JP7182121B2 - image acquisition system - Google Patents

image acquisition system Download PDF

Info

Publication number
JP7182121B2
JP7182121B2 JP2018126748A JP2018126748A JP7182121B2 JP 7182121 B2 JP7182121 B2 JP 7182121B2 JP 2018126748 A JP2018126748 A JP 2018126748A JP 2018126748 A JP2018126748 A JP 2018126748A JP 7182121 B2 JP7182121 B2 JP 7182121B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
vehicle
image data
target area
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018126748A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020008930A (en
Inventor
磯次 落合
淳 坂野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Energy System Corp
Original Assignee
Yazaki Energy System Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Energy System Corp filed Critical Yazaki Energy System Corp
Priority to JP2018126748A priority Critical patent/JP7182121B2/en
Publication of JP2020008930A publication Critical patent/JP2020008930A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7182121B2 publication Critical patent/JP7182121B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、画像収集システムおよび車載装置に関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to an image collection system and an in-vehicle device.

従来、ドライブレコーダー等の車載装置では、車両に搭載されたカメラで撮影された画像データ(動画データ)が収集され、収集された画像データは車載装置内部のメモリやSDカード等の記録媒体に記録されている。車載装置を利用する運送会社等の事業者では、複数の車両の運行を管理する管理装置と、各車両に搭載された車載装置とを通信可能に接続した画像収集システムが用いられることがある。図5に、従来の画像収集システムの例を示す。図5の画像収集システムは、トラックTに搭載された車載装置と、無線基地局8と、ネットワーク60と、事業者の事務所に設置された管理装置150と、を備えて構成される。車載装置は、「常時記録」または「トリガ記録」により画像データを記録する。「常時記録」とは、車載装置が起動(記録開始)してから記録終了まで画像データを収集するモードである。また、「トリガ記録」とは、予め指定された場所に到達した場合、または、予め指定されたショック等の条件を満たした場合に、画像データを収集するモードである。図5に示す画像収集システムでは、車載装置によって常時記録又はトリガ記録により一定時間ごとに記録された画像データが、記録される都度、無線基地局8及びネットワーク60を介して管理装置150に送信される。 Conventionally, in-vehicle devices such as drive recorders collect image data (moving image data) captured by a camera mounted in the vehicle, and the collected image data is recorded in the memory inside the in-vehicle device or in a recording medium such as an SD card. It is Businesses such as transportation companies that use on-vehicle devices sometimes use an image collection system in which a management device that manages operation of a plurality of vehicles and on-vehicle devices mounted on each vehicle are communicably connected. FIG. 5 shows an example of a conventional image acquisition system. The image acquisition system of FIG. 5 is configured with an on-vehicle device mounted on a truck T, a wireless base station 8, a network 60, and a management device 150 installed in the business operator's office. The in-vehicle device records image data by "constant recording" or "trigger recording". "Continuous recording" is a mode in which image data is collected from the start (recording start) of the in-vehicle device to the end of recording. Also, "trigger recording" is a mode in which image data is collected when a predesignated location is reached or when a predesignated condition such as a shock is satisfied. In the image acquisition system shown in FIG. 5, image data recorded by the in-vehicle device at regular intervals or by trigger recording is transmitted to the management device 150 via the wireless base station 8 and the network 60 each time the data is recorded. be.

画像データは、しばしば、公官庁や地方自治体等による捜査や捜索に用いられる場合がある。画像データを防犯用や監視用に用いるシステムとして、例えば、特許文献1では、関係者から入手登録した照合用データと、車外状況を撮影した車載カメラから得られた画像情報とを、生体認証的若しくは文字認証的に照合し、照合結果を関係者に通報するシステムが提案されている。また、特許文献2では、カメラで記録された車両周辺の画像ならびに画像記録時の位置及び時間を記録する記録装置を有し、事故・犯罪が発生した際にラジオ放送により画像提供要請を受信し、要請された画像と記録されている画像が一致した場合その旨を運転者に通知するシステムが提案されている。また、特許文献3では、運転者の顔画像を車載カメラで撮影し、運転者顔画像情報及び車両の位置情報をデータベースへ送信して、人物探索に活用するシステムが提案されている。 Image data is often used for investigations and searches by public offices, local governments, and the like. As a system that uses image data for crime prevention and surveillance, for example, in Patent Document 1, verification data obtained and registered from relevant parties and image information obtained from an on-vehicle camera that captures the situation outside the vehicle are biometrically authenticated. Alternatively, a system has been proposed in which matching is performed using character authentication and the results of matching are reported to relevant parties. In addition, Patent Document 2 has a recording device that records an image around the vehicle recorded by a camera and the position and time when the image was recorded, and receives an image provision request by radio broadcast when an accident or crime occurs. A system has been proposed which notifies the driver when a requested image matches a recorded image. Further, Patent Document 3 proposes a system in which a face image of a driver is photographed by an in-vehicle camera, information on the face image of the driver and position information of the vehicle are transmitted to a database, and utilized for person search.

特開2017-211888号公報JP 2017-211888 A 特開2011-180693号公報JP 2011-180693 A 特開2014-232421号公報JP 2014-232421 A

しかしながら、従来の画像収集システムにおいて、公官庁や地方自治体等の依頼者からの捜査協力や捜索協力の依頼に応じて、車載装置が記録した画像データが提供される場合、依頼者は、常時記録またはトリガ記録された膨大な画像データを確認し、捜査対象または捜索対象となる人物が含まれる画像を特定する必要がある。膨大な画像データの中から必要な画像を特定するには、手間がかかる。また、車載装置において画像データを記録するためには、一定量の記録エリア、すなわち、メモリが必要となり、車載装置が高額となる場合がある。 However, in the conventional image collection system, when image data recorded by the in-vehicle device is provided in response to a request for investigation cooperation or search cooperation from a client such as a public agency or a local government, the client always needs to record. Alternatively, it is necessary to check a huge amount of trigger-recorded image data and identify an image containing a person to be investigated or searched. It takes time and effort to identify a necessary image from a huge amount of image data. In addition, in order to record image data in an in-vehicle device, a certain amount of recording area, that is, a memory is required, and the in-vehicle device may become expensive.

本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、車載カメラが収集した画像データを必要な分だけ即時に提供できる画像収集システム提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the circumstances described above, and an object of the present invention is to provide an image collection system capable of immediately providing a required amount of image data collected by a vehicle-mounted camera.

前述した目的を達成するために、本発明に係る画像収集システム、下記(1)~()を特徴としている。
(1) 車載装置と、前記車載装置を搭載した車両を管理する管理装置と、を備える画像収集システムであって、
前記管理装置は、
取得すべき画像の特徴を規定する条件を、対象エリアとともに入力するための入力部と、
前記条件および前記対象エリアを前記車載装置に送信する送信部と、を備え、
前記車載装置は、
前記管理装置から送信された前記条件および前記対象エリアを登録する登録部と、
車載カメラで撮影された画像データを収集する画像収集部と、
前記対象エリアで撮影されて収集された前記画像データが前記条件を満たすか否かを画像認識により判断する画像判断部と、
前記条件を満たすと判断された画像データを取得して保存する画像保存部と、
保存された前記画像データを、所定の提供先へ送信する画像送信部と、
を備え
前記条件は、場所の特徴を示す場所条件と、人物の特徴を示す人物条件と、を含み、
前記管理装置において、
前記送信部は、前記対象エリアで運行中の車両、または、前記対象エリアに向かう予定である車両に搭載された前記車載装置に対して、前記条件および前記対象エリアを送信し、
前記車載装置において、
前記画像判断部は、当該車載装置が搭載された車両が、前記対象エリアに到達した場合に、前記画像データが前記場所条件および前記人物条件を満たすか否かを判断することを特徴とする画像収集システム。
) 前記管理装置の前記送信部は、前記所定の提供先を示す提供先情報を前記車載装置に送信する
ことを特徴とする上記(1)の構成の画像収集システム。
) 前記画像保存部は、前記画像判断部によって前記条件を満たさないと判断された画像データを削除する
ことを特徴とする上記(1)の構成の画像収集システム
In order to achieve the above object, an image acquisition system according to the present invention is characterized by the following (1) to ( 3 ).
(1) An image collection system comprising an in-vehicle device and a management device for managing a vehicle equipped with the in-vehicle device,
The management device
an input unit for inputting conditions defining characteristics of an image to be acquired together with a target area;
a transmission unit that transmits the condition and the target area to the in-vehicle device;
The in-vehicle device
a registration unit that registers the conditions and the target area transmitted from the management device;
an image collection unit that collects image data captured by an in-vehicle camera;
an image judgment unit for judging by image recognition whether or not the image data captured and collected in the target area satisfies the condition;
an image storage unit that acquires and stores image data determined to satisfy the conditions;
an image transmission unit that transmits the saved image data to a predetermined destination;
with
The conditions include a location condition that indicates the characteristics of a location and a person condition that indicates the characteristics of a person,
In the management device,
The transmitting unit transmits the condition and the target area to the vehicle installed in the vehicle running in the target area or the vehicle scheduled to head to the target area,
In the in-vehicle device,
The image determination unit determines whether or not the image data satisfies the location condition and the person condition when the vehicle equipped with the in-vehicle device reaches the target area. collection system.
( 2 ) The image collection system having the configuration of (1) above, wherein the transmission unit of the management device transmits provision destination information indicating the predetermined provision destination to the in-vehicle device.
( 3 ) The image collection system having the configuration of (1), wherein the image storage unit deletes image data determined by the image determination unit not to satisfy the conditions .

上記(1)の構成の画像収集システムによれば、車載カメラで撮影された画像データのうち、捜査等の対象となる対象エリアで撮影され条件を満たした画像のみを所定の提供先へ送信するので、提供先が必要とする画像のみを即時に提供することができる。
例えば、公官庁や地方自治体から、「通達」、「速報」、「捜索願」等の情報が提供さ
れた場合、もしくは、「捜査協力」や「捜索協力」を依頼された場合に、管理者が管理装置にて捜査または捜索の対象者に関する情報を条件として入力することにより、車載装置では、車載カメラで撮影された画像データのうち、その条件を満たす画像データのみが取得され、所定の提供先へ送信される。このとき、車載装置において、捜査協力等の依頼者である公官庁等を所定の提供先として登録しておけば、捜査等の対象者が撮影されている可能性の高い画像データを依頼者に直接リアルタイムで送信できる。したがって、依頼者は、必要な画像を短時間で確認できる。
また、車載装置において、必要な画像のみを記録することから、車載装置の記録容量を最低限とすることができ、安価な車載装置で本画像収集システムを実現できる。
更に、上記()の構成の画像収集システムによれば、管理装置が管理する一または複数の車両のうち、対象エリアに到達した車両に搭載された車載装置にのみ、本件の画像収集を行わせることができる。よって、公官庁等から捜査等の依頼を受けた管理者が画像収集に関する条件(取得すべき画像の特徴を規定する条件)を入力した場合であっても、捜査等の対象となる対象エリアを通過しないであろう車両に搭載された車載装置は、通常通り、車載カメラで撮影した画像データの常時記録またはトリガ記録を行うことができる。
上記()の構成の画像収集システムによれば、画像データの提供先が予め車載装置に登録されていない場合であっても、車載装置は管理装置から提供先情報を取得できるので、依頼者に直接画像データを送信できる。
上記()の構成の画像収集システムによれば、条件を満たさない画像データを削除するため、記録容量(メモリ)を節約できる
According to the image collection system having the above configuration (1), among the image data captured by the vehicle-mounted camera, only the images that are captured in the target area to be investigated and satisfy the conditions are transmitted to the predetermined provision destination. Therefore, only the images required by the recipient can be provided immediately.
For example, when information such as "Notification", "Breaking news", "Search request" is provided by public offices or local governments, or when "Investigation cooperation" or "Search cooperation" is requested, the administrator By inputting information about the person to be investigated or searched as a condition in the management device, the in-vehicle device acquires only the image data that satisfies the condition among the image data captured by the in-vehicle camera, and provides it as a predetermined sent to the destination. At this time, if a government office or the like, which is a requester for cooperating with an investigation, is registered as a predetermined provision destination in the in-vehicle device, image data that is highly likely to have been taken of the person being investigated can be sent to the requester. It can be sent directly in real time. Therefore, the client can check the required image in a short time.
In addition, since only necessary images are recorded in the in-vehicle device, the recording capacity of the in-vehicle device can be minimized, and the present image collection system can be realized with an inexpensive in-vehicle device.
Furthermore, according to the image collection system having the configuration ( 1 ) above, among the one or more vehicles managed by the management device, only the in-vehicle device mounted on the vehicle that has reached the target area performs the image collection. can let Therefore, even if an administrator who receives a request for investigation, etc. from a public agency, etc., enters conditions related to image collection (conditions that define the characteristics of images to be acquired), the target area for investigation, etc. On-vehicle devices mounted on vehicles that will not pass can perform constant recording or trigger recording of image data captured by the on-board camera as usual.
According to the image collection system having the above configuration ( 2 ), even if the destination of image data is not registered in advance in the in-vehicle device, the in-vehicle device can acquire the destination information from the management device. image data can be sent directly to
According to the image collection system having the configuration ( 3 ) above, the image data that do not satisfy the conditions are deleted, so that the recording capacity (memory) can be saved .

本発明によれば、車載カメラで撮影された画像データのうち、依頼された対象となる対象エリアで撮影され条件を満たした画像のみを所定の提供先へ送信するので、提供先が必要とする画像のみを即時に提供することができる。 According to the present invention, of the image data captured by the in-vehicle camera, only the images captured in the requested target area and satisfying the conditions are transmitted to the predetermined supply destination. Only images can be provided immediately.

以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という。)を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。 The present invention has been briefly described above. Furthermore, the details of the present invention will be further clarified by reading the following detailed description of the invention (hereinafter referred to as "embodiment") with reference to the accompanying drawings. .

図1は、本発明の実施形態における画像収集システムの構成の一例を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing an example configuration of an image acquisition system according to an embodiment of the present invention. 図2は、画像収集システムにおいて取得すべき画像に関する情報を、管理装置にて登録する処理の流れを示す図である。FIG. 2 is a diagram showing the flow of processing for registering information about images to be acquired in the image collection system in the management device. 図3は、車載装置による画像収集の流れを示す図である。FIG. 3 is a diagram showing the flow of image collection by the in-vehicle device. 図4は、画像収集の具体例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a specific example of image acquisition. 図5は、従来の画像収集システムの例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an example of a conventional image acquisition system.

本発明に関する具体的な実施形態について、各図を参照しながら以下に説明する。本実施形態の画像収集システムは、トラック運送会社、バス会社等の事業者の設備として導入される。 Specific embodiments relating to the present invention will be described below with reference to each drawing. The image collection system of this embodiment is introduced as equipment of business operators such as truck transportation companies and bus companies.

図1は、本発明の実施形態における画像収集システム5の構成の一例を示す図である。画像収集システム5は、トラック、バス等の車両の運行状況を管理するシステムに搭載され、運行記録装置(以下、車載装置という)10と、ネットワーク60を介して車載装置10と接続され、車載装置10を搭載した車両を管理する管理装置50とを含んでいる。管理装置50は、事業者の本社や営業所に設置された事務所PCである。 FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of an image acquisition system 5 according to an embodiment of the invention. The image collection system 5 is mounted on a system for managing the operation status of vehicles such as trucks and buses, and is connected to an operation recording device (hereinafter referred to as an in-vehicle device) 10 via a network 60 to the in-vehicle device 10 . 10 and a management device 50 that manages the vehicle on which the device 10 is mounted. The management device 50 is an office PC installed in the company's head office or business office.

ネットワーク60は、インターネット等のネットワーク(パケット通信網)であり、広域通信を行う無線基地局8が接続されている。車載装置10は、アンテナ7と無線基地局8を介してネットワーク60と接続される。また、ネットワーク60には管理装置50が接続されており、ネットワーク60は車載装置10と管理装置50との間で行われるデータ通信を中継する。車載装置10と無線基地局8との間の通信は、LTE(Long Term Evolution)/4G((4th Generation)等のモバイル通信網(携帯回線網)で行われてもよいし、無線LAN(Local Area Network)で行われてもよい。 A network 60 is a network (packet communication network) such as the Internet, and is connected to a wireless base station 8 for wide area communication. In-vehicle device 10 is connected to network 60 via antenna 7 and radio base station 8 . A management device 50 is connected to the network 60 , and the network 60 relays data communication between the in-vehicle device 10 and the management device 50 . Communication between the in-vehicle device 10 and the radio base station 8 may be performed by a mobile communication network (mobile network) such as LTE (Long Term Evolution)/4G ((4th Generation)), or by a wireless LAN (Local Area Network).

車載装置10は、車両に搭載され、出入庫時刻、走行距離、走行時間、走行速度、速度オーバー、エンジン回転数オーバー、急発進、急加速、急減速等の運行データを記録するとともに、映像を撮像可能なカメラ機能を有するデジタルタコグラフである。車載装置10は、CPU11、揮発性メモリ26B、不揮発性メモリ26A、記録媒体18、音声部19、入力装置22及び表示部27を有する。 The in-vehicle device 10 is mounted on a vehicle, and records operation data such as entry/exit time, travel distance, travel time, travel speed, over speed, over engine speed, sudden start, sudden acceleration, sudden deceleration, etc., and displays images. It is a digital tachograph with a camera function capable of imaging. The in-vehicle device 10 has a CPU 11 , a volatile memory 26 B, a non-volatile memory 26 A, a recording medium 18 , an audio section 19 , an input device 22 and a display section 27 .

CPU11は、車載装置10の各部を統括的に制御する。不揮発性メモリ26Aは、CPU11によって実行される動作プログラム等を格納する。揮発性メモリ26Bは、CPU11のアクセスにより、データの読み出しおよび書き込みが自在な半導体メモリデバイスである。揮発性メモリ26Bは、CPU11が扱う様々なデータを一時的に保持するために利用される。 The CPU 11 comprehensively controls each part of the in-vehicle device 10 . The nonvolatile memory 26A stores operation programs and the like executed by the CPU 11 . The volatile memory 26B is a semiconductor memory device from which data can be freely read and written by access from the CPU 11. FIG. Volatile memory 26B is used to temporarily hold various data handled by CPU 11 .

記録媒体18は、乗務員によって所持される、SDカード等である。CPU11は、カードI/F(図示せず)に接続された記録媒体18に対し運行データ等のデータを書き込む。通常は、車両が営業所に戻ると、乗務員が記録媒体18のデータを管理装置50で保存する。 The recording medium 18 is an SD card or the like carried by the crew. The CPU 11 writes data such as operation data to a recording medium 18 connected to a card I/F (not shown). Normally, when the vehicle returns to the sales office, the crew saves the data on the recording medium 18 in the management device 50 .

音声部19は、内蔵スピーカおよびブザーを有し、警報等の音声を発する。入力装置22は、数字や各種ファンクションを入力するための操作キーや各種ボタンを有する。表示部27は、LCD(liquid crystal display)等で構成され、通信や動作の状態の他、警報等を表示する。 The audio unit 19 has a built-in speaker and a buzzer, and emits sounds such as alarms. The input device 22 has operation keys and various buttons for inputting numbers and various functions. The display unit 27 is configured by an LCD (liquid crystal display) or the like, and displays communication and operation statuses as well as alarms and the like.

また、車載装置10は、速度I/F12A、エンジン回転I/F12B、外部入力I/F13、機器連動部14、アナログ入力I/F29、GPS受信部15、カメラI/F16、モニタ入力I/F28、外部出力I/F30及び広域通信部24を有する。 In addition, the in-vehicle device 10 includes a speed I/F 12A, an engine rotation I/F 12B, an external input I/F 13, a device interlocking unit 14, an analog input I/F 29, a GPS receiving unit 15, a camera I/F 16, and a monitor input I/F 28. , an external output I/F 30 and a wide area communication unit 24 .

速度I/F12Aには、車両の速度を検出する車速センサ(図示せず)からの速度パルスが入力される。エンジン回転I/F12Bには、エンジン回転数センサ(図示せず)からの回転パルスが入力される。外部入力I/F13には、外部機器(図示せず)が接続され、外部機器からの信号が入力される。機器連動部14には、オプションの車載機器や他の機器との連動を行うための信号が入力される。 A speed pulse from a vehicle speed sensor (not shown) that detects the speed of the vehicle is input to the speed I/F 12A. A rotation pulse from an engine rotation speed sensor (not shown) is input to the engine rotation I/F 12B. An external device (not shown) is connected to the external input I/F 13, and a signal from the external device is input. A device interlocking unit 14 receives a signal for interlocking with an optional in-vehicle device or another device.

アナログ入力I/F29には、冷凍庫等の庫内温度を検知する温度センサ(図示せず)、燃料量を検知する燃料量センサ(図示せず)等の信号が入力される。CPU11は、これらのI/Fを介して入力される情報を基に、各種の運転状態を検出する。GPS受信部15は、GPSアンテナ15aに接続され、GPS衛星から送信される信号を受信し、時刻と現在位置(GPS位置情報)を取得する。 The analog input I/F 29 receives signals from a temperature sensor (not shown) that detects the internal temperature of a freezer or the like, a fuel amount sensor (not shown) that detects the amount of fuel, and the like. The CPU 11 detects various operating states based on information input via these I/Fs. The GPS receiver 15 is connected to the GPS antenna 15a, receives signals transmitted from GPS satellites, and acquires time and current position (GPS position information).

カメラI/F16には、カメラ23が接続される。カメラ23は、車両に設置され、車両の周辺および車内の少なくとも一方を撮影して所定時間長(例えば、60秒)毎に動画データを生成する。なお、所定時間長とは、2分、4分等、固定時間であってもよく、また、車載装置10のユーザが任意に設定可能な時間であってよい。カメラ23は、例えば魚眼レンズを通して撮像される撮像面に、30万画素、100万画素、200万画素等の画素が配置されたイメージセンサを有する。イメージセンサは、CMOS(相補性金属酸化膜半導体)センサで構成されてもよいし、CCD(電荷結合素子)センサで構成されてもよい。カメラ23で撮像された映像の動画データは、揮発性メモリ26Bや記録媒体18に時系列に記録される。 A camera 23 is connected to the camera I/F 16 . The camera 23 is installed in the vehicle, photographs at least one of the surroundings of the vehicle and the inside of the vehicle, and generates moving image data every predetermined length of time (for example, 60 seconds). The predetermined length of time may be a fixed time such as 2 minutes or 4 minutes, or may be a time that can be arbitrarily set by the user of the in-vehicle device 10 . The camera 23 has an image sensor in which pixels such as 300,000 pixels, 1,000,000 pixels, and 2,000,000 pixels are arranged on an imaging surface that is imaged through a fisheye lens, for example. The image sensor may consist of a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) sensor or a CCD (Charge Coupled Device) sensor. Moving image data of images captured by the camera 23 are recorded in the volatile memory 26B and the recording medium 18 in chronological order.

また、カメラ23は、車両の前方の他、車両の後方、左側方、右側方を撮像可能なように、複数設けられたものでもよいし、各方向を撮像する複数のイメージセンサが1つの筐体に収容されたものでもよい。したがって、カメラ23は、車両前方の映像の他、左右方向の映像、後方の映像も同時に撮像可能である。また、カメラ23は、車室内を撮像可能である。なお、カメラ23は、任意の角度方向(例えば45°方向)の映像を撮像可能であってもよく、可視光を撮像する以外に、夜間でも撮像可能なように、赤外線カメラを備えてもよい。 In addition, a plurality of cameras 23 may be provided so as to be able to image not only the front of the vehicle, but also the rear, left side, and right side of the vehicle. It may be contained in the body. Therefore, the camera 23 can simultaneously capture not only the image in front of the vehicle, but also the image in the left-right direction and the image behind the vehicle. Moreover, the camera 23 can image the interior of the vehicle. Note that the camera 23 may be capable of capturing an image in an arbitrary angular direction (for example, a 45° direction), and may include an infrared camera so as to be able to capture images even at night in addition to capturing images of visible light. .

モニタ入力I/F28は、室内モニタ、バックモニタ等からの入力信号を受け付ける。外部出力I/F30は、外部機器(図示せず)が接続され、外部機器へ信号を出力する。広域通信部24は、アンテナ7及び携帯回線網(モバイル通信網)を介して無線基地局8に接続されると、無線基地局8と繋がるインターネット等のネットワーク60を介して、管理装置50と広域通信を行う。 A monitor input I/F 28 receives input signals from an indoor monitor, a back monitor, and the like. The external output I/F 30 is connected to an external device (not shown) and outputs a signal to the external device. When the wide area communication unit 24 is connected to the wireless base station 8 via the antenna 7 and a mobile network (mobile communication network), the wide area communication unit 24 communicates with the management device 50 via a network 60 such as the Internet connected to the wireless base station 8 . communicate.

一方、管理装置50は、汎用のコンピュータ装置で構成され、車両の運行状況を管理する。管理装置50は、CPU31、通信部32、表示部33、記憶部34、操作部36、車両データベース(DB)45を有する。 On the other hand, the management device 50 is composed of a general-purpose computer device and manages the operation status of the vehicle. The management device 50 has a CPU 31 , a communication section 32 , a display section 33 , a storage section 34 , an operation section 36 and a vehicle database (DB) 45 .

CPU31は、管理装置50の各部を統括的に制御する。通信部32は、ネットワーク60を介して車載装置10と通信可能である。また、通信部32は、ネットワーク60に接続された他の車載装置とも接続可能であり、必要なデータを送受信可能である。通信部32は、車載装置10が取得すべき画像の特徴を規定する条件および対象エリアを車載装置10に送信する送信部として機能する。 The CPU 31 comprehensively controls each section of the management device 50 . The communication unit 32 can communicate with the in-vehicle device 10 via the network 60 . The communication unit 32 can also be connected to other in-vehicle devices connected to the network 60, and can transmit and receive necessary data. The communication unit 32 functions as a transmission unit that transmits to the in-vehicle device 10 conditions that define characteristics of images to be acquired by the in-vehicle device 10 and target areas.

表示部33は、運行管理画面の他、情報入力画面等を表示する。記憶部34は、車両の位置情報を地図上に表示するためのシステム解析ソフトウェア等、各種プログラムを格納する。また、記憶部34は、車載装置10に画像収集を行わせるために必要なプログラムやデータを格納し、車載装置10から送信された画像データを格納する。 The display unit 33 displays an information input screen and the like in addition to the operation management screen. The storage unit 34 stores various programs such as system analysis software for displaying vehicle position information on a map. Further, the storage unit 34 stores programs and data necessary for causing the in-vehicle device 10 to collect images, and stores image data transmitted from the in-vehicle device 10 .

操作部36は、キーボードやマウス等を有し、管理装置50の管理者の操作を受け付ける。操作部36は、車載装置10が取得すべき画像の特徴を規定する条件を、対象エリアとともに入力するための入力部として機能する。車両データベース(DB)45は、車載装置10を搭載した各車両を管理するためのデータベースである。管理項目として、走行速度、距離、エンジン回転速度、およびGPSデータ(車両の現在位置)が含まれている。 The operation unit 36 has a keyboard, a mouse, etc., and receives operations of the administrator of the management device 50 . The operation unit 36 functions as an input unit for inputting conditions defining characteristics of an image to be acquired by the in-vehicle device 10 together with a target area. A vehicle database (DB) 45 is a database for managing each vehicle equipped with the in-vehicle device 10 . The management items include running speed, distance, engine rotation speed, and GPS data (current vehicle position).

上記構成を有する画像収集システム5の動作を示す。画像収集システム5を導入した事業者が、公官庁や地方自治体から捜査協力や捜索協力を依頼された場合に、車載装置10にて、捜査や捜索の対象となる人物を含む画像データを収集する例を想定する。 The operation of the image acquisition system 5 having the above configuration is shown. When a business operator that has introduced an image collection system 5 is requested to cooperate in an investigation or a search by a public office or a local government, the in-vehicle device 10 collects image data including a person to be investigated or searched. Consider an example.

図2は、画像収集システム5において取得すべき画像に関する情報を、管理装置50にて登録する処理の流れを示す図である。図4は、画像収集の具体例を示す図である。図4に示すように、画像収集システム5を導入した事業者に対して、公官庁や地方自治体等の依頼者70から、「通達」、「速報」、「捜索願」等の情報が提供され、「捜査協力」や「捜索協力」を依頼された場合、事業者の管理者Mは、図2に示す流れに沿って情報入力を行う。 FIG. 2 is a diagram showing the flow of processing for registering information about images to be acquired in the image collection system 5 in the management device 50. As shown in FIG. FIG. 4 is a diagram showing a specific example of image acquisition. As shown in FIG. 4, information such as "notice", "preliminary report", and "search request" is provided from a client 70 such as a public office or a local government to a business operator that has introduced the image collection system 5. , "cooperation in investigation" or "cooperation in search", the administrator M of the business enters information according to the flow shown in FIG.

管理者Mは、依頼者70から画像収集に関する情報を入手する。CPU31は、管理装置50の操作部36が操作されることによって、情報入力を開始する(S1)。図4に示すように、管理者Mは、依頼者70より「情報」を入手した場合、情報登録内容である、「情報種類」、「情報範囲」及び「画像の提供先」を入力する。「情報種類」は、捜査や捜索の対象となる人物の種類であり、「犯罪者」、「行方不明者」、「迷子」等である。「情報範囲」は、捜索や捜査の対象となる範囲(場所)であり、「地区」、「繁華街、ビル」、「人のいないところ」、「河川」等である。「画像の提供先」は、収集した画像を提供する先の「アドレス」、「担当者」等である。管理者Mは、ステップS1において、依頼者70側の「アドレス」及び「担当者名」等を入力する。尚、「画像の提供先」が前回の画像収集で指定された提供先(アドレス)と同じ場合は、入力を省略してよい。 The manager M obtains information on image collection from the client 70 . The CPU 31 starts inputting information when the operation unit 36 of the management device 50 is operated (S1). As shown in FIG. 4, when the manager M obtains the "information" from the requester 70, the manager M inputs the information registration contents such as "information type", "information range", and "image provider". "Information type" is the type of person to be investigated or searched, such as "criminal", "missing person", and "lost child". "Information range" is a range (place) to be searched or investigated, such as "district", "downtown, building", "place without people", and "river". The "image provider" is the "address", "person in charge", etc. of the provider of the collected image. In step S1, the administrator M inputs the "address" and "name of the person in charge" of the client 70 side. Note that if the "image supply destination" is the same as the supply destination (address) specified in the previous image collection, the input may be omitted.

次に、管理装置50のCPU31は、「情報種類」が、「犯罪者」、「迷子」及び「行方不明者」のいずれに該当するかを判断する(S2)。CPU31は、「情報」のレベルによって、「範囲」の入力方法を層別する。ステップS2で「情報種類」が「犯罪者」であった場合、CPU31は、ステップS3に進む。管理者Mは、「情報範囲」の入力に際して、まず、「情報範囲_1」として、「情報範囲」が「地区」であるか「住所・道路」であるかを入力し、CPU31はいずれが入力されたかを判断する(S3)。ステップS3において、管理者Mは、依頼者70より入手した「情報」から「位置情報」を選択する。「位置情報」の内容によって、「情報範囲_1」を入力するための具体的なエリア指定方法が層別される。「情報範囲_1」として「地区」を入力する場合、管理者Mは、管理装置50の表示部33に表示された地図上で、マウス等の操作部36を操作することにより、捜査や捜索の対象となる地区を含む円形の範囲を指定する(S4)。ステップS3において、「情報範囲_1」として「住所・道路」を入力する場合、管理者Mは、表示部33に表示された地図上で、操作部36により四か所のポイントを指定し、各ポイントを接続した四角形の範囲を指定する(S5)。尚、範囲の指定は、円形や四角形に限定されず、例えば楕円形や三角形等の多角形であってもよい。 Next, the CPU 31 of the management device 50 determines to which of the "criminal", "lost child" and "missing person" the "information type" corresponds (S2). The CPU 31 stratifies the input method of the "range" according to the level of the "information". If the "information type" is "criminal" in step S2, the CPU 31 proceeds to step S3. When inputting the "information range", the administrator M first inputs whether the "information range" is "district" or "address/road" as "information range_1". (S3). In step S 3 , the manager M selects “location information” from the “information” obtained from the client 70 . A specific area designation method for inputting the "information range_1" is stratified according to the contents of the "position information". When "district" is input as "information range_1", the administrator M operates the operation unit 36 such as a mouse on the map displayed on the display unit 33 of the management device 50 to perform investigation and search. A circular range including the target area is specified (S4). In step S3, when "address/road" is input as "information range_1", the administrator M designates four points on the map displayed on the display unit 33 using the operation unit 36, and A range of a rectangle connecting the points is specified (S5). It should be noted that the designation of the range is not limited to a circle or a rectangle, and may be a polygon such as an ellipse or a triangle, for example.

ステップS4又はステップS5で範囲が指定された後、CPU31は、「情報範囲_2」として、対象となる範囲(場所)の要因(特徴)が管理者Mによって入力されたか否かを判断する(S6)。ステップS6において、管理者Mは、依頼者70より入手した「情報」から、「場所」に関する要因を選択する。CPU31は、「場所」の要因の内容によって、必要な認識方法を層別する。ステップS6において、「場所」の要因が有る場合、CPU31は、内容に応じて場所に関する認識要因(場所の特徴を示す場所条件)を管理者Mに入力させる(S7)。具体的には、CPU31は、(1)ビルの有無として、「大きな建物」が入力されたことを認識する、(2)人の多さとして、「繁華街」が入力されたことを認識する(捜査等の対象者が隠れている可能性がある)、及び(3)その他の要因として、「河川」が入力されたことを認識する(対象者が隠れている可能性がある。要因の入力は、and及びorのいずれかを選択できるようにしてもよい。ステップS7で要因が入力された後、CPU31は、ステップS8に進む。また、ステップS6において、「場所」の要因がない場合、CPU31はステップS8に進む。 After the range is specified in step S4 or step S5, the CPU 31 determines whether or not the factor (feature) of the target range (location) has been input by the administrator M as "information range_2" (S6 ). In step S 6 , the manager M selects factors related to “location” from the “information” obtained from the client 70 . The CPU 31 stratifies the necessary recognition methods according to the contents of the factor of "place". In step S6, if there is a "location" factor, the CPU 31 causes the manager M to input a recognition factor (location condition indicating the characteristics of the location) according to the content (S7). Specifically, the CPU 31 (1) recognizes that "large building" has been input as the presence or absence of a building, and (2) recognizes that "downtown" has been input as the number of people. (The subject of the investigation, etc. may be hidden), and (3) Recognizing that "river" has been input as another factor (the subject may be hidden. The input may be made to select either "and" or "or. After the factor is input in step S7, the CPU 31 proceeds to step S8. Also, in step S6, if there is no "place" factor, , the CPU 31 proceeds to step S8.

ステップS8において、CPU31は、管理者Mによって入力された情報に、対象となる人物の要因(特徴)があるかを判断する。ステップS8において、CPU31は、管理者Mによって入力された情報から人物に関する「画像認識」の要因を選択する。CPU31は、この要因の内容によって、必要な認識方法を層別する。ステップS8において人物の要因が有る場合、CPU31は、内容に応じて、人物に関する認識要因(人物の特徴を示す人物条件)を管理者Mに入力させる(S9)。具体的には、CPU31は、(1)身体的特徴として、「背が高い」、「性別」、(2)服装の特徴として、「色」、「形」、(3)その他の特徴として、「髪型」、「体型」、「障害」、等が入力されたことを認識する。ステップS9で要因が入力された後、CPU31は、ステップS10に進む。また、ステップS8において、「特徴」が不明な場合、ステップS10に進む。このようにして、CPU31は、車載装置10に画像収集を行わせる際に必要な、取得すべき画像の特徴を規定する条件を認識する。 In step S8, the CPU 31 determines whether or not the information input by the administrator M has a factor (feature) of the target person. In step S8, the CPU 31 selects the factor of "image recognition" regarding the person from the information input by the administrator M. FIG. The CPU 31 stratifies the required recognition method according to the content of this factor. If there is a person factor in step S8, the CPU 31 causes the manager M to input a recognition factor (person condition indicating a person's characteristic) according to the content (S9). Specifically, the CPU 31 determines (1) physical features such as "tall" and "gender", (2) clothing features such as "color" and "shape", and (3) other features such as It recognizes that "hairstyle", "body type", "disability", etc. have been input. After the factor is input in step S9, the CPU 31 proceeds to step S10. Also, in step S8, if the "feature" is unknown, the process proceeds to step S10. In this manner, the CPU 31 recognizes the conditions that define the characteristics of the image to be acquired, which are necessary when causing the in-vehicle device 10 to acquire images.

ステップS10において、CPU31は、車両データベース45を参照して、対象車両を検索する。対象車両は、捜査や捜索の対象となる対象エリア、すなわち、「情報範囲_1」で指定したエリアで運行中の車両、または、対象エリアに向かう予定である車両である。ステップS10の検索処理の後、CPU31はステップS23に進む。 In step S10, the CPU 31 refers to the vehicle database 45 and searches for a target vehicle. The target vehicle is a target area to be investigated or searched, that is, a vehicle operating in the area designated by "information range_1" or a vehicle scheduled to head to the target area. After the search process of step S10, the CPU 31 proceeds to step S23.

一方、ステップS2において、「情報種類」が「迷子」であると判断された場合、CPU31はステップS11に進む。ステップS11では、管理者Mは、表示部33に表示された地図上で、操作部36により四か所のポイントを指定して四角形の範囲を指定することにより、「情報範囲_1」として「住所・道路」を入力する。CPU31は、「情報範囲_2」として「場所」に関する要因の有無を判断し(S12)、ありの場合はステップS13に進み、なしの場合はステップS14に進む。ステップS13において、CPU31は、「情報範囲_2」として、「場所」の要因(場所条件)を管理者Mに入力させる。具体的には、CPU31は、(1)人の少なさとして、「一人でいること」、(2)その他として、「河川」、「橋」(転落の可能性がある)、が入力されたことを認識する。ステップS13で要因が入力された後、CPU31はステップS14に進む。CPU31は、ステップS14において、対象となる人物の要因(特徴)があるか判断し、ありの場合はステップS15に進み、なしの場合はステップS10に進む。ステップS15では、CPU31は、人物に関する認識要因を管理者Mに入力させる。具体的には、CPU31は、は、(1)身体的特徴として、「背が低い」、「性別」、(2)服装の特徴として、「色」、「形」、(3)その他の特徴として、「髪型」、「体型」、等が入力されたことを認識する。ステップS15で要因が入力された後、CPU31はステップS10に進む。また、ステップS14において、「特徴」が不明な場合、CPU31はステップS10に進む。 On the other hand, when it is determined in step S2 that the "information type" is "lost child", the CPU 31 proceeds to step S11. In step S11, the administrator M designates four points on the map displayed on the display unit 33 using the operation unit 36 to designate a rectangular range, thereby obtaining an "address・Enter "Road". The CPU 31 determines whether or not there is a factor related to "location" as "information range_2" (S12), and if yes, proceeds to step S13, otherwise proceeds to step S14. In step S13, the CPU 31 causes the manager M to input the factor (location condition) of the "location" as the "information range_2". Specifically, the CPU 31 inputs (1) “being alone” as the lack of people, and (2) “river” and “bridge” (possibility of falling) as others. Recognize that. After the factor is input in step S13, the CPU 31 proceeds to step S14. In step S14, the CPU 31 determines whether or not there is a factor (characteristic) of the target person, and if there is, the process proceeds to step S15, and if there is none, the process proceeds to step S10. In step S15, the CPU 31 causes the manager M to input the recognition factors relating to the person. Specifically, the CPU 31 determines (1) "short" and "gender" as physical characteristics, (2) "color" and "shape" as clothing characteristics, and (3) other characteristics. , it recognizes that "hairstyle", "body type", etc. have been input. After the factor is input in step S15, the CPU 31 proceeds to step S10. Also, in step S14, when the "feature" is unknown, the CPU 31 proceeds to step S10.

また、ステップS2で、「情報種類」が「行方不明者」であると判断された場合、CPU31はステップS16に進む。ステップS16において、「情報範囲_1」の入力に際し、CPU31は、「情報範囲」が「地区」であるか「住所・道路」であるかを判断し、「地区」である場合、CPU31は管理者Mに対象となる地区を含む円形の範囲を地図上で指定させ(S17)、「住所・道路」である場合は対象となる住所・道路を含む四角形の範囲を地図上で指定させる(S19)。次に、CPU31は、は、「情報範囲_2」として「場所」に関する要因が入力されたか否かを判断し(S18)、入力ありの場合はステップS20に進み、なしの場合はステップS21に進む。ステップS20において、CPU31は、管理者Mに、「情報範囲_2」として、「場所」の要因(場所条件)を入力させる。具体的には、管理者Mは、(1)人の少なさとして、「一人でいる」、(2)その他として、「河川」、「橋」(転落の可能性がある)、が入力されたことを認識する。ステップS20で要因が入力された後、CPU31はステップS21に進む。CPU31は、ステップS21において、対象となる人物の要因(特徴)があるか判断し、ありの場合はステップS22に進み、「特徴」が不明な場合はステップS10に進む。ステップS22では、CPU31は、管理者Mに人物に関する認識要因を入力させる。具体的には、管理者Mは、(1)身体的特徴として、「背が高い」、「性別」、(2)服装の特徴として、「色」、「形」、(3)その他の特徴として、「髪型」、「体型」、「障害」、等を入力させる。ステップS22で要因が入力された後、CPU31はステップS10に進む。 If it is determined in step S2 that the "information type" is "missing person", the CPU 31 proceeds to step S16. In step S16, when "information range_1" is input, the CPU 31 determines whether the "information range" is "district" or "address/road". Make M specify a circular range including the target district on the map (S17), and if it is "address/road", specify a square range including the target address/road on the map (S19). . Next, the CPU 31 determines whether or not a factor related to "place" has been input as "information range_2" (S18). . In step S20, the CPU 31 causes the manager M to input the factor (location condition) of the "location" as the "information range_2". Specifically, for the administrator M, (1) “I am alone” is input as the lack of people, and (2) “River” and “Bridge” (possibility of falling) are input as others. recognize that After the factor is input in step S20, the CPU 31 proceeds to step S21. In step S21, the CPU 31 determines whether there is a factor (feature) of the target person, and if there is, the process proceeds to step S22, and if the "feature" is unknown, the process proceeds to step S10. In step S22, the CPU 31 causes the manager M to input the recognition factor regarding the person. Specifically, the administrator M has (1) physical characteristics such as “tall” and “gender”, (2) clothing characteristics such as “color” and “shape”, and (3) other characteristics. , such as "hairstyle", "body type", "handicap", etc., are input. After the factor is input in step S22, the CPU 31 proceeds to step S10.

ステップS10において対象車両が検索された結果、CPU31は、該当車両があるか否かを判断する(S23)。CPU31は、対象車両が存在する場合はステップS24に進み、存在しない場合は処理を終了する。ステップS24において、CPU31は、対象車両Tに搭載された車載装置10から、車両Tの現在位置及び走行速度等の情報を含む最新車両データを取得する。次に、ステップS25において、CPU31は、車両Tへの情報登録及び連絡を行う。通信部32は、CPU31の指示により、「情報範囲_1」で指定したエリア(指定位置、対象エリア)並びに「場所」及び「人物」に関する画像判断の要因(取得すべき画像の特徴を規定する条件)を車載装置10に送信する。また、画像の提供先である依頼者70の「アドレス」及び「担当者名」等の情報も、同様に車載装置10に送信される。ステップS25の処理の後、CPU31は、画像提供先である依頼者70へ、該当車両が存在する旨を連絡して(S26)、処理を終了する。 As a result of searching for the target vehicle in step S10, the CPU 31 determines whether or not there is a corresponding vehicle (S23). If the target vehicle exists, the CPU 31 proceeds to step S24, and if not, ends the process. In step S24, the CPU 31 acquires the latest vehicle data including information such as the current position of the vehicle T and the traveling speed from the in-vehicle device 10 mounted on the target vehicle T. FIG. Next, in step S25, the CPU 31 performs information registration and communication with the vehicle T. FIG. In accordance with instructions from the CPU 31, the communication unit 32 receives the area (designated position, target area) designated by the "information range_1" and the factors for determining the image regarding the "place" and "person" (conditions defining characteristics of the image to be acquired). ) to the in-vehicle device 10 . Information such as the “address” and “name of person in charge” of the client 70 to whom the image is provided is also transmitted to the in-vehicle device 10 in the same manner. After the process of step S25, the CPU 31 notifies the requester 70, who is the image provider, of the presence of the vehicle (S26), and ends the process.

図3は、車載装置10による画像収集の流れを示す図である。運行中の車両Tに搭載された車載装置10は、管理装置50からの要求に応じて、自車両Tの現在位置及び走行速度等の情報を含む最新車両データを管理装置50に送信する(図2のステップS24参照)。そして、車載装置10は、管理装置50から、指定位置及び画像判断の要因を含む情報を受信するまで待機する(S32)。「情報」には、対象エリア及び取得すべき画像の特徴を規定する条件(場所の特徴を示す場所条件及び人物の特徴を示す人物条件)、並びに、「画像の提供先」が含まれる。広域通信部24によって管理装置50から「情報」を受信すると(S32)、車載装置10のCPU11は、受信した「情報」を揮発性メモリ26Bに記録し、登録する(S33)。ステップS33において、CPU11は、情報が登録され記録モードが変更された旨を音声部19に出力させる。これにより、車両Tの運転者は、車載装置10の記録モードが変更されたことを把握でき、通常と異なるタイミングで画像データの記録が行われる場合であっても、車載装置10の故障でないことを認識できる。ステップS33において、図4に示す例では、「情報種類」として「行方不明者」、「情報範囲_1(対象エリア)」として「地区(XX市)」、「情報範囲_2(場所条件)」として「ビル有、繁華街(人が多い)」、「特徴(人物条件)」として「男性、太っている」という「情報」が登録される。 FIG. 3 is a diagram showing the flow of image collection by the in-vehicle device 10. As shown in FIG. In response to a request from the management device 50, the in-vehicle device 10 mounted on the vehicle T in operation transmits the latest vehicle data including information such as the current position and traveling speed of the own vehicle T to the management device 50 (Fig. 2, step S24). Then, the in-vehicle device 10 waits until receiving information including the specified position and factors for image determination from the management device 50 (S32). "Information" includes conditions that define the characteristics of the target area and the image to be acquired (location conditions that indicate location characteristics and person conditions that indicate person characteristics), and "image provider". When "information" is received from the management device 50 by the wide area communication unit 24 (S32), the CPU 11 of the in-vehicle device 10 records and registers the received "information" in the volatile memory 26B (S33). In step S33, the CPU 11 causes the voice section 19 to output that the information has been registered and the recording mode has been changed. As a result, the driver of the vehicle T can recognize that the recording mode of the in-vehicle device 10 has been changed, and even if the image data is recorded at an unusual timing, the in-vehicle device 10 does not malfunction. can recognize In step S33, in the example shown in FIG. 4, the "information type" is "missing person", the "information range_1 (target area)" is "district (XX city)", and the "information range_2 (location condition)" is "Information" such as "the presence of buildings, downtown area (many people)" and "male, fat" as the "feature (character condition)" are registered.

その後、CPU11は、カメラ23で撮影された画像データを収集する(S34)。収集された画像データは、揮発性メモリ26Bに一時的に記録される。車両Tが指定位置に到達した場合(S35)、CPU11は、指定位置で撮影されて収集された画像データに対して画像認識を行い、当該画像データが画像判断の要因(取得すべき画像の特徴を規定する条件)を満たすか否か判断する(S36)。条件を満たす画像データが存在する場合(S37)、CPU11は、条件を満たすと判断された画像データを取得して、揮発性メモリ26Bに保存する(S38)。そしてCPU11の指示により、広域通信部24は、保存された画像データを、提供先である依頼者70のアドレスへ送信する(S40)。一方、条件を満たすと判断された画像データが存在しない場合(S37)、CPU11は当該画像データを削除して(S39)、ステップS34に戻り画像データの収集を続ける。条件を満たさない画像データを削除することにより、記録容量(メモリ)を節約できる。図4に示す例では、GPS衛星9からの受信信号により車両TがXX市に到達したと判断された場合、CPU11は、到達した時点で撮影された画像データに対して画像認識を行う。「ビル有、繁華街(人が多い)」及び「男性、太っている」という条件が満たされた場合、CPU11は当該画像データを揮発性メモリ26Bに保存する。そして、保存された、条件に該当する画像データが依頼者70にリアルタイムで送信される。したがって、依頼者70は、必要とする画像データのみを受信できるため、短時間で画像を確認でき、捜査や捜索に役立てることができる。 After that, the CPU 11 collects image data captured by the camera 23 (S34). The collected image data is temporarily recorded in the volatile memory 26B. When the vehicle T reaches the specified position (S35), the CPU 11 performs image recognition on the image data captured and collected at the specified position, and the image data is used as a factor for image judgment (characteristics of the image to be acquired). (S36). If there is image data that satisfies the conditions (S37), the CPU 11 acquires the image data determined to satisfy the conditions and stores it in the volatile memory 26B (S38). Then, according to an instruction from the CPU 11, the wide area communication unit 24 transmits the saved image data to the address of the client 70 who is the destination (S40). On the other hand, if there is no image data determined to satisfy the conditions (S37), the CPU 11 deletes the image data (S39) and returns to step S34 to continue collecting image data. Recording capacity (memory) can be saved by deleting image data that does not satisfy the conditions. In the example shown in FIG. 4, when it is determined that the vehicle T has arrived at XX city based on the signal received from the GPS satellite 9, the CPU 11 performs image recognition on image data captured at the time of arrival. When the conditions of "with buildings, downtown area (many people)" and "male, fat" are satisfied, the CPU 11 stores the image data in the volatile memory 26B. Then, the saved image data satisfying the conditions is transmitted to the client 70 in real time. Therefore, since the client 70 can receive only the image data that he/she needs, the client 70 can confirm the image in a short time, which can be useful for investigation and search.

以上のように、本発明に係る画像収集システム及び車載装置の実施形態によれば、車載カメラで撮影された画像データのうち、捜査等の対象となる対象エリアで撮影され条件を満たした画像のみを所定の提供先へ送信するので、提供先が必要とする画像のみをリアルタイムに提供することができる。 As described above, according to the embodiment of the image collection system and the in-vehicle device according to the present invention, among the image data captured by the in-vehicle camera, only the images captured in the target area for investigation etc. and satisfying the conditions are collected. is transmitted to a predetermined destination, only the images required by the destination can be provided in real time.

尚、本実施形態では、画像収集に関する情報が依頼者70から提供された場合について説明したが、公共情報、有料サービス、及び画像収集システムを導入している事業者の自社情報、等により提供されてもよい。この場合、収集した画像データは、管理装置50が指定した提供先に送信してもよいし、管理装置50に保存してもよい。 In the present embodiment, the case where information on image collection is provided by the client 70 has been described, but information provided by public information, paid services, company information of businesses that have introduced image collection systems, etc. may In this case, the collected image data may be transmitted to a destination designated by the management device 50 or may be stored in the management device 50 .

尚、本発明の技術的範囲は、上述した実施形態に限定されるものではない。上述した実施形態は、本発明の技術的範囲内で種々の変形や改良等を伴うことができる。 In addition, the technical scope of the present invention is not limited to the embodiments described above. The above-described embodiments can be accompanied by various modifications and improvements within the technical scope of the present invention.

ここで、上述した本発明に係る画像収集システム及び車載装置の実施形態の特徴をそれぞれ以下[1]~[5]に簡潔に纏めて列記する。
[1] 車載装置(10)と、前記車載装置を搭載した車両を管理する管理装置(50)と、を備える画像収集システム(5)であって、
前記管理装置(50)は、
取得すべき画像の特徴を規定する条件を、対象エリアとともに入力するための入力部(操作部36)と、
前記条件および前記対象エリアを前記車載装置に送信する送信部(通信部32)と、を備え、
前記車載装置は、
前記管理装置から送信された前記条件および前記対象エリアを登録する登録部(CPU11)と、
車載カメラで撮影された画像データを収集する画像収集部(CPU11)と、
前記対象エリアで撮影されて収集された前記画像データが前記条件を満たすか否かを画像認識により判断する画像判断部(CPU11)と、
前記条件を満たすと判断された画像データを取得して保存する画像保存部(CPU11、揮発性メモリ26B)と、
保存された前記画像データを、所定の提供先へ送信する画像送信部(広域通信部24)と、
を備えることを特徴とする画像収集システム。
[2] 前記条件は、場所の特徴を示す場所条件と、人物の特徴を示す人物条件と、を含み、
前記管理装置において、
前記送信部は、前記対象エリアで運行中の車両、または、前記対象エリアに向かう予定である車両に搭載された前記車載装置に対して、前記条件および前記対象エリアを送信し(S25)、
前記車載装置において、
前記画像判断部は、当該車載装置が搭載された車両が、前記対象エリアに到達した場合に(S35でYES)、前記画像データが前記場所条件および前記人物条件を満たすか否かを判断する(S36、S37)
ことを特徴とする上記[1]の構成の画像収集システム。
[3] 前記管理装置の前記送信部は、前記所定の提供先を示す提供先情報を前記車載装置に送信する(S25)
ことを特徴とする上記[1]の構成の画像収集システム。
[4] 前記画像保存部は、前記画像判断部によって前記条件を満たさないと判断された画像データを削除する(S39)
ことを特徴とする上記[1]の構成の画像収集システム。
[5] 車両に搭載され、外部の管理装置と通信可能な車載装置(10)であって、
前記管理装置から送信された、対象エリアおよび取得すべき画像の特徴を規定する条件を登録する登録部(CPU11)と、
車載カメラで撮影された画像データを収集する画像収集部(CPU11)と、
前記対象エリアで撮影されて収集された前記画像データが前記条件を満たすか否かを画像認識により判断する画像判断部(CPU11)と、
前記条件を満たすと判断された画像データを取得して保存する画像保存部(CPU11、揮発性メモリ26B)と、
保存された前記画像データを、所定の提供先へ送信する画像送信部(広域通信部24)と、
を備えることを特徴とする車載装置。
Here, the features of the embodiments of the image acquisition system and the in-vehicle device according to the present invention described above are briefly listed in [1] to [5] below.
[1] An image collection system (5) comprising an in-vehicle device (10) and a management device (50) for managing a vehicle equipped with the in-vehicle device,
The management device (50)
an input unit (operation unit 36) for inputting conditions defining characteristics of an image to be acquired together with a target area;
A transmission unit (communication unit 32) that transmits the condition and the target area to the in-vehicle device,
The in-vehicle device
a registration unit (CPU 11) that registers the conditions and the target area transmitted from the management device;
an image collection unit (CPU 11) that collects image data captured by an in-vehicle camera;
an image judgment unit (CPU 11) for judging by image recognition whether or not the image data captured and collected in the target area satisfies the conditions;
an image storage unit (CPU 11, volatile memory 26B) that acquires and stores image data determined to satisfy the conditions;
an image transmission unit (wide area communication unit 24) for transmitting the saved image data to a predetermined destination;
An image acquisition system comprising:
[2] The conditions include a place condition indicating the characteristics of a place and a person condition indicating the characteristics of a person,
In the management device,
The transmitting unit transmits the conditions and the target area to the vehicle-mounted device mounted on a vehicle that is currently operating in the target area or is scheduled to head to the target area (S25),
In the in-vehicle device,
When the vehicle equipped with the in-vehicle device reaches the target area (YES in S35), the image determination unit determines whether or not the image data satisfies the location condition and the person condition ( S36, S37)
An image collection system having the configuration of [1], characterized by:
[3] The transmission unit of the management device transmits provision destination information indicating the predetermined provision destination to the in-vehicle device (S25).
An image collection system having the configuration of [1], characterized by:
[4] The image storage unit deletes the image data determined by the image determination unit not to satisfy the conditions (S39).
An image collection system having the configuration of [1], characterized by:
[5] An in-vehicle device (10) mounted in a vehicle and capable of communicating with an external management device,
a registration unit (CPU 11) for registering the conditions defining the target area and the characteristics of the image to be acquired, which are transmitted from the management device;
an image collection unit (CPU 11) that collects image data captured by an in-vehicle camera;
an image judgment unit (CPU 11) for judging by image recognition whether or not the image data captured and collected in the target area satisfies the conditions;
an image storage unit (CPU 11, volatile memory 26B) that acquires and stores image data determined to satisfy the conditions;
an image transmission unit (wide area communication unit 24) for transmitting the saved image data to a predetermined destination;
An in-vehicle device comprising:

5 画像収集システム
8 無線基地局
9 衛星
10 車載装置
11 CPU
12A 速度I/F
12B エンジン回転I/F
13 外部入力I/F
14 機器連動部
15 GPS受信部
15a アンテナ
16 カメラI/F
18 記録媒体
19 音声部
22 入力装置
23 カメラ
24 広域通信部
26A 不揮発性メモリ
26B 揮発性メモリ
27 表示部
28 モニタ入力I/F
29 アナログ入力I/F
30 外部出力I/F
31 CPU
32 通信部
33 表示部
34 記憶部
36 操作部
45 車両データベース(DB)
50 管理装置
60 ネットワーク
70 依頼者
M 管理者
T 車両
5 image acquisition system 8 wireless base station 9 satellite 10 in-vehicle device 11 CPU
12A Speed I/F
12B Engine rotation I/F
13 External input I/F
14 Device Interlocking Unit 15 GPS Receiving Unit 15a Antenna 16 Camera I/F
18 recording medium 19 audio unit 22 input device 23 camera 24 wide area communication unit 26A nonvolatile memory 26B volatile memory 27 display unit 28 monitor input I/F
29 Analog input I/F
30 External output I/F
31 CPUs
32 communication unit 33 display unit 34 storage unit 36 operation unit 45 vehicle database (DB)
50 Management device 60 Network 70 Client M Manager T Vehicle

Claims (3)

車載装置と、前記車載装置を搭載した車両を管理する管理装置と、を備える画像収集システムであって、
前記管理装置は、
取得すべき画像の特徴を規定する条件を、対象エリアとともに入力するための入力部と、
前記条件および前記対象エリアを前記車載装置に送信する送信部と、を備え、
前記車載装置は、
前記管理装置から送信された前記条件および前記対象エリアを登録する登録部と、
車載カメラで撮影された画像データを収集する画像収集部と、
前記対象エリアで撮影されて収集された前記画像データが前記条件を満たすか否かを画像認識により判断する画像判断部と、
前記条件を満たすと判断された画像データを取得して保存する画像保存部と、
保存された前記画像データを、所定の提供先へ送信する画像送信部と、
を備え
前記条件は、場所の特徴を示す場所条件と、人物の特徴を示す人物条件と、を含み、
前記管理装置において、
前記送信部は、前記対象エリアで運行中の車両、または、前記対象エリアに向かう予定である車両に搭載された前記車載装置に対して、前記条件および前記対象エリアを送信し、
前記車載装置において、
前記画像判断部は、当該車載装置が搭載された車両が、前記対象エリアに到達した場合に、前記画像データが前記場所条件および前記人物条件を満たすか否かを判断することを特徴とする画像収集システム。
An image collection system comprising an in-vehicle device and a management device for managing a vehicle equipped with the in-vehicle device,
The management device
an input unit for inputting conditions defining characteristics of an image to be acquired together with a target area;
a transmission unit that transmits the condition and the target area to the in-vehicle device;
The in-vehicle device
a registration unit that registers the conditions and the target area transmitted from the management device;
an image collection unit that collects image data captured by an in-vehicle camera;
an image judgment unit for judging by image recognition whether or not the image data captured and collected in the target area satisfies the condition;
an image storage unit that acquires and stores image data determined to satisfy the conditions;
an image transmission unit that transmits the saved image data to a predetermined destination;
with
The conditions include a location condition that indicates the characteristics of a location and a person condition that indicates the characteristics of a person,
In the management device,
The transmitting unit transmits the condition and the target area to the vehicle installed in the vehicle running in the target area or the vehicle scheduled to head to the target area,
In the in-vehicle device,
The image determination unit determines whether or not the image data satisfies the location condition and the person condition when the vehicle equipped with the in-vehicle device reaches the target area. collection system.
前記管理装置の前記送信部は、前記所定の提供先を示す提供先情報を前記車載装置に送信することを特徴とする請求項1に記載の画像収集システム。 2. The image collection system according to claim 1, wherein the transmission unit of the management device transmits provision destination information indicating the predetermined provision destination to the in-vehicle device. 前記画像保存部は、前記画像判断部によって前記条件を満たさないと判断された画像データを削除することを特徴とする請求項1に記載の画像収集システム。 2. The image collection system according to claim 1, wherein the image storage unit deletes image data determined by the image determination unit not to satisfy the conditions.
JP2018126748A 2018-07-03 2018-07-03 image acquisition system Active JP7182121B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018126748A JP7182121B2 (en) 2018-07-03 2018-07-03 image acquisition system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018126748A JP7182121B2 (en) 2018-07-03 2018-07-03 image acquisition system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020008930A JP2020008930A (en) 2020-01-16
JP7182121B2 true JP7182121B2 (en) 2022-12-02

Family

ID=69151786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018126748A Active JP7182121B2 (en) 2018-07-03 2018-07-03 image acquisition system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7182121B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7110254B2 (en) * 2020-01-30 2022-08-01 コイト電工株式会社 search system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016076142A (en) 2014-10-08 2016-05-12 三菱電機株式会社 On-vehicle device
JP2017211888A (en) 2016-05-27 2017-11-30 三井金属アクト株式会社 Image information authentification system
JP2019205078A (en) 2018-05-24 2019-11-28 株式会社ユピテル System and program

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016076142A (en) 2014-10-08 2016-05-12 三菱電機株式会社 On-vehicle device
JP2017211888A (en) 2016-05-27 2017-11-30 三井金属アクト株式会社 Image information authentification system
JP2019205078A (en) 2018-05-24 2019-11-28 株式会社ユピテル System and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020008930A (en) 2020-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7881604B2 (en) Image recording device, image managing system, and image recording control program
KR101783982B1 (en) Integration Control System and Method Using Surveillance Camera for Vehicle
US8947262B2 (en) Image data collection from mobile vehicles with computer, GPS, and IP-based communication
JP6486744B2 (en) Regional monitoring server, providing terminal and system thereof
US20030210806A1 (en) Navigational information service with image capturing and sharing
KR101786583B1 (en) Apparatus for providing traffic moving images
CN109804367A (en) Use the distributed video storage and search of edge calculations
KR101709521B1 (en) Public service system adn method using autonomous smart car
US6911906B2 (en) Data processing system for strict management of private information
WO2013033686A2 (en) Method and apparatus for social telematics
JP6838891B2 (en) On-board unit and operation management system
JP7340678B2 (en) Data collection method and data collection device
CN110198425B (en) Vehicle-mounted video recording processing method and device, storage medium and electronic device
JP7182121B2 (en) image acquisition system
JP2021166065A (en) Investigation support system and investigation support method
US20230125597A1 (en) Information collection system
JP7146371B2 (en) VIDEO INFORMATION SHARING DEVICE, VIDEO INFORMATION SHARING SYSTEM AND VIDEO INFORMATION SHARING METHOD
KR20120119650A (en) Passenger protection system and passenger protection method
KR20130103876A (en) System for retrieving data in blackbox
KR20130057265A (en) A system for providing video images of a smartphone black-box and the method thereof
JP6793516B2 (en) Vehicle video transmission system and vehicle video transmission method
KR101385798B1 (en) System for lost article chase
JP2017098865A (en) Image recording apparatus, image recording method, and program
KR102088099B1 (en) Blackbox Image Information Sharing System Considering Location Information and Method for the Same
KR20050034224A (en) A system for automatic parking violation regulation, parking control,and disclosure and roundup of illegal vehicles using wireless communication

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7182121

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350