JP7203259B1 - Broadcast audio transmission device, broadcast audio transmission method, and broadcast audio transmission program - Google Patents

Broadcast audio transmission device, broadcast audio transmission method, and broadcast audio transmission program Download PDF

Info

Publication number
JP7203259B1
JP7203259B1 JP2022054380A JP2022054380A JP7203259B1 JP 7203259 B1 JP7203259 B1 JP 7203259B1 JP 2022054380 A JP2022054380 A JP 2022054380A JP 2022054380 A JP2022054380 A JP 2022054380A JP 7203259 B1 JP7203259 B1 JP 7203259B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcast
name
audio
voice
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022054380A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2023146934A (en
Inventor
紀子 坂上
光 西畑
隆志 村地
Original Assignee
三菱電機Itソリューションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機Itソリューションズ株式会社 filed Critical 三菱電機Itソリューションズ株式会社
Priority to JP2022054380A priority Critical patent/JP7203259B1/en
Priority to JP2022207787A priority patent/JP7426466B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7203259B1 publication Critical patent/JP7203259B1/en
Publication of JP2023146934A publication Critical patent/JP2023146934A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

【課題】放送する地方に応じたイントネーションで放送することを目的とする。【解決手段】放送用音声送出装置100は、特定の放送地域で放送される気象用コメントの音声68を送出する。名称変換テーブル64は、異なるイントネーションを有する地域名称を特定するコードと、地域名称に対し地域あるいは方向を表す付加データを付与した変換後名称とを対応付ける。音声変換テーブル66は、変換後名称には、付加データに応じたイントネーションの音声が対応付ける。音声用データ生成部130は、地域名称を含むコードを含む音声用データを生成する。音声用文章作成部140は、名称変換テーブル64を用いて地域名称に対応するコードを変換後名称に変換し、変換後名称を含む放送用コメントの候補となる音声用文章65を作成する。音声送出部150は、音声変換テーブル66を用いて、音声用文章65に含まれる文節を再生して気象用コメントの音声を送出する。【選択図】図1An object of the present invention is to broadcast with intonation suitable for the region where the broadcast is made. A broadcasting audio transmitting device 100 transmits weather comment audio 68 broadcast in a specific broadcasting area. The name conversion table 64 associates a code specifying a region name with a different intonation with a post-conversion name obtained by adding additional data representing a region or direction to the region name. The voice conversion table 66 associates the name after conversion with a voice with an intonation corresponding to the additional data. The audio data generation unit 130 generates audio data including codes including area names. The voice text creating unit 140 converts the code corresponding to the area name to the converted name using the name conversion table 64, and creates voice text 65 that is a broadcast comment candidate including the converted name. The voice transmission unit 150 uses the voice conversion table 66 to reproduce the clauses included in the voice text 65 and transmits the voice of the weather comment. [Selection drawing] Fig. 1

Description

本開示は、放送用音声送出装置、放送用音声送出方法、および、放送用音声送出プログラムに関する。 The present disclosure relates to a broadcast audio transmission device, a broadcast audio transmission method, and a broadcast audio transmission program.

放送局から放送される気象用コメントを音声に変換して送出する技術がある。放送局から放送される気象用コメントは、音声に変換する際、地方局に応じたイントネーション(方言)にするよう求められる。それは、気象用コメントが放送される地方の視聴者にとって、聴き慣れていないイントネーションがあると違和感が大きく聴きにくい放送となるからである。 There is a technology for converting weather comments broadcast from a broadcasting station into voice and transmitting the voice. Weather comments broadcast by broadcasters are required to be intonation (dialect) according to the local station when converted to speech. This is because viewers in the region where the weather comment is broadcast will find it difficult to listen to the broadcast if there is an unfamiliar intonation.

通常、気象用コメントの音声への変換は以下のように行われている。
まず、気象用コメントの文章をテキストデータとして用意する。そして、テキストデータを音声に変換するツールを使って、その気象用コメントの文章を標準語に合わせたイントネーションの音声に変換する。最後に、調整作業者が、標準語に合わせたイントネーションの音声を聴きながら、アクセント位置を変えて手動で調整し、地方局に応じたイントネーション(方言)の気象用コメントの音声を生成する。
Usually, the conversion of weather comments into speech is performed as follows.
First, sentences for weather comments are prepared as text data. Then, using a text data-to-speech tool, the text of the weather commentary is converted into speech with intonation that matches standard Japanese. Finally, the adjuster manually adjusts the accent position while listening to the intonation voice that matches the standard language, and generates the intonation (dialect) voice of the weather comment according to the local station.

このとき、調整作業者の主観が入ってしまい誤ったイントネーションとなる可能性がある。また、調整作業者が、地方のイントネーションがわからない場合、放送局のアナウンサーに音声のサンプルをもらい、それを聴きながらアクセント位置を調整するといった手間がかかる。 At this time, there is a possibility that the adjustment operator's subjectivity will enter into the wrong intonation. Also, if the adjustment worker does not know the local intonation, it takes time and effort to obtain a voice sample from an announcer at a broadcasting station and adjust the accent position while listening to it.

特許文献1には、気象用コメントの文章の中の地名を抽出し、地名部分のアクセントを合成する技術が開示されている。 Patent Literature 1 discloses a technique of extracting a place name in a text of a weather comment and synthesizing the accent of the place name part.

特開平8-160983号公報JP-A-8-160983

地名には、全国に多数存在する地名のように、同じ読みでも地方によりイントネーションが異なる地名がある。また、地名には、南部、中部、西、上方、下方、あるいは南東といった、地域、方向、あるいは方角を示す単語と同一の地名があり、やはり、同じ読みでも地方によりイントネーションが異なる場合がある。
特許文献1の技術では、気象用コメントの文章の中の地名を単純に変換するだけである。よって、全国に多数存在する地名、および、地域、方向、あるいは方角を示す単語と同一の地名を、気象用コメントを放送する地方に応じた適切なイントネーションに修正することはできないという課題がある。
Among place names, there are place names that have the same pronunciation but have different intonations depending on the region, such as many place names that exist throughout the country. In addition, there are place names that are the same as words that indicate regions, directions, or directions, such as southern, central, west, upper, lower, or southeast, and even if the pronunciation is the same, the intonation may differ depending on the region.
The technique of Patent Document 1 simply converts the place name in the text of the weather comment. Therefore, there is a problem that it is not possible to correct place names that are the same as words indicating a region, a direction, or a direction, and place names that exist all over the country, into proper intonation according to the region where the weather comment is broadcast.

本開示では、気象用コメントの音声の送出において、放送する地方に応じた適切なイントネーションに気象用コメントの音声を自動変換することで、視聴者の違和感が小さい聴きやすい音声を提供すること目的とする。 The purpose of the present disclosure is to automatically convert the voice of the weather comment into an appropriate intonation according to the region where the weather comment is to be broadcast, so as to provide an easy-to-listen voice with little discomfort to the viewer. do.

本開示に係る放送用音声送出装置は、特定の放送地域で放送される放送用コメントの音声を送出する放送用音声送出装置において、
地域あるいは方向を表すとともに放送地域ごとに異なるイントネーションを有する地域名称を特定するコードと、前記地域名称に対し地域あるいは方向を表す付加データを付与した変換後名称とを対応付けた名称変換テーブルと、前記放送用コメントに用いられる文節と前記文節の音声とが対応付けられており、前記文節である前記変換後名称には前記付加データに応じたイントネーションの音声が対応付けられている音声変換テーブルとを記憶する記憶部と、
前記特定の放送地域に含まれるエリア情報における放送データを用いて、前記放送用コメントの音声の構成を表す音声用データであって前記地域名称を特定するコードを含む音声用データを生成する音声用データ生成部と、
前記名称変換テーブルを用いて前記音声用データに含まれる前記コードに対応する前記地域名称を前記変換後名称に変換し、前記変換後名称を含む前記放送用コメントの候補となる音声用文章を作成する音声用文章作成部と、
前記音声変換テーブルを用いて、前記音声用文章に含まれる文節を再生することにより前記放送用コメントの音声を送出する音声送出部とを備える。
A broadcast audio transmission device according to the present disclosure is a broadcast audio transmission device that transmits broadcast comment audio broadcast in a specific broadcast area,
a name conversion table in which a code specifying an area name representing an area or direction and having a different intonation for each broadcasting area is associated with a converted name obtained by adding additional data representing the area or direction to the area name; a voice conversion table in which phrases used in the broadcast comment are associated with voices of the phrases, and voices of intonation corresponding to the additional data are associated with the converted names that are the phrases; a storage unit that stores
audio data for generating audio data representing an audio configuration of the broadcast comment and including a code specifying the area name, using broadcast data in area information included in the specific broadcast area; a data generator;
Using the name conversion table, the region name corresponding to the code included in the audio data is converted into the post-conversion name, and an audio text, which is a candidate for the broadcast comment including the post-conversion name, is created. a voice sentence creation unit for
and a voice transmission unit for transmitting the voice of the comment for broadcast by reproducing the phrase included in the text for voice using the voice conversion table.

前記記憶部は、
前記放送データの種別を表すデータ種別ごとに前記名称変換テーブルを記憶し、
前記音声用データ生成部は、
前記特定の放送地域の放送データに含まれるデータ種別を取得し、前記データ種別に応じた音声の構成を表す前記音声用データを生成し、
前記音声用文章作成部は、
前記データ種別に応じた前記名称変換テーブルを用いて、前記音声用文章を生成する。
The storage unit
storing the name conversion table for each data type representing the type of the broadcast data;
The audio data generation unit is
Acquiring the data type included in the broadcast data of the specific broadcasting area, generating the audio data representing the configuration of the audio according to the data type,
The voice text creation unit is
The speech text is generated using the name conversion table corresponding to the data type.

前記音声変換テーブルは、
前記文節と前記文節の音声が格納された音声ファイルとが対応付けられており、前記文節である前記変換後名称には、前記付加データに応じたイントネーションの音声が格納された音声ファイルが対応付けられており、
前記音声送出部は、
前記音声変換テーブルを用いて、前記音声用文章に含まれる文節の順に応じて前記音声ファイルの順序を決定し、決定した順序で前記音声ファイルを再生することにより前記放送用コメントの音声を送出する。
The voice conversion table is
The phrase is associated with a voice file storing voice of the phrase, and the converted name, which is the phrase, is associated with a voice file storing voice of intonation corresponding to the additional data. and
The audio transmission unit is
Using the voice conversion table, the order of the voice files is determined according to the order of the phrases included in the voice text, and the voice of the broadcast comment is transmitted by reproducing the voice files in the determined order. .

前記音声用文章作成部は、
前記音声用文章の再生時間が規定の長さ以内か否かを判定し、前記規定の長さ以内でなければ、予め定められたルールにしたがって前記音声用文章を調整する。
The voice text creation unit is
It is determined whether or not the reproduction time of the voice text is within a specified length, and if not within the specified length, the voice text is adjusted according to a predetermined rule.

前記放送用音声送出装置は、
前記放送用コメントとして、前記特定の放送地域の気象の放送に用いられる気象用コメントの音声を送出する。
The broadcasting audio transmission device includes:
As the broadcasting comment, the voice of the weather comment used for broadcasting the weather in the specific broadcasting area is transmitted.

本開示に係る放送用音声送出方法は、特定の放送地域で放送される放送用コメントの音声を送出する放送用音声送出装置に用いられる放送用音声送出方法において、
コンピュータが、地域あるいは方向を表すとともに放送地域ごとに異なるイントネーションを有する地域名称を特定するコードと、前記地域名称に対し地域あるいは方向を表す付加データを付与した変換後名称とを対応付けた名称変換テーブルと、前記放送用コメントに用いられる文節と前記文節の音声とが対応付けられており、前記文節である前記変換後名称には前記付加データに応じたイントネーションの音声が対応付けられている音声変換テーブルとを記憶し、
コンピュータが、前記特定の放送地域に含まれるエリア情報における放送データを用いて、前記放送用コメントの音声の構成を表す音声用データであって前記地域名称を特定するコードを含む音声用データを生成し、
コンピュータが、前記名称変換テーブルを用いて前記音声用データに含まれる前記コードに対応する前記地域名称を前記変換後名称に変換し、前記変換後名称を含む前記放送用コメントの候補となる音声用文章を作成し、
コンピュータが、前記音声変換テーブルを用いて、前記音声用文章に含まれる文節を再生することにより前記放送用コメントの音声を送出する。
A broadcast audio transmission method according to the present disclosure is a broadcast audio transmission method used in a broadcast audio transmission device that transmits broadcast comment audio broadcast in a specific broadcast area,
A name conversion in which a computer associates a code specifying an area name representing an area or direction and having a different intonation for each broadcasting area with a post-conversion name obtained by adding additional data representing the area or direction to the area name. A table, phrases used in the broadcast comment, and voices of the phrases are associated with each other, and voices of intonation corresponding to the additional data are associated with the converted names, which are the phrases. memorize a conversion table and
A computer uses broadcast data in area information included in the specific broadcast area to generate audio data representing an audio configuration of the broadcast comment and including a code specifying the area name. death,
The computer converts the region name corresponding to the code included in the audio data into the converted name using the name conversion table, and converts the area name into the post-conversion name to be a candidate for the broadcast comment containing the post-conversion name. create sentences,
The computer uses the voice conversion table to reproduce the phrases included in the voice text, thereby transmitting the voice of the broadcast comment.

本開示に係る放送用音声送出プログラムは、特定の放送地域で放送される放送用コメントの音声を送出する放送用音声送出装置に用いられる放送用音声送出プログラムにおいて、
前記放送用音声送出装置は、
地域あるいは方向を表すとともに放送地域ごとに異なるイントネーションを有する地域名称を特定するコードと、前記地域名称に対し地域あるいは方向を表す付加データを付与した変換後名称とを対応付けた名称変換テーブルと、前記放送用コメントに用いられる文節と前記文節の音声とが対応付けられており、前記文節である前記変換後名称には前記付加データに応じたイントネーションの音声が対応付けられている音声変換テーブルとを記憶する記憶部を備え、
前記特定の放送地域に含まれるエリア情報における放送データを用いて、前記放送用コメントの音声の構成を表す音声用データであって前記地域名称を特定するコードを含む音声用データを生成する音声用データ生成処理と、
前記名称変換テーブルを用いて前記音声用データに含まれる前記コードに対応する前記地域名称を前記変換後名称に変換し、前記変換後名称を含む前記放送用コメントの候補となる音声用文章を作成する音声用文章作成処理と、
前記音声変換テーブルを用いて、前記音声用文章に含まれる文節を再生することにより前記放送用コメントの音声を送出する音声送出処理とをコンピュータに実行させる。
The broadcast audio transmission program according to the present disclosure is a broadcast audio transmission program used in a broadcast audio transmission device that transmits broadcast comment audio broadcast in a specific broadcast area,
The broadcasting audio transmission device includes:
a name conversion table in which a code specifying an area name representing an area or direction and having a different intonation for each broadcasting area is associated with a converted name obtained by adding additional data representing the area or direction to the area name; a voice conversion table in which phrases used in the broadcast comment are associated with voices of the phrases, and voices of intonation corresponding to the additional data are associated with the converted names that are the phrases; and a storage unit that stores
audio data for generating audio data representing an audio configuration of the broadcast comment and including a code specifying the area name, using broadcast data in area information included in the specific broadcast area; a data generation process;
Using the name conversion table, the region name corresponding to the code included in the audio data is converted into the post-conversion name, and an audio text, which is a candidate for the broadcast comment including the post-conversion name, is created. voice sentence creation processing to
A computer is caused to execute a voice transmission process of transmitting the voice of the comment for broadcasting by reproducing the phrase contained in the sentence for voice using the voice conversion table.

本開示に係る放送用音声送出装置では、放送用コメントを、放送する地方に応じた適切なイントネーションの音声に自動変換することで、聞き手の違和感が小さい聞きやすい放送用コメントの音声を提供することができるという効果を奏する。 In the broadcast audio transmission device according to the present disclosure, by automatically converting the broadcast comment into a voice with appropriate intonation according to the region where the broadcast is to be broadcast, the voice of the broadcast comment is provided that is easy to hear with less sense of incongruity for listeners. It has the effect of being able to

実施の形態1に係る放送用音声送出装置の構成例を示す図。1 is a diagram showing a configuration example of a broadcasting audio transmission device according to Embodiment 1; FIG. 実施の形態1に係る放送用音声送出装置の動作例を示すフロー図。FIG. 4 is a flow chart showing an example of the operation of the broadcasting audio transmission device according to the first embodiment; 実施の形態1に係る気象データの構成例を示す図。4 is a diagram showing a configuration example of weather data according to Embodiment 1; FIG. 実施の形態1に係る音声用データの構成例を示す図。4 is a diagram showing a configuration example of audio data according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る放送用音声送出装置の動作例において図2の続きの動作例を示すフロー図。FIG. 3 is a flowchart showing an example of operation continued from FIG. 2 in the example of operation of the broadcasting audio transmitting apparatus according to Embodiment 1; 実施の形態1に係る名称変換テーブルの構成例を示す図。4 is a diagram showing a configuration example of a name conversion table according to the first embodiment; FIG. 実施の形態1に係る音声用文章の例を示す図。FIG. 4 is a diagram showing an example of a text for speech according to Embodiment 1; 実施の形態1に係る音声変換テーブルの構成例を示す図。4 is a diagram showing a configuration example of a speech conversion table according to Embodiment 1; FIG. 実施の形態1に係る音声ファイルの構成例を示す図。4 is a diagram showing a configuration example of an audio file according to Embodiment 1; FIG. 実施の形態1に係る音声送出部により決定された音声ファイルの順序の例を示す図。4 is a diagram showing an example of the order of audio files determined by an audio transmission unit according to the first embodiment; FIG. 実施の形態1の変形例に係る放送用音声送出装置の機能構成例を示す図。FIG. 10 is a diagram showing a functional configuration example of a broadcasting audio transmission device according to a modification of Embodiment 1; 実施の形態1の変形例に係る放送用音声送出装置の構成例を示す図。FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of a broadcasting audio transmission device according to a modification of Embodiment 1; 実施の形態1に係る定義ファイルの構成例を示す図。4 is a diagram showing a configuration example of a definition file according to the first embodiment; FIG.

以下、本実施の形態について、図を用いて説明する。各図中、同一または相当する部分には、同一符号を付している。実施の形態の説明において、同一または相当する部分については、説明を適宜省略または簡略化する。図中の矢印はデータの流れまたは処理の流れを主に示している。また、以下の図では各構成部材の大きさの関係が実際のものとは異なる場合がある。また、実施の形態の説明において、上、下、左、右、前、後、表、裏といった向きあるいは位置が示されている場合がある。これらの表記は、説明の便宜上の記載であり、装置、器具、あるいは部品等の配置、方向および向きを限定するものではない。 The present embodiment will be described below with reference to the drawings. In each figure, the same reference numerals are given to the same or corresponding parts. In the description of the embodiments, the description of the same or corresponding parts will be omitted or simplified as appropriate. Arrows in the figure mainly indicate the flow of data or the flow of processing. Also, in the following drawings, the size relationship of each component may differ from the actual size. Also, in the description of the embodiments, directions or positions such as up, down, left, right, front, back, front, and back may be indicated. These notations are for the convenience of explanation, and do not limit the arrangement, direction, and orientation of devices, instruments, parts, and the like.

実施の形態1.
***構成の説明***
図1は、本実施の形態に係る放送用音声送出装置100の構成例を示す図である。
放送用音声送出装置100は、特定の放送地域で放送される放送用コメントの音声を送出する。
具体的には、特定の放送地域における気象について放送する気象用コメントの音声68を送出する。気象用コメントは気象会社等から取得する気象データを元データとして生成される。気象用コメントは、特定の放送地域で放送される放送用コメントの例である。また、気象データは放送用コメントの元データとなる放送データの例である。
放送用音声送出装置100は、例えば、放送局に設けられるコンピュータである。
気象会社等とは、気象に関する実績データや予報データを気象データとして提供する会社等を示す。
Embodiment 1.
*** Configuration description ***
FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a broadcasting audio transmitting apparatus 100 according to this embodiment.
The broadcasting sound transmitting apparatus 100 transmits the sound of broadcasting comments broadcasted in a specific broadcasting area.
Specifically, a weather comment voice 68 to be broadcast about the weather in a specific broadcasting area is transmitted. Weather comments are generated using weather data obtained from a weather company or the like as original data. A weather comment is an example of a broadcast comment that is broadcast in a specific broadcast region. Also, weather data is an example of broadcast data that is source data for broadcast comments.
Broadcast audio transmitting apparatus 100 is, for example, a computer provided in a broadcasting station.
A weather company or the like refers to a company or the like that provides actual data and forecast data related to weather as weather data.

放送用音声送出装置100は、コンピュータである。放送用音声送出装置100は、プロセッサ910を備えるとともに、メモリ921、補助記憶装置922、入力インタフェース930、出力インタフェース940、および通信装置950といった他のハードウェアを備える。プロセッサ910は、信号線を介して他のハードウェアと接続され、これら他のハードウェアを制御する。 Broadcast audio transmission device 100 is a computer. Broadcast audio transmitting apparatus 100 includes processor 910 and other hardware such as memory 921 , auxiliary storage device 922 , input interface 930 , output interface 940 and communication device 950 . The processor 910 is connected to other hardware via signal lines and controls these other hardware.

放送用音声送出装置100は、機能要素として、データ受信部110とデータ登録部120と音声用データ生成部130と音声用文章作成部140と音声送出部150と記憶部160とを備える。記憶部160には、気象データ61と気象データベース62と音声用データ63と名称変換テーブル64と音声用文章65と音声変換テーブル66と音声ファイル67と定義ファイル70が記憶される。 Broadcast audio transmitting apparatus 100 includes a data receiving unit 110, a data registering unit 120, an audio data generating unit 130, an audio text creating unit 140, an audio transmitting unit 150, and a storage unit 160 as functional elements. Storage unit 160 stores weather data 61, weather database 62, voice data 63, name conversion table 64, voice text 65, voice conversion table 66, voice file 67, and definition file .

データ受信部110とデータ登録部120と音声用データ生成部130と音声用文章作成部140と音声送出部150との機能は、ソフトウェアにより実現される。記憶部160は、メモリ921に備えられる。なお、記憶部160は、補助記憶装置922に備えられていてもよいし、メモリ921と補助記憶装置922に分散して備えられていてもよい。 The functions of the data receiving section 110, the data registering section 120, the voice data generating section 130, the voice sentence creating section 140, and the voice transmitting section 150 are implemented by software. The storage unit 160 is provided in the memory 921 . Note that the storage unit 160 may be provided in the auxiliary storage device 922 , or may be distributed between the memory 921 and the auxiliary storage device 922 .

プロセッサ910は、放送用音声送出プログラムを実行する装置である。放送用音声送出プログラムは、データ受信部110とデータ登録部120と音声用データ生成部130と音声用文章作成部140と音声送出部150との機能を実現するプログラムである。
プロセッサ910は、演算処理を行うICである。プロセッサ910の具体例は、CPU、DSP、GPUである。ICは、Integrated Circuit乗る悪後である。CPUは、Central Processing Unitの略語である。DSPは、Digital Signal Processorの略語である。GPUは、Graphics Processing Unitの略語である。
Processor 910 is a device that executes a broadcast audio transmission program. The broadcasting audio transmission program is a program that implements the functions of the data receiving section 110 , the data registration section 120 , the audio data generating section 130 , the audio text creating section 140 and the audio transmission section 150 .
The processor 910 is an IC that performs arithmetic processing. Examples of processor 910 are CPU, DSP, GPU. The IC is the back of the Integrated Circuit. CPU is an abbreviation for Central Processing Unit. DSP is an abbreviation for Digital Signal Processor. GPU is an abbreviation for Graphics Processing Unit.

メモリ921は、データを一時的に記憶する記憶装置である。メモリ921の具体例は、SRAM、あるいはDRAMである。SRAMは、Static Random Access Memoryの略語である。DRAMは、Dynamic Random Access Memoryの略語である。
補助記憶装置922は、データを保管する記憶装置である。補助記憶装置922の具体例は、HDDである。また、補助記憶装置922は、SD(登録商標)メモリカード、CF、NANDフラッシュ、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、ブルーレイ(登録商標)ディスク、DVDといった可搬の記憶媒体であってもよい。なお、HDDは、Hard Disk Driveの略語である。SD(登録商標)は、Secure Digitalの略語である。CFは、CompactFlash(登録商標)の略語である。DVDは、Digital Versatile Diskの略語である。
The memory 921 is a storage device that temporarily stores data. A specific example of the memory 921 is SRAM or DRAM. SRAM is an abbreviation for Static Random Access Memory. DRAM is an abbreviation for Dynamic Random Access Memory.
Auxiliary storage device 922 is a storage device that stores data. A specific example of the auxiliary storage device 922 is an HDD. The auxiliary storage device 922 may be a portable storage medium such as an SD (registered trademark) memory card, CF, NAND flash, flexible disk, optical disk, compact disk, Blu-ray (registered trademark) disk, or DVD. Note that HDD is an abbreviation for Hard Disk Drive. SD® is an abbreviation for Secure Digital. CF is an abbreviation for CompactFlash®. DVD is an abbreviation for Digital Versatile Disk.

入力インタフェース930は、マウス、キーボード、あるいはタッチパネルといった入力装置と接続されるポートである。入力インタフェース930は、具体的には、USB端子である。なお、入力インタフェース930は、LANと接続されるポートであってもよい。USBは、Universal Serial Busの略語である。LANは、Local Area Networkの略語である。 The input interface 930 is a port connected to an input device such as a mouse, keyboard, or touch panel. The input interface 930 is specifically a USB terminal. Note that the input interface 930 may be a port connected to a LAN. USB is an abbreviation for Universal Serial Bus. LAN is an abbreviation for Local Area Network.

出力インタフェース940は、ディスプレイといった出力機器のケーブルが接続されるポートである。出力インタフェース940は、具体的には、USB端子またはHDMI(登録商標)端子である。ディスプレイは、具体的には、LCDである。出力インタフェース940は、表示器インタフェースともいう。HDMI(登録商標)は、High Definition Multimedia Interfaceの略語である。LCDは、Liquid Crystal Displayの略語である。 The output interface 940 is a port to which a cable of an output device such as a display is connected. The output interface 940 is specifically a USB terminal or an HDMI (registered trademark) terminal. The display is specifically an LCD. Output interface 940 is also referred to as a display interface. HDMI (registered trademark) is an abbreviation for High Definition Multimedia Interface. LCD is an abbreviation for Liquid Crystal Display.

通信装置950は、レシーバとトランスミッタを有する。通信装置950は、LAN、インターネット、あるいは電話回線といった通信網に接続している。通信装置950は、具体的には、通信チップまたはNICである。NICは、Network Interface Cardの略語である。 Communication device 950 has a receiver and a transmitter. A communication device 950 is connected to a communication network such as a LAN, the Internet, or a telephone line. The communication device 950 is specifically a communication chip or NIC. NIC is an abbreviation for Network Interface Card.

放送用音声送出プログラムは、放送用音声送出装置100において実行される。放送用音声送出プログラムは、プロセッサ910に読み込まれ、プロセッサ910によって実行される。メモリ921には、放送用音声送出プログラムだけでなく、OSも記憶されている。OSは、Operating Systemの略語である。プロセッサ910は、OSを実行しながら、放送用音声送出プログラムを実行する。放送用音声送出プログラムおよびOSは、補助記憶装置922に記憶されていてもよい。補助記憶装置922に記憶されている放送用音声送出プログラムおよびOSは、メモリ921にロードされ、プロセッサ910によって実行される。なお、放送用音声送出プログラムの一部または全部がOSに組み込まれていてもよい。 The broadcast audio transmission program is executed in the broadcast audio transmission device 100 . The broadcast audio transmission program is read into processor 910 and executed by processor 910 . The memory 921 stores not only the broadcasting audio transmission program but also the OS. OS is an abbreviation for Operating System. The processor 910 executes the broadcasting audio transmission program while executing the OS. The broadcasting audio transmission program and OS may be stored in the auxiliary storage device 922 . The broadcast audio transmission program and OS stored in auxiliary storage device 922 are loaded into memory 921 and executed by processor 910 . Part or all of the broadcasting audio transmission program may be incorporated in the OS.

放送用音声送出装置100は、プロセッサ910を代替する複数のプロセッサを備えていてもよい。これら複数のプロセッサは、放送用音声送出プログラムの実行を分担する。それぞれのプロセッサは、プロセッサ910と同じように、放送用音声送出プログラムを実行する装置である。 Broadcast audio transmitting apparatus 100 may include a plurality of processors in place of processor 910 . These multiple processors share the execution of the broadcast audio transmission program. Each processor, like processor 910, is a device that executes a broadcast audio transmission program.

放送用音声送出プログラムにより利用、処理または出力されるデータ、情報、信号値および変数値は、メモリ921、補助記憶装置922、または、プロセッサ910内のレジスタあるいはキャッシュメモリに記憶される。 Data, information, signal values and variable values that are used, processed or output by the broadcast sound transmission program are stored in memory 921, auxiliary storage device 922, or registers or cache memory within processor 910. FIG.

データ受信部110とデータ登録部120と音声用データ生成部130と音声用文章作成部140と音声送出部150との各部の「部」を「回路」、「工程」、「手順」、「処理」、あるいは「サーキットリー」に読み替えてもよい。放送用音声送出プログラムは、データ受信処理とデータ登録処理と音声用データ生成処理と音声用文章作成処理と音声送出処理とを、コンピュータに実行させる。データ受信処理とデータ登録処理と音声用データ生成処理と音声用文章作成処理と音声送出処理との「処理」を「プログラム」、「プログラムプロダクト」、「プログラムを記憶したコンピュータ読取可能な記憶媒体」、または「プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体」に読み替えてもよい。また、放送用音声送出方法は、放送用音声送出装置100が放送用音声送出プログラムを実行することにより行われる方法である。
放送用音声送出プログラムは、コンピュータ読取可能な記録媒体に格納されて提供されてもよい。また、放送用音声送出プログラムは、プログラムプロダクトとして提供されてもよい。
Data receiving unit 110, data registration unit 120, voice data generation unit 130, voice text creation unit 140, and voice transmission unit 150 are represented by “circuit,” “process,” “procedure,” and “processing.” ”, or may be read as “circuitry”. The broadcast audio transmission program causes the computer to execute data reception processing, data registration processing, audio data generation processing, audio text creation processing, and audio transmission processing. "Processes" of data reception processing, data registration processing, voice data generation processing, voice text creation processing, and voice transmission processing are defined as "program", "program product", and "computer-readable storage medium storing the program". , or "a computer-readable recording medium on which a program is recorded". The broadcast audio transmission method is a method performed by the broadcast audio transmission device 100 executing the broadcast audio transmission program.
The broadcast audio transmission program may be stored in a computer-readable recording medium and provided. Also, the broadcast audio transmission program may be provided as a program product.

図13は、本実施の形態に係る定義ファイル70の構成例を示す図である。
図13に示すように、定義ファイル70は、音声用文章テンプレート70a、天気変換テーブル70b、降水確率変換テーブル(W1変換用)70cおよび降水確率変換テーブル(W2変換用)70dから構成される。後述するように音声用文章テンプレート70aは、音声用データ生成部130が音声用データ63を生成するときに参照される。また、音声用文章テンプレート70a、天気変換テーブル70b、降水確率変換テーブル(W1変換用)70cおよび降水確率変換テーブル(W2変換用)70dは、音声用文章作成部140が音声用データ63から音声用文章65を生成するときに参照される。図13では、天気変換テーブル70bおよび降水確率変換テーブル(W1変換用)70cおよび降水確率変換テーブル(W2変換用)70dの3つの変換テーブルを例示した。定義ファイル70内には、音声用文章テンプレート70a内の変数(W1、W2・・・と定義される)との対応付けにより任意の数の変換テーブルが設定される。
FIG. 13 is a diagram showing a configuration example of the definition file 70 according to this embodiment.
As shown in FIG. 13, the definition file 70 includes a speech text template 70a, a weather conversion table 70b, a precipitation probability conversion table (for W1 conversion) 70c, and a precipitation probability conversion table (for W2 conversion) 70d. As will be described later, the voice sentence template 70a is referred to when the voice data generator 130 generates the voice data 63. FIG. Further, the speech sentence template 70a, the weather conversion table 70b, the precipitation probability conversion table (for W1 conversion) 70c, and the precipitation probability conversion table (for W2 conversion) 70d are created by the speech sentence creation unit 140 from the speech data 63 for speech. It is referred to when generating sentences 65 . FIG. 13 illustrates three conversion tables, a weather conversion table 70b, a precipitation probability conversion table (for W1 conversion) 70c, and a precipitation probability conversion table (for W2 conversion) 70d. An arbitrary number of conversion tables are set in the definition file 70 by association with the variables (defined as W1, W2, . . . ) in the speech sentence template 70a.

***動作の説明***
次に、本実施の形態に係る放送用音声送出装置100の動作について説明する。放送用音声送出装置100の動作手順は、放送用音声送出方法に相当する。また、放送用音声送出装置100の動作を実現するプログラムは、放送用音声送出プログラムに相当する。
***Description of operation***
Next, the operation of the broadcasting audio transmitting apparatus 100 according to this embodiment will be described. The operating procedure of the broadcast audio transmission device 100 corresponds to the broadcast audio transmission method. Also, the program that realizes the operation of the broadcast audio transmission device 100 corresponds to the broadcast audio transmission program.

図2は、本実施の形態に係る放送用音声送出装置100の動作例を示すフロー図である。
本実施の形態では、放送用音声送出装置100は、特定の放送地域における気象について放送する気象用コメントの音声68を送出する。
FIG. 2 is a flow chart showing an operation example of the broadcast audio transmitting apparatus 100 according to this embodiment.
In the present embodiment, broadcast sound transmitting apparatus 100 transmits weather comment sound 68 to be broadcast about the weather in a specific broadcast area.

<データ受信処理>
ステップS101において、データ受信部110は、気象データ61の生データを気象会社等から受信する。具体的には、データ受信部110は、XML形式の気象データ61を気象会社等から受信する。XMLは、Extensible Markup Languageの略語である。
なお、気象データ61は、特定の放送地域で放送される放送用コメントの元データとなる放送データの例である。
<Data reception processing>
In step S101, the data receiving unit 110 receives raw data of the weather data 61 from a weather company or the like. Specifically, the data receiving unit 110 receives XML-format weather data 61 from a weather company or the like. XML is an abbreviation for Extensible Markup Language.
Note that the weather data 61 is an example of broadcast data that serves as source data for broadcast comments broadcast in a specific broadcast area.

図3は、本実施の形態に係る気象データ61の構成例を示す図である。
気象データ61は、気象会社等から都道府県別のデータとして送信される。気象データ61は都道府県別のデータとして送信されるため、データ受信部110は、気象用コメントを放送する特定の放送地域を含む気象データ61を認識して受信することができる。
FIG. 3 is a diagram showing a configuration example of weather data 61 according to this embodiment.
The weather data 61 is transmitted from a weather company or the like as data for each prefecture. Since the weather data 61 is transmitted as data for each prefecture, the data receiving unit 110 can recognize and receive the weather data 61 including the specific broadcast area where the weather comment is broadcast.

気象データ61は、データ種別ごとに気象会社等から送信される。データ種別は、気象データ61の種別を表す。気象データ61の種別には、例えば、府県予報とアメダス情報とがある。 The weather data 61 is transmitted from a weather company or the like for each data type. The data type represents the type of weather data 61 . Types of the weather data 61 include, for example, prefectural forecasts and AMeDAS information.

<データ登録処理>
ステップS102において、データ登録部120は、気象データ61から、特定の放送地域に含まれるエリア情報における気象データを抽出し、データ種別ごとに気象データベース62に登録する。
具体的には、データ登録部120は、気象データ61のタグに基づいて、気象データ61からエリア情報を抽出する。エリア情報は、地域あるいは方向(方角も含む)を表す地域名称である。また、エリア情報には、放送地域ごとに異なるイントネーションを有する地域名称も含まれる。地域名称の具体例については後述する。
<Data registration process>
In step S102, the data registration unit 120 extracts weather data in area information included in a specific broadcast area from the weather data 61, and registers it in the weather database 62 for each data type.
Specifically, the data registration unit 120 extracts area information from the weather data 61 based on the tags of the weather data 61 . Area information is an area name representing an area or a direction (including direction). The area information also includes area names with different intonations for each broadcasting area. A specific example of the area name will be described later.

図3の例では、エリア情報は、タグ<Area>内の情報であり、コードが「420010」の「南部」である。以下において、エリア情報を単にエリアと呼称する場合がある。
また、データ登録部120は、気象データ61のデータ種別をタグ情報から判定する。図3の例では、タグ<Title>内の情報が「府県天気予報」であるため、データ種別は「府県予報」と判定される。タグ<Title>内の情報とデータ種別との対応付けは任意に設定可能である。
データ登録部120は、エリア情報における気象データを気象データ61から抽出し、データ種別とともに気象データベース62に登録する。
In the example of FIG. 3, the area information is the information within the tag <Area>, which is "Southern" with the code "420010". In the following, area information may be simply referred to as area.
The data registration unit 120 also determines the data type of the weather data 61 from the tag information. In the example of FIG. 3, the information in the tag <Title> is "prefectural weather forecast", so the data type is determined as "prefectural forecast". The correspondence between the information in the tag <Title> and the data type can be arbitrarily set.
The data registration unit 120 extracts the weather data in the area information from the weather data 61 and registers it in the weather database 62 together with the data type.

<音声用データ生成処理>
ステップS103において、音声用データ生成部130は、特定の放送地域に含まれるエリア情報における気象データを用いて、気象用コメントの音声の構成を表す音声用データ63を生成する。音声用データ生成部130は、特定の放送地域の気象データに含まれるデータ種別を取得し、データ種別に応じた音声の構成を表す音声用データ63を生成する。音声用データ生成部130は、音声用データ63を生成するとき音声用文章テンプレート70aを参照して生成する。
なお、本実施の形態では、音声用データ63には、地域あるいは方向(方角)を表すとともに放送地域ごとに異なるイントネーションを有する地域名称をエリア情報として含むものとする。具体的には、本実施の形態では、音声用データ63には、地域あるいは方向(方角)を表すとともに放送地域ごとに異なるイントネーションを有する地域名称を特定するコードを含むものとする。
<Audio data generation processing>
In step S103, the audio data generation unit 130 generates the audio data 63 representing the audio configuration of the weather comment using the weather data in the area information included in the specific broadcast area. The audio data generation unit 130 acquires the data type included in the weather data of a specific broadcast area, and generates audio data 63 representing the configuration of audio according to the data type. The audio data generation unit 130 generates the audio data 63 by referring to the audio text template 70a.
In this embodiment, it is assumed that the audio data 63 includes, as area information, an area name indicating an area or a direction (orientation) and having a different intonation for each broadcasting area. Specifically, in the present embodiment, the audio data 63 includes a code that indicates a region or direction (orientation) and specifies a region name that has different intonations for each broadcasting region.

図4は、本実施の形態に係る音声用データ63の構成例を示す図である。
図4には、データ種別が「府県予報」の音声用データ63と、データ種別が「アメダス情報」の音声用データ63とが示されている。
図3に示す気象データ61と、図13に示す音声用文章テンプレート70aと、図4に示すデータ種別が「府県予報」の音声用データ63とを用いて、具体的に説明する。
FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of audio data 63 according to the present embodiment.
FIG. 4 shows voice data 63 with a data type of "prefectural forecast" and voice data 63 with a data type of "AMeDAS information".
A specific description will be given using the weather data 61 shown in FIG. 3, the voice text template 70a shown in FIG. 13, and the voice data 63 of the data type "prefectural forecast" shown in FIG.

図4に示すデータ種別が「府県予報」の音声用データ63では、「府県予報」を放送する際の気象用コメントの音声の構成を表している。[Sound_FIX]は音声用データ63として確定していることを示すタグであり、[Sound01]は音声用文章テンプレート70aの[Sound01]タグに登録された「Comment=」の右側部分を音声用文書の一部として入れ込むことを示すタグである。「Comment=」の右側部分の文章は、図13に示すように「県内の今日の天気です」となる。音声用データ生成部130は、[Sound_FIX]と[Sound01]を定型的に入れるように動作する。
[Sound02]は天気予報、[Sound03]は降水確率を示すタグであり、音声用データ生成部130は、気象データ61から該当のデータを抽出する。例えば、気象データ61の<WeatherCodePart>が[Sound02]に該当し、refID=“1”が「南部(コードが420010)」に該当することが予め設定されている場合、音声用データ生成部130は、[Sound02]に、「南部(コードが420010)」に続く文字列「=:201::」を登録する。
また気象データ61の<ProbabilityofPrecipitationPart>が[Sound03]に該当し、refID=“1”が「南部(コードが420010)」に該当することが予め設定されている場合、音声用データ生成部130は、[Sound03]に、「南部(コードが420010)」に続く文字列「=::10:30」を登録する。
なお図3は、気象データ61の一部を例示し、音声用データ63を生成する全ての元データは表示されていないが、音声用データ生成部130は、このように動作することで気象データ61から音声用データ63を生成する。
The voice data 63 of the data type "prefectural forecast" shown in FIG. 4 represents the configuration of the voice of the weather comment when the "prefectural forecast" is broadcast. [Sound_FIX] is a tag indicating that the audio data 63 is fixed, and [Sound01] is the right part of "Comment=" registered in the [Sound01] tag of the audio document template 70a. It is a tag that indicates that it is included as a part. The sentence on the right side of "Comment=" is "today's weather in the prefecture" as shown in FIG. The audio data generation unit 130 operates to input [Sound_FIX] and [Sound01] in a standard manner.
[Sound02] is a tag indicating the weather forecast, and [Sound03] is a tag indicating the probability of rain. For example, when it is preset that <WeatherCodePart> of the weather data 61 corresponds to [Sound02] and refID="1" corresponds to "Southern (code is 420010)", the audio data generation unit 130 , [Sound02], the character string "=:201::" following "Nanbu (code is 420010)" is registered.
If it is set in advance that <Probability of Precipitation Part> of the weather data 61 corresponds to [Sound03] and refID="1" corresponds to "Southern (code is 420010)", the audio data generation unit 130 Register the character string “=::10:30” following “Nanbu (code is 420010)” in [Sound03].
Although FIG. 3 illustrates a part of the weather data 61 and does not show all the original data for generating the voice data 63, the voice data generator 130 operates in this way to generate the weather data. 61 to generate audio data 63 .

「南部」は、地域、方向、あるいは方角を表すとともに放送地域ごとに異なるイントネーションを有する地域名称201であるものとする。
例えば、「府県予報」の気象用コメントでは、「長崎県の南部では」と言えば長崎県の南の地域を意味する。「府県予報」の気象用コメントにおける「南部」はコードが420010である。
一方、南部という固有名称が山梨県に存在し、イントネーションが標準語の南部とは異なると仮定する。このとき、「アメダス情報」の気象用コメントでは、「山梨県の南部(町)では」と言えば具体的な「南部(町)」を意味する。「アメダス情報」の気象用コメントにおける「南部」はコードが49316である。
例えば、「長崎県の南部では」の「南部」を、山梨県特有のイントネーションで放送してしまうと、長崎減の視聴者にとって違和感が大きくなり、聴き難い放送となってしまう。
"Nanbu" is assumed to be a region name 201 that represents a region, direction, or direction and has a different intonation for each broadcasting region.
For example, in the weather comment for "prefecture forecast", "in the southern part of Nagasaki Prefecture" means the area south of Nagasaki Prefecture. "Nanbu" in the weather comment of "prefectural forecast" has a code of 420010.
On the other hand, suppose that the proper name Nanbu exists in Yamanashi Prefecture, and that the intonation is different from Nanbu in standard Japanese. At this time, in the meteorological comment of "AMEDAS information", "in the southern part (town) of Yamanashi Prefecture" means a specific "southern part (town)". "Nanbu" in the meteorological comment of "AMeDAS Information" has a code of 49316.
For example, if ``Nanbu'' in ``In the southern part of Nagasaki prefecture'' is broadcast with an intonation peculiar to Yamanashi prefecture, viewers living in Nagasaki will feel uncomfortable and the broadcast will be difficult to listen to.

地域、方向、あるいは方角を表すとともに放送地域ごとに異なるイントネーションを有する地域名称201には、南部、中部、北部、上方、下方、上部、下部といった方向を表す名称に加え、西、南北、東西といった方角を表す名称も含まれる。また、地域、方向、あるいは方角を表すとともに放送地域ごとに異なるイントネーションを有する地域名称201には、福岡、富士見、広島、五条、王子(王寺)といった、全国に多数ある地名も含まれる。以下においては方向には方角も含むものとする。 The area name 201, which indicates an area, a direction, or a direction and has a different intonation for each broadcast area, includes names such as south, central, north, upper, lower, upper, and lower, as well as names such as west, north-south, and east-west. Names representing directions are also included. In addition, the area names 201 that represent an area, a direction, or a direction and have different intonations for each broadcast area include place names such as Fukuoka, Fujimi, Hiroshima, Gojo, and Oji (Oji), which are numerous throughout the country. In the following description, directions also include azimuths.

図5は、本実施の形態に係る放送用音声送出装置100の動作例において図2の続きの動作例を示すフロー図である。 FIG. 5 is a flow chart showing an operation example following FIG. 2 in the operation example of the broadcasting audio transmitting apparatus 100 according to the present embodiment.

<音声用文章生成処理>
ステップS104において、音声用文章作成部140は、音声用データ63に含まれるタグや文字列を文章に変換するために、音声用文章テンプレート70a、天気変換テーブル70b、降水確率変換テーブル(W1変換用)70cおよび降水確率変換テーブル(W2変換用)70dを用いる。音声用文章作成部140は、音声用文章テンプレート70aを参照して、音声用データ63の定義情報を順番に文章に変換する。まずは[Sound01]は音声用文章テンプレート70aを参照して、「県内の今日の天気です」に変換される。
次に、[Sound02]を変換するが、その際、音声用文章作成部140は、名称変換テーブル64を用いて、音声用データ63に含まれる地域名称201を変換後名称202に変換する。そして、音声用文章作成部140は、変換後名称202を含む気象用コメントの候補となる音声用文章65を作成する。このとき、音声用文章作成部140は、データ種別に応じた名称変換テーブル64を用いて、音声用文章65を生成する。
<Speech text generation processing>
In step S104, the voice sentence creating unit 140 prepares the voice sentence template 70a, the weather conversion table 70b, the precipitation probability conversion table (for W1 conversion), and converts the tags and character strings included in the voice data 63 into sentences. ) 70c and a precipitation probability conversion table (for W2 conversion) 70d. The voice sentence creation unit 140 refers to the voice sentence template 70a and sequentially converts the definition information of the voice data 63 into sentences. First, [Sound01] is converted to "Today's weather in the prefecture" by referring to the voice text template 70a.
Next, [Sound02] is converted. At this time, using the name conversion table 64, the voice text creation unit 140 converts the area name 201 included in the voice data 63 into the post-conversion name 202. FIG. Then, the voice text creation unit 140 creates voice text 65 that is a candidate for the weather comment including the post-conversion name 202 . At this time, the voice text creating unit 140 generates the voice text 65 using the name conversion table 64 corresponding to the data type.

図6は、本実施の形態に係る名称変換テーブル64の構成例を示す図である。
名称変換テーブル64は、地域あるいは方向を表すとともに、放送地域ごとに異なるイントネーションを有する地域名称201を特定するコードと、地域名称201に対し地域あるいは方向を表す付加データ301を付与した変換後名称202とを対応付けるためのテーブルである。
名称変換テーブル64は、気象データの種別を表すデータ種別ごとに記憶されている。
FIG. 6 is a diagram showing a configuration example of the name conversion table 64 according to this embodiment.
The name conversion table 64 includes a code specifying an area name 201 that expresses an area or direction and has a different intonation for each broadcasting area, and a converted name 202 obtained by adding additional data 301 representing an area or direction to the area name 201. is a table for associating .
The name conversion table 64 is stored for each data type representing the type of weather data.

名称変換テーブル64は、データ種別641とエリアを示すコード642と変換後名称テキストデータ643が設定されている。
データ種別641には、気象データの種別を表すデータ種別が設定される。データ種別には、例えば、府県予報とアメダス情報がある。名称変換テーブル64は、図6の例のように、データ種別641の項目を有し、データ種別ごとに名称変換テーブルの設定項目を分けてもよい。あるいは、データ種別ごとに物理的に分離された名称変換テーブルでもよい。その場合はデータ種別641の項目を有していなくてよい。
コード642には、データ種別641に対応したエリアを示すコードが設定される。図6では、「420010(南部)」のようにコードの後にカッコ書きで地域名称201であるエリアが記載されている。しかし、これはデータ種別および変換後名称との対応をわかり易くするために記載したものであり、実際は設定されていない。
In the name conversion table 64, a data type 641, a code 642 indicating an area, and post-conversion name text data 643 are set.
A data type indicating the type of weather data is set in the data type 641 . Data types include, for example, prefectural forecasts and AMeDAS information. As in the example of FIG. 6, the name conversion table 64 has data type 641 items, and the setting items of the name conversion table may be divided for each data type. Alternatively, name conversion tables that are physically separated for each data type may be used. In that case, the data type 641 item may not be included.
A code indicating an area corresponding to the data type 641 is set in the code 642 . In FIG. 6, the area name 201 is written in parentheses after the code, such as "420010 (southern)". However, this is described to make it easier to understand the correspondence between the data type and the post-conversion name, and is not actually set.

データ種別641とコード642との組み合わせで、例えばデータ種別641が府県予報で、コード642が420010のとき、変換後名称テキストデータ643には、変換後名称202のテキストデータが設定される。図6の例では、府県予報の地域名称201である「南部」に対して、「南部<府県>」が変換後名称202として設定される。また、例えばデータ種別641がアメダス情報で、コード642が49316のとき、地域名称201である「南部」に対しては、「南部<山梨>」が変換後名称202として設定される。
「南部<府県>」における「<府県>」、および、「南部<山梨>」における「<山梨>」は、地域あるいは方向を表す付加データ301である。
A combination of the data type 641 and the code 642 , for example, when the data type 641 is prefectural forecast and the code 642 is 420010, the text data of the converted name 202 is set in the converted name text data 643 . In the example of FIG. 6, "Southern <prefecture>" is set as the post-conversion name 202 for "Southern", which is the area name 201 of the prefectural forecast. Further, for example, when the data type 641 is AMeDAS information and the code 642 is 49316, "Nanbu <Yamanashi>" is set as the post-conversion name 202 for the area name 201 "Nanbu".
"<Prefecture>" in "Southern <Yamanashi>" and "<Yamanashi>" in "Southern <Yamanashi>" are additional data 301 representing areas or directions.

そして、文字列「=:201::」の部分は、天気変換テーブル70bを参照して「曇り時々晴れでしょう」となり、音声用文章テンプレート70aの定義により、[Sound02]は「南部<府県>は、曇り時々晴れでしょう」に変換される。
続いて、[Sound03]を変換するが、音声用文章テンプレート70aと降水確率変換テーブル(W1変換用)70cおよび降水確率変換テーブル(W2変換用)70dを参照することにより、[Sound03]は「降水確率は、正午まで10%、午後6時まで30%となっています」に変換される。このとき、降水確率変換テーブル(W1変換用)70cを参照して、W1が10であることから「正午まで10%」が特定され、降水確率変換テーブル(W2変換用)70dを参照して、W2が30であることから「午後6時まで30%」が特定される。
Then, the character string "=:201::" refers to the weather conversion table 70b and becomes "It will be cloudy and sometimes sunny." will be cloudy with occasional sunshine".
[Sound03] is then converted. The odds are 10% by noon and 30% by 6pm." At this time, referring to the precipitation probability conversion table (for W1 conversion) 70c, since W1 is 10, "10% until noon" is specified, and referring to the precipitation probability conversion table (for W2 conversion) 70d, Since W2 is 30, "30% until 6:00 pm" is specified.

図7は、本実施の形態に係る音声用文章65の例を示す図である。
図7の上段と下段の音声用文章65は、上段が再生時間の長さの調整前の音声用文章65の例であり、下段が再生時間の長さの調整後の音声用文章65の例を表す。音声用文章65における再生時間の長さの調整については後述する。
FIG. 7 is a diagram showing an example of the speech text 65 according to this embodiment.
The upper and lower parts of the speech sentences 65 in FIG. 7 are examples of the speech sentences 65 before adjustment of the length of the reproduction time in the upper row, and examples of the sentences 65 for speech after the length of the reproduction time is adjusted in the lower row. represents The adjustment of the length of the reproduction time of the voice text 65 will be described later.

例えば、音声用文章作成部140は、図6に示すデータ種別「府県予報」の名称変換テーブル64を用いて、図4に示すデータ種別「府県予報」の音声用データ63から、図7に示す上段の音声用文章65を作成する。
図7に示す上段の音声用文章65では、音声用データ63に含まれる地域名称201「南部」が、変換後名称202「南部<府県>」に変換されている。また、カッコ「<>」内は発話されない情報と予め定めておく。
For example, using the name conversion table 64 of the data type "prefectural forecast" shown in FIG. The sentence 65 for speech in the upper row is created.
In the speech text 65 shown in the upper part of FIG. 7, the region name 201 "Nanbu" included in the speech data 63 is converted to the post-conversion name 202 "Nanbu <prefecture>". Also, the information in parentheses "<>" is determined in advance as information that is not to be spoken.

ステップS105において、音声用文章作成部140は、作成した音声用文章65の再生時間が規定の長さ以内か否かを判定する。
具体的には、音声用文章作成部140は、音声用文章65に用いられるすべての文節の各々の音声ファイルの再生時間を合計し、再生時間の合計値が規定の長さ以内かを判定することで、音声用文章65の再生時間が規定の長さ以内か否かを判定する。
ここで、文節とは、音声ファイルの単位を示すものとする。よって文節には単語も含まれる。
音声用文章65の再生時間が規定の長さ以内でなければ、ステップS106に進む。
音声用文章65の再生時間が規定の長さ以内であれば、ステップS107に進む。
In step S105, the voice sentence creation unit 140 determines whether or not the playback time of the created voice sentence 65 is within a prescribed length.
Specifically, the speech text creation unit 140 totals the playback time of each audio file of all phrases used in the speech text 65, and determines whether the total playback time is within a prescribed length. By doing so, it is determined whether or not the reproduction time of the text for speech 65 is within a prescribed length.
Here, a phrase indicates a unit of an audio file. Therefore, clauses also include words.
If the reproduction time of the voice text 65 is not within the prescribed length, the process proceeds to step S106.
If the reproduction time of the voice text 65 is within the specified length, the process proceeds to step S107.

音声用文章65の再生時間が規定の長さ以内でなければ、ステップS106において、音声用文章作成部140は、予め定められたルールにしたがって音声用文章65を調整する。
図7の例では、上段の音声用文章65を下段の音声用文章65に調整した例を示している。上段の音声用文章65における「降水確率は、正午まで10%、午後6時まで30%となっています」を、下段の音声用文章65では「降水確率は、正午まで10%となっています」に調整して、音声用文章65の再生時間を短縮している。
予め定められたルールとは、例えば「一番時間が遅い予報情報から削除する」(図7の例示だとW2の部分)であり、規定の長さ以内になるようにステップS105の判定とステップS106の処理とは繰り返される。
If the reproduction time of the voice sentence 65 is not within the specified length, the voice sentence creation unit 140 adjusts the voice sentence 65 according to a predetermined rule in step S106.
The example of FIG. 7 shows an example in which the text for speech 65 in the upper row is adjusted to the text for speech 65 in the lower row. In the audio sentence 65 in the upper row, "the probability of precipitation is 10% until noon and 30% until 6:00 PM" is changed to "the probability of precipitation is 10% until noon" in the audio sentence 65 in the lower row. ” to shorten the playback time of the speech text 65 .
The predetermined rule is, for example, "delete from the latest forecast information" (W2 part in the example of FIG. 7). The process of S106 is repeated.

ステップS107において、音声用文章作成部140は、再生時間が規定の長さ以内である音声用文章65を出力する。 In step S107, the voice text creating unit 140 outputs the voice text 65 whose reproduction time is within the prescribed length.

<音声送出処理>
音声用文章65が完成すると、音声送出部150は、音声変換テーブル66を用いて、音声用文章65に含まれる文節を再生することにより気象用コメントの音声68を送出する。
具体的には、以下の通りである。
<Audio transmission processing>
When the speech sentence 65 is completed, the speech transmission unit 150 uses the speech conversion table 66 to reproduce the clauses included in the speech sentence 65 to send out the weather comment speech 68 .
Specifically, it is as follows.

まず、ステップS108において、音声送出部150は、音声変換テーブル66を用いて、音声用文章65に含まれる文節の順に応じて音声ファイル67の順序を決定する。 First, in step S 108 , the voice transmission unit 150 uses the voice conversion table 66 to determine the order of the voice files 67 according to the order of the clauses included in the text for voice 65 .

図8は、本実施の形態に係る音声変換テーブル66の構成例を示す図である。
図9は、本実施の形態に係る音声ファイル67の構成例を示す図である。
音声変換テーブル66は、気象用コメントに用いられる文節と、文節の音声とが対応付けられている。具体的には、音声変換テーブル66は、気象用コメントに用いられる文節のテキストデータと、文節の音声を格納した音声ファイルを識別する音声ファイル識別情報とが対応付けられている。
FIG. 8 is a diagram showing a configuration example of the voice conversion table 66 according to this embodiment.
FIG. 9 is a diagram showing a configuration example of the audio file 67 according to this embodiment.
The speech conversion table 66 associates clauses used for weather comments with the speech of the clauses. Specifically, the speech conversion table 66 associates text data of phrases used for weather comments with speech file identification information for identifying speech files storing speeches of the phrases.

音声変換テーブル66には、文節テキストデータ661と、文節テキストデータ661に設定された文節の音声を格納した音声ファイルの音声ファイル識別情報662とが設定される。
文節テキストデータ661の1~3行目の例示は、図13に示した音声用文章テンプレート70a[Sound02]タグの「%Pは」に対応する。「%P」はエリア情報に対応し、その後「は」という助詞が付くため、例示では「北部は」、「南部<府県>は」、「南部<山梨>は」となる。音声用文章テンプレート70aのタグの指定により、エリア情報の後に任意の助詞を付与した、音声ファイル67を構成する。
図9に示すように、音声ファイル67の各々は、音声ファイル識別情報662で検索可能な構成となっている。
Phrase text data 661 and speech file identification information 662 of the speech file storing the speech of the phrase set in the phrase text data 661 are set in the speech conversion table 66 .
The example of the 1st to 3rd lines of the phrase text data 661 corresponds to "%Pwa" of the voice sentence template 70a [Sound02] tag shown in FIG. "%P" corresponds to area information and is followed by a particle "wa", so in the example, "Northern wa", "Southern <prefecture>wa", and "Southern <Yamanashi>wa". A voice file 67 is constructed by specifying the tag of the voice text template 70a, with arbitrary particles added after the area information.
As shown in FIG. 9, each audio file 67 is configured to be searchable by audio file identification information 662 .

音声変換テーブル66では、気象用コメントに用いられる文節が文節テキストデータ661として設定される。
文節が放送地域によって異なるイントネーションを有する地域名称201の場合、文節テキストデータ661には、変換後名称202が設定される。よって、図8に示すように、文節テキストデータ661には、地域名称201「南部」に対応する変換後名称202として、「南部<府県>」と「南部<山梨>」が設定されている。
そして、各変換後名称202には付加データに応じたイントネーションの音声が格納された音声ファイルが対応付けられている。
In the speech conversion table 66 , phrases used for weather comments are set as phrase text data 661 .
In the case of the regional name 201 in which the phrase has different intonations depending on the broadcasting region, the post-conversion name 202 is set in the phrase text data 661 . Therefore, as shown in FIG. 8, in the phrase text data 661, "Nanbu <prefecture>" and "Nanbu <Yamanashi>" are set as post-conversion names 202 corresponding to the area name 201 "Nanbu".
Each post-conversion name 202 is associated with a voice file in which intonation voice corresponding to the additional data is stored.

このように、音声変換テーブル66では、文節と文節の音声が格納された音声ファイルとが対応付けられており、文節である変換後名称202には、付加データに応じたイントネーションの音声が格納された音声ファイルが対応付けられている。
例えば、変換後名称202の音声には、予め地方のアナウンサーから入手した音声を格納することで適切なイントネーションの音声を格納しておく。
In this way, in the speech conversion table 66, phrases are associated with speech files in which the speech of the phrases is stored. associated with the audio file.
For example, as the voice of the post-conversion name 202, voice obtained from a local announcer is stored in advance to store voice of appropriate intonation.

ステップS109において、音声送出部150は、決定した順序で音声ファイル67を再生することにより気象用コメントの音声68を送出する。 In step S109, the voice transmission unit 150 transmits the weather comment voice 68 by reproducing the voice files 67 in the determined order.

図10は、本実施の形態に係る音声送出部150により決定された音声ファイル67の順序の例を示す図である。
図10に示すように、決定された音声ファイル67の順序で音声ファイル67を再生することにより、気象用コメントの音声68が送出される。
FIG. 10 is a diagram showing an example of the order of the audio files 67 determined by the audio transmission unit 150 according to this embodiment.
As shown in FIG. 10, by reproducing the audio files 67 in the determined order of the audio files 67, the weather comment audio 68 is transmitted.

***他の構成***
<変形例1>
本実施の形態では、特定の放送地域における気象について放送する放送用コメント(気象用コメント)の音声を送出する放送用音声送出装置100について説明した。しかし、放送用音声送出装置は、気象以外の情報を放送する放送用コメントを送出する際にも適用可能である。
***Other Configurations***
<Modification 1>
In the present embodiment, the broadcast sound transmitting device 100 that transmits the sound of the broadcast comment (weather comment) broadcast about the weather in a specific broadcast area has been described. However, the broadcast audio transmitting device can also be applied when transmitting broadcast comments that broadcast information other than weather.

<変形例2>
本実施の形態では、放送用音声送出装置100は、放送局に設けられるコンピュータであると説明した。より詳しくは、放送用音声送出装置100は、受信端末10と送信端末20とから構成されていてもよい。
<Modification 2>
In the present embodiment, it has been described that the broadcast audio transmitting apparatus 100 is a computer installed in a broadcasting station. More specifically, the broadcasting audio transmitting device 100 may be composed of a receiving terminal 10 and a transmitting terminal 20 .

図11は、本実施の形態の変形例に係る放送用音声送出装置100の機能構成例を示す図である。
図11に示すように、放送用音声送出装置100の機能が、受信端末10と送信端末20に分散されていてもよい。
受信端末10では、気象会社から気象データ61を取得し、音声用データ生成部130が、上述した音声用データ生成処理により音声用データ63を生成する。
音声用データ63は、受信端末10から送信端末20に転送される。
送信端末20では、受信端末10から転送された音声用データ63と名称変換テーブル64とを用いて、音声用文章作成部140が、上述した音声用文章作成処理により音声用文章65を作成する。以降の処理についても上述した処理と同様である。
FIG. 11 is a diagram showing a functional configuration example of the broadcasting audio transmitting apparatus 100 according to the modification of the present embodiment.
As shown in FIG. 11, the functions of the broadcasting audio transmitting apparatus 100 may be distributed between the receiving terminal 10 and the transmitting terminal 20. FIG.
In the receiving terminal 10, the weather data 61 is obtained from the weather company, and the audio data generating section 130 generates the audio data 63 by the audio data generating process described above.
The audio data 63 is transferred from the receiving terminal 10 to the transmitting terminal 20 .
In the transmitting terminal 20, using the voice data 63 and the name conversion table 64 transferred from the receiving terminal 10, the voice text creating unit 140 creates the voice text 65 by the voice text creating process described above. Subsequent processing is also the same as the processing described above.

<変形例3>
本実施の形態では、データ受信部110とデータ登録部120と音声用データ生成部130と音声用文章作成部140と音声送出部150との機能がソフトウェアで実現される。変形例として、データ受信部110とデータ登録部120と音声用データ生成部130と音声用文章作成部140と音声送出部150との機能がハードウェアで実現されてもよい。
具体的には、放送用音声送出装置100は、プロセッサ910に替えて電子回路909を備える。
<Modification 3>
In this embodiment, the functions of the data receiving section 110, the data registering section 120, the voice data generating section 130, the voice text creating section 140, and the voice transmitting section 150 are implemented by software. As a modified example, the functions of the data receiving section 110, the data registering section 120, the voice data generating section 130, the voice sentence creating section 140, and the voice transmitting section 150 may be realized by hardware.
Specifically, the broadcast audio transmitting apparatus 100 includes an electronic circuit 909 instead of the processor 910 .

図12は、本実施の形態の変形例に係る放送用音声送出装置100の構成例を示す図である。
電子回路909は、データ受信部110とデータ登録部120と音声用データ生成部130と音声用文章作成部140と音声送出部150との機能を実現する専用の電子回路である。電子回路909は、具体的には、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ロジックIC、GA、ASIC、または、FPGAである。GAは、Gate Arrayの略語である。ASICは、Application Specific Integrated Circuitの略語である。FPGAは、Field-Programmable Gate Arrayの略語である。
FIG. 12 is a diagram showing a configuration example of a broadcasting audio transmission device 100 according to a modification of the present embodiment.
The electronic circuit 909 is a dedicated electronic circuit that implements the functions of the data receiving section 110 , the data registering section 120 , the voice data generating section 130 , the voice sentence creating section 140 and the voice transmitting section 150 . Electronic circuit 909 is specifically a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a parallel programmed processor, a logic IC, GA, ASIC, or FPGA. GA is an abbreviation for Gate Array. ASIC is an abbreviation for Application Specific Integrated Circuit. FPGA is an abbreviation for Field-Programmable Gate Array.

データ受信部110とデータ登録部120と音声用データ生成部130と音声用文章作成部140と音声送出部150との機能は、1つの電子回路で実現されてもよいし、複数の電子回路に分散して実現されてもよい。 The functions of the data receiving section 110, the data registering section 120, the voice data generating section 130, the voice sentence creating section 140, and the voice transmitting section 150 may be realized by one electronic circuit, or may be realized by a plurality of electronic circuits. It may be implemented in a distributed manner.

別の変形例として、データ受信部110とデータ登録部120と音声用データ生成部130と音声用文章作成部140と音声送出部150との一部の機能が電子回路で実現され、残りの機能がソフトウェアで実現されてもよい。また、データ受信部110とデータ登録部120と音声用データ生成部130と音声用文章作成部140と音声送出部150との一部またはすべての機能がファームウェアで実現されてもよい。 As another modification, part of the functions of the data receiving section 110, the data registering section 120, the voice data generating section 130, the voice sentence creating section 140, and the voice transmitting section 150 are realized by electronic circuits, and the remaining functions are realized. may be implemented in software. Also, part or all of the functions of the data receiving section 110, the data registering section 120, the voice data generating section 130, the voice sentence creating section 140, and the voice transmitting section 150 may be realized by firmware.

プロセッサと電子回路の各々は、プロセッシングサーキットリとも呼ばれる。つまり、データ受信部110とデータ登録部120と音声用データ生成部130と音声用文章作成部140と音声送出部150との機能は、プロセッシングサーキットリにより実現される。 Each of the processor and electronic circuitry is also called processing circuitry. In other words, the functions of the data receiving section 110, the data registering section 120, the voice data generating section 130, the voice sentence creating section 140, and the voice transmitting section 150 are realized by the processing circuitry.

***本実施の形態の効果の説明***
以上のように、本実施の形態に係る放送用音声送出装置では、例えば、天気番組放送システムの音声送出にて、気象データより気象用コメントを作成し、気象用コメントを音声ファイルに変換する際、同じ読みの単語であっても地方に応じたイントネーションの音声ファイルを選択することができる。よって、同じ読みの単語におけるイントネーションの誤りを防ぐことができる。
また放送の場合、放送時間の制限等から気象用コメントの音声68の再生時間に関して、規定の長さ以内に収める必要がある。ステップS105で気象用コメントの音声68の再生時間に関する判定を行うとき、付加データに応じたイントネーションの音声ファイルにて再生時間を算出しているので、判定結果と実際の再生時間の差異が出ることはなく、判定結果の精度が高いと言える。
したがって、本実施の形態に係る放送用音声送出装置によれば、気象用コメントの音声の送出において、放送する地方に応じた適切なイントネーションに気象用コメントの音声を自動変換でき、聴き手の違和感が小さい聴きやすい音声を提供することができる。
***Description of the effects of the present embodiment***
As described above, in the broadcasting audio transmission apparatus according to the present embodiment, for example, when the weather program broadcasting system audio transmission is performed, the weather comment is created from the weather data, and the weather comment is converted into an audio file. , even for words with the same pronunciation, it is possible to select a voice file with intonation according to the region. Therefore, it is possible to prevent intonation errors in words with the same reading.
In the case of broadcasting, it is necessary to keep the reproduction time of the weather comment voice 68 within a specified length due to restrictions on broadcasting time and the like. When determining the reproduction time of the weather comment voice 68 in step S105, since the reproduction time is calculated using the intonation voice file corresponding to the additional data, there may be a difference between the judgment result and the actual reproduction time. It can be said that the accuracy of the judgment result is high.
Therefore, according to the broadcast sound transmitting apparatus according to the present embodiment, in transmitting the voice of the weather comment, the voice of the weather comment can be automatically converted into an appropriate intonation according to the region where the broadcast is being made, thereby preventing the listener from feeling uncomfortable. It is possible to provide an easy-to-hear voice with a low volume.

以上の実施の形態1では、放送用音声送出装置の各部を独立した機能ブロックとして説明した。しかし、放送用音声送出装置の構成は、上述した実施の形態のような構成でなくてもよい。放送用音声送出装置の機能ブロックは、上述した実施の形態で説明した機能を実現することができれば、どのような構成でもよい。また、放送用音声送出装置は、1つの装置でなく、複数の装置から構成されたシステムでもよい。
また、実施の形態1のうち、複数の部分を組み合わせて実施しても構わない。あるいは、この実施の形態のうち、1つの部分を実施しても構わない。その他、この実施の形態を、全体としてあるいは部分的に、どのように組み合わせて実施しても構わない。
すなわち、実施の形態1では、各実施の形態の自由な組み合わせ、あるいは各実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは各実施の形態において任意の構成要素の省略が可能である。
In the above-described Embodiment 1, each part of the broadcasting audio transmission device has been described as an independent functional block. However, the configuration of the broadcasting audio transmission device may not be the configuration of the above-described embodiment. The functional blocks of the broadcasting audio transmitting apparatus may have any configuration as long as the functions described in the above embodiments can be realized. Also, the broadcasting audio transmitting device may be a system composed of a plurality of devices instead of a single device.
Moreover, it is also possible to combine a plurality of portions of the first embodiment. Alternatively, one portion of this embodiment may be implemented. In addition, this embodiment may be implemented as a whole or partially in any combination.
That is, in Embodiment 1, it is possible to freely combine each embodiment, modify any component of each embodiment, or omit any component from each embodiment.

なお、上述した実施の形態は、本質的に好ましい例示であって、本開示の範囲、本開示の適用物の範囲、および本開示の用途の範囲を制限することを意図するものではない。上述した実施の形態は、必要に応じて種々の変更が可能である。例えば、フロー図あるいはシーケンス図を用いて説明した手順は、適宜に変更してもよい。 The above-described embodiments are essentially preferable examples, and are not intended to limit the scope of the present disclosure, the scope of application of the present disclosure, and the range of applications of the present disclosure. Various modifications can be made to the above-described embodiments as required. For example, procedures described using flow diagrams or sequence diagrams may be modified as appropriate.

10 受信端末、20 送信端末、61 気象データ、62 気象データベース、63 音声用データ、64 名称変換テーブル、65 音声用文章、66 音声変換テーブル、67 音声ファイル、68 気象用コメントの音声、70 定義ファイル、70a 音声用文章テンプレート、70b 天気変換テーブル、70c 降水確率変換テーブル(W1変換用)、70d 降水確率変換テーブル(W2変換用)、100 放送用音声送出装置、110 データ受信部、120 データ登録部、130 音声用データ生成部、140 音声用文章作成部、150 音声送出部、160 記憶部、201 地域名称、202 変換後名称、301 付加データ、641 データ種別、642 コード、643 変換後名称テキストデータ、661 文節テキストデータ、662 音声ファイル識別情報、909 電子回路、910 プロセッサ、921 メモリ、922 補助記憶装置、930 入力インタフェース、940 出力インタフェース、950 通信装置。 10 receiving terminal 20 transmitting terminal 61 weather data 62 weather database 63 voice data 64 name conversion table 65 voice text 66 voice conversion table 67 voice file 68 weather comment voice 70 definition file , 70a Sentence template for voice, 70b Weather conversion table, 70c Precipitation probability conversion table (for W1 conversion), 70d Precipitation probability conversion table (for W2 conversion), 100 Broadcast sound transmitting device, 110 Data receiving unit, 120 Data registering unit , 130 voice data generation unit 140 voice text creation unit 150 voice transmission unit 160 storage unit 201 region name 202 converted name 301 additional data 641 data type 642 code 643 converted name text data , 661 phrase text data, 662 audio file identification information, 909 electronic circuit, 910 processor, 921 memory, 922 auxiliary storage device, 930 input interface, 940 output interface, 950 communication device.

Claims (7)

特定の放送地域で放送される放送用コメントの音声を送出する放送用音声送出装置において、
地域あるいは方向を表すとともに放送地域ごとに異なるイントネーションを有する地域名称を特定するコードと、前記地域名称に対し地域あるいは方向を表す付加データを付与した変換後名称とを対応付けた名称変換テーブルと、前記放送用コメントに用いられる文節と前記文節の音声とが対応付けられており、前記文節である前記変換後名称には前記付加データに応じたイントネーションの音声が対応付けられている音声変換テーブルとを記憶する記憶部と、
前記特定の放送地域に含まれるエリア情報における放送データを用いて、前記放送用コメントの音声の構成を表す音声用データであって前記地域名称を特定するコードを含む音声用データを生成する音声用データ生成部と、
前記名称変換テーブルを用いて前記音声用データに含まれる前記コードに対応する前記地域名称を前記変換後名称に変換し、前記変換後名称を含む前記放送用コメントの候補となる音声用文章を作成する音声用文章作成部と、
前記音声変換テーブルを用いて、前記音声用文章に含まれる文節を再生することにより前記放送用コメントの音声を送出する音声送出部と
を備える放送用音声送出装置。
In a broadcast audio transmission device that transmits broadcast comment audio broadcast in a specific broadcast area,
a name conversion table in which a code specifying an area name representing an area or direction and having a different intonation for each broadcasting area is associated with a converted name obtained by adding additional data representing the area or direction to the area name; a voice conversion table in which phrases used in the broadcast comment are associated with voices of the phrases, and voices of intonation corresponding to the additional data are associated with the converted names that are the phrases; a storage unit that stores
audio data for generating audio data representing an audio configuration of the broadcast comment and including a code specifying the area name, using broadcast data in area information included in the specific broadcast area; a data generator;
Using the name conversion table, the region name corresponding to the code included in the audio data is converted into the post-conversion name, and an audio text, which is a candidate for the broadcast comment including the post-conversion name, is created. a voice sentence creation unit for
A broadcasting sound transmitting device, comprising: a sound transmitting unit for transmitting the sound of the broadcasting comment by reproducing the phrase included in the sound sentence using the sound conversion table.
前記記憶部は、
前記放送データの種別を表すデータ種別ごとに前記名称変換テーブルを記憶し、
前記音声用データ生成部は、
前記特定の放送地域の放送データに含まれるデータ種別を取得し、前記データ種別に応じた音声の構成を表す前記音声用データを生成し、
前記音声用文章作成部は、
前記データ種別に応じた前記名称変換テーブルを用いて、前記音声用文章を生成する請求項1に記載の放送用音声送出装置。
The storage unit
storing the name conversion table for each data type representing the type of the broadcast data;
The audio data generation unit is
Acquiring the data type included in the broadcast data of the specific broadcasting area, generating the audio data representing the configuration of the audio according to the data type,
The voice text creation unit is
2. The broadcasting audio transmitting apparatus according to claim 1, wherein said audio text is generated using said name conversion table corresponding to said data type.
前記音声変換テーブルは、
前記文節と前記文節の音声が格納された音声ファイルとが対応付けられており、前記文節である前記変換後名称には、前記付加データに応じたイントネーションの音声が格納された音声ファイルが対応付けられており、
前記音声送出部は、
前記音声変換テーブルを用いて、前記音声用文章に含まれる文節の順に応じて前記音声ファイルの順序を決定し、決定した順序で前記音声ファイルを再生することにより前記放送用コメントの音声を送出する請求項1または請求項2に記載の放送用音声送出装置。
The voice conversion table is
The phrase is associated with a voice file storing voice of the phrase, and the converted name, which is the phrase, is associated with a voice file storing voice of intonation corresponding to the additional data. and
The audio transmission unit is
Using the voice conversion table, the order of the voice files is determined according to the order of the phrases included in the voice text, and the voice of the broadcast comment is transmitted by reproducing the voice files in the determined order. 3. The broadcasting audio transmission device according to claim 1 or 2.
前記音声用文章作成部は、
前記音声用文章の再生時間が規定の長さ以内か否かを判定し、前記規定の長さ以内でなければ、予め定められたルールにしたがって前記音声用文章を調整する請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の放送用音声送出装置。
The voice text creation unit is
It is determined whether or not the reproduction time of the speech text is within a prescribed length, and if not within the prescribed length, the speech text is adjusted according to a predetermined rule. 4. The broadcast audio transmission device according to any one of 3.
前記放送用音声送出装置は、
前記放送用コメントとして、前記特定の放送地域の気象の放送に用いられる気象用コメントの音声を送出する請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の放送用音声送出装置。
The broadcasting audio transmission device includes:
5. The broadcasting sound transmitting apparatus according to claim 1, wherein the broadcasting comment is a weather comment sound used for broadcasting the weather in the specific broadcasting area.
特定の放送地域で放送される放送用コメントの音声を送出する放送用音声送出装置に用いられる放送用音声送出方法において、
コンピュータが、地域あるいは方向を表すとともに放送地域ごとに異なるイントネーションを有する地域名称を特定するコードと、前記地域名称に対し地域あるいは方向を表す付加データを付与した変換後名称とを対応付けた名称変換テーブルと、前記放送用コメントに用いられる文節と前記文節の音声とが対応付けられており、前記文節である前記変換後名称には前記付加データに応じたイントネーションの音声が対応付けられている音声変換テーブルとを記憶し、
コンピュータが、前記特定の放送地域に含まれるエリア情報における放送データを用いて、前記放送用コメントの音声の構成を表す音声用データであって前記地域名称を特定するコードを含む音声用データを生成し、
コンピュータが、前記名称変換テーブルを用いて前記音声用データに含まれる前記コードに対応する前記地域名称を前記変換後名称に変換し、前記変換後名称を含む前記放送用コメントの候補となる音声用文章を作成し、
コンピュータが、前記音声変換テーブルを用いて、前記音声用文章に含まれる文節を再生することにより前記放送用コメントの音声を送出する放送用音声送出方法。
In a broadcast audio transmission method used in a broadcast audio transmission device for transmitting broadcast comment audio broadcast in a specific broadcast area,
A name conversion in which a computer associates a code specifying an area name representing an area or direction and having a different intonation for each broadcasting area with a post-conversion name obtained by adding additional data representing the area or direction to the area name. A table, phrases used in the broadcast comment, and voices of the phrases are associated with each other, and voices of intonation corresponding to the additional data are associated with the converted names, which are the phrases. memorize a conversion table and
A computer uses broadcast data in area information included in the specific broadcast area to generate audio data representing an audio configuration of the broadcast comment and including a code specifying the area name. death,
The computer converts the region name corresponding to the code included in the audio data into the converted name using the name conversion table, and converts the area name into the post-conversion name to be a candidate for the broadcast comment containing the post-conversion name. create sentences,
A broadcast audio transmission method, wherein a computer reproduces phrases included in the audio text using the audio conversion table, thereby transmitting the audio of the broadcast comment.
特定の放送地域で放送される放送用コメントの音声を送出する放送用音声送出装置に用いられる放送用音声送出プログラムにおいて、
前記放送用音声送出装置は、
地域あるいは方向を表すとともに放送地域ごとに異なるイントネーションを有する地域名称を特定するコードと、前記地域名称に対し地域あるいは方向を表す付加データを付与した変換後名称とを対応付けた名称変換テーブルと、前記放送用コメントに用いられる文節と前記文節の音声とが対応付けられており、前記文節である前記変換後名称には前記付加データに応じたイントネーションの音声が対応付けられている音声変換テーブルとを記憶する記憶部を備え、
前記特定の放送地域に含まれるエリア情報における放送データを用いて、前記放送用コメントの音声の構成を表す音声用データであって前記地域名称を特定するコードを含む音声用データを生成する音声用データ生成処理と、
前記名称変換テーブルを用いて前記音声用データに含まれる前記コードに対応する前記地域名称を前記変換後名称に変換し、前記変換後名称を含む前記放送用コメントの候補となる音声用文章を作成する音声用文章作成処理と、
前記音声変換テーブルを用いて、前記音声用文章に含まれる文節を再生することにより前記放送用コメントの音声を送出する音声送出処理と
をコンピュータに実行させる放送用音声送出プログラム。
In a broadcast audio transmission program used in a broadcast audio transmission device that transmits broadcast comment audio broadcast in a specific broadcast area,
The broadcasting audio transmission device includes:
a name conversion table in which a code specifying an area name representing an area or direction and having a different intonation for each broadcasting area is associated with a converted name obtained by adding additional data representing the area or direction to the area name; a voice conversion table in which phrases used in the broadcast comment are associated with voices of the phrases, and voices of intonation corresponding to the additional data are associated with the converted names that are the phrases; and a storage unit that stores
audio data for generating audio data representing an audio configuration of the broadcast comment and including a code specifying the area name, using broadcast data in area information included in the specific broadcast area; a data generation process;
Using the name conversion table, the region name corresponding to the code included in the audio data is converted into the post-conversion name, and an audio text, which is a candidate for the broadcast comment including the post-conversion name, is created. voice sentence creation processing to
A broadcasting sound transmission program for causing a computer to execute a sound transmission process of transmitting the sound of the broadcasting comment by reproducing the clauses included in the sound sentence using the sound conversion table.
JP2022054380A 2022-03-29 2022-03-29 Broadcast audio transmission device, broadcast audio transmission method, and broadcast audio transmission program Active JP7203259B1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022054380A JP7203259B1 (en) 2022-03-29 2022-03-29 Broadcast audio transmission device, broadcast audio transmission method, and broadcast audio transmission program
JP2022207787A JP7426466B2 (en) 2022-03-29 2022-12-26 Broadcasting audio transmission device, broadcasting audio transmission method, broadcasting audio transmission program, audio transmission terminal, and receiving terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022054380A JP7203259B1 (en) 2022-03-29 2022-03-29 Broadcast audio transmission device, broadcast audio transmission method, and broadcast audio transmission program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022207787A Division JP7426466B2 (en) 2022-03-29 2022-12-26 Broadcasting audio transmission device, broadcasting audio transmission method, broadcasting audio transmission program, audio transmission terminal, and receiving terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7203259B1 true JP7203259B1 (en) 2023-01-12
JP2023146934A JP2023146934A (en) 2023-10-12

Family

ID=84887136

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022054380A Active JP7203259B1 (en) 2022-03-29 2022-03-29 Broadcast audio transmission device, broadcast audio transmission method, and broadcast audio transmission program
JP2022207787A Active JP7426466B2 (en) 2022-03-29 2022-12-26 Broadcasting audio transmission device, broadcasting audio transmission method, broadcasting audio transmission program, audio transmission terminal, and receiving terminal

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022207787A Active JP7426466B2 (en) 2022-03-29 2022-12-26 Broadcasting audio transmission device, broadcasting audio transmission method, broadcasting audio transmission program, audio transmission terminal, and receiving terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7203259B1 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004317803A (en) 2003-04-16 2004-11-11 Denso Corp Navigation system and program
JP2012027679A (en) 2010-07-23 2012-02-09 Mitsubishi Electric Information Systems Corp Text creating system and text creating program

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3573907B2 (en) * 1997-03-10 2004-10-06 株式会社リコー Speech synthesizer
JPH1152986A (en) * 1997-08-04 1999-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Multiple broadcasting receiver
JP2007193792A (en) 2005-12-22 2007-08-02 Matsushita Electric Works Ltd Voice guidance system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004317803A (en) 2003-04-16 2004-11-11 Denso Corp Navigation system and program
JP2012027679A (en) 2010-07-23 2012-02-09 Mitsubishi Electric Information Systems Corp Text creating system and text creating program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023146934A (en) 2023-10-12
JP2023147180A (en) 2023-10-12
JP7426466B2 (en) 2024-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9865248B2 (en) Intelligent text-to-speech conversion
US8150687B2 (en) Recognizing speech, and processing data
US7716052B2 (en) Method, apparatus and computer program providing a multi-speaker database for concatenative text-to-speech synthesis
JP5377510B2 (en) Multimedia e-mail composition apparatus and method
US20130041669A1 (en) Speech output with confidence indication
WO2019007308A1 (en) Voice broadcasting method and device
US20100174545A1 (en) Information processing apparatus and text-to-speech method
US9196251B2 (en) Contextual conversion platform for generating prioritized replacement text for spoken content output
US20080040096A1 (en) Machine Translation System, A Machine Translation Method And A Program
US20090177473A1 (en) Applying vocal characteristics from a target speaker to a source speaker for synthetic speech
JP5112479B2 (en) Sentence creation system and sentence creation program
JP7203259B1 (en) Broadcast audio transmission device, broadcast audio transmission method, and broadcast audio transmission program
US20030140067A1 (en) Systems and methods for sending documents
KR102643902B1 (en) Apparatus for managing minutes and method thereof
Lee et al. Analysis of auto-aligned and auto-segmented oral discourse by speakers with aphasia: A preliminary study on the acoustic parameter of duration
CN111916050A (en) Speech synthesis method, speech synthesis device, storage medium and electronic equipment
JP3071804B2 (en) Speech synthesizer
KR100834363B1 (en) Voice response system, voice response method, voice server, voice file processing method, program and recording medium
Boves et al. Spontaneous speech in the spoken dutch corpus
CN110335583B (en) Composite file generation and analysis method with partition identification
JP2010048959A (en) Speech output system and onboard device
CN113593519A (en) Text speech synthesis method, system, device, equipment and storage medium
KR20170058504A (en) System for realizing score and replaying sound source, and method thereof
US8990087B1 (en) Providing text to speech from digital content on an electronic device
CN110858492A (en) Audio editing method, device, equipment and system and data processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7203259

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150