JP7188518B2 - 画像センサシステム、画像センサ、画像センサシステムにおける画像センサのデータ生成方法およびプログラム - Google Patents
画像センサシステム、画像センサ、画像センサシステムにおける画像センサのデータ生成方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7188518B2 JP7188518B2 JP2021143477A JP2021143477A JP7188518B2 JP 7188518 B2 JP7188518 B2 JP 7188518B2 JP 2021143477 A JP2021143477 A JP 2021143477A JP 2021143477 A JP2021143477 A JP 2021143477A JP 7188518 B2 JP7188518 B2 JP 7188518B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image sensor
- operation terminal
- information
- user
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/62—Control of parameters via user interfaces
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1633—Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
- G06F1/1684—Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
- G06F1/1686—Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being an integrated camera
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
- G06F3/1407—General aspects irrespective of display type, e.g. determination of decimal point position, display with fixed or driving decimal point, suppression of non-significant zeros
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
- G06F3/1454—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units involving copying of the display data of a local workstation or window to a remote workstation or window so that an actual copy of the data is displayed simultaneously on two or more displays, e.g. teledisplay
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/451—Execution arrangements for user interfaces
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/70—Determining position or orientation of objects or cameras
- G06T7/73—Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/20—Scenes; Scene-specific elements in augmented reality scenes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
- H04N7/183—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/04—Changes in size, position or resolution of an image
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/14—Solving problems related to the presentation of information to be displayed
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2354/00—Aspects of interface with display user
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/66—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
操作端末を用いて画像センサの情報を確認することも行われている。
まず、本発明が適用される場面の一例について説明する。以下に例示する実施形態では、製造ラインにおいて画像センサによって製造物の検査が行われているとする。また、画像センサの設計者A、B、画像センサが使用される製造ラインのライン管理者C、D、製造ラインの現場で画像センサの調整などを行う現場オペレータE、Fが、それぞれ異なる外部デバイスとしての操作端末を使用して画像センサに関する情報を表示する場合を想定する。本実施形態の画像センサシステムには、上記の画像センサおよび各ユーザーが使用する操作端末が含まれる。
ム(Vision System)などとも呼ばれる。画像センサは、さまざまな用途に利用できる。
例えば、検査対象の画像の記録、形状の認識、エッジの検出や幅・本数の計測、面積の計測、色特徴の取得、ラベリングやセグメンテーション、物体認識、バーコードや2次元コードの読み取り、OCR、個体識別などが挙げられる。また、画像センサは、製造物を撮
像するカメラの制御、当該カメラから取り込まれた製造物の画像データに対する画像処理(例えば、前処理、特徴量抽出など)、画像処理の結果に基づく各種処理(例えば、検査、文字認識、個体識別など)、操作端末とのデータ送受信、操作端末から受信したデータに対する処理、操作端末へ出力するデータの生成などを行う装置である。
一実施形態における画像センサシステム1について説明する。図2に例示するように、画像センサシステム1では、画像センサ50のユーザーである設計者Bが使用する操作端末10と画像センサ50とがネットワーク40を介して互いに接続されている。
(RAM)102、Hard Disk Drive(HDD)103、Graphics Processing Unit(G
PU)104、入力インタフェース105、通信インタフェース106を有する。また、GPU104、入力インタフェース105、通信インタフェース106は、モニタ20、入力装置30、ネットワーク40にそれぞれ接続されている。CPU101、RAM102、HDD103、GPU104、入力インタフェース105、通信インタフェース106は、バス107を介して互いに接続されている。また、画像センサ50は、CPU501、RAM502、HDD503、入力インタフェース504、通信インタフェース505を有する。入力インタフェース104は、製造ラインの製造物を撮像するカメラ60と接続されている。CPU501、RAM502、HDD503、入力インタフェース504、通信インタフェース505は、バス506を介して互いに接続されている。
)やFPGA(Field-Programmable Gate Array)などで実現してもよいし、外部の装置
によって提供されてもよい。
理のフローの調整などが考えられる。したがって、ユーザーのカテゴリが「設計者」であり操作端末が「タブレット」である場合、タブレットのディスプレイで画像センサの情報を表示する画面レイアウトは、処理結果や対象となる製造物の画像などが表示され、画像センサの処理のフローはユーザーの選択に応じて表示される画面レイアウトがより適していると考えられる。
図4に例示するフローチャートを参照しながら、画像センサ50のCPU501によって実行される処理について説明する。一例として、画像センサ50のCPU501は、操作端末10との接続を確立した後に、図4に示すフローチャートの処理を開始する。
おいて実行されているOS(Operating System)の情報、操作端末10において画像センサの情報の表示に使用されるブラウザの情報、操作端末10のデバイス名の情報、モニタ20の画面サイズや解像度に関する情報などが含まれる。なお、モニタ20の画面サイズや解像度、操作端末10のデバイス名、操作端末で実行されるOSなどを特定する情報が、操作端末の性能情報の一例である。操作端末10は、画像センサ50からの要求に応じてユーザー情報とユーザーエージェント情報を画像センサ50に送信する。これにより、画像センサは操作端末10のユーザー情報とユーザーエージェント情報を取得する。次に、CPU501は、処理をOP102に進める。
測値の推移を示すグラフ120a、処理結果120b、当該処理のフロー120c、処理の詳細情報120d、分析用のプログラムの実行結果120eがそれぞれ表示される。これにより、ユーザーは、例えば画像センサ50による処理の結果、製造物が不良であると判定された処理について、表示される情報を基に分析を行うことができる。
なっている。これは、現場オペレータであるユーザーは、フローの切り替えなどは、タブレットよりも画面サイズが大きいPCを使ってフローの各処理の詳細情報を確認して行い、タブレットは使用する場合は、タブレットを現場に携帯してタブレットを用いて画像センサの動作チェックなどを行うと考えられるためである。なお、画面240においても、ユーザーの操作に基づいてフローを切り替えるための情報が表示されるように構成されてよい。
上記実施形態は、本発明の構成例を例示的に説明するものに過ぎず、本発明に係る画像センサシステムを上記の具体的構成に限定するものではない。本発明は上記の具体的な形態には限定されることはなく、その技術的思想の範囲内で種々の変形が可能である。また、実施にあたっては、実施形態に応じた具体的構成が適宜採用され、種々の改良や変形が行われてよい。例えば、上記の実施形態では、操作端末10がPCであると想定しているが、操作端末10がタブレットやスマートフォンである場合は、モニタ20および入力装置30はタッチパネルディスプレイとして操作端末10と一体的に構成され、上記の処理が実行される。また、画像センサ50とカメラ60とが一体的に構成されていてもよい。
コンピュータその他の機械、装置(以下、コンピュータ等)に上記操作端末や画像センサなどの設定を行うための管理ツール、OSその他を実現させるプログラムをコンピュータ等が読み取り可能な記録媒体に記録することができる。そして、コンピュータ等に、この記録媒体のプログラムを読み込ませて実行させることにより、その機能を提供させることができる。
製造物の検査を行う画像センサ(50)と、前記画像センサ(50)を外部から操作するための操作端末(10)と、を有する画像センサシステム(1)であって、
前記操作端末(10)を使用するユーザーのユーザー情報と前記操作端末(10)のデバイス情報とを特定する認識部(101、501)と、
前記特定されたユーザー情報と前記特定されたデバイス情報とに基づいて、前記操作端末(10)が使用する表示部(20)に表示される前記検査に関する表示情報と前記表示部における前記表示情報の配置とを決定する決定部(101、501)と、
前記操作端末(10)の前記表示部(20)に前記決定された前記配置で前記表示情報を表示するためのデータを生成する生成部(101、501)と
を有することを特徴とする画像センサシステム。
10 操作端末
101 CPU
20 モニタ
50 画像センサ
501 CPU
60 カメラ
Claims (11)
- 製造物の検査を行う画像センサと、前記画像センサを外部から操作するための操作端末と、を有する画像センサシステムであって、
前記操作端末から受信した前記操作端末を使用するユーザーのユーザー情報に基づいて前記ユーザーの前記画像センサに関する権限を特定する認識部と、
前記ユーザーの前記権限と前記操作端末のデバイス情報とに基づいて、前記操作端末が使用する表示部に表示される前記画像センサの表示情報と前記表示部における前記表示情報のレイアウトを決定する決定部と、
前記操作端末の前記表示部に前記決定された前記レイアウトで前記表示情報を表示するためのデータを生成する生成部と
を、有することを特徴とする画像センサシステム。 - 前記デバイス情報は、前記操作端末が使用する表示部の画面サイズ、前記表示部の解像度、前記操作端末のデバイス名、前記操作端末で実行されるOS(Operating System)の少なくとも1つを特定する性能情報を含み、
前記決定部は、前記性能情報に基づいて前記表示部における前記表示情報の前記レイアウトを決定する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像センサシステム。 - 前記決定部は、前記操作端末で行える操作が前記ユーザーの前記権限に応じて変更されるように、前記表示情報を決定する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の画像センサシステム。 - 前記表示情報には、前記製造物の検査の結果の表示が含まれる、ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の画像センサシステム。
- 前記表示情報には、前記製造物の検査に係る前記画像センサによって撮像された画像の表示が含まれる、ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の画像センサシステム。
- 前記ユーザーの前記権限には2以上の異なる権限があり、
前記決定部は、前記2以上の異なる権限の少なくとも2つの権限に対して、前記製造物の検査の結果が表示されるように前記レイアウトを決定する、ことを特徴とする請求項4に記載の画像センサシステム。 - 前記決定部は、前記ユーザーの前記権限に関わらず、前記製造物の検査に係る前記画像センサによって撮像された画像が表示されるように前記表示情報及び前記レイアウトを決定する、ことを特徴とする請求項5に記載の画像センサシステム。
- 製造物の検査を行う画像センサであって、
操作端末から受信した前記操作端末を使用するユーザーのユーザー情報に基づいて前記ユーザーの前記画像センサに関する権限を特定する認識部と、
前記ユーザーの前記権限と前記操作端末のデバイス情報とに基づいて表示される前記画像センサの表示情報とそのレイアウトが変わるように、前記表示情報を表示するためのデータを生成する生成部と、
前記生成した前記表示情報を表示するためのデータを前記操作端末に送信して、前記操作端末の表示部に、前記ユーザーの前記権限と前記操作端末のデバイス情報に応じたレイアウトで前記表示情報を表示させる送信部と
を、有することを特徴とする画像センサ。 - 製造物の検査を行う画像センサであって、
操作端末から受信した前記操作端末を使用するユーザーのユーザー情報に基づいて前記ユーザーの前記画像センサに関する権限を特定する認識部と、
前記ユーザーの前記権限と前記操作端末のデバイス情報とに基づいて、前記操作端末が使用する表示部に表示される前記画像センサの表示情報と前記表示部における前記表示情報のレイアウトを決定する決定部と、
前記操作端末の前記表示部に前記決定された前記レイアウトで前記表示情報を表示するためのデータを生成する生成部と
を、有することを特徴とする画像センサ。 - 製造物の検査を行う画像センサと、前記画像センサを外部から操作するための操作端末と、を有する画像センサシステムにおける画像センサのデータ生成方法であって、
前記画像センサシステムの認識部によって、前記操作端末から受信した前記操作端末を使用するユーザーのユーザー情報に基づいて前記ユーザーの前記画像センサに関する権限を特定し、
前記画像センサシステムの決定部によって、前記ユーザーの前記権限と前記操作端末のデバイス情報とに基づいて、前記操作端末が使用する表示部に表示される前記画像センサの表示情報と前記表示部における前記表示情報のレイアウトを決定し、
前記画像センサシステムの生成部によって、前記操作端末の前記表示部に前記決定された前記レイアウトで前記表示情報を表示するためのデータを生成する
ことを特徴とする画像センサシステムにおける画像センサのデータ生成方法。 - 製造物の検査を行う画像センサと、前記画像センサを外部から操作するための操作端末と、を有する画像センサシステムにおける画像センサのデータ生成プログラムであって、
前記画像センサシステム内のコンピュータに
前記操作端末から受信した前記操作端末を使用するユーザーのユーザー情報に基づいて前記ユーザーの前記画像センサに関する権限を特定する処理と、
前記ユーザーの前記権限と前記操作端末のデバイス情報とに基づいて、前記操作端末が使用する表示部に表示される前記画像センサの表示情報と前記表示部における前記表示情報のレイアウトを決定する処理と、
前記操作端末の前記表示部に前記決定された前記レイアウトで前記表示情報を表示するためのデータを生成する処理と
を実行させることを特徴とする画像センサのデータ生成プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021143477A JP7188518B2 (ja) | 2018-03-08 | 2021-09-02 | 画像センサシステム、画像センサ、画像センサシステムにおける画像センサのデータ生成方法およびプログラム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018041983A JP6939650B2 (ja) | 2018-03-08 | 2018-03-08 | 画像センサシステム、画像センサ、画像センサシステムにおける画像センサのデータ生成方法およびプログラム |
JP2021143477A JP7188518B2 (ja) | 2018-03-08 | 2021-09-02 | 画像センサシステム、画像センサ、画像センサシステムにおける画像センサのデータ生成方法およびプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018041983A Division JP6939650B2 (ja) | 2018-03-08 | 2018-03-08 | 画像センサシステム、画像センサ、画像センサシステムにおける画像センサのデータ生成方法およびプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021192048A JP2021192048A (ja) | 2021-12-16 |
JP2021192048A5 JP2021192048A5 (ja) | 2022-03-09 |
JP7188518B2 true JP7188518B2 (ja) | 2022-12-13 |
Family
ID=64664131
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018041983A Active JP6939650B2 (ja) | 2018-03-08 | 2018-03-08 | 画像センサシステム、画像センサ、画像センサシステムにおける画像センサのデータ生成方法およびプログラム |
JP2021143477A Active JP7188518B2 (ja) | 2018-03-08 | 2021-09-02 | 画像センサシステム、画像センサ、画像センサシステムにおける画像センサのデータ生成方法およびプログラム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018041983A Active JP6939650B2 (ja) | 2018-03-08 | 2018-03-08 | 画像センサシステム、画像センサ、画像センサシステムにおける画像センサのデータ生成方法およびプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11070716B2 (ja) |
EP (1) | EP3537715B1 (ja) |
JP (2) | JP6939650B2 (ja) |
CN (1) | CN110244924B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3621086A1 (en) * | 2018-09-06 | 2020-03-11 | Koninklijke Philips N.V. | Augmented reality user guidance during examinations or interventional procedures |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002244968A (ja) | 2001-02-19 | 2002-08-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データ表示システム、データ表示方法及び記録媒体 |
JP2006202009A (ja) | 2005-01-20 | 2006-08-03 | Toshiba Corp | 医用機器及びアクセス制御プログラム |
JP2015153073A (ja) | 2014-02-13 | 2015-08-24 | オムロン株式会社 | プログラマブル表示器、携帯端末装置、データ処理方法、およびプログラム |
US20170126843A1 (en) | 2015-11-02 | 2017-05-04 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Self-describing diagnostic data for presentation on mobile devices |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5321750A (en) * | 1989-02-07 | 1994-06-14 | Market Data Corporation | Restricted information distribution system apparatus and methods |
JPH09259187A (ja) * | 1996-03-18 | 1997-10-03 | Sony Corp | 自動検査方法及びその装置 |
US7164779B2 (en) * | 2001-08-06 | 2007-01-16 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Privacy-enhanced display device |
JP2004226328A (ja) * | 2003-01-24 | 2004-08-12 | Hitachi Ltd | 外観検査システムおよびそれらを用いた品質評価システムおよび品質評価情報提供システム |
US7978618B2 (en) * | 2004-10-08 | 2011-07-12 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Methods and systems for user interface customization |
JP5056263B2 (ja) | 2007-08-14 | 2012-10-24 | オムロン株式会社 | 画像検査装置、画像検査方法、コンピュータを画像検査装置として機能させるためのプログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP5335610B2 (ja) * | 2009-08-17 | 2013-11-06 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法と通信システム |
US8886836B2 (en) * | 2012-06-12 | 2014-11-11 | Facebook, Inc. | Providing a multi-column newsfeed of content on a social networking system |
JP6000069B2 (ja) * | 2012-11-06 | 2016-09-28 | 三菱重工業株式会社 | 検査システム |
WO2015200531A1 (en) * | 2014-06-24 | 2015-12-30 | Google Inc. | Methods, systems and media for presenting content based on user preferences of multiple users in the presence of a media presentation device |
-
2018
- 2018-03-08 JP JP2018041983A patent/JP6939650B2/ja active Active
- 2018-12-10 EP EP18211285.4A patent/EP3537715B1/en active Active
- 2018-12-12 US US16/218,453 patent/US11070716B2/en active Active
- 2018-12-12 CN CN201811518138.5A patent/CN110244924B/zh active Active
-
2021
- 2021-09-02 JP JP2021143477A patent/JP7188518B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002244968A (ja) | 2001-02-19 | 2002-08-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データ表示システム、データ表示方法及び記録媒体 |
JP2006202009A (ja) | 2005-01-20 | 2006-08-03 | Toshiba Corp | 医用機器及びアクセス制御プログラム |
JP2015153073A (ja) | 2014-02-13 | 2015-08-24 | オムロン株式会社 | プログラマブル表示器、携帯端末装置、データ処理方法、およびプログラム |
US20170126843A1 (en) | 2015-11-02 | 2017-05-04 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Self-describing diagnostic data for presentation on mobile devices |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190281208A1 (en) | 2019-09-12 |
JP2019158400A (ja) | 2019-09-19 |
EP3537715B1 (en) | 2022-04-13 |
US11070716B2 (en) | 2021-07-20 |
CN110244924B (zh) | 2022-06-10 |
CN110244924A (zh) | 2019-09-17 |
JP2021192048A (ja) | 2021-12-16 |
EP3537715A1 (en) | 2019-09-11 |
JP6939650B2 (ja) | 2021-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10366348B2 (en) | Algorithm and method for detecting error data of machine based on machine-learning technique | |
EP3693312A1 (en) | Elevator system component analysis | |
US10372958B2 (en) | In-field data acquisition and formatting | |
CN112634227B (zh) | Pcb拼板的检测标识方法、装置、电子设备以及存储介质 | |
JP7188518B2 (ja) | 画像センサシステム、画像センサ、画像センサシステムにおける画像センサのデータ生成方法およびプログラム | |
CN105302413A (zh) | 控件的ui测试方法及系统 | |
CN113034421A (zh) | 一种图像检测方法、装置及存储介质 | |
KR20170044933A (ko) | 머신 비전 검사를 위한 가상 테스트 이미지 생성 방법 및 장치, 머신 비전 검사 시뮬레이션 방법 및 장치, 및 머신 비전 테스트 시스템 | |
KR20170039551A (ko) | 머신 비전을 위한 가이드 제공 방법 및 장치 | |
US10372849B2 (en) | Performing and communicating sheet metal simulations employing a combination of factors | |
WO2018211546A1 (ja) | 画面試験装置および画面試験プログラム | |
JP7505635B2 (ja) | 連続する動的スキャンのセグメンテーション | |
JP7439556B2 (ja) | 画像処理装置、画像センサ、画像処理装置の制御方法 | |
US11150849B2 (en) | Device and method for checking the printing of an article | |
CN111626369B (zh) | 一种人脸识别算法效果评估方法、装置、机器可读介质及设备 | |
WO2022054262A1 (ja) | データ処理装置、データ処理方法及びデータ処理プログラム | |
KR102022494B1 (ko) | 비전 이미지 검출을 이용한 문서 자동 작성 시스템 및 그 방법 | |
KR101767929B1 (ko) | 성능 평가 시스템 및 그의 동작 방법 | |
JP2020115327A5 (ja) | 拡張現実の文書編集方法、プログラム及びシステム | |
Runji et al. | Automatic optical inspection aided augmented reality-based PCBA inspection: a development | |
JP7517590B2 (ja) | 分類装置、分類方法、および、分類プログラム | |
WO2024095721A1 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP2024155609A (ja) | 情報処理システム及びプログラム | |
EP3262501B1 (en) | Print format version with machine-readable link | |
Prasanna Bharathi et al. | THIRD EYE—Shopfloor Data Processing and Visualization Using Image Recognition |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221101 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7188518 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |