JP7198136B2 - sensor device - Google Patents

sensor device Download PDF

Info

Publication number
JP7198136B2
JP7198136B2 JP2019061256A JP2019061256A JP7198136B2 JP 7198136 B2 JP7198136 B2 JP 7198136B2 JP 2019061256 A JP2019061256 A JP 2019061256A JP 2019061256 A JP2019061256 A JP 2019061256A JP 7198136 B2 JP7198136 B2 JP 7198136B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
power supply
sensor unit
wall
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019061256A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020159948A (en
Inventor
昌作 門脇
雄登 梶
達浩 南川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa House Industry Co Ltd
Original Assignee
Daiwa House Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa House Industry Co Ltd filed Critical Daiwa House Industry Co Ltd
Priority to JP2019061256A priority Critical patent/JP7198136B2/en
Publication of JP2020159948A publication Critical patent/JP2020159948A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7198136B2 publication Critical patent/JP7198136B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

本発明は、住宅の内部に取り付けられるセンサ装置の技術に関する。 The present invention relates to technology for sensor devices installed inside houses.

従来、住宅内部の壁体に取り付けられるセンサ装置の技術は公知となっている。例えば、特許文献1に記載の如くである。 Conventionally, the technology of a sensor device attached to a wall inside a house is known. For example, it is as described in Patent Document 1.

特許文献1には、建物内部の壁面に取り付けられ、地震揺動を検知する加速度センサーが設けられた片切りスイッチが記載されている。 Patent Literature 1 describes a one-way switch that is attached to a wall surface inside a building and provided with an acceleration sensor that detects earthquake shaking.

上記片切りスイッチは、加速度センサーと、当該加速度センサーに電力を供給する電源部と、を備えている。ここで、上述のような片切りスイッチにおいては、メンテナンス性の観点から、加速度センサーを含む部分(センサユニット)は、電源部に対して着脱可能に取り付けられることが望ましい。 The one-way switch includes an acceleration sensor and a power supply section that supplies power to the acceleration sensor. Here, in the one-way switch as described above, from the viewpoint of maintainability, it is desirable that the part including the acceleration sensor (sensor unit) is detachably attached to the power supply part.

しかしながら、センサユニットを電源部に対して着脱可能に取り付けた場合、取り付け態様によっては、電源部に対するセンサユニットのがたつきが生じ易くなり、加速度センサーの検知に影響を及ぼすおそれがある。このため、着脱可能に取り付けられたセンサユニットのがたつきを抑制することができるセンサ装置が望まれる。 However, when the sensor unit is detachably attached to the power supply, the sensor unit tends to rattle with respect to the power supply, depending on how it is attached, which may affect the detection of the acceleration sensor. Therefore, a sensor device that can suppress rattling of a detachably attached sensor unit is desired.

特開2017-188486号公報JP 2017-188486 A

本発明は、以上の如き状況を鑑みてなされたものであり、その解決しようとする課題は、電源ユニットに対して着脱可能に取り付けられたセンサユニットのがたつきを抑制することができるセンサ装置を提供するものである。 The present invention has been made in view of the circumstances as described above, and an object of the present invention is to provide a sensor device capable of suppressing rattling of a sensor unit detachably attached to a power supply unit. It provides

本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。 The problems to be solved by the present invention are as described above, and the means for solving the problems will now be described.

即ち、請求項1においては、住宅の内部環境を測定可能とされたセンサユニットと、前記住宅の内部の壁体に固定されると共に、前記センサユニットが着脱可能に取り付けられ、前記センサユニットに電力を供給可能とされた電源ユニットと、前記センサユニットを囲うように前記壁体に固定され、当該壁体に固定された状態で前記センサユニットを押圧する押圧部を有するカバー部と、を具備し、前記センサユニットは、前記壁体の壁厚さ方向に直交する方向に突出すると共に前記押圧部に押圧される被押圧部を具備するものである。 That is, in claim 1, a sensor unit capable of measuring the internal environment of a house is fixed to a wall inside the house, the sensor unit is detachably attached, and power is supplied to the sensor unit. and a cover portion that is fixed to the wall so as to surround the sensor unit and has a pressing portion that presses the sensor unit while being fixed to the wall. The sensor unit has a pressed portion that protrudes in a direction orthogonal to a wall thickness direction of the wall and is pressed by the pressing portion.

請求項2においては、前記センサユニット及び前記電源ユニットのうちの一方には、一対の係合部が設けられ、他方には、前記一対の係合部によって、前記壁体の壁厚さ方向に直交する方向に挟まれることで係合される被係合部が設けられるものである。 In claim 2, one of the sensor unit and the power supply unit is provided with a pair of engaging portions, and the other of the sensor unit and the power supply unit is provided with a pair of engaging portions so as to extend in the wall thickness direction of the wall. Engaged portions are provided that are engaged by being sandwiched in orthogonal directions.

請求項3においては、前記押圧部には、前記被押圧部を受け入れる受入部が設けられているものである。 In claim 3, the pressing portion is provided with a receiving portion for receiving the pressed portion.

請求項4においては、前記センサユニット及び前記電源ユニットのうちの一方には、前記壁体の壁厚さ方向に突出する突部が設けられ、他方には、前記突部に対応する凹部が設けられているものである。 In claim 4, one of the sensor unit and the power supply unit is provided with a projection projecting in the wall thickness direction of the wall, and the other is provided with a recess corresponding to the projection. It is what is done.

請求項5においては、前記突部は、コネクタ部であり、前記凹部は、前記コネクタ部と接続されるポート部であるものである。 In claim 5, the protrusion is a connector portion, and the recess is a port portion connected to the connector portion.

請求項6においては、前記壁体に固定されるコンセントユニット又は前記壁体に固定されるスイッチユニットを更に具備し、前記カバー部は、前記コンセントユニット又は前記スイッチユニットを囲うように前記壁体に固定されるものである。 In claim 6, it further comprises an outlet unit fixed to the wall or a switch unit fixed to the wall, and the cover part is attached to the wall so as to surround the outlet unit or the switch unit. It is fixed.

本発明の効果として、以下に示すような効果を奏する。 As effects of the present invention, the following effects are obtained.

請求項1においては、電源ユニットに対して着脱可能に取り付けられたセンサユニットのがたつきを抑制することができる。 In claim 1, rattling of the sensor unit detachably attached to the power supply unit can be suppressed.

請求項2においては、センサユニットのがたつきを抑制することができる。 In claim 2, rattling of the sensor unit can be suppressed.

請求項3においては、受入部によって被押圧部を受け入れることで、より好適にセンサユニットのがたつきを抑制することができる。 In claim 3, by receiving the pressed portion by the receiving portion, rattling of the sensor unit can be more preferably suppressed.

請求項4においては、電源ユニットに対するセンサユニットの位置決めが可能となる。 In claim 4, it is possible to position the sensor unit with respect to the power supply unit.

請求項5においては、コネクタ部及びポート部を利用して、電源ユニットに対するセンサユニットの位置決めが可能となる。 In claim 5, it is possible to position the sensor unit with respect to the power supply unit using the connector portion and the port portion.

請求項6においては、センサユニットを囲うカバー部と、コンセントユニット又はスイッチユニットを囲うカバー部と、を兼用することができる。 In claim 6, the cover part surrounding the sensor unit and the cover part surrounding the outlet unit or the switch unit can be used together.

本発明の第一実施形態に係るセンサ装置を示した前方斜視図。1 is a front perspective view showing a sensor device according to a first embodiment of the present invention; FIG. センサ装置を示した分解斜視図。1 is an exploded perspective view showing a sensor device; FIG. 電源ユニットにセンサユニットを取り付けた状態を示す前方斜視図。The front perspective view which shows the state which attached the sensor unit to the power supply unit. 電源ユニット及びセンサユニットを示す分解斜視図。FIG. 2 is an exploded perspective view showing a power supply unit and a sensor unit; センサユニットを示した後方斜視図。The rear perspective view showing the sensor unit. (a)電源ユニットにセンサユニットを取り付ける前の状態を示す断面図。(b)電源ユニットにセンサユニットを取り付けた状態を示す断面図。(a) A cross-sectional view showing a state before the sensor unit is attached to the power supply unit. (b) A sectional view showing a state where the sensor unit is attached to the power supply unit. (a)取付枠にカバープレートを取り付ける前の状態を示す断面図。(b)取付枠にカバープレートを取り付けた状態を示す断面図。(a) Sectional drawing which shows the state before attaching a cover plate to an attachment frame. (b) Sectional drawing which shows the state which attached the cover plate to the attachment frame. スイッチユニットを具備するセンサ装置を示した分解斜視図。1 is an exploded perspective view showing a sensor device having a switch unit; FIG. (a)第二実施形態に係るセンサユニットを示した後方斜視図。(b)第二実施形態に係る電源ユニットを示した前方斜視図。(a) A rear perspective view showing a sensor unit according to a second embodiment. (b) The front perspective view which showed the power supply unit which concerns on 2nd embodiment.

以下では、図中の矢印に基づいて、前後方向、左右方向及び上下方向を定義して説明を行う。 Hereinafter, the front-rear direction, the left-right direction, and the up-down direction will be defined and explained based on the arrows in the drawings.

以下では、図1から図8までを用いて、本発明の第一実施形態に係るセンサ装置1について説明する。 A sensor device 1 according to a first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 1 to 8. FIG.

センサ装置1は、住宅の内部環境を測定可能なものである。センサ装置1は、図1に示すように、住宅の内部の壁体に埋め込まれるように固定される。センサ装置1は、センサユニット10、電源ユニット20、コンセントユニット30、電源ボックス40、取付枠50及びカバープレート60を具備する。 The sensor device 1 is capable of measuring the internal environment of a house. The sensor device 1 is fixed so as to be embedded in a wall inside a house, as shown in FIG. The sensor device 1 includes a sensor unit 10 , a power supply unit 20 , an outlet unit 30 , a power supply box 40 , a mounting frame 50 and a cover plate 60 .

図1から図5までに示すセンサユニット10は、住宅の内部環境を測定可能なセンサを有するものである。センサユニット10は、気圧を測定可能な気圧センサや温度を測定可能な温度センサ、揺れを測定可能な加速度センサ、人の所在を検知する人感センサを有している。なお、センサユニット10に設けられるセンサとしては、上述したものに限られず、種々のセンサを採用可能である。センサユニット10は、本体部11、被押圧部12、段部13、係合部14、突部15及びコネクタ部16を具備する。 A sensor unit 10 shown in FIGS. 1 to 5 has a sensor capable of measuring the internal environment of a house. The sensor unit 10 has an air pressure sensor capable of measuring air pressure, a temperature sensor capable of measuring temperature, an acceleration sensor capable of measuring shaking, and a human sensor detecting the location of a person. The sensors provided in the sensor unit 10 are not limited to those described above, and various sensors can be employed. The sensor unit 10 includes a body portion 11 , a pressed portion 12 , a stepped portion 13 , an engaging portion 14 , a projecting portion 15 and a connector portion 16 .

本体部11は、センサユニット10の大部分を構成するものである。本体部11には、上述したセンサが内蔵される。本体部11は、図4及び図5に示すように、正面視(背面視)において略矩形状とされている。また、本体部11は、厚さ方向を前後方向に沿わせた板形状とされている。本体部11は、制御部11aを有する。 The body portion 11 constitutes most of the sensor unit 10 . The body portion 11 incorporates the sensor described above. As shown in FIGS. 4 and 5, the main body 11 has a substantially rectangular shape when viewed from the front (viewed from the back). Further, the body portion 11 has a plate shape with a thickness direction along the front-rear direction. The body portion 11 has a control portion 11a.

図5に示す制御部11aは、上記センサに関する処理を実行可能なものである。制御部11aは、所定の演算処理装置や記憶装置を有する。制御部11aは、プログラムや種々の情報を記憶装置に格納しており、当該プログラムや種々の情報を演算処理装置で読み込んで処理することで、センサに関する処理を実行することができる。また、制御部11aは、センサによる測定結果を記憶装置に格納可能とされている。また、制御部11aは、センサ装置1の外部の機器との通信が可能な通信装置を有する。これにより、外部の機器からの情報の受信や、当該制御部11aによる処理の結果の送信等が可能となる。 The control unit 11a shown in FIG. 5 is capable of executing processing related to the sensors. The control unit 11a has a predetermined arithmetic processing device and a storage device. The control unit 11a stores a program and various information in a storage device, and reads and processes the program and various information in the arithmetic processing unit, thereby executing processing related to the sensor. Further, the control unit 11a can store the measurement result of the sensor in the storage device. Further, the control unit 11a has a communication device capable of communicating with devices external to the sensor device 1 . As a result, it becomes possible to receive information from an external device, transmit the result of processing by the control unit 11a, and the like.

図5から図7までに示す被押圧部12は、本体部11から、左右方向に突出する部分である。被押圧部12は、本体部11の後面に設けられる。被押圧部12は、突出方向先端部が、本体部11の側面(左面及び右面)よりも左右方向外側に位置する。被押圧部12は、平面視において、突出方向先端部が湾曲面形状とされている。被押圧部12は、本体部11の上側部に左右一対設けられる。また、被押圧部12は、本体部11の下側部に左右一対設けられる。すなわち、本実施形態では、四つの被押圧部12を設けた例を示している。 The pressed portion 12 shown in FIGS. 5 to 7 is a portion that protrudes in the left-right direction from the main body portion 11 . The pressed portion 12 is provided on the rear surface of the body portion 11 . The tip of the pressed portion 12 in the projecting direction is located laterally outside the side surfaces (the left surface and the right surface) of the body portion 11 . The pressed portion 12 has a curved surface shape at the tip portion in the projecting direction in a plan view. A pair of left and right pressed portions 12 are provided on the upper portion of the body portion 11 . A pair of left and right pressed portions 12 are provided on the lower side portion of the body portion 11 . That is, this embodiment shows an example in which four pressed portions 12 are provided.

段部13は、本体部11の後面において、後方に突出する段差を形成する部分である。段部13は、本体部11の左右方向略中央部に設けられる。また、段部13は、本体部11の略下端部から、当該本体部11の上下方向中途部に亘って設けられる。 The stepped portion 13 is a portion that forms a rearward projecting step on the rear surface of the main body portion 11 . The stepped portion 13 is provided substantially at the central portion in the left-right direction of the main body portion 11 . Further, the step portion 13 is provided from the substantially lower end portion of the main body portion 11 to the middle portion of the main body portion 11 in the vertical direction.

係合部14は、後述する電源ユニット20の被係合部25に係合する部分である。係合部14は、左右方向に離間して一対設けられる。係合部14は、段部13の左右方向両端部から、後方に突出するように設けられる。係合部14は、段部13の上下方向略中央部に設けられる。係合部14は、厚さ方向を左右方向に沿わせた略板形状とされている。一対の係合部14は、突出方向先端部が互いに離間及び近接する方向に弾性変形可能とされている。係合部14は、爪部14aを有する。 The engaging portion 14 is a portion that engages with an engaged portion 25 of the power supply unit 20, which will be described later. A pair of engaging portions 14 are provided spaced apart in the left-right direction. The engaging portions 14 are provided so as to protrude rearward from both lateral end portions of the stepped portion 13 . The engaging portion 14 is provided substantially in the vertical center of the stepped portion 13 . The engaging portion 14 has a substantially plate shape with a thickness direction along the left-right direction. The pair of engaging portions 14 are elastically deformable in the directions in which the distal end portions in the projecting direction move away from each other and approach each other. The engaging portion 14 has a claw portion 14a.

爪部14aは、係合部14の後部において、左右方向内側に向かって突出する部分である。爪部14aは、平面視において、突出方向先端側に向かうに従い先細り形状となるような傾斜面により構成される。 The claw portion 14a is a portion that protrudes inward in the left-right direction at the rear portion of the engaging portion 14 . The claw portion 14a is configured by an inclined surface that tapers toward the distal end side in the projecting direction in a plan view.

突部15は、段部13の後面において後方に突出する部分である。突部15は、段部13の左右方向略中央部に設けられる。また、突部15は、段部13の上側部に設けられる。突部15は、略四角錐台形状とされている。 The protrusion 15 is a portion that protrudes rearward from the rear surface of the stepped portion 13 . The projecting portion 15 is provided substantially at the center portion of the stepped portion 13 in the left-right direction. Also, the projection 15 is provided on the upper side of the stepped portion 13 . The projecting portion 15 has a substantially truncated quadrangular pyramid shape.

図5に示すコネクタ部16は、センサユニット10を、当該センサユニット10の外部の機器(後述する接続部22)に対して接続するための部分である。コネクタ部16は、後述する電源ユニット20のポート部27と接続される。コネクタ部16を介して、後述する電源ユニット20からセンサユニット10への電力の供給が可能とされる。コネクタ部16は、段部13の後面において後方に突出するように設けられる。図例では、コネクタ部16は、突部15の下方に設けられている。 A connector portion 16 shown in FIG. 5 is a portion for connecting the sensor unit 10 to an external device (connecting portion 22 described later) of the sensor unit 10 . The connector portion 16 is connected to a port portion 27 of the power supply unit 20, which will be described later. Electric power can be supplied to the sensor unit 10 from a power supply unit 20 (to be described later) via the connector portion 16 . The connector portion 16 is provided on the rear surface of the stepped portion 13 so as to protrude rearward. In the illustrated example, the connector portion 16 is provided below the projecting portion 15 .

図3、図4、図6及び図7に示す電源ユニット20は、壁体に固定されると共に、センサユニット10が着脱可能に取り付けられるものである。電源ユニット20は、系統電源等の所定の電力供給源から供給された電力を、センサユニット10に対して供給可能とされている。電源ユニット20は、電源部21及び接続部22を具備する。 The power supply unit 20 shown in FIGS. 3, 4, 6 and 7 is fixed to a wall, and the sensor unit 10 is detachably attached. The power supply unit 20 can supply the sensor unit 10 with power supplied from a predetermined power supply source such as a system power supply. The power supply unit 20 includes a power supply section 21 and a connection section 22 .

図3及び図4に示す電源部21は、センサユニット10に電力を供給するものである。電源部21は、壁体の内部に配置された所定の配線を介して、電力供給源に接続される。電源部21は、電力供給源からの電力を蓄電可能とされている。これにより、電源部21は、停電により系統電源等からの電力の供給が停止した場合でも、センサユニット10に電力を供給することができる。電源部21は、正面視において略矩形状とされている。 The power supply section 21 shown in FIGS. 3 and 4 supplies power to the sensor unit 10 . The power supply unit 21 is connected to a power supply source via predetermined wiring arranged inside the wall. The power supply unit 21 is capable of storing electric power from a power supply source. As a result, the power supply unit 21 can supply power to the sensor unit 10 even when power supply from a system power supply or the like stops due to a power failure. The power supply unit 21 has a substantially rectangular shape when viewed from the front.

接続部22は、センサユニット10が接続されるものである。接続部22は、電源部21の前方に設けられ、当該電源部21を介した電力が供給される。接続部22は、本体部23、段部24、被係合部25、凹部26及びポート部27を具備する。 The connecting portion 22 is connected to the sensor unit 10 . The connection unit 22 is provided in front of the power supply unit 21 and is supplied with power through the power supply unit 21 . The connection portion 22 includes a body portion 23 , a stepped portion 24 , an engaged portion 25 , a concave portion 26 and a port portion 27 .

本体部23は、接続部22の大部分を構成するものである。本体部23は、厚さ方向を前後方向(壁体の厚さ方向)に沿わせた板形状とされている。本体部23は、正面視において、電源部21に概ね対応した略矩形状とされている。 The body portion 23 constitutes most of the connection portion 22 . The body portion 23 has a plate shape with a thickness direction along the front-rear direction (thickness direction of the wall body). The main body portion 23 has a substantially rectangular shape that roughly corresponds to the power supply portion 21 when viewed from the front.

段部24は、本体部23の前面において、前方に突出する段差を形成する部分である。段部24は、本体部23の左右方向略中央部に設けられる。また、段部24は、本体部23の略上端部から、当該本体部23の上下方向中途部に亘って設けられる。 The step portion 24 is a portion that forms a step that protrudes forward on the front surface of the main body portion 23 . The stepped portion 24 is provided substantially at the central portion in the left-right direction of the main body portion 23 . Further, the step portion 24 is provided from the substantially upper end portion of the main body portion 23 to the middle portion of the main body portion 23 in the vertical direction.

被係合部25は、センサユニット10の係合部14が係合される部分である。被係合部25は、係合部14に対応するように、段部24の左右方向両端部に設けられる。被係合部25は、図4に示すように、段部24の左右方向両端部における上下方向略中央部を切り欠いた形状とされている。被係合部25は、図6(b)に示すように、一対の係合部14に、左右方向に挟まれることで係合される。これにより、電源ユニット20に対するセンサユニット10の左右方向の移動が抑制される。被係合部25が係合部14に係合された状態では、段部24の前面と、段部13の後面と、が当接する。これにより、電源ユニット20に対するセンサユニット10の後方への移動が抑制される。また、被係合部25は、凹溝部25a及び前壁部25bを有する。 The engaged portion 25 is a portion with which the engaging portion 14 of the sensor unit 10 is engaged. The engaged portions 25 are provided at both left and right end portions of the step portion 24 so as to correspond to the engaging portions 14 . As shown in FIG. 4 , the engaged portion 25 has a shape obtained by cutting out substantially the center portion in the vertical direction of both lateral end portions of the stepped portion 24 . As shown in FIG. 6B, the engaged portion 25 is engaged by being sandwiched between the pair of engaging portions 14 in the left-right direction. As a result, lateral movement of the sensor unit 10 with respect to the power supply unit 20 is suppressed. When the engaged portion 25 is engaged with the engaging portion 14, the front surface of the stepped portion 24 and the rear surface of the stepped portion 13 are in contact with each other. Thereby, the rearward movement of the sensor unit 10 with respect to the power supply unit 20 is suppressed. Further, the engaged portion 25 has a concave groove portion 25a and a front wall portion 25b.

図4及び図6に示す凹溝部25aは、被係合部25において左右方向中央側に向けてへこむように(凹形状となるように)形成される部分である。凹溝部25aは、係合部14の爪部14aに対応する位置に設けられる。凹溝部25aに爪部14aが嵌合されることで、電源ユニット20に対するセンサユニット10の前方への移動が抑制される。以上のように、係合部14が被係合部25に係合することで、電源ユニット20に対してセンサユニット10が取り付けられる。 The recessed groove portion 25a shown in FIGS. 4 and 6 is a portion formed in the engaged portion 25 so as to be recessed (to have a recessed shape) toward the center in the left-right direction. The concave groove portion 25 a is provided at a position corresponding to the claw portion 14 a of the engaging portion 14 . The forward movement of the sensor unit 10 with respect to the power supply unit 20 is suppressed by fitting the claw portion 14a into the recessed groove portion 25a. As described above, the sensor unit 10 is attached to the power supply unit 20 by engaging the engaging portion 14 with the engaged portion 25 .

前壁部25bは、凹溝部25aの前側の壁部を構成するものである。前壁部25bは、凹溝部25aの底面から左右方向外側に突出するように設けられる。 The front wall portion 25b constitutes a wall portion on the front side of the concave groove portion 25a. The front wall portion 25b is provided so as to protrude outward in the left-right direction from the bottom surface of the groove portion 25a.

図4に示す凹部26は、段部24の前面に設けられた部分である。凹部26は、前方に開口するように設けられる。凹部26は、段部24の左右方向略中央部に設けられる。また、凹部26は、段部24の上側部に設けられる。凹部26は、突部15に対応した略四角錐台形状とされている。凹部26は、係合部14が被係合部25に係合した状態で、突部15が嵌合される。 A concave portion 26 shown in FIG. 4 is a portion provided on the front surface of the stepped portion 24 . The recess 26 is provided so as to open forward. The recessed portion 26 is provided substantially in the center of the stepped portion 24 in the left-right direction. Also, the recess 26 is provided on the upper side of the stepped portion 24 . The concave portion 26 has a substantially truncated quadrangular pyramid shape corresponding to the protrusion 15 . The protrusion 15 is fitted into the concave portion 26 while the engaging portion 14 is engaged with the engaged portion 25 .

凹部26に突部15を嵌合させた状態では、電源ユニット20に対するセンサユニット10の上下方向や左右方向の移動が抑制される。これにより、電源ユニット20に対するセンサユニット10のがたつきを抑制することができる。また、上記構成としたことで、凹部26及び突部15を、電源ユニット20に対してセンサユニット10を取り付ける際の位置決めとして利用することができる。 When the protrusion 15 is fitted in the recess 26, the sensor unit 10 is restrained from moving vertically or horizontally with respect to the power supply unit 20. As shown in FIG. Thereby, rattling of the sensor unit 10 with respect to the power supply unit 20 can be suppressed. Further, with the above configuration, the recess 26 and the protrusion 15 can be used for positioning when attaching the sensor unit 10 to the power supply unit 20 .

ポート部27は、センサユニット10のコネクタ部16に接続される部分である。ポート部27は、段部24の前面に設けられる。ポート部27は、前方に開口するように設けられ、コネクタ部16が挿通される差込口を構成する。図例では、ポート部27は、凹部26の下方に設けられている。ポート部27を介して、電源ユニット20の電源部21からセンサユニット10への電力の供給が可能となる。 The port portion 27 is a portion connected to the connector portion 16 of the sensor unit 10 . The port portion 27 is provided on the front surface of the stepped portion 24 . The port portion 27 is provided so as to open forward, and constitutes an insertion opening into which the connector portion 16 is inserted. In the illustrated example, the port portion 27 is provided below the recess 26 . Power can be supplied from the power supply section 21 of the power supply unit 20 to the sensor unit 10 via the port section 27 .

上述の如きセンサユニット10は、以下のようにして、電源ユニット20に対して取付可能である。 The sensor unit 10 as described above can be attached to the power supply unit 20 as follows.

まず、図6(a)に示すように、センサユニット10の突部15を、電源ユニット20の凹部26に嵌合させるように、電源ユニット20に対するセンサユニット10の位置決め行う。 First, as shown in FIG. 6A, the sensor unit 10 is positioned with respect to the power supply unit 20 so that the protrusion 15 of the sensor unit 10 fits into the recess 26 of the power supply unit 20 .

次に、センサユニット10を、電源ユニット20に対して近接するように後方に移動させる。この際、係合部14の突出方向先端部(爪部14a)が、被係合部25の前壁部25bに当接すると共に、一対の係合部14の突出方向先端部が互いに離間するように変形する。また、更にセンサユニット10を後方に移動させることで、爪部14aが、前壁部25bを乗り越え、図6(b)に示すように、当該爪部14aが凹溝部25aに嵌合する。これにより、センサユニット10は電源ユニット20に対して取り付けられる。 Next, the sensor unit 10 is moved backward so as to approach the power supply unit 20 . At this time, the protruding direction end portions (claw portions 14a) of the engaging portions 14 are brought into contact with the front wall portions 25b of the engaged portions 25, and the protruding direction end portions of the pair of engaging portions 14 are separated from each other. Transform into By further moving the sensor unit 10 rearward, the claw portion 14a climbs over the front wall portion 25b and fits into the groove portion 25a as shown in FIG. 6B. Thereby, the sensor unit 10 is attached to the power supply unit 20 .

また、電源ユニット20に取り付けられたセンサユニット10を、一定以上の力で前方に移動させれば、一対の係合部14の突出方向先端部が互いに離間するように変形すると共に、爪部14aが、前壁部25bを乗り越え、当該爪部14aが凹溝部25aから外れる。これにより、センサユニット10を、電源ユニット20に対して取り外すことができる。すなわち、センサユニット10は、前後方向に移動することで電源ユニット20に対する着脱が可能となる。 Further, when the sensor unit 10 attached to the power supply unit 20 is moved forward with a force greater than a certain level, the ends of the pair of engaging portions 14 in the projecting direction are deformed so as to separate from each other, and the claw portions 14a are deformed. However, it climbs over the front wall portion 25b, and the claw portion 14a is removed from the recessed groove portion 25a. Thereby, the sensor unit 10 can be removed from the power supply unit 20 . That is, the sensor unit 10 can be attached to and detached from the power supply unit 20 by moving in the front-rear direction.

図2に示すコンセントユニット30は、電力を取り出す受け口を構成するものである。コンセントユニット30は、壁体に設けられる配線器具として設置される。コンセントユニット30は、電源ユニット20の下方に配置される。コンセントユニット30は、電源部31、コンセント部32及びコンセントプレート33を具備する。 The outlet unit 30 shown in FIG. 2 constitutes a receptacle for taking out electric power. The outlet unit 30 is installed as a wiring device provided on a wall. The outlet unit 30 is arranged below the power supply unit 20 . The outlet unit 30 includes a power supply section 31 , an outlet section 32 and an outlet plate 33 .

電源部31は、壁体の内部に配置された所定の配線を介して、電力供給源に接続されるものである。電源部31は、壁体に固定される。電源部31は、正面視において略矩形状とされている。 The power supply unit 31 is connected to a power supply source via predetermined wiring arranged inside the wall. The power supply unit 31 is fixed to the wall. The power supply unit 31 has a substantially rectangular shape when viewed from the front.

コンセント部32は、所定の差込プラグが接続される(差し込まれる)部分である。コンセント部32は、電源部31の前方に設けられる。コンセント部32は、正面視において略矩形状とされている。図例では、コンセント部32は、電源部31よりも左右寸法が小さく形成されている。 The socket portion 32 is a portion to which a predetermined insertion plug is connected (inserted). The outlet section 32 is provided in front of the power supply section 31 . The outlet portion 32 has a substantially rectangular shape when viewed from the front. In the illustrated example, the outlet section 32 is formed to be smaller in lateral dimension than the power supply section 31 .

コンセントプレート33は、コンセント部32の側周面(上面、下面、左右両側面)を囲うものである。コンセントプレート33は、四方枠形状とされている。コンセントプレート33を設けることで、電源部31等、コンセント部32の周囲の部分を覆うことができる。コンセントプレート33は、後述する取付枠50に取り付けられる。 The outlet plate 33 surrounds the side peripheral surfaces (upper surface, lower surface, left and right side surfaces) of the outlet portion 32 . The outlet plate 33 has a square frame shape. By providing the outlet plate 33 , it is possible to cover the power source section 31 and the like around the outlet section 32 . The outlet plate 33 is attached to an attachment frame 50 which will be described later.

電源ボックス40は、壁体に固定されるものである。電源ボックス40は、図1に示すように、壁面に形成された開口を介して、壁体の内部において桟木等の下地に固定される。電源ボックス40は、四方枠形状とされている。電源ボックス40は、四方枠を構成する上辺部及び下辺部のそれぞれに、止具が挿通される止具挿通孔41が設けられている。止具挿通孔41は、上辺部及び下辺部を前後方向に貫通するように設けられている。 The power supply box 40 is fixed to a wall. As shown in FIG. 1, the power supply box 40 is fixed to a foundation such as crosspieces inside the wall through an opening formed in the wall. The power supply box 40 has a square frame shape. The power supply box 40 is provided with fastener insertion holes 41 through which fasteners are inserted in each of the upper side portion and the lower side portion that constitute the four-sided frame. The stopper insertion hole 41 is provided so as to pass through the upper side portion and the lower side portion in the front-rear direction.

図2及び図7に示す取付枠50は、電源ユニット20及びコンセントユニット30を保持するものである。取付枠50は、四方枠形状とされている。取付枠50は、枠内の上側部において、電源ユニット20が所定の取付手段を介して取り付けられる。また、取付枠50は、枠内の下側部において、コンセントユニット30が所定の取付手段を介して取り付けられる。取付枠50は、電源ボックス40に固定される。取付枠50は、止具挿通孔51及び被係合部52を具備する。 The mounting frame 50 shown in FIGS. 2 and 7 holds the power supply unit 20 and the outlet unit 30 . The mounting frame 50 has a square frame shape. The mounting frame 50 has the power supply unit 20 mounted on the upper side of the frame via a predetermined mounting means. In addition, the mounting frame 50 has the outlet unit 30 mounted via a predetermined mounting means at the lower side portion within the frame. The mounting frame 50 is fixed to the power supply box 40 . The mounting frame 50 has a stopper insertion hole 51 and an engaged portion 52 .

止具挿通孔51は、止具が挿通される孔である。止具挿通孔51は、取付枠50の上辺部及び下辺部のそれぞれに、当該上辺部及び当該下辺部を前後方向に貫通するように形成される。止具挿通孔51は、正面視において、電源ボックス40の止具挿通孔41と重複する。取付枠50の止具挿通孔51及び電源ボックス40の止具挿通孔41に止具を挿通することで、取付枠50及び電源ボックス40を一体的に固定することができる。これにより、取付枠50及び電源ボックス40を介して、電源ユニット20及びコンセントユニット30を壁体に固定することができる。 The fastener insertion hole 51 is a hole through which a fastener is inserted. The stopper insertion hole 51 is formed in each of the upper side portion and the lower side portion of the mounting frame 50 so as to pass through the upper side portion and the lower side portion in the front-rear direction. The stopper insertion hole 51 overlaps with the stopper insertion hole 41 of the power supply box 40 in a front view. By inserting the stopper through the stopper insertion hole 51 of the mounting frame 50 and the stopper insertion hole 41 of the power supply box 40, the mounting frame 50 and the power supply box 40 can be integrally fixed. Thereby, the power supply unit 20 and the outlet unit 30 can be fixed to the wall via the mounting frame 50 and the power supply box 40 .

被係合部52は、後述するカバープレート60の係合部62が係合されるものものである。被係合部52は、取付枠50の前面において前方に開口するように設けられる。被係合部52は、取付枠50の上辺部の左右方向両端部及び下辺部の左右方向両端部にそれぞれ一対設けられる。すなわち、被係合部52は、正面視において、取付枠50の四隅に設けられる。 The engaged portion 52 is engaged with an engaging portion 62 of a cover plate 60, which will be described later. The engaged portion 52 is provided on the front surface of the mounting frame 50 so as to open forward. A pair of engaged portions 52 are provided at both left and right ends of the upper side of the mounting frame 50 and at both left and right ends of the lower side of the mounting frame 50 . That is, the engaged portions 52 are provided at the four corners of the mounting frame 50 when viewed from the front.

図2及び図7に示すカバープレート60は、センサユニット10及びコンセントプレート33(コンセントユニット30)を囲うものである。カバープレート60は、四方枠形状とされている。カバープレート60は、取付枠50を覆うように、当該取付枠50に固定される。カバープレート60は、前面部61、側面部63及び押圧部64を具備する。 The cover plate 60 shown in FIGS. 2 and 7 surrounds the sensor unit 10 and the outlet plate 33 (outlet unit 30). The cover plate 60 has a square frame shape. The cover plate 60 is fixed to the mounting frame 50 so as to cover the mounting frame 50 . The cover plate 60 has a front portion 61 , side portions 63 and pressing portions 64 .

前面部61は、カバープレート60の前面を構成する部分である。前面部61は、取付枠50の前面を覆うように設けられる。前面部61は、正面視において、取付枠50の前面に対応した形状とされる。前面部61は、係合部62を有する。 The front surface portion 61 is a portion that constitutes the front surface of the cover plate 60 . The front surface portion 61 is provided so as to cover the front surface of the mounting frame 50 . The front surface portion 61 has a shape corresponding to the front surface of the mounting frame 50 when viewed from the front. The front portion 61 has an engaging portion 62 .

係合部62は、取付枠50の被係合部52に係合する部分である。係合部62は、前面部61の後面から後方に突出するように設けられる。係合部62は、被係合部52に対応する位置に設けられる。すなわち、係合部62は、上辺部の左右方向両端部及び下辺部の左右方向両端部にそれぞれ一対設けられる。係合部62は、厚さ方向を左右方向に沿わせた略板形状とされている。一対の係合部62は、突出方向先端部が互いに離間及び近接する方向に弾性変形可能とされている。係合部62は、爪部62aを有する。 The engaging portion 62 is a portion that engages with the engaged portion 52 of the mounting frame 50 . The engaging portion 62 is provided so as to protrude rearward from the rear surface of the front surface portion 61 . The engaging portion 62 is provided at a position corresponding to the engaged portion 52 . That is, a pair of engaging portions 62 are provided at both left and right ends of the upper side portion and at both left and right end portions of the lower side portion. The engaging portion 62 has a substantially plate shape with the thickness direction along the left-right direction. The pair of engaging portions 62 are elastically deformable in the directions in which the distal end portions in the projecting direction move away from each other and approach each other. The engaging portion 62 has a claw portion 62a.

爪部62aは、係合部62の後部において、左右方向内側に向かって突出する部分である。爪部62aは、平面視において、突出方向先端側に向かうに従い先細り形状となるような傾斜面により構成される。爪部62aが、被係合部52に対して係合することで、取付枠50に対してカバープレート60が取り付けられる。 The claw portion 62a is a portion that protrudes inward in the left-right direction at the rear portion of the engaging portion 62 . The claw portion 62a is configured by an inclined surface that tapers toward the distal end side in the projecting direction in a plan view. The cover plate 60 is attached to the mounting frame 50 by engaging the claw portion 62 a with the engaged portion 52 .

側面部63は、カバープレート60の外周面(上面、下面、左右両側面)を構成する部分である。側面部63は、前面部61の外周縁部から後方に突出するように設けられる。側面部63は、上記外周縁部の全周に亘って設けられる。側面部63は、取付枠50の外周面(上面、下面、左右両側面)を覆うように設けられる。 The side surface portion 63 is a portion that forms the outer peripheral surface (upper surface, lower surface, left and right side surfaces) of the cover plate 60 . The side surface portion 63 is provided so as to protrude rearward from the outer peripheral edge portion of the front surface portion 61 . The side portion 63 is provided over the entire circumference of the outer peripheral portion. The side surface portion 63 is provided so as to cover the outer peripheral surface (upper surface, lower surface, left and right side surfaces) of the mounting frame 50 .

押圧部64は、カバープレート60の内周面を構成する部分である。押圧部64は、前面部61の内周縁部から後方に突出するように設けられる。押圧部64は、上記内周縁部の全周に亘って設けられる。押圧部64は、カバープレート60が取付枠50に対して取り付けられた状態で、突出方向先端部が、センサユニット10の被押圧部12を押圧する。押圧部64は、受入部65を具備する。 The pressing portion 64 is a portion forming the inner peripheral surface of the cover plate 60 . The pressing portion 64 is provided so as to protrude rearward from the inner peripheral edge portion of the front surface portion 61 . The pressing portion 64 is provided along the entire circumference of the inner peripheral edge portion. The pressing portion 64 presses the pressed portion 12 of the sensor unit 10 with the tip portion in the projecting direction in a state where the cover plate 60 is attached to the mounting frame 50 . The pressing portion 64 has a receiving portion 65 .

受入部65は、被押圧部12を受け入れる部分である。受入部65は、被押圧部12に対応する位置に設けられる。すなわち、本実施形態では、四つの受入部65が設けられる。受入部65は、押圧部64の突出方向先端部を、左右方向内側及び後方に開口するように切り欠いた形状とされている。また、受入部65は、被押圧部12に対応した形状とされている。 The receiving portion 65 is a portion that receives the pressed portion 12 . The receiving portion 65 is provided at a position corresponding to the pressed portion 12 . That is, in this embodiment, four receiving portions 65 are provided. The receiving portion 65 has a shape in which the tip portion of the pressing portion 64 in the projecting direction is notched so as to open inwardly and rearwardly in the left-right direction. Further, the receiving portion 65 has a shape corresponding to the pressed portion 12 .

カバープレート60が取付枠50に対して取り付けられた状態では、図7(b)に示すように、被押圧部12の左右方向外側に突出した部分が、受入部65に受け入れられる。この状態では、受入部65の後面(底面)が、被押圧部12の前面を押圧する。これにより、電源ユニット20に対するセンサユニット10のがたつきを抑制することができる。また、電源ユニット20に対するセンサユニット10の外れ(抜け)を抑制することができる。 When the cover plate 60 is attached to the mounting frame 50, the portion of the pressed portion 12 projecting outward in the left-right direction is received by the receiving portion 65, as shown in FIG. 7B. In this state, the rear surface (bottom surface) of the receiving portion 65 presses the front surface of the pressed portion 12 . Thereby, rattling of the sensor unit 10 with respect to the power supply unit 20 can be suppressed. In addition, it is possible to prevent the sensor unit 10 from coming off the power supply unit 20 .

また、受入部65が被押圧部12を受け入れた状態では、受入部65の左右方向内側面と被押圧部12の突出方向先端面(左右方向外側面)とが当接する。これにより、電源ユニット20に対するセンサユニット10の左右方向のがたつきを抑制することができる。 In addition, when the receiving portion 65 receives the pressed portion 12 , the left-right direction inner side surface of the receiving portion 65 and the projecting direction tip end surface (left-right direction outer side surface) of the pressed portion 12 are in contact with each other. As a result, rattling of the sensor unit 10 in the left-right direction with respect to the power supply unit 20 can be suppressed.

また、受入部65が被押圧部12を受け入れた状態では、受入部65の上面及び下面と被押圧部12の上面及び下面とが当接する。これにより、電源ユニット20に対するセンサユニット10の上下方向のがたつきを抑制することができる。 When the receiving portion 65 receives the pressed portion 12 , the upper and lower surfaces of the receiving portion 65 and the pressed portion 12 are in contact with each other. As a result, rattling of the sensor unit 10 in the vertical direction with respect to the power supply unit 20 can be suppressed.

なお、上述した例では、取付枠50に、コンセントユニット30を取り付けた例を示したが、このような態様に限られない。例えば、図8に示すように、コンセントユニット30に代えてスイッチユニット30Aを設けた構成としてもよい。 In addition, although the example which attached the outlet unit 30 to the attachment frame 50 was shown in the example mentioned above, it is not restricted to such an aspect. For example, as shown in FIG. 8, a configuration in which a switch unit 30A is provided instead of the outlet unit 30 may be employed.

スイッチユニット30Aは、照明等の所定の電化製品の操作を行うものである。スイッチユニット30Aは、電源ユニット20の下方に配置される。スイッチユニット30Aは、電源部31A、スイッチ部32A及びスイッチプレート33Aを具備する。 The switch unit 30A operates predetermined electric appliances such as lighting. The switch unit 30A is arranged below the power supply unit 20 . The switch unit 30A includes a power supply section 31A, a switch section 32A and a switch plate 33A.

電源部31Aは、コンセントユニット30の電源部31と同様、壁体の内部に配置された所定の配線を介して、電力供給源に接続されるものである。電源部31Aは、壁体に固定される。電源部31Aは、正面視において略矩形状とされている。 The power supply unit 31A, like the power supply unit 31 of the outlet unit 30, is connected to a power supply source via predetermined wiring arranged inside the wall. The power supply unit 31A is fixed to the wall. The power supply unit 31A has a substantially rectangular shape when viewed from the front.

スイッチ部32Aは、押圧されることで、所定の電化製品に対するオンオフ等の操作が可能とされた部分である。スイッチ部32Aは、正面視において略矩形状とされている。 The switch portion 32A is a portion that enables an operation such as turning on or off a predetermined electrical appliance by being pressed. The switch portion 32A has a substantially rectangular shape when viewed from the front.

スイッチプレート33Aは、スイッチ部32Aの前面を覆うものである。スイッチプレート33Aは、厚さ方向を前後方向に沿わせた略板形状とされている。スイッチプレート33Aは、取付枠50に取り付けられる。 The switch plate 33A covers the front surface of the switch section 32A. The switch plate 33A has a substantially plate shape with a thickness direction along the front-rear direction. The switch plate 33A is attached to the attachment frame 50. As shown in FIG.

取付枠50に対してカバープレート60が取り付けられた状態では、スイッチプレート33Aは、カバープレート60によって囲われる。 The switch plate 33</b>A is surrounded by the cover plate 60 when the cover plate 60 is attached to the mounting frame 50 .

上述したように、本実施形態では、共通のカバープレート60によって、コンセントユニット30又はスイッチプレート33Aと、センサユニット10と、を囲う構成としている。 As described above, in this embodiment, the common cover plate 60 surrounds the outlet unit 30 or the switch plate 33A and the sensor unit 10 .

また、カバープレート60の押圧部64は、センサユニット10のみならず、コンセントプレート33及びスイッチプレート33Aを押圧することも可能である。この場合は、コンセントプレート33及びスイッチプレート33Aに、被押圧部12と概ね同様な被押圧部を設け、押圧部64に、当該被押圧部を受け入れ可能な受入部を設けるようにしてもよい。 Further, the pressing portion 64 of the cover plate 60 can press not only the sensor unit 10 but also the outlet plate 33 and the switch plate 33A. In this case, the outlet plate 33 and the switch plate 33A may be provided with pressed portions substantially similar to the pressed portions 12, and the pressing portion 64 may be provided with a receiving portion capable of receiving the pressed portions.

以上の如く、本実施形態に係るセンサ装置1は、
住宅の内部環境を測定可能とされたセンサユニット10と、
前記住宅の内部の壁体に固定されると共に、前記センサユニット10が着脱可能に取り付けられ、前記センサユニット10に電力を供給可能とされた電源ユニット20と、
前記センサユニット10を囲うように前記壁体に固定され、当該壁体に固定された状態で前記センサユニット10を押圧する押圧部64を有するカバープレート60(カバー部)と、
を具備し、
前記センサユニット10は、
前記壁体の壁厚さ方向に直交する方向に突出すると共に前記押圧部64に押圧される被押圧部12を具備するものである。
As described above, the sensor device 1 according to the present embodiment is
a sensor unit 10 capable of measuring the internal environment of a house;
a power supply unit 20 that is fixed to a wall inside the house, to which the sensor unit 10 is detachably attached, and that can supply electric power to the sensor unit 10;
a cover plate 60 (cover portion) fixed to the wall so as to surround the sensor unit 10 and having a pressing portion 64 that presses the sensor unit 10 while being fixed to the wall;
and
The sensor unit 10 is
It is provided with a pressed portion 12 that protrudes in a direction orthogonal to the wall thickness direction of the wall and is pressed by the pressing portion 64 .

このように構成することにより、電源ユニット20に対して着脱可能に取り付けられたセンサユニット10のがたつきを抑制することができる。すなわち、電源ユニット20に対してセンサユニット10を着脱可能としながらも、カバープレート60の押圧部64によって、センサユニット10を押圧することで、センサユニット10のがたつきを抑制することができる。また、電源ユニット20に対するセンサユニット10の外れ(抜け)を抑制することができる。また、壁厚さ方向に直交する方向に突出する被押圧部12を設けたことで、押圧部64によって押圧させ易い構成とすることができ、より好適にセンサユニット10のがたつきを抑制することができる。 By configuring in this way, rattling of the sensor unit 10 detachably attached to the power supply unit 20 can be suppressed. That is, while the sensor unit 10 is detachable from the power supply unit 20 , the sensor unit 10 can be prevented from rattling by pressing the sensor unit 10 with the pressing portion 64 of the cover plate 60 . In addition, it is possible to prevent the sensor unit 10 from coming off the power supply unit 20 . Further, by providing the pressed portion 12 that protrudes in the direction perpendicular to the wall thickness direction, it is possible to easily press the sensor unit 10 by the pressing portion 64, thereby more preferably suppressing rattling of the sensor unit 10. be able to.

また、前記センサユニット10及び前記電源ユニット20のうちの一方には、一対の係合部14が設けられ、他方には、前記一対の係合部14によって、前記壁体の壁厚さ方向に直交する方向に挟まれることで係合される被係合部25が設けられるものである。 Further, one of the sensor unit 10 and the power supply unit 20 is provided with a pair of engaging portions 14, and the other is provided with a pair of engaging portions 14 in the wall thickness direction of the wall. An engaged portion 25 is provided to be engaged by being sandwiched in an orthogonal direction.

このように構成することにより、センサユニット10のがたつきを抑制することができる。すなわち、一対の係合部14を被係合部25に係合させることで、センサユニット10の壁厚さ方向に直交する方向のがたつきを抑制することができる。 By configuring in this way, rattling of the sensor unit 10 can be suppressed. That is, by engaging the pair of engaging portions 14 with the engaged portion 25, rattling in the direction orthogonal to the wall thickness direction of the sensor unit 10 can be suppressed.

また、前記押圧部64には、前記被押圧部12を受け入れる受入部65が設けられているものである。 Further, the pressing portion 64 is provided with a receiving portion 65 for receiving the pressed portion 12 .

このように構成することにより、受入部65によって被押圧部12を受け入れることで、より好適にセンサユニット10のがたつきを抑制することができる。 With such a configuration, by receiving the pressed portion 12 by the receiving portion 65, rattling of the sensor unit 10 can be more preferably suppressed.

また、前記センサユニット10及び前記電源ユニット20のうちの一方には、前記壁体の壁厚さ方向に突出する突部15が設けられ、他方には、前記突部15に対応する凹部26が設けられているものである。 One of the sensor unit 10 and the power supply unit 20 is provided with a projection 15 projecting in the wall thickness direction of the wall, and the other is provided with a recess 26 corresponding to the projection 15. It is provided.

このように構成することにより、電源ユニット20に対するセンサユニット10の位置決めが可能となる。また、電源ユニット20に対するセンサユニット10の壁厚さ方向に直交する方向のがたつきを抑制することができる。 By configuring in this way, it is possible to position the sensor unit 10 with respect to the power supply unit 20 . Moreover, rattling in the direction orthogonal to the wall thickness direction of the sensor unit 10 with respect to the power supply unit 20 can be suppressed.

また、センサ装置1は、前記壁体に固定されるコンセントユニット30又は前記壁体に固定されるスイッチユニット30Aを更に具備し、
前記カバープレート60は、
前記コンセントユニット30又は前記スイッチユニット30Aを囲うように前記壁体に固定されるものである。
Further, the sensor device 1 further includes an outlet unit 30 fixed to the wall or a switch unit 30A fixed to the wall,
The cover plate 60 is
It is fixed to the wall so as to surround the outlet unit 30 or the switch unit 30A.

このように構成することにより、センサユニットを囲うカバープレート60と、コンセントユニット30又はスイッチユニット30Aを囲うカバープレート60と、を兼用することができる。 By configuring in this way, the cover plate 60 surrounding the sensor unit and the cover plate 60 surrounding the outlet unit 30 or the switch unit 30A can be used in common.

なお、本実施形態に係るカバープレート60は、本発明に係るカバー部の実施の一形態である。 Note that the cover plate 60 according to this embodiment is an embodiment of the cover portion according to the present invention.

以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は上記構成に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲内で種々の変更が可能である。例えば、センサ装置1を、図9に示す本発明の第二実施形態に係る構成としてもよい。 Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above configurations, and various modifications are possible within the scope of the invention described in the claims. For example, the sensor device 1 may be configured according to the second embodiment of the present invention shown in FIG.

第二実施形態に係るセンサ装置1は、センサユニット10及び電源ユニット20の構成が、上記第一実施形態と異なる。具体的には、第二実施形態に係るセンサ装置1は、センサユニット10に突部15を設けず、また、電源ユニット20に凹部26を設けていない点で上記第一実施形態と異なる。 The sensor device 1 according to the second embodiment differs from the first embodiment in the configurations of the sensor unit 10 and the power supply unit 20 . Specifically, the sensor device 1 according to the second embodiment differs from the first embodiment in that the sensor unit 10 is not provided with the protrusion 15 and the power supply unit 20 is not provided with the recess 26 .

また、本実施形態では、センサユニット10の本体部11において、上記第一実施形態において突部15が設けられていた部分に、コネクタ部16を設けている。また、電源ユニット20の本体部23において、凹部26が設けられていた部分に、ポート部27を設けている。第二実施形態に係るセンサ装置1は、上述した構成を除いて、上記第一実施形態に係るセンサ装置1と概ね同様である。 In addition, in the present embodiment, a connector portion 16 is provided in the portion of the main body portion 11 of the sensor unit 10 where the projecting portion 15 was provided in the first embodiment. Further, a port portion 27 is provided in a portion of the body portion 23 of the power supply unit 20 where the concave portion 26 was provided. The sensor device 1 according to the second embodiment is generally the same as the sensor device 1 according to the first embodiment except for the configuration described above.

上記構成としたことで、コネクタ部16及びポート部27を、電源ユニット20に対するセンサユニット10の位置決めとして利用することができる。また、突部15及び凹部26を設けない構成としたことで、構成の簡略化を図ることができる。 With the above configuration, the connector portion 16 and the port portion 27 can be used for positioning the sensor unit 10 with respect to the power supply unit 20 . In addition, since the projection 15 and the recess 26 are not provided, the construction can be simplified.

なお、本実施形態で示した、コネクタ部16及びポート部27の位置は一例であり、コネクタ部16及びポート部27を設ける位置としては、種々の態様を採用可能である。 The positions of the connector portion 16 and the port portion 27 shown in the present embodiment are examples, and various aspects can be adopted as the positions at which the connector portion 16 and the port portion 27 are provided.

以上の如く、本実施形態に係るセンサ装置1は、
前記突部は、コネクタ部16であり、
前記凹部は、前記コネクタ部16と接続されるポート部27であるものである。
As described above, the sensor device 1 according to the present embodiment is
The protrusion is the connector portion 16,
The recess is a port portion 27 connected to the connector portion 16 .

このように構成することにより、コネクタ部16及びポート部27を利用して、電源ユニット20に対するセンサユニット10の位置決めが可能となる。 By configuring in this manner, the sensor unit 10 can be positioned with respect to the power supply unit 20 using the connector portion 16 and the port portion 27 .

なお、上記第一実施形態では、センサユニット10に突部15を設け、電源ユニット20に凹部26を設けた例を示したが、このような構成に限られない。例えば、センサユニット10に凹部26を設け、電源ユニット20に突部15を設けた構成としてもよい。 In the above-described first embodiment, an example in which the sensor unit 10 is provided with the protrusion 15 and the power supply unit 20 is provided with the recess 26 is shown, but the configuration is not limited to this. For example, the sensor unit 10 may be provided with the concave portion 26 and the power supply unit 20 may be provided with the protrusion 15 .

また、上記各実施形態では、センサユニット10にコネクタ部16を設け、電源ユニット20にポート部27を設けた例を示したが、このような構成に限られない。例えば、センサユニット10にポート部27を設け、電源ユニット20にコネクタ部16を設けた構成としてもよい。また、コネクタ部16及びポート部27を設けない構成としてもよい。 Further, in each of the above-described embodiments, an example in which the sensor unit 10 is provided with the connector section 16 and the power supply unit 20 is provided with the port section 27 is shown, but the configuration is not limited to such. For example, the sensor unit 10 may be provided with the port section 27 and the power supply unit 20 may be provided with the connector section 16 . Alternatively, the configuration may be such that the connector portion 16 and the port portion 27 are not provided.

また、上記各実施形態では、センサユニット10に係合部14を設け、電源ユニット20に被係合部25を設けた例を示したが、このような構成に限られない。例えば、センサユニット10に被係合部25を設け、電源ユニット20に係合部14を設けた構成としてもよい。 Further, in each of the above-described embodiments, an example in which the sensor unit 10 is provided with the engaging portion 14 and the power supply unit 20 is provided with the engaged portion 25 is shown, but the configuration is not limited to such. For example, the sensor unit 10 may be provided with the engaged portion 25 and the power supply unit 20 may be provided with the engaging portion 14 .

また、上記各実施形態では、係合部14を被係合部25に係合させることで、電源ユニット20に対してセンサユニット10を取り付ける構成としたが、このような態様に限られない。例えば、所定のスライド手段を介して電源ユニット20に対してセンサユニット10をスライドさせて取り付ける構成としてもよく、電源ユニット20に対するセンサユニット10の取付態様としては、種々の態様を採用可能である。 Further, in each of the above-described embodiments, the sensor unit 10 is attached to the power supply unit 20 by engaging the engaging portion 14 with the engaged portion 25, but the configuration is not limited to this. For example, the sensor unit 10 may be slidably attached to the power supply unit 20 via a predetermined slide means, and various aspects can be adopted as the attachment manner of the sensor unit 10 to the power supply unit 20 .

また、上記各実施形態では、押圧部64に受入部65を設けた例を示したが、このような態様に限られない。例えば、押圧部64に受入部65を設けない構成としてもよい。 Further, in each of the above-described embodiments, an example in which the receiving portion 65 is provided in the pressing portion 64 is shown, but the present invention is not limited to such an aspect. For example, a configuration in which the receiving portion 65 is not provided in the pressing portion 64 may be employed.

また、上記各実施形態では、コンセントユニット30又はスイッチユニット30Aを具備すると共に、カバープレート60を、コンセントユニット30又はスイッチユニット30Aを囲うように壁体に固定される構成としたが、このような態様に限られない。例えば、壁体に埋め込み状に設けられる種々の機器を、カバープレート60の枠内に配置し、センサ装置1と一体に設けるようにしてもよい。また、センサユニット10及び電源ユニット20のみをカバープレート60の枠内に配置するようにしてもよい。 Further, in each of the above embodiments, the outlet unit 30 or the switch unit 30A is provided, and the cover plate 60 is fixed to the wall so as to surround the outlet unit 30 or the switch unit 30A. It is not limited to modes. For example, various devices embedded in the wall may be arranged within the frame of the cover plate 60 and integrated with the sensor device 1 . Also, only the sensor unit 10 and the power supply unit 20 may be arranged within the frame of the cover plate 60 .

また、上記各実施形態では、センサユニット10に制御部11aを内蔵させる構成としたが、このような態様に限られない。例えば、電源ユニット20に制御部11aを内蔵させる構成としてもよい。この場合は、コネクタ部16及びポート部27を介して、センサユニット10(本体部11)が内蔵するセンサによる測定結果を、電源ユニット20の制御部11aに送信する構成を採用可能である。 Further, in each of the above-described embodiments, the sensor unit 10 is configured to incorporate the controller 11a, but the present invention is not limited to such a configuration. For example, the power supply unit 20 may be configured to incorporate the control unit 11a. In this case, it is possible to employ a configuration in which the measurement results obtained by the sensor built into the sensor unit 10 (main body portion 11) are transmitted to the control portion 11a of the power supply unit 20 via the connector portion 16 and the port portion 27.

1 センサ装置
10 センサユニット
12 被押圧部
14 係合部
15 突部
16 コネクタ部
20 電源ユニット
25 被係合部
26 凹部
27 ポート部
30 コンセントユニット
30A スイッチユニット
60 カバープレート(カバー部)
64 押圧部
65 受入部
Reference Signs List 1 sensor device 10 sensor unit 12 pressed portion 14 engaging portion 15 protrusion 16 connector portion 20 power supply unit 25 engaged portion 26 concave portion 27 port portion 30 outlet unit 30A switch unit 60 cover plate (cover portion)
64 pressing portion 65 receiving portion

Claims (6)

住宅の内部環境を測定可能とされたセンサユニットと、
前記住宅の内部の壁体に固定されると共に、前記センサユニットが着脱可能に取り付けられ、前記センサユニットに電力を供給可能とされた電源ユニットと、
前記センサユニットを囲うように前記壁体に固定され、当該壁体に固定された状態で前記センサユニットを押圧する押圧部を有するカバー部と、
を具備し、
前記センサユニットは、
前記壁体の壁厚さ方向に直交する方向に突出すると共に前記押圧部に押圧される被押圧部を具備する、
センサ装置。
a sensor unit capable of measuring the internal environment of a house;
a power supply unit fixed to a wall inside the house, to which the sensor unit is detachably attached, and capable of supplying electric power to the sensor unit;
a cover portion fixed to the wall so as to surround the sensor unit and having a pressing portion that presses the sensor unit in a state of being fixed to the wall;
and
The sensor unit is
A pressed portion that protrudes in a direction orthogonal to the wall thickness direction of the wall and is pressed by the pressing portion,
sensor device.
前記センサユニット及び前記電源ユニットのうちの一方には、一対の係合部が設けられ、他方には、前記一対の係合部によって、前記壁体の壁厚さ方向に直交する方向に挟まれることで係合される被係合部が設けられる、
請求項1に記載のセンサ装置。
One of the sensor unit and the power supply unit is provided with a pair of engaging portions, and the other is sandwiched by the pair of engaging portions in a direction orthogonal to the wall thickness direction of the wall. An engaged portion that is engaged by
A sensor device according to claim 1 .
前記押圧部には、前記被押圧部を受け入れる受入部が設けられている、
請求項1又は請求項2に記載のセンサ装置。
The pressing portion is provided with a receiving portion that receives the pressed portion,
The sensor device according to claim 1 or 2.
前記センサユニット及び前記電源ユニットのうちの一方には、前記壁体の壁厚さ方向に突出する突部が設けられ、他方には、前記突部に対応する凹部が設けられている、
請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載のセンサ装置。
One of the sensor unit and the power supply unit is provided with a protrusion projecting in the wall thickness direction of the wall, and the other is provided with a recess corresponding to the protrusion.
Sensor device according to any one of claims 1 to 3.
前記突部は、コネクタ部であり、
前記凹部は、前記コネクタ部と接続されるポート部である、
請求項4に記載のセンサ装置。
The protrusion is a connector portion,
The recess is a port portion connected to the connector portion,
5. The sensor device according to claim 4.
前記壁体に固定されるコンセントユニット又は前記壁体に固定されるスイッチユニットを更に具備し、
前記カバー部は、
前記コンセントユニット又は前記スイッチユニットを囲うように前記壁体に固定される、
請求項1から請求項5までのいずれか一項に記載のセンサ装置。
further comprising an outlet unit fixed to the wall or a switch unit fixed to the wall;
The cover part
fixed to the wall so as to surround the outlet unit or the switch unit;
Sensor device according to any one of claims 1 to 5.
JP2019061256A 2019-03-27 2019-03-27 sensor device Active JP7198136B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019061256A JP7198136B2 (en) 2019-03-27 2019-03-27 sensor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019061256A JP7198136B2 (en) 2019-03-27 2019-03-27 sensor device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020159948A JP2020159948A (en) 2020-10-01
JP7198136B2 true JP7198136B2 (en) 2022-12-28

Family

ID=72642979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019061256A Active JP7198136B2 (en) 2019-03-27 2019-03-27 sensor device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7198136B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2547857Y2 (en) * 1990-07-25 1997-09-17 株式会社日本アレフ Pressure sensor device
JP3540124B2 (en) * 1997-05-16 2004-07-07 日本特殊陶業株式会社 Detector

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020159948A (en) 2020-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI502832B (en) Usb receptacle
US20160160539A1 (en) Handle device for vehicle door
JP2014120203A (en) Electronic apparatus with waterproof structure
JP6951669B2 (en) Connector and connector device
JP5634361B2 (en) Electrical equipment
WO2012111048A1 (en) Case for electronic unit and production method for electronic unit
JP6382326B2 (en) Lighting device
JP7198136B2 (en) sensor device
JP6390981B2 (en) Wiring device, mounting frame, and wiring device system
JP6248992B2 (en) Electric wire guide device
JP6202436B2 (en) Electrical equipment
JP7248473B2 (en) sensor device
JP4924483B2 (en) Vehicle door mirror device
JP3810761B2 (en) Cluster block of motor protection device for compressor
TW201820717A (en) Plate for wiring device and wiring device system capable of enhancing freedom degree of design
WO2012056289A1 (en) Decoration plate and plate device including same
JP2019102516A (en) Electronic device
CN107833765B (en) Installation frame
JP4510111B2 (en) Speaker device
JP4666307B2 (en) Image forming apparatus
JP2017069686A (en) controller
JP5130982B2 (en) Grommet and waterproof structure of electronic equipment using it
JP2018046692A (en) Wiring accessory
JP4266062B2 (en) Wiring connection device mounting structure
JP2020092345A (en) Bathroom remote controller

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7198136

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150