JP7132581B2 - pillow - Google Patents
pillow Download PDFInfo
- Publication number
- JP7132581B2 JP7132581B2 JP2016148908A JP2016148908A JP7132581B2 JP 7132581 B2 JP7132581 B2 JP 7132581B2 JP 2016148908 A JP2016148908 A JP 2016148908A JP 2016148908 A JP2016148908 A JP 2016148908A JP 7132581 B2 JP7132581 B2 JP 7132581B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pillow
- temporal
- support portion
- support
- occipital
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Bedding Items (AREA)
Description
本発明は、寝返り等による頭部の移動に対応した枕に関する。
BACKGROUND OF THE
枕は、睡眠時に用いることによって、リラックスした状態で仰向け(仰臥位または背臥位)で寝ることを、補助することができる。しかしながら、枕の高さが、高すぎたり低すぎたりすると、頸椎に負担がかかって、リラックスして寝ることができない。通常、仰臥位における最も好ましい寝姿勢は、直立時の姿勢を布団やマットレス等の上で再現することであると考えられ、この直立時の姿勢を再現した寝姿勢が、最も頸椎に負担がかかりにくいと言われている。 Pillows can be used during sleep to assist in lying on one's back (supine or supine) in a relaxed state. However, if the height of the pillow is too high or too low, the cervical vertebrae will be burdened and it will be impossible to relax and sleep. Normally, the most preferable sleeping position in the supine position is considered to be to reproduce the upright posture on a futon, mattress, etc., and this sleeping position that reproduces the upright posture puts the most burden on the cervical spine. It is said to be difficult.
ところで、近年、寝返りによって仰臥位から横向き(横臥位または側臥位)に寝姿勢が変化した場合であっても、頭の高さ、すなわち側頭部の床面からの高さを最適な高さで支えることができる枕が、注目されてきている。 By the way, in recent years, even when the sleeping position changes from a supine position to a sideways position (recumbent position or lateral position) due to rolling over, the height of the head, that is, the height of the temporal region from the floor, is considered to be the optimum height. Pillows that can support the body have been gaining attention.
たとえば、特許文献1には、図7に示すように、横臥時において右側頭部または左側頭部を支えるために、仰臥位において後頭部を支える後頭部支持部31の左右両側に、中央部の後頭部支持部31より厚く形成された2つの側頭部支持部32,33を備える、3つの部位(ブロック)に分画された枕30が提案されている。この三分画の枕30は、仰臥位から横臥位に寝返りした場合でも、側頭部を常に最適な高さで支持することができる。
For example, in
また、前記後頭部支持部31と2つの側頭部支持部32,33とは、直線状の境界(境界線34,35)により分画されており、これら3つのブロックの首側(肩側)の辺36,37,38は、通常、一直線状に形成されている。そして、枕30は、これらの辺36,37,38が、図のように仰臥位の肩幅方向と略平行になるように、ベッド等の床面上に配設(載置)される。
The occipital
なお、前記の枕30に限らず、一般的に枕を使用して就寝する人は、仰向けの仰臥位から、図7に示すような横向きの横臥位に寝返りをした場合、頭部(首筋の線L11)が背筋の線L10に対して少し前傾する「自然体」の姿勢をとるとされており、この自然体における頭部(首)の前傾角度R4は、通常5~15°程度になると言われている。
It should be noted that not only the
しかしながら、前述の3つの部位に分画された枕は、中央部の後頭部支持部とその両側の側頭部支持部との間の境界線または分画線が、仰臥位姿勢において頭頂から首-腰-足先に向かって伸びる仮想体心線(図7の直線L20を参照)に対して平行となっている。そのため、仰臥位から横臥位へ寝返りをうって前記自然体の姿勢をとり、頭部(首)が5~15°程度前傾した際に、枕全体が適正位置からずれていると勘違いしたり、頭(側頭部)が側頭部支持部の端や縁に位置して不安定であると感じたりして、安眠が妨げられる場合があった。 However, in the pillow divided into the three parts mentioned above, the boundary or dividing line between the occipital head support in the center and the temporal support on both sides of the pillow is the top of the head to the neck in the supine position. It is parallel to the imaginary body center line (see straight line L20 in FIG. 7) extending from the waist to the toes. Therefore, when the head (neck) is tilted forward by about 5 to 15 degrees by rolling over from the supine position to the side position, the whole pillow may be misunderstood as being misaligned from the proper position. In some cases, the head (temporal region) is positioned at the edge or edge of the temporal region support, making it feel unstable and disturbing a good night's sleep.
特に、寝返り時の体動が大きい子供においては、横寝姿勢(横臥位)において顎を引いて体を丸めて寝たり、顎を上げて仰け反って寝たりすることもあり、両側の側頭部支持部から頭部が脱落してしまうという事例もあり、改善が望まれている。 In particular, children who have a lot of body movement when tossing and turning may pull their chins and curl their bodies when sleeping on their side (recumbent position), or raise their chins and lie on their backs. In some cases, the head falls off from the support, and improvement is desired.
本発明の目的は、仰臥位から横臥位に寝返りした場合であっても、側頭部が側頭部支持部により確実に支持され、安定した睡眠が妨げられることのない枕を提供することである。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a pillow in which the temporal region is reliably supported by the temporal region support part even when the user rolls over from the supine position to the lateral position, and stable sleep is not disturbed. be.
本発明の枕は、後頭部を支持する後頭部支持部と、
前記後頭部支持部の一側部に配設される、仰向けに寝た仰臥位から右肩先を支持点として横臥したときの右側頭部を支持する第1側頭部支持部と、
前記後頭部支持部の他側部に配設される、仰向けに寝た仰臥位から左肩先を支持点として横臥したときの左側頭部を支持する第2側頭部支持部と、を含む、人の頭部が載置される枕であって、
平面視において、前記第1側頭部支持部と前記後頭部支持部との第1境界線、および前記第2側頭部支持部と前記後頭部支持部との第2境界線は、前記後頭部支持部と前記第1側頭部支持部と前記第2側頭部支持部との配設方向に垂直な前記後頭部支持部の中心線に関して線対称であり、前記第1境界線と前記第2境界線との間の距離が、前記中心線の一方端から他方端に向かって小さくなっており、
前記後頭部支持部と前記第1側頭部支持部と前記第2側頭部支持部とは、内部に詰め物が封入された袋で構成される枕ブロックをそれぞれ有しており、
前記枕はオーダーメイドの枕であって、
前記第1側頭部支持部は、前記第1境界線上に位置する前記第1の辺と、前記第1の辺の他方端に連続する第3の辺とを有しており、前記第2側頭部支持部は、前記第2境界線上に位置する前記第2の辺と、前記第2の辺の他方端に連続し、前記中心線に関して前記第3の辺と線対称である第4の辺とを有しており、
前記第3の辺の中点と前記第4の辺の中点との間の平面視における距離は、使用者の、肩回りの外周長さの背面半周分の右の肩先から左の肩先までの長さに1.1を乗じた長さであり、
前記第3の辺および前記第4の辺は、前記第3の辺と前記第4の辺との間の距離が、前記中心線の前記一方端から前記他方端に向かって大きくなっており、前記第3の辺および前記第4の辺は、前記配設方向と7°以上25°以下の角度を成していることを特徴とする。
The pillow of the present invention comprises an occipital support part that supports the occipital region,
a first temporal support portion arranged on one side of the occipital region support portion for supporting the right temporal region when lying on one's back from a supine position with the tip of the right shoulder as a support point;
a second temporal support part that is disposed on the other side of the occipital support part and supports the left temporal region when lying on one's back from a supine position with the left shoulder as a supporting point; A pillow on which the head of
In plan view, a first boundary line between the first temporal region support portion and the occipital region support portion and a second boundary line between the second temporal region support portion and the occipital region support portion are the occipital region support portion. and the first temporal support portion and the second temporal support portion are line-symmetrical with respect to the center line of the occipital region support portion perpendicular to the arrangement direction of the first temporal support portion and the second temporal support portion, and the first boundary line and the second boundary line is decreasing from one end to the other end of the center line, and
The occipital head support, the first side head support, and the second side head support each have a pillow block composed of a bag containing stuffing,
The pillow is a custom-made pillow,
The first temporal support portion has the first side positioned on the first boundary line and a third side continuous with the other end of the first side, and the second side supports the second side. The temporal support portion is continuous with the second side located on the second boundary line and the other end of the second side, and is line-symmetrical with the third side with respect to the center line. and have sides of
The distance in plan view between the midpoint of the third side and the midpoint of the fourth side is from the tip of the right shoulder to the tip of the left shoulder of the back half circumference of the outer circumference length of the shoulder circumference of the user. is the length obtained by multiplying the length of by 1.1 ,
the third side and the fourth side, wherein the distance between the third side and the fourth side increases from the one end to the other end of the center line; The third side and the fourth side form an angle of 7° or more and 25° or less with the arrangement direction .
また、本発明の枕は、前記第1境界線および前記第2境界線は、前記中心線と、3°以上15°以下の角度を成していることを特徴とする。 Further, the pillow of the present invention is characterized in that the first boundary line and the second boundary line form an angle of 3° or more and 15° or less with the center line .
本発明の枕によれば、仰臥位から横臥位に移行する場合等の寝返りを打つ際に、前記のように後頭部支持部の中心線に対して傾斜状に設けられた境界線が、頭の移動方向に対して垂直方向に当たるので、寝返りの際に、障壁(段差)が頭に斜めに当たるような違和感を生じることがない。したがって、本発明の枕は、眠りが浅くなるような要因の発生を抑えることができる。 According to the pillow of the present invention, when turning over, such as when shifting from a supine position to a lying position, the boundary line provided in a slanted shape with respect to the center line of the occipital region support part as described above will move the head. Since it hits in the direction perpendicular to the direction of movement, there is no sense of incongruity that the barrier (step) hits the head obliquely when turning over. Therefore, the pillow of the present invention can suppress the occurrence of factors that cause light sleep.
また、本発明の枕のなかでも、2本の前記境界線は、それぞれ、前記中心線に対して3°以上15°以下傾斜しているものは、前記寝返り時に、前記境界線をより乗り越え易いという効果を奏する。 In addition, among the pillows of the present invention, the two boundary lines are inclined at 3° or more and 15° or less with respect to the center line, so that it is easier to get over the boundary line when turning over. It has the effect of
一方、本発明の枕のなかでも、前記平面視において、前記後頭部支持部の一辺に連続する、一方の側頭部支持部の一辺と他方の側頭部支持部の一辺とは、前記中心線に関して線対称であり、前記一方の側頭部支持部の前記一辺と前記他方の側頭部支持部の前記一辺との間の距離は、前記中心線の前記一方端から前記他方端に向かって大きくなっている枕は、仰向けから横向きに寝返りを打った際も、肩と枕(側頭部支持部)との間の距離が近く、側頭部支持部に乗った側頭部が安定しやすくなる。また、肩と枕との間の距離が近いため、肩を支点にして仰臥位から寝返りを行い、顎を引いた自然体に近い横臥位をとった場合であっても、中央の後頭部支持部の両側に位置する各側頭部支持部の略中央に、寝返り後の側頭部が収まりやすい。したがって、本発明の枕は、寝返り後も、側頭部が側頭部支持部により確実に支持され、安定した睡眠が妨げられることがない。 On the other hand, among the pillows of the present invention, one side of one temporal region support portion and one side of the other temporal region support portion, which are continuous with one side of the occipital region support portion in plan view, are aligned with the center line. and the distance between the one side of the one temporal support and the one side of the other temporal support is from the one end of the center line toward the other end of the center line The large pillow keeps the distance between the shoulders and the pillow (temporal head support) short even when you roll over from your back to the side, stabilizing the side of your head resting on the temporal head support. easier. In addition, since the distance between the shoulders and the pillow is close, even if the shoulders are used as a fulcrum to roll over from the supine position, and the chin is pulled back to take a lying position that is close to a natural posture, the central occipital support part will not move. After rolling over, the temporal region of the head can be easily accommodated approximately in the center of the temporal region supporting portions located on both sides. Therefore, with the pillow of the present invention, the temporal region is reliably supported by the temporal region support portion even after rolling over, and stable sleep is not disturbed.
さらに、本発明の枕は、寝返り時の体動が大きい幼児や子供等が、横寝姿勢(横臥位)において顎を引いて体を丸めて寝たり、顎を上げて仰け反って寝たりする場合であっても、側頭部が側頭部支持部から脱落することを低減することができる。 Furthermore, the pillow of the present invention is suitable for infants, children, etc., who have large body movements when tossing and turning. Even so, it is possible to reduce the possibility that the temporal region falls off from the temporal region support portion.
また、本発明の枕のなかでも、前記一方の側頭部支持部の前記一辺および前記他方の側頭部支持部の前記一辺は、それぞれ、前記後頭部支持部および前記側頭部支持部の配設方向に対して、7°以上25°以下傾斜しているものは、前記寝返り後の横臥位姿勢における首と枕との距離がより近く、側頭部支持部による側頭部の支持を、確実に行なうことができる。 Further, in the pillow of the present invention, the one side of the one side of the head support and the one side of the other side of the side of the head are arranged in the occipital region support and the side of the side of the side of the head, respectively. If the angle is 7° or more and 25° or less with respect to the installation direction, the distance between the neck and the pillow in the recumbent posture after rolling over is closer, and the support of the temporal region by the temporal region support part is reduced. can be done with certainty.
さらに、本発明の枕のなかでも、特に、前記一方の側頭部支持部の前記一辺の中点と前記他方の側頭部支持部の前記一辺の中点との間の距離が、前記枕を使用する人の肩幅の長さに、予め定められた値を乗じた長さであるものは、寝返り後の側頭部が、側頭部支持部の略中央に、より収まりやすい。したがって、本発明の枕は、側頭部が側頭部支持部により確実に支持され、安眠を維持しやすい。 Further, among the pillows of the present invention, the distance between the midpoint of the one side of the one side head support and the midpoint of the side of the other side head support is The length obtained by multiplying the shoulder width of the user by a predetermined value makes it easier for the temporal region of the head after rolling over to fit substantially in the center of the temporal region support portion. Therefore, in the pillow of the present invention, the temporal region is reliably supported by the temporal region support portion, and it is easy to maintain a restful sleep.
図1は、本発明の第1実施形態における枕の構成を示す平面図であり、図2は、図1のA-A’線断面図である。また、図3は、横臥時における、人と枕との関係を説明する図であり、図4は、仰臥時における、人と枕との関係を説明する図である。なお断面図のハッチングは省略している。また、各図の枕は、布団やベッド等の床面上における頭部側に、この状態で載置して使用されるものと仮定し、図示の左側と右側とがそのまま、ユーザーにおける左方と右方であるとして説明する。そして、図中P1からP6で示す点は、各辺または各線分の中点(長さ方向の中間点)である。 FIG. 1 is a plan view showing the configuration of a pillow according to a first embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line A-A' of FIG. 3 is a diagram for explaining the relationship between a person and a pillow when lying down, and FIG. 4 is a diagram for explaining the relationship between a person and a pillow when lying on the back. Note that hatching in the cross-sectional view is omitted. In addition, it is assumed that the pillow in each figure is placed on the head side of the floor surface of a futon, bed, etc. in this state, and the left and right sides of the figure are the left side of the user. and the right side. The points indicated by P1 to P6 in the drawing are midpoints (midpoints in the length direction) of each side or each line segment.
本実施形態の枕10は、図1に示すように、枕の幅方向(図示左右方向)の中心線L0に対して線対称となる、平面視台形状の後頭部支持部1と、略台形状の、左側の第1側頭部支持部2と、同様に略台形状の、右側の第2側頭部支持部3を備え、第1側頭部支持部2および第2側頭部支持部3は、境界線4および境界線5を介して後頭部支持部1に結合されている。なお、後頭部支持部1の幅方向中心線L0は、図3に示すように、布団やベッド上に載置された際に、仰臥位姿勢において頭頂から首-腰-足先方向に向かって伸びる仮想体心線である直線L20に一致するようになっている。
As shown in FIG. 1, the
後頭部支持部1は、人が仰向けに寝た仰臥位において、後頭部を支持するものであり、第1側頭部支持部2および第2側頭部支持部3は、それぞれ、図3に例示するような、人が横向きに寝た横臥位において、右側頭部および左側頭部を支持するものである。なお、横臥位における頭の側頭部の位置(床面からの高さ)は、左右の肩の側周面の肩先を支持点とするものであることから、図2に示すように、第1側頭部支持部2および第2側頭部支持部3の厚さ(床面からの高さ)は、側頭部を最適な高さで支持できるように、後頭部支持部1の厚さより厚くなっている。
The
本実施形態における枕10の最大の特徴は、図1に示すように、枕中央に位置する後頭部支持部1と、その左右両側に結合された第1側頭部支持部2および第2側頭部支持部3と、を分画する一対2本の境界線4および境界線5が、それぞれ、後頭部支持部1および側頭部支持部2,3の配設方向に垂直な向きの、後頭部支持部1の幅方向中心線L0に対して、仰臥位の人の一方端側である頭頂(図示上方)から他方端側である首方向(図示下方)にかけて、境界線4,5どうしが接近する傾斜状(傾斜角度R1)に形成されている点である。なお、図中では、境界線の傾斜角度を見易くするために、傾斜角度R1は、境界線4,5に隣接する位置に引いた補助線(中心線L0の平行線L1)に対して表示している。
The greatest features of the
また、本実施形態の枕10は、前記境界線4,5が傾斜状に形成されていることに関連して、平面視略台形状の第1側頭部支持部2の首側短辺7と、同様に略台形状の第2側頭部支持部3の首側短辺8とが、それぞれ、後頭部支持部1および側頭部支持部2,3の配設方向に平行な向きの、中央の平面視台形状の後頭部支持部1の首側短辺6の連続方向に対して、仰臥位姿勢の人の首または肩(他方端側)に向かって傾斜角度R2で傾斜するよう配置されている点を、特徴とする。なお、傾斜角度R2も、見易くするために、図中では、首側短辺6の連続方向に平行な、首側短辺7の中点P3と首側短辺8の中点P4とを結んだ直線L2に対して表示している。
In addition, in the
枕10の構成を詳しく説明すると、後頭部支持部1と、第1側頭部支持部2および第2側頭部支持部3とは、それぞれ、綿製の袋単位で構成された枕ブロックからなり、この枕ブロックの内部には、枕の本体をなす詰め物が封入されている。なお、本実施形態では、各枕ブロックを縫製することにより枕10を形成しているが、枕10の形状に対応する枕コア材を発砲ウレタンなどの材料で一体成型し、その枕コア材の表面を布製の生地でカバーしたものであってもよい。
The structure of the
枕ブロックの内部の詰め物としては、たとえば、そばがら、ヒノキチップ、パイプ、ポリエチレンビーンズ、羽毛、羽根、綿わた、ポリエステルわた、ファイバーボール等が使用できる。また、カバーの生地としては、たとえば、綿、絹、麻、ウール、ナイロン、レーヨン、アクリル、ポリエステル製の布やダブルラッセルメッシュ生地等が使用できる。 As the stuffing inside the pillow block, for example, buckwheat, cypress chips, pipe, polyethylene beans, feathers, feathers, cotton cotton, polyester cotton, fiber balls and the like can be used. As the material for the cover, for example, cotton, silk, linen, wool, nylon, rayon, acrylic, polyester cloth, double raschel mesh cloth, or the like can be used.
縫製による結合(連結)前の状態では、各枕ブロックは、図1のように、通常は上辺または上底となる平行短辺を下側にした、逆さ台形状であり、仰臥位姿勢における頭頂側に平行長辺が配置されている。幅方向両側の台形斜辺は、隣り合う逆さ台形状の枕ブロックと接続される境界線となっており、中央に位置する後頭部支持部1の場合であれば、左側斜辺である境界線4が、第1側頭部支持部2の右側斜辺と縫製により接合されるとともに、右側斜辺である境界線5は、第2側頭部支持部3の左側斜辺と縫製により接合され、幅方向に一体の枕10が作製される。
Before joining (connecting) by sewing, each pillow block has an inverted trapezoidal shape with the parallel short side, which is usually the upper side or the upper base, facing downward, as shown in FIG. Parallel long sides are arranged on the sides. The oblique sides of the trapezoid on both sides in the width direction form a boundary line that connects the adjacent inverted trapezoidal pillow blocks. The right oblique side of the first
ここで、上記縫製により形成された境界線4,5は、それぞれ、中央の後頭部支持部1の幅方向中心線L0に対して、仰臥位の人の頭頂(一方端:図示上方)から首方向(他方端:図示下方)に向かうにつれて、境界線4,5どうしが接近する傾斜状に形成されている。そして、その傾斜角度R1は、大人用汎用品(枕)で通常3°以上15°以下、好ましくは5°以上10°以下に設定される。なお、先にも述べたように、図中では、境界線の傾斜角度を見易くするために、傾斜角度R1は、境界線4,5に隣接する位置に引いた補助線(中心線L0の平行線L1)に対して表示している。
Here, the
また、上記平行線L1(中心線L0の代替線であり、角の一方の半直線:一辺)に対する境界線4,5(角の他方の半直線:他辺)の傾斜角度R1は、それぞれ、これら2つの辺(半直線)を「角の辺」とし、境界線4,5の中点P1,P2を「角の頂点」として測定したものである。なお、以降の傾斜角度に関する計測(後記の傾斜角度R2,R3を含む)は、断りのないものは全て、R1と同様に、角をなす2つ辺のうちの一方の辺(境界線または首側短辺)の中点P1~P6を「角の頂点」とし、この角の頂点を挟む角度について測定するものとする。
In addition, the inclination angle R1 of the
また、前記幅方向中心線L0(平行線L1)に対する境界線4,5の傾斜角度R1の数値範囲は、汎用(レディメイド)品における仕様の範囲を示したものであり、後記で説明する、ユーザーの体型や好み等に応じてオーダーメイドされる一点物の仕様を限定するものではない。また、体を丸めて寝る場合が多いとされる子供用汎用品では、通常3°以上25°以下、好ましくは4°以上21°以下に設定される。
Further, the numerical range of the inclination angle R1 of the
前記構成によれば、境界線4,5が、寝返り時の頭の移動方向に対して垂直方向に当たるので、寝返りの際に、頭が障壁(段差)に斜めに当たるような違和感を感じることがない。よって、この枕10は、スムーズに寝返りを打つことができる。
According to the above configuration, since the
なお、いずれの場合においても、傾斜角度R1が、下限値を下回る仕様や上限値を超える仕様の場合、左右の第1側頭部支持部2および第2側頭部支持部3が、横臥時の頭(側頭部)を安定して支持することができず、安眠が阻害されるおそれがある。
In any case, when the inclination angle R1 is less than the lower limit or exceeds the upper limit, the left and right first
また、本実施形態の枕10は、前記境界線4,5が傾斜状に形成されていることに関連して、図1に示すように、第1側頭部支持部2および第2側頭部支持部3における、境界線4および5に対するそれぞれの対辺12および13が、それぞれ、後頭部支持部1および側頭部支持部2,3の配設方向に垂直な向きの、後頭部支持部1の幅方向中心線L0に対して、仰臥位の人の一方端側である頭頂(図示上方)から他方端側である首方向(図示下方)にかけて、互いに接近する傾斜状(傾斜角度R3)に形成されている。その傾斜角度R3は、前記境界線の傾斜角度R1と同じか、R1+20°以下、好ましくは、R1+5°以上R1+15°以下に設定される。
In relation to the fact that the
なお、前記境界線の傾斜角度R1と同様、図中では、傾斜角度を見易くするために、傾斜角度R3は、対辺12,13に隣接する位置に引いた補助線(中心線L0の平行線L3)に対して表示している。また、先にも述べたように、傾斜角度R3は、対辺12,13の中点P5,P6において測定している。
As with the inclination angle R1 of the boundary line, the inclination angle R3 is an auxiliary line (line L3 ). Also, as described above, the inclination angle R3 is measured at the midpoints P5 and P6 of the
前記構成によれば、対辺12,13が所定の角度で傾斜しているので、横臥時において、従来品のように曲げた手が枕と干渉して(図7参照)眠りが妨げられることがなく、睡眠時に手を自由に動かす(図3参照)ことが可能になる。よって、安眠が維持される。
According to the above configuration, since the
一方、枕10の首側(図示下方)に位置する、幅方向両側の第1側頭部支持部2の平行短辺(首側短辺7)と、第2側頭部支持部3の平行短辺(首側短辺8)とは、それぞれ、中央の後頭部支持部1の幅方向中心線L0に関して線対称であり、図1に示すように、仰臥位姿勢の人の肩に沿って首に近づく方向、すなわち、後頭部支持部1および側頭部支持部2,3の配設方向に平行な向きの、中央の後頭部支持部1の平行短辺(首側短辺6)の連続方向(直線L2)に対して、首側(他方端側:図示下方)に向かう方向に、傾斜角度R2で傾斜するように配置されている。
On the other hand, the parallel short sides (neck-side short sides 7) of the first temporal
首側短辺7,8の傾斜角度R2は、大人用汎用品(枕)で通常7°以上25°以下、好ましくは3°以上10°以下に設定される。また、上記好適な角度範囲は、傾斜角度R1と同様、汎用(レディメイド)品における仕様の範囲を示したものであり、ユーザーの体型や好み等に応じてオーダーメイドされる一点物の仕様を限定するものではない。さらに、体を丸めて寝る場合が多いとされる子供用汎用品では、通常3°以上25°以下、好ましくは5°以上20°以下に設定される。
The inclination angle R2 of the neck-side
なお、先にも述べたように、直線L2は、首側短辺7の中点P3と首側短辺8の中点P4とを結んだ半直線になっている。また、傾斜角度R2は、首側短辺7の中点P3または首側短辺8の中点P4を「角の頂点」とする角度である。
As described above, the straight line L2 is a half straight line connecting the midpoint P3 of the
いずれの場合においても、傾斜角度R2が、下限値を下回る仕様や上限値を超える仕様の枕の場合、寝返り後に、頭(側頭部)が側頭部支持部2,3の端や縁に位置して不安定であると感じたり、頭が側頭部支持部2,3から脱落してしまったりして、安眠が阻害されるおそれがある。
In any case, if the tilt angle R2 is a pillow with specifications below the lower limit or above the upper limit, after turning over, the head (temporal head) will be on the edge or edge of the
なお、中央の首側短辺6を含む枕10全体の下側(首側短辺6,7,8)形状は、図3に示す仰臥時において、これら左右の側頭部支持部の首側短辺7,8が、人の首の位置(後頭部支持部の首側短辺6)を挟んで肩の傾斜に沿って左右に広がる、羽状もしくはハの字(カタカナ),八の字(漢数字)状等であると言うこともできる。これら首側短辺6,7,8は、必ずしも直線である必要はなく、たとえば曲線や、弧状,波打つ形状等であってもよい。
In addition, the shape of the lower side (neck side
また、後頭部支持部1と第1側頭部支持部2および第2側頭部支持部3の各平行長辺(頭頂側長辺)を含む枕10全体の形状は、幅を持った円環の一部、すなわち、リングの一部を扇状に切り取った形状、あるいは、3つ以上の多角形(台形)を同一円周上で円弧状につなぎ合わせた形状等とすることができ、両側の側頭部支持部が、五角形以上のさらなる多角形や、半円,半楕円等を含む曲面であってもよい。側頭部支持部に形状の制限はないが、頭部全体が乗る大きさ(広さ)が求められる。
In addition, the shape of the
以上の構成の枕10によれば、肩と枕(側頭部支持部)との間の距離が近く、寝返り後の頭部の位置が安定しやすい。すなわち、就寝中に、仰臥位から横臥位への寝返りを行った際、図3に示すように、頭部(首)の前傾角度R4が5~15°程度になる、顎を引いた自然体に近い横臥位をとる場合がある。そのような場合であっても、前記構成の枕10であれば、寝返り後の側頭部を、側頭部支持部中央の安定した位置に収めることができるとともに、頭部の顎付近まで、この側頭部支持部で支えることができる。したがって、本実施形態の枕10は、寝返り後も、側頭部が側頭部支持部により確実に支持され、安定した睡眠が妨げられることがない。
According to the
つぎに、前記の枕10を、汎用の既製品ではなく、ユーザーの体型や好み等に応じて仕様を変更することができる、オーダーメイド品(枕11)とする場合について述べる。
Next, a case where the
図4に示すオーダーメイドの枕11は、先に述べた、一対の境界線4,5の傾斜角度R1と、両側頭部支持部2,3の首側短辺7,8の傾斜角度R2とを、特定ユーザー(枕オーナー)の体型や好みに合わせて設定することは勿論、これらの仕様に加えて、寝返り時の体の回転(回動)支点が、左右の肩の側周面の先端(肩先)になっていることを考慮した仕様、を付加するものである。
The custom-made
すなわち、オーダーメイドの枕11の特徴は、図1,図2,図3に記載の枕10の特徴的構成を含むとともに、図4に示すように、第1側頭部支持部2の首側短辺7の中点P3と、第2側頭部支持部3の首側短辺8の中点P4との間隔(距離W1)が、ユーザーの肩幅の長さW0に、予め定められた値(以下「係数」。この例では1.1。)を乗じた寝返り対応長さに設定されている点である。
That is, the characteristics of the custom-made
ユーザーの肩幅の長さW0は、以下のような方法を用いて計測することができる。すなわち、まず、カメラ等の撮像手段を用いて体の各部の立体(三次元)画像と寸法とを計測する3D画像撮影記録装置を使用して、ユーザーを撮影し、身体の立体画像データ(身体の座標データ)を取得する。撮影時のユーザーの姿勢としては、立ち姿勢が理想的な寝姿勢に近いことから、この立ち姿勢が好ましい。 The user's shoulder width W0 can be measured using the following method. That is, first, a user is photographed using a 3D image photographing and recording device that measures a stereoscopic (three-dimensional) image and dimensions of each part of the body using an imaging means such as a camera, and stereoscopic image data of the body (body coordinate data). As for the user's posture during shooting, the standing posture is preferable because the standing posture is close to the ideal sleeping posture.
つぎに、記録された立体画像データから、演算により左右の肩の側周面の先端から先端までの距離を得ることができる。なお、ユーザーの肩幅の長さW0は、厳密には、寝返り時の体の回転を考慮すると、肩回りの外周長さの背面半周分を、値(W0)とするのが好ましい。また、簡易的なW0の計測方法として、巻尺等を用いてユーザーの両肩間距離(直線距離)を測定し、その測定値に前記の係数(たとえば1.1)を掛けた演算値を、中点P3と中点P4との間隔(距離W1)として用いてもよい。 Next, from the recorded stereoscopic image data, it is possible to obtain the distance from tip to tip of the side circumferential surfaces of the left and right shoulders by calculation. Strictly speaking, the length W0 of the shoulder width of the user is preferably set to the value (W0) of the half circumference of the circumference of the shoulder circumference, considering the rotation of the body when turning over. Also, as a simple method of measuring W0, the distance between the user's shoulders (linear distance) is measured using a tape measure or the like, and the calculated value obtained by multiplying the measured value by the above-mentioned coefficient (for example, 1.1) is It may be used as the interval (distance W1) between the midpoint P3 and the midpoint P4.
以上のように、ユーザーの肩幅の長さW0を考慮した仕様とすれば、仰臥位から横臥位へ肩を支点として寝返りを打った場合であっても、自然体となる横寝姿勢(図3参照)をさらに保ちやすく、肩と枕が密着するので、頭部および顎が、枕から、よりはみ出しにくくなる。 As described above, if the specification takes into account the length W0 of the shoulder width of the user, even if the user rolls over from the supine position to the side lying position with the shoulder as the fulcrum, the side sleeping posture will be natural (see FIG. 3). ), and since the shoulders and the pillow are in close contact, the head and chin are less likely to protrude from the pillow.
以上の第1実施形態では、本発明の枕の特徴的構成による効果を明らかにするために、比較的シンプルな構成の枕を例に説明したが、本発明の構成は、より多分画で、部位ごとにサポート様式が異なる複雑な構成の枕等にも適用することができる。 In the above-described first embodiment, in order to clarify the effect of the characteristic configuration of the pillow of the present invention, a relatively simple pillow has been described as an example. It can also be applied to a pillow or the like having a complicated configuration in which the support style differs for each part.
たとえば、図5,図6に示す第2実施形態の枕20の場合、第1実施形態の枕10では1つのブロックであった後頭部支持部1が、前記後頭部支持部1と同様の機能を有する後頭部支持部21と、後頭部支持部21の首(肩)側に配設される頸椎支持部29と、後頭部支持部21と左側の第1側頭部支持部2との間に配設される第1傾斜面部22と、後頭部支持部21と右側の第2側頭部支持部3との間に配設される第2傾斜面部23とからなる4つのブロックに分画されている。なお、図中の符号24と25とは、平面と斜面の境界(変曲線)である。
For example, in the case of the
第2実施形態の枕20を、断面方向から見た場合、図6(b)に示すように、第1実施形態と同様、後頭部支持部21は仰臥位における後頭部の床面高さを支持する厚さになっているとともに、頸椎支持部29は、仰臥時の首部(頚椎部)を支持する厚さになっている。また、図6(a)に示すように、左右の第1側頭部支持部2と第2側頭部支持部3とは、横臥時の頭(側頭部)の床面高さに対応した厚さになっているとともに、後頭部支持部21と、第1側頭部支持部2および第2側頭部支持部3との間に配設された第1傾斜面部22および第2傾斜面部23は、それぞれ、後頭部支持部21の上面と各側頭部支持部2,3の上面とを繋ぐ斜面になっている。このため、後頭部支持部21と、第1側頭部支持部2および第2側頭部支持部3との間の段差が緩和され、枕20は、仰臥位から横臥位へ寝返りを打つ際に、スムーズに寝返りが打てるようになっている。
When the
なお、第2実施形態においては、略台形状の後頭部支持部21(頸椎支持部29と第1傾斜面部22および第2傾斜面部23とを含む)の首側短辺26と、第1側頭部支持部2の首側短辺27および第2側頭部支持部3の首側短辺28とは、直線状の第1実施形態とは異なる、曲線(円弧状)に形成されているため、これらの各円弧の接線を、首側短辺26の連続方向(直線L2)、および、首側短辺27および首側短辺28の連続方向、を代表するものであると仮定して、これら首側短辺間の角度(傾斜角度R2)を算出している。
In the second embodiment, the neck side
前記構成の第2実施形態の枕20においても、枕中央に位置する後頭部支持部21および頸椎支持部29と、その両側左右に結合された第1側頭部支持部2および第2側頭部支持部3と、を分画する一対2つの境界線4および5が、それぞれ、後頭部支持部21の幅方向中心線L0に対して、仰臥位の人の頭頂(一方端:図示上方)から首方向(他方端:図示下方)にかけて境界線4,5どうしが接近する傾斜状に形成されており、後頭部支持部21および側頭部支持部2,3の配設方向に垂直な向きの、その幅方向中心線L0に対する傾斜角度R1は、大人用汎用品(枕)で通常3°以上15°以下、好ましくは3°以上10°以下に設定されている。なお、図中では、境界線の傾斜角度を見易くするために、傾斜角度R1は、境界線4,5に隣接する位置に引いた補助線(中心線L0の平行線L1)に対して表示している。
In the
また、第1実施形態と同様に、第1側頭部支持部2の首側短辺27(の接線)と第2側頭部支持部3の首側短辺28(の接線)とが、それぞれ、後頭部支持部21および側頭部支持部2,3の配設方向に平行な向きの、中央の頚椎支持部29の首側短辺26の連続方向(前記接線による直線L2)に対して、仰臥位姿勢の人の首または肩(他方端側)に向かって傾斜角度R2で傾斜するよう配置されており、この傾斜角度R2が、大人用汎用品(枕)で通常7°以上25°以下、好ましくは5°以上20°以下に設定されている。
Further, similarly to the first embodiment, the (tangent to) the neck-side
さらに、本実施形態の枕20も、第1実施形態と同様、境界線4,5の対辺12,13が、それぞれ、後頭部支持部21および側頭部支持部2,3の配設方向に垂直な向きの、後頭部支持部21の幅方向中心線L0に対して、仰臥位の人の一方端側である頭頂(図示上方)から他方端側である首方向(図示下方)にかけて、互いに接近する傾斜状(傾斜角度R3)に形成されている。その傾斜角度R3は、前記境界線の傾斜角度R1と同じか、R1+20°以下、好ましくは、R1+5°以上R1+15°以下に設定される。図中では、傾斜角度を見易くするために、傾斜角度R3は、対辺12,13に隣接する位置に引いた補助線(中心線L0の平行線L3)に対して表示しており、また、傾斜角度R3は、対辺12,13の中点P5,P6において測定している点も同様である。
Furthermore, in the
以上の構成により、枕20は、第1実施形態と同様、寝返りの際に、境界線4,5が、頭の移動方向に対して垂直方向に当たるので、頭が障壁(段差)に斜めに当たるような違和感を感じることがない。よって、スムーズに寝返りを打つことができる。さらに、枕20は、後頭部支持部21と、側頭部支持部2,3との間に、これらの上面どうしを接続する傾斜面部22,23が配設されているため、前記段差がより緩和されており、仰臥位から横臥位へ寝返りが、さらにスムーズにできるようになっている。
With the above configuration, the
また、枕20は、肩と枕(側頭部支持部)との間の距離が近く、寝返り後の頭部が安定しやすいとともに、寝返り後に、人が、頭部(首)の前傾角度R4が5~15°程度になる、顎を引いた自然体に近い横臥位をとった場合でも、寝返り後の側頭部を、側頭部支持部中央の安定した位置に収めることができる。したがって、本実施形態の枕20も、寝返り後は、側頭部が側頭部支持部により確実に支持され、安定した睡眠が妨げられることがない。
In addition, the
なお、本実施形態においては、頸椎支持部29は、後頭部支持部21の一端にのみ設けられているが、横臥位において側頭部に違和感が生じない程度であれば、第1側頭部支持部2と第2側頭部支持部3の一端(横臥位における肩側)に設けてもよい。頸椎支持部29と側頭部支持部2,3との間に、傾斜面部を設けてもよい。
In this embodiment, the
また、本実施形態において、枕20は、発砲ウレタンなどの材料で一体成型することができるが、第1側頭部支持部2、第2側頭部支持部3、第1傾斜面部22、第2傾斜面部23および頸椎支持部29を、詰め物を封入した袋からなる枕ブロックとして作成した後、各枕ブロックを縫製することにより枕コア材を作成し、その枕コア材の表面を布製の生地でカバーすることによって製造することもできる。
In addition, in this embodiment, the
その場合、第1傾斜面部22、第2傾斜面部23に対応する枕ブロックとして、後頭部支持部21と第1側頭部支持部2および第2側頭部支持部3の中間的な高さを有する枕ブロックを用いてもよい。
In that case, as a pillow block corresponding to the first
また、本実施形態においては、後頭部支持部21と第1側頭部支持部2および第2側頭部支持部3、第1傾斜面部22、第2傾斜面部23と、後頭部支持部21の一端(横臥位における肩側)に配設される頸椎支持部29を含み、頸椎支持部29の各枕ブロックの高さが異なる実施形態を例示しているが、各枕ブロックの高さが同じであっても寝姿勢において頭の高さが最適な高さになるように設計されていればよい。
In addition, in the present embodiment, the occipital
すなわち、各枕ブロックの非圧縮時(枕を使用していない時)の高さが同じであっても、圧縮時(枕を使用している時)の沈み量の差(高さの差)に違いがでるように、枕ブロックの材料として硬さの異なる圧縮変形可能な弾性材料を用いてもよい。弾性材料を枕ブロックに用いることにより、寝返り時に圧縮により蓄えられた反発エネルギーが頭を持ち上げる際に作用するので、段差のある枕であっても頭を持ち上げやすくなり、寝返りしやすくなる。 In other words, even if the height of each pillow block is the same when not compressed (when the pillow is not in use), the difference in sinking amount (height difference) when compressed (when the pillow is in use) Compressive deformable elastic materials with different hardnesses may be used as the material of the pillow block so as to make a difference. By using an elastic material for the pillow block, the repulsive energy stored by compression when rolling over acts when the head is lifted, so that the head can be easily lifted and turned over even with a pillow having steps.
さらに、本実施形態の枕20も、第1実施形態の枕10のように、オーダーメイド対応とすることができる。たとえば、図6のように、第1側頭部支持部2の首側短辺27の中点P3と、第2側頭部支持部3の首側短辺28の中点P4との間隔(距離W1)を、ユーザーの肩幅の長さW0に所定の係数(この例では1.1)を掛けた寝返り対応長さに設定することにより、特定のユーザーの肩幅の長さW0を考慮した仕様とすることができる。これにより、該特定のユーザーは、仰臥位から横臥位へ肩を支点として寝返りを打った場合であっても、自然体となる横寝姿勢をさらに保ちやすく、肩と枕が密着するので、頭部および顎が、枕からはみ出しにくくなり、好適である。
Furthermore, the
1 後頭部支持部
2 第1側頭部支持部
3 第2側頭部支持部
4 境界線
5 境界線
6 首側短辺
7 首側短辺
8 首側短辺
10 枕
11 枕
12 対辺
13 対辺
20 枕
21 後頭部支持部
22 第1傾斜面部
23 第2傾斜面部
24 境界
25 境界
26 首側短辺
27 首側短辺
28 首側短辺
29 頸椎支持部
30 枕
31 後頭部支持部
32,33 側頭部支持部
34,35 境界線
36,37,38 辺
1 Occipital
Claims (2)
前記後頭部支持部の一側部に配設される、仰向けに寝た仰臥位から右肩先を支持点として横臥したときの右側頭部を支持する第1側頭部支持部と、
前記後頭部支持部の他側部に配設される、仰向けに寝た仰臥位から左肩先を支持点として横臥したときの左側頭部を支持する第2側頭部支持部と、を含む、人の頭部が載置される枕であって、
平面視において、前記第1側頭部支持部と前記後頭部支持部との第1境界線、および前記第2側頭部支持部と前記後頭部支持部との第2境界線は、前記後頭部支持部と前記第1側頭部支持部と前記第2側頭部支持部との配設方向に垂直な前記後頭部支持部の中心線に関して線対称であり、前記第1境界線と前記第2境界線との間の距離が、前記中心線の一方端から他方端に向かって小さくなっており、
前記後頭部支持部と前記第1側頭部支持部と前記第2側頭部支持部とは、内部に詰め物が封入された袋で構成される枕ブロックをそれぞれ有しており、
前記枕はオーダーメイドの枕であって、
前記第1側頭部支持部は、前記第1境界線上に位置する前記第1の辺と、前記第1の辺の他方端に連続する第3の辺とを有しており、前記第2側頭部支持部は、前記第2境界線上に位置する前記第2の辺と、前記第2の辺の他方端に連続し、前記中心線に関して前記第3の辺と線対称である第4の辺とを有しており、
前記第3の辺の中点と前記第4の辺の中点との間の平面視における距離は、使用者の、肩回りの外周長さの背面半周分の右の肩先から左の肩先までの長さに1.1を乗じた長さであり、
前記第3の辺および前記第4の辺は、前記第3の辺と前記第4の辺との間の距離が、前記中心線の前記一方端から前記他方端に向かって大きくなっており、前記第3の辺および前記第4の辺は、前記配設方向と7°以上25°以下の角度を成していることを特徴とする枕。 an occipital support for supporting the occipital region;
a first temporal support portion arranged on one side of the occipital region support portion for supporting the right temporal region when lying on one's back from a supine position with the tip of the right shoulder as a support point;
a second temporal support part that is disposed on the other side of the occipital support part and supports the left temporal region when lying on one's back from a supine position with the left shoulder as a supporting point; A pillow on which the head of
In plan view, a first boundary line between the first temporal region support portion and the occipital region support portion and a second boundary line between the second temporal region support portion and the occipital region support portion are the occipital region support portion. and the first temporal support portion and the second temporal support portion are line-symmetrical with respect to the center line of the occipital region support portion perpendicular to the arrangement direction of the first temporal support portion and the second temporal support portion, and the first boundary line and the second boundary line is decreasing from one end to the other end of the center line, and
The occipital head support, the first side head support, and the second side head support each have a pillow block composed of a bag containing stuffing,
The pillow is a custom-made pillow,
The first temporal support portion has the first side positioned on the first boundary line and a third side continuous with the other end of the first side, and the second side supports the second side. The temporal support portion is continuous with the second side located on the second boundary line and the other end of the second side, and is line-symmetrical with the third side with respect to the center line. and have sides of
The distance in plan view between the midpoint of the third side and the midpoint of the fourth side is from the tip of the right shoulder to the tip of the left shoulder of the back half circumference of the outer circumference length of the shoulder circumference of the user. is the length obtained by multiplying the length of by 1.1 ,
the third side and the fourth side, wherein the distance between the third side and the fourth side increases from the one end to the other end of the center line; The pillow , wherein the third side and the fourth side form an angle of 7° or more and 25° or less with the arrangement direction .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016148908A JP7132581B2 (en) | 2016-07-28 | 2016-07-28 | pillow |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016148908A JP7132581B2 (en) | 2016-07-28 | 2016-07-28 | pillow |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018015329A JP2018015329A (en) | 2018-02-01 |
JP7132581B2 true JP7132581B2 (en) | 2022-09-07 |
Family
ID=61076969
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016148908A Active JP7132581B2 (en) | 2016-07-28 | 2016-07-28 | pillow |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7132581B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019119171A (en) * | 2018-01-10 | 2019-07-22 | ブラザー工業株式会社 | Droplet discharge device |
CN109832896A (en) * | 2019-04-09 | 2019-06-04 | 上海交通大学医学院附属第九人民医院 | It is suitble to the pillow with neck lain on one's side and lain on the back and its design method, device, medium |
JP7063474B2 (en) * | 2019-06-24 | 2022-05-09 | 富士ベッド工業株式会社 | pillow |
JP6839318B2 (en) * | 2020-05-11 | 2021-03-03 | 敬司 岡本 | Stretch pillow |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3771915B2 (en) | 2003-07-04 | 2006-05-10 | 東京リビング株式会社 | pillow |
US20080282474A1 (en) | 2007-05-17 | 2008-11-20 | Shih Jung Huang | Structure improvement of the pillow |
KR101021404B1 (en) | 2008-08-04 | 2011-03-14 | (주)마디공학 | A folded type pillow |
JP2012513780A (en) | 2008-12-31 | 2012-06-21 | 文兵 張 | Health / treatment pillow that can be continuously adjusted in multiple directions |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100718338B1 (en) * | 2005-10-21 | 2007-05-14 | 기영숙 | Pillow with high and low portion |
-
2016
- 2016-07-28 JP JP2016148908A patent/JP7132581B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3771915B2 (en) | 2003-07-04 | 2006-05-10 | 東京リビング株式会社 | pillow |
US20080282474A1 (en) | 2007-05-17 | 2008-11-20 | Shih Jung Huang | Structure improvement of the pillow |
KR101021404B1 (en) | 2008-08-04 | 2011-03-14 | (주)마디공학 | A folded type pillow |
JP2012513780A (en) | 2008-12-31 | 2012-06-21 | 文兵 張 | Health / treatment pillow that can be continuously adjusted in multiple directions |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018015329A (en) | 2018-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8707485B1 (en) | Therapeutic support pillow | |
JP7132581B2 (en) | pillow | |
KR101825882B1 (en) | Pillow | |
US11330921B2 (en) | Pillow | |
US20160000242A1 (en) | Spinal Alignment Pillow | |
JP4858809B2 (en) | Functional pillow | |
US20190269264A1 (en) | Therapeutic Pillow | |
JP6787558B1 (en) | Pillow with mat | |
US20140082845A1 (en) | Therapeutic pillow | |
US20120023676A1 (en) | Orthopedic pillow having oblong central aperture | |
US10264898B2 (en) | Foldable pillow | |
US10806278B1 (en) | Body pillow with pillow pocket | |
KR20150038795A (en) | Ordered Functional Pillow | |
KR20230112032A (en) | Fucntional pillow for sound sleep and neck and back disc posture correction | |
JP3612646B2 (en) | Medical pillow | |
US20160015182A1 (en) | Spinal Alignment Pillow | |
JP6945124B2 (en) | pillow | |
KR200466308Y1 (en) | Functional Beauty Pillow | |
KR200491545Y1 (en) | Custom type functional pillow | |
JPH02257913A (en) | Shoulder pad pillow | |
US20110314610A1 (en) | Platform extension | |
CN218960462U (en) | Multifunctional pillow | |
KR200393003Y1 (en) | Mattress for Building up Health | |
JP3087374U (en) | Mat-like sheets with pillows for the whole body, lying on their back and sideways | |
JP3041464U (en) | pillow |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190426 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200331 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201028 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20201028 |
|
C11 | Written invitation by the commissioner to file amendments |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11 Effective date: 20201110 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20201224 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20210105 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20210402 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20210406 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20210622 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20210914 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211112 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20220329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220511 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20220628 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20220726 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20220726 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220819 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7132581 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |