JP7208110B2 - blowout device - Google Patents
blowout device Download PDFInfo
- Publication number
- JP7208110B2 JP7208110B2 JP2019106784A JP2019106784A JP7208110B2 JP 7208110 B2 JP7208110 B2 JP 7208110B2 JP 2019106784 A JP2019106784 A JP 2019106784A JP 2019106784 A JP2019106784 A JP 2019106784A JP 7208110 B2 JP7208110 B2 JP 7208110B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support member
- closing
- opening
- taper block
- closing door
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/30—Nuclear fission reactors
Landscapes
- Special Wing (AREA)
- Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)
Description
本発明はブローアウト装置に係り、特に、原子炉建屋の内圧が高まったときにこれを逃がし、原子炉建屋が爆発するのを防止するために設置されているブローアウト装置に関する。
BACKGROUND OF THE
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震では、福島第一原子力発電所でプラントの電源喪失により、原子炉建屋の内圧が高まって原子炉建屋の一部が爆発するという過酷事故が発生した。これに伴い、原子力規制委員会(NRA)より、原子力発電所のシビアアクシデント対策の強化が求められている。 In the Tohoku-Chihou-Taiheiyou-Oki Earthquake that occurred on March 11, 2011, a severe accident occurred at the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station, where internal pressure in the reactor building increased and part of the reactor building exploded due to the loss of power to the plant. Occurred. Along with this, the Nuclear Regulation Authority (NRA) is demanding stronger measures against severe accidents at nuclear power plants.
その対策の一例として、原子炉建屋に取り付けられるブローアウト装置が挙げられる。このブローアウト装置は、原子炉建屋の内圧が高まったとき、原子炉建屋が爆発するのを防止するために、原子炉建屋の開口部を開放し原子炉建屋の内圧が下がると原子炉建屋の開口部を閉止するものである。 One example of such countermeasures is a blowout device installed in the reactor building. In order to prevent the reactor building from exploding when the internal pressure of the reactor building increases, this blowout device opens the opening of the reactor building, and when the internal pressure of the reactor building decreases, the reactor building explodes. It closes the opening.
この原子炉建屋に取り付けられるブローアウト装置に関連し、原子炉建屋の開口部が開放動作した場合に、速やかに閉止復旧することができるブローアウト装置が特許文献1に記載されている。
In relation to this blowout device attached to the reactor building,
この特許文献1には、原子炉建屋の開口部枠に蝶番と、原子炉建屋の内部圧力が所定値以上になったときに破壊される固定装置によって取り付けられた閉止パネルと、この閉止パネルに一端が取り付けられたワイヤと、原子炉建屋の内部圧力を測定する圧力計と、この圧力計による圧力の測定値を受けてワイヤの他端を巻き取るパネル復旧装置とを備えたブローアウト装置が記載されている。
In this
ところで、原子炉建屋に取り付けられるブローアウト装置は、原子炉建屋の開口部に取り付けられるブローアウトパネルに開放機能と閉止機能を持たせる場合と、開放機能を有するブローアウトパネルと閉止機能を有するブローアウトパネル閉止装置の2つの機器を用いる場合がある。 By the way, the blowout device installed in the reactor building can be divided into two types: the blowout panel attached to the opening of the reactor building and having opening and closing functions; the blowout panel having the opening function and the blowout panel having the closing function Two devices of the out panel closure may be used.
上述した特許文献1のブローアウト装置は、前者の開放及び閉止機能を有するブローアウトパネルにより、開放動作したのちに速やかに閉止復旧することができるものである。
The blowout device of
この特許文献1におけるブローアウトパネルでは、構造を簡略化できコスト低減に繋がるが、ブローアウトパネル自体がシビアアクシデントにより破損してしまった場合、機能を維持することができなくなってしまう。
The blowout panel in
加えて、ブローアウトパネルは、原子力プラントの高い標高のフロアに設置されることが多いため、既に既設プラントに設置されているブローアウトパネルに、上記のような閉止機能を持たせるよう改造工事を施すのは煩雑となる。また、高い標高のフロアでは、内部に機器を設置するスペースがあまり確保できないことも問題となる。 In addition, since blow-out panels are often installed on high-altitude floors of nuclear power plants, the blow-out panels already installed in existing plants need to be modified to have the above-mentioned closing function. It becomes complicated to apply. Another problem is that on floors at high elevations, there is not much space to install equipment inside.
一方、ブローアウトパネルとブローアウトパネル閉止装置の2つの機器を用いるブローアウト装置の場合、例えブローアウトパネルがシビアアクシデント時に破損したとしても、ブローアウトパネル閉止装置によって原子炉建屋の開口部を閉止し、放射線を閉じ込めることができる。 On the other hand, in the case of a blowout system that uses two pieces of equipment, a blowout panel and a blowout panel closing device, even if the blowout panel is damaged in a severe accident, the blowout panel closing device will close the opening of the reactor building. and can contain radiation.
このように、開放機能と閉止機能を2つの機器に分離して持たせるブローアウト装置とすることにより、機能維持の観点で信頼性を向上でき、また、ブローアウトパネル閉止装置は、原子炉建屋の外部に増設すればよいため既設プラントへの適用が容易である。 In this way, by constructing a blowout device in which the opening function and the closing function are separated into two pieces of equipment, the reliability can be improved from the viewpoint of maintaining the function. It can be easily applied to existing plants because it can be installed outside the plant.
上記観点から、現状のブローアウト装置では、ブローアウトパネルとブローアウトパネル閉止装置の2つの機器を用いて原子炉建屋の開放及び閉止機能を担うことが主流になっている。 From the above point of view, in the current blowout system, it is common to use two pieces of equipment, a blowout panel and a blowout panel closing device, to perform the functions of opening and closing the reactor building.
ブローアウトパネル閉止装置は、一般的にスライド式の吊り扉(閉止扉)が電動で動き原子炉建屋の開口部を閉止する仕組みとなっており、スプロケットを有する駆動装置とチェーンが閉止扉の開閉機能を担っている。 The blowout panel closing device generally has a structure in which a sliding suspended door (closing door) is electrically operated to close the opening of the reactor building. have a function.
チェーンには扉の開閉方向の慣性力による負荷がかかるため、開閉方向の地震動に弱く、チェーンが破断してしまう恐れがある。そこで、チェーンにかかる負荷を低減することで、ブローアウトパネル閉止装置の構造信頼性を向上する必要がある。 Since the chain is loaded by the inertial force in the opening and closing direction of the door, it is vulnerable to seismic motion in the opening and closing direction, and there is a risk that the chain will break. Therefore, it is necessary to improve the structural reliability of the blowout panel closing device by reducing the load on the chain.
本発明は上述の点に鑑みなされたもので、その目的とするところは、地震時における閉止扉の開閉方向の慣性力によるチェーンへの負荷を低減することができるブローアウト装置を提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above points, and its object is to provide a blowout device capable of reducing the load on the chain due to the inertial force in the opening and closing direction of the closing door during an earthquake. be.
本発明のブローアウト装置は、上記目的を達成するために、原子炉建屋の開口部に前記原子炉建屋の内部圧力が所定値以上になったときに開放する閉止パネルと、該閉止パネルの上下に設けられたガイドレールと、前記閉止パネルを覆うように、前記ガイドレールに沿ってスライド可能に設置された閉止扉と、地震時の揺れが生じているときに前記閉止扉の開閉方向への移動を抑制する支持部材と、該支持部材を前記閉止扉の面外方向に駆動する駆動手段とを備え、前記支持部材を前記閉止扉の面外方向に駆動する駆動手段は、地震時の揺れを検知する地震検知機構を含み、前記地震検知機構からの情報に基づいて前記支持部材を前記閉止扉の面外方向に駆動し、前記閉止扉の上部に設けられている上部テーパブロックの内部には、前記支持部材が設置され、前記支持部材の周りには前記地震検知機構と繋がっているコイルが配置されていると共に、前記支持部材は、前記面外方向とは逆側には開口部が形成され、この開口部内にはばねが収納されており、地震時には前記地震検知機構が揺れを感知し、前記地震検知機構のスイッチがONになって前記コイルに電流が流れ、この電流が前記コイルに流れることによって発生した電磁力によって前記ばねが伸びて前記支持部材が前記上部テーパブロックの底部から外部に飛び出し、前記上部テーパブロックの飛び出し部分で前記上部テーパブロックと噛み合っている上部プッシュローラの開閉方向の移動を抑制することで、前記閉止扉の開閉方向の慣性力を支持していることを特徴とする。 In order to achieve the above object, the blowout apparatus of the present invention comprises a closing panel at the opening of the reactor building, which is opened when the internal pressure of the reactor building reaches a predetermined value or more, and upper and lower parts of the closing panel. a guide rail provided in the above, a closing door slidably installed along the guide rail so as to cover the closing panel, and the opening and closing direction of the closing door when shaking due to an earthquake occurs A supporting member for suppressing movement and a driving means for driving the supporting member in the out-of-plane direction of the closing door are provided, and the driving means for driving the supporting member in the out-of-plane direction of the closing door can Including an earthquake detection mechanism for detecting shaking, driving the support member in the out-of-plane direction of the closing door based on information from the earthquake detection mechanism, and inside an upper taper block provided on the upper part of the closing door The support member is installed in the support member, a coil connected to the earthquake detection mechanism is arranged around the support member, and the support member has an opening on the side opposite to the out-of-plane direction is formed, and a spring is housed in this opening. In the event of an earthquake, the earthquake detection mechanism senses shaking, the switch of the earthquake detection mechanism is turned on, and current flows through the coil, and this current flows into the coil. The spring is extended by the electromagnetic force generated by the flow through the coil, and the support member protrudes from the bottom of the upper taper block to the outside. The inertial force of the closing door in the opening/closing direction is supported by suppressing the movement in the opening/closing direction .
本発明によれば、地震時における閉止扉の開閉方向の慣性力によるチェーンへの負荷を低減することができる。 According to the present invention, it is possible to reduce the load on the chain due to the inertial force in the opening/closing direction of the closing door during an earthquake.
以下、図示した実施例に基づいて本発明のブローアウト装置を説明する。なお、以下に説明する各実施例において、同一構成部品には同符号を使用する。 The blowout device of the present invention will be described below based on the illustrated embodiments. In addition, in each embodiment described below, the same symbols are used for the same components.
図1は、本発明のブローアウト装置の実施例1であり、原子炉建屋に設置された状態の全体構成における閉止扉が開状態を示す図であり、図2は、閉止扉が閉状態を示す図である。
FIG. 1 shows
該図に示す本実施例のブローアウト装置は、建屋外壁1に設置される閉止パネル(ブローアウトパネル)2と、それを支える落下防止チェーン3を備えており、その外側にフレーム4や上部レール5、下部レール6を備えている。上部レール5の三ケ所にハンガーローラ14が備えられており、この三ケ所のハンガーローラ14によって閉止扉13が吊られており、自重を支えている。
The blowout device of this embodiment shown in the figure comprises a closing panel (blowout panel) 2 installed on the
また、ハンガーローラ14とチェーンガイド17がボルト等で締結されており、チェーンガイド17の中にはチェーン16が入っており、チェーン16の両端がエンドボルトで固定されている。上部レール5の中央部に設置されているモータ等の駆動装置15が、チェーン16を引くことによって閉止扉13が開閉方向(図1のY方向)にスライドする構造となっている。
The
図2に示すように、閉止扉13が閉状態になったとき、閉止扉13の上部、下部及び側面部にそれぞれ備え付けられている上部テーパブロック10、下部テーパブロック11及び側面部テーパブロック12が、上部レール5、下部レール6及びフレーム4にそれぞれ設置されている上部プッシュローラ7、下部プッシュローラ8及び側面部プッシュローラ9と噛み合うことで、閉止扉13の面外方向(図2のX方向)の変形を抑制している。
As shown in FIG. 2, when the
また、閉止扉13の開閉いずれの状態においても、閉止扉13の開閉方向の支持構造として、フレーム4に閂18と閉止扉13に閂受け19が備わっており、これらが組み合わされ開閉方向の閉止扉13の地震による慣性力を支持している。
In addition, regardless of whether the
図2における上部プッシュローラ7と上部テーパブロック10の拡大(図2のA部)を、図3に示す。
FIG. 3 shows an enlarged view of the
図3に示す上部テーパブロック10は、図4に示すように台形形状となっており、閉止扉13が移動し閉状態となるときには、円柱形状の上部プッシュローラ7が上部テーパブロック10の台形の脚から上底に(図4の下から上に)登り、閉止扉13の面外方向(図3のX方向)を抑える。
The
図3におけるA-A線に沿った断面を図4に示す。 FIG. 4 shows a cross section along line AA in FIG.
図4は、通常時の開閉動作における上部プッシュローラ7と上部テーパブロック10の詳細な断面になっており、上部テーパブロック10の内部には、円柱状の支持部材20A1及び20A2が設置され、その支持部材20A及び20A2のそれぞれ周りにはコイル22A及び22Bが円周上に配置されている。支持部材20A1及び20A2には、径方向に突出したストッパー21A1及び21A2がそれぞれ備わっており、このストッパー21A及び21A2で外部へ支持部材20A1及び20A2が飛び出す量を制限している。
FIG. 4 shows a detailed cross section of the
また、支持部材20A1及び20A2は、外部(面外方向)へ突出する側と逆側(図4の上側)には開口部20A3及び20A4がそれぞれ形成されており、この開口部20A3及び20A4内には一端が支持部材20A1及び20A2のそれぞれに接続され、他端が上部テーパブロック10に接続されているばね23A及び23Bが収納されている。ばね23A及び23Bは、通常時(開閉動作時)には自然長となっており復元力は働かない。
The supporting members 20A1 and 20A2 are formed with openings 20A3 and 20A4, respectively, on the side (upper side in FIG. 4) opposite to the side protruding to the outside (out-of-plane direction). contain
また、支持部材20A1及び20A2の円周上に配置されたコイル22A及び22Bは、地震検知機構24に繋がっており、通常時はスイッチがOFFとなっており電流は流れていない。
In addition, the
図5に、図4の通常時の状態から地震時における上部プッシュローラ7と上部テーパブロック10の動作を示す。
FIG. 5 shows the operation of the
図5に示すように、地震時には地震検知機構24が揺れを感知し、スイッチがONになりコイル22A及び22Bに電流25が流れる。電流25がコイル22A及び22Bに流れることによって電磁力26A及び26Bが発生し、この電磁力26A及び26Bによってばね23A及び23Bが伸び支持部材20A1及び20A2が上部テーパブロック10の底部から外部(図5の下方向)に飛び出し、この上部テーパブロック10の飛び出し部分で上部プッシュローラ7の開閉方向(図5の左右方向)の移動を抑制することで、閉止扉13の開閉方向の慣性力を支持する仕組みとなっている。
As shown in FIG. 5, in the event of an earthquake, the
このとき、支持部材20A1及び20A2の上部テーパブロック10の底部から外部への飛び出し量は、ストッパー21A1及び21A2で制限されている。
At this time, the amount of protrusion of the support members 20A1 and 20A2 from the bottom of the
地震の揺れがおさまると、地震検知機構24でスイッチをOFFにしてコイル22A及び22Bに電流25を流すのを止め、電磁力26A及び26Bが働かないようにする。
When the shaking of the earthquake subsides, the switch is turned off by the
電磁力26A及び26Bにより伸びていたばね23A及び23Bが自然長に戻ろうとする復元力で支持部材20A1及び20A2は上部テーパブロック10内部に収まり、閉止扉13の開閉動作が再び可能となる。
The support members 20A1 and 20A2 are accommodated inside the
ここで、図3における支持部材20A1及び20A2の別形状の例を図6に示す。 Here, FIG. 6 shows an example of another shape of the support members 20A1 and 20A2 in FIG.
支持部材20A1及び20A2は必ずしも図3に示すような円柱状である必要はなく、図6に示すような矩形形状、或いはコの字形状であっても構わない。例えば、支持部材20A1及び20A2をコの字形状にすると、上下方向の閉止扉13の面外方向(図6のX方向)、開閉方向(図6のY方向)、上下方向(図6のZ方向)全ての移動を抑制することができる。
The supporting members 20A1 and 20A2 do not necessarily have a cylindrical shape as shown in FIG. 3 , and may be rectangular or U-shaped as shown in FIG. For example, if the support members 20A1 and 20A2 are U-shaped, the out-of-plane direction (the X direction in FIG. 6), the opening/closing direction (the Y direction in FIG. 6), and the vertical direction (the Z direction in FIG. 6) of the closing
なお、上記のように電磁力26A及び26Bを利用して支持部材20A1及び20A2の動作を制御する場合、フェールセーフの考え方に基づいて、通常時に電流が流れているようにしておくことで、電磁力26A及び26Bにより支持部材20A1及び20A2を上部テーパブロック10内部に収めておき、地震時にはスイッチがOFFになって、ばね23A及び23Bの復元力を用いて支持部材20A1及び20A2を突出する構成としてもよい。
When the
このような本実施例によれば、地震時における閉止扉13の開閉方向の慣性力を複数の支持部材20A1及び20A2で分担することができるので、チェーン16への負荷を低減できる。また、この支持部材20A1及び20A2は、従来より備えられている閉止扉13の面外方向支持部材に開閉方向の支持機能を持たせたものであるため、新たに開閉方向の支持部材を追設する必要がなく、構造の簡略化やコストの低減につながる。
According to this embodiment, the inertial force in the opening/closing direction of the closing
図7は、本発明のブローアウト装置の実施例2における通常時(開閉動作時)の上部プッシュローラ7と上部テーパブロック10の詳細を示す。
FIG. 7 shows the details of the
本発明のブローアウト装置の実施例2は、地震による開閉方向の慣性力を利用して開閉扉13の支持部材の動作を制御するものである。
Embodiment 2 of the blowout device of the present invention controls the operation of the supporting member of the opening/closing
図7に示すように、本実施例では、上部テーパブロック10の内部に、径方向に突出したストッパー21B1及び21B2をそれぞれ備えた支持部材20B1及び20B2を有しており、ストッパー21B1及び21B2のそれぞれには、自然長LBで設置された第1のばね27B1及び27B2の一端が接続され、第1のばね27B1及び27B2の他端は上部テーパブロック10の底部に接続されている。
As shown in FIG. 7, in this embodiment, the
また、支持部材20B1及び20B2のそれぞれは、外部へ突出する側と逆側(図7の上側)には車輪部28A及び28Bがそれぞれ設置されている。この車輪部28A及び28Bは、通常時(開閉動作時)には、上部テーパブロック10に固定された放物形状の押し出し部材29A1及び29A2のそれぞれと最も安定する頂点の位置で接触しており、放物形状の押し出し部材29A1及び29A2のそれぞれは第2のばね27A1及び27A2の一端とそれぞれ接続され、第2のばね27A1及び27A2の他端は上部テーパブロック10の上方に設置されたカバー32にそれぞれ接続されている。
In addition,
また、放物形状の押し出し部材29A1と押し出し部材29A2は、上部テーパブロック10の上部で切り離され連結されていない。
In addition, the parabolic extrusion member 29A1 and the extrusion member 29A2 are separated and not connected at the upper portion of the
図8に、図7の状態から地震時における上部プッシュローラ7と上部テーパブロック10の動作を示す。
FIG. 8 shows the operation of the
図8に示すように、地震時には放物形状の押し出し部材29A1及び29A2が慣性力により開閉方向(図8の右方向)に動くことによって、車輪部28A及び28Bが放物形状の押し出し部材29A1及び29A2の放物形状に沿って動き、支持部材20B1及び20B2が上部テーパブロック10の底部から外部(図8の下方向:面外方向)へ押し出される。この上部テーパブロック10の底部から外部(面外方向)へ押し出された支持部材20B1及び20B2の押し出された部分により、閉止扉13の開閉方向の移動が抑制される。この時、第2のばね27A1は引張られ、第2のばね27A2は圧縮された状態である。
As shown in FIG. 8, when an earthquake occurs, the parabolic pushing members 29A1 and 29A2 move in the opening/closing direction (rightward direction in FIG. 8) due to inertial force, so that the
地震の揺れがおさまると、第2のばね27A1及び27A2や第1のばね27B1及び27B2の復元力により、支持部材20B1及び20B2が元の状態に戻るため、支持部材20B1及び20B2が上部テーパブロック10の内部に収まり、閉止扉13の開閉動作が再び可能となる。
When the shaking of the earthquake subsides, the restoring force of the second springs 27A1 and 27A2 and the first springs 27B1 and 27B2 restores the support members 20B1 and 20B2 to their original states, so that the support members 20B1 and 20B2 return to the
このような本実施例によれば、実施例1と同様な効果が得られることは勿論、実施例1の地震検知機構24やコイル22が必要ないので構造を簡略化できると共に、電子機器類の誤作動による機能喪失を防ぐことができる。
According to this embodiment, the same effects as those of the first embodiment can be obtained, and the structure can be simplified because the
次に、図9に押し出し部材の別形状の例を、図10に押し出し部材の図9とは異なる別形状の例を示す。 Next, FIG. 9 shows an example of another shape of the push-out member, and FIG. 10 shows an example of another shape of the push-out member different from that in FIG.
図9に示す押し出し部材の別形状の例のように、実施例1の放物形状の押し出し部材29A1と29A2のように切り離すのではなく、押し出し部材29B1と29B2を連結して(一体にして)構成してもよい。 As in the example of another shape of the extrusion member shown in FIG. 9, the extrusion members 29B1 and 29B2 are connected (integrated) instead of being separated like the parabolic extrusion members 29A1 and 29A2 of the first embodiment. may be configured.
また、図10に示す押し出し部材の図9とは異なる別形状の例のように、開閉方向の支持部材20C1及び20C2のそれぞれの先端形状を車輪から変更し、支持部材先端部30A及び30Bのように円錐形状としてもよい。この場合、先端が円錐形上の支持部材先端部30A及び30Bに対応して、押し出し部材29Cの形状を変更すればよい。
Further, as in the example of the pushing member shown in FIG. 10 having a shape different from that shown in FIG. Alternatively, it may be conical. In this case, the shape of the pushing member 29C may be changed so as to correspond to the
図11、図12、図13、図14及び図15に、本発明のブローアウト装置の実施例3を示す。 11, 12, 13, 14 and 15 show a third embodiment of the blowout device of the present invention.
図11は、本発明のブローアウト装置の実施例3における通常時の開閉方向の支持構造の平面図、図12は図11の正面図、図13は図11の側面図である。
11 is a plan view of the support structure in the opening/closing direction during normal operation in
該図に示す本発明のブローアウト装置の実施例3は、地震時による面外方向(図11、図12及び図13のX方向)の慣性力を利用して開閉扉13の支持部材の動作を制御するものである。
The
図11、図12及び図13に示すように、本実施例のブローアウト装置は、上部テーパブロック10の下部に支持部材収納部31が備わっており、この支持部材収納部31から上下方向に支持部材20が飛び出す仕組みとなっている。
As shown in FIGS. 11, 12 and 13, the blowout device of this embodiment is provided with a support
図12におけるB-B線に沿った断面であり、通常時の開閉動作を図14に示す。 FIG. 14 shows a cross section taken along the line BB in FIG. 12, showing the opening/closing operation during normal operation.
図14に示すように、支持部材収納部31の内部には、先端に車輪部28を有する支持部材20Dが設置されており、通常時(開閉動作時)には、車輪部28は放物形状の押し出し部材29Aと最も安定する頂点の位置で接触し、押し出し部材29Aは、ばね27Aと接続されて収納されている。
As shown in FIG. 14, a
図15に、図14における開閉方向の支持構造の地震時の開閉動作を示す。 FIG. 15 shows the opening/closing operation of the support structure in the opening/closing direction in FIG. 14 during an earthquake.
図15に示すように、地震時には、面外方向(図15のX方向)の地震動による慣性力で、放物形状の押し出し部材29Aが閉止扉13の面外方向に動くことによって、車輪部28が押し出し部材29Aの放物形状に沿って動き、支持部材20Dが上部テーパブロック10の外部(図5の上方向)へ押し出される。上部テーパブロック10の外部へ押し出された支持部材20Dにより、閉止扉13の開閉方向(図15のY方向)への移動が抑制される。
As shown in FIG. 15, in the event of an earthquake, the
地震の揺れがおさまると、ばね27Aの復元力及び支持部材20Dの自重により、支持部材20Dが元の位置に戻るため上部テーパブロック10内部に収まり、閉止扉13の開閉動作が再び可能となる。
When the shaking of the earthquake subsides, the supporting
このような本実施例によれば、実施例1と同様な効果が得られることは勿論、支持部材20Dの自重による復元力も利用するため、使用するばね27Aの個数を低減でき、構造を簡略化することで信頼性を向上できる。
According to this embodiment, the same effects as those of the first embodiment can be obtained, and the restoring force due to the weight of the
なお、本発明は上述した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上述した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明したすべての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換える事が可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加える事も可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をする事が可能である。 It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and includes various modifications. For example, the above-described embodiments have been described in detail to facilitate understanding of the present invention, and are not necessarily limited to those having all the described configurations. Also, it is possible to replace part of the configuration of one embodiment with the configuration of another embodiment, and it is also possible to add the configuration of another embodiment to the configuration of one embodiment. Moreover, it is possible to add, delete, or replace a part of the configuration of each embodiment with another configuration.
1…建屋外壁、2…閉止パネル(ブローアウトパネル)、3…落下防止チェーン、4…フレーム、5…上部レール、6…下部レール、7…上部プッシュローラ、8…下部プッシュローラ、9…側面部プッシュローラ、10…上部テーパブロック、11…下部テーパブロック、12…側面部テーパブロック、13…閉止扉、14…ハンガーローラ、15…駆動装置、16…チェーン、17…チェーンガイド、18…閂、19…閂受け、20、20A1、20A2、20B1、20B2、20C1、20C2、20D…支持部材、20A3、20A4…開口部、21A1、21A2、21B1、21B2…ストッパー、22A、22B…コイル、23A、23B…ばね、24…地震検知機構、25…電流、26A、26B…電磁力、27A、27A1、27A2…第2のばね、27B1、27B2…第1のばね、28、28A、28B…車輪部、29A、29A1、29A2、29B1、29B2、20C…押し出し部材、30A、30B…支持部材先端部、31…支持部材収納部、32…カバー、LA…ばねAの自然長、LB…ばねBの自然長、LA’…地震時のばねAの長さ。
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記支持部材を前記閉止扉の面外方向に駆動する駆動手段は、地震時の揺れを検知する地震検知機構を含み、前記地震検知機構からの情報に基づいて前記支持部材を前記閉止扉の面外方向に駆動し、
前記閉止扉の上部に設けられている上部テーパブロックの内部には、前記支持部材が設置され、前記支持部材の周りには前記地震検知機構と繋がっているコイルが配置されていると共に、前記支持部材は、前記面外方向とは逆側には開口部が形成され、この開口部内にはばねが収納されており、
地震時には前記地震検知機構が揺れを感知し、前記地震検知機構のスイッチがONになって前記コイルに電流が流れ、この電流が前記コイルに流れることによって発生した電磁力によって前記ばねが伸びて前記支持部材が前記上部テーパブロックの底部から外部に飛び出し、前記上部テーパブロックの飛び出し部分で前記上部テーパブロックと噛み合っている上部プッシュローラの開閉方向の移動を抑制することで、前記閉止扉の開閉方向の慣性力を支持していることを特徴とするブローアウト装置。 A closing panel that opens when the internal pressure of the reactor building reaches a predetermined value or more at the opening of the reactor building, guide rails provided above and below the closing panel, and covering the closing panel, A closing door slidably installed along the guide rail; a support member that suppresses movement of the closing door in the opening and closing direction when shaking due to an earthquake occurs; and a drive means for driving in an out-of-plane direction,
The driving means for driving the support member in the out-of-plane direction of the closing door includes an earthquake detection mechanism for detecting shaking during an earthquake, and the support member is moved to the surface of the closing door based on information from the earthquake detection mechanism. drive outward,
The support member is installed inside the upper taper block provided on the upper part of the closing door, and the coil connected to the earthquake detection mechanism is arranged around the support member, and the support The member has an opening formed on the side opposite to the out-of-plane direction, and a spring is housed in the opening,
In the event of an earthquake, the earthquake detection mechanism senses shaking, the switch of the earthquake detection mechanism is turned on, and current flows through the coil. A support member protrudes from the bottom of the upper taper block to the outside, and suppresses the movement in the opening/closing direction of the upper push roller, which is engaged with the upper taper block at the protruding portion of the upper taper block, thereby controlling the opening/closing direction of the closing door. A blowout device, characterized in that it supports the inertial force of
前記開口部内に収納されている前記ばねは、一端が前記支持部材に接続され、他端が前記上部テーパブロックに接続されていることを特徴とするブローアウト装置。 A blowout device according to claim 1,
A blowout device, wherein the spring housed in the opening has one end connected to the support member and the other end connected to the upper taper block.
前記支持部材は円柱状、矩形形状或いはコの字形状に形成され、前記支持部材の周りに前記コイルが配置されていることを特徴とするブローアウト装置。 A blowout device according to claim 1 or 2,
A blowout device according to claim 1, wherein said support member is formed in a cylindrical shape, a rectangular shape or a U-shape, and said coil is arranged around said support member.
前記支持部材には径方向に突出したストッパーが備わっており、前記ストッパーで、前記上部テーパブロックの底部から外部に飛び出す量を制限していることを特徴とするブローアウト装置。 A blowout device according to claim 3,
A blowout device according to claim 1, wherein said support member has a stopper protruding in a radial direction, and said stopper limits the amount of protrusion of said upper taper block from the bottom of said upper taper block to the outside.
前記支持部材は、前記閉止扉の上部に設けられている上部テーパブロックの内部に設置されており、
前記支持部材を前記閉止扉の面外方向に駆動する駆動手段は、
前記支持部材の径方向に突出したストッパーに一端が接続され、他端が前記上部テーパブロックの底部に接続された第1のばねと、
前記支持部材の前記面外方向とは逆側に設置された車輪部と、
前記上部テーパブロックに固定され、通常時には、前記車輪部と最も安定する頂点の位置で接触する放物形状の押し出し部材と、
前記押し出し部材に一端が接続され、他端が前記上部テーパブロックの上方に設置されたカバーに接続されている第2のばねとから成ることを特徴とするブローアウト装置。 A closing panel that opens when the internal pressure of the reactor building reaches a predetermined value or more at the opening of the reactor building, guide rails provided above and below the closing panel, and covering the closing panel, A closing door slidably installed along the guide rail; a support member that suppresses movement of the closing door in the opening and closing direction when shaking due to an earthquake occurs; and a drive means for driving in an out-of-plane direction,
The support member is installed inside an upper taper block provided on the upper part of the closing door,
A driving means for driving the support member in an out-of-plane direction of the closing door,
a first spring having one end connected to a stopper protruding in the radial direction of the support member and the other end connected to the bottom of the upper taper block;
a wheel portion installed on the side opposite to the out-of-plane direction of the support member;
a parabolic extrusion member fixed to the upper taper block and normally in contact with the wheel portion at the most stable vertex position;
a second spring having one end connected to said pushing member and the other end connected to a cover mounted above said upper taper block.
地震時には放物形状の前記押し出し部材が慣性力により開閉方向に動くことによって、前記車輪部が放物形状の前記押し出し部材の放物形状に沿って移動し、前記支持部材が前記上部テーパブロックの底部から前記面外方向へ押し出され、前記上部テーパブロックの底部から前記面外方向へ押し出された前記支持部材の押し出された部分により、前記閉止扉の開閉方向の移動が抑制されることを特徴とするブローアウト装置。 A blowout device according to claim 5,
In the event of an earthquake, the parabolic push-out member moves in the opening/closing direction due to inertial force, so that the wheel portion moves along the parabolic shape of the parabolic push-out member, and the support member moves to the upper taper block. The movement of the closing door in the opening/closing direction is suppressed by the extruded portion of the support member that is pushed out from the bottom in the out-of-plane direction and pushed out from the bottom of the upper taper block in the out-of-plane direction. blowout device.
放物形状の前記押し出し部材は複数設置され、隣接する前記押し出し部材間は切り離されているか、或いは連結されていることを特徴とするブローアウト装置。 A blowout device according to claim 5 or 6,
A blow-out device, wherein a plurality of said extruding members having a parabolic shape are installed, and said adjacent extruding members are separated or connected.
前記支持部材を前記閉止扉の面内方向に駆動する駆動手段は、
前記閉止扉の上部に設けられている上部テーパブロックの下部に設置された支持部材収納部から成り、
前記支持部材収納部の内部には、先端に車輪部を有する前記支持部材が設置されており、かつ、前記上部テーパブロックに固定され、通常時には、前記車輪部と最も安定する頂点の位置で接触する放物形状の押し出し部材を備え、前記押し出し部材は、ばねと接続されて前記支持部材収納部の内部に収納され、
地震時には、面外方向の地震動による慣性力で、放物形状の前記押し出し部材が前記閉止扉の面外方向に動くことによって、前記車輪部が前記押し出し部材の放物形状に沿って動き、前記支持部材が前記上部テーパブロックの外部へ押し出され、前記上部テーパブロックの外部へ押し出された前記支持部材により、前記閉止扉の開閉方向への移動が抑制されることを特徴とするブローアウト装置。 A closing panel that opens when the internal pressure of the reactor building reaches a predetermined value or more at the opening of the reactor building, guide rails provided above and below the closing panel, and covering the closing panel, A closing door slidably installed along the guide rail; a support member that suppresses movement of the closing door in the opening and closing direction when shaking due to an earthquake occurs; A driving means for driving in the in-plane direction,
The drive means for driving the support member in the in-plane direction of the closing door,
It consists of a support member storage part installed at the bottom of the upper taper block provided at the top of the closing door,
The support member having a wheel portion at its tip is installed inside the support member storage portion, is fixed to the upper taper block, and normally contacts the wheel portion at the most stable apex position. a parabolic extruding member, wherein the extruding member is connected to a spring and housed inside the support member housing;
In the event of an earthquake, the parabolic push-out member moves in the out-of- plane direction of the closing door due to the inertial force caused by the out-of-plane seismic motion, so that the wheel portion moves along the parabolic shape of the push-out member. A blowout device, wherein a support member is pushed out of the upper taper block, and the support member pushed out of the upper taper block suppresses movement of the closing door in an opening/closing direction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019106784A JP7208110B2 (en) | 2019-06-07 | 2019-06-07 | blowout device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019106784A JP7208110B2 (en) | 2019-06-07 | 2019-06-07 | blowout device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020201067A JP2020201067A (en) | 2020-12-17 |
JP7208110B2 true JP7208110B2 (en) | 2023-01-18 |
Family
ID=73742948
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019106784A Active JP7208110B2 (en) | 2019-06-07 | 2019-06-07 | blowout device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7208110B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011021325A (en) | 2009-07-13 | 2011-02-03 | Toyota Motor Corp | Storage structure, building, furniture, and opening closing unit |
JP6494849B1 (en) | 2018-10-23 | 2019-04-03 | 株式会社関東技研 | Shield door |
-
2019
- 2019-06-07 JP JP2019106784A patent/JP7208110B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011021325A (en) | 2009-07-13 | 2011-02-03 | Toyota Motor Corp | Storage structure, building, furniture, and opening closing unit |
JP6494849B1 (en) | 2018-10-23 | 2019-04-03 | 株式会社関東技研 | Shield door |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020201067A (en) | 2020-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5409793B2 (en) | Gate device | |
KR101386253B1 (en) | Seismic reinforcing device | |
US4371143A (en) | Earthquake isolation floor | |
CN107954297B (en) | Elevator car, elevator system and method for inspecting, maintaining and/or repairing an elevator system | |
JP5936869B2 (en) | Facility equipment inundation countermeasure system | |
KR102067239B1 (en) | Earthquake resistant structure | |
JP7208110B2 (en) | blowout device | |
RU2604483C2 (en) | Floor board mechanism for door opening/closing device | |
US6747877B2 (en) | Electronic apparatus | |
WO2015107505A2 (en) | Elevator | |
Wang et al. | Seismic retrofit design and risk assessment of an irregular thermal power plant building | |
KR102057640B1 (en) | Earthquake resistant structure | |
JP6539480B2 (en) | Lifting gate device | |
EP3517475B1 (en) | Elevator rope sway restriction device | |
RU2646723C1 (en) | Method of modeling emergency situation | |
Manuel et al. | Telescope pier seismic isolation for the Giant Magellan Telescope | |
US3815710A (en) | Seismic sensing apparatus | |
JP5568371B2 (en) | Construction structure and air conditioning system for computer room using construction structure | |
KR101674171B1 (en) | Safety door for earthquake disaster prevention | |
JP2016204843A (en) | Water cutoff garage | |
KR102666377B1 (en) | Apparatus for connecting information and communication cables | |
CN101525103B (en) | Elevator car | |
US3896906A (en) | Seismic sensing apparatus | |
JP6675636B2 (en) | Seismic isolation mechanism | |
Enblom et al. | Design of HVDC converter station equipment subject to severe seismic performance requirements |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7208110 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |