JP7165527B2 - Ultrasound diagnostic equipment and probe holder - Google Patents
Ultrasound diagnostic equipment and probe holder Download PDFInfo
- Publication number
- JP7165527B2 JP7165527B2 JP2018138561A JP2018138561A JP7165527B2 JP 7165527 B2 JP7165527 B2 JP 7165527B2 JP 2018138561 A JP2018138561 A JP 2018138561A JP 2018138561 A JP2018138561 A JP 2018138561A JP 7165527 B2 JP7165527 B2 JP 7165527B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- probe
- vertical
- ultrasonic diagnostic
- diagnostic apparatus
- posture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000523 sample Substances 0.000 title claims description 146
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 title 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 20
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 39
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 9
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 9
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 2
- 239000008274 jelly Substances 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Description
本発明は超音波診断装置及びプローブホルダに関し、特に、プローブホルダの構造に関する。 The present invention relates to an ultrasonic diagnostic apparatus and a probe holder, and more particularly to the structure of the probe holder.
超音波診断装置は、装置本体、操作パネル、表示器等を有する。操作パネルには、一般に、プローブホルダが取り付けられている。プローブホルダは、使用していないプローブ(超音波プローブ)を保持するものである。プローブとして、体表当接型プローブ、体腔内挿入型プローブ等が知られている。体腔内挿入型プローブとして、経膣プローブ、経直プローブ等が知られている。 An ultrasonic diagnostic apparatus has an apparatus main body, an operation panel, a display, and the like. A probe holder is generally attached to the operation panel. The probe holder holds an unused probe (ultrasonic probe). As probes, body surface contact type probes, body cavity insertion type probes, and the like are known. Transvaginal probes, transvaginal probes, and the like are known as body cavity insertion type probes.
特許文献1に開示された超音波診断装置は、複数のプローブを保持する複数の保持部を有する。各保持部は、縦姿勢(上向き姿勢、起立姿勢又は垂直姿勢とも言い得る)を有するプローブを保持するものである。
The ultrasonic diagnostic apparatus disclosed in
特許文献2に開示された可搬型超音波診断装置は、装置本体に着脱可能で、回転機構を有し、プローブを保持する保持部を備えている。その保持部の回転機構により、プローブを様々な姿勢で保持し得る。 A portable ultrasonic diagnostic apparatus disclosed in Patent Document 2 is detachable from the apparatus body, has a rotating mechanism, and includes a holding section that holds a probe. The rotating mechanism of the holding part can hold the probe in various postures.
超音波診断装置のプローブホルダにおいては、一般に、プローブがその送受波面を上方に向けた姿勢(縦姿勢)で保持される。その一方、心理的な抵抗感を軽減するために、あるいは、他の理由から、横姿勢(横向き姿勢、横倒れ姿勢又は水平姿勢とも言い得る)でのプローブの保持が求められることもある。例えば、体腔内挿入型のプローブは、その全体又はその挿入部が細長い棒状の形態を有しており、そのプローブを縦姿勢で保持するならば、それを見た被検者に不安感が生じ易い。プローブホルダの交換、プローブホルダへの特殊部材の取り付け等の煩雑な作業を要することなく、縦姿勢を有するプローブ及び横姿勢を有するプローブの保持を行えるようにすることが求められている。なお、特許文献1に開示された構成では、横姿勢を有するプローブの保持は行えない。特許文献1及び特許文献2に開示された構成を組み合わせたとしても、装置本体に着脱可能で、回転機構を有する保持部を備える超音波診断装置という構成しか想起できない。その構成を前提として、プローブを横姿勢で保持するには、装置本体に対して垂直方向(鉛直方向)に保持部それ自体を回転させる必要がある。
In a probe holder of an ultrasonic diagnostic apparatus, the probe is generally held in a posture (vertical posture) with its wave transmitting/receiving surface facing upward. On the other hand, in order to reduce psychological resistance, or for other reasons, it is sometimes required to hold the probe in a sideways posture (which can also be called a sideways posture, a sideways posture, or a horizontal posture). For example, an intrabody-cavity-inserted probe has an elongated rod-like shape in its entirety or in its insertion portion, and if the probe is held in a vertical position, a subject who sees it may feel uneasy. easy. There is a demand for holding a vertical probe and a horizontal probe without complicated work such as replacement of a probe holder and attachment of a special member to the probe holder. It should be noted that the configuration disclosed in
本発明の目的は、縦姿勢及び横姿勢の内で選択された姿勢でプローブを保持できるプローブホルダを提供することにある。あるいは、本発明の目的は、横姿勢を有するプローブを簡便に保持できるプローブホルダを提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a probe holder capable of holding a probe in a posture selected from vertical posture and horizontal posture. Another object of the present invention is to provide a probe holder that can easily hold a probe having a lateral posture.
本発明に係る超音波診断装置は、操作パネルと、前記操作パネルに設けられたプローブホルダと、を含み、前記プローブホルダは、縦姿勢を有するプローブを保持する少なくとも1つの縦穴と、前記少なくとも1つの縦穴の上部を横切るように設けられ、横姿勢を有するプローブを保持する窪みと、を含むことを特徴とする。 An ultrasonic diagnostic apparatus according to the present invention includes an operation panel and a probe holder provided in the operation panel, wherein the probe holder has at least one vertical hole for holding a probe having a vertical posture, and the at least one a depression extending across the top of the two vertical holes for holding a probe having a horizontal orientation.
本発明に係るプローブホルダは、縦姿勢を有する複数のプローブを保持する複数の縦穴と、前記複数の縦穴の上部を横切るように設けられ、横姿勢を有するプローブを保持する窪みと、を含むことを特徴とする。 A probe holder according to the present invention includes a plurality of vertical holes for holding a plurality of probes having a vertical orientation, and a recess provided across the top of the plurality of vertical holes for holding the probes having a horizontal orientation. characterized by
本発明によれば、縦姿勢及び横姿勢の中から選択された姿勢でプローブを保持できるプローブホルダを提供できる。あるいは、本発明によれば、横姿勢を有するプローブを簡便に保持できるプローブホルダを提供できる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the probe holder which can hold|maintain a probe in the attitude|position selected from a vertical attitude|position and a horizontal attitude|position can be provided. Alternatively, according to the present invention, it is possible to provide a probe holder that can easily hold a probe having a lateral posture.
以下、実施形態を図面に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments will be described based on the drawings.
(1)実施形態の概要
実施形態に係る超音波診断装置は、操作パネルと、操作パネルに設けられたプローブホルダと、を含む。プローブホルダは、縦姿勢を有するプローブを保持する少なくとも1つの縦穴と、少なくとも1つの縦穴の上部を横切るように設けられ、横姿勢を有するプローブを保持する窪みと、を含む。窪みは少なくとも1つの縦穴の上部を横切っており、そのような窪みに横姿勢を有するプローブの全部又は一部が収容されつつそれが保持される。保持のための窪みがプローブホルダ自身に形成されているので、プローブホルダに対して窪みを有する特別な部材を取り付ける必要はない。すなわち、横姿勢を有するプローブの保持を簡便に行える。実施形態において、縦穴は、通常、上下方向に貫通した穴である。それを非貫通の穴として構成することも考えられる。窪みは、上側が開いたトレイ、凹部又は収容部である。
(1) Outline of Embodiment An ultrasonic diagnostic apparatus according to an embodiment includes an operation panel and a probe holder provided on the operation panel. The probe holder includes at least one vertical hole for holding a probe having a vertical orientation, and a recess extending across the top of the at least one vertical hole for holding a probe having a horizontal orientation. A recess traverses the top of at least one of the wells, and such recess accommodates and retains all or part of a probe having a lateral orientation. Since the recess for holding is formed in the probe holder itself, it is not necessary to attach a special member having a recess to the probe holder. That is, it is possible to easily hold a probe having a lateral posture. In embodiments, the vertical hole is generally a through hole in the vertical direction. It is also conceivable to configure it as a blind hole. A recess is a tray, recess or receptacle with an open top.
実施形態において、プローブホルダは操作パネルの奥行方向に並ぶ複数の縦穴を有し、窪みは、複数の縦穴の上部を横切りながら奥行方向に伸長した形態を有する。この構成は、プローブホルダの上面側における奥行方向に伸びた空間を利用して、横向き姿勢にあるプローブの保持を行うものである。特に、プローブの全体又はその挿入部が棒状の形態を有する場合において、上記構成が効果的に機能する。奥行方向は、操作パネルの手前側から装置奥側へ向く方向であり、操作パネルの左右方向に対して必ずしも直交していなくてもよい。プローブホルダ又は窪みが奥行方向に傾斜していてもよい。 In the embodiment, the probe holder has a plurality of vertical holes arranged in the depth direction of the operation panel, and the depression has a shape extending in the depth direction while crossing over the tops of the plurality of vertical holes. This configuration utilizes the space extending in the depth direction on the upper surface side of the probe holder to hold the probe in a sideways posture. In particular, the above configuration functions effectively when the entire probe or its insertion portion has a rod-like shape. The depth direction is the direction from the front side of the operation panel toward the back side of the device, and does not necessarily have to be perpendicular to the left-right direction of the operation panel. The probe holder or recess may be slanted in the depth direction.
実施形態において、複数の縦穴には、それぞれ、縦姿勢を有するプローブを保持するインナー部材が設けられ、各インナー部材の上部には横姿勢を有するプローブを通過させる溝構造が設けられる。この構成によれば、各インナー部材の上部に溝構造が設けられているので、横姿勢にあるプローブを保持する際に、各インナー部材の上部が邪魔にならなくなる。 In the embodiment, each of the plurality of vertical holes is provided with an inner member for holding a probe having a vertical posture, and a groove structure for passing the probe having a horizontal posture is provided on the upper portion of each inner member. According to this configuration, since the upper portion of each inner member is provided with a groove structure, the upper portion of each inner member does not become an obstacle when holding the probe in a lateral posture.
実施形態において、各インナー部材の溝構造は、各インナー部材の上部に設けられた一対の溝を含み、窪みを構成する複数の窪み部分と各インナー部材における一対の溝が一列に並んだ状態において横姿勢を有するプローブが保持される。この構成によれば、複数の窪み部分及び複数の溝からなる空間に横姿勢を有するプローブの一部又は全部が収容される。 In an embodiment, the groove structure of each inner member includes a pair of grooves provided in the upper portion of each inner member, and in a state in which the plurality of recessed portions forming the recesses and the pair of grooves in each inner member are aligned. A probe having a lateral orientation is held. According to this configuration, part or all of the probe having a lateral posture is accommodated in the space formed by the plurality of recessed portions and the plurality of grooves.
実施形態において、複数のインナー部材における少なくとも1つのインナー部材が横姿勢を有するプローブを狭持する。この構成によれば、プローブを拘束して、プローブホルダからのプローブの脱落を防止又は軽減できる。 In embodiments, at least one inner member of the plurality of inner members sandwiches a probe having a lateral orientation. According to this configuration, the probe can be restrained to prevent or reduce dropping of the probe from the probe holder.
実施形態において、各インナー部材は、各インナー部材の上部であって一対の溝の間に設けられた一対の壁と、縦姿勢を有するプローブから伸びるケーブルを通過させるスリットと、を含み、各インナー部材が有する一対の溝のいずれか一方にスリットが連通しており、窪みを構成する複数の窪み部分と各インナー部材における一対の壁が一列に並んだ状態において各インナー部材により縦姿勢を有するプローブが保持される。 In the embodiment, each inner member includes a pair of walls provided between the pair of grooves in the upper portion of each inner member, and a slit for passing a cable extending from the probe having a vertical posture. A probe having a vertical posture by each inner member in a state in which a slit communicates with one of a pair of grooves of the member, and a plurality of recessed portions forming the recess and a pair of walls of each inner member are aligned in a row. is retained.
上記構成によれば、電子走査方向に肥大した先端部とそれに連なるグリップ部分とを有するプローブを縦姿勢で保持する際に、肥大した先端部の両端部分が各インナー部材の一対の壁によって支持される。 According to the above configuration, when the probe having the tip portion enlarged in the electronic scanning direction and the grip portion connected thereto is held in a vertical posture, both end portions of the enlarged tip portion are supported by the pair of walls of each inner member. be.
実施形態においては、複数のインナー部材の回転角度を一括して変更する変更機構が設けられ、変更機構は、縦姿勢を有するプローブを保持する場合に各インナー部材を第1の回転角度にし、横姿勢を有するプローブを保持する場合に各インナー部材を第2の回転角度にする機構である。この構成によれば、複数のインナー部材の回転角度を一括して設定できる。例えば、各インナー部材を第1の回転角度にした場合、各インナー部材の上部に形成された一対の壁が奥行方向に並び、各インナー部材を第2の回転角度にした場合、各インナー部材の上部に形成された一対の溝が奥行方向に並ぶ。 In the embodiment, a change mechanism is provided for collectively changing the rotation angles of a plurality of inner members, and the change mechanism sets each inner member to the first rotation angle when holding a probe having a vertical posture, and changes the rotation angle to the horizontal posture. This is a mechanism for setting each inner member to a second rotation angle when holding a probe having a posture. According to this configuration, the rotation angles of the plurality of inner members can be collectively set. For example, when each inner member is set to the first rotation angle, a pair of walls formed on the upper portion of each inner member are arranged in the depth direction, and when each inner member is set to the second rotation angle, each inner member A pair of grooves formed in the upper part are arranged in the depth direction.
実施形態に係る超音波診断用プローブホルダは、縦姿勢を有する複数のプローブを保持する複数の縦穴と、複数の縦穴の上部を横切るように設けられ、横姿勢を有するプローブを保持する窪みと、を含む。プローブホルダは、可動体としての操作パネルに取り付けられるのが望ましいが、超音波診断装置における他の箇所(例えば装置本体)に取り付けられてもよい。操作パネルの右側及び左側にそれぞれプローブホルダが設けられる構成において、右側及び左側の一方だけに窪み付きプローブホルダを配置してもよい。上記プローブホルダは、特に、細長い棒状の形態を有するプローブの保持において効果的に機能するものである。そのようなプローブとして経膣プローブ、経直プローブ等が知られている。 An ultrasonic diagnostic probe holder according to an embodiment includes a plurality of vertical holes that hold a plurality of probes having a vertical posture, a recess that is provided across the top of the plurality of vertical holes and holds the probes that have a horizontal posture, including. The probe holder is desirably attached to the operation panel as a movable body, but may be attached to other locations (for example, the device main body) in the ultrasonic diagnostic apparatus. In a configuration in which probe holders are provided on the right and left sides of the operation panel, respectively, the probe holders with recesses may be arranged on only one of the right side and the left side. The probe holder functions particularly effectively in holding probes having an elongated rod-like shape. Transvaginal probes, transvaginal probes, and the like are known as such probes.
(2)実施形態の詳細
図1の左側には、実施形態に係る超音波診断装置が示されている。図示された超音波診断装置10は、病院等の医療機関に設置され、生体(被検者)に対して超音波を送受波することにより超音波画像を形成する装置である。図1の右側には、超音波診断装置10の一部分が拡大図として示されている(符号12を参照)。
(2) Details of Embodiment An ultrasonic diagnostic apparatus according to an embodiment is shown on the left side of FIG. The illustrated ultrasonic
超音波診断装置10はカート式の超音波診断装置であり、箱状の本体14を有している。本体14の下部には4つのキャスタが設けられている。本体14の内部には、複数の電子回路基板や電源部が設けられている。本体14の前面には4つのコネクタが設けられている。それらのコネクタにはそれぞれプローブが接続される。本体14に対して、例えば最大で4つのプローブを同時に接続することが可能である。その中から実際に使用するプローブが選択される。もちろん、本体14に対して1つのプローブが接続されてもよい。
The ultrasonic
操作パネル16は、本体14に設けられた昇降機構(図示せず)により支持されている。操作パネルの奥側にはアーム機構18が設けられ、そのアーム機構18の端部に表示器20が取り付けられている。表示器20は、液晶表示器、有機EL表示器、その他である。操作パネル16は、複数のスイッチ、複数のボタン、トラックボール等を有する入力デバイスである。操作パネル16を利用してユーザー(医師、検査技師等)により動作モードが選択され、また動作条件が設定される。操作パネル16、アーム機構18及び表示器20は可動部を構成する。
The
操作パネル16には枠体24が取り付けられている。操作パネル16と枠体24は一体化されており、操作パネル16の運動に伴って枠体24も運動する。枠体24は、操作パネル16の右側及び左側に設けられた2つのプローブホルダと、操作パネル16の前側に設けられたハンドルと、からなるものである。なお、図1において、X方向は本体14の左右方向であり、Y方向は本体14の奥行方向であり、Z方向は高さ方向(垂直方向)である。操作パネル16は、本体14に対して旋回可能及び昇降可能に設けられている。なお、操作パネル16を基準として、操作パネル16の左右方向及び操作パネル16の奥行方向が定義される。
A
図1の右側に示されている拡大図は、枠体における右側のプローブホルダ28を示すものである(符号12を参照)。プローブホルダ28は、奥行方向に並んだ3つの保持部34A,34B,34Cを有する。図示されるように、例えば、保持部34Aによって、経膣プローブ38が縦姿勢で保持される。経直プローブその他が同様の態様で保持されてもよい。棒状のプローブを縦姿勢で保持すると、それを見た被検者において不安感又は抵抗感が生じ易い。そこで、プローブホルダ28には、プローブ38を横姿勢で保持するための窪み36も形成されている。
The enlarged view shown on the right side of FIG. 1 shows the
図2は、操作パネル16及び枠体24を示す平面図である。操作パネル16は、パネル本体16Aとタッチパネル付き表示器16Bを備えている。操作パネル16を取り囲むように、操作パネル16に対して枠体24が取り付けられている。枠体24の形態はU字状である。枠体24は、フレーム26を有し、それは相互に連結された右側部分26R、中間部分26F及び左側部分26Lからなる。右側部分26Rは、プローブホルダ28の本体29を構成しており、左側部分26Lは、プローブホルダ30の本体31を構成している。中間部分26Fはハンドルとして機能している。フレーム26は、例えば、金属又は樹脂によって構成される。なお、x方向が操作パネル16の左右方向であり、y方向が操作パネル16の奥行方向である。
FIG. 2 is a plan view showing the
右側のプローブホルダ28と左側のプローブホルダ30は、基本的に互いに同一の形態(正確には互いに対称の形態)を有している。但し、右側のプローブホルダ28は、棒状のプローブを横姿勢で保持する機能を備えているが、左側のプローブホルダ30はそのような機能を備えていない。左側のプローブホルダに当該機能を設けることも可能である。
The
具体的に説明すると、プローブホルダ28は、奥行方向に並んだ3つの保持部34A,34B,34Cを有する。それらにより保持部列が構成される。各保持部34A,34B,34Cは、インナー部材としてのカップ46及びそれを収容し且つ保持する縦穴42を有している。奥行方向に並ぶ複数の縦穴42により縦穴列が構成される。各カップ46は、下方に向かって先細となった円錐状又は円筒状の形態を有している。各カップ46は弾力性又は柔軟性のある材料(エラストマー)によって構成されており、それは上下方向に沿って形成されたスリット48を有している。スリット48の奥端部がケーブル挿通路として機能している。すなわち、各カップ46は底を有するが、その底にはケーブル挿通路が設けられている。
Specifically, the
各縦穴42は、上下方向に貫通した穴又は開口である。それらはフレーム26における左側部分26Lに形成されている。プローブホルダ28においては、複数の保持部34A,34B,34Cの上部を横切るように、より具体的には、複数の縦穴42の上部を横切るように、窪み36が設けられている。窪み36は、トレイ状又は皿状の形態を有し、その底面は円筒面のように湾曲しているが、その底面が平坦な面であってもよい。但し、窪み36から横姿勢を有するプローブが容易に脱落しないように窪み36にプローブを固定する手段を設けるのが望ましい。窪み36は、3つの縦穴42によって分断されており、具体的には、窪み36は、奥行方向において縦穴列の前側に設けられた前側部分36a、奥行方向において隣り合う2つの縦穴42ごとにそれらの間に設けられた中間部分36b,36c及び奥行方向において縦穴列の後側に設けられた後側部分36dを有する。
Each
各縦穴42内において、各カップ46は回転可能であり、図1においてそれらは第1の回転角度にある。各カップ46の上部には、溝構造としての一対の溝が形成されており、それらの間に一対の壁が構成されている。複数のカップ46が第1の回転角度にある場合、各カップ46のスリット48と縦穴42の縦溝44とが揃っている。その状態では、一対の壁の並び方向が奥行方向(y方向)に一致している。各保持部34A,34B,34Cにおいて、電子走査方向に肥大した先端部を有するプローブが縦姿勢で保持され得る。その場合、各保持部34A,34B,34Cの一対の壁によって先端部が支えられる。その場合、電子走査方向が奥行方向になるようにプローブの向きが調整される。一方、棒状のプローブが窪み36によって保持される場合、各カップ46が90度回転され、それらの回転角度が第2の回転角度とされる。その場合、各カップ46における一対の溝の並び方向が奥行方向に一致する。その状態については後に図3以降の各図を参照しながら詳述する。プローブホルダ28の奥側端部には縦穴50が設けられている。例えばゼリーフォーマーを設ける場合、それが縦穴50に配置される。
Within each well 42 each
左側のプローブホルダ30も、奥行方向に並ぶ3つの保持部40A,40B,40Cを有する。各保持部40A,40B,40Cはカップ及びそれを収容した縦穴を有している。但し、図2においては、3つの保持部40A,40B,40Cに設けられた3つのカップが図示省略されている。プローブホルダ30には奥行方向に沿った窪みは設けられていないが、それを設けるようにしてもよい。プローブホルダ30は本体31を有し、その本体31はフレーム26の左側部分26Lによって構成されている。プローブホルダ30の奥側端部にも、ゼリーウォーマー等が設置される縦穴が設けられている。
The
図3には、棒状のプローブを横姿勢で保持可能な状態が示されている。既に説明した要素には同一符号を付しその説明を省略する。このことは他の図においても同様である。 FIG. 3 shows a state in which a rod-shaped probe can be held in a lateral posture. Elements that have already been described are denoted by the same reference numerals, and descriptions thereof are omitted. This also applies to other drawings.
各カップ46の回転角度は第2の回転角度とされている。具体的には、各カップ46の上部には、既に説明したように、一対の溝52,54が設けられており、それらの間に一対の壁56,58が設けられている。一対の溝52,54の並び方向が奥行方向に一致している。窪み36は、前側部分36a、中間部分36b、中間部分36c及び後側部分36dを有し、それらはいずれも円弧状に湾曲した底面を有している。各保持部34A,34B,34Cが有する縦溝の上部に一対の切欠きが構成されている。それらの切欠きは窪み36を構成する各部分36a,36b,36c,36dに連なっている。それらの各部分36a,36b,36c,36dと複数の溝52,54が奥行方向に整列しており、これによって棒状のプローブを横姿勢で受け入れることが可能な大きな窪み100が構成されている。図4には正面から見た窪み100が示されている。窪み100の底面100Aは円弧状である。
The rotation angle of each
図5及び図6には、窪み100を利用した経膣プローブ38の保持状態が示されている。図6において、経膣プローブ38は、送受波部としてのヘッド38a、それに連なる挿入管38b、及び、それに連なるグリップ38cを有している。グリップ38cからケーブルが引き出されている。3つのカップ46A,46B,46Cの回転角度は第2の回転角度であり、それらのカップ46A,46B,46Cにおける一対の溝の並び方向が奥行方向となっている。
FIGS. 5 and 6 show how the
図5及び図6において符号62及び符号64で示す位置において、経膣プローブが挟持されている。具体的には、最も手前側のカップ46A(図6)が有する一対の溝に対して経膣プローブ38のグリップ38cがはめ込まれ、換言すれば、そのカップ46Aによってグリップ38cが弾性的に挟持されている。その状態において、ヘッド38a及び挿入管38bの下側の一部分が窪み100内に収容されているものの、ヘッド38a及び挿入管38bは窪み100には接触していない。図6において符号66で示すようにヘッド38aが窪み100の底面から一定の間隙をおいて浮いた状態にある。逆に言えば、そのような状態が構成されるように、窪み100の形態及びカップ46A,46B,46Cの形態が定められる。ちなみに、カップ46A,46B,46Cは互いに同一の形態を有している。3つの経膣プローブ38の固定のために他の手段を利用するようにしてもよい。
A transvaginal probe is clamped at positions indicated at 62 and 64 in FIGS. Specifically, the
実施形態の構成によれば、経膣プローブの動きを拘束できるのでその脱落を防止又は軽減できる。また、その固定に際して既存の部材を活用できるので、固定のための専用部材を配置する場合に比べて、部品点数を削減できる。更に、ヘッド等が浮上した状態で経膣プローブが保持されるので、その部分が傷付くことを防止でき、衛生面でも有利である。なお、実際の超音波診断時には、一般に、ヘッド及び挿入部がカバーで覆われる。 According to the configuration of the embodiment, since the movement of the transvaginal probe can be restricted, it is possible to prevent or reduce the falling-off of the transvaginal probe. In addition, since existing members can be used for fixing, the number of parts can be reduced as compared with the case of arranging dedicated members for fixing. Furthermore, since the transvaginal probe is held with the head or the like floating, it is possible to prevent that part from being damaged, which is advantageous in terms of hygiene. Note that the head and the insertion section are generally covered with a cover during actual ultrasonic diagnosis.
図7には、変更機構68が模式的に示されている。変更機構68は、3つのカップ46A,46B,46Cの向きを一括して設定する機構である。変更機構68は、3つのカップ46A,46B,46Cに取り付けられた3つの環状ピニオン70A,70B,70C、直線運動するスライダ72、及び、スライダ72に設けられたラック(直線歯車)74を有する。ラック74に対して3つの環状ピニオン70A,70B,70Cが噛み合っている。図7に示した状態において、3つのカップ46A,46B,46Cの回転角度は、第2の回転角度にある。その状態において、スライダ72に設けられた摘み76を操作して、スライダ72を-y方向へ運動させると、3つのカップ46A,46B,46Cが反時計回りに90度回転し、それらの回転角度が第1の回転角度となる。その後、摘み76を操作して、スライダ72を+y方向へ運動させると、3つのカップ46A,46B,46Cが時計回りに90度回転し、それらの回転角度が第2の回転角度となる。
FIG. 7 schematically shows the changing
このような変更機構68によれば、摘みの操作だけで3つのカップの回転角度を一括して設定することが可能であり、個々のカップの向きを手作業で設定する場合に比べて、ユーザー負担を大幅に軽減できる。図7に示した機構以外の機構を利用してもよい。また、駆動源を設けてカップを電気的に回転させてもよい。上記プローブホルダを操作パネルに設ければ操作性が良好となる。但し、上記プローブホルダを操作パネル以外の部材(装置本体、スタンド等)に設けることも考えられる。
According to such a
10 超音波診断装置、16 操作パネル、24 枠体、28 プローブホルダ、34A,34B,34C 保持部、36,100 窪み、42 縦穴、46 カップ。
10 ultrasonic diagnostic apparatus, 16 operation panel, 24 frame, 28 probe holder, 34A, 34B, 34C holding portion, 36, 100 recess, 42 vertical hole, 46 cup.
Claims (8)
前記操作パネルに設けられたプローブホルダと、
を含み、
前記プローブホルダは、
前記操作パネルの奥行方向に並ぶ複数の縦穴からなる縦穴列と、
前記縦穴列の上部を横切るように設けられ、横姿勢を有するプローブを保持する、前記奥行方向に伸長した窪みと、
を含み、
前記各縦穴は、縦姿勢を有するプローブを保持するためのものであり、
前記窪みは、
前記縦穴列において隣り合う2つの縦穴ごとにそれらの間に設けられた中間窪み部分と、
前記奥行方向において前記縦穴列の前側に設けられた前側窪み部分と、
前記奥行方向において前記縦穴列の後側に設けられた後側窪み部分と、
を含む、ことを特徴とする超音波診断装置。 an operation panel;
a probe holder provided on the operation panel;
including
The probe holder is
a vertical hole row composed of a plurality of vertical holes arranged in the depth direction of the operation panel;
a recess extending in the depth direction that traverses the upper portion of the vertical hole row and holds a probe having a horizontal orientation;
including
Each vertical hole is for holding a probe having a vertical posture,
The recess is
an intermediate recess portion provided between every two adjacent vertical holes in the vertical hole row;
a front recessed portion provided on the front side of the row of vertical holes in the depth direction;
a rear recessed portion provided on the rear side of the row of vertical holes in the depth direction;
An ultrasonic diagnostic apparatus comprising:
前記中間窪み部分、前記前側窪み部分及び前記後側窪み部分は、それぞれ、円筒面状に湾曲した底面を有する、
ことを特徴とする超音波診断装置。 The ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 1,
each of the intermediate recessed portion, the front recessed portion, and the rear recessed portion has a bottom surface curved in a cylindrical surface,
An ultrasonic diagnostic apparatus characterized by:
前記複数の縦穴には、それぞれ、前記縦姿勢を有するプローブを保持するインナー部材が設けられ、
前記各インナー部材の上部には前記横姿勢を有するプローブを通過させる溝構造が設けられた、
ことを特徴とする超音波診断装置。 In the ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 2,
Each of the plurality of vertical holes is provided with an inner member for holding the probe having the vertical posture,
A groove structure is provided in the upper part of each inner member for allowing the probe having the lateral posture to pass through,
An ultrasonic diagnostic apparatus characterized by:
前記各インナー部材の溝構造は、前記各インナー部材の上部に設けられた一対の溝を含み、
前記中間窪み部分、前記前側窪み部分及び前記後側窪み部分と前記各インナー部材における前記一対の溝が一列に並んだ状態において前記横姿勢を有するプローブが保持される、
ことを特徴とする超音波診断装置。 In the ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 3,
the groove structure of each inner member includes a pair of grooves provided in the upper portion of each inner member;
The probe having the lateral posture is held in a state in which the pair of grooves in the intermediate recessed portion, the front recessed portion, the rear recessed portion, and the inner members are aligned in a row.
An ultrasonic diagnostic apparatus characterized by:
前記複数のインナー部材における少なくとも1つのインナー部材が前記横姿勢を有するプローブを狭持する、
ことを特徴とする超音波診断装置。 In the ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 3,
at least one inner member among the plurality of inner members sandwiches the probe having the lateral posture;
An ultrasonic diagnostic apparatus characterized by:
前記各インナー部材は、
前記各インナー部材の上部であって前記一対の溝の間に設けられた一対の壁と、
前記縦姿勢を有するプローブから伸びるケーブルを通過させるスリットと、
を含み、
前記各インナー部材が有する一対の溝のいずれか一方に前記スリットが連通しており、
前記窪みを構成する複数の窪み部分と前記各インナー部材における前記一対の壁が一列に並んだ状態において前記各インナー部材により前記縦姿勢を有するプローブが保持される、
ことを特徴とする超音波診断装置。 In the ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 4,
Each inner member is
a pair of walls provided between the pair of grooves in the upper part of each inner member;
a slit through which a cable extending from the probe having the vertical posture passes;
including
The slit communicates with one of the pair of grooves of each inner member,
The probe having the vertical posture is held by each of the inner members in a state in which the plurality of recessed portions forming the recess and the pair of walls of each of the inner members are aligned in a row.
An ultrasonic diagnostic apparatus characterized by:
前記複数のインナー部材の回転角度を一括して変更する変更機構が設けられ、
前記変更機構は、前記縦姿勢を有するプローブを保持する場合に前記各インナー部材を第1の回転角度にし、前記横姿勢を有するプローブを保持する場合に前記各インナー部材を第2の回転角度にする機構である、
ことを特徴とする超音波診断装置。 In the ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 3,
A changing mechanism is provided for collectively changing the rotation angles of the plurality of inner members,
The change mechanism rotates each inner member to a first rotation angle when holding the probe having the vertical posture, and rotates each inner member to a second rotation angle when holding the probe having the horizontal posture. is a mechanism to
An ultrasonic diagnostic apparatus characterized by:
前記縦穴列の上部を横切るように設けられ、横姿勢を有するプローブを保持する、前記奥行方向に伸長した窪みと、
を含み、
前記各縦穴は、縦姿勢を有するプローブを保持するためのものであり、
前記窪みは、
前記縦穴列において隣り合う2つの縦穴ごとにそれらの間に設けられた中間窪み部分と、
前記奥行方向において前記縦穴列の前側に設けられた前側窪み部分と、
前記奥行方向において前記縦穴列の後側に設けられた後側窪み部分と、
を含む、
ことを特徴とする超音波診断用プローブホルダ。 a vertical hole row consisting of a plurality of vertical holes arranged in the depth direction of the ultrasonic diagnostic apparatus;
a recess extending in the depth direction that traverses the upper portion of the vertical hole row and holds a probe having a horizontal orientation;
including
Each vertical hole is for holding a probe having a vertical posture,
The recess is
an intermediate hollow portion provided between every two adjacent vertical holes in the vertical hole row;
a front recessed portion provided on the front side of the row of vertical holes in the depth direction;
a rear recessed portion provided on the rear side of the row of vertical holes in the depth direction;
including,
An ultrasonic diagnostic probe holder characterized by:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018138561A JP7165527B2 (en) | 2018-07-24 | 2018-07-24 | Ultrasound diagnostic equipment and probe holder |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018138561A JP7165527B2 (en) | 2018-07-24 | 2018-07-24 | Ultrasound diagnostic equipment and probe holder |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020014594A JP2020014594A (en) | 2020-01-30 |
JP7165527B2 true JP7165527B2 (en) | 2022-11-04 |
Family
ID=69581720
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018138561A Active JP7165527B2 (en) | 2018-07-24 | 2018-07-24 | Ultrasound diagnostic equipment and probe holder |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7165527B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000333949A (en) | 1999-05-28 | 2000-12-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Probe holder of ultrasonograph |
JP2005287915A (en) | 2004-04-02 | 2005-10-20 | Aloka Co Ltd | Probe holder and ultrasonic diagnostic equipment |
JP3119917U (en) | 2005-12-22 | 2006-03-16 | 株式会社島津製作所 | Ultrasonic diagnostic equipment |
JP2009125322A (en) | 2007-11-26 | 2009-06-11 | Hitachi Medical Corp | Ultrasonic diagnostic apparatus |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10118064A (en) * | 1996-10-25 | 1998-05-12 | Shimadzu Corp | Ultrasonograph |
-
2018
- 2018-07-24 JP JP2018138561A patent/JP7165527B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000333949A (en) | 1999-05-28 | 2000-12-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Probe holder of ultrasonograph |
JP2005287915A (en) | 2004-04-02 | 2005-10-20 | Aloka Co Ltd | Probe holder and ultrasonic diagnostic equipment |
JP3119917U (en) | 2005-12-22 | 2006-03-16 | 株式会社島津製作所 | Ultrasonic diagnostic equipment |
JP2009125322A (en) | 2007-11-26 | 2009-06-11 | Hitachi Medical Corp | Ultrasonic diagnostic apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020014594A (en) | 2020-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6147460B2 (en) | Medical manipulator system | |
JP7055270B2 (en) | Probe device that is detachably connected to the endoscope | |
US9022940B2 (en) | Handheld imaging devices and related methods | |
WO2019232451A1 (en) | Method of medical imaging using multiple arrays | |
EP2484270A1 (en) | Endoscopic device | |
KR20100118166A (en) | Endoscope manipulator for minimal invasive surgery | |
EP3207854A1 (en) | Endoscope | |
US11730556B2 (en) | Compact actuation configuration and expandable instrument receiver for robotically controlled surgical instruments | |
JP2021514717A (en) | Endoscope with separate probe | |
KR20180123049A (en) | Control unit for medical devices | |
JP7165527B2 (en) | Ultrasound diagnostic equipment and probe holder | |
US11504201B2 (en) | Haptic touch feedback surgical device for palpating tissue | |
CN109770829A (en) | For controlling the gear mechanism of snake bone component | |
WO2018003606A1 (en) | Endoscope system | |
JP2009195451A (en) | Operation mechanism and medical instrument having operation mechanism | |
US11350816B2 (en) | Portable and ergonomic endoscope with disposable cannula | |
US11064872B2 (en) | Bending operation device and endoscope with the same applied thereto | |
WO2023277065A1 (en) | Operator-side device and surgery assistance system | |
JP5416655B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
KR102368850B1 (en) | Steerable endoscope device that works along with mobile terminal | |
JP5475547B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
JP2016105747A (en) | Probe for ultrasonic diagnostic apparatus and probe system | |
US20230076741A1 (en) | Handheld microsurgical robot | |
JP7560537B2 (en) | Robot Manipulator | |
JP7074700B2 (en) | Endoscope |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210208 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20211109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221024 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7165527 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |