JP7200600B2 - Communication systems, upload methods and programs - Google Patents

Communication systems, upload methods and programs Download PDF

Info

Publication number
JP7200600B2
JP7200600B2 JP2018200369A JP2018200369A JP7200600B2 JP 7200600 B2 JP7200600 B2 JP 7200600B2 JP 2018200369 A JP2018200369 A JP 2018200369A JP 2018200369 A JP2018200369 A JP 2018200369A JP 7200600 B2 JP7200600 B2 JP 7200600B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
log information
transmission
terminal
log
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018200369A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019185725A (en
Inventor
裕太 ▲濱▼田
和博 寺山
達也 永瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to US16/352,339 priority Critical patent/US11108694B2/en
Publication of JP2019185725A publication Critical patent/JP2019185725A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7200600B2 publication Critical patent/JP7200600B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、通信システム、アップロード方法、およびプログラムに関する。 The present invention relates to a communication system, upload method, and program.

従来、UCS(多拠点会議システム)のような多拠点でコミュニケーションを行う通信システムでは、各ユーザがコミュニケーションに使用する各端末間における通信を管理システムにより管理し、各端末間で相互に映像や音声等のデータを伝送してコミュニケーションを行う。各端末ではログ情報を記録しており、トラブルがあった場合などには、ユーザによる操作でログ情報を送信してもらって管理者側で検証を行う。昨今では、トラブルへの対応のために、各端末にあるログ情報を管理システム側でも管理できるようにする技術が検討されている。 2. Description of the Related Art Conventionally, in a communication system such as UCS (multi-site conference system) that performs communication at multiple sites, communication between each terminal used by each user for communication is managed by a management system, and video and audio are exchanged between each terminal. Communication is performed by transmitting data such as Log information is recorded in each terminal, and if there is a problem, the log information is sent by the user's operation, and the administrator verifies it. In recent years, in order to deal with troubles, a technology has been studied that enables the management system to manage the log information in each terminal.

当該技術の一つとして、ログ情報の送信漏れを防ぐ技術について開示した文献がある(特許文献1参照)。 As one of such technologies, there is a document that discloses a technology for preventing transmission omission of log information (see Patent Document 1).

しかし、例えばコミュニケーション中に端末からログ情報の送信が開始されると、映像信号と共通の通信回線でデータ通信量が増えることになるため、映像信号などの画質を低下させるような制限が必要になるという問題があった。 However, for example, if the terminal starts sending log information during communication, the amount of data communication will increase on the communication line shared with the video signal, so it is necessary to limit the image quality of the video signal and so on. There was a problem of becoming

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、画質を低下させることなく確実にログ情報を送信することが可能な通信システム、アップロード方法、およびプログラムを提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a communication system, an upload method, and a program capable of reliably transmitting log information without degrading image quality.

上述した課題を解決するために、発明の一実施の形態の通信システムは、通信端末を含み、該通信端末と他の通信端末との間におけるコミュニケーション情報の伝送を制御する通信システムであって、前記通信端末と前記他の通信端末との通信時のログ情報を生成する生成手段と、前記生成手段により生成されたログ情報を記憶する記憶手段と、ログ情報をアップロードする送信手段と、前記送信手段によりアップロードされたログ情報を、前記コミュニケーション情報の伝送を制御するサーバとは異なるサーバに振り分ける通信制御手段とを有し、前記送信手段は、前記ログ情報を所定のタイミングで自動アップロードし、前記ログ情報の送信中に前記通信端末と他の通信端末との間で新たなコミュニケーションが開始された場合に前記ログ情報の送信をキャンセルする、ことを特徴とする。 In order to solve the above-described problems, a communication system according to an embodiment of the invention includes a communication terminal and controls transmission of communication information between the communication terminal and another communication terminal, generation means for generating log information during communication between said communication terminal and said other communication terminal; storage means for storing log information generated by said generation means; transmission means for uploading log information; communication control means for allocating log information uploaded by the transmission means to a server different from a server controlling transmission of the communication information , wherein the transmission means automatically uploads the log information at a predetermined timing, The transmission of the log information is canceled when new communication is started between the communication terminal and another communication terminal during the transmission of the log information.

本発明によれば、画質を低下させることなく確実にログ情報を送信することが可能になるという効果を奏する。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it is effective in becoming possible to transmit log information reliably, without degrading an image quality.

図1は、第1の実施の形態に係るシステム全体の構成の一例を示す概略図である。FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of the configuration of the entire system according to the first embodiment. 図2は、通信端末のハードウェア構成の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a communication terminal; 図3は、通信管理システム内の各装置のハードウェア構成の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of the hardware configuration of each device in the communication management system. 図4は、通信端末の機能ブロックの構成の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of the configuration of functional blocks of a communication terminal. 図5は、定義情報の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an example of definition information. 図6は、ログ情報作成部により作成されたログ情報の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of log information created by the log information creating unit. 図7は、メッセージ作成部により作成された送信データの一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of transmission data created by a message creating unit; 図8は、自動ログアップロード機能について説明するための模式図である。FIG. 8 is a schematic diagram for explaining the automatic log upload function. 図9は、通信リクエスト振り分け装置の機能ブロックの構成の一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of a configuration of functional blocks of a communication request sorting device. 図10は、負荷分散制御装置の機能ブロックの構成の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a functional block configuration of a load distribution control device. 図11は、通信管理サーバの機能ブロックの構成の一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of the functional block configuration of the communication management server. 図12は、端末管理テーブルで管理される通信端末の端末情報の一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of terminal information of communication terminals managed in the terminal management table. 図13は、ログアップロードサーバの機能ブロックの構成の一例を示す図である。FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a configuration of functional blocks of a log upload server; 図14は、通信端末のログ送信制御部における端末ログ送信処理の一例を示すフロー図である。FIG. 14 is a flow chart showing an example of terminal log transmission processing in the log transmission control unit of the communication terminal. 図15は、通信端末の送信タイミング判断部が行うタイミング判断処理の一例を示すフロー図である。FIG. 15 is a flowchart showing an example of timing determination processing performed by the transmission timing determination unit of the communication terminal. 図16は、ログ情報最適化処理部による最適化処理の一例を示すフロー図である。FIG. 16 is a flowchart illustrating an example of optimization processing by a log information optimization processing unit; 図17は、通信装置の送信タイミング分散処理部が行うタイミング分散処理の一例を示すフロー図である。FIG. 17 is a flow chart showing an example of timing distribution processing performed by a transmission timing distribution processing unit of the communication device. 図18は、通信リクエスト振り分け装置におけるリクエスト振り分け処理の一例を示すフロー図である。FIG. 18 is a flowchart showing an example of request allocation processing in the communication request allocation device. 図19は、負荷分散制御装置におけるリクエストの負荷分散処理の一例を示すフロー図である。FIG. 19 is a flowchart illustrating an example of load distribution processing of requests in the load distribution control device. 図20は、ログアップロードサーバにおける端末ログ情報の格納処理の一例を示すフロー図である。FIG. 20 is a flowchart showing an example of terminal log information storage processing in the log upload server.

以下、添付図面を参照しながら、本発明に係る通信システム、アップロード方法、およびプログラムの実施の形態を詳細に説明する。なお、以下に示す実施の形態では多拠点間で行うコミュニケーションについてテレビ会議を例に説明する。多拠点間で伝送するコミュニケーション情報としてテレビ会議では会議情報(音声・映像等)を伝送するものとする。 Hereinafter, embodiments of a communication system, an upload method, and a program according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the following embodiments, a video conference will be described as an example of communication between multiple bases. It is assumed that conference information (audio, video, etc.) is transmitted in a video conference as communication information transmitted between multiple locations.

(第1の実施の形態)
図1は、第1の実施の形態に係るシステム全体の構成の一例を示す概略図である。まず図1を用いて、第1の実施の形態に係るシステム全体の概略を説明する。
(First embodiment)
FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of the configuration of the entire system according to the first embodiment. First, with reference to FIG. 1, an overview of the entire system according to the first embodiment will be described.

図1に示す通信システム1は、複数の通信端末(10a、10b、10c、…)と、通信管理システム20とを有する。なお、以下において、通信端末(10a、10b、10c、…)のうち任意の通信端末を示す場合に「通信端末10」と称すものとする。 The communication system 1 shown in FIG. 1 has a plurality of communication terminals (10a, 10b, 10c, . . . ) and a communication management system 20. In the following description, any one of the communication terminals (10a, 10b, 10c, . . . ) will be referred to as "communication terminal 10".

各通信端末(10a、10b、10c、…)は、それぞれ、各ユーザの拠点に構築されているLAN(Local Area Network)上にある。例えば通信端末10aが東京の事業所に構築されたLAN上にあり、通信端末10bが大阪の事業所に構築されたLAN上にあり、通信端末10cが福岡事業所に構築されたLAN上にある。各通信端末(10a、10b、10c、…)は、それぞれ、インターネット30を通じて通信管理システム20にアクセスする。なお、図示を省略しているが各通信端末(10a、10b、10c、…)と通信管理システム20との間の通信ネットワークには、多数の中継装置が含まれているものとする。また、通信ネットワーク内は有線だけでなく無線で通信が行われる箇所が含まれていてもよい。 Each communication terminal (10a, 10b, 10c, . . . ) is on a LAN (Local Area Network) built at each user's base. For example, the communication terminal 10a is on the LAN constructed at the office in Tokyo, the communication terminal 10b is on the LAN constructed at the office in Osaka, and the communication terminal 10c is on the LAN constructed at the office in Fukuoka. . Each communication terminal (10a, 10b, 10c, . . . ) accesses the communication management system 20 through the Internet 30 respectively. Although illustration is omitted, it is assumed that a communication network between each communication terminal (10a, 10b, 10c, . . . ) and the communication management system 20 includes a large number of relay devices. In addition, the communication network may include locations where wireless communication is performed as well as wired communication.

通信端末10は、通信管理システム20を介して、他の通信端末10と相互に会議情報(音声・映像等)d1を送受信することにより多拠点会議を行なう。なお、多拠点会議において通信端末10が他の通信端末10と相互に送受信する会議情報d1のうち、映像は、静止画であっても動画であってもよい。また、映像には、動画と静止画の両方が含まれていてもよい。 Communication terminal 10 exchanges conference information (audio, video, etc.) d1 with other communication terminals 10 via communication management system 20 to hold a multipoint conference. Among the conference information d1 that the communication terminal 10 exchanges with other communication terminals 10 in the multi-site conference, the image may be a still image or a moving image. Also, the video may include both moving images and still images.

更に、通信端末10は、自装置の端末ログ情報d2を通信管理システム20に対して送信する。ここで「端末ログ情報」とは、自装置で受け付けた操作内容や処理内容などのログ情報である。 Furthermore, the communication terminal 10 transmits the terminal log information d2 of its own device to the communication management system 20 . Here, "terminal log information" is log information such as operation contents and processing contents received by the own device.

具体的に、通信端末10は、端末ログ情報d2の送信に関わる手段として、「生成手段」と、「記憶手段」と、「送信手段」とを有する。「生成手段」は、通信端末10と他の通信端末10との通信時のログ情報を生成する。「記憶手段」は、生成されたログ情報を記憶する。「送信手段」は、会議情報d1が使用する通信回線帯域に応じてアップロードが可能なログ情報(端末ログ情報d2)をアップロード(送信)する。例えば「送信手段」は、アップロードにより通信回線帯域が圧迫されるような場合には、通信回線帯域が圧迫されないデータ量の端末ログ情報d2やタイミングでアップロードする。 Specifically, the communication terminal 10 has "generating means", "storage means", and "transmitting means" as means related to transmission of the terminal log information d2. The “generating means” generates log information during communication between the communication terminal 10 and another communication terminal 10 . The "storage means" stores the generated log information. The 'transmitting means' uploads (transmits) log information (terminal log information d2) that can be uploaded according to the communication line band used by the conference information d1. For example, if uploading puts a strain on the communication line band, the “transmitting means” uploads the terminal log information d2 with a data amount or timing that does not put the communication line band on.

このように、通信端末10は、通信管理システム20の管理下で他の通信端末10と多拠点会議を行い、多拠点会議において記録した端末ログ情報d2については会議情報d1が使用する通信回線帯域が圧迫されないデータ量やタイミングで通信管理システム20にアップロードする。 In this way, the communication terminal 10 holds a multipoint conference with another communication terminal 10 under the control of the communication management system 20, and the terminal log information d2 recorded in the multipoint conference is stored in the communication line band used by the conference information d1. is uploaded to the communication management system 20 at a data amount and timing that do not put pressure on the user.

通信管理システム20は「通信制御手段」の一例である。図1に示す通信管理システム20は、通信リクエスト振り分け装置21と、負荷分散制御装置22と、通信管理サーバ(装置)23と、ログアップロードサーバ(装置)24とを含む。各装置の一部または全ては、多拠点会議システムの提供会社内に構築されていてもよいし、クラウドにより提供されていてもよい。 The communication management system 20 is an example of "communication control means". A communication management system 20 shown in FIG. A part or all of each device may be built within the provider of the multi-site conference system, or may be provided by the cloud.

通信リクエスト振り分け装置21は、通信端末10からのリクエスト(伝送情報)を、リクエストの種類(会議情報d1/端末ログ情報d2)に応じて、それぞれの処理を担当するサーバグループの負荷分散制御装置22に振り分ける。本実施の形態において、通信リクエスト振り分け装置21は、リクエストの種類が会議情報d1の場合、会議情報を管理する通信管理サーバ23のサーバグループの負荷分散制御装置22にリクエストを振り分ける。また、通信リクエスト振り分け装置21は、リクエストの種類が端末ログ情報d2の場合、ログを管理するログアップロードサーバ24のサーバグループの負荷分散制御装置22にリクエストを振り分ける。 The communication request distribution device 21 distributes the request (transmission information) from the communication terminal 10 to the load distribution control device 22 of the server group in charge of each process according to the request type (meeting information d1/terminal log information d2). distribute to In this embodiment, when the type of request is conference information d1, the communication request distribution device 21 distributes the request to the load distribution control device 22 of the server group of the communication management server 23 that manages the conference information. Further, when the request type is the terminal log information d2, the communication request distribution device 21 distributes the request to the load distribution control device 22 of the server group of the log upload server 24 that manages the log.

負荷分散制御装置22は、通信帯域制限、負荷分散、タイムアウト制御等を行なう。通信帯域制限では、CPU(Central Processing Unit)の稼動率やデータ量などによりサーバグループへのリクエストの送信にウエイトをかける通信帯域制限を行う。負荷分散では、所定のアルゴリズムで決定した順番でサーバグループ内の各サーバにリクエストを送信する負荷分散を行う。タイムアウト制御では、サーバに送信したリクエストに対する応答が所定時間内にない場合に通信端末10にエラーを返すタイムアウト制御を行う。 The load distribution control device 22 performs communication band limitation, load distribution, timeout control, and the like. In the communication band limitation, the communication band is limited by weighting the transmission of requests to the server group depending on the operating rate of the CPU (Central Processing Unit), the amount of data, and the like. In load distribution, load distribution is performed by transmitting requests to each server in a server group in the order determined by a predetermined algorithm. In timeout control, an error is returned to the communication terminal 10 when there is no response to a request sent to the server within a predetermined time.

通信管理サーバ23は、通信端末10の会議情報d1に関わるリクエストを処理する。 The communication management server 23 processes requests related to the conference information d1 of the communication terminal 10. FIG.

ログアップロードサーバ24は、通信端末10の端末ログ情報d2に関わるリクエストを処理する。 The log upload server 24 processes requests related to the terminal log information d2 of the communication terminal 10. FIG.

<ハードウェア構成>
次に、通信端末10と、通信管理システム20に含まれる各装置のハードウェア構成について説明する。
<Hardware configuration>
Next, the hardware configuration of the communication terminal 10 and each device included in the communication management system 20 will be described.

図2は、通信端末10のハードウェア構成の一例を示す図である。図2に示すように、通信端末10は、通信端末10全体の動作を制御するCPU151、通信端末用プログラムを記憶したROM(Read Only Memory)152、CPU151のワークエリアとして使用されるRAM(Random Access Memory)153、各種データ(自装置を一意に識別するための端末ID(Identification)及びパスワードや、各種の定義情報や、端末ログ情報d2や、端末ログ情報d2の管理テーブルや、送信する会議情報d1や、受信した会議情報d1など)を記憶するフラッシュメモリ154、CPU151の制御にしたがってフラッシュメモリ154に対する各種データの読み出し又は書き込みを制御するSSD(Solid State Drive)155、フラッシュメモリ等の記録メディア156に対するデータの読み出し又は書き込み(記憶)を制御するメディアドライブ157、通信端末10の宛先を選択する場合などに操作される操作ボタン158、通信端末10の電源のON/OFFを切り換えるための電源スイッチ159、会議情報d1や端末ログ情報d2の各種データをデータ伝送するためのネットワークI/F161、CPU151の制御に従って被写体を撮像し画像を得るCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)162、このCMOS162の駆動を制御する撮像素子I/F163、音声を入力するマイク164、音声を出力するスピーカ165、CPU151の制御に従ってマイク164及びスピーカ165との間で音声信号の入出力を処理する音声入出力I/F166、CPU151の制御に従って外付けのディスプレイ170に画像データを伝送するディスプレイI/F167、及び各部を図2に示すように電気的に接続するためのアドレスバスやデータバス等のバスライン160を備えている。 FIG. 2 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the communication terminal 10. As shown in FIG. As shown in FIG. 2, the communication terminal 10 includes a CPU 151 that controls the overall operation of the communication terminal 10, a ROM (Read Only Memory) 152 that stores a communication terminal program, and a RAM (Random Access Memory) that is used as a work area for the CPU 151. Memory) 153, various data (terminal ID (Identification) and password for uniquely identifying its own device, various definition information, terminal log information d2, management table of terminal log information d2, meeting information to be transmitted d1, received conference information d1, etc.), a SSD (Solid State Drive) 155 that controls reading or writing of various data to the flash memory 154 under the control of the CPU 151, and a recording medium 156 such as a flash memory. A media drive 157 for controlling reading or writing (storage) of data to, an operation button 158 operated when selecting a destination of the communication terminal 10, and a power switch 159 for switching ON/OFF of the power of the communication terminal 10. , a network I/F 161 for transmitting various data such as conference information d1 and terminal log information d2, a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) 162 for capturing an object and obtaining an image according to the control of the CPU 151, and controlling the driving of this CMOS 162. Image sensor I/F 163, microphone 164 for inputting voice, speaker 165 for outputting voice, voice input/output I/F 166 for processing input/output of voice signals between microphone 164 and speaker 165 under the control of CPU 151, CPU 151 It has a display I/F 167 for transmitting image data to an external display 170 under control, and a bus line 160 such as an address bus and a data bus for electrically connecting each part as shown in FIG.

なお、記録メディア156は、通信端末10に対して着脱自在な構成となっている。また、CPU151の制御にしたがってデータの読み出し又は書き込みを行う不揮発性メモリであれば、フラッシュメモリ154に限らず、EEPROM(Electrically Erasable and Programmable ROM)等を用いてもよい。更に、CMOS162は、光を電荷に変換して被写体の画像(映像)を電子化する固体撮像素子であり、被写体を撮像するものであればCMOSに限らず、CCD(Charge Coupled Device)等を用いてもよい。また、ディスプレイ170は、被写体の画像や操作用アイコン等を表示する液晶や有機ELによって構成されている。 Note that the recording medium 156 is detachably attached to the communication terminal 10 . In addition, as long as it is a non-volatile memory from which data is read or written under the control of the CPU 151, not only the flash memory 154 but also an EEPROM (Electrically Erasable and Programmable ROM) or the like may be used. Furthermore, the CMOS 162 is a solid-state imaging device that converts light into electric charge and digitizes the image (video) of the subject. may The display 170 is composed of a liquid crystal or an organic EL that displays an image of a subject, icons for operation, and the like.

図3は、通信管理システム20内の各装置(通信リクエスト振り分け装置21と、負荷分散制御装置22と、通信管理サーバ23と、ログアップロードサーバ24)のハードウェア構成の一例を示す図である。通信リクエスト振り分け装置21、負荷分散制御装置22、通信管理サーバ23、およびログアップロードサーバ24は、共に略同様のハードウェア構成を備える。図3には、これらのハードウェア構成の一例を示している。なお、ハードウェア構成をこれらの全てを含むものに限定するものではない。 FIG. 3 is a diagram showing an example of the hardware configuration of each device (communication request distribution device 21, load distribution control device 22, communication management server 23, log upload server 24) in the communication management system 20. As shown in FIG. The communication request distribution device 21, the load distribution control device 22, the communication management server 23, and the log upload server 24 all have substantially the same hardware configuration. FIG. 3 shows an example of these hardware configurations. Note that the hardware configuration is not limited to include all of them.

各装置は、それぞれの装置において装置全体の動作を制御するCPU251、各装置用のプログラムを記憶したROM252、CPU251のワークエリアとして使用されるRAM253、各種データを記憶するHD(Hard Disk)254、CPU251の制御にしたがってHD254に対する各種データの読み出し又は書き込みを制御するHDD(Hard Disk Drive)255、フラッシュメモリ等の記録メディア256に対するデータの読み出し又は書き込み(記憶)を制御するメディアドライブ257、カーソル、メニュー、ウィンドウ、文字、又は画像などの各種情報を表示するディスプレイ258、会議情報d1や端末ログ情報d2の各種データの受信などを含むデータ伝送のためのネットワークI/F259、文字、数値、各種指示などの入力のための複数のキーを備えたキーボード261、各種指示の選択や実行、処理対象の選択、カーソルの移動などを行うマウス262、着脱可能な記録媒体の一例としてのCD-ROM(Compact Disc Read Only Memory)263に対するデータの読み出し又は書き込みを制御するCD-ROMドライブ214、及び、各部を図3に示すように電気的に接続するためのアドレスバスやデータバス等のバスライン260を備えている。 Each device includes a CPU 251 that controls the overall operation of the device, a ROM 252 that stores programs for each device, a RAM 253 that is used as a work area for the CPU 251, an HD (Hard Disk) 254 that stores various data, and a CPU 251 A HDD (Hard Disk Drive) 255 that controls reading or writing of various data to the HD 254 according to the control of , a media drive 257 that controls reading or writing (storage) of data to a recording medium 256 such as a flash memory, a cursor, a menu, A display 258 for displaying various information such as windows, characters, or images; a network I/F 259 for data transmission including reception of various data such as conference information d1 and terminal log information d2; A keyboard 261 having a plurality of keys for inputting, a mouse 262 for selecting and executing various instructions, selecting an object to be processed, moving a cursor, etc., and a CD-ROM (Compact Disc Read) as an example of a removable recording medium. CD-ROM drive 214 for controlling reading or writing of data to/from Only Memory) 263, and bus lines 260 such as an address bus and a data bus for electrically connecting each part as shown in FIG. .

なお、以下において、各装置(通信リクエスト振り分け装置21と、負荷分散制御装置22と、通信管理サーバ23と、ログアップロードサーバ24)のハードウェアを参照する場合において、各装置共に図3に示すハードウェア構成を使用する。 In the following, when referring to the hardware of each device (the communication request distribution device 21, the load distribution control device 22, the communication management server 23, and the log upload server 24), each device has the hardware shown in FIG. using hardware configuration.

<実施形態の機能構成>
次に、通信端末10と通信管理システム20の機能構成について説明する。
<Functional configuration of the embodiment>
Next, functional configurations of the communication terminal 10 and the communication management system 20 will be described.

<通信端末10の機能構成>
図4は、通信端末10の機能ブロックの構成の一例を示す図である。通信端末10は、送受信部101、操作入力受付部102、ログイン要求部103、撮像部104a、画像表示制御部104b、音声入力部105a、音声出力部105b、形式情報取得部106、記憶・読出処理部107、ログ情報作成部108、およびメッセージ作成部109を有する。更に、通信端末10は、ログ情報最適化処理部110とログ送信制御部120とを有する。ここで、主に送受信部101とメッセージ作成部109とログ送信制御部120とが「送信手段」に相当する。主に記憶・読出処理部107と記憶部1000とが「記憶手段」に相当する。主にログ情報作成部108が「生成手段」に相当する。ログ情報最適化処理部110が「最適化手段」に相当する。
<Functional Configuration of Communication Terminal 10>
FIG. 4 is a diagram showing an example of the functional block configuration of the communication terminal 10. As shown in FIG. Communication terminal 10 includes transmission/reception unit 101, operation input reception unit 102, login request unit 103, imaging unit 104a, image display control unit 104b, voice input unit 105a, voice output unit 105b, format information acquisition unit 106, storage/read processing. It has a unit 107 , a log information creation unit 108 and a message creation unit 109 . Furthermore, the communication terminal 10 has a log information optimization processing section 110 and a log transmission control section 120 . Here, the transmitting/receiving unit 101, the message creating unit 109, and the log transmission control unit 120 mainly correspond to "transmitting means". The storage/read processing unit 107 and the storage unit 1000 mainly correspond to the “storage means”. The log information creating unit 108 mainly corresponds to the "creating means". The log information optimization processing unit 110 corresponds to "optimization means".

各部は、CPU151がROM152に記憶されているプログラムを読み出して実行することにより実現される。各部は、記憶・読出処理部107を介して図2に示すフラッシュメモリ154等の記憶部1000を適宜使用する。 Each unit is implemented by the CPU 151 reading and executing a program stored in the ROM 152 . Each unit appropriately uses the storage unit 1000 such as the flash memory 154 shown in FIG.

(通信端末10の各機能部)
次に、図4に示す通信端末10の各機能部について詳細に説明する。通信端末10の送受信部101は、図2に示すネットワークI/F161により通信システム1内の各装置と各種データ(情報)の送受信を行う。操作入力受付部102は、図2に示す操作ボタン158、及び電源スイッチ159から利用者による各種入力を受け付ける。例えば、利用者が、図2に示す電源スイッチ159をONにすると、図4に示す操作入力受付部102が電源ONを受け付けて、電源をONにする。
(Functional units of communication terminal 10)
Next, each functional unit of the communication terminal 10 shown in FIG. 4 will be described in detail. The transmission/reception unit 101 of the communication terminal 10 transmits/receives various data (information) to/from each device in the communication system 1 through the network I/F 161 shown in FIG. The operation input reception unit 102 receives various inputs by the user from the operation button 158 and the power switch 159 shown in FIG. For example, when the user turns on the power switch 159 shown in FIG. 2, the operation input receiving unit 102 shown in FIG. 4 receives the power ON and turns on the power.

ログイン要求部103は、上記電源ONの受け付けを契機として、送受信部101から通信管理システム20に、ログインを要求する旨を示すログイン要求情報及び通信端末10の現時点のIPアドレスを自動的に送信する。 The login requesting unit 103 automatically transmits login request information indicating a login request and the current IP address of the communication terminal 10 from the transmitting/receiving unit 101 to the communication management system 20 upon receipt of the power ON. .

撮像部104aは、図2に示すCMOS162及び撮像素子I/F163により、被写体を撮像して、この撮像して得た画像データを出力する。画像表示制御部104bは、図2に示すディスプレイI/F167により外付けのディスプレイ170に対して画像データを送信するための制御を行う。音声入力部105aは、図2に示すマイク164及び音声入出力I/F166により、利用者の音声を入力し、この音声を音声信号に変換することで、音声信号に係る音声データを出力する。音声出力部105bは、図2に示すスピーカ165及び音声入出力I/F166により、音声データに係る音声信号を音声に変換して出力する。 The image capturing unit 104a captures an image of a subject using the CMOS 162 and the image sensor I/F 163 shown in FIG. 2, and outputs image data obtained by the image capturing. The image display control unit 104b performs control for transmitting image data to an external display 170 through the display I/F 167 shown in FIG. The voice input unit 105a inputs voice of the user through the microphone 164 and the voice input/output I/F 166 shown in FIG. 2, converts the voice into a voice signal, and outputs voice data related to the voice signal. The audio output unit 105b converts an audio signal related to audio data into audio using the speaker 165 and the audio input/output I/F 166 shown in FIG. 2 and outputs the audio.

形式情報取得部106は、記憶部1000に登録された形式情報を取得する。 Format information acquisition unit 106 acquires format information registered in storage unit 1000 .

記憶・読出処理部107は、記憶部1000に各種データを記憶したり、記憶部1000に記憶された各種データを読み出したりする。 The storage/read processing unit 107 stores various data in the storage unit 1000 and reads various data stored in the storage unit 1000 .

ログ情報作成部108は、他の通信端末との通信を行う際に操作入力受付部102が受け付けた操作の内容や通信端末10の各部が行った処理の内容に基づきログ情報を作成する。ここで、ログ情報作成部108は、形式情報取得部106によって複数の形式の中から取得された形式を選択し、選択された形式でログ情報を作成する。具体的に、ログ情報作成部108は、自装置と他の通信端末との間で通信される操作内容及び自装置の処理内容に基づいて時系列に沿ってタイムスタンプを有するログ情報をログファイルの形で作成し、ログファイルを記憶部1000に蓄積する。なお、ログ情報の詳しい内容ついては図6を用いて詳述する。 The log information creation unit 108 creates log information based on the details of the operation received by the operation input reception unit 102 and the details of the processing performed by each unit of the communication terminal 10 when communicating with another communication terminal. Here, the log information creation unit 108 selects a format acquired by the format information acquisition unit 106 from a plurality of formats, and creates log information in the selected format. Specifically, the log information creation unit 108 creates a log file of log information having time stamps in chronological order based on the operation details communicated between the device itself and other communication terminals and the processing details of the device itself. and store the log file in the storage unit 1000 . Detailed contents of the log information will be described in detail with reference to FIG.

メッセージ作成部109は、自装置を識別するための通信端末IDを含むメッセージをログアップロードサーバ24によって解釈される形式で作成する。ここで、ログアップロードサーバ24によって解釈される形式は、ログアップロードサーバ24と自装置である通信端末10との通信で用いられる通信プロトコルに従った形式であり、通信端末用プログラムによって予め定められている。この通信プロトコルには、インターネット技術タスクフォースにより標準化される通信プロトコルが好適に用いられ、XMPP(Extensible Messaging and Presence Protocol)が例示される。なお、本実施の形態において、メッセージとは、送信データの中に少なくとも端末ログ情報d2が含まれる旨を送信先に伝達するためのメッセージを意味する。なお、メッセージの内容については、図7を用いて詳述する。 The message creation unit 109 creates a message including a communication terminal ID for identifying its own device in a format that can be interpreted by the log upload server 24 . Here, the format interpreted by the log upload server 24 is a format according to the communication protocol used in communication between the log upload server 24 and the communication terminal 10, which is its own device, and is predetermined by the communication terminal program. there is As this communication protocol, a communication protocol standardized by the Internet Technology Task Force is preferably used, and XMPP (Extensible Messaging and Presence Protocol) is exemplified. In this embodiment, the message means a message for notifying the destination that at least the terminal log information d2 is included in the transmission data. Note that the contents of the message will be described in detail with reference to FIG.

ログ情報最適化処理部110は、アップロードのためにログファイルを最適化する。ログ情報最適化処理部110において、ログ情報ローテーション処理部111は、記憶部1000のログファイルをファイルローテーションして世代管理する。また、ログ情報圧縮処理部112は、ファイルローテーションされたログファイルを圧縮する。これにより、アップロードする端末ログ情報d2としてログファイルが最適化される。ここで、ログ情報ローテーション処理部111は「ファイルローテーション手段」に相当する。ログ情報圧縮処理部112は「圧縮手段」に相当する。なお、ファイルローテーションの具体的な方法や圧縮の方法については図8で詳述する。 The log information optimization processing unit 110 optimizes log files for upload. In the log information optimization processing unit 110, the log information rotation processing unit 111 rotates the log files in the storage unit 1000 to perform generation management. Also, the log information compression processing unit 112 compresses the log files that have undergone file rotation. As a result, the log file is optimized as the terminal log information d2 to be uploaded. Here, the log information rotation processing unit 111 corresponds to "file rotation means". The log information compression processing unit 112 corresponds to "compression means". A specific file rotation method and compression method will be described in detail with reference to FIG.

ログ送信制御部120は、端末ログ情報d2の送信タイミングを制御する。ログ送信制御部120において、送信タイミング判断部121は自装置の状態から端末ログ情報d2の送信タイミングを判断する。 The log transmission control unit 120 controls transmission timing of the terminal log information d2. In the log transmission control unit 120, the transmission timing determination unit 121 determines the transmission timing of the terminal log information d2 from the state of the device itself.

送信タイミングは、端末ログ情報d2をアップロードする所定のタイミングのことであり、本実施の形態では所定の条件を満たすかの判断により行う。所定の条件は、その定義情報がフラッシュメモリ154などの記憶部に予め記憶されている。ディスプレイ170にUI画面を表示させて設定を受け付ける設定手段での設定を行うこともできる。 The transmission timing is a predetermined timing for uploading the terminal log information d2, and in the present embodiment, it is determined whether or not a predetermined condition is satisfied. The definition information of the predetermined condition is pre-stored in a storage unit such as the flash memory 154 . It is also possible to display a UI screen on the display 170 and perform settings using a setting unit that accepts settings.

図5は、定義情報の一例を示す図である。図5に示す定義情報1000には自装置の各状態1001とログ送信可否1002とを示す条件が対応付けられている。定義情報1000には、一例としてテレビ会議中(音声・映像等の会議情報の伝送中)の送信は「NG」とするという条件、テレビ会議終了後の送信は「OK」とするという条件、および電源投入後のログイン直後の送信は「OK」とするという条件が定義されている。なお、これらの条件は一例であり、これらに限定されない。例えば、上記条件のうちの少なくとも一つの条件を定義したものであってもよいし、テレビ会議中の送信において「OK」とするタイミングを定義してもよいし、他の条件を定義したものであってもよい。 FIG. 5 is a diagram showing an example of definition information. Definition information 1000 shown in FIG. 5 is associated with each state 1001 of its own device and a condition indicating log transmission propriety 1002 . The definition information 1000 includes, for example, a condition that transmission during a teleconference (during transmission of conference information such as audio and video) is "NG", a condition that transmission after the teleconference is "OK", and A condition is defined that transmission immediately after login after power-on is "OK". In addition, these conditions are examples and are not limited to these. For example, it may define at least one of the above conditions, may define the timing of "OK" in transmission during a teleconference, or define other conditions. There may be.

送信対象判断部122は、「判断手段」に相当し、最適化されたログファイルつまり端末ログ情報d2の中から送信対象を判断する。送信対象判断部122は、送信対象の送信が成功すると記憶部1000の管理テーブルなどに送信対象の端末ログ情報d2が送信済みであることを示す情報を設定する。 The transmission target determination unit 122 corresponds to a “determination means” and determines a transmission target from the optimized log file, that is, the terminal log information d2. When the transmission of the transmission target is successful, the transmission target determination unit 122 sets information indicating that the terminal log information d2 of the transmission target has been transmitted in the management table of the storage unit 1000 or the like.

送信タイミング分散処理部123は、各通信端末10からの一斉送信など、リクエストの異常発生が生じた場合に送信対象について送信開始までのタイムラグを設ける。 The transmission timing distribution processing unit 123 sets a time lag until the start of transmission for transmission targets when an abnormality occurs in requests such as simultaneous transmission from each communication terminal 10 .

(ログ情報)
図6は、ログ情報作成部108により作成されたログ情報の一例を示す図である。図6では、一例としてJSON形式により作成されたログ情報を示している。図6に示すログ情報2000において、「type」の項目には、他の通信端末10との間で要求を表す「request」時に送信されたものか応答を表す「response」時に受信されたものかを識別する情報が記録される。
(log information)
FIG. 6 is a diagram showing an example of log information created by the log information creation unit 108. As shown in FIG. FIG. 6 shows log information created in JSON format as an example. In the log information 2000 shown in FIG. 6, the item "type" indicates whether the information was transmitted with the other communication terminal 10 at the time of "request" representing a request or received at the time of "response" representing a response. is recorded.

「Call-ID」の項目には、他の通信端末10との通信を識別するための識別情報が記録される。 Identification information for identifying communication with another communication terminal 10 is recorded in the “Call-ID” item.

「Command」の項目には、操作入力受付部102により受け付けた入力の要求が記録され、通信の開始を要求する「invite」や、通信の終了を要求する「end」等の情報が記録される。 In the "Command" field, an input request received by the operation input receiving unit 102 is recorded, and information such as "invite" requesting the start of communication and "end" requesting the end of communication is recorded. .

「Result」の項目には、他の通信端末10からの応答内容又は他の通信端末10に対する応答内容として許可を表す情報や不許可を表す情報等が記録される。 In the “Result” item, information representing permission or non-permission as the content of a response from another communication terminal 10 or the content of a response to another communication terminal 10 is recorded.

(送信データ)
図7は、メッセージ作成部109により作成された送信データ2200の一例を示す図である。メッセージ作成部109は、ログ情報最適化処理部110によって最適化され、更にログ送信制御部120によって送信対象と判断されたた端末ログ情報d2を所定の個所に含めて送信データ2200を作成する。
(sent data)
FIG. 7 is a diagram showing an example of transmission data 2200 created by message creating section 109. As shown in FIG. The message creation unit 109 creates transmission data 2200 including terminal log information d2 optimized by the log information optimization processing unit 110 and determined to be transmitted by the log transmission control unit 120 in a predetermined location.

図7に示す例では、送信データ2200は、JSON形式により作成されたログ情報200と、XMPPの一つであるRFC(Request for Comments)3921に従いXMLの形式で作成されたメッセージ2100とを含む。例えばメッセージ2100に会議情報d1か端末ログ情報d2かの何れかのリクエスト送信先を設定する。これにより通信リクエスト振り分け装置21においてリクエスト種別を判別することができる。また、通信端末用プログラム及び通信管理用プログラムのそれぞれのプログラムによって、送信データの「<message>」タグの子ノードである「<body>」タグにはログ情報が含まれる旨が定められている。このため、図7の送信データ2200を受信したログアップロードサーバ24は「<body>」タグにログ情報が含まれることを把握することができる。なお、RFC3921によると「<body>」タグに任意の文字列を記録することが可能とされているため、図7では「<body>」タグにログ情報を含める構成としている。ログ情報2000を送信データ2200に含める方法は、ログアップロードサーバ24に対応する通信プロトコルに従うものであれば特に限定されない。 In the example shown in FIG. 7, transmission data 2200 includes log information 200 created in JSON format and message 2100 created in XML format according to RFC (Request for Comments) 3921, which is one of XMPP. For example, in the message 2100, either the meeting information d1 or the terminal log information d2 is set as the request transmission destination. Accordingly, the request type can be determined in the communication request sorting device 21 . Further, each of the communication terminal program and the communication management program defines that log information is included in the "<body>" tag, which is a child node of the "<message>" tag of the transmission data. . Therefore, the log upload server 24 that receives the transmission data 2200 of FIG. 7 can recognize that log information is included in the "<body>" tag. Note that according to RFC3921, any character string can be recorded in the "<body>" tag, so in FIG. 7 the log information is included in the "<body>" tag. A method of including the log information 2000 in the transmission data 2200 is not particularly limited as long as it follows a communication protocol compatible with the log upload server 24 .

(自動アップロード機能)
図8は、自動ログアップロード機能について説明するための模式図である。通信端末10は、ログ情報をログファイルの形で溜め、ログ情報ローテーション処理部111によりファイルローテーションを行う。ファイルローテーションは既定値(上限値)を基準に行う。既定値は、ファイルローテーションを行う上限のファイルサイズ(例えば1MBなど)や、切替期間(例えば1日単位、週単位、月単位など)のことであり、記憶部1000(フラッシュメモリ154等)が予め記憶している。ログ情報ローテーション処理部111は、例えばログファイルへのログ情報のログ書出しが既定値を超えた場合に、ログファイル世代数の最大設定までファイルローテーションを行う。
(Auto upload function)
FIG. 8 is a schematic diagram for explaining the automatic log upload function. The communication terminal 10 accumulates log information in the form of a log file, and the log information rotation processing unit 111 performs file rotation. File rotation is performed based on the default value (upper limit). The default value is an upper limit file size (for example, 1 MB) for file rotation and a switching period (for example, daily unit, weekly unit, monthly unit, etc.). I remember. The log information rotation processing unit 111 performs file rotation up to the maximum set number of log file generations, for example, when log writing of log information to the log file exceeds a default value.

ログ情報ローテーション処理部111は、ファイルローテーションにより小分けにした各ログファイルを管理テーブルなどで世代情報(第1世代、第2世代、・・・)により世代管理し、世代数がファイルローテーションを行う最大世代数を超える場合に、古い世代のログファイルから順に削除する。 The log information rotation processing unit 111 manages generations of each log file subdivided by file rotation using generation information (first generation, second generation, . . . ) in a management table or the like. When the number of generations is exceeded, delete log files in order from the oldest generation.

ログ情報圧縮処理部112は、ログローテーションで得られた小分けのログファイルのうち古い世代のログファイルを圧縮処理することで最適化する。最新のものは、ログファイルの形で溜めているものなので、圧縮は送信対象となった場合に行う。 The log information compression processing unit 112 optimizes by compressing old generation log files among subdivided log files obtained by log rotation. Since the latest data are stored in the form of log files, they are compressed when they are sent.

ここで圧縮処理の圧縮アルゴリズムには、例えばZIP、TARなどの既知の技術が用いられる。なお、圧縮アルゴリズムをこれらに限定するものではない。圧縮アルゴリズムとして任意の圧縮アルゴリズムを用いてよい。 Here, a known technique such as ZIP or TAR is used as a compression algorithm for compression processing. Note that the compression algorithm is not limited to these. Any compression algorithm may be used as the compression algorithm.

図8の通信端末10には、ファイルローテーションにより小分けにされ、さらに圧縮された端末ログ情報d2の一つを示している。各端末ログ情報d2は所定のタイミングで通信管理システム20のログアップロードサーバ24に送信される。端末ログ情報d2は、ログアップロードサーバ24で順次受信され、サポートセンタ側で、ログアップロードサーバ24にアップロードされた各端末ログ情報d2に基づいて障害対応等を行う。 The communication terminal 10 in FIG. 8 shows one piece of terminal log information d2 that has been subdivided by file rotation and further compressed. Each terminal log information d2 is transmitted to the log upload server 24 of the communication management system 20 at a predetermined timing. The terminal log information d2 is sequentially received by the log upload server 24, and the support center side performs troubleshooting based on each terminal log information d2 uploaded to the log upload server 24. FIG.

<通信管理システム20の機能構成>
<通信リクエスト振り分け装置21の機能構成>
図9は、通信リクエスト振り分け装置21の機能ブロックの構成の一例を示す図である。図9に示すように、通信リクエスト振り分け装置21は、送受信部211と、リクエスト振り分け処理部212とを有する。
<Functional Configuration of Communication Management System 20>
<Functional Configuration of Communication Request Distribution Device 21>
FIG. 9 is a diagram showing an example of the configuration of functional blocks of the communication request sorting device 21. As shown in FIG. As shown in FIG. 9 , the communication request distribution device 21 has a transmission/reception section 211 and a request distribution processing section 212 .

送受信部211は、各種リクエストの送受信を行なう。リクエスト振り分け処理部212は、会議情報d1と端末ログ情報d2のリクエストを各装置に振り分ける。各装置への振り分け処理は、通信リクエスト振り分け装置21がHD254などの記憶部に記憶する振り分け設定定義情報に基づいて行われる。振り分け設定定義情報は、リクエスト種別とリクエスト送信先が対応付けられている定義情報である。本実施の形態では、リクエスト種別が会議情報d1に関するものについては通信管理サーバ23のサーバグループの負荷分散制御装置22がリクエスト送信先として対応付けられている。また、リクエスト種別が端末ログ情報d2に関するものについてはログアップロードサーバ24のサーバグループの負荷分散制御装置22がリクエスト送信先として対応付けられている。なお、本実施の形態では振分先として2種類を示しているが、振分先をこの2種類に限定するものではない。振り分け設定定義情報に他のバリエーションを定義するようにしてもよい。 The transmission/reception unit 211 transmits and receives various requests. The request distribution processing unit 212 distributes the requests for the conference information d1 and the terminal log information d2 to each device. The distribution processing to each device is performed based on the distribution setting definition information stored in the storage unit such as the HD 254 by the communication request distribution device 21 . The distribution setting definition information is definition information in which a request type and a request transmission destination are associated with each other. In the present embodiment, the load distribution control device 22 of the server group of the communication management server 23 is associated as the request transmission destination for the request whose type is related to the conference information d1. In addition, the load distribution control device 22 of the server group of the log upload server 24 is associated as the request transmission destination for the request type related to the terminal log information d2. Although two types of distribution destinations are shown in the present embodiment, the distribution destinations are not limited to these two types. Other variations may be defined in the distribution setting definition information.

<負荷分散制御装置22の機能構成>
図10は、負荷分散制御装置22の機能ブロックの構成の一例を示す図である。図10に示すように、負荷分散制御装置22は、送受信部221と、通信帯域制御部222と、負荷分散制御部223と、タイムアウト制御部224とを有する。
<Functional Configuration of Load Distribution Control Device 22>
FIG. 10 is a diagram showing an example of the functional block configuration of the load distribution control device 22. As shown in FIG. As shown in FIG. 10 , the load distribution control device 22 has a transmission/reception section 221 , a communication band control section 222 , a load distribution control section 223 and a timeout control section 224 .

送受信部221は、各種リクエストの送受信を行なう。 The transmitting/receiving unit 221 transmits/receives various requests.

通信帯域制御部222は、通信帯域制限を行なう。例えば、通信帯域制御部222は、負荷分散制御装置22が現在の通信帯域総量を算出し、この総量が一定量を超えている場合に、一定量以下となるまで負荷分散制御部223へのリクエストの送信をブロックする(待ち状態にする)。一定量以下の判定は、負荷分散制御装置22内のHD254などの記憶部に記憶されている通信帯域制限設定値に基づいて行う。 Communication band control unit 222 limits the communication band. For example, the load distribution control unit 22 calculates the current total amount of communication band, and if the total amount exceeds a certain amount, the communication band control unit 222 sends a request to the load distribution control unit 223 until the amount becomes equal to or less than the certain amount. block the transmission of (wait). The determination that the amount is equal to or less than a certain amount is performed based on the communication band limit set value stored in the storage unit such as the HD 254 in the load distribution control device 22 .

負荷分散制御部223は、グループ内のサーバの負荷を分散するためにリクエストをグループ内の各サーバへ振り分けて送信する負荷分散制御を行なう。ここでの振り分けアルゴリズムは、例えば順次振り分け(ラウンドロビン)のアルゴリズムを用いることができる。また、この他、各サーバの中からCPU負荷やメモリ負荷が少ないものを優先して振り分けるアルゴリズムを用いることもできる。なお、これらのアルゴリズムは一例であり、これらに限定されずに他のアルゴリズムを用いても良い。 The load distribution control unit 223 performs load distribution control for allocating and transmitting requests to each server in the group in order to distribute the load of the servers in the group. As the distribution algorithm here, for example, a sequential distribution (round robin) algorithm can be used. In addition, it is also possible to use an algorithm that preferentially assigns servers with less CPU load and memory load from among the servers. Note that these algorithms are examples, and other algorithms may be used without being limited to these.

タイムアウト制御部224は、リクエストを振り分け先のサーバへ送信した際に、タイムアウト制御を行なう。タイムアウト制御では、サーバに送信したリクエストに対する応答が所定時間内にない場合に通信リクエスト振り分け装置21或いは通信端末10にエラーを返すタイムアウト制御を行う。 The timeout control unit 224 performs timeout control when a request is transmitted to a destination server. In the timeout control, an error is returned to the communication request distribution device 21 or the communication terminal 10 when there is no response to the request sent to the server within a predetermined time.

<通信管理サーバ23の機能構成>
図11は、通信管理サーバ23の機能ブロックの構成の一例を示す図である。図11に示すように、通信管理サーバ23は、送受信部231、端末認証部232、状態管理部233、端末抽出部234、端末状態取得部235、一次絞込部236、セッション管理部237、品質決定部238、記憶・読出処理部239、及び遅延時間管理部230を有する。各部は、CPU251がROM252に記憶されているプログラムを読み出して実行することにより実現される。また、通信管理サーバ23は、記憶部5000を有する。記憶部5000には、HD254に記憶されている各種データベース(中継装置管理データベース5001、端末認証管理データベース5002、端末管理データベース5003、宛先リスト管理データベース5004、セッション管理データベース5005、優先度管理データベース5006、品質管理データベース5007)を示している。
<Functional Configuration of Communication Management Server 23>
FIG. 11 is a diagram showing an example of the configuration of functional blocks of the communication management server 23. As shown in FIG. As shown in FIG. 11, the communication management server 23 includes a transmission/reception unit 231, a terminal authentication unit 232, a state management unit 233, a terminal extraction unit 234, a terminal state acquisition unit 235, a primary screening unit 236, a session management unit 237, a quality It has a determination unit 238 , a storage/read processing unit 239 and a delay time management unit 230 . Each unit is realized by the CPU 251 reading and executing a program stored in the ROM 252 . The communication management server 23 also has a storage unit 5000 . Storage unit 5000 includes various databases (relay device management database 5001, terminal authentication management database 5002, terminal management database 5003, destination list management database 5004, session management database 5005, priority management database 5006, quality management database 5007).

各種データベースのテーブル構成は、例えば次のようなものである。中継装置管理テーブルにおいては、中継装置の中継装置ID毎に、中継装置の稼動状態、稼動状態を示す状態情報を通信管理サーバ23が受信した日時、中継装置のIPアドレス、及び中継装置における最大データ伝送速度(Mbps)などが対応付けられている。 Table configurations of various databases are, for example, as follows. In the relay device management table, for each relay device ID of the relay device, the operation status of the relay device, the date and time when the communication management server 23 received the status information indicating the operation status, the IP address of the relay device, and the maximum data in the relay device. Transmission speed (Mbps) and the like are associated.

端末認証管理テーブルには、通信管理サーバ23によって管理される全ての通信端末10の各端末IDに対してパスワードが対応付けられている。 In the terminal authentication management table, passwords are associated with the terminal IDs of all the communication terminals 10 managed by the communication management server 23 .

端末管理テーブル(図11のDB5003)には、各通信端末10の端末ID毎に、端末名や、各通信端末10の稼動状態や、ログイン要求情報が通信管理サーバ23で受信された日時や、通信端末10のIPアドレスなどが対応付けられている。 In the terminal management table (DB 5003 in FIG. 11), for each terminal ID of each communication terminal 10, the terminal name, the operating state of each communication terminal 10, the date and time when the login request information was received by the communication management server 23, The IP address etc. of the communication terminal 10 are associated.

図12は、端末管理テーブルで管理される通信端末10の端末情報の一例を示す図である。端末情報は、通信端末自身も管理している。端末管理テーブル6000において、端末名6001は、通信端末に設定されている名称である。端末の稼働状態6002は、端末の状態によって適時更新される。 FIG. 12 is a diagram showing an example of terminal information of the communication terminal 10 managed by the terminal management table. The terminal information is also managed by the communication terminal itself. In the terminal management table 6000, the terminal name 6001 is the name set for the communication terminal. The operating status 6002 of the terminal is timely updated according to the status of the terminal.

宛先リスト管理テーブルには、テレビ会議の開始を要求する要求元端末の端末IDに対して、宛先端末の候補として登録されている端末の端末IDが全て対応付けられている。この宛先端末の候補は、要求元端末から通信管理サーバ23に対する追加又は削除の要請により、追加又は削除される。 In the destination list management table, all the terminal IDs of the terminals registered as destination terminal candidates are associated with the terminal ID of the request source terminal requesting the start of the video conference. The candidates for the destination terminal are added or deleted in response to an addition or deletion request to the communication management server 23 from the request source terminal.

セッション管理テーブルには、端末間で通話データが通信されるセッションを一意に識別するためのセッションID毎に、画像データ及び音声データの中継に使用される中継装置の中継装置ID、要求元端末の端末ID、宛先端末の端末ID、宛先端末において画像データが受信される際の受信の遅延時間(ms)、及びこの遅延時間が示されている遅延情報を宛先端末から通信管理サーバ23が受信した日時が対応付けられている。なお、2つの通信端末10の間でテレビ会議を行う場合には、上記宛先端末ではなく要求元端末から送信されてきた遅延情報に基づいて、遅延情報の受信日時を管理してもよい。但し、3つ以上の端末10の間でテレビ会議を行う場合には、画像データ及び音声データの受信側の端末10から送信されてきた遅延情報に基づいて、遅延情報の受信日時を管理する。 In the session management table, for each session ID for uniquely identifying a session in which call data is communicated between terminals, the relay device ID of the relay device used for relaying image data and voice data, the request source terminal The communication management server 23 receives the terminal ID, the terminal ID of the destination terminal, the reception delay time (ms) when the image data is received at the destination terminal, and the delay information indicating the delay time from the destination terminal. Date and time are associated. When a video conference is held between two communication terminals 10, the reception date and time of the delay information may be managed based on the delay information transmitted from the request source terminal instead of the destination terminal. However, when a teleconference is held between three or more terminals 10, the reception date and time of the delay information is managed based on the delay information transmitted from the terminal 10 on the receiving side of the image data and audio data.

アドレス優先度管理テーブルには、任意の通信端末10と任意の中継装置において、一般的なIPv4におけるIPアドレスのうちの4組のドットアドレス(Dot Address)部分の同異に応じて、アドレス優先度のポイントが高くなるように関連付けられている。例えば、ドットアドレスの上位から下位にかけて3つの値が同じIPアドレスの場合には、アドレス優先度のポイントが「5」である。ドットアドレスの上位から下位にかけて2つの値が同じIPアドレスの場合には、アドレス優先度のポイントが「3」である。この場合、最下位のドットアドレスの値が同じであるか否かは優先度に関係ない。ドットアドレスの最上位の値が同じで、上位から2番目の値が異なるIPアドレスの場合には、アドレス優先度のポイントが「1」である。この場合、上位から3番目及び最下位のドットアドレスの値が同じであるか否かは優先度には関係ない。ドットアドレスの最上位の値が異なるIPアドレスの場合には、アドレス優先度のポイントが「0」である。この場合、上位から2番目、3番目、及び最下位のドットアドレスの値が同じであるか否かは優先度には関係ない。 In the address priority management table, in any communication terminal 10 and any relay device, the address priority is determined according to the sameness/difference of four sets of dot address parts of IP addresses in general IPv4. points are associated to be higher. For example, when the IP address has the same three values from the upper to the lower dot address, the point of the address priority is "5". If the IP address has the same two values from the upper to the lower dot address, the point of address priority is "3". In this case, whether the lowest dot address values are the same or not is irrelevant to the priority. In the case of IP addresses having the same highest value of the dot address and different second highest value, the address priority point is "1". In this case, whether or not the third highest dot address and the lowest dot address have the same value is irrelevant to the priority. In the case of IP addresses with different highest dot addresses, the point of address priority is "0". In this case, whether or not the values of the second, third, and lowest dot addresses are the same is irrelevant to the priority.

伝送速度優先度管理テーブルには、中継装置における最大データ伝送速度(Mbps)の値に応じて、伝送速度優先度のポイントが高くなるように関連付けられて管理される。例えば、中継装置における最大データ伝送速度が1000Mbps以上の場合には、伝送速度優先度のポイントが「5」である。中継装置における最大データ伝送速度が100Mbps以上1000Mbps未満の場合には、伝送速度優先度のポイントが「3」である。中継装置における最大データ伝送速度が10Mbps以上100Mbps未満の場合には、伝送速度優先度のポイントが「1」である。中継装置における最大データ伝送速度が10Mbps未満の場合には、伝送速度優先度のポイントが「0」である。 In the transmission rate priority management table, the maximum data transmission rate (Mbps) in the relay device is associated with and managed so that the transmission rate priority point increases. For example, when the maximum data transmission speed in the relay device is 1000 Mbps or more, the transmission speed priority point is "5". If the maximum data transmission speed in the relay device is 100 Mbps or more and less than 1000 Mbps, the transmission speed priority point is "3". If the maximum data transmission speed in the relay device is 10 Mbps or more and less than 100 Mbps, the transmission speed priority point is "1". If the maximum data transmission speed in the relay device is less than 10 Mbps, the transmission speed priority point is "0".

品質管理テーブルには、要求元端末又は宛先端末における画像データの遅延時間(ms)に応じて、中継装置で中継させる画像データの画質(画像の品質)が関連付けられている。 In the quality management table, image quality (image quality) of image data to be relayed by the relay device is associated with delay time (ms) of image data in the request source terminal or destination terminal.

(通信管理サーバ23の各機能部)
次に、通信管理サーバ23の各機能部について詳細に説明する。送受信部231は、図3に示されているネットワークI/F259により、他の端末、装置、又はシステムと各種データ(または情報)の送受信を行う。端末認証部232は、送受信部231を介して受信されたログイン要求情報に含まれている端末ID及びパスワードを検索キーとし、記憶部5000の端末認証管理テーブルを検索し、端末認証管理テーブルに同一の端末ID及びパスワードが管理されているかを判断することによって端末認証を行う。状態管理部233は、ログイン要求してきた要求元端末の稼動状態を管理する。具体的に、状態管理部233は記憶部5000の端末管理テーブルにおいて、要求元端末の端末ID、要求元端末の稼動状態、通信管理サーバ23におけるログイン要求情報の受信日時、及び要求元端末のIPアドレスを対応付けて管理する。
(Functional units of communication management server 23)
Next, each functional unit of the communication management server 23 will be described in detail. The transmission/reception unit 231 transmits/receives various data (or information) to/from other terminals, devices, or systems via the network I/F 259 shown in FIG. The terminal authentication unit 232 searches the terminal authentication management table of the storage unit 5000 using the terminal ID and password included in the login request information received via the transmission/reception unit 231 as a search key, and searches the terminal authentication management table. Terminal authentication is performed by judging whether the terminal ID and password are managed. The state management unit 233 manages the operating state of the request source terminal that has requested login. Specifically, the state management unit 233 stores the terminal ID of the requesting terminal, the operating state of the requesting terminal, the reception date and time of the login request information in the communication management server 23, and the IP of the requesting terminal in the terminal management table of the storage unit 5000. Associate and manage addresses.

端末抽出部234は、ログイン要求してきた要求元端末の端末IDをキーとして、記憶部5000の宛先リスト管理テーブルを検索し、要求元端末と通信することができる宛先端末の候補の端末IDを読み出すことで、端末IDを抽出する。さらに、端末抽出部234は、宛先リスト管理テーブルの検索により、当該要求元端末の端末IDを宛先端末の候補として登録している他の要求元端末の端末IDも抽出する。 The terminal extracting unit 234 searches the destination list management table of the storage unit 5000 using the terminal ID of the request source terminal that has made the login request as a key, and reads out the terminal IDs of the destination terminal candidates that can communicate with the request source terminal. By doing so, the terminal ID is extracted. Further, the terminal extracting unit 234 searches the destination list management table to extract the terminal IDs of other requesting terminals in which the terminal ID of the requesting terminal is registered as a destination terminal candidate.

端末状態取得部235は、端末抽出部234によって抽出された宛先端末の候補の端末IDを検索キーとして、記憶部5000の端末管理テーブルを検索し、端末抽出部234によって抽出された端末ID毎に稼動状態を読み出す。これにより、端末状態取得部235は、ログイン要求してきた要求元端末と通信することができる宛先端末の候補の稼動状態を取得することができる。さらに、端末状態取得部235は、当該端末IDを検索キーとして記憶部5000の端末状態管理テーブルを検索することにより、ログイン要求してきた要求元端末の稼動状態も取得する。 The terminal status acquisition unit 235 searches the terminal management table of the storage unit 5000 using the terminal ID of the destination terminal candidate extracted by the terminal extraction unit 234 as a search key, and for each terminal ID extracted by the terminal extraction unit 234, Read the operating status. As a result, the terminal status acquiring unit 235 can acquire the operating status of the destination terminal candidates that can communicate with the request source terminal that has made the login request. Furthermore, the terminal status acquisition unit 235 acquires the operation status of the request source terminal that has issued the login request by searching the terminal status management table of the storage unit 5000 using the terminal ID as a search key.

一次絞込部236は、複数の中継装置から最終的に1つの中継装置に絞り込む最終絞り込み処理を支援する処理として一次絞り込み処理を行う。一次絞込部236は、セッションID生成部236a、端末IPアドレス抽出部236b、一次選択部236c、及び優先度決定部236dを有する。 The primary narrowing-down unit 236 performs primary narrowing-down processing as processing for supporting the final narrowing-down processing of finally narrowing down to one relay device from a plurality of relay devices. The primary screening unit 236 has a session ID generation unit 236a, a terminal IP address extraction unit 236b, a primary selection unit 236c, and a priority determination unit 236d.

セッションID生成部236aは、端末間で通話データが通信されるセッションを一意に識別するためのセッションIDを生成する。端末IPアドレス抽出部236bは、要求元端末から送られてきた開始要求情報に含まれている要求元端末の端末ID、及び宛先端末の端末IDに基づいて、記憶部5000の端末管理テーブルを検索することにより、対応するそれぞれの通信端末10のIPアドレスを抽出する。 The session ID generator 236a generates a session ID for uniquely identifying a session in which call data is communicated between terminals. The terminal IP address extraction unit 236b searches the terminal management table of the storage unit 5000 based on the terminal ID of the requesting terminal and the terminal ID of the destination terminal included in the start request information sent from the requesting terminal. By doing so, the IP address of each corresponding communication terminal 10 is extracted.

一次選択部236cは、記憶部5000の中継装置管理テーブルで管理されている中継装置のうち、稼動状態が「ONライン」となっている中継装置の中継装置IDを選択することにより中継装置を選択する。また、一次選択部236cは、端末IPアドレス抽出部236bによって抽出された、要求元端末のIPアドレス、及び宛先端末のIPアドレスに基づいて、中継装置管理テーブルを検索することにより、上記選択された中継装置のIPアドレスのドットアドレス毎に、要求元端末及び宛先端末の各IPアドレスにおける各ドットアドレスと同じであるか異なるかを調査する。更に、一次選択部236cは、中継装置毎に、アドレス優先度のポイントにおいて通信端末10に対する高い方のポイントと、伝送速度優先度のポイントを統合した統合ポイントのうち、ポイントが高い上位2つの中継装置を選択することにより、中継装置の更なる選択を行う。 The primary selection unit 236c selects a relay device by selecting the relay device ID of the relay device whose operation status is "ONLINE" among the relay devices managed in the relay device management table of the storage unit 5000. do. Further, the primary selection unit 236c searches the relay device management table based on the IP address of the request source terminal and the IP address of the destination terminal, which are extracted by the terminal IP address extraction unit 236b. For each dot address of the IP address of the relay device, it is checked whether it is the same as or different from each dot address in each IP address of the request source terminal and the destination terminal. Further, for each relay device, the primary selection unit 236c selects the top two relays with the highest points among the integrated points obtained by integrating the higher address priority points for the communication terminal 10 and the transmission speed priority points. Further selection of relay devices is made by selecting a device.

なお、本実施の形態では、ポイントが高い上位2つの中継装置を選択することにしているが、これに限られるものではなく、中継装置を1つでも多く絞り込むことができれば、ポイントが高い上位3つ以上の中継装置を選択するようにしてもよい。 In the present embodiment, the top two relay devices with the highest points are selected, but the present invention is not limited to this. One or more relay devices may be selected.

優先度決定部236dは、記憶部5000の優先度管理テーブルを参照して、一次選択部236cによって調査された中継装置毎に、アドレス優先度のポイントを決定する。また、優先度決定部236dは、中継装置管理テーブルに記憶されている各中継装置の最大データ伝送速度に基づいて伝送速度優先度管理テーブルを検索し、一次選択部236cにより絞り込まれた中継装置毎に伝送速度優先度のポイントを決定する。 The priority determination unit 236d refers to the priority management table of the storage unit 5000 and determines the address priority point for each relay device investigated by the primary selection unit 236c. Also, the priority determination unit 236d searches the transmission speed priority management table based on the maximum data transmission speed of each relay device stored in the relay device management table, and selects each relay device narrowed down by the primary selection unit 236c. determines the transmission rate priority point.

セッション管理部237は、記憶部5000のセッション管理テーブルにおいて、セッションID生成部236aで生成されたセッションID、要求元端末の端末ID、及び宛先端末の端末IDを対応付けて管理する。また、セッション管理部237は、セッション管理テーブルにおいて、セッションID毎に、通信端末10の最終選択部16cで最終的に1つに選択された中継装置の中継装置IDを管理する。 The session management unit 237 associates and manages the session ID generated by the session ID generation unit 236a, the terminal ID of the request source terminal, and the terminal ID of the destination terminal in the session management table of the storage unit 5000 . Also, the session management unit 237 manages the relay device ID of the relay device finally selected as one by the final selection unit 16c of the communication terminal 10 for each session ID in the session management table.

品質決定部238は、上記遅延時間を検索キーとして、記憶部5000の品質管理テーブルを検索し、対応する画像データの画質を抽出することで、中継装置に中継させる画像データの画質を決定する。記憶・読出処理部239は、図3に示されているHDD255により、記憶部5000に記憶されている各種データ(テーブル等のデータ)の読出し処理や書き込み処理を行う。遅延時間管理部230は、宛先端末のIPアドレスを検索キーとして、記憶部5000の端末管理テーブルを検索することで、対応する端末IDを抽出し、更に、セッション管理テーブルにおいて、上記抽出した端末IDが含まれるレコードにおける遅延時間のフィールド部分に、上記遅延情報で示されている遅延時間を記憶して管理する。 The quality determination unit 238 searches the quality control table of the storage unit 5000 using the delay time as a search key, extracts the image quality of the corresponding image data, and determines the image quality of the image data to be relayed by the relay device. The storage/read processing unit 239 performs read processing and write processing of various data (data such as tables) stored in the storage unit 5000 using the HDD 255 shown in FIG. The delay time management unit 230 extracts the corresponding terminal ID by searching the terminal management table of the storage unit 5000 using the IP address of the destination terminal as a search key. The delay time indicated by the delay information is stored and managed in the delay time field portion of the record containing the .

<ログアップロードサーバ24の機能構成>
図13は、ログアップロードサーバ24の機能ブロックの構成の一例を示す図である。図13に示すように、ログアップロードサーバ24は、送受信部241、格納先判断部242、記憶・読取処理部243を有する。各部は、CPU251がROM252に記憶されているプログラムを読み出して実行することにより実現される。また、ログアップロードサーバ24は、記憶部5500を有する。記憶部5500には、HD254に記憶されているログ管理データベース5501を示している。
<Functional Configuration of Log Upload Server 24>
FIG. 13 is a diagram showing an example of the functional block configuration of the log upload server 24. As shown in FIG. As shown in FIG. 13 , the log upload server 24 has a transmission/reception section 241 , a storage destination determination section 242 , and a storage/read processing section 243 . Each unit is realized by the CPU 251 reading and executing a program stored in the ROM 252 . The log upload server 24 also has a storage unit 5500 . A storage unit 5500 shows a log management database 5501 stored in the HD 254 .

ログ管理データベース5501が有するログ管理テーブルには通信端末10の端末ID毎に、端末ログ情報d2を識別するためのログIDと、端末ログ情報d2と、セッションIDと、時刻管理情報とが対応付けられている。端末ログ情報d2には、端末間における通信のセッションの開始を要求する「invite」、このセッションの終了を通知する「bye」、通信管理システム20へのログインを要求する「login」、通信管理システム20からのログアウトを要求する「logout」、要求をキャンセルする「cancel」等の情報が含まれていてもよい。時刻管理情報は、それぞれの端末ログ情報d2に関連付けられて管理される時刻を示す情報である。 In the log management table of the log management database 5501, for each terminal ID of the communication terminal 10, a log ID for identifying terminal log information d2, terminal log information d2, a session ID, and time management information are associated. It is The terminal log information d2 includes "invite" for requesting the start of a communication session between terminals, "bye" for notifying the end of this session, "login" for requesting login to the communication management system 20, Information such as "logout" requesting logout from 20 and "cancel" canceling the request may be included. The time management information is information indicating the time managed in association with each piece of terminal log information d2.

(ログアップロードサーバの各機能部)
次に、ログアップロードサーバ24の各機能部について詳細に説明する。送受信部241は、図3に示されているネットワークI/F259により、他の端末、装置、又はシステムと各種データ(情報)の送受信を行う。格納先判断部242は、ログ管理データベース5501への端末ログ情報d2の格納時に、端末ログ情報d2の種類に応じた別々の内部データベースに格納先を振り分ける。記憶・読取処理部243は、図3に示されているHDD255により、記憶部5500に記憶されている各種データ(テーブル等のデータ)の読出し処理や書き込み処理を行う。
(Each functional part of the log upload server)
Next, each functional unit of the log upload server 24 will be described in detail. The transmission/reception unit 241 transmits/receives various data (information) to/from another terminal, device, or system via the network I/F 259 shown in FIG. When the terminal log information d2 is stored in the log management database 5501, the storage destination determination unit 242 distributes the storage destinations to different internal databases according to the type of the terminal log information d2. The storage/read processing unit 243 performs read processing and write processing of various data (data such as tables) stored in the storage unit 5500 using the HDD 255 shown in FIG.

<各装置の処理フロー>
次に、各装置の処理フローについて説明する。先ず、通信端末10における端末ログ情報d2の送信処理フローについて説明し、続いて送信の対象となる端末ログ情報d2の最適化処理について説明する。
<Processing flow of each device>
Next, the processing flow of each device will be described. First, the transmission processing flow of the terminal log information d2 in the communication terminal 10 will be described, and then the optimization processing of the terminal log information d2 to be transmitted will be described.

図14は、通信端末10のログ送信制御部120における端末ログ送信処理の一例を示すフロー図である。先ず、ログ送信制御部120(送信タイミング判断部121)は通信端末10の状態から端末ログ情報d2の自動アップロード(送信)を行うタイミングかを判断する(ステップS1)。この判断処理の詳細については後述する(図15参照)。 FIG. 14 is a flowchart showing an example of terminal log transmission processing in the log transmission control unit 120 of the communication terminal 10. As shown in FIG. First, the log transmission control unit 120 (transmission timing determination unit 121) determines from the state of the communication terminal 10 whether it is time to automatically upload (transmit) the terminal log information d2 (step S1). The details of this determination process will be described later (see FIG. 15).

送信タイミング判断部121は、送信タイミングでないと判断すると(ステップS2:No)、送信タイミングになるまで定期的にステップS1の判断を繰り返す。 When the transmission timing determination unit 121 determines that it is not the transmission timing (step S2: No), it periodically repeats the determination of step S1 until the transmission timing.

送信タイミング判断部121により送信タイミングであると判断されると(ステップS2:Yes)、続いて、ログ送信制御部120(送信対象判断部122)は端末ログ情報d2としての送信対象を判断する(ステップS3)。例えば、送信対象判断部122は、ログ情報最適化処理部110により最適化された端末ログ情報d2のうち、未送信分の最小限の端末ログ情報d2を送信対象として判断する。ログ情報最適化処理部110により最適化する処理の詳細については後述する(図16参照)。 When the transmission timing determination unit 121 determines that it is the transmission timing (step S2: Yes), the log transmission control unit 120 (transmission target determination unit 122) determines the transmission target as the terminal log information d2 ( step S3). For example, the transmission target determination unit 122 determines, among the terminal log information d2 optimized by the log information optimization processing unit 110, the minimum untransmitted terminal log information d2 as the transmission target. Details of the optimization process performed by the log information optimization processing unit 110 will be described later (see FIG. 16).

続いて、ログ送信制御部120(送信タイミング判断部121)は例えば通信回線やサーバ側の異常時による会議の一斉終了が行われたか否かにより異常発生がないかを判断する(ステップS4)。 Subsequently, the log transmission control unit 120 (transmission timing determination unit 121) determines whether or not an abnormality has occurred by determining whether or not the conference has ended all at once due to an abnormality on the communication line or server side (step S4).

異常発生がある場合(ステップS4:No)、ログ送信制御部120(送信タイミング分散処理部123)は送信タイミングのタイミング分散処理を行なう(ステップS5)。送信タイミング分散処理部123は、タイミング分散処理として、例えば送信開始までに1~60秒などのランダムなタイムラグを設ける。このタイミング分散処理については、後に図を用いて説明する(図17参照)。 If there is an abnormality (step S4: No), the log transmission control unit 120 (transmission timing distribution processing unit 123) performs timing distribution processing of transmission timing (step S5). Transmission timing dispersion processing section 123 sets a random time lag of 1 to 60 seconds, for example, before transmission starts as timing dispersion processing. This timing distributed processing will be described later with reference to the drawings (see FIG. 17).

異常発生がない場合(ステップS4:Yes)、ログ送信制御部120は、ステップS3で判断した送信対象を通信管理システム20に送信する端末ログ情報送信処理を行う(ステップS6)。ログ送信制御部120は、送信後は、ステップS1に戻り、残りの未送信分に対して同様の処理を行う。 If no abnormality has occurred (step S4: Yes), the log transmission control unit 120 performs terminal log information transmission processing for transmitting the transmission target determined in step S3 to the communication management system 20 (step S6). After the transmission, the log transmission control unit 120 returns to step S1 and performs the same processing on the remaining untransmitted data.

図15は、通信端末10の送信タイミング判断部121が行うタイミング判断処理の一例を示すフロー図である。まず、送信タイミング判断部121は、定義情報1000(図5参照)と端末の稼働状態6002(図12参照)とを比較する(ステップS1-1)。 FIG. 15 is a flowchart showing an example of timing determination processing performed by the transmission timing determination section 121 of the communication terminal 10. As shown in FIG. First, the transmission timing determination unit 121 compares the definition information 1000 (see FIG. 5) with the operating state 6002 (see FIG. 12) of the terminal (step S1-1).

送信タイミング判断部121は、端末の稼働状態6002が「会議中」の場合(ステップS1-2:Yes)、定義情報1000のログ送信可否1001が「NG」であることから、NGつまり端末ログ情報d2の送信タイミングではないと判断して(ステップS1-3)、この判断処理を終了する。 When the operating state 6002 of the terminal is "meeting" (step S1-2: Yes), the transmission timing determination unit 121 determines that the log transmission propriety 1001 of the definition information 1000 is "NG". It is determined that it is not the transmission timing of d2 (step S1-3), and this determination process is terminated.

また、送信タイミング判断部121は、端末の稼働状態6002が「会議中」でなく(ステップS1-2:No)、「会議終了後」である場合(ステップS1-4:Yes)には、ログ送信可否1001が「OK」であることから、OKつまり端末ログ情報d2の送信タイミングであると判断して(ステップS1-5)、この判断処理を終了する。 Further, when the operation status 6002 of the terminal is not "during a meeting" (step S1-2: No) but "after the meeting" (step S1-4: Yes), the transmission timing determination unit 121 Since the transmittability 1001 is "OK", it is determined that it is OK, that is, it is time to transmit the terminal log information d2 (step S1-5), and this determination process ends.

また、送信タイミング判断部121は、端末の稼働状態6002が「会議終了後」でもなく(ステップS1-4:No)、「ログイン後」である場合(ステップS1-6:Yes)には、ログ送信可否1001が「OK」であることから、OKつまり端末ログ情報d2の送信タイミングであると判断して(ステップS1-7)、この判断処理を終了する。 Further, when the operating state 6002 of the terminal is not "after the meeting ends" (step S1-4: No) but "after login" (step S1-6: Yes), the transmission timing determination unit 121 Since the transmittability 1001 is "OK", it is determined that it is OK, that is, it is time to transmit the terminal log information d2 (step S1-7), and this determination process ends.

また、送信タイミング判断部121は、端末の稼働状態6002が「ログイン後」でもない場合(ステップS1-6:No)、つまり定義情報1000のいずれにも合致しない稼働状態の場合には、NGつまり端末ログ情報d2の送信タイミングではないと判断して(ステップS1-8)、この判断処理を終了する。 Further, if the operating state 6002 of the terminal is not "after login" (step S1-6: No), that is, if the operating state does not match any of the definition information 1000, the transmission timing determination unit 121 It is determined that it is not time to transmit the terminal log information d2 (step S1-8), and this determination process is terminated.

なお、ここでは一例として、ログ送信可否1001の「会議中」と「会議終了後」と「ログイン後」以外に定義されているものはないものとしてフローを説明した。これら以外に定義されているものが有る場合には、送信タイミング判断部121は、定義されている残りについても「会議中」や「会議終了後」や「ログイン後」などと同様に判断する。 Here, as an example, the flow has been described assuming that nothing is defined other than "during a meeting", "after the end of the meeting", and "after login" of the log transmission availability 1001. FIG. If there are definitions other than these, the transmission timing determination unit 121 determines the rest of the definitions in the same manner as "during the meeting", "after the end of the meeting", and "after login".

また、ここでは定義情報1000のいずれにも合致しない稼働状態についてはNGとする例を示したがOKとするようにしても良い。 Also, here, an example is shown in which an operating state that does not match any of the definition information 1000 is determined as NG, but it may be determined as OK.

図16は、通信装置10のログ情報最適化処理部110による最適化処理の一例を示すフロー図である。先ず、ログ情報最適化処理部110(ログ情報ローテーション処理部111)は、ログファイルの形で溜められているログ情報についてファイルローテーション処理を行なう(ステップS11)。 FIG. 16 is a flowchart showing an example of optimization processing by the log information optimization processing unit 110 of the communication device 10. As shown in FIG. First, the log information optimization processing unit 110 (log information rotation processing unit 111) performs file rotation processing on log information stored in the form of log files (step S11).

続いて、ログ情報最適化処理部110(ログ情報圧縮処理部112)は、ファイルローテーション後の小分けにされたログファイルのうち、古い(最新でない)世代のログファイルを圧縮処理する(ステップS12)。これにより、ログ送信制御部120は、ログファイルの形で溜められているログ情報を最適化して端末ログ情報d2を得る。 Subsequently, the log information optimization processing unit 110 (log information compression processing unit 112) compresses the old (not the latest) generation log files among the log files that have been subdivided after the file rotation (step S12). . As a result, the log transmission control unit 120 obtains the terminal log information d2 by optimizing the log information stored in the form of log files.

このように、通信端末10では、ログファイルの形で溜められているログ情報が最適化され、最適化された端末ログ情報d2がリクエストとして所定のタイミングで通信リクエスト振り分け装置21に送信される。 Thus, in the communication terminal 10, the log information stored in the form of log files is optimized, and the optimized terminal log information d2 is sent as a request to the communication request sorting device 21 at a predetermined timing.

図17は、通信装置10の送信タイミング分散処理部123が行うタイミング分散処理の一例を示すフロー図である。まず、送信タイミング分散処理部123は、1~60秒の間でランダムな秒数を決定する(ステップS5-1)。そして、送信タイミング分散処理部123は、前段で決定した秒数だけスリープし、後段の端末ログ情報送信処理(図14のステップS6の処理)に繋げる(ステップS5-2)。 FIG. 17 is a flowchart showing an example of timing distribution processing performed by the transmission timing distribution processing unit 123 of the communication device 10. As shown in FIG. First, the transmission timing dispersion processing unit 123 randomly determines the number of seconds between 1 and 60 seconds (step S5-1). Then, the transmission timing distribution processing unit 123 sleeps for the number of seconds determined in the previous stage, and leads to the terminal log information transmission process in the subsequent stage (the process of step S6 in FIG. 14) (step S5-2).

図18は、通信リクエスト振り分け装置21におけるリクエスト振り分け処理の一例を示すフロー図である。先ず、送受信部211がリクエストを受信する(ステップS21)。具体的に、送受信部211は、通信端末10から送信された図7に示す送信データ2200をリクエストとして受信する。 FIG. 18 is a flowchart showing an example of request allocation processing in the communication request allocation device 21. As shown in FIG. First, the transmission/reception unit 211 receives a request (step S21). Specifically, the transmission/reception unit 211 receives transmission data 2200 shown in FIG. 7 transmitted from the communication terminal 10 as a request.

続いて、リクエスト振り分け処理部212が、送受信部211で受信したリクエストからリクエスト種別を判断してリクエストの送信先を振り分ける(ステップS22)。リクエスト振り分け処理部212は、リクエストメッセージからリクエスト種別を判断する。この他、リクエスト振り分け処理部212は、例えば、リクエストのリクエストヘッダ(例えばHostヘッダなど)やリクエストボディ(内容)、リクエストのリクエストパス(例えば/meeting、/loguploadなど)からリクエスト種別を判断する。なお、これらはリクエスト種別を判断する指標の一例であり、これらに指標を限定するものではない。他の指標を適宜用いてもよい。 Subsequently, the request distribution processing unit 212 determines the request type from the request received by the transmission/reception unit 211, and distributes the destination of the request (step S22). The request distribution processing unit 212 determines the request type from the request message. In addition, the request distribution processing unit 212 determines the request type from, for example, the request header (for example, Host header), request body (content), and request path (for example, /meeting, /logupload, etc.) of the request. Note that these are examples of indicators for determining the request type, and the indicators are not limited to these. Other indices may be used as appropriate.

続いて、送受信部211が、リクエスト種別に対応する負荷分散制御装置22にリクエストを送信する(ステップS23)。具体的に、送受信部211は、リクエスト振り分け処理部212により振り分けられた送信先(リクエスト種別に対応する負荷分散制御装置22)にリクエストを送信する。例えばリクエスト種別が「会議情報」である場合、会議情報を管理する通信管理サーバ23のサーバグループの負荷分散制御装置22にリクエストが送信される。また、リクエスト種別が「端末ログ情報」である場合、端末ログ情報を管理するログアップロードサーバ24のサーバグループの負荷分散制御装置22にリクエストが送信される。 Subsequently, the transmission/reception unit 211 transmits the request to the load distribution control device 22 corresponding to the request type (step S23). Specifically, the transmitting/receiving unit 211 transmits the request to the destination (the load distribution control device 22 corresponding to the request type) allocated by the request allocation processing unit 212 . For example, when the request type is "meeting information", the request is transmitted to the load distribution control device 22 of the server group of the communication management server 23 that manages the meeting information. Also, when the request type is "terminal log information", the request is transmitted to the load distribution control device 22 of the server group of the log upload server 24 that manages the terminal log information.

このように、リクエスト振り分け処理部212による振り分け処理により、リクエストの種別に応じて対応する負荷分散制御装置22にリクエストが送信される。 In this way, the request is sent to the corresponding load distribution control device 22 according to the type of the request by the sorting process by the request sorting processor 212 .

図19は、負荷分散制御装置22におけるリクエストの負荷分散処理の一例を示すフロー図である。ここでは、一例としてログアップロードサーバ24の負荷分散制御装置22における処理について説明するが、通信管理サーバ23の負荷分散制御装置22についても同様である。 FIG. 19 is a flow chart showing an example of load distribution processing of requests in the load distribution control device 22 . Here, processing in the load distribution control device 22 of the log upload server 24 will be described as an example, but the same applies to the load distribution control device 22 of the communication management server 23 .

先ず、送受信部221がリクエストを受信する(ステップS31)。送受信部221は、通信端末10から通信リクエスト振り分け装置21経由で、図7に示す送信データ2200をリクエストとして受信する。 First, the transmission/reception unit 221 receives the request (step S31). The transmission/reception unit 221 receives transmission data 2200 shown in FIG. 7 as a request from the communication terminal 10 via the communication request sorting device 21 .

続いて、通信帯域制御部222が、送受信部221から受信したリクエストについて負荷分散制御部223への送信をブロックする通信帯域制御を行う(ステップS32)。 Subsequently, the communication band control unit 222 performs communication band control to block transmission of the request received from the transmission/reception unit 221 to the load distribution control unit 223 (step S32).

続いて、負荷分散制御部223がリクエストを配下の(複数の)ログアップロードサーバ24に適宜振り分けて送信する(ステップS33)。 Subsequently, the load distribution control unit 223 appropriately distributes the request to (a plurality of) log upload servers 24 under its control and transmits the request (step S33).

続いて、タイムアウト制御部224がタイムアウト制御を行う(ステップS34)。例えば、タイムアウト制御部224は、ログアップロードサーバ24からのリクエスト結果を待っている間、一定時間が過ぎた場合にタイムアウトと判定とする。ここでの一定期間は、負荷分散制御装置22内のHD254等の記憶部に記憶されているタイムアウト設定値に基づく。 Subsequently, the timeout control unit 224 performs timeout control (step S34). For example, the timeout control unit 224 determines that a timeout has occurred when a certain period of time has passed while waiting for the request result from the log upload server 24 . The fixed period here is based on the timeout setting value stored in the storage unit such as the HD 254 in the load distribution control device 22 .

続いて、送受信部221がリクエスト結果を送信する(ステップS35)。例えば、タイムアウト制御部224によりタイムアウトと判定されない場合には、ログアップロードサーバ24からのリクエスト結果を通信リクエスト振り分け装置21経由で通信端末10に送信する。また、タイムアウト制御部224によりタイムアウトと判定された場合には、タイムアウトエラーのリクエスト結果を通信リクエスト振り分け装置21経由で通信端末10に送信する。 Subsequently, the transmission/reception unit 221 transmits the request result (step S35). For example, when the timeout control unit 224 does not determine that a timeout has occurred, the request result from the log upload server 24 is transmitted to the communication terminal 10 via the communication request distribution device 21 . Further, when the timeout control unit 224 determines that a timeout has occurred, the request result of a timeout error is transmitted to the communication terminal 10 via the communication request distribution device 21 .

なお、本例では通信端末10に通信リクエスト振り分け装置21経由でリクエスト結果を送信すると説明したが、負荷分散制御装置22から通信端末10に直接リクエスト結果を送信するようにしてもよい。 In this example, the request result is transmitted to the communication terminal 10 via the communication request distribution device 21 , but the request result may be transmitted directly from the load distribution control device 22 to the communication terminal 10 .

このように、負荷分散制御装置22では通信帯域制限やリクエストの負荷分散処理を行う。また、負荷分散制御装置22ではリクエストの送信先のサーバからのリクエスト結果を通信端末10に返信するため、通信端末10でリクエスト結果により送信対象の端末ログ情報d2の送信が完了したかを管理することができる。例えば通信端末10は、リクエスト結果としてエラーが返ってきた場合に、このリクエスト結果に対応する端末ログ情報d2を未送信と判断し、管理テーブルなどで未送信分を管理することができる。 In this manner, the load distribution control device 22 performs communication band limitation and load distribution processing for requests. In addition, since the load distribution control device 22 returns the request result from the destination server of the request to the communication terminal 10, the communication terminal 10 manages whether or not the transmission of the terminal log information d2 to be transmitted has been completed according to the request result. be able to. For example, when an error is returned as a request result, the communication terminal 10 can determine that the terminal log information d2 corresponding to this request result has not been transmitted, and can manage the untransmitted information in a management table or the like.

図20は、ログアップロードサーバ24における端末ログ情報d2の格納処理の一例を示すフロー図である。先ず、送受信部241は、通信端末10から負荷分散制御装置22経由で、図7に示す送信データ2200をリクエストとして受信する(ステップS41)。 FIG. 20 is a flowchart showing an example of processing for storing the terminal log information d2 in the log upload server 24. As shown in FIG. First, the transmission/reception unit 241 receives transmission data 2200 shown in FIG. 7 as a request from the communication terminal 10 via the load distribution control device 22 (step S41).

続いて、格納先判断部242は、格納先DBを判断する(ステップS42)。具体的に、格納先判断部242は、ログ管理DBへのログ情報格納時に、端末ログ情報d2の種類に応じて別々の内部DBに格納先を振り分ける。例えば、格納先判断部242は、端末ログ情報d2の「Type」の値に応じて別々の内部DBに格納先を振り分ける。また、その他に、格納先判断部242は、端末ログ情報の「Command」の値に応じて別々の内部DBに格納先を振り分ける。また、その他に、格納先判断部242は、端末ログ情報d2の「Log Level」の値に応じて別々の内部DBに格納先を振り分ける。これらは一例であり、他のログ情報の分類を定義してもよい。 Subsequently, the storage destination determination unit 242 determines the storage destination DB (step S42). Specifically, when log information is stored in the log management DB, the storage destination determination unit 242 distributes storage destinations to different internal DBs according to the type of the terminal log information d2. For example, the storage destination determination unit 242 distributes storage destinations to different internal DBs according to the value of "Type" of the terminal log information d2. In addition, the storage destination determination unit 242 distributes storage destinations to separate internal DBs according to the value of "Command" in the terminal log information. In addition, the storage destination determination unit 242 distributes storage destinations to different internal DBs according to the value of "Log Level" of the terminal log information d2. These are only examples, and other log information classifications may be defined.

続いて、記憶・読取処理部243がログ管理DBへログ情報を格納する(ステップS43)。具体的に、記憶・読取処理部243は、ステップS42の判断により決定されたログ管理DBの所定の場所に、端末ログ情報を格納する。 Subsequently, the storage/read processing unit 243 stores the log information in the log management DB (step S43). Specifically, the storage/reading processing unit 243 stores the terminal log information in a predetermined location of the log management DB determined by the judgment in step S42.

続いて、送受信部241がリクエスト結果を送信する(ステップS44)。例えば、送受信部241は、端末ログ情報を格納できた旨のリクエスト結果を負荷分散制御装置22に送信する。 Subsequently, the transmission/reception unit 241 transmits the request result (step S44). For example, the transmitting/receiving unit 241 transmits a request result indicating that the terminal log information has been stored to the load distribution control device 22 .

なお、本実施の形態に一例として示す通信システム構成、各装置のハードウェア構成、および機能構成において、全て有することは必ずしも必要は無く、それらの一部の組合せで実現するようにしてもよい。例えば、負荷分散制御装置22における通信帯域制御部222、負荷分散制御部223、タイムアウト制御部224は、このうち1つ、或いは2つの組合せで実現するようにしてもよい。 Note that it is not necessary to have all of the communication system configuration, the hardware configuration of each device, and the functional configuration shown as an example in this embodiment, and a combination of some of them may be used. For example, the communication band control unit 222, the load distribution control unit 223, and the timeout control unit 224 in the load distribution control device 22 may be realized by one or a combination of two of them.

本実施の形態では、通信システムを使って行うコミュニケーションとしてテレビ会議を行う例を示したが、これに限るものではなく、打ち合わせ、家族間や友人間等の一般的なコミュニケーション、または一方向での情報の提示などもコミュニケーションに含まれる。例えば本通信システムを電子商取引(会話型の商品取引)や双方向の動画配信端末(Showroom ニコニコ動画(登録商標))などへの適用も可能である。また、本実施の形態では、コミュニケーション情報の一例として会議情報(音声・映像)について説明したが、これに限るものではない。例えば、ストロークデータ(手書き情報)やテキストデータなどが含まれていてもよい。 In the present embodiment, an example of a video conference is shown as communication using a communication system, but the present invention is not limited to this. Communication also includes presentation of information. For example, it is possible to apply the present communication system to electronic commerce (conversational product transaction), a two-way video distribution terminal (Showroom Nico Nico Douga (registered trademark)), and the like. Also, in the present embodiment, conference information (audio/video) has been described as an example of communication information, but the present invention is not limited to this. For example, stroke data (handwritten information) or text data may be included.

<第1の実施の形態の効果>
本実施の形態では、最適化手段を有する。これにより端末ログ情報d2のサイズを縮小するため、送信時間が短くなり、更に通信管理システム20への通信回線帯域・処理負荷も軽減することが可能になる。また、端末ログ情報d2のサイズが小さくなることで、短時間でログ送信が完了するため、送信の中断による失敗を減らすことができる。
<Effects of the first embodiment>
This embodiment has optimization means. Since this reduces the size of the terminal log information d2, the transmission time is shortened, and the communication line bandwidth and processing load on the communication management system 20 can also be reduced. In addition, since the size of the terminal log information d2 is reduced, the log transmission is completed in a short time, so failures due to interruption of transmission can be reduced.

また、本実施の形態では、負荷分散制御装置22が複数のログアップロードサーバ24にリクエストを振り分けるため、1つ当たりのログアップロードサーバ24におけるリクエストの処理負荷が軽減され、多数の通信端末10からのリクエストの処理が可能になる。 In addition, in the present embodiment, the load distribution control device 22 distributes requests to a plurality of log upload servers 24, so that the request processing load on each log upload server 24 is reduced. request can be processed.

また、ログアップロードサーバ24では、種類に応じてログ情報を格納するデータベース(DB)を異ならせるためDBリソースの負荷軽減も可能になる。 Further, in the log upload server 24, the database (DB) storing log information is differentiated according to the type, so it is possible to reduce the load on the DB resource.

また、負荷分散制御装置22ではタイムアウト制御を行うため、リクエストが混み合っているなどで時間が掛かっている場合にリクエストをキャンセルすることが可能になる。 In addition, since the load distribution control device 22 performs time-out control, it is possible to cancel a request when it is taking a long time due to a large number of requests.

また、負荷分散制御装置22により端末ログ情報d2の通信回線帯域を専有することがなくなり、会議情報の通信回線帯域圧迫による会議品質の低下を防止することができる。 In addition, the load distribution control device 22 does not monopolize the communication line band for the terminal log information d2, and it is possible to prevent deterioration of the conference quality due to compression of the communication line band for the conference information.

また、各通信端末10からの一斉送信など、リクエストの異常発生が生じた場合においては、送信タイミング分散処理部123が送信タイミングを分散するタイミング分散処理を行なう。このため、多数の通信端末10から一斉に端末ログ情報d2が送信され、通信管理システム20の通信回線帯域および処理負荷が爆発的に増加してしまうことを防止することができる。 Also, when an abnormality occurs in a request such as simultaneous transmission from each communication terminal 10, the transmission timing distribution processing unit 123 performs timing distribution processing to distribute the transmission timing. Therefore, it is possible to prevent the terminal log information d2 from being transmitted from many communication terminals 10 all at once, and the communication line band and the processing load of the communication management system 20 to increase explosively.

以上により、本実施の形態では、会議情報(コミュニケーション情報)の通信に使用する通信回線帯域を圧迫することなくログ情報を自動アップロードすることが可能になる。 As described above, in the present embodiment, it is possible to automatically upload log information without putting pressure on the communication line band used for communication of conference information (communication information).

また、通信端末側の未送信ログ送信の特徴と組み合わせることで、端末ログ情報の送信漏れを防ぎつつ、通信管理システムへの通信帯域負荷・処理負荷を軽減することができる。 In addition, by combining with the feature of transmission of unsent logs on the communication terminal side, it is possible to reduce the communication band load and processing load on the communication management system while preventing omissions in transmission of terminal log information.

このように通信回線帯域を圧迫することがないため、テレビ会議などでの画質等の会議品質の低下を防止することができる。特に、通信管理システムへの通信帯域負荷・処理不可を軽減したため、会議に利用される通信回線帯域を圧迫することがなくなり、多拠点会議システムの本来の価値である会議品質(映像・音声)を高く保つことができる。また、端末ログ情報d2の送信状況を通信端末10で管理することができるため、漏れなく確実にログ情報を送信することが可能になる。 Since the communication line band is not compressed in this way, it is possible to prevent the deterioration of the conference quality such as the image quality in the video conference or the like. In particular, by reducing the communication bandwidth load and processing failures on the communication management system, there is no pressure on the communication line bandwidth used in the conference, and the conference quality (video and audio), which is the original value of the multi-site conference system, can be improved. can be kept high. In addition, since the transmission status of the terminal log information d2 can be managed by the communication terminal 10, it is possible to reliably transmit the log information without omission.

また、端末ログ情報d2を自動的に確実に収集することができるので、多拠点会議システム全体や通信端末10にトラブル等が生じた場合の原因解析等に役立てることができる。また、端末ログ情報d2から通信端末10の利用方法・会議の傾向等を分析することで、より便利な機能の提案や改善に役立てることができる。 In addition, since the terminal log information d2 can be collected automatically and reliably, it can be used for cause analysis, etc. when a trouble occurs in the multi-site conference system as a whole or in the communication terminal 10. FIG. Further, by analyzing the usage method of the communication terminal 10, the tendency of the meeting, etc. from the terminal log information d2, it is possible to make use of it for proposing and improving more convenient functions.

(変形例1)
第1の実施の形態では、通信端末10においてログファイルのログローテーションを行って圧縮を行う例を示したが、圧縮は、送信の際に送信対象として判断された端末ログ情報d2をまとめて圧縮するようにしてもよい。
(Modification 1)
In the first embodiment, an example of performing log rotation and compression of log files in the communication terminal 10 was shown. You may make it

(変形例2)
第1の実施の形態では、通信端末10において未送信分の最小限の端末ログ情報d2を送信対象として判断したが、端末ログ情報d2のうち、最新の幾つかの世代数を常に送信に含めるようにしてもよい。この場合、最新世代のログファイルについては圧縮が行われていないため、送信の際に最新世代のログファイルを圧縮して送信する。
(Modification 2)
In the first embodiment, the communication terminal 10 determines that the minimum number of terminal log information d2 that has not yet been transmitted is to be transmitted. You may do so. In this case, since the latest generation log file is not compressed, the latest generation log file is compressed and transmitted at the time of transmission.

(変形例3)
第1の実施の形態では、通信端末10において、送信タイミング分散処理部123がランダムに送信開始のタイムラグを設けたが、このタイムラグとして、通信端末10の端末IDの下2ケタやIPアドレス(IPv4)の第4オクテット情報などから導出した通信端末10毎に異なるタイムラグ値を使用してもよい。
(Modification 3)
In the first embodiment, in the communication terminal 10, the transmission timing distributed processing unit 123 randomly sets a time lag for starting transmission. ) may use a different time lag value for each communication terminal 10 derived from the fourth octet information.

(変形例4)
通信端末10において端末ログ情報d2の送信中に操作入力受付部102からユーザ操作を受け付けることにより新たにテレビ会議が開始された場合は、これを送信タイミング判断部121が検知して端末ログ情報d2の送信をキャンセルするようにしてもよい。このようにすることにより、新たに会議が開始された場合でも、通信回線帯域の圧迫による会議品質の低下を防止することができる。
(Modification 4)
When a new video conference is started by receiving a user operation from the operation input receiving unit 102 while the terminal log information d2 is being transmitted in the communication terminal 10, the transmission timing determination unit 121 detects this and transmits the terminal log information d2. may be canceled. By doing so, even when a new conference is started, it is possible to prevent deterioration of the conference quality due to compression of the communication line band.

(変形例5)
端末ログ情報d2の送信後に送信済の端末ログ情報d2を通信端末10の記憶部1000から削除するようにしてもよい。例えば、ログアップロードサーバ24からのリクエスト結果により送信対象の端末ログ情報d2の送信が完了したかを判断することができるため、送信が完了した場合、送信対象判断部122が該当する端末ログ情報d2を送信済みとして削除する。このようにすることにより、通信端末10の記憶領域を有効活用することができるようになる。
(Modification 5)
The transmitted terminal log information d2 may be deleted from the storage unit 1000 of the communication terminal 10 after the terminal log information d2 is transmitted. For example, since it is possible to determine whether the transmission of the terminal log information d2 to be transmitted has been completed based on the request result from the log upload server 24, when the transmission is completed, the transmission target determination unit 122 to be deleted as sent. By doing so, the storage area of the communication terminal 10 can be effectively utilized.

(変形例6)
第1の実施の形態では、ログ送信制御部120が自律的に送信タイミングを判断して適宜ログ送信するように構成されているが、ログイン処理や会議開始/終了処理を行なう他の機能部が処理終了後にログ送信制御部120にログ送信の可否を問い合わせ、問い合わせ結果が「OK」の場合に端末ログ情報d2を送信するように構成してもよい。
(Modification 6)
In the first embodiment, the log transmission control unit 120 is configured to autonomously determine transmission timing and appropriately transmit logs. After the processing is finished, the log transmission control unit 120 may be inquired about whether or not the log transmission is possible, and the terminal log information d2 may be transmitted when the inquiry result is "OK".

(変形例7)
負荷分散制御部22は、ログアップロードサーバ24への処理負荷に応じて配下のログアップロードサーバ24の数を増加させたり減少させたりするなどの変更を行ってもよい。ここでの処理負荷とは、例えば負荷分散制御部22への端末ログ情報d2の通信量(ログサイズ)や、同時受信リクエスト数などが該当する。また、各ログアップロードサーバ24の平均CPU使用量や平均メモリ使用量などが該当する。なお、これらは処理負荷を判断する指標の一例であり、これらに限定されずに他の指標を用いてもよい。このようにすることにより、ログアップロード処理の負荷に応じて通信管理システム内のサーバリソースを効率的に利用することができる。
(Modification 7)
The load distribution control unit 22 may increase or decrease the number of subordinate log upload servers 24 according to the processing load on the log upload servers 24 . The processing load here corresponds to, for example, the amount of communication (log size) of the terminal log information d2 to the load distribution control unit 22, the number of simultaneous reception requests, and the like. The average CPU usage and average memory usage of each log upload server 24 also correspond. Note that these are examples of indices for determining the processing load, and other indices may be used without being limited to these. By doing so, the server resources in the communication management system can be efficiently used according to the load of log upload processing.

(変形例8)
ログアップロードサーバ24において、別々の内部DBではなく、端末ログ情報d2の種類に応じて異なる内部テーブルに格納先を振り分けるようにしてもよい。
(Modification 8)
In the log upload server 24, storage destinations may be assigned to different internal tables according to the types of terminal log information d2 instead of separate internal DBs.

(変形例9)
通信端末10は、端末ログ情報d2を送信中に何らかの理由で送信できなかった(送信が完了しなかった)場合に、次回送信時に前回分もまとめて送信するようにしてもよい。例えば、送信キャンセルや送信失敗や接続断や電源断などが考えられる。このような場合、所定のタイミングとして、例えば通信端末10と他の通信端末10との間で行うテレビ会議の終了後に今回のログ情報と前回未送信分のログ情報とをまとめて送信する。或いは、通信端末10が通信管理システム20にログインした直後に今回のログ情報と前回未送信分のログ情報とをまとめて送信する。このようにすることにより、ログ送信が失敗しても端末ログ情報d2を取りこぼすことがなくなり、確実にログアップロードサーバ24で端末ログ情報d2を収集することができる。
(Modification 9)
If the communication terminal 10 cannot transmit the terminal log information d2 for some reason (the transmission is not completed), the communication terminal 10 may transmit the previous log information collectively at the next transmission. For example, transmission cancellation, transmission failure, disconnection, power shutdown, etc. can be considered. In such a case, as a predetermined timing, for example, after the video conference between the communication terminal 10 and the other communication terminal 10 ends, the log information of this time and the previously unsent log information are collectively transmitted. Alternatively, immediately after the communication terminal 10 logs in to the communication management system 20, the current log information and the previous unsent log information are collectively transmitted. By doing so, even if the log transmission fails, the terminal log information d2 will not be lost, and the log upload server 24 can reliably collect the terminal log information d2.

本実施の形態および変形例の通信システムで実行されるプログラムは、インストール可能な形式または実行可能な形式のファイルでCD-ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD-R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録されて提供される。 A program executed in the communication system of the present embodiment and modifications is a file in an installable format or an executable format, and can be stored on a CD-ROM, flexible disk (FD), CD-R, DVD (Digital Versatile Disk), or the like. provided on a computer-readable recording medium.

また、本実施の形態および変形例の通信システムで実行されるプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。また、本実施の形態および変形例の通信システムで実行されるプログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成しても良い。 Further, the programs executed by the communication systems of the present embodiment and modified examples may be stored on a computer connected to a network such as the Internet, and provided by being downloaded via the network. Further, the programs executed in the communication systems of the present embodiment and modified examples may be provided or distributed via a network such as the Internet.

また、本実施の形態および変形例のプログラムを、ROM等に予め組み込んで提供するように構成してもよい。 Further, the programs of the present embodiment and modifications may be configured so as to be pre-installed in a ROM or the like and provided.

1…通信システム、10a、10b、10c…通信端末、20…通信管理システム、2
1…通信リクエスト振り分け装置、22…負荷分散制御装置、23…通信管理サーバ(装
置)、24…ログアップロードサーバ(装置)、30…インターネット、101…送受信
部、102…操作入力受付部、103…ログイン要求部、104a…撮像部、104b…
画像表示制御部、105a…音声入力部、105b…音声出力部、106…形式情報取得
部、107…記憶・読出処理部、108…ログ情報作成部、109…メッセージ作成部、
110…ログ情報最適化処理部、111…ログ情報ローテーション処理部、112…ログ
情報圧縮処理部、120…ログ送信制御部、121…送信タイミング判断部、122…送
信対象判断部、123…送信タイミング分散処理部、d1…会議情報、d2…端末ログ情
Reference Signs List 1 communication system 10a, 10b, 10c communication terminal 20 communication management system 2
REFERENCE SIGNS LIST 1 communication request distribution device 22 load balancing control device 23 communication management server (device) 24 log upload server (device) 30 Internet 101 transmission/reception unit 102 operation input reception unit 103 Login request unit 104a... Imaging unit 104b...
Image display control unit 105a Audio input unit 105b Audio output unit 106 Format information acquisition unit 107 Storage/read processing unit 108 Log information creation unit 109 Message creation unit
110 Log information optimization processing unit 111 Log information rotation processing unit 112 Log information compression processing unit 120 Log transmission control unit 121 Transmission timing determination unit 122 Transmission target determination unit 123 Transmission timing Distributed processing unit, d1: meeting information, d2: terminal log information

特開2011-227868号公報JP 2011-227868 A

Claims (31)

通信端末を含み、該通信端末と他の通信端末との間におけるコミュニケーション情報の伝送を制御する通信システムであって、
前記通信端末と前記他の通信端末との通信時のログ情報を生成する生成手段と、
前記生成手段により生成されたログ情報を記憶する記憶手段と、
グ情報をアップロードする送信手段と、
前記送信手段によりアップロードされたログ情報を、前記コミュニケーション情報の伝送を制御するサーバとは異なるサーバに振り分ける通信制御手段と、を有し、
前記送信手段は、前記ログ情報を所定のタイミングで自動アップロードし、前記ログ情報の送信中に前記通信端末と他の通信端末との間で新たなコミュニケーションが開始された場合に前記ログ情報の送信をキャンセルする、
ことを特徴とする通信システム。
A communication system that includes a communication terminal and controls transmission of communication information between the communication terminal and another communication terminal,
generating means for generating log information during communication between the communication terminal and the other communication terminal;
a storage means for storing the log information generated by the generating means;
transmission means for uploading log information;
communication control means for allocating the log information uploaded by the transmission means to a server different from the server controlling transmission of the communication information ;
The transmission means automatically uploads the log information at a predetermined timing, and transmits the log information when new communication is started between the communication terminal and another communication terminal during transmission of the log information. cancel the
A communication system characterized by:
前記送信手段は、
コミュニケーションに利用される通信回線帯域を圧迫しないでアップロードが可能なログ情報を複数のログ情報の中から判断する判断手段を有し、
前記判断手段により判断されたログ情報をアップロードし、
前記通信制御手段は、伝送情報がコミュニケーション情報の場合、前記通信端末と他の通信端末との間で行う多拠点でのコミュニケーションを管理する通信管理サーバへ送信するように制御し、前記伝送情報が前記ログ情報の場合、ログアップロードサーバへ送信するように制御する、
ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
The transmission means is
having a judgment means for judging log information that can be uploaded from a plurality of log information without putting pressure on the communication line bandwidth used for communication,
uploading the log information determined by the determining means;
When the transmission information is communication information, the communication control means performs control so that the transmission information is transmitted to a communication management server that manages communication at multiple locations between the communication terminal and other communication terminals, and the transmission information is In the case of the log information, control to send to the log upload server;
The communication system according to claim 1, characterized by:
前記生成手段、前記記憶手段、および前記送信手段を、前記通信端末が有する、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の通信システム。
The communication terminal has the generation means, the storage means, and the transmission means,
3. The communication system according to claim 1 or 2, characterized by:
前記送信手段が自動アップロードするタイミングとして、
前記コミュニケーション情報の伝送中は不可とする、
ことを特徴とする請求項1乃至3の内の何れか一項に記載の通信システム。
As the timing for automatic upload by the transmission means,
not possible during transmission of said communication information;
4. The communication system according to any one of claims 1 to 3 , characterized in that:
前記送信手段が自動アップロードするタイミングは、
前記通信端末と前記他の通信端末との間で行うコミュニケーションの終了後とする、
ことを特徴とする請求項1乃至3の内の何れか一項に記載の通信システム。
The timing at which the transmission means automatically uploads
After the communication between the communication terminal and the other communication terminal is completed,
4. The communication system according to any one of claims 1 to 3 , characterized in that:
前記送信手段が自動アップロードするタイミングは、
前記通信端末が前記通信制御手段にログインした直後とする、
ことを特徴とする請求項1乃至3の内の何れか一項に記載の通信システム。
The timing at which the transmission means automatically uploads
Immediately after the communication terminal logs in to the communication control means,
4. The communication system according to any one of claims 1 to 3 , characterized in that:
前記送信手段による自動アップロードのタイミングを設定する設定手段を有する、
ことを特徴とする請求項1乃至3の内の何れか一項に記載の通信システム。
Having a setting means for setting the timing of automatic upload by the transmission means,
4. The communication system according to any one of claims 1 to 3 , characterized in that:
前記送信手段は、前記ログ情報の送信後において、前記記憶手段に蓄積されている送信済みのログ情報を削除する、
ことを特徴とする請求項1乃至3の内の何れか一項に記載の通信システム。
The transmitting means deletes the transmitted log information accumulated in the storage means after transmitting the log information.
4. The communication system according to any one of claims 1 to 3 , characterized in that:
前記記憶手段が記憶する前記ログ情報を最適化する最適化手段を有する、
ことを特徴とする請求項1乃至の内の何れか一項に記載の通信システム。
optimizing means for optimizing the log information stored in the storage means;
4. The communication system according to any one of claims 1 to 3 , characterized in that:
前記最適化手段は、前記ログ情報を最適化する処理として、既定値をファイルローテーションの基準にしてログファイル世代数の最大設定までを限度とするファイルローテーションを行うファイルローテーション手段を有する、
ことを特徴とする請求項に記載の通信システム。
The optimization means has a file rotation means for performing file rotation up to the maximum setting of the number of log file generations, using a default value as a reference for file rotation, as a process for optimizing the log information.
10. The communication system according to claim 9 , characterized by:
前記最適化手段は、更にファイルを圧縮する圧縮手段を有し、
前記ログ情報を最適化する処理として、前記ファイルローテーション手段によりファイルローテーションされた各ログファイルを前記圧縮手段により圧縮する、
ことを特徴とする請求項10に記載の通信システム。
the optimization means further comprises compression means for compressing the file;
As a process for optimizing the log information, each log file rotated by the file rotation means is compressed by the compression means.
11. The communication system according to claim 10 , characterized by:
前記送信手段は、前記ログ情報の送信時に圧縮されていない最新世代のログファイルを前記圧縮手段により圧縮して送信する、
ことを特徴とする請求項11に記載の通信システム。
The transmission means compresses and transmits the latest generation log file that has not been compressed at the time of transmission of the log information by the compression means.
12. The communication system according to claim 11 , characterized by:
前記送信手段は、前記最適化の処理で得られたログ情報のうちの未送信分から、通信回線帯域が圧迫されないデータ量のログ情報を送信する、
ことを特徴とする請求項11に記載の通信システム。
The transmission means transmits the log information of the amount of data that does not put pressure on the communication line band, from the untransmitted portion of the log information obtained by the optimization process.
12. The communication system according to claim 11 , characterized by:
前記ログ情報の送信中に前記ログ情報の送信が完了しなかった場合に、次回のログ情報の送信時に前回の送信で完了しなかった未送信分のログ情報もまとめて送信する、
ことを特徴とする請求項1乃至の内の何れか一項に記載の通信システム。
If the transmission of the log information is not completed during the transmission of the log information, the unsent log information that was not completed in the previous transmission is also collectively transmitted at the next transmission of the log information.
4. The communication system according to any one of claims 1 to 3 , characterized in that:
前記通信端末と前記他の通信端末との間で行うコミュニケーションの終了後に今回のログ情報と前回未送信分のログ情報とをまとめて送信する、
ことを特徴とする請求項14に記載の通信システム。
After the communication between the communication terminal and the other communication terminal is finished, the current log information and the previously unsent log information are collectively transmitted.
15. The communication system according to claim 14 , characterized by:
前記通信端末が前記通信制御手段にログインした直後に今回のログ情報と前回未送信分のログ情報とをまとめて送信する、
ことを特徴とする請求項14に記載の通信システム。
Immediately after the communication terminal logs in to the communication control means, the current log information and the previously unsent log information are collectively transmitted.
15. The communication system according to claim 14 , characterized by:
前記送信手段は、一斉終了時において、前記ログ情報の送信タイミングを分散するタイミング分散処理を行なう、
ことを特徴とする請求項1乃至の内の何れか一項に記載の通信システム。
The transmitting means performs timing distribution processing for dispersing the transmission timing of the log information at the time of simultaneous termination.
4. The communication system according to any one of claims 1 to 3 , characterized in that:
前記タイミング分散処理として、送信開始までにランダムなタイムラグを設ける、
ことを特徴とする請求項17に記載の通信システム。
As the timing distributed processing, a random time lag is provided before the start of transmission;
18. The communication system according to claim 17 , characterized by:
前記タイミング分散処理として、各通信端末の端末IDから通信端末毎に異なるタイムラグを設ける、
ことを特徴とする請求項18に記載の通信システム。
As the timing distributed processing, a different time lag is provided for each communication terminal from the terminal ID of each communication terminal,
19. The communication system according to claim 18 , characterized by:
前記タイミング分散処理として、各通信端末のIPアドレスから通信端末毎に異なるタイムラグを設ける、
ことを特徴とする請求項17に記載の通信システム。
As the timing distributed processing, a different time lag is provided for each communication terminal from the IP address of each communication terminal,
18. The communication system according to claim 17 , characterized by:
複数のサーバへの負荷分散を行なう複数の負荷分散制御部と、
コミュニケーション情報およびログ情報についての各リクエストをコミュニケーション情報かログ情報かの種類に応じて前記複数の負荷分散制御部に振り分ける通信リクエスト振り分け部と、
を有し、
前記複数の負荷分散制御部のうちの少なくとも前記ログ情報が振り分けられる負荷分散制御部において通信帯域制限を行なう、
ことを特徴とする請求項1乃至の内の何れか一項に記載の通信システム。
a plurality of load distribution control units for distributing loads to a plurality of servers;
a communication request distribution unit that distributes each request for communication information and log information to the plurality of load distribution control units according to the type of communication information or log information;
has
limiting the communication band in at least one of the plurality of load distribution control units to which the log information is distributed;
4. The communication system according to any one of claims 1 to 3 , characterized in that:
前記ログ情報が振り分けられる負荷分散制御部において、複数のログアップロードサーバへの負荷分散を行う、
ことを特徴とする請求項21に記載の通信システム。
load distribution to a plurality of log upload servers in the load distribution control unit that distributes the log information;
22. The communication system according to claim 21 , characterized by:
前記負荷分散制御部は、処理負荷に応じて前記ログアップロードサーバの数を変更する、
ことを特徴とする請求項22に記載の通信システム。
The load distribution control unit changes the number of the log upload servers according to the processing load.
23. The communication system according to claim 22 , characterized by:
前記処理負荷は、前記負荷分散制御部への前記ログ情報の通信量である、
ことを特徴とする請求項23に記載の通信システム。
The processing load is the amount of communication of the log information to the load distribution control unit,
24. The communication system according to claim 23 , characterized by:
前記処理負荷は、前記負荷分散制御部への同時受信リクエスト数である、
ことを特徴とする請求項23に記載の通信システム。
The processing load is the number of simultaneous reception requests to the load distribution control unit,
24. The communication system according to claim 23 , characterized by:
前記処理負荷は、各ログアップロードサーバの平均CPU使用量である、
ことを特徴とする請求項23に記載の通信システム。
The processing load is the average CPU usage of each log upload server,
24. The communication system according to claim 23 , characterized by:
前記処理負荷は、各ログアップロードサーバの平均メモリ使用量である、
ことを特徴とする請求項23に記載の通信システム。
The processing load is the average memory usage of each log upload server,
24. The communication system according to claim 23 , characterized by:
前記ログアップロードサーバは、ログ管理DBへのログ情報格納時に、ログ情報の種類に応じて別々の内部DBに格納先を振り分ける、
ことを特徴とする請求項22に記載の通信システム。
The log upload server distributes storage destinations to different internal DBs according to the type of log information when storing log information in the log management DB.
23. The communication system according to claim 22 , characterized by:
前記ログ情報が振り分けられる負荷分散制御部においてタイムアウト制御を行なう、
ことを特徴とする請求項22に記載の通信システム。
performing timeout control in a load distribution control unit to which the log information is distributed;
23. The communication system according to claim 22 , characterized by:
通信端末を含み、該通信端末と他の通信端末との間におけるコミュニケーション情報の伝送を制御する通信システムにおけるログ情報のアップロード方法であって、
前記通信端末と前記他の通信端末との通信時のログ情報を生成するステップと、
生成された前記ログ情報を記憶するステップと、
グ情報を送信するステップと、
送信された前記ログ情報を、前記コミュニケーション情報の伝送を制御するサーバとは異なるサーバに振り分けるステップと、
を含み、
前記ログ情報を送信するステップでは、前記ログ情報を所定のタイミングで自動アップロードし、前記ログ情報の送信中に前記通信端末と他の通信端末との間で新たなコミュニケーションが開始された場合に前記ログ情報の送信をキャンセルする、
アップロード方法。
A method of uploading log information in a communication system that includes a communication terminal and controls transmission of communication information between the communication terminal and another communication terminal,
generating log information during communication between the communication terminal and the other communication terminal;
storing the generated log information;
sending log information;
a step of allocating the transmitted log information to a server different from the server controlling transmission of the communication information;
including
In the step of transmitting the log information, the log information is automatically uploaded at a predetermined timing, and when new communication is started between the communication terminal and another communication terminal during transmission of the log information, the cancel sending log information,
upload method.
通信端末のコンピュータを、
前記通信端末と他の前記通信端末との通信時のログ情報を生成する生成手段と、
前記生成手段により生成されたログ情報を記憶部に記憶する記憶手段と、
グ情報をアップロードする場合に、前記ログ情報を所定のタイミングで自動アップロードし、前記ログ情報の送信中に前記通信端末と他の通信端末との間で新たなコミュニケーションが開始された場合に前記ログ情報の送信をキャンセルする送信手段、
として機能させるためのプログラム。
the communication terminal computer,
generating means for generating log information during communication between the communication terminal and another communication terminal;
a storage unit for storing the log information generated by the generation unit in a storage unit;
When uploading the log information , the log information is automatically uploaded at a predetermined timing, and when new communication is started between the communication terminal and another communication terminal during transmission of the log information, the transmission means for canceling transmission of log information ;
A program to function as
JP2018200369A 2018-03-30 2018-10-24 Communication systems, upload methods and programs Active JP7200600B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/352,339 US11108694B2 (en) 2018-03-30 2019-03-13 Communication system and upload method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018068519 2018-03-30
JP2018068519 2018-03-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019185725A JP2019185725A (en) 2019-10-24
JP7200600B2 true JP7200600B2 (en) 2023-01-10

Family

ID=68341534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018200369A Active JP7200600B2 (en) 2018-03-30 2018-10-24 Communication systems, upload methods and programs

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7200600B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006005589A (en) 2004-06-16 2006-01-05 Fuji Xerox Co Ltd Remote conference system, point server, and history data storage method and program
JP2011227868A (en) 2010-03-31 2011-11-10 Ricoh Co Ltd Log management system, transmission system, log management method, and log management program
JP2015060324A (en) 2013-09-17 2015-03-30 株式会社リコー Information processing system, information processing method, information processing program, and terminal device
JP2015225574A (en) 2014-05-29 2015-12-14 株式会社リコー Control device, control method and program
JP2016177594A (en) 2015-03-20 2016-10-06 株式会社リコー Communication terminal device, communication system, communication method and program

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006005589A (en) 2004-06-16 2006-01-05 Fuji Xerox Co Ltd Remote conference system, point server, and history data storage method and program
JP2011227868A (en) 2010-03-31 2011-11-10 Ricoh Co Ltd Log management system, transmission system, log management method, and log management program
JP2015060324A (en) 2013-09-17 2015-03-30 株式会社リコー Information processing system, information processing method, information processing program, and terminal device
JP2015225574A (en) 2014-05-29 2015-12-14 株式会社リコー Control device, control method and program
JP2016177594A (en) 2015-03-20 2016-10-06 株式会社リコー Communication terminal device, communication system, communication method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019185725A (en) 2019-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6145979B2 (en) Communication system, information processing apparatus, terminal
JP2018098795A (en) Transmission terminal, transmission method and program for transmission
US9596431B2 (en) Transmission system and program
US9479729B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, communication terminal, and communication system
US10225092B2 (en) Transmission control system, transmission system, relay device selecting method, computer program product, and maintenance system for selecting a prioritized relay device for communication between terminals
JP7176296B2 (en) Communication terminal, communication system, log data transmission method, program
US9864563B2 (en) Information processing apparatus, image display method, and communication system
US9779056B2 (en) Communication server, communication system, program, and communication method
JP5983792B2 (en) Transmission system and transmission method
US10762043B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, and information processing method
JP2017068596A (en) Management system, communication system, transmission control method, and program
US20160269203A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
US20170064251A1 (en) Management system, control apparatus, and method for managing session
JP2020088489A (en) Communication system, program, terminal device
JP7200600B2 (en) Communication systems, upload methods and programs
JP5966349B2 (en) Electronics
WO2017094774A1 (en) Control system, communication control method, and program
US20170034482A1 (en) Information processing apparatus, image display method, and communication system
US11108694B2 (en) Communication system and upload method
JP6907528B2 (en) Remote communication systems, methods, and programs
JP5621516B2 (en) Remote communication terminal and remote communication program
US10187392B2 (en) Communications system, management server, and communications method
JP6255788B2 (en) Communication terminal, communication system, communication method, and program
JP2016152007A (en) Communication terminal device, communication system, communication method, and program
JP6451253B2 (en) Transmission management system, transmission system, relay device control method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221205

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7200600

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151