JP7213613B2 - 固定機構を有する整形外科用インプラントおよびそのインプラント方法 - Google Patents

固定機構を有する整形外科用インプラントおよびそのインプラント方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7213613B2
JP7213613B2 JP2017234342A JP2017234342A JP7213613B2 JP 7213613 B2 JP7213613 B2 JP 7213613B2 JP 2017234342 A JP2017234342 A JP 2017234342A JP 2017234342 A JP2017234342 A JP 2017234342A JP 7213613 B2 JP7213613 B2 JP 7213613B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
width
fixation
dilator
hole
orthopedic implant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017234342A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018153615A5 (ja
JP2018153615A (ja
Inventor
ジョセフ・ダブリュー・ジュリック
スティーブン・ディーツェル
グレゴリー・シー・スタルカップ
Original Assignee
スメド-ティーエイ/ティーディー・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スメド-ティーエイ/ティーディー・エルエルシー filed Critical スメド-ティーエイ/ティーディー・エルエルシー
Publication of JP2018153615A publication Critical patent/JP2018153615A/ja
Publication of JP2018153615A5 publication Critical patent/JP2018153615A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7213613B2 publication Critical patent/JP7213613B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/38Joints for elbows or knees
    • A61F2/389Tibial components
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8872Instruments for putting said fixation devices against or away from the bone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/3011Cross-sections or two-dimensional shapes
    • A61F2002/30182Other shapes
    • A61F2002/30187D-shaped or half-disc-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/30199Three-dimensional shapes
    • A61F2002/30205Three-dimensional shapes conical
    • A61F2002/30212Half-cones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30535Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30579Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for with mechanically expandable devices, e.g. fixation devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30878Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves with non-sharp protrusions, for instance contacting the bone for anchoring, e.g. keels, pegs, pins, posts, shanks, stems, struts
    • A61F2002/30879Ribs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30878Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves with non-sharp protrusions, for instance contacting the bone for anchoring, e.g. keels, pegs, pins, posts, shanks, stems, struts
    • A61F2002/30891Plurality of protrusions
    • A61F2002/30892Plurality of protrusions parallel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/38Joints for elbows or knees
    • A61F2002/3895Joints for elbows or knees unicompartimental
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00023Titanium or titanium-based alloys, e.g. Ti-Ni alloys

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

関連出願の相互参照
[0001]本出願は、参照により本明細書に組み込まれている、「Orthopaedic Implant with Press Fit Fixation Feature and a Method of Implanting Thereof(固定機構を有する整形外科用インプラントおよびそのインプラント方法)」と題する、2016年12月6日に出願した米国仮出願第62/430,585号に基づいた非仮出願である。
[0002]本発明は、整形外科用インプラントに関し、詳細には、可変幅の固定機構を有する整形外科用インプラントおよびそのインプラント方法に関する。
[0003]従来の整形外科用インプラントは通常、骨ねじ釘および/または骨ピンなどの周知の整形外科用締結デバイスによって、インプラントする位置の組織に固定される。そのような様式で固定されたインプラントは通常、緩まないものの、多様な毎日の患者の活動によって生じ得る外力によるだけでなく、周囲組織によって生じる内力により、従来の締結デバイスへの不必要な応力が存在し得る。そのような外力は、身体の構造を介してインプラントする位置へ容易に伝達される。
[0004]さらに、インプラントを確実に締結するために使用される従来の締結デバイスの数は、周囲組織を損傷するほどであり得、またはインプラントする位置は、インプラントを確実に締結するのに必要な骨ねじ釘および/またはピンの数を受けとめるだけの十分な位置とならない可能性もある。
[0005]当技術分野に存在する上述のいくつかの不利益を克服する、整形外科用インプラントの骨組織への固定方法が、当技術分野では必要である。
[0006]本発明のある態様によれば、接続面(articulating surface)および接続面の反対側の面を有する本体を備える整形外科用インプラントが提供される。接続面の反対側の面は、固定機構を含む。固定機構は、骨内に形成された固定孔にインプラントを締結のための可変幅を有するように構成される。
[0007]本発明の別の態様によれば、インプラント本体は、直線エッジおよび曲線エッジを有するD型であり、固定機構の長さは、本体の直線エッジに実質的に平行であり、骨は、脛骨である。
[0008]本発明のさらに別の態様によれば、固定機構は、固定機構の長さに沿って先細りになっている幅を有するように構成される。
[0009]本発明のさらに別の態様によれば、固定機構は、それらの間に先細りの拡張孔を画定する2つの先細りの拡張可能な半身を有する拡張可能な固定機構を含む。先細りの拡張孔は、拡張孔の長さに沿って先細りになっている幅を有し、拡張孔は、拡張器を受けるように構成されたねじが切られた端部を有する。拡張器は、先細り部分および調整用部分を含み、先細り部分は、拡張孔のねじが切られた端部を係合させるためのねじが切られた端部を有する。調整用部分は、拡張器を拡張孔内に前進させるために拡張器を回転させるためのツールを受けるように構成されたソケットを含む。先細り部分の長さに沿った位置での先細り部分の幅は、先細りの拡張孔の長さに沿った対応する位置での先細りの拡張孔の幅よりも大きい。
[0010]本発明の別の態様によれば、固定機構は、拡張器部分および拡張可能部分を含む。拡張可能部分は、1つまたは複数の拡張可能な部品の内側面によって画定される拡張孔を含む円筒を形成するために、共に結合された1つまたは複数の拡張可能な部品を備える。拡張孔は、円筒の縦軸に沿って形成され、内側面の部分は、1つまたは複数のカム面を含む。さらに、拡張器部分は、拡張孔内に挿入されるように構成された挿入本体を備える。挿入本体は、拡張器部分が、拡張孔内に挿入され、縦軸の周りで回転されるとき、拡張可能部分の幅を拡張するための1つまたは複数のカム面と係合ように構成された1つまたは複数のカムを有する。加えて、拡張器部分は、端部区分を含み、ここで端部区分は、挿入本体に結合されたロッキング部分、およびロッキング部分に結合された調整用部分を含む。ロッキング部分は、拡張器部分が、拡張孔内に挿入され、縦軸の周りで回転された後、拡張器部分が、縦軸の周りでさらに回転しないようにロックするため、本体の開口を介して回転ロックを受けるように構成される。加えて、調整用部分は、拡張器部分を縦軸の周りで回転させるための工具を受けるように構成される。
[0011]本発明の別の態様によれば、患者の骨に切除面を形成するステップと、切除面に固定孔を形成するステップと、整形外科用インプラントをインプラントするステップであって、整形外科用インプラントが、接続面および接続面の反対側の面を有する本体を含み、接続面の反対側の面が、固定機構を含み、固定機構が、可変幅を有するように構成された、ステップと、インプラントの固定機構を固定孔内に圧入するステップとを含む、整形外科用インプラントをインプラントするための方法が提供される。
[0012]本方法の範囲は、以下の図面、説明、および請求項で開示される整形外科用インプラントの実施形態による、整形外科用インプラントをインプラントすることを対象とする。
[0013]上述および他の本発明の特徴および利点、ならびにそれらを達成する様式は、添付図面に関連してなされた本発明の実施形態の以下の説明を引用することによって、さらに明白になりよりよく理解されよう。
[0014]本発明のある実施形態による、整形外科用インプラントの斜視図である。 [0015]本発明のある実施形態による、図1の整形外科用インプラントの第2の斜視図である。 [0016]本発明のある実施形態による、図1の整形外科用インプラントの第3の斜視図である。 [0017]本発明のある実施形態による、図1~3のインプラントを受ける準備がなされた患者の脛骨である。 [0018]本発明のある実施形態による、図4で示した準備がなされた脛骨内にインプラントされた図1~3に示したインプラント本体の第1の斜視図である。 [0019]本発明のある実施形態による、図4で示した準備がなされた脛骨内にインプラントされた図1~3に示したインプラント本体の第2の斜視図である。 [0020]本発明のある実施形態による、図4で示した準備がなされた脛骨内にインプラントされた図1~3に示したインプラント本体の第3の斜視図である。 [0021]本発明のある実施形態による、縫合糸アンカーを示す図1~3の整形外科用インプラントの第1の斜視図である。 [0022]本発明のある実施形態による、縫合糸アンカーを示す図1~3の整形外科用インプラントの第2の斜視図である。 [0023]本発明のある実施形態による、前部縫合糸チャネルを説明する、図4で示した準備がなされた脛骨内にインプラントされた図8~9に示した整形外科用インプラント本体である。 [0024]本発明のある実施形態による、後部縫合糸チャネルを説明する、図4で示した準備がなされた脛骨内にインプラントされた図8~9に示した整形外科用インプラント本体である。 [0025]本発明の別の実施形態による、整形外科用インプラントの第1の斜視図である。 [0026]本発明のある実施形態による、図12の整形外科用インプラントの第2の斜視図である。 [0027]本発明のある実施形態による、図12の整形外科用インプラントの第3の斜視図である。 [0028]本発明のある実施形態による、図12の整形外科用インプラントの第4の斜視図である。 [0029]本発明のさらに別の実施形態による、整形外科用インプラントの第1の斜視図である。 [0030]本発明のある実施形態による、図16の整形外科用インプラントの第2の斜視図である。 [0031]本発明のある実施形態による、図16の整形外科用インプラントの第3の斜視図である。 [0032]本発明のある実施形態による、図16の整形外科用インプラントの第4の斜視図である。 [0033]本発明の別の実施形態による、整形外科用インプラントの第1の斜視図である。 [0034]本発明のある実施形態による、図20の整形外科用インプラントの第2の斜視図である [0035]本発明の別の実施形態による、整形外科用インプラントの第1の斜視図である。 [0036]本発明のある実施形態による、図22の整形外科用インプラントの第2の斜視図である。 [0037]本発明のある実施形態による、図22の整形外科用インプラントの第3の斜視図である。 [0038]本発明のある実施形態による、図22の整形外科用インプラントの第4の斜視図である。
[0039]対応する参照文字は、いくつかの図の全体にわたって対応する部品を示す。本明細書で提示された例示は、本発明の実施形態を示し、そのような例示は、いかなる方法によっても本発明の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。
[0040]図面、より具体的には、図1~3を参照すると、患者(図示せず)の身体内部にインプラントするように形成され、構成されたインプラント本体102を一般に含む整形外科用インプラント100の実施形態の異なる斜視図が、示されている。図1~3に示されたインプラント本体102は、本明細書にさらに示されるように、脛骨内にインプラントされるように構成され、したがって、図3に見られるように、実質的にD型のような形をしている。インプラント本体102が、患者内部にインプラントされることになるとき、インプラント本体102は、人間、またはそれ以外の動物の身体内部への短期または長期の配置に適している1つまたは複数の生体適合材料を含み得、その材料には、それだけに限定されないが、チタン、ステンレス鋼、コバルトクロム、および/またはタンタルなどの金属、超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)、他の形態のポリエチレン、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリ乳酸(PLA)、および/またはポリグリコール酸(PGA)などの重合体、ヒドロキシアパタイト(HA)、高密度アルミナ、いわゆる「バイオガラス」などのセラミクス、およびグラファイトが含まれ得る。上述の材料は、全て例示のものに過ぎず、多くの他の型の生体材料が、本発明の実施形態によって形成されたインプラント本体102に組み込まれ得ることが理解されよう。
[0041]インプラント本体102は、インプラントされたとき、患者の大腿骨のヘッド、または大腿骨のインプラントのヘッドに対して接続することになる上面104と、接続上面の反対側の底面106を含む。インプラント本体102の底面106は、患者の脛骨200(図4)内に形成される固定孔210(図4)に圧入嵌合されることになる固定機構108を含む。固定機構108は、図2で示すように、固定機構108の形状が平らな、固定機構108がインプラント本体102の底面106と接する部位を画定する固定機構108の境界部分110を除いて、実質的に釘に似た形状を有するように形成され得る。固定機構108は、たとえば成型によってインプラント本体102に一体形成され得る、または固定機構108は、たとえばそのとき溶接によってインプラント本体102の底面106に取り付けられる独立部品として形成され得る。固定機構を有するインプラント本体102の上述の製造方法は、例示のものに過ぎず、固定機構108を有するインプラント本体102は、任意の適切な製造方法により形成され得ることが理解されよう。
[0042]図3を詳細に参照すると、固定機構108は、可変幅を備えることを理解されよう。たとえば、固定機構108は、複数の幅を画定し得、または、固定機構が丸みを帯びた形状を有する場合、複数の直径dを画定し得、ここで幅または直径は、固定機構108の1つの横方向側面112から反対側の横方向側面114で測定される。この意味では、固定機構108の幅または直径dは、固定機構108の長さL1に沿って先細りになっており、その重要性は、さらに本明細書で説明される。インプラント最中にさらなる固定を提供するために、インプラント本体102はさらに、その中に形成される、脛骨面内に打ち込まれることになる整形外科用ねじ釘を受け入れるように形づくられた、1つまたは複数のねじ釘開口116を有し得る。
[0043]ここで図4を参照すると、図1~3で示したインプラント100をインプラントするために準備された後の、準備済み患者の脛骨200を示している。示したように、脛骨200は、完全なヘッド204と、インプラント100がインプラントされることになる脛骨200内に切除面208を有する切除ヘッド206とを備える脛骨ヘッド202を有する。脛骨200を切除し、切除面208を含む切除ヘッド206を形成した後、インプラント本体102をインプラントし、脛骨200にインプラント100を固定するために、固定機構108が配置されることになる切除面208内に、固定孔210は、形成される。固定孔210は、均一の幅wを、またはその重要性がさらに本明細書で説明されることになる、固定孔210の長さL2に沿って先細りの幅wを、有するように形成され得る。さらに、1つまたは複数のパイロット孔212が、上述したように、インプラント本体102を脛骨200に固定させる骨ねじ釘(図示せず)を受けるために、切除面208内、または脛骨200の他の部分上に形成され得る。他の孔(図示せず)は、縫合糸(図示せず)が、インプラント本体102の底面106に接続されることに備えるために、脛骨200内に形成され得、図7~11に関連して以下にさらに示すように、インプラント100を切除面208内に引っ張り、さらなる固定をもたらし得る。そのような方法は、参照により本明細書に組み込まれているStalcupらの米国特許出願公開番号2016/0113696で説明されている。さらに、インプラント本体102の底面106は、むき出しで示されている一方で、内方成長材料(図示せず)が底面106に取り付けられ得、内方成長材料内への組織の内方成長を促進し、インプラント100へのさらなる固定をもたらし得る。そのような内方成長材料は、周知であり、それだけに限定されないが、多様な多孔質の金属、重合体、および/またはセラミクスを含み得る。さらに、インプラント本体102の底面106が多孔質の場合、材料の細孔が、抗炎症剤、抗生物質、鎮痛剤などの成長要因などの骨内方成長をさらに促進する1つまたは複数の生体活性物質で満たされ得る。したがって、インプラント本体102の底面106に取り付けられた任意の内方成長材料は、特定の設計基準を達成するために個別に調整され、本発明により利用され得ることを理解されたい。
[0044]ここで、図5~6を参照すると、図1~3で示したインプラント本体102は、図4で示した準備済み患者の脛骨200内にインプラントされて示されている。図に示すように、インプラント本体102の固定機構108は、脛骨200へのインプラント本体102のさらなる固定をもたらすために、切除面208に形成された固定孔210内に、特に、固定機構108の長さL1(図3を参照のこと)に垂直な方向で、圧入されている。周知のように、海綿状の骨組織は、皮質の骨組織とは対照的に、相当にスポンジ状でなじみやすい。固定機構108が、固定孔210の一部分の幅よりも小さい幅を有する部分を有し、固定機構108の少なくとも一部分の長さL1に沿った位置での幅が、固定孔210の長さL2に沿った対応する位置での幅と同等またはそれよりも大きく形成することによって、固定機構108の最小幅は、固定孔210内に挿入されることができ、したがってインプラント100がスライドされ、それにより固定機構108は、完全に固定孔210を充填する。海綿状の骨組織のなじみやすい性質により、固定孔210の境界を形成する組織は、固定孔210内に圧入される(たとえば、スライドされる)最中の固定機構108の先細りになっている幅に応じて、拡張し得る。これにより、固定機構108が、固定孔210内に挿入されるとき、固定機構108は、固定孔210の幅を徐々に拡張させることが可能となり、脛骨200の骨組織、またはインプラント100が内部にインプラントされる任意の骨組織での、応力破損という結果をもたらし得る固定孔210の突然の拡張を防止できる。固定孔210を固定機構108に対してこの方法で大きさを合わせることによって、固定機構108を固定孔210内に挿入することにより生じる拡張に対して反発する骨組織の圧縮力は、脛骨200内部のインプラント本体102を保持することを支援し得る。別法としては、固定孔210が、同様に先細りになっている幅を有するように形成される場合、固定孔210の長さL2に沿った固定孔210の先細りになっている幅は、インプラント本体102が脛骨200内部にインプラントされるとき、固定機構108が静止することになる位置での固定機構108の対応する幅より、固定孔210の幅が、わずかに小さくなるように設計され得る。この意味では、固定機構108は、固定孔210に対してやはり大きく、固定孔210内部の固定機構108を保持する骨組織からの圧縮力をもたらす。したがって、固定機構108の直径または幅、および/または固定孔210の幅は、固定機構108の少なくとも一部分が、固定孔210の任意の部分の幅よりも大きい直径または幅を有する限り、所望する大きさに調整され得ることを理解されたい。
[0045]図5~6でさらに示すように、インプラント本体102は、大腿骨のヘッド(図示せず)、または大腿骨のヘッドの置換体(図示せず)が、続いて実施されるインプラントに対して接続することになる、接続挿入体(図示せず)を受容し得る、上面104に形成された凹部118を有し得る。接続面を形成することよりもむしろ、取り外し可能な接続挿入体(articulating insert)を有することによって、整形外科用ねじ釘120(すなわち、骨ねじ釘とも呼ばれる)は、インプラント本体102に形成されたねじ釘開口116を介して、接続面からの損傷または突出することなしに、挿入され得る。
[0046]別法として、図7~11で示すように、インプラント本体102に形成された1つまたは複数の開口116は、脛骨200内に形成された縫合糸チャネル126内に存在する固定された縫合糸124などの引張部材に接続されることになる、縫合糸アンカー122を収容し得る。一旦縫合糸アンカー122に取り付けられた縫合糸130は、縫合糸チャネル126に隣接する脛骨200の面128を圧迫する、周りを包まれたボタン(たとえば、固定された縫合糸124)によって、脛骨200に固定され得、脛骨200の前部(図10)および/または後部(図11)に配置され得る。引張部材を骨に固定し、固定された引張部材からの縫合糸130を介した張力を、インプラント100を固定させるために利用するそのような方法は、上で参照したStalcupらにより教示され、そのためさらなる説明は、簡潔のために省略する。
[0047]ここで図12を参照すると、インプラント本体1202の底面1206に固定機構1204を有するインプラント本体1202を含む、本発明により形成された整形外科用インプラント1200の別の実施形態を示す。以下にさらに示すように、固定機構1204は、可変幅を有するように構成される。図に示すように、図12で示したインプラント本体1202は、脛骨インプラントとして形成されるが、他の形状で同様に形成され得る。図12で示したインプラント1200のインプラント本体1202は、したがって、本明細書でさらに説明される相違点と共に、上述のインプラント本体102と同様に形成され得る。図示したように、インプラント本体1202の底面1206および固定機構1204は、上述の内方成長材料と同様に、組織の内方成長を促進するために内方成長材料で部分的または全体的に被覆され得る。
[0048]上述し、図示したインプラント本体102と異なり、図12で示したインプラント本体1202は、幅を完全に設定されていない拡張可能な機構を有する。図12の実施形態では、固定機構1204は、一定の端部直径、または固定機構が実質的に円形の断面を有さない場合は一定の端部幅を有する端部区分1210を有する拡張器部分1208と、拡張器部分1208を受けるように構成された拡張可能部分1212とを、有する円筒として形成される。拡張可能部分1212は、本明細書でさらに説明する、拡張器部分1208の挿入本体1216を収容する(すなわち、受ける)拡張孔1214をさらに含む。図に示すように、拡張可能部分1212は、拡張器部分1208の挿入本体1216が、拡張孔1214内部に配置されないとき、拡張器部分1208の端部区分1210と概ね同一の直径を有する。拡張可能部分1212は、1つまたは複数の拡張面ともと呼ばれ、1つまたは複数の拡張可能な部品1218(すなわち、1つまたは複数の拡張面)の内側面(図示せず)によって画定される拡張孔1214を備える円筒の一部分を形成するために共に連結される、1つまたは複数の拡張可能な部品1218を備える。図12では示されないが、拡張可能部分1212は、本明細書でさらに説明するように、拡張器部分1208と相互作用することになる拡張孔1214の境界を画定する壁に形成される(すなわち、内側面部分に形成される)1つまたは複数のカム面1220(図16で示した)を有する。拡張孔1214は、1つまたは複数の拡張可能な部品1218よって形成される円筒の縦軸に沿って形成される。
[0049]図12で示すように、拡張器部分1208の挿入本体1216は、拡張孔1214に配置されることになり、拡張器部分1208の端部区分1210は、拡張孔1214の外部に存在することになる。挿入本体1216は、本明細書でさらに説明する拡張可能部分1212のカム面1220と相互作用することになる、挿入本体1216の両側のカム1228を有するカム部分1226に接続する一定の半径を有する円滑な先端1224を備える、端部1222を有し得る。挿入本体1216は、挿入本体1216の直径または幅よりも大きい第1の直径または幅を有し得る中間部分1230によって、端部区分1210に接続し得る。端部区分1210は、中間部分1230に接続され、中間部分1230の直径または幅よりも大きい第2の直径または幅を有し得、非拡張時の固定機構1204の拡張可能部分1212の直径と概ね同等であり得る。端部区分1210は、ロッキング部分1232および調整用部分1234を備える。ロッキング部分1232は、それを貫いて構成される拡張器部分1208の縦軸を横断する方向で対向面の対を通して形成される、開口1236をさらに含み得る。この意味では、挿入本体1216に形成されたカム1228は、挿入本体1216の少なくとも一部分の長さに沿った縦軸に平行に延在し得、その重要性は、本明細書でさらに説明される。調整用部分1234は、ソケット1238を介して、たとえば、ねじ回しなどの工具で、拡張器部分1208および拡張器部分1208の1つまたは複数の面に配置された内方成長材料を回転させることを可能にする。
[0050]ここで図13を参照すると、インプラント1200が、拡張器部分1208の挿入本体1216を、拡張可能部分1212の拡張孔1214内部に配置させた状態で示されている。図に示すように、拡張器部分1208の挿入本体1216が、示された方向で拡張孔1214内に配置されるとき、挿入本体1216のカム1228が、拡張可能部分1212の1つまたは複数の拡張可能な部品1218(または、示したように、2つの拡張可能な半身1218)を離して拡張するための拡張可能部分1212のカム面1220に接触していないので、拡張可能部分1212の幅は、変化していない。さらに、端部区分1210のロッキング部分1232に形成される開口1236は、インプラント本体1202の底面1206を貫通して形成されるねじ釘開口1240に位置合わせされず、したがって骨ねじ釘(図示せず)が、インプラント1200を固定させるために、両方の開口を通り延在することを防止する。
[0051]ここで図14を参照すると、拡張器部分1208が縦軸周り90°時計方向または半時計方向に回転させられ(または90°より小さい別の所定の角度に回転させられ)、挿入本体1216のカム1228が、拡張可能部分1212のカム面1220に接触させられた後の、インプラント1200が示されている。挿入本体1216のカム1228は、拡張可能部分1212の2つの拡張可能な半身1218のカム面1220を横断するので、本例示的な実施形態のように、カム1228によってカム面1220に印加される力は、2つの拡張可能な半身1218が、互いから離れて拡張されることになり、拡張可能部分1212の有効直径または幅が、固定機構1204の拡張器部分1208の端部区分1210の直径または幅より大きい拡張された直径または幅に増大させる。拡張可能部分1212の直径または幅の増大は、したがって、拡張器部分1208の挿入本体1216の直径または幅に対する挿入本体1216のカム1228の厚さに依存し得る。拡張可能部分1212は、拡張器部分1208が回転させられたとき、両方が離れて拡張する2つの拡張可能な半身1218を有することが示された一方で、拡張可能部分1212は、拡張器部分1208が回転させられるとき、定常位置から拡張させられる単一の拡張可能な部分のみを有し得ることが意図される。同様に、拡張可能部分1212は、拡張器部分1208が回されるとき、2つより多くの、離れて拡張させられる拡張可能な部品1218を有し得ることがさらに意図される。したがって、拡張可能部分1212は、拡張器部分1208を回すことにより、拡張可能部分1212の直径または幅を、非拡張の直径または幅から、非拡張の直径または幅より大きい拡張された直径または幅へ変化させることを可能にする、多数の異なる方法で構成され得ることを理解されたい。
[0052]インプラント本体1202の拡張可能部分1212の直径または幅を拡張することによって、拡張器部分1208を有さないインプラント本体1202は、固定機構1204の非拡張の直径または幅に等しいまたはそれよりもわずかに大きい直径または幅を有する固定孔210などの、固定孔内に配置された固定機構1204を使用してインプラントされ得る。固定機構1204全体が固定孔210内部に配置され、拡張器部分1208を有さないインプラント本体1202がインプラントする位置で適切に方向を合わせられたあと、拡張器部分1208は、その後、拡張孔1214に挿入され、回転させられ、よって拡張可能部分1212が、図14で示すように、拡張された直径または幅へ拡張する。このことで固定孔210の周囲の骨組織からの反発する圧縮力を発生させ、インプラント本体1202を固定することを支援する。しかし、骨組織からのこれらの同一の反発する圧縮力は、さらに拡張可能部分1212を合わせるように圧縮する傾向があり、このことにより、拡張可能部分1212の拡張可能な半身1218が、集合し、その過程で拡張器部分1208を回転させる原因となる。そのような事象は、固定機構1204の圧縮固定力の損失、および固定孔210から緩み、周囲の身体の空間内に移動するインプラント1200のリスクを含む、いくつかの悪影響を呈する。
[0053]拡張器部分1208が、回されまたは回転させられた後、拡張可能部分1212が、非拡張の直径または幅へと戻るように強制されることを防止するために、ここで図15を参照すると、回転ロック1242(たとえば、骨ねじ釘)が、インプラント本体1202に形成されるねじ釘開口(図示せず)と、拡張器部分1208の端部区分1210のロッキング部分1232に形成される開口1236とを通り挿入され得る。インプラント本体のねじ釘開口と、拡張器部分1208の端部区分1210のロッキング部分1232に形成される開口1236とは、拡張器部分1208が適切な方向に回転させられ、拡張可能部分1212を拡張させるときに限り、位置が合せられるので、利用者が、骨ねじ釘1242をインプラント本体1202のねじ釘開口を通して骨内に不適切に挿入するリスクは、ロッキング部分1232の材料が、骨ねじ釘1242の骨への到達を防止するため、ほとんどない。骨ねじ釘1242が、位置合せされた開口を通り挿入され、骨内にねじ込まれるとき、ロッキング部分1232の骨ねじ釘1242に対する接合部は、拡張器部分1208の回転を防止し、したがって、骨ねじ釘1242が、インプラント本体1202の骨面への固定をさらに増強し、拡張可能部分1212の非拡張の直径または幅への復帰する可能性を防止する。骨ねじ釘1242よりむしろ、ピンなどの、整形外科用デバイスの他のタイプが、拡張された直径または幅で拡張可能部分1212をロックするための回転ロックとして使用され得る。別法として、拡張可能部分1212は、拡張器部分1208の回転を防止するために骨組織内にインプラントされる特有の整形外科用デバイスよりむしろ、拡張器部分1208の回転を防止する汎用のロッキング機構によって、拡張された直径または幅にロックされ得る。
[0054]ここで図16~19を参照すると、本発明により形成された、拡張可能部分1606を有する固定機構1604を有するインプラント本体1602と、拡張孔1608と、拡張可能部分1606を非拡張の直径または幅から拡張された直径または幅へ拡張するように構成された拡張器部分1610と、拡張可能部分1606が、拡張された直径または幅方向にあるとき、拡張器部分1610の回転を防止するように構成された回転ロック1612とを含む、整形外科用インプラント1600の別の実施形態が、示されている。図に示すように、インプラント本体1602は、上述のインプラント本体と同様に、拡張可能部分1606の拡張孔1608を有する拡張器部分1610の挿入本体1618に適切に位置合せするために拡張器部分1610を通して挿入され得るガイド開口1616を有する、拡張器ガイド1614を付加して形成され得る。図に示すように、拡張可能部分1606は、2つの拡張可能な部品1620(すなわち、本実施形態での2つの拡張可能な半身)に分割され、各々が、上述の拡張器部分1208と同様の、拡張器部分1610の挿入本体1618に形成されたカム1622によって拡張され得るカム面1220を有する。加えて、拡張器部分1610は、ロッキング部分1626および調整用部分1628を含む端部1624を備える。
[0055]ここで図17を参照すると、拡張器部分1610が、拡張器ガイド1614を介して挿入されており、それにより、拡張器部分1610の挿入本体1618は、拡張孔1608内部に配置され、拡張器部分1610の端部区分1624の調整用部分1628は、拡張器ガイド1614の開口1616内部に配置されることが示されている。この位置に配置されたとき、拡張器部分1610の挿入本体1618のカム1622は、拡張可能部分1606内部の空間内に配置され、それにより、カム1622は、拡張器部分1610を回す前に、拡張可能部分1606のカム面1220に対して圧迫せずに、拡張可能部分1606を非拡張の直径または幅から拡張された直径または幅へ拡張する。さらに、ロッキング部分1626は、インプラント本体1602に形成された開口1630と位置合せされる。拡張器部分1610の挿入本体1602が、図17で示した方向で拡張孔1608内に挿入されるとき、ロッキング部分1626は、分割幅1634を有する回転ロック1612の分割端部1632が、ロッキング部分1626上をスライドできないように方向を合わせられ、回転ロック1612が早まって骨面に形成された開口(図示せず)内に挿入されることを防止する。ロッキング部分1626は、したがって、特定の寸法で形成され、たとえば、互いに垂直で、拡張器部分1610の縦軸と垂直に、厚さおよび幅などの2つの寸法を有し、2つの寸法は同値ではなく、寸法のうちの1つは、分割端部1632の分割幅1634よりも大きく、他の寸法は、分割端部1632の分割幅1634と等しくまたはそれよりも小さい。さらに、回転ロック1612が貫通延在するインプラント本体1602に形成された開口1630は、回転ロック1612の直径または幅1636と実質的に同一の開口直径または幅を有し得、その重要性は、本明細書でさらに説明される。
[0056]ここで図18~19を詳細に参照すると、拡張器部分1610が90°回転させられており(または、他の実施形態では、90°未満の角度)、そのため、拡張器部分1610の挿入本体1618のカム1622は、拡張可能部分1606のカム面1220に沿って作動して拡張可能な部品1620(たとえば、半身)を拡張し、それによって、拡張可能部分1606が、非拡張の直径または幅から拡張された直径または幅へ移動する、ことが示されている。その実施中に、拡張器部分1610の端部区分1624のロッキング部分1626はまた、インプラント本体1602の開口1630と位置合せされる寸法が、回転ロック1612の分割端部1632の分割幅1634に等しくまたはそれ未満となるように、方向を合わせられる。この方向では、回転ロック1612は、インプラント本体1602の開口1630を介して、全体的に配置され、ロッキング部分1626上をスライドし得、それにより、ロッキング部分1626は、回転ロック1612の内壁1638に当接する。回転ロック1612の直径または幅1636が、回転ロック1612を保持するインプラント本体1602の開口1630の直径または幅と実質的に同等であるとき、ロッキング部分1626上をスライドする回転ロック1612は、図19で示すように、拡張可能部分1606の拡張可能な半身1620が、集合することを防止する。具体的には、集合する拡張可能部分の拡張可能な半身は、回転ロックの分割端部の拡張をもたらし得る拡張器部分の回転を必要とする。分割端部1632のそのような拡張は、インプラント本体1602に形成される開口1630の壁に当接する回転ロック1612の外壁1640によって防止され、したがって拡張器部分1610が、回転することが防止され、拡張可能な半身1620が、集合することが防止される。図に示すように、回転ロック1612は、たとえば、インプラントの最中にインプラントを適切な方向を合わせるために準備済み骨面に形成される開口内に配置されることになる、分割ポスト(たとえば、分割端部を有するピン)であり得る。分割ポストはさらに、所望される場合、インプラント最中にさらなる固定をもたらすために、それ自身に配置される内方成長材料を有し得る。したがって、回転ロック1612は、拡張可能部分1620が、非拡張の直径または幅へ復帰することを防止するために、種々の方法で形成され得、いったん拡張器部分1610が拡張する方向に回転させられれば、図16~19で示した実施形態が、唯一の可能な構成である。
[0057]ここで図20~21を参照すると、拡張器部分1610が、拡張可能部分1606を拡張するために回されるとき、インプラント本体1602に形成される開口1630に位置合せされた拡張器部分1610の端部区分1624のロッキング部分1626の寸法よりも小さい分割幅を有する分割端部1632を有する回転ロック1612を有する、図16~19で示した整形外科用インプラントの代替実施形態2000が示されている。回転ロック1612の分割端部の分割幅が、ロッキング部分1626の位置合せされた寸法よりも小さいとき、回転ロックの分割幅は増大し、回転ロック1612はロッキング部分1626を越えてスライドし、図21で示した回転ロック1612の完全に分割した状態の分割幅1642という結果をもたらす。回転ロック1612が、孔内に挿入されるとき、回転ロック1612をこの方法で分割させることによって、回転ロック1612の分割端部1632の各々の分割部分1644は、骨面に形成された孔(図示せず)の壁を強く圧迫し得る。回転ロックはこのとき、たとえば、ピン(図示せず)を回転ロック1612に形成された位置合せされた開口1646と、拡張器部分1610のロッキング部分1626とを通して配置することによって、位置内にロックされ得る。
[0058]ここで図22~25を参照すると、本発明により形成された整形外科用インプラント2200のさらに別の実施形態が示されている。整形外科用インプラント2200は、上述のインプラント本体と同様の、脛骨内にインプラントされるように構成され得るインプラント本体2202を備える。インプラント本体2202は、それらの間に、先細りの拡張孔2210を画定する2つの先細りの拡張可能な半身2208を含む、インプラント本体2202の底面2206上の拡張可能な固定機構2204を有し得る。インプラント2200は、円滑で、ねじが切られていない部分2216、およびねじが切られた端部2218を、有する細長い円錐形を備える先細り部分2214と、先細りであってもなくてもよい、ねじが切られた端部2218に連結された第1の端部2222、および拡張器2212を回転させるための工具を受けるためのソケット2226を有する第2の端部2224を有する調整用部分2220とを、有する拡張器2212をさらに含み得る。拡張器2212は、細長い円錐形、すなわち、ねじが切られていない部分2216から調整用部分2220へ長さに沿って増大する直径を有するように示されている一方で、拡張器2212は、所望される場合、他の形状を有し得、必ずしもねじが切られた端部2218が、ねじが切られていない部分2216よりも大きい直径または幅を有する必要はない。図23で示すように、拡張孔2210は、円滑な孔部2228、および拡張孔2210の入口2232に隣接するねじが切られた孔部2230に沿った、先細りの直径または幅をさらに有し得る。拡張器2212の少なくとも一部分は、拡張孔2210の最大直径または幅よりも大きい直径または幅を有し得る。拡張する固定機構を拡張するために、拡張器2212は、拡張孔2210内部へスライドし得る。拡張器2212の一部分が、より小さい直径または幅を有する拡張孔2210の一部分に前進したあと、拡張孔2210内での拡張器2212のさらなる前進は、固定機構2204の拡張可能な半身2208を離れて拡張させることになり、固定機構2204の拡張をもたらす。このことは、たとえば、拡張器2212のねじが切られた端部2218が、拡張孔2210のねじが切られた部分2230と係合するときであり得る。拡張可能な半身2208を拡張するために、拡張器2212は、調整用部分2220のソケット2226内に挿入された工具によって、回転させられ、たとえば、拡張孔2210内の拡張器2212をさらに前進させ、固定機構2204の拡張をもたらし得る。拡張器2212が完全に、図24~25で示すように、固定機構2204内部にあるとき、固定機構2204は、完全に拡張され、上述のように、切除骨面208に形成された固定孔210内のインプラント本体2202を固定することを支援し得る。インプラント本体2202を除去する、または固定機構2204を非拡張の直径または幅に復帰させることが所望され得るので、拡張器2212の調整用部分2220の第1の端部2222は、拡張孔2210の拡張された直径または幅よりも大きい端部直径または幅を有し得、それにより、調整用部分2220は、拡張孔2210内に前進し得ない。この大きさに作ることで、拡張器2212が、拡張孔2210内に前進させられることが防止でき、インプラント2200がインプラントされたあと、アクセスしにくくできる。したがって、多様なタイプの拡張器が、拡張孔2210のねじ部2230へねじを切ることによって、整形外科用インプラント2200の固定機構2204を拡張させ、固定機構2204をプロセスにおいて拡張された状態にロックする、本発明により利用され得ることを理解されたい。
[0059]本発明を、少なくとも1つの実施形態に関して説明したが、本発明は、本開示の技術概念および範囲内でさらに修正され得る。本出願は、したがって、本発明の全体の原理を使用するその任意の変形形態、用途、改作物を包含することが意図されている。さらに、本出願は、本発明が関係する当技術分野における周知のまたは習慣的な活動の範囲にある本開示からの発展を包含することが意図されている。
以上説明したように、本発明は以下の形態を有する。
形態1
接続面、および前記接続面の反対側の面を有する本体であって、前記接続面の反対側の面が、固定機構を含み、前記固定機構が、前記インプラントを骨に形成された固定孔へ締結するための可変幅を有するように構成された、本体を備える、整形外科用インプラント。
形態2
前記インプラント本体が、直線エッジおよび曲線エッジを有するD型であり、前記固定機構の長さが、前記本体の前記直線エッジに実質的に平行であり、前記骨が、脛骨である、請求項1に記載の整形外科用インプラント。
形態3
前記固定機構が、前記固定機構の前記長さに沿って先細りになっている幅を有するように構成された、請求項2に記載の整形外科用インプラント。
形態4
前記接続面の反対側の面の一部分が、前記固定機構を形成するように構成された、形態3に記載の整形外科用インプラント。
形態5
前記固定機構が、前記固定孔によって受けられるための丸みを帯びた外側面、および前記丸みを帯びた面の反対側の平坦面を有し、前記平坦面が、前記本体の前記接続面の反対側の面に取り付けられた、形態3に記載の整形外科用インプラント。
形態6
前記固定孔が、一定の幅および前記固定機構の前記長さと同等の長さを有し、前記固定機構の少なくとも一部分の前記長さに沿った位置での前記固定機構の前記幅が、前記固定孔の前記長さに沿った対応する位置での前記固定孔の前記一定の幅よりも大きい、形態3に記載の整形外科用インプラント。
形態7
前記固定孔が、前記固定孔の長さに沿って変化する幅を有し、前記固定孔の前記長さが、前記固定機構の前記長さと同等であり、前記固定機構の少なくとも一部分の前記長さに沿った位置での前記固定機構の前記幅が、前記固定孔の前記長さに沿った対応する位置での前記固定孔の前記幅よりも大きい、形態3に記載の整形外科用インプラント。
形態8
前記固定孔が、前記脛骨の切除されたヘッドの切除面に形成された、形態2に記載の整形外科用インプラント。
形態9
前記本体が、前記インプラントを前記脛骨に締結するための1つまたは複数の整形外科用ねじ釘を受け、かつ/または1つまたは複数の縫合糸アンカーを受けるように構成された1つまたは複数の開口を備え、前記1つまたは複数の縫合糸アンカーの各々が、前記脛骨に形成された縫合糸トンネルの第1の端部内に延在する部分を有し、前記部分が、前記第1の端部の反対側の前記縫合糸トンネルの第2の端部で前記脛骨に固定されたボタンに接続される縫合糸によって、前記縫合糸トンネルを介して、締結されるように構成された、形態2に記載の整形外科用インプラント。
形態10
取り外し可能な接続挿入体を受けるための前記接続面に形成された凹部をさらに備える、形態1に記載の整形外科用インプラント。
形態11
前記固定機構が、それらの間に形成された先細りの拡張孔を画定する2つの先細りの拡張可能な半身を有する拡張可能な固定機構を備え、前記先細りの拡張孔が、前記拡張孔の長さに沿って先細りになっている幅を有し、前記拡張孔が、拡張器を受けるように構成されたねじが切られた端部を有し、前記拡張器が、先細り部分および調整用部分を備え、前記先細り部分が、前記調整用部分の第1の端部に連結されたねじが切られた端部を有し、前記調整用部分が、前記拡張器を前記拡張孔内に前進させるために、前記拡張器を回転させるための工具を受けるように構成されたソケットを備える第2の端部を有し、前記先細り部分の長さに沿った位置での前記先細り部分の幅が、前記先細りの拡張孔の前記長さに沿った対応する位置での前記先細りの拡張孔の幅よりも大きい、形態3に記載の整形外科用挿入体。
形態12
前記固定機構が、拡張可能部分を備え、前記拡張可能部分が、第1の幅から第2の幅へ拡張されるように構成され、前記第1の幅が、前記固定孔の幅よりも小さい、またはそれと同等であり、前記第2の幅が、前記固定孔の幅よりも大きい、形態2に記載の整形外科用挿入体。
形態13
前記固定機構が、
拡張器部分と、
前記1つまたは複数の拡張可能な部品の内側面によって画定される拡張孔を備える円筒を形成するように共に連結された1つまたは複数の拡張可能な部品を備える拡張可能部分であって、前記拡張孔が、前記円筒の縦軸に沿って形成され、前記内側面の部分が、1つまたは複数のカム面を備える、拡張可能部分とを、備え、
前記拡張器部分が、
前記拡張孔内に挿入されるように構成された挿入本体であって、前記挿入本体は、前記拡張器部分が、前記拡張孔内に挿入され、前記縦軸の周りで回転させられるとき、前記拡張可能部分の幅を拡張するための前記1つまたは複数のカム面に係合するように構成された1つまたは複数のカムを有する、挿入本体と、
前記挿入本体に連結されたロッキング部分および
前記ロッキング部分に連結された調整用部分を備える端部区分であって、前記ロッキング部分は、前記拡張器部分が、前記拡張孔内に挿入され前記縦軸の周りで回転させられたあと、前記拡張器部分が、前記縦軸の周りで回転しないようにロックするために、前記本体の開口を通して、回転ロックを受けるように構成され、前記調整用部分が、前記拡張器部分を前記縦軸の周りで回転させるための工具を受けるように構成される調整用部分を備える端部区分とを、備える、形態2に記載の整形外科用インプラント。
形態14
前記ロッキング部分は、前記拡張器部分が、前記拡張孔内に挿入され、前記縦軸の周りで回されるとき、前記本体の前記開口に位置合わせするように構成されたロッキング開口を備え、前記回転ロックが、ピンまたは骨ねじ釘である、形態13に記載の整形外科用インプラント。
形態15
前記固定機構が、拡張器ガイド孔を有する拡張器ガイドをさらに備え、前記拡張器ガイドが、前記挿入本体を前記拡張孔内にガイドし、前記拡張ガイド孔によって前記調整用部分を受けるために構成される、形態13に記載の整形外科用インプラント。
形態16
前記ロッキング部分が、前記縦軸に垂直な第1の寸法と、前記縦軸および前記第1の寸法に垂直な第2の寸法とを備える本体を備え、前記回転ロックが、分割幅を有する分割端部を備えるピンであり、前記第2の寸法が、前記分割幅と同等またはそれよりも小さく、前記第1の寸法が、前記分割幅よりも大きく、前記第2の寸法は、
前記拡張器部分が、前記拡張孔内に挿入され、前記縦軸の周りで回されるとき、前記本体の開口に位置合わせされ、
前記ピンの前記分割端部を受けるように構成される、形態15に記載の整形外科用インプラント。
形態17
前記ロッキング部分が、前記縦軸に垂直な第1の寸法と、前記縦軸および前記第1の寸法に垂直な第2の寸法とを備える本体を備え、前記回転ロックが、分割幅を有する分割端部を備えるピンであり、前記第2の寸法が、前記分割幅よりも大きく、前記第1の寸法が、前記分割幅よりも大きく、前記第1の寸法が、前記第2の寸法よりも大きく、前記第2の寸法は、
前記拡張器部分が、前記拡張孔内に挿入され、前記縦軸の周りで回されるとき、前記本体の開口に位置合わせされ、
前記ピンの前記分割端部を受けるように構成される、形態15に記載の整形外科用インプラント。
形態18
患者の骨に切除面を形成するステップと、
前記切除面に固定孔を形成するステップと、
前記整形外科用インプラントをインプラントするステップであって、前記整形外科用インプラントが、接続面、および前記接続面の反対側の面を有する本体を備え、前記接続面の反対側の面が、固定機構を含み、前記固定機構が、可変幅を有するように構成される、ステップと、
前記インプラントの前記固定機構を前記固定孔内に圧迫するステップとを含む、整形外科用インプラントをインプラントするための方法。
形態19
前記固定機構が、前記固定機構の長さに沿って先細りになっている幅を有するように構成され、前記圧迫するステップが、前記固定機構を前記固定孔内にスライドさせるステップをさらに含む、形態18に記載の方法。
形態20
前記固定機構が、
1つまたは複数のカムを有する挿入本体と、前記挿入本体に連結され前記本体の開口を通して回転ロックを受けるように構成されたロッキング部分、および前記ロッキング部分に連結され前記拡張器部分を回転させるための工具を受けるように構成された調整用部分を備える端部区分とを、備える拡張器部分、ならびに
1つまたは複数の拡張可能な部品の内側面によって画定された拡張孔を備える円筒を形成するように共に連結された前記1つまたは複数の拡張可能な部品を備える拡張可能部分であって、前記拡張孔が、前記円筒の縦軸に沿って形成され、前記内側面の部分が、1つまたは複数のカム面を備える、拡張可能部分を備え、
前記方法が、
前記挿入本体を前記拡張孔内に挿入するステップと、
前記工具を前記調整用部分内に挿入するステップと、
前記工具によって、前記1つまたは複数のカムが、前記1つまたは複数のカム面に係合するまで、前記拡張器部分を前記縦軸の周りで回転させるステップであって、したがって前記拡張可能部分の幅を、前記固定孔の幅よりも大きくするように拡張するステップと、
前記拡張器部分が、前記縦軸の周りで回転しないようにロックするために、前記本体の前記開口を通して、前記ロッキング部分によって前記回転ロックを受けるステップとを、さらに備える、形態18に記載の方法。
100 整形外科用インプラント
102 インプラント本体
104 上面
106 底面
108 固定機構
110 境界部分
112 横方向側面
114 横方向側面
116 ねじ釘開口
118 凹部
122 縫合糸アンカー
124 固定された縫合糸
126 縫合糸チャネル
128 面
200 脛骨
202 脛骨ヘッド
204 完全なヘッド
206 切除ヘッド
208 切除面
210 固定孔
212 パイロット孔
1200 インプラント
1200 整形外科用インプラント
1202 インプラント本体
1204 固定機構
1206 底面
1208 拡張器部分
1210 端部区分
1212 拡張可能部分
1214 拡張孔
1216 挿入本体
1218 拡張可能な半身、拡張可能な部品
1220 カム面
1222 端部
1224 円滑な先端
1226 カム部分
1228 カム
1230 中間部分
1232 ロッキング部分
1234 調整用部分
1236 開口
1238 ソケット
1240 ねじ釘開口
1242 回転ロック、骨ねじ釘
1600 整形外科用インプラント
1602 インプラント本体
1602 挿入本体
1604 固定機構
1606 拡張可能部分
1608 拡張孔
1610 拡張器部分
1612 回転ロック
1614 拡張器ガイド
1616 ガイド開口、開口
1618 挿入本体
1620 拡張可能な半身、拡張可能な部品
1622 カム
1624 端部、端部区分
1626 ロッキング部分
1628 調整用部分
1630 開口
1632 分割端部
1634 分割幅
1636 直径または幅
1638 内壁
1640 外壁
1642 分割幅
1644 分割部分
1646 位置合せされた開口
2000 実施形態
2200 整形外科用インプラント
2202 インプラント本体
2204 拡張可能な固定機構
2206 底面
2208 拡張可能な半身
2210 先細りの拡張孔
2212 拡張器
2214 先細り部分
2216 ねじが切られていない部分
2218 ねじが切られた端部
2220 調整用部分
2222 第1の端部
2224 第2の端部
2226 ソケット
2228 円滑な孔部
2230 ねじが切られた孔部
2232 入口

Claims (15)

  1. 接続面、および前記接続面の反対側の面を有する本体であって、前記接続面の反対側の面が、固定機構を含み、前記固定機構が、整形外科用インプラントを骨に形成された固定孔へ締結するための可変幅を有するように構成された、本体を備える前記整形外科用インプラントであって、
    記本体が、直線エッジおよび曲線エッジを有するD型であり、前記固定機構の長さが、前記本体の前記直線エッジに実質的に平行であり、前記骨が、脛骨であり、
    前記本体が、1つまたは複数の縫合糸アンカーを受けるように構成された1つまたは複数の開口を備え、前記1つまたは複数の縫合糸アンカーの各々が、前記脛骨に形成された縫合糸トンネルの第1の端部内に延在する部分を有し、前記部分が、前記第1の端部の反対側の前記縫合糸トンネルの第2の端部で前記脛骨に固定されたボタンに接続される縫合糸によって、前記縫合糸トンネルを介して、締結されるように構成された、
    整形外科用インプラント。
  2. 前記固定機構が、前記固定機構の前記長さに沿って先細りになっている幅を有するように構成された、請求項に記載の整形外科用インプラント。
  3. 接続面、および前記接続面の反対側の面を有する本体であって、前記接続面の反対側の面が、固定機構を含み、前記固定機構が、整形外科用インプラントを骨に形成された固定孔へ締結するための可変幅を有するように構成された、本体を備える前記整形外科用インプラントであって、
    記本体が、直線エッジおよび曲線エッジを有するD型であり、前記固定機構の長さが、前記本体の前記直線エッジに実質的に平行であり、前記骨が、脛骨であり、
    前記固定機構が、前記固定機構の前記長さに沿って先細りになっている幅を有するように構成され、
    前記固定機構が、それらの間に形成された先細りの拡張孔を画定する2つの先細りの拡張可能な部品を有する拡張可能な固定機構を備え、前記先細りの拡張孔が、前記拡張孔の長さに沿って先細りになっている幅を有し、前記拡張孔が、拡張器を受けるように構成されたねじが切られた端部を有し、前記拡張器が、先細り部分および調整用部分を備え、前記先細り部分が、前記調整用部分の第1の端部に連結されたねじが切られた端部を有し、前記調整用部分が、前記拡張器を前記拡張孔内に前進させるために、前記拡張器を回転させるための工具を受けるように構成されたソケットを備える第2の端部を有し、前記先細り部分の長さに沿った位置での前記先細り部分の幅が、前記先細りの拡張孔の前記長さに沿った対応する位置での前記先細りの拡張孔の幅よりも大きい、
    整形外科用インプラント。
  4. 前記接続面の反対側の面の一部分が、前記固定機構を形成するように構成された、請求項2または3に記載の整形外科用インプラント。
  5. 前記固定機構が、前記固定孔によって受けられるための丸みを帯びた外側面、および前記丸みを帯びた面の反対側の平坦面を有し、前記平坦面が、前記本体の前記接続面の反対側の面に取り付けられた、請求項に記載の整形外科用インプラント。
  6. 接続面、および前記接続面の反対側の面を有する本体であって、前記接続面の反対側の面が、固定機構を含み、前記固定機構が、整形外科用インプラントを骨に形成された固定孔へ締結するための可変幅を有するように構成された、本体を備える前記整形外科用インプラントであって、
    記本体が、直線エッジおよび曲線エッジを有するD型であり、前記固定機構の長さが、前記本体の前記直線エッジに実質的に平行であり、前記骨が、脛骨であり、
    前記固定機構が、
    拡張器部分と、
    1つまたは複数の拡張可能な部品の内側面によって画定される拡張孔を備える円筒を形成するように共に連結された前記1つまたは複数の拡張可能な部品を備える拡張可能部分であって、前記拡張孔が、前記円筒の縦軸に沿って形成され、前記内側面の部分が、1つまたは複数のカム面を備える、拡張可能部分とを、備え、
    前記拡張器部分が、
    前記拡張孔内に挿入されるように構成された挿入本体であって、前記挿入本体は、前記拡張器部分が、前記拡張孔内に挿入され、前記縦軸の周りで回転させられるとき、前記拡張可能部分の幅を拡張するための前記1つまたは複数のカム面に係合するように構成された1つまたは複数のカムを有する、挿入本体と、
    前記挿入本体に連結されたロッキング部分および
    前記ロッキング部分に連結された調整用部分を備える端部区分であって、前記ロッキング部分は、前記拡張器部分が、前記拡張孔内に挿入され前記縦軸の周りで回転させられたあと、前記拡張器部分が、前記縦軸の周りで回転しないようにロックするために、前記本体の開口を通して、回転ロックを受けるように構成され、前記調整用部分が、前記拡張器部分を前記縦軸の周りで回転させるための工具を受けるように構成される調整用部分を備える端部区分とを、備える、
    整形外科用インプラント。
  7. 前記固定孔が、一定の幅および前記固定機構の前記長さと同等の長さを有し、前記固定機構の少なくとも一部分の前記長さに沿った位置での前記固定機構の前記幅が、前記固定孔の前記長さに沿った対応する位置での前記固定孔の前記一定の幅よりも大きい、請求項2,3および6のいずれか1項に記載の整形外科用インプラント。
  8. 前記固定孔が、前記固定孔の長さに沿って変化する幅を有し、前記固定孔の前記長さが、前記固定機構の前記長さと同等であり、前記固定機構の少なくとも一部分の前記長さに沿った位置での前記固定機構の前記幅が、前記固定孔の前記長さに沿った対応する位置での前記固定孔の前記幅よりも大きい、請求項2または3に記載の整形外科用インプラント。
  9. 前記固定孔が、前記脛骨の切除されたヘッドの切除面に形成された、請求項1,3および6のいずれか1項に記載の整形外科用インプラント。
  10. 取り外し可能な接続挿入体を受けるための前記接続面に形成された凹部をさらに備える、請求項1,3および6のいずれか1項に記載の整形外科用インプラント。
  11. 前記固定機構が、拡張可能部分を備え、前記拡張可能部分が、第1の幅から第2の幅へ拡張されるように構成され、前記第1の幅が、前記固定孔の幅よりも小さい、またはそれと同等であり、前記第2の幅が、前記固定孔の幅よりも大きい、請求項1,3および6のいずれか1項に記載の整形外科用挿入体。
  12. 前記ロッキング部分は、前記拡張器部分が、前記拡張孔内に挿入され、前記縦軸の周りで回されるとき、前記本体の前記開口に位置合わせするように構成されたロッキング開口を備え、前記回転ロックが、ピンまたは骨ねじ釘である、請求項に記載の整形外科用インプラント。
  13. 前記固定機構が、拡張器ガイド孔を有する拡張器ガイドをさらに備え、前記拡張器ガイドが、前記挿入本体を前記拡張孔内にガイドし、前記拡張器ガイド孔によって前記調整用部分を受けるために構成される、請求項6に記載の整形外科用インプラント。
  14. 前記ロッキング部分が、前記縦軸に垂直な第1の寸法と、前記縦軸および前記第1の寸法に垂直な第2の寸法とを備える本体を備え、前記回転ロックが、分割幅を有する分割端部を備えるピンであり、前記第2の寸法が、前記分割幅と同等またはそれよりも小さく、前記第1の寸法が、前記分割幅よりも大きく、前記第2の寸法は、
    前記拡張器部分が、前記拡張孔内に挿入され、前記縦軸の周りで回されるとき、前記本体の開口に位置合わせされ、
    前記ピンの前記分割端部を受けるように構成される、請求項13に記載の整形外科用インプラント。
  15. 前記ロッキング部分が、前記縦軸に垂直な第1の寸法と、前記縦軸および前記第1の寸法に垂直な第2の寸法とを備える本体を備え、前記回転ロックが、分割幅を有する分割端部を備えるピンであり、前記第2の寸法が、前記分割幅よりも大きく、前記第1の寸法が、前記分割幅よりも大きく、前記第1の寸法が、前記第2の寸法よりも大きく、前記第2の寸法は、
    前記拡張器部分が、前記拡張孔内に挿入され、前記縦軸の周りで回されるとき、前記本体の開口に位置合わせされ、
    前記ピンの前記分割端部を受けるように構成される、請求項13に記載の整形外科用インプラント。
JP2017234342A 2016-12-06 2017-12-06 固定機構を有する整形外科用インプラントおよびそのインプラント方法 Active JP7213613B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662430585P 2016-12-06 2016-12-06
US62/430,585 2016-12-06

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018153615A JP2018153615A (ja) 2018-10-04
JP2018153615A5 JP2018153615A5 (ja) 2021-01-21
JP7213613B2 true JP7213613B2 (ja) 2023-01-27

Family

ID=60582500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017234342A Active JP7213613B2 (ja) 2016-12-06 2017-12-06 固定機構を有する整形外科用インプラントおよびそのインプラント方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10631904B2 (ja)
EP (1) EP3338738B1 (ja)
JP (1) JP7213613B2 (ja)
CA (1) CA2988052A1 (ja)
ES (1) ES2755812T3 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10864082B2 (en) * 2018-10-19 2020-12-15 Roy D. Bloebaum Osteolysis-resistant cementless joint implant with improved stability and seating function
EP4426235A1 (en) * 2021-11-03 2024-09-11 Actuos, LLC Unicompartmental knee arthroplasty systems and methods

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002532191A (ja) 1998-12-22 2002-10-02 アストラ・テック・アクチエボラーグ 補綴構造物
US20080086210A1 (en) 2006-10-09 2008-04-10 Active Implants Corporation Meniscus Prosthetic Device
US20090292364A1 (en) 2008-05-21 2009-11-26 Linares Medical Devices, Llc Shoulder implant with first and second composite sub-assemblies and improved mounting anchors for establishing a secure joint
US20140277530A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Smed-Ta/Td, Llc Fixation of bone implants

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4479271A (en) * 1981-10-26 1984-10-30 Zimmer, Inc. Prosthetic device adapted to promote bone/tissue ingrowth
CH667383A5 (de) * 1985-09-12 1988-10-14 Sulzer Ag Tibiateil fuer eine kniegelenkprothese.
US4808185A (en) * 1986-02-07 1989-02-28 Penenberg Brad L Tibial prosthesis, template and reamer
CH671690A5 (ja) * 1987-05-15 1989-09-29 Sulzer Ag
JPH04122253A (ja) * 1990-09-11 1992-04-22 Kawasaki Steel Corp 人工膝関節用脛骨側コンポーネント
US6102954A (en) * 1992-05-18 2000-08-15 Astra Aktiebolag Joint prosthesis and apparatus for preparing the bone prior to fitting of the prosthesis
FR2741796B1 (fr) * 1995-11-30 1998-03-27 Tornier Sa Dispositif pour la fixation d'une prothese et notamment d'une prothese glenoidienne de l'omoplate
US5782924A (en) * 1996-08-08 1998-07-21 Johnson; Lanny L. Fixation method and apparatus for total joint prosthesis
US6966928B2 (en) * 1999-05-10 2005-11-22 Fell Barry M Surgically implantable knee prosthesis having keels
US6905513B1 (en) * 2002-08-30 2005-06-14 Biomet, Inc. Knee prosthesis with graft ligaments
US7572293B2 (en) * 2005-06-30 2009-08-11 Depuy Products, Inc. Tibial insert and associated surgical method
US7766969B2 (en) * 2005-12-05 2010-08-03 Zimmer, Inc. Modular progressive implant for a joint articulation surface
US8764839B2 (en) * 2006-06-22 2014-07-01 DePuy Synthes Products, LLC Tibial insert having a keel including a bore formed therein
US8540778B2 (en) * 2006-06-22 2013-09-24 DePuy Synthes Products, LLC Tibial insert having multiple keels
US20100249941A1 (en) * 2007-05-15 2010-09-30 Fell Barry M Surgically implantable knee prosthesis with captured keel
US8597361B2 (en) * 2010-11-11 2013-12-03 Bioshift, Llc Joint implant fixation system
US9744044B2 (en) * 2013-03-15 2017-08-29 Mako Surgical Corp. Unicondylar tibial knee implant

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002532191A (ja) 1998-12-22 2002-10-02 アストラ・テック・アクチエボラーグ 補綴構造物
US20080086210A1 (en) 2006-10-09 2008-04-10 Active Implants Corporation Meniscus Prosthetic Device
US20090292364A1 (en) 2008-05-21 2009-11-26 Linares Medical Devices, Llc Shoulder implant with first and second composite sub-assemblies and improved mounting anchors for establishing a secure joint
US20140277530A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Smed-Ta/Td, Llc Fixation of bone implants
JP2016512091A (ja) 2013-03-15 2016-04-25 スメド−ティーエイ/ティーディー・エルエルシー 骨インプラントの固定法

Also Published As

Publication number Publication date
US10631904B2 (en) 2020-04-28
ES2755812T3 (es) 2020-04-23
US20200246051A1 (en) 2020-08-06
EP3338738A1 (en) 2018-06-27
JP2018153615A (ja) 2018-10-04
CA2988052A1 (en) 2018-06-06
US20180153598A1 (en) 2018-06-07
EP3338738B1 (en) 2019-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11931083B2 (en) Proximal humeral stabilization system
US10799335B2 (en) Soft tissue fixation device
US12059160B2 (en) Proximal humeral stabilization system
US11076898B2 (en) Proximal humeral stabilization system
US7766969B2 (en) Modular progressive implant for a joint articulation surface
US8900301B2 (en) Method and apparatus for graft fixation
US9044314B2 (en) Method and device for the fixation of a tendon graft
JP7213613B2 (ja) 固定機構を有する整形外科用インプラントおよびそのインプラント方法
US20040153076A1 (en) Ligament graft cage fixation device
US20200315605A1 (en) Bone anchor having deformable members

Legal Events

Date Code Title Description
AA79 Non-delivery of priority document

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A24379

Effective date: 20180410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201207

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7213613

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150