JP7164242B1 - playground - Google Patents

playground Download PDF

Info

Publication number
JP7164242B1
JP7164242B1 JP2021206161A JP2021206161A JP7164242B1 JP 7164242 B1 JP7164242 B1 JP 7164242B1 JP 2021206161 A JP2021206161 A JP 2021206161A JP 2021206161 A JP2021206161 A JP 2021206161A JP 7164242 B1 JP7164242 B1 JP 7164242B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volume
setting
player
screen
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021206161A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2023091422A (en
Inventor
海俊 木原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daito Giken KK
Original Assignee
Daito Giken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daito Giken KK filed Critical Daito Giken KK
Priority to JP2021206161A priority Critical patent/JP7164242B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7164242B1 publication Critical patent/JP7164242B1/en
Publication of JP2023091422A publication Critical patent/JP2023091422A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

【課題】 セキュリティ性を向上させることが可能な遊技台を提供する。【解決手段】 遊技台100は、扉体102と、表示手段157と、表示制御手段500と、を備え、記表示制御手段500は、表示手段157に、少なくとも遊技画面703と、特定画面705と、第一の管理画面701と、を表示する制御を実行可能であり、特定画面705は遊技画面703とは異なる画面であり、表示制御手段500は、第一の場合に、表示手段157に第一の管理画面701を表示する制御を実行可能であり、表示制御手段500は、表示手段157に第一の管理画面701を表示中に扉体102が閉鎖されると、第一の管理画面701を非表示にするとともに表示手段157に特定画面705を表示する制御を実行する。【選択図】図10A gaming machine capable of improving security is provided. SOLUTION: The game table 100 includes a door body 102, a display means 157, and a display control means 500, and the display control means 500 displays at least a game screen 703 and a specific screen 705 on the display means 157. , the first management screen 701, and the specific screen 705 is a screen different from the game screen 703. In the first case, the display control means 500 causes the display means 157 to display the second It is possible to execute control to display one management screen 701 , and the display control means 500 displays the first management screen 701 when the door body 102 is closed while the first management screen 701 is being displayed on the display means 157 . is hidden and the specific screen 705 is displayed on the display means 157 . [Selection drawing] Fig. 10

Description

本発明は、本発明は、弾球遊技機(パチンコ機)、回胴遊技機(スロットマシン)、封入式遊技機あるいはメダルレススロットマシンに代表される遊技台に関する。 The present invention relates to a game machine represented by a pinball game machine (pachinko machine), a reel game machine (slot machine), an enclosed game machine, or a medalless slot machine.

従来、ホール管理者によって各種設定、保守点検に関する履歴を閲覧可能な、管理者用画面(管理者メニュー画面)を表示可能な遊技台が知られている(例えば、特許文献1参照)。 2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a game machine capable of displaying a manager screen (manager menu screen) on which a hall manager can view various settings and a history of maintenance and inspections (see, for example, Patent Literature 1).

特開2014-147806号公報JP 2014-147806 A

しかしながら、従来の遊技台では、ホール管理者による各種設定や保守点検などの後に管理者用画面を表示したまま営業してしまうこともあり、各種設定や履歴が遊技者に閲覧されてしまい、セキュリティ性に問題があった。 However, with conventional game machines, after various settings and maintenance inspections by the hall manager, the manager's screen may be displayed while the manager's screen is displayed, and the various settings and history may be viewed by the players. I had a sexual problem.

本発明の目的は、セキュリティ性を向上させることが可能な遊技台を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a gaming machine capable of improving security.

本発明に係る遊技台は、扉体と、前記扉体を開放することで操作可能となる特定操作手段と、複数段階の設定値と、設定キースイッチと、表示手段と、表示制御手段と、を備えた遊技台であって、前記遊技台は、前記設定値のいずれが設定されているかを確認可能な状態である設定確認状態を有し、前記遊技台は、前記設定キースイッチがオンの場合に前記設定確認状態が開始され、該設定キースイッチがオフの場合に該設定確認状態が終了されるように構成され、前記表示制御手段は、前記表示手段に、少なくとも遊技画面と、前記設定確認状態であることを示す特定画面と、第一の管理画面と、を表示する制御を実行可能であり、前記表示制御手段は、前記設定確認状態において前記特定操作手段が操作された場合に、前記表示手段に前記第一の管理画面を表示する制御を実行可能であり、前記表示制御手段は、前記表示手段に前記第一の管理画面を表示中に前記扉体が閉鎖されると、該第一の管理画面を非表示にするとともに該表示手段に前記特定画面を表示する制御を実行可能である、ことを特徴とする遊技台である。 A gaming machine according to the present invention includes a door , specific operation means that can be operated by opening the door, set values in multiple stages, setting key switches, display means, display control means, , wherein the gaming machine has a setting confirmation state in which it is possible to confirm which of the setting values has been set, and the gaming machine has the setting key switch turned on The setting confirmation state is started when the setting key switch is turned off, and the setting confirmation state is terminated when the setting key switch is turned off. It is possible to execute control to display a specific screen indicating a confirmation state and a first management screen, and the display control means, when the specific operation means is operated in the setting confirmation state , It is possible to execute control to display the first management screen on the display means, and the display control means controls the display means to display the first management screen on the display means when the door body is closed. The gaming machine is capable of executing control to hide the first management screen and to display the specific screen on the display means.

本発明によれば、セキュリティ性を向上させた遊技台を実現できる。 According to the present invention, it is possible to realize a gaming machine with improved security.

本実施形態に係るスロットマシンの外観斜視図である。1 is an external perspective view of a slot machine according to this embodiment; FIG. 前面扉を開けた状態のスロットマシンを示す正面図である。FIG. 4 is a front view showing the slot machine with its front door opened; 制御部の回路ブロック図を示したものである。It shows a circuit block diagram of a control unit. (a)同スロットマシンの各リール(左リール、中リール、右リール)に施された図柄の配列を平面的に展開して示した図である。(b)入賞役(作動役を含む)の種類、各入賞役に対応する図柄組合せ、各入賞役の作動または払出を示した図である(a) It is a plan view showing an arrangement of symbols provided on each reel (left reel, middle reel, right reel) of the same slot machine. (b) A diagram showing types of winning combinations (including working combinations), symbol combinations corresponding to each winning combination, and activation or payout of each winning combination. 主制御部メイン処理の流れを示すフローチャートである。4 is a flow chart showing a flow of main processing of a main controller; 主制御部タイマ割込処理の流れを示すフローチャートである。7 is a flow chart showing the flow of main control unit timer interrupt processing; (a)第1副制御部のCPUが実行するメイン処理のフローチャートである。(b)第1副制御部のコマンド受信割込処理のフローチャートである。(c)第1副制御部のタイマ割込処理のフローチャートである。(a) is a flowchart of main processing executed by a CPU of a first sub-controller; (b) A flowchart of command reception interrupt processing of the first sub-controller. (c) A flowchart of timer interrupt processing of the first sub-controller. (a)第2副制御部のCPUが実行するメイン処理のフローチャートである。(b)第2副制御部のコマンド受信割込処理のフローチャートである。(c)第2副制御部のタイマ割込処理のフローチャートである。(d)第2副制御部の画像制御処理のフローチャートである。(a) is a flowchart of main processing executed by a CPU of a second sub-controller; (b) A flowchart of command reception interrupt processing of the second sub-controller. (c) A flowchart of timer interrupt processing of the second sub-controller. (d) A flowchart of image control processing of the second sub-controller. (a)管理者メニュー画面の表示例である。(b)ホールメニュー画面の表示例である。(c)操作手段の一例を示す概要図である。(d)遊技台の正面概要図である。(a) is a display example of an administrator menu screen. (b) is a display example of a hall menu screen. (c) It is a schematic diagram which shows an example of an operation means. (d) It is a front schematic diagram of a game machine. 表示手段における表示制御の一例を示す画面遷移図である。It is a screen transition diagram which shows an example of the display control in a display means. 主制御部メイン処理における主制御部初期設定処理のフローチャートである。4 is a flowchart of main control unit initial setting processing in main control unit main processing; 主制御部初期設定処理における設定値変更処理のフローチャートである。4 is a flowchart of setting value change processing in main control unit initial setting processing; 設定確認処理のフローチャートである。9 is a flowchart of setting confirmation processing; 扉開放中処理のフローチャートである。It is a flowchart of processing during door opening. 遊技者メニュー画面の画面遷移の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen transition of a player's menu screen. 音量設定値テーブルの一例である。It is an example of a volume setting value table. 音量設定時の表示手段における音量状態表示の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of a volume state display on the display means when volume is set; 音量設定操作の一例を示すタイムチャートである。5 is a time chart showing an example of volume setting operation; (a)役物展開状態を示す概要図である。(b)役物収納状態を示す概要図である。(c)役物収納画面の表示例である。(a) It is a schematic diagram which shows a role product deployment state. (b) It is a schematic diagram which shows a accessory accommodation state. (c) A display example of a role item storage screen. 役物の収納および展開を示す概要図である。It is a schematic diagram showing storage and deployment of accessories. 役物の収納および展開を示す概要図である。It is a schematic diagram showing storage and deployment of accessories.

以下、図面を用いて、本発明の実施形態に係る遊技台(スロットマシン100等の回胴遊技機)について詳細に説明する。 Hereinafter, a game table (a spinning machine such as a slot machine 100) according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

<全体構成>
図1に示すスロットマシン100は、本体101と、本体101の正面に取り付けられ、本体101に対して開閉可能な前面扉102と、を備える。本体101の中央内部には、(図示省略)外周面に複数種類の図柄が配置されたリールが3個(左リール110、中リール111、右リール112)収納され、スロットマシン100の内部で回転できるように構成されている。これらのリール110乃至112はステッピングモータ等の駆動装置により回転駆動される。
<Overall composition>
A slot machine 100 shown in FIG. 1 includes a main body 101 and a front door 102 attached to the front of the main body 101 and capable of being opened and closed with respect to the main body 101 . Three reels (a left reel 110, a middle reel 111, and a right reel 112) each having a plurality of patterns arranged on its outer peripheral surface (not shown) are housed in the center of the main body 101 and rotate inside the slot machine 100. configured to allow These reels 110 to 112 are rotationally driven by a driving device such as a stepping motor.

本実施形態において、各図柄は帯状部材に等間隔で適当数印刷され、この帯状部材が所定の円形筒状の枠材に貼り付けられて各リール110乃至112が構成されている。リール110乃至112上の図柄は、遊技者から見ると、図柄表示窓113から縦方向に概ね3つ表示され、合計9つの図柄が見えるようになっている。そして、各リール110乃至112を回転させることにより、遊技者から見える図柄の組み合せが変動することとなる。つまり、各リール110乃至112は複数種類の図柄の組合せを変動可能に表示する表示装置として機能する。なお、このような表示装置としてはリール以外にも液晶表示装置等の電子画像表示装置も採用できる。また、本実施形態では、3個のリールをスロットマシン100の中央内部に備えているが、リールの数やリールの設置位置はこれに限定されるものではない。 In this embodiment, a suitable number of patterns are printed on strip-like members at equal intervals, and the strip-like members are attached to a predetermined circular cylindrical frame member to form reels 110 to 112 . As for the symbols on the reels 110 to 112, when viewed from the player, approximately three symbols are displayed in the vertical direction from the symbol display window 113, so that a total of nine symbols can be seen. By rotating the reels 110 to 112, the combination of symbols seen by the player changes. In other words, each of the reels 110 to 112 functions as a display device that variably displays a combination of multiple types of symbols. As such a display device, an electronic image display device such as a liquid crystal display device can be employed in addition to the reel. In addition, in the present embodiment, three reels are provided inside the central part of the slot machine 100, but the number of reels and the installation position of the reels are not limited to this.

各々のリール110乃至112の背面には、図柄表示窓113に表示される個々の図柄を照明するためのバックライト(図示省略)が配置されている。バックライトは、各々の図柄ごとに遮蔽されて個々の図柄を均等に照射できるようにすることが望ましい。なお、スロットマシン100内部において各々のリール110乃至112の近傍には、投光部と受光部から成る光学式センサ(図示省略)が設けられており、この光学式センサの投光部と受光部の間をリールに設けられた一定の長さの遮光片が通過するように構成されている。このセンサの検出結果に基づいてリール上の図柄の回転方向の位置を判断し、目的とする図柄が入賞ライン上に表示されるようにリール110乃至112を停止させる。 A backlight (not shown) for illuminating individual symbols displayed in the symbol display window 113 is arranged on the rear surface of each of the reels 110 to 112 . The backlight is desirably shielded for each pattern so that the individual patterns can be illuminated evenly. An optical sensor (not shown) consisting of a light projecting portion and a light receiving portion is provided near each of the reels 110 to 112 inside the slot machine 100. A light-shielding piece of a certain length provided on the reel passes through the space between them. Based on the detection result of this sensor, the positions of the symbols on the reels in the rotation direction are determined, and the reels 110 to 112 are stopped so that the target symbols are displayed on the winning line.

入賞ライン表示ランプ120は、有効となる入賞ライン114を示すランプである。有効となる入賞ラインは、遊技媒体としてベットされたメダルの数によって予め定まっている。入賞ライン114は5ラインあり、例えば、メダルが1枚ベットされた場合、中段の水平入賞ラインが有効となり、メダルが2枚ベットされた場合、上段水平入賞ラインと下段水平入賞ラインが追加された3本が有効となり、メダルが3枚ベットされた場合、右下り入賞ラインと右上り入賞ラインが追加された5ラインが入賞ラインとして有効になる。なお、入賞ライン114の数については5ラインに限定されるものではなく、また、例えば、メダルが1枚ベットされた場合に、中段の水平入賞ライン、上段水平入賞ライン、下段水平入賞ライン、右下り入賞ラインおよび右上り入賞ラインの5ラインを有効な入賞ラインとして設定してもよく、ベット数に関係なく、一律に同一数の入賞ラインを有効な入賞ラインとして設定してもよい。 The pay line display lamp 120 is a lamp that indicates the pay line 114 to be activated. A valid pay line is determined in advance by the number of medals betted as game media. There are five prize lines 114. For example, when one medal is bet, the middle horizontal prize line is activated, and when two medals are bet, an upper horizontal prize line and a lower horizontal prize line are added. When 3 lines are valid and 3 medals are bet, 5 lines added with the lower right winning line and the upper right winning line are valid as the winning lines. The number of pay lines 114 is not limited to 5. For example, when one medal is bet, the middle horizontal pay line, the upper horizontal pay line, the lower horizontal pay line, the right Five lines, ie, a downward pay line and an upward pay line may be set as valid pay lines, or the same number of pay lines may be uniformly set as valid pay lines regardless of the number of bets.

告知ランプ123は、例えば、後述する内部抽選において特定の入賞役(具体的には、ボーナス)に内部当選していること、または、ボーナス遊技中であることを遊技者に知らせるランプである。遊技メダル投入可能ランプ124は、遊技者が遊技メダルを投入可能であることを知らせるためのランプである。再遊技ランプ122は、前回の遊技において入賞役の一つである再遊技に入賞した場合に、今回の遊技が再遊技可能であること(メダルの投入が不要であること)を遊技者に知らせるランプである。リールパネルランプ128は演出用のランプである。 The notification lamp 123 is, for example, a lamp that informs the player that a specific winning combination (specifically, a bonus) has been internally won in an internal lottery, which will be described later, or that a bonus game is in progress. The game medal insertable lamp 124 is a lamp for notifying that the player can insert game medals. The replay lamp 122 notifies the player that the current game can be replayed (no need to insert medals) when the player wins the replay which is one of the winning combinations in the previous game. is a lamp. The reel panel lamp 128 is a lamp for effect.

ベットボタン130乃至132は、スロットマシン100に電子的に貯留されているメダル(クレジットという)を所定の枚数分投入するためのボタンである。本実施形態においては、ベットボタン130が押下される毎に1枚ずつ最大3枚まで投入され、ベットボタン131が押下されると2枚投入され、ベットボタン132が押下されると3枚投入されるようになっている。以下、ベットボタン132はMAXベットボタンとも言う。なお、遊技メダル投入ランプ129は、投入されたメダル数に応じた数のランプを点灯させ、規定枚数のメダルの投入があった場合、遊技の開始操作が可能な状態であることを知らせる遊技開始ランプ121が点灯する。 The bet buttons 130 to 132 are buttons for inserting a predetermined number of medals (referred to as credits) electronically stored in the slot machine 100 . In this embodiment, each time the bet button 130 is pressed, one card is inserted up to a maximum of three cards, two cards are inserted when the bet button 131 is depressed, and three cards are inserted when the bet button 132 is depressed. It has become so. The bet button 132 is hereinafter also referred to as a MAX bet button. The game medal insertion lamp 129 turns on the number of lamps corresponding to the number of inserted medals, and when the specified number of medals is inserted, the game starts to indicate that the game start operation is possible. Lamp 121 lights up.

メダル投入口141は、遊技を開始するに当たって遊技者がメダルを投入するための投入口である。すなわち、メダルの投入は、ベットボタン130乃至132により電子的に投入することもできるし、メダル投入口141から実際のメダルを投入(投入操作)することもでき、投入とは両者を含む意味である。貯留枚数表示器125は、スロットマシン100に電子的に貯留されているメダルの枚数を表示するための表示器である。遊技情報表示器126は、各種の内部情報(例えば、ボーナス遊技中のメダル払出枚数)を数値で表示するための表示器である。払出枚数表示器127は、何らかの入賞役に入賞した結果、遊技者に払出されるメダルの枚数を表示するための表示器である。貯留枚数表示器125、遊技情報表示器126、および、払出枚数表示器127は、7セグメント(SEG)表示器とした。 The medal insertion slot 141 is an insertion slot for the player to insert medals when starting a game. That is, medals can be inserted electronically using the bet buttons 130 to 132, or actual medals can be inserted (insertion operation) from the medal insertion slot 141, and "insertion" includes both. be. The stored number display 125 is a display for displaying the number of medals electronically stored in the slot machine 100 . The game information display 126 is a display for displaying various internal information (for example, the number of medals to be paid out during a bonus game) numerically. The payout number display 127 is a display for displaying the number of medals to be paid out to the player as a result of winning a winning combination. The stored number display 125, the game information display 126, and the payout number display 127 are 7-segment (SEG) displays.

スタートレバー135は、リール110乃至112の回転を開始させるためのレバー型のスイッチである。即ち、メダル投入口141に所望するメダル枚数を投入するか、ベットボタン130乃至132を操作して、スタートレバー135を操作すると、リール110乃至112が回転を開始することとなる。スタートレバー135に対する操作を遊技の開始操作と言う。 A start lever 135 is a lever-type switch for starting rotation of the reels 110 to 112 . That is, when a desired number of medals is inserted into the medal slot 141 or the bet buttons 130 to 132 are operated to operate the start lever 135, the reels 110 to 112 start rotating. An operation on the start lever 135 is called a game start operation.

ストップボタンユニット136には、ストップボタン137乃至139が設けられている。ストップボタン137乃至139は、スタートレバー135の操作によって回転を開始したリール110乃至112を個別に停止させるためのボタン型のスイッチであり、各リール110乃至112に対応づけられている。以下、ストップボタン137乃至139に対する操作を停止操作と言い、最初の停止操作を第1停止操作、次の停止操作を第2停止操作、最後の停止操作を第3停止操作という。なお、各ストップボタン137乃至139の内部に発光体を設けてもよく、ストップボタン137乃至139の操作が可能である場合、該発光体を点灯させて遊技者に知らせることもできる。 The stop button unit 136 is provided with stop buttons 137 to 139 . The stop buttons 137 to 139 are button-type switches for individually stopping the reels 110 to 112 that have started rotating by operating the start lever 135, and are associated with the reels 110 to 112, respectively. Hereinafter, operations on the stop buttons 137 to 139 are called stop operations, the first stop operation is called the first stop operation, the next stop operation is called the second stop operation, and the last stop operation is called the third stop operation. A light emitter may be provided inside each of the stop buttons 137 to 139, and when the stop buttons 137 to 139 can be operated, the light emitter can be turned on to notify the player.

メダル返却ボタン133は、投入されたメダルが詰まった場合に押下してメダルを取り除くためのボタンである。精算ボタン134は、スロットマシン100に電子的に貯留されたメダル、ベットされたメダルを精算し、メダル払出口155から排出するためのボタンである。ドアキー孔140は、スロットマシン100の前面扉102のロックを解除するためのキーを挿入する孔である。 The medal return button 133 is a button that is pressed to remove medals when the inserted medals are jammed. The settlement button 134 is a button for settlement of medals electronically stored in the slot machine 100 and medals placed on the slot machine 100 and ejecting the medals from the medal payout port 155 . The door key hole 140 is a hole into which a key for unlocking the front door 102 of the slot machine 100 is inserted.

ストップボタンユニット136の下部には、機種名の表示と各種証紙の貼付とを行うタイトルパネル162が設けられている。タイトルパネル162の下部には、メダル払出口155、メダルの受け皿161が設けられている。 Below the stop button unit 136, a title panel 162 is provided for displaying the model name and attaching various certificate stamps. A medal payout port 155 and a medal tray 161 are provided below the title panel 162 .

音孔181はスロットマシン100内部に設けられているスピーカの音を外部に出力するための孔である。前面扉102の左右各部に設けられたサイドランプ144は遊技を盛り上げるための装飾用のランプである。前面扉102の上部には演出装置160が配設されており、演出装置160の上部には音孔143が設けられている。この演出装置160は、水平方向に開閉自在な2枚の右シャッタ163a、左シャッタ163bからなるシャッタ(遮蔽装置)163と、このシャッタ163の奥側に配設された液晶表示装置157(演出画像表示装置)を備えており、右シャッタ163a、左シャッタ163bが液晶表示装置157の手前で水平方向外側に開くと液晶表示装置157の表示画面がスロットマシン100正面(遊技者側)に出現する構造となっている。なお、液晶表示装置でなくとも、種々の演出画像や種々の遊技情報を表示可能な表示装置であればよく、例えば、複数セグメントディスプレイ(7セグディスプレイ)、ドットマトリクスディスプレイ、有機ELディスプレイ、プラズマディスプレイ、リール(ドラム)、或いは、プロジェクタとスクリーンとからなる表示装置等でもよい。また、表示画面は、方形をなし、その全体を遊技者が視認可能に構成している。本実施形態の場合、表示画面は長方形であるが、正方形でもよい。また、表示画面の周縁に不図示の装飾物を設けて、表示画面の周縁の一部が該装飾物に隠れる結果、表示画面が異形に見えるようにすることもできる。表示画面は本実施形態の場合、平坦面であるが、曲面をなしていてもよい。 The sound hole 181 is a hole for outputting the sound of a speaker provided inside the slot machine 100 to the outside. The side lamps 144 provided on the left and right portions of the front door 102 are decorative lamps for enlivening the game. A production device 160 is arranged on the upper part of the front door 102, and a sound hole 143 is provided on the upper part of the production device 160.例文帳に追加The effect device 160 includes a shutter (shielding device) 163 consisting of two right and left shutters 163a and 163b that can be opened and closed in the horizontal direction, and a liquid crystal display device 157 (effect image display device), and when the right shutter 163a and the left shutter 163b open horizontally in front of the liquid crystal display device 157, the display screen of the liquid crystal display device 157 appears in front of the slot machine 100 (player side). It has become. It should be noted that any display device other than the liquid crystal display device may be used as long as it is capable of displaying various effect images and various game information. , a reel (drum), or a display device comprising a projector and a screen. Also, the display screen has a rectangular shape, and the entirety of the screen is configured to be visible to the player. Although the display screen is rectangular in this embodiment, it may be square. In addition, a decoration (not shown) may be provided on the periphery of the display screen so that a part of the periphery of the display screen is hidden by the decoration, so that the display screen looks oddly shaped. Although the display screen is a flat surface in this embodiment, it may be a curved surface.

<本体(筐体)内部>
図2は、前面扉(扉体)102を開けた状態のスロットマシン100を示す正面図である。本体(筐体)101は、上面板261、左側の側面板260、右側の側面板260、下面板264および背面板242で囲われ、前面に開口する箱体である。本体101の内部には、背面板242の上部に設けた通風口249と重ならない位置に、内部に主制御基板を収納した主制御基板収納ケース210が配置され、この主制御基板収納ケース210の下方に、3つのリール110乃至112が配置されている。主制御基板収納ケース210及びリール110乃至112の側方、即ち向って左側の側面板260には、内部に副制御基板を収納した副制御基板収納ケース220が配設してある。また、向かって右側の側面板260には、主制御基板に接続されて、スロットマシン100の情報を外部装置に出力する外部集中端子板248が取り付けられている。
<Inside the body (casing)>
FIG. 2 is a front view showing the slot machine 100 with the front door (door body) 102 opened. The main body (casing) 101 is a box-shaped body surrounded by a top plate 261, a left side plate 260, a right side plate 260, a bottom plate 264 and a back plate 242, and having an open front. Inside the main body 101, a main control board housing case 210 containing a main control board is arranged at a position that does not overlap with the ventilation port 249 provided on the upper part of the back plate 242. Below, three reels 110-112 are arranged. On the side of the main control board housing case 210 and the reels 110 to 112, that is, on the left side plate 260, a sub control board housing case 220 containing the sub control board is arranged. In addition, an external centralized terminal board 248 connected to the main control board and outputting information of the slot machine 100 to an external device is attached to the side plate 260 on the right side.

また、本体(筐体)101の内部には、遊技店の管理者所有の設定キーを用いた回転操作により、オンとオフに切り替え可能な設定キースイッチが設けられている。設定キースイッチは、スロットマシン100における遊技者の有利度(例えば1~6まで6種類の有利度、設定値)の設定変更や設定確認を開始するための操作手段である。また、本体101の内部には、押下操作により、設定変更を行うための操作(設定値変更操作)や、設定確認を行うための操作が可能な設定切替スイッチが設けられている。この設定切替スイッチは、設定値を設定するためのスイッチであり、後述する各種エラーを解消する操作(エラー解消操作)が可能なエラー解除スイッチとしても機能する操作手段である。設定キースイッチに設定キーが挿入されて右へ90度回されると設定キースイッチがオンとなり、設定キーが挿入されている設定キースイッチが左に90度回されて設定キーが抜かれると設定キースイッチがオフとなる。これらの設定キースイッチおよび設定切替スイッチは前面扉102を開けることで操作可能となり、閉じた状態では操作が困難または不能である(遊技者が操作不能な操作手段である)。 Further, inside the main body (casing) 101, there is provided a setting key switch that can be switched on and off by a rotating operation using a setting key owned by the manager of the amusement arcade. The setting key switch is an operation means for starting to change or confirm setting of the player's advantage in the slot machine 100 (for example, six kinds of advantages from 1 to 6, setting values). Further, inside the main body 101, a setting changeover switch is provided that can be operated to change settings (set value change operation) or to confirm settings by pressing. The setting changeover switch is a switch for setting a set value, and is an operating means that also functions as an error canceling switch that enables an operation for canceling various errors (error canceling operation) to be described later. When the setting key is inserted into the setting key switch and turned right by 90 degrees, the setting key switch is turned on, and when the setting key switch in which the setting key is inserted is turned left by 90 degrees and the setting key is pulled out, setting is made. The key switch is turned off. These setting key switches and setting change-over switches become operable by opening the front door 102, and are difficult or impossible to operate when the front door 102 is closed (they are operation means inoperable by the player).

そして、下面板264には、メダル払出装置180(バケットに溜まったメダルを払出す装置)が配設され、このメダル払出装置180の上方、即ちリール110乃至112の下方には、電源基板を有する電源装置252が配設され、電源装置252正面には電源スイッチ244を配設している。電源装置252は、スロットマシン100に外部から供給される交流電源を直流化し、所定の電圧に変換して後述する主制御部300、副制御部400、500等の各制御部、各装置に供給する。さらには、外部からの電源が断たれた後も所定の部品(例えば主制御部300のRAM308等)に所定の期間(例えば10日間)電源を供給するための蓄電回路(例えばコンデンサ)を備えている。 A medal payout device 180 (a device for paying out medals accumulated in the bucket) is disposed on the lower plate 264, and a power supply board is provided above the medal payout device 180, that is, below the reels 110 to 112. A power supply device 252 is arranged, and a power switch 244 is arranged in front of the power supply device 252 . The power supply device 252 converts AC power supplied from the outside to the slot machine 100 into DC power, converts it into a predetermined voltage, and supplies it to each control unit and each device such as the main control unit 300 and sub-control units 400 and 500, which will be described later. do. In addition, a power storage circuit (for example, a capacitor) is provided for supplying power to predetermined parts (for example, the RAM 308 of the main control unit 300, etc.) for a predetermined period (for example, 10 days) even after external power is cut off. there is

メダル払出装置180の右側には、メダル補助収納庫240が配設してあり、この背後にはオーバーフロー端子が配設されている(図示省略)。電源装置252には、電源コード265を接続する電源コード接続部が設けられ、ここに接続された電源コード265が、本体101の背面板242に開設した電源コード用穴262を通して外部に延出している。 A medal auxiliary storage box 240 is arranged on the right side of the medal dispensing device 180, and an overflow terminal is arranged behind it (not shown). The power supply device 252 is provided with a power cord connection portion for connecting a power cord 265 , and the power cord 265 connected here extends to the outside through a power cord hole 262 opened in the back plate 242 of the main body 101 . there is

前面扉102は、本体101の左側の側面板260にヒンジ装置276を介して蝶着され、図柄表示窓113の上部には、演出装置160、および、この演出装置160を制御する演出制御基板(図示省略)、上部スピーカ272、を設けている。図柄表示窓113の下部には、投入されたメダルを選別するためのメダルセレクタ170、このメダルセレクタ170が不正なメダル等をメダル受皿161に落下させる際にメダルが通過する通路266等を設けている。さらに、音孔181に対応する位置には低音スピーカ277を設けている。また、前面扉102の内側(この例では、演出装置160など)には、前面扉(扉体)102が閉鎖状態および開放状態のうちの開放状態の場合にのみ操作可能な位置に設けられた操作手段600が設けられる。当該操作手段600は例えば、管理者(遊技店の店員等)が用いる、裏つまみ(ロータリースイッチ)やスライドスイッチ等が該当する。本例では、操作手段(裏つまみ)600の操作により、管理者(店員)はスロットマシン100から出力される各種音量の調整を行うことができる。 The front door 102 is hinged to the side plate 260 on the left side of the main body 101 via a hinge device 276, and above the pattern display window 113 is a production device 160 and a production control board ( (not shown) and an upper speaker 272 are provided. Below the pattern display window 113, there are provided a medal selector 170 for sorting inserted medals, and a path 266 through which the medals pass when the medal selector 170 drops illegal medals onto the medal receiving tray 161. there is Furthermore, a bass speaker 277 is provided at a position corresponding to the sound hole 181 . In addition, inside the front door 102 (in this example, the effect device 160, etc.), the front door (door body) 102 is provided at a position that can be operated only when the front door is in the open state of the closed state and the open state. An operating means 600 is provided. The operating means 600 corresponds to, for example, a back knob (rotary switch), a slide switch, or the like used by an administrator (game shop staff, etc.). In this example, the administrator (clerk) can adjust various sound volumes output from the slot machine 100 by operating the operating means (back knob) 600 .

<制御部>
図3を用いて、スロットマシン100の制御部の制御部の回路構成について詳細に説明する。なお、同図は制御部の回路ブロック図を示したものである。
<Control part>
The circuit configuration of the controller of the slot machine 100 will be described in detail with reference to FIG. This figure shows a circuit block diagram of the control section.

スロットマシン100の制御部は、大別すると、遊技の進行を制御する主制御部300と、主制御部300が送信するコマンド信号(以下、単に「コマンド」と呼ぶ)に応じて、主な演出の制御を行う第1副制御部400と、第1副制御部400より送信されたコマンドに基づいて各種機器を制御する第2副制御部500と、によって構成されている。 The control unit of the slot machine 100 can be roughly divided into a main control unit 300 that controls the progress of a game, and a command signal (hereinafter simply referred to as “command”) transmitted by the main control unit 300. and a second sub-controller 500 that controls various devices based on commands sent from the first sub-controller 400 .

<主制御部>
まず、スロットマシン100の主制御部300について説明する。主制御部300は、主制御部300の全体を制御する基本回路302を備えており、この基本回路302には、CPU304と、制御プログラムデータ、入賞役の内部抽選時に用いる抽選データ、リールの停止位置等を記憶するためのROM306と、一時的にデータを記憶するためのRAM308と、各種デバイスの入出力を制御するためのI/O310と、時間や回数等を計測するためのカウンタタイマ312と、WDT(ウォッチドックタイマ)314を搭載している。なお、ROM306やRAM308については他の記憶装置を用いてもよく、この点は後述する第1副制御部400や第2副制御部500についても同様である。
<Main control part>
First, the main controller 300 of the slot machine 100 will be described. The main control unit 300 includes a basic circuit 302 that controls the entire main control unit 300. This basic circuit 302 includes a CPU 304, control program data, lottery data used in internal lottery for winning combinations, and stopping of the reels. A ROM 306 for storing positions and the like, a RAM 308 for temporarily storing data, an I/O 310 for controlling input/output of various devices, and a counter timer 312 for measuring time, number of times, etc. , WDT (watch dog timer) 314 are mounted. Note that other storage devices may be used for the ROM 306 and RAM 308, and this also applies to the first sub-controller 400 and the second sub-controller 500, which will be described later.

この基本回路302のCPU304は、水晶発振器315bが出力する所定周期のクロック信号をシステムクロックとして入力して動作する。さらには、CPU304は、電源が投入されるとROM306の所定エリアに格納された分周用のデータをカウンタタイマ312に送信し、カウンタタイマ312は受信した分周用のデータを基に割り込み時間を決定し、この割り込み時間ごとに割り込み要求をCPU304に送信する。CPU304は、この割込み要求を契機に各センサ等の監視や駆動パルスの送信を実行する。例えば、水晶発振器315bが出力するクロック信号を8MHz、カウンタタイマ312の分周値を1/256、ROM306の分周用のデータを47に設定した場合、割り込みの基準時間は、256×47÷8MHz=1.504msとなる。 The CPU 304 of the basic circuit 302 operates by inputting a clock signal having a predetermined cycle output from the crystal oscillator 315b as a system clock. Furthermore, when the power is turned on, the CPU 304 transmits data for frequency division stored in a predetermined area of the ROM 306 to the counter timer 312, and the counter timer 312 calculates an interrupt time based on the received data for frequency division. It determines and transmits an interrupt request to the CPU 304 for each interrupt time. The CPU 304 uses this interrupt request as a trigger to monitor each sensor and transmit drive pulses. For example, when the clock signal output from the crystal oscillator 315b is set to 8 MHz, the frequency division value of the counter timer 312 is set to 1/256, and the data for frequency division of the ROM 306 is set to 47, the interrupt reference time is 256×47÷8 MHz. = 1.504 ms.

主制御部300は、水晶発振器315aが出力するクロック信号を受信する度に0~65535の範囲で数値を導出する乱数値生成回路316(この回路には2つの乱数値生成回路を内蔵しているものとする)と、電源が投入されると起動信号(リセット信号)を出力する起動信号出力回路338を備えており、CPU304は、この起動信号出力回路338から起動信号が入力された場合に、遊技制御を開始する(後述する主制御部メイン処理を開始する)。 The main control unit 300 includes a random number generation circuit 316 (this circuit contains two random number generation circuits) that derives a numerical value within the range of 0 to 65535 each time it receives the clock signal output by the crystal oscillator 315a. and a start signal output circuit 338 that outputs a start signal (reset signal) when the power is turned on. When the start signal is input from the start signal output circuit 338, the CPU 304 Game control is started (main control unit main processing, which will be described later, is started).

乱数値生成回路316は、基本回路302で使用する乱数値を生成する。この乱数値生成回路316における乱数値の生成には、大別するとカウンタモードと乱数モードとの2種類の方法がある。カウンタモードでは、所定の時間間隔でカウントアップ(ダウン)する数値を取得して、その数値を乱数値として導出する。乱数モードには、さらに2つの方法がある。乱数モードにおける一つ目の方法は、乱数値の種を用いて所定関数(例えばモジュラス関数)による演算を行い、この演算結果を乱数値として導出する。二つ目の方法は、0~65535の範囲の数値がランダムに配列された乱数テーブルから数値を読み出し、その読み出した数値を乱数値として導出する。乱数値生成回路316では、各種センサ318からセンサ回路S320に入力される信号に重畳しているホワイトノイズを利用して不規則な値を取得する。乱数値生成回路316は、こうして取得した値を、カウンタモードでカウントアップ(ダウン)させるカウンタの初期値として用いたり、乱数値の種として用いたり、あるいは乱数テーブルの読み出し開始位置を決定する際に用いる。 A random number generation circuit 316 generates random numbers used in the basic circuit 302 . Random number generation in the random number generation circuit 316 can be broadly divided into two methods: a counter mode and a random number mode. In the counter mode, a numerical value that counts up (down) at predetermined time intervals is obtained and derived as a random number. There are two more methods in random mode. A first method in the random number mode uses a random number seed to perform an operation with a predetermined function (for example, a modulus function), and derives the operation result as a random number. The second method is to read numerical values from a random number table in which numerical values in the range of 0 to 65535 are randomly arranged, and derive the read numerical values as random numbers. The random value generation circuit 316 uses white noise superimposed on the signals input from the various sensors 318 to the sensor circuit S320 to obtain irregular values. The random value generation circuit 316 uses the value obtained in this way as the initial value of the counter that counts up (down) in the counter mode, as the seed of the random value, or when determining the reading start position of the random number table. use.

また、主制御部300には、センサ回路320を備えており、CPU304は、割り込み時間ごとに各種センサ318(ベットボタン130センサ、ベットボタン131センサ、ベットボタン132センサ、メダル投入口141から投入されたメダルのメダル受付センサ、スタートレバー135センサ、ストップボタン137センサ、ストップボタン138センサ、ストップボタン139センサ、精算ボタン134センサ、メダル払出装置180から払い出されるメダルのメダル払出センサ、リール110の光学式センサ、リール111の光学式センサ、リール112の光学式センサ、等)の状態を監視している。 In addition, the main control unit 300 is provided with a sensor circuit 320, and the CPU 304 detects various sensors 318 (bet button 130 sensor, bet button 131 sensor, bet button 132 sensor, medal insertion slot 141) at each interrupt time. Medal reception sensor for medals, start lever 135 sensor, stop button 137 sensor, stop button 138 sensor, stop button 139 sensor, checkout button 134 sensor, medal payout sensor for medals paid out from medal payout device 180, optical type of reel 110 sensor, optical sensor of reel 111, optical sensor of reel 112, etc.).

なお、センサ回路320がスタートレバーセンサのHレベルを検出した場合には、この検出を示す信号を乱数値生成回路316に出力する。この信号を受信した乱数値生成回路316は、そのタイミングにおける値をラッチし、抽選に使用する乱数値を格納するレジスタに記憶する。 When the sensor circuit 320 detects the H level of the start lever sensor, it outputs a signal indicating this detection to the random value generation circuit 316 . The random number generation circuit 316 that receives this signal latches the value at that timing and stores it in a register that stores the random number used for the lottery.

メダル受付センサは、メダル投入口141の内部通路に2個設置されており、メダルの通過有無を検出する。スタートレバー135センサは、スタートレバー135内部に2個設置されており、遊技者によるスタート操作を検出する。ストップボタン137センサ、ストップボタン138センサ、および、ストップボタン139は、各々のストップボタン137乃至139に設置されており、遊技者によるストップボタンの操作を検出する。 Two medal reception sensors are installed in the internal passage of the medal insertion slot 141, and detect the presence or absence of passage of medals. Two start lever 135 sensors are installed inside the start lever 135 and detect the start operation by the player. A stop button 137 sensor, a stop button 138 sensor, and a stop button 139 are installed on each of the stop buttons 137 to 139 to detect the operation of the stop button by the player.

ベットボタン130センサ、ベットボタン131センサ、および、ベットボタン132センサは、メダル投入ボタン130乃至132のそれぞれに設置されており、RAM308に電子的に貯留されているメダルを遊技への投入メダルとして投入する場合の投入操作を検出する。精算ボタン134センサは、精算ボタン134に設けられている。精算ボタン134が一回押されると、電子的に貯留されているメダルを精算する。メダル払出センサは、メダル払出装置180が払い出すメダルを検出するためのセンサである。なお、以上の各センサは、非接触式のセンサであっても接点式のセンサであってもよい。 A bet button 130 sensor, a bet button 131 sensor, and a bet button 132 sensor are installed in each of the medal insertion buttons 130 to 132, and medals electronically stored in the RAM 308 are inserted as medals to be inserted into a game. Detects a put operation when The settlement button 134 sensor is provided on the settlement button 134 . When the settlement button 134 is pressed once, the electronically stored medals are settled. The medal payout sensor is a sensor for detecting medals paid out by the medal payout device 180 . Each sensor described above may be a non-contact type sensor or a contact type sensor.

リール110の光学式センサ、リール111の光学式センサ、および、リール112の光学式センサは、各リール110乃至112の取付台の所定位置に設置されており、リールフレームに設けた遮光片が通過するたびにLレベルになる。CPU304は、この信号を検出すると、リールが1回転したものと判断し、リールの回転位置情報をゼロにリセットする。 The optical sensor of the reel 110, the optical sensor of the reel 111, and the optical sensor of the reel 112 are installed at predetermined positions on the mounts of the reels 110 to 112, and the light shielding piece provided on the reel frame passes through. It becomes L level every time. When the CPU 304 detects this signal, it determines that the reel has made one rotation, and resets the rotational position information of the reel to zero.

主制御部300は、リール装置110乃至112に設けたステッピングモータを駆動する駆動回路322、投入されたメダルを選別するメダルセレクタ170に設けたソレノイドを駆動する駆動回路324、メダル払出装置180に設けたモータを駆動する駆動回路326、各種ランプ336(入賞ライン表示ランプ120、告知ランプ123、遊技メダル投入可能ランプ124、再遊技ランプ122、遊技メダル投入ランプ129は、遊技開始ランプ121、貯留枚数表示器125、遊技情報表示器126、払出枚数表示器127)を駆動する駆動回路328を備えている。 The main control unit 300 includes a drive circuit 322 for driving the stepping motors provided in the reel devices 110 to 112, a drive circuit 324 for driving the solenoid provided in the medal selector 170 for selecting the inserted medals, and a drive circuit 324 for driving the solenoid provided in the medal payout device 180. A drive circuit 326 for driving a motor, various lamps 336 (a winning line display lamp 120, a notification lamp 123, a game medal insertion possible lamp 124, a re-game lamp 122, a game medal insertion lamp 129, a game start lamp 121, a stored number display A driving circuit 328 for driving the device 125, the game information display 126, and the payout number display 127) is provided.

また、基本回路302には、情報出力回路334(外部集中端子板248)を接続しており、主制御部300は、この情報出力回路334を介して、外部のホールコンピュータ(図示省略)等が備える情報入力回路652にスロットマシン100の遊技情報(例えば、遊技状態)を出力する。 An information output circuit 334 (external collective terminal board 248) is connected to the basic circuit 302, and the main control section 300 can output an external hall computer (not shown) or the like via this information output circuit 334. The game information (for example, game state) of the slot machine 100 is output to the information input circuit 652 provided.

また、主制御部300は、電源管理部(図示しない)から主制御部300に供給している電源の電圧値を監視する電圧監視回路330を備えており、電圧監視回路330は、電源の電圧値が所定の値(本実施例では9v)未満である場合に電圧が低下したことを示す低電圧信号を基本回路302に出力する。 The main control unit 300 also includes a voltage monitoring circuit 330 that monitors the voltage value of the power supply supplied from the power management unit (not shown) to the main control unit 300. The voltage monitoring circuit 330 monitors the voltage of the power supply. If the value is less than a predetermined value (9v in this embodiment), it outputs a low voltage signal to the basic circuit 302 indicating that the voltage has dropped.

また、主制御部300は、第1副制御部400にコマンドを送信するための出力インタフェースを備えており、第1副制御部400との通信を可能としている。なお、主制御部300と第1副制御部400との情報通信は一方向の通信であり、主制御部300は第1副制御部400にコマンド等の信号を送信できるように構成しているが、第1副制御部400からは主制御部300にコマンド等の信号を送信できないように構成している。 The main control section 300 also has an output interface for transmitting commands to the first sub-control section 400 and enables communication with the first sub-control section 400 . Information communication between the main control unit 300 and the first sub-control unit 400 is one-way communication, and the main control unit 300 is configured to be able to transmit signals such as commands to the first sub-control unit 400. However, the first sub-controller 400 is configured so that signals such as commands cannot be transmitted to the main controller 300 .

<副制御部>
次に、スロットマシン100の第1副制御部400について説明する。第1副制御部400は、主制御部300が送信した制御コマンドを入力インタフェースを介して受信し、この制御コマンドに基づいて第1副制御部400の全体を制御する基本回路402を備えており、この基本回路402は、CPU404と、一時的にデータを記憶するためのRAM408と、各種デバイスの入出力を制御するためのI/O410と、時間や回数等を計測するためのカウンタタイマ412を搭載している。基本回路402のCPU404は、水晶発振器414が出力する所定周期のクロック信号をシステムクロックとして入力して動作する。ROM406は、第1副制御部400の全体を制御するための制御プログラム及びデータ、バックライトの点灯パターンや各種表示器を制御するためのデータ等を記憶する。
<Sub-controller>
Next, the first sub-controller 400 of the slot machine 100 will be described. The first sub-controller 400 includes a basic circuit 402 that receives control commands transmitted by the main controller 300 via an input interface and controls the entire first sub-controller 400 based on the control commands. This basic circuit 402 includes a CPU 404, a RAM 408 for temporarily storing data, an I/O 410 for controlling input/output of various devices, and a counter timer 412 for measuring time, number of times, etc. Installed. The CPU 404 of the basic circuit 402 operates by inputting a clock signal having a predetermined cycle output from the crystal oscillator 414 as a system clock. The ROM 406 stores control programs and data for controlling the first sub-controller 400 as a whole, lighting patterns of the backlight, data for controlling various displays, and the like.

CPU404は、所定のタイミングでデータバスを介してROM406の所定エリアに格納された分周用のデータをカウンタタイマ412に送信する。カウンタタイマ412は、受信した分周用のデータを基に割り込み時間を決定し、この割り込み時間ごとに割り込み要求をCPU404に送信する。CPU404は、この割込み要求のタイミングをもとに、各ICや各回路を制御する。 The CPU 404 transmits data for frequency division stored in a predetermined area of the ROM 406 to the counter timer 412 via the data bus at predetermined timing. The counter timer 412 determines an interrupt time based on the received frequency division data, and transmits an interrupt request to the CPU 404 at each interrupt time. The CPU 404 controls each IC and each circuit based on the timing of this interrupt request.

また、第1副制御部400には、音源IC418を設けており、音源IC418に出力インタフェースを介してスピーカ272、277を設けている。音源IC418は、CPU404からの命令に応じてアンプおよびスピーカ272、277から出力する音声の制御を行う。音源IC418には音声データが記憶されたS-ROM(サウンドROM)が接続されており、このROMから取得した音声データをアンプで増幅させてスピーカ272、277から出力する。 A sound source IC 418 is provided in the first sub-control unit 400, and speakers 272 and 277 are provided in the sound source IC 418 via an output interface. The sound source IC 418 controls sound output from the amplifier and speakers 272 and 277 according to commands from the CPU 404 . An S-ROM (sound ROM) storing sound data is connected to the sound source IC 418 , and the sound data obtained from this ROM is amplified by an amplifier and output from the speakers 272 and 277 .

また、第1副制御部400には、駆動回路422が設けられ、駆動回路422に入出力インタフェースを介して各種ランプ420(上部ランプ、下部ランプ、サイドランプ144、タイトルパネル162ランプ、等)が接続されている。 A drive circuit 422 is provided in the first sub-control unit 400, and various lamps 420 (upper lamp, lower lamp, side lamp 144, title panel 162 lamp, etc.) are connected to the drive circuit 422 via an input/output interface. It is connected.

また、第1副制御部400には、シャッタ163のモータを駆動する駆動回路424を設けており、駆動回路424には出力インタフェースを介してシャッタ163を設けている。この駆動回路424は、CPU404からの命令に応じてシャッタ163に設けたステッピングモータ(図示省略)に駆動信号を出力する。 Further, the first sub control unit 400 is provided with a drive circuit 424 for driving the motor of the shutter 163, and the drive circuit 424 is provided with the shutter 163 via an output interface. This drive circuit 424 outputs a drive signal to a stepping motor (not shown) provided in the shutter 163 according to a command from the CPU 404 .

また、第1副制御部400には、センサ回路426を設けており、センサ回路426には入力インタフェースを介してシャッタセンサ428を接続している。CPU404は、割り込み時間ごとにシャッタセンサ428状態を監視している。 A sensor circuit 426 is provided in the first sub control unit 400, and a shutter sensor 428 is connected to the sensor circuit 426 via an input interface. The CPU 404 monitors the state of the shutter sensor 428 at each interrupt time.

また、CPU404は、出力インタフェースを介して第2副制御部500へ信号の送受信を行う。第2副制御部500は、演出画像表示装置157の表示制御を含む演出装置160の各種制御を行う。なお、第2副制御部500は、例えば、液晶表示装置157の表示の制御を行う制御部、各種演出用駆動装置の制御を行う制御部(例えば、シャッタ163のモータ駆動を制御する制御部)とするなど、複数の制御部で構成するようにしてもよい。 The CPU 404 also transmits and receives signals to and from the second sub-controller 500 via the output interface. The second sub-control section 500 performs various controls of the effect device 160 including display control of the effect image display device 157 . The second sub control unit 500 includes, for example, a control unit that controls the display of the liquid crystal display device 157, a control unit that controls various performance drive devices (for example, a control unit that controls motor drive of the shutter 163). It may be configured with a plurality of control units such as .

第2副制御部500は、第1副制御部400が送信した制御コマンドを入力インタフェースを介して受信し、この制御コマンドに基づいて第2副制御部500の全体を制御する基本回路502を備えており、この基本回路502は、CPU504と、一時的にデータを記憶するためのRAM508と、各種デバイスの入出力を制御するためのI/O510と、時間や回数等を計測するためのカウンタタイマ512と、を搭載している。基本回路502のCPU504は、水晶発振器514が出力する所定周期のクロック信号をシステムクロックとして入力して動作する。ROM506は、第2副制御部500の全体を制御するための制御プログラム及びデータ、画像表示用のデータ等を記憶する。 The second sub-controller 500 includes a basic circuit 502 that receives control commands transmitted by the first sub-controller 400 via an input interface and controls the entire second sub-controller 500 based on the control commands. This basic circuit 502 includes a CPU 504, a RAM 508 for temporarily storing data, an I/O 510 for controlling input/output of various devices, and a counter timer for measuring time, number of times, etc. 512 and are installed. The CPU 504 of the basic circuit 502 operates by inputting a clock signal having a predetermined cycle output from the crystal oscillator 514 as a system clock. The ROM 506 stores control programs and data for controlling the entire second sub-control section 500, data for image display, and the like.

CPU504は、所定のタイミングでデータバスを介してROM506の所定エリアに格納された分周用のデータをカウンタタイマ512に送信する。カウンタタイマ512は、受信した分周用のデータを基に割り込み時間を決定し、この割り込み時間ごとに割り込み要求をCPU504に送信する。CPU504は、この割込み要求のタイミングをもとに、各ICや各回路を制御する。 The CPU 504 transmits data for frequency division stored in a predetermined area of the ROM 506 to the counter timer 512 via the data bus at predetermined timing. The counter timer 512 determines an interrupt time based on the received frequency division data, and transmits an interrupt request to the CPU 504 at each interrupt time. The CPU 504 controls each IC and each circuit based on the timing of this interrupt request.

また、第2副制御部500には、VDP516(ビデオ・ディスプレイ・プロセッサー)を設けており、このVDP516には、バスを介してROM506、VRAM518が接続されている。VDP516は、CPU504からの信号に基づいてROM506に記憶された画像データ等を読み出し、VRAM518のワークエリアを使用して表示画像を生成し、演出画像表示装置157に画像を表示する。 A VDP 516 (video display processor) is provided in the second sub control unit 500, and a ROM 506 and a VRAM 518 are connected to the VDP 516 via a bus. The VDP 516 reads image data and the like stored in the ROM 506 based on a signal from the CPU 504 , generates a display image using the work area of the VRAM 518 , and displays the image on the effect image display device 157 .

<図柄配列>
図4(a)を用いて、上述の各リール110乃至112に施される図柄配列について説明する。なお、同図は、各リール(左リール110、中リール111、右リール112)に施される図柄の配列を平面的に展開して示した図である。
<Pattern arrangement>
The pattern arrangement applied to each of the reels 110 to 112 will be described with reference to FIG. 4(a). In addition, this figure is a plan view showing the arrangement of the symbols applied to each reel (the left reel 110, the middle reel 111, and the right reel 112).

各リール110乃至112には、同図の右側に示す複数種類(本実施形態では8種類)の図柄が所定コマ数(本実施形態では、番号0~20の21コマ)だけ配置されている。また、同図の左端に示した番号0~20は、各リール110乃至112上の図柄の配置位置を示す番号である。例えば、本実施形態では、左リール110の番号1のコマには「リプレイ」の図柄、中リール111の番号0のコマには「ベル」の図柄、右リール112の番号2のコマには「スイカ」の図柄、がそれぞれ配置されている。 On each of the reels 110 to 112, a predetermined number of symbols (21 frames numbered 0 to 20 in this embodiment) of a plurality of types (eight types in this embodiment) shown on the right side of the figure are arranged. Numbers 0 to 20 shown at the left end of the figure indicate the arrangement positions of symbols on the respective reels 110 to 112 . For example, in the present embodiment, the number 1 piece on the left reel 110 has a "replay" symbol, the number 0 piece on the middle reel 111 has a "bell" symbol, and the number 2 piece on the right reel 112 has a "replay" symbol. "Watermelon" pattern is placed on each.

<入賞役の種類>
次に、図4(b)を用いて、スロットマシン100の入賞役の種類について説明する。なお、同図は入賞役(作動役を含む)の種類、各入賞役に対応する図柄組合せ、各入賞役の作動または払出を示している。 本実施形態における入賞役のうち、ビッグボーナス(BB1、BB2)および、レギュラーボーナス(RB)はボーナス遊技に移行する役として、また、再遊技(リプレイ)は新たにメダルを投入することなく再遊技が可能となる役として、それぞれ入賞役とは区別され「作動役」と呼ばれる場合があるが、本実施形態における「入賞役」には、作動役である、ビッグボーナス、レギュラーボーナス、再遊技が含まれる。また、本実施形態における「入賞」には、メダルの配当を伴わない(メダルの払い出しを伴わない)作動役の図柄組合せが有効ライン上に表示される場合も含まれ、例えば、ビッグボーナス、レギュラーボーナス、再遊技への入賞が含まれる。
<Types of winning roles>
Next, the types of winning combinations of the slot machine 100 will be described with reference to FIG. 4(b). The figure shows the types of winning combinations (including working combinations), symbol combinations corresponding to each winning combination, and the activation or payout of each winning combination. Of the winning combinations in this embodiment, the big bonuses (BB1, BB2) and the regular bonus (RB) are used as a combination to transition to a bonus game, and the replay is a replay without inserting new medals. The winning combination may be called a "working combination" to be distinguished from the winning combination. included. In addition, "winning" in the present embodiment includes the case where the symbol combination of the working combination that does not accompany the payout of medals (does not accompany the payout of medals) is displayed on the activated line. Bonuses and prizes for replays are included.

スロットマシン100の入賞役には、ビッグボーナス(BB1、BB2)と、レギュラーボーナス(RB)と、小役(チェリー、スイカ、ベル)と、再遊技(リプレイ)がある。なお、入賞役の種類は、これに限定されるものではなく、任意に採用できることは言うまでもない。 Winning combinations of the slot machine 100 include big bonuses (BB1, BB2), regular bonuses (RB), small combinations (cherry, watermelon, bell), and replays. It goes without saying that the types of winning combinations are not limited to these, and can be arbitrarily adopted.

「ビッグボーナス(BB1、BB2)」(以下、単に、「BB」と称する場合がある)は、入賞により特別遊技であるビッグボーナス遊技(BB遊技)が開始される特別役(作動役)である。対応する図柄組合せは、BB1が「白7-白7-白7」、BB2が「青7-青7-青7」である。また、BB1、BB2についてはフラグ持越しを行う。すなわち、BB1、BB2に内部当選すると、これを示すフラグが立つ(主制御部300のRAM308の所定のエリア内に記憶される)が、その遊技においてBB1、BB2に入賞しなかったとしても、入賞するまで内部当選を示すフラグが立った状態が維持され、次遊技以降でもBB1、BB2に内部当選中となり、BB1に対応する図柄組み合わせ「白7-白7-白7」、BB2に対応する図柄組み合わせ「青7-青7-青7」が、揃って入賞する状態にある。 "Big bonus (BB1, BB2)" (hereinafter sometimes simply referred to as "BB") is a special role (operating role) in which a big bonus game (BB game), which is a special game, is started by winning a prize. . The corresponding symbol combinations are "white 7-white 7-white 7" for BB1 and "blue 7-blue 7-blue 7" for BB2. Further, the flag carryover is performed for BB1 and BB2. That is, when BB1 or BB2 is internally won, a flag indicating this is set (stored in a predetermined area of the RAM 308 of the main control unit 300). The state in which the flag indicating internal winning is set is maintained until the next game and thereafter, BB1 and BB2 are internally winning, and the symbol combination "white 7-white 7-white 7" corresponding to BB1 and the symbol corresponding to BB2. The combination "blue 7-blue 7-blue 7" is in a winning state.

「レギュラーボーナス(RB)」は、入賞によりレギュラーボーナス遊技(RB遊技)が開始される特殊役(作動役)である。対応する図柄組合せは、「ボーナス-ボーナス-ボーナス」である。なお、RBについても上述のBBと同様にフラグ持越しを行う。但し、(詳細は後述するが)ビッグボーナス遊技(BB遊技)においては、レギュラーボーナス遊技(RB遊技)が内部当選することや、図柄組み合わせが入賞ライン上に表示されること、を開始条件とせずに、ビッグボーナス遊技の開始後からレギュラーボーナス遊技を開始し、1回のレギュラーボーナス遊技を終了した場合には次のレギュラーボーナス遊技をすぐに開始するような自動的にレギュラーボーナス遊技を開始させる設定としてもよい。 「小役(チェリー、スイカ、ベル)」(以下、単に、「チェリー」、「スイカ」、「ベル」と称する場合がある)は、入賞により所定数のメダルが払い出される入賞役で、対応する図柄組合せは、チェリーが「チェリー-ANY-ANY」、スイカが「スイカ-スイカ-スイカ」、ベルが「ベル-ベル-ベル」である。また、対応する払出枚数は同図に示す通りである。なお、「チェリー-ANY-ANY」の場合、左リール110の図柄が「チェリー」であればよく、中リール111と右リール112の図柄はどの図柄でもよい。 "Regular bonus (RB)" is a special role (operating role) in which a regular bonus game (RB game) is started by winning a prize. The corresponding symbol combination is "Bonus-Bonus-Bonus". It should be noted that flag carrying over is performed for RB in the same manner as for BB described above. However, in the big bonus game (BB game) (details will be described later), the internal winning of the regular bonus game (RB game) and the display of the symbol combination on the winning line are not the starting conditions. Second, the regular bonus game is automatically started after the start of the big bonus game, and when one regular bonus game is finished, the next regular bonus game is immediately started. may be "Small wins (cherry, watermelon, bell)" (hereinafter simply referred to as "cherry", "watermelon", and "bell") are winning wins in which a predetermined number of medals are paid out by winning. The pattern combinations are "cherry-ANY-ANY" for cherry, "watermelon-watermelon-watermelon" for watermelon, and "bell-bell-bell" for bell. Also, the corresponding number of payouts is as shown in the figure. In the case of "cherry-ANY-ANY", the symbol on the left reel 110 should be "cherry", and the symbols on the middle reel 111 and the right reel 112 may be any symbols.

「再遊技(リプレイ)」は、入賞により次回の遊技でメダル(遊技媒体)の投入を行うことなく遊技を行うことができる入賞役(作動役)であり、メダルの払出は行われない。なお、対応する図柄組合せは、再遊技は「リプレイ-リプレイ-リプレイ」である。 "Replay" is a prize-winning combination (operating combination) that allows the next game to be played without inserting medals (game media) due to winning, and medals are not paid out. The corresponding symbol combination is "replay-replay-replay" for the replay.

<遊技状態の種類>
次に、スロットマシン100の遊技状態の種類について説明する。遊技状態とは、抽選などにおいて選択する抽選データの種別を識別するための情報である。本実施形態では、スロットマシン100の遊技状態は、通常遊技と、BB遊技と、RB遊技と、ビッグボーナス(BB)およびレギュラーボーナス(RB)の内部当選遊技と、に大別した。但し、内部当選遊技は、通常遊技に含まれる区分けであってもよい。
<Types of game state>
Next, the types of game states of the slot machine 100 will be described. The game state is information for identifying the type of lottery data selected in a lottery or the like. In this embodiment, the gaming state of the slot machine 100 is roughly classified into a normal game, a BB game, an RB game, and an internal winning game of big bonus (BB) and regular bonus (RB). However, the internal winning game may be a category included in the normal game.

<通常遊技>
通常遊技に内部当選する入賞役には、ビッグボーナス(BB)と、レギュラーボーナス(RB)と、再遊技(リプレイ)と、小役(チェリー、スイカ、ベル)がある。
<Normal game>
Winning combinations internally won in the normal game include big bonus (BB), regular bonus (RB), replay, and small combinations (cherry, watermelon, bell).

「ビッグボーナス(BB)」は、入賞により特別遊技であるビッグボーナス遊技(BB遊技)が開始される特別役(作動役)である。レギュラーボーナス(RB)」は、入賞によりレギュラーボーナス遊技(RB遊技)を開始する特殊役(作動役)である。「再遊技(リプレイ)」は、入賞により次回の遊技でメダルの投入を行うことなく遊技を行うことができる入賞役(作動役)であり、メダルの払出も行われない。「小役」は、入賞により所定数のメダルが払い出される入賞役である。なお、各々の役の内部当選確率は、通常遊技に用意された抽選データから、各々の役に対応付けされた抽選データの範囲に該当する数値データを、内部抽選時に取得される乱数値の範囲の数値データ(例えば65535)で除した値で求められる。通常遊技に用意された抽選データは、予めいくつかの数値範囲に分割され、各数値範囲に各々の役やハズレを対応付けしている。内部抽選を実行した結果得られた乱数値が、何れの役に対応する抽選データに対応する値であったかを判定し、内部抽選役を決定する。この抽選データは少なくとも1つの役の有利度合いを異ならせた設定値(設定1~設定6)が用意され、遊技店の係員等は設定キースイッチおよび設定切替スイッチによりいずれかの設定値を任意に選択し、設定することができる。 "Big bonus (BB)" is a special combination (operating combination) in which a big bonus game (BB game), which is a special game, is started by winning a prize. "Regular Bonus (RB)" is a special role (operating role) that starts a regular bonus game (RB game) upon winning. "Replay" is a prize-winning combination (operating combination) that allows the next game to be played without inserting medals due to winning, and medals are not paid out. A "minor combination" is a winning combination in which a predetermined number of medals are paid out upon winning. In addition, the internal winning probability of each role is calculated by adding the numerical data corresponding to the range of the lottery data associated with each role from the lottery data prepared for the normal game, and the range of the random numbers acquired during the internal lottery. is obtained by dividing by the numerical data (for example, 65535). The lottery data prepared for the normal game is divided in advance into several numerical ranges, and each numerical range is associated with each winning combination and loss. A random number value obtained as a result of executing an internal lottery is determined as a value corresponding to lottery data corresponding to which combination, and an internal lottery combination is determined. This lottery data is prepared with set values (setting 1 to setting 6) that differ in the degree of advantage of at least one combination, and the staff of the game parlor can arbitrarily set any of the setting values using the setting key switch and the setting changeover switch. can be selected and set.

役の有利度合いが設定値毎に異なるとは例えば、役の当選確率が設定値毎に異なる構成などであるが、これに限らず、例えば、役の当選確率は設定値間で共通であって、AT当選確率やCZ当選確率が設定値に応じて異なる構成であってもよい。 The degree of advantage of a role differs for each set value, for example, a structure in which the probability of winning a role differs for each set value. , the AT winning probability and the CZ winning probability may differ according to the set values.

通常遊技は、内部抽選の結果が概ねハズレ(ビッグボーナス(BB)、レギュラーボーナス(RB)、再遊技(リプレイ)および小役に当選していない)となる設定、又は、停止表示結果がいずれの役の図柄組合せに該当しないハズレの停止表示結果が概ね導出される設定がされており、獲得するメダルの総数が、投入したメダルの総数に満たない遊技状態になっている。よって、遊技者にとっては不利益となる遊技状態である。但し、予め定めた条件を満たした場合(例えば、特定の図柄組み合わせが表示された場合)には、再遊技の内部当選の確率を上昇させる変動をさせてもよい遊技状態であり、この場合、遊技に用いられるメダルの消費が抑えられ、小役の入賞によって所定数のメダルが払い出されることにより、獲得するメダルの総数が、投入したメダルの総数を超える遊技状態になり、遊技者にとっては利益となる遊技状態になる場合がある。 For normal games, the results of the internal lottery are generally set to be lost (big bonus (BB), regular bonus (RB), replay and small wins are not won), or the stop display result is either It is set so that the stop display result of the losing that does not correspond to the symbol combination of the role is generally derived, and the total number of medals to be obtained is less than the total number of inserted medals. Therefore, this is a game state that is disadvantageous to the player. However, when a predetermined condition is satisfied (for example, when a specific combination of symbols is displayed), it is a gaming state in which a change may be made to increase the probability of internal winning in replay, and in this case, Consumption of medals used in the game is suppressed, and a predetermined number of medals are paid out by winning a small winning combination, so that the total number of medals to be won exceeds the total number of inserted medals, thereby making a profit for the player. It may become a game state.

<BB遊技>
BB遊技は、遊技者にとっては利益となる遊技状態になるように設定されている。つまり、BB遊技は、獲得するメダルの総数が、投入したメダルの総数を超える遊技状態となる。BB遊技は、本実施形態では、ビッグボーナス(BB)の入賞により開始され、RB遊技(後述する)を連続して繰り返し実行可能になっており、遊技中に予め定められた一の数(例えば、465枚)を超えるメダルが獲得された場合に終了する。但し、BB遊技はRB遊技を複数回数実行可能であればよく、例えば、RB遊技を開始する役(図柄組み合わせは例えば、リプレイ-リプレイ-リプレイ)を設定し、この役が内部当選した場合、または、入賞した場合に、RB遊技を開始するように設定してもよい。さらには、BB遊技は、BB遊技中のRB遊技を除くBB一般遊技を予め定めた回数(例えば、30回)実行した場合、または、BB遊技中に実行したRB遊技の回数が予め定めた回数に達した場合(例えば、3回)に終了するようにしてもよい。
<BB game>
The BB game is set to be in a game state that is profitable for the player. That is, the BB game is in a game state in which the total number of medals to be obtained exceeds the total number of medals inserted. In the present embodiment, the BB game is started by winning a big bonus (BB), and the RB game (described later) can be continuously and repeatedly executed. , 465 medals) will end. However, the BB game only needs to be able to execute the RB game multiple times. , may be set to start the RB game when winning. Furthermore, the BB game is performed when the BB general game excluding the RB game during the BB game is performed a predetermined number of times (for example, 30 times), or when the number of times of the RB game performed during the BB game is a predetermined number (for example, three times), the process may end.

<RB遊技>
RB遊技は、遊技者にとっては利益となる遊技状態になるように設定されている。つまり、RB遊技は、獲得するメダルの総数が、投入したメダルの総数を超える遊技状態となる。RB遊技は、本実施形態では、レギュラーボーナス(RB)の入賞により開始され、予め定めた一の役が内部当選の確率を上昇させる変動(例えば、「設定1」「通常遊技」に設定された「小役1」の内部当選確率1/15を、予め定めた一の値である内部当選確率1/1.2に上昇させる)をし、予め定めた一の数(例えば、8回)の入賞があった場合に終了する。RB遊技は、予め定めた回数(少なくとも2回)の入賞があった場合(例えば、8回)、または、RB遊技中に実行したRB遊技の回数が予め定めた回数に達した場合(例えば、8回)に終了するようにしてもよい。上述したBB遊技は、RB遊技を複数回数実行可能であるので、一回のRB遊技を行った場合には、BB遊技で得られるメダルの総数よりも少ないメダル数を獲得して終了することとなる。
<RB game>
The RB game is set so as to bring about a profitable game state for the player. That is, the RB game is in a game state in which the total number of acquired medals exceeds the total number of inserted medals. In the present embodiment, the RB game is started by winning a regular bonus (RB), and a predetermined combination increases the probability of internal winning (for example, "setting 1""regulargame" The internal winning probability 1/15 of "small win 1" is increased to a predetermined value of internal winning probability 1/1.2), and a predetermined number of times (e.g., 8 times) It ends when there is a prize. The RB game is performed when there is a predetermined number of wins (at least 2 times) (for example, 8 times), or when the number of RB games executed during the RB game reaches a predetermined number of times (for example, 8 times). Since the above-mentioned BB game can execute the RB game a plurality of times, when the RB game is performed once, the number of medals obtained is less than the total number of medals obtained in the BB game, and the game ends. Become.

<ビッグボーナス(BB)およびレギュラーボーナス(RB)の内部当選遊技>
ビッグボーナス(BB)およびレギュラーボーナス(RB)の内部当選遊技に内部当選する入賞役には、再遊技(リプレイ)と、小役がある。ビッグボーナス(BB)およびレギュラーボーナス(RB)は内部当選することはなく、ビッグボーナス(BB)かレギュラーボーナス(RB)に対応する図柄組み合わせを入賞させることが可能となっている遊技状態である。
<Internal Winning Games of Big Bonus (BB) and Regular Bonus (RB)>
Winning combinations that are internally won in internal winning games of big bonus (BB) and regular bonus (RB) include replay and small combination. The big bonus (BB) and regular bonus (RB) are not internally won, and the game state is such that it is possible to win a symbol combination corresponding to the big bonus (BB) or regular bonus (RB).

但し、ビッグボーナス(BB)およびレギュラーボーナス(RB)に内部当選した次遊技から、再遊技の内部当選の確率を変動させてもよく、例えば、再遊技の内部当選の確率を上昇させる変動をさせて、ビッグボーナス(BB)およびレギュラーボーナス(RB)対応する図柄組み合わせが入賞するまでの間は、獲得するメダルの総数が、投入したメダルの総数とほぼ同じとなる遊技状態とし、通常遊技と比べると遊技者にとっては利益となる遊技状態としてもよい。なお、BB遊技、RB遊技は両者とも遊技者にとって利益となる遊技状態であるため、総じて、ボーナス遊技、又は、特別遊技と称する場合がある。 However, from the next game in which the big bonus (BB) and regular bonus (RB) are internally won, the probability of internal winning in replay may be changed, for example, the probability of internal winning in replay may be increased. Until the symbol combination corresponding to the big bonus (BB) and regular bonus (RB) wins, the game state is such that the total number of medals to be obtained is almost the same as the total number of medals inserted, and compared with the normal game. It may be a game state that is profitable for the player. Since both the BB game and the RB game are game states that are profitable for the player, they may be generally referred to as a bonus game or a special game.

<主制御部メイン処理>
図5を用いて、主制御部300のCPU304が実行する主制御部メイン処理について説明する。なお、同図は主制御部メイン処理の流れを示すフローチャートである。
<Main control unit main processing>
The main control unit main processing executed by the CPU 304 of the main control unit 300 will be described with reference to FIG. It should be noted that this figure is a flow chart showing the flow of the main processing of the main controller.

上述したように、主制御部300には、電源が投入されると起動信号(リセット信号)を出力する起動信号出力回路(リセット信号出力回路)338を設けている。この起動信号を入力した基本回路302のCPU304は、リセット割込によりリセットスタートしてROM306に予め記憶している制御プログラムに従って図5に示す主制御部メイン処理を実行する。 As described above, the main control unit 300 is provided with the activation signal output circuit (reset signal output circuit) 338 that outputs the activation signal (reset signal) when the power is turned on. The CPU 304 of the basic circuit 302 that has received this activation signal is reset-started by the reset interrupt and executes the main control section main processing shown in FIG.

電源投入が行われると、まず、ステップS101において主制御部初期設定処理を行う。この主制御部初期設定処理では、CPU304のスタックポインタ(SP)へのスタック初期値の設定、割込禁止の設定、I/O310の初期設定、RAM308に記憶する各種変数の初期設定、WDT314への動作許可及び初期値の設定等を行う。なお、この処理の詳細については図11を用いて後述する。 When the power is turned on, first, in step S101, initial setting processing of the main control unit is performed. In this main control unit initial setting process, the stack initial value is set to the stack pointer (SP) of the CPU 304, interrupt inhibition is set, the I/O 310 is initialized, various variables stored in the RAM 308 are initialized, and the WDT 314 is initialized. Allow operation and set initial values. Details of this process will be described later with reference to FIG.

ステップS103ではメダル投入・スタート操作受付処理を実行する。ここではメダルの投入の有無をチェックし、メダルの投入に応じて入賞ライン表示ランプ120を点灯させる。なお、前回の遊技で再遊技に入賞した場合は、前回の遊技で投入されたメダル枚数と同じ数のメダルを投入する処理を行うので、遊技者によるメダルの投入が不要となる。また、スタートレバー135が操作されたか否かのチェックを行い、スタートレバー135の操作があればステップS105へ進む。 In step S103, medal insertion/start operation acceptance processing is executed. Here, it is checked whether or not medals have been inserted, and the winning line display lamp 120 is lit according to the insertion of medals. When the player wins the replay in the previous game, the same number of medals as the medals inserted in the previous game are inserted, so the player does not need to insert medals. Further, it is checked whether or not the start lever 135 has been operated, and if the start lever 135 has been operated, the process proceeds to step S105.

ステップS105では投入されたメダル枚数を確定し、有効な入賞ラインを確定する。ステップS107では乱数値生成回路316で発生させた乱数値を取得する。ステップS109では、現在の遊技状態に応じてROM306に格納されている入賞役抽選テーブルを読み出し、これとステップS107で取得した乱数値とを用いて内部抽選を行う。内部抽選の結果、いずれかの入賞役(作動役を含む)に内部当選した場合、その入賞役のフラグがONになる。ステップS111では内部抽選結果に基づき、リール停止データを選択する。 In step S105, the number of inserted medals is determined, and an effective winning line is determined. In step S107, the random number generated by the random number generation circuit 316 is acquired. In step S109, the winning combination lottery table stored in the ROM 306 is read according to the current game state, and an internal lottery is performed using this and the random number obtained in step S107. As a result of the internal lottery, when any winning combination (including the operating combination) is internally won, the flag for that winning combination is turned ON. In step S111, reel stop data is selected based on the internal lottery result.

ステップS113では全リール110乃至112の回転を開始させる。ステップS115では、ストップボタン137乃至139の受け付けが可能になり、いずれかのストップボタンが押されると、押されたストップボタンに対応するリール110乃至112の何れかをステップS111で選択したリール停止制御データに基づいて停止させる。全リール110乃至112が停止するとステップS117へ進む。ステップS117では、入賞判定を行う。ここでは、有効化された入賞ライン114上に、何らかの入賞役に対応する絵柄組合せが表示された場合にその入賞役に入賞したと判定する。例えば、有効化された入賞ライン上に「ベル-ベル-ベル」が揃っていたならばベル入賞と判定する。ステップS119では払い出しのある何らかの入賞役に入賞していれば、その入賞役に対応する枚数のメダルを入賞ライン数に応じて払い出す。ステップS121では遊技状態制御処理を行う。遊技状態制御処理では、通常遊技、BB遊技、RB遊技、内部当選遊技、の各遊技状態の移行に関する処理を行い、それらの開始条件、終了条件の成立により、遊技状態を移行する。以上により1ゲームが終了する。以降ステップS103へ戻って上述した処理を繰り返すことにより遊技が進行することになる。 At step S113, all the reels 110 to 112 are started to rotate. In step S115, it becomes possible to accept the stop buttons 137 to 139, and when one of the stop buttons is pressed, one of the reels 110 to 112 corresponding to the pressed stop button is selected in step S111. Stop based on data. When all the reels 110 to 112 are stopped, the process proceeds to step S117. In step S117, a winning determination is performed. Here, when a combination of symbols corresponding to some winning combination is displayed on the activated winning line 114, it is determined that the winning combination has been won. For example, if "Bell-Bell-Bell" is aligned on the activated pay line, it is determined that the bell wins. In step S119, if any winning combination with payout is won, the number of medals corresponding to the winning combination is paid out according to the number of winning lines. In step S121, game state control processing is performed. In the game state control processing, processing relating to transition of each game state of the normal game, BB game, RB game, and internal winning game is performed, and the game state is shifted when the start conditions and end conditions are met. One game is completed by the above. Thereafter, the game progresses by returning to step S103 and repeating the above-described processing.

<主制御部300タイマ割込処理>
図6を用いて、主制御部300のCPU304が実行する主制御部タイマ割込処理について説明する。なお、同図は主制御部タイマ割込処理の流れを示すフローチャートである。
<Main control unit 300 timer interrupt processing>
Main controller timer interrupt processing executed by the CPU 304 of the main controller 300 will be described with reference to FIG. This figure is a flow chart showing the flow of the main controller timer interrupt processing.

主制御部300は、所定の周期(本実施形態では約2msに1回)でタイマ割込信号を発生するカウンタタイマ312を備えており、このタイマ割込信号を契機として主制御部タイマ割込処理を所定の周期で開始する。 The main control unit 300 includes a counter timer 312 that generates a timer interrupt signal at a predetermined cycle (about once every 2 ms in this embodiment). Processing is started at a predetermined cycle.

ステップS201では、タイマ割込開始処理を行う。このタイマ割込開始処理では、CPU304の各レジスタの値をスタック領域に一時的に退避する処理などを行う。 In step S201, timer interrupt start processing is performed. In this timer interrupt start processing, processing such as temporarily saving the values of each register of the CPU 304 to the stack area is performed.

ステップS203では、WDT314のカウント値が初期設定値(本実施形態では32.8ms)を超えてWDT割込が発生しないように(処理の異常を検出しないように)、WDT314を定期的に(本実施形態では、主制御部タイマ割込の周期である約2msに1回)リスタートを行う。 In step S203, the WDT 314 is periodically turned on so that the count value of the WDT 314 does not exceed the initial set value (32.8 ms in this embodiment) and a WDT interrupt does not occur (so that an abnormality in processing is not detected). In the embodiment, a restart is performed once every 2 ms, which is the cycle of the main controller timer interrupt.

ステップS205では、入力ポート状態更新処理を行う。この入力ポート状態更新処理では、I/O310の入力ポートを介して、各種センサ318のセンサ回路320の検出信号を入力して検出信号の有無を監視し、RAM308に各種センサ318ごとに区画して設けた信号状態記憶領域に記憶する。 In step S205, input port state update processing is performed. In this input port state update processing, the detection signals of the sensor circuits 320 of the various sensors 318 are input via the input port of the I/O 310 to monitor the presence or absence of the detection signals. It is stored in the provided signal state storage area.

ステップS207では、各種遊技処理を行う。具体的には、割込みステータスを取得し(各種センサ318からの信号に基づいて各種割込みステータスを取得する)、このステータスに従った処理を行う(例えば、取得した各ストップボタン137乃至139の割込みステータスに基づいて、停止ボタン受付処理を行う)。 In step S207, various game processes are performed. Specifically, an interrupt status is acquired (various interrupt statuses are acquired based on signals from various sensors 318), and processing according to this status is performed (for example, the acquired interrupt statuses of the stop buttons 137 to 139 are , the stop button acceptance process is performed).

ステップS209では、タイマ更新処理を行う。各種タイマをそれぞれの時間単位により更新する。 In step S209, timer update processing is performed. Various timers are updated according to their respective time units.

ステップS211では、コマンド設定送信処理を行い、主制御部300のメイン処理やタイマ割込処理等で送信準備されていた各種のコマンドを第1副制御部400に送信する。なお、第1副制御部400に送信する出力予定情報は本実施形態では16ビットで構成しており、ビット15はストローブ情報(オンの場合、データをセットしていることを示す)、ビット11~14はコマンド種別(本実施形態では、基本コマンド、スタートレバー受付コマンド、演出抽選処理に伴う演出コマンド、リール110乃至112の回転を開始に伴う回転開始コマンド、ストップボタン137乃至139の操作の受け付けに伴う停止ボタン受付コマンド、リール110乃至112の停止処理に伴う停止位置情報コマンド、メダル払出処理に伴う払出枚数コマンド及び払出終了コマンド、遊技状態を示すコマンド等)、ビット0~10はコマンドデータ(コマンド種別に対応する所定の情報)で構成されている。 In step S<b>211 , command setting transmission processing is performed, and various commands that have been prepared for transmission in main processing, timer interrupt processing, etc. of the main control section 300 are transmitted to the first sub-control section 400 . In this embodiment, the output schedule information to be transmitted to the first sub-controller 400 consists of 16 bits. Bit 15 is strobe information (if ON, indicates that data is set) ~ 14 are command types (in this embodiment, basic commands, start lever reception commands, production commands accompanying production lottery processing, rotation start commands accompanying the start of rotation of reels 110 to 112, reception of operation of stop buttons 137 to 139 stop button acceptance command accompanying the reels 110 to 112 stop position information command accompanying the stop processing of the reels 110 to 112, payout number command and payout end command accompanying the medal payout processing, commands indicating the game state, etc.), bits 0 to 10 are command data ( (predetermined information corresponding to the command type).

第1副制御部400では、受信した出力予定情報に含まれるコマンド種別により、主制御部300における遊技制御の変化に応じた演出制御の決定が可能になるとともに、出力予定情報に含まれているコマンドデータの情報に基づいて、演出制御内容を決定することができるようになる。 In the first sub-control unit 400, the command type included in the received output schedule information enables the determination of the effect control according to the change in the game control in the main control unit 300, and is included in the output schedule information. Based on the information of the command data, it becomes possible to determine the effect control contents.

ステップS213では、外部出力信号設定処理を行う。この外部出力信号設定処理では、RAM308に記憶している遊技情報を、情報出力回路334を介してスロットマシン100とは別体の情報入力回路652に出力する。 In step S213, an external output signal setting process is performed. In this external output signal setting process, the game information stored in the RAM 308 is output to the information input circuit 652 separate from the slot machine 100 via the information output circuit 334 .

ステップS215では、デバイス監視処理を行う。このデバイス監視処理では、まずはステップS205において信号状態記憶領域に記憶した各種センサ318の信号状態を読み出して、メダル投入異常及びメダル払出異常等に関するエラーの有無を監視し、エラーを検出した場合には(図示省略)エラー処理を実行させる。さらに、現在の遊技状態に応じて、メダルセレクタ170(メダルセレクタ170内に設けたソレノイドが動作するメダルブロッカ)、各種ランプ336、各種の7セグメント(SEG)表示器の設定を行う。 In step S215, device monitoring processing is performed. In this device monitoring process, first, in step S205, the signal states of the various sensors 318 stored in the signal state storage area are read out, and the presence or absence of an error related to medal insertion abnormality, medal payout abnormality, etc. is monitored. (Not shown) Execute error processing. Further, the medal selector 170 (a medal blocker operated by a solenoid provided in the medal selector 170), various lamps 336, and various 7-segment (SEG) indicators are set according to the current game state.

ステップS217では、低電圧信号がオンであるか否かを監視する。そして、低電圧信号がオンの場合(電源の遮断を検知した場合)にはステップS221に進み、低電圧信号がオフの場合(電源の遮断を検知していない場合)にはステップS219に進む。 In step S217, it is monitored whether the low voltage signal is on. If the low voltage signal is on (power shutdown is detected), the process proceeds to step S221, and if the low voltage signal is off (power shutdown is not detected), the process proceeds to step S219.

ステップS219では、タイマ割込終了処理を終了する各種処理を行う。このタイマ割込終了処理では、ステップS201で一時的に退避した各レジスタの値を元の各レジスタに設定等行う。その後、図5に示す主制御部メイン処理に復帰する。 In step S219, various processes for ending the timer interrupt ending process are performed. In this timer interrupt termination process, the values of the registers temporarily saved in step S201 are set in the original registers. After that, the process returns to the main control unit main process shown in FIG.

一方、ステップS221では、入出力ポートの初期化等の電断処理を行う。すなわち、復電時に電断時の状態に復帰するための特定の変数やスタックポインタ等の退避が必要な情報(復帰データなど)をRAM308の所定の領域に退避し、RAM308の使用領域を少なくとも含む所定領域に対するチェックサム値を導出してRAM308に記憶させ、電断処理が行われたことを示す電源フラグをオンに設定する。 On the other hand, in step S221, power-off processing such as initialization of input/output ports is performed. That is, when power is restored, information (restore data, etc.) that needs to be saved, such as specific variables and stack pointers for returning to the state at the time of power failure, is saved in a predetermined area of the RAM 308, and at least the used area of the RAM 308 is saved. A checksum value for a predetermined area is derived and stored in the RAM 308, and a power supply flag indicating that power-off processing has been performed is set to ON.

<第1副制御部400の処理>
図7を用いて、第1副制御部400の処理について説明する。なお、図7(a)は、第1副制御部400のCPU404が実行するメイン処理のフローチャートである。図7(b)は、第1副制御部400のコマンド受信割込処理のフローチャートである。図7(c)は、第1副制御部400のタイマ割込処理のフローチャートである。
<Processing of first sub-controller 400>
The processing of the first sub-controller 400 will be described with reference to FIG. FIG. 7A is a flowchart of main processing executed by the CPU 404 of the first sub-controller 400. FIG. FIG. 7B is a flowchart of command reception interrupt processing of the first sub-controller 400. FIG. FIG. 7(c) is a flowchart of the timer interrupt processing of the first sub-controller 400. FIG.

まず、図7(a)のステップS301では、各種の初期設定を行う。電源投入が行われると、まずステップS301で初期化処理が実行される。この初期化処理では、入出力ポートの初期設定や、RAM408内の記憶領域の初期化処理等を行う。 First, in step S301 of FIG. 7A, various initial settings are performed. When power is turned on, initialization processing is first executed in step S301. In this initialization processing, initial setting of input/output ports, initialization processing of storage areas in the RAM 408, and the like are performed.

ステップS303では、タイマ変数が10以上か否かを判定し、タイマ変数が10となるまでこの処理を繰り返し、タイマ変数が10以上となったときには、ステップS305の処理に移行する。 In step S303, it is determined whether or not the timer variable is 10 or more, and this process is repeated until the timer variable reaches 10. When the timer variable becomes 10 or more, the process proceeds to step S305.

ステップS305では、タイマ変数に0を代入する。ステップS307では、コマンド処理を行う。コマンド処理では第1副制御部400のCPU404は、主制御部300からコマンドを受信したか否かを判別する。 In step S305, 0 is substituted for the timer variable. In step S307, command processing is performed. In command processing, the CPU 404 of the first sub-controller 400 determines whether or not a command has been received from the main controller 300 .

ステップS309では、演出制御処理を行う。例えば、ステップS307で新たなコマンドがあった場合には、このコマンドに対応する処理を行う。この処理には、例えば、演出データをROM406から読み出す等の処理を行い、演出データの更新が必要な場合には演出データの更新処理を行うことが含まれる。 In step S309, effect control processing is performed. For example, if there is a new command in step S307, processing corresponding to this command is performed. This process includes, for example, performing processing such as reading effect data from the ROM 406, and performing updating processing of the effect data when the effect data needs to be updated.

ステップS311では、ステップC09の処理結果に基づいて音制御処理を行う。例えば、ステップS309で読み出した演出データの中に音源IC418への命令がある場合には、この命令を音源IC418に出力する。 In step S311, sound control processing is performed based on the processing result of step C09. For example, if there is a command for the sound source IC 418 in the performance data read in step S309, this command is output to the sound source IC 418.

ステップS313では、ステップC09の処理結果に基づいてランプ制御処理を行う。例えば、ステップS309で読み出した演出データの中に各種ランプ420への命令がある場合には、この命令を駆動回路422に出力する。 In step S313, lamp control processing is performed based on the processing result of step C09. For example, if there is a command for various lamps 420 in the effect data read out in step S309, this command is output to the drive circuit 422. FIG.

ステップS315では、ステップS309の処理結果に基づいてシャッタ制御処理を行う。例えば、ステップS309読み出した演出データの中にシャッタ制御の命令がある場合には、この命令に対応するシャッタ制御を行う。 In step S315, shutter control processing is performed based on the processing result of step S309. For example, if there is a shutter control command in the performance data read out in step S309, the shutter control corresponding to this command is performed.

ステップS317では、ステップS309の処理結果に基づいて第2副制御部500に制御コマンドを送信する設定を行う情報出力処理を行う。例えば、ステップS309で読み出した演出データの中に第2副制御部500に送信する制御コマンドがある場合には、この制御コマンドを出力する設定を行い、ステップS303へ戻る。 In step S317, information output processing is performed to set transmission of the control command to the second sub-controller 500 based on the processing result of step S309. For example, if there is a control command to be sent to the second sub-controller 500 in the effect data read out in step S309, the setting for outputting this control command is made, and the process returns to step S303.

次に、図7(b)を用いて、第1副制御部400のコマンド受信割込処理について説明する。このコマンド受信割込処理は、第1副制御部400が、主制御部300が出力するストローブ信号を検出した場合に実行する処理である。コマンド受信割込処理のステップS401では、主制御部300が出力したコマンドを未処理コマンドとしてRAM408に設けたコマンド記憶領域に記憶する。 Next, the command reception interrupt processing of the first sub-controller 400 will be described with reference to FIG. 7(b). This command reception interrupt process is a process executed when the first sub-controller 400 detects a strobe signal output by the main controller 300 . In step S401 of command reception interrupt processing, the command output by the main control unit 300 is stored in the command storage area provided in the RAM 408 as an unprocessed command.

次に、図7(c)を用いて、第1副制御部400のCPU404によって実行する第1副制御部タイマ割込処理について説明する。第1副制御部400は、所定の周期(本実施形態では2msに1回)でタイマ割込を発生するハードウェアタイマを備えており、このタイマ割込を契機として、タイマ割込処理を所定の周期で実行する。 Next, the first sub-controller timer interrupt processing executed by the CPU 404 of the first sub-controller 400 will be described with reference to FIG. 7(c). The first sub-control unit 400 includes a hardware timer that generates a timer interrupt at a predetermined period (once every 2 ms in this embodiment). period.

ステップS501では、図7(a)に示す第1副制御部メイン処理におけるステップS303において説明したRAM408のタイマ変数記憶領域の値に、1を加算して元のタイマ変数記憶領域に記憶する。従って、ステップS303において、タイマ変数の値が10以上と判定されるのは20ms毎(2ms×10)となる。 In step S501, 1 is added to the value in the timer variable storage area of the RAM 408 described in step S303 in the first sub-controller main process shown in FIG. 7A and stored in the original timer variable storage area. Therefore, in step S303, the value of the timer variable is determined to be 10 or more every 20 ms (2 ms×10).

ステップS503では、ステップS317で設定された第2副制御部500への制御コマンドの送信や、演出用乱数値の更新処理等を行う。 In step S503, transmission of the control command to the second sub-control unit 500 set in step S317, update processing of the random number value for effect, and the like are performed.

<第2副制御部500の処理>
図8を用いて、第2副制御部500の処理について説明する。なお、図8(a)は、第2副制御部500のCPU504が実行するメイン処理のフローチャートである。図8(b)は、第2副制御部500のコマンド受信割込処理のフローチャートである。図8(c)は、第2副制御部500のタイマ割込処理のフローチャートである。図8(d)は、第2副制御部500の画像制御処理のフローチャートである。
<Processing of second sub-controller 500>
The processing of the second sub-controller 500 will be described with reference to FIG. FIG. 8A is a flowchart of the main processing executed by the CPU 504 of the second sub-controller 500. FIG. FIG. 8(b) is a flow chart of command reception interrupt processing of the second sub-controller 500. FIG. FIG. 8(c) is a flowchart of timer interrupt processing of the second sub-controller 500. FIG. FIG. 8(d) is a flowchart of the image control processing of the second sub-controller 500. As shown in FIG.

まず、図8(a)のステップS601では、各種の初期設定を行う。電源投入が行われると、まずステップS601で初期化処理が実行される。この初期化処理では、入出力ポート初期設定や、RAM508内の記憶領域の初期化処理等を行う。 First, in step S601 of FIG. 8A, various initial settings are performed. When power is turned on, initialization processing is first executed in step S601. In this initialization processing, input/output port initialization processing, initialization processing of storage areas in the RAM 508, and the like are performed.

ステップS603では、タイマ変数が10以上か否かを判定し、タイマ変数が10となるまでこの処理を繰り返し、タイマ変数が10以上となったときには、ステップS605の処理に移行する。 In step S603, it is determined whether the timer variable is 10 or more, and this process is repeated until the timer variable reaches 10. When the timer variable becomes 10 or more, the process proceeds to step S605.

ステップS605では、タイマ変数に0を代入する。ステップS607では、コマンド処理を行う。コマンド処理では第2副制御部500のCPU504は、第1副制御部400のCPU404からコマンドを受信したか否かを判別する。 In step S605, 0 is substituted for the timer variable. In step S607, command processing is performed. In command processing, the CPU 504 of the second sub-controller 500 determines whether or not a command has been received from the CPU 404 of the first sub-controller 400 .

ステップS609では、演出制御処理を行う。例えば、ステップS607で新たなコマンドがあった場合には、このコマンドに対応する処理を行う。この処理には、例えば、演出データをROM506から読み出す等の処理を行い、演出データの更新が必要な場合には演出データの更新処理を行うことが含まれる。 In step S609, effect control processing is performed. For example, if there is a new command in step S607, processing corresponding to this command is performed. This processing includes, for example, performing processing such as reading effect data from the ROM 506, and performing update processing of the effect data when the effect data needs to be updated.

ステップS611では、ステップS609の処理結果に基づいて画像制御処理を行う。例えば、ステップS609で読み出した演出データの中に画像制御の命令がある場合には、この命令に対応する画像制御を行い(詳細は後述する)、ステップS603へ戻る。 In step S611, image control processing is performed based on the processing result of step S609. For example, if there is an image control instruction in the effect data read out in step S609, image control corresponding to this instruction is performed (details will be described later), and the process returns to step S603.

次に、図8(b)を用いて、第2副制御部500のコマンド受信割込処理について説明する。このコマンド受信割込処理は、第2副制御部500が、第1副制御部400が出力するストローブ信号を検出した場合に実行する処理である。コマンド受信割込処理のステップS701では、第1副制御部400が出力したコマンドを未処理コマンドとしてRAM508に設けたコマンド記憶領域に記憶する。 Next, command reception interrupt processing of the second sub-controller 500 will be described with reference to FIG. 8(b). This command reception interrupt process is a process executed when the second sub-controller 500 detects the strobe signal output by the first sub-controller 400 . In step S701 of the command reception interrupt process, the command output by the first sub-controller 400 is stored in the command storage area provided in the RAM 508 as an unprocessed command.

次に、図8(c)を用いて、第2副制御部500のCPU504によって実行する第2副制御部タイマ割込処理について説明する。第2副制御部500は、所定の周期(本実施形態では2msに1回)でタイマ割込を発生するハードウェアタイマを備えており、このタイマ割込を契機として、タイマ割込処理を所定の周期で実行する。 Next, the second sub-controller timer interrupt processing executed by the CPU 504 of the second sub-controller 500 will be described with reference to FIG. 8(c). The second sub-control unit 500 includes a hardware timer that generates a timer interrupt at a predetermined cycle (once every 2 ms in this embodiment). period.

ステップS801では、図8(a)に示す第2副制御部メイン処理におけるステップS603において説明したRAM508のタイマ変数記憶領域の値に、1を加算して元のタイマ変数記憶領域に記憶する。従って、ステップS603において、タイマ変数の値が10以上と判定されるのは20ms毎(2ms×10)となる。ステップS803では、演出用乱数値の更新処理等を行う。 In step S801, 1 is added to the value in the timer variable storage area of the RAM 508 described in step S603 in the second sub-controller main process shown in FIG. 8A and stored in the original timer variable storage area. Therefore, in step S603, the value of the timer variable is determined to be 10 or more every 20 ms (2 ms×10). In step S803, processing for updating the random number value for effect, etc. is performed.

次に、図8(d)を用いて、第2副制御部500のメイン処理におけるステップS613の画像制御処理について説明する。同図は、画像制御処理の流れを示すフローチャートを示した図である。 Next, the image control processing in step S613 in the main processing of the second sub-controller 500 will be described with reference to FIG. 8(d). This figure is a diagram showing a flowchart showing the flow of image control processing.

ステップS901では、画像データの転送指示を行う。ここでは、CPU504は、まず、VRAM518の表示領域Aと表示領域Bの描画領域の指定をスワップする。これにより、描画領域に指定されていない表示領域に記憶された1フレームの画像が演出画像表示装置157に表示される。次に、CPU504は、VDP516のアトリビュートレジスタに、位置情報等テーブルに基づいてROM座標(ROM506の転送元アドレス)、VRAM座標(VRAM518の転送先アドレス)などを設定した後、ROM506からVRAM518への画像データの転送開始を指示する命令を設定する。VDP516は、アトリビュートレジスタに設定された命令に基づいて画像データをROM506からVRAM518に転送する。その後、VDP516は、転送終了割込信号をCPU504に対して出力する。 In step S901, an instruction to transfer image data is issued. Here, the CPU 504 first swaps designation of the drawing areas of the display area A and the display area B of the VRAM 518 . As a result, the effect image display device 157 displays the one-frame image stored in the display area that is not designated as the drawing area. Next, the CPU 504 sets the ROM coordinates (the transfer source address of the ROM 506), the VRAM coordinates (the transfer destination address of the VRAM 518), and the like in the attribute register of the VDP 516 based on the position information table, and then transfers the image from the ROM 506 to the VRAM 518. Set an instruction to start data transfer. The VDP 516 transfers the image data from the ROM 506 to the VRAM 518 based on the command set in the attribute register. After that, the VDP 516 outputs a transfer end interrupt signal to the CPU 504 .

ステップS903では、VDP516からの転送終了割込信号が入力されたか否かを判定し、転送終了割込信号が入力された場合はステップS905に進み、そうでない場合は転送終了割込信号が入力されるのを待つ。ステップS905では、演出シナリオ構成テーブルおよびアトリビュートデータなどに基づいて、パラメータ設定を行う。ここでは、CPU504は、ステップS901でVRAM518に転送した画像データに基づいてVRAM518の表示領域AまたはBに表示画像を形成するために、表示画像を構成する画像データの情報(VRAM518の座標軸、画像サイズ、VRAM座標(配置座標)など)をVDP516に指示する。VDP516はアトリビュートレジスタに格納された命令に基づいてアトリビュートに従ったパラメータ設定を行う。 In step S903, it is determined whether or not a transfer end interrupt signal has been input from the VDP 516. If a transfer end interrupt signal has been input, the process proceeds to step S905; otherwise, a transfer end interrupt signal has been input. wait for In step S905, parameters are set based on the production scenario configuration table, attribute data, and the like. Here, in order to form a display image in the display area A or B of the VRAM 518 based on the image data transferred to the VRAM 518 in step S901, the CPU 504 obtains image data information (coordinate axes of the VRAM 518, image size, etc.) forming the display image. , VRAM coordinates (placement coordinates), etc.) to the VDP 516 . The VDP 516 sets parameters according to the attributes based on the instructions stored in the attribute registers.

ステップS907では、描画指示を行う。この描画指示では、CPU504は、VDP516に画像の描画開始を指示する。VDP516は、CPU504の指示に従ってフレームバッファにおける画像描画を開始する。 In step S907, a drawing instruction is given. In this drawing instruction, the CPU 504 instructs the VDP 516 to start drawing an image. The VDP 516 starts drawing an image in the frame buffer according to instructions from the CPU 504 .

ステップS909では、画像の描画終了に基づくVDP516からの生成終了割込み信号が入力されたか否かを判定し、生成終了割込み信号が入力された場合はステップS911に進み、そうでない場合は生成終了割込み信号が入力されるのを待つ。ステップS911では、RAM508の所定の領域に設定され、何シーンの画像を生成したかをカウントするシーン表示カウンタをインクリメント(+1)して処理を終了する。 In step S909, it is determined whether or not a generation end interrupt signal has been input from the VDP 516 based on the end of image rendering. wait for is entered. In step S911, a scene display counter, which is set in a predetermined area of the RAM 508 and counts how many scenes of images have been generated, is incremented (+1), and the process ends.

<遊技台の管理作業>
スロットマシン100においては、管理者(店員)や遊技者によって、それぞれの立場に応じた各種設定(調整)や、状態の確認などの管理作業が可能である。特に、管理者(店員)による管理作業は、主に、前面扉102を開放して行われる。そこでまず、図1,図2を用いて説明した前面扉102と、この前面扉102の開閉状態を検出する開閉センサについて説明する。
<Management of game machines>
In the slot machine 100, management work such as various settings (adjustments) and confirmation of the status can be performed by the manager (clerk) and the players according to their respective positions. In particular, management work by a manager (clerk) is mainly performed with the front door 102 opened. First, the front door 102 described with reference to FIGS. 1 and 2 and the open/close sensor for detecting the open/closed state of the front door 102 will be described.

<前面扉と開閉センサ>
図1,図2に示すように、前面扉102は、本体101の左側の側面板260にヒンジ装置276を介して蝶着され、本体101に対して開閉可能な扉体である。すなわち、前面扉102は、スロットマシン(遊技台)100の前面に設けられ、開閉可能な扉体である。本例では、ドアキー孔140に管理者(店員)が保有するキー(扉解錠キー)を挿入することで、閉鎖状態でロックされた前面扉102を、開放状態にすることができる。このため、管理者(店員)は、前面扉102を解錠する(閉鎖状態から開放状態にする)ことができるが、管理者(店員)以外の者(例えば遊技者)は、前面扉102を解錠することはできない。
<Front door and open/close sensor>
As shown in FIGS. 1 and 2, the front door 102 is hinged to the left side plate 260 of the main body 101 via a hinge device 276 and is a door body that can be opened and closed with respect to the main body 101 . That is, the front door 102 is provided on the front surface of the slot machine (gaming machine) 100 and is a door that can be opened and closed. In this example, by inserting a key (door unlocking key) owned by an administrator (clerk) into the door key hole 140, the front door 102 locked in the closed state can be opened. Therefore, the manager (clerk) can unlock the front door 102 (change the closed state to the open state), but a person other than the manager (clerk) (for example, a player) cannot open the front door 102. It cannot be unlocked.

本体101の右側の側面板260には、投光部と受光部から成る光学式センサ(開閉センサ;図示省略)が設けられており、この開閉センサの投光部と受光部の間を、前面扉102に設けられた一定の長さの遮光片が通過するように構成されている。 An optical sensor (open/close sensor; not shown) consisting of a light projecting part and a light receiving part is provided on the right side plate 260 of the main body 101. It is configured so that a light shielding piece of a certain length provided on the door 102 can pass through.

主制御部300は、割り込み時間ごとに、この開閉センサを含む各種センサ318の状態を監視している。前面扉102が閉鎖状態となり、前面扉102の遮光片が、本体101の開閉センサの投光部からの光を遮光する位置に移動すると、開閉センサは、閉鎖検出状態であることを示す信号(例えばローレベルの信号)を主制御部300に向けて出力する。 The main control unit 300 monitors the states of various sensors 318 including this open/close sensor at each interrupt time. When the front door 102 is in a closed state and the light shielding piece of the front door 102 moves to a position where the light from the light projecting part of the open/close sensor of the main body 101 is blocked, the open/close sensor outputs a signal ( For example, a low level signal) is output toward the main control unit 300 .

一方、前面扉102が開放状態となり、前面扉102の遮光片が、本体101の開閉センサの投光部からの光を遮光しない位置に移動すると、開閉センサは、開放検出状態であることを示す信号(例えばローレベルの信号)を主制御部300に向けて出力する。 On the other hand, when the front door 102 is in the open state and the light shielding piece of the front door 102 moves to a position where it does not block the light from the light projecting part of the open/close sensor of the main body 101, the open/close sensor indicates that it is in the open detection state. A signal (for example, a low level signal) is output toward the main control unit 300 .

すなわち、開閉センサは、前面扉(扉体)102の開閉状態を検出可能な検出手段であり、前面扉102が閉鎖状態の場合に、検出状態が閉鎖検出状態になり、前面扉102が開放状態の場合に、検出状態が開放検出状態になる。 That is, the open/close sensor is a detecting means capable of detecting the open/closed state of the front door (door body) 102. When the front door 102 is closed, the detection state becomes the closed detection state, and the front door 102 is open. , the detection state becomes the open detection state.

なお、本発明に係る「検出手段」は、光学式センサに限定されず、磁気センサ、近接スイッチ、マイクロ・スイッチ、ホール素子等であってもよい。また、扉体の開閉に伴って開放検出状態と閉鎖検出状態が必ず切り替わるものに限定されず、扉体が開放状態であっても、検出状態が閉鎖検出状態になることが可能なものであってもよいし、反対に、扉体が閉鎖状態であっても、検出状態が開放検出状態になることが可能なものであってもよい。 The "detection means" according to the present invention is not limited to an optical sensor, and may be a magnetic sensor, a proximity switch, a micro switch, a Hall element, or the like. Further, it is not limited to switching between the open detection state and the closed detection state as the door body is opened and closed. Conversely, even when the door is in the closed state, the detection state may be the open detection state.

また、開閉センサは、例えば、前面扉(扉体)102に対する所定の操作が行われることで、前面扉(扉体)102が開放状態であっても、検出状態が閉鎖検出状態になるように構成されていてもよい。具体的には、前面扉102が開放状態にある場合に、本体101の開閉センサの投光部と受光部の間に、一定の長さの遮光片を挿入してテープ等で固定し、本体101の開閉センサの投光部からの光を遮光することで、前面扉102が開放状態であっても、開閉センサの検出状態を強制的に閉鎖検出状態にすることができる。 Further, the open/close sensor is configured so that, for example, when a predetermined operation is performed on the front door (door body) 102, the detection state becomes the closed detection state even if the front door (door body) 102 is in the open state. may be configured. Specifically, when the front door 102 is in the open state, a light shielding piece of a certain length is inserted between the light emitting portion and the light receiving portion of the open/close sensor of the main body 101 and fixed with tape or the like, and the main body is opened. By shielding the light from the light projecting part of the open/close sensor 101, even if the front door 102 is open, the detection state of the open/close sensor can be forced to the closed detection state.

なお、上記の「前面扉(扉体)102に対する所定の操作」は、本例に限定されず、例えば、開閉センサを閉鎖検出状態にするDIPスイッチを設け、所定の操作として、このDIPスイッチの操作を行ってもよい、また、検出手段を磁気センサで構成した場合には、磁石を近接させることで、開閉センサの検出状態を閉鎖検出状態にしてもよい。 The above-mentioned "predetermined operation for the front door (door body) 102" is not limited to this example. Alternatively, if the detection means is composed of a magnetic sensor, the detection state of the open/close sensor may be changed to the closed detection state by bringing a magnet close to the sensor.

図6を用いて説明したように、主制御部300は、デバイス監視処理(ステップS215)において各種センサ318の信号状態を読み出す。また、エラーを検出した場合にはエラー処理を実行させる。本例では、このデバイス監視処理において、本体101の開閉センサの検出状態が開放検出状態になった場合に、前面扉102が開放状態となったことを検出するように構成している。なお、前面扉102の開放状態は、一般的にはエラー状態とも言え、前面扉102の開放状態の検知は、前面扉開放エラーの検知ともいえる。また、前面扉102の開放状態を報知するが、前面扉102の開放状態をエラー状態としない構成であってもよい。また、前面扉102の開放を検出すると情報出力回路334からホールコンピュータ(外部装置)へ対して前面扉102が開放したことを示す外部信号が出力され、前面扉102の開放が検出されなくなると外部信号の出力が停止される。 As described with reference to FIG. 6, the main controller 300 reads the signal states of various sensors 318 in the device monitoring process (step S215). Also, when an error is detected, error processing is executed. In this example, in this device monitoring process, it is configured to detect that the front door 102 is in the open state when the detection state of the open/close sensor of the main body 101 is in the open detection state. The open state of the front door 102 can generally be said to be an error state, and detection of the open state of the front door 102 can be said to be detection of a front door open error. Moreover, although the open state of the front door 102 is notified, the open state of the front door 102 may not be regarded as an error state. When the opening of the front door 102 is detected, an external signal indicating that the front door 102 is opened is output from the information output circuit 334 to the hall computer (external device). Signal output is stopped.

主制御部300は、開放状態を検出すると、第1副制御部400を介して第2副制御部500に、開放状態であること(前面扉開放エラーの発生)を報知するコマンドを送信する。第2副制御部500は、前面扉102が開放中であることを報知する処理を行う。すなわち、画像制御処理において、受信したコマンドに基づいて、開放状態に関する画像制御を行う演出データをROM506から読み出す処理を実行する。これにより、演出画像表示装置157の表示領域には、開放状態であることを示す表示(例えば、図10を参照して後述する、「!扉開放中!」といった文字情報を含む表示)が表示される。開放状態における処理の詳細については、図14を用いて後述する。 When the main control unit 300 detects the open state, the main control unit 300 transmits to the second sub control unit 500 via the first sub control unit 400 a command notifying the open state (the occurrence of the front door open error). The second sub-controller 500 performs processing to notify that the front door 102 is being opened. That is, in the image control process, based on the received command, a process of reading effect data for image control relating to the open state from the ROM 506 is executed. As a result, in the display area of the effect image display device 157, a display indicating the open state (for example, a display including character information such as "!Door opening!", which will be described later with reference to FIG. 10) is displayed. be done. Details of the processing in the open state will be described later with reference to FIG. 14 .

図9は、ホールの管理者(店員)によるスロットマシン100の管理作業の概要を説明する図であり、同図(a)、同図(b)が管理作業を行う場合に表示手段(例えば、図1に示す演出画像表示装置157)の表示領域に表示可能な管理画面(メニュー)画面700の一例を示す図であり、同図(c)が管理作業を行う際に用いる操作手段の概要図であり、同図(d)がスロットマシン100の正面概要図である。 FIGS. 9A and 9B are diagrams for explaining an overview of the management work of the slot machine 100 by the manager (clerk) of the hall. FIG. 9A and FIG. FIG. 11 is a diagram showing an example of a management screen (menu) screen 700 that can be displayed in the display area of the effect image display device 157) shown in FIG. 1, and FIG. , and FIG. 4(d) is a schematic front view of the slot machine 100. As shown in FIG.

ここで、管理者(店員)においても立場に応じて設定・確認などの管理作業が許容される項目が異なり、遊技台(スロットマシン100)の管理作業のうち、より重要度の高い項目(第一の項目)については一部の管理者(店員)に限られている場合が多い。以下、本実施形態では、管理者(店員)のうち、第一の項目について管理作業を実行可能な管理者(店員、ホール管理者)を「第一の管理者」といい、第一の管理者以外の管理者(店員)、すなわち、比較的重要度の低い項目(第二の項目)についてのみ管理作業を実行可能な管理者(店員)を「第二の管理者」という。第一の管理者は、第二の項目についても管理作業が可能である。そして、第一の管理者および第二の管理者を特に区別する必要がない場合には、両者を「管理者(店員)」と総称する。 Here, even for the manager (staff), the items that are permitted to perform management work such as setting and confirmation differ depending on the position. Item 1) is often limited to some managers (clerks). Hereinafter, in this embodiment, among managers (clerks), managers (clerks, hall managers) who can perform management work for the first item will be referred to as "first managers". A manager (clerk) other than the person who is responsible for the work, that is, a manager (clerk) who can perform management work only for items of relatively low importance (second items) is referred to as a "second manager". The first administrator can manage the second item as well. When there is no particular need to distinguish between the first manager and the second manager, both are collectively referred to as "manager (clerk)".

管理作業を行うための管理画面700は、例えば、同図(a)に示す第一の管理画面701と、同図(b)に示す第二の管理画面702を含む。管理画面700はいずれも、一般的には遊技者が表示手段に表示することができない画面であり、例えば、扉体(前面扉102)を開放した後の所定の操作によって、表示制御手段(例えば、図4に示す第2副制御部500)が表示手段(演出画像表示装置157)の表示領域に表示する画面である。 A management screen 700 for performing management work includes, for example, a first management screen 701 shown in FIG. 7A and a second management screen 702 shown in FIG. The management screen 700 is a screen that the player cannot generally display on the display means. For example, the display control means (for example, , the second sub-controller 500 shown in FIG. 4) displayed in the display area of the display means (effect image display device 157).

同図(a)に示すように第一の管理画面701は、第一の管理者用の画面(管理者メニュー画面)であり、遊技台(スロットマシン100)の各種設定のうち、より重要度の高い第一の項目について管理作業が可能な画面である。第一の項目は、例えば、「デバイスチェック」、「時刻設定」、「エラー履歴」、「設定変更履歴」などの項目である。「デバイスチェック」は当該スロットマシン100のハードウェアの状態(例えば、音量設定、光量設定など)について確認可能な項目であり、「時刻設定」は当該スロットマシン100の時刻を設定する項目である。「エラー履歴」は、当該スロットマシン100で発生した各種のエラーの履歴の確認等が行える項目である。「設定変更履歴」は、当該スロットマシン100に設定された設定値について現在の状態(いずれの値が設定されているか)、変更履歴(設定変更が行われた日時やその履歴、設定された設定値の履歴)の確認(閲覧)等が行える項目である。「設定変更履歴」の処理の実行は、設定値に関する動作の履歴チェックとして機能する。 As shown in FIG. 7A, the first management screen 701 is a screen for the first administrator (administrator menu screen). This is a screen on which management work can be performed for the first item with a high . The first items are, for example, items such as "device check", "time setting", "error history", and "setting change history". "Device check" is an item for confirming the hardware status of the slot machine 100 (for example, volume setting, light amount setting, etc.), and "time setting" is an item for setting the time of the slot machine 100. “Error history” is an item for checking the history of various errors that have occurred in the slot machine 100 . The "setting change history" includes the current state of the setting values set in the slot machine 100 (which value is set), the change history (the date and time when the setting was changed, the history of the setting, and the set setting). This is an item that allows confirmation (browsing) of value history), etc. Execution of the "setting change history" process functions as a history check of operations related to setting values.

第一の管理画面(管理者メニュー画面)701は、これら複数の第一の項目に対応する(これらを選択・実行するための)表示(項目表示)711、および当該第一の管理画面(管理者メニュー画面)701を終了させるための終了表示712、項目表示711や終了表示712の選択・決定を行う操作手段(管理画面700の選択・決定操作手段)による操作ガイド713などの表示を含む。 The first management screen (administrator menu screen) 701 includes a display (item display) 711 corresponding to (for selecting/executing) the plurality of first items, and the first management screen (administrator menu screen). 701, and an operation guide 713 by operating means for selecting/determining the item display 711 or the end display 712 (selection/decision operation means of the management screen 700).

同図(b)に示すように第二の管理画面702は、第一の管理者および第二の管理者が操作可能な管理画面(ホールメニュー画面)であり、遊技台(スロットマシン100)の各種設定のうち、比較的重要度の低い第二の項目について設定・確認が可能な画面である。第二の項目は、例えば、「省電力設定」などの項目である。ここでは一例として一つの項目を示しているが複数の項目が含まれてもよい。第二の管理画面(ホールメニュー画面)702は、第二の項目に対応する(これを選択するための)表示(項目表示)711、および当該第二の管理画面(ホールメニュー画面)702を終了させるための終了表示712、項目表示711や終了表示712の選択・決定を行う操作手段(選択・決定操作手段)による操作ガイド713などの表示を含む。選択・決定操作手段およびこれらによる操作方法は、管理者メニュー画面701の場合と同様であるので説明は省略する。 As shown in FIG. 7B, the second management screen 702 is a management screen (hall menu screen) that can be operated by the first manager and the second manager. This is a screen on which setting/confirmation of the second item, which is relatively less important among various settings, can be performed. The second item is, for example, an item such as "power saving setting". Although one item is shown here as an example, a plurality of items may be included. The second management screen (hall menu screen) 702 has a display (item display) 711 corresponding to (for selecting) the second item, and exits the second management screen (hall menu screen) 702. It includes a display such as an end display 712 for starting the operation, and an operation guide 713 by operation means (selection/determination operation means) for selecting/determining the item display 711 or the end display 712 . The selection/decision operation means and the operation method by these are the same as in the case of the administrator menu screen 701, so description thereof will be omitted.

同図(c)に示すように本実施形態における管理画面700の選択・決定操作手段は、例えば、上下左右のボタン(方向キー、選択ボタン721)と決定ボタン(PUSHボタン)722を有する十字キー720や、終了ボタン723を少なくとも含む。これら十字キー720や、終了ボタン723は例えば、同図(d)に示すように、前面扉102を閉鎖した場合に遊技者が操作可能な位置(例えば、ストップボタンユニット136近傍など)に設けられる。この例の場合、選択ボタン721の操作によって、項目表示711や終了表示712を選択し(選択操作)、決定ボタン722の操作によって選択した項目を決定する(決定操作)。また終了表示712の選択操作およびこれに続く決定操作で当該管理者メニュー画面701は終了する。ここで、選択操作およびこれに続く決定操作(選択から決定までの連続した操作)を以下、「選択決定操作」という。また、終了表示712の選択決定操作を特に、終了操作という場合がある。また、終了表示712の選択決定操作に限らず、終了ボタン723の操作(押下)によっても、管理者メニュー画面701を終了させることができ、すなわち終了ボタン723の操作も終了操作に含まれる。なお、選択・決定操作手段は、この例に限らず、例えば、不図示の演出ボタンや、タッチパネル等によって操作するものであってもよい。 As shown in FIG. 7C, the selection/decision operation means of the management screen 700 in this embodiment is, for example, a cross key having up, down, left, and right buttons (direction keys, selection button 721) and a decision button (PUSH button) 722. 720 and an end button 723 are included at least. The cross key 720 and the end button 723 are provided at a position (for example, near the stop button unit 136, etc.) that can be operated by the player when the front door 102 is closed, as shown in FIG. . In this example, the selection button 721 is operated to select the item display 711 or the end display 712 (selection operation), and the decision button 722 is operated to determine the selected item (decision operation). Further, the administrator menu screen 701 is terminated by the selection operation of the end display 712 and the subsequent determination operation. Here, the selection operation and the following determination operation (continuous operation from selection to determination) are hereinafter referred to as "selection determination operation". Further, the operation of selecting and deciding on the end display 712 may be particularly referred to as the end operation. In addition, the administrator menu screen 701 can be terminated not only by selecting and determining the end display 712 but also by operating (pressing) the end button 723. In other words, the operation of the end button 723 is also included in the end operation. The selection/decision operation means is not limited to this example, and may be operated by, for example, a production button (not shown), a touch panel, or the like.

図10は、スロットマシン100の表示制御手段(例えば、図4に示す第2副制御部500)による、主に管理作業を行う場合における表示制御の一例を示す画面遷移図である。 FIG. 10 is a screen transition diagram showing an example of display control when mainly performing management work by the display control means of the slot machine 100 (for example, the second sub-controller 500 shown in FIG. 4).

本実施形態の表示制御手段(第2副制御部500)は、表示手段(例えば、演出画像表示装置157)に、少なくとも第一の管理画面(管理者メニュー画面)701と、第二の管理画面(ホールメニュー画面)702と、遊技画面703と、所定画面704と、特定画面705を表示する制御を実行可能である。 The display control means (second sub-control section 500) of the present embodiment displays at least the first management screen (administrator menu screen) 701 and the second management screen on the display means (for example, the effect image display device 157). (Hall menu screen) 702, game screen 703, predetermined screen 704, and specific screen 705 can be displayed.

ここで、所定画面704は、スロットマシン100の状態を報知する第一の報知画面であり、管理者(店員)によって表示可能な画面である。所定画面704ここでは一例として、前面扉102が開放状態であることを報知する画面(扉開放中画面704)である。扉開放中画面704は、前面扉102が開放状態であることを示す情報(例えば「!扉開放中!」の文字情報を含む表示)を含む。また、例えば、開放状態の報知として、扉開放中画面704の表示中には「扉が開いています」などの音声をスピーカ272、277から出力する。 Here, the predetermined screen 704 is a first notification screen for notifying the state of the slot machine 100, and is a screen that can be displayed by the manager (clerk). Predetermined screen 704 Here, as an example, it is a screen for notifying that front door 102 is open (door open screen 704). The open door screen 704 includes information indicating that the front door 102 is in an open state (for example, a display including character information "!Door open!"). Further, for example, as a notification of the open state, a sound such as "the door is open" is output from the speakers 272 and 277 while the door opening screen 704 is being displayed.

また、特定画面705は、スロットマシン100の状態を報知する第二の報知画面であり、第一の管理者の操作によってのみ表示可能な画面である。特定画面705は、ここでは一例として、第一の管理者による管理作業として設定・確認の作業中の状態(設定確認状態)であることを報知する画面(設定確認中画面705)である。設定確認中画面705は、設定・確認中である示す情報(例えば「!設定確認中!」の文字情報を含む表示)を含む。また、例えば、設定確認状態の報知として、設定確認中画面705の表示中には「設定確認中です」などの音声をスピーカ272、277から出力する。設定確認中画面705の表示中には、後述する設定確認処理(図13参照)が実行され、現在の設定値を確認することができる。 Further, the specific screen 705 is a second notification screen for notifying the status of the slot machine 100, and is a screen that can be displayed only by the operation of the first administrator. Here, the specific screen 705 is, as an example, a screen (setting checking screen 705) that notifies that the first administrator is in the process of setting/confirming work (setting confirmation state) as management work by the first administrator. The setting-confirming screen 705 includes information indicating that setting/confirmation is in progress (for example, a display including character information “!Setting-confirming!”). Further, for example, as notification of the setting confirmation state, a sound such as "Setting confirmation is in progress" is output from the speakers 272 and 277 while the setting confirmation screen 705 is being displayed. While the setting confirmation screen 705 is being displayed, setting confirmation processing (see FIG. 13), which will be described later, is executed, and the current setting values can be confirmed.

なお、第一の管理者による管理作業は、管理者メニュー画面701を表示し、そこに表示される項目表示711の選択により行うが(図9(a))、本実施形態では管理者メニュー画面701を表示するには、特定画面(設定確認中画面705)を経由することが必須である。すなわち、設定確認中画面705が表示される設定確認状態も、(後に管理者メニュー画面701に遷移することにより)、例えば、設定値のいずれが設定されているか(「設定変更履歴」)など、スロットマシン100において重要度の高い項目について確認可能な状態であるといえる。 The management work by the first administrator is performed by displaying the administrator menu screen 701 and selecting the item display 711 displayed there (Fig. 9(a)). In order to display 701, it is essential to go through a specific screen (setting confirmation screen 705). That is, the setting confirmation state in which the setting confirmation screen 705 is displayed (by transitioning to the administrator menu screen 701 later), for example, which of the setting values is set ("setting change history"), etc. It can be said that items of high importance in the slot machine 100 can be checked.

同図において大破線より左の遊技画面703は、スロットマシン100の電源投入中には概ね常時、表示手段に表示され、遊技者、管理者(店員)のいずれもが視認可能な画面である。ここで、本実施形態における遊技画面703は、遊技中の画面に限らず、デモ画面や遊技者によるデバイス設定(例えば、音量調整など)の画面など、遊技者に視認されることを想定(目的)として表示されるすべての画面を含む。 A game screen 703 to the left of the large dashed line in FIG. 7 is displayed on the display means almost all the time when the power of the slot machine 100 is turned on, and is visible to both the player and the manager (clerk). Here, the game screen 703 in the present embodiment is not limited to the screen during the game, but is assumed to be visually recognized by the player, such as a demo screen and a screen for device settings (for example, volume adjustment) by the player. ), including all screens displayed as

一方、大破線より右の管理側画面(管理者メニュー画面701、ホールメニュー画面702、第一の報知画面(扉開放中画面)704、第二の報知画面(設定確認中画面)705)はいずれも、管理者(店員)による各種設定・確認作業の際に、管理者(店員)による所定の操作、あるいはスロットマシン100の所定の状態を経て表示手段に表示される画面であり、少なくとも、管理者メニュー画面701、ホールメニュー画面702および第二の報知画面(設定確認中画面)705は、遊技者が視認不可の(遊技者が視認することが想定されていない)画面である。 On the other hand, the management side screens (administrator menu screen 701, hall menu screen 702, first notification screen (door opening screen) 704, second notification screen (setting confirmation screen) 705) to the right of the large dashed line is a screen displayed on the display means after a predetermined operation by the manager (clerk) or a predetermined state of the slot machine 100 when the manager (clerk) performs various setting/confirmation work. The player menu screen 701, the hall menu screen 702, and the second notification screen (setting confirmation screen) 705 are screens that are not visible to the player (not expected to be viewed by the player).

本実施形態では、例えば、前面扉102の開閉の状態により、遊技画面703と管理側画面とが切り替わる。 In this embodiment, for example, the game screen 703 and the management side screen are switched depending on whether the front door 102 is opened or closed.

以下、図10を参照して各画面の遷移について説明する。
(1)遊技画面703から扉開放中画面704への遷移
まず、表示手段(演出画像表示装置157)に遊技画面703が表示されている状態で、前面扉102が開放状態になると、表示制御手段(第2副制御部500)は、表示手段(演出画像表示装置157)における遊技画面703の表示を終了し、表示手段(演出画像表示装置157)の表示領域に扉開放中画面704を表示する制御を行う。
The transition of each screen will be described below with reference to FIG.
(1) Transition from game screen 703 to door open screen 704 First, when the front door 102 is opened while the game screen 703 is being displayed on the display means (effect image display device 157), the display control means (Second sub-control unit 500) ends the display of the game screen 703 on the display means (effect image display device 157), and displays the door opening screen 704 in the display area of the display means (effect image display device 157). control.

現在表示中の画面の状態(いずれの画面が表示されているか)は、例えば、図8(c)に示す第2副制御部タイマ割込処理の各種更新処理(ステップS803)によって更新・管理される。例えば、表示制御手段は、図8(a)の第2副制御部メイン処理における画像制御処理(ステップS611)で所定の画像を描画した場合、当該画像(画面)の情報(遊技画面703であることを示す情報)を各種更新処理(ステップS803)において更新する。これにより、表示制御手段(第2副制御部500)は現在表示中の画面の状態を把握する。 The state of the currently displayed screen (which screen is displayed) is updated and managed by various updating processes (step S803) of the second sub-controller timer interrupt process shown in FIG. 8(c). be. For example, when a predetermined image is drawn in the image control process (step S611) in the second sub-control unit main process of FIG. information indicating that the current status is updated in various updating processes (step S803). Thereby, the display control means (second sub-control section 500) grasps the state of the screen currently being displayed.

なお、制御部において現在表示中の画面の状態(描画内容)を把握する方法は、上記の例に限らない。例えば、表示制御手段(第2副制御部500)は、ROMから展開されたデータやフレームバッファに描画された情報を把握しているため、これらを参照することによっても更新・管理が可能となる。また、この「更新・管理」のタイミングについても第2副制御部タイマ割込処理におけるタイミングに限らず、例えば、ROMからデータが展開されたタイミング、フレームバッファに描画されるタイミング、リフレッシュレートに合わせたタイミング等、であってもよい。 It should be noted that the method of grasping the state (drawing content) of the screen currently being displayed in the control unit is not limited to the above example. For example, since the display control means (second sub-control unit 500) grasps the data expanded from the ROM and the information drawn in the frame buffer, updating and management are possible by referring to these. . Also, the timing of this "update/management" is not limited to the timing in the second sub-controller timer interrupt processing. timing, etc., may be used.

表示制御手段による表示制御についてより詳細に説明すると、開閉センサの検出状態が開放検出状態となったことを主制御部300が検出すると、第1副制御部400を介して第2副制御部500に、前面扉102が開放状態であることを報知するコマンドを送信する。第2副制御部500は、画像制御処理において、受信したコマンドに基づいて、開放状態に関する画像制御を行う演出データをROM506から読み出す処理を実行する。これにより、表示手段(演出画像表示装置157)の表示領域において遊技画面703を非表示とし、ここでは「!扉開放中!」といった文字情報を含む扉開放中画面704を表示する。扉開放中画面704を表示すると、各種更新処理(ステップS803)において、現在表示中の画面情報を扉開放中画面704であることを示す情報に更新する。 More specifically, the display control by the display control means will be described in more detail. , a command for notifying that the front door 102 is open is transmitted. In the image control process, the second sub-control unit 500 reads out from the ROM 506 effect data for performing image control related to the open state based on the received command. As a result, the game screen 703 is hidden in the display area of the display means (effect image display device 157), and a door opening screen 704 including character information such as "!Door opening!" is displayed here. When the door opening screen 704 is displayed, the currently displayed screen information is updated to information indicating that the door opening screen 704 is displayed in various updating processes (step S803).

(2)扉開放中画面704からホールメニュー画面702への遷移
扉開放中画面704が表示されている状態で特定操作があると、表示制御手段(第2副制御部500)は、表示手段(演出画像表示装置157)における扉開放中画面704の表示を終了し、表示手段(演出画像表示装置157)の表示領域にホールメニュー画面702を表示する制御を行う。ここで、特定操作とは、特定操作手段の操作であり、特定操作手段とは、副制御基板(または副制御基板収納ケース220)に設けられる不図示の管理者用基板スイッチ(サブ基板スイッチ)である。特定操作(管理者用基板スイッチの操作)は、前面扉102の開放により可能となり、つまり管理者(店員)のみ行うことができる(遊技者は操作不可である)。表示制御手段による表示制御についてより詳細に説明すると、まず、管理者用基板スイッチの操作によるオン状態が各種センサにより検出される。第1副制御部は、図7(c)に示す第1副制御部タイマ割込処理(の各種更新処理(ステップS503))などにおいて各種センサを監視し、管理者用基板スイッチのオン(特定操作がされたこと)を検出すると、第2副制御部500に、管理者用基板スイッチがオンであることを報知するコマンドを送信する。第2副制御部500は、画像制御処理において、受信したコマンドに基づいて、開放状態において管理者用基板スイッチがオンになったこと(特定操作がされたこと)に関する画像制御を行う演出データをROM506から読み出す処理を実行する。これにより、表示手段(演出画像表示装置157)の表示領域において扉開放中画面704を非表示とし、ホールメニュー画面702を表示する。ホールメニュー画面702を表示すると、各種更新処理(ステップS803)において、現在表示中の現在表示中の画面情報をホールメニュー画面702であることを示す情報に更新する。
(2) Transition from door open screen 704 to hall menu screen 702 When a specific operation is performed while the door open screen 704 is being displayed, the display control means (second sub-control unit 500) changes the display means ( The display of the door opening screen 704 on the effect image display device 157) is ended, and control is performed to display the hall menu screen 702 in the display area of the display means (effect image display device 157). Here, the specific operation is the operation of the specific operation means, and the specific operation means is an administrator board switch (sub board switch) (not shown) provided on the sub control board (or sub control board housing case 220). is. A specific operation (manipulation of the board switch for administrator) becomes possible by opening the front door 102, that is, it can be performed only by the administrator (clerk) (the player cannot operate it). The display control by the display control means will be described in more detail. First, various sensors detect the on-state by operating the substrate switch for administrator. The first sub-controller monitors various sensors in the first sub-controller timer interrupt processing (various update processing (step S503) of the first sub-controller) shown in FIG. operation), it transmits to the second sub-controller 500 a command notifying that the board switch for administrator is on. In the image control process, the second sub-control unit 500 generates effect data for performing image control related to turning on the board switch for administrator in the open state (that a specific operation has been performed) based on the received command. A process of reading from the ROM 506 is executed. As a result, the door opening screen 704 is hidden in the display area of the display means (effect image display device 157), and the hall menu screen 702 is displayed. When the hole menu screen 702 is displayed, the currently displayed screen information is updated to information indicating the hole menu screen 702 in various updating processes (step S803).

以降、本実施形態において「ある状態になった場合における表示制御手段(第2副制御部500)による表示制御処理」については詳細な記載を省略するが、いずれも、各種センサによる当該状態の検知→主制御部300による当該状態の検出(または第1副制御部400による当該状態の検出)→表示制御手段(第2副制御部500)へのコマンド送信→表示制御手段(第2副制御部500)による画像制御処理が行われていることを示す。 Hereinafter, detailed description of "display control processing by the display control means (second sub-control unit 500) in a certain state" in the present embodiment will be omitted. → Detection of the state by the main control unit 300 (or detection of the state by the first sub-control unit 400) → Command transmission to the display control means (second sub-control unit 500) → Display control means (second sub-control unit 500) is being performed.

ところで、開閉センサ(各種センサ318)は本体(筐体)101側に設けられ、特定操作手段(管理者用基板スイッチ(サブ基板スイッチ))は、前面扉102扉側に設けられている。このような構成とすることで、特定操作手段を操作する際、誤って開閉センサに触れてしまい、ホールメニュー画面702が表示できなくなることを防止できる。 By the way, the open/close sensor (various sensors 318) is provided on the main body (casing) 101 side, and the specific operation means (administrator board switch (sub-board switch)) is provided on the front door 102 door side. With such a configuration, it is possible to prevent the hole menu screen 702 from being displayed due to erroneous contact with the open/close sensor when operating the specific operation means.

なお、この例では、表示制御手段(第2副制御部500)は、各種センサ318の検出結果を直接受信するのではなく、主制御部300からの所定のコマンドを受信した場合に画像制御処理を行う場合を説明する。しかしこれに限らず、表示制御手段(第2副制御部500)は、各種センサ318の検出結果を直接受信して画像制御処理を行うようにしてもよい(本実施形態において同様)。 In this example, the display control means (second sub-controller 500) does not directly receive the detection results of the various sensors 318, but receives a predetermined command from the main controller 300 to perform image control processing. will be described. However, the present invention is not limited to this, and the display control means (second sub-controller 500) may directly receive the detection results of the various sensors 318 and perform image control processing (same in this embodiment).

(3)ホールメニュー画面702から扉開放中画面704への遷移
ホールメニュー画面702が表示されている状態で、前面扉102が閉鎖状態になる(閉鎖状態となったことが検出される)かあるいは、終了操作がある(終了操作がされたことが検出される)と、表示制御手段(第2副制御部500)は、表示手段(演出画像表示装置157)におけるホールメニュー画面702の表示を終了し、表示手段(演出画像表示装置157)に扉開放中画面704を表示する制御を行う。
(3) Transition from hall menu screen 702 to door open screen 704 While the hall menu screen 702 is displayed, the front door 102 is closed (closed state is detected) or , when there is an end operation (it is detected that the end operation has been performed), the display control means (second sub-control section 500) terminates the display of the hole menu screen 702 on the display means (effect image display device 157). Then, control is performed to display the door opening screen 704 on the display means (effect image display device 157).

前面扉102が閉鎖状態になったことの検出は、前面扉102が開放状態になったことと同様、開閉センサ(各種センサ318)による、閉鎖検出状態であることを示す信号の検出により行う。なお、閉鎖検出状態であることを示す信号の検出に限らず、開放検出状態であることを示す信号が送信されなくなったこと(前面扉102が開放状態の場合に主制御部300から送信される所定のコマンドが送信されなくなったこと)の検出であってもよい(本実施形態において同様)。 The closed state of the front door 102 is detected by detecting a signal indicating the closed detection state by the open/close sensor (various sensors 318) in the same manner as when the front door 102 is opened. It should be noted that not only the detection of the signal indicating the closed detection state, but also the fact that the signal indicating the open detection state is no longer transmitted (transmitted from the main control unit 300 when the front door 102 is in the open state). (The same applies to this embodiment).

表示制御手段(第2副制御部500)は、現在表示中の画面がホールメニュー画面702である場合には、前面扉102が閉鎖されたとしても管理者(店員)による設定・確認作業が完了していない状態として、扉開放中画面704の表示を継続する。遊技画面703に戻るには、管理者(店員)は、再度、前面扉102を開放状態にする。 When the currently displayed screen is the hall menu screen 702, the display control means (second sub-control unit 500) allows the administrator (clerk) to complete the setting/confirmation work even if the front door 102 is closed. The display of the door open screen 704 is continued assuming that the door is not opened. To return to the game screen 703, the manager (clerk) opens the front door 102 again.

終了操作があったことの検出は、この例では、ホールメニュー画面702において終了表示712(図9参照)の選択決定操作がされたこと、あるいは、終了ボタン723の操作(押下)がされたことである。 In this example, detection of the termination operation is performed by selecting and determining the termination display 712 (see FIG. 9) on the hall menu screen 702, or by operating (pressing) the termination button 723. is.

扉開放中画面704を表示すると、各種更新処理(ステップS803)において、現在表示中の画面情報を扉開放中画面704であることを示す情報に更新する。なお、ホールメニュー画面702は管理者メニュー画面701とは異なり、前面扉102が開放状態であること且つ特定操作が行われたことによって表示されるが、ベットボタン130乃至132(例えば、ベットボタン132)の操作やスタートレバー135操作などの遊技進行操作は可能な状態となっている。そして、ホールメニュー画面702の表示中に上記の遊技進行操作が行われると、ホールメニュー画面702は非表示となり扉開放中の報知(扉開放中画面704の表示)に切り替わる。このような構成とするとことで、極力ホールメニュー画面702が遊技者の目につくことを防止することができる。 When the door opening screen 704 is displayed, the currently displayed screen information is updated to information indicating that the door opening screen 704 is displayed in various updating processes (step S803). Note that unlike the administrator menu screen 701, the hall menu screen 702 is displayed when the front door 102 is open and when a specific operation is performed. ) and the operation of the start lever 135 to advance the game. When the game progress operation is performed while the hall menu screen 702 is being displayed, the hall menu screen 702 is not displayed, and is switched to the notification that the door is being opened (the display of the door being opened screen 704). With such a configuration, it is possible to prevent the hole menu screen 702 from being noticed by the player as much as possible.

(4)扉開放中画面704から遊技画面703への遷移
扉開放中画面704が表示されている状態で前面扉102が閉鎖状態になる(閉鎖状態となったことが検出される)と、表示制御手段(第2副制御部500)は、表示手段(演出画像表示装置157)における扉開放中画面704の表示を終了し、表示手段(演出画像表示装置157)に遊技画面703を表示する制御を行う。
(4) Transition from door open screen 704 to game screen 703 When the front door 102 is closed (closed state is detected) while the door open screen 704 is being displayed, a display is made. The control means (second sub-control section 500) terminates the display of the door opening screen 704 on the display means (effect image display device 157) and controls to display the game screen 703 on the display means (effect image display device 157). I do.

前面扉102が閉鎖状態になったことの検出は、開放状態になったことと同様、開閉センサ(各種センサ318)による、閉鎖検出状態であることを示す信号の検出により行う。遊技画面703を表示すると、各種更新処理(ステップS803)において、現在表示中の画面情報を遊技画面703であることを示す情報に更新する。 The closed state of the front door 102 is detected by detection of a signal indicating the closed detection state by the open/close sensor (various sensors 318) in the same manner as the open state. When the game screen 703 is displayed, the currently displayed screen information is updated to information indicating that it is the game screen 703 in various updating processes (step S803).

(5)扉開放中画面704から設定確認中画面705への遷移
第一の管理者は、設定値(スロットマシン100における遊技者の有利度)の設定変更や設定確認を行う場合、設定キースイッチおよび設定切替スイッチを操作する。設定キースイッチおよび設定切替スイッチは、いずれも本体101の内部に設けられ、前面扉102を開けることで操作可能となる操作手段であり、遊技者は操作不可であり、また第二の管理者であってもこれらの操作は許容されていない。
(5) Transition from the door opening screen 704 to the setting confirmation screen 705 When the first administrator changes or confirms the setting value (advantage of the player in the slot machine 100), the setting key switch is pressed. and operate the setting switch. The setting key switch and the setting changeover switch are both provided inside the main body 101, and are operation means that can be operated by opening the front door 102, and cannot be operated by the player. These operations are not allowed, if any.

設定キースイッチに設定キーが挿入されて右へ90度回されると設定キースイッチがオンとなり、設定キーが挿入されている設定キースイッチが左に90度回されて設定キーが抜かれると設定キースイッチがオフとなる。 When the setting key is inserted into the setting key switch and turned right by 90 degrees, the setting key switch is turned on, and when the setting key switch in which the setting key is inserted is turned left by 90 degrees and the setting key is pulled out, setting is made. The key switch is turned off.

扉開放中画面704が表示されている状態(実際に前面扉102が開放されている状態)で設定キースイッチがオンになった(設定キースイッチに設定キーが挿入されて右へ90度回された)ことが検出されると、表示制御手段(第2副制御部500)は、表示手段(演出画像表示装置157)に設定確認中画面705を表示する制御を行う。設定確認中画面705を表示すると、各種更新処理(ステップS803)において、現在表示中の画面情報を設定確認中画面705であることを示す情報に更新する。 While the door opening screen 704 is displayed (the front door 102 is actually opened), the setting key switch is turned on (the setting key is inserted into the setting key switch and turned 90 degrees to the right). When the above is detected, the display control means (second sub-control section 500) controls the display means (effect image display device 157) to display a setting confirmation screen 705. FIG. When the setting-confirming screen 705 is displayed, the currently displayed screen information is updated to information indicating the setting-confirming screen 705 in various updating processes (step S803).

設定確認中画面705が表示されている場合、現在設定されている設定値を確認可能である。この場合設定値は、表示手段には表示されず、例えば、払出枚数表示器127や筐体内部の設定値表示用の表示手段(7セグなど)に表示される。 When the setting confirmation screen 705 is displayed, the setting values that are currently set can be confirmed. In this case, the set value is not displayed on the display means, but is displayed, for example, on the payout number indicator 127 or a display means for displaying the set value (such as 7 segments) inside the housing.

(6)設定確認中画面705から管理者メニュー画面701への遷移
設定確認中画面705が表示されている状態で特定操作があると、表示制御手段(第2副制御部500)は、表示手段(演出画像表示装置157)における設定確認中画面705の表示を終了し、表示手段(演出画像表示装置157)に管理者メニュー画面701を表示する制御を行う。ここで、特定操作とは、特定操作手段の操作であり、特定操作手段とは、副制御基板(または副制御基板収納ケース220)に設けられる不図示の管理者用基板スイッチ(サブ基板スイッチ)である。特定操作(管理者用基板スイッチの操作(押下))は、前面扉102の開放により可能となり、つまり管理者(店員)のみ行うことができる(遊技者は操作不可である)。またこの場合は上記(5)において設定キースイッチの操作を経たうえで、管理者用基板スイッチの操作(特定操作)を行うことにより管理者メニュー画面701が表示される。つまり、管理者メニュー画面701は第一の管理者のみが操作可能な画面となる。
(6) Transition from setting checking screen 705 to administrator menu screen 701 When a specific operation is performed while the setting checking screen 705 is being displayed, the display control means (second sub-control section 500) changes the display means The display of the setting confirmation screen 705 in the (effect image display device 157) is terminated, and control is performed to display the administrator menu screen 701 on the display means (effect image display device 157). Here, the specific operation is the operation of the specific operation means, and the specific operation means is an administrator board switch (sub board switch) (not shown) provided on the sub control board (or sub control board housing case 220). is. A specific operation (operation (pressing down) of the board switch for administrator) is enabled by opening the front door 102, that is, it can be performed only by the administrator (clerk) (the player cannot operate it). In this case, after the setting key switch is operated in (5) above, the administrator menu screen 701 is displayed by operating the administrator substrate switch (specific operation). In other words, the administrator menu screen 701 becomes a screen that can be operated only by the first administrator.

管理者メニュー画面701を表示すると、各種更新処理(ステップS803)において、現在表示中の現在表示中の画面情報を管理者メニュー画面701であることを示す情報に更新する。 When the administrator menu screen 701 is displayed, the currently displayed screen information is updated to information indicating that it is the administrator menu screen 701 in various updating processes (step S803).

(7)管理者メニュー画面701から設定確認中画面705への遷移
管理者メニュー画面701が表示されている状態で、設定キースイッチがオフになることなく(設定キーが挿入されている設定キースイッチが左に90度回されて設定キーが抜かれることなく)、前面扉102が閉鎖状態になる(閉鎖状態となったことが検出される)と、表示制御手段(第2副制御部500)は、表示手段(演出画像表示装置157)における管理者メニュー画面701の表示を終了し、表示手段(演出画像表示装置157)に設定確認中画面705を表示する制御を行う。
(7) Transition from the administrator menu screen 701 to the setting confirmation screen 705 While the administrator menu screen 701 is is turned counterclockwise 90 degrees and the setting key is not pulled out), and the front door 102 is closed (closed state is detected), the display control means (second sub-control unit 500) terminates the display of the administrator menu screen 701 on the display means (effect image display device 157) and controls to display the setting confirmation screen 705 on the display means (effect image display device 157).

前面扉102が閉鎖状態になったことの検出は、開放状態になったことと同様、開閉センサ(各種センサ318)による、閉鎖検出状態であることを示す信号の検出により行う。
なお、閉鎖検出状態であることを示す信号の検出に限らず、開放検出状態であることを示す信号が送信されなくなったこと(開放状態の場合に主制御部300から送信される所定のコマンドが送信されなくなったこと)の検出であってもよい。
The closed state of the front door 102 is detected by detection of a signal indicating the closed detection state by the open/close sensor (various sensors 318) in the same manner as the open state.
It should be noted that not only the detection of the signal indicating the closed detection state, but also the fact that the signal indicating the open detection state is no longer transmitted (the predetermined command sent from the main control unit 300 in the it is no longer transmitted) may be detected.

表示制御手段(第2副制御部500)は、現在表示中の画面が管理者メニュー画面701である場合には、設定キースイッチがオフになることなく前面扉102が閉鎖されたとしても第一の管理者による設定・確認作業が完了していない状態(設定確認状態)であるとして、表示手段において管理者メニュー画面701を非表示としたうえで、設定確認中画面705を表示する。すなわち、第一の管理者が管理者メニュー画面701において設定(確認)を完了し、他の画面に遷移させようとした場合、設定キースイッチがオフになっていない場合には、設定確認中画面705が表示される(他の画面は表示されない)。 When the currently displayed screen is the administrator menu screen 701, the display control means (second sub-control unit 500) displays the first screen even if the front door 102 is closed without the setting key switch being turned off. setting/confirmation work by the administrator has not been completed (setting confirmation state), the display unit hides the administrator menu screen 701 and then displays the setting confirmation screen 705 . That is, when the first administrator completes the setting (confirmation) on the administrator menu screen 701 and attempts to transition to another screen, if the setting key switch is not turned off, the setting confirmation screen is displayed. 705 is displayed (no other screens are displayed).

あるいは、管理者メニュー画面701が表示されている状態で、設定キースイッチがオフになることなく、終了操作がある(終了操作がされたことが検出される)と、表示制御手段(第2副制御部500)は、表示手段(演出画像表示装置157)における管理者メニュー画面701の表示を終了し、表示手段(演出画像表示装置157)に設定確認中画面705を表示する制御を行う。 Alternatively, when the administrator menu screen 701 is displayed and the setting key switch is not turned off and an end operation is performed (the end operation is detected), the display control means (second secondary The control unit 500) terminates the display of the administrator menu screen 701 on the display means (effect image display device 157) and controls to display the setting confirmation screen 705 on the display means (effect image display device 157).

終了操作があったことの検出は、この例では、ホールメニュー画面702において終了表示712(図9参照)の選択決定操作がされたこと、あるいは、終了ボタン723の操作(押下)がされたことである。 In this example, detection of the termination operation is performed by selecting and determining the termination display 712 (see FIG. 9) on the hall menu screen 702, or by operating (pressing) the termination button 723. is.

表示制御手段(第2副制御部500)は、現在表示中の画面が管理者メニュー画面701である場合には、設定キースイッチがオフになることなく終了操作がされたとしても第一の管理者による設定・確認作業が完了していない状態(設定確認状態)であるとして、表示手段において管理者メニュー画面701を非表示としたうえで、設定確認中画面705を表示する。すなわち、第一の管理者が管理者メニュー画面701において設定(確認)を完了し、他の画面に遷移させようとした場合、設定キースイッチがオフになっていない場合には設定確認中画面705が表示される(他の画面は表示されない)。 When the screen currently being displayed is the administrator menu screen 701, the display control means (second sub-control unit 500) does not perform the first management even if the termination operation is performed without turning off the setting key switch. The setting/confirmation work by the administrator is not completed (setting confirmation state), and after hiding the administrator menu screen 701 on the display means, the setting confirmation screen 705 is displayed. That is, when the first administrator completes setting (confirmation) on the administrator menu screen 701 and attempts to transition to another screen, if the setting key switch is not turned off, the setting confirmation screen 705 is displayed. is displayed (other screens are not displayed).

設定確認中画面705を表示すると、各種更新処理(ステップS803)において、現在表示中の画面情報を設定確認中画面705であることを示す情報に更新する。 When the setting-confirming screen 705 is displayed, the currently displayed screen information is updated to information indicating the setting-confirming screen 705 in various updating processes (step S803).

既に述べているように、重要度の高い項目の設定や確認が可能な管理者メニュー画面701を操作するには(遊技画面703や扉開放中画面704から遷移するには)、設定キースイッチをオンにする(設定キースイッチに設定キーが挿入されている)ことが必須である。 As already described, in order to operate the administrator menu screen 701 (to transition from the game screen 703 or the door open screen 704), which allows setting and confirmation of items of high importance, the setting key switch is pressed. It must be turned on (a setting key is inserted in the setting key switch).

一方、第一の管理者が管理者メニュー画面701での設定・確認作業を終了し、当該管理者メニュー画面701において終了操作を行うか、あるいは前面扉102を閉鎖した場合、例えば管理者メニュー画面701が表示されたままであると、セキュリティ上問題がある。 On the other hand, when the first administrator finishes the setting/confirmation work on the administrator menu screen 701 and performs an end operation on the administrator menu screen 701 or closes the front door 102, for example, the administrator menu screen If 701 remains displayed, there is a security problem.

また、管理者メニュー画面701から扉開放中画面704や遊技画面703に遷移可能な構成においては、設定キースイッチに設定キーを挿入したまま、前面扉102が閉鎖され、扉解錠キーにて閉鎖状態がロックされてしまう(設定キーのインロック状態となる)恐れがある。 Further, in a configuration in which transition from the administrator menu screen 701 to the door open screen 704 or the game screen 703 is possible, the front door 102 is closed while the setting key is inserted into the setting key switch, and the door unlock key is used to close the door. There is a risk that the state will be locked (the setting key will be in the in-lock state).

本実施形態では、管理者メニュー画面701を表示している状態で(設定キースイッチがオンのまま)終了操作がなされるか、前面扉102を閉鎖した場合、管理者メニュー画面701を終了するとともに設定確認中画面705を表示する。したがって、管理者メニュー画面701が表示されたままになることを回避でき、セキュリティ性を向上させることができる。また、設定確認中画面705(作業中であることを示す特定画面)を表示することにより、第一の管理者等に設定・確認作業の途中であることを報知する。さらに、後述するが、設定確認中画面705を終了するには設定キースイッチのオフが必須であるので、設定キーを挿入したまま前面扉102が閉鎖されロックされること(設定キーのインロック)を防止できる。 In this embodiment, when an end operation is performed while the administrator menu screen 701 is displayed (while the setting key switch is on) or the front door 102 is closed, the administrator menu screen 701 is terminated and A setting confirmation screen 705 is displayed. Therefore, it is possible to prevent the administrator menu screen 701 from being displayed, thereby improving security. Also, by displaying a setting confirmation screen 705 (a specific screen indicating that work is in progress), the first administrator or the like is notified that the setting/confirmation work is in progress. Furthermore, as will be described later, since the setting key switch must be turned off to end the setting confirmation screen 705, the front door 102 must be closed and locked while the setting key is inserted (setting key in-lock). can be prevented.

なお、前面扉102の閉鎖により設定確認中画面705が表示されている場合、当該設定確認中画面705を終了するには、第一の管理者は、再度、前面扉102を開放状態にする。 When the setting confirmation screen 705 is displayed by closing the front door 102 , the first administrator opens the front door 102 again to end the setting confirmation screen 705 .

(8)設定確認中画面705から扉開放中画面704への遷移
設定確認中画面705が表示されている状態で、設定キースイッチがオフになる(設定キーが挿入されている設定キースイッチが左に90度回されて設定キーが抜かれる)と、表示制御手段(第2副制御部500)は、表示手段(演出画像表示装置157)における設定確認中画面705の表示を終了し、表示手段(演出画像表示装置157)に扉開放中画面704を表示する制御を行う。
(8) Transition from setting confirmation screen 705 to door open screen 704 While the setting confirmation screen 705 is displayed, the setting key switch is turned off (the setting key switch with the setting key inserted is on the left side). 90 degrees and the setting key is removed), the display control means (second sub-control section 500) terminates the display of the setting confirmation screen 705 on the display means (effect image display device 157), and the display means Control is performed to display a door open screen 704 on (effect image display device 157).

上記(7)で説明したように、設定確認中画面705は、管理者メニュー画面701において前面扉102が閉鎖されたことにより表示される場合がある。つまり、前面扉102が閉鎖された状態で設定確認中画面705が表示されている場合もある。 As described in (7) above, the setting confirmation screen 705 may be displayed when the front door 102 is closed on the administrator menu screen 701 . In other words, the setting confirmation screen 705 may be displayed while the front door 102 is closed.

しかしながら、表示制御手段(第2副制御部500)は、前面扉102の閉鎖によって設定確認中画面705が表示されている場合であっても、第一の管理者による設定・確認作業が完了していない状態(設定確認状態)であるとして、扉開放中画面704を表示する。つまり遊技画面703に戻るには、第一の管理者は、再度、前面扉102を開放状態としたうえで、設定キースイッチをオフにする必要がある。 However, even when the setting confirmation screen 705 is displayed due to the closing of the front door 102, the display control means (second sub-control unit 500) does not allow the first administrator to complete the setting/confirmation work. The door opening screen 704 is displayed assuming that it is not in the state (setting confirmation state). In other words, in order to return to the game screen 703, the first manager needs to open the front door 102 again and turn off the setting key switch.

扉開放中画面704を表示すると、各種更新処理(ステップS803)において、現在表示中の画面情報を扉開放中画面704であることを示す情報に更新する。 When the door opening screen 704 is displayed, the currently displayed screen information is updated to information indicating that the door opening screen 704 is displayed in various updating processes (step S803).

(9)管理者メニュー画面701から扉開放中画面704への遷移
本実施形態では、設定キースイッチのオフによっても管理者メニュー画面701を終了できる。すなわち、管理者メニュー画面701が表示されている状態で、設定キースイッチがオフになる(設定キーが挿入されている設定キースイッチが左に90度回されて設定キーが抜かれる)と、表示制御手段(第2副制御部500)は、表示手段(演出画像表示装置157)における管理者メニュー画面701の表示を終了し、表示手段(演出画像表示装置157)に扉開放中画面704を表示する制御を行う。
(9) Transition from administrator menu screen 701 to door open screen 704 In this embodiment, the administrator menu screen 701 can also be terminated by turning off the setting key switch. That is, when the setting key switch is turned off while the administrator menu screen 701 is displayed (the setting key switch in which the setting key is inserted is turned counterclockwise 90 degrees and the setting key is pulled out), the display The control means (second sub-control section 500) ends the display of the administrator menu screen 701 on the display means (effect image display device 157), and displays the door opening screen 704 on the display means (effect image display device 157). to control.

第一の管理者は(自身で)設定キースイッチをオンにして管理者メニュー画面701を表示している。したがって、管理者メニュー画面701での設定・確認作業が終了した場合、設定キースイッチをオフにすることで、表示制御手段(第2副制御部500)は、管理者メニュー画面701の表示を終了し、扉開放中画面704を表示する。 The first administrator (himself) turns on the setting key switch to display the administrator menu screen 701 . Therefore, when the setting/confirmation work on the administrator menu screen 701 is completed, by turning off the setting key switch, the display control means (second sub-control unit 500) terminates the display of the administrator menu screen 701. Then, the door opening screen 704 is displayed.

この場合、管理者メニュー画面701は非表示となって(終了して)扉開放中画面704が表示されるのでセキュリティ性が向上する。また設定キーは抜去されているので(設定キーのインロックの恐れはなく)、設定確認中画面705を経ることなく扉開放中画面704を表示することで、第一の管理者の操作性も向上できる。 In this case, the administrator menu screen 701 is hidden (completed) and the door opening screen 704 is displayed, thereby improving security. In addition, since the setting key has been removed (there is no risk of the setting key being locked), by displaying the door opening screen 704 without going through the setting confirmation screen 705, the operability of the first administrator can be improved. can improve.

このように、管理者メニュー画面701(設定確認中画面705)を表示する場合には、開放状態を検知することが必須であるが、管理者メニュー画面701を終了する場合には、前面扉102の状態(閉鎖状態)を検知しなくてもよい場合がある。 In this way, when displaying the administrator menu screen 701 (setting confirmation screen 705), it is essential to detect the open state. state (closed state) may not be detected.

扉開放中画面704を表示すると、各種更新処理(ステップS803)において、現在表示中の画面情報を扉開放中画面704であることを示す情報に更新する。 When the door opening screen 704 is displayed, the currently displayed screen information is updated to information indicating that the door opening screen 704 is displayed in various updating processes (step S803).

このように本実施形態では、第一の管理画面(管理者メニュー画面)701と、第二の管理画面(ホールメニュー画面)702を有し、管理者メニュー画面701の表示中に前面扉102を閉鎖すると、管理者メニュー画面701は終了し、管理者による作業中であることを示す特定画面(設定確認中画面)を表示する。また、管理者メニュー画面701へは前面扉102が開放状態である場合に遷移するが、管理者メニュー画面701を表示中に設定キースイッチがオフになった場合は、前面扉102の状態によらず、管理者メニュー画面701を終了する。また、管理者メニュー画面701とホールメニュー画面702とは互いに直接的は遷移しない。また、ホールメニュー画面702を表示中に前面扉102が閉鎖状態になると、開放状態であることを報知する。 As described above, in this embodiment, the first management screen (administrator menu screen) 701 and the second management screen (hall menu screen) 702 are provided. When closed, the administrator menu screen 701 is terminated and a specific screen (setting confirmation screen) indicating that the administrator is working is displayed. Also, the transition to the administrator menu screen 701 is made when the front door 102 is open. First, the administrator menu screen 701 is terminated. Further, the administrator menu screen 701 and the hall menu screen 702 do not transition directly to each other. Further, when the front door 102 is closed while the hall menu screen 702 is being displayed, it is notified that the front door 102 is open.

次に、図11および図12を参照して設定値変更処理の一例について説明する。設定値変更処理は、設定キースイッチをオンにした状態で電源を投入した場合に実行される処理である。 Next, an example of setting value change processing will be described with reference to FIGS. 11 and 12. FIG. The set value change process is executed when the power is turned on with the setting key switch turned on.

まず図11は、図5に示す主制御部メイン処理における主制御部初期設定処理(ステップS101)の流れの一例を示すフローチャートである。 First, FIG. 11 is a flow chart showing an example of the flow of the main controller initial setting process (step S101) in the main controller main process shown in FIG.

まず、最初に実行されるステップS1001では、起動時初期設定を行う。この初期設定では、CPU304のスタックポインタ(SP)へのスタック初期値の設定(仮設定)、割込マスクの設定、I/O310の初期設定、RAM308に記憶する各種変数の初期設定等の処理を行う。 First, in step S1001, which is executed first, initialization is performed at startup. In this initial setting, processes such as setting (temporary setting) of stack initial value to stack pointer (SP) of CPU 304, setting of interrupt mask, initial setting of I/O 310, and initial setting of various variables stored in RAM 308 are performed. conduct.

ステップS1003では、低電圧信号がオンであるか否か、すなわち、電圧監視回路330が、主制御部300に供給されている電源の電圧値が所定の値(本実施形態では9v)未満である場合に電圧が低下したことを示す低電圧信号を出力しているか否かを監視する。そして、低電圧信号がオンの場合(CPU304が電源の遮断を検知した場合)には繰り返しこのステップS1003を実行し、低電圧信号がオフの場合(CPU304が電源の遮断を検知していない場合)にはステップS1005に進む。なお、電源が投入された直後で未だ上記所定の値(9V)に達しない場合にも、供給電圧がその所定の値以上になるまでステップS1003は繰り返し実行される。 In step S1003, whether or not the low voltage signal is on, that is, the voltage monitoring circuit 330 detects that the voltage value of the power supply supplied to the main control unit 300 is less than a predetermined value (9 V in this embodiment). monitor whether it outputs a low voltage signal indicating that the voltage has dropped in the case. Then, when the low voltage signal is on (when the CPU 304 detects power cutoff), this step S1003 is repeatedly executed, and when the low voltage signal is off (when the CPU 304 does not detect power cutoff). to step S1005. Note that step S1003 is repeatedly executed until the supply voltage reaches or exceeds the predetermined value even if the voltage does not reach the predetermined value (9 V) immediately after the power is turned on.

ステップS1005では、設定キースイッチがオンであるか否か判定される。このスイッチがオンである場合(設定キースイッチに設定キーが挿入されて右へ90度回された状態)にはステップS1013に進み、そうでない場合にはステップS1007に進む。 In step S1005, it is determined whether or not the setting key switch is on. If this switch is on (the setting key is inserted into the setting key switch and turned right by 90 degrees), the process proceeds to step S1013; otherwise, the process proceeds to step S1007.

ステップS1007では、RAMクリアスイッチがオンであるか否かが判定される。このスイッチがオンである場合にはステップS1009に進み、そうでない場合にはステップS1011に進む。 In step S1007, it is determined whether or not the RAM clear switch is on. If this switch is on, the process proceeds to step S1009; otherwise, the process proceeds to step S1011.

ステップS1009では、RAM308が初期化され、この主制御部初期設定処理を終了する。 In step S1009, the RAM 308 is initialized, and the main controller initial setting process ends.

ステップS1011では、RAMデータ書き戻し処理が実行される。この処理では、まずRAM308に記憶されているデータに異常があるか否か判定される。ここで判定されるデータは、スロットマシン100の電源が落されるかあるいは瞬断(一時的に動作電圧を下回る電圧低下)によってRAM308に退避されたデータである。すなわち、RAM308にデータが確実に退避されているか否かが、このステップS1011で判定される。一例として、具体的には、電源フラグが正常(オン)であるか、およびチェックサムを用いた演算結果が正常であるかを判定し、双方の判定が正常であった場合には、RAM308の復帰データに異常がないと判定される。 In step S1011, RAM data write-back processing is executed. In this process, first, it is determined whether or not the data stored in the RAM 308 is abnormal. The data determined here is the data saved in the RAM 308 when the power of the slot machine 100 is turned off or when the power is interrupted (the voltage temporarily drops below the operating voltage). In other words, it is determined in step S1011 whether or not the data is definitely saved in the RAM 308. FIG. Specifically, as an example, it is determined whether the power supply flag is normal (on) and whether the calculation result using the checksum is normal. It is determined that there is no error in the return data.

RAM308の復帰データに異常がないと判定された場合には、レジスタの状態を電断処理が実行される直前の状態に復帰させる処理が実行される。このRAMデータ書き戻し処理では、例えば、RAM308に記憶されたデータをCPU304のレジスタに書き戻し、電断時にRAM308に設けられたスタックポインタ退避領域に記憶しておいたスタックポインタの値を読み出し、スタックポインタに再設定(本設定)する。また、電断時にRAM308に設けられたレジスタ退避領域に記憶しておいた各レジスタの値を読み出し、各レジスタに再設定した後、割込許可の設定を行う。以降、CPU304が、再設定後のスタックポインタやレジスタに基づいて制御プログラムを実行する結果、スロットマシン100は電源断時の状態に復帰する。すなわち、電断直前にタイマ割込処理に分岐する直前に行った命令の次の命令から処理を再開する。さらにここで、主制御部300のRAM308に設けられた送信情報記憶領域に復電コマンドをセットする。この復電コマンドは、電源断時の状態に復帰したことを表すコマンドである。この復電コマンドには、電源断時のRT、遊技状態、演出状態、といった情報が含まれており、主制御部タイマ割込処理によって送信される。 If it is determined that there is no abnormality in the restoration data in the RAM 308, processing is executed to restore the state of the register to the state immediately before the power-off processing is executed. In this RAM data write-back process, for example, the data stored in the RAM 308 is written back to the register of the CPU 304, the value of the stack pointer stored in the stack pointer saving area provided in the RAM 308 is read out when power is cut off, and the stack Reset the pointer (this setting). Also, when power is cut off, the value of each register stored in the register save area provided in the RAM 308 is read out, and after resetting in each register, interrupt permission is set. Thereafter, as a result of the CPU 304 executing the control program based on the reset stack pointer and registers, the slot machine 100 returns to the state at the time of power failure. That is, the process is resumed from the instruction following the instruction executed immediately before branching to the timer interrupt process immediately before the power failure. Furthermore, here, a power recovery command is set in the transmission information storage area provided in the RAM 308 of the main control unit 300 . This power restoration command is a command indicating that the state at the time of power failure has been restored. This power recovery command includes information such as RT at the time of power failure, game state, effect state, etc., and is transmitted by the main control unit timer interrupt processing.

一方、RAM308の復帰データに異常があると判定された場合には、使用スタックエリアを除く全てのRAM308の記憶領域をクリアする準備などを行った後に、無限ループ状態に移行する(RAMエラー処理)。なお、この状態からは、RAMクリアスイッチあるいは設定キースイッチをオンにした状態で電源を入れなおす必要がある。すなわち、この例では、RAM308にエラーが発生すると遊技の進行が停止されるように構成されている。 On the other hand, if it is determined that there is an error in the return data of the RAM 308, after making preparations such as clearing all storage areas of the RAM 308 except for the used stack area, the system shifts to an infinite loop state (RAM error processing). . From this state, it is necessary to turn on the power again with the RAM clear switch or setting key switch turned on. That is, in this example, the progress of the game is stopped when an error occurs in the RAM 308 .

ステップS1005において、設定キースイッチがオンの場合に進むステップS1013では、設定キースイッチの状態に従って設定値変更処理が実行され、この主制御部初期設定処理を終了する。なお、この設定値変更処理の詳細については図12を用いて説明する。 In step S1013, which is followed when the setting key switch is ON in step S1005, setting value change processing is executed according to the state of the setting key switch, and this main controller initial setting processing ends. The details of this set value changing process will be described with reference to FIG.

図12を用いて、設定値変更処理について説明する。なお、同図は、図11の主制御部初期設定処理におけるS1013の設定値変更処理の流れを詳しく示すフローチャートである。 Setting value change processing will be described with reference to FIG. It should be noted that this figure is a flow chart showing in detail the flow of the set value changing process of S1013 in the main control unit initial setting process of FIG.

ステップS1051では、開閉センサに基づいて前面扉102が開放中であるか否かを判定する。前面扉102が開放中である場合には、ステップS1053に進み、前面扉102が開放中でない場合には、再びステップS1051を繰り返す。なお、前面扉102が開放中でない場合は当該設定値変更処理を抜ける(終了する)ように構成されてもよい。 In step S1051, it is determined whether or not the front door 102 is open based on the open/close sensor. When the front door 102 is open, the process proceeds to step S1053, and when the front door 102 is not open, step S1051 is repeated again. In addition, when the front door 102 is not open, the setting value change process may be exited (finished).

ステップS1053では、設定値変更モードを開始すべく、設定値変更中フラグをONに設定し、現在設定されている設定値を設定値表示用の表示手段(例えば、(7セグなど)に表示させ、ステップS1055に進む。ここで、設定値変更中フラグは、設定値変更モードであるか否かを示すフラグであり、設定値変更中フラグがONである場合には、設定値変更モードであることを示す。 In step S1053, in order to start the setting value change mode, the setting value changing flag is set to ON, and the currently set value is displayed on the display means for setting value display (for example, (7 segment, etc.)). , the process advances to step S 1055. Here, the set value change flag is a flag indicating whether or not the set value change mode is set, and when the set value change flag is ON, the set value change mode is set. indicates that

ステップS1055ではRAM308を初期化し、ステップS1057に進む。ステップS1057では、設定値変更モードが開始したことを示す設定値変更開始コマンドを第1副制御部400に送信する準備を行う。 In step S1055, the RAM 308 is initialized, and the process proceeds to step S1057. In step S1057, preparations are made to transmit a set value change start command indicating that the set value change mode has started to the first sub-controller 400. FIG.

ステップS1059では、設定値変更モード中であることを示す設定値変更信号の出力要求を行い、ステップS1061に進む。具体的には、設定値変更モードへの移行がなされると情報出力回路334からホールコンピュータ(外部装置)へ対して設定値変更モードであることを示す外部信号が出力される。ステップS1061では、設定切替スイッチによる設定値変更操作の有無を判定する。設定値変更操作があった場合にはステップS1063に進み、そうでない場合は、ステップS1065に進む。 In step S1059, a request is made to output a set value change signal indicating that the set value change mode is in progress, and the process proceeds to step S1061. Specifically, when the setting value change mode is entered, the information output circuit 334 outputs an external signal indicating the setting value change mode to the hall computer (external device). In step S1061, it is determined whether or not there is an operation to change the setting value using the setting changeover switch. If there is a set value change operation, the process proceeds to step S1063; otherwise, the process proceeds to step S1065.

ステップS1063では、設定値表示用の表示手段に表示されている設定値を設定値変更操作に基づいて更新する。この設定値の更新は、設定切替スイッチを1回押下する毎に、現在設定されている設定値1~6に対して1ずつ加算更新し、設定値が6を超えると1に戻ることを繰り返す。 In step S1063, the setting value displayed on the display means for displaying the setting value is updated based on the setting value change operation. This setting value is updated by adding 1 to the currently set setting values 1 to 6 each time the setting changeover switch is pressed, and returning to 1 when the setting value exceeds 6. .

ステップS1065では、スタートレバー135の操作の有無を判定する。スタートレバー135の操作があった場合にはステップS1067に進み、そうでない場合にはステップS1061に進む。 In step S1065, it is determined whether or not the start lever 135 has been operated. If the start lever 135 has been operated, the process proceeds to step S1067; otherwise, the process proceeds to step S1061.

ステップS1067では、現在、設定値表示用の表示手段に表示されている設定値(変更操作ありで変更された設定値、変更操作なしで元々設定されていた設定値)をRAM308の設定値記憶領域に記憶し、設定値を確定する。 In step S1067, the setting values currently displayed on the display means for displaying the setting values (the setting values changed with the change operation, the setting values originally set without the change operation) are stored in the setting value storage area of the RAM 308. and confirm the set value.

ステップS1069では、設定キースイッチがONからOFFに切り替えられたか否かを判定する。そして、設定キースイッチがONからOFFにされた場合はステップS1071へ進み、そうでない場合はステップS1069を繰り返す。 In step S1069, it is determined whether or not the setting key switch has been switched from ON to OFF. If the setting key switch is turned from ON to OFF, the process proceeds to step S1071; otherwise, step S1069 is repeated.

ステップS1071では、前面扉102が開放中に設定キースイッチがONからOFFに切り替えられたので、設定値変更モードを終了すべく、設定値変更中フラグをOFFに設定し、設定値表示用の表示手段に表示されている設定値を非表示とし、ステップS1073に進む。 In step S1071, since the setting key switch is switched from ON to OFF while the front door 102 is open, the setting value change flag is set to OFF to end the setting value change mode, and the setting value display is displayed. The setting values displayed in the means are hidden, and the process proceeds to step S1073.

ステップS1073では、設定値変更モードが終了したことを示す設定値変更終了コマンドを第1副制御部400に送信する準備を行い、ステップS1075に進む。ステップS1075では、設定値変更信号の出力を停止する停止要求を行い、処理を終了する。具体的には、設定値変更モードへの移行が終了されると情報出力回路334からホールコンピュータ(外部装置)へ対して設定値変更モードであることを示す外部信号の出力が停止される。 In step S1073, preparations are made to transmit a set value change end command indicating that the set value change mode has ended to the first sub-controller 400, and the process proceeds to step S1075. In step S1075, a stop request is made to stop the output of the set value change signal, and the process ends. Specifically, when the transition to the set value change mode is completed, the information output circuit 334 stops outputting the external signal indicating the set value change mode to the hall computer (external device).

なお、上記各ステップで準備された各種コマンドは、主制御部タイマ割込処理のコマンド設定送信処理(図6のステップS211)において第1副制御部400に送信され、また、上記各ステップで要求された各種信号は、上述した主制御部タイマ割込処理の外部信号出力処理(図6のステップS213)において情報出力回路334を介して外部装置(例えば、ホールコンピュータ)に出力される。 Various commands prepared in the above steps are transmitted to the first sub-controller 400 in the command setting transmission process (step S211 in FIG. 6) of the main controller timer interrupt process, and are also requested in the above steps. The various signals thus generated are output to an external device (for example, a hall computer) via the information output circuit 334 in the external signal output processing (step S213 in FIG. 6) of the main controller timer interrupt processing described above.

<設定確認処理>
次に、図13を参照して、設定確認処理について説明する。設定確認処理は、電源が投入された状態で設定キースイッチがオンになった場合(図10に示す設定確認中画面705の表示中)に実行される処理であり、図6に示す主制御部タイマ割込み処理のデバイス監視処理(ステップS215)において実行される処理である。同図は、設定確認処理の流れを示すフローチャートである。
<Setting confirmation process>
Next, referring to FIG. 13, setting confirmation processing will be described. The setting confirmation process is executed when the setting key switch is turned on while the power is turned on (while the setting confirmation screen 705 shown in FIG. 10 is being displayed), and the main control unit shown in FIG. This process is executed in the device monitoring process (step S215) of the timer interrupt process. This figure is a flow chart showing the flow of the setting confirmation process.

まず、最初に実行されるステップS1101では、設定確認が開始されたことを示す設定確認コマンドを第1副制御部400に送信する準備が実行される。また、割込みステータスを設定確認中に設定する。そして、設定キースイッチがオンであるか(設定キースイッチに設定キーが挿入されて右へ90度回されたか)否かが判定され、オンの場合にはステップS1103に進み、そうでない場合は処理を終了する。 First, in step S1101, which is executed first, preparations are made to transmit a setting confirmation command indicating that setting confirmation has started to the first sub-controller 400. FIG. It also sets the interrupt status to checking settings. Then, it is determined whether or not the setting key switch is on (whether the setting key is inserted into the setting key switch and turned to the right by 90 degrees). exit.

なお、設定キースイッチの状態(オン/オフ)はデバイス監視処理(ステップS215)にて検知されており、本設定確認処理においてステップS1101の判定は行わなくてもよい。 Note that the state (on/off) of the setting key switch is detected in the device monitoring process (step S215), and the determination in step S1101 need not be performed in this setting confirmation process.

ステップS1103では、前面扉102が開放状態であるか否かがが判定され、開放状態である場合はステップS1105に進み、そうでない場合は処理を終了する。 In step S1103, it is determined whether or not the front door 102 is open. If it is open, the process proceeds to step S1105, otherwise the process ends.

ステップS1105では、現在設定されている設定値を表示する準備を行う。ステップS1107では、第2副制御部500に設定確認状態開始コマンド(現在の設定値を含む)を送信する。第2副制御部500は当該設定確認状態開始コマンドを受信すると、例えば、本体101内部に設けた不図示の設定値表示用の表示手段(7セグ)に現在の設定値を表示する。なお、設定値の表示は、設定値表示用の表示手段に限らず、例えば、貯留枚数表示器125、遊技情報表示器126、および、払出枚数表示器127などであってもよい。また、設定確認信号の出力要求も行われ、具体的には、設定確認状態への移行がなされると情報出力回路334からホールコンピュータ(外部装置)へ対して設定確認状態であることを示す外部信号が出力される。 In step S1105, preparations are made to display the currently set values. In step S1107, a setting confirmation state start command (including the current setting value) is transmitted to the second sub-controller 500. FIG. When the second sub-controller 500 receives the setting confirmation state start command, it displays the current setting values on display means (7 segments) for displaying setting values (not shown) provided inside the main body 101, for example. The display of the set value is not limited to the display means for displaying the set value, and may be, for example, the stored number display 125, the game information display 126, the payout number display 127, and the like. In addition, a request for output of a setting confirmation signal is also made. Specifically, when the state is shifted to the setting confirmation state, the information output circuit 334 indicates to the hall computer (external device) that it is in the setting confirmation state. A signal is output.

ステップS1109では、設定キースイッチがオフであるか(設定キーが挿入されている設定キースイッチが左に90度回されて設定キーが抜かれている)か否かが判定され、オフの場合にはステップS1111に進み、そうでない場合はステップS1109を繰り返し実行する。なお、設定キースイッチがオフの場合は、前面扉102の開放状態でもある。 In step S1109, it is determined whether or not the setting key switch is off (the setting key switch in which the setting key is inserted is turned counterclockwise 90 degrees and the setting key is removed). The process proceeds to step S1111, and otherwise repeats step S1109. Note that when the setting key switch is off, the front door 102 is also open.

ステップS1111では、(設定キースイッチがオフであるので)設定確認状態を終了する(設定値を非表示とする)準備を行う。ステップS1113では、第2副制御部500に設定確認状態終了コマンドを送信する。また、この処理では、割込みステータスがステップS1105で変更する前のステータスに戻される。この処理の後、この設定確認処理を終了する。また、設定確認信号の停止要求も行われ、具体的には、設定確認状態への移行がなされると情報出力回路334からホールコンピュータ(外部装置)へ対して設定確認状態であることを示す外部信号の出力が停止される。なお、設定キースイッチの検出(ステップS1101)と前面扉102の開閉状態の検知(ステップS1103)は入れ替えてもよい。 In step S1111, preparations are made to terminate the setting confirmation state (because the setting key switch is off) (the setting value is hidden). In step S 1113 , a setting confirmation state end command is transmitted to the second sub-controller 500 . Also, in this process, the interrupt status is returned to the status before it was changed in step S1105. After this process, the setting confirmation process is terminated. In addition, a request to stop the setting confirmation signal is also issued. Specifically, when the state is shifted to the setting confirmation state, the information output circuit 334 notifies the hall computer (external device) of the setting confirmation state. Signal output is stopped. The detection of the setting key switch (step S1101) and the detection of the open/close state of the front door 102 (step S1103) may be interchanged.

第2副制御部500は、主制御部300から当該設定確認状態終了コマンドを受信すると、例えば、設定値表示用の表示手段(7セグ)に表示している現在の設定値を非表示とする。なお、払出枚数表示器127などの7セグに表示している場合もこのタイミングで非表示となる。本実施形態では、設定キースイッチがオンで且つ前面扉102が開放状態の場合に設定値を表示する。そしてその後設定キースイッチがオフとなった場合は、前面扉102は依然、開放状態である。したがって、管理者メニュー画面701を表示手段に表示中に設定キースイッチがオフとなった場合には、扉開放中画面704に遷移する(図10の(9))。 When receiving the setting confirmation state end command from the main control unit 300, the second sub-control unit 500, for example, hides the current setting value displayed on the display means for displaying the setting value (7 segments). . In addition, even if it is displayed in 7 segments such as the payout number display 127, it is not displayed at this timing. In this embodiment, the setting value is displayed when the setting key switch is on and the front door 102 is open. When the setting key switch is turned off after that, the front door 102 is still open. Therefore, when the setting key switch is turned off while the administrator menu screen 701 is being displayed on the display means, the screen changes to the door open screen 704 ((9) in FIG. 10).

このように、本実施形態では、設定キースイッチがオンの場合に前面扉102が開放状態であることを条件に、設定値の表示が行われる。つまり設定確認中画面705の表示、およびその先の管理者メニュー画面701における設定値の表示には設定キースイッチがオンであることが必須となるため、遊技台100のセキュリティ性を向上させることができる。 Thus, in this embodiment, the setting value is displayed on condition that the front door 102 is open when the setting key switch is on. In other words, the setting key switch must be turned on to display the setting confirmation screen 705 and to display the setting values on the subsequent administrator menu screen 701. Therefore, the security of the gaming machine 100 can be improved. can.

また、ステップS1101、ステップS1103に示すように、前面扉102の開閉状態は、設定確認状態を開始する場合のみ検出する。一方、設定確認状態を終了する際(例えば、ステップS1113の設定確認状態終了コマンド送信処理などにおいて)、前面扉102の開閉状態は検出しない。したがって、仮に前面扉102が閉鎖状態であっても、設定キースイッチのオフが検出されると、設定確認状態終了コマンドは送信され、設定確認状態は終了する。したがって、仮に第一の管理者が(前面扉102の実際の開閉をすることなく)手などで開閉センサを塞ぐなどしてしても設定確認状態は終了可能であるので、作業効率が向上する。 Further, as shown in steps S1101 and S1103, the open/closed state of the front door 102 is detected only when the setting confirmation state is started. On the other hand, when ending the setting confirmation state (for example, in the setting confirmation state end command transmission process in step S1113), the open/closed state of the front door 102 is not detected. Therefore, even if the front door 102 is closed, if the setting key switch is detected to be off, the setting confirmation state end command is transmitted, and the setting confirmation state ends. Therefore, even if the first administrator blocks the open/close sensor with his or her hand (without actually opening/closing the front door 102), the setting confirmation state can be terminated, thereby improving work efficiency. .

次に、図14を参照して前面扉102が開放されている場合の処理(扉開放中処理)について説明する。同図は、主に、図10に示す画面遷移を行う場合の、第2副制御部500における扉開放中処理の流れの一例を示すフローチャートである。なお、同図は、複数のタイミング(特定操作を検知した場合、設定キースイッチの状態を検知した場合など)において前面扉102が開放状態となった場合における扉開放中処理のフローを抜き出し纏めて示すものである。 Next, referring to FIG. 14, the process when the front door 102 is open (process during door opening) will be described. This figure is a flowchart mainly showing an example of the flow of the process during door opening in the second sub-control unit 500 when the screen transition shown in FIG. 10 is performed. The figure extracts and summarizes the flow of processing during door opening when the front door 102 is in an open state at a plurality of timings (when a specific operation is detected, when the state of a setting key switch is detected, etc.). is shown.

上述したように、主制御部300は、デバイス監視処理(ステップS215)において各種センサ318の信号状態を読み出し、本体101の開閉センサの検出状態が開放検出状態になった場合に、前面扉102が開放状態となったことを検出する。主制御部300は、開放状態を検出すると、第1副制御部400を介して第2副制御部500に、前面扉102が開放状態であることを報知するコマンドを送信する。 As described above, the main control unit 300 reads the signal states of the various sensors 318 in the device monitoring process (step S215), and when the detection state of the open/close sensor of the main body 101 becomes the open detection state, the front door 102 is opened. Detects the open state. Upon detecting the open state, main control section 300 transmits a command to notify that front door 102 is open to second sub-control section 500 via first sub-control section 400 .

第2副制御部500では、例えば、図8(a)に示す第2副制御部メイン処理のコマンド処理(ステップS607)(あるいは、図8(b)に示す第2副制御部コマンド受信割込み処理)において前面扉102が開放状態であることを報知するコマンドを受信すると、図14に示す扉開放中処理を実行するように構成されている。 In the second sub-control unit 500, for example, the command processing (step S607) of the second sub-control unit main processing shown in FIG. 8(a) (or the second sub-control unit command reception interrupt processing shown in FIG. 8(b) ), when a command notifying that the front door 102 is in an open state is received, the process during door opening shown in FIG. 14 is executed.

まず、ステップS2001では、前面扉102が開放状態であることを報知するコマンドを受信したか否かを判定し、受信している場合にはステップS2003に進み、そうでない場合はステップS2001を繰り返し行う。 First, in step S2001, it is determined whether or not a command for notifying that the front door 102 is open has been received. If so, the process proceeds to step S2003. .

ステップS2003では、前面扉102が開放状態であることを報知する。具体的に、第2副制御部500は、画像制御処理において、受信したコマンドに基づいて、開放状態に関する画像制御を行う演出データをROM506から読み出す処理を実行する。これにより、演出画像表示装置157の表示領域には、開放状態であることを報知する画面(扉開放中画面704)として、例えば、「!扉開放中!」の文字情報を含む情報が表示される。また、例えば、「扉が開いています」などの音声がスピーカ272、277から出力される(図10に示す画面遷移の(1))。 In step S2003, it is notified that the front door 102 is open. Specifically, in the image control process, the second sub-control unit 500 reads out from the ROM 506 effect data for image control related to the open state based on the received command. As a result, in the display area of the effect image display device 157, information including character information such as "!Door is open!" be. Also, for example, a voice such as "the door is open" is output from the speakers 272 and 277 ((1) of the screen transition shown in FIG. 10).

ステップS2005では、前面扉102が閉鎖状態であるか否かを判定する。この判定は、主制御部300から送信される、前面扉102が閉鎖状態であることを報知するコマンドを受信したか否かで行い、当該コマンドを受信した場合には閉鎖状態と判定しステップS2027に進み、そうでない場合は閉鎖状態でない(開放状態が継続している)と判定し、ステップS2007あるいはステップS2021に進む。 In step S2005, it is determined whether or not the front door 102 is closed. This determination is made by determining whether or not a command for notifying that the front door 102 is in the closed state, which is transmitted from the main control unit 300, has been received. If not, it is determined that the door is not in the closed state (the open state continues), and the process proceeds to step S2007 or step S2021.

なおステップS2005の判定は、主制御部300から、前面扉102が開閉状態であることを報知するコマンドが受信されなくなった場合に、閉鎖状態であると判定するようにしてもよい。 Note that the determination in step S2005 may be made to determine that the front door 102 is in the closed state when the command notifying that the front door 102 is in the open/closed state is no longer received from the main control unit 300 .

前面扉102が開放状態(ステップS2005の判定で「NO」)の場合は、そのタイミングで設定キースイッチの状態を検出しているか、特定操作の有無を検出しているかにより処理が異なる。 If the front door 102 is in the open state ("NO" in step S2005), the processing differs depending on whether the state of the setting key switch is detected at that timing or whether the presence or absence of a specific operation is detected.

主制御部300は、デバイス監視処理(ステップS215)において各種センサ318の信号状態を読み出し、設定キースイッチの状態(オンまたはオフ)を検出する。主制御部300は、設定キースイッチの状態を検出すると、第1副制御部400を介して第2副制御部500に、設定キースイッチの状態(オンまたはオフ)を報知するコマンドを送信する。 The main control unit 300 reads the signal states of the various sensors 318 in the device monitoring process (step S215) and detects the state (on or off) of the setting key switch. When detecting the state of the setting key switch, the main control section 300 transmits a command to notify the state (on or off) of the setting key switch to the second sub-control section 500 via the first sub-control section 400 .

同様に、第1副制御部400は、第1副制御部タイマ割込処理(図7(c))において各種センサの信号状態を読み出し、特定操作の有無を検出する。特定操作は、本例では、副制御基板(または副制御基板収納ケース220)に設けられる不図示の管理者用基板スイッチ(サブ基板スイッチ)の操作である。第1副制御部400は、管理者用基板スイッチの操作を検出すると、第2副制御部500に、管理者用基板スイッチの操作がされたこと報知するコマンドを送信する。 Similarly, the first sub-controller 400 reads the signal states of various sensors in the first sub-controller timer interrupt process (FIG. 7(c)) to detect the presence or absence of a specific operation. The specific operation, in this example, is the operation of an administrator board switch (sub board switch) (not shown) provided on the sub control board (or sub control board storage case 220). When the first sub-controller 400 detects that the administrator board switch has been operated, it sends a command to the second sub-controller 500 to notify that the administrator board switch has been operated.

そして、第2副制御部500は、設定キースイッチがオンであることのコマンドを受信した場合は、ステップS2007に進み、設定確認状態であることを報知する。具体的に、第2副制御部500は、画像制御処理において、受信したコマンドに基づいて、設定確認状態に関する画像制御を行う演出データをROM506から読み出す処理を実行する。これにより、演出画像表示装置157の表示領域には、設定確認状態であることを報知する画面(設定確認中画面705)として、例えば、「!設定確認中!」の文字情報を含む情報が表示される。また、例えば、「設定確認中です」などの音声がスピーカ272、277から出力される(図10に示す画面遷移の(5))。 Then, when the second sub-controller 500 receives a command indicating that the setting key switch is turned on, the process proceeds to step S2007 and notifies that it is in the setting confirmation state. Specifically, in the image control process, the second sub-control unit 500 executes a process of reading from the ROM 506 effect data for performing image control related to the setting confirmation state based on the received command. As a result, in the display area of the effect image display device 157, information including character information such as "! Setting confirmation!" be done. Also, for example, a voice such as "Setting confirmation is in progress" is output from the speakers 272 and 277 ((5) of the screen transition shown in FIG. 10).

続くステップS2009では、特定操作の有無を判定する。すなわち、設定確認状態(設定確認中画面705の表示中)において、特定操作が行われた場合はステップS2011に進み、そうでない場合はステップS2019に進む。 In subsequent step S2009, it is determined whether or not there is a specific operation. That is, in the setting confirmation state (while the setting confirmation screen 705 is being displayed), if the specific operation is performed, the process proceeds to step S2011; otherwise, the process proceeds to step S2019.

ステップS2011では、画像制御処理において、管理者メニュー画面701を表示する。このように本実施形態では、前面扉102が開放状態であって設定キースイッチがオンである場合において、特定操作が行われたことを条件として、管理者メニュー画面701が表示される(図10に示す画面遷移の(6))。 In step S2011, the administrator menu screen 701 is displayed in image control processing. As described above, in this embodiment, when the front door 102 is open and the setting key switch is on, the administrator menu screen 701 is displayed on condition that a specific operation is performed (see FIG. 10). (6) of the screen transition shown in FIG.

続くステップS2013では前面扉102が閉鎖状態であるか否かを判定する。閉鎖状態の場合にはステップS2007に進み、そうでない場合はステップS2015に進む。上述したようにステップS2007では設定確認中画面705が表示される。すなわち、管理者メニュー画面701の表示中(ステップS2011)において前面扉102が閉鎖状態になると(ステップS2013の判定で「YES」),管理者メニュー画面701を終了して(非表示にして)設定確認中画面705を表示する(図10に示す画面遷移の(7))。このようにすることで、管理者メニュー場面701が表示されたまま、第二の管理者や遊技者に視認されることを防止できる。 In the subsequent step S2013, it is determined whether or not the front door 102 is closed. If it is in the closed state, the process proceeds to step S2007; otherwise, the process proceeds to step S2015. As described above, the setting confirmation screen 705 is displayed in step S2007. That is, when the front door 102 is closed while the administrator menu screen 701 is being displayed (step S2011) ("YES" in step S2013), the administrator menu screen 701 is terminated (hidden) and set. A confirmation screen 705 is displayed ((7) of the screen transition shown in FIG. 10). By doing so, it is possible to prevent the second administrator or the player from visually recognizing the administrator menu scene 701 while it is displayed.

前面扉102が閉鎖状態でない(開放状態である、ステップS2013の判定で「NO」である)場合に進むステップS2015では、終了操作の有無を判定する。終了操作(がされたこと)が検出された場合はステップS2007に進み、そうでない場合はステップS2017に進む。 In step S2015, which is followed when the front door 102 is not in the closed state (it is in the open state, the determination in step S2013 is "NO"), it is determined whether or not there is an end operation. If an end operation (has been performed) is detected, the process proceeds to step S2007; otherwise, the process proceeds to step S2017.

上述したようにステップS2007では設定確認中画面705が表示される。すなわち、管理者メニュー画面701の表示中(ステップS2011)において終了操作が行われると、管理者メニュー画面701を終了して(非表示にして)設定確認中画面705を表示する(図10に示す画面遷移の(7))。このようにすることで、管理者メニュー画面701が表示されたまま、第二の管理者や遊技者に視認されることを防止できる。また、設定確認中画面705を表示することで、設定キーが挿入されたまま前面扉102が閉鎖されてロックされること(設定キーがインロック状態になること)を防止できる。 As described above, the setting confirmation screen 705 is displayed in step S2007. That is, when an end operation is performed while the administrator menu screen 701 is being displayed (step S2011), the administrator menu screen 701 is terminated (hidden) and the setting confirmation screen 705 is displayed (see FIG. 10). (7) of screen transition). By doing so, it is possible to prevent the administrator menu screen 701 from being viewed by the second administrator or the player while it is being displayed. Further, by displaying the setting confirmation screen 705, it is possible to prevent the front door 102 from being closed and locked with the setting key inserted (the setting key is in an in-lock state).

ステップS2017では、設定キースイッチがオフ状態であるか否かが判定され、オフ状態の場合はステップS2003に進み、そうでない場合はステップS2013に進む。 In step S2017, it is determined whether or not the setting key switch is in the OFF state.

上述したようにステップS2003では扉開放中画面704が表示される。すなわち、管理者メニュー画面701の表示中(ステップS2011)において設定キースイッチがオフになると、管理者メニュー画面701を終了して(非表示にして)扉開放中画面704を表示する(図10に示す画面遷移の(9))。このようにすることで、管理者メニュー場面701が表示されたまま、第二の管理者や遊技者に視認されることを防止できる。 As described above, the door open screen 704 is displayed in step S2003. That is, when the setting key switch is turned off while the administrator menu screen 701 is being displayed (step S2011), the administrator menu screen 701 is terminated (hidden) and the door open screen 704 is displayed (see FIG. 10). (9) of the screen transition shown). By doing so, it is possible to prevent the second administrator or the player from visually recognizing the administrator menu scene 701 while it is displayed.

ステップS2009の判定において、特定操作がされていない場合に進むステップS2019では、設定キースイッチがオフであるか否かを判定する。設定キースイッチがオフの場合は、ステップS2003に進み、そうでない場合は、ステップS2009に進む。すなわち、設定確認中画面705の表示中に特定操作が行われることなく設定キースイッチがオフになると、扉開放中画面704を表示する(図10に示す画面遷移の(8))。なお、管理者メニュー画面701の表示後(ステップS2011)、前面扉102の閉鎖により(ステップS2013の判定で「YES」)設定確認中画面705が表示されている(ステップS2007)場合には、前面扉102が閉鎖状態であっても、扉開放中画面704を表示する(図10に示す画面遷移の(7)→(8))。 In step S2019, which is followed when the specific operation has not been performed in the determination of step S2009, it is determined whether or not the setting key switch is off. If the setting key switch is off, the process proceeds to step S2003; otherwise, the process proceeds to step S2009. That is, when the setting key switch is turned off without performing a specific operation while the setting confirmation screen 705 is being displayed, the door opening screen 704 is displayed ((8) of the screen transition shown in FIG. 10). After the administrator menu screen 701 is displayed (step S2011), if the front door 102 is closed ("YES" in step S2013) and the setting confirmation screen 705 is displayed (step S2007), the front Even when the door 102 is closed, the door open screen 704 is displayed ((7)→(8) in the screen transition shown in FIG. 10).

また、ステップS2005の判定において前面扉102が閉鎖状態でなく(開放状態であり)、特定操作が行われたことが検出された場合には、ステップS2021に進む。ステップS2021ではホールメニュー画面702を表示する。つまり扉開放中画面704の表示中に特定操作が行われた場合は、ホールメニュー画面702を表示する(図10に示す画面遷移の(2))。 If it is determined in step S2005 that the front door 102 is not in the closed state (it is in the open state) and it is detected that a specific operation has been performed, the process proceeds to step S2021. In step S2021, the hall menu screen 702 is displayed. That is, when a specific operation is performed while the door opening screen 704 is being displayed, the hall menu screen 702 is displayed ((2) of the screen transition shown in FIG. 10).

続くステップS2023では、前面扉102が閉鎖状態であるか否かを判定し、閉鎖状態でない場合はステップS2025に進み、閉鎖状態の場合はステップS2003に進む。すなわち、ホールメニュー画面702の表示中に前面扉102が閉鎖されると、実際には前面扉102が閉鎖状態であっても、扉開放中画面704を表示する(図10に示す画面遷移の(3))。なお、前面扉102の閉鎖状態であっても扉開放中画面704が表示されるのは、前面扉102の閉鎖とともに即座に扉開放中画面704が非表示となってしまうと、不正行為などに気づくことができないおそれがある点、前面扉102の開放に基づきホールコンピュータに出力されるセキュリティ信号の出力停止のタイミングと対応させる点、これらの点を考慮して図10に示す画面遷移の(3)では閉鎖状態であっても、扉開放中画面704を表示されるようになっている。 In the subsequent step S2023, it is determined whether or not the front door 102 is closed. If not closed, the process proceeds to step S2025, and if closed, the process proceeds to step S2003. That is, when the front door 102 is closed while the hall menu screen 702 is being displayed, the door opening screen 704 is displayed even if the front door 102 is actually closed (( 3)). The reason why the door-opening screen 704 is displayed even when the front door 102 is closed is that if the door-opening screen 704 disappears immediately when the front door 102 is closed, it may be considered as fraudulent activity. Considering these points, the screen transition (3) shown in FIG. ), the door opening screen 704 is displayed even in the closed state.

ステップS2023において、前面扉102が閉鎖状態でない場合に進むステップS2025では、終了操作がされたか否かを判定し、終了操作がされた場合にはステップS2003に進み、そうでない場合はステップS2023に進む。すなわち、ホールメニュー画面702の表示中に終了操作が行われると、扉開放中画面704を表示する(図10に示す画面遷移の(3))。 If the front door 102 is not closed in step S2023, the process proceeds to step S2025. In step S2025, it is determined whether or not an end operation has been performed. If the end operation has been performed, the process proceeds to step S2003. . That is, when the end operation is performed while the hall menu screen 702 is being displayed, the door opening screen 704 is displayed ((3) of the screen transition shown in FIG. 10).

また、ステップS2005の判定において前面扉102が閉鎖状態の場合に進むステップS2027では、前面扉102が開放状態である報知を終了する。すなわち、前面扉102が閉鎖状態となった場合、扉開放中画面704を終了し(非表示とし)、「扉が開いています」などの音声の出力も終了する(図10に示す画面遷移の(4))。 In addition, in step S2027, which proceeds when the front door 102 is closed in the determination of step S2005, the notification that the front door 102 is open ends. That is, when the front door 102 is closed, the door opening screen 704 is terminated (not displayed), and the output of the voice such as "the door is open" is also terminated (the screen transition shown in FIG. 10). (4)).

なお、前面扉102の開閉センサの検知を第2複制御部500(または第1副制御部400)が行うようにしてもよい。 The detection of the opening/closing sensor of the front door 102 may be performed by the second multiple control section 500 (or the first sub-control section 400).

また、前面扉102の開放が検出されると前面扉102の開放を示す外部信号が出力され、前面扉102の開放が検出されなくなると外部信号の出力が停止される旨、また、設定値変更モードへ移行がされると設定値変更モードであることを示す外部信号が出力され、設定値変更モードへの移行が終了されると設定値変更モードであることを示す外部信号の出力が停止される旨、また、設定確認状態へ移行がされると設定確認状態であることを示す外部信号が出力され、設定確認状態への移行が終了されると設定確認状態であることを示す外部信号の出力が停止される旨をそれぞれ記載した。これに関して、設定値変更モードであることを示す外部信号と設定確認状態であることを示す外部信号は同じ所定の出力端子から信号が出力され、前面扉102の開放を示す外部信号は所定の出力端子とは異なる特定の出力端子から出力されるようにしてもよい。 In addition, when the opening of the front door 102 is detected, an external signal indicating the opening of the front door 102 is output, and when the opening of the front door 102 is no longer detected, the output of the external signal is stopped. When the mode is shifted to the setting value change mode, an external signal indicating the setting value change mode is output, and when the transition to the setting value change mode is completed, the output of the external signal indicating the setting value change mode is stopped. In addition, when the transition to the setting confirmation state is made, an external signal indicating the setting confirmation state is output, and when the transition to the setting confirmation state is completed, the external signal indicating the setting confirmation state is output. It was stated that the output would be stopped. In this regard, the external signal indicating the setting value change mode and the external signal indicating the setting confirmation state are output from the same predetermined output terminal, and the external signal indicating opening of the front door 102 is output from a predetermined output terminal. It may be output from a specific output terminal different from the terminal.

また、ホールメニュー画面702の表示中は前面扉102が開放中であるため前面扉102の開放を示す外部信号が出力されていることとなる。加えて、管理者メニュー画面701の表示中も前面扉102が開放中であるため前面扉102の開放を示す外部信号が出力されているとともに、設定確認状態も経由していることから設定確認状態であることを示す外部信号も出力されている。このように、管理者(店員)による何らかのメニュー画面が表示されているときは外部信号の出力が伴うようになっている。 Since the front door 102 is being opened while the hall menu screen 702 is being displayed, an external signal indicating the opening of the front door 102 is output. In addition, since the front door 102 is being opened even while the administrator menu screen 701 is being displayed, an external signal indicating the opening of the front door 102 is output, and since the setting confirmation state has also passed, the setting confirmation state is entered. An external signal indicating that is also output. In this way, when some kind of menu screen by the manager (clerk) is displayed, an external signal is output.

なお、管理者メニュー画面701の表示中に前面扉102の開放が検出されなくなると、管理者メニュー画面701は非表示となり設定確認中画面705が表示されるところ、前面扉102の開放を示す外部信号の出力は停止される一方で、設定確認状態であることを示す外部信号の出力は継続される。 When the opening of the front door 102 is no longer detected while the administrator menu screen 701 is being displayed, the administrator menu screen 701 is hidden and the setting checking screen 705 is displayed. While the output of the signal is stopped, the output of the external signal indicating the setting confirmation state is continued.

また、管理者メニュー画面701の表示中に前面扉102を閉鎖せずに終了操作が検出されると、管理者メニュー画面701は非表示となり設定確認中画面705が表示されるところ、前面扉102の開放を示す外部信号の出力が継続され、設定確認状態であることを示す外部信号の出力も継続される。 Further, when the termination operation is detected without closing the front door 102 while the administrator menu screen 701 is being displayed, the administrator menu screen 701 is hidden and the setting checking screen 705 is displayed. The output of the external signal indicating the opening of is continued, and the output of the external signal indicating the setting confirmation state is also continued.

また、管理者メニュー画面701の表示中に前面扉102を閉鎖せずに設定キーOFFが検出されると、管理者メニュー画面701は非表示となり扉開放中画面704が表示されるところ、前面扉102の開放を示す外部信号の出力が継続される一方で、設定確認状態であることを示す外部信号の出力は停止される。 When the setting key OFF is detected without closing the front door 102 while the administrator menu screen 701 is being displayed, the administrator menu screen 701 is hidden and the door opening screen 704 is displayed. While the output of the external signal indicating the opening of 102 is continued, the output of the external signal indicating the setting confirmation state is stopped.

なお、ホールメニュー画面702の表示中に前面扉102の開放が検出されなくなると、ホールメニュー画面702は非表示となり扉開放中画面704が表示されるところ、前面扉102の開放を示す外部信号の出力は停止される。 When the opening of the front door 102 is no longer detected while the hall menu screen 702 is being displayed, the hall menu screen 702 is not displayed and the door opening screen 704 is displayed. Output is stopped.

また、ホールメニュー画面702の表示中に前面扉102を閉鎖せずに終了操作が検出されると、ホールメニュー画面702は非表示となり扉開放中画面704が表示されるところ、前面扉102の開放を示す外部信号の出力は継続される。 Further, when an end operation is detected without closing the front door 102 while the hall menu screen 702 is being displayed, the hall menu screen 702 is not displayed and the door opening screen 704 is displayed. The output of the external signal indicating is continued.

従来の遊技台では、管理者(店員)による各種設定や保守点検などの後に管理者メニュー画面やホールメニュー画面を表示したまま営業してしまうこともあり、特に管理者メニュー画面やの場合には、各種設定や履歴が遊技者あるいは第二の管理者に閲覧されてしまい、セキュリティ性に問題があった。 With conventional amusement machines, after various settings and maintenance inspections by the manager (staff), the manager menu screen or the hall menu screen may be displayed while the game machine is open, especially in the case of the manager menu screen. However, various settings and histories can be viewed by the player or the second administrator, which poses a security problem.

本実施形態によれば、第一の管理者による設定・確認作業が終了した場合には、確実に管理者メニュー画面701を終了(非表示)にさせることができ、また設定キーのインロックを防ぐことも可能となるので、スロットマシン100のするセキュリティ性を向上させることが可能となる。 According to this embodiment, when the setting/confirmation work by the first administrator is completed, the administrator menu screen 701 can be reliably terminated (hidden), and the setting keys can be locked. Since it is also possible to prevent it, the security of the slot machine 100 can be improved.

<遊技者メニュー画面>
次に、図15を参照して、遊技者による各種の設定・確認を行う画面(遊技者メニュー画面730)について説明する。図15は、本実施形態の遊技者メニュー画面730の画面遷移の一例を示す図である。本実施形態の遊技者メニュー画面730は、遊技中の画面やデモ画面において所定の操作(メニュー表示操作)を行うことで表示される画面であり、例えば上記の遊技画面703に含まれる。
<Player menu screen>
Next, referring to FIG. 15, a screen (player menu screen 730) for various settings and confirmations by the player will be described. FIG. 15 is a diagram showing an example of screen transition of the player menu screen 730 of this embodiment. The player menu screen 730 of the present embodiment is a screen displayed by performing a predetermined operation (menu display operation) on a screen during game play or a demo screen, and is included in the game screen 703 described above, for example.

同図(a)は例えば、表示手段(例えば、演出画像表示装置157)の表示領域においてデモ画面を表示している状態である。遊技者メニュー画面730は遊技中(リール110乃至112の回転中)には表示できないが、非遊技中において同図(a)に示すように、遊技者メニュー画面730に遷移可能な場合には、例えば、表示手段(例えば、演出画像表示装置157)の表示領域の一部に、遊技者メニュー画面730を表示するための操作(メニュー表示操作)などを示すチュートリアル表示715が表示される。ここでは一例として、決定ボタン(PUSHボタン)722(図9(c)参照)の操作(押下)により遊技者メニュー画面730が表示可能に構成されているものとする。したがって例えば、チュートリアル表示715としては「「PUSH」でメニュー表示」など文字情報を含む情報が表示されている。決定ボタン722は遊技者が操作可能な位置に設けられ(図9(d)参照)、遊技者メニュー画面730は遊技者に向けて表示される(遊技者が操作可能な)画面であるが、当然ながら管理者(店員)も操作可能である。 FIG. 4A shows, for example, a state in which a demonstration screen is displayed in the display area of display means (for example, effect image display device 157). The player menu screen 730 cannot be displayed during a game (while the reels 110 to 112 are rotating), but as shown in FIG. For example, a tutorial display 715 showing an operation (menu display operation) for displaying the player menu screen 730 is displayed in part of the display area of the display means (for example, the effect image display device 157). Here, as an example, it is assumed that the player menu screen 730 can be displayed by operating (pressing) the enter button (PUSH button) 722 (see FIG. 9C). Therefore, for example, as the tutorial display 715, information including character information, such as "menu display with 'PUSH'" is displayed. The decision button 722 is provided at a position where the player can operate it (see FIG. 9(d)), and the player menu screen 730 is a screen displayed toward the player (which the player can operate). Naturally, the manager (clerk) can also operate.

また遊技者メニュー画面730は一例として第一階層メニュー画面731と第二階層メニュー画面732、733,734で構成されている。同図(b)は、第一階層メニュー画面731の一例である。第一階層は、スロットマシン100の状態について、遊技者による設定・確認作業が可能な項目(遊技者設定確認項目)を表示し、当該項目について選択操作、決定操作、および選択決定操作(選択から決定までの連続した操作)を行える画面である。この例では、遊技者設定確認項目として、「音量調整」、「遊技履歴」、「役物収納」などの項目がある。「音量調整」は、スロットマシン100が出力する音量の調整(音量設定)が行える項目であり、「遊技履歴」は、遊技の履歴が確認可能な項目であり、「役物収納」は役物の制御(特に、収納・展開動作)を行える項目である。なお、役物収納の詳細については後述する。 Also, the player menu screen 730 is composed of a first hierarchical menu screen 731 and second hierarchical menu screens 732, 733, and 734, for example. 7B shows an example of the first layer menu screen 731. FIG. The first layer displays items that can be set/confirmed by the player (player setting confirmation items) regarding the state of the slot machine 100, and selection operation, determination operation, and selection/decision operation (from selection to selection) are displayed for the item. This is a screen on which continuous operations up to determination can be performed. In this example, items such as "sound volume adjustment", "game history", and "accessory storage" are included as player setting check items. "Volume adjustment" is an item for adjusting the volume output from the slot machine 100 (volume setting). (especially storage/deployment operations). Details of accessory storage will be described later.

第一階層メニュー画面731は、これら複数の遊技者設定確認項目に対応する(これらを選択するための)表示(項目表示)741、および当該第一階層メニュー画面731を終了させるための終了表示742、項目表示741や終了表示742の選択・決定を行う操作手段(選択・決定操作手段)による操作ガイド743などの表示を含む。 The first layer menu screen 731 has a display (item display) 741 corresponding to (for selecting) these plurality of player setting confirmation items, and an end display 742 for terminating the first layer menu screen 731. , an operation guide 743 by an operation means (selection/determination operation means) for selecting/determining an item display 741 or an end display 742 .

選択・決定操作手段は、例えば、図9(c)に示す、上下左右のボタン(選択ボタン721)と決定ボタン722を有する十字キー720や、終了ボタン723などである。この例の場合、選択ボタン721の操作によって、項目表示741や終了表示742を選択(選択操作)し、決定ボタン722の操作によって選択した項目を決定(決定操作)する。終了表示742の選択決定操作で当該第一階層メニュー画面731は終了し、同図(a)に示すデモ画面に戻る。この場合も、終了表示742の選択決定操作に限らず、終了ボタン723の操作(押下)によっても、第一階層メニュー画面731させることができる。 The selection/decision operation means is, for example, a cross key 720 having up, down, left, and right buttons (selection button 721) and an enter button 722, an end button 723, and the like, shown in FIG. 9(c). In this example, the selection button 721 is operated to select (select operation) the item display 741 or the end display 742, and the decision button 722 is operated to determine the selected item (determination operation). The first layer menu screen 731 is terminated by selecting and determining the end display 742, and the screen returns to the demo screen shown in FIG. In this case as well, the first layer menu screen 731 can be displayed not only by selecting and determining the end display 742 but also by operating (pressing) the end button 723 .

同図(c)から同図(e)は第二階層メニュー画面732,733、734の一例である。同図(c)は、第一階層メニュー画面731において「音量調整」の項目表示741の選択決定操作で進む音量調整画面732である。音量調整画面732は、例えば、設定音量の状態を目盛りおよび/または数値などで示す音量状態表示745と、操作ガイド743、および、当該音量調整画面732を終了し、第一階層メニュー画面731に戻るための、戻る表示744などを少なくとも含む。操作者(遊技者、または管理者(店員))が、選択ボタン721を操作すると、音量状態表示745(目盛りや数値)がそれに合わせて変化する。具体的には、例えば、選択ボタン721の右(または上)のボタン操作(選択操作)で設定音量(ここでは色塗りされた目盛りの数と数値)が順次増加し、選択ボタン721の左(または下)のボタン操作で設定音量が順次減少する。つまり、この場合、音量状態表示745、より詳細にはこの例では5本の目盛りのそれぞれも項目表示に含まれる。本実施形態において、音量状態表示745は5本の目盛りが予め表示され、その塗りつぶし(色変化)の本数によって音量の選択(音量の大小)が示される。音量状態表示745における塗りつぶされた(色変化)した本数を、以下「音量状態表示745の目盛り」という。また、選択操作により音出力手段(スピーカ272、277)から出力される音量も変化する。操作者が決定ボタン722を操作(押下)すると、その時点で選択されている音量(塗りつぶされている目盛り(項目表示)に対応する音量)が出力音量として決定される(決定操作)。このようにして操作者(例えば、遊技者)は、音量状態表示745に対応して段階的にスロットマシン100の出力音量を調整(設定)することができる。なお、本実施形態において「音量調整」と「音量設定」は同義である。 (c) to (e) of the figure are examples of the second layer menu screens 732, 733, and 734. FIG. FIG. 7(c) shows a volume adjustment screen 732 to be advanced by selection decision operation of the item display 741 of "volume adjustment" on the first layer menu screen 731. FIG. The volume adjustment screen 732 includes, for example, a volume status display 745 that indicates the status of the set volume with scales and/or numerical values, an operation guide 743, and the volume adjustment screen 732 ends to return to the first layer menu screen 731. includes at least a return indication 744 or the like for When the operator (player or administrator (clerk)) operates the selection button 721, the volume state display 745 (scale or numerical value) changes accordingly. Specifically, for example, by operating the right (or upper) button (selection operation) of the selection button 721, the set volume (here, the number and numerical value of the colored scale) is sequentially increased, and the left (or above) selection button 721 ( or down) button operation decreases the set volume in sequence. That is, in this case, the item display also includes a volume state display 745, and more specifically each of the five scales in this example. In the present embodiment, the volume status display 745 is pre-displayed with five scales, and the volume selection (volume level) is indicated by the number of the filled scales (color change). The filled (color-changed) numbers in the volume state display 745 are hereinafter referred to as "scales of the volume state display 745". Moreover, the volume output from the sound output means (speakers 272 and 277) also changes according to the selection operation. When the operator operates (depresses) the determination button 722, the volume selected at that time (the volume corresponding to the filled scale (item display)) is determined as the output volume (determination operation). In this manner, the operator (eg, player) can adjust (set) the output sound volume of the slot machine 100 step by step corresponding to the sound volume state display 745 . In this embodiment, "volume adjustment" and "volume setting" are synonymous.

同図(d)は、第一階層メニュー画面731において「遊技履歴」の項目表示741の選択決定操作で進む遊技履歴確認画面733である。遊技履歴確認画面733は、例えば、遊技履歴(例えば、AT回数、ボーナス回数、CZ回数など)を数値および/またはメータなどで示す遊技履歴表示746と、操作ガイド743、および、当該遊技履歴確認画面733を終了し、第一階層メニュー画面731に戻るための戻る表示744などを少なくとも含む。 FIG. 7(d) shows a game history confirmation screen 733 to be advanced by selection decision operation of the item display 741 of "game history" in the first layer menu screen 731. FIG. The game history confirmation screen 733 includes, for example, a game history display 746 showing the game history (for example, the number of ATs, the number of bonuses, the number of CZs, etc.) in numerical values and/or meters, an operation guide 743, and the game history confirmation screen. At least a return display 744 for ending 733 and returning to the first layer menu screen 731 is included.

同図(e)は、第一階層メニュー画面731において「役物収納」の項目表示741の選択決定操作で進む役物収納画面734である。役物収納画面734は、例えば、操作者(遊技者など)による役物の動作の制御(収納または展開)を行うことができる画面であり、役物の制御に関する複数の項目(例えば、「収納実行」、「収納非実行(展開維持)」)が選択可能な画面である。この例では役物収納画面734は「収納実行」に対応する項目表示(YES)747と、「収納非実行」に対応する項目表示(NO)748と、操作ガイド743、および、当該役物収納画面734を終了し、第一階層メニュー画面731に戻るための戻る表示744などを少なくとも含む。操作者(遊技者、または管理者(店員))が、選択ボタン721を操作すると、項目表示(YES)747、項目表示(NO)748が選択でき、操作者が決定ボタン722を操作(押下)すると、その時点で選択されている項目表示に基づき、役物が制御される。なお、役物収納画面734については、後に詳述する。 FIG. 7(e) is a character item storage screen 734 that is advanced by selecting and determining the item display 741 of “accessory item storage” on the first layer menu screen 731 . The accessory storage screen 734 is, for example, a screen on which the operator (player or the like) can control the operation of the accessory (storage or deployment), and includes a plurality of items related to the control of the accessory (for example, "storage Execution" and "not executing storage (maintenance of deployment)") can be selected on this screen. In this example, the accessory storage screen 734 includes an item display (YES) 747 corresponding to "storage execution", an item display (NO) 748 corresponding to "storage non-execution", an operation guide 743, and the accessory storage screen. At least a return display 744 for exiting the screen 734 and returning to the first layer menu screen 731 is included. When the operator (player or administrator (clerk)) operates the selection button 721, item display (YES) 747 and item display (NO) 748 can be selected, and the operator operates (presses) the decision button 722. Then, the character is controlled based on the item display selected at that time. Note that the accessory storage screen 734 will be described in detail later.

<音量設定(音量調整)>
次に、図16~図18を参照して、本実施形態の音量設定(音量調整、以下同様)について説明する。スロットマシン100は、遊技情報や各種エラー等の報知が可能な報知手段として、音出力手段(例えば、スピーカ272,277)と、光出力手段(例えば、図3に示す各種ランプ420)と、表示手段(例えば、演出画像表示装置157)と、可動手段(例えば、図1に示すシャッタ163、リール110~112)等を備える。
<Volume setting (volume adjustment)>
Next, with reference to FIGS. 16 to 18, the volume setting (volume adjustment, hereinafter the same) of this embodiment will be described. The slot machine 100 includes sound output means (for example, speakers 272 and 277), light output means (for example, various lamps 420 shown in FIG. 3), and a display as notification means capable of informing game information and various errors. Means (for example, effect image display device 157) and movable means (for example, shutter 163 and reels 110 to 112 shown in FIG. 1) are provided.

また、スロットマシン100は、音出力手段に関する音量設定の変更操作に用いられる第一の音量設定手段(第一の操作手段)と第二の音量設定手段(第二の操作手段)を備える。 The slot machine 100 also includes first volume setting means (first operation means) and second volume setting means (second operation means) used for changing the volume setting of the sound output means.

ここで、音出力手段に関する音量設定には、例えば、音出力手段から出力する音の音量(音圧),音質,チャンネル数、周波数等が含まれる。 Here, the volume setting related to the sound output means includes, for example, the volume (sound pressure), sound quality, number of channels, frequency, etc. of the sound output from the sound output means.

<音量設定/第一の音量設定手段(第一の操作手段)>
本発明に係る「第一の音量設定手段」とは、前面扉(扉体)102が閉鎖状態および開放状態のうちの該開放状態の場合にのみ操作可能な位置に設けられた手段であり、例えば、管理者(店員)が用いる、管理者スイッチが該当する。管理者スイッチは例えば、図2に示す裏つまみ(ロータリースイッチ600)やスライドスイッチ等である。本例では、第一の音量設定手段として、ロータリースイッチ600を採用しており、6段階(目盛り0~5)で管理者設定音量(第一の種類の音量設定値、特定値)の変更が可能である。すなわち、音出力手段に関する音量設定値には、管理者スイッチ(ロータリースイッチ600)の操作によって変更可能な複数の特定値(管理者設定音量、第一の種類の音量設定値)が含まれる。このように、本実施形態の第一の音量設定手段は、前面扉102を開放することで操作可能な手段であり、第一の音量設定手段の操作により管理者設定音量の選択、設定が可能となる。また、本実施形態における第一の音量設定手段(例えば、裏つまみ(ロータリースイッチ600))の操作を「第一の音量設定操作」という。
<Volume Setting/First Volume Setting Means (First Operating Means)>
The "first volume setting means" according to the present invention is a means provided at an operable position only when the front door (door body) 102 is in the open state of the closed state and the open state, For example, an administrator switch used by an administrator (clerk) corresponds. The administrator switch is, for example, the rear knob (rotary switch 600) or slide switch shown in FIG. In this example, a rotary switch 600 is employed as the first volume setting means, and the volume set by the administrator (first type volume setting value, specific value) can be changed in six steps (scale 0 to 5). It is possible. That is, the volume setting value for the sound output means includes a plurality of specific values (administrator setting volume, first type volume setting value) that can be changed by operating the administrator switch (rotary switch 600). Thus, the first volume setting means of the present embodiment is a means that can be operated by opening the front door 102, and selection and setting of the volume set by the administrator can be performed by operating the first volume setting means. becomes. Further, the operation of the first volume setting means (for example, the back knob (rotary switch 600)) in this embodiment is called "first volume setting operation".

第1副制御部400は、管理者スイッチ(ロータリースイッチ600)の操作を受け付けると、管理者設定音量(特定値)に応じて、音出力手段に関する音量設定を行う。 Upon receiving an operation of the administrator switch (rotary switch 600), the first sub-control unit 400 sets the volume of the sound output means according to the administrator set volume (specific value).

また、第1副制御部400は、第2副制御部500に、管理者設定音量を含むコマンドを送信し、コマンドを受信した第2副制御部500は、画像制御処理において、受信した管理者設定音量に基づいて、管理者設定音量を示す管理者設定音量表示を行うための演出データをROM506から読み出す処理を実行する。これにより、演出画像表示装置157の表示領域には、管理者設定音量表示が表示される。 In addition, the first sub-control unit 400 transmits a command including the volume set by the administrator to the second sub-control unit 500, and the second sub-control unit 500 that receives the command performs the received administrator's Based on the set sound volume, a process of reading effect data from the ROM 506 for displaying the administrator set sound volume indicating the administrator set sound volume is executed. As a result, the volume display set by the administrator is displayed in the display area of the effect image display device 157 .

<音量設定/第二の音量設定手段(第二の操作手段)>
本発明に係る「第二の音量設定手段」とは、例えば、前面扉(扉体)102が閉鎖状態であっても操作可能な位置に設けられた手段であり、例えば、遊技者が用いる、上下左右のボタンと決定ボタンを有する十字キーや、演出ボタンや、タッチパネル等が該当する。本例では、第二の音量設定手段として、図9に示す、十字キー720(上下左右のボタン(選択ボタン721)と決定ボタン722))を採用しており、6段階(目盛り0~5)で遊技者設定音量(第二の種類の音量設定値、所定値)の変更が可能である。すなわち、音出力手段に関する音量設定の設定値には、遊技者スイッチ(十字キー720)の操作によって変更可能な複数の所定値(遊技者設定音量、第二の種類の音量設定値)が含まれる。つまり、本実施形態の第二の音量設定手段は、前面扉102が閉鎖していても操作可能な手段であり、第二の音量設定手段の操作により遊技者設定音量の選択、設定が可能となる。また、本実施形態における第二の音量設定手段(例えば、十字キー720)の操作を「第二の音量設定操作」という。
<Volume Setting/Second Volume Setting Means (Second Operating Means)>
The "second volume setting means" according to the present invention is, for example, means provided at a position that can be operated even when the front door (door body) 102 is closed. A cross key having up, down, left, and right buttons and an enter button, a production button, a touch panel, and the like correspond to this. In this example, a cross key 720 (up, down, left, right buttons (selection button 721) and enter button 722) shown in FIG. , it is possible to change the player setting volume (second type volume setting value, predetermined value). That is, the set value of the volume setting related to the sound output means includes a plurality of predetermined values (player set volume, second type volume set value) that can be changed by operating the player switch (cross key 720). . In other words, the second volume setting means of the present embodiment is a means that can be operated even when the front door 102 is closed, and it is possible to select and set the player setting volume by operating the second volume setting means. Become. Further, the operation of the second volume setting means (for example, the cross key 720) in this embodiment is called "second volume setting operation".

第1副制御部400は、遊技者スイッチ(十字キー720)の操作を受け付けると、遊技者設定音量に応じて、音出力手段に関する音量設定を行う。 When the first sub-control unit 400 receives an operation of the player switch (the cross key 720), it sets the volume of the sound output means in accordance with the player's set volume.

また、第1副制御部400は、第2副制御部500に、遊技者設定音量を含むコマンドを送信し、コマンドを受信した第2副制御部500は、画像制御処理において、受信した遊技者設定音量に基づいて、遊技者設定音量を示す遊技者設定音量表示を行うための演出データをROM506から読み出す処理を実行する。これにより、演出画像表示装置157の表示領域には、遊技者設定音量表示が表示される。遊技者設定音量表示は例えば、図15(c)に示す音量状態表示745において音量に対応する目盛りが塗りつぶされ、また音量に対応する数値が示される。 In addition, the first sub-control unit 400 transmits a command including the player's set volume to the second sub-control unit 500, and the second sub-control unit 500 that has received the command, in the image control process, Based on the set sound volume, a process of reading effect data for displaying the player set sound volume indicating the player set sound volume from the ROM 506 is executed. As a result, the player-set volume display is displayed in the display area of the effect image display device 157 . As for the player-set volume display, for example, the scale corresponding to the volume in the volume status display 745 shown in FIG.

本実施形態では、第二の音量設定操作は、複数(例えば二種類)の方法で行える。一つは、上述した図15(c)に示す音量調整(音量設定)画面732における音量設定である。もう一つは、図15(a)に示すデモ画面(非遊技中の画面など)における音量設定である。すなわち、図15(a)に示すデモ画面には、音量調整表示750が含まれている。当該音量調整表示750は、音量調整画面732の音量状態表示745および操作ガイド743に対応する表示であり、例えば、音量の状態を示す目盛りと左右矢印キーの画像を含む表示である。つまり、操作者(遊技者)は、音量調整画面732を表示することなく、図15(a)に示すデモ画面などにおいて音量調整表示750に基づき十字キー720を操作することで、音調設定が可能である。つまり、音量調整表示750に基づく十字キー720の操作も第二の音量設定操作に含まれる。 In this embodiment, the second volume setting operation can be performed by a plurality of (for example, two) methods. One is the volume setting on the volume adjustment (volume setting) screen 732 shown in FIG. 15(c) described above. The other is the volume setting on the demo screen (screen during non-game, etc.) shown in FIG. 15(a). That is, the demonstration screen shown in FIG. 15(a) includes a volume adjustment display 750. FIG. The volume adjustment display 750 is a display corresponding to the volume state display 745 and the operation guide 743 of the volume adjustment screen 732, and is, for example, a display including a scale indicating the volume state and images of left and right arrow keys. That is, the operator (player) can set the tone by operating the cross key 720 based on the volume adjustment display 750 on the demo screen shown in FIG. 15(a) without displaying the volume adjustment screen 732. is. In other words, the operation of the cross key 720 based on the volume adjustment display 750 is also included in the second volume setting operation.

このように本実施形態では、管理者(店員)のみが可能な第一の音量設定操作と、遊技者も可能な第二の音量設定操作がある。 As described above, in this embodiment, there are a first volume setting operation that can be performed only by an administrator (clerk) and a second volume setting operation that can be performed by a player.

<音量設定テーブル>
図16は、音量設定の設定値の一例を示す音量設定値テーブルである。スロットマシン100は、管理者スイッチ(裏つまみ600)の操作によって管理者設定音量(特定値)を変更するか、十字キー720の操作によって遊技者設定音量(所定値)を変更することにより、音出力手段に関する音量設定(本例では、音出力手段から出力する音の音量(音圧)の設定)を行うことが可能である。図16に示す音量設定テーブルは、管理者設定音量(特定値)と遊技者設定音量(所定値)の相関関係、およびこれらを設定した際の実際の音声出力(db)の関係を表すテーブルである。
<Volume setting table>
FIG. 16 is a volume setting value table showing an example of volume setting values. The slot machine 100 changes the volume set by the administrator (specified value) by operating the administrator switch (rear knob 600), or changes the volume set by the player (predetermined value) by operating the cross key 720, thereby changing the sound. It is possible to set the volume (in this example, set the volume (sound pressure) of the sound output from the sound output means) related to the output means. The volume setting table shown in FIG. 16 is a table showing the correlation between the volume set by the administrator (specific value) and the volume set by the player (predetermined value), and the relationship between the actual audio output (db) when these are set. be.

第1副制御部400は、図16(a)~同図(c)に示すようなテーブルを一または複数、ROM406に記憶しており、管理者設定音量、および遊技者設定音量と、これらのテーブルに規定された設定値に基づいて、音量設定を実行する。 The first sub-control unit 400 stores one or a plurality of tables as shown in FIGS. 16(a) to 16(c) in the ROM 406. Execute volume setting based on the setting value specified in the table.

本実施形態では、管理者設定音量に応じて、遊技者設定音量の初期値が決定されるように構成されている。具体的に説明すると、図16に示す各テーブルにおいて「管理者設定音量(ツマミ)」の各値(0,1,2,3,4,5)が、管理者設定音量を示し、裏つまみ600の目盛り(の値、位置)に対応している。また「遊技者設定音量(目盛り)」の各値(0,1,2,3,4,5)が遊技者設定音量を示し、それぞれ、音量状態表示745(および音量調整表示750、以下同様)における目盛りの数に対応している。そして、当該「遊技者設定音量(目盛り)」の下段の6行×6列の行列は、「管理者設定音量(ツマミ)」および「遊技者設定音量(目盛り)」に対応した音量出力(単位は[db])に対応している。また、「初期位置」は「管理者設定音量(ツマミ)」の値に対応して初期設定される「遊技者設定音量(目盛り)」の値を示している。つまりこの例では、或る「管理者設定音量(ツマミ)」が設定された場合、その数値と同じ値の遊技者音量(目盛り)が遊技者設定音量の初期値として設定される。 In this embodiment, the initial value of the volume set by the player is determined according to the volume set by the administrator. Specifically, in each table shown in FIG. It corresponds to the scale (value, position) of . In addition, each value (0, 1, 2, 3, 4, 5) of the "player set volume (scale)" indicates the player set volume, and the volume status display 745 (and volume adjustment display 750, the same applies hereinafter). corresponds to the number of tick marks in . Then, the matrix of 6 rows x 6 columns at the bottom of the "player setting volume (scale)" is the volume output (unit corresponds to [db]). Also, the "initial position" indicates the value of the "player-set volume (scale)" that is initially set corresponding to the value of the "administrator-set volume (knob)". That is, in this example, when a certain "manager-set volume (knob)" is set, the player volume (scale) of the same value as that numerical value is set as the initial value of the player-set volume.

本実施形態における音量設定の概要は以下の通りである。まず、管理者(店員)による第一の音量設定手段の操作(第一の音量設定操作)において第一の音量設定として複数の管理者設定音量(特定値、例えば、「0」~「5」)のうちいずれかを設定可能である。具体的には、裏つまみを目盛り「0」~「5」の何れかの位置に合わせることで、その数値に対応する管理者設定音量(ツマミ)の「0」~「5」のいずれかに設定される。 The outline of the volume setting in this embodiment is as follows. First, in the operation of the first volume setting means (first volume setting operation) by the administrator (clerk), a plurality of administrator setting volumes (specific values, for example, "0" to "5") are set as the first volume setting. ) can be set. Specifically, by aligning the back knob to any position on the scale "0" to "5", the administrator setting volume (knob) corresponding to that numerical value will be set to any of "0" to "5". set.

また、遊技者による第二の音量設定手段の操作(第二の音量設定操作)において第二の音量設定として複数の遊技者設定音量(所定値、例えば、「0」~「5」)のうちいずれかを設定可能である。具体的には、音量調整画面732において、音量状態表示745の目盛り「0」~「5」のいずれかを選択決定することで、その数値に対応する遊技者設定音量(目盛り)の「0」~「5」のいずれかに設定される。 Further, in the operation of the second volume setting means (second volume setting operation) by the player, as the second volume setting, among a plurality of player setting volumes (predetermined value, for example, "0" to "5") Either can be set. Specifically, on the volume adjustment screen 732, by selecting and determining one of the scales "0" to "5" of the volume state display 745, the player setting volume (scale) corresponding to the selected value is set to "0". to "5".

(1)第一の管理者設定音量(第一の特定値、例えば、管理者設定音量「0」)を設定した場合
第一の音量設定操作により複数の管理者設定音量のうち第一の管理者設定音量(第一の特定値、例えば、管理者設定音量「0」)を設定した場合、第二の音量設定の初期値が第一の遊技者設定音量(第一の所定値、例えば、遊技者設定音量「0」に設定されるとともに、該第二の音量設定の範囲(設定変更可能な範囲)が複数の遊技者設定音量の第一の範囲(例えば、遊技者設定音量「0」~「5」)に設定される。
(1) When the first administrator-set volume (first specific value, for example, administrator-set volume “0”) is set When the player-set volume (first specific value, for example, administrator-set volume "0") is set, the initial value of the second volume setting is the first player-set volume (first predetermined value, for example, The player set volume is set to "0", and the range of the second volume setting (setting changeable range) is the first range of a plurality of player set volumes (for example, player set volume "0"). to "5").

ここで、第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「0」)は、第一の音量状態(例えば、無音)に対応する設定値であり、他の遊技者設定音量(遊技者設定音量「1」~「5」は、第二の音量状態(例えば、有音)に対応する設定値である。なお、第一の音量状態(無音)は、効果音・セリフ・BGM等の演出音の出力が抑止されている状態(演出音の出力が行われない状態)であって、エラー音等の報知音は出力される状態である。 Here, the first player-set volume (player-set volume "0") is a set value corresponding to the first volume state (for example, no sound), and the other player-set volume (player-set volume "1" to "5" are set values corresponding to the second volume state (for example, with sound), and the first volume state (silent) is for sound effects, dialogue, BGM, and other effects. This is a state in which the output of is suppressed (a state in which no effect sound is output), and an informational sound such as an error sound is output.

そして、この場合、第二の音量設定操作において、遊技者設定音量の第一の範囲(例えば、遊技者設定音量「0」~「5」)内での遊技者設定音量の選択・設定が可能である。 In this case, in the second volume setting operation, it is possible to select and set the player-set volume within the first range of the player-set volume (for example, the player-set volume "0" to "5"). is.

第二の音量設定操作においては、表示手段に、複数の管理者設定音量に対応する所定表示(音量状態表示745(その複数の目盛り))を表示可能である。そして、第一の音量設定操作において設定された一の管理者設定音量に対応する一の遊技者設定音量が第二の音量設定操作の初期値として設定されるとともに、該一の遊技者設定音量が音量状態表示745における初期値(塗りつぶされる目盛りの数)として表示される。例えば、第一の音量設定操作において第一の管理者設定音量(管理者設定音量「0」)が設定された場合、これに対応する第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「0」)が第二の音量設定操作の初期値として設定されるとともに、音量状態表示745の目盛り「0」(塗りつぶしの目盛りの数が「0」)が音量状態表示745における初期値として表示される。 In the second volume setting operation, it is possible to display predetermined displays (volume state display 745 (the plurality of scales)) corresponding to a plurality of administrator-set volumes on the display means. Then, one player set volume corresponding to one administrator set volume set in the first volume setting operation is set as an initial value of the second volume setting operation, and the one player set volume is displayed as the initial value (the number of graduations to be filled) in the volume state display 745 . For example, when the first administrator-set volume (administrator-set volume “0”) is set in the first volume setting operation, the corresponding first player-set volume (player-set volume “0”) ) is set as the initial value for the second volume setting operation, and the scale “0” (the number of filled scales is “0”) of the volume state display 745 is displayed as the initial value in the volume state display 745 .

ただし、本実施形態では、第二の音量設定操作において、初期値として設定された第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「0」)を、他の遊技者設定音量(遊技者設定音量「1」~「5」のいずれか)に変更した以降は、第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「0」)に再び設定(変更)することは不可に構成される。 However, in this embodiment, in the second volume setting operation, the first player-set volume set as the initial value (player-set volume "0") is changed to another player-set volume (player-set volume). Any one of "1" to "5") cannot be set (changed) again to the first player-set volume (player-set volume "0").

(2)第二の管理者設定音量(第二の特定値、例えば、管理者設定音量「1」~「5」のいずれか)を設定した場合
第一の音量設定操作により、複数の管理者設定音量のうち第二の管理者設定音量(第二の特定値、例えば、管理者設定音量「1」~「5」のいずれか)を設定した場合には、第二の音量設定の範囲が、第二の管理者設定音量を含む複数の遊技者設定音量の第二の範囲(例えば、遊技者設定音量「1」~「5」)に設定される。ここで第二の範囲とは、第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「0」)を除いた、遊技者設定音量の第一の範囲(例えば、遊技者設定音量「0」~「5」)が含まれる。
(2) When setting the second administrator-set volume (second specific value, for example, one of administrator-set volume “1” to “5”) By the first volume setting operation, multiple administrator When the second administrator setting volume (second specific value, for example, one of the administrator setting volumes "1" to "5") is set among the setting volumes, the range of the second volume setting is , a second range of a plurality of player-set volumes (eg, player-set volume "1" to "5") including a second administrator-set volume. Here, the second range refers to the first range of player-set volume (for example, player-set volume "0" to " 5”) are included.

そしてこの場合、第二の音量設定操作において、第二の範囲の遊技者設定音量に設定が可能となる。 In this case, in the second volume setting operation, it is possible to set the player setting volume within the second range.

つまり、管理者設定音量を第二の管理者設定音量(例えば、管理者設定音量「1」~「5」のいずれか)に設定した場合、遊技者設定音量としては、第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「0」)を除く第二の範囲(遊技者設定音量「1」~「5」)内で選択、設定可能となる。 In other words, when the administrator setting volume is set to the second administrator setting volume (for example, one of administrator setting volume "1" to "5"), the player setting volume is the first player setting It is possible to select and set within the second range (player-set volume "1" to "5") excluding the volume (player-set volume "0").

第二の音量設定操作においては、表示手段に、複数の管理者設定音量に対応する所定表示(音量状態表示745(その複数の目盛り))を表示可能である。そして、第一の音量設定操作において設定された一の管理者設定音量に対応する一の遊技者設定音量が第二の音量設定操作の初期値として設定されるとともに、該一の遊技者設定音量が音量状態表示745における初期値(塗りつぶされる目盛りの数)として表示される。例えば、第一の音量設定操作において第一の管理者設定音量(管理者設定音量「1」)が設定された場合、これに対応する第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「1」)が第二の音量設定操作の初期値として設定されるとともに、音量状態表示745の目盛り「1」(塗りつぶしの目盛りの数が「1」)が音量状態表示745における初期値として表示される。 In the second volume setting operation, it is possible to display predetermined displays (volume state display 745 (the plurality of scales)) corresponding to a plurality of administrator-set volumes on the display means. Then, one player set volume corresponding to one administrator set volume set in the first volume setting operation is set as an initial value of the second volume setting operation, and the one player set volume is displayed as the initial value (the number of graduations to be filled) in the volume state display 745 . For example, when the first administrator setting volume (administrator setting volume "1") is set in the first volume setting operation, the corresponding first player setting volume (player setting volume "1") ) is set as the initial value for the second volume setting operation, and the scale “1” (filled scale number is “1”) of the volume state display 745 is displayed as the initial value in the volume state display 745 .

このように、複数の遊技者設定音量には、第一の音量状態(例えば、無音、0dbの出力)の遊技者設定音量(第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「0」))と、第二の音量状態(例えば、有音、0dbより大きい出力)の遊技者設定音量(第二の遊技者設定音量(遊技者設定音量「1」~「5」のいずれか))が含まれる。ここで、管理者設定音量と遊技者設定音量は対応関係にあり、複数の管理者設定音量には第一の音量状態の管理者設定音量(第一の管理者設定音量(管理者設定音量「0」))と、第二の音量状態の管理者設定音量(第二の管理者設定音量(管理者設定音量「1」~「5」のいずれか))が含まれる、ともいえる。 In this way, the plurality of player-set volumes include the player-set volume (first player-set volume (player-set volume "0")) in the first volume state (e.g., no sound, 0 db output). and the player-set volume (second player-set volume (player-set volume "1" to "5")) of the second volume state (for example, sound, output greater than 0db) be Here, the volume set by the administrator and the volume set by the player are in a corresponding relationship, and the administrator set volume in the first volume state (first administrator set volume (administrator set volume) 0")), and the administrator-set volume in the second volume state (second administrator-set volume (administrator-set volume "1" to "5")).

そして、第一の音量状態の遊技者設定音量(第一の遊技者設定音量)に対応する管理者設定音量(第一の管理者設定音量)が設定された場合には、遊技者設定音量の範囲が第一の範囲で設定可能となり、第二の音量状態の遊技者設定音量(第二の遊技者設定音量)に対応する管理者設定音量(第二の管理者設定音量)が設定された場合には、第一の範囲と一部が重複する第二の範囲で設定可能となる。 Then, when the administrator setting volume (first administrator setting volume) corresponding to the player setting volume (first player setting volume) in the first volume state is set, the player setting volume The range can be set in the first range, and the administrator setting volume (second administrator setting volume) corresponding to the player setting volume in the second volume state (second player setting volume) is set. In this case, it is possible to set a second range that partially overlaps the first range.

さらに、第一の管理者設定音量が設定された場合、遊技者設定音量の初期値として第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「0」)が設定され、第二の音量設定操作により(遊技者は)この設定値を第一の範囲内で変更可能であるが、別の遊技者設定音量(第二の遊技者設定音量)に変更した後は、第一の遊技者設定音量に変更することはできない。 Furthermore, when the first administrator setting volume is set, the first player setting volume (player setting volume "0") is set as the initial value of the player setting volume, and the second volume setting operation (The player) can change this setting value within the first range, but after changing to another player setting volume (second player setting volume), the first player setting volume It cannot be changed.

以下、図16に示す音量設定テーブルを参照して具体的に説明する。まず、図16(a)に示す音量設定テーブルでは、管理者設定音量(ツマミ)が「0」の場合、「遊技者設定音量(目盛り)」が「0」の(音量)出力は0dbとなり、「遊技者設定音量(目盛り)」が「1」の出力は80dbとなり、「遊技者設定音量(目盛り)」が「2」の出力は85dbとなり、「遊技者設定音量(目盛り)」が「3」の出力は90dbとなり、「遊技者設定音量(目盛り)」が「4」の出力は95dbとなり、「遊技者設定音量(目盛り)」が「5」の出力は100dbとなる。このテーブルでは、管理者設定音量(ツマミ)の値によらず、遊技者設定音量(目盛り)の出力は上記の値となる。 A specific description will be given below with reference to the volume setting table shown in FIG. First, in the volume setting table shown in FIG. 16(a), when the administrator setting volume (knob) is "0", the (volume) output when the "player setting volume (scale)" is "0" is 0 db. The output is 80 db when the "player-set volume (scale)" is "1", the output is 85 db when the "player-set volume (scale)" is "2", and the "player-set volume (scale)" is "3". ' is 90 db, the output is 95 db when the 'player-set volume (scale)' is '4', and the output is 100 db when the 'player-set volume (scale)' is '5'. In this table, the output of the volume set by the player (scale) is the above value regardless of the value of the volume set by the administrator (knob).

また、「管理者設定音量(ツマミ)」が「0」の場合、「遊技者設定音量(目盛り)」の初期値は「0」に設定され、「遊技者設定音量(目盛り)」は「0」、「1」、「2」、「3」、「4」、「5」の値を選択(調整)可能である。つまり遊技者設定音量の選択(設定)範囲は「0~5」となる。 Also, when the "administrator setting volume (knob)" is "0", the initial value of the "player setting volume (scale)" is set to "0", and the "player setting volume (scale)" is set to "0". , 1, 2, 3, 4, and 5 can be selected (adjusted). That is, the selection (setting) range of the player setting sound volume is "0 to 5".

ここで、第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量(目盛り)「0」)に対応する音量(出力)は、第二の遊技者設定音量(遊技者設定音量(目盛り)の「1」~「5」に対応する音量(出力)より小さい音量(出力)である。具体的には、「遊技者設定音量(目盛り)」の「0」は「0db」、すなわち無音(第一の音量状態)である。一方、「遊技者設定音量(目盛り)」の「1」~「5」はいずれも0dbより大きく、すなわち有音(第二の音量状態)である。 Here, the volume (output) corresponding to the first player-set volume (player-set volume (scale) "0") is the second player-set volume (player-set volume (scale) "1"). The volume (output) is smaller than the volume (output) corresponding to ~ 5. Specifically, "0" in the "player setting volume (scale)" is "0 db", that is, no sound (first volume On the other hand, all of "1" to "5" of the "player setting volume (scale)" are greater than 0 db, that is, there is sound (second volume state).

そして、裏つまみ(ロータリースイッチ600の目盛りの位置(管理者設定音量(目盛り)の値)によって、遊技者設定音量の初期値(音量状態表示745の目盛りの初期値)が決定される。 Then, the initial value of the player-set volume (the initial value of the scale of the volume status display 745) is determined by the back knob (the position of the scale of the rotary switch 600 (the value of the administrator-set volume (scale)).

(1)第一の管理者設定音量(管理者設定音量「0」)を設定した場合
裏つまみの目盛りを「0」(管理者設定音量(ツマミ)を「0」)に設定すると、遊技者設定音量(目盛り)の初期値は、管理者設定音量(ツマミ)の「0」に対応する遊技者設定音量(目盛り)の「0」となる。この場合、音量の出力の初期値は斜線のハッチングおよび太枠で示す「0(db)」(無音)に設定され、音量状態表示745は、目盛り「0」で表示手段に表示される。また、遊技者設定音量(目盛り)の設定(選択)範囲が第一の範囲(管理者設定音量(ツマミ)の「0」の行の、遊技者設定音量(目盛り)「0」~「5」の範囲)に設定される。つまり、遊技者は(第二の音量設定操作により)、遊技者設定音量「0」~「5」の範囲で音量設定(変更)が可能となる。
(1) When the first administrator-set volume (administrator-set volume “0”) is set When the scale on the back knob is set to “0” (administrator-set volume (knob) is set to “0”), the player The initial value of the set sound volume (scale) is "0" of the player set sound volume (scale) corresponding to "0" of the administrator set sound volume (knob). In this case, the initial value of the volume output is set to "0 (db)" (silent) indicated by hatching with oblique lines and a thick frame, and the volume state display 745 is displayed on the display means with a scale of "0". In addition, the setting (selection) range of the player setting volume (scale) is the first range (the player setting volume (scale) "0" to "5" in the "0" row of the administrator setting volume (knob) range). That is, the player can set (change) the volume within the range of the player-set volume "0" to "5" (through the second volume setting operation).

ところで遊技者は、通常は、有音にて遊技をするため、遊技開始の際に音量が無音(遊技者設定音量「0」)の場合は、第二の音量設定操作により適宜の音量(「0」以外の遊技者設定音量)に設定変更する。つまり、「遊技者設定音量(目盛り)」の「1」~「5」のいずれかに設定する。 By the way, since the player usually plays the game with sound, if the volume is silent at the start of the game (player set volume "0"), the second volume setting operation will adjust the appropriate volume (" Change the setting to a player setting volume other than 0”. That is, the "player setting volume (scale)" is set to any one of "1" to "5".

ただし、本実施形態では、「遊技者設定音量(目盛り)」の初期値が「0」(無音)である場合に、第二の音量設定操作により他の遊技者設定音量(遊技者設定音量「1」~「5」のいずれか)に設定を変更した後は、遊技者設定音量「0」(「遊技者設定音量(目盛り)」の「0」)は選択(設定)不可となるように構成されている。 However, in this embodiment, when the initial value of the "player-set volume (scale)" is "0" (no sound), the second volume setting operation causes another player-set volume (player-set volume " 1” to “5”), player setting volume “0” (“0” of “player setting volume (scale)”) cannot be selected (set). It is configured.

上記のとおり第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「0」)は、第一の音量状態(例えば、無音)に対応する設定値であり、他の遊技者設定音量(遊技者設定音量「1」~「5」は、第二の音量状態(例えば、有音)に対応する設定値である。 As described above, the first player-set volume (player-set volume “0”) is a set value corresponding to the first volume state (for example, silence), and the other player-set volume (player-set volume "1" to "5" are set values corresponding to the second volume state (eg, active).

この場合、第二の音量設定操作において、遊技者設定音量の第一の範囲(例えば、遊技者設定音量「0」~「5」)内での遊技者設定音量の選択・設定が可能であるが、本実施形態では、第二の音量設定操作において、初期値として設定された第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「0」)を、他の遊技者設定音量(遊技者設定音量「1」~「5」のいずれか)に変更した以降は、第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「0」)に再び設定(変更)することは不可に構成される。 In this case, in the second volume setting operation, it is possible to select and set the player-set volume within the first range of the player-set volume (for example, the player-set volume "0" to "5"). However, in this embodiment, in the second volume setting operation, the first player-set volume set as the initial value (player-set volume "0") is changed to another player-set volume (player-set volume Any one of "1" to "5") cannot be set (changed) again to the first player-set volume (player-set volume "0").

(2)第二の管理者設定音量(裏つまみの目盛り「1」~「5」のうちいずれか)を設定した場合
裏つまみの目盛りを「1」~「5」のいずれか、ここでは一例として裏つまみの目盛りを「1」(管理者設定音量(ツマミ)を「1」)に設定すると、遊技者設定音量(目盛り)の初期値は、管理者設定音量(ツマミ)の「1」に対応する遊技者設定音量(目盛り)の「1」となる。この場合、音量の出力の初期値は太枠で示す「80(db)」に設定され、音量状態表示745は、目盛り「1」で表示手段に表示される。また、遊技者設定音量(目盛り)の設定(選択)範囲が第二の範囲(管理者設定音量(ツマミ)の「1」の行の、遊技者設定音量(目盛り)「1」~「5」の範囲)に設定される。つまり、遊技者は(第二の音量設定操作により)、遊技者設定音量「1」~「5」の範囲で音量設定(変更)が可能となる。つまりこの場合、第二の範囲は、第一の範囲のうち第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「0」)を除いた範囲であり、遊技者設定音量(目盛り)の「0」は、初期値としても設定されることはなく、また第二の音量設定操作でも設定不可となる。
(2) When setting the second administrator setting volume (one of the scales "1" to "5" on the back knob) Set the scale on the back knob to any one of "1" to "5", here is an example If the scale of the back knob is set to "1" (administrator setting volume (knob) is set to "1"), the initial value of the player setting volume (scale) is set to "1" of the administrator setting volume (knob). The corresponding player set volume (scale) is "1". In this case, the initial value of the volume output is set to "80 (db)" indicated by a bold frame, and the volume state display 745 is displayed on the display means with a scale of "1". In addition, the setting (selection) range of the player setting volume (scale) is the second range (the player setting volume (scale) "1" to "5" in the "1" row of the administrator setting volume (knob) range). In other words, the player can set (change) the volume within the range of player-set volume "1" to "5" (through the second volume setting operation). In other words, in this case, the second range is the range excluding the first player-set volume (player-set volume "0") from the first range, and the player-set volume (scale) "0". is not set as an initial value, and cannot be set even in the second volume setting operation.

また、例えば裏つまみの目盛りを「2」(管理者設定音量(ツマミ)を「2」)に設定すると、遊技者設定音量(目盛り)の初期値は、管理者設定音量(ツマミ)の「2」に対応する遊技者設定音量(目盛り)の「2」となる。この場合、音量の出力の初期値は太枠で示す「85(db)」に設定され、音量状態表示745は、目盛り「2」で表示手段に表示される。また、遊技者設定音量(目盛り)の設定(選択)範囲が第二の範囲(管理者設定音量(ツマミ)の「2」の行の、遊技者設定音量(目盛り)「1」~「5」の範囲)に設定される。つまり、遊技者は(第二の音量設定操作により)、遊技者設定音量「1」~「5」の範囲で音量設定(変更)が可能となる。つまりこの場合も、第二の範囲は、第一の範囲のうち第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「0」)を除いた範囲であり、遊技者設定音量(目盛り)の「0」は、初期値としても設定されることはなく、また第二の音量設定操作でも設定不可となる。 Also, for example, if the scale of the back knob is set to "2" (the volume set by the administrator (knob) is set to "2"), the initial value of the volume set by the player (scale) is set to "2" of the volume set by the administrator (knob). , the player-set volume (scale) corresponding to "2". In this case, the initial value of the volume output is set to "85 (db)" indicated by a bold frame, and the volume state display 745 is displayed on the display means with a scale of "2". In addition, the setting (selection) range of the player setting volume (scale) is the second range (the player setting volume (scale) "1" to "5" in the "2" row of the administrator setting volume (knob) range). In other words, the player can set (change) the volume within the range of player-set volume "1" to "5" (through the second volume setting operation). In other words, in this case as well, the second range is the range excluding the first player-set volume (player-set volume "0") from the first range. ” is not set as an initial value, and cannot be set even in the second volume setting operation.

また、例えば裏つまみの目盛りを「3」(管理者設定音量(ツマミ)を「3」)に設定すると、遊技者設定音量(目盛り)の初期値は、管理者設定音量(ツマミ)の「3」に対応する遊技者設定音量(目盛り)の「3」となる。この場合、音量の出力の初期値は太枠で示す「90(db)」に設定され、音量状態表示745は、目盛り「3」で表示手段に表示される。また、遊技者設定音量(目盛り)の設定(選択)範囲が第二の範囲(管理者設定音量(ツマミ)の「3」の行の、遊技者設定音量(目盛り)「1」~「5」の範囲)に設定される。つまり、遊技者は(第二の音量設定操作により)、遊技者設定音量「1」~「5」の範囲で音量設定(変更)が可能となる。つまりこの場合も、第二の範囲は、第一の範囲のうち第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「0」)を除いた範囲であり、遊技者設定音量(目盛り)の「0」は、初期値としても設定されることはなく、また第二の音量設定操作でも設定不可となる。 Also, for example, if the scale of the back knob is set to "3" (the administrator setting volume (knob) is set to "3"), the initial value of the player setting volume (scale) is set to "3" of the administrator setting volume (knob). , the player-set volume (scale) corresponding to "3". In this case, the initial value of the volume output is set to "90 (db)" indicated by a bold frame, and the volume state display 745 is displayed on the display means with a scale of "3". In addition, the setting (selection) range of the player setting volume (scale) is the second range (the player setting volume (scale) "1" to "5" in the "3" row of the administrator setting volume (knob) range). In other words, the player can set (change) the volume within the range of player-set volume "1" to "5" (through the second volume setting operation). In other words, in this case as well, the second range is the range excluding the first player-set volume (player-set volume "0") from the first range. ” is not set as an initial value, and cannot be set even in the second volume setting operation.

また、例えば裏つまみの目盛りを「4」(管理者設定音量(ツマミ)を「4」)に設定すると、遊技者設定音量(目盛り)の初期値は、管理者設定音量(ツマミ)の「4」に対応する遊技者設定音量(目盛り)の「4」となる。この場合、音量の出力の初期値は太枠で示す「95(db)」に設定され、音量状態表示745は、目盛り「4」で表示手段に表示される。また、遊技者設定音量(目盛り)の設定(選択)範囲が第二の範囲(管理者設定音量(ツマミ)の「4」の行の、遊技者設定音量(目盛り)「1」~「5」の範囲)に設定される。つまり、遊技者は(第二の音量設定操作により)、遊技者設定音量「1」~「5」の範囲で音量設定(変更)が可能となる。つまりこの場合も、第二の範囲は、第一の範囲のうち第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「0」)を除いた範囲であり、遊技者設定音量(目盛り)の「0」は、初期値としても設定されることはなく、また第二の音量設定操作でも設定不可となる。 Also, for example, if the scale of the back knob is set to "4" (the administrator setting volume (knob) is set to "4"), the initial value of the player setting volume (scale) is set to "4" of the administrator setting volume (knob). , the player-set volume (scale) corresponding to "4". In this case, the initial value of the volume output is set to "95 (db)" indicated by a thick frame, and the volume state display 745 is displayed on the display means with a scale of "4". In addition, the setting (selection) range of the player setting volume (scale) is the second range (the player setting volume (scale) "1" to "5" in the "4" row of the administrator setting volume (knob) range). In other words, the player can set (change) the volume within the range of player-set volume "1" to "5" (through the second volume setting operation). In other words, in this case as well, the second range is the range excluding the first player-set volume (player-set volume "0") from the first range. ” is not set as an initial value, and cannot be set even in the second volume setting operation.

また、例えば裏つまみの目盛りを「5」(管理者設定音量(ツマミ)を「5」)に設定すると、遊技者設定音量(目盛り)の初期値は、管理者設定音量(ツマミ)の「5」に対応する遊技者設定音量(目盛り)の「5」となる。この場合、音量の出力の初期値は太枠で示す「100(db)」に設定され、音量状態表示745は、目盛り「5」で表示手段に表示される。また、遊技者設定音量(目盛り)の設定(選択)範囲が第二の範囲(管理者設定音量(ツマミ)の「5」の行の、遊技者設定音量(目盛り)「1」~「5」の範囲)に設定される。つまり、遊技者は(第二の音量設定操作により)、遊技者設定音量「1」~「5」の範囲で音量設定(変更)が可能となる。つまりこの場合も、第二の範囲は、第一の範囲のうち第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「0」)を除いた範囲であり、遊技者設定音量(目盛り)の「0」は、初期値としても設定されることはなく、また第二の音量設定操作でも設定不可となる。 Also, for example, if the scale of the back knob is set to "5" (the administrator setting volume (knob) is set to "5"), the initial value of the player setting volume (scale) is set to "5" of the administrator setting volume (knob). , the player-set volume (scale) corresponding to "5". In this case, the initial value of the volume output is set to "100 (db)" indicated by a bold frame, and the volume state display 745 is displayed on the display means with a scale of "5". In addition, the setting (selection) range of the player setting volume (scale) is the second range (the player setting volume (scale) "1" to "5" in the row "5" of the administrator setting volume (knob) range). In other words, the player can set (change) the volume within the range of player-set volume "1" to "5" (through the second volume setting operation). In other words, in this case as well, the second range is the range excluding the first player-set volume (player-set volume "0") from the first range. ” is not set as an initial value, and cannot be set even in the second volume setting operation.

つまり、図16(a)において、太枠が管理者設定音量(ツマミ)設定時に初期設定される遊技者設定音量(出力)の値となり、それに対応する遊技者設定音量(目盛り)が音量状態表示745に初期値として示される目盛りである。 That is, in FIG. 16(a), the bold frame is the value of the player-set volume (output) that is initially set when the administrator-set volume (knob) is set, and the corresponding player-set volume (scale) is the volume status display. 745 is the scale shown as the initial value.

また、太枠およびハッチングで示す出力(0db)は初期値としてのみ設定可能であって、他の遊技者設定音(遊技者設定音量(目盛り))に変更した場合には再設定不可となる出力(遊技者設定音量(目盛り)目盛り)である。また、グレーの塗り潰しで示す出力(管理者設定音量(目盛り)「1」~「0」は、初期値としても設定されず、遊技者設定音量(目盛り)での設定も不可となる出力である(同図(b)、同図(c)において同様)。 In addition, the output (0db) indicated by a thick frame and hatching can be set only as an initial value, and when it is changed to another player setting sound (player setting volume (scale)), the output cannot be reset. (player setting volume (scale) scale). In addition, the output indicated by solid gray (administrator setting volume (scale) “1” to “0” is not set as an initial value, and it is an output that cannot be set with the player setting volume (scale). (The same applies to (b) and (c) of the figure).

従来、スロットマシン(遊技台)100の音量調整(音量設定)は、管理者(店員)によって行われていたが、近年では遊技者によっても音量を調整できるようになり、音量調整の自由度はひろがりつつある。しかしながら、スロットマシン100から出力される音量は依然として大きく、管理者(店員)がスロットマシン100のメンテナンス作業や設置後の試し打ちをする際に不快に思う場合がある。 Conventionally, the volume adjustment (volume setting) of the slot machine (gaming machine) 100 was performed by an administrator (clerk). It is spreading. However, the sound volume output from the slot machine 100 is still loud, which may make the manager (clerk) feel uncomfortable when performing maintenance work on the slot machine 100 or trial playing after installation.

本実施形態では、管理者設定音量(ツマミ)と遊技者設定音量(目盛り)が対応しており、管理者設定音量(ツマミ)の設定により(これと連動して)、遊技者設定音量(目盛り)、およびそれに対応する音量(出力)の初期値が設定される。 In this embodiment, the volume set by the administrator (knob) corresponds to the volume set by the player (scale). ), and the corresponding volume (output) initial values are set.

これにより、管理者(店員)がスロットマシン100のメンテナンス作業や設置後の試し打ちをする際に、第一の音量設定操作として裏つまみ(ロータリースイッチ600)の目盛りを「0」(管理者設定音量(ツマミ)を「0」)に設定することで、容易に(初期値として)、遊技者設定音量(目盛り)を「0」すなわち、スロットマシン100の音声出力を0db(無音)にすることができる。 As a result, when an administrator (clerk) performs maintenance work on the slot machine 100 or performs a test shot after installation, the scale of the back knob (rotary switch 600) is set to "0" (administrator setting) as the first volume setting operation. By setting the sound volume (knob) to "0"), the player setting sound volume (scale) can be easily (as an initial value) set to "0", that is, the sound output of the slot machine 100 can be set to 0 db (no sound). can be done.

管理者(店員)は、メンテナンス作業や設置後の試し打ちを終えた場合には、裏つまみの目盛りを「0」(管理者設定音量(ツマミ)を「0」)以外に設定する。これにより容易に(初期値として)、遊技者設定音量(目盛り)を「0」以外すなわち、スロットマシン100の音声出力を0dbより大きい出力(有音)に戻すことができる。このように、管理者(店員)は、作業の完了時に裏つまみの操作によって、容易に、遊技者設定音量(目盛り)の初期値を設定できる。 The administrator (clerk) sets the scale of the back knob to other than "0" (the administrator setting volume (knob) is set to "0") when the maintenance work or the trial shot after installation is completed. As a result, it is possible to easily (as an initial value) set the volume (scale) set by the player to other than "0", that is, to return the sound output of the slot machine 100 to an output (sound) greater than 0 db. In this way, the manager (clerk) can easily set the initial value of the player setting sound volume (scale) by operating the back knob when the work is completed.

また、仮に、管理者(店員)が裏つまみの目盛りを「0」にしたまま遊技店の営業を開始した場合であっても、(例えば遊技者が)第二の音量設定操作(十字キー720の操作による音量設定)によって、遊技者設定音量(目盛り)の「0」~「5」の範囲で任意に設定できる。ただし、第二の音量設定操作によって、初期値として設定されている遊技者設定音量(目盛り)の「0」から別の設定音量に変更した場合には、遊技者設定音量(目盛り)の「0」に再設定することはできない。遊技者にあっては遊技者設定音量(目盛り)の「0」(無音)で遊技することは略ないといえ、一旦、有音(遊技者設定音量(目盛り)の「1」~「5」のいずれか)に設定した後は、遊技者設定音量(目盛り)の「0」に再設定できなくても問題はなく、また遊技者設定音量(目盛り)の「0」に設定できないほうが好ましい。 Also, even if the manager (clerk) starts the operation of the amusement arcade with the scale of the back knob set to "0", (for example, the player) performs the second volume setting operation (cross key 720). ), the player setting volume (scale) can be arbitrarily set within the range of "0" to "5". However, when the player setting volume (scale) set as the initial value is changed from "0" to another setting volume by the second volume setting operation, the player setting volume (scale) "0" ” cannot be reset. It is not easy for a player to play with the player-set volume (scale) of "0" (silence), ), there is no problem even if the player-set volume (scale) cannot be reset to "0", and it is preferable that the player-set volume (scale) cannot be set to "0".

また、裏つまみの目盛りを「0」(管理者設定音量(ツマミ)を「0」)に設定してメンテナンス作業や設置後の試し打ちを終えた管理者(店員)は、例えば、そのまま前面扉102を閉鎖して、第二の音量設定操作(十字キー720の操作による音量設定)によって、遊技者設定音量(目盛り)を「1」~「5」のいずれかに設定してもよい。これにより、遊技者設定音量(目盛り)の「0」に再設定できない状態となるため、当該スロットマシン100の音声出力を営業開始時から有音に設定できるとともに、遊技者によって無音に設定変更されることも回避できる。また、設置後の試し打ちは前面扉102を閉鎖した状態で行うことが多く、試し打ちを終えると前面扉102を再度開放して裏つまみを操作することなく、遊技者設定音量(目盛り)の「0」に再設定できない状態とすることができ、作業の簡素化・利便性を向上できる。 In addition, the administrator (clerk) who has set the scale of the back knob to "0" (administrator setting volume (knob) is set to "0") and has finished the maintenance work or the trial shot after installation, can, for example, directly open the front door. 102 may be closed and the player set volume (scale) may be set to any one of "1" to "5" by a second volume setting operation (volume setting by operating the cross key 720). As a result, the sound volume (scale) set by the player cannot be reset to "0", so that the sound output of the slot machine 100 can be set to sound from the start of business, and the setting can be changed to silent by the player. can also be avoided. In addition, the trial shot after installation is often performed with the front door 102 closed, and when the trial shot is completed, the front door 102 is opened again and the player set volume (scale) can be adjusted without operating the back knob. It is possible to make the state incapable of resetting to "0", thereby simplifying the work and improving the convenience.

図16(b)および図16(c)は、図16(a)に示す音量設定テーブルの他の例であり、図16(a)のテーブルとは異なる相関関係を示す音量設定テーブルの一例である。図16(a)の音量設定テーブルでは、管理者設定音量(ツマミ)が変化しても、それぞれの遊技者設定音量(目盛り)の値が同じ場合の出力(db)は一定であった。すなわち、管理者設定音量(ツマミ)が「1」の場合、遊技者設定音量(目盛り)が「1」では出力が80db、遊技者設定音量(目盛り)が「2」では出力が85db…であり、管理者設定音量(ツマミ)が「2」の場合でも、遊技者設定音量(目盛り)が「1」では出力が80db、遊技者設定音量(目盛り)が「2」では出力が85db…であった。また、遊技者設定音量(目盛り)の変更(「1」→「2」)では遊技者設定音量(目盛り)の初期値のみが変更(「1」(80db)→「2」(85db))されるように構成されていた。 FIGS. 16(b) and 16(c) are other examples of the volume setting table shown in FIG. 16(a), which is an example of the volume setting table showing a different correlation from the table of FIG. 16(a). be. In the volume setting table of FIG. 16(a), even if the volume (knob) set by the administrator changes, the output (db) is constant when the value of each player's volume (scale) is the same. That is, when the administrator setting volume (knob) is "1", the output is 80db when the player setting volume (scale) is "1", and the output is 85db when the player setting volume (scale) is "2". , even if the administrator setting volume (knob) is "2", the output is 80db when the player setting volume (scale) is "1", and the output is 85db when the player setting volume (scale) is "2". rice field. In addition, when the player-set volume (scale) is changed (“1”→“2”), only the initial value of the player-set volume (scale) is changed (“1” (80db)→“2” (85db)). was configured as

しかしこれに限らず、管理者設定音量(ツマミ)が変更になった場合、それぞれの遊技者設定音量(目盛り)の値が同じであっても、出力(db)が変化する場合があるように構成されてもよい。 However, not limited to this, if the administrator setting volume (knob) is changed, even if the value of each player setting volume (scale) is the same, the output (db) may change. may be configured.

例えば、図16(b)は、管理者設定音量(ツマミ)の数値の増加に伴い、設定可能な遊技者設定音量の範囲の下限値が上昇するものである。 For example, in FIG. 16(b), the lower limit value of the range of player-set volume that can be set increases as the numerical value of the administrator-set volume (knob) increases.

図16(b)に示す音量設定テーブルでは、管理者設定音量(ツマミ)が「0」の場合、「遊技者設定音量(目盛り)」の初期値が「0」で出力の下限値が0dbである。また、遊技者設定音量が変更された場合、出力の下限値は「遊技者設定音量(目盛り)」の「1」に対応する80dbとなり、「遊技者設定音量(目盛り)」の増加(「2」~「5」)に伴い、出力は順次、84db、88db、92db、100dbとなる。 In the volume setting table shown in FIG. 16(b), when the administrator setting volume (knob) is "0", the initial value of "player setting volume (scale)" is "0" and the lower limit of the output is 0 db. be. Also, when the player-set sound volume is changed, the lower limit value of the output becomes 80 db corresponding to "1" of the "player-set sound volume (scale)", and the "player-set sound volume (scale)" is increased ("2"). ” to “5”), the output becomes 84db, 88db, 92db, and 100db in sequence.

また、管理者設定音量(ツマミ)が「1」の場合、「遊技者設定音量(目盛り)」の初期値が「1」で出力の下限値が82dbとなり、「遊技者設定音量(目盛り)」の増加(「2」~「5」)に伴い、出力は順次、86db、90db、94db、100dbとなる。 Also, when the administrator setting volume (knob) is "1", the initial value of "player setting volume (scale)" is "1" and the lower limit of the output is 82db, and the "player setting volume (scale)" is set to "1". increases ("2" to "5"), the output becomes 86db, 90db, 94db, and 100db in sequence.

また、管理者設定音量(ツマミ)が「2」の場合、「遊技者設定音量(目盛り)」の初期値が「2」(出力は88db)で出力の下限値は「遊技者設定音量(目盛り)」の「1」に対応する84dbとなり、「遊技者設定音量(目盛り)」の増加(「2」~「5」)に伴い、出力は順次、88db、92db、96db、100dbとなる。 Also, if the administrator setting volume (knob) is "2", the initial value of "player setting volume (scale)" is "2" (output is 88db) and the lower limit of output is "player setting volume (scale)". )” is 84db corresponding to “1”, and the output becomes 88db, 92db, 96db and 100db in sequence as the “player setting volume (scale)” increases (from “2” to “5”).

また、管理者設定音量(ツマミ)が「3」の場合、「遊技者設定音量(目盛り)」の初期値が「3」(出力は94db)で出力の下限値は「遊技者設定音量(目盛り)」の「1」に対応する86dbとなり、「遊技者設定音量(目盛り)」の増加(「2」~「5」)に伴い、出力は順次、90db、94db、98db、100dbとなる。 In addition, when the administrator setting volume (knob) is "3", the initial value of "player setting volume (scale)" is "3" (output is 94db) and the lower limit of output is "player setting volume (scale )” is 86db corresponding to “1”, and as the “player setting volume (scale)” increases (from “2” to “5”), the output sequentially becomes 90db, 94db, 98db, and 100db.

また、管理者設定音量(ツマミ)が「4」の場合、「遊技者設定音量(目盛り)」の初期値が「4」(出力は99db)で出力の下限値は「遊技者設定音量(目盛り)」の「1」に対応する88dbとなり、「遊技者設定音量(目盛り)」の増加(「2」~「5」)に伴い、出力は順次、92db、96db、99db、100dbとなる。 Also, if the administrator setting volume (knob) is "4", the initial value of "player setting volume (scale)" is "4" (output is 99db) and the lower limit of output is "player setting volume (scale)". )” is 88db corresponding to “1”, and as the “player setting volume (scale)” increases (from “2” to “5”), the output sequentially becomes 92db, 96db, 99db, and 100db.

また、管理者設定音量(ツマミ)が「5」の場合、「遊技者設定音量(目盛り)」の初期値が「5」(出力は100db)で出力の下限値は「遊技者設定音量(目盛り)」の「1」に対応する90dbとなり、「遊技者設定音量(目盛り)」の増加(「2」~「5」)に伴い、出力は順次、94db、98db、99db、100dbとなる。 Also, if the administrator setting volume (knob) is "5", the initial value of "player setting volume (scale)" is "5" (output is 100db) and the lower limit of output is "player setting volume (scale)". )” is 90db corresponding to “1”, and the output becomes 94db, 98db, 99db, and 100db in sequence as the “player setting volume (scale)” increases (from “2” to “5”).

このように同図(b)の音量設定テーブルでは、管理者設定音量(ツマミ)の値の増加に伴い、設定可能な遊技者設定音量の範囲の下限値が上昇するものである。 In this manner, in the volume setting table of FIG. 10(b), the lower limit value of the range of player-set volume that can be set increases as the administrator-set volume (knob) value increases.

また例えば、図16(c)は、管理者設定音量(ツマミ)の数値の増加に伴い、設定可能な遊技者設定音量の範囲の上限値が上昇するものである。 Further, for example, in FIG. 16(c), the upper limit value of the range of player-set volume that can be set increases as the numerical value of the manager-set volume (knob) increases.

図16(c)に示す音量設定テーブルでは、管理者設定音量(ツマミ)が「0」の場合、「遊技者設定音量(目盛り)」の初期値が「0」で出力の下限値が0dbである。また、遊技者設定音量が変更された場合、出力の下限値は「遊技者設定音量(目盛り)」の「1」に対応する80dbとなり、「遊技者設定音量(目盛り)」の増加(「2」~「5」)に伴い、出力は順次、82db、84db、92db、95bとなる。 In the volume setting table shown in FIG. 16(c), when the administrator setting volume (knob) is "0", the initial value of "player setting volume (scale)" is "0" and the lower limit of the output is 0 db. be. Also, when the player-set sound volume is changed, the lower limit value of the output becomes 80 db corresponding to "1" of the "player-set sound volume (scale)", and the "player-set sound volume (scale)" is increased ("2"). ” to “5”), the output becomes 82db, 84db, 92db, and 95b in sequence.

また、管理者設定音量(ツマミ)が「1」の場合、「遊技者設定音量(目盛り)」の初期値が「1」で出力の下限値が80dbとなり、「遊技者設定音量(目盛り)」の増加(「2」~「5」)に伴い、出力は順次、82db、84db、92db、96dbとなる。 Also, when the administrator setting volume (knob) is "1", the initial value of "player setting volume (scale)" is "1" and the lower limit of the output is 80db, and the "player setting volume (scale)" is set to "1". increases ("2" to "5"), the output becomes 82db, 84db, 92db, and 96db in sequence.

また、管理者設定音量(ツマミ)が「2」の場合、「遊技者設定音量(目盛り)」の初期値が「2」(出力は82db)で出力の下限値は「遊技者設定音量(目盛り)」の「1」に対応する80dbとなり、「遊技者設定音量(目盛り)」の増加(「2」~「5」)に伴い、出力は順次、82db、84db、92db、97dbとなる。 Also, if the administrator setting volume (knob) is "2", the initial value of "player setting volume (scale)" is "2" (output is 82db) and the lower limit of output is "player setting volume (scale)". )” is 80 db corresponding to “1”, and as the “player set volume (scale)” increases (from “2” to “5”), the output becomes 82 db, 84 db, 92 db, and 97 db in sequence.

また、管理者設定音量(ツマミ)が「3」の場合、「遊技者設定音量(目盛り)」の初期値が「3」(出力は84db)で出力の下限値は「遊技者設定音量(目盛り)」の「1」に対応する80dbとなり、「遊技者設定音量(目盛り)」の増加(「2」~「5」)に伴い、出力は順次、82db、84db、92db、98dbとなる。 Also, if the administrator setting volume (knob) is "3", the initial value of "player setting volume (scale)" is "3" (output is 84db) and the lower limit of output is "player setting volume (scale)". )” is 80 db corresponding to “1”, and as the “player setting volume (scale)” increases (from “2” to “5”), the output becomes 82 db, 84 db, 92 db, and 98 db in sequence.

また、管理者設定音量(ツマミ)が「4」の場合、「遊技者設定音量(目盛り)」の初期値が「4」(出力は92db)で出力の下限値は「遊技者設定音量(目盛り)」の「1」に対応する80dbとなり、「遊技者設定音量(目盛り)」の増加(「2」~「5」)に伴い、出力は順次、82db、84db、92db、99dbとなる。 Also, if the administrator setting volume (knob) is "4", the initial value of "player setting volume (scale)" is "4" (output is 92db) and the lower limit of output is "player setting volume (scale)". )” is 80db corresponding to “1”, and as the “player setting volume (scale)” increases (from “2” to “5”), the output becomes 82db, 84db, 92db, and 99db in sequence.

また、管理者設定音量(ツマミ)が「5」の場合、「遊技者設定音量(目盛り)」の初期値が「5」(出力は100db)で出力の下限値は「遊技者設定音量(目盛り)」の「1」に対応する80dbとなり、「遊技者設定音量(目盛り)」の増加(「2」~「5」)に伴い、出力は順次、82db、84db、92db、100dbとなる。 Also, if the administrator setting volume (knob) is "5", the initial value of "player setting volume (scale)" is "5" (output is 100db) and the lower limit of output is "player setting volume (scale)". )” is 80 db corresponding to “1”, and as the “player setting volume (scale)” increases (from “2” to “5”), the output becomes 82 db, 84 db, 92 db, and 100 db in sequence.

このように同図(c)の音量設定テーブルでは、管理者設定音量(ツマミ)の値の増加に伴い、設定可能な遊技者設定音量の範囲の上限値が上昇するものである。 In this manner, in the volume setting table of FIG. 11(c), the upper limit value of the range of player-set volume that can be set increases as the administrator-set volume (knob) value increases.

いずれの場合も、管理者設定音量(ツマミ)が「0」の場合は、遊技者設定音量(目盛り)の初期値が「0」に設定され、遊技者設定音量(目盛り)は第一の範囲(遊技者設定音量「0」~「5」)で設定(変更)可能であるが、「0」以外の遊技者設定音量(目盛り)に変更した後は、遊技者設定音量(目盛り)を「0」に再設定できない点、管理者設定音量(ツマミ)が「0」以外の場合は、遊技者設定音量(目盛り)は第二の範囲(遊技者設定音量「1」~「5」)で設定(変更)可能であり、遊技者設定音量(目盛り)を「0」に設定できない点、管理者設定音量(ツマミ)に対応した技者設定音量(目盛り)が初期値として設定される点については、図16(a)と同様である。また、図16の音量設定テーブルは、それぞれ組み合わせて用いられてもよい。 In either case, when the administrator setting volume (knob) is "0", the initial value of the player setting volume (scale) is set to "0", and the player setting volume (scale) is set in the first range. (Player set volume "0" to "5") can be set (changed), but after changing to a player set volume (scale) other than "0", the player set volume (scale) must be 0", and if the volume set by the administrator (knob) is other than "0", the volume set by the player (scale) is in the second range (volume set by the player "1" to "5"). It is possible to set (change), the player setting volume (scale) cannot be set to "0", and the player setting volume (scale) corresponding to the administrator setting volume (knob) is set as the initial value. is the same as in FIG. 16(a). Also, the volume setting tables of FIG. 16 may be used in combination.

また、複数の特定値(管理者設定音量)のうち最も低い特定値は、第一の特定値(第一の管理者設定音量(管理者設定音量「0」))であり、第一の範囲(遊技者設定音量「0」~「5」)における最も低い所定値(遊技者設定音量)は第一の所定値(第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「0」))であり、第二の範囲(遊技者設定音量「1」~「5」)における最も低い所定値は第二の所定値(第二の遊技者設定音量「1」)であり、第一の遊技者設定音量に対応する音量は、第二の遊技者設定音量に対応する音量よりも小さい音量である。 Further, the lowest specific value among the plurality of specific values (administrator setting volume) is the first specific value (first administrator setting volume (administrator setting volume "0")), and the first range The lowest predetermined value (player-set volume) among (player-set volume "0" to "5") is the first predetermined value (first player-set volume (player-set volume "0")). , the lowest predetermined value in the second range (player-set volume "1" to "5") is the second predetermined value (second player-set volume "1"), the first player-set volume The volume corresponding to the volume is lower than the volume corresponding to the second player-set volume.

以上、第一の管理者設定音量(管理者設定音量(ツマミ))が「0」の場合は、第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量(目盛り))も「0」に設定されることを説明したが、以下の例外がある。本実施形態の音出力手段(スピーカ272、277)は、セキュリティに関する音声(例えば、エラーが発生した場合の各種エラーを報知する音声(エラー音)や清算音)は出力可能である。そして音出力手段は、第一の遊技者設定音量が「0」であっても、当該設定値に対応する音量(0db)よりも大きい音量でエラー音を出力する。音量(出力)が0dbの場合、演出音が出力されない無音の状態となるが、セキュリティに関する音声は出力されようにしているので、セキュリティ性は担保できる。 As described above, when the first administrator-set volume (administrator-set volume (knob)) is "0", the first player-set volume (player-set volume (scale)) is also set to "0". However, there are the following exceptions. The sound output means (speakers 272 and 277) of the present embodiment can output sound related to security (for example, sound (error sound) and settlement sound for notifying various errors when an error occurs). The sound output means outputs the error sound with a volume higher than the volume (0 db) corresponding to the set value even if the first player set volume is "0". When the sound volume (output) is 0 db, there is a silent state in which no dramatic sound is output, but security-related sounds are output, so security can be ensured.

図17を参照して、音量設定時の表示手段(演出画像表示装置157)における音量状態表示745の一例について説明する。同図は、管理者設定音量に応じた第二の音量設定操作における音量状態表示745(初期値の表示)、および遊技者設定音量を変更する場合の画面遷移の一例を示す図である。 An example of the volume state display 745 on the display means (effect image display device 157) at the time of volume setting will be described with reference to FIG. This figure shows an example of screen transition when changing the volume state display 745 (initial value display) in the second volume setting operation according to the administrator-set volume and the player-set volume.

同図(a)は、第一の音量設定操作において、裏つまみ(ロータリースイッチ600)が「0」にセットされ、管理者設定音量が第一の管理者設定音量(管理者設定音量「0」、図16に示す音量設定テーブルの管理者設定音量(ツマミ)が「0」)に設定された場合の、演出画像表示装置157における音量状態表示745の一例である。 In the figure (a), in the first volume setting operation, the back knob (rotary switch 600) is set to "0", and the administrator setting volume is set to the first administrator setting volume (administrator setting volume "0"). , and an example of the volume state display 745 in the effect image display device 157 when the administrator-set volume (knob) in the volume setting table shown in FIG. 16 is set to "0").

この場合、遊技者設定音量は第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「0」、図16に示す音量設定テーブルの遊技者設定音量(目盛り)の「0」)が初期値として設定される。また、演出画像表示装置157において、音量状態表示745における初期値として遊技者設定音量「0」に対応する情報(目盛り「0」、数字「0」)が表示される。 In this case, the player setting volume is set to the first player setting volume (player setting volume "0", player setting volume (scale) "0" in the volume setting table shown in FIG. 16) as an initial value. be. Further, in the effect image display device 157, information corresponding to the player-set volume "0" (scale "0", number "0") is displayed as an initial value in the volume state display 745. FIG.

このとき、第二の音量設定操作における遊技者設定音量の設定範囲は、遊技者設定音量「0」~「5」に設定される。したがって、操作者(例えば遊技者)は、十字キー720による選択決定操作によって、遊技者設定音量「0」(変更しない)、遊技者設定音量「1」~「5」を選択できる。つまり選択ボタン721で遊技者設定音量の変更を行い、決定ボタン722で決定すると遊技者設定音量が設定される。 At this time, the setting range of the player-set volume in the second volume setting operation is set to the player-set volume "0" to "5". Therefore, the operator (for example, the player) can select the player-set volume "0" (no change) or the player-set volume "1" to "5" by the selection decision operation with the cross key 720. FIG. That is, when the selection button 721 is used to change the volume set by the player and the decision button 722 is used to determine, the volume set by the player is set.

具体的に、十字キー720による選択決定操作によって遊技者設定音量「1」を選択した場合の音量状態表示745は、同図(b)に示すように、遊技者設定音量「1」に対応する情報(目盛り「1」、数字「1」)が表示され、遊技者設定音量「2」を選択した場合の音量状態表示745は、同図(c)に示すように、遊技者設定音量「2」に対応する情報(目盛り「2」、数字「2」)が表示され、遊技者設定音量「3」を選択した場合の音量状態表示745は、同図(d)に示すように、遊技者設定音量「3」に対応する情報(目盛り「3」、数字「3」)が表示され、遊技者設定音量「4」を選択した場合の音量状態表示745は、同図(e)に示すように、遊技者設定音量「4」に対応する情報(目盛り「4」、数字「4」)が表示され、遊技者設定音量「5」を選択した場合の音量状態表示745は、同図(f)に示すように、遊技者設定音量「5」に対応する情報(目盛り「5」、数字「5」)が表示される。 Specifically, the volume state display 745 when the player-set volume "1" is selected by the selection decision operation with the cross key 720 corresponds to the player-set volume "1", as shown in FIG. Information (mark "1", number "1") is displayed, and the volume state display 745 when the player set volume "2" is selected is the player set volume "2" as shown in FIG. ” (mark “2”, number “2”) is displayed, and the volume state display 745 when the player setting volume “3” is selected is as shown in FIG. Information corresponding to the set volume "3" (scale "3", number "3") is displayed, and the volume state display 745 when the player selects the player set volume "4" is shown in FIG. , information corresponding to the player-set volume "4" (scale "4", number "4") is displayed, and the volume state display 745 when the player-set volume "5" is selected is shown in FIG. ), information corresponding to the player-set sound volume "5" (scale "5", number "5") is displayed.

さらにこの場合、遊技者設定音量を「0」から他の値に変更した場合、遊技者設定音量「1」~「5」の選択、設定は任意に行えるが、遊技者設定音量「0」の再設定は不可となる。つまり、十字キー720による選択決定操作によって同図(b)~同図(f)の画面遷移は可能となるが、同図(a)に示す遊技者設定音量「0」に場合の音量状態表示745は表示されない。より具体的に、この例では、選択ボタン721の操作で選択されている(あるいは設定中の)遊技者設定音量は、対応する目盛りの数を塗りつぶして表示している。この場合、例えば選択ボタン721の操作(例えば左キーの操作)で遊技者設定音量を下げていくと、塗りつぶされた目盛りの数が、5→4→3・・・と減少していくが、同図(b)に示す遊技者設定音量「1」の状態から選択ボタン721の操作(例えば左キーの操作)でさらに遊技者設定音量を下げようとしても、同図(b)の表示が継続され、同図(a)に示す遊技者設定音量「0」の音量状態表示745は表示されない。 Furthermore, in this case, when the player set volume is changed from "0" to another value, the player set volume "1" to "5" can be selected and set arbitrarily. Resetting is not possible. In other words, the screen transition from (b) to (f) in FIG. 745 is not displayed. More specifically, in this example, the player-set volume selected (or being set) by operating the selection button 721 is displayed by filling in the corresponding numbers on the scale. In this case, for example, when the player set volume is lowered by operating the selection button 721 (for example, by operating the left key), the number of filled scales decreases in the order of 5→4→3 . . . Even if the player's set volume is further lowered by operating the selection button 721 (for example, by operating the left key) from the state of the player's set volume of "1" shown in FIG. 7(b), the display of FIG. However, the volume state display 745 of the player set volume "0" shown in FIG.

つまり、同図(a)に示す音量状態表示745は、管理者設定音量「0」が設定されたことにより、遊技者設定音量「0」が初期値として設定された場合にのみ表示される。 In other words, the volume state display 745 shown in FIG. 8A is displayed only when the player setting volume "0" is set as the initial value by setting the administrator setting volume "0".

なお、同図(a)に示す音量状態表示745の場合(遊技者設定音量が「0」の場合)は、演出音は出力されないが、セキュリティに関する音声(例えば、エラー音など)は出力される。 In the case of the volume state display 745 shown in FIG. 11A (when the volume set by the player is "0"), no effect sound is output, but a security-related sound (for example, an error sound) is output. .

同図(b)は、第一の音量設定操作において、裏つまみ(ロータリースイッチ600)が「1」にセットされ、管理者設定音量が第一の管理者設定音量(管理者設定音量「1」、図16に示す音量設定テーブルの管理者設定音量(ツマミ)が「1」)に設定された場合の、演出画像表示装置157における音量状態表示745でもある。 In the figure (b), in the first volume setting operation, the back knob (rotary switch 600) is set to "1", and the administrator setting volume is set to the first administrator setting volume (administrator setting volume "1"). , is also the volume state display 745 in the effect image display device 157 when the administrator-set volume (knob) in the volume setting table shown in FIG. 16 is set to "1").

すなわち、この場合、遊技者設定音量は第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「1」、図16に示す音量設定テーブルの遊技者設定音量(目盛り)の「1」)が初期値として設定される。また、演出画像表示装置157において、音量状態表示745における初期値として遊技者設定音量「1」に対応する情報(目盛り「1」の塗りつぶし、数字「1」)が表示される。 That is, in this case, the initial value of the player setting volume is the first player setting volume (player setting volume "1", player setting volume (scale) "1" in the volume setting table shown in FIG. 16). set. Further, in the effect image display device 157, information corresponding to the player's set volume "1" (filled scale "1", number "1") is displayed as an initial value in the volume state display 745. FIG.

このとき、第二の音量設定操作における遊技者設定音量の設定範囲は、遊技者設定音量「0」を除き、遊技者設定音量「1」~「5」に設定される。したがって、操作者(例えば遊技者)は、十字キー720による選択決定操作によって、遊技者設定音量「1」~「5」を選択できる。つまり選択ボタン721で遊技者設定音量の変更を行い、決定ボタン722で決定すると遊技者設定音量が設定される。遊技者設定音量「1」~「5」の選択に応じ、画面は、同図(b)~同図(f)の間で遷移する。 At this time, the setting range of the player-set volume in the second volume setting operation is set to the player-set volume "1" to "5" except for the player-set volume "0". Therefore, the operator (for example, the player) can select one of the player-set volumes "1" to "5" by performing a selection decision operation with the cross key 720. FIG. That is, when the selection button 721 is used to change the volume set by the player and the decision button 722 is used to determine, the volume set by the player is set. The screen changes between (b) to (f) in FIG.

一方、同図(a)に示す遊技者設定音量「0」の場合の音量状態表示745は表示されず、遊技者設定音量「0」は選択不可となる。 On the other hand, the volume state display 745 for the case of the player set volume "0" shown in FIG. 8A is not displayed, and the player set volume "0" cannot be selected.

同図(c)は、第一の音量設定操作において、裏つまみ(ロータリースイッチ600)が「2」にセットされ、管理者設定音量が第一の管理者設定音量(管理者設定音量「2」、図16に示す音量設定テーブルの管理者設定音量(ツマミ)が「2」)に設定された場合の、演出画像表示装置157における音量状態表示745でもある。 In the figure (c), in the first volume setting operation, the back knob (rotary switch 600) is set to "2", and the administrator setting volume is set to the first administrator setting volume (administrator setting volume "2"). , and the volume state display 745 in the effect image display device 157 when the administrator-set volume (knob) in the volume setting table shown in FIG. 16 is set to "2").

すなわち、この場合、遊技者設定音量は第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「2」、図16に示す音量設定テーブルの遊技者設定音量(目盛り)の「2」)が初期値として設定される。また、演出画像表示装置157において、音量状態表示745における初期値として遊技者設定音量「2」に対応する情報(目盛り「2」の塗りつぶし、数字「2」)が表示される。 That is, in this case, the initial value of the player setting volume is the first player setting volume (player setting volume "2", player setting volume (scale) "2" in the volume setting table shown in FIG. 16). set. Also, in the effect image display device 157, information corresponding to the player's set volume "2" (filled scale "2", number "2") is displayed as an initial value in the volume state display 745. FIG.

このとき、第二の音量設定操作における遊技者設定音量の設定範囲は、遊技者設定音量「0」を除き、遊技者設定音量「1」~「5」に設定される。したがって、操作者(例えば遊技者)は、十字キー720による選択決定操作によって、遊技者設定音量「1」~「5」を選択できる。遊技者設定音量「1」~「5」の選択に応じ、画面は、同図(b)~同図(f)の間で遷移する。 At this time, the setting range of the player-set volume in the second volume setting operation is set to the player-set volume "1" to "5" except for the player-set volume "0". Therefore, the operator (for example, the player) can select one of the player-set volumes "1" to "5" by performing a selection decision operation with the cross key 720. FIG. The screen changes between (b) to (f) in FIG.

一方、同図(a)に示す遊技者設定音量「0」の場合の音量状態表示745は表示されず、遊技者設定音量「0」は選択不可となる。 On the other hand, the volume state display 745 for the case of the player set volume "0" shown in FIG. 8A is not displayed, and the player set volume "0" cannot be selected.

同図(d)は、第一の音量設定操作において、裏つまみ(ロータリースイッチ600)が「3」にセットされ、管理者設定音量が第一の管理者設定音量(管理者設定音量「3」、図16に示す音量設定テーブルの管理者設定音量(ツマミ)が「3」)に設定された場合の、演出画像表示装置157における音量状態表示745でもある。 FIG. 4D shows that in the first volume setting operation, the rear knob (rotary switch 600) is set to "3", and the administrator setting volume is set to the first administrator setting volume (administrator setting volume "3"). , is also the volume state display 745 in the effect image display device 157 when the administrator-set volume (knob) in the volume setting table shown in FIG. 16 is set to "3").

すなわち、この場合、遊技者設定音量は第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「3」、図16に示す音量設定テーブルの遊技者設定音量(目盛り)の「3」)が初期値として設定される。また、演出画像表示装置157において、音量状態表示745における初期値として遊技者設定音量「3」に対応する情報(目盛り「3」の塗りつぶし、数字「3」)が表示される。 That is, in this case, the initial value of the player setting volume is the first player setting volume (player setting volume "3", player setting volume (scale) "3" in the volume setting table shown in FIG. 16). set. Also, in the effect image display device 157, information corresponding to the player's set volume "3" (filled scale "3", number "3") is displayed as an initial value in the volume state display 745. FIG.

このとき、第二の音量設定操作における遊技者設定音量の設定範囲は、遊技者設定音量「0」を除き、遊技者設定音量「1」~「5」に設定される。したがって、操作者(例えば遊技者)は、十字キー720による選択決定操作によって、遊技者設定音量「1」~「5」を選択できる。遊技者設定音量「1」~「5」の選択に応じ、画面は、同図(b)~同図(f)の間で遷移する。 At this time, the setting range of the player-set volume in the second volume setting operation is set to the player-set volume "1" to "5" except for the player-set volume "0". Therefore, the operator (for example, the player) can select one of the player-set volumes "1" to "5" by performing a selection decision operation with the cross key 720. FIG. The screen changes between (b) to (f) in FIG.

一方、同図(a)に示す遊技者設定音量「0」の場合の音量状態表示745は表示されず、遊技者設定音量「0」は選択不可となる。 On the other hand, the volume state display 745 for the case of the player set volume "0" shown in FIG. 8A is not displayed, and the player set volume "0" cannot be selected.

同図(e)は、第一の音量設定操作において、裏つまみ(ロータリースイッチ600)が「4」にセットされ、管理者設定音量が第一の管理者設定音量(管理者設定音量「4」、図16に示す音量設定テーブルの管理者設定音量(ツマミ)が「4」)に設定された場合の、演出画像表示装置157における音量状態表示745でもある。 FIG. 4(e) shows that in the first volume setting operation, the back knob (rotary switch 600) is set to "4" and the administrator setting volume is set to the first administrator setting volume (administrator setting volume "4"). , is also the volume state display 745 in the effect image display device 157 when the administrator-set volume (knob) in the volume setting table shown in FIG. 16 is set to "4").

すなわち、この場合、遊技者設定音量は第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「4」、図16に示す音量設定テーブルの遊技者設定音量(目盛り)の「4」)が初期値として設定される。また、演出画像表示装置157において、音量状態表示745における初期値として遊技者設定音量「4」に対応する情報(目盛り「4」の塗りつぶし、数字「4」)が表示される。 That is, in this case, the initial value of the player setting volume is the first player setting volume (player setting volume "4", player setting volume (scale) "4" in the volume setting table shown in FIG. 16). set. Further, in the effect image display device 157, information corresponding to the player's set volume "4" (filled scale "4", number "4") is displayed as an initial value in the volume state display 745. FIG.

このとき、第二の音量設定操作における遊技者設定音量の設定範囲は、遊技者設定音量「0」を除き、遊技者設定音量「1」~「5」に設定される。したがって、操作者(例えば遊技者)は、十字キー720による選択決定操作によって、遊技者設定音量「1」~「5」を選択できる。遊技者設定音量「1」~「5」の選択に応じ、画面は、同図(b)~同図(f)の間で遷移する。 At this time, the setting range of the player-set volume in the second volume setting operation is set to the player-set volume "1" to "5" except for the player-set volume "0". Therefore, the operator (for example, the player) can select one of the player-set volumes "1" to "5" by performing a selection decision operation with the cross key 720. FIG. The screen changes between (b) to (f) in FIG.

一方、同図(a)に示す遊技者設定音量「0」の場合の音量状態表示745は表示されず、遊技者設定音量「0」は選択不可となる。 On the other hand, the volume state display 745 for the case of the player set volume "0" shown in FIG. 8A is not displayed, and the player set volume "0" cannot be selected.

同図(f)は、第一の音量設定操作において、裏つまみ(ロータリースイッチ600)が「5」にセットされ、管理者設定音量が第一の管理者設定音量(管理者設定音量「5」、図16に示す音量設定テーブルの管理者設定音量(ツマミ)が「5」)に設定された場合の、演出画像表示装置157における音量状態表示745でもある。 In the figure (f), in the first volume setting operation, the back knob (rotary switch 600) is set to "5", and the administrator setting volume is set to the first administrator setting volume (administrator setting volume "5"). , is also the volume state display 745 in the effect image display device 157 when the administrator-set volume (knob) in the volume setting table shown in FIG. 16 is set to "5").

すなわち、この場合、遊技者設定音量は第一の遊技者設定音量(遊技者設定音量「5」、図16に示す音量設定テーブルの遊技者設定音量(目盛り)の「5」)が初期値として設定される。また、演出画像表示装置157において、音量状態表示745における初期値として遊技者設定音量「5」に対応する情報(目盛り「5」の塗りつぶし、数字「5」)が表示される。 That is, in this case, the initial value of the player setting volume is the first player setting volume (player setting volume "5", player setting volume (scale) "5" in the volume setting table shown in FIG. 16). set. Also, in the effect image display device 157, information corresponding to the player's set volume "5" (filled scale "5", number "5") is displayed as an initial value in the volume state display 745. FIG.

このとき、第二の音量設定操作における遊技者設定音量の設定範囲は、遊技者設定音量「0」を除き、遊技者設定音量「1」~「5」に設定される。したがって、操作者(例えば遊技者)は、十字キー720による選択決定操作によって、遊技者設定音量「1」~「5」を選択できる。遊技者設定音量「1」~「5」の選択に応じ、画面は、同図(b)~同図(f)の間で遷移する。 At this time, the setting range of the player-set volume in the second volume setting operation is set to the player-set volume "1" to "5" except for the player-set volume "0". Therefore, the operator (for example, the player) can select one of the player-set volumes "1" to "5" by performing a selection decision operation with the cross key 720. FIG. The screen changes between (b) to (f) in FIG.

一方、同図(a)に示す遊技者設定音量「0」の場合の音量状態表示745は表示されず、遊技者設定音量「0」は選択不可となる。 On the other hand, the volume state display 745 for the case of the player set volume "0" shown in FIG. 8A is not displayed, and the player set volume "0" cannot be selected.

さらに、スロットマシン100は、第一の音量設定手段(第一の操作手段)および第二の音量設定手段(第二の操作手段)以外に特別操作手段(第三の操作手段)を備え、表示手段(例えば、演出画像表示装置157)は、特別操作手段の操作に基づいて特定画面(設定確認中画面705)を表示可能に構成されている。 Furthermore, the slot machine 100 is provided with special operation means (third operation means) in addition to the first volume setting means (first operation means) and the second volume setting means (second operation means), and displays The means (for example, the effect image display device 157) is configured to be able to display a specific screen (setting confirmation screen 705) based on the operation of the special operation means.

ここで、特別操作手段(第三の操作手段)とは、設定キースイッチ、設定切替スイッチおよび管理者用基板スイッチ(サブ基板スイッチ)の少なくともいずれかである。また、特定画面とは、例えば、設定確認中画面705である。本実施形態では、図10を用いて説明したように、扉開放中画面704が表示されている状態で設定キースイッチがオンになったことが検出されると、表示手段(演出画像表示装置157)に設定確認中画面705が表示される。また、設定確認中画面705が表示されている状態で特定操作(管理者用基板スイッチ(サブ基板スイッチ)の操作)があると、表示手段(演出画像表示装置157)における設定確認中画面705の表示を終了し、管理者メニュー画面701を表示する。 Here, the special operating means (third operating means) is at least one of a setting key switch, a setting changeover switch, and a board switch for administrator (sub-board switch). Further, the specific screen is, for example, the setting confirmation screen 705 . In this embodiment, as described with reference to FIG. 10, when it is detected that the setting key switch is turned on while the door opening screen 704 is being displayed, the display means (effect image display device 157) ), a setting confirmation screen 705 is displayed. Further, when a specific operation (operation of the administrator board switch (sub board switch)) is performed while the setting confirmation screen 705 is displayed, the setting confirmation screen 705 on the display means (effect image display device 157) is displayed. The display is ended, and the administrator menu screen 701 is displayed.

そして、特定画面表示中は音出力手段(スピーカ272、277)から特定音の出力が行われる。特定音は例えば、設定確認中画面705を表示中の「設定確認中です」などの音声や、管理者メニュー画面701の例えば「デバイスチェック」項目における音声設定の出力音などである。そしてこの特定音は、設定中の管理者設定音量に対応する音量で出力される。このような構成にすることで、特定画面(設定確認中画面705)表示中であることを把握でき、また、当該特定画面において音の大きさを確認することができる。 While the specific screen is being displayed, specific sounds are output from the sound output means (speakers 272 and 277). The specific sound is, for example, a sound such as "Confirming settings" while the setting confirmation screen 705 is being displayed, or an output sound of audio setting in, for example, a "device check" item on the administrator menu screen 701. FIG. This specific sound is output at a volume corresponding to the volume set by the administrator during setting. By adopting such a configuration, it is possible to grasp that the specific screen (setting confirmation screen 705) is being displayed, and to confirm the volume of the sound on the specific screen.

図18は、一例として扉開放中画面704から設定確認中画面705に移行し、第一の音量設定操作において裏つまみ(ロータリースイッチ600)を変更した場合のタイムチャートである。 FIG. 18 is a time chart when, as an example, the door opening screen 704 is shifted to the setting confirmation screen 705, and the back knob (rotary switch 600) is changed in the first volume setting operation.

タイミング(A1)は、開閉センサ(扉センサ)のオフ(すなわち、前面扉102の開放状態)が検出された状態である。前面扉102の開放状態となると、前面扉102が開放状態であることが報知され、「扉が開いています」などの音声がスピーカ272、277から出力される。なお、前面扉102の開放状態の報知(音声)は、セキュリティ性確保のため最大音量である管理者設定音量「5」、その場合の初期値である遊技者設定音量「5」で出力する。また、この場合の音量は変更できない。つまり、例えばロータリースイッチ600を操作して管理者設定音量を小さくしても、管理者設定音量(遊技者設定音量)「5」は変更されない。なおロータリースイッチ600の操作に応じて、管理者設定音量を変更できるようにしてもよい。 Timing (A1) is a state in which the open/close sensor (door sensor) is detected to be off (that is, the open state of the front door 102). When the front door 102 is in the open state, the fact that the front door 102 is in the open state is notified, and a voice such as "the door is open" is output from the speakers 272 and 277.例文帳に追加To ensure security, the notification (audio) of the open state of the front door 102 is output at the administrator's setting volume of "5", which is the maximum volume, and at the player's setting volume of "5", which is the initial value in that case. Also, the volume in this case cannot be changed. That is, for example, even if the rotary switch 600 is operated to reduce the volume set by the administrator, the volume set by the administrator (the volume set by the player) "5" is not changed. Note that the volume set by the administrator may be changed according to the operation of the rotary switch 600 .

タイミング(A2)は、扉開放中画面704が表示されている場合に設定キースイッチがオンになった状態である。扉開放中画面704が表示されている場合に設定キースイッチがオンになると、設定確認中であることが報知される(図10参照)。すなわち、表示手段において設定確認中画面(特定画面)705が表示され、例えば「設定確認中です」などの音声がスピーカ272、277から出力される。この例では、タイミング(A2)におけるロータリースイッチ600のつまみは一例として「5」、すなわち管理者設定音量が「5」に設定されており、設定確認中の音声(「設定確認中です」)は、管理者設定音量「5」、その場合の初期値としての遊技者設定音量「5」に対応する音量(例えば、図16(a)の音量設定テーブルにおける管理者設定音量「5」、遊技者設定音量「5」の音量(100db))で出力される。 Timing (A2) is a state in which the setting key switch is turned on while the door open screen 704 is displayed. When the setting key switch is turned on while the door opening screen 704 is displayed, it is notified that the setting is being checked (see FIG. 10). That is, the setting confirmation screen (specific screen) 705 is displayed on the display means, and a voice such as "Setting confirmation is in progress" is output from the speakers 272 and 277, for example. In this example, the knob of the rotary switch 600 at timing (A2) is set to "5" as an example, that is, the volume set by the administrator is set to "5", and the sound during setting confirmation ("Setting confirmation in progress") is , administrator setting volume "5", volume corresponding to player setting volume "5" as an initial value in that case (for example, administrator setting volume "5" in the volume setting table of FIG. 16A, player It is output at the volume (100db) of the set volume "5".

タイミング(A3)は、ロータリースイッチ600のつまみを「5」から「4」に変更した状態である。扉開放中(扉開放中画面704が表示されている場合)の報知音声(この例では「扉が開いています」という音声)の音量(管理者設定音量)は変更不可であるが、設定確認中(設定確認中画面705が表示されている場合)の報知音声(この例では「設定確認中です」という音声)の音量(管理者設定音量)は変更可能である。つまり、設定確認中の報知音声は、ロータリースイッチ600のつまみの値(管理者設定音量)に応じて変化する。なお、この場合の音量は、管理者設定音量の初期値としての遊技者設定音量に対応する音量である。タイミング(A3)では、管理者設定音量が「5」から「4」に変更されており、設定確認中の報知音声は、管理者設定音量「4」の初期値としての遊技者設定音量「4」に対応する音量(図16(a)の場合95db)である。このような構成により、まり、ロータリースイッチ600の音量の試聴を設定確認中に行うことができる。 Timing (A3) is a state in which the knob of the rotary switch 600 is changed from "5" to "4". The volume (administrator setting volume) of the notification sound (in this example, the sound “the door is open”) while the door is open (when the door is open screen 704 is displayed) cannot be changed, but the setting can be confirmed. The volume (administrator setting volume) of the medium (when the setting confirmation screen 705 is being displayed) notification sound (in this example, the sound "setting confirmation is in progress") can be changed. That is, the notification sound during setting confirmation changes according to the value of the knob of the rotary switch 600 (administrator setting volume). Note that the volume in this case is the volume corresponding to the player-set volume as the initial value of the manager-set volume. At timing (A3), the volume set by the administrator is changed from "5" to "4", and the notification sound during setting confirmation is set to the volume set by the player "4" as the initial value of the volume set by the administrator "4". ” (95 db in the case of FIG. 16(a)). With such a configuration, it is possible to audition the volume of the rotary switch 600 while checking the settings.

タイミング(A4)は、設定確認中にロータリースイッチ600のつまみを「4」から「3」に変更した状態である。設定確認中の報知音声はロータリースイッチ600のつまみの値(管理者設定音量)に応じて変化する。具体的に、タイミング(A4)では、管理者設定音量が「4」から「3」に変更されており、設定確認中の報知音声は、管理者設定音量「3」の初期値としての遊技者設定音量「3」に対応する音量(図16(a)の場合90db)である。 Timing (A4) is a state in which the knob of the rotary switch 600 is changed from "4" to "3" during setting confirmation. The notification sound during setting confirmation changes according to the value of the knob of the rotary switch 600 (administrator setting volume). Specifically, at the timing (A4), the administrator setting volume is changed from "4" to "3", and the notification sound during setting confirmation is set to the initial value of the administrator setting volume "3". This is the volume corresponding to the set volume "3" (90 db in the case of FIG. 16(a)).

タイミング(A5)は、設定確認中にロータリースイッチ600のつまみを「3」から「2」に変更した状態である。設定確認中の報知音声は管理者設定音量「2」の初期値としての遊技者設定音量「2」に対応する音量(図16(a)の場合85db)に変化する。 Timing (A5) is a state in which the knob of the rotary switch 600 is changed from "3" to "2" during setting confirmation. The notification sound during setting confirmation changes to a volume corresponding to the player setting volume "2" as the initial value of the administrator setting volume "2" (85 db in the case of FIG. 16(a)).

タイミング(A6)は、設定確認中にロータリースイッチ600のつまみを「2」から「1」に変更した状態である。設定確認中の報知音声は管理者設定音量「1」の初期値としての遊技者設定音量「1」に対応する音量(図16(a)の場合80db)に変化する。 Timing (A6) is a state in which the knob of the rotary switch 600 is changed from "2" to "1" during setting confirmation. The notification sound during setting confirmation changes to a volume corresponding to the player setting volume "1" as the initial value of the administrator setting volume "1" (80 db in the case of FIG. 16(a)).

タイミング(A7)は、設定確認中にロータリースイッチ600のつまみを「1」から「0」に変更した状態である。設定確認中の報知音声は管理者設定音量「01」の初期値としての遊技者設定音量「0」に対応する音量(図16(a)の場合0db)に変化する。 Timing (A7) is a state in which the knob of the rotary switch 600 is changed from "1" to "0" during setting confirmation. The notification sound during setting confirmation changes to a volume corresponding to the player setting volume "0" as the initial value of the administrator setting volume "01" (0 db in the case of FIG. 16(a)).

タイミング(A8)は、設定確認中(設定確認中画面705の表示中)に、設定キースイッチがオフになった状態である。設定確認中画面705が表示されている場合に設定キースイッチがオフになると、扉開放状態であることが報知される(図10参照)。前面扉102の開放状態の報知(音声)は、セキュリティ性確保のため最大音量である管理者設定音量「5」、その場合の初期値である遊技者設定音量「5」で出力する。また、この場合の音量は変更できない。 Timing (A8) is a state in which the setting key switch is turned off during setting confirmation (while the setting confirmation screen 705 is being displayed). If the setting key switch is turned off while the setting confirmation screen 705 is being displayed, it is notified that the door is open (see FIG. 10). The notification (audio) of the open state of the front door 102 is output at the administrator's setting volume "5", which is the maximum volume for ensuring security, and at the player's setting volume "5", which is the initial value in that case. Also, the volume in this case cannot be changed.

タイミング(A9)は、扉開放状態であることが報知されている場合に、開閉センサ(扉センサ)のオン(前面扉102の閉鎖状態)が検出された状態である。前面扉102の閉鎖状態の検出により、扉開放状態であることの報知が終了する。すなわち、扉開放中画面704は終了し、前面扉102の開放状態の報知(音声)も出力を終了する。 Timing (A9) is a state in which the open/close sensor (door sensor) is turned on (the front door 102 is closed) when it is notified that the door is open. Upon detection of the closed state of the front door 102, the notification of the door open state ends. That is, the open door screen 704 ends, and the output of the notification (sound) of the open state of the front door 102 ends.

なお、上記の実施形態では、第一の音量設定手段として裏つまみ(ロータリースイッチ600)を例に説明したが、第一の音量設定手段はこれに限らない。つまり、第一の音量設定手段は物理的なつまみ(スイッチ)に限らず、遊技台100のシステムにおいて、例えば、管理者メニュー画面701など(例えば、「デバイスチェック」項目など)において設定、変更できるものであってもよい。 In the above embodiment, the back knob (rotary switch 600) is used as the first volume setting means, but the first volume setting means is not limited to this. In other words, the first volume setting means is not limited to a physical knob (switch), but can be set and changed in the system of the gaming machine 100, for example, in the administrator menu screen 701 (eg, "device check" item, etc.). can be anything.

なお、上記の実施形態では、遊技者メニュー画面730において「音量調整」の項目表示741の選択決定操作で進む音量調整画面732での音量状態表示745や、デモ画面(図15(a))での音量調整表示750が表示される場合を例に説明したが、第一の音量設定手段として裏つまみ(ロータリースイッチ600)を操作したときにこれらの音量状態表示745や音量調整表示750が表示されるようにしてもよい。 In the above embodiment, the volume state display 745 on the volume adjustment screen 732 and the demo screen (Fig. Although the case where the volume adjustment display 750 is displayed has been described as an example, when the back knob (rotary switch 600) is operated as the first volume setting means, the volume state display 745 and the volume adjustment display 750 are displayed. You may do so.

例えば、デモ画面が表示されているときに管理者(店員)によってロータリースイッチ600が操作されたときは、ロータリースイッチ600によって設定された管理者設定音量に対応するように音量調整表示750の目盛りが変動するようにしてもよい。また、音量状態表示745が表示されているときに管理者(店員)によってロータリースイッチ600が操作されたときは、ロータリースイッチ600によって設定された管理者設定音量に対応するように音量状態表示745の目盛りが変動するようにしてもよい。もちろん、これに伴って遊技者設定音量の初期値も変動する。これにより、管理者音量設定が即座に表示に反映されるため管理者(店員)にとって分かりやすい音量調整を提供できる。 For example, when the administrator (clerk) operates the rotary switch 600 while the demo screen is being displayed, the scale of the volume adjustment display 750 changes so as to correspond to the administrator setting volume set by the rotary switch 600. You may make it fluctuate. Further, when the rotary switch 600 is operated by the administrator (clerk) while the volume status display 745 is displayed, the volume status display 745 is changed to correspond to the administrator setting volume set by the rotary switch 600. The scale may be changed. Of course, along with this, the initial value of the player-set sound volume also fluctuates. As a result, since the manager's volume setting is immediately reflected in the display, it is possible to provide volume adjustment that is easy for the manager (clerk) to understand.

また、上述したようにロータリースイッチ600の操作に連動して音量状態表示745や音量調整表示750の目盛りが変動する(即座に反映される)ようにしたが、これに限らず、音量状態表示745や音量調整表示750が一度非表示となった後に、再度表示されるときに管理者音量設定が反映された目盛りになるようにしてもよい。これにより、十字キー720によって目盛りが変動したのか、ロータリースイッチ600の操作によって変動したのかの混乱を防ぐことができる。 Further, as described above, the scale of the volume state display 745 and the volume adjustment display 750 is changed (immediately reflected) in conjunction with the operation of the rotary switch 600. However, the volume state display 745 is not limited to this. After the volume adjustment display 750 is once hidden, when it is displayed again, the scale may reflect the administrator's volume setting. This prevents confusion as to whether the scale is changed by the cross key 720 or by operating the rotary switch 600 .

管理者(店員)によるロータリースイッチ600の操作によって管理者音量設定が行われるときは前面扉102は開放している状態で行われる。このとき、扉開放中画面704が表示されるところ、扉開放中画面704が表示されているときにはロータリースイッチ600を操作しても音量状態表示745や音量調整表示750は表示されないようにしてもよい。この場合、前面扉102を閉鎖して扉開放中画面704が非表示となった以降に表示された音量状態表示745や音量調整表示750にはロータリースイッチ600での設定が反映されるようにしてもよい。なお、管理者(店員)が作業中に扉センサを誤ってまたは不意に塞いでしまっている状態で前面扉102を開放していると扉開放中画面704は表示されず、このときにロータリースイッチ600を操作した場合は、音量状態表示745や音量調整表示750が表示されるようにして、ロータリースイッチ600の操作に合わせて音量状態表示745の目盛りが変動するようにしてもよい。 When the manager (store clerk) operates the rotary switch 600 to set the manager volume, the front door 102 is kept open. At this time, when the door opening screen 704 is displayed, the volume state display 745 and the volume adjustment display 750 may not be displayed even if the rotary switch 600 is operated while the door opening screen 704 is displayed. . In this case, the setting of the rotary switch 600 is reflected in the volume state display 745 and the volume adjustment display 750 displayed after the front door 102 is closed and the door open screen 704 is hidden. good too. Note that if the front door 102 is opened while the manager (clerk) has accidentally or accidentally blocked the door sensor during work, the door opening screen 704 will not be displayed. When the rotary switch 600 is operated, the volume state display 745 and the volume adjustment display 750 may be displayed, and the scale of the volume state display 745 may be changed according to the operation of the rotary switch 600 .

また、扉開放中画面704と音量状態表示745や音量調整表示750は一緒に表示されるようにしてもよく、この場合、操作の利便性が向上される。 Further, the door opening screen 704, the volume state display 745, and the volume adjustment display 750 may be displayed together, and in this case, the convenience of operation is improved.

遊技者音量設定をする際に、選択操作を行って目盛りが変動するときにはその目盛りに対応するテスト音を出力するようにしてもよく、決定操作をしたときには「音量~に設定されました」等の設定完了の報知を行うようにしてもよい。なお、テスト音は出力されなくてもよいし、あるいは、音量調整表示750によって音量設定しているときにはテスト音は出力されず、音量状態表示745によって音量設定しているときにはテスト音は出力されるようにしてもよく、音量調整表示750の際はBGMの出力中であったり、効果音の出力中であったりする可能性があるためテスト音でそれらの音を阻害しないようにしつつ、遊技者メニュー画面730ではBGMや効果音が出力されていないことが多いためテスト音を出力するようにしてもよい。なお、テスト音の出力はこの逆でもよく、音量調整表示750によって音量設定しているときにはテスト音は出力し、音量状態表示745によって音量設定しているときにはテスト音は出力されないようにしてもよい。 When setting the player's volume, if a selection operation is performed and the scale fluctuates, a test sound corresponding to the scale may be output, and when the decision operation is performed, "Volume is set to ~", etc. It is also possible to notify completion of the setting of . The test sound may not be output, or the test sound is not output when the volume is set by the volume adjustment display 750, and is output when the volume is set by the volume status display 745. However, when the volume adjustment display 750 is displayed, there is a possibility that BGM or sound effects are being output. Since BGM and sound effects are often not output on the menu screen 730, a test sound may be output. The output of the test sound may be reversed, and the test sound may be output when the volume is set by the volume adjustment display 750, and may not be output when the volume is set by the volume status display 745. .

なお、遊技者音量設定においてのテスト音に限らず、管理者音量設定によってもテスト音を出力するようにしてもよい。 It should be noted that the test sound may be output not only by the player's volume setting, but also by the manager's volume setting.

<役物の制御(役物収納)>
次に、図19から図21を参照して、役物の制御(役物収納)について説明する。図19は、本実施形態の役物800について説明する概要図であり、同図(a)、同図(b)がスロットマシン100と役物800の関係を示す正面概要図であり、同図(c)が図15(e)に示した役物収納画面734の表示の一例である。
<Accessory control (accessory storage)>
Next, with reference to FIG. 19 to FIG. 21, the control of the accessory (accommodation of the accessory) will be described. 19A and 19B are schematic front views illustrating the relationship between the slot machine 100 and the role product 800. FIG. (c) is an example of the display of the accessory storage screen 734 shown in FIG. 15(e).

本実施形態のスロットマシン100は、役物(この例では家紋を模した家紋役物)800を備える。本実施形態の役物800は可動体であって、演出装置160に含まれ、遊技の進行(演出)に伴い所定の演出動作を行う。 The slot machine 100 of this embodiment includes a role item (in this example, a family crest role item imitating a family crest) 800 . The accessory 800 of this embodiment is a movable body, is included in the production device 160, and performs a predetermined production operation as the game progresses (production).

役物800は、同図(a)に示すようにスロットマシン100の上方の位置と、同図(b)に示すようにスロットマシン100の表示手段(演出画像表示装置157)の前方の位置に移動可能に構成されている。本実施形態では、同図(a)に示す位置を役物800の「展開位置」といい、同図(b)に示す位置を役物800の「収納位置」という。 The role object 800 is positioned above the slot machine 100 as shown in FIG. configured to be movable. In the present embodiment, the position shown in FIG. 8A is called the "unfolded position" of the accessory 800, and the position shown in FIG.

展開位置とは、より詳細には、役物800が本体(筐体)101の上部に突出している位置・状態をいう。図示は省略するが、本体(筐体)101の上部にはデータカウンタ(データランプ)などが設けられる。本実施形態の展開位置とは、役物800が本体(筐体)101の上部に突出することで、少なくともデータカウンタの前方に重畳し(前方を覆い)、遊技者から当該データカウンタが視認困難になっている状態でもある。 More specifically, the deployed position refers to a position/state in which the accessory 800 protrudes above the main body (casing) 101 . Although illustration is omitted, a data counter (data lamp) and the like are provided on the upper portion of the main body (casing) 101 . The deployment position of the present embodiment means that the accessory 800 protrudes from the upper part of the main body (housing) 101 so that it overlaps at least in front of the data counter (covers the front), making it difficult for the player to visually recognize the data counter. It is also in the state of

また同図(b)に示す収納位置は、より詳細には、役物800が演出画像表示装置157の少なくとも一部の前方に重畳する(演出画像表示装置157の少なくとも一部の前方を覆う)位置・状態をいい、これにより遊技者が演出画像表示装置157の表示領域の少なくとも一部が視認困難になる状態でもある。 More specifically, in the storage position shown in FIG. 8B, the accessory 800 is superimposed in front of at least part of the effect image display device 157 (covers at least part of the effect image display device 157 in front). This refers to a position/state, and is also a state in which at least part of the display area of the effect image display device 157 becomes difficult for the player to see.

本実施形態の役物800は、遊技の進行に伴い、演出動作として所定の動作を行う。ところで、遊技者においては、遊技中に本体101上部に設けられるデータカウンタを視認(確認)したい要望があるが、(他の演出が実行されるなどして)役物800が展開位置にあると、当該データカウンタを任意のタイミングで視認(確認)することができない。 The accessory 800 of the present embodiment performs a predetermined action as an effect action as the game progresses. By the way, a player wants to visually recognize (confirm) the data counter provided on the upper part of the main body 101 during the game, but if the accessory 800 is in the expanded position (due to execution of other effects, etc.) , the data counter cannot be visually recognized (confirmed) at an arbitrary timing.

そこで、役物800は、遊技者の任意のタイミングで、遊技者の操作によって、展開位置と収納位置の間で移動させることが可能に構成されている。役物800を展開位置から収納位置に移動する(この動作を「役物(役物800)を収納する」ともいう。)方法として、例えば、以下の2つの方法がある。 Therefore, the accessory 800 is configured so that it can be moved between the deployed position and the retracted position by the player's operation at any timing of the player. There are, for example, the following two methods for moving the accessory 800 from the deployed position to the storage position (this operation is also referred to as "storing the accessory (accessory 800)").

(1)役物800を収納する第一の方法
役物800を収納する(展開位置から収納位置に移動する)第一の方法は、例えば、本体101の上方側部などに設けられる役物収納ボタン801の操作である。役物800は、本体101の上部にある不図示のストッパーに係止され、展開位置に支持・固定される。つまり、ストッパーの係止を解除すると自重で下方に移動(落下)するように構成されている。役物収納ボタン801は当該ストッパーの係止を解除するボタンであり、遊技者は任意のタイミングで役物収納ボタン801を操作することで、ストッパーの係止を解除することができる。役物収納ボタン801を操作により、役物800は自重で下方に移動し、収納位置で停止する(同図(b))。これにより遊技者は任意のタイミングでデータカウンタを確認することができる。
(1) First Method for Storing Accessory 800 The first method for storing accessory 800 (moving from the unfolded position to the retracted position) is, for example, a accessory storage provided on the upper side of main body 101 or the like. This is the operation of the button 801 . The accessory 800 is engaged with a stopper (not shown) on the top of the main body 101 and supported and fixed at the deployed position. In other words, it is configured to move (drop) downward by its own weight when the locking of the stopper is released. The accessory storage button 801 is a button for unlocking the stopper, and the player can release the stopper by operating the accessory storage button 801 at any timing. By operating the accessory storage button 801, the accessory 800 moves downward by its own weight and stops at the storage position ((b) in the figure). As a result, the player can check the data counter at any timing.

一方、収納位置から展開位置に移動する場合は、遊技者が遊技開始操作(メダル投入、ベットボタン130乃至132の操作、スタートレバー135の操作など)行う。この遊技開始操作により、モータ(不図示)の駆動力が役物800に伝達するように切り替わり、役物8000は上方に引き上げられて展開位置に移動し、ストッパーにて係止される(同図(a))。 On the other hand, when moving from the retracted position to the expanded position, the player performs a game start operation (inserting medals, operating bet buttons 130 to 132, operating start lever 135, etc.). By this game start operation, the driving force of the motor (not shown) is switched so as to be transmitted to the accessory 800, and the accessory 8000 is lifted upward to move to the deployed position and is locked by the stopper (see FIG. (a)).

(2)役物800を収納する第二の方法
役物800を収納する(展開位置から収納位置に移動する)第二の方法は、役物収納画面734における所定の操作である。
(2) Second Method of Accommodating Accessory 800 A second method of accommodating the accessory 800 (moving from the unfolded position to the retracted position) is a predetermined operation on the accessory accommodation screen 734 .

図15を参照して説明したように、役物収納画面734は、遊技者メニュー画面730において「役物収納」の項目表示741の選択操作により表示手段(例えば、演出画像表示装置157)に表示させることができる。 As described with reference to FIG. 15, the character item storage screen 734 is displayed on the display means (for example, the effect image display device 157) by the selection operation of the item display 741 of the "accessory item storage" on the player menu screen 730. can be made

図19(c)に示すように、役物収納画面734は例えば、役物800の「収納実行」、「収納非実行(展開実行(展開維持)」)が選択可能な画面である。この例では役物収納画面734は「収納実行」に対応する項目表示(YES)747と、「収納非実行(展開実行)」に対応する項目表示(NO)748と、操作ガイド743、および、当該役物収納画面734を終了し、第一階層メニュー画面731に戻るための戻る表示744などを少なくとも含む。操作者(遊技者、または管理者(店員))が、選択ボタン721を操作すると、項目表示(YES)747、項目表示(NO)748が選択できる。 As shown in FIG. 19(c), the accessory storage screen 734 is a screen on which, for example, "execution of storage" or "non-execution of storage (execution of deployment (maintenance of deployment)") of the accessory 800 can be selected. In this example, the accessory storage screen 734 includes an item display (YES) 747 corresponding to "execution of storage", an item display (NO) 748 corresponding to "non-execution of storage (execution of deployment)", an operation guide 743, and It includes at least a return display 744 for ending the accessory storage screen 734 and returning to the first layer menu screen 731 . When the operator (player or manager (clerk)) operates the selection button 721, item display (YES) 747 and item display (NO) 748 can be selected.

遊技者は、役物800を収納位置に移動したい場合には、「収納実行」に対応する項目表示(YES)747を選択決定操作する。すなわち、選択ボタン721で項目表示(YES)747を選択した後、決定ボタン722を操作(押下)する。これにより、例えば、不図示のモータ等によって役物収納ボタン801が操作され、ストッパーの係止が解除され、役物800は自重で下方に移動し、収納位置で停止する(同図(b))。これにより遊技者はデータカウンタを確認することができる。なお、モータ駆動によって収納位置に移動するようにしてもよい。 When the player wants to move the accessory 800 to the storage position, the player selects and determines an item display (YES) 747 corresponding to "execute storage". That is, after selecting item display (YES) 747 with the selection button 721, the decision button 722 is operated (depressed). As a result, for example, the role object storage button 801 is operated by a motor (not shown) or the like, the latching of the stopper is released, and the role object 800 moves downward by its own weight and stops at the storage position (FIG. 4(b)). ). This allows the player to check the data counter. In addition, you may make it move to an accommodation position by a motor drive.

一方、収納位置から展開位置に移動する場合は、「収納非実行(展開実行)」に対応する項目表示(NO)748を選択決定操作する。すなわち、選択ボタン721で項目表示NO)748選択した後、決定ボタン722を操作(押下)する。 On the other hand, when moving from the stowed position to the unfolded position, the item display (NO) 748 corresponding to "storage non-execution (deployment execution)" is selected and determined. That is, after selecting item display NO) 748 with the selection button 721, the decision button 722 is operated (depressed).

これにより、モータ(不図示)の駆動力が役物800に伝達するように切り替わり、役物8000は上方に引き上げられて展開位置に移動し、ストッパーにて係止される(同図(a))。 As a result, the driving force of the motor (not shown) is switched to be transmitted to the accessory 800, and the accessory 8000 is lifted upward to move to the deployed position and locked by the stopper (Fig. ).

ここで役物収納画面734の表示は、遊技者メニュー画面730からの遷移に限られる。つまり、例えば他の演出(連続演出など)の実行中においては役物収納画面734が表示できない場合がある。そのような場合には遊技者は上記(1)第一の方法によって、役物800を収納させることができる。 Here, the display of the accessory storage screen 734 is limited to the transition from the player menu screen 730 . In other words, for example, the accessory storage screen 734 may not be displayed during execution of other effects (continuous effects, etc.). In such a case, the player can store the accessory 800 by the above (1) first method.

なお、役物収納画面734における操作で役物800を収納位置に移動させた場合であっても、上記(1)の第一の方法と同様に、遊技開始操作によっても展開位置に移動することができる。 Note that even when the accessory 800 is moved to the storage position by the operation on the accessory storage screen 734, it can also be moved to the expanded position by the game start operation, as in the first method of (1) above. can be done.

ところで、役物収納画面734や音量調整画面732(その他メニュー画面)など、選択ボタン721による選択操作と、決定ボタン722による決定操作を行わせる画面においては、(当然ながら)選択ボタン721では選択行為のみが行え、決定ボタン722では決定行為のみが行われるといった画一的な仕様になっている。 By the way, in screens such as the accessory storage screen 734 and the volume adjustment screen 732 (other menu screens), the selection operation by the selection button 721 and the determination operation by the decision button 722 are (naturally) performed by the selection button 721. It is a uniform specification that only the decision action can be performed with the decision button 722.

しかしながら、全ての場合においてこのような画一的な仕様とすると、操作者(遊技者など)の操作性が悪い場合もある。例えば、項目表示747、748などの選択や決定は、これらが視認可能であるからこそ操作できるものである。つまり例えば、演出その他の事象によってこれらが視認困難となっている場合にも、項目表示747、748などの選択操作、決定操作において、選択ボタン721では選択行為のみが行え、決定ボタン722では決定行為のみが行われるといった画一的な仕様としたのでは、操作が困難となり、ユーザビリティの配慮が十分になされているとは言えない場合がある。 However, if such uniform specifications are used in all cases, the operability of operators (players, etc.) may be poor. For example, selection and determination of item displays 747 and 748 can be performed precisely because they are visible. In other words, for example, even if these are difficult to see due to effects or other events, in the selection operation and decision operation of the item displays 747 and 748, only the selection action can be performed with the selection button 721, and the decision action can be performed with the decision button 722. If the specifications are uniform, such as only performing

具体的には、上記のとおり本実施形態の役物800は、収納位置にあっては演出画像表示装置157の表示領域の少なくとも一部を覆うため、遊技者は表示領域の視認が困難となる。特に、役物収納画面734の操作によって役物800を収納位置に移動させてデータカウンタを確認し、役物収納画面734の操作で再び展開位置に移動させようとした場合には操作性が悪くなる。つまり、役物収納画面734の操作で「収納非実行(展開実行)」に対応する項目表示(NO)748の選択決定操作をしようとするのであるが、役物800によって演出画像表示装置157の表示領域(特に、項目表示(YES)747、項目表示(NO)748)が覆われている場合には、どの項目が選択されているのか(その状態で決定ボタン722を操作するとどのような事象になるのか)が判別困難となる。 Specifically, as described above, the accessory 800 of the present embodiment covers at least a part of the display area of the effect image display device 157 when it is in the retracted position, making it difficult for the player to visually recognize the display area. . In particular, when the accessory 800 is moved to the storage position by operating the accessory storage screen 734, the data counter is checked, and the accessory storage screen 734 is operated to move it to the unfolded position again, the operability is poor. Become. In other words, by operating the accessory storage screen 734, an attempt is made to select and determine the item display (NO) 748 corresponding to "not execute storage (execute development)". When the display area (in particular, item display (YES) 747 and item display (NO) 748) is covered, it is possible to determine which item is selected (what event will occur if the enter button 722 is operated in that state). ) becomes difficult to determine.

そこで本実施形態では、役物収納画面734における選択決定操作によって役物800を収納位置に移動させた場合にあっては、決定ボタン722(収納位置への移動の選択決定操作(決定操作)で用いた手段と同じ(直近で操作した)操作手段)の操作により役物800を展開位置に移動させることとした。またその際、役物収納画面734において展開位置へ戻す場合の項目表示(項目表示(NO)748)の選択の有無によらず、つまり役物収納画面734のいずれの項目表示747,748を選択している場合であっても、決定ボタン722の再度の操作で展開位置へ戻す構成とした。 Therefore, in the present embodiment, when the accessory 800 is moved to the storage position by the selection decision operation on the accessory storage screen 734, the decision button 722 (selection decision operation (decision operation) to move to the storage position) The accessory 800 is moved to the unfolded position by operating the same operating means as the used means (operating means operated most recently). At that time, regardless of the selection of the item display (item display (NO) 748) when returning to the expanded position on the accessory storage screen 734, that is, any item display 747, 748 of the accessory storage screen 734 is selected. Even in the case of being in the unfolded position, the determination button 722 is operated again to return to the unfolded position.

すなわち、本実施形態のスロットマシン100は、第一の操作手段(選択操作手段(例えば、選択ボタン721))と、第二の操作手段(決定操作手段、(例えば、決定ボタン722))を有し、その表示手段に特定表示(ここでは、役物収納画面734)を少なくとも表示可能である。特定表示(役物収納画面734)は、少なくとも複数の項目表示(ここでは、項目表示(YES)747および項目表示(NO)748)を含み、選択操作手段(選択ボタン721)によって項目表示の選択操作を行うことが可能であり、決定操作手段(決定ボタン722)によって選択した項目表示の決定操作を行うことが可能である。 That is, the slot machine 100 of the present embodiment has first operation means (selection operation means (eg, selection button 721)) and second operation means (determination operation means (eg, determination button 722)). At least a specific display (here, the accessory storage screen 734) can be displayed on the display means. The specific display (accessory storage screen 734) includes at least a plurality of item displays (here, item display (YES) 747 and item display (NO) 748). It is possible to perform an operation, and it is possible to perform an operation to determine the display of the selected item by means of the determination operation means (determination button 722).

また、スロットマシン100は、可動体(例えば、役物800)を有し、可動体(役物800)は、表示手段の前側で該表示手段と重畳する収納位置と、可動体(役物800)が表示手段の前側で該表示手段と重畳しない展開位置に移動可能に構成される。以下、役物800が収納位置に移動することを「特定事象の発生」といい、役物800が展開位置に移動することを「特定事象の解消」という場合がある。 In addition, the slot machine 100 has a movable body (for example, the role object 800), and the movable body (the role object 800) has a storage position superimposed on the display means on the front side of the display means and a movable body (the role object 800 ) is configured to be movable to an unfolded position in front of the display means so as not to overlap the display means. Hereinafter, the movement of the accessory 800 to the storage position may be referred to as "occurrence of a specific event", and the movement of the accessory 800 to the deployed position may be referred to as "dissolution of the specific event".

そしてスロットマシン100は、表示手段が上記の特定表示(役物収納画面734)を表示中に特定事象が発生(例えば、役物800の収納位置への移動)する場合(第一の場合)があり、当該第一の場合において、決定ボタン722による決定操作が行われると、選択操作の状態に関わらず、特定事象に関する制御を行う。 In the slot machine 100, when the specific event occurs (for example, the role item 800 moves to the storage position) while the display means is displaying the above specific display (the role item storage screen 734) (first case), In the first case, when a decision operation is performed using the decision button 722, control regarding the specific event is performed regardless of the state of the selection operation.

上記の「第一の場合」とは具体的に、表示手段が特定表示(役物収納画面734)を表示している場合に、複数の項目表示のうち特定の項目表示(ここでは項目表示(YES)747)に対して選択操作が行われ、決定ボタン722による1度目の決定操作)が行われることにより役物800の収納位置への移動が発生した場合のことである。そしてこの場合(第一に場合)において、再度の決定ボタン722の操作(2度目の決定操作)が行われると、特定の項目表示(項目表示(YES)747)に対して選択操作が行われているか否かに関わらず、特定事象が解消(役物800の収納位置への移動が解消)される。すなわち役物800が展開位置へ移動する。 The above-mentioned "first case" specifically means that when the display means displays a specific display (accessory storage screen 734), a specific item display (here, item display (here, item display ( YES) 747) is performed, and the accessory 800 is moved to the storage position by performing the first determination operation by the determination button 722). In this case (the first case), when the determination button 722 is operated again (second determination operation), a selection operation is performed for a specific item display (item display (YES) 747). The specific event is resolved (the movement of the accessory 800 to the storage position is resolved) regardless of whether or not it is stored. That is, the accessory 800 moves to the deployed position.

具体的には、本実施形態は、可動体(役物800)の収納画面(役物収納画面734)を表示可能であり、当該収納画面(役物収納画面734)を表示している場合に可動体(役物800)が操作手段(決定ボタン722)の操作(1回目の操作)によって収容されると、その後の同じ操作手段(決定ボタン722)の操作(2回目の操作)により、そのタイミングで選択されている項目に関わらず、可動体(役物800)が展開位置に移動するものである。 Specifically, in the present embodiment, it is possible to display the storage screen (accessory storage screen 734) of the movable body (accessory 800), and when the storage screen (accessory storage screen 734) is displayed, When the movable body (accessory 800) is accommodated by the operation (first operation) of the operation means (decision button 722), by the operation (second operation) of the same operation means (decision button 722), the The movable body (accessory 800) moves to the unfolded position regardless of the item selected at the timing.

このようにすることで、同じ操作手段(決定ボタン722)の操作でありながら、表示されている役物収納画面734に含まれる項目表示747,748に対する選択決定操作に限らず(画一的な操作ではなく)、可動体(役物800)の状況に応じた動作の制御を行うことができ、操作の利便性を向上させることができる。 By doing so, the operation of the same operation means (determination button 722) is not limited to the selection and determination operation for the item displays 747 and 748 included in the displayed accessory storage screen 734 (uniform It is possible to control the action according to the situation of the movable body (accessory 800) instead of the operation), and improve the convenience of the operation.

図20を参照してより具体的に説明する。図20は、スロットマシン100の正面概要図である。 A more specific description will be given with reference to FIG. FIG. 20 is a schematic front view of the slot machine 100. FIG.

同図(a)は、役物800が展開位置にある状態を示している。この場合、本実施形態の役物800は本体(筐体)101上部から上方に突出している。つまり、図示は省略するが、本体101上部のデータカウンタ(データランプ)にも被るような位置となっており、役物800が展開位置にある場合はデータカウンタの視認が困難となっている。 FIG. 8(a) shows a state in which the accessory 800 is in the unfolded position. In this case, the accessory 800 of this embodiment protrudes upward from the top of the main body (housing) 101 . In other words, although illustration is omitted, the data counter (data lamp) on the upper part of the main body 101 is also covered, and when the accessory 800 is in the unfolded position, the data counter is difficult to see.

この場合遊技者は、役物収納画面734を表示させ、役物収納画面734の操作により役物800を収納位置に移動させることができる。具体的には役物収納画面734において、項目表示(YES)747を選択ボタン721で選択し(選択操作を行い)、決定ボタン722で決定操作(1回目の決定ボタン722の押下)を行うと、役物800が収納位置に移動する(同図(a)、同図(b))。この場合、同図(a)における決定ボタン722の操作(1回目の操作、押下)は、項目表示(YES)747の決定操作であり、これにより役物800が収納位置に移動し(特定事象が発生し)、同図(b)の状態となる。つまり、同図(a)における1回目の決定ボタン722の操作(押下)は、特定事象を発生させる操作となる。 In this case, the player can display the accessory storage screen 734 and operate the accessory storage screen 734 to move the accessory 800 to the storage position. Specifically, when the item display (YES) 747 is selected with the selection button 721 (performs the selection operation) on the accessory storage screen 734, and the determination operation is performed with the determination button 722 (the determination button 722 is pressed for the first time). , the accessory 800 moves to the storage position ((a) and (b) in the figure). In this case, the operation (first operation, depression) of the decision button 722 in FIG. occurs), resulting in the state shown in FIG. That is, the first operation (pressing) of the decision button 722 in FIG.

同図(b)に示す役物800の収納状態では、役物800が演出画像表示装置157の前面を覆い、役物収納画面734の操作により展開位置に移動しようとしても、項目表示(YES)747、項目表示(NO)748等が視認困難となっている。 In the housed state of the accessory 800 shown in FIG. 8B, even if the accessory 800 covers the front surface of the effect image display device 157 and attempts to move to the unfolded position by operating the accessory storage screen 734, the item is displayed (YES). 747, item display (NO) 748, etc. are difficult to see.

この場合において本実施形態では、役物800を収納する場合に用いた(直前に用いた)操作手段、すなわち、決定ボタン722で、同じ操作(決定操作、つまり2回目の決定ボタン722の押下)を行うと、役物800を展開位置に移動させることができる(同図(b)、同図(c))。このとき、役物800は、項目表示(YES)747、項目表示(NO)748のいずれが選択されているかに関わらず(項目表示(YES)747が選択されていても)決定ボタン722の操作で展開位置に移動する。つまり、同図(b)における(2回目の)決定ボタン722の操作(押下)は、役物800を展開位置へ移動させる(特定事象を解消させる)操作となる。 In this case, in the present embodiment, the same operation (decision operation, that is, pressing of the decision button 722 for the second time) is performed with the operation means (used immediately before) when housing the accessory 800, that is, the decision button 722. , the accessory 800 can be moved to the unfolded position ((b) and (c) in FIG. 3). At this time, regardless of whether item display (YES) 747 or item display (NO) 748 is selected (even if item display (YES) 747 is selected), the accessory 800 is operated by the decision button 722. to move to the unfolded position. In other words, the (second) operation (pressing) of the decision button 722 in FIG.

このように、役物収納画面734では、1回目の決定ボタン722の操作(押下、項目表示(YES)747の決定操作)で役物800を収納位置に移動させ(特定事象を発生させ)、2回目の決定ボタン722の操作(押下)で、項目表示のいずれが選択されているかに関わらず、役物800を展開位置に移動させる(特定事象を解消する)。 As described above, on the accessory storage screen 734, the first operation of the decision button 722 (pressing down, operation of determining the item display (YES) 747) moves the accessory 800 to the storage position (generates a specific event), By operating (pressing) the decision button 722 for the second time, the role object 800 is moved to the deployment position (the specific event is canceled) regardless of which item display is selected.

ここで、決定ボタン722は、通常では直前の動作となる、収納位置への移動の選択決定操作(項目表示(YES)747の決定操作)で用いたものと同じ操作手段、すなわち直近で使用した操作手段)である。つまり、この例では決定ボタン722を例に説明しているが、これに限らず、例えば収納位置への移動(特定事象の発生)の決定操作(項目表示(YES)747の決定操作)を行った手段と同じ操作手段の操作(より好適には、同じ操作)で展開位置に移動する構成であればよい。例えば、収納位置への移動の決定操作(項目表示(YES)747の決定操作)を他の演出ボタンの操作(例えば押下)で行う構成の場合には、同じ演出ボタンの同じ操作(押下)で展開位置に戻すことができる。 Here, the determination button 722 is the same operating means as that used in the operation of selecting and determining movement to the storage position (the operation of determining the item display (YES) 747), which is normally the previous operation. operating means). That is, in this example, the decision button 722 is explained as an example, but this is not the only option. The configuration may be such that it can be moved to the deployed position by the operation of the same operation means (more preferably, the same operation) as that of the means used for the expansion. For example, in the case of a configuration in which the determination operation of moving to the storage position (the determination operation of the item display (YES) 747) is performed by operating (for example, pressing) another effect button, the same operation (pressing) of the same effect button It can be returned to the deployed position.

なお、特定事象の発生(役物800の収納位置への移動)、解消(役物800の展開位置への移動)を行わせる操作手段は、例えばレバーやスイッチなど、操作の方向が複数存在し(例えば右から左の操作、上から下の操作など)、且つ操作後に自動では(付勢手段などにより)操作前の状態に復帰しない操作手段であってもよい。これらの操作手段を採用する場合は、同じ操作手段の、収納位置への移動の決定操作とは逆方向(例えば左から右の操作、下から上の操作など)の操作で展開位置に戻すことができる。 Note that there are multiple operating directions, such as levers and switches, for operating means for causing the occurrence of a specific event (moving the role object 800 to the storage position) and canceling it (moving the role object 800 to the deployed position). (For example, right-to-left operation, top-to-bottom operation, etc.), and the operation means may not automatically return to the state before the operation (by biasing means, etc.) after the operation. When these operating means are employed, the same operating means should be returned to the unfolded position by operating in the opposite direction (for example, from left to right, from bottom to top, etc.) as the operation to determine movement to the stowed position. can be done.

このような構成によれば、役物800が収納位置に移動することにより、表示手段の表示内容(役物収納画面734)が遊技者に視認困難であっても、役物収納画面734(項目表示747,748)を確認することなく、収納位置への移動に用いたものと同じ操作手段の操作で役物800を展開位置に移動させることができる。 According to such a configuration, by moving the accessory 800 to the storage position, even if the display contents of the display means (accessory storage screen 734) are difficult for the player to see, the accessory storage screen 734 (item Without checking the displays 747, 748), the accessory 800 can be moved to the unfolded position by operating the same operation means as used for moving to the retracted position.

また、敢えて役物収納画面734で要求される指示(項目表示747,748の選択決定操作)とは異なる操作で役物800を展開位置に戻すことができるため、役物800の制御に関する遊技者動作を簡素化できる。 In addition, since the role 800 can be returned to the unfolded position by an operation different from the instruction requested on the role product storage screen 734 (the operation of selecting and determining the item displays 747 and 748), the player regarding the control of the role product 800 can Operation can be simplified.

また2回目の決定ボタン722の操作は、項目表示747,748の視認に基づく操作ではなく、特定事象を解消するための操作となり、特定事象が発生した場合における利便性が向上する。特定事象の発生(役物800の収納位置への移動)は、遊技者の意思に基づくものである。したがって、この場合は、役物収納画面734で要求される指示(項目表示747,748の選択決定操作)に依らずに、特定事象の解消に対応付けられた操作(決定ボタン722の操作)によって遊技者が望む制御(特定事象の解消)を可能することで、特定事象の解消の動作が簡素化する。また役物800と表示手段とが重畳する状態が簡便に解消するため、他の画面に早期に遷移させることが可能となるなど利便性が向上する。 Further, the second operation of the decision button 722 is not an operation based on visual recognition of the item displays 747 and 748, but an operation for canceling the specific event, which improves convenience when the specific event occurs. Occurrence of the specific event (movement of the accessory 800 to the storage position) is based on the intention of the player. Therefore, in this case, by the operation (operation of the decision button 722) associated with the cancellation of the specific event, without depending on the instruction (selection decision operation of the item displays 747 and 748) requested on the accessory storage screen 734 By enabling the control desired by the player (resolving the specific event), the operation of resolving the specific event is simplified. In addition, since the superimposed state of the accessory 800 and the display means can be easily eliminated, the convenience is improved, such as being able to quickly transition to another screen.

また、データカウンタの確認は、短い時間で完了することが多く、またその間に操作の手を動かす必要性も少ないことから、収納位置への移動に用いた操作手段から手を放さず、そのまま触れている場合も多い。またそうでないにしても、一般的には、収納位置への移動と、展開位置への移動(復帰)は、短時間の連続した操作になる。このような場合に、収納位置への移動に用いた操作手段と同じ操作手段に対し、同じ操作(押下操作)を行うことで、展開位置に戻すことができれば、遊技者にとっては操作性が大変高まる。 In addition, confirmation of the data counter is often completed in a short time, and there is little need to move the operating hand during that time. often Even if not, the movement to the stowed position and the movement to the deployed position (recovery) are generally short continuous operations. In such a case, if the player can return to the expanded position by performing the same operation (pressing operation) on the same operating means as that used to move to the retracted position, the operability for the player will be very high. increase.

なお、この場合であっても、遊技進行操作で展開位置に移動させることは可能である。 Even in this case, it is possible to move to the developed position by a game progress operation.

以上の特定事象を解消する(役物800の展開位置へ移動させる)制御は、役物収納画面734が表示されている場合に限られる。すなわち、既に述べているように本実施形態では、表示手段には、特定表示(役物収納画面734)とは異なる所定表示(例えば、音量調整画面732など)も表示可能である。そして、特定事象の発生(役物800の収納位置への移動)は、遊技者の任意の操作に基づくものであり、表示手段が所定表示(音量調整画面732)を表示中に特定事象が発生する場合(第二の場合)もある。しかしながら、この第二の場合において、決定操作が行われた場合には、選択操作により選択されている項目表示に対応した制御(選択されている項目表示の決定制御)を行い、特定事象に関する制御(展開位置への移動)は行わない。 The control for resolving the above specific event (moving the accessory 800 to the deployment position) is limited to when the accessory storage screen 734 is displayed. That is, as already described, in the present embodiment, the display means can also display a predetermined display (for example, the volume adjustment screen 732, etc.) different from the specific display (accessory item storage screen 734). The occurrence of the specific event (movement of the accessory 800 to the storage position) is based on the player's arbitrary operation, and the specific event occurs while the display means is displaying a predetermined display (volume adjustment screen 732). There is also a case (second case). However, in this second case, when the decision operation is performed, control corresponding to the item display selected by the selection operation (decision control of the selected item display) is performed, and control related to the specific event (moving to the deployment position) is not performed.

具体的に、図21を参照して説明する。図21は、スロットマシン100の正面概要図である。同図においては、表示手段の表示が音量調整画面732であって、役物800に関する制御が異なる以外は、スロットマシン100の各構成は図19および図20に示すものと同様である。 A specific description will be given with reference to FIG. 21 . FIG. 21 is a schematic front view of the slot machine 100. As shown in FIG. 19 and 20, the configuration of the slot machine 100 is the same as that shown in FIGS.

同図(a)は、役物800が展開位置にある状態を示している。役物800が展開位置にある場合はデータカウンタの視認が困難となっている。表示手段の表示領域には、音量調整画面732が表示されている。この場合遊技者は、役物収納画面734を表示させることなく、役物収納ボタン801の操作(押下)で、役物800を収納位置に移動(特定事象を発生)させることができる(同図(b))。つまり、決定ボタン722の操作によらず特定事象が発生する。ただしこの場合、表示手段は音量調整画面732の表示が継続し、役物収納画面734が表示されることはない。 FIG. 8(a) shows a state in which the accessory 800 is in the unfolded position. When the accessory 800 is in the deployed position, it is difficult to visually recognize the data counter. A volume adjustment screen 732 is displayed in the display area of the display means. In this case, the player can move the accessory 800 to the storage position (generate a specific event) by operating (pressing) the accessory storage button 801 without displaying the accessory storage screen 734 (see FIG. 7). (b)). In other words, the specific event occurs regardless of whether the enter button 722 is operated. However, in this case, the display means continues to display the volume adjustment screen 732, and the accessory storage screen 734 is not displayed.

同図(b)に示す、音量調整画面732の表示されている場合の役物800の収納状態では、選択ボタン721および決定ボタン722の操作は、本来の、音量調整画面732の項目表示(この場合は音量状態表示745(の5本の目盛り))の選択決定操作(音量調整の操作)となる。つまり、例えばこの状態で決定ボタン722を操作すると、そのタイミングで選択されていた項目表示(この場合は、塗りつぶされた目盛りに対応する音量)が決定される(同図(c))。つまり、決定ボタン722の操作で役物800が展開位置に移動する(特定事象が解消する)ことはない。 When the role object 800 is stored and the volume adjustment screen 732 is displayed as shown in FIG. In this case, the selection decision operation (volume adjustment operation) of the volume status display 745 (five scales) is performed. That is, for example, when the decision button 722 is operated in this state, the item display selected at that timing (in this case, the volume corresponding to the filled scale) is decided ((c) in the figure). In other words, operation of the enter button 722 does not move the accessory 800 to the deployment position (dissolve the specific event).

同図(c)は、同図(b)において決定ボタン722が操作された後の状態である。例えば、同図(b)の状態で項目表示(音量状態表示745)として音量(遊技者設定音量)「3」が選択されている(塗りつぶされた目盛り(項目表示)が3で、数値も3である)とする。この場合、決定ボタン722の操作によって、遊技者設定音量「3」が確定するが、役物800が展開位置に移動することはない。音量調整画面732が表示されている場合には、役物800によって当該画面が視認困難になっても、音量調整画面732の操作を中断させないように構成している。 FIG. 7(c) shows the state after the decision button 722 is operated in FIG. 7(b). For example, in the state of FIG. 8B, the volume (player setting volume) "3" is selected as the item display (volume state display 745) (the filled scale (item display) is 3 and the numerical value is 3). is). In this case, the operation of the enter button 722 confirms the player-set volume "3", but the accessory 800 does not move to the deployment position. When the volume adjustment screen 732 is displayed, even if the role object 800 makes the screen difficult to see, the operation of the volume adjustment screen 732 is not interrupted.

このように、役物収納画面734が表示されている場合に、役物800の制御(特に役物800の展開位置への移動)にある操作手段(決定ボタン722)が対応付けられていたが、役物収納画面734以外の画面が表示されている場合には、役物800の制御(特に役物800の展開位置への移動)に当該操作手段(決定ボタン722)は対応付けられない。 In this way, when the role product storage screen 734 is displayed, the operation means (determination button 722) in the control of the role product 800 (especially the movement of the role product 800 to the deployment position) is associated. , When a screen other than the role product storage screen 734 is displayed, the operation means (determination button 722) is not associated with control of the role product 800 (especially movement of the role product 800 to the deployment position).

つまり、役物収納画面734以外が表示されている場合に、役物800の収納位置への移動(特定事象の発生)があるということは、表示中の役物収納画面734の目的とするところの操作行為が行われた結果、当該特定事象が発生したということにならない(表示中の画面(音量調整画面732の目的とする操作行為でなく、不意な事象となる)。 In other words, when the accessory storage screen 734 is displayed, the movement of the accessory 800 to the storage position (occurrence of a specific event) is the purpose of the accessory storage screen 734 being displayed. As a result of the operation act of , it does not mean that the specific event has occurred (the screen being displayed (the volume adjustment screen 732 is not the intended operation act, but an unexpected event).

このため、役物収納画面734以外が表示されている場合には、当該画面に役物800が重畳した場合であっても表示中の画面(音量調整画面732)の目的とする本来の操作に、操作手段(決定ボタン722)の操作を対応付けることで、表示中の画面(音量調整画面732)の操作を中断させないようにした。 Therefore, when a screen other than the accessory storage screen 734 is displayed, even if the accessory 800 is superimposed on the screen, the original operation intended for the screen being displayed (the volume adjustment screen 732) can be performed. , and the operation of the operation means (determination button 722), the operation of the screen being displayed (volume adjustment screen 732) is not interrupted.

この場合、役物800を展開位置に移動させるには、遊技進行操作を行う。 In this case, in order to move the accessory 800 to the deployment position, a game progress operation is performed.

以上説明したように、本発明の遊技台(例えば、スロトマシン100)は、扉体(例えば、前面扉102)と、前記扉体を開放することで操作可能となる特定操作手段(例えば、管理者用基板スイッチ(サブ基板スイッチ))と、複数段階の設定値(例えば、設定値「1」~「6」)と、設定キースイッチと、表示手段(例えば、演出画像表示装置157)と、表示制御手段(例えば、第2副制御部500)と、を備えた遊技台であって、前記遊技台は、前記設定値のいずれが設定されているかを確認可能な状態である設定確認状態を有し、前記遊技台は、前記設定キースイッチがオンの場合に前記設定確認状態が開始され、該設定キースイッチがオフの場合に該設定確認状態が終了されるように構成され、前記表示制御手段は、前記表示手段に、少なくとも遊技画面(例えば、遊技画面703)と、前記設定確認状態であることを示す特定画面(例えば、設定確認中画面705)と、第一の管理画面(例えば、管理者メニュー画面701)と、を表示する制御を実行可能であり、前記表示制御手段は、前記設定確認状態において前記特定操作手段が操作された場合に、前記表示手段に前記第一の管理画面を表示する制御を実行可能であり、前記表示制御手段は、前記表示手段に前記第一の管理画面を表示中に前記扉体が閉鎖されると、該第一の管理画面を非表示にするとともに該表示手段に前記特定画面を表示する制御を実行可能である、ことを特徴とする遊技台である。
As described above, the gaming machine (for example, the slot machine 100) of the present invention includes a door (for example, the front door 102) and a specific operation means (for example, an administrator) that can be operated by opening the door. substrate switch (sub-substrate switch)), multi-step setting values (for example, setting values “1” to “6”), setting key switches, display means (for example, effect image display device 157), and display and a control means (for example, a second sub-control unit 500), wherein the gaming machine has a setting confirmation state in which it is possible to confirm which of the setting values is set. The gaming machine is configured such that the setting confirmation state is started when the setting key switch is on, and the setting confirmation state is terminated when the setting key switch is off, and the display control means The display means displays at least a game screen (for example, game screen 703), a specific screen (for example, setting confirmation screen 705) indicating the setting confirmation state, and a first management screen (for example, management screen 705). and the display control means displays the first management screen on the display means when the specific operation means is operated in the setting confirmation state. When the door is closed while the first management screen is being displayed on the display means, the display control means hides the first management screen. The gaming machine is characterized in that control for displaying the specific screen on the display means can be executed.

このような構成によれば、第一の管理画面(管理者メニュー画面701)での作業を終了し、前面扉102を閉鎖した場合であっても、設定・確認作業が終了していない(途中である)ことを第一の管理者に気づかせることができ、第一の管理画面が表示されたままになることを防止できる。 According to such a configuration, even when the work on the first management screen (administrator menu screen 701) is finished and the front door 102 is closed, the setting/confirmation work is not finished (on the way). ), and the first management screen can be prevented from being displayed.

第一の管理画面(管理者メニュー画面701)は、遊技台100において重要度の高い項目の設定・確認作業を行う画面であり、その操作も管理者(店員)のうち特定の(一部の)第一の管理者のみに許容される。このような場合に、重要度の高い項目の設定・確認作業の終了後に第一の管理画面(管理者メニュー画面701)が表示されたままになり、他の店員(第二の管理者)や遊技者に視認されてしまうと、セキュリティ上問題がある。本実施形態では、第一の管理画面(管理者メニュー画面701)での作業を終了し、前面扉102を閉鎖した場合には、第一の管理画面(管理者メニュー画面701)を終了し、設定確認中画面705を表示することとしたので、セキュリティ性を向上させることができる。 The first management screen (administrator menu screen 701) is a screen for setting and confirming items of high importance in the gaming machine 100, and its operation is also performed by specific (partial) managers (clerks). ) is allowed only for the first administrator. In such a case, the first management screen (administrator menu screen 701) remains displayed after the setting/confirmation work for the items with high importance is completed, and the other salesclerk (second administrator) or If it is visually recognized by the player, there is a problem in terms of security. In this embodiment, when the work on the first management screen (administrator menu screen 701) is finished and the front door 102 is closed, the first management screen (administrator menu screen 701) is finished, Since the setting confirmation screen 705 is displayed, security can be improved.

また、前記扉体を開放することで操作可能となる特定操作手段(例えば、管理者用基板スイッチ(サブ基板スイッチ))をさらに備え、前記第一の場合は、前記特定操作手段の操作がされた場合であってもよい。 Further, a specific operation means (for example, a board switch for administrator (sub-board switch)) that becomes operable by opening the door is further provided, and in the first case, the specific operation means is operated. may be the case.

また、複数段階の設定値(例えば、設定値「1」~「6」)と、設定キースイッチと、を備え、前記設定キースイッチがオンの場合に設定確認状態が開始され、該設定キースイッチがオフの場合に該設定確認状態が終了されるように構成され、前記設定確認状態は、前記設定値のいずれが設定されているかを確認可能な状態であり、前記表示制御手段は、前記表示手段に、前記設定確認状態であることを示す表示(以下、「設定確認中表示(例えば、設定確認中画面705)」という。)を表示する制御を実行可能であり、前記表示制御手段は、前記設定確認状態において前記特定操作手段が操作されると前記表示手段に前記第一の管理画面を表示する制御を実行し、前記特定画面は前記設定確認中表示を含む画面である、ものであってもよい。 In addition, a setting key switch having a plurality of stages of setting values (for example, setting values "1" to "6") and a setting key switch are provided, and when the setting key switch is on, a setting confirmation state is started, and the setting key switch is activated. is turned off, the setting confirmation state is terminated, the setting confirmation state is a state in which it is possible to confirm which of the setting values is set, and the display control means controls the display The means can execute control to display a display indicating the setting confirmation state (hereinafter referred to as "setting confirmation display (for example, setting confirmation screen 705)"), and the display control means When the specific operation means is operated in the setting confirmation state, control is executed to display the first management screen on the display means, and the specific screen is a screen including the setting confirming display. may

このような構成によれば、第一の管理画面(管理者メニュー画面701)を表示するには、設定キースイッチの操作が必要となる設定確認状態(設定確認中画面705の表示)を経ることが必須となるため、管理者メニュー画面701を表示する際のキュリティ性を向上できる。また、設定確認状態の終了(設定確認中画面705の終了)には、設定キースイッチのオフが必須となる。したがって、(管理者メニュー画面701が表示されている状態において前面扉102の閉鎖によって)管理者メニュー画面701を終了させた場合であっても、設定キーを抜去しない限りは設定確認中画面705の表示が継続するため、、設定キーを筐体内部に残したままの状態であることを第一の管理者に気づかせることができ、設定キーをインロックしてしまうことを回避できる。 According to such a configuration, in order to display the first management screen (administrator menu screen 701), it is necessary to go through a setting confirmation state (display of the setting confirmation screen 705) in which operation of the setting key switch is required. is essential, security when displaying the administrator menu screen 701 can be improved. Also, to end the setting confirmation state (end the setting confirmation screen 705), the setting key switch must be turned off. Therefore, even if the administrator menu screen 701 is terminated (by closing the front door 102 while the administrator menu screen 701 is being displayed), the setting confirming screen 705 is displayed as long as the setting key is not removed. Since the display continues, it is possible to make the first administrator aware that the setting key is left inside the housing, thereby avoiding the setting key from being in-locked.

また、前記扉体の開放を検知している場合に前記設定キースイッチがオンになると前記設定確認状態へ移行するように構成され、前記設定確認状態では前記扉体の開放の検知に関わらず前記設定キースイッチがオフになると前記設定確認状態が終了するように構成される、ものであってもよい。 Further, when the setting key switch is turned on when the opening of the door is detected, the setting confirmation state is entered. In the setting confirmation state, the opening of the door is not detected. The setting confirmation state may be terminated when the setting key switch is turned off.

このような構成によれば、設定確認中画面705の表示、およびその先の管理者メニュー画面701における設定値の表示には設定キースイッチがオンであることが必須となるため、遊技台100のセキュリティを向上させることができる。 According to such a configuration, it is essential that the setting key switch is turned on to display the setting confirmation screen 705 and to display the setting values on the subsequent administrator menu screen 701. Security can be improved.

また、設定確認状態を終了する際には、前面扉102の開閉状態は検出しない。したがって、仮に第一の管理者が手などで開閉センサを塞ぐなどしてしまっている場合でも設定確認状態は終了可能であるので、作業効率が向上する。 Also, when ending the setting confirmation state, the open/closed state of the front door 102 is not detected. Therefore, even if the first administrator blocks the open/close sensor with his/her hand, etc., the setting confirmation state can be terminated, thereby improving work efficiency.

また、表示制御手段は、前記表示手段に前記第一の管理画面を表示中に前記設定キースイッチがオフになると、該第一の管理画面を非表示にするとともに該表示手段に所定画面(例えば、扉開放中画面704)を表示する制御を実行する、ものであってもよい。 Further, when the setting key switch is turned off while the first management screen is being displayed on the display means, the display control means hides the first management screen and displays a predetermined screen (for example, , the control for displaying the door opening screen 704) may be executed.

このような構成によれば、設定確認状態(設定確認中画面705の表示)を経ることなく、管理者メニュー画面701を終了できるため作業効率が向上し、設定確認状態であったことを外部から極力把握出来ないようにすることができる。 According to such a configuration, the administrator menu screen 701 can be terminated without going through the setting confirmation state (display of the setting confirmation screen 705), so that the work efficiency is improved, and the setting confirmation state can be notified from the outside. It can be made as hard to grasp as possible.

また、前記表示制御手段は、前記設定確認状態を経ることなく前記表示手段に第二の管理画面(例えば、ホールメニュー画面702)を表示する制御を実行可能な手段であり、前記第一の管理画面は第一の項目(例えば、「デバイスチェック」項目、「時刻設定」項目、「エラー履歴」項目、「設定変更」項目など)を表示する画面であり、前記第二の管理画面は第二の項目(例えば、「省電力設定」項目)を表示する画面であり、前記第一の項目と前記第二の項目は異なる項目である、ものであってもよい。 Further, the display control means is means capable of executing control to display a second management screen (for example, hall menu screen 702) on the display means without going through the setting confirmation state, and The screen is a screen for displaying first items (for example, "device check" item, "time setting" item, "error history" item, "setting change" item, etc.). (for example, "power saving setting" item), and the first item and the second item may be different items.

このような構成によれば、第一の管理画面と第二の管理画面とで設定できる項目を重要度によって分けることができ、セキュリティ性と利便性の両方を担保することができる。 According to such a configuration, the items that can be set on the first management screen and the second management screen can be classified according to the degree of importance, and both security and convenience can be ensured.

また、前記表示制御手段は、前記表示手段に前記第二の管理画面を表示している状態から連続的に前記第一の管理画面を表示する状態に移行する表示制御を実行しない、
ものであってもよい。
Further, the display control means does not perform display control to shift from a state in which the second management screen is displayed on the display means to a state in which the first management screen is displayed continuously.
can be anything.

このような構成によれば、第一の管理画面(管理者メニュー画面701)への移行についてセキュリティ性を向上させることができる。 According to such a configuration, it is possible to improve the security of the transition to the first management screen (administrator menu screen 701).

また、前記表示制御手段は、前記表示手段に前記第二の管理画面を表示している場合に前記扉体が閉鎖されると、該第二の管理画面を非表示にするとともに該表示手段に所定画面(例えば、扉開放中画面704)を表示する制御を実行する、ものであってもよい。 Further, when the door body is closed while the second management screen is displayed on the display means, the display control means hides the second management screen and displays the display on the display means. It may be one that executes control to display a predetermined screen (for example, screen 704 during door opening).

このような構成によれば、第二の管理画面(ホールメニュー画面702)が表示されたままになることを防止できる。また、第一の管理画面(管理者メニュー画面701)の表示中に設定キースイッチをオフにした場合にも所定画面(例えば、扉開放中画面704)を表示する構成であるので、扉開放中画面704の表示前に第一の管理画面と第二の管理画面のいずれを操作していたかを外部から把握出来ないようにできる。 According to such a configuration, it is possible to prevent the second management screen (hall menu screen 702) from being displayed. Further, even when the setting key switch is turned off while the first management screen (administrator menu screen 701) is being displayed, a predetermined screen (for example, the door opening screen 704) is displayed. It is possible to make it impossible to recognize from the outside which of the first management screen and the second management screen was operated before the screen 704 was displayed.

また、前記表示制御手段は、前記表示手段に前記第一の管理画面を表示中に所定の終了操作(例えば、終了表示712の選択決定操作、あるいは終了ボタン723の操作)がされると、該第一の管理画面を非表示にするとともに該表示手段に前記特定画面を表示する制御を実行する、ものであってもよい。 Further, the display control means, when a predetermined end operation (for example, selection and decision operation of the end display 712 or operation of the end button 723) is performed while the first management screen is being displayed on the display means, The first management screen may be hidden and control may be executed to display the specific screen on the display means.

このような構成によれば、第一の管理画面(管理者メニュー画面701)を終了操作によって終了させた場合には、特定画面(設定確認中画面705)を表示するので、設定キーの取り忘れを防止できる。 According to such a configuration, when the first management screen (administrator menu screen 701) is terminated by the termination operation, the specific screen (setting confirmation screen 705) is displayed. can be prevented.

また、本発明の遊技台(例えば、スロットマシン100)は、音出力手段(例えば、スピーカ272、277)と、第一の音量設定手段(例えば、第一の操作手段、裏つまみ、ロータリースイッチ600など)と、第二の音量設定手段(例えば、第二の操作手段、十字キー720、演出ボタン、タッチパネルなど)と、を備えた遊技台であって、前記第一の音量設定手段の操作(以下、「第一の音量設定操作」という。)において第一の音量設定(例えば、管理者音量設定)として複数の特定値(例えば、管理者設定音量「0」~「5」)の何れかを設定可能であり、前記第二の音量設定手段の操作(以下、「第二の音量設定操作」という。)において第二の音量設定(例えば、遊技者音量設定)として複数の所定値(例えば、遊技者設定音量「0」~「5」)の何れかを設定可能であり、前記第一の音量設定操作により、前記複数の特定値のうち第一の特定値(例えば、管理者設定音量「0」)を設定した場合、前記第二の音量設定の初期値が第一の所定値(例えば、遊技者設定音量「0」)に設定され、前記第一の特定値を設定している場合の前記第二の音量設定操作において、前記第一の所定値を他の所定値に変更した以降は該第一の所定値には設定不可に構成され、前記第一の所定値は第一の音量状態(例えば、無音状態)に対応し、前記他の所定値は第二の音量状態(例えば、非無音状態、有音状態)に対応する、ことを特徴とする遊技台である。 In addition, the gaming machine (for example, slot machine 100) of the present invention includes sound output means (for example, speakers 272 and 277), first volume setting means (for example, first operation means, back knob, rotary switch 600 etc.) and a second volume setting means (for example, a second operation means, a cross key 720, a production button, a touch panel, etc.), wherein the operation of the first volume setting means ( Any of a plurality of specific values (eg, administrator setting volume "0" to "5") as the first volume setting (eg, administrator volume setting) in the "first volume setting operation" hereinafter) can be set, and a plurality of predetermined values (for example, , player setting volume "0" to "5"), and the first specific value among the plurality of specific values (for example, administrator setting volume "0"), the initial value of the second volume setting is set to a first predetermined value (eg, player-set volume "0"), and the first specific value is set. In the second volume setting operation in the case, after the first predetermined value is changed to another predetermined value, the first predetermined value cannot be set, and the first predetermined value is changed to the first , and the other predetermined value corresponds to a second volume state (eg, non-silent state, active state).

このような構成によれば、管理者(店員)の作業環境を良好にするとともに、遊技者による音量調整の自由度を担保することができる。 According to such a configuration, it is possible to improve the work environment for the manager (clerk) and ensure the degree of freedom of volume adjustment by the player.

近年では、管理者(店員)のみならず、遊技者によっても音量を調整できる遊技台100が開発され、遊技者による音量調整の自由度はひろがりつつある。しかしながら、遊技台100から出力される音量は依然として大きく、管理者(店員)が遊技機のメンテナンス作業や設置後の試し打ちをする際に不快に思う場合がある。本発明によれば、管理者(店員)が作業をする場合には、第一の音量設定手段(例えば裏つまみなど)で管理者設定音量を「0」にすることで、遊技台100の出力音量を無音にでき、遊技台100の音量による管理者(店員)の作業中の不快さを効率的に軽減できる。 In recent years, a gaming machine 100 has been developed in which not only the manager (clerk) but also the player can adjust the volume, and the degree of freedom of volume adjustment by the player is expanding. However, the sound volume output from the gaming machine 100 is still high, and the manager (clerk) may feel uncomfortable when performing maintenance work on the gaming machine or trial playing after installation. According to the present invention, when the manager (clerk) is working, by setting the manager setting volume to "0" with the first volume setting means (for example, the back knob), the output of the gaming machine 100 The sound volume can be muted, and the discomfort caused by the sound volume of the game machine 100 to the manager (clerk) during work can be efficiently reduced.

また、管理者(店員)による作業が終了した場合には、第二の音量設定操作(例えば、十字キー702の操作)において、遊技者設定音量「0」を他の遊技者設定音量に変更でき、遊技台100の音量出力を有音に戻すことができる。また、遊技者設定音量「0」を他の遊技者設定音量に変更した後は、遊技者設定音量「0」に再設定できないように構成されているので、遊技者の操作によって遊技台100の音声出力が無音に設定されてしまうことを回避できる。 Further, when the work by the manager (clerk) is completed, the player set volume "0" can be changed to another player set volume by the second volume setting operation (for example, operation of the cross key 702). , the volume output of the gaming machine 100 can be returned to the sound. In addition, after the player setting volume "0" is changed to another player setting volume, it is configured so that it cannot be reset to the player setting volume "0". You can avoid setting the audio output to silence.

また、仮に管理者(店員)が作業の終了後に管理者設定音量(あるいは遊技者設定音量)を有音に戻さない場合であっても、遊技者が遊技開始時などに第二の音量設定操作によって遊技者設定音量「1」~「5」のいずれか(有音)に設定できる。つまり、メンテナンス等の作業時に用いた第一の所定値(遊技者設定音量「0」)のまま遊技を継続してしまい興趣が下がることを防止でき、遊技者による音量設定の自由度も担保できる。 In addition, even if the manager (clerk) does not return the manager setting volume (or the player setting volume) to the sound after finishing the work, the player performs the second volume setting operation at the start of the game. can be set to any of the player setting volume "1" to "5" (sound). In other words, it is possible to prevent the player from losing interest in the game due to continuing the game with the first predetermined value (the volume set by the player "0") used during work such as maintenance, and to secure the degree of freedom in setting the volume by the player. .

また、前記第一の音量設定操作により、前記第一の音量設定操作により、前記第一の特定値を設定した場合、前記第二の音量設定の範囲が前記第一の所定値を含む第一の範囲(例えば、遊技者設定音量「0」~「5」の範囲)に設定され、前記複数の特定値のうち第二の特定値(例えば、管理者設定音量「1」~「5」のいずれか)を設定した場合、前記第二の音量設定の範囲が前記複数の所定値のうち第二の所定値(例えば、遊技者設定音量「1」)を含む第二の範囲(例えば、遊技者設定音量「1」~「5」の範囲)に設定され、前記第二の特定値を設定している場合の前記第二の音量設定操作において、前記第二の範囲の前記所定値に設定可能となり、前記第二の範囲は前記第一の所定値を除いた前記第一の範囲が含まれる、ものであってもよい。 Further, when the first specific value is set by the first volume setting operation, the range of the second volume setting includes the first predetermined value. (for example, the player set volume range of "0" to "5"), and the second specific value among the plurality of specific values (for example, the administrator set volume range of "1" to "5") either) is set, the range of the second volume setting includes the second predetermined value (for example, the player setting volume "1") among the plurality of predetermined values (for example, the second range (for example, the game set to the predetermined value in the second range in the second volume setting operation when the second specific value is set, and the volume is set to the predetermined value in the second range. Where possible, the second range may include the first range excluding the first predetermined value.

このような構成によれば、管理者(店員)が第一の特定値(管理者設定音量「0」)で作業したあとに、第二の音量設定操作(例えば、十字キー702の操作)により遊技者設定音量を変更するだけで、遊技台100の音声出力を有音の状態にすることができる。つまり、第一の音量設定手段(裏つまみ、ロータリースイッチ600)の操作をすることなく(第二の特定値(管理者設定音量「1」から「5」のいずれかの設定を省略し)、第二の特定値を設定した場合と同じ範囲の遊技者音量設定(例えば、遊技者設定音量「1」~「5」の範囲)が可能となり、音量設定の作業効率の向上を図ることができる。 According to such a configuration, after the administrator (clerk) works with the first specific value (administrator setting volume "0"), the second volume setting operation (for example, operation of the cross key 702) The sound output of the gaming machine 100 can be put into a sound state only by changing the player set sound volume. In other words, without operating the first volume setting means (rear knob, rotary switch 600) (omitting setting of the second specific value (administrator setting volume "1" to "5"), It is possible to set the player's volume within the same range as when the second specific value is set (for example, the player's set volume range of "1" to "5"), thereby improving the working efficiency of volume setting. .

また、前記複数の特定値(例えば、管理者設定音量「0」~「5」)のうち最も低い特定値は前記第一の特定値(例えば、第一の管理者設定音量「0」)であり、前記第一の範囲における最も低い所定値は前記第一の所定値(例えば、第一の遊技者設定音量「0」)であり、前記第二の範囲における最も低い所定値は前記第二の所定値(例えば、第二の遊技者設定音量「1」)であり、前記第一の所定値に対応する音量は、前記第二の所定値に対応する音量よりも小さい音量である、ものであってもよい。 Further, the lowest specific value among the plurality of specific values (for example, administrator-set volume "0" to "5") is the first specific value (for example, first administrator-set volume "0"). The lowest predetermined value in the first range is the first predetermined value (for example, the first player-set volume "0"), and the lowest predetermined value in the second range is the second (for example, the second player-set volume "1"), and the volume corresponding to the first predetermined value is a volume smaller than the volume corresponding to the second predetermined value. may be

このような構成によれば、管理者(店員)が、第一の特定値(管理者設定音量「0」)に設定することで、作業中の音量を、設定可能な第一の範囲の最も低い音量にすることができ、作業中の音量に不快感を抱き難くなり、作業中における管理者の負担を軽減できる。 According to such a configuration, the administrator (clerk) sets the volume to the first specific value (administrator setting volume “0”), thereby setting the volume during work to the maximum of the first settable range. The volume can be set low, making it difficult for the operator to feel uncomfortable with the volume during work, and the burden on the manager during work can be reduced.

また、前記第一の音量状態は、演出音の出力が抑止されている状態であり、前記第二の音量状態は、演出音の出力が抑止されていない状態であってもよい。 Further, the first volume state may be a state in which the output of the sound effects is suppressed, and the second volume state may be a state in which the output of the sound effects is not suppressed.

また、扉体(例えば、前面扉102)を備え、前記第一の音量設定手段は、前記扉体を開放することで操作可能な手段(例えば、裏つまみ、ロータリースイッチ600)であり、前記第一の音量設定手段の操作により前記第一の音量設定が可能であり、前記第二の音量設定手段は、前記扉体が閉鎖している場合でも操作可能な手段(例えば、十字キー702など)であり、前記第二の音量設定手段の操作により前記第二の音量設定が可能である、ものであってもよい。 A door (for example, the front door 102) is provided, and the first volume setting means is a means (for example, a back knob, a rotary switch 600) that can be operated by opening the door. The first volume setting can be performed by operating one volume setting means, and the second volume setting means can be operated even when the door is closed (for example, cross key 702, etc.) and the second volume setting can be performed by operating the second volume setting means.

このような構成によれば、第一の特定値(管理者設定音量「0」)かつ第一の所定値(遊技者設定音量「0」)で前面扉102を閉めて作業(表示手段に表示される遊技者用のメニュー画面の操作など)をしていた場合であっても、管理者が第一の特定値で作業したあとに第二の音量設定手段(例えば、十字キー702など)の操作で遊技者設定音量を変更するだけで、遊技台100の音声出力を有音にすることができる。つまり再度前面扉102を開放して第二の特定値(例えば、管理者設定音量「1」など)に設定することなく、容易に、遊技者設定音量の範囲を、第二の特定値を設定した場合と同じ範囲にすることができ、作業効率の向上を図ることができる。 According to such a configuration, the front door 102 is closed at the first specific value (administrator setting volume "0") and the first predetermined value (player setting volume "0") for work (displayed on the display means). ), the second volume setting means (for example, cross key 702, etc.) is operated after the administrator has worked with the first specific value. The sound output of the gaming machine 100 can be made sound only by changing the player set sound volume by an operation. In other words, without opening the front door 102 again and setting the second specific value (for example, administrator setting volume "1" etc.), the range of player setting volume can be easily set to the second specific value. The range can be set to the same range as in the case of , and work efficiency can be improved.

また、前記音出力手段は、エラーが発生した場合に、エラー音を出力可能であり、前記音出力手段は、前記第一の所定値が設定されている場合であっても前記第一の所定値に対応する音量よりも大きい音量で前記エラー音を出力する、ものであってもよい。 Further, the sound output means can output an error sound when an error occurs, and the sound output means outputs the first predetermined value even when the first predetermined value is set. The error sound may be output with a volume higher than the volume corresponding to the value.

このような構成によれば、第一の所定値(管理者設定音量「0」)が設定され、遊技台100の音量出力が無音となってる場合であっても、エラーの報知は有音にでき、セキュリティ性を担保することができる。 According to such a configuration, even if the first predetermined value (administrator setting volume "0") is set and the volume output of the gaming machine 100 is silent, the error is reported with a sound. security can be ensured.

また、表示手段(例えば、演出画像表示装置157)と、特別操作手段(例えば、第三の操作手段、管理者用基板スイッチ(サブ基板スイッチ))と、を備え、前記表示手段は、前記特別操作手段の操作に基づいて特定画面(例えば、設定確認中画面705)を表示可能であり、前記特定画面表示中は前記音出力手段から特定音の出力が行われ、前記特定音は、設定中の前記特定値に対応する音量で出力される、ものであってもよい。 In addition, display means (for example, effect image display device 157) and special operation means (for example, third operation means, board switch for administrator (sub-board switch)) are provided, and the display means A specific screen (e.g., setting confirmation screen 705) can be displayed based on the operation of the operation means, and while the specific screen is being displayed, the sound output means outputs a specific sound, and the specific sound is the setting confirmation screen. may be output at a volume corresponding to the specific value of .

このような構成によれば、特定画面表示中であることを把握でき、音の大きさを確認することができる。 According to such a configuration, it is possible to grasp that the specific screen is being displayed, and to confirm the volume of the sound.

また、前記第二の音量設定操作においては、前記表示手段に前記複数の所定値(例えば、遊技者設定音量「0」~「5」)に対応する所定表示(例えば、音量状態表示745)を表示可能であり、前記第一の音量設定操作において設定された前記特定値(例えば、管理者設定音量「0」)に対応する一の前記所定値(例えば、遊技者設定音量「0」)が前記第二の音量設定操作の初期値として設定されるとともに、該一の所定値(例えば、遊技者設定音量「0」)が前記所定表示における初期値として表示される、ものであってもよい。 Further, in the second volume setting operation, a predetermined display (for example, volume state display 745) corresponding to the plurality of predetermined values (for example, player set volume "0" to "5") is displayed on the display means. One predetermined value (eg, player-set volume "0") that can be displayed and corresponds to the specific value (eg, administrator-set volume "0") set in the first volume setting operation It may be set as an initial value of the second volume setting operation, and the one predetermined value (for example, player set volume "0") may be displayed as an initial value in the predetermined display. .

このような構成によれば、第二の音量設定手段(例えば、十字キー702など)を操作しなくても第一の音量設定手段(例えば、裏つまみなど)の操作で設定した音量で、管理者(店員)は作業を行うことができる。 According to such a configuration, the volume set by operating the first volume setting means (for example, the back knob) without operating the second volume setting means (for example, the cross key 702) can be managed. A person (clerk) can work.

また、本発明に係る遊技台(例えば、スロットマシン100)は、表示手段(例えば、演出画像表示装置157)と、第一の操作手段(例えば、選択ボタン721)と、第二の操作手段(例えば、決定ボタン722)と、を有する遊技台であって、前記表示手段は、特定表示(例えば、役物収納画面734)を少なくとも表示可能であり、前記特定表示は、少なくとも複数の項目表示(例えば、項目表示(YES)747、項目表示(NO)748)を含み、前記第一の操作手段によって、前記項目表示の選択をする選択操作(例えば、選択ボタン721による操作)を行うことが可能であり、前記第二の操作手段によって、前記選択操作による選択の決定をする決定操作(例えば、決定ボタン722による操作)を行うことが可能であり、前記表示手段が前記特定表示を表示中に特定事象が発生する第一の場合があり、前記第一の場合において、前記決定操作が行われると、前記選択操作によって選択されている前記項目表示に関わらず、前記特定事象に関する制御を行う、ことを特徴とする遊技台である。 In addition, the gaming machine (for example, the slot machine 100) according to the present invention includes display means (for example, the effect image display device 157), first operation means (for example, the selection button 721), and second operation means ( For example, a decision button 722), and the display means can display at least a specific display (for example, a character item storage screen 734), and the specific display is at least a plurality of item displays ( For example, item display (YES) 747, item display (NO) 748), and selection operation (for example, operation by selection button 721) for selecting the item display can be performed by the first operation means. and the second operation means can perform a decision operation (for example, an operation with a decision button 722) for deciding the selection by the selection operation, and the display means is displaying the specific display There is a first case where a specific event occurs, and in the first case, when the decision operation is performed, regardless of the item display selected by the selection operation, control regarding the specific event is performed. It is a game machine characterized by

このような構成によれば、或る決定操作によって特手事象を発生させた場合に、同じ決定操作によって、その時に表示中である特定表示(項目表示)に対応する画一的な操作(決定行為)ではなく、発生した特定事象に関する制御を行うことができるため、発生している特定事象の状況に応じた動作が可能となり、利便性が向上する。 According to such a configuration, when a special event is generated by a certain decision operation, the same decision operation is performed to perform a uniform operation (decision Since it is possible to perform control related to the specific event that has occurred rather than the action), it is possible to perform actions according to the situation of the specific event that has occurred, improving convenience.

具体的には、役物収納画面734において第二の操作手段(決定ボタン722)の操作で役物800の収納位置への移動をさせた場合において、再度の第二の操作手段の操作は、表示されている役物収納画面734に含まれる項目表示747,748に対する決定行為でなく(画一的な操作ではなく)、可動体(役物800)(の状況に応じた)動作の制御を行うことができる。これにより、操作の利便性を向上させることができる。 Specifically, when the accessory 800 is moved to the storage position by operating the second operation means (determination button 722) on the accessory storage screen 734, the operation of the second operation means for the second time is Control of the action (according to the situation) of the movable body (accessory 800) is performed instead of the determination action (not the uniform operation) for the item displays 747 and 748 included in the displayed accessory storage screen 734. It can be carried out. Thereby, the convenience of operation can be improved.

また、前記第一の場合は、前記表示手段が前記特定表示を表示している状況で、前記複数の項目表示のうち特定の項目表示(例えば、項目表示(YES)747)に対して前記選択操作が行われ、該特定の表示項目に対する前記決定操作が行われることにより前記特定事象が発生した場合のことであり、前記第一の場合において、前記決定操作が行われると、前記選択操作によって選択されている前記特定の項目表示に関わらず前記特定事象が解消される(例えば、役物800が展開位置へ移動する)、ものであってもよい。 Further, in the first case, in a situation where the display means displays the specific display, the selection is performed for a specific item display (for example, item display (YES) 747) among the plurality of item displays. It is a case where the specific event occurs when an operation is performed and the decision operation is performed on the specific display item, and in the first case, when the decision operation is performed, the selection operation causes The specific event may be resolved regardless of the specific item display selected (for example, the role object 800 moves to the deployment position).

このような構成によれば、通常、項目表示の決定行為に使用する第二の操作手段(例えば、決定ボタン722)を、特定事象を解消する(例えば、役物800を展開位置へ移動する)ための操作手段にできるため、特定事象が発生した場合における利便性が向上する。 According to such a configuration, the second operation means (for example, the decision button 722) normally used for the action of deciding the item display is canceled by canceling the specific event (for example, moving the accessory 800 to the expanded position). Since it can be used as an operation means for the purpose, the convenience is improved when a specific event occurs.

より具体的には、特定事象は、遊技者自身の特定表示(例えば、役物収納画面734)における決定操作(例えば、決定ボタン722の操作)で発生させているため、当該特定事象の発生後は同じ決定操作で、特定表示(例えば、役物収納画面734)選択されてる項目表示に関わらず特定事象を解消させる(例えば、役物800を展開位置に移動させる)ようにすることで、次の動作(例えば、別の画面への遷移など)を早期に実行でき、あるいは特定事象を解消する動作を簡素化することが可能となる。 More specifically, since the specific event is caused by the player's own decision operation (for example, operation of the decision button 722) on the specific display (for example, the accessory storage screen 734), after the occurrence of the specific event is the same determination operation, by canceling the specific event (for example, moving the accessory 800 to the expanded position) regardless of the selected item display on the specific display (for example, the accessory storage screen 734), operation (for example, transition to another screen) can be executed early, or the operation for resolving the specific event can be simplified.

また、敢えて役物収納画面734で要求される指示(項目表示747,748の選択決定操作)とは異なる操作で役物800を展開位置に戻すことができ、役物800の制御に関する遊技者の動作を簡素化できる。 In addition, it is possible to return the role 800 to the unfolded position by an operation different from the instruction (selection determination operation of the item displays 747 and 748) daringly requested on the role product storage screen 734, and the player's control of the role product 800 can be performed. Operation can be simplified.

また、収納位置と展開位置とに移動可能な可動体(例えば、役物800)を有し、前記表示手段が前記特定表示を表示中に前記特定の項目表示に対して前記選択操作が行われ、該特定の項目表示に対する前記決定操作が行われると、前記展開位置にあった前記可動体が前記収納位置に移動するように構成される、ものであってもよい。 Further, it has a movable body (for example, a role object 800) that can move between a retracted position and an expanded position, and the selection operation is performed on the specific item display while the display means displays the specific display. , the movable body may be configured to move from the unfolded position to the stowed position when the determination operation for the specific item display is performed.

このような構成によれば、可動体の収納位置への移動、および展開位置への移動の制御に関して利便性を向上させることができる。 According to such a configuration, it is possible to improve the convenience of controlling the movement of the movable body to the retracted position and the movement to the deployed position.

また、前記収納位置は、前記可動体が前記表示手段の前側で該表示手段と重畳する位置であり、前記展開位置は、前記可動体が前記表示手段の前側で該表示手段と重畳しない位置であり、前記特定事象の発生は、前記可動体が前記収納位置に移動することであり、前記特定事象の解消は、前記可動体が前記展開位置に移動することであってもよい。 The storage position is a position where the movable body overlaps the display means on the front side thereof, and the unfolded position is a position where the movable body is on the front side of the display means and does not overlap the display means. The occurrence of the specific event may be movement of the movable body to the retracted position, and the cancellation of the specific event may be movement of the movable body to the deployed position.

このような構成によれば、役物800が収納位置に移動することにより、表示手段の表示内容(役物収納画面734)が遊技者に視認困難であっても、役物収納画面734を確認することなく、収納位置への移動に用いたものと同じ操作手段の操作で役物800を展開位置に移動させることができる。 According to such a configuration, by moving the accessory 800 to the storage position, the player can confirm the accessory storage screen 734 even if it is difficult for the player to visually recognize the display contents of the display means (the accessory storage screen 734). The accessory 800 can be moved to the unfolded position by operating the same operation means as used for moving to the storage position.

また、役物800を収納位置に移動した後は、役物収納画面734において選択されている項目表示747,748に関わらず決定操作をすることで、役物800と表示手段とが重畳している状態を解消できるので、視認困難となっている役物収納画面734における項目表示747,748の選択決定操作を回避でき、利便性が向上する。 Further, after moving the accessory 800 to the storage position, by performing a decision operation regardless of the item display 747 or 748 selected on the accessory storage screen 734, the accessory 800 and the display means are superimposed. Since this state can be eliminated, it is possible to avoid the operation of selecting and determining item displays 747 and 748 on the hard-to-see accessory storage screen 734, thereby improving convenience.

また、前記可動体が前記収納位置にある場合、該可動体が少なくとも前記特定の項目表示(例えば、項目表示747,748)と重畳することにより該特定の項目表示の視認が困難となっている、ものであってもよい。 Further, when the movable body is in the retracted position, the movable body overlaps at least the specific item display (for example, item displays 747 and 748), making it difficult to visually recognize the specific item display. , may be

このような構成によれば、役物800が収納位置に移動することにより、表示手段の表示内容(役物収納画面734)が遊技者に視認困難であっても、役物収納画面734の項目表示747,748を確認することなく、収納位置への移動に用いたものと同じ操作手段の操作で役物800を展開位置に移動させることができる。 According to such a configuration, by moving the accessory 800 to the storage position, even if the display contents of the display means (accessory storage screen 734) are difficult for the player to see, the items on the accessory storage screen 734 can be displayed. Without checking the displays 747 and 748, the accessory 800 can be moved to the unfolded position by operating the same operation means as used for moving to the retracted position.

また、1回目の決定ボタン722の操作によって特定事象を発生させた(役物800を収納位置に移動した)場合、2回目の決定ボタン722の操作は、項目表示747,748の視認に基づく操作ではなく、特定事象を解消するための操作となり、特定事象が発生した場合における利便性が向上する。特定事象の発生(役物800の収納位置への移動)は、遊技者の意思に基づくものである。したがって、この場合は、役物収納画面734で要求される指示(項目表示747,748の選択決定操作)に依らずに、特定事象の解消に対応付けられた操作(決定ボタン722の操作)によって遊技者が望む制御(特定事象の解消)を可能することで、特定事象の解消の動作が簡素化し、また他の画面に早期に遷移させることが可能となるなど利便性が向上する。 In addition, when a specific event is generated by the first operation of the decision button 722 (the role object 800 is moved to the storage position), the second decision button 722 is operated based on the visual recognition of the item displays 747 and 748. Instead, it is an operation for canceling the specific event, which improves convenience when the specific event occurs. Occurrence of the specific event (movement of the accessory 800 to the storage position) is based on the intention of the player. Therefore, in this case, by the operation (operation of the decision button 722) associated with the cancellation of the specific event, without depending on the instruction (selection decision operation of the item displays 747 and 748) requested on the accessory storage screen 734 By enabling the control (resolving the specific event) that the player desires, the operation of resolving the specific event is simplified, and the convenience is improved, for example, it is possible to make an early transition to another screen.

また、前記表示手段は、前記特定表示とは異なる所定表示(例えば、音量調整画面732)を表示可能であり、前記表示手段が前記所定表示を表示中に前記特定事象が発生する第二の場合があり、前記第二の場合において、前記決定操作が行われると、前記選択操作により選択されている前記項目表示に対応した制御を行い、前記特定事象に関する制御は行わない、ものであってもよい。 Further, the display means can display a predetermined display (for example, a volume adjustment screen 732) different from the specific display, and a second case in which the specific event occurs while the display means is displaying the predetermined display In the second case, when the decision operation is performed, control corresponding to the item display selected by the selection operation is performed, and control related to the specific event is not performed. good.

特定事象の発生(例えば、役物800の収納位置への移動)に関する表示(例えば、役物収納画面734)が表示されていない場合には、決定操作によって特定事象の発生に関する制御を行わないようにすることで、所定表示(例えば、音量調整画面732)における選択決定操作が中断されることを防ぐことができる。 When the display (for example, the accessory storage screen 734) regarding the occurrence of the specific event (for example, the movement of the accessory 800 to the storage position) is not displayed, the decision operation is performed so that the control regarding the occurrence of the specific event is not performed. By doing so, it is possible to prevent interruption of the selection decision operation on the predetermined display (for example, the volume adjustment screen 732).

なお、上記実施例においては、メダル(コイン)を遊技媒体としたスロットマシン100の例を示したが、これに限るものではなく、遊技球(例えば、パチンコ玉)を遊技媒体としたスロットマシンや、ぱちんこ機、アレンジボール遊技機や、じゃん球遊技機、スマートボール等に適用可能である。 In the above embodiment, an example of the slot machine 100 using medals (coins) as a game medium is shown, but the present invention is not limited to this, and slot machines using game balls (for example, pachinko balls) as a game medium. , a pachinko machine, an arrangement ball game machine, a Jankyu game machine, a smart ball, and the like.

例えば、本発明に係る遊技台は、所定の遊技領域に球を発射する発射装置と、発射装置から発射された球を入球可能に構成された入賞口と、入賞口に入球した球を検知する検知手段と、検知手段が球を検知した場合に球を払出す払出手段と、所定の図柄(識別情報)を変動表示する可変表示装置を備え、入賞口に遊技球が入って入賞することを契機として、可変表示装置が図柄を変動させた後に停止表示させて、遊技状態の推移を告知するようなぱちんこ機などにも好適である。 For example, the amusement machine according to the present invention includes a launching device that shoots balls into a predetermined game area, a winning opening that allows the ball fired from the shooting device to enter, and a ball entering the winning opening. A detecting means for detecting, a paying-out means for paying out a ball when the detecting means detects the ball, and a variable display device for variably displaying a predetermined pattern (identification information) are provided, and a game ball enters a winning opening to win a prize. Taking this as an opportunity, it is also suitable for a pachinko machine or the like in which the variable display device stops displaying after changing the pattern to notify the transition of the game state.

また例えば、本発明に係るリールは、スロットマシンのリールに限定されるものではなく、例えば、パチンコ機のドラムでもよい。また、リールの数は3個に限定されるものではなく、1個、2個、乃至4個以上であってもよい。 Further, for example, the reels according to the present invention are not limited to slot machine reels, and may be, for example, pachinko machine drums. Also, the number of reels is not limited to three, and may be one, two, or four or more.

また、スロットマシンは、メダルを使用せずに電子データのやり取りのみ行うスロットマシンであってもよく、この場合、遊技媒体は、メダルに相当する電子化したデータを含むものであり、遊技媒体の投入は、所定の外部装置(電子貯留装置)から、電子化したデータを入力することを含むものであり、遊技媒体の払出は、所定の外部装置(電子貯留装置)へ、電子化したデータを出力することを含むものである。 Further, the slot machine may be a slot machine that only exchanges electronic data without using medals. In this case, the game medium includes electronic data corresponding to medals. Insertion includes inputting digitized data from a predetermined external device (electronic storage device), and payout of game media is digitized data to a predetermined external device (electronic storage device). This includes outputting

また、本発明に係る遊技台は、封入式遊技機に適用することもできる。ここで、「封入式遊技機」は、遊技機内に封入された遊技球を循環使用するものである。 Also, the game machine according to the present invention can be applied to an enclosed game machine. Here, the "enclosed game machine" is one that circulates game balls enclosed in the game machine.

例えば、なお、ぱちんこ機は、球を封入し、封入した球をぱちんこ機内で循環させて使用する封入式ぱちんこ機であってもよく、この封入式ぱちんこ機は、封入した球を発射球として使用し、球の払出はクレジットによって実行されるものであってもよい。 For example, the pachinko machine may be an enclosed pachinko machine in which balls are enclosed and the enclosed balls are circulated and used within the pachinko machine, and this enclosed pachinko machine uses the enclosed balls as launch balls. However, the payout of balls may be carried out on credit.

また、主制御部、第1副制御部、および第2副制御部をワンチップで構成してもよいし、主制御部と第1副制御部で双方向の通信が可能に構成してもよい。また、主制御部と第1副制御部で双方向の通信を可能とする一方で、第1副制御部から第2副制御部への通信は一方向の通信としてもよい。 Further, the main control unit, the first sub-control unit, and the second sub-control unit may be configured on a single chip, or the main control unit and the first sub-control unit may be configured to allow two-way communication. good. Further, while bi-directional communication is enabled between the main control section and the first sub-control section, communication from the first sub-control section to the second sub-control section may be unidirectional communication.

また、本発明の実施の形態に記載された作用および効果は、本発明から生じる最も好適な作用および効果を列挙したに過ぎず、本発明による作用および効果は、本発明の実施の形態に記載されたものに限定されるものではない。また、実施例に記載した複数の構成のうち、1つの構成に記載している内容を、他の構成に適用することでより遊技の幅を広げられる場合がある。 Moreover, the actions and effects described in the embodiments of the present invention are merely enumerations of the most suitable actions and effects resulting from the present invention, and the actions and effects of the present invention are described in the embodiments of the present invention. are not limited to those listed. Further, by applying the content described in one configuration among the multiple configurations described in the embodiments to another configuration, the width of the game may be expanded.

本発明に係る遊技台は、本発明は、弾球遊技機(パチンコ機)、回胴遊技機(スロットマシン)、封入式遊技機あるいはメダルレススロットマシンに代表される遊技台に適用することができる。 The game machine according to the present invention can be applied to a game machine represented by a pinball game machine (pachinko machine), a reel game machine (slot machine), an enclosed game machine, or a medalless slot machine. can.

100 スロットマシン
102 前面扉(扉体)
110 左リール
111 中リール
112 右リール
135 スタートレバー
137~139 ストップボタン
300 主制御部
308 RAM
400 第1副制御部
500 第2副制御部
100 slot machine 102 front door (door body)
110 left reel 111 middle reel 112 right reel 135 start lever 137 to 139 stop button 300 main control section 308 RAM
400 first sub-controller 500 second sub-controller

Claims (1)

扉体と、
前記扉体を開放することで操作可能となる特定操作手段と、
複数段階の設定値と、
設定キースイッチと、
表示手段と、
表示制御手段と、を備えた遊技台であって、
前記遊技台は、前記設定値のいずれが設定されているかを確認可能な状態である設定確認状態を有し、
前記遊技台は、前記設定キースイッチがオンの場合に前記設定確認状態が開始され、該設定キースイッチがオフの場合に該設定確認状態が終了されるように構成され、
前記表示制御手段は、前記表示手段に、少なくとも遊技画面と、前記設定確認状態であることを示す特定画面と、第一の管理画面と、を表示する制御を実行可能であり、
前記表示制御手段は、前記設定確認状態において前記特定操作手段が操作された場合に、前記表示手段に前記第一の管理画面を表示する制御を実行可能であり、
前記表示制御手段は、前記表示手段に前記第一の管理画面を表示中に前記扉体が閉鎖されると、該第一の管理画面を非表示にするとともに該表示手段に前記特定画面を表示する制御を実行可能である、
ことを特徴とする遊技台。
a door body;
a specific operation means that becomes operable by opening the door;
multi-step set values,
a setting key switch;
display means;
A game machine comprising display control means,
The gaming machine has a setting confirmation state in which it is possible to confirm which of the setting values is set,
The gaming machine is configured such that the setting confirmation state is started when the setting key switch is on, and the setting confirmation state is terminated when the setting key switch is off;
The display control means is capable of executing control to display at least a game screen, a specific screen indicating the setting confirmation state, and a first management screen on the display means,
The display control means is capable of executing control to display the first management screen on the display means when the specific operation means is operated in the setting confirmation state ,
When the door is closed while the first management screen is being displayed on the display means, the display control means hides the first management screen and displays the specific screen on the display means. is capable of controlling the
A playground characterized by:
JP2021206161A 2021-12-20 2021-12-20 playground Active JP7164242B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021206161A JP7164242B1 (en) 2021-12-20 2021-12-20 playground

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021206161A JP7164242B1 (en) 2021-12-20 2021-12-20 playground

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7164242B1 true JP7164242B1 (en) 2022-11-01
JP2023091422A JP2023091422A (en) 2023-06-30

Family

ID=83851897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021206161A Active JP7164242B1 (en) 2021-12-20 2021-12-20 playground

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7164242B1 (en)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016131668A (en) 2015-01-19 2016-07-25 京楽産業.株式会社 Game machine
JP2017108990A (en) 2015-12-18 2017-06-22 株式会社大都技研 Game machine
JP2017153681A (en) 2016-03-01 2017-09-07 株式会社三共 Game machine
JP2018061525A (en) 2016-10-11 2018-04-19 株式会社オリンピア Game machine
JP2018099509A (en) 2016-12-16 2018-06-28 サミー株式会社 Slot machine
JP2020000520A (en) 2018-06-28 2020-01-09 株式会社平和 Game machine
JP2020072782A (en) 2019-09-13 2020-05-14 株式会社三共 Game machine
JP6813216B1 (en) 2020-01-30 2021-01-13 株式会社大都技研 Game table
JP2021083898A (en) 2019-11-29 2021-06-03 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016131668A (en) 2015-01-19 2016-07-25 京楽産業.株式会社 Game machine
JP2017108990A (en) 2015-12-18 2017-06-22 株式会社大都技研 Game machine
JP2017153681A (en) 2016-03-01 2017-09-07 株式会社三共 Game machine
JP2018061525A (en) 2016-10-11 2018-04-19 株式会社オリンピア Game machine
JP2018099509A (en) 2016-12-16 2018-06-28 サミー株式会社 Slot machine
JP2020000520A (en) 2018-06-28 2020-01-09 株式会社平和 Game machine
JP2020072782A (en) 2019-09-13 2020-05-14 株式会社三共 Game machine
JP2021083898A (en) 2019-11-29 2021-06-03 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP6813216B1 (en) 2020-01-30 2021-01-13 株式会社大都技研 Game table

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023091422A (en) 2023-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7359469B2 (en) game machine
JP7424664B2 (en) game machine
JP2023059296A (en) Game machine
JP7296158B1 (en) playground
JP7164242B1 (en) playground
JP7126293B1 (en) playground
JP7164903B1 (en) playground
JP7266340B1 (en) playground
JP7266341B1 (en) playground
JP2023059292A (en) Game machine
JP7158091B1 (en) playground
JP7158090B1 (en) playground
JP7396706B2 (en) game machine
JP7396707B2 (en) game machine
JP7158092B1 (en) playground
JP7349182B2 (en) game machine
JP7296160B2 (en) playground
JP7296157B1 (en) playground
JP7424665B2 (en) game machine
JP7115794B1 (en) playground
JP7448981B2 (en) game machine
JP7288715B2 (en) playground
JP7288713B2 (en) playground
JP7291437B2 (en) playground
JP2023059290A (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220111

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7164242

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150