かい合わせたコ字状に形成されており、ケーブルCを囲んだ状態で保持することができるように両保持片20の間にほぼ方形のケーブル保持領域を画成している。
The
前記各保持片20は、それぞれ前記嵌合片12の上端部から小寸法で斜め上方の外側に向けて延長された下辺部21と、この下辺部21から所定寸法で上方に向けて延長された側辺部22と、この側辺部22から内側に向けて延長された上辺部23とを有している。
Each of the
前記下辺部21には、それぞれ斜め外側下方に向けて突出された舌片状の脚片14が設けられている。この脚片14の先端と前記嵌合片の各段部12aとの上下方向の間隔寸法は少なくとも前記基板Kの板厚よりも小さい寸法とされている。ここでは当該間隔寸法は0に近い程度の極めて小さい寸法に設計されている。これら脚片14は前記固定部1における固定に寄与するものであるので、固定部1の一部として構成される。
The
前記側辺部22の外側面には複数、ここでは3つの凸条22aが配列されている。この凸条22aは後述するようにケーブル保持具CHを操作する際の指先での滑りを防止するために設けられている。
A plurality of
前記各上辺部23は先端側に向けて若干下方に傾斜されるとともに、各上辺部23の先端部は互いに水平方向に対向配置されている。また、各先端部は、それぞれ幅方向にほぼ等しい幅で2分された第1片部231と第2片部232を有している。これら第1片部231と第2片部232は板厚方向の断面形状が、先端に向けて尖ったくさび状、例えば鳥のくちばし状(バーズビーク状)に形成されたビークとして構成されている。また、この2分された2つの片部231,232の各先端は互いに板厚方向にずれた形状とされており、ここでは、各上辺部23の先端に向かって右側の片部231が、左側の片部232よりも上側にずらされている。以降において上側にずらされた第1片部231を上ビークと称し、下側にずらされた第2片部232を下ビークと称する。
Each of the
前記上ビーク231の斜め下方に向けられた下面Fdと、前記下ビーク232の斜め上方に向けられた上面Fuはほぼ同じ形状のテーパ面として形成されており、後述するようにケーブル保持具CHを基板Kに固定したときには、これらの上面Fuと下面Fdは互いに当接されるようになっている。また、各ビーク231,232の幅方向の中央側の側面Fcはそれぞれ上辺部23の幅方向に垂直な面に形成されている。
The lower surface Fd of the
以上の構造のケーブル保持具CHは、図3(a)に示すように、保持するケーブルCを保持部2の内部、すなわち一対の保持片20の間に挿通させておく。その上で、固定部1の嵌合片12を基板Kの固定穴Hに内挿して嵌合することでケーブル保持具CHを基板Kに固定する。この固定に際しては一対の嵌合片12は固定穴Hの内縁によって内側に弾性変形して段部12aが固定穴Hを通過する。この嵌合片12の内側への変形に際し、連結片13は両端が互いに接近するように弾性変形されるが、連結片13は上方に凸に屈曲した形状をしているので、弾性変形されても柱片11と嵌合片12の間に進入することはなく、嵌合片12が内側へ弾性変形する際の邪魔になることはない。
As shown in FIG. 3(a), the cable holder CH having the structure described above allows the cable C to be held to pass through the inside of the holding
この固定に際しては、両保持片20の各側辺部22を内側に変形させてもよく、嵌合片12が固定穴Hに内挿され易くなる。連結片13は柱片11と嵌合片12を連結しているが、最初から上方に屈曲されているので弾性変形され易くなる。すなわち、両側辺部22を内側に変形するときに連結片13によって側辺部22及び下辺部21が変形され難くなることは少なく、両側辺部22の内側への変形を容易に行うことができる。
During this fixation, the
図3(b)に示すように、嵌合片12は固定穴Hを通過すると、外側に弾性復帰されて段部12aが固定穴Hの内縁に係合される。このとき、連結片13には両端が互いに離れる方向の弾性復帰力が生じ、この弾性復帰力により両嵌合片12には外側に向ける力が作用し、嵌合片12による固定力が高められる。連結片13は屈曲状態から延びる方向に弾性復帰するので、弾性復帰力を可及的に大きくできる。また、一対の脚片14は先端が基板Kの表面に当接して上方に弾性変形し、その弾性復元力によって基板Kの表面に弾接される状態となる。この脚片14の弾性復元力によって嵌合片12には上向きの力が生じ、この力により嵌合片12における固定状態が助長され、ケーブル保持具CHは基板Kの固定穴Hに安定した状態で固定されることになる。
As shown in FIG. 3(b), when the
基板Kにケーブル保持具CHが固定されると、一対の上辺部23の各先端部は互いに当接されるため、ケーブルCは保持部2の内部に保持される。このように保持部2においてケーブルCを保持しているときに、固定部1の左右の嵌合片12の間に生じているV字型の空隙は連結片13によって覆われているので、ケーブルCが当該空隙にまで落ち込むことはない。これにより、後述するようにケーブル保持具CHを基板Kから取り外す際に嵌合片12を縮幅させる際にその動作が妨げられることはない。
When the cable holder CH is fixed to the substrate K, the ends of the pair of
また、ケーブルCを保持している状態では、左右の嵌合片12は僅かではあるがそれぞれ内側に変形され、脚片14も変形されているので、左右の保持片20の側辺部22はそれぞれ常態よりも内側に向けて傾倒される。これにより左右の上辺部23の各先端部が互いに当接され、ケーブルCが各保持片20の間、すなわち保持部2の内部から引き出され難くなる。
When the cable C is held, the left and right
ケーブル保持具CHを基板Kに固定しているとき、脚片14において生じた弾性力は保持片20に伝えられ、当該保持片20の上辺部23の先端部での当接力として加えられる。そのため、左右の上辺部23には互いに外側方向に向けての当接反力が発生し、この当接反力は側辺部22を介して下辺部21にまで伝えられ、この力は固定部1の嵌合片12を両外側方向に拡幅させる力として作用し、嵌合片12の段部12aの固定穴Hに対する固定力が増加される。
When the cable holder CH is fixed to the board K, the elastic force generated in the
一方の保持片20に対して外力が加えられたとき、この外力は上辺部23と下辺部21とに分散されて伝えられるが、上辺部23に伝えられた分力は当接されている反対側の保持片20の上辺部23を外側に変形させることによって吸収される。そのため、側辺部22が傾倒されることはあっても下辺部21に伝えられる力は大きく低減されることになり、この低減された力は嵌合片12において固定穴Hとの係合を外すまで変形するには至らず、ケーブル保持具CHが外力によって基板Kから脱落されることは防止される。
When an external force is applied to one of the holding
左右の側辺部22の少なくとも一方が内側に変形されたとき、連結片13は弾性変形して側辺部22の内面に対して抗力を発生させる。この抗力によって側辺部22は外側に押圧される状態となり、この押圧力は下辺部21を介して嵌合片12に伝えられ、嵌合片12における固定穴Hでの固定力を高めてケーブル保持具CHが基板Kから脱落し難くなる。これにより、ケーブル保持具CHの基板Kに対する固定状態の信頼性をより向上することができる。
When at least one of the left and
外力によって保持部2、すなわち両保持片20が傾倒される状態になると、柱片11と左右の嵌合片12を連結している連結片13のうち、傾倒される側の連結片13は圧縮状態とされ、反対側の連結片13は伸長状態とされる。したがって、これら連結片13の弾性復帰力によって両保持片20の傾倒を修正する力が左右し、保持部2の傾倒が抑制される。このことによって、両上辺部23の先端部における当接状態が保持され、ケーブルCの保持の信頼性が高められる。
When the holding
図4(a)は左右の上辺部23の先端部と当接状態を示す部分斜視図であり、図4(b)はそのb-b線断面図である。両上辺部23の先端部では、一方の上辺部の上ビーク321と、他方の上辺部の下ビーク322とが互いに板厚方向に重なった状態で当接される。すなわち、各上辺部23の上ビーク231の下面Fdと下ビーク232の上面Fuが互いに当接する状態となる。また、各上辺部23の各上ビーク231と下ビーク232は各幅方向中央側の側面Fcが互いに幅方向に当接する状態となる。
FIG. 4(a) is a partial perspective view showing the state of contact with the tip portions of the left and right
したがって、一方の上辺部23と他方の上辺部23が幅方向の一方向に相対移動される状況になったときには、一方の上ビーク321と他方の下ビーク322の各側面Fcが互いに幅方向に当接することにより、その相対移動は防止される。これと反対の幅方向に相対移動される状況の場合も同様である。したがって、幅方向のいずれの方向についても相対移動が防止される。
Therefore, when the one
一方または両方の上辺部23が上方に向けて変形される状況になったときには、一方の上辺部23の下ビーク322の上面Fuと他方の上辺部23の上ビーク321の下面Fdとの間に当接力が生じる。両上辺部23は先端部が下方、すなわち保持部1の内部に向けて傾斜されているので、上ビーク231の下面Fdと下ビーク232の上面Fuの間には当接している面に直交する当接力が作用し、この当接力は各上辺部23の基端側、すなわち側辺部22側に向けられることになる。両側辺部22は容易には外側に変形されることはないので両上辺部23は突っ張り状態となり、両上辺部23は相当に大きな力が加えられない限り先端部が上方に変形することがない。
When one or both of the
以上により、保持しているケーブルCに加えられた外力によって一方または両方の保持片20に捩じれが生じ、各上辺部23が板厚方向や幅方向に変形されようとしても、あるいは各上辺部23が上方に変形されようとしても、各上辺部23の上ビーク231と下ビーク232との当接により、各上辺部23の上方への変形での板厚方向及び幅方向の相対移動が防止される。また、捩じれによる各上辺部23の相対移動も防止される。したがって、ケーブルCが両上辺部23の間から脱落されることが防止され、ケーブルCを安定して保持することができる。
As described above, even if one or both of the holding
ケーブルの保持に際しては、先にケーブル保持具CHを基板Kに固定し、その後にケーブルCをケーブル保持具CHに保持させるようにしてもよい。このときには、両上辺部23の先端部の間、すなわち両上辺部23の各ビーク231,232の間からケーブルCを保持部2の内部に内挿させればよい。両上辺部23は先端に向けて下方に傾斜されており、両上辺部23の上ビーク321と下ビーク322が互いに当接する上面Fuと下面Fdもそれぞれ先端に向けて下方に傾斜されているので、両上辺部23を下方に変形する際には、これら上面Fuと下面Fdにおいて滑りが生じることになり、両上辺部23を容易に下方に変形させながらケーブルCを内挿することができる。
When holding the cables, the cable holders CH may be fixed to the substrate K first, and then the cables C may be held by the cable holders CH. In this case, the cable C can be inserted into the holding
リユースの目的のために、ケーブル保持具CHを基板Kから取り外す際には、左右の保持片20の側辺部22を指等で摘んで内側に押す。側辺部22の外面に設けた凸条22aにより摘んだときの指の滑りが防止される。側辺部22を内側に押すことにより両側辺部22は内側に弾性変形され、この弾性変形は下辺部21を介して嵌合片12にまで伝えられ、両嵌合片12はそれぞれ内側に弾性変形されて縮幅される。これにより両嵌合片12の段部12aと固定穴Hの内縁との係合状態が解除されるため、ケーブル保持具CHを基板Kから取り外すことができる。これは、図3(a)に示したケーブル保持具CHを基板Kに固定するときと同様である。
For the purpose of reuse, when removing the cable holder CH from the board K, the
このとき、側辺部22に対して操作力を内側に加えると、側辺部22の上端側に加えられた力は左右の上辺部23の先端部での当接により相互に打ち消される。そのため、操作力は殆ど全てが下辺部21に加えられて嵌合片12での係合解除のための力となり、小さい操作力で嵌合片12を固定穴Hから容易に離脱させることが可能になり、ケーブル保持具CHの取り外しを容易に行うことが可能になる。連結片13は柱片11と嵌合片12とを凸状に屈曲した状態で連結しているので、前記したように両側辺部22を内側に変形したときに連結片13によってその変形が抑制されることは少なく、内側への変形を容易に行うことができる。
At this time, if an operation force is applied to the inner side of the
本発明における基板は電子機器のシャーシ、パネル、筐体等の名称の違いにかかわらず開口した固定穴に対してケーブル保持具を着脱可能に構成するものであればよい。また、本発明のケーブル保持具で保持するケーブルは、いわゆる電線に限定されるものではなくワイヤやパイプ等の線状部材を含むものであることは言うまでもない。さらに、本発明のケーブル保持具を構成する固定部や保持部の構成は実施形態に記載の構成に限定されるものではないことも言うまでもない。 Regardless of the names of the chassis, panel, housing, etc. of the electronic device, the substrate in the present invention may be any substrate as long as the cable holder can be attached to and detached from the opened fixing hole. It goes without saying that the cables held by the cable holder of the present invention are not limited to so-called electric wires, but include linear members such as wires and pipes. Furthermore, it goes without saying that the configurations of the fixing portion and the holding portion that constitute the cable holder of the present invention are not limited to the configurations described in the embodiments.
1 固定部
2 保持部
11 柱片
12 嵌合片
13 連結片
14 脚片
20 保持片
21 下辺部
22 側辺部
23 上辺部
231 上ビーク(先端部:第1片部)
232 下ビーク(先端部:第2片部)
CH ケーブル保持具
K 基板
H 固定穴
C ケーブル
Fu 上面
Fd 下面
Fc 中央側の側面
1 Fixing
232 lower beak (tip: second piece)
CH Cable holder K Board H Fixing hole C Cable Fu Upper surface Fd Lower surface Fc Center side surface
Claims (5)
The pair of holding pieces includes a lower side portion connected to the fitting piece, side portions extending from the lower side portion in a direction opposite to the fitting piece, and respective side portions extending from the side portions. 5. The cable holder according to any one of claims 1 to 4, further comprising upper side portions in which tip portions are arranged to face each other, and the tip portions of each of the upper side portions are inclined toward the inside.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019078977A JP7217522B2 (en) | 2019-04-18 | 2019-04-18 | cable holder |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019078977A JP7217522B2 (en) | 2019-04-18 | 2019-04-18 | cable holder |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020178025A JP2020178025A (en) | 2020-10-29 |
JP7217522B2 true JP7217522B2 (en) | 2023-02-03 |
Family
ID=72935650
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019078977A Active JP7217522B2 (en) | 2019-04-18 | 2019-04-18 | cable holder |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7217522B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20220158478A (en) * | 2021-05-24 | 2022-12-01 | 삼성전자주식회사 | Electronic device including circuit board anchoring member |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008545930A (en) | 2005-06-03 | 2008-12-18 | アー ライモント エ カンパニュイ | At least one long object holding device |
JP2009273209A (en) | 2008-05-02 | 2009-11-19 | Zen Kenchiku Sekkei Jimusho:Kk | Fastener for wire harnesses |
JP2013232618A (en) | 2012-04-02 | 2013-11-14 | Takeuchi Kogyo Kk | Cable holder |
JP5449453B2 (en) | 2012-05-24 | 2014-03-19 | ダイワボウホールディングス株式会社 | Split type composite fiber |
JP6302977B2 (en) | 2016-09-20 | 2018-03-28 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2740376C3 (en) * | 1977-09-08 | 1980-06-04 | Fa. A. Raymond, 7850 Loerrach | Elastic clamp bracket for round bars with variable diameters |
DE2807119C2 (en) * | 1978-02-20 | 1986-04-10 | Fa. A. Raymond, 7850 Lörrach | Cable clamp for variable cable diameters |
JP3291355B2 (en) * | 1993-04-15 | 2002-06-10 | 株式会社ニフコ | Cable holder |
JP6839432B2 (en) * | 2016-08-10 | 2021-03-10 | 竹内工業株式会社 | Cable holder |
-
2019
- 2019-04-18 JP JP2019078977A patent/JP7217522B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008545930A (en) | 2005-06-03 | 2008-12-18 | アー ライモント エ カンパニュイ | At least one long object holding device |
JP2009273209A (en) | 2008-05-02 | 2009-11-19 | Zen Kenchiku Sekkei Jimusho:Kk | Fastener for wire harnesses |
JP2013232618A (en) | 2012-04-02 | 2013-11-14 | Takeuchi Kogyo Kk | Cable holder |
JP5449453B2 (en) | 2012-05-24 | 2014-03-19 | ダイワボウホールディングス株式会社 | Split type composite fiber |
JP6302977B2 (en) | 2016-09-20 | 2018-03-28 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020178025A (en) | 2020-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6058355B2 (en) | connector | |
US10050382B2 (en) | Crimp-to-wire electrical connector assembly | |
EP2173014A2 (en) | Substrate fixing member and electronic device | |
KR100988786B1 (en) | Connector assembly | |
KR101811150B1 (en) | Connector | |
JP7217522B2 (en) | cable holder | |
JP6002327B2 (en) | Reinforcing leaf spring for plastic clips | |
JP6375095B2 (en) | Cable holder | |
JP2011103714A (en) | Band clip | |
JP4023685B2 (en) | Fixture | |
JP6426497B2 (en) | Connector assembly | |
JP6839432B2 (en) | Cable holder | |
KR20110032881A (en) | Connector assembly | |
JP4790493B2 (en) | Harness clip | |
JP5776468B2 (en) | connector | |
JP7046353B2 (en) | Fastener structure | |
KR102191891B1 (en) | Clip and connector assembly | |
CN113260794B (en) | Belt type clamp | |
JP4053349B2 (en) | Fastener structure | |
JP3506654B2 (en) | Clamp | |
JP6278863B2 (en) | connector | |
US20070042629A1 (en) | Latch for connector | |
JP3552146B2 (en) | Locking structure of electric parts | |
JP6845713B2 (en) | Harness clip and how to fix the harness clip | |
JPH11289632A (en) | Cable holder |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220324 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7217522 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |