JP7174671B2 - 掘削底面監視システム - Google Patents
掘削底面監視システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7174671B2 JP7174671B2 JP2019093177A JP2019093177A JP7174671B2 JP 7174671 B2 JP7174671 B2 JP 7174671B2 JP 2019093177 A JP2019093177 A JP 2019093177A JP 2019093177 A JP2019093177 A JP 2019093177A JP 7174671 B2 JP7174671 B2 JP 7174671B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- caisson
- distance
- excavated
- monitoring system
- excavation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
Description
かかる掘削底面監視システムによれば、ケーソンの沈下の有無に関わらず、ケーソンの掘削底面の変形を精度良く取得できるので、当該変形から異常を検知して、異常を報知することができる。
かかる掘削底面監視システムによれば、システム構築のコストを低減させつつ測距部から掘削底面までの距離を測距することができる。
かかる掘削底面監視システムによれば、測定方向を変更しながら測距を行うことで、掘削底面までの測距の漏れを少なくすることが可能となる。
かかる掘削底面監視システムによれば、一つの測距部では掘削機等に阻まれて測距できない場所であっても、当該場所を測定可能な別の測距部で測距することができるため、障害物のある作業空間内であっても測距の漏れを少なくすることが可能となる。
掘削底面監視システム10は、沈下量取得部11と、測距部12と、掘削底面取得部13と、判定部14と、警報発生部15とを備えている。掘削底面監視システム10は、掘削底面までの距離の変化量をケーソンの沈下量で補正することにより、掘削底面G(図2参照)の変形情報を取得して、当該変形情報から異常を検知したときに異常を報知する。
判定内容は種々考えられるが、例えば、変形情報において、掘削底面Gと測距部12との距離の減少量が所定の閾値以上になった場合は、掘削底面Gに盤ぶくれが生じている可能性がある。一方、上記距離の増加量が所定の閾値以上になった場合は、地下水等の要因でケーソンに浮き上がりが生じている可能性がある。このように、掘削底面Gと測距部12との距離の変化量が所定の範囲を超えていた場合は、判定部14は掘削底面Gに異常が発生していると判定し、警報発生部15に異常発生を送信する。
なお、掘削底面Gの盤ぶくれについては後述の図3A、図3Bで図解する。
このように、測距部12がケーソン底版の複数箇所に設けられ、さらに回動されることにより、掘削機2等が停止している休工時であっても、掘削底面の監視を死角の発生を少なくしつつ行うことが可能となる。
図3Aに、測定開始時刻T1における、掘削底面Gが正常な場合のケーソンの作業空間の断面図を示す。距離d1は、測距部12から正常な掘削底面Gの測定点Pまでの距離を示す。
図3Bに、測定終了時刻T2における、掘削底面Gに盤ぶくれが生じている場合のケーソンの作業空間の断面図を示す。距離d2は、盤ぶくれが生じた掘削底面Gの測定点Pまでの距離を示す。
図3Aの測定点Pと図3Bの測定点Pは掘削底面G上の同一の位置を示す。
また、本実施形態の掘削底面監視システムによれば、作業者が施工現場から離れている休工時を含めて、常に、測定の盲点の発生を抑制しつつ掘削底面の監視を行うことができる。さらに、掘削底面に異常があった場合は警報が報知されるので、作業者は常時掘削底面の状態を監視する必要がなく、また、休工時であっても迅速に異常を察知し対応することができる。
10 掘削底面監視システム
11 沈下量取得部
12 測距部
13 掘削底面取得部
14 判定部
15 警報発生部
Claims (4)
- 測定開始時刻から測定終了時刻までのケーソンの沈下量を取得する沈下量取得部と、
前記ケーソンの底版に設置され、掘削底面までの距離を測定する測距部と、
前記測定開始時刻から前記測定終了時刻までの前記距離の変化量を、前記沈下量で補正することにより、前記掘削底面の変形情報を取得する掘削底面取得部と、
前記変形情報に基づいて前記掘削底面に異常が発生しているか否かを判定する判定部と、
前記判定部が異常発生を検知したときに異常を報知する警報発生部とを備えることを特徴とする掘削底面監視システム。 - 前記測距部が2次元センサであることを特徴とする請求項1に記載の掘削底面監視システム。
- 前記測距部の測定方向を調整する回転装置を備えることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の掘削底面監視システム。
- 前記測距部を複数備えることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の掘削底面監視システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019093177A JP7174671B2 (ja) | 2019-05-16 | 2019-05-16 | 掘削底面監視システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019093177A JP7174671B2 (ja) | 2019-05-16 | 2019-05-16 | 掘削底面監視システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020186611A JP2020186611A (ja) | 2020-11-19 |
JP7174671B2 true JP7174671B2 (ja) | 2022-11-17 |
Family
ID=73222788
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019093177A Active JP7174671B2 (ja) | 2019-05-16 | 2019-05-16 | 掘削底面監視システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7174671B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017082463A (ja) | 2015-10-27 | 2017-05-18 | 大成建設株式会社 | 掘削状況管理システム |
JP2018155619A (ja) | 2017-03-17 | 2018-10-04 | 大成建設株式会社 | 距離計測機および掘削状況管理システム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61257535A (ja) * | 1985-05-10 | 1986-11-15 | Mitsui Constr Co Ltd | ケ−ソンの沈下管理装置 |
JPS63200013A (ja) * | 1987-02-16 | 1988-08-18 | Mitsui Constr Co Ltd | 圧気ケ−ソンにおける掘削地盤測定装置 |
-
2019
- 2019-05-16 JP JP2019093177A patent/JP7174671B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017082463A (ja) | 2015-10-27 | 2017-05-18 | 大成建設株式会社 | 掘削状況管理システム |
JP2018155619A (ja) | 2017-03-17 | 2018-10-04 | 大成建設株式会社 | 距離計測機および掘削状況管理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020186611A (ja) | 2020-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7150963B2 (ja) | 摩耗部品の監視 | |
CA2682256C (en) | Method for planning and executing obstacle-free paths for rotating excavation machinery | |
US5682311A (en) | Apparatus and method for controlling a hydraulic excavator | |
KR101459063B1 (ko) | 트렌치 벽 요소를 생성하기 위한 방법 및 장치 | |
RU2696650C2 (ru) | Способ контроля безопасности крана, а также система для контроля безопасности крана | |
EP3366844B1 (en) | Measuring device of an excavation site | |
CN107023043A (zh) | 一种深基坑支护施工监测预警方法 | |
JP2020029766A (ja) | 掘削機または整地機用の水平化案内システム | |
JP7174671B2 (ja) | 掘削底面監視システム | |
EA022638B1 (ru) | Способ и устройство для укладки трубопровода в дне водоема | |
JP5823841B2 (ja) | トンネル切羽の整形システムおよび整形方法 | |
JP2012177274A (ja) | 多軸型連続壁溝掘削機 | |
US20190078280A1 (en) | Measurement system, leg guide, jack-up platform | |
JP7103858B2 (ja) | 刃口部貫入幅測定システム、及び、ケーソン沈設方法 | |
EP2400265B1 (en) | Survey system, and laser reference plane smoothing method for survey system | |
JP2006124942A (ja) | ケーソン用掘削装置 | |
US11761167B2 (en) | Automatic depth control system | |
KR102121726B1 (ko) | 마커의 cctv 추적기술을 이용한 건설용 가시설안정성 모니터링 방법 | |
JP6993296B2 (ja) | 刃口部貫入幅測定装置、及び、ケーソン沈設方法 | |
JP4026899B2 (ja) | 掘削機械垂直度測定装置 | |
Liu et al. | Deformation monitoring during construction of subway tunnels in soft ground | |
US20230313502A1 (en) | Trench measurement system | |
Michelin et al. | Holistic approach for the construction monitoring of the Grand Paris Express metro network | |
CN109238223A (zh) | 一种差异沉降累积量测方法及装置 | |
JP2022136946A (ja) | 埋設物掘削方法および装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220830 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220831 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221101 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7174671 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |