JP7169234B2 - Perimeter space ventilation structure - Google Patents
Perimeter space ventilation structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP7169234B2 JP7169234B2 JP2019044952A JP2019044952A JP7169234B2 JP 7169234 B2 JP7169234 B2 JP 7169234B2 JP 2019044952 A JP2019044952 A JP 2019044952A JP 2019044952 A JP2019044952 A JP 2019044952A JP 7169234 B2 JP7169234 B2 JP 7169234B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ventilation
- air
- partition
- space
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Ventilation (AREA)
- Building Environments (AREA)
Description
本発明は、室内空間とペリメータ空間を区画する通気用区画体と、前記ペリメータ空間内を吸気して排出する排気部とを備えたペリメータ空間の換気構造に関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a ventilation structure for a perimeter space, which includes a ventilation partition for partitioning an indoor space and a perimeter space, and an exhaust section for sucking air into the perimeter space and discharging the air from the perimeter space.
ここで「ペリメータ空間」とは、建物の室内空間において、日差しや外気温などの室外条件の影響を受けやすい窓際や壁際などの室内空間を意味する。
したがって、外気温などの室外条件の影響を受けたペリメータ空間の空気が、例えば、夏季であれば暖気が上昇しながら、冬季であれば冷気が下降しながら室内空間側に流入し、室内空間の快適性が悪化するなどの弊害が生じる。
Here, the term "perimeter space" means an indoor space in a building, such as a window side or a wall side, which is susceptible to outdoor conditions such as sunlight and outside temperature.
Therefore, the air in the perimeter space, which is affected by outdoor conditions such as the outside temperature, flows into the indoor space while warm air rises in summer and cool air falls in winter. There are adverse effects such as deterioration of comfort.
そこで、従来、室内空間とペリメータ空間を区画するロールスクリーンと、ペリメータ空間内を吸気して排出する排気ファンとを備え、ロールスクリーンの昇降によって、室内空間とペリメータ空間とを全閉状態に、また、少し巻き上げることで下方が連通する下方通気状態とに切り替え自在にし、更に、排気ファンが、上横風路から吸気する上方吸気状態と下横風路から吸気する下方吸気状態とに切り替え自在に構成したペリメータ空間の換気構造が提案された(例えば、特許文献1参照)。 Therefore, conventionally, a roll screen that separates the indoor space and the perimeter space and an exhaust fan that draws air into the perimeter space and exhausts it are provided. By winding it up a little, it is possible to freely switch to a lower ventilation state in which the lower side communicates, and furthermore, the exhaust fan is configured to be freely switchable between an upper air intake state in which air is sucked from the upper cross-air passage and a lower air intake state in which air is drawn from the lower cross-air passage. A perimeter space ventilation structure has been proposed (see, for example, Patent Document 1).
この特許文献1に記載の従来技術によれば、夏季においては、室外条件の影響を受けたペリメータ空間内の暖気が上方から吸気されて、室内空間内の冷気が下方からペリメータ空間内に流入するので、ペリメータ空間内は、全体が理想的な空気の流れで換気される。
しかしながら、冬季においては、室外条件の影響を受けたペリメータ空間内の冷気は下方から吸気されるものの、ロールスクリーンを全閉状態にするため、室内空間内の暖気はロールスクリーンの両脇や上部の隙間からペリメータ空間内に流入することになり(明細書の段落[0019]参照)、ペリメータ空間全体が必ずしも理想的な空気の流れで換気されるとは限らない。すなわち、ペリメータ空間内の冷気の一部が、ペリメータ空間の上方に残存したまま滞留し、その冷気がロールスクリーンの両脇などから室内空間内へ流入するおそれがある。
According to the prior art described in
However, in winter, cold air in the perimeter space affected by the outdoor conditions is taken in from below, but since the roll screen is fully closed, warm air in the indoor space is forced to the sides and top of the roll screen. Air flows into the perimeter space through the gap (see paragraph [0019] of the specification), and the entire perimeter space is not always ventilated with an ideal air flow. That is, part of the cool air in the perimeter space may stay above the perimeter space and flow into the interior space from both sides of the roll screen.
本発明は、このような従来の問題点に着目したもので、その目的は、ペリメータ空間内全体を常に理想的な空気の流れで確実に換気して、室内空間の快適性を維持することが可能なペリメータ空間の換気構造を提供することにある。 The present invention focuses on such conventional problems, and its purpose is to maintain the comfort of the indoor space by always reliably ventilating the entire perimeter space with an ideal air flow. It is to provide a perimeter space ventilation structure that is possible.
本発明の第1特徴構成は、室内空間とペリメータ空間を区画する通気用区画体と、前記ペリメータ空間内を吸気して排出する排気部とを備えたペリメータ空間の換気構造であって、前記通気用区画体が、前記室内空間とペリメータ空間との通気部をその上方に有する上方通気状態と下方に有する下方通気状態とに切り替え自在に構成され、前記排気部が、前記ペリメータ空間からの吸気部をその上方に有する上方吸気状態と下方に有する下方吸気状態とに切り替え自在に構成され、前記通気用区画体が上方通気状態でかつ前記排気部が下方吸気状態である第1モードと、前記通気用区画体が下方通気状態でかつ前記排気部が上方吸気状態である第2モードとに切り替え自在に構成される点にある。 A first characteristic configuration of the present invention is a ventilation structure for a perimeter space comprising a ventilation partition that partitions an indoor space and a perimeter space, and an exhaust part for sucking in and discharging the inside of the perimeter space, wherein the ventilation The partition body is configured to be switchable between an upper ventilation state in which a ventilation section for the indoor space and the perimeter space is provided above it and a lower ventilation state in which the ventilation section is provided below the ventilation section, and the exhaust section is an intake section from the perimeter space. a first mode in which the partition for ventilation is in the upper ventilation state and the exhaust section is in the lower intake state; It is characterized in that it is configured to be switchable between a second mode in which the air compartment is in the downward ventilation state and the exhaust section is in the upward intake state.
本構成によれば、例えば、冬季などのように外気温が室内温度に比べて極端に低い場合には、第1モードに切り替え、夏季などのように外気温が室内温度に比べて極端に高い場合には、第2モードに切り替えることができる。
そして、第1モードでは、通気用区画体が上方通気状態でかつ排気部が下方吸気状態となり、室外条件の影響を受けたペリメータ空間内の冷気が下方から吸気されて、室内空間内の暖気が上方からペリメータ空間内に流入するので、ペリメータ空間内は冷気が下降する理想的な空気の流れでペリメータ空間全体が換気される。
また、第2モードでは、通気用区画体が下方通気状態でかつ排気部が上方吸気状態となり、室外条件の影響を受けたペリメータ空間内の暖気が上方から吸気されて、室内空間内の冷気が下方からペリメータ空間内に流入するので、ペリメータ空間内は暖気が上昇する理想的な空気の流れでペリメータ空間全体が換気される。
その結果、第1モードと第2モードのいずれのモードにおいても、ペリメータ空間内は、常に理想的な空気の流れにより確実に換気されて、室内空間の快適性が維持される。
According to this configuration, for example, when the outside temperature is extremely lower than the indoor temperature, such as in winter, the mode is switched to the first mode, and the outside temperature is extremely higher than the indoor temperature, such as in summer. can be switched to the second mode.
In the first mode, the ventilation partition is in the upward ventilation state and the exhaust section is in the downward intake state, and the cold air in the perimeter space affected by the outdoor conditions is sucked from below, and the warm air in the indoor space is sucked. Since cold air flows into the perimeter space from above, the entire perimeter space is ventilated with an ideal air flow in which cool air descends.
In the second mode, the ventilation partition is in the downward ventilation state and the exhaust section is in the upward intake state, and the warm air in the perimeter space affected by the outdoor conditions is taken in from above, and the cold air in the indoor space is taken in. Since warm air flows into the perimeter space from below, the entire perimeter space is ventilated with an ideal air flow in which warm air rises.
As a result, in both the first mode and the second mode, the inside of the perimeter space is always reliably ventilated with an ideal air flow, and the comfort of the indoor space is maintained.
本発明の第2特徴構成は、前記通気用区画体が、上下方向へ位置変更自在な非通気性区画部を備え、その非通気性区画部を下方へ位置変更して前記上方通気状態に、上方へ位置変更して前記下方通気状態に切り替えるように構成される点にある。 In a second characteristic configuration of the present invention, the ventilation partition includes a non-air-permeable partition part whose position can be changed in the vertical direction, and the position of the non-air-permeable partition part is changed downward to achieve the upward ventilation state, The point is that it is configured to change its position upward and switch to the downward ventilation state.
本構成によれば、通気用区画体が、上下方向へ位置変更自在な非通気性区画部を備え、その非通気性区画部を位置変更することにより上方通気状態と下方通気状態とに切り替えることができるので、構造的に簡単でかつ切り替え操作も容易であり、例えば、電動式のアクチュエータを使用しての自動化も容易となる。 According to this configuration, the ventilation partition has a non-air-permeable partition part whose position can be changed in the vertical direction, and the position of the non-air-permeable partition part can be changed to switch between an upper ventilation state and a lower ventilation state. Therefore, the structure is simple and the switching operation is easy. For example, automation using an electric actuator is easy.
本発明の第3特徴構成は、前記通気用区画体が、上下方向へ位置変更自在な通気性区画部を備え、その通気性区画部を上方へ位置変更して前記上方通気状態に、下方へ位置変更して前記下方通気状態に切り替えるように構成される点にある。 In a third characteristic configuration of the present invention, the ventilation partition has a breathable partition portion whose position can be changed in the vertical direction, and the position of the breathable partition portion is changed upward to achieve the upward ventilation state and downward. The point is that it is configured to switch to the downward ventilation state by changing the position.
本構成によれば、通気用区画体が、上述した非通気性区画部に加えて、上下方向へ位置変更自在な通気性区画部を備え、その通気性区画部を位置変更することにより上方通気状態と下方通気状態とに切り替えることができるので、上方通気状態と下方通気状態のいずれにおいても、ペリメータ空間は、室内空間側から見て非通気性区画部と通気性区画部により覆い隠される。
したがって、室内空間側から見た場合、ペリメータ空間を通気用区画体で覆い隠すことができ、しかも、その通気用区画体をスッキリとした外観にすることが可能である。例えば、非通気性区画部を和紙製の障子にして通気性区画部を不織布製の障子にすれば、上方通気状態と下方通気状態にかかわらず、通気用区画体があたかも普通の障子であるかのごときスッキリとした外観を得ることができる。
According to this configuration, in addition to the above-described non-breathable partition, the ventilation partition includes a breathable partition that can be changed in position in the vertical direction. The perimeter space is covered with the non-ventilated compartment and the ventilated compartment when viewed from the interior space side in both the upward ventilated state and the downward ventilated state.
Therefore, when viewed from the interior space side, the perimeter space can be covered with the ventilation partition, and the ventilation partition can have a neat appearance. For example, if the non-breathable partition is made of Japanese paper and the breathable partition is made of non-woven fabric, the ventilation partition is just like a normal shoji regardless of whether it is in an upward or downward ventilation state. It is possible to obtain a clean appearance such as
本発明の第4特徴構成は、前記排気部の吸気空間が、前記室内空間側から見て前記ペリメータ空間の横側方に配置され、その吸気空間と前記ペリメータ空間を区画する吸気用区画体が、上下方向へ位置変更自在な非通気性区画部を備え、その非通気性区画部を下方へ位置変更して前記上方吸気状態に、上方へ位置変更して前記下方吸気状態に切り替えるように構成される点にある。 In a fourth characteristic configuration of the present invention, an intake space of the exhaust section is arranged laterally of the perimeter space when viewed from the interior space side, and an intake partition body that separates the intake space and the perimeter space is provided. a non-air-permeable compartment whose position is changeable in the vertical direction, wherein the position of the non-air-permeable compartment is changed downward to switch to the upper air intake state and upward to switch to the lower air intake state. It is in the point that it is done.
本構成によれば、排気部の吸気空間が、室内空間側から見てペリメータ空間の横側方に配置されるので、例えば、室内空間側から見て正面にガラス窓などを配置して、室内空間側から室外の景色などを鑑賞することができる。
そして、その吸気空間とペリメータ空間を区画する吸気用区画体が、上下方向へ位置変更自在な非通気性区画部を備え、その非通気性区画部を位置変更することにより上方吸気状態と下方吸気状態とに切り替えることができるので、構造的に簡単でかつ切り替え操作も容易であり、例えば、電動式のアクチュエータを使用しての自動化も容易となる。
According to this configuration, the intake space of the exhaust section is arranged laterally of the perimeter space when viewed from the indoor space side. You can appreciate the scenery outside from the space side.
The air intake partitioning body for partitioning the air intake space and the perimeter space has a non-breathable partition portion whose position can be changed in the vertical direction. Since it is possible to switch between the two states, the structure is simple and the switching operation is easy. For example, automation using an electric actuator is facilitated.
本発明の第5特徴構成は、前記吸気用区画体が、上下方向へ位置変更自在な通気性区画部を備え、その通気性区画部を上方へ位置変更して前記上方吸気状態に、下方へ位置変更して前記下方吸気状態に切り替えるように構成される点にある。 According to a fifth characteristic configuration of the present invention, the air intake partition has an air-permeable partition part whose position can be changed in the vertical direction, and the position of the air-permeable partition part is changed upward to achieve the upper air intake state and downward. The point is that it is configured to change the position and switch to the lower intake state.
本構成によれば、吸気用区画体が、上述した非通気性区画部に加えて、上下方向へ位置変更自在な通気性区画部を備え、その通気性区画部を位置変更することにより上方吸気状態と下方吸気状態とに切り替えることができるので、上方吸気状態と下方吸気状態のいずれにおいても、排気部の吸気空間は、室内空間やペリメータ空間側から見て非通気性区画部と通気性区画部により覆い隠される。
したがって、室内空間やペリメータ空間側から見た場合、排気部の吸気空間を吸気用区画体で覆い隠すことができ、しかも、その吸気用区画体をスッキリとした外観にすることが可能である。例えば、非通気性区画部を和紙製の障子にして通気性区画部を不織布製の障子にすれば、上方吸気状態と下方吸気状態にかかわらず、吸気用区画体があたかも普通の障子であるかのごときスッキリとした外観を得ることができる。
According to this configuration, the air intake partition has a breathable partition whose position can be changed in the vertical direction in addition to the above-described non-breathable partition. state and the lower air intake state, the air intake space of the exhaust part is divided into non-breathable compartments and air-permeable compartments when viewed from the interior space or perimeter space side in both the upper air intake state and the lower air intake state. obscured by the department.
Therefore, when viewed from the interior space or the perimeter space side, the air intake space of the exhaust section can be covered with the air intake partition, and the air intake partition can have a neat appearance. For example, if the non-breathable partition is made of Japanese paper and the breathable partition is made of non-woven fabric, the air intake partition is just like a normal shoji regardless of whether it is in the upper air intake state or the lower air intake state. It is possible to obtain a clean appearance such as
本発明によるペリメータ空間の換気構造の実施形態を図面に基づいて説明する。
本発明のペリメータ空間の換気構造は、図1に示すように、建物内が通気用区画体1によってガラス窓5に隣接するペリメータ空間6とそれ以外の室内空間7とに区画される。通気用区画体1は、図2(a)および図3(a)に示すように、手動によって上下方向へ位置変更自在でかつ上下方向において位置保持可能な非通気性区画部2と通気性区画部3を備えて構成されている。正面視における非通気性区画部2及び通気性区画部3の夫々の面積は適宜設定することができるが、例えば非通気性区画部2の面積を通気性区画部3の面積と同等又はそれよりも広く設定することができる。
なお、この実施形態では、あたかも書院棚の上部空間のような領域がペリメータ空間6に設定されているが、ペリメータ空間6の設定に関しては、建物の間取りなどを考慮して自由に変更可能である。
An embodiment of a perimeter space ventilation structure according to the present invention will be described with reference to the drawings.
In the perimeter space ventilation structure of the present invention, as shown in FIG. 1, the inside of a building is divided into a
In this embodiment, the
通気用区画体1の非通気性区画部2は、非通気性の和紙を張った障子で構成され、通気性区画部3は、通気性の不織布を張った障子で構成されて、通気用区画体1が、全体として障子のような外観を呈する。そして、非通気性区画部2と通気性区画部3が、図示はしないが、左右両側に設けられた溝にスライド自在に篏合されて、あたかも雪見障子のように、それぞれ上下方向へ位置変更自在でかつ上下方向で位置保持可能に構成され、不織布からなる通気性区画部3が、室内空間7からペリメータ空間6への通気を可能にする通気部4として機能する。
したがって、図2(a)に示すように、通気性区画部3が上方に位置し非通気性区画部2が下方に位置するようにすることで、通気用区画体1が、室内空間7とペリメータ空間6との通気部4をその上方に有する上方通気状態となる。逆に、図3(a)に示すように、非通気性区画部2が上方に位置し通気性区画部3が下方に位置するようにすることで、通気部4をその下方に有する下方通気状態となり、上方通気状態と下方通気状態とに切り替え自在に構成される。
The
Therefore, as shown in FIG. 2( a ), by placing the
ペリメータ空間6の内部を吸気して排出する排気部8は、図1に示すように、室内空間7側から見てペリメータ空間6の横側方に配置される柱状の排気チャンバー9、排気ファン10、および、それらを接続する排気ダクト11などで構成されている。排気チャンバー9は、例えば建物の柱13を内包する状態で柱13に沿って配置することができる。
排気ファン10は、図外の浴室内を換気するためのもので、その排気ファン10の吸引側が、排気ダクト11を介して排気チャンバー9に接続されて、排気チャンバー9の内部空間が、排気ファン10により吸気される吸気空間12に設定される。つまり、排気部8の吸気空間12が、室内空間7側から見てペリメータ空間6の横側方に配置され、その吸気空間12とペリメータ空間6が、吸気用区画体14により区画される。
なお、この実施形態では、浴室用の排気ファン10が排気部8にも兼用されているが、専用の排気ファンを設けることも、また、浴室用以外の排気ファンを兼用することも可能である。
As shown in FIG. 1, the
The
In this embodiment, the
吸気用区画体14は、先の通気用区画体1と同じような構成であり、図2(b)および図3(b)に示すように、手動によって上下方向へ位置変更自在でかつ上下方向において位置保持可能な非通気性区画部15と通気性区画部16を備えて構成されている。正面視における非通気性区画部15及び通気性区画部16の夫々の面積は適宜設定することができるが、例えば非通気性区画部15の面積を通気性区画部16の面積と同等又はそれよりも広く設定することができる。
吸気用区画体14の非通気性区画部15は、非通気性の和紙を張った障子で構成され、通気性区画部16は、通気性の不織布を張った障子で構成されて、吸気用区画体14が、障子のような外観を呈し、非通気性区画部15と通気性区画部16が、先の通気用区画体1の場合と同様、図外の溝にスライド自在に篏合されて、あたかも雪見障子のように、それぞれ上下方向へ位置変更自在でかつ上下方向で位置保持可能に構成される。
なお、吸気用区画体14が障子で構成されるので、図示はしないが、吸気空間12の内部に照明器具を配置し、その照明器具の光が吸気用区画体14を透過することで、ペリメータ空間6、更には、室内空間7の間接照明として使用することができる。その場合、照明器具が吸気空間12の内部に配置されるが、吸気用区画体14の非通気性区画部15と通気性区画部16が、それぞれ上下方向へ位置変更自在で位置保持可能であるから、照明器具のメンテナンスは容易となる。
The
The
Since the
そして、不織布からなる通気性区画部16が、ペリメータ空間6の内部を吸気して排出する排気部8において、ペリメータ空間6から吸気する吸気部17として機能する。
したがって、図3(b)に示すように、通気性区画部16が上方に位置し非通気性区画部15が下方に位置するようにすることで、排気部8が、ペリメータ空間6からの吸気部17をその上方に有する上方吸気状態となる。逆に、図2(b)に示すように、非通気性区画部15が上方に位置し通気性区画部16が下方に位置するようにすることで、吸気部17をその下方に有する下方吸気状態となり、上方吸気状態と下方吸気状態とに切り替え自在に構成される。
The air-
Therefore, as shown in FIG. 3B, by locating the air-
このような構成のペリメータ空間の換気構造においては、例えば、冬季などのように外気温が室内温度に比べて極端に低い場合には、図2の(a)、(b)に示すように、通気用区画体1が上方通気状態でかつ排気部8が下方吸気状態である第1モードに切り替えて使用する。一方、夏季などのように外気温が室内温度に比べて極端に高い場合には、図3の(a)、(b)に示すように、通気用区画体1が下方通気状態でかつ排気部8が上方吸気状態である第2モードに切り替えて使用する。
そして、第1モードでは、室外条件の影響を受けたペリメータ空間6内の冷気が下方から吸気されて、室内空間7内の暖気が上方からペリメータ空間6内に流入する理想的な空気の流れで換気される。一方、第2モードでも、室外条件の影響を受けたペリメータ空間6内の暖気が上方から吸気されて、室内空間7内の冷気が下方からペリメータ空間6内に流入する理想的な空気の流れで換気される。
更に空調熱負荷の観点から説明を加えると、外気温と室内温度との間に比較的大きな温度差がある場合、上述の理想的な空気の流れでペリメータ空間6内の換気がなされることで、外気温の影響を受けるペリメータ空間6内の温度が室内空間7の温度に近づくことになる。すると、ペリメータ空間6を介した室内空間7の貫流熱負荷が軽減され、省エネに役立てることができる。
In the perimeter space ventilation structure having such a configuration, for example, when the outside temperature is extremely low compared to the inside temperature, such as in winter, as shown in FIGS. 2(a) and 2(b), It is used by switching to the first mode in which the
In the first mode, cold air in the
Further, from the viewpoint of the air conditioning heat load, when there is a relatively large temperature difference between the outside air temperature and the room temperature, the
〔別実施形態〕
(1)先の実施形態では、通気用区画体1が、和紙を張った非通気性区画部2と不織布を張った通気性区画部3で構成されて、通気性区画部3が通気部4として機能する例を示したが、この通気性区画部3に関しては、例えば、不織布を張らずに実施することも、不織布に代えて通気性を有する網などを張って実施することもできる。更に、通気性区画部3をなくし、和紙を張った非通気性区画部2のみを設けて、その非通気性区画部2を下方へ位置変更することで上方通気状態に、上方へ位置変更することで下方通気状態に切り替え自在に構成することもできる。
また、通気用区画体1を上下方向に3段状に構成し、中間の段を固定式の非通気性区画部とし、上下方向へ位置変更自在な非通気性区画部2のみ、あるいは、上下方向へ位置変更自在な非通気性区画部2と通気性区画部3を上下方向へ位置変更することにより、上方通気状態と下方通気状態に切り替え自在に構成することもできる。
[Another embodiment]
(1) In the previous embodiment, the
In addition, the
(2)先の実施形態では、吸気用区画体14が、和紙を張った非通気性区画部15と不織布を張った通気性区画部16で構成されて、通気性区画部16が吸気部17として機能する例を示したが、先の通気用区画体1と同様に、通気性区画部16に関しては、例えば、不織布を張らずに実施することも、不織布に代えて通気性を有する網などを張って実施することもできる。更に、通気性区画部16をなくし、非通気性区画部15のみを設けて、上方吸気状態と下方吸気状態に切り替え自在に構成することも、また、吸気用区画体14を上下方向に3段状に構成し、中間の段を固定式の非通気性区画部とし、上下方向へ位置変更自在な非通気性区画部15のみ、あるいは、上下方向へ位置変更自在な非通気性区画部15と通気性区画部16を上下方向へ位置変更することにより、上方吸気状態と下方吸気状態に切り替え自在に構成することもできる。
(2) In the previous embodiment, the
(3)先の実施形態では、通気用区画体1の非通気性区画部2と吸気用区画体14の非通気性区画部15が、いずれも和紙を張った障子で構成された例を示したが、これら非通気性区画部2、15のいずれか一方あるいは両方を非通気性の板状体などで構成することもできる。
また、通気用区画体1や吸気用区画体14の全体を板状体などで構成し、その板状体の上方と下方に開閉自在な開口部を設け、それら開口部を適宜開閉することによって上方通気状態と下方通気状態に切り替えたり、上方吸気状態と下方吸気状態に切り替えるように構成することもできる。
その他、通気用区画体1や吸気用区画体14を上方にメッシュ状の開口部を有する昇降式のロールスクリーンで構成するなど、種々の改変が可能であり、いずれの場合においても、上方通気状態と下方通気状態との切り替え、および、上方吸気状態と下方吸気状態との切り替えは、人為的な手動操作に限るものではなく、例えば、電動式のアクチュエータを使用して自動操作可能に構成することもできる。
(3) In the previous embodiment, both the non-air
In addition, the
In addition, various modifications are possible, such as configuring the
1 通気用区画体
2 通気用区画体の非通気性区画部
3 通気用区画体の通気性区画部
4 通気部
6 ペリメータ空間
7 室内空間
8 排気部
12 吸気空間
14 吸気用区画体
15 吸気用区画体の非通気性区画部
16 吸気用区画体の通気性区画部
17 吸気部
1
Claims (5)
前記通気用区画体が、前記室内空間とペリメータ空間との通気部をその上方に有する上方通気状態と下方に有する下方通気状態とに切り替え自在に構成され、
前記排気部が、前記ペリメータ空間からの吸気部をその上方に有する上方吸気状態と下方に有する下方吸気状態とに切り替え自在に構成され、
前記通気用区画体が上方通気状態でかつ前記排気部が下方吸気状態である第1モードと、前記通気用区画体が下方通気状態でかつ前記排気部が上方吸気状態である第2モードとに切り替え自在に構成されるペリメータ空間の換気構造。 A ventilation structure for a perimeter space, comprising a ventilation partition for partitioning an indoor space and a perimeter space, and an exhaust unit for sucking air into and discharging the perimeter space,
The ventilation partition is configured to be switchable between an upper ventilation state in which the ventilation section between the indoor space and the perimeter space is provided above the partition and a lower ventilation state in which the ventilation section is provided below the ventilation section,
The exhaust section is configured to be switchable between an upper intake state in which the intake section from the perimeter space is located above and a lower intake state in which the intake section is located below the perimeter space,
A first mode in which the ventilation partition is in an upward ventilation state and the exhaust section is in a downward intake state, and a second mode in which the ventilation partition is in a downward ventilation state and the exhaust section is in an upward intake state. Ventilation structure of perimeter space that can be freely switched.
The air intake partition has an air-permeable partition part whose position can be changed in the vertical direction, and the air-permeable partition part is changed upward to the upper air intake state and downward to the lower air intake state. 5. A perimeter space ventilation structure according to claim 4, adapted for switching.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019044952A JP7169234B2 (en) | 2019-03-12 | 2019-03-12 | Perimeter space ventilation structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019044952A JP7169234B2 (en) | 2019-03-12 | 2019-03-12 | Perimeter space ventilation structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020148372A JP2020148372A (en) | 2020-09-17 |
JP7169234B2 true JP7169234B2 (en) | 2022-11-10 |
Family
ID=72430152
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019044952A Active JP7169234B2 (en) | 2019-03-12 | 2019-03-12 | Perimeter space ventilation structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7169234B2 (en) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001303704A (en) | 2000-04-21 | 2001-10-31 | Mitsubishi Estate Co Ltd | Curtain wall structure |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2826270B2 (en) * | 1994-07-13 | 1998-11-18 | 鹿島建設株式会社 | Perimeter air conditioning load reduction system |
JP3263001B2 (en) * | 1997-05-02 | 2002-03-04 | 則末 石原 | Ventilation equipment |
JP4748554B2 (en) * | 2000-09-12 | 2011-08-17 | 株式会社竹中工務店 | Perimeter air conditioning system |
-
2019
- 2019-03-12 JP JP2019044952A patent/JP7169234B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001303704A (en) | 2000-04-21 | 2001-10-31 | Mitsubishi Estate Co Ltd | Curtain wall structure |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020148372A (en) | 2020-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102514029B1 (en) | A hanger through which air passes and a ceiling assembly including the same | |
WO2019061955A1 (en) | Vertical air conditioner | |
JP5468449B2 (en) | curtain wall | |
KR102097880B1 (en) | Air conditioner indoor unit | |
KR102424786B1 (en) | A Ventilator | |
KR102009812B1 (en) | A ventilation apparatus | |
KR102052348B1 (en) | Vantilation | |
CN108413492A (en) | Air conditioner indoor unit applied to kitchen, air conditioner and air conditioner control method | |
JP2006349271A (en) | Air-conditioning system | |
JP7169234B2 (en) | Perimeter space ventilation structure | |
KR101204305B1 (en) | floor diffuser | |
WO2015063578A1 (en) | Climate ceiling | |
JP2008073414A (en) | Bed with air conditioner | |
KR102225598B1 (en) | A Ventilator | |
KR100596244B1 (en) | Air conditioner | |
JP7228836B2 (en) | Pressurized heat exchange ventilated building | |
JPH0141067Y2 (en) | ||
JP6536970B2 (en) | Air conditioner | |
JP2009136562A (en) | Bed with air conditioner | |
JP3151425U (en) | Circulation fan | |
JP2007113860A (en) | Air conditioner | |
JPH10246457A (en) | Fan coil device air conditioning of large space | |
JP3792152B2 (en) | Exhaust system for both windows and under windows | |
KR102225624B1 (en) | A Ventilator | |
KR101429572B1 (en) | Grill for air conditioner of cooling-heating or for ventilation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221005 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221028 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7169234 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |