JP7193100B2 - traps and servers for traps - Google Patents

traps and servers for traps Download PDF

Info

Publication number
JP7193100B2
JP7193100B2 JP2021539788A JP2021539788A JP7193100B2 JP 7193100 B2 JP7193100 B2 JP 7193100B2 JP 2021539788 A JP2021539788 A JP 2021539788A JP 2021539788 A JP2021539788 A JP 2021539788A JP 7193100 B2 JP7193100 B2 JP 7193100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
trap
data
camera
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021539788A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPWO2021029062A1 (en
Inventor
脩 奥矢
知致 南里
洋 萩平
彩恵 石川
智久 天田
由貴 足達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Earth Environmental Service Co Ltd
Original Assignee
Earth Environmental Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Earth Environmental Service Co Ltd filed Critical Earth Environmental Service Co Ltd
Publication of JPWO2021029062A1 publication Critical patent/JPWO2021029062A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7193100B2 publication Critical patent/JP7193100B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Description

本発明は、捕獲器および捕獲器用の管理サーバに係り、特に、捕獲器のメンテナンスに対応した生物の捕獲状態の撮影に関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a trap and a management server for the trap, and more particularly to photographing of the state of capture of living things corresponding to the maintenance of the trap.

従来、捕獲器によって捕らえられた害虫などの生物をカメラで定期的に繰り返し撮影し、生物の捕獲状態をモニタリングする監視システムが知られている。例えば、特許文献1には、害虫の種類や数を監視する害虫の監視システムが記載されている。この監視システムは、害虫捕虫装置と、監視カメラと、映像格納装置と、端末装置とを有する。害虫捕虫装置は、害虫を捕虫する。監視カメラは、害虫捕虫装置によって捕虫された害虫を定期的に撮影する。映像格納装置には、監視カメラによって定期的に撮影された映像が格納される。端末装置は、映像格納装置にネットワーク接続されており、監視カメラからの映像により捕虫した害虫を表示する。 2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a monitoring system for periodically and repeatedly photographing a living thing such as a pest caught by a trap to monitor the captured state of the living thing. For example, Patent Literature 1 describes a pest monitoring system that monitors the types and numbers of pests. This monitoring system has a pest trapping device, a monitoring camera, a video storage device, and a terminal device. The pest trapping device traps pests. A monitoring camera regularly photographs the pests caught by the pest trapping device. The image storage device stores images periodically captured by the surveillance camera. The terminal device is network-connected to the video storage device, and displays the captured pests by video from the surveillance camera.

また、特許文献2には、端末装置と、サーバ装置とを含む害虫発生予測システムが開示されている。端末装置は、カメラと、位置情報取得部と、制御部とを有する。カメラは、捕虫シートを定期的に撮影して画像データを取得する。位置情報取得部は、GPS(Global Positioning System)等の衛星測位システムから捕虫シート(端末装置)の位置情報を取得する。取得された画像データおよび位置情報は、補虫シート情報として、サーバ装置に送信される。この捕虫シート情報を受信したサーバ装置は、画像データを解析して補虫シート毎の害虫数をカウントし、カウントされた害虫数と位置情報とを含む集計基礎情報を作成する。そして、サーバ装置は、補虫シート毎の集計基礎情報に基づいて、害虫の発生を予測する。 Further, Patent Literature 2 discloses a pest outbreak prediction system including a terminal device and a server device. The terminal device has a camera, a position information acquisition section, and a control section. The camera regularly photographs the insect trapping sheet to obtain image data. The position information acquisition unit acquires position information of the insect trapping sheet (terminal device) from a satellite positioning system such as GPS (Global Positioning System). The acquired image data and positional information are transmitted to the server device as insect repair sheet information. The server device that receives this insect trapping sheet information analyzes the image data, counts the number of pests for each insect trapping sheet, and prepares total basic information including the counted number of pests and position information. Then, the server device predicts the occurrence of insect pests based on the aggregated basic information for each insect repellent sheet.

特開2004-261155号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-261155 特開2015-154732号公報JP 2015-154732 A

上述した監視システムでは、例えば1時間に1回の頻度で撮影するといった如く、カメラの撮影周期(定期的な撮影タイミング)が予め設定されている。そのため、捕獲シートの交換や内部清掃といった捕獲器のメンテナンスが撮影周期の途中で行われる場合、メンテナンス直前の捕獲状態を記録できないといった問題がある。特に、メンテナンスが捕獲シートの交換を伴う場合、メンテナンス前の最後の定期撮影時からメンテナンス時までの間に新たな生物が捕獲されたとしても、この生物は撮影データとして残らず、捕獲状態のモニタリングに空白期間が生じてしまう。かかる問題は、カメラの定期撮影に合わせてメンテナンスを行えば解消可能ではあるものの、メンテナンス作業に時期的な制約を伴うため、設置現場における負担が大きく現実的ではない。 In the monitoring system described above, the shooting cycle (periodic shooting timing) of the camera is set in advance, for example, once an hour. Therefore, when maintenance of the capture device such as replacement of the capture sheet and cleaning of the inside is performed in the middle of the imaging cycle, there is a problem that the capturing state immediately before the maintenance cannot be recorded. In particular, when maintenance involves replacement of capture sheets, even if a new creature is captured between the last regular photography before maintenance and the time of maintenance, this creature will not remain as photography data, and monitoring of the capture state blank period occurs. Such a problem can be solved by performing maintenance in accordance with the regular photography of the camera, but the maintenance work is accompanied by time constraints, which imposes a heavy burden on the installation site and is not realistic.

本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、生物の捕獲状態を定期的にモニタリングしつつ、捕獲器のメンテナンス直前における捕獲状態を記録することである。 The present invention has been made in view of such circumstances, and its object is to periodically monitor the capture state of living things and record the capture state immediately before the maintenance of the trap.

かかる課題を解決すべく、第1の発明は、捕獲部と、カメラと、撮影制御部と、送信制御部とを有し、外部サーバにネットワーク接続された捕獲器を提供する。捕獲部は、生物を捕らえて保持する。カメラは、捕獲部における生物の捕獲状態を撮影する。撮影制御部は、予め定められたスケジュールに従ってカメラに撮影を指示し、これによって第1の画像データを定期的に取得する。それとともに、撮影制御部は、捕獲器のメンテナンスの際に行われたユーザ指示に応じてカメラに撮影を指示し、これによって第2の画像データを不定期に取得する。送信制御部は、定期的に取得された第1の画像データと、不定期に取得された第2の画像データとを外部サーバに送信する。 In order to solve this problem, the first invention provides a capture device having a capture section, a camera, a photographing control section, and a transmission control section, and network-connected to an external server. The trapping part catches and holds the organism. The camera captures a captured state of the organism in the capturing section. The photographing control unit instructs the camera to photograph according to a predetermined schedule, thereby periodically acquiring the first image data. At the same time, the photographing control unit instructs the camera to photograph according to the user's instruction given during the maintenance of the trap, thereby irregularly acquiring the second image data. The transmission control unit transmits the regularly acquired first image data and the irregularly acquired second image data to the external server.

ここで、第1の発明において、上記撮影制御部は、カメラによって取得された画像データに対して、第1の画像データおよび第2の画像データのいずれの種別であるかを識別可能なファイル名を付与することが好ましい。 Here, in the first invention, the photographing control unit has a file name that can identify the type of the image data obtained by the camera, the first image data or the second image data. is preferably given.

第1の発明において、第1の画像データおよび第2の画像データを記憶するデータ記憶部を設けてもよい。ここで、上記送信制御部は、外部サーバより画像データの取得要求を受信した場合、取得要求に対する応答として、データ記憶部に第1の画像データのみが記憶されているならば、第1の画像データのみを外部サーバに送信することが好ましい。それとともに、上記送信制御部は、データ記憶部に第1の画像データのみならず第2の画像データも記憶されているならば、第1の画像データと共に第2の画像データも外部サーバに送信することが好ましい。 In the first invention, a data storage section for storing the first image data and the second image data may be provided. Here, when the transmission control unit receives an acquisition request for image data from the external server, if only the first image data is stored in the data storage unit as a response to the acquisition request, the transmission control unit transmits the first image data. Preferably, only the data is sent to the external server. At the same time, if the data storage unit stores not only the first image data but also the second image data, the transmission control unit transmits the second image data together with the first image data to the external server. preferably.

第1の発明において、上記データ記憶部には、スケジュールに従って時系列的に異なる撮影タイミングで取得された第1の画像データが複数記憶されていてもよい。ここで、上記送信制御部は、外部サーバより画像データの取得要求を受信した場合、データ記憶部に記憶された複数の第1の画像データのうち、時系列的に最新のものを外部サーバに送信することが好ましい。 In the first invention, the data storage unit may store a plurality of pieces of first image data acquired at different shooting timings in chronological order according to a schedule. Here, when receiving an image data acquisition request from an external server, the transmission control unit transmits the latest one in chronological order among the plurality of first image data stored in the data storage unit to the external server. Preferably send.

第1の発明において、上記撮影制御部は、第2の画像データが取得された時点で、スケジュールによって規定された撮影タイミングのタイムカウントをリセットしてもよい。 In the first invention, the imaging control section may reset the time count of the imaging timing defined by the schedule when the second image data is acquired.

第1の発明において、上記撮影制御部は、上記ユーザ指示として、捕獲器の電源のオフおよびオンが所定の手順で行われた場合、第2の画像データを取得するために、カメラに対して撮影を指示してもよい。また、上記撮影制御部は、上記ユーザ指示として、捕獲器に設けられた撮影用スイッチが操作された場合、第2の画像データを取得するために、カメラに対して撮影を指示してもよい。さらに、上記撮影制御部は、上記ユーザ指示として、捕獲器に直接またはネットワーク接続されたユーザ端末によって撮影が指示された場合、第2の画像データを取得するために、カメラに対して撮影を指示してもよい。 In the first invention, when the capture device is turned off and on in accordance with a predetermined procedure as the user instruction, the photographing control unit instructs the camera to acquire the second image data. You can order to take pictures. Further, as the user instruction, the photographing control section may instruct the camera to photograph in order to acquire the second image data when a photographing switch provided in the capture device is operated. . Further, when the user instruction to take an image is given by a user terminal directly connected to the capture device or connected to the network, the image taking control unit instructs the camera to take an image to acquire the second image data. You may

第2の発明は、生物を捕らえて保持する捕獲部と、捕獲部における生物の捕獲状態を撮影するカメラとを備えた捕獲器にネットワーク接続された捕獲器用サーバを提供する。この捕獲器用サーバは、データ取得部と、データ格納部と、データ管理部とを有する。データ取得部は、予め定められたスケジュールに従ってカメラによって定期的に撮影された第1の画像データを捕獲器から取得する。それとともに、データ取得部は、捕獲器のメンテナンス時に行われたユーザ指示に応じてカメラによって不定期に撮影された第2の画像データを捕獲器から取得する。データ格納部は、データ取得部によって取得された第1の画像データおよび第2の画像データを格納する。データ管理部は、データ格納部に格納された第2の画像データを、捕獲器のメンテナンス直前における生物の捕獲状態を示す最終データとして管理する。 A second invention provides a trap server network-connected to a trap comprising a trap for catching and holding an organism and a camera for photographing the condition of the organism being captured by the trap. The trap server has a data acquisition section, a data storage section, and a data management section. The data acquisition unit acquires first image data periodically captured by the camera according to a predetermined schedule from the capture device. At the same time, the data acquisition unit acquires from the capture device second image data captured irregularly by the camera in accordance with user instructions given during maintenance of the capture device. The data storage unit stores the first image data and the second image data acquired by the data acquisition unit. The data management section manages the second image data stored in the data storage section as final data indicating the captured state of the organism immediately before the maintenance of the trap.

ここで、第2の発明において、上記データ管理部は、第1の画像データおよび第2の画像データのいずれの種別であるかを識別可能なファイル名に基づいて、最終データとして管理すべき第2の画像データを特定することが好ましい。 Here, in the second invention, the data management unit provides the final data to be managed as the final data based on a file name that enables identification of the type of the first image data and the second image data. It is preferable to specify two image data.

第2の発明において、上記データ取得部は、捕獲器に画像データの取得要求を定期的に送信し、この取得要求に対する応答として、第1の画像データのみを取得した場合、取得された第1の画像データをデータ格納部に格納してもよい。それとともに、上記データ取得部は、第1の画像データのみならず第2の画像データも取得した場合、第1の画像データおよび第2の画像データをデータ格納部に格納してもよい。 In the second invention, the data acquisition unit periodically transmits an image data acquisition request to the capture device, and acquires only the first image data as a response to the acquisition request. image data may be stored in the data storage unit. At the same time, when the data acquisition section acquires not only the first image data but also the second image data, the data acquisition section may store the first image data and the second image data in the data storage section.

本発明によれば、カメラによる定期的な撮影以外に、捕獲器のメンテナンスの際に行われたユーザ指示をトリガとした不定期な撮影を許容する。これにより、生物の捕獲状態の定期的な記録を維持しながら、メンテナンス直前における捕獲状態を記録・管理することが可能になる。 According to the present invention, in addition to regular photography with a camera, irregular photography triggered by a user instruction given during maintenance of a trap is allowed. As a result, it becomes possible to record and manage the capture state immediately before the maintenance while maintaining a periodical record of the capture state of the organism.

捕獲監視ネットワークシステムの構成図Configuration diagram of capture monitoring network system 捕獲シートの画像データの一例を示す図A diagram showing an example of image data of a capture sheet 捕獲器のブロック構成図Block diagram of trap 画像データのファイル名の一例を示す図A diagram showing an example of a file name of image data 撮影タイミングの補正の説明図Explanatory diagram of correction of shooting timing 管理サーバのブロック構成図Block configuration diagram of the management server カメラによる撮影タイミングチャートShooting timing chart by camera

図1は、本実施形態に係る捕獲監視ネットワークシステムの構成図である。この捕獲監視ネットワークシステム1は、複数の捕獲器2と、管理サーバ3(捕獲器用サーバ)とを有し、これらはインターネットにネットワーク接続されている。捕獲器2は、生物を捕獲する用途で用いられ、例えば、工場、飲食店、ビニールハウスなどに設置される。捕獲対象となる生物は、典型的には、羽によって飛翔する飛翔虫が想定されるが、これに限定されるものではなく、羽を有しない昆虫、動物、鳥類を含めて、捕獲または駆除すべき生物全般に対して広く適用することができる。捕獲器2は、生物を捕らえるための部材である捕獲部の一例として、交換式の捕獲シート2aを備えており、この捕獲シート2aの粘着面(捕獲面)によって生物が捕らえられる。捕獲器2は、生物を誘引するための手段を備えていてもよく、例えば、飛翔虫などを誘引するための特定波長の光や特定のにおいなどを発する。また、捕獲器2は、捕獲シート2aの粘着面と対向して配置されたカメラ2bを備えており、このカメラ2bによって、捕獲シート2aの捕獲面が撮影される。 FIG. 1 is a configuration diagram of a capture monitoring network system according to this embodiment. This capture monitoring network system 1 has a plurality of traps 2 and a management server 3 (server for traps), which are network-connected to the Internet. The capture device 2 is used for capturing living things, and is installed in factories, restaurants, greenhouses, and the like, for example. Organisms to be captured are typically assumed to be flying insects that fly with wings, but are not limited to these, and include insects, animals, and birds that do not have wings, and are to be captured or exterminated. It can be widely applied to living organisms in general. The catcher 2 includes a replaceable trapping sheet 2a as an example of a trapping part that is a member for trapping living things, and the sticking surface (trapping surface) of the trapping sheet 2a traps the living organisms. The trap 2 may have a means for attracting organisms, for example, emits light of a specific wavelength or a specific smell for attracting flying insects. The catcher 2 also has a camera 2b arranged to face the adhesive surface of the capture sheet 2a, and the capture surface of the capture sheet 2a is photographed by this camera 2b.

図2は、カメラ2bによって取得された捕獲シート2aの画像データの一例を示す図である。画像データは、捕獲シート2aにおける生物の捕獲状態を示しており、管理サーバ3からの取得要求に応じて管理サーバ3に送信される。本実施形態において、画像データは、撮影トリガの違いに起因して、2つのタイプに分類される。1つは、例えば1時間に1回の撮影頻度といった如く、予め定められた撮影スケジュールによって規定された撮影タイミングをトリガとして、定期的に撮影・取得される画像データ(以下、「定期画像データ」という。)である。そして、もう1つは、撮影スケジュールとは関係なく、捕獲器2のメンテナンスの際にユーザ指示が行われたことをトリガとして、不定期に撮影・取得される画像データ(以下、「不定期画像データ」という。)である。 FIG. 2 is a diagram showing an example of image data of the capture sheet 2a acquired by the camera 2b. The image data indicates the capture state of the creature on the capture sheet 2a, and is transmitted to the management server 3 in response to an acquisition request from the management server 3. FIG. In this embodiment, image data is classified into two types due to differences in shooting triggers. One is image data (hereinafter referred to as “regular image data”) that is periodically captured and acquired with a trigger of capturing timing defined by a predetermined capturing schedule, such as once an hour. ). The other is image data captured and acquired irregularly (hereinafter referred to as "irregular image data”).

管理サーバ3は、自己が発した取得要求に対する応答として、捕獲器2より受信した画像データ(定期画像データ/不定期画像データ)を保存する。また、管理サーバ3は、捕獲シート2aの捕獲状況を特定するために画像データの解析を行い、必要に応じて、捕獲器2の設置現場で講じるべき対策案をユーザに提示する。 The management server 3 saves the image data (regular image data/irregular image data) received from the capture device 2 as a response to its own acquisition request. In addition, the management server 3 analyzes the image data in order to specify the capture status of the capture sheet 2a, and presents the user with countermeasures to be taken at the installation site of the capture device 2 as necessary.

図3は、捕獲器2のブロック構成図である。この捕獲器2は、上述した捕獲シート2aおよびカメラ2bに加えて、撮影制御部2cと、データ記憶部2dと、送信制御部2eとを有する。撮影制御部2cは、カメラ2bに撮影を指示し、これによって取得された画像データをデータ記憶部2dに記憶する。具体的には、定期画像データについては、予め定められた撮影スケジュールに規定された撮影タイミング毎の繰り返し撮影によって、定期的に取得される。また、不定期画像データについては、捕獲器2のメンテナンスの際に行われたユーザ指示に応じた撮影によって、不定期に取得される。不定期画像データは、メンテナンス直前における最終的な捕獲状態を示している。 FIG. 3 is a block diagram of the trap 2. As shown in FIG. The capture device 2 has a photographing control section 2c, a data storage section 2d, and a transmission control section 2e in addition to the capture sheet 2a and the camera 2b described above. The photographing control unit 2c instructs the camera 2b to photograph, and stores image data acquired thereby in the data storage unit 2d. Specifically, the periodic image data is acquired periodically by repeated imaging at each imaging timing defined in a predetermined imaging schedule. In addition, irregular image data is acquired irregularly by photographing according to user instructions performed during maintenance of the capture device 2 . Irregular image data shows the final captured state just before maintenance.

捕獲器2のメンテナンスの際に行うべきユーザ指示の具体例を以下に挙示する。第1の例として、撮影制御部2cは、捕獲器2の電源のオフおよびオンが所定の手順で行われた場合、カメラ2bに対して撮影を指示する。例えば、電源スイッチ(図示せず)をオフにし、10秒待ってから電源スイッチを2秒以上長押しして再度オンにする。これにより、ユーザ指示があったものと判断され、カメラ2bに対して撮影が指示される。そして、一定時間が経過した後、ユーザは、捕獲器2から古い捕獲シート2aを取り外して新しい捕獲シート2aをセットするといった如く、所定のメンテナンスを行う。 Specific examples of user instructions that should be given during maintenance of the trap 2 are given below. As a first example, the photographing control unit 2c instructs the camera 2b to photograph when the trap 2 is turned off and on according to a predetermined procedure. For example, a power switch (not shown) is turned off, waited for 10 seconds, and then long-pressed for 2 seconds or more to turn it on again. As a result, it is determined that there has been a user instruction, and the camera 2b is instructed to shoot. After a certain period of time has passed, the user performs predetermined maintenance such as removing the old capturing sheet 2a from the capturing device 2 and setting a new capturing sheet 2a.

第2の例として、撮影制御部2cは、捕獲器2に設けられた撮影用スイッチ(図示せず)が操作された場合、カメラ2bに対して撮影を指示する。そして、一定時間が経過した後、ユーザは所定のメンテナンスを行う。なお、捕獲器2の構造として、捕獲シート2aが開閉式のカバー部材によって覆われている場合、カバー部材の近傍にスイッチを設け、このスイッチによってカバー部材が開かれたことが検知された場合に、カメラ2bに対して撮影を指示してもよい。 As a second example, the photographing control unit 2c instructs the camera 2b to photograph when a photographing switch (not shown) provided in the trap 2 is operated. Then, after a certain period of time has passed, the user performs predetermined maintenance. As for the structure of the catcher 2, when the catch sheet 2a is covered with an openable cover member, a switch is provided near the cover member, and when the switch detects that the cover member is opened, , the camera 2b may be instructed to shoot.

第3の例として、撮影制御部2cは、捕獲器2に直接またはネットワーク接続されたユーザ端末(スマートフォンなど)によって撮影が指示された場合、カメラ2bに対して撮影を指示する。ユーザ端末には、捕獲器2をリモート制御するための専用のアプリケーションがインストールされており、捕獲器2に対する撮影指示はこのアプリケーションによって行われる。そして、一定時間が経過した後、ユーザは所定のメンテナンスを行う。 As a third example, the imaging control unit 2c instructs the camera 2b to take an image when an instruction to take an image is given by a user terminal (smartphone, etc.) directly connected to the trap 2 or connected to the network. A dedicated application for remotely controlling the capture device 2 is installed in the user terminal, and the shooting instruction for the capture device 2 is issued by this application. Then, after a certain period of time has passed, the user performs predetermined maintenance.

撮影制御部2cは、定期画像データおよび不定期画像データのいずれの種別であるかをシステム上識別にするために、カメラ2bによって取得された画像データに対して、両者の種別付きのファイル名を付与する。 In order to distinguish between the regular image data and the irregular image data in the system, the imaging control unit 2c assigns a file name with both types to the image data acquired by the camera 2b. Give.

図4は、画像データのファイル名の一例を示す図である。同図において、ファイル名は、捕獲器IDと、撮影日付と、種別とを組み合わせた記述を有する。捕獲器IDは、捕獲器2に固有の識別子であり、撮影日時は、この捕獲器2が備えるカメラ2bによって捕獲シート2aが撮影された日時である。撮影日時は、画像ファイルのメタ情報として記録されているため、ファイル名の一部とすべき必要性は必ずしもないが、ファイル名の一部とすれば、メタ情報を参照しなくても撮影日時を特定できる。また、種別については、「0」は定期画像データであることを示し、「1」は不定期画像データであることを示す。このように、ファイル名に種別を含めることで、管理サーバ3側において、捕獲器2より受信した画像ファイルが定期画像データ/不定期画像データのいずれであるかを、ファイル名を参照することによって判別できる。 FIG. 4 is a diagram showing an example of a file name of image data. In the figure, the file name has a description that combines the capture device ID, shooting date, and type. The capture device ID is an identifier unique to the capture device 2 , and the capture date and time is the date and time when the capture sheet 2 a was captured by the camera 2 b provided in this capture device 2 . Since the shooting date and time are recorded as meta information of the image file, it is not necessarily required to be part of the file name. can be identified. As for the type, "0" indicates regular image data, and "1" indicates irregular image data. In this way, by including the type in the file name, the management server 3 can determine whether the image file received from the capture device 2 is regular image data or irregular image data by referring to the file name. can be discriminated.

なお、画像データの種別管理は、ファイル名ではなく、画像データの種別を管理するテーブルを別途用いて行ってもよい。この場合、画像データを管理サーバ3に送信する際には、本テーブルを参照して、送信対象となる画像データの種別を管理サーバ3に通知することが好ましい。 It should be noted that image data type management may be performed using a separate table for managing image data types instead of file names. In this case, when transmitting image data to the management server 3, it is preferable to refer to this table and notify the management server 3 of the type of image data to be transmitted.

図5に示すように、撮影制御部2cは、捕獲器2のメンテナンスが行われるメンテナンスタイミングtmで、撮影スケジュールによって規定されたそれ以降の定期的な撮影タイミングt3,t4のタイムカウントをリセットし、そこを0秒としてタイムカウントを再開してもよい。これにより、当初の撮影タイミングt3はメンテナンスタイミングtmを基準とした撮影周期である撮影タイミングt3'にシフトし、当初の撮影タイミングt4は、シフトした撮影タイミングt3’を基準とした撮影周期である撮影タイミングt4’にシフトする。このような撮影周期の補正を行うことで、定期的な撮影タイミングt1,t2,t3,t4に非常に近いタイミングでメンテナンスが行われた場合に懸念されるトラブルを有効に回避できる。このようなトラブルとしては、典型的には、メンテナンス作業途中における捕獲シート2aが存在しない状態を撮像してしまうケースや、作業者の手などが撮影されてしまうケースなどが挙げられる。本補正を行うことで、撮影周期に相当する作業期間を確保できる。 As shown in FIG. 5, the photographing control unit 2c resets the time count of the subsequent regular photographing timings t3 and t4 defined by the photographing schedule at the maintenance timing tm at which the maintenance of the capture device 2 is performed, The time count may be restarted with 0 seconds there. As a result, the initial photographing timing t3 is shifted to the photographing timing t3', which is the photographing cycle based on the maintenance timing tm, and the initial photographing timing t4 is the photographing cycle, which is the photographing cycle based on the shifted photographing timing t3'. Shift to timing t4'. By correcting the photographing cycle in this manner, it is possible to effectively avoid troubles that may occur when maintenance is performed at timings very close to the periodic photographing timings t1, t2, t3, and t4. Such troubles typically include a case in which an image is captured without the capture sheet 2a during maintenance work, and a case in which an operator's hand or the like is captured. By performing this correction, it is possible to secure a work period corresponding to the imaging cycle.

データ記憶部2dは、複数の画像データを格納可能な記憶領域を有し、先入れ先出し(FIFO)によって画像データの入出力が管理されている。これにより、データ記憶部2dのオーバフローを招くことなく、時系列的に新しい画像データを記憶することが保証される。このデータ記憶部2dには、撮影スケジュールに従って、時系列的に異なる撮影タイミングで取得された複数の定期画像データが記憶される。また、上述したユーザ指示があった場合には、不定期画像データも記憶されることになる。 The data storage unit 2d has a storage area capable of storing a plurality of image data, and input/output of image data is managed by first-in first-out (FIFO). This ensures that new image data can be stored chronologically without overflowing the data storage unit 2d. The data storage unit 2d stores a plurality of regular image data acquired at different shooting timings in chronological order according to the shooting schedule. In addition, irregular image data is also stored when there is a user's instruction as described above.

送信制御部2eは、データ記憶部2dに記憶された定期的画像データと、(これが記憶されている場合には)不定期画像データとを読み出して、外部サーバ3に送信する。具体的には、外部サーバ3より画像データの取得要求を受信した場合、これに対する応答形態としては2つのケースが想定される。第1は、捕獲器2のメンテナンスが暫くの間行われておらず、時系列的な定期画像データのみが記憶されているケースである。この場合、取得要求に対する応答として、データ記憶2dに記憶された複数の定期画像データのうち、時系列的に最新のものが外部サーバ3に送信される。第2に、捕獲器2のメンテナンスが最近行われた結果、時系列的な定期画像データのみならず不定期画像データも記憶されているケースである。この場合、取得要求に対する応答として、時系列的に最新の定期画像データと共に、不定期画像データも外部サーバ3に送信される。 The transmission control unit 2e reads the regular image data stored in the data storage unit 2d and the irregular image data (if stored) and transmits them to the external server 3. FIG. Specifically, when an acquisition request for image data is received from the external server 3, two cases are assumed as a form of response to the request. The first is a case where the capture device 2 has not been maintained for a while and only time-series regular image data is stored. In this case, as a response to the acquisition request, the latest one in chronological order among the plurality of regular image data stored in the data storage 2d is transmitted to the external server 3. FIG. Secondly, as a result of recent maintenance of the capture device 2, not only time-series regular image data but also irregular image data are stored. In this case, irregular image data is transmitted to the external server 3 together with the latest regular image data in chronological order as a response to the acquisition request.

図6は、管理サーバ3のブロック構成図である。この管理サーバ3は、データ取得部3aと、データ格納部3bと、データ管理部3cとを有する。データ取得部3aは、例えば1時間に1回の取得頻度といった如く、予め定められた取得スケジュールに従って、捕獲器2に対して画像データの取得要求を定期的に送信し、その応答として画像データを取得する。取得される画像データは、捕獲器2側におけるデータ記憶部2dに記憶されている定期画像データ/不定期画像データである。取得された画像データが定期画像データのみである場合、この定期画像データがデータ格納部3bに格納される。また、取得された画像データが定期画像データのみならず不定期画像データも含んでいる場合、定期画像データおよび不定期画像データの双方がデータ格納部3bに格納される。データ格納部3bに格納された画像データは、捕獲器2の捕獲状態を解析する用途に供され、これによって、捕獲器2によって捕らえられた生物の数、種類、姿勢(向き)などが同定される。 FIG. 6 is a block diagram of the management server 3. As shown in FIG. The management server 3 has a data acquisition section 3a, a data storage section 3b, and a data management section 3c. The data acquisition unit 3a periodically transmits an image data acquisition request to the capture device 2 according to a predetermined acquisition schedule, such as once an hour, and receives image data as a response. get. The acquired image data is the regular image data/irregular image data stored in the data storage unit 2d on the capture device 2 side. If the acquired image data is only periodic image data, this periodic image data is stored in the data storage section 3b. Moreover, when the acquired image data includes not only the regular image data but also the irregular image data, both the regular image data and the irregular image data are stored in the data storage section 3b. The image data stored in the data storage unit 3b is used to analyze the capture state of the trap 2, and thereby identify the number, type, orientation (orientation), etc. of the organisms captured by the trap 2. be.

データ管理部3cは、データ格納部3bに格納された不定期画像データを、このデータの送信元である捕獲器2のメンテナンス直前における生物の捕獲状態を示す最終データとして管理する。これにより、特定の捕獲器2によって時系列的に撮像された画像データをユーザに提示する場合などにおいて、どの撮像タイミングが最終データなのかを示すことが可能になり、ユーザの利便性を高めることができる。最終データとして管理すべき不定期画像データの特定は、定期画像データ/不定期画像データの種別を識別可能なファイル名を参照することによって行われる。また、ファイル名ではなく、捕獲器2から種別が通知される場合、この通知に基づいて、不定期画像データが特定される。 The data management unit 3c manages the irregular image data stored in the data storage unit 3b as final data indicating the capture state of the creature immediately before the maintenance of the trap 2, which is the transmission source of this data. As a result, when presenting the user with image data captured in time series by a specific capture device 2, it is possible to indicate which image capturing timing is the final data, thereby enhancing the user's convenience. can be done. The identification of irregular image data to be managed as final data is performed by referring to a file name that can identify the type of regular image data/irregular image data. Also, when the type is notified from the capture device 2 instead of the file name, irregular image data is specified based on this notification.

このように、本実施形態によれば、カメラ2bによる定期的な撮影以外に、捕獲器2のメンテナンスの際に行われたユーザ指示をトリガとした不定期な撮影を許容する。これにより、生物の捕獲状態の定期的な記録を維持しながら、メンテナンス直前における捕獲状態を記録・管理することが可能になる。 As described above, according to the present embodiment, in addition to regular photography by the camera 2b, irregular photography triggered by a user instruction performed during maintenance of the capture device 2 is allowed. As a result, it becomes possible to record and manage the capture state immediately before the maintenance while maintaining a periodical record of the capture state of the organism.

この点について、図7を参照しつつ詳述する。まず、同図の「比較例」では、予め定められたスケジュールどおりに撮影が行われる。すなわち、所定の撮影周期に従った4つの定期的な撮影タイミングt1,t2,t3,t4において、カメラ2bによる撮影が行われる。ここで、例えば、撮影周期t2~t3の途中に位置するタイミングtmにおいて、捕獲器2のメンテナンスが行われ、古い捕獲シートAから新しい捕獲シートBへの交換が行われたとする。この場合、タイミングtmよりも前の撮影タイミングt2では交換前の捕獲シートAが、また、タイミングtmよりも後の撮影タイミングt3では交換後の捕獲シートBがそれぞれ撮影される。その結果、期間t2~tmにおいて交換前の捕獲シートAに新たな生物が捕らえられたとしても、この生物は画像データとして記録されないことになる。すなわち、比較例の場合、期間t2~tmは、生物の捕獲状態をモニタリングできない空白期間になってしまう。 This point will be described in detail with reference to FIG. First, in the "comparative example" in the same figure, the photographing is performed according to the predetermined schedule. That is, the camera 2b takes pictures at four regular picture taking timings t1, t2, t3, and t4 according to a predetermined picture taking cycle. Here, for example, at timing tm located in the middle of the photographing period t2 to t3, it is assumed that the capture device 2 is maintained and the old capture sheet A is replaced with the new capture sheet B. FIG. In this case, the capture sheet A before exchange is photographed at photographing timing t2 before timing tm, and the capture sheet B after exchange is photographed at photographing timing t3 after timing tm. As a result, even if a new creature is caught on the capture sheet A before replacement during the period from t2 to tm, this creature will not be recorded as image data. That is, in the case of the comparative example, the period from t2 to tm becomes a blank period during which the capture state of the organism cannot be monitored.

これに対して、同図の「実施例」では、定期的な撮影タイミングt1,t2,t3,t4のみならず、タイミングtmにおいてもカメラに2bよる撮影が行われる。ここで、期間t2~tmの間で新たな生物が捕らえられた場合、上述した比較例とは異なり、タイミングtmで撮影された捕獲シートAの画像データとして、新たに捕獲された生物を適切に記録できる。したがって、比較例にて生じる空白期間を解消でき、期間t2~tmで捕らえられた生物を記録として残すことが可能になる。なお、メンテナンスが捕獲シートA,Bの交換を伴わないもの、例えば、捕獲器2の内部清掃のみであったとしても、メンテナンス直前の画像データを最終データとして明示的に記録しておくことの意義は大きい。 On the other hand, in the "embodiment" of the figure, the camera 2b takes pictures not only at the regular picture-taking timings t1, t2, t3, and t4, but also at the timing tm. Here, when a new organism is captured during the period t2 to tm, unlike the comparative example described above, the newly captured organism is appropriately captured as the image data of capture sheet A photographed at timing tm. can be recorded. Therefore, the blank period that occurs in the comparative example can be eliminated, and it becomes possible to record the creatures captured during the period t2 to tm. Even if the maintenance does not involve exchanging the capture sheets A and B, for example, only cleaning the inside of the capture device 2, it is significant to explicitly record the image data immediately before the maintenance as the final data. is big.

また、本実施形態によれば、捕獲器2のメンテナンスをカメラ2bの撮影周期を考慮して行う必要がなくなる。捕獲シート2aの交換のやり方は、複数の捕獲器2に対する一斉交換、生物の捕獲が確認された捕獲器2のみの個別交換といった如く、設置現場毎に様々であるが、メンテナンスの時期的な制約が解消されることで、それぞれの設置現場に適したフレシキブルな対応が可能になる。 Further, according to this embodiment, it is not necessary to perform maintenance of the capture device 2 in consideration of the photographing cycle of the camera 2b. The method of exchanging the trapping sheet 2a varies depending on the installation site, such as simultaneous exchange for a plurality of traps 2 or individual exchange only for traps 2 that have been confirmed to capture living things. By eliminating this, it becomes possible to respond flexibly to each installation site.

さらに、本実施形態によれば、カメラ2bによって取得された画像データに対して、定期画像データ/不定期画像データの種別を識別可能なファイル名を付与する。これにより、ファイル名を参照するだけで画像データの種別を識別できるので、捕獲器2側および管理サーバ3側の双方にとって、データの種別を容易に識別できる。 Furthermore, according to the present embodiment, a file name that can identify the type of regular image data/irregular image data is given to the image data acquired by the camera 2b. As a result, the type of image data can be identified simply by referring to the file name, so both the capture device 2 side and the management server 3 side can easily identify the data type.

なお、上述した実施形態では、管理サーバ3の取得要求に対する応答として、捕獲器2から撮影済の画像データを取得する例について説明したが、捕獲器2および管理サーバ3の間における画像データの送受スキームは、これに限定されるものではない。例えば、管理サーバ3の撮影要求に応じて、捕獲器2が撮影をリアルタイムで行い、撮影要求に対する応答として、このリアルタイム撮影によって取得された画像データを管理サーバ3が取得するようにしてもよい。 In the above-described embodiment, an example in which photographed image data is acquired from the capture device 2 as a response to an acquisition request from the management server 3 has been described. The scheme is not limited to this. For example, the capture device 2 may perform imaging in real time in response to an imaging request from the management server 3, and the management server 3 may obtain image data obtained by this real-time imaging as a response to the imaging request.

1 捕獲監視ネットワークシステム
2 捕獲器
2a 捕獲シート
2b カメラ
2c 撮影制御部
2d データ記憶部
2e 送信制御部
3 管理サーバ
3a データ取得部
3b データ格納部
3c データ管理部

Reference Signs List 1 capture monitoring network system 2 capture device 2a capture sheet 2b camera 2c photography control unit 2d data storage unit 2e transmission control unit 3 management server 3a data acquisition unit 3b data storage unit 3c data management unit

Claims (11)

外部サーバにネットワーク接続された捕獲器において、
生物を捕らえて保持する捕獲部と、
前記捕獲部における生物の捕獲状態を撮影するカメラと、
予め定められたスケジュールに従って前記カメラに撮影を指示し、これによって第1の画像データを定期的に取得すると共に、前記捕獲器のメンテナンスの際に行われたユーザ指示に応じて前記カメラに撮影を指示し、これによって第2の画像データを不定期に取得する撮影制御部と、
前記定期的に取得された第1の画像データと、前記不定期に取得された第2の画像データとを前記外部サーバに送信する送信制御部と
を有することを特徴とする捕獲器。
In a trap networked to an external server,
a capture unit that captures and holds a living thing;
a camera for photographing the capture state of the organism in the capture unit;
The camera is instructed to take a photograph according to a predetermined schedule, whereby the first image data is acquired periodically, and the camera is instructed to take a photograph in accordance with a user instruction given during maintenance of the trap. a photographing control unit that instructs and acquires the second image data irregularly;
and a transmission control unit configured to transmit the regularly acquired first image data and the irregularly acquired second image data to the external server.
前記撮影制御部は、前記カメラによって取得された画像データに対して、前記第1の画像データおよび前記第2の画像データのいずれの種別であるかを識別可能なファイル名を付与することを特徴とする請求項1に記載された捕獲器。 The photographing control unit is characterized in that, to the image data acquired by the camera, a file name that can identify the type of the first image data or the second image data. 2. A trap as claimed in claim 1. 前記第1の画像データおよび前記第2の画像データを記憶するデータ記憶部をさらに有し、
前記送信制御部は、前記外部サーバより画像データの取得要求を受信した場合、前記取得要求に対する応答として、前記データ記憶部に前記第1の画像データのみが記憶されているならば、前記第1の画像データのみを前記外部サーバに送信すると共に、前記データ記憶部に前記第1の画像データのみならず前記第2の画像データも記憶されているならば、前記第1の画像データと共に前記第2の画像データも前記外部サーバに送信することを特徴とする請求項1に記載された捕獲器。
further comprising a data storage unit that stores the first image data and the second image data;
When receiving an acquisition request for image data from the external server, the transmission control unit responds to the acquisition request by, if only the first image data is stored in the data storage unit, the first image data. is transmitted to the external server, and if not only the first image data but also the second image data is stored in the data storage unit, then the first image data and the second image data are stored in the data storage unit. 2. The trap according to claim 1, wherein the image data of 2 is also transmitted to the external server.
前記データ記憶部には、前記スケジュールに従って時系列的に異なる撮影タイミングで取得された前記第1の画像データが複数記憶されており、
前記送信制御部は、前記外部サーバより画像データの取得要求を受信した場合、前記データ記憶部に記憶された前記複数の第1の画像データのうち、時系列的に最新のものを前記外部サーバに送信することを特徴とする請求項3に記載された捕獲器。
The data storage unit stores a plurality of the first image data acquired at different shooting timings in chronological order according to the schedule,
When the transmission control unit receives an image data acquisition request from the external server, the transmission control unit transmits the latest one in chronological order among the plurality of first image data stored in the data storage unit to the external server. 4. A trap as claimed in claim 3, characterized in that it transmits to .
前記撮影制御部は、前記第2の画像データが取得された時点で、前記スケジュールによって規定された撮影タイミングのタイムカウントをリセットすることを特徴とする請求項1に記載された捕獲器。 2. The capture device according to claim 1, wherein said photographing control unit resets the time count of the photographing timing defined by said schedule when said second image data is obtained. 前記撮影制御部は、前記ユーザ指示として、前記捕獲器の電源のオフおよびオンが所定の手順で行われた場合、前記第2の画像データを取得するために、前記カメラに対して撮影を指示することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載された捕獲器。 The photographing control unit instructs the camera to photograph in order to acquire the second image data when the power of the capture device is turned off and on according to a predetermined procedure as the user instruction. A trap according to any one of claims 1 to 5, characterized in that 前記撮影制御部は、前記ユーザ指示として、前記捕獲器に設けられた撮影用スイッチが操作された場合、前記第2の画像データを取得するために、前記カメラに対して撮影を指示することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載された捕獲器。 The photographing control unit instructs the camera to photograph in order to acquire the second image data when a photographing switch provided in the trap is operated as the user instruction. A trap as claimed in any one of claims 1 to 5. 前記撮影制御部は、前記ユーザ指示として、前記捕獲器に直接またはネットワーク接続されたユーザ端末によって撮影が指示された場合、前記第2の画像データを取得するために、前記カメラに対して撮影を指示することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載された捕獲器。 When the user instruction to take an image is given by a user terminal directly connected to the capture device or by a user terminal connected to a network, the imaging control unit causes the camera to take an image to obtain the second image data. A trap as claimed in any one of claims 1 to 5, characterized in that it indicates. 生物を捕らえて保持する捕獲部と、前記捕獲部における生物の捕獲状態を撮影するカメラとを備えた捕獲器にネットワーク接続された捕獲器用サーバにおいて、
予め定められたスケジュールに従って前記カメラによって定期的に撮影された第1の画像データを前記捕獲器から取得すると共に、前記捕獲器のメンテナンス時に行われたユーザ指示に応じて前記カメラによって不定期に撮影された第2の画像データを前記捕獲器から取得するデータ取得部と、
前記データ取得部によって取得された前記第1の画像データおよび前記第2の画像データを格納するデータ格納部と、
前記データ格納部に格納された前記第2の画像データを、前記捕獲器のメンテナンス直前における生物の捕獲状態を示す最終データとして管理するデータ管理部と
を有することを特徴とする捕獲器用サーバ。
A trap server network-connected to a trap comprising a trap for catching and holding a living thing and a camera for photographing the state of the living being captured by the trapping part,
Obtaining from the capture device first image data captured periodically by the camera according to a predetermined schedule, and capturing images irregularly by the camera in accordance with a user instruction performed during maintenance of the capture device. a data acquisition unit that acquires the captured second image data from the capture device;
a data storage unit that stores the first image data and the second image data acquired by the data acquisition unit;
and a data management unit that manages the second image data stored in the data storage unit as final data indicating the captured state of the creature immediately before maintenance of the trap.
前記データ管理部は、前記第1の画像データおよび前記第2の画像データのいずれの種別であるかを識別可能なファイル名に基づいて、前記最終データとして管理すべき前記第2の画像データを特定することを特徴とする請求項9に記載された捕獲器用サーバ。 The data management unit selects the second image data to be managed as the final data based on a file name that enables identification of the type of the first image data or the second image data. 10. A trap server according to claim 9, characterized in that it identifies. 前記データ取得部は、前記捕獲器に画像データの取得要求を定期的に送信し、当該取得要求に対する応答として、前記第1の画像データのみを取得した場合、前記取得された第1の画像データを前記データ格納部に格納すると共に、前記第1の画像データのみならず前記第2の画像データも取得した場合、前記第1の画像データおよび前記第2の画像データを前記データ格納部に格納することを特徴とする請求項9に記載された捕獲器用サーバ。

When the data acquisition unit periodically transmits an image data acquisition request to the capture device and acquires only the first image data as a response to the acquisition request, the acquired first image data is stored in the data storage unit, and when not only the first image data but also the second image data are acquired, the first image data and the second image data are stored in the data storage unit The trap server according to claim 9, characterized in that:

JP2021539788A 2019-08-15 2019-08-15 traps and servers for traps Active JP7193100B2 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/032028 WO2021029062A1 (en) 2019-08-15 2019-08-15 Catching device and server for catching device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2021029062A1 JPWO2021029062A1 (en) 2021-02-18
JP7193100B2 true JP7193100B2 (en) 2022-12-20

Family

ID=74570996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021539788A Active JP7193100B2 (en) 2019-08-15 2019-08-15 traps and servers for traps

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7193100B2 (en)
WO (1) WO2021029062A1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3975710A1 (en) * 2019-05-24 2022-04-06 Romanova, Anastasiia Romanivna Mosquito monitoring and counting system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003304788A (en) 2002-04-17 2003-10-28 Hiroyuki Takahashi Harmful insect counter
JP2009106300A (en) 2008-12-19 2009-05-21 Nyuurii Kk Insect-catching apparatus and method for inspecting insect-catching sheet
JP2010104242A (en) 2008-10-28 2010-05-13 Panasonic Electric Works Co Ltd Insect trap

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6161327A (en) * 1998-04-13 2000-12-19 Thomas; Abey C. Data acquisition apparatus and system for flying insect light traps

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003304788A (en) 2002-04-17 2003-10-28 Hiroyuki Takahashi Harmful insect counter
JP2010104242A (en) 2008-10-28 2010-05-13 Panasonic Electric Works Co Ltd Insect trap
JP2009106300A (en) 2008-12-19 2009-05-21 Nyuurii Kk Insect-catching apparatus and method for inspecting insect-catching sheet

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021029062A1 (en) 2021-02-18
JPWO2021029062A1 (en) 2021-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7193100B2 (en) traps and servers for traps
JP2004261155A (en) Vermin-monitoring system
JP2013135644A (en) Communication device, communication method and program
WO2016045002A1 (en) Smart imaging system and insect-trapping apparatus provided with same
JP6526457B2 (en) Pest detection method, Pest detection program and Pest detection system
US20200099961A1 (en) Networked video management system
KR102314069B1 (en) Automation system diagnostic system and method
JP2003304788A (en) Harmful insect counter
KR20100127473A (en) Harmful insect intelligence report system and method
CN112558527A (en) Remote monitoring instrument and monitoring method for cockroach
JP2001045945A (en) Device for investigating generation of pest
JP4914127B2 (en) Network camera device and video frame transmission method of network camera device
JP2012124574A (en) Network camera system and image information time synchronization method used for this
JP6710241B2 (en) Monitoring system and control method thereof
JP2016058984A (en) Monitor system and control method of the same
JP7128145B2 (en) Management device, management system and program
JP2009244561A (en) Microscope imaging system
JP3555893B2 (en) Capture trap for concentratingly capturing pests, pest monitoring device equipped with the trap, and pest monitoring system
KR101149820B1 (en) System and method of managing a landscape remotely using the cctv
JP2005278486A (en) Fish-capturing device
JP2020088432A (en) Monitoring device, monitoring method, and program
JPH11313596A (en) Repelling system
JP7300958B2 (en) IMAGING DEVICE, CONTROL METHOD, AND COMPUTER PROGRAM
WO2015001400A1 (en) A triggering system
JP4780596B2 (en) Camera interface device and image communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7193100

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150