JP7159937B2 - Molding device and method for manufacturing glass article - Google Patents
Molding device and method for manufacturing glass article Download PDFInfo
- Publication number
- JP7159937B2 JP7159937B2 JP2019058954A JP2019058954A JP7159937B2 JP 7159937 B2 JP7159937 B2 JP 7159937B2 JP 2019058954 A JP2019058954 A JP 2019058954A JP 2019058954 A JP2019058954 A JP 2019058954A JP 7159937 B2 JP7159937 B2 JP 7159937B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- gas discharge
- shaft
- glass
- gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
Description
本発明は、金型装置及びガラス物品の製造方法に関する。 The present invention relates to a mold apparatus and a method for manufacturing a glass article.
従来、ガラス物品の製造方法としては、例えば、特許文献1に開示されているように、金型を用いて溶融ガラスの塊(ガラスゴブ)をプレス成形する方法が知られている。特許文献1に開示される金型は、凹部を含むプレス面を有し、この金型を用いることで、底面に凸部を有するガラス物品を製造することができる。このような金型を用いてガラス物品を製造する際に、プレス面の凹部内に空気が封じ込まれることを防止するために、凹部内に空気抜き孔が形成されている。 BACKGROUND ART Conventionally, as a method for manufacturing a glass article, for example, as disclosed in Patent Document 1, a method of press-molding a mass of molten glass (glass gob) using a mold is known. The mold disclosed in Patent Document 1 has a pressing surface including concave portions, and by using this mold, a glass article having convex portions on the bottom surface can be manufactured. In order to prevent air from being entrapped in the concave portion of the press surface when manufacturing a glass article using such a mold, an air vent hole is formed in the concave portion.
上記従来の金型におけるプレス面の凹部のように、空気等の気体を排出する気体排出路を有する場合、凹部内の気体排出路にガラスが流入することで、ガラス物品には、気体排出路の形状に沿って比較的大きな突起が形成される場合がある。このような比較的大きな突起や突起が欠けた痕跡は、ガラス物品の外観品位を低下させる一因となり得る。 When the conventional mold has a gas discharge path for discharging gas such as air, as in the recess on the pressing surface of the above-mentioned conventional mold, the glass flows into the gas discharge path in the recess, so that the glass article has a gas discharge path. A relatively large protrusion may be formed along the shape of the . Such relatively large protrusions and traces of missing protrusions can be a factor in degrading the appearance quality of the glass article.
本発明は、こうした実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、外面に凸部を有するガラス物品の外観品位を容易に高めることのできる金型装置、及びガラス物品の製造方法を提供することにある。 The present invention has been made in view of such circumstances, and its object is to provide a mold apparatus and a method for manufacturing a glass article that can easily improve the appearance quality of a glass article having convex portions on the outer surface. That's what it is.
上記課題を解決する金型装置は、凹部を含むプレス面を有する金型を備え、ガラスのプレス成形に用いられる金型装置であって、前記金型は、前記凹部内の気体を排出する気体排出路を有し、前記気体排出路は、前記凹部内に開口し、前記凹部内の気体を流入する流入口を有し、前記金型装置は、前記気体排出路内に配置される先端部を有する軸状部材をさらに備え、前記軸状部材の前記先端部は、前記気体排出路の前記流入口側の端部において前記気体排出路の内壁面から離間させて配置される。 A mold apparatus for solving the above problems is a mold apparatus that includes a mold having a press surface that includes a recess and is used for press molding of glass, wherein the mold includes a gas that discharges the gas in the recess. a discharge path, the gas discharge path having an inlet that opens into the recess and allows the gas in the recess to flow in, and the mold device has a tip disposed in the gas discharge path and the tip of the shaft-shaped member is arranged at the end of the gas discharge passage on the inlet side so as to be separated from the inner wall surface of the gas discharge passage.
この構成によれば、金型装置の軸状部材における先端部を、気体排出路の流入口側の端部において気体排出路の内壁面から離間させて配置することで、軸状部材の先端部の外周面と、気体排出路の内壁面との間に比較的狭い流路を形成することができる。これにより、金型のプレス面の凹部に充填されたガラスが気体排出路内に入り込むことを抑えることができる。このため、ガラス物品の凸部の表面に金型の気体排出路を要因とする不要な突起が形成され難くなる。なお、気体排出路自体の径を小さくすることにより狭い流路を形成することも可能であるが、上記の構成と比較して相対的に流路の総面積が小さくならざるを得ず、気体の排出を行い難くなる。上記の構成によれば、比較的狭い流路としながら、凹部内の気体を効率的に気体排出路に流入させることができるだけの流路の総断面積を確保し易く、かつガラス物品に不要な突起が形成され難い。また、軸状部材の先端部が気体排出路から離間されていることにより、軸状部材の先端部の熱を、気体排出路を介して外部に放出できるため、軸状部材の先端部は、金型装置の他の部分よりも温度が低くなり、ガラスを冷却する効果を高めることができる。 According to this configuration, the tip of the shaft-shaped member of the mold device is arranged at the end of the gas discharge passage on the inlet side so as to be spaced apart from the inner wall surface of the gas discharge passage, so that the tip of the shaft-shaped member A relatively narrow channel can be formed between the outer peripheral surface of the gas discharge channel and the inner wall surface of the gas discharge channel. As a result, it is possible to prevent the glass filled in the concave portion of the pressing surface of the mold from entering the gas discharge path. Therefore, unnecessary projections due to the gas discharge path of the mold are less likely to be formed on the surface of the convex portion of the glass article. Although it is possible to form a narrow flow path by reducing the diameter of the gas discharge path itself, the total area of the flow path must be relatively small compared to the above configuration. becomes difficult to discharge. According to the above configuration, while the flow path is relatively narrow, it is easy to secure the total cross-sectional area of the flow path that allows the gas in the recessed portion to flow efficiently into the gas discharge path, and unnecessary Protrusions are difficult to form. In addition, since the tip of the shaft-shaped member is separated from the gas discharge path, the heat of the tip of the shaft-shaped member can be released to the outside through the gas discharge path. The temperature is lower than other parts of the mold apparatus, and the effect of cooling the glass can be enhanced.
なお、軸状部材の先端部における気体排出路の内壁面からの離間は、軸状部材の先端部において、その外周面が全周にわたって気体排出路の内壁面から離間している場合に限らず、軸状部材の先端部の外周面の一部が気体排出路の内壁面に当接し、他の部分が離間している場合も含むものとする。 The separation of the tip of the shaft-shaped member from the inner wall surface of the gas discharge passage is not limited to the case where the outer peripheral surface of the tip of the shaft-shaped member is separated from the inner wall surface of the gas discharge passage over the entire circumference. , and the case where a part of the outer peripheral surface of the tip of the shaft-shaped member is in contact with the inner wall surface of the gas discharge passage and the other part is separated.
上記金型装置において、前記気体排出路は、前記金型の外面に開口する排出口を有し、前記軸状部材は、前記排出口から突出する突出部を備えることが好ましい。
この構成によれば、金型装置の軸状部材の突出部を、例えば外気等で冷却することで、軸状部材の温度をより低くすることができる。これにより、軸状部材の先端面に接触したガラスを冷却する効果を高めることができる。すなわち、軸状部材の先端面にガラスが接触することで、ガラスの流動性が低下するため、ガラスが気体排出路内に入り込むことをさらに抑えることができる。
In the mold apparatus described above, it is preferable that the gas discharge path has a discharge port that opens to the outer surface of the mold, and that the shaft-like member has a protruding portion that protrudes from the discharge port.
According to this configuration, the temperature of the shaft-like member can be further lowered by cooling the protruding portion of the shaft-like member of the mold device with, for example, the outside air. Thereby, the effect of cooling the glass in contact with the tip surface of the shaft-shaped member can be enhanced. That is, the contact of the glass with the tip end surface of the shaft-like member reduces the fluidity of the glass, so that the entry of the glass into the gas discharge passage can be further suppressed.
上記金型装置において、前記軸状部材の前記突出部を冷却する冷却機構をさらに備えることが好ましい。
この構成によれば、金型装置における軸状部材の突出部は、金型装置の冷却機構によって強制的に冷却されるため、軸状部材の先端面に接触したガラスを冷却する効果をさらに高めることができる。
Preferably, the mold apparatus further includes a cooling mechanism for cooling the projecting portion of the shaft-like member.
According to this configuration, the projecting portion of the shaft-shaped member in the mold device is forcibly cooled by the cooling mechanism of the mold device, thereby further enhancing the effect of cooling the glass in contact with the tip surface of the shaft-shaped member. be able to.
上記金型装置において、前記気体排出路を通じて前記凹部内の気体を強制的に排出する吸引機構をさらに備えることが好ましい。
この構成によれば、金型の凹部内にガラスを速やかに充填することができる。なお、軸状部材が冷却機構により強制的に冷却される場合、金型の凹部内にガラスを速やかに充填することができるとともに、ガラスの流動性が低下するため、凹部内に確実にガラスを充填でき、かつガラス物品の凸部の表面に金型の気体排出路を要因とする不要な突起が形成され難くなる。
The mold apparatus preferably further includes a suction mechanism for forcibly discharging the gas in the recess through the gas discharge path.
According to this configuration, the glass can be quickly filled into the concave portion of the mold. When the shaft-shaped member is forcibly cooled by the cooling mechanism, the concave portion of the mold can be quickly filled with the glass, and the fluidity of the glass is lowered, so that the glass can be reliably filled in the concave portion. It can be filled, and the formation of unnecessary protrusions caused by the gas discharge path of the mold on the surface of the convex portion of the glass article becomes difficult.
上記金型装置において、前記軸状部材は、前記気体排出路内に取り付けられる取付部を有し、前記取付部は、前記気体排出路内の気体を前記金型の外部に排出させる方向に導く気体流通路を有することが好ましい。 In the above-described mold apparatus, the shaft-shaped member has a mounting portion that is mounted in the gas discharge path, and the mounting portion guides the gas in the gas discharge path in a direction to discharge the gas to the outside of the mold. It is preferable to have gas flow passages.
この構成によれば、例えば、金型装置における軸状部材の取付部を利用して軸状部材を金型から脱着することで、金型のメンテナンスを行うことができる。
上記課題を解決するガラス物品の製造方法は、上記金型装置を用いてガラスをプレス成形することにより、前記金型の前記凹部に対応して形成される凸部を有するガラス物品を得る。
According to this configuration, maintenance of the mold can be performed by, for example, detaching the shaft-like member from the mold using the shaft-like member mounting portion of the mold apparatus.
A method for manufacturing a glass article that solves the above problems obtains a glass article having convex portions formed corresponding to the concave portions of the mold by press-molding glass using the mold apparatus.
本発明によれば、外面に凸部を有するガラス物品の外観品位を容易に高めることができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the appearance quality of the glass article which has a convex part in an outer surface can be improved easily.
以下、金型装置及びガラス物品の製造方法の一実施形態について図面を参照して説明する。なお、図面では、説明の便宜上、構成の一部を誇張又は簡略化して示す場合がある。また、各部分の寸法比率についても、実際と異なる場合がある。 An embodiment of a mold apparatus and a method for manufacturing a glass article will be described below with reference to the drawings. In the drawings, for convenience of explanation, part of the configuration may be exaggerated or simplified. Also, the dimensional ratio of each part may differ from the actual one.
図1に示すように、金型装置11は、ガラスGのプレス成形に用いられるものであり、下型12と上型13とを備えている。金型装置11の下型12は、第1プレス面P1を有し、金型装置11の上型13は、第2プレス面P2を有している。金型装置11のキャビティは、第1プレス面P1と第2プレス面P2とにより形成されている。
As shown in FIG. 1, a
下型12の第1プレス面P1は、凹部14を含んでいる。この第1プレス面P1の凹部14にガラスGが充填されることで、外面に凸部を有するガラス物品を得ることができる。
A first pressing surface P<b>1 of the
図2に示すように、金型装置11の下型12は、気体排出路15を有している。下型12の気体排出路15は、下型12の凹部14内の気体が流入する流入口15aと、下型12の底面に開口する排出口15bとを有している。また、本実施形態の気体排出路15において、流入口15a側の内径は、排出口15b側の内径よりも小さく形成されているが、これに限定されず、気体排出路15の内径は一定であってもよいし、例えば排出口15b側の内径が流入口15a側の内径よりも小さく形成されていてもよい。
As shown in FIG. 2 , the
本実施形態の金型装置11の上型13は、第1上型13a、第2上型13b、及び第3上型13cからなる3分割の構造を有している。なお、上型13の分割構造は、成形するガラス製品の形状等に応じて適宜変更することができる。
The
図2及び図3(a)に示すように、金型装置11は、下型12の気体排出路15に対応して設けられる軸状部材16をさらに備えている。軸状部材16は、下型12の気体排出路15内に配置される先端部16aを有している。なお、図3では、軸状部材16の先端部16a(先端面)を梨地模様で示している。
As shown in FIGS. 2 and 3( a ), the
軸状部材16の先端部16aは、気体排出路15の流入口15a側の端部において気体排出路15の内壁面から離間させて配置されている。これにより、図2に矢印で示すように、下型12の凹部14内の気体は、気体排出路15の内壁面と軸状部材16の先端部16aとの間に流入することが可能である。
A
本実施形態の軸状部材16の先端部16aは、中実構造を有している。軸状部材16の先端面の面積は、気体排出路15の流入口15aの開口面積の10%以上、90%以下の範囲内とされることが好ましく、より好ましくは、30%以上、70%以下の範囲内である。軸状部材16の先端部16aにおける先端面は、気体排出路15における流入口15aを取り囲む第1プレス面P1と面一になるように形成されていることが好ましい。
The
金型装置11の軸状部材16は、下型12の気体排出路15の開口部から突出する突出部16bと、気体排出路15内に取り付けられる取付部16cとを有している。軸状部材16の取付部16cは、先端部16aと突出部16bとの間に設けられている。本実施形態の取付部16cは、雄ねじ部から構成され、下型12の気体排出路15に形成された雌ねじ部に螺合されることで、気体排出路15に取り付けられる。
The shaft-
軸状部材16は、下型12の気体排出路15内の気体の下型12の外部に排出させる方向に導く気体流通路17を有している。軸状部材16の気体流通路17は、下型12の気体排出路15内の気体が流入される溝部18と、溝部18から気体が流入される貫通孔19とを有している。気体流通路17の貫通孔19は、軸状部材16の突出部16bに開口する流出口19aを有している。
The shaft-
軸状部材16は、金型の金属材料と同種又は異種の金属材料から形成することができる。
図2に示すように、金型装置11は、軸状部材16の突出部16bを冷却する冷却機構20をさらに備えている。冷却機構20としては、例えば、送風ファン、冷媒循環機構等を用いることができる。金型装置11は、下型12の気体排出路15を通じて下型12の凹部14内の気体を強制的に排出する吸引機構21をさらに備えている。吸引機構21としては、例えば、電動ポンプを用いることができる。
The shaft-
As shown in FIG. 2, the
ガラス物品としては、トレイ、容器、調理機器用のターンテーブル、リフレクター用等の薄膜積層用の基板、窓材等が挙げられる。
これらの用途のガラス物品に用いるガラスGは、耐熱性を有するものが好ましい。耐熱ガラスとしては、例えば、30~750℃における平均線熱膨張係数が-10~+30×10-7/℃程度の極めて低膨張な結晶化ガラス(ガラスセラミックス)が挙げられる。耐熱ガラスの組成は、質量%で、SiO2:55~75%、Al2O3:20.5~27%、Li2O:2%以上、TiO2:1.5~3%、TiO2+ZrO2:3.8~5%、SnO2:0.1~0.5%を含むことが好ましい。
Examples of glass articles include trays, containers, turntables for cooking appliances, substrates for thin film lamination such as for reflectors, and window materials.
It is preferable that the glass G used for the glass article for these purposes has heat resistance. As the heat-resistant glass, for example, an extremely low-expansion crystallized glass (glass ceramics) having an average linear thermal expansion coefficient of about -10 to +30×10 -7 /°C at 30 to 750°C can be used. The composition of the heat-resistant glass is, in mass %, SiO 2 : 55 to 75%, Al 2 O 3 : 20.5 to 27%, Li 2 O: 2% or more, TiO 2 : 1.5 to 3%, TiO 2 +ZrO 2 : 3.8 to 5% and SnO 2 : 0.1 to 0.5% are preferably included.
ガラス物品に用いる耐熱ガラスは、例えば、硼珪酸ガラスであってもよい。硼珪酸ガラスのガラス組成は、質量%で、SiO2:70~85%、Al2O3:0~5%、B2O3:10~20%、Na2O:2~10%、K2O:0~5%を含有することが好ましい。 The heat-resistant glass used in the glass article may be, for example, borosilicate glass. The glass composition of the borosilicate glass is SiO 2 : 70 to 85%, Al 2 O 3 : 0 to 5%, B 2 O 3 : 10 to 20%, Na 2 O: 2 to 10%, K 2 O: It is preferable to contain 0 to 5%.
次に、ガラス物品の製造方法について上記金型装置11の主な作用とともに説明する。
ガラス物品の製造方法は、金型装置11を用いてガラスGをプレス成形することにより、下型12の凹部14に対応して形成される凸部を有するガラス物品を得る方法である。ガラス物品の製造方法では、まず下型12の第1プレス面P1上にガラス物品に必要な量のガラスゴブを載置し、上型13を降下させることで下型12の第1プレス面P1と上型13の第2プレス面P2との間でガラスゴブをプレスする。
Next, a method for manufacturing a glass article will be described together with the main functions of the
The method for manufacturing a glass article is a method for obtaining a glass article having convex portions formed corresponding to
図2に二点鎖線で示すように、ガラスGが下型12の第1プレス面P1の凹部14に入り込む際に凹部14内の気体は、気体排出路15を通じて排出される。このように凹部14内の気体が排出されながら凹部14内にガラスGが充填される。このとき、本実施形態の金型装置11は、吸引機構21を備えているため、凹部14内の気体を強制的に排出することができる。
As indicated by a two-dot chain line in FIG. 2, when the glass G enters the
ここで、金型装置11の軸状部材16の先端部16aは、気体排出路15の流入口15a側の端部において気体排出路15の内壁面から離間させて配置されている。この構成によれば、軸状部材16の先端部16aの外周面と、気体排出路15の内壁面との間に比較的狭い気体の流路を形成することができる。このため、第1プレス面P1の凹部14に充填されたガラスGが気体排出路15内に入り込むことを抑えることができる。
Here, the
また、本実施形態の金型装置11の軸状部材16は、気体排出路15の排出口15bから突出する突出部16bを有している。この軸状部材16の突出部16bを例えば外気等で冷却することで、軸状部材16の温度をより低くすることができる。これにより、軸状部材16の先端面に接触したガラスGを冷却する効果を高めることができる。すなわち、軸状部材16の先端面にガラスGが接触することで、ガラスGの流動性が低下するため、ガラスGが気体排出路15内に入り込むことをさらに抑えることができる。本実施形態では、金型装置11の冷却機構20によって軸状部材16を強制的に冷却しているため、軸状部材16の先端面に接触したガラスGを冷却する効果をさらに高めることができる。
Further, the shaft-
ガラスG物品の製造方法では、ガラスGのプレス成形が完了した後、上型13を上昇させて下型12からガラス物品を取り出す。このようにしてガラス物品を製造することで、気体排出路15を要因として形成される突起を極めて小さくすることができる。
In the method for manufacturing a glass G article, after press molding of the glass G is completed, the
次に、本実施形態の作用及び効果について説明する。
(1)金型装置11は、凹部14を含む第1プレス面P1を有する金型である下型12を備え、ガラスGのプレス成形に用いられる。金型装置11の下型12は、第1プレス面P1の凹部14内の気体を排出する気体排出路15を有している。下型12の気体排出路15は、第1プレス面P1の凹部14内に開口し、この凹部14内の気体を流入する流入口15aを有している。金型装置11は、気体排出路15内に配置される先端部16aを有する軸状部材16をさらに備えている。金型装置11における軸状部材16の先端部16aは、気体排出路15の流入口15a側の端部において気体排出路15の内壁面から離間させて配置されている。
Next, the operation and effects of this embodiment will be described.
(1) The
この構成によれば、金型装置11の軸状部材16における先端部16aを、気体排出路15の流入口15a側の端部において気体排出路15の内壁面から離間させて配置することで、軸状部材16の先端部16aの外周面と、気体排出路15の内壁面との間に比較的狭い流路を形成することができる。これにより、下型12の第1プレス面P1の凹部14に充填されたガラスGが気体排出路15内に入り込むことを抑えることができる。このため、ガラス物品の凸部の表面に下型12の気体排出路15を要因とする不要な突起が形成され難くなる。従って、外面に凸部を有するガラス物品の外観品位を容易に高めることができる。
According to this configuration, the
本実施形態のように、軸状部材16の先端部16aを気体排出路15の内壁面から離間させて配置することで、気体排出路15の流入口15aの内周囲全体より気体の排出を行うことができる。すなわち、金型装置11における軸状部材16の先端部16aの配置を利用して、流路幅の狭い部分を気体排出路15の流入口15aに形成することで、気体排出路15内にガラスGが入り込むことを抑えることができ、かつ気体の流量も確保することが容易となる。
As in the present embodiment, by arranging the
さらに、軸状部材16の先端部16aが気体排出路15から離間されることにより、軸状部材16の熱を、気体排出路15を介して外部に効率的に放出できるため、軸状部材16の先端部16aは、金型装置11の他の部分よりも温度が低くなり、ガラスGを冷却する効果を高めることができる。
Furthermore, since the
特に、本実施形態のように、軸状部材16の先端部16aにおいて、その外周面が全周にわたって気体排出路15の内壁面から離間している場合には、軸状部材16の先端部16aの外周面の一部が気体排出路15の内壁面に当接している場合に比べて、冷却作用が得られ易い。
In particular, when the outer peripheral surface of the
(2)金型装置11において、下型12の気体排出路15は、下型12の外面に開口する排出口15bを有し、軸状部材16は、気体排出路15の排出口15bから突出する突出部16bを備えている。この場合、軸状部材16の突出部16bを例えば外気等で冷却することで、軸状部材16の温度をより低くすることができる。これにより、軸状部材16の先端面に接触したガラスGを冷却する効果を高めることができる。すなわち、軸状部材16の先端面にガラスGが接触することで、ガラスGの流動性が低下するため、ガラスGが気体排出路15内に入り込むことをさらに抑えることができる。従って、ガラス物品の外観品位をさらに高めることが容易となる。
(2) In the
(3)金型装置11は、軸状部材16の突出部16bを冷却する冷却機構20をさらに備えている。この場合、金型装置11における軸状部材16の突出部16bは、金型装置11の冷却機構20によって強制的に冷却されるため、軸状部材16の先端面に接触したガラスGを冷却する効果をさらに高めることができる。
(3) The
(4)金型装置11は、下型12の気体排出路15を通じて下型12の凹部14内の気体を強制的に排出する吸引機構21をさらに備えている。この場合、下型12の凹部14内にガラスGを速やかに充填することができる。従って、例えば、ガラス物品の生産性を高めることができる。また、このように生産性を高めたとしても、下型12の気体排出路15内にガラスGが入り込むことを金型装置11の軸状部材16によって抑えることができるため、ガラス物品の外観品位を維持することが可能となる。
(4) The
(5)金型装置11の軸状部材16は、気体排出路15内に取り付けられる取付部16cを有している。軸状部材16の取付部16cは、気体排出路15内の気体を下型12の外部に排出させる方向に導く気体流通路17を有している。この場合、例えば、軸状部材16の取付部16cを利用して軸状部材16を下型12から脱着することで、下型12のメンテナンスを行うことができる。
(5) The shaft-
(変更例)
本実施形態は、以下のように変更して実施することができる。本実施形態及び以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。
(Change example)
This embodiment can be implemented with the following modifications. This embodiment and the following modified examples can be implemented in combination with each other within a technically consistent range.
・金型装置11の軸状部材16を下型12に取り付ける取付部16cの構造は、上述した螺合させる構造に限定されず、例えば、軸状部材16を下型12の気体排出路15内に係止させる構造や、軸状部材16を下型12の気体排出路15内に嵌合させる構造等であってもよい。また、金型装置11の軸状部材16は、例えば、下型12と溶接等で接合することで取り付けることも可能である。
The structure of the
・金型装置11の軸状部材16における突出部16bを省略し、軸状部材16の全体を気体排出路15内に配置してもよい。
・金型装置11の軸状部材16における突出部16bを省略し、軸状部材16の全体を気体排出路15内に配置するとともに、軸状部材16を冷却機構20により冷却してもよい。
- The
The projecting
・図3(b)に示すように、金型装置11において、軸状部材16の先端部16aの構造は、中実構造に限定されず、筒状に形成されることで、中空部16dを有する中空構造であってもよい。
・As shown in FIG. 3(b), in the
・図4(a)及び図4(b)に示すように、軸状部材16の先端部16aは、複数に分割されていてもよい。また、軸状部材16の先端面の形状は、円形状に限定されず、例えば、多角形状等であってもよい。
- As shown in FIGS. 4(a) and 4(b), the
・図4(b)に示すように、気体排出路15の断面形状についても、円形状に限定されず、多角形状等であってもよい。
・金型装置11の吸引機構21を省略し、ガラスGを凹部14内に向けて押圧する上型13のプレス圧によって下型12の凹部14内の気体を押し出すこともできる。
- As shown in FIG.4(b), also about the cross-sectional shape of the
- It is also possible to omit the
・金型装置11の冷却機構20を省略することもできる。
・凹部14及び気体排出路15を有する金型は、下型12に限定されず、上型13であってもよい。この場合、上型13の気体排出路15内に軸状部材16の先端部16aを配置すればよい。
- The
- The mold having the
11…金型装置、12…下型、13…上型、14…凹部、15…気体排出路、15a…流入口、15b…排出口、16…軸状部材、16a…先端部、16b…突出部、16c…取付部、17…気体流通路、20…冷却機構、21…吸引機構、G…ガラス、P1…第1プレス面。
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記金型は、前記凹部内の気体を排出する気体排出路を有し、
前記気体排出路は、前記凹部内に開口し、前記凹部内の気体を流入する流入口を有し、
前記金型装置は、前記気体排出路内に配置される先端部を有する軸状部材をさらに備え、
前記軸状部材の前記先端部は、前記気体排出路の前記流入口側の端部において前記気体排出路の内壁面から離間させて配置され、
前記気体排出路は、前記金型の外面に開口する排出口を有し、
前記軸状部材は、前記排出口から突出する突出部を備え、
前記軸状部材の前記突出部を冷却する冷却機構をさらに備える、金型装置。 A mold apparatus comprising a mold having a press surface including a concave portion and used for press molding of glass,
The mold has a gas discharge path for discharging the gas in the recess,
The gas discharge path has an inlet that opens into the recess and allows the gas in the recess to flow in,
The mold device further comprises a shaft-shaped member having a tip disposed in the gas discharge path,
the tip portion of the shaft-shaped member is arranged at an end portion of the gas discharge passage on the inlet side so as to be separated from the inner wall surface of the gas discharge passage ;
The gas discharge path has a discharge port that opens to the outer surface of the mold,
The shaft-shaped member has a protrusion that protrudes from the discharge port,
A mold apparatus, further comprising a cooling mechanism for cooling the projecting portion of the shaft-shaped member .
前記取付部は、前記気体排出路内の気体を前記金型の外部に排出させる方向に導く気体流通路を有する、請求項1又は請求項2に記載の金型装置。 The shaft-shaped member has a mounting portion mounted in the gas discharge path,
3. The mold apparatus according to claim 1, wherein said mounting portion has a gas flow path for guiding gas in said gas discharge path to the outside of said mold.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019058954A JP7159937B2 (en) | 2019-03-26 | 2019-03-26 | Molding device and method for manufacturing glass article |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019058954A JP7159937B2 (en) | 2019-03-26 | 2019-03-26 | Molding device and method for manufacturing glass article |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020158338A JP2020158338A (en) | 2020-10-01 |
JP7159937B2 true JP7159937B2 (en) | 2022-10-25 |
Family
ID=72641737
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019058954A Active JP7159937B2 (en) | 2019-03-26 | 2019-03-26 | Molding device and method for manufacturing glass article |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7159937B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003112932A (en) | 2001-10-01 | 2003-04-18 | Asahi Techno Glass Corp | Forming die for glass and press forming machine |
JP2016043491A (en) | 2014-08-19 | 2016-04-04 | 住友ゴム工業株式会社 | Vent piece |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51133356A (en) * | 1975-05-15 | 1976-11-19 | Nippon Ester Co Ltd | Method of cooling and drawing strand |
JPS61201806A (en) * | 1985-03-04 | 1986-09-06 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Tappet device for reciprocating engine |
JP3659437B2 (en) * | 1996-06-06 | 2005-06-15 | 日本電気硝子株式会社 | Lower mold for glass molding |
-
2019
- 2019-03-26 JP JP2019058954A patent/JP7159937B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003112932A (en) | 2001-10-01 | 2003-04-18 | Asahi Techno Glass Corp | Forming die for glass and press forming machine |
JP2016043491A (en) | 2014-08-19 | 2016-04-04 | 住友ゴム工業株式会社 | Vent piece |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020158338A (en) | 2020-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI408110B (en) | Float bath system for manufacturing float glass and cooling method of the same | |
JP7159937B2 (en) | Molding device and method for manufacturing glass article | |
TW200721467A (en) | Resin mold type semiconductor device and die for molding | |
JP6353211B2 (en) | Resin molding equipment with venting insert | |
JP4362500B2 (en) | Method for making gob | |
JP2009091166A (en) | Press mold for glass molding | |
JP6451299B2 (en) | Method for supplying molten glass | |
JP7144750B2 (en) | Glass plate manufacturing apparatus and glass plate manufacturing method | |
JP4351876B2 (en) | Glass container manufacturing method and glass container manufacturing apparatus | |
CN207596703U (en) | The glass mold of plugging type insulation construction | |
JP6992480B2 (en) | Manufacturing method of mold equipment and glass articles | |
CN204939615U (en) | A kind of orthopedic assembly of high temperature enamel dial plate | |
US1798217A (en) | Method of and apparatus for forming glass articles | |
KR100983199B1 (en) | Electric roaster | |
JPH09227141A (en) | Plunger for press molding hollow glass article | |
CN210193669U (en) | Mold bottom cooling structure for producing convex bottom glass bottle forming mold | |
KR200204101Y1 (en) | Mold device for forming apparatus of crt glass | |
ITVI20070270A1 (en) | REFRIGERANT CONTAINER PERFECTED FOR BOTTLES | |
WO2015118663A1 (en) | Glass moulded article manufacturing method and manufacturing device | |
JP4464190B2 (en) | Manufacturing method of glass container | |
JP2015107883A (en) | Method and apparatus for manufacturing glass molding | |
JP2002211937A (en) | Holding die of hollow glass article | |
US786659A (en) | Glass-molding machine. | |
JP2004352611A (en) | Bottom mold | |
US904795A (en) | Glass-tile-molding apparatus. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220826 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220926 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7159937 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |