JP7209985B1 - Computer system and computer-implemented method for displaying multidimensional data - Google Patents

Computer system and computer-implemented method for displaying multidimensional data Download PDF

Info

Publication number
JP7209985B1
JP7209985B1 JP2022149594A JP2022149594A JP7209985B1 JP 7209985 B1 JP7209985 B1 JP 7209985B1 JP 2022149594 A JP2022149594 A JP 2022149594A JP 2022149594 A JP2022149594 A JP 2022149594A JP 7209985 B1 JP7209985 B1 JP 7209985B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
dimension
seek bar
display
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022149594A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2024044195A (en
Inventor
岳大 神保
諒一 横山
裕也 井元
巧 袖村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2022149594A priority Critical patent/JP7209985B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7209985B1 publication Critical patent/JP7209985B1/en
Publication of JP2024044195A publication Critical patent/JP2024044195A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】多次元データを多様な態様で表示できるようにする【解決手段】開示のシステムは、多次元データを表示する表示処理を実行するよう構成されたコンピュータシステムであって、前記表示処理は、前記多次元データにおける前記多次元のうち、シークバー次元となる次元と、前記シークバー次元以外の他の次元である非シークバー次元となる次元と、を決定するユーザの操作を受け付けること、前記操作に基づき決定された前記シークバー次元において、前記表示用データとして表示される表示箇所を示すための前記シークバーを表示すること、前記操作に基づいて、前記表示用データを生成して、表示すること、前記操作に基づいて、非シークバー次元データ対応情報を生成して、表示すること、を含む。【選択図】図1Kind Code: A1 A disclosed system is a computer system configured to execute a display process for displaying multidimensional data, the display process comprising: receiving a user's operation of determining a dimension to be a seek bar dimension and a dimension to be a non-seek bar dimension, which is a dimension other than the seek bar dimension, among the multi dimensions in the multi-dimensional data; displaying the seek bar for indicating a display location to be displayed as the display data in the seek bar dimension determined based on the above; generating and displaying the display data based on the operation; generating and displaying non-seekbar dimension data correspondence information based on the manipulation. [Selection drawing] Fig. 1

Description

本開示は、多次元データを表示するためのコンピュータシステム及びコンピュータ実装方法に関する。 The present disclosure relates to computer systems and computer-implemented methods for displaying multidimensional data.

動画などの経時的に変化するデータの再生時点を示すために、シークバーが用いられることがある。従来のシークバーは、例えば、動画などの経時的に変化するデータの先頭時点から終了時点までを示すバー上に、移動自在に設けられたスライダを備える。スライダの位置は、データの再生時点を示す。 A seek bar is sometimes used to indicate the playback point of time-varying data such as moving images. A conventional seek bar includes, for example, a slider movably provided on a bar that indicates from the beginning to the end of time-varying data such as moving images. The position of the slider indicates the playback time point of the data.

特許文献1は、動画をシークバーとともに表示することを開示している。 Patent Literature 1 discloses displaying a moving image together with a seek bar.

特開2019-97137号公報JP 2019-97137 A

特許文献1に示すような従来のシークバーは、データの時間次元における表示箇所を示しているにすぎない。つまり、従来のシークバーは、シークバーが示す次元であるシークバー次元が、時間次元である。 A conventional seek bar as shown in Patent Document 1 only indicates the display position of data in the time dimension. That is, in the conventional seek bar, the seek bar dimension, which is the dimension indicated by the seek bar, is the time dimension.

ここで、シークバーを用いて表示される多次元データは、多次元であるゆえに、ディスプレイ等における表示に制約が生じることがある。表示の制約は、データの観察又は解析を困難にすることがある。 Here, since the multidimensional data displayed using the seek bar is multidimensional, there may be restrictions on display on a display or the like. Display constraints can make data difficult to observe or analyze.

本発明者らは、多次元データの表示を、多様な態様で行うことで、多次元データの観察又は解析を容易にする、という着想を得た。多次元データを多様な態様で表示することで、かかる困難性の軽減が期待できる。 The present inventors came up with the idea of facilitating observation or analysis of multidimensional data by displaying multidimensional data in various modes. By displaying multidimensional data in various modes, it is expected that such difficulties will be alleviated.

したがって、多次元データを多様な態様で表示できるようにすることが望まれる。 Therefore, it is desirable to be able to display multidimensional data in various forms.

本開示のある側面は、コンピュータシステムである。開示のシステムは、シークバーで次元が示されるシークバー次元と、表示用データによって表示される次元である非シークバー次元とで、多次元データを表示する表示処理を実行するよう構成されたコンピュータシステムであって、前記表示処理は、前記多次元データにおける前記多次元のうち、前記シークバー次元となる次元と、前記シークバー次元以外の他の次元である前記非シークバー次元となる次元と、を決定するユーザの操作を受け付けること、前記操作に基づき決定された前記シークバー次元において、前記表示用データとして表示される表示箇所を示すための前記シークバーを表示すること、前記操作に基づいて、前記表示用データを生成して、表示すること、前記操作に基づいて、非シークバー次元データ対応情報を生成して、表示すること、を含み、前記表示用データを生成することは、前記多次元データのうち、前記操作に基づいて決定された前記非シークバー次元のデータであって、前記シークバーで示される前記表示箇所における前記データを、前記表示用データとして生成することを含み、前記非シークバー次元データ対応情報は、前記操作に基づいて決定された前記シークバー次元の各箇所における前記非シークバー次元のデータそれぞれから生成される情報であり、前記シークバーにおける前記シークバー次元の各箇所に対応して表示される。 One aspect of this disclosure is a computer system. The disclosed system is a computer system configured to execute display processing for displaying multidimensional data with seek bar dimensions whose dimensions are indicated by the seek bar and non-seek bar dimensions which are dimensions displayed by display data. Then, the display processing is performed by a user who determines a dimension to be the seek bar dimension and a dimension to be the non-seek bar dimension, which is a dimension other than the seek bar dimension, among the multi-dimensions in the multi-dimensional data. receiving an operation; displaying the seek bar for indicating a display location to be displayed as the display data in the seek bar dimension determined based on the operation; and generating the display data based on the operation. generating and displaying non-seek bar dimensional data correspondence information based on the operation, and generating the data for display includes, of the multidimensional data, the operation wherein the non-seek bar dimension data corresponding to the non-seek bar dimension data determined based on the It is information generated from each of the non-seek bar dimension data at each location of the seek bar dimension determined based on the operation, and is displayed corresponding to each location of the seek bar dimension on the seek bar.

本開示の他の側面は、コンピュータ実装方法である。開示の方法は、シークバーで次元が示されるシークバー次元と、表示用データによって表示される次元である非シークバー次元とで、多次元データを表示するためにコンピュータによって実行されるコンピュータ実装方法であって、前記多次元データにおける前記多次元のうち、前記シークバー次元となる次元と、前記シークバー次元以外の他の次元である前記非シークバー次元となる次元と、を決定するユーザの操作を受け付けること、前記操作に基づき決定された前記シークバー次元において、前記表示用データとして表示される表示箇所を示すための前記シークバーを表示すること、前記操作に基づき、前記表示用データを生成して、表示すること、前記操作に基づき、非シークバー次元データ対応情報を生成して、表示すること、を含み、前記表示用データを生成することは、前記多次元データのうち、前記操作に基づいて決定された前記非シークバー次元のデータであって、前記シークバーで示される前記表示箇所における前記データを、前記表示用データとして生成することを含み、前記非シークバー次元データ対応情報は、前記操作に基づいて決定された前記シークバー次元の各箇所における前記非シークバー次元のデータそれぞれから生成される情報であり、前記シークバーにおける前記シークバー次元の各箇所に対応して表示される。 Another aspect of the disclosure is a computer-implemented method. The disclosed method is a computer-implemented method performed by a computer for displaying multi-dimensional data, with seekbar dimensions where the dimensions are indicated by the seekbar and non-seekbar dimensions where the dimensions are displayed by the data for display. receiving a user's operation of determining a dimension to be the seek bar dimension and a dimension to be the non-seek bar dimension, which is a dimension other than the seek bar dimension, among the multi-dimensions in the multi-dimensional data; displaying the seek bar for indicating a display location to be displayed as the display data in the seek bar dimension determined based on the operation; generating and displaying the display data based on the operation; generating and displaying non-seek bar dimensional data correspondence information based on the operation; Seek bar dimension data, including generating the data at the display location indicated by the seek bar as the display data, wherein the non-seek bar dimension data correspondence information is determined based on the operation It is information generated from each of the non-seek bar dimension data at each location of the seek bar dimension, and is displayed corresponding to each location of the seek bar dimension on the seek bar.

更なる詳細は、後述の実施形態として説明される。 Further details are described as embodiments below.

図1は、コンピュータシステムの構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram of a computer system. 図2は、コンピュータシステムによって実行される処理のフローチャートである。FIG. 2 is a flow chart of a process performed by a computer system. 図3は、入力データ、出力データ、及び分類モデルの概要図である。FIG. 3 is a schematic diagram of input data, output data, and a classification model. 図4は、データ表示のフローチャートである。FIG. 4 is a flow chart of data display. 図5は、データ表示のための領域の概要図(選択次元=T)である。FIG. 5 is a schematic diagram (selected dimension=T) of the area for data display. 図6は、データ表示のための領域の概要図(選択次元=T)である。FIG. 6 is a schematic diagram of the area for data display (selected dimension=T). 図7は、データ表示のための領域の概要図(選択次元=T)である。FIG. 7 is a schematic diagram of the area for data display (selected dimension=T). 図8は、データ表示のための領域の概要図(選択次元=T)である。FIG. 8 is a schematic diagram of the area for data display (selected dimension=T). 図9は、データ表示のための領域の概要図(選択次元=Z)である。FIG. 9 is a schematic diagram (selected dimension=Z) of the area for data display. 図10は、4次元データの表現のバリエーションを示す概要図である。FIG. 10 is a schematic diagram showing variations in representation of four-dimensional data. 図11は、表示用データの生成の概念図である。FIG. 11 is a conceptual diagram of generation of display data. 図12は、データ表示のための領域の概要図(選択次元=Z)である。FIG. 12 is a schematic diagram (selected dimension=Z) of the area for data display. 図13は、表示用データの生成の概念図である。FIG. 13 is a conceptual diagram of generation of display data. 図14は、データ表示のための領域の概要図(選択次元=Z)である。FIG. 14 is a schematic diagram (selected dimension=Z) of the area for data display. 図15は、データ表示のための領域の概要図(選択次元=Z)である。FIG. 15 is a schematic diagram (selected dimension=Z) of the area for data display. 図16は、データ表示のための領域の概要図(選択次元=Y)である。FIG. 16 is a schematic diagram of the area for data display (selected dimension=Y). 図17は、データ表示のための領域の概要図(選択次元=X)である。FIG. 17 is a schematic diagram of the area for data display (selected dimension=X). 図18は、シークバーの変形例を示す概要図である。FIG. 18 is a schematic diagram showing a modification of the seek bar.

<1.多次元データを表示するためのコンピュータシステム及びコンピュータ実装方法> <1. Computer system and computer-implemented method for displaying multidimensional data>

(1)実施形態に係るシステムは、シークバーで次元が示されるシークバー次元と、表示用データによって表示される次元である非シークバー次元とで、多次元データを表示する表示処理を実行するよう構成されたコンピュータシステムであって、前記表示処理は、前記多次元データにおける前記多次元のうち、前記シークバー次元となる次元と、前記シークバー次元以外の他の次元である前記非シークバー次元となる次元と、を決定するユーザの操作を受け付けること、前記操作に基づき決定された前記シークバー次元において、前記表示用データとして表示される表示箇所を示すための前記シークバーを表示すること、前記操作に基づいて、前記表示用データを生成して、表示すること、前記操作に基づいて、非シークバー次元データ対応情報を生成して、表示すること、を含み、前記表示用データを生成することは、前記多次元データのうち、前記操作に基づいて決定された前記非シークバー次元のデータであって、前記シークバーで示される前記表示箇所における前記データを、前記表示用データとして生成することを含み、前記非シークバー次元データ対応情報は、前記操作に基づいて決定された前記シークバー次元の各箇所における前記非シークバー次元のデータそれぞれから生成される情報であり、前記シークバーにおける前記シークバー次元の各箇所に対応して表示される。 (1) A system according to an embodiment is configured to execute display processing for displaying multidimensional data in a seek bar dimension whose dimension is indicated by a seek bar and a non-seek bar dimension that is a dimension displayed by display data. wherein the display processing includes: among the multidimensional data in the multidimensional data, a dimension serving as the seek bar dimension; a dimension serving as the non-seek bar dimension, which is a dimension other than the seek bar dimension; displaying the seek bar for indicating a display location to be displayed as the display data in the seek bar dimension determined based on the operation; based on the operation, the generating and displaying data for display; generating and displaying non-seek bar dimensional data correspondence information based on the operation; generating the data for display includes generating and displaying the multidimensional data; wherein the non-seek bar dimension data determined based on the operation, wherein the data at the display location indicated by the seek bar is generated as the display data, the non-seek bar dimension data The corresponding information is information generated from each of the non-seek bar dimension data at each location of the seek bar dimension determined based on the operation, and is displayed corresponding to each location of the seek bar dimension on the seek bar. .

この場合、ユーザの操作によって、多次元のうち、シーク次元及び非シークバー次元となる次元を任意に決定することができるため、シークバーが示す次元(シークバー次元)を変更することができる。また、シークバー次元の変更に伴って、表示データによって表示される次元(非シークバー次元;表示次元)も変更されるため、表示用データの表示態様も変更することができる。 In this case, the seek dimension and the non-seek bar dimension can be arbitrarily determined by the user's operation, so the dimension indicated by the seek bar (seek bar dimension) can be changed. In addition, since the dimension displayed by the display data (non-seek bar dimension; display dimension) is also changed with the change of the seek bar dimension, the display mode of the display data can also be changed.

さらに、本実施形態では、シークバー次元の各箇所に対応して非シークバー次元データ対応情報が生成して表示されるため、非シークバー次元データを表示用データとして表示するために、シークバーのどの箇所をユーザが指定すべきかの参考となる情報をユーザに提示することができる。しかも、非シークバー次元データ対応情報は、非シークバー次元の変更に伴って変更されるため、適切な非シークバー次元データ対応情報が表示される。 Furthermore, in the present embodiment, non-seek bar dimension data correspondence information is generated and displayed corresponding to each location of the seek bar dimension. The user can be presented with information that serves as a reference for the user to specify. Moreover, since the non-seek bar dimension data correspondence information is changed in accordance with the change of the non-seek bar dimension, appropriate non-seek bar dimension data correspondence information is displayed.

なお、多次元データは、3次元の空間次元と時間次元とを有する4次元時空間データであり得る。多次元データは、3次元データであってもよいし、5次元以上のデータであってもよい。表示される多次元データの次元数は、シークバーで次元が示されるシークバー次元の次元数と、表示用データによって表示される次元である非シークバー次元(表示次元)の次元数とを加えた数である。シークバー次元の次元数は、1でもよいし、2以上であってもよい。非シークバー次元(表示次元)の次元数は、例えば、2以上であり、好ましくは、3以上である。表示用データは、例えば、2次元画像データであってもよいし、3次元画像データであってもよい。表示用データは、例えば、複数の2次元データの組み合わせ、又は、複数の3次元データの組み合わせによって構成されていてもよい。 Note that the multidimensional data may be four-dimensional spatio-temporal data having a three-dimensional spatial dimension and a temporal dimension. The multidimensional data may be three-dimensional data, or may be five-dimensional data or more. The number of dimensions of the displayed multidimensional data is the sum of the number of dimensions of the seek bar dimensions indicated by the seek bar and the number of non-seek bar dimensions (display dimensions) that are the dimensions displayed by the display data. be. The number of seek bar dimensions may be 1 or 2 or more. The number of non-seek bar dimensions (display dimensions) is, for example, 2 or more, preferably 3 or more. The display data may be, for example, two-dimensional image data or three-dimensional image data. The display data may be composed of, for example, a combination of two-dimensional data or a combination of three-dimensional data.

(2)前記シークバーは、前記シークバー次元の各箇所における前記非シークバー次元データ対応情報を同時に表示するよう構成されているのが好ましい。 (2) Preferably, the seek bar is configured to simultaneously display the non-seek bar dimension data correspondence information at each location of the seek bar dimension.

(3)前記非シークバー次元データ対応情報は、前記シークバー上で、ユーザによって指定された箇所に対応するものが表示され、非指定の箇所については非表示とされるのが好ましい。 (3) It is preferable that the non-seek bar dimension data correspondence information is displayed on the seek bar corresponding to the location specified by the user, and non-specified locations are not displayed.

(4)前記多次元データは、多次元のヒートマップを含むのが好ましい。前記非シークバー次元データ対応情報は、前記操作に基づいて決定された前記シークバー次元の各箇所における前記非シークバー次元の前記ヒートマップから生成されるのが好ましい。 (4) Preferably, the multidimensional data includes a multidimensional heat map. Preferably, the non-seek bar dimension data correspondence information is generated from the heat map of the non-seek bar dimension at each location of the seek bar dimension determined based on the operation.

(5)前記表示用データは、前記表示用データを表示するための表示領域に表示され、前記操作に基づいて非シークバー次元が変更されると、前記表示領域に表示される表示用データが、変更前の非シークバー次元の表示用データから、変更後の非シークバー次元の表示データに切り替わるよう構成されているのが好ましい。 (5) the display data is displayed in a display area for displaying the display data, and when the non-seek bar dimension is changed based on the operation, the display data displayed in the display area is It is preferable that the non-seek bar dimension display data before change is switched to the non-seek bar dimension display data after change.

(6)前記操作に基づいて非シークバー次元が変更されると、前記シークバーにおいて、前記シークバー次元の各箇所に対応して表示される前記非シークバー次元データ対応情報が、変更前の非シークバー次元の非シークバー次元データ対応情報から、変更後の非シークバー次元の非シークバー次元データ対応情報に切り替わるよう構成されているのが好ましい。 (6) When the non-seek bar dimension is changed based on the operation, in the seek bar, the non-seek bar dimension data correspondence information displayed corresponding to each location of the seek bar dimension is the non-seek bar dimension before the change. It is preferable that the non-seek bar dimension data correspondence information is switched to the changed non-seek bar dimension data correspondence information.

(7)実施形態に係る方法は、シークバーで次元が示されるシークバー次元と、表示用データによって表示される次元である非シークバー次元とで、多次元データを表示するためにコンピュータによって実行されるコンピュータ実装方法であって、前記多次元データにおける前記多次元のうち、前記シークバー次元となる次元と、前記シークバー次元以外の他の次元である前記非シークバー次元となる次元と、を決定するユーザの操作を受け付けること、前記操作に基づき決定された前記シークバー次元において、前記表示用データとして表示される表示箇所を示すための前記シークバーを表示すること、前記操作に基づき、前記表示用データを生成して、表示すること、前記操作に基づき、非シークバー次元データ対応情報を生成して、表示すること、を含み、前記表示用データを生成することは、前記多次元データのうち、前記操作に基づいて決定された前記非シークバー次元のデータであって、前記シークバーで示される前記表示箇所における前記データを、前記表示用データとして生成することを含み、前記非シークバー次元データ対応情報は、前記操作に基づいて決定された前記シークバー次元の各箇所における前記非シークバー次元のデータそれぞれから生成される情報であり、前記シークバーにおける前記シークバー次元の各箇所に対応して表示される。 (7) A method according to an embodiment is a computer-implemented method for displaying multi-dimensional data, with seekbar dimensions whose dimensions are indicated by the seekbar, and non-seekbar dimensions, which are dimensions displayed by data for display. In the implementation method, a user's operation of determining a dimension to be the seek bar dimension and a dimension to be the non-seek bar dimension that is a dimension other than the seek bar dimension among the multi-dimensions in the multi-dimensional data displaying the seek bar for indicating a display location to be displayed as the display data in the seek bar dimension determined based on the operation; generating the display data based on the operation; , displaying, generating and displaying non-seek bar dimensional data correspondence information based on the operation, and generating the display data includes, among the multidimensional data, based on the operation generating the determined non-seek bar dimension data at the display location indicated by the seek bar as the display data, wherein the non-seek bar dimension data correspondence information is generated based on the operation It is information generated from each of the non-seek bar dimension data at each location of the seek bar dimension determined by the above, and is displayed corresponding to each location of the seek bar dimension on the seek bar.

<2.多次元データを表示するためのコンピュータシステム及びコンピュータ実装方法の例> <2. Examples of computer systems and computer-implemented methods for displaying multidimensional data>

図1は、実施形態に係るコンピュータシステム10を示している。システム10は、多次元データの表示処理等の処理を実行する。システム10は、1又は複数のコンピュータによって構成され得る。図1では、一例として、システム10は、一つのコンピュータによって構成されている。システム10を構成するコンピュータは、例えば、ネットワーク15に接続されたサーバである。サーバは、ネットワークを介して接続された端末30(クライアント端末)に、多次元のデータを表示させる処理及びその他の必要な処理を実行し得る。ネットワーク15は、例えば、インターネット又はローカルエリアネットワークである。なお、システム10は、スタンドアロン型であってもよい。 FIG. 1 shows a computer system 10 according to an embodiment. The system 10 executes processing such as display processing of multidimensional data. System 10 may be configured by one or more computers. In FIG. 1, the system 10 is configured by one computer as an example. A computer that configures the system 10 is, for example, a server connected to the network 15 . The server can execute processing for displaying multidimensional data and other necessary processing on terminals 30 (client terminals) connected via a network. Network 15 is, for example, the Internet or a local area network. Note that the system 10 may be of a stand-alone type.

端末30は、ネットワーク15に接続可能なコンピュータである。端末30を構成するコンピュータは、例えば、パーソナルコンピュータ、スマートフォン、又はタブレットである。端末30は、ディスプレイ31を備え得る。端末30は、ネットワーク15を介してシステム10に接続することができる。端末30のディスプレイ31は、多次元のデータを表示し得る。実施形態に係るシステム10は、一例として、端末30のディスプレイ31に多次元のデータを表示させるための処理等を実行する。 Terminal 30 is a computer connectable to network 15 . A computer that configures the terminal 30 is, for example, a personal computer, a smart phone, or a tablet. Terminal 30 may comprise a display 31 . Terminal 30 may be connected to system 10 via network 15 . Display 31 of terminal 30 may display multi-dimensional data. As an example, the system 10 according to the embodiment executes processing and the like for displaying multidimensional data on the display 31 of the terminal 30 .

システム10は、プロセッサ10A及び記憶装置10Bを備えるコンピュータによって構成され得る。記憶装置10Bは、プロセッサ10Aに接続されている。記憶装置10Bは、例えば、一次記憶装置及び二次記憶装置を備える。一次記憶装置は、例えば、RAMである。二次記憶装置は、例えば、ハードディスクドライブ(HDD)又はソリッドステートドライブ(SSD)である。記憶装置10Bは、プロセッサ10Aによって実行されるコンピュータプログラム10Cを備える。プロセッサ10Aは、記憶装置10Bに格納されたコンピュータプログラム10Cを読み出して実行する。 System 10 may be configured by a computer comprising processor 10A and storage device 10B. The storage device 10B is connected to the processor 10A. The storage device 10B includes, for example, a primary storage device and a secondary storage device. A primary storage device is, for example, a RAM. The secondary storage device is, for example, a hard disk drive (HDD) or solid state drive (SSD). Storage device 10B comprises a computer program 10C executed by processor 10A. The processor 10A reads and executes a computer program 10C stored in the storage device 10B.

コンピュータプログラム10Cは、多次元のデータを表示するための指令及びその他の必要な指令を示すプログラムコードを有する。 The computer program 10C has program code indicative of instructions for displaying multi-dimensional data and other necessary instructions.

記憶装置10Bは、様々なデータ又は情報を保存し得る。記憶装置10Bは、多次元のデータを表示するための処理等に用いられる様々なデータを保存し得る。記憶装置10Bは、例えば、後述の入力データ100、出力データ150、及び学習済みモデル180を保存し得る。 Storage device 10B may store various data or information. The storage device 10B can store various data used for processing for displaying multidimensional data. The storage device 10B can store, for example, input data 100, output data 150, and a trained model 180, which will be described later.

図2は、実施形態に係るシステム10がデータ表示のため実行する処理の一例を示している。図2の処理は、入力データ100を取得し、入力データ100から出力データ150を得て、出力データ150を表示することを含む。以下では、出力データ150が、システム10によって表示される。出力データ150は、一例として、入力データ100における注目領域を示すデータが、入力データ100に付加されたデータである。 FIG. 2 shows an example of processing that the system 10 according to the embodiment performs for data display. The process of FIG. 2 includes obtaining input data 100, obtaining output data 150 from input data 100, and displaying output data 150. FIG. Below, output data 150 is displayed by system 10 . The output data 150 is, for example, data obtained by adding data indicating a region of interest in the input data 100 to the input data 100 .

入力データ100及び出力データ150は、多次元データである。入力データ100及び出力データ150は、一例として、4次元データである。入力データ及び出力データ150の次元数は、3又は5以上であってもよい。図3に示す入力データ100及び出力データ150は、一例として、3次元空間次元(X,Y,Z)と、1次元の時間次元Tと、を有する4次元時空間データである。ただし、多次元データにおける各次元の種類は特に限定されない。多次元データは、時間次元を有していなくてもよい。空間次元は、2次元(例えば、X次元及びY次元)であってもよい。多次元データは、空間次元を有していなくてもよい。多次元データにおける次元は、空間次元及び時間次元のように物理的な意味のある物理次元である必要はない。多次元データにおける次元は、システム10の設計者又はユーザが自由に定義し得る。 Input data 100 and output data 150 are multidimensional data. The input data 100 and the output data 150 are, for example, four-dimensional data. The number of dimensions of the input data and the output data 150 may be 3 or 5 or more. The input data 100 and the output data 150 shown in FIG. 3 are, for example, four-dimensional spatio-temporal data having three-dimensional spatial dimensions (X, Y, Z) and one-dimensional temporal dimension T. FIG. However, the type of each dimension in multidimensional data is not particularly limited. Multidimensional data need not have a time dimension. The spatial dimensions may be two dimensions (eg, X and Y dimensions). Multidimensional data need not have a spatial dimension. Dimensions in multidimensional data need not be physical dimensions with physical meaning, such as spatial and temporal dimensions. The dimensions in multidimensional data can be freely defined by the designer or user of system 10 .

図3に示す3次元空間次元は、次元Xと、次元Xに直交する次元Yと、次元X,Yに直交する次元Zと、を有する。時間次元Tを有する4次元データである入力データ100は、例えば、複数の異なる時点における3次元空間データ101,102,103,104,105が、時間次元Tに沿って配置されて構成されている。同様に、出力データ150も、複数の異なる時点における3次元空間データ101,102,103,104,105が、時間次元Tに沿って配置されて構成されている。4次元データである入力データ100及び出力データ150は、3次元空間データが経時的に変化する。 The three-dimensional spatial dimensions shown in FIG. 3 have a dimension X, a dimension Y orthogonal to dimension X, and a dimension Z orthogonal to dimensions X,Y. Input data 100, which is four-dimensional data having a time dimension T, is configured by arranging three-dimensional spatial data 101, 102, 103, 104, and 105 at a plurality of different time points along the time dimension T, for example. . Similarly, the output data 150 is also configured by arranging three-dimensional spatial data 101, 102, 103, 104, 105 at a plurality of different times along the time dimension T. FIG. The input data 100 and the output data 150, which are four-dimensional data, change over time as three-dimensional spatial data.

3次元空間次元と時間次元とを有する4次元データは、例えば、3次元動画である。3次元動画は、3次元画像が経時的に変化するデータである。3次元画像は、例えば、ボクセルデータ又はポリゴンデータである。ボクセルデータは、3次元画像を、ボクセルと呼ばれる要素で表したデータである。ポリゴンデータは、3次元画像を、ポリゴンと呼ばれる要素で表したデータである。 Four-dimensional data having a three-dimensional spatial dimension and a temporal dimension is, for example, a three-dimensional moving image. A 3D moving image is data in which a 3D image changes over time. A three-dimensional image is, for example, voxel data or polygon data. Voxel data is data representing a three-dimensional image with elements called voxels. Polygon data is data representing a three-dimensional image with elements called polygons.

3次元画像は、例えば、医用画像である。3次元の医用画像は、例えば、ヒト又は動物の体内を立体的に撮影した画像である。医用画像には、体内の臓器などの構造又は機能が現れる。医用画像は、例えば、Computed Tomography(コンピュータ断層撮影;CT)画像、又は、Magnetic Resonance(核磁気共鳴;MR)画像である。 A three-dimensional image is, for example, a medical image. A three-dimensional medical image is, for example, an image of the interior of a human or animal that is stereoscopically photographed. A medical image shows the structure or function of an internal organ or the like. The medical image is, for example, a Computed Tomography (CT) image or a Magnetic Resonance (Magnetic Resonance; MR) image.

4次元データとしての医用画像は、例えば、複数の異なる時点で撮影された3次元医用画像の組み合わせである。4次元データとしての医用画像は、3次元空間次元(X,Y,Z)と、1次元の時間次元Tと、を有する。4次元データとしての医用画像は、3次元空間にある体内の動きを可視化する。4次元データを出力できるMagnetic Resonance Imaging(MRI)装置は、4次元MRI装置とも呼ばれる。 A medical image as four-dimensional data is, for example, a combination of three-dimensional medical images taken at different times. A medical image as four-dimensional data has three spatial dimensions (X, Y, Z) and a one-dimensional temporal dimension T. A medical image as four-dimensional data visualizes movements inside the body in a three-dimensional space. A Magnetic Resonance Imaging (MRI) apparatus capable of outputting four-dimensional data is also called a four-dimensional MRI apparatus.

図2に戻り、システム10は、入力データ100を取得する(ステップS21)。システム10は、例えば、4次元MRI装置などの医用画像撮影装置から出力された4次元医用画像を、入力データ100として取得する。医用画像撮影装置は、例えば、ネットワーク15を介して、システム10に接続されている。システム10は、例えば、ネットワーク15を介して、入力データ100を取得する。システム10は、取得した入力データ100を記憶装置10Bに保存する。 Returning to FIG. 2, the system 10 acquires the input data 100 (step S21). The system 10 acquires, as input data 100, a four-dimensional medical image output from a medical imaging apparatus such as a four-dimensional MRI apparatus, for example. A medical imaging device is connected to the system 10 via a network 15, for example. System 10 obtains input data 100 , for example, via network 15 . The system 10 stores the acquired input data 100 in the storage device 10B.

システム10は、入力データ100を分類モデル180に与えて、分類結果を得る(ステップS22)。分類モデル180は、例えば、入力データ100を分類するよう機械学習された学習済みモデルである。モデル180は、分類器と呼ばれてもよい。機械学習は、例えば、ディープラーニングである。分類モデル180は、例えば、ニューラルネットワークを有するモデルである。ニューラルネットワークは、例えば、畳み込みニューラルネットワーク(CNN)である。 System 10 provides input data 100 to classification model 180 to obtain classification results (step S22). Classification model 180 is, for example, a trained model machine-learned to classify input data 100 . Model 180 may be referred to as a classifier. Machine learning is, for example, deep learning. Classification model 180 is, for example, a model having a neural network. The neural network is, for example, a convolutional neural network (CNN).

入力データ100が医用画像である場合、分類モデル180は、一例として、患者の診断又は診断支援のため、患者の体内を撮影した医用画像を分類する。すなわち、モデル180は、予測クラスを出力する。医用画像の分類によって、例えば、患者の疾患が検出される。 When the input data 100 are medical images, the classification model 180 classifies medical images taken inside a patient's body, for example, to diagnose or assist in diagnosis of the patient. That is, model 180 outputs the predicted classes. Classification of medical images can detect, for example, patient diseases.

図3に示すモデル180は、一例として、4次元Convolutional Neural Network(4D-CNN)である。図3に示すモデル180は、一例として、4次元畳み込み層181と、全結合層183と、を備える。4次元畳み込み層181は、4次元の入力データ100が入力され、入力データ100の特徴185を出力する。特徴185は、例えば、特徴マップ(feature map)である。入力データ100が4次元データであることに対応して、ここでの特徴185は4次元のテンソルである。特徴185には、必要に応じて、プーリングなどの処理が施される。 The model 180 shown in FIG. 3 is, as an example, a four-dimensional Convolutional Neural Network (4D-CNN). A model 180 shown in FIG. 3 includes, as an example, a four-dimensional convolutional layer 181 and a fully connected layer 183 . The four-dimensional convolutional layer 181 receives four-dimensional input data 100 and outputs features 185 of the input data 100 . Feature 185 is, for example, a feature map. The feature 185 here is a 4-dimensional tensor, corresponding to the input data 100 being 4-dimensional data. Features 185 are subject to processing such as pooling as necessary.

特徴185は、全結合層183に与えられる。全結合層183は、分類結果187を出力する。分類結果187は、例えば、クラススコアである。 Feature 185 is provided in all-bonded layer 183 . Fully connected layer 183 outputs a classification result 187 . Classification results 187 are, for example, class scores.

システム10は、例えば、クラスアクティベーションマップ(CAM)の生成部190を備える。CAMは、4次元の入力データ100におけるどの領域が、モデル180による予測クラスに寄与したかを示す。予測クラスに寄与した領域は注目領域と呼ばれる。CAMは、ニューラルネットワークによる予測について視覚的な説明を提供する。CAMは、例えば、ヒートマップとして表現される。ヒートマップで表現されたCAMは、予測クラスへの寄与の度合いが色の濃淡で表現される。入力データ100が4次元データであることに対応して、ここでのCAMは、4次元データである。図3に示すように、入力データ100が経時的に変化するデータである場合、CAMなどの注目領域データ151,152,153,154,155も、経時的に変化するデータである。CAMなどの注目領域データは、入力データの次元数と同じ次元数を有する。 The system 10 includes, for example, a class activation map (CAM) generator 190 . The CAM indicates which regions in the four-dimensional input data 100 contributed to the classes predicted by the model 180 . Regions that contributed to the predicted class are called regions of interest. CAM provides a visual explanation of predictions made by neural networks. CAM is represented as a heat map, for example. In the CAM represented by a heat map, the degree of contribution to the prediction class is represented by shades of color. Corresponding to the input data 100 being four-dimensional data, the CAM here is four-dimensional data. As shown in FIG. 3, when the input data 100 is data that changes with time, attention area data 151, 152, 153, 154, and 155 such as CAM are also data that change with time. Attention area data such as CAM has the same number of dimensions as the input data.

生成部190は、例えば、Gradient-weighted Class Activation Mapping(Grad-CAM)法によって、CAMを生成する(図2のステップS23)。Grad-CAM法では、生成された特徴マップ185を利用して、入力データ100の各領域が、予測クラスに対してどの程度の影響を与えているかが計算される。この計算には、影響を与えている勾配及び重み係数が利用される。 The generator 190 generates a CAM by, for example, the Gradient-weighted Class Activation Mapping (Grad-CAM) method (step S23 in FIG. 2). The Grad-CAM method uses the generated feature map 185 to calculate how much influence each region of the input data 100 has on the predicted class. Influencing gradients and weighting factors are utilized in this calculation.

CAMの生成手法は、勾配法(最急降下法)、Guided Backpropagation、又はGuided Grad-CAMであってもよい。 The CAM generation method may be a gradient method (steepest descent method), Guided Backpropagation, or Guided Grad-CAM.

また、生成部190は、入力データ100の注目領域を可視化するためのその他の手法によってマップ(注目領域マップ)を生成してもよい。CAMは、サリエンシーマップ(saliency map)とも呼ばれる。生成部190は、サリエンシーマップの生成のために知られている手法を用いて、マップを生成してもよい。サリエンシーマップを生成することは、サリエンシーディテクション(Saliency detection)とも呼ばれる。 Further, the generation unit 190 may generate a map (region-of-interest map) by another method for visualizing the region-of-interest of the input data 100 . A CAM is also called a saliency map. The generating unit 190 may generate the map using a technique known for generating saliency maps. Generating a saliency map is also called saliency detection.

図3に示すように、システム10は、一例として、生成部190が生成したマップ(注目領域データ151,152,153,154,155)を、入力データ100に重畳することで、出力データ150を生成する(図2のステップS24)。システム10は、この出力データ150等を表示するための処理を実行する(ステップS25)。注目領域データ151,152,153,154,155がヒートマップとして表される場合、そのヒートマップは、所定の透明度を持って、入力データ100に重畳され得る。ヒートマップが透明度を有することで、入力データ100及びヒートマップの両方を観察することが可能な出力データ150が得られる。 As shown in FIG. 3, as an example, the system 10 superimposes the map (attention area data 151, 152, 153, 154, 155) generated by the generation unit 190 on the input data 100, thereby generating the output data 150. Generate (step S24 in FIG. 2). The system 10 executes processing for displaying the output data 150 and the like (step S25). When the attention area data 151, 152, 153, 154, 155 are represented as a heat map, the heat map can be superimposed on the input data 100 with a certain degree of transparency. The transparency of the heat map results in output data 150 that allows observation of both the input data 100 and the heat map.

システム10は、出力データ150等を、端末30のディスプレイ31に表示させるためのデータを、端末30へ送信する。 The system 10 transmits data for displaying the output data 150 and the like on the display 31 of the terminal 30 to the terminal 30 .

なお、システム10は、入力データ100から出力データ150を生成する機能を有していなくてもよい。システム10は、出力データ150に相当するデータを外部から取得し、取得したデータを表示する処理を実行してもよい。また、出力データ150に相当するデータは、予めシステム10の記憶装置10Bに格納されていてもよい。また、システム10が表示するデータは、入力データ100に相当するデータであってもよい。以下では、出力データ150を、「4次元データ150」、又は、単に「データ150」ということがある。 Note that the system 10 does not have to have the function of generating the output data 150 from the input data 100 . The system 10 may acquire data corresponding to the output data 150 from the outside and perform processing for displaying the acquired data. Data corresponding to the output data 150 may be stored in the storage device 10B of the system 10 in advance. Also, the data displayed by the system 10 may be data corresponding to the input data 100 . Below, the output data 150 may be referred to as "four-dimensional data 150" or simply "data 150".

図4は、図2のステップS25のデータ表示のための処理手順を示している。システム10は、一例として、初期設定で設定された表示方法で、出力データ150を表示するための表示用データ300T-1を生成する。この表示用データ300T-1は、初期表示用データとも呼ばれる。システム10は、初期表示用データ300T-1をディスプレイ31に表示させる(ステップS41)。初期設定された表示方法は、例えば、動画であるデータ150の開始時点における3次元画像を、所定の方向に投影した平面画像としてディスプレイ31に表示させることである。 FIG. 4 shows a processing procedure for displaying data in step S25 of FIG. As an example, the system 10 generates the display data 300T-1 for displaying the output data 150 by the display method set in the initial settings. This display data 300T-1 is also called initial display data. The system 10 displays the initial display data 300T-1 on the display 31 (step S41). The initially set display method is, for example, to display the three-dimensional image at the start of the moving image data 150 on the display 31 as a planar image projected in a predetermined direction.

図4のステップS42では、4次元データ150が有する4次元(X,Y,Z,T)のうち、シークバーが示す次元(シークバー次元)を選択する操作が行われる。ステップS42の選択操作は、後述の領域210においてなされる。次元を選択することで、後述の領域250における表示態様が切り替わる。なお、ここでは、操作によってシークバー次元が決定されると、多次元(4次元)のうちのシークバー次元が以外の残りの次元が、非シークバー次元(表示次元)として決定される。 In step S42 of FIG. 4, an operation is performed to select a dimension indicated by the seek bar (seek bar dimension) among the four dimensions (X, Y, Z, T) of the four-dimensional data 150. FIG. The selection operation in step S42 is performed in area 210, which will be described later. By selecting the dimension, the display mode in the area 250 described later is switched. Here, when the seek bar dimension is determined by the operation, the remaining dimensions other than the seek bar dimension among the multi-dimensions (four dimensions) are determined as non-seek bar dimensions (display dimensions).

図4のステップS43では、4次元(X,Y,Z,T)のうち、ステップS42で選択されなかった非選択の3次元(非シークバー次元;表示次元)でデータ150を表した表示用データが生成され、表示される。表示用データは、後述の領域250において表示される。図4のステップS44では、シークバー又は表示用データに対する操作を受け付け、その操作に応じて、領域250に表示される表示用データを変更する。表示用データが変更されることで、様々な観点からデータ150を観察できる。これらのステップS42からステップS44の詳細は、後述される。 In step S43 of FIG. 4, display data representing the data 150 in non-selected three dimensions (non-seek bar dimensions; display dimensions) not selected in step S42 among the four dimensions (X, Y, Z, T) is generated and displayed. Display data is displayed in an area 250, which will be described later. In step S44 of FIG. 4, an operation on the seek bar or display data is accepted, and the display data displayed in the area 250 is changed according to the operation. By changing the display data, the data 150 can be observed from various viewpoints. Details of these steps S42 to S44 will be described later.

図5は、表示用データ300T-1等が表示される領域200の例を示している。図5に示す領域200の表示内容は、図4のステップS41での表示内容に相当し得る。領域200は、例えば、端末30のディスプレイ31に表示される。システム10は、表示用データ等の表示のため、例えば、領域200をディスプレイ31に表示させるために必要なデータを端末30に送信する。領域200は、例えば、端末30にインストールされたWEBブラウザのビューポート又は端末30にインストールされたその他のアプリケーションのビューポートとして構成される。端末30にインストールされたWEBブラウザ又はその他のアプリケーションは、システム10から提供されたデータを表示する。領域200は、マウスポインタPを使った操作又はユーザの指を使ったタップ操作などのユーザ操作を受け付けるグラフィカルユーザインターフェースとして構成され得る。 FIG. 5 shows an example of the area 200 where the display data 300T-1 and the like are displayed. The display content of the area 200 shown in FIG. 5 can correspond to the display content in step S41 of FIG. The area 200 is displayed on the display 31 of the terminal 30, for example. The system 10 transmits to the terminal 30, for example, the data required to display the area 200 on the display 31 in order to display the display data and the like. The area 200 is configured as, for example, a viewport of a WEB browser installed on the terminal 30 or a viewport of other applications installed on the terminal 30 . A WEB browser or other application installed on the terminal 30 displays data provided by the system 10 . The area 200 can be configured as a graphical user interface that receives user operations such as operations using the mouse pointer P or tap operations using the user's finger.

領域200は、表示用データ300T-1を表示するための領域250(表示領域25)を備え得る。領域250は、例えば、3次元データ(3次元画像)である表示用データが2次元データ(平面画像)として描画されるビューポートである。図5の領域250は、3次元画像の動画である4次元データ150における任意の時点の3次元静止画を、表示用データ300T-1として表示し得る。また、図5の領域250は、4次元データ150である3次元動画を、表示用データ300T-1として表示し得る。領域250は、表示用データ300T-1の表示の仕方を変化させるためのユーザ操作(ステップS44の操作)を受け付けるグラフィカルユーザインターフェースとして構成され得る。この点については後述される。 The area 200 can include an area 250 (display area 25) for displaying the display data 300T-1. The area 250 is, for example, a viewport in which display data, which is three-dimensional data (three-dimensional image), is drawn as two-dimensional data (planar image). A region 250 in FIG. 5 can display a three-dimensional still image at an arbitrary point in the four-dimensional data 150, which is a three-dimensional image moving image, as display data 300T-1. Also, the area 250 in FIG. 5 can display the 3D moving image, which is the 4D data 150, as the display data 300T-1. Area 250 can be configured as a graphical user interface that receives a user operation (operation of step S44) for changing the display method of display data 300T-1. This point will be described later.

領域200は、シークバー230を備え得る。図5に示すシークバー230は、領域250に表示される画像の表示時点td1(再生時点td1)を示す。図5における表示時点td1は、4次元データ150における時間次元Tの表示箇所である。表示時点td1は、例えば、シークバー230に沿って移動自在に配置されたスライダ231によって示され得る。シークバー230は、表示時点td1をユーザ操作(ステップS44の操作)によって指定できるグラフィカルユーザインターフェースとして構成されている。なお、図5に示すシークバー230は、一つであるが、二以上あってもよい。シークバー230の数を多くすることで、多次元データ150の次元数が大きくなっても、表示用データの次元数の増加を抑えることができる。 Area 200 may include seek bar 230 . The seek bar 230 shown in FIG. 5 indicates the display time point td1 (playback time point td1) of the image displayed in the area 250. FIG. A display time point td1 in FIG. 5 is a display position of the time dimension T in the four-dimensional data 150 . The display time td1 can be indicated by a slider 231 movably arranged along the seek bar 230, for example. Seek bar 230 is configured as a graphical user interface that allows user operation (operation in step S44) to specify display time point td1. Although one seek bar 230 is shown in FIG. 5, there may be two or more. By increasing the number of seek bars 230, it is possible to suppress an increase in the number of dimensions of the display data even if the number of dimensions of the multidimensional data 150 increases.

図5に示すシークバー230は、シークバー230における長手方向位置(図5において左右方向位置)を示すスライダ231によって、領域250に表示される動画の開始時点Tminから動画の終了時点Tmaxまでの間の任意の箇所を示すことができる。すなわち、図5に示すシークバー230は、領域250に表示される表示用データ300T-1が、4次元データ150の時間次元Tにおけるどの箇所の画像であるかを示す。なお、シークバー230において、表示時点td1を示す表示は、スライダ231に限られない。 The seek bar 230 shown in FIG. 5 can be set to an arbitrary position between the start time Tmin of the moving image displayed in the area 250 and the end time Tmax of the moving image displayed in the area 250 by a slider 231 indicating the longitudinal position (horizontal direction position in FIG. 5) of the seek bar 230 . can indicate the location of That is, the seek bar 230 shown in FIG. 5 indicates where in the time dimension T of the four-dimensional data 150 the display data 300T-1 displayed in the area 250 is an image. Note that the display indicating the display time td1 in the seek bar 230 is not limited to the slider 231 .

図5では、時点td1における3次元画像を所定の視線方向に投影した平面画像が、表示用データ300T-1として領域250に表示されている。また、図5の表示用データ300T-1は、時点td1における3次元画像に含まれるヒートマップ350T-1も有している。したがって、領域250を観察するユーザは、表示用データ300T-1及びヒートマップ350T-1の両方を観察できる。 In FIG. 5, a planar image obtained by projecting a three-dimensional image at time td1 in a predetermined line-of-sight direction is displayed in area 250 as display data 300T-1. The display data 300T-1 in FIG. 5 also has a heat map 350T-1 included in the three-dimensional image at time td1. Therefore, a user observing the area 250 can observe both the display data 300T-1 and the heat map 350T-1.

スライダ231は、マウスポインタPなどを用いたユーザ操作によって、シークバー230の長手方向に移動させることができる。図5に示すように、シークバー230において、表示時点td1が指定されている場合、領域250には、4次元データ150において時間次元Tにおける表示箇所td1の3次元データが表示用データ300T-1として表示される。つまり、4次元データ150を、次元X,Y,Z,Tを用いて、(X,Y,Z,T)のように表現した場合、シークバー230において表示箇所td1(次元T=td1)が指定されていると、領域250には、(X,Y,Z,td1)である表示用データ300T-1が表示される。 The slider 231 can be moved in the longitudinal direction of the seek bar 230 by user operation using the mouse pointer P or the like. As shown in FIG. 5, when the display time td1 is specified in the seek bar 230, in the area 250, the three-dimensional data of the display point td1 in the time dimension T in the four-dimensional data 150 is displayed as display data 300T-1. Is displayed. That is, when the four-dimensional data 150 is expressed as (X, Y, Z, T) using the dimensions X, Y, Z, T, the display location td1 (dimension T = td1) is specified in the seek bar 230 , the display data 300T-1 of (X, Y, Z, td1) is displayed in the area 250. FIG.

そして、シークバー230のスライダ231を、図5に示す箇所td1から、図6に示す箇所td2へ移動させるユーザ操作が行われた場合、領域250には、(X,Y,Z,td2)である表示用データ300T-2が表示される。図6では、表示時点td2における表示用データ300T-2が示されている。(X,Y,Z,td2)は、4次元データ150である(X,Y,Z,T)における時点td2の3次元画像である。表示用データ300T-2は、表示時点td2におけるヒートマップ350T-2も有している。 When the user performs a user operation to move the slider 231 of the seek bar 230 from the position td1 shown in FIG. 5 to the position td2 shown in FIG. Display data 300T-2 is displayed. FIG. 6 shows display data 300T-2 at display time td2. (X, Y, Z, td2) is a three-dimensional image at time td2 in (X, Y, Z, T), which is the four-dimensional data 150 . The display data 300T-2 also has a heat map 350T-2 at display time td2.

このように、ここでの4次元データ150は、3次元データが経時的に変化するデータであるため、時間次元Tにおける表示箇所を変化させると、領域250に表示される表示用データも、変化し得る。また、時間次元Tにおける表示箇所を変化させると、領域250に表示されるヒートマップ350T-1も変化し得る。 In this way, the four-dimensional data 150 here is three-dimensional data that changes over time. Therefore, when the display position in the time dimension T is changed, the display data displayed in the area 250 also changes. can. Also, when the display location in the time dimension T is changed, the heat map 350T-1 displayed in the area 250 can also be changed.

図5に示すシークバー230は、シークバー次元である時間次元Tにおける各時点(各箇所)における、ヒートマップの強さを、非シークバー次元データ対応情報として示すよう構成されている。非シークバー次元データ対応情報は、表示用データとして表示されていない非シークバー次元データを可視化して、シークバー230における表示箇所の指定を容易にするための情報である。多次元データである4次元データ150は、前述のようにヒートマップを含んでいる。シークバー次元(時間次元)におけるヒートマップの強さ(非シークバー次元データ対応情報)は、シークバー次元(時間次元)の各箇所(各時点)における非シークバー次元(空間次元)のヒートマップそれぞれからシステム10によって生成される。 The seek bar 230 shown in FIG. 5 is configured to indicate the strength of the heat map at each point in time (at each point) in the time dimension T, which is the seek bar dimension, as non-seek bar dimension data correspondence information. The non-seek bar dimension data correspondence information is information for visualizing the non-seek bar dimension data that is not displayed as display data and facilitating designation of the display location on the seek bar 230 . Four-dimensional data 150, which is multidimensional data, includes a heat map as described above. The heat map strength (non-seek bar dimension data correspondence information) in the seek bar dimension (time dimension) is obtained from each non-seek bar dimension (spatial dimension) heat map at each point (each point in time) in the seek bar dimension (time dimension). Generated by

図5に示すシークバー230は、ヒートマップの強さを、シークバー230中のグラデーションによって示している。つまり、このグラデーションが、シークバー次元である時間次元Tにおける各箇所の非シークバー次元データ対応情報を示している。このグラデーションは、シークバー次元(時間次元T)の各箇所におけるヒートマップの強さに対応した濃淡を有する。例えば、シークバー230中の濃い部分(黒い部分)は、ヒートマップが示す値が強いことを示し、薄い部分(白い部分)は、ヒートマップが示す値が弱いことを示す。ここでのヒートマップの強さは、例えば、時間次元Tにおける各箇所(各時点)における3次元データ(X,Y,Z)に含まれるヒートマップが示す値の総和、平均値、中央値、又は最大値のいずれかである。シークバー230が示すヒートマップの強さは、3次元データ(X,Y,Z)に含まれるヒートマップが示す値から求められるその他の値であってもよい。シークバー230によって表されるヒートマップの強さは、3次元データ(X,Y,Z)の領域全体から求められる必要はなく、3次元データ(X,Y,Z)における任意の一部の3次元領域のように限定された領域におけるヒートマップが示す値の総和、平均値、中央値、又は最大値等であってもよい。 The seek bar 230 shown in FIG. 5 indicates the strength of the heat map by gradation in the seek bar 230. FIG. That is, this gradation indicates the non-seek bar dimension data correspondence information at each location in the time dimension T, which is the seek bar dimension. This gradation has shading corresponding to the intensity of the heat map at each point in the seek bar dimension (time dimension T). For example, a dark portion (black portion) in the seek bar 230 indicates that the value indicated by the heat map is strong, and a light portion (white portion) indicates that the value indicated by the heat map is weak. The strength of the heat map here is, for example, the sum, average value, median value, or maximum value. The strength of the heat map indicated by the seek bar 230 may be other values obtained from the values indicated by the heat map included in the three-dimensional data (X, Y, Z). The intensity of the heat map represented by the seek bar 230 does not need to be obtained from the entire area of the three-dimensional data (X, Y, Z), but any part of the three-dimensional data (X, Y, Z). It may be the sum total, average value, median value, maximum value, or the like of values indicated by a heat map in a limited area such as a dimensional area.

シークバー230がヒートマップの経時的変化を示していることで、シークバー230は、ヒートマップの経時的変化を視覚的にユーザに提供することができる。したがって、ユーザは、シークバー230に表示されたグラデーションを参考に、シークバー230を操作して、ヒートマップが強い時点又は弱い時点の3次元画像(X,Y,Z)を領域250に表示させて観察することができる。 Since the seek bar 230 indicates the temporal change of the heat map, the seek bar 230 can visually provide the user with the temporal change of the heat map. Therefore, with reference to the gradation displayed on the seek bar 230, the user operates the seek bar 230 to display the three-dimensional image (X, Y, Z) at the time when the heat map is strong or weak in the area 250 for observation. can do.

ここで、シークバー230に関し観点を変えて説明すると、図5に示すシークバー230は、4次元データ150において、予測クラスへ寄与する領域350T-1に関する値の経時的変化を示すよう構成されているともいえる。図5において、予測クラスへ寄与する領域350T-1に関する値は、シークバー230内のグラデーションで示されている。予測クラスへ寄与する領域350T-1に関する値は、各時点における、予測クラスへ寄与する度合いの総和、平均値、中央値、最大値、又はその他の値である。 Here, the seek bar 230 will be explained from a different point of view. The seek bar 230 shown in FIG. I can say. In FIG. 5, the values for region 350T-1 that contribute to the predicted class are indicated by gradations within seek bar 230. FIG. The value for region 350T-1 that contributes to the predicted class is the sum, average, median, maximum, or other value of the degree of contribution to the predicted class at each point in time.

なお、ヒートマップの経時的変化又は予測クラスへ寄与する領域350T-1に関する値の経時的変化は、シークバー230の外に表示されてもよい。つまり、ヒートマップの経時的変化又は予測クラスへ寄与する領域350T-1に関する値の経時的変化は、シークバー230とは別に表示されてもよい。 The change over time of the heat map or the change over time of the values relating to the region 350T-1 contributing to the predicted class may be displayed outside the seek bar 230. FIG. That is, the change over time of the heat map or the change over time of the values for the region 350T-1 contributing to the predicted class may be displayed separately from the seek bar 230. FIG.

図5に示すように、領域200は、動画の再生ボタン235を備える。再生ボタン235は、ユーザ操作によって選択可能なグラフィカルユーザインターフェースである。再生ボタン235が、選択されると、動画は、動画の開始時点Tmin又はスライダ231が示す箇所から、再生される。ここでの再生は、領域250に表示される表示用データ300T-1を経時的に変化させることである。すなわち、ここでの再生は、4次元データ150を構成する3次元空間データ300T-1を、時間次元Tに沿って変化させることである。4次元データ150が動画として再生される場合、領域250では、3次元画像300T-1が経時的に変化する。この場合、スライダ231は、再生に伴う時間進行に従って、終了時点へ向かう方向(図5の右方向)へ、自動的に移動する。 As shown in FIG. 5, the area 200 includes a video playback button 235 . The play button 235 is a graphical user interface that can be selected by user operation. When the play button 235 is selected, the moving image is reproduced from the start time Tmin of the moving image or the position indicated by the slider 231 . The reproduction here is to change the display data 300T-1 displayed in the area 250 with time. That is, the reproduction here is to change the three-dimensional space data 300T-1 forming the four-dimensional data 150 along the time dimension T. FIG. When the four-dimensional data 150 is reproduced as a moving image, in the area 250 the three-dimensional image 300T-1 changes with time. In this case, the slider 231 automatically moves toward the end point (to the right in FIG. 5) as time progresses during playback.

なお、再生中において、再生ボタン235の表示は、停止操作するためのボタンの表示に切り替わる。停止操作するためのボタンは、停止ボタン又は一時停止ボタンである。停止操作するためのボタンが操作されると、スライダ231の移動が停止し、領域250には、停止した時点における静止画が表示される。 During playback, display of the playback button 235 switches to display of a button for performing a stop operation. A button for the stop operation is a stop button or a pause button. When the button for the stop operation is operated, the movement of the slider 231 stops, and a still image at the point of stop is displayed in the area 250 .

前述のように、領域250は、表示用データ300T-1の表示を変更させるためのユーザ操作(ステップS44の操作)を受け付けるグラフィカルユーザインターフェースとして構成され得る。領域250における表示の変更は、例えば、表示用データ300T-1の視野方向の変更、及び、表示用データ300T-1における表示面の変更の少なくともいずれか一つである。3次元データの表示面の変更は、3次元データ内部を示す表示面の変更を含み得る。 As described above, the area 250 can be configured as a graphical user interface that receives a user operation (operation of step S44) for changing the display of the display data 300T-1. The change in display in the area 250 is, for example, at least one of a change in the visual field direction of the display data 300T-1 and a change in the display surface of the display data 300T-1. Changing the display surface of the three-dimensional data may include changing the display surface showing the inside of the three-dimensional data.

図7は、領域250において表示される表示用データ300T-1の視野方向の変更の仕方の一例を示している。視野方向の変更は、領域250に表示されたオブジェクト(オブジェクトは、例えば、図5,7において表示用データ300T-1として現れた立方体。)の観察方向を変更することである。視野方向の変更は、例えば、マウスポインタPを、表示用データ300T-1上、又は、表示用データ300T-1の近傍において左右上下方向のいずれかに移動させることによってなされる。図7は、表示用データ300T-1として現れた立方体が、図5に比べて傾いて表示されていることを示している。このように、図7では、図5に比べて、視野方向が変更されている。 FIG. 7 shows an example of how the viewing direction of the display data 300T-1 displayed in the area 250 is changed. Changing the viewing direction is to change the viewing direction of the object displayed in the area 250 (the object is, for example, a cube appearing as the display data 300T-1 in FIGS. 5 and 7). The viewing direction is changed, for example, by moving the mouse pointer P in the left, right, up, or down direction on the display data 300T-1 or in the vicinity of the display data 300T-1. FIG. 7 shows that the cube appearing as the display data 300T-1 is displayed tilted compared to FIG. Thus, in FIG. 7, the viewing direction is changed compared to FIG.

図8は、領域250において表示される表示用データ300T-1の内部を示す表示面の変更の仕方の一例を示している。内部を示す表示面の変更のため、領域250は、グラフィカルユーザインターフェースとして、断面指示表示CS-X,CS-Y,CS-Zを備え得る。断面指示表示CS-X,CS-Y,CS-Zは、ユーザ操作によって、移動自在である。表示用データ300T-1は、3次元画像(X,Y,Z)において、断面指示表示CS-X,CS-Y,CS-Zによって指示された断面を表示するよう構成される。 FIG. 8 shows an example of how to change the display surface showing the inside of the display data 300T-1 displayed in the area 250. As shown in FIG. Area 250 may include cross-sectional indications CS-X, CS-Y, CS-Z as a graphical user interface for changing the display surface showing the interior. The cross-section indication displays CS-X, CS-Y, and CS-Z are movable by user's operation. The display data 300T-1 is configured to display the cross section designated by the cross section designation displays CS-X, CS-Y, and CS-Z in the three-dimensional image (X, Y, Z).

断面指示表示CS-Xは、3次元データ(X,Y,Z)のYZ平面に平行な断面の、X次元方向における位置を、ユーザ操作によって指定するために用いられる。例えば、断面指示表示CS-Xは、マウスポインタP1によって選択され、図8の左右方向(X次元方向)に移動される。断面指示表示CS-Xの位置が変更されることで、3次元画像において表示用データ300T-1として表示されるYZ断面が変化する。 The cross-section indication display CS-X is used to specify the position in the X-dimensional direction of the cross-section parallel to the YZ plane of the three-dimensional data (X, Y, Z) by user operation. For example, the cross-section designation display CS-X is selected by the mouse pointer P1 and moved in the horizontal direction (X-dimensional direction) in FIG. By changing the position of the cross-section indication display CS-X, the YZ cross-section displayed as the display data 300T-1 in the three-dimensional image changes.

断面指示表示CS-Yは、3次元データ(X,Y,Z)のZX平面に平行な断面の、Y次元方向における位置を、ユーザ操作によって指定するために用いられる。例えば、断面指示表示CS-Yは、マウスポインタP2によって選択され、図8の斜め方向(Y次元方向)に移動される。断面指示表示CS-Yの位置が変更されることで、3次元画像において表示用データ300T-1として表示されるZX断面が変化する。 The cross-section indication display CS-Y is used to specify the position in the Y-dimensional direction of the cross-section parallel to the ZX plane of the three-dimensional data (X, Y, Z) by user operation. For example, the cross section indication display CS-Y is selected by the mouse pointer P2 and moved in the diagonal direction (Y dimension direction) in FIG. By changing the position of the cross-section indication display CS-Y, the ZX cross-section displayed as the display data 300T-1 in the three-dimensional image changes.

断面指示表示CS-Zは、3次元データ(X,Y,Z)のXY平面に平行な断面の、Z次元方向における位置を、ユーザ操作によって指定するために用いられる。例えば、断面指示表示CS-Yは、マウスポインタP2によって選択され、図8の上下方向(Z次元方向)に移動される。断面指示表示CS-Zの位置が変更されることで、3次元画像において表示用データ300T-1として表示されるXY断面が変化する。 The cross-section indication display CS-Z is used to specify the position in the Z-dimensional direction of the cross-section parallel to the XY plane of the three-dimensional data (X, Y, Z) by user operation. For example, the section indication display CS-Y is selected by the mouse pointer P2 and moved in the vertical direction (Z-dimensional direction) in FIG. By changing the position of the cross-section indication display CS-Z, the XY cross-section displayed as the display data 300T-1 in the three-dimensional image changes.

表示される断面が変更可能であることで、3次元画像の内部及び3次元画像内部の3次元ヒートマップの観察が容易となる。 Being able to change the displayed cross section facilitates observation of the interior of the 3D image and the 3D heat map of the interior of the 3D image.

なお、領域250における表示用データ300T-1の表示を変更させることは、領域250が静止画を表示しているときに行えてもよいし、領域250が動画を表示しているときに行えてもよい。また、領域250における表示用データ300T-1の表示を変更させるための手法は、図7及び図8に示す手法に限られず、3次元画像の表示を変更させるための従来公知の様々な手法を採用し得る。 Note that changing the display of the display data 300T-1 in the area 250 may be performed when the area 250 displays a still image, or may be performed when the area 250 displays a moving image. good too. Further, the technique for changing the display of the display data 300T-1 in the area 250 is not limited to the technique shown in FIGS. can be adopted.

図5に戻り、領域200には、入力データ100の分類結果(図2のステップS22参照)を示す表示220を含む。分類結果を示す表示220は、例えば、入力データ100である医用画像に対応する患者の疾患名を示す。この場合の疾患名は、システム10によって推測された疾患名である。 Returning to FIG. 5, the area 200 includes a display 220 showing the classification result of the input data 100 (see step S22 in FIG. 2). The display 220 indicating the classification result indicates, for example, the patient's disease name corresponding to the medical image that is the input data 100 . The disease name in this case is the disease name inferred by the system 10 .

例えば、システム10のユーザである医師は、分類結果を示す表示220に示された疾患名を参照することができる。医師は、システム10が推測した疾患名を参考に、患者の診断を行う。医師は、例えば、領域250を参照し、システム10による疾患名の推測に寄与した領域(注目領域)を示すヒートマップ350T-1から、システム10による推測の妥当性を検討したり、ヒートマップ350T-1で示される注目領域を注意深く観察することで、より詳細な診断を行ったりすることができる。 For example, a doctor who is a user of system 10 can refer to the disease name shown in display 220 showing classification results. The doctor diagnoses the patient by referring to the disease name guessed by the system 10 . The doctor, for example, refers to the region 250, examines the validity of the prediction by the system 10 from the heat map 350T-1 indicating the region (region of interest) that contributed to the prediction of the disease name by the system 10, or examines the validity of the heat map 350T. A more detailed diagnosis can be made by carefully observing the region of interest indicated by -1.

静的な体内の様子ではなく、体内の経時的な変化の仕方が診断に重要な疾患の場合、体内の経時的な変化を示す4次元データ150を表示させることは、医師による診断を支援する上で有利である。 In the case of a disease for which the way the body changes over time rather than the static state of the body is important for diagnosis, displaying the four-dimensional data 150 showing the change over time in the body assists the doctor's diagnosis. It is advantageous over

ただし、図5から図7に示す表示は、制約があり、医師などのユーザによるデータの観察又は解析に十分であるとは限らない。図5から図7に示す表示態様の制約の一つは、シークバー230が示す次元が、時間次元Tに限られていることである。この制約のため、図5から図7に示す領域250の表示態様では、例えば、時間次元Tにおける異なる箇所のデータを同時に示すことができない。 However, the displays shown in FIGS. 5 to 7 have limitations and are not necessarily sufficient for observation or analysis of data by a user such as a doctor. One of the limitations of the display modes shown in FIGS. 5 to 7 is that the dimension indicated by the seek bar 230 is limited to the time dimension T. FIG. Due to this constraint, in the display mode of the area 250 shown in FIGS. 5 to 7, for example, data at different locations in the time dimension T cannot be displayed at the same time.

この制約の緩和のため、図5に示す領域200は、シークバー230が示す次元(シークバー次元)を選択するための領域210を備え得る。図5に示す領域210は、4次元データ150が有する4次元X,Y,Z,Tのうち、シークバー230によって示される一つの次元を選択操作(ステップS42の操作)をするためのグラフィカルユーザインターフェースとして構成されている。以下では、4次元X,Y,Z,Tのうち、領域210によって選択された次元(シークバー次元)を「選択次元」という。選択次元の決定によって、4次元データX,Y,Z,Tのうちの選択次元以外の残りの次元も自ずと決定される。なお、4次元データX,Y,Z,Tのうち、選択次元以外の残りの次元を「非選択次元」という。非選択次元は、「非シークバー次元」又は「表示次元」と呼ばれてもよい。領域250には、4次元データ150を非選択次元で表した表示用データが表示され得る。なお、ステップS42の操作は、非シークバー次元(表示次元)を選択する操作として構成され、当該操作に基づく非シークバー次元の決定によって、自ずとシークバー次元が決定されてもよい。 To relax this constraint, the area 200 shown in FIG. 5 can include an area 210 for selecting the dimension indicated by the seek bar 230 (seek bar dimension). A region 210 shown in FIG. 5 is a graphical user interface for selecting one dimension indicated by the seek bar 230 among the four dimensions X, Y, Z, and T of the four-dimensional data 150 (operation of step S42). is configured as Hereinafter, among the four dimensions X, Y, Z, T, the dimension (seek bar dimension) selected by the area 210 will be referred to as the "selected dimension". By determining the selected dimension, the remaining dimensions other than the selected dimension among the four-dimensional data X, Y, Z, and T are naturally determined. Among the four-dimensional data X, Y, Z, and T, the remaining dimensions other than the selected dimension are called "non-selected dimensions". Non-selected dimensions may be referred to as "non-seek bar dimensions" or "display dimensions." Display data representing the four-dimensional data 150 in non-selected dimensions can be displayed in the area 250 . Note that the operation of step S42 may be configured as an operation of selecting a non-seek bar dimension (display dimension), and the seek bar dimension may be automatically determined by determining the non-seek bar dimension based on the operation.

選択次元の数は、データ150の次元数未満であれば、2以上であってもよい。例えば、次元T及び次元Zの2次元が選択次元であってもよい。この場合、領域200は、次元Tを示すシークバーと、次元Zを示すシークバーと、を備えることができる。また、この場合、領域250には、4次元データを、非選択次元である次元X及び次元Yの2次元で表した表示用データが表示され得る。 The number of selected dimensions may be two or more as long as it is less than the number of dimensions of the data 150 . For example, two dimensions, dimension T and dimension Z, may be selected dimensions. In this case, the area 200 may comprise a seek bar indicating dimension T and a seek bar indicating dimension Z. FIG. Also, in this case, in the area 250, display data representing the four-dimensional data in two dimensions, that is, the dimension X and the dimension Y, which are non-selected dimensions, can be displayed.

選択次元(シークバー次元)は、初期設定では、一例として、時間次元Tであり得る。すなわち、初期設定(図4のステップS41)での領域200の表示の際には、図5に示すように、シークバー230はシークバー次元である時間次元Tを示し、領域250は、非シークバー次元である非選択次元(X,Y,Z)の3次元データを表示用データ300T-1として表示し得る。 The selection dimension (seek bar dimension) may initially be the time dimension T, as an example. That is, when the area 200 is displayed in the initial setting (step S41 in FIG. 4), as shown in FIG. Three-dimensional data of certain non-selected dimensions (X, Y, Z) can be displayed as display data 300T-1.

システム10のユーザは、次元を選択するための領域210を操作して、シークバー230が示す次元及び領域250の表示用データの次元を、切り替えることができる(ステップS43の切り替え)。また、領域210の操作によって、シークバー230に表示されるグラデーション(非シークバー次元データ対応情報)も切り替えられる。これらの切り替えのため、図9に示すように、領域210は、次元切替ボタン210X,210Y,210Z,210Tを備える。ボタン210Xは、次元Xを選択次元として選択するためのボタンである。ボタン210Yは、次元Yを選択次元として選択するためのボタンである。ボタン210Zは、次元Zを選択次元として選択するためのボタンである。ボタン210Tは、次元Tを選択次元として選択するためのボタンである。データ150が有する次元X,Y,Z,Tのうち、選択次元(シークバー次元)として選択されなかった次元は、非選択次元(非シークバー次元)になる。 The user of the system 10 can switch the dimension indicated by the seek bar 230 and the dimension of the display data in the area 250 by operating the area 210 for selecting the dimension (switching in step S43). Further, by operating the area 210, the gradation displayed on the seek bar 230 (information corresponding to non-seek bar dimension data) is also switched. For these switching, as shown in FIG. 9, the area 210 includes dimension switching buttons 210X, 210Y, 210Z, and 210T. Button 210X is a button for selecting dimension X as a selected dimension. Button 210Y is a button for selecting dimension Y as a selected dimension. Button 210Z is a button for selecting dimension Z as a selected dimension. Button 210T is a button for selecting dimension T as a selected dimension. Among the dimensions X, Y, Z, and T of the data 150, the dimensions not selected as the selected dimension (seek bar dimension) become non-selected dimensions (non-seek bar dimension).

例えば、図9に示すように、ユーザは、マウスポインタPを操作して、ボタン210Zを選択することで、シークバー230が示す次元を、図5に示す次元Tから、次元Zに変更することができる。 For example, as shown in FIG. 9, the user can change the dimension indicated by the seek bar 230 from the dimension T shown in FIG. 5 to the dimension Z by operating the mouse pointer P and selecting the button 210Z. can.

図9に示すように、領域200は、シークバー230が示す次元の種類を示す表示233を有する。つまり、表示233は、選択次元を示す。図9の表示233は、シークバー230が示す次元が、次元Zであることを示す「Z」の文字を含む。一方、図5の表示233は、シークバー230が示す次元が、時間次元Tであることを示す「T」の文字を含む。 As shown in FIG. 9, the area 200 has a display 233 that indicates the type of dimension indicated by the seek bar 230 . That is, display 233 shows the selected dimension. The display 233 of FIG. 9 includes the letter "Z" indicating that the dimension indicated by the seek bar 230 is the Z dimension. On the other hand, the display 233 of FIG. 5 includes the letter "T" indicating that the dimension indicated by the seek bar 230 is the time dimension.

選択次元(シークバー次元)が時間次元Tである場合、4次元データ150は、3次元空間データ(X,Y,Z)が経時的に変化する動画として構成される。同様に、時間次元T以外の次元X,Y,Zのいずれかが選択次元(シークバー次元)である場合、4次元データ150は、非選択次元(非シークバー次元)である残り3次元の空間データが経時的に変化する動画として構成され得る。すなわち、選択次元が時間次元Tである場合、4次元データ150は、図10のデータ150Tのように、3次元データ(X,Y,Z)が、次元Tに沿って変化するデータとして把握される。データ150Tは、3次元データ(X,Y,Z)が経時的に変化する動画として表示され得る。 When the selected dimension (seek bar dimension) is the time dimension T, the four-dimensional data 150 is configured as a moving image in which the three-dimensional spatial data (X, Y, Z) changes over time. Similarly, if one of the dimensions X, Y, and Z other than the time dimension T is the selected dimension (seek bar dimension), the four-dimensional data 150 is the remaining three-dimensional spatial data that is the non-selected dimension (non-seek bar dimension). can be configured as a moving image that changes over time. That is, when the selected dimension is the time dimension T, the four-dimensional data 150 is grasped as data in which the three-dimensional data (X, Y, Z) changes along the dimension T, like the data 150T in FIG. be. Data 150T can be displayed as a moving image in which three-dimensional data (X, Y, Z) changes over time.

また、選択次元が次元Zである場合、4次元データ150は、図10のデータ150Zのように、3次元データ(X,Y,T)が、次元Zに沿って変化するデータとして把握され得る。データ150Zは、次元Zを時間次元とみなして、3次元データ(X,Y,T)が経時的に変化する動画として表示され得る。 Also, when the selected dimension is the dimension Z, the four-dimensional data 150 can be grasped as data in which the three-dimensional data (X, Y, T) changes along the dimension Z, like the data 150Z in FIG. . The data 150Z can be displayed as a moving image in which the three-dimensional data (X, Y, T) changes over time, with the dimension Z being regarded as the time dimension.

また、選択次元が次元Yである場合、4次元データ150は、図10のデータ150Yのように、3次元データ(X,Z,T)が、次元Yに沿って変化するデータとして把握され得る。データ150Yは、次元Yを時間次元とみなして、3次元データ(X,Z,T)が経時的に変化する動画として表示され得る。 Also, when the selected dimension is the dimension Y, the four-dimensional data 150 can be grasped as data in which the three-dimensional data (X, Z, T) changes along the dimension Y, like the data 150Y in FIG. . The data 150Y can be displayed as a moving image in which the three-dimensional data (X, Z, T) changes over time, with the dimension Y as the time dimension.

また、選択次元が次元Xである場合、4次元データ150は、図10のデータ150Xのように、3次元データ(Y,Z,T)が、次元Xに沿って変化するデータとして把握され得る。データ150Xは、次元Xを時間次元とみなして、3次元データ(Y,Z,T)が経時的に変化する動画として表示され得る。 Also, when the selected dimension is dimension X, the four-dimensional data 150 can be grasped as data in which three-dimensional data (Y, Z, T) changes along dimension X, like data 150X in FIG. . The data 150X can be displayed as a moving image in which the three-dimensional data (Y, Z, T) changes over time, with the dimension X as the time dimension.

図9に戻り、選択次元(シークバー次元)として次元Zが選択されて選択次元が変更された場合、領域250に表示される表示用データは、変更前の非シークバー次元の表示用データ(例えば、(X,Y,Z)の3次元データ)から、変更後の非シークバー次元の表示用データである3次元データ(X,Y,T)に切り替わる。また、シークバー230は、領域250に示される画像が、4次元データの次元Z(シークバー次元)におけるどの箇所の3次元画像であるかを示すものに切り替わる。さらに、選択次元(シークバー次元)の変更に伴って、非シークバー次元が変更されると、シークバー230のグラデーション(非シークバー次元データ対応情報)は、変更前の非シークバー次元の非シークバー次元データ対応情報から、変更後の非シークバー次元の非シークバー次元データ対応情報に切り替わる。 Returning to FIG. 9, when the dimension Z is selected as the selected dimension (seek bar dimension) and the selected dimension is changed, the display data displayed in the area 250 is the non-seek bar dimension display data before the change (for example, (X, Y, Z) three-dimensional data) is switched to three-dimensional data (X, Y, T), which is non-seek bar dimension display data after change. Also, the seek bar 230 is switched to indicate where the image shown in the area 250 is the three-dimensional image in the dimension Z (seek bar dimension) of the four-dimensional data. Furthermore, when the non-seek bar dimension is changed with the change of the selection dimension (seek bar dimension), the gradation of the seek bar 230 (non-seek bar dimension data correspondence information) is changed to the non-seek bar dimension data correspondence information of the non-seek bar dimension before the change. , to the non-seek bar dimension data correspondence information of the non-seek bar dimension after change.

図9に示すシークバー230は、4次元データ150における次元Zの最小値Zminから最大値Zmaxまでの間の任意の箇所を示す。次元Zの最小値Zminは、領域250に表示される動画150Zの開始時点であり、最大値Zmaxは、領域250に表示される動画の終了時点である。 A seek bar 230 shown in FIG. 9 indicates an arbitrary point between the minimum value Zmin and the maximum value Zmax of the dimension Z in the four-dimensional data 150 . The minimum value Zmin of the dimension Z is the start point of the animation 150Z displayed in the area 250, and the maximum value Zmax is the end point of the animation displayed in the area 250. FIG.

図9に示すシークバー230は、領域250に表示される画像の表示箇所za1(再生箇所ta1)を示している。システム10は、4次元データ150のうち、次元Zにおける表示箇所za1の3次元データ(X,Y,za1,T)を、表示用データ300Z-1として生成し、生成された表示用データ300Z-1を、領域250に表示させる。 A seek bar 230 shown in FIG. 9 indicates a display portion za1 (playback portion ta1) of the image displayed in the area 250. FIG. The system 10 generates the three-dimensional data (X, Y, za1, T) of the display location za1 in the dimension Z from the four-dimensional data 150 as the display data 300Z-1, and generates the generated display data 300Z- 1 is displayed in area 250 .

図11は、4次元データ150から、次元Zにおける表示箇所za1の3次元データ(X,Y,za1,T)である表示用データ300Z-1を生成する方法の概念図を示している。 FIG. 11 shows a conceptual diagram of a method of generating display data 300Z-1, which is three-dimensional data (X, Y, za1, T) of the display location za1 in the dimension Z from the four-dimensional data 150. FIG.

図11に示すように、4次元データ150は、時間次元Tの複数の箇所Tmin,t1,・・・,Tmaxにおける3次元データ(X,Y,X,Tmin),(X,Y,Z,t1),・・・,(X,Y,Z,Tmax)の集合であり得る。この場合、システム10は、時間次元Tの各箇所Tmin,t1,・・・,Tmaxにおける3次元データ(X,Y,Z,Tmin),(X,Y,Z,t1),・・・,(X,Y,Z,Tmax)から、次元Zの表示箇所za1におけるX次元及びY次元のデータ(X,Y,za1,Tmin),(X,Y,za1,t1),・・・,(X,Y,za1,Tmax)を抽出する。抽出された各データには、ヒートマップで表された領域を含み得る。 As shown in FIG. 11, the four-dimensional data 150 is three-dimensional data (X, Y, X, Tmin), (X, Y, Z, t1), . . . , (X, Y, Z, Tmax). In this case, the system 10 generates three-dimensional data (X, Y, Z, Tmin), (X, Y, Z, t1), . From (X, Y, Z, Tmax), X-dimensional and Y-dimensional data (X, Y, za1, Tmin), (X, Y, za1, t1), ..., ( X, Y, za1, Tmax). Each extracted data may include a region represented by a heat map.

システム10は、抽出されたデータ(X,Y,za1,Tmin),(X,Y,za1,t1),・・・,(X,Y,za1,Tmax)を時間次元Tにおける順番に沿って並べることで、表示箇所za1の3次元データ(X,Y,za1,T)である表示用データ300Z-1を生成する。図9に示すように、生成された表示用データ300Z-1が、領域250に表示される。 The system 10 processes the extracted data (X, Y, za1, Tmin), (X, Y, za1, t1), . By arranging them, display data 300Z-1, which is three-dimensional data (X, Y, za1, T) of the display location za1, is generated. The generated display data 300Z-1 is displayed in the area 250 as shown in FIG.

図9では、次元Zの表示箇所za1における3次元画像を所定の視線方向に投影した平面画像が、表示用データ300Z-1として領域250に表示されている。また、図9の表示用データ300T-1は、箇所za1における3次元画像に含まれるヒートマップ350T-1も有している。したがって、領域250を観察するユーザは、表示用データ300T-1及びヒートマップ350T-1の両方を観察できる。図9の領域250を観察することで、ユーザは、4次元データ150の箇所za1におけるXY平面の時間次元Tにおける変化を一つの3次元画像300Z-1から把握することができる。 In FIG. 9, a plane image obtained by projecting a three-dimensional image at the display point za1 of the dimension Z in a predetermined line-of-sight direction is displayed in the area 250 as the display data 300Z-1. The display data 300T-1 in FIG. 9 also has a heat map 350T-1 included in the three-dimensional image at the point za1. Therefore, a user observing the area 250 can observe both the display data 300T-1 and the heat map 350T-1. By observing the area 250 in FIG. 9, the user can grasp the change in the time dimension T of the XY plane at the point za1 of the four-dimensional data 150 from one three-dimensional image 300Z-1.

シークバー230のスライダ231を、図9に示す箇所za1から、図12に示す箇所za2へ移動させるユーザ操作が行われた場合、領域250には、(X,Y,za2,T)である表示用データ300T-2が表示される。(X,Y,za2,T)は、4次元データ150である(X,Y,Z,T)における次元Zの箇所za2での、3次元画像である。表示用データ300Z-2は、表示箇所za2におけるヒートマップ350Z-2も有している。 When the user performs a user operation to move the slider 231 of the seek bar 230 from the location za1 shown in FIG. 9 to the location za2 shown in FIG. Data 300T-2 is displayed. (X, Y, za2, T) is a three-dimensional image at location za2 in dimension Z in (X, Y, Z, T), which is four-dimensional data 150 . The display data 300Z-2 also has a heat map 350Z-2 at the display location za2.

図13は、4次元データ150から、次元Zにおける表示箇所za2の3次元データ(X,Y,za2,T)である表示用データ300Z-2を生成する方法の概念図を示している。図13に示す方法は、表示箇所が異なる点以外は、図11に示す方法と同様である。 FIG. 13 shows a conceptual diagram of a method of generating display data 300Z-2, which is three-dimensional data (X, Y, za2, T) of the display location za2 in the dimension Z from the four-dimensional data 150. FIG. The method shown in FIG. 13 is the same as the method shown in FIG. 11 except that the display locations are different.

すなわち、図13に示すように、システム10は、時間次元Tの各箇所Tmin,t1,・・・,Tmaxにおける3次元データ(X,Y,Z,Tmin),(X,Y,Z,t1),・・・,(X,Y,Z,Tmax)から、次元Zの表示箇所za2におけるX次元及びY次元のデータ(X,Y,za2,Tmin),(X,Y,za2,t1),・・・,(X,Y,za2,Tmax)を抽出する。抽出された各データには、ヒートマップで表された領域を含み得る。 That is, as shown in FIG. 13, the system 10 provides three-dimensional data (X, Y, Z, Tmin), (X, Y, Z, t1) at points Tmin, t1, . ), . , . . . , (X, Y, za2, Tmax) are extracted. Each extracted data may include a region represented by a heat map.

システム10は、抽出されたデータ(X,Y,za2,Tmin),(X,Y,za2,t1),・・・,(X,Y,za2,Tmax)を時間次元Tにおける順番に沿って並べることで、表示箇所za2の3次元データ(X,Y,za2,T)である表示用データ300Z-2を生成する。図12に示すように、この表示用データ300Z-2が、領域250に表示される。 The system 10 processes the extracted data (X, Y, za2, Tmin), (X, Y, za2, t1), . By arranging them, display data 300Z-2, which is three-dimensional data (X, Y, za2, T) of the display location za2, is generated. This display data 300Z-2 is displayed in the area 250 as shown in FIG.

このように、4次元データ150は、3次元データ(X,Y,T)が次元Zにおける箇所に応じて、表示用データとして表される。このため、シークバー230によって、次元Zにおける表示箇所を変化させると、領域250に表示される表示用データも、変化し得る。また、次元Zにおける表示箇所を変化させると、領域250に表示されるヒートマップも変化し得る。 Thus, the four-dimensional data 150 is represented as display data according to the position in the Z dimension of the three-dimensional data (X, Y, T). Therefore, when the display position in the dimension Z is changed by the seek bar 230, the display data displayed in the area 250 can also be changed. Also, changing the display location in dimension Z may change the heat map displayed in area 250 .

図9,12に示すシークバー230は、シークバー次元である次元Zにおける各箇所における、ヒートマップの強さを、非シークバー次元データ対応情報として示すよう構成されている。図5に示すシークバー230は、ヒートマップの強さを、シークバー230中のグラデーションによって示している。このグラデーションが、非シークバー次元である次元Zにおける各箇所の非シークバー次元対応情報を示している。このグラデーションは、シークバー次元である次元Zの各箇所におけるヒートマップの強さに対応した濃淡を有する。例えば、シークバー230中の濃い部分(黒い部分)は、ヒートマップが示す値が強いことを示し、薄い部分(白い部分)は、ヒートマップが示す値が弱いことを示す。ここでのヒートマップの強さは、例えば、次元Zにおける各箇所における3次元データ(X,Y,T)に含まれるヒートマップが示す値の総和、平均値、中央値、又は最大値のいずれかである。シークバー230が示すヒートマップの強さは、3次元データ(X,Y,T)に含まれるヒートマップが示す値から求められるその他の値であってもよい。シークバー230によって表されるヒートマップの強さは、3次元データ(X,Y,T)の領域全体から求められる必要はなく、3次元データ(X,Y,T)における任意の一部の3次元領域のように限定された領域におけるヒートマップが示す値の総和、平均値、中央値、又は最大値等であってもよい。 The seek bar 230 shown in FIGS. 9 and 12 is configured to indicate, as non-seek bar dimension data correspondence information, the strength of the heat map at each point in the dimension Z, which is the seek bar dimension. The seek bar 230 shown in FIG. 5 indicates the strength of the heat map by gradation in the seek bar 230. FIG. This gradation indicates the non-seek bar dimension correspondence information for each location in the dimension Z, which is the non-seek bar dimension. This gradation has a shade corresponding to the intensity of the heatmap at each point in dimension Z, which is the seek bar dimension. For example, a dark portion (black portion) in the seek bar 230 indicates that the value indicated by the heat map is strong, and a light portion (white portion) indicates that the value indicated by the heat map is weak. The strength of the heat map here is, for example, the sum, average, median, or maximum value of the values indicated by the heat map included in the three-dimensional data (X, Y, T) at each location in the dimension Z. or The strength of the heat map indicated by the seek bar 230 may be other values obtained from the values indicated by the heat map included in the three-dimensional data (X, Y, T). The intensity of the heat map represented by the seek bar 230 does not need to be obtained from the entire area of the three-dimensional data (X, Y, T), but any part of the three-dimensional data (X, Y, T). It may be the sum total, average value, median value, maximum value, or the like of values indicated by a heat map in a limited area such as a dimensional area.

シークバー230がヒートマップのZ次元における変化を示していることで、シークバー230は、ヒートマップのZ次元における変化を視覚的にユーザに提供することができる。したがって、ユーザは、シークバー230に表示されたグラデーションを参考に、シークバー230を操作して、ヒートマップが強い時点又は弱い時点の3次元画像(X,Y,T)を領域250に表示させて観察することができる。 Since the seek bar 230 shows the change in the Z dimension of the heatmap, the seek bar 230 can visually provide the user with the change in the Z dimension of the heatmap. Therefore, the user operates the seek bar 230 with reference to the gradation displayed on the seek bar 230 to display the three-dimensional image (X, Y, T) at the time when the heat map is strong or weak in the area 250 for observation. can do.

ここで、シークバー230に関し観点を変えて説明すると、図9,12に示すシークバー230は、4次元データ150において、予測クラスへ寄与する領域350Z-1に関する値のZ次元における変化を示すよう構成されているともいえる。図9,12において、予測クラスへ寄与する領域350Z-1に関する値は、シークバー230内のグラデーションで示されている。予測クラスへ寄与する領域350Z-1に関する値は、Z次元の各箇所における、予測クラスへ寄与する度合いの総和、平均値、中央値、最大値、又はその他の値である。 Here, the seek bar 230 will be explained from a different point of view. The seek bar 230 shown in FIGS. It can be said that there is 9 and 12, the values for region 350Z-1 that contribute to the predicted class are indicated by gradation within seek bar 230. FIG. The value for the predicted class contribution region 350Z-1 is the sum, average, median, maximum, or other value of the degree of contribution to the predicted class at each location in the Z dimension.

なお、ヒートマップの経時的変化又は予測クラスへ寄与する領域350Z-1に関する値の経時的変化は、シークバー230の外に表示されてもよい。つまり、ヒートマップの経時的変化又は予測クラスへ寄与する領域350Z-1に関する値の経時的変化は、シークバー230とは別に表示されてもよい。 The change over time of the heat map or the change over time of the values relating to the region 350Z-1 contributing to the predicted class may be displayed outside the seek bar 230. FIG. That is, the change over time of the heat map or the change over time of the values for the region 350Z-1 contributing to the predicted class may be displayed separately from the seek bar 230. FIG.

図9又は図12において、再生ボタン235が選択操作されると、領域250には、Z次元の最小値Zmin又はスライダ231が示す箇所から、動画が再生される。ここでの動画は、3次元データ(X,Y,T)の次元Zにおける変化を、経時的変化として示す。 In FIG. 9 or 12 , when the play button 235 is selected and operated, the moving image is played in the area 250 from the position indicated by the minimum Z-dimensional value Zmin or the slider 231 . The animation here shows the change in the dimension Z of the three-dimensional data (X, Y, T) as a change over time.

図9に示す領域250も、図7及び図8において説明したのと同様に、表示用データ300Z-1の表示の仕方を変更させるためのユーザ操作を受け付けることができる。 A region 250 shown in FIG. 9 can also receive a user operation for changing the display method of the display data 300Z-1 in the same manner as described with reference to FIGS.

例えば、図14に示すように、表示用データ300Z-1の視野方向の変更が可能である。視野方向の変更は、例えば、マウスポインタPを、表示用データ300Z-1上、又は、表示用データ300Z-1の近傍において左右上下方向のいずれかに移動させることによってなされる。図14は、表示用データ300Z-1として現れた立方体が、図9に比べて傾いて表示されていることを示している。このように、図14では、図9に比べて、視野方向が変更されている。 For example, as shown in FIG. 14, it is possible to change the viewing direction of the display data 300Z-1. The viewing direction is changed, for example, by moving the mouse pointer P in the left, right, up, or down direction on the display data 300Z-1 or in the vicinity of the display data 300Z-1. FIG. 14 shows that the cube appearing as the display data 300Z-1 is tilted compared to FIG. Thus, in FIG. 14, the viewing direction is changed compared to FIG.

また、図15に示すように、領域250において表示される表示用データ300Z-1の内部を示す表示面の変更が可能である。内部を示す表示面の変更のため、領域250は、グラフィカルユーザインターフェースとして、断面指示表示CS-X,CS-Y,CS-Tを備え得る。断面指示表示CS-X,CS-Y,CS-Tは、ユーザ操作によって、移動自在である。表示用データ300T-1は、3次元画像(X,Y,T)において、断面指示表示CS-X,CS-Y,CS-Tによって指示された断面を表示するよう構成される。 Further, as shown in FIG. 15, the display surface showing the inside of the display data 300Z-1 displayed in the area 250 can be changed. Area 250 may include cross-sectional indications CS-X, CS-Y, CS-T as a graphical user interface for changing the display surface showing the interior. The cross-section indication displays CS-X, CS-Y, and CS-T are movable by user's operation. The display data 300T-1 is configured to display the cross section designated by the cross section designation displays CS-X, CS-Y, CS-T in the three-dimensional image (X, Y, T).

このように、次元Zが選択次元として選択された場合、シークバー230が示すシークバー次元が次元Zであり、領域250に表示される非シークバー次元についての3次元データが(X,Y,T)である以外は、時間次元Tが選択次元である場合と同様の表示がなされ、同様の操作が可能である。 Thus, when dimension Z is selected as the selected dimension, the seek bar dimension indicated by seek bar 230 is dimension Z, and the three-dimensional data for the non-seek bar dimensions displayed in area 250 is (X, Y, T). Other than that, the display is the same as when the time dimension T is the selected dimension, and the same operations are possible.

図16は、次元Yが選択次元(シークバー次元)として選択された場合を示している。この場合も、シークバー230が示す次元が次元Yであり、領域250に表示される3次元データの次元(非シークバー次元)が(X,Z,T)である以外は、時間次元Tが選択次元(シークバー次元)である場合と同様の表示がなされ、同様の操作が可能である。図16の領域250を観察することで、ユーザは、4次元データ150の箇所ybにおけるXZ平面の時間次元Tにおける変化を一つの3次元画像300Y(表示用データ300Y)から把握することができる。 FIG. 16 shows the case where dimension Y is selected as the selection dimension (seek bar dimension). In this case as well, the dimension indicated by the seek bar 230 is the dimension Y, and the dimension of the three-dimensional data displayed in the area 250 (non-seek bar dimensions) is (X, Z, T). The same display as in the case of (seek bar dimension) is made, and the same operation is possible. By observing the area 250 in FIG. 16, the user can grasp the change in the time dimension T of the XZ plane at the location yb of the four-dimensional data 150 from one three-dimensional image 300Y (display data 300Y).

また、図16のシークバー230は、ヒートマップのY次元における変化を示している。つまり、図16のシークバー230は、非シークバー次元データ対応情報であるグラデーションによって、ヒートマップのY次元における変化を視覚的にユーザに提供することができる。したがって、ユーザは、シークバー230に表示されたグラデーションを参考に、シークバー230を操作して、ヒートマップが強い時点又は弱い時点の3次元画像(X,Z,T)を領域250に表示させて観察することができる。 Also, the seek bar 230 in FIG. 16 shows changes in the Y dimension of the heat map. That is, the seek bar 230 of FIG. 16 can visually provide the user with changes in the Y dimension of the heat map by means of the gradation, which is the non-seek bar dimension data correspondence information. Therefore, the user operates the seek bar 230 with reference to the gradation displayed on the seek bar 230 to display the three-dimensional image (X, Z, T) at the time when the heat map is strong or weak in the area 250 for observation. can do.

図17は、次元Xが選択次元(シークバー次元)として選択された場合を示している。この場合も、シークバー230が示す次元が次元Xであり、領域250に表示される3次元データに次元(非シークバー次元)が(Y,Z,T)である以外は、時間次元Tが選択次元である場合と同様の表示がなされ、同様の操作が可能である。図17の領域250を観察することで、ユーザは、4次元データ150の箇所xcにおけるYZ平面の時間次元Tにおける変化を一つの3次元画像300X(表示用データ300X)から把握することができる。 FIG. 17 shows the case where dimension X is selected as the selected dimension (seek bar dimension). Again, the dimension indicated by seek bar 230 is dimension X, and the time dimension T is the selected dimension, except that the three-dimensional data displayed in area 250 has dimensions (non-seek bar dimensions) of (Y, Z, T). The same display as in the case of , and the same operation is possible. By observing the area 250 in FIG. 17, the user can grasp the change in the time dimension T of the YZ plane at the point xc of the four-dimensional data 150 from one three-dimensional image 300X (display data 300X).

また、図17のシークバー230は、ヒートマップのX次元における変化を示している。つまり、図17のシークバー230は、非シークバー次元データ対応情報であるグラデーションによって、ヒートマップのX次元における変化を視覚的にユーザに提供することができる。したがって、ユーザは、シークバー230に表示されたグラデーションを参考に、シークバー230を操作して、ヒートマップが強い時点又は弱い時点の3次元画像(Y,Z,T)を領域250に表示させて観察することができる。 Also, the seek bar 230 in FIG. 17 shows changes in the X dimension of the heatmap. That is, the seek bar 230 of FIG. 17 can visually provide the user with changes in the X dimension of the heat map by means of the gradation, which is the non-seek bar dimension data correspondence information. Therefore, with reference to the gradation displayed on the seek bar 230, the user operates the seek bar 230 to display the three-dimensional image (Y, Z, T) at the time when the heat map is strong or weak in the area 250 for observation. can do.

以上のように、本実施形態によれば、選択次元を切り替えることで、領域250におけるデータ150の表示態様を切り替えることができる。したがって、ユーザは、多様な観点から、データ150を観察することができる。データ150が医用画像である場合、多様な観点からの観察を容易にする本システム10は、医師の診断を支援するために有用である。 As described above, according to this embodiment, the display mode of the data 150 in the area 250 can be switched by switching the selected dimension. Therefore, the user can observe the data 150 from various viewpoints. When the data 150 is a medical image, the present system 10, which facilitates observation from various viewpoints, is useful for assisting a doctor's diagnosis.

図18は、シークバー230の変形例に係るシークバー230A,230Bを示している。図18では、参考として、図5に示すシークバー230の概略も示されている。図5に示すシークバー23は、シークバー次元の各箇所における非シークバー次元データ対応情報を同時に表示するよう構成されている。すなわち、非シークバー次元データ対応情報であるグラデーションは、シークバー230内に全体的に表示されているため、ユーザは、シークバー次元における複数の各箇所の非シークバー次元データ対応情報を、同時に視認することができる。これに対して、図18に示すシークバー230Aは、スライダ296が移動自在に設けられたバー237を備えている。シークバー230Aは、図5に示すシークバー230のように、選択次元におけるヒートマップの変化を示してはいないが、その代わり、スライダ238は、スライダ238が存在する箇所におけるヒートマップの強さを示している。例えば、図18に示すように、選択次元が時間次元Tであり、マウスポインタPによって、スライダ238が時間t3の位置に配置された場合、シークバー230Aにおいて、スライダ238内の色は、時間t3における3次元データ(X,Y,Z)のヒートマップの強さを示す。また、マウスポインタP-Aによって、スライダ238Aが時間t2の位置に配置された場合、スライダ238A内の色は、時間t2における3次元データ(X,Y,Z)のヒートマップの強さを示し、マウスポインタP-Bによって、スライダ239が時間t1の位置に配置された場合、スライダ238B内の色は、時間t1における3次元データ(X,Y,Z)のヒートマップの強さを示す。このように、非シークバー次元データ対応情報(ヒートマップの強さ)は、シークバー230A上で、ユーザによって指定された箇所に対応するものが表示され、非指定の箇所については非表示とされなくてもよい。 FIG. 18 shows seek bars 230A and 230B according to modifications of the seek bar 230. FIG. For reference, FIG. 18 also shows an outline of the seek bar 230 shown in FIG. The seek bar 23 shown in FIG. 5 is configured to simultaneously display the non-seek bar dimension data correspondence information at each location of the seek bar dimension. That is, since the gradation, which is the non-seek bar dimension data correspondence information, is displayed entirely within the seek bar 230, the user can simultaneously visually recognize the non-seek bar dimension data correspondence information for each of a plurality of locations in the seek bar dimension. can. On the other hand, the seek bar 230A shown in FIG. 18 has a bar 237 on which a slider 296 is movably provided. Seek bar 230A does not show heatmap variation in the selected dimension like seekbar 230 shown in FIG. 5, but instead slider 238 shows the intensity of the heatmap where slider 238 resides. there is For example, as shown in FIG. 18, when the selected dimension is the time dimension T and the slider 238 is positioned at time t3 by the mouse pointer P, the color within the slider 238 in the seek bar 230A at time t3 is The strength of the heat map of three-dimensional data (X, Y, Z) is shown. Also, when the slider 238A is placed at the position of time t2 by the mouse pointer PA, the color inside the slider 238A indicates the strength of the heat map of the three-dimensional data (X, Y, Z) at time t2. , mouse pointer PB to position slider 239 at time t1, the color within slider 238B indicates the intensity of the heat map of the three-dimensional data (X, Y, Z) at time t1. In this way, the non-seek bar dimensional data correspondence information (heat map strength) must be displayed on the seek bar 230A at locations specified by the user, and not hidden at unspecified locations. good too.

また、ヒートマップの強さを示す表示239は、スライダによって示される必要はなく、図18に示すシークバー230Bのように、スライダ231とは別の表示ボックス239によって示されてもよい。例えば、図18に示すシークバー230Bのように、マウスポインタPが、シークバー230Bの時間t3の位置に配置された場合、マウスポインタPに対応する時間t3における3次元データ(X,Y,Z)のヒートマップの強さが、表示ボックス239によって示される。マウスポインタP―Aが、シークバー230Bの時間t2の位置に配置された場合、マウスポインタP-Aに対応する時間t2における3次元データ(X,Y,Z)のヒートマップの強さが、表示ボックス239Aによって示される。マウスポインタP―Bが、シークバー230Bの時間t1の位置に配置された場合、マウスポインタP-Bに対応する時間t1における3次元データ(X,Y,Z)のヒートマップの強さが、表示ボックス239Bによって示される。 Also, the display 239 indicating the strength of the heat map does not need to be indicated by a slider, and may be indicated by a display box 239 separate from the slider 231 like the seek bar 230B shown in FIG. For example, as with the seek bar 230B shown in FIG. The strength of the heatmap is indicated by display box 239 . When the mouse pointer PA is placed at the position of time t2 on the seek bar 230B, the strength of the heat map of the three-dimensional data (X, Y, Z) at time t2 corresponding to the mouse pointer PA is displayed. Indicated by box 239A. When the mouse pointer PB is placed at the position of the time t1 on the seek bar 230B, the strength of the heat map of the three-dimensional data (X, Y, Z) at the time t1 corresponding to the mouse pointer PB is displayed. Indicated by box 239B.

このように、シークバーは、図5等に示すように選択次元の各箇所におけるデータ150に関する値(例えば、ヒートマップの強さ)を示すように構成されている必要はなく、前記シークバー230A,230B上で指定された箇所におけるデータ150に関する値(例えば、ヒートマップの強さ)を示すよう構成されていてもよい。このように、非シークバー次元データ対応情報(ヒートマップの強さ)は、シークバーにおけるシークバー次元の各箇所に対応して表示されれば足り、シークバー上に表示される必要はなく、シークバー外において、シークバーの各箇所と対応付けて表示されてもよい。 In this way, the seek bars need not be configured to indicate the values (for example, the intensity of the heat map) of the data 150 at each location in the selected dimension as shown in FIG. It may be configured to show the values (eg, the intensity of the heatmap) for the data 150 at the locations specified above. In this way, the non-seek bar dimension data correspondence information (heat map strength) only needs to be displayed corresponding to each location of the seek bar dimension in the seek bar, and does not need to be displayed on the seek bar. Outside the seek bar, It may be displayed in association with each location of the seek bar.

本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、様々な変形が可能である。例えば、システム10によって表示されるデータは、3次元の空間次元と時間次元とを有する4次元時空間データに限られず、2次元の空間次元と時間次元とを有する3次元時空間データであってもよい。この場合、3次元時空間データのうちの一つの選択次元が、シークバー230によって示され、3次元時空間データが、残りの2次元で領域250に表示され得る。 The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications are possible. For example, the data displayed by the system 10 is not limited to 4-dimensional spatio-temporal data having 3 spatial dimensions and temporal dimensions, but is 3-dimensional spatio-temporal data having 2 spatial dimensions and temporal dimensions. good too. In this case, one selected dimension of the 3D spatiotemporal data can be indicated by seek bar 230 and the 3D spatiotemporal data can be displayed in area 250 in the remaining two dimensions.

また、上記の説明では、選択次元は、多次元データ150が有する全ての次元(X,Y,Z,T)の中から選択されたが、全ての次元(X,Y,Z,T)の中から選択可能である必要はない。すなわち、選択次元は、多次元データ150が有する全ての次元のうちの一部の複数次元(例えば、次元Zと次元T)の中から選択されてもよい。 Also, in the above description, the selected dimension is selected from among all the dimensions (X, Y, Z, T) of the multidimensional data 150. It doesn't have to be selectable. That is, the selected dimension may be selected from a plurality of dimensions (for example, dimension Z and dimension T) among all dimensions of the multidimensional data 150 .

10 :コンピュータシステム
10A :プロセッサ
10B :記憶装置
10C :コンピュータプログラム
15 :ネットワーク
30 :端末
31 :ディスプレイ
100 :入力データ
101 :3次元空間データ
102 :3次元空間データ
103 :3次元空間データ
104 :3次元空間データ
105 :3次元空間データ
150 :出力データ
150T :データ
150X :データ
150Y :データ
150Z :データ
151 :注目領域データ
152 :注目領域データ
153 :注目領域データ
154 :注目領域データ
155 :注目領域データ
180 :分類モデル(学習済みモデル)
181 :4次元畳み込み層
183 :全結合層
185 :特徴マップ
187 :分類結果
190 :生成部
200 :領域
210 :領域
210T :次元切替ボタン
210X :次元切替ボタン
210Y :次元切替ボタン
210Z :次元切替ボタン
220 :表示
230 :シークバー
231 :スライダ
233 :表示
235 :再生ボタン
250 :領域(表示領域)
300T-1 :表示用データ
300T-2 :表示用データ
300X :表示用データ
300Y :表示用データ
300Z-1 :表示用データ
300Z-2 :表示用データ
350T-1 :ヒートマップ
350T-2 :ヒートマップ
350Z-1 :ヒートマップ
350Z-2 :ヒートマップ
CS-X :断面指示表示
CS-Y :断面指示表示
CS-Z :断面指示表示
CS-T :断面指示表示
P :マウスポインタ
10: Computer system 10A: Processor 10B: Storage device 10C: Computer program 15: Network 30: Terminal 31: Display 100: Input data 101: Three-dimensional space data 102: Three-dimensional space data 103: Three-dimensional space data 104: Three dimensions Spatial data 105: three-dimensional spatial data 150: output data 150T: data 150X: data 150Y: data 150Z: data 151: attention area data 152: attention area data 153: attention area data 154: attention area data 155: attention area data 180 : Classification model (learned model)
181 : Four-dimensional convolution layer 183 : Fully connected layer 185 : Feature map 187 : Classification result 190 : Generation unit 200 : Region 210 : Region 210T : Dimension switching button 210X : Dimension switching button 210Y : Dimension switching button 210Z : Dimension switching button 220 : Display 230 : Seek bar 231 : Slider 233 : Display 235 : Playback button 250 : Area (display area)
300T-1: display data 300T-2: display data 300X: display data 300Y: display data 300Z-1: display data 300Z-2: display data 350T-1: heat map 350T-2: heat map 350Z-1 : Heat map 350Z-2 : Heat map CS-X : Cross-section indication display CS-Y : Cross-section indication display CS-Z : Cross-section indication display CS-T : Cross-section indication display P : Mouse pointer

Claims (7)

シークバーで次元が示されるシークバー次元と、表示用データによって表示される次元である非シークバー次元とで、多次元データを表示する表示処理を実行するよう構成されたコンピュータシステムであって、
前記表示処理は、
前記多次元データにおける前記多次元のうち、前記シークバー次元となる次元と、前記シークバー次元以外の他の次元である前記非シークバー次元となる次元と、を決定するユーザの操作を受け付けること、
前記操作に基づき決定された前記シークバー次元において、前記表示用データとして表示される表示箇所を示すための前記シークバーを表示すること、
前記操作に基づいて、前記表示用データを生成して、表示すること、
前記操作に基づいて、非シークバー次元データ対応情報を生成して、表示すること、
を含み、
前記表示用データを生成することは、前記多次元データのうち、前記操作に基づいて決定された前記非シークバー次元のデータであって、前記シークバーで示される前記表示箇所における前記データを、前記表示用データとして生成することを含み、
前記非シークバー次元データ対応情報は、前記多次元データのうち、前記操作に基づいて決定された前記シークバー次元の各箇所における前記非シークバー次元のデータそれぞれから生成される情報であり、前記シークバーにおける前記シークバー次元の各箇所に対応して表示される
コンピュータシステム。
A computer system configured to execute display processing for displaying multidimensional data with seek bar dimensions whose dimensions are indicated by the seek bar and non-seek bar dimensions which are dimensions displayed by display data,
The display process includes
Receiving a user's operation to determine a dimension to be the seek bar dimension and a dimension to be the non-seek bar dimension, which is a dimension other than the seek bar dimension, among the multi-dimensions in the multi-dimensional data;
displaying the seek bar for indicating a display location to be displayed as the display data in the seek bar dimension determined based on the operation;
generating and displaying the display data based on the operation;
generating and displaying non-seek bar dimension data correspondence information based on the operation;
including
Generating the display data includes the non-seek bar dimension data determined based on the operation among the multidimensional data, and displaying the data at the display location indicated by the seek bar. including generating as data for
The non-seek bar dimension data correspondence information is information generated from each of the non-seek bar dimension data at each location of the seek bar dimension determined based on the operation among the multidimensional data, and the A computer system that is displayed corresponding to each point in the seekbar dimension.
前記シークバーは、前記シークバー次元の各箇所における前記非シークバー次元データ対応情報を同時に表示するよう構成されている
請求項1に記載のコンピュータシステム。
2. The computer system according to claim 1, wherein the seek bar is configured to simultaneously display the non-seek bar dimension data correspondence information at each location of the seek bar dimension.
前記非シークバー次元データ対応情報は、前記シークバー上で、ユーザによって指定された箇所に対応するものが表示され、非指定の箇所については非表示とされる
請求項1に記載のコンピュータシステム。
2. The computer system according to claim 1, wherein the non-seek bar dimension data correspondence information is displayed on the seek bar in areas specified by the user and not displayed in areas not specified.
前記多次元データは、多次元のヒートマップを含み
前記非シークバー次元データ対応情報は、前記操作に基づいて決定された前記シークバー次元の各箇所における前記非シークバー次元の前記ヒートマップから生成される
請求項1に記載のコンピュータシステム。
The multi-dimensional data includes a multi-dimensional heat map, and the non-seek bar dimension data correspondence information is generated from the heat map of the non-seek bar dimension at each location of the seek bar dimension determined based on the operation. Item 1. The computer system according to item 1.
前記表示用データは、前記表示用データを表示するための表示領域に表示され、
前記操作に基づいて非シークバー次元が変更されると、前記表示領域に表示される表示用データが、変更前の非シークバー次元の表示用データから、変更後の非シークバー次元の表示データに切り替わるよう構成されている
請求項1に記載のコンピュータシステム。
the display data is displayed in a display area for displaying the display data;
When the non-seek bar dimension is changed based on the operation, the display data displayed in the display area is switched from the non-seek bar dimension display data before the change to the non-seek bar dimension display data after the change. 2. The computer system of claim 1, wherein:
前記操作に基づいて非シークバー次元が変更されると、前記シークバーにおいて、前記シークバー次元の各箇所に対応して表示される前記非シークバー次元データ対応情報が、変更前の非シークバー次元の非シークバー次元データ対応情報から、変更後の非シークバー次元の非シークバー次元データ対応情報に切り替わるよう構成されている
請求項1に記載のコンピュータシステム。
When the non-seek bar dimension is changed based on the operation, in the seek bar, the non-seek bar dimension data correspondence information displayed corresponding to each location of the seek bar dimension is the non-seek bar dimension of the non-seek bar dimension before the change. 2. The computer system according to claim 1, wherein the data correspondence information is switched to non-seek bar dimension data correspondence information of non-seek bar dimension after change.
シークバーで次元が示されるシークバー次元と、表示用データによって表示される次元である非シークバー次元とで、多次元データを表示するためにコンピュータによって実行されるコンピュータ実装方法であって、
前記多次元データにおける前記多次元のうち、前記シークバー次元となる次元と、前記シークバー次元以外の他の次元である前記非シークバー次元となる次元と、を決定するユーザの操作を受け付けること、
前記操作に基づき決定された前記シークバー次元において、前記表示用データとして表示される表示箇所を示すための前記シークバーを表示すること、
前記操作に基づき、前記表示用データを生成して、表示すること、
前記操作に基づき、非シークバー次元データ対応情報を生成して、表示すること、
を含み、
前記表示用データを生成することは、前記多次元データのうち、前記操作に基づいて決定された前記非シークバー次元のデータであって、前記シークバーで示される前記表示箇所における前記データを、前記表示用データとして生成することを含み、
前記非シークバー次元データ対応情報は、前記操作に基づいて決定された前記シークバー次元の各箇所における前記非シークバー次元のデータそれぞれから生成される情報であり、前記シークバーにおける前記シークバー次元の各箇所に対応して表示される
コンピュータ実装方法。
A computer-implemented method, implemented by a computer, for displaying multidimensional data with seekbar dimensions, the dimensions of which are indicated by the seekbar, and non-seekbar dimensions, the dimensions of which are displayed by the data for display, comprising:
Receiving a user's operation to determine a dimension to be the seek bar dimension and a dimension to be the non-seek bar dimension, which is a dimension other than the seek bar dimension, among the multi-dimensions in the multi-dimensional data;
displaying the seek bar for indicating a display location to be displayed as the display data in the seek bar dimension determined based on the operation;
generating and displaying the display data based on the operation;
generating and displaying non-seek bar dimension data correspondence information based on the operation;
including
Generating the display data includes the non-seek bar dimension data determined based on the operation among the multidimensional data, and displaying the data at the display location indicated by the seek bar. including generating as data for
The non-seek bar dimension data correspondence information is information generated from each of the non-seek bar dimension data at each location of the seek bar dimension determined based on the operation, and corresponds to each location of the seek bar dimension in the seek bar. Computer-implemented method displayed as
JP2022149594A 2022-09-20 2022-09-20 Computer system and computer-implemented method for displaying multidimensional data Active JP7209985B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022149594A JP7209985B1 (en) 2022-09-20 2022-09-20 Computer system and computer-implemented method for displaying multidimensional data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022149594A JP7209985B1 (en) 2022-09-20 2022-09-20 Computer system and computer-implemented method for displaying multidimensional data

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7209985B1 true JP7209985B1 (en) 2023-01-23
JP2024044195A JP2024044195A (en) 2024-04-02

Family

ID=84978274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022149594A Active JP7209985B1 (en) 2022-09-20 2022-09-20 Computer system and computer-implemented method for displaying multidimensional data

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7209985B1 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007501970A (en) * 2003-08-08 2007-02-01 ジ・インスティチュート・オブ・キャンサー・リサーチ:ロイヤル・キャンサー・ホスピタル Method and apparatus for image processing
JP2007080015A (en) * 2005-09-15 2007-03-29 Fuji Xerox Co Ltd Information presentation device, information presentation method, and computer program
WO2016194441A1 (en) * 2015-06-02 2016-12-08 株式会社電通 Three-dimensional advertising space determination system, user terminal, and three-dimensional advertising space determination computer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007501970A (en) * 2003-08-08 2007-02-01 ジ・インスティチュート・オブ・キャンサー・リサーチ:ロイヤル・キャンサー・ホスピタル Method and apparatus for image processing
JP2007080015A (en) * 2005-09-15 2007-03-29 Fuji Xerox Co Ltd Information presentation device, information presentation method, and computer program
WO2016194441A1 (en) * 2015-06-02 2016-12-08 株式会社電通 Three-dimensional advertising space determination system, user terminal, and three-dimensional advertising space determination computer

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024044195A (en) 2024-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8363048B2 (en) Methods and apparatus for visualizing data
JP6396310B2 (en) Method and apparatus for displaying to a user a transition between a first rendering projection and a second rendering projection
JP5224451B2 (en) Projection image creation apparatus, method and program
US7796835B2 (en) Computer readable medium for image processing and image processing method
JP6118325B2 (en) Interactive live segmentation with automatic selection of optimal tomographic slices
CN108701370A (en) The medical imaging based on content based on machine learning renders
US20160232703A1 (en) System and method for image processing
US20210327563A1 (en) Salient visual explanations of feature assessments by machine learning models
JP2012155723A (en) Method and apparatus for automatically generating optimal two-dimensional medical image from three-dimensional medical image
JP2019212296A (en) Medical information processing device, method and program
JP2015515296A (en) Providing image information of objects
JP5595207B2 (en) Medical image display device
JP7209985B1 (en) Computer system and computer-implemented method for displaying multidimensional data
JP2008067915A (en) Medical picture display
AU2019431324B2 (en) VRDS 4D medical image multi-device Ai interconnected display method and product
Cecotti et al. Magnetic resonance imaging visualization in fully immersive virtual reality
JP2024018896A (en) Medical image processing device, medical image processing method, and training method
KR100466409B1 (en) System and method for displaying a virtual endoscopy and computer-readable recording medium having virtual endoscopy displaying program recorded thereon
Poh et al. Addressing the future of clinical information systems—Web-based multilayer visualization
Shen et al. Medvis: A real-time immersive visualization environment for the exploration of medical volumetric data
JP2011095796A (en) Image processing apparatus, method and program
CN111724388B (en) Visualization of medical image data
WO2022209298A1 (en) Image processing device, image processing method, and program
EP4160546A1 (en) Methods relating to survey scanning in diagnostic medical imaging
JP2022127759A (en) Image processing device and image processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220921

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7209985

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150