JP7179288B2 - CATHETER OPERATION ASSISTANCE DEVICE, OPERATION METHOD, PROGRAM, AND X-RAY MEDICAL SYSTEM - Google Patents

CATHETER OPERATION ASSISTANCE DEVICE, OPERATION METHOD, PROGRAM, AND X-RAY MEDICAL SYSTEM Download PDF

Info

Publication number
JP7179288B2
JP7179288B2 JP2018221329A JP2018221329A JP7179288B2 JP 7179288 B2 JP7179288 B2 JP 7179288B2 JP 2018221329 A JP2018221329 A JP 2018221329A JP 2018221329 A JP2018221329 A JP 2018221329A JP 7179288 B2 JP7179288 B2 JP 7179288B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
marker
target position
catheter
alert
positional relationship
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018221329A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020081448A (en
Inventor
隆司 小杉
信 太田
悌二 冨永
邦泰 新妻
正明 庄島
吉弘 岡本
信幸 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOBE CITY HOSPITAL ORGANIZATION
Tohoku University NUC
Saitama Medical University
National Institute of Health Sciences
Renaissance of Tech Corp
Original Assignee
KOBE CITY HOSPITAL ORGANIZATION
Tohoku University NUC
Saitama Medical University
National Institute of Health Sciences
Renaissance of Tech Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOBE CITY HOSPITAL ORGANIZATION, Tohoku University NUC, Saitama Medical University, National Institute of Health Sciences, Renaissance of Tech Corp filed Critical KOBE CITY HOSPITAL ORGANIZATION
Priority to JP2018221329A priority Critical patent/JP7179288B2/en
Publication of JP2020081448A publication Critical patent/JP2020081448A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7179288B2 publication Critical patent/JP7179288B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、術者によるカテーテル操作を支援するためのカテーテル操作支援装置及びその作動方法、プログラム、並びにX線医療システムに関するものである。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a catheter operation assisting device for assisting an operator in catheter operation, an operation method thereof , a program, and an X-ray medical system.

従来から、患者の患部をX線撮影して得られたX線画像を見ながら、カテーテル操作を行うX線医療システムが提案されている。例えば、特許文献1には、効率的にカテーテル操作を行えるようにするために、画像においてカテーテル器具の視認性を向上させるための技術が記載されている。 2. Description of the Related Art Conventionally, an X-ray medical system has been proposed in which a catheter operation is performed while viewing an X-ray image obtained by X-ray imaging an affected area of a patient. For example, Patent Literature 1 describes a technique for improving the visibility of a catheter device in an image so as to enable efficient catheter manipulation.

また、特許文献2には、不整脈の治療を目的としたカテーテルアブレーションにおいて、参照データ収集モードにおいて心筋電位計測用カテーテルの先端部を治療対象部位に位置させた状態でX線撮影を行うことにより当該計測用カテーテルの先端部の位置情報を収
集し、次いで支援データ生成モードにおいて治療対象部位の焼灼のための治療用カテーテルの先端部を治療対象部位近傍に位置させた状態でX線撮影を行って、このときの治療用
カテーテル先端部のX線画像に、先に収集した計測用カテーテルの先端部の位置情報を重
畳することにより支援データを生成して、治療用カテーテルの先端部を治療対象部位に正確に位置させるための技術が記載されている。
In addition, in Patent Document 2, in catheter ablation for the purpose of treating arrhythmia, X-ray imaging is performed in a reference data acquisition mode with the tip of a cardiac potential measurement catheter positioned at the treatment target site. The positional information of the tip of the measurement catheter is collected, and then, in the support data generation mode, X-ray imaging is performed with the tip of the treatment catheter for cauterization of the treatment target site positioned near the treatment target site. By superimposing the positional information of the tip of the measurement catheter collected earlier on the X-ray image of the tip of the treatment catheter at this time, support data is generated, and the tip of the treatment catheter is positioned at the treatment target site. Techniques are described for precisely positioning the .

特開2015-211914号公報JP 2015-211914 A 特開2013-46750号公報JP 2013-46750 A

しかしながら、特許文献1に記載の技術は、カテーテル器具の操作を行う術者に対して、患者の体内におけるカテーテル器具の状態についてフィードバックを行うものではないため、術者がカテーテル操作を安全かつ正確に行うという観点では不十分なものであった。 However, the technique described in Patent Literature 1 does not provide feedback regarding the state of the catheter device in the patient's body to the operator who operates the catheter device, so that the operator can safely and accurately operate the catheter device. It was inadequate in terms of implementation.

また、特許文献2に記載の技術は、治療用カテーテルの先端部が、目標位置、即ち、治療対象部位からずれた場合に警告を行うもので、治療対象部位への接近の程度を報知するものではないため、術者がカテーテル操作を安全かつ正確に行うという観点では不十分なものであった。 In addition, the technique described in Patent Document 2 issues a warning when the distal end of the therapeutic catheter deviates from the target position, that is, the site to be treated, and notifies the degree of approach to the site to be treated. Therefore, it is insufficient from the viewpoint of safe and accurate catheter manipulation by the operator.

例えば、脳動脈瘤の治療法として用いられているコイル塞栓術では、先端に、動脈瘤内に留置するコイルが取り付けられているデリバリーワイヤーと、これを案内するためのマイクロカテーテルと、更にこれらを動脈内の所定位置まで案内するためのガイディングカテーテルを含むカテーテル器具を用いて、動脈内の或る位置までガイディングカテーテルを挿入した後、マイクロカテーテルをガイディングカテーテルに挿入してその先端を動脈瘤の開口付近に位置させ、その後、デリバリーワイヤーをマイクロカテーテルに挿入して所定量送り込むことで予定した量のコイルを動脈瘤内に留置するものである。そして、このときのガイディングカテーテル、マイクロカテーテル、デリバリーワイヤーの送り込み量の調節は、それぞれに設けられたX線不透過マーカーを、X線画像モニターに映し出さ
れる患者のX線画像(X線動画像)から、術者が目視で確認しながら行うものであるが、かかるカテーテル操作の支援として特許文献1又は2の技術を適用したとしても、動脈瘤に対するカテーテル先端部の接近の程度を逐次報知するものではないため、術者の負担(疲労)を軽減するものではなく、カテーテル操作の安全性、確実性という観点では極めて不十分である。
For example, in coil embolization, which is used as a therapeutic method for cerebral aneurysm, a delivery wire having a coil attached to its tip to be indwelled in the aneurysm, a microcatheter for guiding this, and these After inserting the guiding catheter to a certain position in the artery using a catheter device including a guiding catheter for guiding to a predetermined position in the artery, a microcatheter is inserted into the guiding catheter and its tip is inserted into the artery. A predetermined amount of coil is indwelled in the aneurysm by positioning it near the opening of the aneurysm and then inserting the delivery wire into the microcatheter to feed a predetermined amount. The amount of feeding of the guiding catheter, microcatheter, and delivery wire at this time is adjusted by using the X-ray opaque markers provided on each of the patient's X-ray images (X-ray moving images) displayed on the X-ray image monitor. ), the operator visually confirms the operation, but even if the technique of Patent Document 1 or 2 is applied to support such catheter operation, the degree of approach of the tip of the catheter to the aneurysm is sequentially notified. Therefore, it does not reduce the burden (fatigue) of the operator, and is extremely insufficient from the viewpoint of safety and certainty of catheter operation.

また、瘤の内部形状やコイルの挿入方向によってはコイルを押し出す際の反力でデリバリーワイヤー、マイクロカテーテル、或いはガイディングカテーテルに位置ずれを生じ、コイルを正常に瘤内部に留置できないといった事態が発生することがあるが、このような事態についても操作情報をきちんと術者にフィードバックして直ちにコイルの挿入をやり直すことを促すような支援システムが望まれていた。 In addition, depending on the internal shape of the aneurysm and the direction in which the coil is inserted, the delivery wire, microcatheter, or guiding catheter may be misaligned due to the reaction force when the coil is pushed out, and the coil may not be placed inside the aneurysm normally. However, there has been a demand for a support system that properly feeds back operation information to the operator in such a situation and prompts the operator to immediately reinsert the coil.

このように、X線画像モニターにおいてカテーテルの挙動を注視しながら施術を行うことは術者の経験と技量に大きく左右され、また熟練した術者にとっても大変な疲労を招くものであり、また熟練していない術者にとっては手術の失敗という重大な事態を招きかねないものであったが、従来の技術ではこれらの課題を解決できていなかった。 In this way, performing surgery while watching the behavior of the catheter on the X-ray image monitor greatly depends on the experience and skill of the operator, and it causes great fatigue even for an experienced operator. For an operator who did not do this, it could lead to a serious situation of failure of the operation, but the conventional techniques have not been able to solve these problems.

本発明は、このような問題点に鑑みてなされたものであり、カテーテル操作の際の術者の負荷を軽減させることができると共に、術者の経験と技量に大きく左右されることなくカテーテル操作の安全性と正確性を向上させることができる手段を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such problems, and can reduce the burden on the operator when operating the catheter, and can operate the catheter without being greatly influenced by the experience and skill of the operator. The purpose is to provide a means that can improve the safety and accuracy of

本発明のカテーテル操作支援装置は、X線撮影装置、及び、第1のマーカーと、挿入方向においてこれよりも後方に位置する第2のマーカーとを有するカテーテルと、当該カテーテルの内部を軸方向に移動可能で、第3のマーカーを有するワイヤーとを含むカテーテル器具と共に使用されるカテーテル操作支援装置であって、前記X線撮影装置から、所定領域のX線画像情報を取得する取得手段と、前記X線画像情報を用いて、前記カテーテルの前記第2のマーカーと前記ワイヤーの前記第3のマーカーとの位置関係に応じて、アラートを行うアラート手段と、を有し、前記アラート手段は、前記第2のマーカーに対して前記第3のマーカーを近づけるべく前記ワイヤーを操作する間、前記第2のマーカーの目標位置に対して前記第3のマーカーの進行方向における先端が到達するまでの期間において前記先端と前記目標位置との位置関係を検知する第1のモード、前記先端が前記目標位置に到達した後であって前記目標位置に対して前記第3のマーカーの前記進行方向における中心が到達するまでの期間において前記中心と前記目標位置との位置関係を検知する第2のモード、及び、前記中心が前記目標位置に到達した後の期間において前記第3のマーカーの前記進行方向における後端と前記目標位置との位置関係を検知する第3のモードにおける3つのモードにおいて、互いに異なる前記アラートを行う
本発明の好ましい一実施態様によれば、上述した所定領域は、上述したカテーテルの第2のマーカー及びワイヤーの第3のマーカーのX線画像でのそれぞれの大きさに応じて、それらよりもやや大きめの領域にそれぞれ設定される。
A catheter operation assisting device of the present invention comprises an X-ray imaging device, a catheter having a first marker and a second marker located behind the first marker in the insertion direction, and an axial direction inside the catheter. a catheter operation assisting device for use with a catheter device comprising a movable wire having a third marker, the acquisition means acquiring X-ray image information of a predetermined region from the X-ray imaging device; and alert means for issuing an alert according to the positional relationship between the second marker of the catheter and the third marker of the wire using X-ray image information , wherein the alert means During the period until the tip of the third marker in the traveling direction reaches the target position of the second marker while the wire is operated to bring the third marker closer to the second marker A first mode for detecting the positional relationship between the tip and the target position, in which the center of the third marker in the traveling direction reaches the target position after the tip reaches the target position. a second mode for detecting the positional relationship between the center and the target position during the period until the center reaches the target position, and the rear end of the third marker in the traveling direction during the period after the center reaches the target position. and the target position .
According to a preferred embodiment of the present invention, the above-mentioned predetermined area is slightly larger than the second marker of the catheter and the third marker of the wire according to the respective sizes in the X-ray image. Each is set in a larger area.

本発明の他のカテーテル操作支援装置は、X線撮影装置、及び、その進行方向において所定の長さで形成されたマーカーを有するカテーテルを含むカテーテル器具と共に使用されるカテーテル操作支援装置であって、前記X線撮影装置から、所定領域のX線画像情報を取得する取得手段と、前記X線画像情報を用いて、目標位置に対する前記マーカーの位置関係を検知する検知手段と、を有し、前記検知手段は、前記目標位置に対して前記マーカーの前記進行方向における先端が到達するまでは、前記先端と前記目標位置との位置関係を検知し、前記先端が前記目標位置に到達した後であって前記目標位置に対して前記マーカーの前記進行方向における中心が到達するまでは、前記中心と前記目標位置との位置関係を検知し、前記中心が前記目標位置に到達した後は、前記マーカーの前記進行方向における後端と前記目標位置との位置関係を検知する。
本発明の好ましい一実施態様によれば、上述した所定領域は、上述したマーカーのX線
画像での大きさに応じて、それよりもやや大きめの領域に設定される。
Another catheter operation assistance device of the present invention is a catheter operation assistance device used with an X-ray imaging device and a catheter device including a catheter having a marker formed with a predetermined length in the advancing direction thereof, Acquiring means for acquiring X-ray image information of a predetermined region from the X-ray imaging apparatus; and detection means for detecting the positional relationship of the marker with respect to a target position using the X-ray image information; The detection means detects the positional relationship between the tip of the marker and the target position until the tip of the marker in the traveling direction reaches the target position, and detects the positional relationship between the tip and the target position. The positional relationship between the center and the target position is detected until the center of the marker in the traveling direction reaches the target position by using the A positional relationship between the rear end in the traveling direction and the target position is detected.
According to a preferred embodiment of the present invention, the predetermined area is set to be slightly larger than the size of the marker in the X-ray image.

アラートは、ビープ等のサウンドや音声アナウンスのような音によるアラート、或いは、X線撮影装置のモニター(ディスプレイ)画面でのマークの明滅、画面の一部又は全体の赤や黄色等の注意喚起色への変化のような視覚表示によるアラートが好適である。
また、本発明は、カテーテル操作支援方法、及びこれを実行するためのプログラム、並びに上述したカテーテル操作支援装置とX線撮影装置とカテーテル器具とを有するX線医療システムを含む。
特に、本発明のカテーテル操作支援装置は、X線撮影装置に適宜取り付け可能なオプションユニットとして構成することもでき、既存のX線撮影装置を、安全性の高いX線医療システムに簡単にグレードアップさせることが可能になる。
Alerts are alerts by sounds such as beeps or sounds such as voice announcements, or blinking marks on the monitor (display) screen of the X-ray imaging device, or colors such as red or yellow on part or the entire screen. An alert with a visual indication, such as a change to , is preferred.
The present invention also includes a catheter operation support method, a program for executing the same, and an X-ray medical system having the above catheter operation support device, X-ray imaging device, and catheter device.
In particular, the catheter operation support device of the present invention can be configured as an optional unit that can be appropriately attached to an X-ray imaging apparatus, and an existing X-ray imaging apparatus can be easily upgraded to a highly safe X-ray medical system. It becomes possible to let

本発明によれば、術者によるカテーテル操作の安全性と正確性を向上させることができる。 According to the present invention, it is possible to improve the safety and accuracy of catheter manipulation by the operator.

本発明の実施形態に係るカテーテル操作支援装置を組み込んだX線医療システムの一例の概略構成を示す模式図である。1 is a schematic diagram showing a schematic configuration of an example of an X-ray medical system incorporating a catheter operation support device according to an embodiment of the present invention; FIG. 図1に示すカテーテル器具の一例に含まれる部材の構成を示す模式図である。FIG. 2 is a schematic diagram showing the configuration of members included in the example of the catheter device shown in FIG. 1; 図1に示すディスプレイ装置の表示部により表示されるX線画像の一例を示す模式図である。2 is a schematic diagram showing an example of an X-ray image displayed by a display unit of the display device shown in FIG. 1; FIG. 図1に示すカテーテル操作支援装置の実施例1の構成を示す模式図である。FIG. 2 is a schematic diagram showing the configuration of Example 1 of the catheter operation support device shown in FIG. 1; 図4に示すカテーテル操作支援装置のセカンドマーカーの認識・追跡動作を説明するためのフロー図である。FIG. 5 is a flow chart for explaining the second marker recognition/tracking operation of the catheter operation support device shown in FIG. 4 ; 図4に示すカテーテル操作支援装置のアライメントマーカーの認識・追跡動作を説明するためのフロー図である。FIG. 5 is a flowchart for explaining alignment marker recognition/tracking operations of the catheter operation support device shown in FIG. 4 ; 図2に示すマイクロカテーテルとコイルデリバリーワイヤーの位置関係の一例を示す模式図である。FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of the positional relationship between the microcatheter and the coil delivery wire shown in FIG. 2; 図7に示すマイクロカテーテルのセカンドマーカーとコイルデリバリーワイヤーのアライメントマーカーの位置関係とアラートレベルの関係を説明するための模式図である。FIG. 8 is a schematic diagram for explaining the positional relationship between the second marker of the microcatheter and the alignment marker of the coil delivery wire shown in FIG. 7 and the relationship between the alert level. 図4に示すカテーテル操作支援装置の画像表示部により表示される表示画面の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an example of a display screen displayed by an image display unit of the catheter operation support device shown in FIG. 4; FIG. 図1に示すカテーテル操作支援装置の実施例2の構成を示す模式図である。FIG. 2 is a schematic diagram showing the configuration of Example 2 of the catheter operation support device shown in FIG. 1; 図10に示すカテーテル操作支援装置の動作を説明するためのフロー図である。FIG. 11 is a flowchart for explaining the operation of the catheter operation support device shown in FIG. 10;

以下に、図面を参照しながら、本発明を実施するための形態(実施形態)について説明する。 EMBODIMENT OF THE INVENTION Below, the form (embodiment) for implementing this invention is demonstrated, referring drawings.

図1に示すように、X線医療システム100は、カテーテル器具110、X線撮影装置120、ディスプレイ装置130、制御装置140、入力装置150、及び、カテーテル操作支援装置160を有して構成されている。 As shown in FIG. 1, the X-ray medical system 100 includes a catheter device 110, an X-ray imaging device 120, a display device 130, a control device 140, an input device 150, and a catheter operation support device 160. there is

カテーテル器具110は、術者210によって患者220の患部を目標に挿入される、カテーテル治療に用いる器具である。ここで、本実施形態においては、患者220の患部として脳動脈瘤を選び、これにコイル塞栓術を行う場合に適用した例について説明を行う。 The catheter device 110 is a device used for catheter treatment, which is inserted by an operator 210 targeting an affected area of a patient 220 . Here, in this embodiment, an example in which a cerebral aneurysm is selected as an affected part of the patient 220 and coil embolization is performed thereon will be described.

図2に示すように、カテーテル器具110は、図2(a)に示すガイディングカテーテル111、図2(b)に示すマイクロカテーテル112、図2(c)に示すコイル機構113、及び図2(d)に示すガイドワイヤー114を含み構成されている。図2(a)~(d)に示す部材は組み合わされて使用されるものではあるが、予め組み立てられているものではない。ここでは、図2(a)~(d)に示す部材の集合体をカテーテル器具110と称する。なお、図2において、紙面の左から右に向かう方向が、カテーテル器具110の各部材を挿入する際の進行方向となる。 As shown in FIG. 2, the catheter device 110 includes a guiding catheter 111 shown in FIG. 2(a), a microcatheter 112 shown in FIG. 2(b), a coil mechanism 113 shown in FIG. d) includes a guide wire 114 shown in FIG. Although the members shown in FIGS. 2(a)-(d) are used in combination, they are not pre-assembled. Here, the assembly of members shown in FIGS. In FIG. 2, the direction from left to right on the paper surface is the advancing direction when each member of the catheter device 110 is inserted.

図2(a)において、ガイディングカテーテル111は、進行方向における先端部111aに、X線不透過性の材質からなる先端マーカー111bが設けられているカテーテルである。 In FIG. 2(a), the guiding catheter 111 is a catheter provided with a tip marker 111b made of an X-ray opaque material at the tip 111a in the traveling direction.

図2(b)において、マイクロカテーテル112は、図2(a)に示すガイディングカテーテル111の内径よりも小さい外径を有するカテーテルで、ガイディングカテーテル111の内部を軸方向(進行方向及びその逆方向)に移動可能である。このマイクロカテーテル112は、進行方向における先端部112aにX線不透過性の材質からなるファーストマーカー112bが設けられているとともに、先端部112aから所定の距離手前の位置に、内側のエッジ(進行方向における後端)112dを有するX線不透過性の材質からなるセカンドマーカー112cが設けられている。本実施形態では、マイクロカテーテル112の先端部112aからセカンドマーカー112cの進行方向における中心までの距離は、例えば3cmである。 In FIG. 2B, the microcatheter 112 is a catheter having an outer diameter smaller than the inner diameter of the guiding catheter 111 shown in FIG. direction). This microcatheter 112 is provided with a first marker 112b made of an X-ray opaque material at a distal end portion 112a in the advancing direction, and an inner edge (advancing direction A second marker 112c made of a radiopaque material having a rear end 112d is provided. In this embodiment, the distance from the distal end portion 112a of the microcatheter 112 to the center of the second marker 112c in the advancing direction is, for example, 3 cm.

図2(c)において、コイル機構113は、図2(b)に示すマイクロカテーテル112の内径よりも小さい外径を有するコイルデリバリーワイヤーで、マイクロカテーテル112の内部を軸方向(進行方向及びその逆方向)に移動可能である。このコイル機構113は、デリバリーワイヤー113a、コイル113b、及び図示しないコイル切り離し機構を含み構成されている。デリバリーワイヤー113aは、進行方向において先端部113cから所定の距離後方の位置にX線不透過性の材質からなるアライメントマーカー113dが設けられている。ここに示す例では、アライメントマーカー113dは、進行方向において所定の長さ(本実施形態では、例えば2mm)を有して、マイクロカテーテル112のセカンドマーカー112cよりも、進行方向において幅広に形成されている。また、図2(c)には、アライメントマーカー113dの進行方向における先端113fと、アライメントマーカー113dの進行方向における後端113eを図示している。本実施形態では、デリバリーワイヤー113aの先端部113cからアライメントマーカー113dの後端113eまでの距離は、例えば4cmである。コイル113bは、デリバリーワイヤー113aの先端部113cに着脱可能に取り付けられている柔らかなコイルであり、これが動脈瘤内に留置される。 In FIG. 2C, the coil mechanism 113 is a coil delivery wire having an outer diameter smaller than the inner diameter of the microcatheter 112 shown in FIG. direction). The coil mechanism 113 includes a delivery wire 113a, a coil 113b, and a coil disconnection mechanism (not shown). The delivery wire 113a is provided with an alignment marker 113d made of an X-ray opaque material at a position a predetermined distance behind the distal end 113c in the traveling direction. In the example shown here, the alignment marker 113d has a predetermined length (2 mm in this embodiment, for example) in the direction of travel, and is wider in the direction of travel than the second marker 112c of the microcatheter 112. there is FIG. 2(c) also shows a front end 113f of the alignment marker 113d in the traveling direction and a rear end 113e of the alignment marker 113d in the traveling direction. In this embodiment, the distance from the distal end 113c of the delivery wire 113a to the rear end 113e of the alignment marker 113d is, for example, 4 cm. The coil 113b is a soft coil detachably attached to the distal end portion 113c of the delivery wire 113a, and is left in the aneurysm.

図2(d)において、ガイドワイヤー114は、先端部114aを有し、図2(a)に示すガイディングカテーテル111の内径よりも小さい外径を有するカテーテルで、ガイディングカテーテル111の内部を軸方向(進行方向及びその逆方向)に移動可能である。 In FIG. 2(d), the guide wire 114 is a catheter having a distal end portion 114a and an outer diameter smaller than the inner diameter of the guiding catheter 111 shown in FIG. 2(a). It is movable in both directions (forward direction and reverse direction).

次に、このカテーテル器具110を用いた動脈瘤に対するコイル塞栓術について図3により説明する。 Next, coil embolization for an aneurysm using this catheter device 110 will be described with reference to FIG.

図3(a)~図3(e)には、術者210がカテーテル器具110を用いてコイル塞栓術を行う場合の各場面におけるX線画像を模式的に示している。なお、これらの画像は、図1に示すディスプレイ装置130の画像取込部11によって取込まれ、画像処理部12によって処理された後、表示部14で表示されるX線動画像のうちの各場面の画像である。 FIGS. 3(a) to 3(e) schematically show X-ray images in each scene when the operator 210 performs coil embolization using the catheter device 110. FIG. These images are captured by the image capture unit 11 of the display device 130 shown in FIG. An image of a scene.

図3(a)は、術者210が、ガイディングカテーテル111を患者220の頚部動脈血管内に挿入・留置した場面を示している。ここで、X線画像では、患者220の血管は白っぽく映り、ガイディングカテーテル111の先端マーカー111bはX線不透過性の材質から形成されているために黒っぽく映る。なお、ガイディングカテーテル111は、ガイドワイヤー114に誘導されてこの位置まで挿入され、この位置で留置される。 FIG. 3A shows a scene in which the operator 210 inserts and indwells the guiding catheter 111 into the carotid artery of the patient 220 . Here, in the X-ray image, the blood vessel of the patient 220 appears whitish, and the tip marker 111b of the guiding catheter 111 appears black because it is made of an X-ray opaque material. The guiding catheter 111 is guided by the guide wire 114 and is inserted up to this position and left at this position.

続いて、図3(b)は、緊急対応に備えて、術者210が、ガイドワイヤー114を、更にその先端部114aが動脈瘤301の位置を通過して脳血管300の所定の位置に達するまで送り込んで、ガイドワイヤー114を脳血管300内に留置した場面を示している。ここで、ガイドワイヤー114は金属で形成されているためにX線画像では黒っぽく映る。 Next, in FIG. 3(b), in preparation for an emergency, the operator 210 passes the guide wire 114 and its tip 114a through the position of the aneurysm 301 to reach a predetermined position in the cerebral blood vessel 300. It shows a scene in which the guide wire 114 is indwelled in the cerebral blood vessel 300. FIG. Here, since the guide wire 114 is made of metal, it appears blackish in the X-ray image.

続いて、図3(c)は、術者210が、マイクロカテーテル112を、ガイディングカテーテル111に挿入し、そのファーストマーカー112bが動脈瘤301の開口部近傍でコイル113bを送り出し易い位置(動脈瘤301の開口部上部から僅かに瘤内部に入った位置)に達するまで送り込んだ場面を示している。ここで、マイクロカテーテル112のファーストマーカー112b及びセカンドマーカー112cはX線不透過性の材質から形成されているためにX線画像では黒っぽく映る。なお、マイクロカテーテル112は、ここでは図示を省略した第2のガイドワイヤーに誘導されてこの位置まで挿入され、この位置で留置される。 Subsequently, in FIG. 3(c), the operator 210 inserts the microcatheter 112 into the guiding catheter 111, and the fast marker 112b is positioned near the opening of the aneurysm 301 to facilitate delivery of the coil 113b (aneurysm 301 shows a scene in which the needle is fed from the top of the opening 301 until it reaches a position slightly inside the aneurysm. Here, since the first marker 112b and the second marker 112c of the microcatheter 112 are made of an X-ray opaque material, they appear dark in the X-ray image. The microcatheter 112 is guided by a second guide wire (not shown) and is inserted up to this position and left there.

続いて、図3(d)は、術者210が、マイクロカテーテル112を誘導した第2のガイドワイヤーを抜去した後、デリバリーワイヤー113aをマイクロカテーテル112に挿入している場面を示している。この図3(d)の場面では、デリバリーワイヤー113aは、その先端部113cがマイクロカテーテル112のセカンドマーカー112cに到達する位置までしか挿入されておらず、このときそのアライメントマーカー113dは、マイクロカテーテル112のセカンドマーカー112cより大分手前の位置にある。なお、この操作により、マイクロカテーテル112の先端部112a、即ち、ファーストマーカー112bの位置から動脈瘤301の内部に、デリバリーワイヤー113aの先端部113cに設けられたコイル113bの一部が挿入される。ここで、X線画像では、患者220の血管(動脈瘤301を含む)は白っぽく映り、デリバリーワイヤー113aのアライメントマーカー113dはX線不透過性の材質から形成されており、また、コイル113bは金属で形成されているため、黒っぽく映る。 Next, FIG. 3D shows a scene where the operator 210 is inserting the delivery wire 113a into the microcatheter 112 after removing the second guide wire that guided the microcatheter 112 . In the scene of FIG. 3(d), the delivery wire 113a is inserted only to a position where the distal end portion 113c thereof reaches the second marker 112c of the microcatheter 112. At this time, the alignment marker 113d of the microcatheter 112 It is positioned much before the second marker 112c. By this operation, part of the coil 113b provided at the distal end portion 113c of the delivery wire 113a is inserted into the aneurysm 301 from the distal end portion 112a of the microcatheter 112, that is, the position of the first marker 112b. Here, in the X-ray image, the patient's 220 blood vessel (including the aneurysm 301) appears whitish, the alignment marker 113d of the delivery wire 113a is made of an X-ray opaque material, and the coil 113b is made of metal. Because it is formed with, it appears blackish.

続いて、図3(e)は、術者210が、デリバリーワイヤー113aを更に送り込んだ場面を示している。この操作の際、術者210は、デリバリーワイヤー113aのアライメントマーカー113dの後端113eがマイクロカテーテル112のセカンドマーカー112cの中心と重なる所定の状態(後に詳述する)となるまで、デリバリーワイヤー113aを送り込む。これにより、動脈瘤301の内部に、予定した量のコイル113bが充填される。その後、術者210は、デリバリーワイヤー113aからコイル113bを切り離し、動脈瘤301の内部にコイル113bを留置する。そして、デリバリーワイヤー113a、マイクロカテーテル112、ガイドワイヤー114、そしてガイディングカテーテル111を抜去して施術を終了する。 Subsequently, FIG. 3(e) shows a scene in which the operator 210 further feeds the delivery wire 113a. During this operation, the operator 210 moves the delivery wire 113a until the rear end 113e of the alignment marker 113d of the delivery wire 113a overlaps with the center of the second marker 112c of the microcatheter 112 (detailed later). Send in. As a result, the interior of the aneurysm 301 is filled with a predetermined amount of coil 113b. After that, the operator 210 disconnects the coil 113b from the delivery wire 113a and indwells the coil 113b inside the aneurysm 301 . Then, the delivery wire 113a, the microcatheter 112, the guide wire 114, and the guiding catheter 111 are removed to complete the treatment.

図1に戻って、X線撮影装置120は、X線122aを用いて患者220の患部を含む領域の撮影を行うための装置であり、図1に示すように、天板121、X線発生部122、X線検出部123、及び、Cアーム124を有して構成されている。 Returning to FIG. 1, the X-ray imaging apparatus 120 is an apparatus for imaging an area including an affected part of a patient 220 using X-rays 122a. It is composed of a section 122 , an X-ray detection section 123 and a C-arm 124 .

天板121は、患者220を載置するための部材であり、X線122aを透過させる材質で形成されている。 The top plate 121 is a member for placing the patient 220, and is made of a material that transmits X-rays 122a.

X線発生部122は、制御装置140の制御に基づいて、患者220の患部を含む領域に対してX線122aを照射する。 The X-ray generator 122 irradiates a region including the diseased part of the patient 220 with X-rays 122 a under the control of the control device 140 .

X線検出部123は、制御装置140の制御に基づいて、X線発生部122から円錐状に出射され患者220を透過したX線122aを検出し、X線122aの分布パターンに応じた信号を生成する。ここで、本実施形態においては、X線検出部123は、例えば、被検体を透過したX線122aを受容する蛍光板とCCDカメラとを含んで成るラジオグラフィックカメラ(Radio Graphic Camera)であり、所定の時間間隔(フレームレート)で連続した画像であるX線動画像を表す出力信号を生成する。本実施形態では、X線検出部123で生成されるX線動画像は、本発明の「X線画像情報」の一例に相当するものである。 The X-ray detection unit 123 detects the X-rays 122a conically emitted from the X-ray generation unit 122 and transmitted through the patient 220 under the control of the control device 140, and generates a signal corresponding to the distribution pattern of the X-rays 122a. Generate. Here, in the present embodiment, the X-ray detection unit 123 is, for example, a radiographic camera including a fluorescent screen and a CCD camera for receiving the X-rays 122a that have passed through the subject. An output signal representing an X-ray moving image, which is a sequence of images at a time interval (frame rate) of . In this embodiment, the X-ray moving image generated by the X-ray detection unit 123 corresponds to an example of "X-ray image information" of the present invention.

Cアーム124は、一方の端にX線発生部122を固定し、他方の端にX線検出部123を固定して、患者220を間に挟んでX線発生部122とX線検出部123とを対向させて配置するための支持部材である。このCアーム124は、例えば制御装置140の制御によって、移動可能に構成されている。 The C-arm 124 has an X-ray generation unit 122 fixed to one end and an X-ray detection unit 123 fixed to the other end. It is a support member for arranging to face each other. The C-arm 124 is configured to be movable under the control of the control device 140, for example.

ディスプレイ装置130は、X線検出部123の出力信号を取り込む画像取込部11、
画像取込部11により取り込まれたX線検出部123の出力信号に対し輪郭強調、濃淡補
正、及びディジタル化等の処理を施してディジタル画像信号を生成する画像処理部12、画像処理部12の出力信号に、制御装置140を通じて入力される付加情報を付加するための情報付加部13、情報付加部13の出力及びカテーテル操作支援装置160の出力を表示する表示部14を含み構成されている。さらに、ディスプレイ装置130は、画像処理部12の出力を記憶するための記憶部15、及び表示部14による表示情報を、情報付加部13の出力と記憶部15の出力との間で切り替えるための切替部16を含み構成されており、これらはいずれも制御装置140により制御される。また、表示部14は、例えば、フラットパネル等の画像表示機器である。
The display device 130 includes an image acquisition unit 11 that acquires the output signal of the X-ray detection unit 123,
an image processing unit 12 that generates a digital image signal by performing processing such as edge enhancement, grayscale correction, and digitization on the output signal of the X-ray detection unit 123 captured by the image capturing unit 11; It includes an information addition unit 13 for adding additional information input through the control device 140 to the output signal, and a display unit 14 for displaying the output of the information addition unit 13 and the output of the catheter operation support device 160 . Further, the display device 130 includes a storage unit 15 for storing the output of the image processing unit 12, and a display unit for switching the information displayed by the display unit 14 between the output of the information addition unit 13 and the output of the storage unit 15. It is configured including the switching unit 16 , and all of these are controlled by the control device 140 . Also, the display unit 14 is, for example, an image display device such as a flat panel.

このディスプレイ装置130にあっては、X線撮影装置120で撮影されたX線画像を
、制御装置140を通じて適宜入力される付加情報を情報付加部13で付加しつつ表示部14により表示可能であるほか、記憶部15に記憶された或る時点でのX線画像を、切替
部16で切り替えることにより表示可能である。
In this display device 130 , the X-ray image captured by the X-ray imaging device 120 can be displayed by the display section 14 while adding additional information appropriately input through the control device 140 by the information addition section 13 . In addition, the X-ray image at a certain point in time stored in the storage unit 15 can be displayed by switching with the switching unit 16 .

制御装置140を通じて情報付加部13に入力される情報は、例えば、患者220の生体情報、年齢・性別等の個人情報、治療対象病変部位を含む領域の指定など、術者210にとって役に立つ種々の情報である。 The information input to the information addition unit 13 through the control device 140 includes various information useful to the operator 210, such as biometric information of the patient 220, personal information such as age and sex, designation of a region including a lesion site to be treated, and the like. is.

(実施例1)
図1に示すカテーテル操作支援装置160の実施例1の構成は、例えば、図4に示すような構成である。図4に示すカテーテル操作支援装置160-1において、探索領域指定部21は、操作者が、マイクロカテーテル112のセカンドマーカー112cを検出するためのセカンドマーカー検出部23及びデリバリーワイヤー113aのアライメントマーカー113dを検出するためのアライメントマーカー検出部26に対してマーカー探索領域を設定するためのものである。画像受信部22は、図1の画像処理部12からのディジタル画像信号を入力し、これをセカンドマーカー検出部23、アライメントマーカー検出部26、及び画像データ記憶部28に出力する。本実施例では、探索領域指定部21及び画像受信部22は、本発明の「取得手段」の一例に相当する構成である。
(Example 1)
The configuration of the first embodiment of the catheter operation support device 160 shown in FIG. 1 is, for example, the configuration shown in FIG. In the catheter operation support device 160-1 shown in FIG. 4, the search area specifying unit 21 allows the operator to select the second marker detection unit 23 for detecting the second marker 112c of the microcatheter 112 and the alignment marker 113d of the delivery wire 113a. This is for setting a marker search area for the alignment marker detection unit 26 for detection. The image receiving section 22 receives the digital image signal from the image processing section 12 of FIG. In this embodiment, the search area specifying unit 21 and the image receiving unit 22 are configured to correspond to an example of the "acquisition unit" of the present invention.

テンプレート格納部30は、マイクロカテーテル112のセカンドマーカー112cのX線ディジタル画像に相当するテンプレートデータを格納している。セカンドマーカー検
出部23は、画像受信部22の出力信号のうち探索領域指定部21を通じて指定された探索領域に相当する出力信号から、テンプレート格納部30に格納されているテンプレートデータに相当する信号部分を検出し、結果的に探索領域におけるセカンドマーカー112cに相当する画像をその位置と共に検出する。セカンドマーカー検出部23の出力である画像データは、セカンドマーカー記憶部24に、セカンドマーカー112cの画像の中心の、座標上の位置に関する情報と共に、記憶される。本実施例では、テンプレート格納部30及びセカンドマーカー検出部23は、セカンドマーカー検出手段を構成する。
The template storage unit 30 stores template data corresponding to the X-ray digital image of the second marker 112c of the microcatheter 112. FIG. The second marker detection unit 23 extracts a signal portion corresponding to the template data stored in the template storage unit 30 from the output signal of the image reception unit 22 corresponding to the search area specified through the search area specification unit 21. is detected, and as a result an image corresponding to the second marker 112c in the search area is detected along with its position. The image data output from the second marker detection unit 23 is stored in the second marker storage unit 24 together with information on the coordinate position of the center of the image of the second marker 112c. In this embodiment, the template storage section 30 and the second marker detection section 23 constitute second marker detection means.

アライメントマーカー検出部26は、画像受信部22の出力信号と画像処理部29を通じて供給される画像データ記憶部28の出力を基に、デリバリーワイヤー113aのアライメントマーカー113dに相当する画像をその位置と共に検出する。アライメントマーカー113dは、二次元画像で長方形という特徴のある形状をしている。このため、アライメントマーカー検出部26は、セカンドマーカー検出部23のようにテンプレートデータを用いず、今回の画像受信部22の出力信号を、前に画像データ記憶部28に記憶された画像信号と比較することで、その特異な形状を検出したときにアライメントマーカー113dとして検出する。なお、画像データ記憶部28は、画像受信部22の動画像出力を逐次記憶するものである。アライメントマーカー検出部26の出力である画像データは、アライメントマーカー記憶部27に、アライメントマーカー113dの画像の先端、中心、又は後端の、座標上の位置(画像の中心点、長さ、角度でも良い)に関する情報と共に、記憶される。本実施例では、アライメントマーカー検出部26、画像データ記憶部28及び画像処理部29は、アライメントマーカー検出手段を構成する。 The alignment marker detection unit 26 detects an image corresponding to the alignment marker 113d of the delivery wire 113a along with its position based on the output signal of the image reception unit 22 and the output of the image data storage unit 28 supplied through the image processing unit 29. do. The alignment marker 113d has a characteristic shape of a rectangle in a two-dimensional image. Therefore, the alignment marker detector 26 does not use the template data as the second marker detector 23 does, and compares the current output signal of the image receiver 22 with the image signal previously stored in the image data storage 28. By doing so, when the unique shape is detected, it is detected as the alignment marker 113d. The image data storage unit 28 sequentially stores the moving image output from the image receiving unit 22 . The image data output from the alignment marker detection unit 26 is stored in the alignment marker storage unit 27 as the coordinate position of the leading edge, center, or trailing edge of the image of the alignment marker 113d (or the center point, length, or angle of the image). good). In this embodiment, the alignment marker detection section 26, the image data storage section 28, and the image processing section 29 constitute alignment marker detection means.

セカンドマーカー抽出部25は、セカンドマーカー記憶部24に記憶されたセカンドマーカー112cの画像データを逐次監視し、セカンドマーカー記憶部24に記憶されている画像データの(テンプレートデータに対する)信頼度が低下したとき、新たにセカンドマーカー検出部23の出力を記憶しなおすよう、セカンドマーカー記憶部24に指示する。 The second marker extraction unit 25 sequentially monitors the image data of the second marker 112c stored in the second marker storage unit 24, and the reliability of the image data (with respect to the template data) stored in the second marker storage unit 24 has decreased. Then, the second marker storage unit 24 is instructed to newly store the output of the second marker detection unit 23 again.

距離判定部31は、セカンドマーカー記憶部24の出力とアライメントマーカー記憶部27の出力に基づき、二次元座標におけるセカンドマーカー112cの中心とアライメントマーカー113dの先端、中心、又は後端との間の距離を演算し、これをその内部に格納されている予め設定された距離データ(プラス、マイナスの異なる複数のデータ)と比較し、両マーカー112c及び113dの離間状況を判定する。本実施例では、距離判定部31は、目標位置であるセカンドマーカー112cの中心に対するアライメントマーカー113dの位置関係を検知する検知手段を構成する。 Based on the output of the second marker storage unit 24 and the output of the alignment marker storage unit 27, the distance determination unit 31 determines the distance between the center of the second marker 112c and the tip, center, or rear end of the alignment marker 113d in two-dimensional coordinates. is calculated and compared with preset distance data (a plurality of data with different pluses and minuses) stored therein to determine the distance between the two markers 112c and 113d. In this embodiment, the distance determination unit 31 constitutes detection means for detecting the positional relationship of the alignment marker 113d with respect to the center of the second marker 112c, which is the target position.

ここで、距離判定部31は、以下のように3つのモードで動作するものである。
(第1のモード)セカンドマーカー記憶部24に記憶されている目標位置であるセカンドマーカー112cの中心に対してアライメントマーカー113dの先端113fが到達するまでの期間:当該先端113fとセカンドマーカー112cの中心との位置関係を検知する。
(第2のモード)当該先端113fがセカンドマーカー112cの中心に到達した後であって目標位置であるセカンドマーカー112cの中心に対してアライメントマーカー113dの進行方向における中心が到達するまでの期間:当該アライメントマーカー113dの中心とセカンドマーカー112cの中心との位置関係を検知する。
(第3のモード)当該アライメントマーカー113dの中心がセカンドマーカー112cの中心に到達した後の期間:当該アライメントマーカー113dの後端113eとセカンドマーカー112cの中心との位置関係を検知する。
Here, the distance determination section 31 operates in three modes as follows.
(First mode) A period until the tip 113f of the alignment marker 113d reaches the center of the second marker 112c, which is the target position stored in the second marker storage unit 24: the center of the tip 113f and the second marker 112c Detect the positional relationship with
(Second mode) A period after the tip 113f reaches the center of the second marker 112c and until the center of the alignment marker 113d in the traveling direction reaches the center of the second marker 112c, which is the target position: A positional relationship between the center of the alignment marker 113d and the center of the second marker 112c is detected.
(Third Mode) Period after the center of the alignment marker 113d reaches the center of the second marker 112c: The positional relationship between the rear end 113e of the alignment marker 113d and the center of the second marker 112c is detected.

距離判定部31の出力は、アラート信号発生部32に供給される。アラート信号発生部32は、距離判定部31の出力に応じて、術者210にアラートを行うべく、アラート視覚表示信号及びアラート音声信号を画像表示部33に出力する。この場合、本実施例では、画像表示部33は、アラート視覚表示信号に基づく視覚表示機能に加えて、アラート音声信号に基づく音声出力機能を具備する形態を採りうる。そして、画像表示部33は、アラート信号発生部32からアラート視覚表示信号及びアラート音声信号が出力されると、アラート視覚表示信号に基づく視覚表示処理、及び、アラート音声信号に基づく音声出力処理を行う。本実施例では、距離判定部31、アラート信号発生部32及び画像表示部33は、本発明の「アラート手段」の一例に相当する構成である。
また、画像表示部33に出力されたアラート視覚表示信号及びアラート音声信号は、図1のディスプレイ装置130の表示部14に供給される。この場合、本実施例では、表示部14は、アラート視覚表示信号に基づく視覚表示機能に加えて、アラート音声信号に基づく音声出力機能を具備する形態を採りうる。そして、表示部14は、画像表示部33からアラート視覚表示信号及びアラート音声信号が出力されると、アラート視覚表示信号に基づく視覚表示処理、及び、アラート音声信号に基づく音声出力処理を行う形態を採りうる。
The output of the distance determination section 31 is supplied to the alert signal generation section 32 . The alert signal generation unit 32 outputs an alert visual display signal and an alert audio signal to the image display unit 33 in order to alert the operator 210 according to the output of the distance determination unit 31 . In this case, in this embodiment, the image display unit 33 may have a visual display function based on the alert visual display signal and an audio output function based on the alert audio signal. Then, when the alert visual display signal and the alert audio signal are output from the alert signal generating unit 32, the image display unit 33 performs visual display processing based on the alert visual display signal and audio output processing based on the alert audio signal. . In this embodiment, the distance determination section 31, the alert signal generation section 32, and the image display section 33 are configured to correspond to an example of the "alert means" of the present invention.
Also, the alert visual display signal and the alert audio signal output to the image display unit 33 are supplied to the display unit 14 of the display device 130 in FIG. In this case, in this embodiment, the display unit 14 may have a visual display function based on the alert visual display signal and an audio output function based on the alert audio signal. Then, when the alert visual display signal and the alert audio signal are output from the image display unit 33, the display unit 14 performs visual display processing based on the alert visual display signal and audio output processing based on the alert audio signal. can be picked

次に、図4に示すカテーテル操作支援装置160-1の動作について、図5及び図6を参照して説明する。先ず図5を参照してセカンドマーカー112cの認識・追跡動作について説明する。セカンドマーカー112cの認識・追跡動作は、図3(c)に示すように、術者210が、マイクロカテーテル112を送り込んで、そのファーストマーカー112bを、動脈瘤301の開口部近傍でコイル113bを送り出し易い位置(動脈瘤301の開口部上部から僅かに瘤内部に入った位置)に位置させた状態で開始される。 Next, the operation of the catheter operation support device 160-1 shown in FIG. 4 will be described with reference to FIGS. 5 and 6. FIG. First, the recognition/tracking operation of the second marker 112c will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 3(c), the operator 210 feeds the microcatheter 112 to recognize and track the second marker 112c, the first marker 112b, and the coil 113b near the opening of the aneurysm 301. It is started in a position where it is easily accessible (a position slightly inside the aneurysm 301 from the top of the opening of the aneurysm 301).

先ず、図5のステップS101において、術者210は探索領域指定部21を通じて、セカンドマーカー112cを含む小さな探索領域を指定する。このとき探索領域指定部21を通じて指定される探索領域は、本発明の「所定領域」を画定する。
次に、ステップS102において、セカンドマーカー検出部23は、ステップS101で指定された探索領域の画像信号に対し、テンプレート格納部30に格納されている初期テンプレートデータ(画像データ)T0を使ってテンプレートマッチング検出を行う。テンプレートマッチング検出では、探索領域内のすべての類似画像について、テンプレート画像T0と同サイズの小領域の画像T毎に適合値が算出される。このときセカンドマーカー記憶部24には、テンプレート画像T0に対するより高い適合値を有する画像Tのデータがその中心の情報と共に記憶されるが、これはテンプレート画像T0に対するより高い適合値を有するものに都度、更新される。
次に、ステップS103において、セカンドマーカー抽出部25は、この時点でセカンドマーカー記憶部24に記憶されている、ステップS102で最大の適合値を持つ小領域の画像Tを、セカンドマーカー112cの画像であると認識する。
次に、ステップS104において、セカンドマーカー抽出部25は、ステップS103で決定した最大適合値を有する画像Tのテンプレート適合値を算出する。このテンプレート適合値に、定数β(0.95<β<1.0)を乗じた値を適合判定閾値とする。これは、適合判定閾値そのものを固定値にせず、実際の画像の初期探知結果を加味した適合基準とするためである。この適合判定閾値は、後述するステップS107において使用される。
セカンドマーカー112cの位置追跡は、画像を読み込む度に行われる。なお、前回のステップS107(後述)における適合判定の結果がLostである場合には、次のステップS105ではなく、その次のステップS106から開始する。
First, in step S101 of FIG. 5, the operator 210 designates a small search area including the second marker 112c through the search area designating section 21. FIG. The search area specified through the search area specifying unit 21 at this time defines the "predetermined area" of the present invention.
Next, in step S102, the second marker detection unit 23 performs template matching using the initial template data (image data) T0 stored in the template storage unit 30 for the image signal of the search area specified in step S101. detect. In template matching detection, a matching value is calculated for each small region image T having the same size as the template image T0 for all similar images in the search region. At this time, in the second marker storage unit 24, the data of the image T having the higher matching value with respect to the template image T0 is stored together with the information of its center. , is updated.
Next, in step S103, the second marker extraction unit 25 extracts the image T of the small region having the maximum matching value in step S102, which is stored in the second marker storage unit 24 at this time, as the image of the second marker 112c. recognize that there is
Next, in step S104, the second marker extraction unit 25 calculates the template matching value of the image T having the maximum matching value determined in step S103. A value obtained by multiplying this template matching value by a constant β (0.95<β<1.0) is used as a matching determination threshold. This is because the conformity determination threshold value itself is not a fixed value, but is a conformity criterion that takes into account the initial detection result of the actual image. This match determination threshold is used in step S107, which will be described later.
Positional tracking of the second marker 112c is performed each time an image is read. Note that if the result of the suitability determination in the previous step S107 (described later) is Lost, the process starts from the next step S106 instead of the next step S105.

次に、ステップS105において、セカンドマーカー検出部23は、マーカー画像Tの中心位置から一定範囲内の正方形領域を探索領域とする。
次に、ステップS106において、セカンドマーカー検出部23は、探索領域内全域に対しセカンドマーカー112cの画像Tに相当する小領域についてテンプレートマッチング検出し、これにより、先のステップ102及び103と同様、セカンドマーカー記憶部24には、より高い適合値を有する画像Tのデータがその中心の情報と共に記憶される。このようにして最大適合値を有する小領域画像Tの中心がセカンドマーカー中心位置候補とされる。
次に、ステップS107において、セカンドマーカー抽出部25は、ステップS105で求めた適合判定基準値とステップS106で求めた最大適合値とを比較する。最大適合値の方が小さい場合には、マーカーを見失った(Lost)とみなし、この回の処理を終了する。この場合、次回の処理は、ステップS106から開始する。それ以外の場合には、続けてステップS108の処理を行う。
ステップS108において、セカンドマーカー記憶部24は、セカンドマーカー112cの画像Tの中心をステップS106で求めた中心位置候補に更新する。
以上のステップS101からS108は、制御部34に組み込まれたプログラムにより制御されるものである。
Next, in step S105, the second marker detection unit 23 sets a square area within a certain range from the center position of the marker image T as a search area.
Next, in step S106, the second marker detection unit 23 performs template matching detection for a small region corresponding to the image T of the second marker 112c in the entire search region. The data of the image T having the higher matching value is stored in the marker storage unit 24 together with its center information. In this way, the center of the small area image T having the maximum matching value is used as a second marker center position candidate.
Next, in step S107, the second marker extraction unit 25 compares the conformity determination reference value obtained in step S105 with the maximum conformity value obtained in step S106. If the maximum matching value is smaller, the marker is considered lost, and this round of processing ends. In this case, the next process starts from step S106. Otherwise, the process of step S108 is continued.
In step S108, the second marker storage unit 24 updates the center of the image T of the second marker 112c to the center position candidate obtained in step S106.
The above steps S101 to S108 are controlled by a program incorporated in the control section 34. FIG.

次に、図6を参照してアライメントマーカー113dの認識・追跡動作につき説明する。アライメントマーカー113dの認識・追跡動作は、図3(d)に示すように、術者210がデリバリーワイヤー113aを送り込んで、そのアライメントマーカー113dがガイディングカテーテル111の先端マーカー111bを僅かに過ぎた位置に達した状態で開始される。
先ず、図6のステップS201において、術者210は探索領域指定部21を通じて、初期探索領域を指定する。ここで、アライメントマーカー113dは、ディジタル画像では画素値が低い小さな小長方形となる。このとき探索領域指定部21を通じて指定される初期探索領域は、本発明の「所定領域」を画定する。
よって、ステップS202において、アライメントマーカー検出部26は、画像からエッジを抽出した後、全連結成分のうち、直径が一定値以下のものを次のステップS203の適合判定対象とする。
ステップS203において、アライメントマーカー検出部26は、判定対象の連結成分を囲む長方形(向きは任意)を検出する。この時、アライメントマーカー検出部26は、長方形内の画素値の平均値が一定値以上のものを排除し、すべての連結成分が排除されたらLostとみなす。そして、アライメントマーカー検出部26は、排除されなかった連結成分のうち、前回位置に最も近いものをアライメントマーカー113dの画像と認識して検出する。このときアライメントマーカー記憶部27には、アライメントマーカー検出部26の出力である画像データが、その先端、中心、及び後端の、座標上の位置情報と共に記憶されるが、これはより確度の高いアライメントマーカー画像に都度、更新される。
Next, the recognition/tracking operation of the alignment marker 113d will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 3(d), the operator 210 feeds the delivery wire 113a, and the alignment marker 113d moves to a position slightly past the tip marker 111b of the guiding catheter 111. is started when the
First, in step S201 of FIG. 6, the operator 210 designates an initial search area through the search area designating section 21. Here, the alignment marker 113d is a small small rectangle with a low pixel value in the digital image. At this time, the initial search area specified through the search area specifying unit 21 defines the "predetermined area" of the present invention.
Therefore, in step S202, the alignment marker detection unit 26 extracts edges from the image, and then selects all connected components whose diameter is equal to or less than a certain value as conformity determination targets in the next step S203.
In step S203, the alignment marker detection unit 26 detects a rectangle (with any orientation) surrounding the connected components to be determined. At this time, the alignment marker detection unit 26 excludes those pixels in which the average value of the pixel values in the rectangle is equal to or greater than a predetermined value, and regards the rectangle as lost when all the connected components are excluded. Then, the alignment marker detection unit 26 recognizes and detects the image of the alignment marker 113d that is closest to the previous position among the connected components that have not been eliminated. At this time, the image data output from the alignment marker detection unit 26 is stored in the alignment marker storage unit 27 together with positional information on the coordinates of the leading edge, center, and trailing edge of the image data. The alignment marker image is updated each time.

次に、ステップS204においては、ステップS203でアライメントマーカー113dの画像として検出された連結成分を囲む長方形(ステップS203で見つけたもの)の特徴が、アライメントマーカー113dを模擬する長方形とみなされ、その先端、中心、及び後端の位置がアライメントマーカー位置とされる。アライメントマーカー記憶部27にはかかるアライメントマーカー113dを模擬する長方形画像のデータとその先端、中心、及び後端の位置データが残される。
次に、ステップS205において、アライメントマーカー検出部26は、アライメントマーカー113dの動きが速い(大きい)場合があるため、追跡のための次回の探索領域をセカンドマーカー112cの場合よりも大きくとる。また、アライメントマーカー検出部26は、長方形の長い辺方向にも拡げて、次回探索領域とする。
以上の動作により、アライメントマーカー113dの画像の特徴データと先端、中心、及び後端の位置データがアライメントマーカー記憶部27に記憶される。
Next, in step S204, the feature of the rectangle (found in step S203) surrounding the connected component detected as the image of the alignment marker 113d in step S203 is regarded as a rectangle simulating the alignment marker 113d, and its tip , the center, and the rear end are the alignment marker positions. Data of a rectangular image simulating the alignment marker 113d and position data of its leading end, center, and trailing end are left in the alignment marker storage unit 27. FIG.
Next, in step S205, the alignment marker detection unit 26 makes the next search area for tracking larger than that of the second marker 112c, because the movement of the alignment marker 113d may be fast (large). In addition, the alignment marker detection unit 26 also expands in the long side direction of the rectangle as the next search area.
By the above operation, the feature data of the image of the alignment marker 113 d and the position data of the leading end, the center and the trailing end are stored in the alignment marker storage unit 27 .

ここで、アライメントマーカー113dは、上述したようにデリバリーワイヤー113aの先端部113cから約4cm離れた部分に設けられたX線不透過部分であり、施術時は、デリバリーワイヤー113aの先端部113cが通った経路に沿ってアライメントマーカー113dが動く。
従って、アライメントマーカー113dの検出に際しては、過去数フレームの累積画像と現画像との差分を取って動きのある部分を抽出し(図6のステップS211)、オープニング処理により、動きのある主要部分以外を排除した後、膨張処理し、現フレームでのコイル通過経路を抽出し(図6のステップS212)、このステップS211の画像を累積することでコイル通過経路全体画像Mを抽出し(図6ステップS213)、先のステップS202でこのMを画像処理マスクとして使用することで、デリバリーワイヤー113aの先端部113cが通った経路付近だけを探索対象とすることができる。
以上のステップS201からS205及びS211からS213は、制御部34に組み込まれたプログラムにより制御されるものである。
Here, the alignment marker 113d is an X-ray opaque portion provided at a portion approximately 4 cm away from the distal end portion 113c of the delivery wire 113a as described above. The alignment marker 113d moves along the route.
Therefore, when detecting the alignment marker 113d, the difference between the accumulated image of the past several frames and the current image is taken to extract the portion with motion (step S211 in FIG. 6), and the opening process is performed to extract the portion other than the main portion with motion. is eliminated, expansion processing is performed to extract the coil passage path in the current frame (step S212 in FIG. 6), and the image of step S211 is accumulated to extract the entire coil passage path image M (step S212 in FIG. 6). S213), by using this M as an image processing mask in the previous step S202, only the vicinity of the path along which the tip portion 113c of the delivery wire 113a passed can be targeted for search.
The above steps S201 to S205 and S211 to S213 are controlled by a program incorporated in the control section 34. FIG.

次に、図4における距離判定部31、アラート信号発生部32、及び画像表示部33の動作について、図7、図8、及び図9を参照して説明する。
図7において、紙面の左から右に向かう方向が、カテーテル器具110を挿入する際の進行方向である。
Next, operations of the distance determination section 31, the alert signal generation section 32, and the image display section 33 in FIG. 4 will be described with reference to FIGS. 7, 8, and 9. FIG.
In FIG. 7 , the direction from left to right on the paper surface is the advancing direction when inserting the catheter device 110 .

まず、図7(a)に示す場面では、マイクロカテーテル112のセカンドマーカー112cに対してデリバリーワイヤー113aのアライメントマーカー113dの先端113fが手前にあり、このときコイル113bは未だ動脈瘤301に挿入されていないか、或いは一部のみが挿入された状態にある。 First, in the scene shown in FIG. 7A, the tip 113f of the alignment marker 113d of the delivery wire 113a is in front of the second marker 112c of the microcatheter 112, and the coil 113b is still inserted into the aneurysm 301 at this time. missing or only partially inserted.

図7(b)に示す場面は、アライメントマーカー113dの先端113fがセカンドマーカー112cの中心に到達した状態ではあるが、このときコイル113bは未だその所定量が動脈瘤301に挿入され終わった状態にはない。
ここで、図7(b)の状態に達するまでは、距離判定部31は、アライメントマーカー記憶部27の出力を基に、アライメントマーカー113dの先端113fと、セカンドマーカー記憶部24に記憶されているセカンドマーカー112cの中心との位置関係を検知する。この図7(b)の状態はステージ「T」と称される。
In the scene shown in FIG. 7(b), the tip 113f of the alignment marker 113d has reached the center of the second marker 112c. no.
Here, until the state of FIG. A positional relationship with the center of the second marker 112c is detected. This state of FIG. 7(b) is referred to as stage "T".

図7(c)に示す場面は、アライメントマーカー113dの中心がセカンドマーカー112cの中心と実質的に一致した状態ではあるが、このときコイル113bは未だその所定量が動脈瘤301に挿入され終わった状態にはない。
ここで、図7(b)の状態に達した後から図7(c)の状態に達するまでは、距離判定部31は、アライメントマーカー記憶部27の出力を基に、アライメントマーカー113dの中心と、セカンドマーカー記憶部24に記憶されているセカンドマーカー112cの中心との位置関係を検知する。この図7(c)の状態はステージ「Cross」と称される。
In the scene shown in FIG. 7(c), the center of the alignment marker 113d is substantially aligned with the center of the second marker 112c. not in a state
Here, after reaching the state shown in FIG. 7B until reaching the state shown in FIG. , the positional relationship with the center of the second marker 112c stored in the second marker storage unit 24 is detected. This state of FIG. 7(c) is called a stage "Cross".

図7(d)に示す場面は、アライメントマーカー113dの後端113eがセカンドマーカー112cの中心に到達した状態を示している。このときコイル113bはその所定量が動脈瘤301に挿入された状態となる。従って、術者は、この図7(d)に示す状態でデリバリーワイヤー113aの更なる送り込みを止め、コイル113bをデリバリーワイヤー113aの先端113cにおいて切り離さなければならない。
ここで、図7(c)の状態に達した後から図7(d)の状態に達するまでは(更に、デリバリーワイヤー113aが進行方向に進む場合も含む)、距離判定部31は、アライメントマーカー記憶部27の出力を基に、アライメントマーカー113dの後端113eと、セカンドマーカー記憶部24に記憶されているセカンドマーカー112cの中心との位置関係を検知する。この図7(d)の状態はステージ「逆T」と称される。
なお、この図7(d)の状態を過ぎると、所謂オーバーシュート(OS)状態となり、デリバリーワイヤー113aの先端部113c、或いは送り込み過ぎたコイル113bで患者220の動脈瘤301等を傷つける恐れがある危険な状態となる。
The scene shown in FIG. 7D shows a state in which the rear end 113e of the alignment marker 113d has reached the center of the second marker 112c. At this time, the coil 113b is inserted into the aneurysm 301 by a predetermined amount. Therefore, the operator must stop further feeding of the delivery wire 113a in the state shown in FIG. 7(d) and cut off the coil 113b at the distal end 113c of the delivery wire 113a.
Here, after reaching the state shown in FIG. 7C until reaching the state shown in FIG. Based on the output of the storage unit 27, the positional relationship between the rear end 113e of the alignment marker 113d and the center of the second marker 112c stored in the second marker storage unit 24 is detected. This state of FIG. 7(d) is referred to as stage "inverted T".
7(d), a so-called overshoot (OS) state occurs, and there is a risk that the distal end portion 113c of the delivery wire 113a or the excessively fed coil 113b may damage the aneurysm 301 or the like of the patient 220. become dangerous.

術者によるマイクロカテーテル112及びデリバリーワイヤー113aの操作の間、図4の距離判定部31は、セカンドマーカー記憶部24の出力とアライメントマーカー記憶部27の出力を基に、セカンドマーカー112cの中心とアライメントマーカー113dの、先端、中心、又は後端との間の距離を判定し、図7(a)~(d)のそれぞれを弁別できる判定信号を出力する。 During the operation of the microcatheter 112 and the delivery wire 113a by the operator, the distance determination unit 31 in FIG. The distance between the tip, the center, or the rear end of the marker 113d is determined, and a determination signal capable of distinguishing each of FIGS. 7(a) to (d) is output.

これについて図8を参照して説明する。
図8は、アラートレベル1~8及びOSのそれぞれにおけるセカンドマーカー112cの中心112c1とアライメントマーカー113dの先端113f、中心113d1、及び後端113eとの位置関係の一例を示すものである。具体的に、図8では、アラートレベル表示領域810にアラートレベル1~8及びOSを示し、位置関係表示領域820にアラートレベル1~8及びOSのそれぞれにおけるセカンドマーカー112cの中心112c1とアライメントマーカー113dの先端113f、中心113d1、及び後端113eとの位置関係を示している。図8では、アラートレベル3が、セカンドマーカー112cの中心112c1に対してアライメントマーカー113dの先端113fが到達したステージ「T」に相当し、アラートレベル5が、セカンドマーカー112cの中心112c1とアライメントマーカー113dの中心113d1とが位置的に実質的に一致したステージ「Cross」に相当し、そしてアラートレベル8が、セカンドマーカー112cの中心112c1に対してアライメントマーカー113dの後端113eが到達したステージ「逆T」に相当する。なお、アラートレベルOSは、アライメントマーカー113dの後端113eがセカンドマーカー112cの中心112c1を進行方向に通り越したオーバーシュート状態に相当する。
This will be described with reference to FIG.
FIG. 8 shows an example of the positional relationship between the center 112c1 of the second marker 112c and the leading edge 113f, center 113d1, and trailing edge 113e of the alignment marker 113d for each of alert levels 1 to 8 and OS. Specifically, in FIG. 8, alert levels 1 to 8 and OS are shown in the alert level display area 810, and the center 112c1 of the second marker 112c and the alignment marker 113d in each of the alert levels 1 to 8 and OS are shown in the positional relationship display area 820. 113f, the center 113d1, and the rear end 113e. In FIG. 8, alert level 3 corresponds to stage "T" where tip 113f of alignment marker 113d reaches center 112c1 of second marker 112c, and alert level 5 corresponds to center 112c1 of second marker 112c and alignment marker 113d. corresponds to the stage "Cross" in which the center 113d1 of the center 113d1 of the second marker 112c substantially coincides with the stage "Cross", and the alert level 8 is the stage "reverse T Equivalent to Note that the alert level OS corresponds to an overshoot state in which the rear end 113e of the alignment marker 113d passes the center 112c1 of the second marker 112c in the traveling direction.

図8において、距離判定部31は、目標位置であるセカンドマーカー112cの中心112c1に対してアライメントマーカー113dの先端113fが到達するまでの期間である第1のモード811においては、アライメントマーカー113dの先端113fとセカンドマーカー112cの中心112c1との位置関係を検知する。また、距離判定部31は、アライメントマーカー113dの先端113fがセカンドマーカー112cの中心112c1に到達した後であって当該中心112c1に対してアライメントマーカー113dの中心113d1が到達するまでの期間である第2のモード812においては、アライメントマーカー113dの中心113d1とセカンドマーカー112cの中心112c1との位置関係を検知する。また、距離判定部31は、アライメントマーカー113dの中心113d1がセカンドマーカー112cの中心112c1に到達した後の期間である第3のモード813においては、アライメントマーカー113dの後端113eとセカンドマーカー112cの中心112c1との位置関係を検知する。
ここで、距離判定部31は、目標位置であるセカンドマーカー112cの中心112c1に対して、第1のモード811ではアライメントマーカー113dの先端113fとの位置関係を検知し、第2のモード812ではアライメントマーカー113dの中心113d1との位置関係を検知し、第3のモード813ではアライメントマーカー113dの後端113eとの位置関係を検知しているが、これは、術者が、目標位置であるセカンドマーカー112cの中心112c1に対してアライメントマーカー113dを近づけるべくデリバリーワイヤー113aを操作する際に注視する位置関係に則したものである。このため、距離判定部31による上述した検知処理は、カテーテル操作の安全性と正確性を更に向上させ得る技術である。
In FIG. 8, in a first mode 811, which is a period until the tip 113f of the alignment marker 113d reaches the center 112c1 of the second marker 112c, which is the target position, the distance determination unit 31 determines the tip of the alignment marker 113d. The positional relationship between 113f and the center 112c1 of the second marker 112c is detected. Further, the distance determination unit 31 determines a second distance, which is a period after the tip 113f of the alignment marker 113d reaches the center 112c1 of the second marker 112c and until the center 113d1 of the alignment marker 113d reaches the center 112c1. In mode 812, the positional relationship between the center 113d1 of the alignment marker 113d and the center 112c1 of the second marker 112c is detected. In the third mode 813, which is a period after the center 113d1 of the alignment marker 113d reaches the center 112c1 of the second marker 112c, the distance determination unit 31 determines that the rear end 113e of the alignment marker 113d and the center of the second marker 112c 112c1 is detected.
In the first mode 811, the distance determination unit 31 detects the positional relationship between the center 112c1 of the second marker 112c, which is the target position, and the tip 113f of the alignment marker 113d. The positional relationship with the center 113d1 of the marker 113d is detected, and in the third mode 813, the positional relationship with the rear end 113e of the alignment marker 113d is detected. This conforms to the positional relationship to be observed when operating the delivery wire 113a to bring the alignment marker 113d closer to the center 112c1 of 112c. Therefore, the above-described detection processing by the distance determination unit 31 is a technique that can further improve the safety and accuracy of catheter manipulation.

セカンドマーカー記憶部24には、セカンドマーカー112cの中心(図8の112c1)の、座標上の位置情報が記憶されており、また、アライメントマーカー記憶部27には、アライメントマーカー113dの先端113f、中心(図8の113d1)、及び後端113eの、座標上の位置情報が記憶されている。そして、上述したように、距離判定部31は、このセカンドマーカー記憶部24及びアライメントマーカー記憶部27に記憶されている情報を基に、両マーカーの位置関係に応じて、上述した3つのモード811~813で、即ち、目標位置であるセカンドマーカー112cの中心112c1に対し、ステージ「T」に達するまでの第1のモード811ではアライメントマーカー113dの先端113fの位置乃至距離を、ステージ「T」到達後であってステージ「Cross」に達するまでの第2のモード812では中心113d1の位置乃至距離を、そしてステージ「Cross」到達後の第3のモード813では後端113eの位置乃至距離を判定し、判定位置乃至離間距離に応じた判定信号をアラート信号発生部32に出力する。 The second marker storage unit 24 stores coordinate position information of the center of the second marker 112c (112c1 in FIG. 8). (113d1 in FIG. 8) and the positional information on the coordinates of the rear end 113e are stored. Then, as described above, based on the information stored in the second marker storage unit 24 and the alignment marker storage unit 27, the distance determination unit 31 selects the above-described three modes 811 according to the positional relationship between the two markers. 813, that is, with respect to the center 112c1 of the second marker 112c, which is the target position, in the first mode 811 until the stage "T" is reached, the position or distance of the tip 113f of the alignment marker 113d is measured to reach the stage "T". In a second mode 812 later and before reaching the stage "Cross", the position or distance of the center 113d1 is determined, and in a third mode 813 after reaching the stage "Cross", the position or distance of the rear end 113e is determined. , a determination signal corresponding to the determination position or separation distance is output to the alert signal generation unit 32 .

ここで、図7と図8の相関については、例えば、図7(a)に示す場面が図8に示すアラートレベル2に、図7(b)に示す場面が図8に示すアラートレベル3に、図7(c)に示す場面が図8に示すアラートレベル5に、そして図7(d)に示す場面が図8に示すアラートレベル8に、それぞれ対応する。 7 and 8, for example, the scene shown in FIG. 7(a) is at alert level 2 shown in FIG. 8, and the scene shown in FIG. 7(b) is at alert level 3 shown in FIG. , the scene shown in FIG. 7(c) corresponds to alert level 5 shown in FIG. 8, and the scene shown in FIG. 7(d) corresponds to alert level 8 shown in FIG.

距離判定部31は、セカンドマーカー112cの中心112c1とアライメントマーカー113dの先端113f、中心113d1、又は後端113eとの距離に応じて、図8に示すアラートレベル1~8,OSのそれぞれを弁別・判定し、判定したアラートレベルに係る判定信号をアラート信号発生部32に出力する。 The distance determination unit 31 discriminates between alert levels 1 to 8 and OS shown in FIG. It judges and outputs a judgment signal related to the judged alert level to the alert signal generator 32 .

アラート信号発生部32は、距離判定部31の出力に基づき、アラートレベル1~8,OSの各アラートレベルについて、それぞれ異なるアラート視覚表示信号及びアラート音声信号からなるアラート信号を画像表示部33に出力する。 Based on the output of the distance determination unit 31, the alert signal generation unit 32 outputs to the image display unit 33 an alert signal consisting of different alert visual display signals and different alert audio signals for each of alert levels 1 to 8 and OS. do.

画像表示部33は、アラート信号発生部32からのアラート信号に基づき、例えば、図9に示すような表示を行う。図9において、X線画像410は、画像データ記憶部28の出力によるX線画像を示している。このX線画像410に重畳してアラート表示オブジェクト420が表示される。このアラート表示オブジェクト420には、X線画像410の画像領域411を拡大した拡大画像421と、拡大画像421中のマイクロカテーテル112のセカンドマーカー112cを丸の指標441として表現し、拡大画像421中のデリバリーワイヤー113aのアライメントマーカー113dを長方形の指標442として表現する指標設定表示部422と、セカンドマーカー112cとアライメントマーカー113dとの位置関係に基づくアラートレベル情報を示すアラートレベル情報表示部423と、アラートレベル情報表示部423に示されたアラートレベル情報に基づく色やハッチングを付した背景表示部424を有している。 Based on the alert signal from the alert signal generating section 32, the image display section 33 performs display as shown in FIG. 9, for example. In FIG. 9 , an X-ray image 410 indicates an X-ray image output from the image data storage unit 28 . An alert display object 420 is displayed superimposed on this X-ray image 410 . In this alert display object 420, an enlarged image 421 obtained by enlarging the image area 411 of the X-ray image 410, and the second marker 112c of the microcatheter 112 in the enlarged image 421 are expressed as a circular index 441. An index setting display portion 422 expressing the alignment marker 113d of the delivery wire 113a as a rectangular index 442, an alert level information display portion 423 indicating alert level information based on the positional relationship between the second marker 112c and the alignment marker 113d, and an alert level. It has a background display section 424 with colors and hatching based on the alert level information shown in the information display section 423 .

また、図9に示す表示画面において、X線画像410の右側の表示領域450には、図8に示すアラートレベル1~8及びOSのそれぞれに対応する表示セグメント431~438を有するアラートレベル表示部430が設けられている。そして、表示領域450内のアラートレベル表示部430の左側には、指標設定表示部422に示された、拡大画像421中のマイクロカテーテル112のセカンドマーカー112cを示す指標441と、拡大画像421中のデリバリーワイヤー113aのアライメントマーカー113dを示す指標442とが示されており、セカンドマーカー112cとアライメントマーカー113dとの位置関係が一見して分かるようになっている。この際、アラートレベル表示部430は、デリバリーワイヤー113a等の進行方向を下から上に向かう方向にとっており、このため、術者210がデリバリーワイヤー113aを進行方向に操作すると、アライメントマーカー113dを示す指標442は下から上に向かう方向に移動することになる。ここで、本実施例では、表示セグメント431~438に対しアライメントマーカー113dを示す指標442の上端がどの位置にあるかで、マイクロカテーテル112のセカンドマーカー112cとデリバリーワイヤー113aのアライメントマーカー113dとの位置関係を認識できるように構成されている。また本実施例では、指標442、即ち、アライメントマーカー113dが指標441、即ち、セカンドマーカー112cに近づくにつれてより細かなアラートを発するべく、表示セグメント431~437のマーカー進行方向における長さLは、L431=L432=L441×1/2、L433=L434=L441×1/4、L435=L436=L437=L441×1/6としてある。L438は適宜である。またここでは画像表示部33は、アライメントマーカー113dを示す指標442の上端と表示セグメント431~438のそれぞれとの位置関係がアラートレベル1~8及びOSのそれぞれに対応させるように構成されている。なお、画像表示部33は、セカンドマーカー112cを示す指標441を常に表示セグメント432と表示セグメント433の境界位置に位置させるための信号を出力する。 In the display screen shown in FIG. 9, in the display area 450 on the right side of the X-ray image 410, an alert level display section having display segments 431 to 438 corresponding to alert levels 1 to 8 and OS shown in FIG. 430 is provided. Then, on the left side of the alert level display portion 430 in the display area 450, an index 441 indicating the second marker 112c of the microcatheter 112 in the enlarged image 421, which is shown in the index setting display portion 422, and An index 442 indicating the alignment marker 113d of the delivery wire 113a is also shown so that the positional relationship between the second marker 112c and the alignment marker 113d can be understood at a glance. At this time, the alert level display unit 430 sets the traveling direction of the delivery wire 113a and the like from bottom to top. 442 will move in the direction from bottom to top. Here, in this embodiment, the position of the second marker 112c of the microcatheter 112 and the alignment marker 113d of the delivery wire 113a is determined by the position of the upper end of the index 442 indicating the alignment marker 113d with respect to the display segments 431-438. configured to recognize relationships. In this embodiment, the length L of the display segments 431 to 437 in the marker advancing direction is set to L431 in order to issue a more detailed alert as the indicator 442, that is, the alignment marker 113d approaches the indicator 441, that is, the second marker 112c. =L432=L441.times.1/2, L433=L434=L441.times.1/4, and L435=L436=L437=L441.times.1/6. L438 is appropriate. In this case, the image display unit 33 is configured so that the positional relationship between the upper end of the index 442 indicating the alignment marker 113d and each of the display segments 431 to 438 corresponds to each of the alert levels 1 to 8 and OS. Note that the image display unit 33 outputs a signal for always positioning the index 441 indicating the second marker 112 c at the boundary position between the display segments 432 and 433 .

この図9に示す状態は、デリバリーワイヤー113aのアライメントマーカー113dを示す指標442の上端が表示セグメント436(図8のアラートレベル6)の位置にあるため、アラート表示オブジェクト420のアラートレベル情報表示部423には、アラートレベル6を示す「6」が表示され、また、背景表示部424には、表示セグメント436に割り振られたパターンと同様のパターンが表示される。なお、図9に示すアラートレベル表示部430では、図示の都合上、異なるパターンを付することにより、表示セグメント431~438を識別表示しているが、アラートレベルに応じて異なる色を付する態様も勿論可能である。さらに、本実施例では、この図9に示すアラート表示に加えて、画像表示部33において、それぞれの表示セグメント431(図8のアラートレベル1)~表示セグメント438(図8のアラートレベルOS)ごとに、異なるアラート音出力を行う形態を採りうる。なお、画像表示部33の出力を図1に示すディスプレイ装置130の表示部14に供給し、表示部14により、図9に示すものと同様のアラート表示と、上述したアラート音出力を行うようにしても良い。 In the state shown in FIG. 9, the upper end of the index 442 indicating the alignment marker 113d of the delivery wire 113a is positioned at the display segment 436 (alert level 6 in FIG. 8). , "6" indicating alert level 6 is displayed, and the background display portion 424 displays a pattern similar to the pattern assigned to the display segment 436. FIG. In addition, in the alert level display section 430 shown in FIG. 9, for convenience of illustration, the display segments 431 to 438 are displayed in different colors by attaching different patterns. is of course possible. Furthermore, in this embodiment, in addition to the alert display shown in FIG. In addition, a form of outputting different alert sounds can be adopted. The output of the image display unit 33 is supplied to the display unit 14 of the display device 130 shown in FIG. 1, and the display unit 14 performs the alert display similar to that shown in FIG. can be

以上に説明した装置各部の動作は、制御部34によって制御されるものであり、特にマーカー検出の各ステップについてはこれらを制御するようプログラムが組まれている。制御部34は、図1の制御装置140と連携し、カテーテル操作支援装置160-1を制御している。 The operation of each part of the apparatus described above is controlled by the control part 34, and in particular, a program is built to control each step of marker detection. The control unit 34 cooperates with the control device 140 in FIG. 1 to control the catheter operation support device 160-1.

このように、本実施例のカテーテル操作支援装置160-1によれば、動脈瘤301の内部にコイル113bを充填するに当たり、デリバリーワイヤー113aの先端部113cの動脈瘤301に対する位置決め及びコイル113bの留置に際し、術者210の視覚に訴えるアラート表示と聴覚に訴えるアラート音出力がなされるので、術者210による施術の安全性ならびに正確性を各段に向上させることが可能になる。 As described above, according to the catheter operation assisting device 160-1 of the present embodiment, when filling the coil 113b into the aneurysm 301, the distal end portion 113c of the delivery wire 113a is positioned with respect to the aneurysm 301 and the coil 113b is placed. At this time, an alert display that appeals to the operator's 210 vision and an alert sound that appeals to his or her hearing are output.

また本実施例のカテーテル操作支援装置160-1では、図8のレベル1~8について異なる複数のアラートを行うようにしている。具体的に、図8のレベル1~8の場合に、図9のアラートレベル表示部430に示す表示セグメント431~438による異なる複数のアラートを行うようにしている。
より詳細に、本実施例において、距離判定部31、アラート信号発生部32及び画像表示部33を含み構成されるアラート手段は、図8及び図9に示すように、表示セグメント431及び432を含む第1のモード811、表示セグメント433及び434を含む第2のモード812、及び、表示セグメント435~438を含む第3のモード813における3つのモードにおいて、互いに異なるアラートを行うようにしている。かかる構成によれば、術者210に対して、現在行っている施術が如何なるモードであるかを報知することができる。
さらに、アラート手段は、第1のモード811の場合に、アライメントマーカー113dの先端113fと目標位置であるセカンドマーカー112cの中心112c1との間の距離に応じて、表示セグメント431及び432のように異なる複数のアラートを行うようにしている。また、アラート手段は、第2のモード812の場合に、アライメントマーカー113dの中心113d1と目標位置であるセカンドマーカー112cの中心112c1との間の距離に応じて、表示セグメント433及び434のように異なる複数のアラートを行うようにしている。また、アラート手段は、第3のモード813の場合に、アライメントマーカー113dの後端113eと目標位置であるセカンドマーカー112cの中心112c1との間の距離に応じて、表示セグメント435~438のように異なる複数のアラートを行うようにしている。かかる構成によれば、術者210に対して、3つのモード811~813における各モードごとに、当該各モードにおけるより詳細な状況を報知することができる。
Further, in the catheter operation support device 160-1 of this embodiment, a plurality of different alerts are issued for levels 1 to 8 in FIG. Specifically, in the case of levels 1 to 8 in FIG. 8, a plurality of different alerts are given by display segments 431 to 438 shown in the alert level display section 430 in FIG.
More specifically, in this embodiment, the alert means comprising the distance determination section 31, the alert signal generation section 32 and the image display section 33 includes display segments 431 and 432 as shown in FIGS. Different alerts are provided in three modes: a first mode 811, a second mode 812 including display segments 433 and 434, and a third mode 813 including display segments 435-438. With such a configuration, it is possible to inform the operator 210 of the mode of the treatment currently being performed.
In addition, the alert means are different like display segments 431 and 432 depending on the distance between the tip 113f of the alignment marker 113d and the center 112c1 of the second marker 112c, which is the target position, in the case of the first mode 811. I try to do multiple alerts. Also, in the case of the second mode 812, the alert means are different like the display segments 433 and 434 depending on the distance between the center 113d1 of the alignment marker 113d and the center 112c1 of the second marker 112c which is the target position. I try to do multiple alerts. In addition, in the case of the third mode 813, the alert means displays the display segments 435 to 438 according to the distance between the rear end 113e of the alignment marker 113d and the center 112c1 of the second marker 112c, which is the target position. I'm trying to do multiple different alerts. According to such a configuration, it is possible to inform the operator 210 of a more detailed situation in each of the three modes 811 to 813 for each mode.

即ち、本実施例においては、コイル113bの挿入量をデリバリーワイヤー113aのアライメントマーカー113dとマイクロカテーテル112のセカンドマーカー112cとの相対位置関係で把握するものである。これはマイクロカテーテル112の設定位置が適切であれば、コイル113bの設置位置や切断位置も狙い通りになるとの想定である。従って、如何に図8のアラートレベル8に設置するかがキーポイントになる。コイル挿入のアプローチとして、術者は、図8において、アラートレベル1付近から留意しながらアラートレベル3まで持って行くが、そこからアラートレベル5まで行く行程はアラートレベル3までよりも慎重になり、アラートレベル5を超えてアラートレベル8まで行く行程は、更に慎重にすべきである。このような考えから上述のように、図9の表示セグメント431~437の長さLについては、L431とL432はL441の1/2、L433とL434はL441の1/4、L435とL436とL437はL441の1/6としたものである。 That is, in this embodiment, the amount of insertion of the coil 113b is determined by the relative positional relationship between the alignment marker 113d of the delivery wire 113a and the second marker 112c of the microcatheter 112. FIG. This is based on the assumption that if the setting position of the microcatheter 112 is appropriate, the setting position and cutting position of the coil 113b will also be as intended. Therefore, the key point is how to set alert level 8 in FIG. As an approach for coil insertion, the operator takes it from around alert level 1 to alert level 3 while paying attention to it in FIG. The journey beyond alert level 5 to alert level 8 should be more cautious. Based on this idea, as described above, the length L of the display segments 431 to 437 in FIG. is 1/6 of L441.

なお、本実施例のカテーテル操作支援装置160-1では、セカンドマーカー112cの中心112c1とアライメントマーカー113dの後端113eとが位置的に一致したときを以って図8のレベル8と判定しているが、点と点との一致というのは不安定であり、一定の許容幅を持たせた方が現実的なことがある。その一例として、図9において、表示セグメント437と表示セグメント438の境界部に一定幅の許容領域437aを設け、アライメントマーカー113dを示す指標442の上端がこの許容領域437a内にあるうちは、セカンドマーカー112cの中心112c1とアライメントマーカー113dの後端113eとが位置的に、実質的に一致しているとするようにしても良い。かかる構成によれば、術者210に対して、コイル留置施術の安定性を向上させることができる。
表示セグメント431~438の更なる変形例として、上述のモード1~3に合わせて、表示セグメント431及び432を合体して第1のモード811用の表示セグメントとし、表示セグメント433及び434を合体して第2のモード812用の表示セグメントとし、そして第3のモード813用の表示セグメントとしては、コイル留意完了間近を意味するものとして表示セグメント435~437を合体したもの、コイル留置完了を報知するための許容領域437a、及びオーバーシュートを警告するための表示セグメント438から構成するようにしても良い。
In the catheter operation support device 160-1 of the present embodiment, level 8 in FIG. 8 is determined when the center 112c1 of the second marker 112c and the rear end 113e of the alignment marker 113d are aligned. However, point-to-point matching is unstable, and it may be more realistic to provide a certain tolerance. As an example, in FIG. 9, an allowable area 437a having a constant width is provided at the boundary between the display segment 437 and the display segment 438, and while the upper end of the indicator 442 indicating the alignment marker 113d is within this allowable area 437a, the second marker The center 112c1 of the alignment marker 112c and the rear end 113e of the alignment marker 113d may substantially coincide in position. According to such a configuration, it is possible to improve the stability of the coil placement procedure for the operator 210 .
As a further modification of the display segments 431-438, display segments 431 and 432 are combined into a display segment for the first mode 811, and display segments 433 and 434 are combined, in line with modes 1-3 described above. is used as the display segment for the second mode 812, and as the display segment for the third mode 813, the display segments 435 to 437 are combined to indicate that the coil attention is about to be completed, and the completion of coil placement is notified. and a display segment 438 for warning of overshoot.

本実施例のカテーテル操作支援装置160-1では、マイクロカテーテル112の、先端部112bから3cmのところにあるセカンドマーカー112cと、デリバリーワイヤー113の、同じく、先端部113cから4cmのところにあるアライメントマーカー113dを監視対象としているが、これは、例えば、マイクロカテーテル112の先端部112bやデリバリーワイヤー113の先端部113cを監視対象にした場合、動脈瘤301にコイル113bが送り込まれるにつれてコイル113bの一部がファーストマーカー112bや先端部113cに重なり、ファーストマーカー112bや先端部113cの追跡が困難になる場合があるためである。 In the catheter operation support device 160-1 of this embodiment, the second marker 112c of the microcatheter 112 located 3 cm from the tip 112b and the alignment marker of the delivery wire 113 similarly located 4 cm from the tip 113c 113d is monitored. For example, when the distal end portion 112b of the microcatheter 112 or the distal end portion 113c of the delivery wire 113 is targeted for monitoring, part of the coil 113b is fed into the aneurysm 301. overlaps the first marker 112b and the tip portion 113c, making it difficult to track the first marker 112b and the tip portion 113c.

(実施例2)
次に、実施例2について説明する。
図1に示すカテーテル操作支援装置160の実施例2の構成は、例えば、図10に示すような構成である。
(Example 2)
Next, Example 2 will be described.
The configuration of the second embodiment of the catheter operation support device 160 shown in FIG. 1 is, for example, the configuration shown in FIG.

図10に示すカテーテル操作支援装置160-2では、例えば、動脈瘤301の内部にコイル113bを充填するに際し(図3(c)から図3(e)の場面)、マイクロカテーテル112のファーストマーカー112bに着目し、コイル充填操作中のこのファーストマーカー112bの位置変化に基づきアラート表示等のアラートを行うようにしたものである。 In the catheter operation support device 160-2 shown in FIG. 10, for example, when filling the coil 113b inside the aneurysm 301 (scenes of FIGS. 3(c) to 3(e)), the first marker 112b of the microcatheter 112 , an alert such as an alert display is performed based on the change in the position of the first marker 112b during the coil filling operation.

即ち、動脈瘤301の内部形状やコイル113bの挿入方向によっては、コイル113bを押し出す際の反力でデリバリーワイヤー113a、マイクロカテーテル112、或いはガイディングカテーテル111が押し戻され、コイル113bを正常に瘤内部に留置できないといった事態が発生することがある。従って、本実施例に係るカテーテル操作支援装置160-2は、マイクロカテーテル112のファーストマーカー112bが予定した到達位置から一定量以上変位したときにアラート表示等のアラートを行うようにしたものである。 That is, depending on the internal shape of the aneurysm 301 and the direction in which the coil 113b is inserted, the delivery wire 113a, the microcatheter 112, or the guiding catheter 111 is pushed back by the reaction force when the coil 113b is pushed out, and the coil 113b is normally inserted into the aneurysm. There may be situations where it is not possible to detain Therefore, the catheter operation assisting device 160-2 according to the present embodiment is configured to perform an alert such as an alert display when the first marker 112b of the microcatheter 112 is displaced from the intended arrival position by a certain amount or more.

図10において、図4におけるのと同等若しくは類似の機能を持つ構成には、図4に示す符号と同じ符号を付している。テンプレート格納部30は、ここではマイクロカテーテル112のファーストマーカー112bを特定するためにX線画像におけるファーストマーカー112bの形状や特徴に対応したテンプレートデータを格納している。なお、実施例2においても、探索領域指定部21及び画像受信部22は、本発明の「取得手段」の一例に相当する構成であり、また、これらの構成は、上述した実施例1と同様であるため、その詳細な説明は省略する。 In FIG. 10, the same reference numerals as those shown in FIG. 4 are assigned to components having equivalent or similar functions to those in FIG. The template storage unit 30 stores template data corresponding to the shape and features of the fast marker 112b in the X-ray image in order to specify the fast marker 112b of the microcatheter 112 here. Also in the second embodiment, the search area specifying unit 21 and the image receiving unit 22 are configured to correspond to an example of the "acquisition unit" of the present invention, and these configurations are the same as those of the above-described first embodiment. Therefore, detailed description thereof is omitted.

マーカー検出部231は、テンプレート格納部30からのテンプレートデータを基に、探索領域指定部21を通じて術者210によって指定された探索領域全域について、画像受信部22の出力に対しテンプレートマッチング検出を行うことで、ファーストマーカー112bの検出を行う。マーカー検出部231は、ファーストマーカー112bに相当する画像の中心の、二次元座標上での位置情報を出力する。なお、実施例2においても、探索領域指定部21を通じて指定される探索領域は、本発明の「所定領域」を画定するものである。 Based on the template data from the template storage unit 30, the marker detection unit 231 performs template matching detection on the output of the image reception unit 22 for the entire search area designated by the operator 210 through the search area designation unit 21. , the first marker 112b is detected. The marker detection unit 231 outputs positional information on the two-dimensional coordinates of the center of the image corresponding to the first marker 112b. Also in the second embodiment, the search area specified through the search area specifying unit 21 defines the "predetermined area" of the present invention.

マーカー記憶部241は、マーカー検出部231の出力であるファーストマーカー112bに相当する画像の中心の、二次元座標上での位置情報を記憶する。本実施例では、マーカー記憶部241は、本発明の「記憶手段」の一例に相当する構成である。 The marker storage unit 241 stores the position information of the center of the image corresponding to the first marker 112b, which is the output of the marker detection unit 231, on two-dimensional coordinates. In this embodiment, the marker storage unit 241 has a configuration corresponding to an example of the "storage means" of the present invention.

距離判定部311は、マーカー記憶部241の出力に対し、その後のマーカー検出部231の出力を比較することで、位置記憶後のファーストマーカー112bに相当する画像の中心の変位の有無と変位した場合の距離を判定する。この際、距離判定部311は、予め格納された距離の許容範囲と比較して、これを超えた場合にアラートのための判定信号を出力する。
アラート信号発生部321は、距離判定部311の出力を基に、ファーストマーカー112bが、患者220の体内で予定した特定の位置に達した後であって、記憶した当該特定の到達位置からの位置ずれが予め定められた許容範囲を超えたとして、アラート視覚表示信号及びアラート音声信号を画像表示部331に出力する。
画像表示部331は、アラート視覚表示信号に基づくアラート視覚表示機能に加えて、アラート音声信号に基づくアラート音出力機能を具備する形態を採りうる。そして、画像表示部331は、アラート信号発生部321からアラート視覚表示信号及びアラート音声信号が出力されると、アラート視覚表示信号に基づくアラート視覚表示処理、及び、アラート音声信号に基づくアラート音出力処理を行う。
本実施例では、距離判定部311、アラート信号発生部321及び画像表示部331は、本発明の「アラート手段」の一例に相当する構成である。
The distance determination unit 311 compares the output of the marker storage unit 241 with the subsequent output of the marker detection unit 231 to determine whether or not the center of the image corresponding to the first marker 112b after position storage has been displaced. Determine the distance of At this time, the distance determination unit 311 compares the distance with a previously stored allowable distance range, and outputs a determination signal for an alert when the distance exceeds the allowable range.
Based on the output of the distance determination unit 311, the alert signal generation unit 321 determines the position from the stored specific arrival position after the first marker 112b reaches a specific position in the body of the patient 220. An alert visual display signal and an alert audio signal are output to the image display unit 331 assuming that the deviation exceeds a predetermined allowable range.
The image display unit 331 can take a form having an alert sound output function based on the alert audio signal in addition to the alert visual display function based on the alert visual display signal. Then, when the alert visual display signal and the alert audio signal are output from the alert signal generating unit 321, the image display unit 331 performs alert visual display processing based on the alert visual display signal and alert sound output processing based on the alert audio signal. I do.
In this embodiment, the distance determination unit 311, the alert signal generation unit 321, and the image display unit 331 constitute an example of the "alert means" of the present invention.

また、画像表示部331に出力されたアラート視覚表示信号及びアラート音声信号は、図1のディスプレイ装置130の表示部14に供給される。この場合、本実施例では、表示部14は、アラート視覚表示信号に基づくアラート視覚表示機能に加えて、アラート音声信号に基づくアラート音出力機能を具備する形態を採りうる。そして、表示部14は、画像表示部331からアラート視覚表示信号及びアラート音声信号が出力されると、アラート視覚表示信号に基づくアラート視覚表示処理、及び、アラート音声信号に基づくアラート音出力処理を行う形態を採りうる。
また、制御部341は、図1の制御装置140と連携し、カテーテル操作支援装置160-2を制御する。
Also, the alert visual display signal and the alert audio signal output to the image display unit 331 are supplied to the display unit 14 of the display device 130 in FIG. In this case, in this embodiment, the display unit 14 may have an alert sound output function based on the alert audio signal in addition to the alert visual display function based on the alert visual display signal. Then, when the alert visual display signal and the alert audio signal are output from the image display unit 331, the display unit 14 performs alert visual display processing based on the alert visual display signal and alert sound output processing based on the alert audio signal. can take any form.
Also, the control unit 341 cooperates with the control device 140 in FIG. 1 to control the catheter operation support device 160-2.

次に、本実施例に係るカテーテル操作支援装置160-2の動作について、図3及び図11を参照しながら説明する。 Next, the operation of the catheter operation support device 160-2 according to this embodiment will be described with reference to FIGS. 3 and 11. FIG.

術者210は、ディスプレイ装置130の表示部14を観察しながら、図3(a)のガイディングカテーテル111の頚部動脈への挿入から始まる一連の作業を進行させる。 While observing the display unit 14 of the display device 130, the operator 210 advances a series of operations starting from the insertion of the guiding catheter 111 into the carotid artery in FIG. 3(a).

そして、図3(c)に示す、マイクロカテーテル112のファーストマーカー112bが動脈瘤301の入り口に達した場面において、ユーザーの操作指示があると、図11のステップS301において、探索領域指定部21は、ユーザーの操作指示に基づいて、探索領域を設定する。
次いで、この状態で、ステップS302において操作部242が操作されると、続いて、ステップS303において、マーカー記憶部241は、このときのマーカー検出部231の出力であるファーストマーカー112bに相当する画像の中心の位置情報を記憶する。
Then, when the first marker 112b of the microcatheter 112 reaches the entrance of the aneurysm 301 as shown in FIG. , to set the search area based on the user's operation instructions.
Next, in this state, when the operation unit 242 is operated in step S302, in step S303, the marker storage unit 241 stores the image corresponding to the first marker 112b output from the marker detection unit 231 at this time. Stores center position information.

この後、術者210は、デリバリーワイヤー113aを操作してその先端に取り付けられたコイル113bの動脈瘤301内への送り込みを開始する(図3(d))。このとき、ステップS304において、距離判定部311は、マーカー検出部231からの時々刻々(例えばフレームレート)の出力、即ちファーストマーカー112bの位置情報と、マーカー記憶部241に記憶されているファーストマーカー112bの位置情報に基づき、両者の差、即ち、位置ずれ量を検出する。
次いで、ステップS305において、距離判定部311は、ステップS304で検出した位置ずれ量が予め定められた許容範囲に係る許容値δを超えたか否かを判断する。この判断の結果、ステップS304で検出した位置ずれ量が許容値δを超えていない場合には(S305/NO)、ステップS304に戻り、ステップS304における位置ずれ量の検出を継続して行う。
Thereafter, the operator 210 operates the delivery wire 113a to start sending the coil 113b attached to the distal end thereof into the aneurysm 301 (FIG. 3(d)). At this time, in step S<b>304 , the distance determination unit 311 detects the output from the marker detection unit 231 every moment (for example, frame rate), that is, the position information of the first marker 112 b and the first marker 112 b stored in the marker storage unit 241 . The difference between the two, that is, the amount of positional deviation is detected based on the positional information of .
Next, in step S305, the distance determination unit 311 determines whether or not the positional deviation amount detected in step S304 has exceeded the allowable value δ related to the predetermined allowable range. As a result of this determination, if the amount of positional deviation detected in step S304 does not exceed the allowable value δ (S305/NO), the process returns to step S304 to continue the detection of the amount of positional deviation in step S304.

一方、ステップS305の判断の結果、ステップS304で検出した位置ずれ量が許容値δを超えた場合には(S305/YES)、ステップS306に進む。例えば、コイル113bの送り込み量の増大、引っ掛かり等が原因でデリバリーワイヤー113aに反力が加わるなどしてマイクロカテーテル112が押し戻され、その結果、ステップS304で検出した位置ずれ量が許容値δを超える場合が考えられる。
ステップS306に進むと、アラート信号発生部321は、術者210にアラートを行うべく、アラート視覚表示信号及びアラート音声信号を画像表示部331に出力する。その後、画像表示部331は、アラート信号発生部321からアラート視覚表示信号及びアラート音声信号が出力されると、アラート視覚表示信号に基づくアラート視覚表示処理、及び、アラート音声信号に基づくアラート音出力処理を行う。
On the other hand, as a result of the determination in step S305, if the amount of positional deviation detected in step S304 exceeds the allowable value δ (S305/YES), the process proceeds to step S306. For example, the microcatheter 112 is pushed back due to reaction force applied to the delivery wire 113a due to an increase in the feeding amount of the coil 113b, or if the coil 113b is caught, and as a result, the positional deviation amount detected in step S304 exceeds the allowable value δ. case is conceivable.
In step S<b>306 , the alert signal generation unit 321 outputs an alert visual display signal and an alert audio signal to the image display unit 331 to alert the operator 210 . Thereafter, when the alert visual display signal and the alert audio signal are output from the alert signal generating unit 321, the image display unit 331 performs alert visual display processing based on the alert visual display signal and alert sound output processing based on the alert audio signal. I do.

また、画像表示部331に出力されたアラート視覚表示信号及びアラート音声信号は、図1のディスプレイ装置130の表示部14にも供給される。そして、表示部14は、画像表示部331からアラート視覚表示信号及びアラート音声信号が出力されると、アラート視覚表示信号に基づくアラート視覚表示処理、及び、アラート音声信号に基づくアラート音出力処理を行う形態を採りうる。例えば、アラートマークの出現、明滅、画面全体の明滅、着色等の手段により、視覚及び聴覚によるアラートがなされる。 The alert visual display signal and the alert audio signal output to the image display unit 331 are also supplied to the display unit 14 of the display device 130 in FIG. Then, when the alert visual display signal and the alert audio signal are output from the image display unit 331, the display unit 14 performs alert visual display processing based on the alert visual display signal and alert sound output processing based on the alert audio signal. can take any form. For example, visual and auditory alerts are provided by means of the appearance of an alert mark, blinking, blinking of the entire screen, coloring, or the like.

アラートが発せられた場合は、術者210は、必要に応じてデリバリーワイヤー113aの押し込みを止めて少し引き戻す等してコイル113bの状態を変え、その後、再度、マイクロカテーテル112を押し込んで、そのファーストマーカー112bがステップS303の記憶位置に戻るようにする。
ファーストマーカー112bに相当する画像の中心位置がステップS303の記憶位置に戻されれば、位置ずれ量は許容値δ以下となり、アラートは消えるので、コイル113bの押し込みを再開する。
When an alert is issued, the operator 210 changes the state of the coil 113b by, for example, stopping the pushing of the delivery wire 113a and pulling it back a little as needed, and then pushes the microcatheter 112 again to achieve the fast Marker 112b is caused to return to the storage position of step S303.
When the center position of the image corresponding to the first marker 112b is returned to the memory position of step S303, the positional deviation amount becomes equal to or less than the allowable value δ, and the alert disappears, so the pressing of the coil 113b is resumed.

その後、術者210が全てのコイル113bを動脈瘤301に送り込み終えるまでに上述のようなアラートが発せられなければコイル113bの留置は安全に終了したということであるから、術者210は、コイル113bの留置終了後、コイル113bをデリバリーワイヤー113aから切り離した後、カテーテル操作支援装置160-2をOFFにし、デリバリーワイヤー113a、マイクロカテーテル112、ガイドワイヤー114、及びガイディングカテーテル111を全て患者の血管から抜去し、施術を終える。 After that, if the above-described alert is not issued before the operator 210 finishes sending all the coils 113b into the aneurysm 301, it means that the placement of the coils 113b has been completed safely. 113b, the coil 113b is cut off from the delivery wire 113a, the catheter operation support device 160-2 is turned off, and the delivery wire 113a, microcatheter 112, guide wire 114, and guiding catheter 111 are all pulled out of the patient's blood vessel. Remove from and finish the procedure.

以上のように、本実施例にあっては、動脈瘤301へのコイル113bの挿入に際し、何らかの理由でマイクロカテーテル112の位置が変わり、コイル113bを正しく挿入できなくなる危険性が生ずると、アラートが発せられることになる。それにより、術者210は、修正を与えつつコイル113bの挿入を行うことで、より安全なコイル栓塞を施術することが可能になる。
なお、図11のステップS301からS306は、制御部341に組み込まれたプログラムにより制御されるものである。
As described above, in this embodiment, when the coil 113b is inserted into the aneurysm 301, if the position of the microcatheter 112 changes for some reason and there is a risk that the coil 113b cannot be inserted correctly, an alert is generated. will be issued. As a result, the operator 210 can perform safer coil embolization by inserting the coil 113b while making corrections.
Note that steps S301 to S306 in FIG. 11 are controlled by a program incorporated in the control unit 341. FIG.

本実施例にあっては、マイクロカテーテル112のファーストマーカー112bの動きを監視するようにしたが、本発明においてはこの態様に限定されるものではない。例えば、図3(e)に示すように、動脈瘤301にコイル113bが送り込まれるにつれてコイル113bの一部がファーストマーカー112bに重なり、ファーストマーカー112bの追跡が困難になる場合がある。そのような危惧がある場合は、ファーストマーカー112bに代えてセカンドマーカー112cを移動監視の対象にすると良い。 In this embodiment, the movement of the fast marker 112b of the microcatheter 112 is monitored, but the present invention is not limited to this aspect. For example, as shown in FIG. 3(e), as the coil 113b is fed into the aneurysm 301, part of the coil 113b may overlap the fast marker 112b, making it difficult to track the fast marker 112b. If there is such a concern, the second marker 112c should be subject to movement monitoring instead of the first marker 112b.

また、本実施例の他の態様として、マイクロカテーテル112のファーストマーカー112bとセカンドマーカー112cの双方を移動監視の対象にするようにしても良い。この場合、図10に示すマーカー検出部231、マーカー記憶部241、及び距離判定部311の組が、各マーカー112b、112cに対応してそれぞれ設けられる。 As another aspect of this embodiment, both the first marker 112b and the second marker 112c of the microcatheter 112 may be subject to movement monitoring. In this case, a set of the marker detection unit 231, the marker storage unit 241, and the distance determination unit 311 shown in FIG. 10 is provided corresponding to each of the markers 112b and 112c.

また、本実施例の更に他の態様として、移動監視対象であるマイクロカテーテル112のファーストマーカー112bやセカンドマーカー112cを、X線不透過部材ではなく、X線122aに感応する発光部材を用いて形成するようにしても良い。例えば、応力発光体として、緑色に発光するユーロピウムをドープし構造制御したアルミン酸ストロンチウム(SrAl24:Eu)が最も発光輝度が高いことが知られており、工業的にも製造されている。ほかの色としては、遷移金属や希土類をドープした硫化亜鉛(ZnS:Mn)やチタン酸バリウム・カルシウム((Ba,Ca)TiO3:Pr)、アルミン酸カルシウム・イットリウム(CaYAl37:Ce)もそれぞれ黄橙色、赤色、青色に発光する。これ等着色発光体を用いることにより、モノクロームX線画像内で移動監視対象の信号レベルを大きくすることが期待できるため、検出制度の向上に繋がる。 In addition, as a further aspect of this embodiment, the first marker 112b and the second marker 112c of the microcatheter 112, which is the target of movement monitoring, are formed using a light-emitting member sensitive to X-rays 122a instead of an X-ray opaque member. You can make it work. For example, as a mechanoluminescent material, strontium aluminate (SrAl 2 O 4 :Eu) doped with europium that emits green light to control its structure is known to have the highest luminance, and is also produced industrially. . Other colors include zinc sulfide doped with transition metals and rare earths (ZnS:Mn), barium calcium titanate ((Ba, Ca) TiO3 :Pr), calcium aluminate yttrium ( CaYAl3O7 : Ce ) also emit yellow-orange, red, and blue, respectively. By using these colored light emitters, it can be expected that the signal level of the object to be monitored moving in the monochrome X-ray image will be increased, leading to an improvement in detection accuracy.

また、本実施例の更に他の態様として、移動監視対象をマイクロカテーテル112のマーカーではなく、図2(a)のガイディングカテーテル111や図2(d)のガイドワイヤー114の一部としても良い。具体的には、それらの先端部111a及び114a、若しくは他の適当な位置にX線不透過若しくは上述の発光部材を塗布等して検出用のマーカーを形成し、このガイディングカテーテル111のマーカー又はガイドワイヤー114のマーカーを監視することでマイクロカテーテル112及びコイル機構113の変位を検出し、アラートを発するようにしても良い。
また、例えば、本実施例の更に他の態様として、アラート信号発生部321及び画像表示部331は、カテーテル器具110に包含される各カテーテル(図2に示す111,112,113,114)に付された各マーカーにおける位置ずれ量が、それぞれに対して設定された許容値δを超えた場合のうち、2つ以上の複数の場合について、上述したアラートを行う態様を採りうる。かかる構成によれば、例えば、術者210が注視している領域以外の領域において、カテーテル操作の安全性と正確性を損なう事態が生じた場合でも、術者210にその旨をアラートすることができるため、術者210によるカテーテル操作の安全性と正確性の更なる向上を実現することが可能となる。
In addition, as a further aspect of this embodiment, the moving monitoring target may be a part of the guiding catheter 111 in FIG. 2(a) or the guide wire 114 in FIG. . Specifically, the tips 111a and 114a, or other appropriate positions are coated with X-ray opaque or the above-described light-emitting member to form markers for detection. Displacement of the microcatheter 112 and coil mechanism 113 may be detected and alerted by monitoring markers on the guidewire 114 .
Further, for example, as still another aspect of the present embodiment, the alert signal generating unit 321 and the image display unit 331 are attached to each catheter (111, 112, 113, 114 shown in FIG. 2) included in the catheter device 110. The above-described alert can be provided for two or more cases in which the amount of positional deviation of each marker exceeds the allowable value δ set for each. According to such a configuration, for example, even if a situation occurs in which the safety and accuracy of catheter manipulation are impaired in an area other than the area that the operator 210 is gazing, it is possible to alert the operator 210 to that effect. Therefore, it is possible to further improve the safety and accuracy of catheter manipulation by the operator 210 .

以上に説明した本発明の実施形態では、患者220の患部として、脳血管300に適用した形態を説明したが、本発明はこのような形態に限定されるものではない。本発明においては、カテーテル治療を行える患者220の部位であれば脳血管300以外の他の部位を適用可能である。例えば、脳血管300以外の他の部位としては、心臓血管や、リンパ管、門脈、尿管等が挙げられる。また、治療目的ばかりでなく診断の目的でカテーテル器具110を用いる場合にも、本発明は適用可能である。 In the above-described embodiment of the present invention, a form applied to the cerebral blood vessel 300 as the affected part of the patient 220 has been explained, but the present invention is not limited to such a form. In the present invention, a site other than the cerebral blood vessel 300 can be applied as long as it is a site of the patient 220 where catheter treatment can be performed. For example, sites other than the cerebral blood vessels 300 include cardiovascular vessels, lymph vessels, portal veins, ureters, and the like. The present invention is also applicable when the catheter device 110 is used for diagnostic purposes as well as for therapeutic purposes.

また、本発明は、上述した実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読み出し実行する処理でも実現可能である。そして、このプログラムは、本発明に含まれるものである。 In addition, the present invention supplies a program that implements one or more functions of the above-described embodiments to a system or device via a network or a storage medium, and one or more processors in the computer of the system or device execute the program. It can also be realized by a process of reading and executing. This program is included in the present invention.

なお、上述した本発明の実施形態は、いずれも本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。即ち、本発明はその技術思想、又はその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。 It should be noted that the above-described embodiments of the present invention are merely examples of specific implementations of the present invention, and the technical scope of the present invention should not be construed to be limited by these. is. That is, the present invention can be embodied in various forms without departing from its technical concept or main features.

100:X線医療システム、110:カテーテル器具、111:ガイディングカテーテル、112:マイクロカテーテル、112b:ファーストマーカー、112c:セカンドマーカー、113:コイル機構、113a:デリバリーワイヤー、113b:コイル、113d:アライメントマーカー、120:X線撮影装置、130:ディスプレイ装置、160:カテーテル操作支援装置、14:表示部、23,26,231:マーカー検出部、24,27,241:マーカー記憶部、31,311:距離判定部、32,321:アラート信号発生部、33,331:画像表示部、140:制御装置、150:入力装置、210:術者、220:患者 100: X-ray medical system, 110: Catheter device, 111: Guiding catheter, 112: Microcatheter, 112b: First marker, 112c: Second marker, 113: Coil mechanism, 113a: Delivery wire, 113b: Coil, 113d: Alignment Marker 120: X-ray imaging device 130: Display device 160: Catheter operation support device 14: Display unit 23, 26, 231: Marker detection unit 24, 27, 241: Marker storage unit 31, 311: Distance determination unit 32, 321: Alert signal generation unit 33, 331: Image display unit 140: Control device 150: Input device 210: Operator 220: Patient

Claims (12)

X線撮影装置、及び、第1のマーカーと、挿入方向においてこれよりも後方に位置する第2のマーカーとを有するカテーテルと、当該カテーテルの内部を軸方向に移動可能で、第3のマーカーを有するワイヤーとを含むカテーテル器具と共に使用されるカテーテル操作支援装置であって、
前記X線撮影装置から、所定領域のX線画像情報を取得する取得手段と、
前記X線画像情報を用いて、前記カテーテルの前記第2のマーカーと前記ワイヤーの前記第3のマーカーとの位置関係に応じて、アラートを行うアラート手段と、
を有し、
前記アラート手段は、前記第2のマーカーに対して前記第3のマーカーを近づけるべく前記ワイヤーを操作する間、前記第2のマーカーの目標位置に対して前記第3のマーカーの進行方向における先端が到達するまでの期間において前記先端と前記目標位置との位置関係を検知する第1のモード、前記先端が前記目標位置に到達した後であって前記目標位置に対して前記第3のマーカーの前記進行方向における中心が到達するまでの期間において前記中心と前記目標位置との位置関係を検知する第2のモード、及び、前記中心が前記目標位置に到達した後の期間において前記第3のマーカーの前記進行方向における後端と前記目標位置との位置関係を検知する第3のモードにおける3つのモードにおいて、互いに異なる前記アラートを行う ことを特徴とするカテーテル操作支援装置。
An X-ray imaging device, a catheter having a first marker and a second marker located behind the first marker in the insertion direction, and a third marker axially movable inside the catheter and having a third marker A catheter manipulation assistance device for use with a catheter device comprising a wire having
Acquisition means for acquiring X-ray image information of a predetermined region from the X-ray imaging apparatus;
alert means for alerting according to the positional relationship between the second marker of the catheter and the third marker of the wire using the X-ray image information;
havedeath,
While operating the wire to bring the third marker closer to the second marker, the alert means is configured such that the tip of the third marker in the direction of travel is located with respect to the target position of the second marker. A first mode for detecting the positional relationship between the tip and the target position during a period until the tip reaches the target position, and after the tip reaches the target position, the third marker is moved to the target position. A second mode for detecting the positional relationship between the center and the target position during the period until the center in the traveling direction reaches the target position, and a period after the center reaches the target position for the third marker. Different alerts are given in three modes in the third mode for detecting the positional relationship between the rear end in the traveling direction and the target position. A catheter operation support device characterized by:
前記アラート手段は、前記第1のモードの場合に、前記先端と前記目標位置との間の距離に応じて、異なる複数の前記アラートを行うことを特徴とする請求項に記載のカテーテル操作支援装置。 2. The catheter operation assistance according to claim 1 , wherein said alert means, in said first mode, issues a plurality of different alerts according to the distance between said tip and said target position. Device. 前記アラート手段は、前記第2のモードの場合に、前記中心と前記目標位置との間の距離に応じて、異なる複数の前記アラートを行うことを特徴とする請求項又はに記載のカテーテル操作支援装置。 3. The catheter according to claim 1 or 2 , wherein said alert means, in said second mode, provides a plurality of different alerts according to the distance between said center and said target position. Operation support device. 前記アラート手段は、前記第3のモードの場合に、前記後端と前記目標位置との間の距離に応じて、異なる複数の前記アラートを行うことを特徴とする請求項からのいずれか1項に記載のカテーテル操作支援装置。 4. The alert means according to any one of claims 1 to 3 , wherein in the third mode, the alert means issues a plurality of different alerts according to the distance between the rear end and the target position. 2. The device for assisting catheter operation according to item 1. X線撮影装置、及び、その進行方向において所定の長さで形成されたマーカーを有するワイヤーを含むカテーテル器具と共に使用されるカテーテル操作支援装置であって、
前記X線撮影装置から、所定領域のX線画像情報を取得する取得手段と、
前記X線画像情報を用いて、目標位置に対する前記マーカーの位置関係を検知する検知手段と、
を有し、
前記検知手段は、
前記目標位置に対して前記マーカーの前記進行方向における先端が到達するまでは、前記先端と前記目標位置との位置関係を検知し、
前記先端が前記目標位置に到達した後であって前記目標位置に対して前記マーカーの前記進行方向における中心が到達するまでは、前記中心と前記目標位置との位置関係を検知し、
前記中心が前記目標位置に到達した後は、前記マーカーの前記進行方向における後端と前記目標位置との位置関係を検知することを特徴とするカテーテル操作支援装置。
A catheter operation support device for use with an X-ray imaging device and a catheter device including a wire having a marker formed with a predetermined length in the advancing direction thereof,
Acquisition means for acquiring X-ray image information of a predetermined region from the X-ray imaging apparatus;
detection means for detecting the positional relationship of the marker with respect to the target position using the X-ray image information;
has
The detection means is
detecting a positional relationship between the tip and the target position until the tip of the marker in the traveling direction reaches the target position;
detecting the positional relationship between the center and the target position after the tip reaches the target position and until the center of the marker in the traveling direction reaches the target position;
After the center reaches the target position, the catheter operation assisting device detects a positional relationship between a rear end of the marker in the advancing direction and the target position.
前記アラート手段は、前記アラートとして、アラート視覚表示信号を出力することを特徴とする請求項1からのいずれか1項に記載のカテーテル操作支援装置。 The catheter operation support device according to any one of claims 1 to 5 , wherein the alert means outputs an alert visual display signal as the alert. 前記アラート手段は、前記アラートとして、アラート音声信号を出力することを特徴とする請求項1からのいずれか1項に記載のカテーテル操作支援装置。 The catheter operation support device according to any one of claims 1 to 6 , wherein the alert means outputs an alert audio signal as the alert. 請求項1からのいずれか1項に記載のカテーテル操作支援装置と、
前記X線撮影装置と、
前記カテーテル器具と、
を有することを特徴とするX線医療システム。
a catheter operation support device according to any one of claims 1 to 7 ;
the X-ray imaging device;
the catheter device;
An X-ray medical system comprising:
X線撮影装置、及び、第1のマーカーと、挿入方向においてこれよりも後方に位置する第2のマーカーとを有するカテーテルと、当該カテーテルの内部を軸方向に移動可能で、第3のマーカーを有するワイヤーとを含むカテーテル器具と共に使用されるカテーテル操作支援装置の作動方法であって、
前記カテーテル操作支援装置が、前記X線撮影装置から、所定領域のX線画像情報を取得する取得ステップと、
前記カテーテル操作支援装置が、前記X線画像情報を用いて、前記カテーテルの前記第2のマーカーと前記ワイヤーの前記第3のマーカーとの位置関係に応じて、アラートを行うアラートステップと、
を有し、
前記アラートステップは、前記第2のマーカーに対して前記第3のマーカーを近づけるべく前記ワイヤーを操作する間、前記第2のマーカーの目標位置に対して前記第3のマーカーの進行方向における先端が到達するまでの期間において前記先端と前記目標位置との位置関係を検知する第1のモード、前記先端が前記目標位置に到達した後であって前記目標位置に対して前記第3のマーカーの前記進行方向における中心が到達するまでの期間において前記中心と前記目標位置との位置関係を検知する第2のモード、及び、前記中心が前記目標位置に到達した後の期間において前記第3のマーカーの前記進行方向における後端と前記目標位置との位置関係を検知する第3のモードにおける3つのモードにおいて、互いに異なる前記アラートを行うことを特徴とするカテーテル操作支援装置の作動方法
An X-ray imaging device, a catheter having a first marker and a second marker located behind the first marker in the insertion direction, and a third marker axially movable inside the catheter and having a third marker A method of operating a catheter manipulation assistance device for use with a catheter device comprising a wire having
an acquisition step in which the catheter operation support device acquires X-ray image information of a predetermined region from the X-ray imaging device;
an alert step in which the catheter operation support device uses the X-ray image information to issue an alert according to the positional relationship between the second marker of the catheter and the third marker of the wire;
has
In the alert step, while the wire is operated to bring the third marker closer to the second marker, the tip of the third marker in the direction of travel is positioned with respect to the target position of the second marker. A first mode for detecting the positional relationship between the tip and the target position during a period until the tip reaches the target position, and after the tip reaches the target position, the third marker is moved to the target position. A second mode for detecting the positional relationship between the center and the target position during the period until the center in the traveling direction reaches the target position, and a period after the center reaches the target position for the third marker. A method for operating a catheter operation support device, wherein different alerts are issued in three modes in a third mode for detecting the positional relationship between the rear end and the target position in the traveling direction.
X線撮影装置、及び、その進行方向において所定の長さで形成されたマーカーを有するワイヤーを含むカテーテル器具と共に使用されるカテーテル操作支援装置の作動方法であって、
前記カテーテル操作支援装置が、前記X線撮影装置から、所定領域のX線画像情報を取得する取得ステップと、
前記カテーテル操作支援装置が、前記X線画像情報を用いて、目標位置に対する前記マーカーの位置関係を検知する検知ステップと、
を有し、
前記検知ステップは、
前記目標位置に対して前記マーカーの前記進行方向における先端が到達するまでは、前記先端と前記目標位置との位置関係を検知し、
前記先端が前記目標位置に到達した後であって前記目標位置に対して前記マーカーの前記進行方向における中心が到達するまでは、前記中心と前記目標位置との位置関係を検知し、
前記中心が前記目標位置に到達した後は、前記マーカーの前記進行方向における後端と前記目標位置との位置関係を検知することを特徴とするカテーテル操作支援装置の作動方法
A method of operating a catheter operation support device used with an X-ray imaging device and a catheter device including a wire having a marker formed with a predetermined length in the advancing direction thereof, comprising:
an acquisition step in which the catheter operation support device acquires X-ray image information of a predetermined region from the X-ray imaging device;
a detection step in which the catheter operation support device uses the X-ray image information to detect the positional relationship of the marker with respect to the target position;
has
The detection step includes:
detecting a positional relationship between the tip and the target position until the tip of the marker in the traveling direction reaches the target position;
detecting the positional relationship between the center and the target position after the tip reaches the target position and until the center of the marker in the traveling direction reaches the target position;
After the center reaches the target position, the operation method of the catheter operation assisting device, wherein the positional relationship between the rear end of the marker in the traveling direction and the target position is detected.
X線撮影装置、及び、第1のマーカーと、挿入方向においてこれよりも後方に位置する第2のマーカーとを有するカテーテルと、当該カテーテルの内部を軸方向に移動可能で、第3のマーカーを有するワイヤーとを含むカテーテル器具の使用に対し、
前記X線撮影装置から、所定領域のX線画像情報を取得する取得機能と、
前記X線画像情報を用いて、前記カテーテルの前記第2のマーカーと前記ワイヤーの前記第3のマーカーとの位置関係に応じて、アラートを行うアラート機能と、
をコンピュータに実現させ
前記アラート機能は、前記第2のマーカーに対して前記第3のマーカーを近づけるべく前記ワイヤーを操作する間、前記第2のマーカーの目標位置に対して前記第3のマーカーの進行方向における先端が到達するまでの期間において前記先端と前記目標位置との位置関係を検知する第1のモード、前記先端が前記目標位置に到達した後であって前記目標位置に対して前記第3のマーカーの前記進行方向における中心が到達するまでの期間において前記中心と前記目標位置との位置関係を検知する第2のモード、及び、前記中心が前記目標位置に到達した後の期間において前記第3のマーカーの前記進行方向における後端と前記目標位置との位置関係を検知する第3のモードにおける3つのモードにおいて、互いに異なる前記アラートを行うことを特徴とする プログラム。
An X-ray imaging device, a catheter having a first marker and a second marker located behind the first marker in the insertion direction, and a third marker axially movable inside the catheter and having a third marker for the use of a catheter device comprising a wire having
an acquisition function for acquiring X-ray image information of a predetermined region from the X-ray imaging device;
an alert function that uses the X-ray image information to issue an alert according to the positional relationship between the second marker of the catheter and the third marker of the wire;
be realized by a computer,
The alert function is such that, while the wire is operated to bring the third marker closer to the second marker, the tip of the third marker in the direction of travel is positioned relative to the target position of the second marker. A first mode for detecting the positional relationship between the tip and the target position during a period until the tip reaches the target position, and after the tip reaches the target position, the third marker is moved to the target position. A second mode for detecting the positional relationship between the center and the target position during the period until the center in the traveling direction reaches the target position, and a period after the center reaches the target position for the third marker. Different alerts are given in three modes in a third mode for detecting the positional relationship between the rear end in the traveling direction and the target position. program.
X線撮影装置、及び、その進行方向において所定の長さで形成されたマーカーを有するワイヤーを含むカテーテル器具の使用に対し、
前記X線撮影装置から、所定領域のX線画像情報を取得する取得機能と、
前記X線画像情報を用いて、目標位置に対する前記マーカーの位置関係を検知する検知機能と、
をコンピュータに実現させ、
前記検知機能は、
前記目標位置に対して前記マーカーの前記進行方向における先端が到達するまでは、前記先端と前記目標位置との位置関係を検知し、
前記先端が前記目標位置に到達した後であって前記目標位置に対して前記マーカーの前記進行方向における中心が到達するまでは、前記中心と前記目標位置との位置関係を検知し、
前記中心が前記目標位置に到達した後は、前記マーカーの前記進行方向における後端と前記目標位置との位置関係を検知することを特徴とするプログラム。
For the use of an X-ray imaging device and a catheter device comprising a wire having a marker formed of a predetermined length in its direction of travel,
an acquisition function for acquiring X-ray image information of a predetermined region from the X-ray imaging device;
a detection function that detects the positional relationship of the marker with respect to the target position using the X-ray image information;
is realized on a computer,
The detection function is
detecting a positional relationship between the tip and the target position until the tip of the marker in the traveling direction reaches the target position;
detecting the positional relationship between the center and the target position after the tip reaches the target position and until the center of the marker in the traveling direction reaches the target position;
A program for detecting a positional relationship between a rear end of the marker in the advancing direction and the target position after the center reaches the target position.
JP2018221329A 2018-11-27 2018-11-27 CATHETER OPERATION ASSISTANCE DEVICE, OPERATION METHOD, PROGRAM, AND X-RAY MEDICAL SYSTEM Active JP7179288B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018221329A JP7179288B2 (en) 2018-11-27 2018-11-27 CATHETER OPERATION ASSISTANCE DEVICE, OPERATION METHOD, PROGRAM, AND X-RAY MEDICAL SYSTEM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018221329A JP7179288B2 (en) 2018-11-27 2018-11-27 CATHETER OPERATION ASSISTANCE DEVICE, OPERATION METHOD, PROGRAM, AND X-RAY MEDICAL SYSTEM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020081448A JP2020081448A (en) 2020-06-04
JP7179288B2 true JP7179288B2 (en) 2022-11-29

Family

ID=70904959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018221329A Active JP7179288B2 (en) 2018-11-27 2018-11-27 CATHETER OPERATION ASSISTANCE DEVICE, OPERATION METHOD, PROGRAM, AND X-RAY MEDICAL SYSTEM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7179288B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020165450A1 (en) 2001-05-01 2002-11-07 Diana Sanchez Marker wire and process for using it
US20070135707A1 (en) 2005-12-09 2007-06-14 Thomas Redel Computerized workflow method for stent planning and stenting procedure
JP2007522841A (en) 2004-02-10 2007-08-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Spatial roadmap generation method and system for interventional device, and quality control system for monitoring the spatial accuracy
JP2008512171A (en) 2004-09-09 2008-04-24 メディガイド リミテッド Method and system for transferring a medical device to a selected location within a lumen
WO2018021179A1 (en) 2016-07-26 2018-02-01 学校法人関西医科大学 Catheter

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5209730A (en) * 1989-12-19 1993-05-11 Scimed Life Systems, Inc. Method for placement of a balloon dilatation catheter across a stenosis and apparatus therefor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020165450A1 (en) 2001-05-01 2002-11-07 Diana Sanchez Marker wire and process for using it
JP2007522841A (en) 2004-02-10 2007-08-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Spatial roadmap generation method and system for interventional device, and quality control system for monitoring the spatial accuracy
JP2008512171A (en) 2004-09-09 2008-04-24 メディガイド リミテッド Method and system for transferring a medical device to a selected location within a lumen
US20070135707A1 (en) 2005-12-09 2007-06-14 Thomas Redel Computerized workflow method for stent planning and stenting procedure
WO2018021179A1 (en) 2016-07-26 2018-02-01 学校法人関西医科大学 Catheter

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020081448A (en) 2020-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3164051B1 (en) System and program for providing distance and orientation feedback while navigating in 3d
EP1799103B1 (en) Delivering a medical device to a selected position within a lumen
EP1867271B1 (en) Endoscope insertion shape detecting device
US8442618B2 (en) Method and system for delivering a medical device to a selected position within a lumen
US9326660B2 (en) Endoscope system with insertion support apparatus
JP5305747B2 (en) Radiation image capturing apparatus, driving method thereof, and program
EP3003194B1 (en) Assisting apparatus for assisting a user during an interventional procedure
WO2013005837A1 (en) Medical image diagnosis device
JP2007282974A (en) Diagnostic imaging apparatus for circulatory organ
JP7179288B2 (en) CATHETER OPERATION ASSISTANCE DEVICE, OPERATION METHOD, PROGRAM, AND X-RAY MEDICAL SYSTEM
EP3013234B1 (en) Nearest available roadmap selection
EP3578223B1 (en) A device to detect and remove blood clots for treatment of ischemic stroke using force and electromagnetic sensing
EP4179994A2 (en) Pre-procedure planning, intra-procedure guidance for biopsy, and ablation of tumors with and without cone-beam computed tomography or fluoroscopic imaging
CN110913748B (en) Endoscope shape display device and endoscope system
CN114051400A (en) Ablation system with graphical user interface
KR20170000027A (en) System and Method of Providing 3D Image of Complex Blood Vessel for Intervention
EP4275639A1 (en) System and method for assistance in a surgical procedure
WO2023085253A1 (en) Image-processing device, image-processing method, program, and image-processing system
JP7054972B2 (en) Image processing equipment, image processing methods, programs, and image processing systems
US20230363729A1 (en) Stent delivery system and stent delivery method
CN110913747B (en) Endoscope shape display device and endoscope system
CN115066216A (en) System and method for monitoring ablation antenna movement
IL181341A (en) Method and system for delivering a medical device to a selected position within a lumen

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190215

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7179288

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150