JP7123747B2 - System, method, information processing device and computer program - Google Patents

System, method, information processing device and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP7123747B2
JP7123747B2 JP2018204149A JP2018204149A JP7123747B2 JP 7123747 B2 JP7123747 B2 JP 7123747B2 JP 2018204149 A JP2018204149 A JP 2018204149A JP 2018204149 A JP2018204149 A JP 2018204149A JP 7123747 B2 JP7123747 B2 JP 7123747B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
job history
processing device
information processing
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018204149A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020072342A (en
Inventor
佳延 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2018204149A priority Critical patent/JP7123747B2/en
Publication of JP2020072342A publication Critical patent/JP2020072342A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7123747B2 publication Critical patent/JP7123747B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置で実行された印刷やコピー等のジョブについて、そのジョブを実行したユーザや印刷された画像等を履歴情報として記録することのできるシステム、方法、情報処理装置およびコンピュータプログラムに関する。 The present invention provides a system, method, information processing apparatus, and computer program capable of recording, as history information, a user who executed a job such as a print job or a copy job executed by an image forming apparatus, a printed image, and the like. Regarding.

従来、情報漏洩の抑止や情報漏洩者の追跡を行う目的で、プリンタやMFP(Multi Function Peripheral)が行った印刷等のジョブについての、履歴情報(以下、ジョブ履歴と記す)を収集する、ジョブ履歴監査システムが開発されている。このジョブ履歴監査システムでは、特に、ジョブで扱われた画像をジョブ履歴に含む場合には、収集したジョブ履歴をサーバに保存していた。 Conventionally, for the purpose of deterring information leakage and tracking information leakers, a job that collects history information (hereinafter referred to as job history) about jobs such as printing performed by printers and MFPs (Multi Function Peripherals). A history audit system has been developed. In this job history auditing system, the collected job histories are stored in the server especially when the job histories include images handled in the job.

例えば、特許文献1では、画像処理装置で実行されたジョブで扱われた画像データを、データ変換装置で変換して、ログ管理装置に保存している。 For example, in Patent Document 1, image data handled in a job executed by an image processing device is converted by a data conversion device and stored in a log management device.

特開2011-55037号公報JP 2011-55037 A

しかしながら、専任のIT管理者がいないような、従業員数が少ない小規模企業等においては、MFPのジョブ履歴を保存、監査するためにサーバの設置と管理が必要になるということが、ジョブ履歴監査システム導入の大きな妨げとなっていた。 However, in small companies with few employees, such as those without a full-time IT administrator, it is necessary to install and manage a server to store and audit MFP job histories. This was a major obstacle to the introduction of the system.

従来のジョブ履歴監査システムにおいて、サーバは、単にジョブ履歴を保存するだけでなく、ジョブ履歴に含まれるジョブで扱われた画像データ(以下、ログ画像と記す)を監査時の閲覧に適した形式へ変換する処理や、該画像データの解像度を変換する処理を行う役割を、担っている。 In conventional job history auditing systems, the server not only stores job histories, but also stores image data (hereinafter referred to as log images) handled by jobs included in the job histories in a format suitable for inspection during auditing. , and the role of converting the resolution of the image data.

サーバを使用せずにデータ形式変換処理や解像度変換処理を行う方法としては、例えば、これらの処理をMFPで実行する方法が考えられる。しかし、これらの処理は、比較的負荷が高いため、MFPで全てを行うのは現実的に難しいという問題がある。更には、ジョブを実行する性能に影響が出ないように、MFPに専用ハードウェアを搭載する方法も考えられるが、その場合、MFPの価格が高価になってしまい、小規模企業の導入促進を図り難くなる。 As a method of performing data format conversion processing and resolution conversion processing without using a server, for example, a method of executing these processing by an MFP is conceivable. However, since these processes have a relatively high load, there is a problem that it is practically difficult for the MFP to perform all of them. Furthermore, it is conceivable to mount dedicated hardware on the MFP so as not to affect the job execution performance, but in that case, the price of the MFP will be high, and it will be difficult to promote the introduction of the MFP by small-scale companies. It becomes difficult to plan.

加えて、サーバを使用しないジョブ履歴監査システムを実現する方法として、従来サーバで実行していた機能を、通常の業務で使用するパーソナルコンピュータ(PC)上に構築する方法が考えられる。しかしながら、ジョブ履歴をそのままPC上に保存すると、PCのディスク容量を消費し、PCの使い勝手を悪くしてしまう。 In addition, as a method of realizing a job history auditing system that does not use a server, it is conceivable to construct the functions that have conventionally been executed by a server on a personal computer (PC) that is used for normal work. However, if the job history is saved on the PC as it is, it consumes the disk capacity of the PC and makes the PC inconvenient.

上記の課題を解決するために、本発明は、記憶装置を備える画像処理装置と、情報処理装置と、を含むシステムであって、前記画像処理装置は、ジョブを実行した際にジョブの属性情報と該ジョブの対象となった画像データをジョブログとして、前記記憶装置で予め割り当てられた記録領域に保存する第1保存手段と、前記情報処理装置からのリクエストに応じて、前記記録領域に保存されたジョブログを前記情報処理装置に送信する第1送信手段と、前記情報処理装置に送信されたジョブログを前記記録領域から削除する第1削除手段と、を有し、前記情報処理装置は、前記画像処理装置から受信したジョブログに対する処理を実行する処理手段と、前記処理が実行されたことにより作成されたデータを、前記情報処理装置内に保存する第2保存手段と、前記処理が実行されたことにより作成されたデータを、前記画像処理装置に送信する第2送信手段と、前記画像処理装置に送信されたデータを前記情報処理装置内から削除する第2削除手段と、を有し、前記画像処理装置が、前記情報処理装置から受信したデータを、前記記憶装置内の保存領域に保存する第3保存手段を更に有することを特徴とする。 In order to solve the above problems, the present invention provides a system including an image processing apparatus having a storage device and an information processing apparatus, wherein the image processing apparatus stores job attribute information when executing a job. a first storage means for storing image data of the job as a job log in a recording area allocated in advance in the storage device; and storing in the recording area in response to a request from the information processing device. a first transmission means for transmitting the job log sent to the information processing device; and a first deletion means for deleting the job log sent to the information processing device from the recording area, wherein the information processing device comprises , processing means for executing processing on a job log received from the image processing apparatus; second storage means for storing data created by executing the processing in the information processing apparatus; second transmission means for transmitting data created by the execution to the image processing apparatus; and second deletion means for deleting the data transmitted to the image processing apparatus from the information processing apparatus. The image processing apparatus further comprises third storage means for storing data received from the information processing apparatus in a storage area within the storage device.

本発明によれば、デバイスが持つストレージを活用し、PCのディスクを大量に消費することなしに、ログ画像を含むジョブ履歴監査を行うことができる。 According to the present invention, it is possible to utilize the storage of the device and perform job history auditing including log images without consuming a large amount of the disk of the PC.

本発明の各実施形態におけるジョブ履歴監査システムの構成例を示す概念図である。1 is a conceptual diagram showing a configuration example of a job history auditing system according to each embodiment of the present invention; FIG. 本発明の各実施形態におけるMFPのハードウェア構成例を示すブロック図である。2 is a block diagram showing an example hardware configuration of an MFP according to each embodiment of the present invention; FIG. 本発明の各実施形態におけるPCのハードウェア構成例を示すブロック図である。It is a block diagram showing an example of hardware composition of PC in each embodiment of the present invention. 本発明の各実施形態におけるMFPのソフトウェア構成例を示すブロック図である。3 is a block diagram showing a software configuration example of an MFP according to each embodiment of the present invention; FIG. 本発明の各実施形態におけるPCのソフトウェア構成例を示すブロック図である。It is a block diagram showing a software configuration example of a PC in each embodiment of the present invention. 本発明の各実施形態における、監査アプリ制御部が表示する、ジョブ履歴を取得するMFPを設定する画面を示す概念図である。4 is a conceptual diagram showing a screen for setting an MFP that acquires job histories, displayed by an inspection application control unit, in each embodiment of the present invention; FIG. 本発明の各実施形態における、監査アプリ制御部が表示する、ジョブ履歴保存場所を設定する画面を示す概念図である。FIG. 10 is a conceptual diagram showing a screen for setting a job history storage location displayed by an audit application control unit in each embodiment of the present invention; 本発明の各実施形態における、監査アプリ制御部が表示する、処理済みジョブ履歴を監査する画面を示す概念図である。FIG. 7 is a conceptual diagram showing a screen for auditing processed job histories displayed by an audit application control unit in each embodiment of the present invention. 本発明の実施形態1における、ジョブ履歴処理部が処理済みジョブ履歴を保存する処理を示すフローチャートである。7 is a flow chart showing a process of saving a processed job history by a job history processing unit according to the first embodiment of the present invention; 本発明の実施形態2における、監査アプリ制御部がジョブ履歴保存場所を通知する処理を示すフローチャートである。FIG. 11 is a flow chart showing a process of notifying a job history storage location by an audit application control unit according to the second embodiment of the present invention; FIG. 本発明の実施形態2における、ジョブ履歴管理部がジョブ履歴保存場所の通知を受信したときの処理を示すフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart showing processing when a job history management unit receives a notification of a job history storage location according to the second embodiment of the present invention; FIG. 本発明の実施形態3における、監査アプリ制御部がMFPにジョブ履歴保存領域を作成するときの処理を示すフローチャートである。FIG. 13 is a flow chart showing processing when an inspection application control unit creates a job history saving area in the MFP according to the third embodiment of the present invention; FIG. 本発明の実施形態4における、監査アプリ制御部が表示する、ログ画像の保存設定画面を示す概念図である。FIG. 16 is a conceptual diagram showing a log image save setting screen displayed by an audit application control unit according to the fourth embodiment of the present invention.

以下、本発明を実施するための形態について、図面を用いて説明する。 EMBODIMENT OF THE INVENTION Hereinafter, the form for implementing this invention is demonstrated using drawing.

[実施形態1]
以下、本発明の実施形態1について説明する。
[Embodiment 1]
Embodiment 1 of the present invention will be described below.

図1は、本実施形態におけるジョブ履歴監査システム100の構成例を示す概念図である。図1に示したように、本実施形態におけるジョブ履歴監査システム100は、MFP101と、PC102とを含む。 FIG. 1 is a conceptual diagram showing a configuration example of a job history auditing system 100 according to this embodiment. As shown in FIG. 1, job history inspection system 100 in this embodiment includes MFP 101 and PC 102 .

MFP101は、コピーやプリント等のジョブを実行すると共に、実行されたジョブのジョブ履歴(本発明のジョブログに相当する)を記録することができるデジタル複合機である。なお、MFP101に代えて、単機能のプリンタやスキャナ等の機器を使用しても良く、それらの機器が複数台あっても良い。本実施形態において、ジョブ履歴は、ジョブの実行日時やジョブの実行ユーザ等の情報からなるジョブ履歴属性情報や、ログ画像等で構成されているものとする。 The MFP 101 is a digital multi-function peripheral capable of executing jobs such as copying and printing and recording job histories of executed jobs (corresponding to job logs of the present invention). Note that instead of the MFP 101, devices such as single-function printers and scanners may be used, and a plurality of such devices may be provided. In the present embodiment, the job history includes job history attribute information including job execution date and time, job execution user, and log images.

PC102は、MFP101からジョブ履歴を受信し、必要に応じて、ジョブ履歴属性情報を整形する処理や、ログ画像の形式を変換する処理や、該ログ画像の解像度を変換する処理等を行う。また、PC102は、処理したジョブ履歴の保存場所等の設定をユーザに行わせるための、ユーザインタフェース画面を表示する。 The PC 102 receives the job history from the MFP 101 and performs processing such as formatting the job history attribute information, converting the format of the log image, and converting the resolution of the log image, as necessary. In addition, the PC 102 displays a user interface screen for allowing the user to set the storage location of the processed job history.

図2は、MFP101のハードウェア構成例を示すブロック図である。 FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration example of the MFP 101. As shown in FIG.

MFP101は、コントローラユニット200を備えている。該コントローラユニット200は、スキャナ222やプリンタ223に接続されている。更に、コントローラユニット200は、ネットワークや公衆回線等(図示せず)と接続して、画像データやデバイス情報の入出力を行う。 The MFP 101 has a controller unit 200 . The controller unit 200 is connected to a scanner 222 and printer 223 . Furthermore, the controller unit 200 is connected to a network, a public line, etc. (not shown) to input/output image data and device information.

CPU201は、MFP101全体の制御を行う。RAM202は、CPU201が動作するためのワークメモリであると共に、入力された画像データを一時記憶するための画像メモリでもある。ROM203は、ブートROMであり、システムのブートプログラムを保存している。 A CPU 201 controls the entire MFP 101 . A RAM 202 is a work memory for the operation of the CPU 201 and also an image memory for temporarily storing input image data. A ROM 203 is a boot ROM and stores a system boot program.

HDD204は、システムソフトウェア、ユーザボックス内の画像データ、ジョブ履歴等を保存する、ハードディスクドライブである。操作部I/F205は、該コントローラユニット200と操作部221とのインタフェースであり、操作部221に表示する画面データの出力等を行う。 The HDD 204 is a hard disk drive that stores system software, image data in user boxes, job histories, and the like. An operation unit I/F 205 is an interface between the controller unit 200 and the operation unit 221, and outputs screen data to be displayed on the operation unit 221, for example.

ネットワークI/F206は、LAN等のネットワークに接続し、情報の入出力を行う。モデム207は、公衆回線に接続し、画像データの入出力を行う。以上のデバイス201~207が、システムバス208上に配置される。 A network I/F 206 connects to a network such as a LAN and inputs/outputs information. A modem 207 connects to a public line and inputs and outputs image data. The devices 201 to 207 described above are arranged on the system bus 208 .

イメージバスI/F209は、システムバス208と、画像データを高速で転送する画像バス210とを接続し、データ構造を変換するバスブリッジである。画像バス210上には、以下のデバイスが配置される。 An image bus I/F 209 is a bus bridge that connects the system bus 208 and an image bus 210 that transfers image data at high speed and converts the data structure. The following devices are arranged on the image bus 210 .

RIP(Raster Image Processor)211は、PDL(Page Description Language)コードをビットマップイメージに展開する。デバイスI/F212は、画像入出力デバイスであるスキャナ222及びプリンタ223をコントローラユニット200に接続し、画像データの変換を行う。スキャナ画像処理部213は、スキャナから入力した画像データに対する補正や加工、編集等を行う。プリンタ画像処理部214は、プリンタへ出力する画像データに対して、該プリンタに対応させるための補正や解像度変換等を行う。画像回転部215は、画像データの回転を行う。画像圧縮部216は、画像データの圧縮伸長処理を行う。 A RIP (Raster Image Processor) 211 develops a PDL (Page Description Language) code into a bitmap image. A device I/F 212 connects the scanner 222 and the printer 223, which are image input/output devices, to the controller unit 200 and converts image data. A scanner image processing unit 213 corrects, processes, and edits image data input from a scanner. A printer image processing unit 214 performs correction, resolution conversion, and the like on image data to be output to the printer so as to be compatible with the printer. An image rotation unit 215 rotates image data. The image compression unit 216 compresses and decompresses image data.

図3は、PC102のハードウェア構成例を示すブロック図である。 FIG. 3 is a block diagram showing a hardware configuration example of the PC 102. As shown in FIG.

PC102は、該PCの動作を制御する制御部300を備えている。CPU301は、ROM302やHDD304に記憶された制御プログラムを読み込んで、入力や出力といった各種制御処理や、演算処理を実行する。RAM303は、CPU301の主メモリ、ワークエリア等の一時記憶領域として用いられる。HDD304は、ジョブ履歴や各種プログラム等を記憶する。 The PC 102 has a control unit 300 that controls the operation of the PC. The CPU 301 reads control programs stored in the ROM 302 and HDD 304, and executes various control processes such as input and output, and arithmetic processing. A RAM 303 is used as a main memory of the CPU 301 and a temporary storage area such as a work area. The HDD 304 stores job histories, various programs, and the like.

操作入力I/F305は、PC102に接続されたキーボードやマウス等の操作デバイス(図示せず)からの信号入力を受け付ける。表示出力I/F306は、画面表示用のディスプレイ等(図示せず)への信号出力を行う。ネットワークI/F307は、制御部300をLAN等のネットワーク(図示せず)に接続し、ネットワーク上の別の装置(図示せず)との情報の送受信を行う。これらのブロック301~307は、バス310によって相互接続されている。 An operation input I/F 305 receives signal input from an operation device (not shown) such as a keyboard or mouse connected to the PC 102 . A display output I/F 306 outputs a signal to a screen display or the like (not shown). A network I/F 307 connects the control unit 300 to a network (not shown) such as a LAN, and transmits/receives information to/from another device (not shown) on the network. These blocks 301 - 307 are interconnected by bus 310 .

図4は、MFP101のソフトウェア構成例を示すブロック図である。 FIG. 4 is a block diagram showing a software configuration example of the MFP 101. As shown in FIG.

図4において、コントローラ部401は、MFP101全体を制御する。また、コントローラ部401は、指示されたジョブを実行するとともに、ジョブ履歴記録の設定が有効となっている場合には、ジョブ履歴を後述するジョブ履歴記録領域403に記録する。 In FIG. 4, a controller unit 401 controls the entire MFP 101 . Further, the controller unit 401 executes the instructed job, and records the job history in a job history recording area 403 described later when the job history recording setting is enabled.

ジョブ履歴管理部402は、後述するジョブ履歴監査アプリケーション(以下、監査アプリと記す)と、ネットワークI/F206を介して通信を行う。そして、ジョブ履歴管理部402は、監査アプリからの指示を受けて、ジョブ履歴記録の有効化や、記録されたジョブ履歴の監査アプリへの送信等を行う。 The job history management unit 402 communicates with a job history inspection application (hereinafter referred to as an inspection application) to be described later via the network I/F 206 . In response to an instruction from the audit application, the job history management unit 402 enables job history recording, transmits the recorded job history to the audit application, and the like.

ジョブ履歴記録領域403には、コントローラ部401によって記録されたジョブ履歴が、PC102に送信される前に、一時的に保存される。ジョブ履歴記録領域403は、RAM202もしくはHDD204上に配置される。また、ジョブ履歴記録領域403は、PC102への送信後に、ジョブ履歴を削除する。 The job history recorded by the controller unit 401 is temporarily stored in the job history recording area 403 before being transmitted to the PC 102 . A job history recording area 403 is arranged on the RAM 202 or the HDD 204 . Also, the job history recording area 403 deletes the job history after transmission to the PC 102 .

ジョブ履歴保存領域404には、PC102によって処理された後のジョブ履歴(以下、処理済みジョブ履歴と記す)が保存される。ジョブ履歴保存領域404は、RAM202もしくはHDD204上に配置される。本実施形態では、ジョブ履歴保存領域404を、ジョブ履歴記録領域403とは異なる場所(具体的にはファイルシステム上の異なるパーティションやフォルダ等)に配置する。また、コントローラ部401が、事前に、ジョブ履歴保存領域404の所定の容量を確保することにしても良い。 A job history saving area 404 saves a job history after being processed by the PC 102 (hereinafter referred to as a processed job history). Job history storage area 404 is arranged on RAM 202 or HDD 204 . In this embodiment, the job history saving area 404 is arranged in a different location (specifically, a different partition or folder on the file system) from the job history recording area 403 . Alternatively, the controller unit 401 may secure a predetermined capacity of the job history saving area 404 in advance.

図5は、PC102上で動作する監査アプリ500のソフトウェア構成例を示すブロック図である。 FIG. 5 is a block diagram showing a software configuration example of an audit application 500 operating on the PC 102. As shown in FIG.

ジョブ履歴処理部501は、MFP101から送信されてくるジョブ履歴を、ネットワークI/F307を介して受信する。更に、ジョブ履歴処理部501は、ジョブ履歴を、後述する対象ジョブ履歴保存領域503に一旦保存するとともに、保存したジョブ履歴に対して必要な処理を行う。 A job history processing unit 501 receives the job history transmitted from the MFP 101 via the network I/F 307 . Further, the job history processing unit 501 temporarily saves the job history in a target job history saving area 503, which will be described later, and performs necessary processing on the saved job history.

また、ジョブ履歴処理部501は、必要な処理が行われた処理済みジョブ履歴を、ネットワークI/F307を介してMFP101に送信するか、或いは、設定されたフォルダに保存する。そして、ジョブ履歴処理部501は、処理済みジョブ履歴のMFP101への送信或いはフォルダへの保存が完了すると、当該ジョブ履歴を対象ジョブ履歴保存領域503から削除する。 The job history processing unit 501 also transmits the processed job history in which necessary processing has been performed to the MFP 101 via the network I/F 307 or saves it in a set folder. When the transmission of the processed job history to the MFP 101 or the saving in the folder is completed, the job history processing unit 501 deletes the job history from the target job history saving area 503 .

監査アプリ制御部502は、監査アプリ500に対する各種設定やジョブ履歴監査等を行うための、ユーザインタフェース画面を提供する。また、監査アプリ制御部502は、ユーザが入力した各種設定情報を、保持する。ユーザインタフェース画面は、PC102の表示出力I/F306を介して、ディスプレイやタッチパネル等の表示装置上に表示される。ユーザは、キーボード、マウス、タッチパネル等を用いて、該ユーザインタフェース画面への入力操作を行う。監査アプリ制御部502は、該入力を、操作入力I/F305を介して受け付ける。 The audit application control unit 502 provides a user interface screen for performing various settings for the audit application 500, job history audits, and the like. The audit application control unit 502 also holds various setting information input by the user. The user interface screen is displayed on a display device such as a display or touch panel via the display output I/F 306 of the PC 102 . A user performs an input operation to the user interface screen using a keyboard, mouse, touch panel, or the like. The audit application control unit 502 receives the input via the operation input I/F 305 .

監査アプリ制御部502は、PC102もしくはネットワーク上の異なるマシンで動作するウェブブラウザからのアクセスに応じて、ウェブブラウザ上にユーザインタフェース画面を表示させ、ウェブブラウザを介して入力を受け付けるように構成されても良い。 The audit application control unit 502 is configured to display a user interface screen on the web browser and accept input via the web browser in response to access from the web browser operating on the PC 102 or a different machine on the network. Also good.

加えて、監査アプリ制御部502は、必要に応じて、ネットワークI/F307を介して、MFP101のジョブ履歴管理部402への指示を行う。 In addition, the audit application control unit 502 instructs the job history management unit 402 of the MFP 101 via the network I/F 307 as necessary.

対象ジョブ履歴保存領域503には、ジョブ履歴処理部501による処理のためにMFP101から受信したジョブ履歴が、保存される。対象ジョブ履歴保存領域503は、RAM303もしくはHDD304上に配置される。ジョブ履歴は、ジョブ履歴処理部501による処理の後、処理済みジョブ履歴の保存場所として設定されたMFP101に送信されるか、フォルダ(不図示)に保存されるまで、対象ジョブ履歴保存領域503に保存される。 A job history received from the MFP 101 for processing by the job history processing unit 501 is saved in the target job history saving area 503 . A target job history saving area 503 is arranged on the RAM 303 or the HDD 304 . After the job history is processed by the job history processing unit 501, the job history is stored in the target job history storage area 503 until it is sent to the MFP 101 set as the storage location of the processed job history or stored in a folder (not shown). Saved.

次に、実施形態1に係るジョブ履歴監査システム100の動作について説明する。 Next, operation of the job history auditing system 100 according to the first embodiment will be described.

図6~図8は、いずれも監査アプリ500の監査アプリ制御部502が表示するユーザインタフェース画面の例を示す概念図である。このうち、図6および図7は、運用に先立って必要な設定を行う画面を示す。図6および図7に示したユーザインタフェース画面は、監査アプリ500をPC102へインストールするときに、監査アプリ500のインストーラが表示することにしても良い。 6 to 8 are conceptual diagrams showing examples of user interface screens displayed by the audit application control unit 502 of the audit application 500. FIG. Among them, FIGS. 6 and 7 show screens for performing necessary settings prior to operation. The user interface screens shown in FIGS. 6 and 7 may be displayed by the installer of the audit application 500 when the audit application 500 is installed on the PC 102 .

図6は、ジョブ履歴監査システム100の管理者に、ジョブ履歴を取得するMFPを設定させるための、画面600を示す。 FIG. 6 shows a screen 600 for allowing the administrator of the job history auditing system 100 to set MFPs for acquiring job histories.

図6において、入力フォーム601は、ジョブ履歴取得対象であるMFPのIPアドレスの入力を受け付ける。指定ボタン602は、ユーザによって押下されたときに、入力フォーム601に入力されたIPアドレスを指定する。リストボックス603は、指定ボタン602を用いて指定されたIPアドレスを、リスト表示する。除外ボタン604は、リストボックス603にリスト表示されたIPアドレスの何れかをユーザがクリック操作またはタップ操作で選択した状態で押下されたときに、当該選択されたIPアドレスをリストボックス603から削除する。 In FIG. 6, an input form 601 accepts input of the IP address of the MFP whose job history is to be obtained. A designation button 602 designates the IP address entered in the input form 601 when pressed by the user. A list box 603 displays a list of IP addresses specified using the specify button 602 . The exclusion button 604 deletes the selected IP address from the list box 603 when the user selects one of the IP addresses listed in the list box 603 by clicking or tapping. .

OKボタン605は、リストボックス603に表示されているIPアドレスに対応するMFPを、ジョブ履歴取得対象のMFPとして、監査アプリ制御部502に確定させるためのボタンである。監査アプリ制御部502は、新たにジョブ履歴取得対象となったMFP101に対して、ジョブ履歴記録を「有効」にすることと、ジョブ履歴送信先をPC102に設定することとを、指示する。そして、監査アプリ制御部502からの指示を受けて、MFP101上のジョブ履歴管理部402が、コントローラ部401のジョブ履歴記録を「有効」にする設定と、記録されるジョブ履歴の送信先にPC102を指定する設定とを行う。 An OK button 605 is a button for causing the audit application control unit 502 to confirm the MFP corresponding to the IP address displayed in the list box 603 as the MFP for which the job history is to be obtained. The audit application control unit 502 instructs the MFP 101 that is newly targeted for job history acquisition to “enable” job history recording and to set the PC 102 as the job history transmission destination. Then, in response to an instruction from the audit application control unit 502, the job history management unit 402 on the MFP 101 sets the job history recording of the controller unit 401 to "enable" and sets the destination of the recorded job history to the PC 102. Specify settings and settings.

一方、既にジョブ履歴記録が「有効」に設定されていたMFP101を、ジョブ履歴取得対象から除外した場合、監査アプリ制御部502が、除外されたMFP101に対して、ジョブ履歴記録を「無効」にする指示を行うようにしても良い。ジョブ履歴記録を「無効」に設定する指示を監査アプリ制御部502から受けたとき、ジョブ履歴管理部402は、コントローラ部401のジョブ記録の設定を「無効」にする。ジョブ記録の設定を「無効」にするとき、ジョブ履歴管理部402は、ジョブ履歴の送信先の設定をクリアする処理に加えて、ジョブ履歴記録領域403にジョブ履歴が残っているか否かを判断し、残っているジョブ履歴を全てPC102に送信するとともにMFP内から削除することにしても良い。 On the other hand, if the MFP 101 for which job history recording has already been set to “enabled” is excluded from the job history acquisition targets, the audit application control unit 502 disables job history recording for the excluded MFP 101 . You may make it instruct|indicate to do. Upon receiving an instruction to set the job history record to “disable” from the audit application control unit 502 , the job history management unit 402 sets the job record setting of the controller unit 401 to “disable”. When setting the job recording to “disabled”, the job history management unit 402 clears the setting of the transmission destination of the job history, and determines whether or not the job history remains in the job history recording area 403 . However, all remaining job histories may be transmitted to the PC 102 and deleted from the MFP.

図7は、ジョブ履歴監査システム100の管理者に、処理済みジョブ履歴の保存場所(以下、ジョブ履歴保存場所と記す)を設定させるための、画面610を示す。 FIG. 7 shows a screen 610 for allowing the administrator of the job history auditing system 100 to set a storage location for processed job histories (hereinafter referred to as a job history storage location).

画面610は、ラジオボタン611,612によって、ジョブ履歴保存場所の指定先をMFPにするかフォルダにするかの選択を受け付ける。 Screen 610 accepts a selection from radio buttons 611 and 612 as to whether the designated destination of the job history storage location is an MFP or a folder.

ジョブ履歴保存場所にMFPが選択された場合、さらに、画面610は、ラジオボタン613,614によって、「ジョブ履歴取得元のMFP」に保存するか、「指定したMFP」に保存するかの選択を受け付ける。 When an MFP is selected as the job history saving location, the screen 610 further displays the radio buttons 613 and 614 to select whether to save in the “MFP from which the job history is obtained” or in the “specified MFP”. accept.

「指定したMFP」が選択された場合、さらに、画面610は、ドロップダウンリスト615によって、ジョブ履歴取得対象のMFPの中からジョブ履歴保存場所とするMFPを選択する操作を受け付ける。ジョブ履歴取得対象のMFPが複数台あり且つ「ジョブ履歴取得元のMFP」が選択された場合、処理済みのジョブ履歴は、取得元のMFPにそれぞれ保存されるようになる。一方、ジョブ履歴取得対象のMFPが複数台あり且つ「指定したMFP」が選択された場合、処理済みのジョブ履歴は、「指定したMFP」に集約して保存される。 When “specified MFP” is selected, screen 610 further accepts an operation to select an MFP as a job history save location from among MFPs to be subjected to job history acquisition using drop-down list 615 . When there are a plurality of MFPs from which job histories are to be obtained and the "MFP from which job history is to be obtained" is selected, the processed job histories are saved in each of the MFPs from which the job history is to be obtained. On the other hand, when there are a plurality of MFPs whose job histories are to be acquired and the "specified MFP" is selected, the processed job histories are aggregated and saved in the "specified MFP".

ジョブ履歴保存場所に「フォルダ」が選択された場合、さらに、画面610は、ジョブ履歴保存場所に指定するフォルダのフォルダパスを入力フォーム616へ入力する操作を、受け付ける。入力されるフォルダパスは、PC102のファイルシステム上のフォルダパスでも良いし、ネットワークを介してPC102からアクセスできる他のデバイスのフォルダパスであっても良い。また、入力フォーム616へフォルダパスを直接入力させる代わりに、ユーザが「参照」ボタン617を押下してフォルダ選択ダイアログ(不図示)を表示し、このフォルダ選択ダイアログからフォルダパスを選択できるように、監査アプリ500を構成しても良い。 When “folder” is selected as the job history storage location, screen 610 further accepts an operation of inputting the folder path of the folder designated as the job history storage location into input form 616 . The folder path to be input may be a folder path on the file system of the PC 102, or a folder path of another device that can be accessed from the PC 102 via the network. Also, instead of having the user directly enter the folder path into the input form 616, the user can press the "Browse" button 617 to display a folder selection dialog (not shown) and select a folder path from this folder selection dialog. Audit application 500 may be configured.

OKボタン618は、監査アプリ制御部502に、この画面610での設定内容を確定させるときに、押下される。 An OK button 618 is pressed to cause the audit application control unit 502 to confirm the settings on this screen 610 .

図6および図7の設定が行われた後は、監査アプリ500がMFP101へジョブ履歴送信指示を行うたびに、MFP101がPC102上の監査アプリ500へジョブ履歴を送信するようになる。ジョブ履歴送信指示は、例えば、PC102の起動に伴う監査アプリ500の起動時や、監査アプリ制御部502が表示するユーザインタフェース画面で管理者の操作を受け付けたとき等に、監査アプリ制御部502からジョブ履歴管理部402へ送信される。 6 and 7, the MFP 101 transmits the job history to the audit application 500 on the PC 102 every time the audit application 500 instructs the MFP 101 to transmit the job history. The job history transmission instruction is issued from the audit application control unit 502, for example, when the audit application 500 is started when the PC 102 is started, or when an administrator's operation is received on a user interface screen displayed by the audit application control unit 502. It is sent to the job history management unit 402 .

MFP101上のジョブ履歴管理部402は、PC102上の監査アプリ制御部502からジョブ履歴送信指示を受け取ると、ジョブ履歴記録領域403に記録されているジョブ履歴を、該監査アプリ500へ送信する。送信したジョブ履歴は、ジョブ履歴記録領域403から削除される。 Upon receiving the job history transmission instruction from the audit application control unit 502 on the PC 102 , the job history management unit 402 on the MFP 101 transmits the job history recorded in the job history recording area 403 to the audit application 500 . The transmitted job history is deleted from the job history recording area 403 .

監査アプリ500のジョブ履歴処理部501は、MFP101から送信されたジョブ履歴を受信して、対象ジョブ履歴保存領域503へ保存する。本実施形態において、ジョブ履歴処理部501は、複数のMFP101から同時にジョブ履歴を受信して対象ジョブ履歴保存領域503に保存できるように構成しても良いし、1台ずつ順番に受信するように構成しても良い。 The job history processing unit 501 of the audit application 500 receives the job history transmitted from the MFP 101 and saves it in the target job history saving area 503 . In this embodiment, the job history processing unit 501 may receive job histories simultaneously from a plurality of MFPs 101 and store them in the target job history storage area 503, or may receive the job histories one by one in order. may be configured.

さらに、本実施形態では、ジョブ履歴処理部501は、受信したジョブ履歴を、対象ジョブ履歴保存領域503に保存すると、その保存したジョブ履歴を、RAM303もしくはHDD304上のキューに登録する。そして、ジョブ履歴処理部501は、ジョブ履歴の受信とは別のスレッドで定期的にキューを監視し、キューに登録されているジョブ履歴に対して必要な処理を行うとともに、設定されたジョブ履歴保存場所へ処理済みジョブ履歴を保存する。この保存後、この処理済みジョブ履歴は、対象ジョブ履歴保存領域503から削除される。ここで、必要な処理と処理済みジョブ履歴の保存とは、複数のスレッドで並行して行われるようにしても良い。 Furthermore, in this embodiment, when the received job history is saved in the target job history saving area 503 , the job history processing unit 501 registers the saved job history in the queue on the RAM 303 or HDD 304 . The job history processing unit 501 periodically monitors the queue in a thread separate from the job history reception, performs necessary processing on the job history registered in the queue, and processes the set job history. Save processed job history to a storage location. After this saving, this processed job history is deleted from the target job history saving area 503 . Here, the required processing and the storage of the processed job history may be performed in parallel by a plurality of threads.

なお、本実施形態では、上述のように、受信したジョブ履歴に対する処理を、キューで管理して、ジョブ履歴を受信する処理とは別スレッドで非同期に実行するようにしたが、これらの処理を同期して処理すること、すなわちジョブ履歴を対象ジョブ履歴保存領域503に保存した直後に必要な処理を行うことにしても良い。 Note that in the present embodiment, as described above, processing for received job histories is managed by a queue and executed asynchronously in a thread separate from the processing for receiving job histories. Synchronous processing, that is, necessary processing may be performed immediately after the job history is saved in the target job history saving area 503 .

また、ジョブ履歴処理部501は、キューを用いた管理に代えて、処理状態を表すステータスファイルを、ジョブ履歴と関連付けて対象ジョブ履歴保存領域503に保存することで、ジョブ履歴への処理を管理することにしても良い。このような管理では、必要な処理を行うスレッドで、対象ジョブ履歴保存領域503に保存されたジョブ履歴とステータスファイルとを定期的に監視して、必要な処理と処理済みジョブ履歴の保存とを行えば良い。或いは、必要な処理を行うスレッドで、対象ジョブ履歴保存領域503に保存されたジョブ履歴とステータスファイルとを定期的に監視するのではなく、予め設定された時刻に確認して、必要な処理と処理済みジョブ履歴の保存とを行うようにしても良い。 Further, the job history processing unit 501 manages the processing of job histories by saving a status file representing the processing state in association with the job history in the target job history saving area 503 instead of managing the job history using a queue. You can decide to do it. In such management, a thread that performs necessary processing periodically monitors the job history and the status file saved in the target job history storage area 503, and performs necessary processing and saves the processed job history. you should go. Alternatively, instead of periodically monitoring the job histories and status files saved in the target job history saving area 503 in a thread that performs the necessary processing, the job history and the status file are checked at a preset time, and the necessary processing is performed. A processed job history may be saved.

図9は、監査アプリ500のジョブ履歴処理部501が処理済みのジョブ履歴を保存する処理を説明するためのフローチャートである。図8に示す各ステップは、PC102のCPU301が、ROM302またはHDD304に記憶されている監査アプリ500を実現するプログラムを実行することによって実現される。このとき、CPU301は、必要に応じて、記憶領域としてRAM302やHDD304を利用する。 FIG. 9 is a flowchart for explaining a process of saving processed job histories by the job history processing unit 501 of the audit application 500 . Each step shown in FIG. 8 is implemented by CPU 301 of PC 102 executing a program that implements audit application 500 stored in ROM 302 or HDD 304 . At this time, the CPU 301 uses the RAM 302 and HDD 304 as storage areas as necessary.

ステップS701において、ジョブ履歴処理部501は、図7の画面で設定されたジョブ履歴保存場所が、MFPであるか否かを判断する。MFPである場合、ジョブ履歴処理部501は、処理をステップS702に進める。ジョブ履歴保存場所がMFPでない場合、ジョブ履歴処理部501は、処理をステップS705に進める。 In step S701, the job history processing unit 501 determines whether the job history storage location set on the screen in FIG. 7 is the MFP. If it is an MFP, the job history processing unit 501 advances the process to step S702. If the job history storage location is not the MFP, the job history processing unit 501 advances the process to step S705.

ステップS702において、ジョブ履歴処理部501は、図7の画面で設定されたジョブ履歴保存場所のMFPが、「ジョブ履歴取得元のMFP」であるか否かを判断する。「ジョブ履歴取得元のMFP」である場合、ジョブ履歴処理部501は、処理をステップS703に進める。一方、「ジョブ履歴取得元のMFP」でない場合、ジョブ履歴処理部501は、処理をステップS704に進める。 In step S702, the job history processing unit 501 determines whether or not the MFP of the job history storage location set on the screen in FIG. 7 is the "job history acquisition source MFP". If it is the “MFP from which job history is obtained”, the job history processing unit 501 advances the process to step S703. On the other hand, if the MFP is not the “job history acquisition source MFP”, the job history processing unit 501 advances the process to step S704.

ステップS703において、ジョブ履歴処理部501は、ジョブ履歴をジョブ履歴取得元のMFPに送信する。このとき、処理前のジョブ履歴は、削除される。そして、ジョブ履歴を受信したMFP101は、ジョブ履歴をジョブ履歴保存領域404に保存する。 In step S703, the job history processing unit 501 transmits the job history to the MFP that acquired the job history. At this time, the job history before processing is deleted. Upon receiving the job history, the MFP 101 saves the job history in the job history saving area 404 .

ステップS704において、ジョブ履歴処理部501は、指定されたMFPにジョブ履歴を送信する。このとき、処理前のジョブ履歴は、削除される。そして、ジョブ履歴を受信したMFP101は、ジョブ履歴をジョブ履歴保存領域404に保存する。 In step S704, job history processing unit 501 transmits the job history to the designated MFP. At this time, the job history before processing is deleted. Upon receiving the job history, the MFP 101 saves the job history in the job history saving area 404 .

なお、ステップS703、S704において、MFP101がスリープしていることが考えられる。この場合、MFP101がスリープ中の通信を受信してスリープから復帰することに対応していれば、MFP101はスリープから復帰してジョブ履歴を受信することにする。 It is conceivable that the MFP 101 is sleeping in steps S703 and S704. In this case, if the MFP 101 receives communication during sleep and wakes up from sleep, the MFP 101 wakes up from sleep to receive the job history.

また、ステップS703、S704において、MFP101の電源がオフになっていか、スリープから復帰しないなどの理由で、送信に対する応答が無い場合が考えられる。このため、一定時間応答が無い場合、PC102の表示出力I/F306を監査アプリ制御部502に制御させて、MFP101の稼働状況の確認を促すメッセージを、ポップアップダイアログ(不図示)等で表示装置に表示させることにしても良い。或いは、そのようなメッセージを、監査アプリ制御部502が表示するユーザインタフェース画面(不図示)上に表示させることにしても良い。 Also, in steps S703 and S704, there may be cases where there is no response to the transmission because the power of the MFP 101 has been turned off or the MFP 101 has not returned from sleep. Therefore, if there is no response for a certain period of time, the audit application control unit 502 is caused to control the display output I/F 306 of the PC 102, and a message prompting confirmation of the operating status of the MFP 101 is displayed on the display device using a pop-up dialog (not shown) or the like. You may choose to display it. Alternatively, such a message may be displayed on a user interface screen (not shown) displayed by the audit application control unit 502 .

ステップS705において、ジョブ履歴処理部501は、図7の画面でジョブ履歴保存場所に設定されたフォルダへ、ジョブ履歴を保存する。このとき、処理前のジョブ履歴は、削除される。 In step S705, the job history processing unit 501 saves the job history in the folder set as the job history saving location on the screen in FIG. At this time, the job history before processing is deleted.

図8は、ジョブ履歴監査システム100の管理者もしくは監査専用のユーザに、保存された処理済みジョブ履歴を監査させるための画面620を示す。 FIG. 8 shows a screen 620 for allowing the administrator of the job history auditing system 100 or a user dedicated to auditing to audit the saved processed job histories.

画面620は、ユーザ等が、期間指定欄621,622を用いて、監査したいジョブ履歴の期間を日付単位で指定する操作を、受け付ける。また、フィルタ入力欄623は、指定された期間に対応するジョブ履歴から、ユーザ等が指定した文字列をジョブ履歴属性情報に含まれるジョブ履歴を検索するための操作を、受け付ける。ジョブ履歴属性情報には、ジョブ名、ジョブの実行日時、ジョブの実行ユーザ、ジョブ種別等が含まれる。 The screen 620 accepts an operation by the user or the like to specify the period of the job history to be audited in units of dates using the period specification fields 621 and 622 . Also, the filter input field 623 accepts an operation for searching for a job history that includes a character string specified by the user or the like in the job history attribute information from the job history corresponding to the specified period. The job history attribute information includes job name, job execution date and time, job execution user, job type, and the like.

表示ボタン624は、監査アプリ制御部502に、期間指定欄621,622やフィルタ入力欄623で特定されたジョブ履歴を、図7で設定されたジョブ履歴保存場所から取得して、一覧表示欄625に表示する処理を行わせるためのボタンである。 A display button 624 causes the audit application control unit 502 to acquire the job history specified in the period designation fields 621 and 622 and the filter input field 623 from the job history storage location set in FIG. This is a button for executing the process of displaying on the .

ログ画像表示アイコン626は、一覧表示欄625の表示されたジョブ履歴毎に、表示される。ログ画像表示アイコン626を用いて何れかのジョブ履歴を選択すると、監査アプリ制御部502が、選択したジョブ履歴のログ画像を表示する(不図示)。 A log image display icon 626 is displayed for each job history displayed in the list display field 625 . When any job history is selected using the log image display icon 626, the audit application control unit 502 displays the log image of the selected job history (not shown).

以上説明したように、実施形態1によれば、監査アプリ500で処理したジョブ履歴を保存する場所を設定する際に、MFP101への保存を選択することができる。このため、本実施形態によれば、PC102上のディスクを消費することなく、ジョブ履歴監査の手段を提供することができる。 As described above, according to the first embodiment, saving to the MFP 101 can be selected when setting the location for saving the job history processed by the audit application 500 . Therefore, according to this embodiment, it is possible to provide means for job history auditing without consuming the disk on the PC 102 .

[実施形態2]
次に本発明の第2の実施形態について説明する。
[Embodiment 2]
Next, a second embodiment of the invention will be described.

上述の実施形態1では、MFP101内に、ジョブ履歴保存領域404を設けた。しかし、ジョブ履歴保存領域404は、ジョブ履歴監査を行わないユーザにとっては不要であり、したがって、最初からMFP101のRAM202もしくはHDD204上に設けておく必要は無い。特に、ジョブ履歴保存領域404のために、RAM202もしくはHDD204を所定の大きさの記憶領域を確保するような構成を採用した場合は、RAM202もしくはHDD204の記憶容量を無駄に消費することになる。 In the first embodiment described above, the job history saving area 404 is provided in the MFP 101 . However, the job history saving area 404 is unnecessary for users who do not perform job history auditing, and therefore it is not necessary to provide it on the RAM 202 or HDD 204 of the MFP 101 from the beginning. In particular, if the RAM 202 or HDD 204 has a predetermined size for the job history storage area 404, the storage capacity of the RAM 202 or HDD 204 is wasted.

このため、本実施形態では、ジョブ履歴保存領域404を必要に応じて作成することとして、このような無駄を省くこととした。本実施形態の説明においては、実施形態1と重複する部分の説明を省略し、相違点のみを説明する。 For this reason, in the present embodiment, the job history storage area 404 is created as needed to eliminate such waste. In the description of this embodiment, the description of the parts overlapping with the first embodiment will be omitted, and only the points of difference will be described.

図10は、ジョブ履歴保存場所にMFPが設定された場合に、監査アプリ500の監査アプリ制御部502が、ジョブ履歴保存場所に指定されたことをMFP101に通知する動作を表すフローチャートである。図10に示す各ステップは、PC102のCPU301が、ROM302またはHDD304に記憶されている、監査アプリ500を実現するプログラムを実行することで、実現される。また、CPU301は、必要に応じて、記憶領域としてRAM302やHDD304を利用する。 FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the audit application control unit 502 of the audit application 500 notifying the MFP 101 of the designation of the job history storage location when the MFP is set as the job history storage location. Each step shown in FIG. 10 is implemented by CPU 301 of PC 102 executing a program that implements audit application 500 stored in ROM 302 or HDD 304 . The CPU 301 also uses the RAM 302 and HDD 304 as storage areas as needed.

ステップS801において、監査アプリ制御部502は、ジョブ履歴保存場所のMFPとして、「ジョブ履歴取得元のMFP」が設定されているか否かを判断する。「ジョブ履歴取得元のMFP」が設定されている場合、監査アプリ制御部502は、処理をステップS802に進める。「ジョブ履歴取得元のMFP」が設定されていない場合、すなわち、「指定したMFP」に設定されている場合、監査アプリ制御部502は、処理をステップS804に進める。 In step S<b>801 , the audit application control unit 502 determines whether or not “MFP from which job history is obtained” is set as the MFP of the job history storage location. If the “job history acquisition source MFP” is set, the audit application control unit 502 advances the process to step S802. If the "job history acquisition source MFP" is not set, that is, if it is set to the "designated MFP", audit application control unit 502 advances the process to step S804.

ステップS802において、監査アプリ制御部502は、ジョブ履歴取得対象のMFPに対する繰り返し処理(S803)を制御する。具体的には、監査アプリ制御部502は、ジョブ履歴取得対象のMFPとして登録されているMFP1台ずつに対して、ステップS803の処理を繰り返し行う。 In step S802, the audit application control unit 502 controls the repeated processing (S803) for the MFP whose job history is to be acquired. Specifically, the inspection application control unit 502 repeats the process of step S803 for each MFP registered as an MFP whose job history is to be acquired.

ステップS803において、監査アプリ制御部502は、ジョブ履歴保存場所であることを、各MFP101に通知する。ジョブ履歴取得対象のMFPとして登録されている全てのMFPに対してステップS803の処理が終わると、監査アプリ制御部502は、ジョブ履歴保存場所通知の処理を終了する。 In step S803, the audit application control unit 502 notifies each MFP 101 of the job history storage location. When the process of step S803 is completed for all MFPs registered as job history acquisition target MFPs, the audit application control unit 502 ends the job history storage location notification process.

ステップS804において、監査アプリ制御部502は、指定されたMFPに対してジョブ履歴保存場所であることを通知し、ジョブ履歴保存場所通知の処理を終了する。 In step S804, the audit application control unit 502 notifies the designated MFP of the job history storage location, and terminates the job history storage location notification process.

図11は、MFP101のジョブ履歴管理部402が、監査アプリ500からジョブ履歴保存場所に指定されたとの通知を受信した際の動作を表すフローチャートである。図11に示す各ステップは、MFP101のCPU201が、ROM203またはHDD204に記憶されているジョブ履歴管理部402を実現するプログラムを実行することで、実現される。また、CPU201は、必要に応じて、記憶領域としてRAM202やHDD204を利用する。 FIG. 11 is a flowchart showing the operation when the job history management unit 402 of the MFP 101 receives a notification from the audit application 500 that the job history storage location has been specified. Each step shown in FIG. 11 is implemented by CPU 201 of MFP 101 executing a program that implements job history management unit 402 stored in ROM 203 or HDD 204 . The CPU 201 also uses the RAM 202 and HDD 204 as storage areas as needed.

ステップS811において、ジョブ履歴管理部402は、ジョブ履歴保存領域404が既に作成済みであるか否かを判断する。既に作成済みの場合、ジョブ履歴管理部402は、ジョブ履歴保存場所の通知を受信した際の処理を終了する。作成されていない場合、ジョブ履歴管理部402は、処理をステップS812に進める。 In step S811, the job history management unit 402 determines whether the job history storage area 404 has already been created. If it has already been created, the job history management unit 402 ends the processing upon receiving the notification of the job history storage location. If not created, the job history management unit 402 advances the process to step S812.

ステップS812において、ジョブ履歴管理部402は、RAM202またはHDD204上に、ジョブ履歴保存領域404を作成し、ジョブ履歴保存場所通知を受信した際の処理を終了する。 In step S812, the job history management unit 402 creates the job history storage area 404 on the RAM 202 or HDD 204, and terminates the processing upon receiving the job history storage location notification.

以上のように、実施形態2では、処理済みジョブ履歴をMFP101に保存する設定が成されたタイミングで、MFP101内へジョブ履歴保存領域404を作成する。これによって、実施形態2によれば、ジョブ履歴監査を行わない場合に、予めジョブ履歴保存領域404を用意する無駄を省くことができる。 As described above, in the second embodiment, the job history saving area 404 is created in the MFP 101 at the timing when the setting for saving the processed job history in the MFP 101 is made. As a result, according to the second embodiment, it is possible to save unnecessary preparation of the job history saving area 404 in advance when job history auditing is not performed.

なお、本実施形態では、処理済みジョブ履歴をMFP101に保存するように設定したタイミングで、MFP101内にジョブ履歴保存領域404を作成することとしたが、これに代えて、保存すべき処理済みジョブ履歴を受信したタイミングで、ジョブ履歴管理部402が、図11のフローチャートに示す処理を行って、ジョブ履歴保存領域404を作成することとしても良い。 In the present embodiment, the job history saving area 404 is created in the MFP 101 at the timing set to save the processed job history in the MFP 101 . At the timing when the history is received, the job history management unit 402 may perform the processing shown in the flowchart of FIG. 11 to create the job history storage area 404 .

[実施形態3]
次に、本発明の実施形態3について説明する。
[Embodiment 3]
Next, Embodiment 3 of the present invention will be described.

実施形態3は、処理済みジョブ履歴の保存先として指定可能な記憶領域が、SMBやWebDAVといった、PC102から直接操作可能なプロトコルを用いて共有されている場合に、実施形態2と同様に、必要に応じて、ジョブ履歴保存領域404を作成する例である。実施形態3によれば、実施形態2と同様な効果を得ることができる。 In the third embodiment, as in the second embodiment, when the storage area that can be specified as the storage destination of the processed job history is shared using a protocol that can be directly operated from the PC 102, such as SMB or WebDAV, This is an example of creating the job history saving area 404 in response to the request. According to the third embodiment, effects similar to those of the second embodiment can be obtained.

本実施形態の説明においては、実施形態1および実施形態2と重複する部分の説明を省略し、相違点のみを説明する。 In the description of the present embodiment, the description of the portions overlapping those of the first and second embodiments will be omitted, and only the points of difference will be described.

図12は、監査アプリ500の監査アプリ制御部502が、MFP101上にジョブ履歴保存領域404を作成する処理の動作を示すフローチャートである。図12に示す各ステップは、PC102のCPU301が、ROM302またはHDD304に記憶されている監査アプリ500を実現するプログラムを実行することで、実現される。また、CPU301は、必要に応じて、記憶領域としてRAM302やHDD304を利用する。 FIG. 12 is a flowchart showing the operation of processing for creating the job history storage area 404 on the MFP 101 by the audit application control unit 502 of the audit application 500 . Each step shown in FIG. 12 is implemented by CPU 301 of PC 102 executing a program that implements audit application 500 stored in ROM 302 or HDD 304 . The CPU 301 also uses the RAM 302 and HDD 304 as storage areas as needed.

ステップS901において、監査アプリ制御部502は、ジョブ履歴保存場所のMFPとして、「ジョブ履歴取得元のMFP」が設定されているか否かを判断する。「ジョブ履歴取得元のMFP」が設定されている場合、監査アプリ制御部502は、処理をステップS902に進める。一方、「ジョブ履歴取得元のMFP」が設定されていない場合、すなわち、「指定したMFP」が設定されている場合には、監査アプリ制御部502は、処理をステップS905に進める。 In step S<b>901 , the audit application control unit 502 determines whether or not “MFP from which job history is obtained” is set as the MFP of the job history storage location. If the “job history acquisition source MFP” is set, the audit application control unit 502 advances the process to step S902. On the other hand, if the "job history acquisition source MFP" is not set, that is, if the "specified MFP" is set, the audit application control unit 502 advances the process to step S905.

ステップS902において、監査アプリ制御部502は、ジョブ履歴取得対象のMFPに対する繰り返し処理(S903~S904)を制御する。具体的には、監査アプリ制御部502は、ジョブ履歴取得対象のMFP101として登録されているMFPの1台ずつに対して、S903~S904の処理を繰り返し行う。 In step S902, the audit application control unit 502 controls the repeated processing (S903 and S904) for the MFP whose job history is to be acquired. Specifically, the audit application control unit 502 repeats the processes of S903 and S904 for each MFP registered as the MFP 101 whose job history is to be acquired.

ステップS903において、監査アプリ制御部502は、MFP101上にジョブ履歴保存領域404が既に作成済みであるか否かを判断する。ジョブ履歴保存領域404が既に作成済みの場合、監査アプリ制御部502は、S904の処理はスキップし、繰り返し処理を次のMFPに対する処理に移行させる。一方、ジョブ履歴保存領域404が未だ作成されていない場合、監査アプリ制御部502は、処理をステップS904に進める。 In step S<b>903 , the audit application control unit 502 determines whether the job history saving area 404 has already been created on the MFP 101 . If the job history storage area 404 has already been created, the audit application control unit 502 skips the process of S904 and shifts the repeat process to the process for the next MFP. On the other hand, if the job history storage area 404 has not yet been created, the audit application control unit 502 advances the process to step S904.

ステップS904において、監査アプリ制御部502は、MFP101のRAM202またはHDD204上に、ジョブ履歴保存領域404を作成する。 In step S<b>904 , the audit application control unit 502 creates the job history saving area 404 on the RAM 202 or HDD 204 of the MFP 101 .

ジョブ履歴取得対象のMFPとして登録されている全てのMFPに対してステップS903~S904の処理が終わると、監査アプリ制御部502は、ジョブ履歴保存領域作成の処理を終了する。 When the processes of steps S903 and S904 are completed for all MFPs registered as job history acquisition target MFPs, the audit application control unit 502 ends the job history storage area creation process.

一方、ステップS905において、監査アプリ制御部502は、指定されたMFP上にジョブ履歴保存領域404が既に作成済みであるか否かを判断する。ジョブ履歴保存領域404が既に作成済みの場合、監査アプリ制御部502は、ジョブ履歴保存領域作成の処理を終了する。一方、ジョブ履歴保存領域404が未だ作成されていない場合、監査アプリ制御部502は、処理をステップS906に進める。 On the other hand, in step S905, audit application control unit 502 determines whether job history saving area 404 has already been created on the designated MFP. If the job history storage area 404 has already been created, the audit application control unit 502 ends the job history storage area creation process. On the other hand, if the job history storage area 404 has not yet been created, the audit application control unit 502 advances the process to step S906.

ステップS906において、監査アプリ制御部502は、指定されたMFP101のRAM202またはHDD204上にジョブ履歴保存領域404を作成し、ジョブ履歴保存領域作成の処理を終了する。 In step S906, the audit application control unit 502 creates the job history storage area 404 on the RAM 202 or HDD 204 of the designated MFP 101, and ends the job history storage area creation process.

以上のように、実施形態3では、処理済みジョブ履歴の保存先として指定可能な記憶領域が、PC102から直接操作可能なプロトコルを用いて共有されている場合に、ジョブ履歴保存領域404を、必要になったタイミングで作成することができる。 As described above, in the third embodiment, when the storage area that can be specified as the storage destination of the processed job history is shared using a protocol that can be directly operated from the PC 102, the job history storage area 404 is required. It can be created when it becomes.

なお、実施形態3では、ジョブ履歴保存領域404がSMBやWebDAVといったプロトコルを用いて共有されていることを想定している。このようなプロトコルでジョブ履歴保存領域404が共有されている場合、処理済みジョブ履歴は、PC102からMFP101上のジョブ履歴保存領域404へ直接に保存しても良い。更には、処理済みジョブ履歴をPC102からジョブ履歴保存領域404へ直接的に保存する場合、処理済みジョブ履歴をMFP101へ保存するタイミングで、監査アプリ制御部502が、ジョブ履歴保存場所のMFP101にジョブ履歴保存領域404があるか否かを判断して、ジョブ履歴保存領域404を作成するようにしても良い。 In the third embodiment, it is assumed that the job history storage area 404 is shared using protocols such as SMB and WebDAV. When the job history saving area 404 is shared by such a protocol, the processed job history may be saved directly from the PC 102 to the job history saving area 404 on the MFP 101 . Furthermore, when the processed job history is directly stored in the job history storage area 404 from the PC 102, the audit application control unit 502 transfers the job history to the MFP 101 at the job history storage location at the timing of storing the processed job history in the MFP 101. The job history saving area 404 may be created by determining whether or not the history saving area 404 exists.

[実施形態4]
次に、本発明の実施形態4について説明する。
[Embodiment 4]
Next, Embodiment 4 of the present invention will be described.

実施形態1の図7に示した画面でジョブ履歴保存場所をMFPに設定した場合、PC102に大規模な記憶領域を作成することを不要とできるが、その一方で、MFPに大規模の記憶領域を確保する必要が生じてしまう。特に、複数台のMFPで取得されたジョブ履歴を1台のMFPに集めて保存する場合には、ジョブ履歴保存場所を設けたMFPに、非常に大規模な記憶容量が必要となる。 When the job history saving location is set to the MFP on the screen shown in FIG. 7 of the first embodiment, it is unnecessary to create a large-scale storage area in the PC 102. will need to be ensured. In particular, when job histories acquired by a plurality of MFPs are collected and saved in one MFP, the MFP provided with the job history saving location requires a very large storage capacity.

これに対して、本実施形態では、処理済みジョブ履歴の容量を節約するための設定を設けた。具体的には、本実施形態では、ジョブ履歴処理部501がジョブ履歴、特にジョブ履歴に含まれるログ画像に対する処理を行うことで、必要容量の低減を実現する。本実施形態の説明においては、実施形態1乃至実施形態3と重複する部分の説明は省略し、相違点のみを説明する。 On the other hand, in this embodiment, a setting is provided for saving the capacity of processed job histories. Specifically, in this embodiment, the job history processing unit 501 processes the job history, particularly the log image included in the job history, thereby reducing the required capacity. In the description of this embodiment, the description of the parts overlapping with the first to third embodiments will be omitted, and only the points of difference will be described.

図13は、本実施形態における、ジョブ履歴監査システム100の管理者にログ画像の保存設定を行わせるための画面1000を示す。この画面1000は、監査アプリ制御部502の制御により、表示される。 FIG. 13 shows a screen 1000 for allowing the administrator of the job history inspection system 100 to set log image storage according to this embodiment. This screen 1000 is displayed under the control of the audit application control unit 502 .

ジョブ履歴監査システム100の管理者は、画面1000を用いて、ログ画像の「解像度」、「保存するページ」および「カラーモード」に加えて、「削除の管理」に関する設定、すなわちジョブ履歴保存場所に保存されたジョブ履歴を削除するタイミングに関する設定を、指定することができる。 The administrator of the job history auditing system 100 uses the screen 1000 to set “resolution”, “pages to be saved” and “color mode” of the log image, as well as settings related to “deletion management”, that is, the job history saving location. You can specify settings related to when to delete job histories stored in .

「解像度」については、ラジオボタンを用いて、「100dpi」か「300dpi」かを選択できる。ジョブ履歴処理部501は、選択された解像度に従って、ログ画像の解像度を変換する。例えば、ログ画像の鮮明さを犠牲にして、ログ画像の容量を小さくすることを優先したい場合には、「100dpi」を選択すれば良い。 For "resolution", a radio button can be used to select "100 dpi" or "300 dpi". Job history processing unit 501 converts the resolution of the log image according to the selected resolution. For example, if priority is given to reducing the size of the log image at the expense of the clarity of the log image, "100 dpi" should be selected.

「保存するページ」については、ラジオボタンを用いて、「すべて」、「先頭から指定ページまで」、「全体の指定比率にあたるランダムなページ」のいずれかを選択できる。 For "pages to be saved", one of "all", "from the beginning to the specified page", and "random page corresponding to the specified ratio of the whole" can be selected using the radio button.

「すべて」が選択された場合、ジョブ履歴処理部501は、ログ画像のすべてのページを、間引きすること無しに、保存する。「先頭から指定ページまで」が選択された場合、ジョブ履歴処理部501は、ログ画像の先頭ページから入力フォーム1021で指定されたページまでを保存する。「全体の指定比率にあたるランダムなページ」が選択された場合、ジョブ履歴処理部501は、ログ画像に含まれる全ページ数に対して、入力フォーム1022で指定された割合にあたるページ数の画像をランダムに抽出して、保存する。 When "all" is selected, the job history processing unit 501 saves all pages of the log image without thinning. When “from top to specified page” is selected, the job history processing unit 501 saves the log image from the top page to the page specified in the input form 1021 . When "random pages corresponding to the specified ratio of the whole" is selected, the job history processing unit 501 randomly selects an image of the number of pages corresponding to the ratio specified in the input form 1022 with respect to the total number of pages included in the log image. Extract to and save.

「すべて」以外を選択することで、保存するページ数を減らして、保存容量を低減できる。特に、「全体の指定比率にあたるランダムなページ」を選択した場合、保存するページをページ全体からランダムに抽出するため、情報漏洩抑止等の効果を低下させること無しに、記憶容量を低減することができる。 By selecting something other than "all", you can reduce the number of pages to be saved and reduce the storage capacity. In particular, when "random pages corresponding to the specified ratio of the whole" is selected, the pages to be saved are randomly extracted from the entire pages, so it is possible to reduce the storage capacity without reducing the effect of preventing information leakage. can.

また、「全体の指定比率にあたるランダムなページ」を選択した場合、チェックボックスによって「先頭のページを常に含める」かどうかを切り替えられる。「先頭のページを常に含める」が有効になっている場合、ジョブ履歴処理部501は、先頭のページは常に保存対象とし、それ以外のページからランダムに抽出し、合計で指定された比率にあたるページ数を保存対象とする。これは、先頭のページを見て、効率的に文書の重要度を判断したい場合等に、有用な機能である。 Also, if you select "random pages corresponding to the specified ratio of the whole", you can switch whether to "always include the first page" with a check box. When "always include the first page" is enabled, the job history processing unit 501 always saves the first page, randomly extracts the pages other than the first page, and adds up the pages corresponding to the specified ratio. Numbers are stored. This is a useful function when it is desired to efficiently judge the importance of a document by looking at the first page.

「カラーモード」については、ラジオボタンによって「変更しない」か「白黒」かを選択可能である。「変更しない」が選択された場合、ジョブ履歴処理部501は、カラーのログ画像はカラーのまま、白黒のログ画像は白黒のまま保存する。「白黒」が選択された場合、ジョブ履歴処理部501は、白黒のログ画像は白黒のまま保存するが、カラーのログ画像は白黒に変換して保存する。これによって、カラーのログ画像の保存容量を低減することができる。 As for the "color mode", it is possible to select "not change" or "black and white" with a radio button. If "do not change" is selected, the job history processing unit 501 retains the color log image as it is and the black-and-white log image as black-and-white. When "black and white" is selected, the job history processing unit 501 saves the black and white log image as black and white, but converts the color log image to black and white and saves it. This makes it possible to reduce the storage capacity of the color log image.

「削除の管理」については、「保存期間」、「容量が少なくなったら古いものから削除」、「手動」のいずれかを選択可能である。 As for "management of deletion", any one of "retention period", "delete from the oldest when capacity is low", and "manual" can be selected.

「保存期間」が選択された場合、入力フォーム1041への入力により、保存日数が指定される。監査アプリ500の監査アプリ制御部502は、指定された保存期間の間だけジョブ履歴を保存し、該保存期間を超過したジョブ履歴を削除する。具体的には、監査アプリ制御部502が、日付が変わったことを検知して、MFP101のジョブ履歴管理部402に保存期間を超えたジョブ履歴の削除を指示する。もしくは、監査アプリ制御部502が、保存期間を予めジョブ履歴管理部402に通知しておき、ジョブ履歴管理部402が日付の変更を検知して保存期間を超えたジョブ履歴を削除しても良い。 When "storage period" is selected, the number of storage days is specified by inputting to the input form 1041. FIG. The audit application control unit 502 of the audit application 500 saves the job history only for the specified retention period, and deletes the job history that exceeds the retention period. Specifically, the audit application control unit 502 detects that the date has changed, and instructs the job history management unit 402 of the MFP 101 to delete the job history that has exceeded the retention period. Alternatively, the audit application control unit 502 may notify the job history management unit 402 of the retention period in advance, and the job history management unit 402 may detect a date change and delete the job history exceeding the retention period. .

「容量が少なくなったら古いものから削除」が選択された場合には、例えば、空き容量が所定値以下(例えば300MB以下)になったときに、一番古いジョブ履歴と、該ジョブ履歴と日付が同一のジョブ履歴とを、削除する。具体的には、監査アプリ制御部502が、「容量が少なくなったら古いものから削除」が選択されたことをジョブ履歴管理部402に通知しておき、ジョブ履歴管理部402が空き容量が例えば300MB以下になったことを検知して、ジョブ履歴の削除を行う。 If "delete oldest when capacity is low" is selected, for example, when the free space becomes less than a predetermined value (for example, 300 MB or less), the oldest job history, the job history, and the date are deleted. deletes the same job history. Specifically, the audit application control unit 502 notifies the job history management unit 402 that "delete from the oldest when capacity is low" is selected, and the job history management unit 402 detects that the free space is, for example, Detecting that it has become 300 MB or less, deletes the job history.

「手動」が選択された場合、ジョブ履歴の自動的な削除は、行われない。このため、例えば、監査アプリ制御部502のユーザインタフェース画面(不図示)において、ジョブ履歴監査システム100の管理者から削除対象のジョブ履歴を指定して、削除する。削除対象のジョブ履歴を指定する方法としては、例えば、削除対象とするジョブ履歴の保存日数等を、管理者等に指定させる方法が有る。 If "manual" is selected, automatic deletion of job history is not performed. For this reason, for example, the administrator of the job history auditing system 100 designates and deletes the job histories to be deleted on the user interface screen (not shown) of the audit application control unit 502 . As a method of specifying job histories to be deleted, for example, there is a method of having an administrator or the like specify the number of days to store job histories to be deleted.

OKボタン1051は、監査アプリ制御部502に、画面1000による設定の内容を確定させるためのボタンである。 The OK button 1051 is a button for causing the audit application control unit 502 to confirm the details of the settings made on the screen 1000 .

以上のように、実施形態4によれば、設定に応じて処理済みジョブ履歴の保存データ量を減らせるとともに、処理済みジョブ履歴の保存データ量が増加し続けることを抑制できる。 As described above, according to the fourth embodiment, it is possible to reduce the amount of stored data of processed job histories according to the settings, and to prevent the amount of stored data of processed job histories from continuing to increase.

なお、ジョブ履歴保存場所の設定に応じて、推奨の設定をデフォルト値として表示するようにしても良い。例えば、図7において、ジョブ履歴保存場所が「指定したMFP」に設定されている場合、ログ画像の保存容量が少なくなるように、「解像度」は「100dpi」、「カラーモード」は「白黒」がデフォルトで選択されることにしても良い。また、ジョブ履歴保存場所の設定に応じて、推奨する設定をメッセージとして表示するようにしても良い。更には、「削除の管理」で「保存期間」が選択された場合、監査アプリ制御部502が、ジョブ履歴保存場所となるMFPの容量から、目安となる保存期間を見積もって提示するようにしても良い。 A recommended setting may be displayed as a default value according to the setting of the job history storage location. For example, in FIG. 7, when the job history storage location is set to "designated MFP", the "resolution" is set to "100 dpi" and the "color mode" is set to "black and white" so that the log image storage capacity is reduced. may be selected by default. Also, a recommended setting may be displayed as a message according to the setting of the job history storage location. Further, when "storage period" is selected in "deletion management", the audit application control unit 502 estimates and presents a reference storage period from the capacity of the MFP serving as the job history storage location. Also good.

加えて、図13の画面1000において、「削除の管理」の削除条件として、ジョブ履歴の属性に基づく条件設定を可能にしてもよい。更には、ログ画像に含まれるテキストをOCR処理で読み出し、このテキストに基づいて削除条件を満たすか否かを判断することにしても良い。 In addition, on the screen 1000 of FIG. 13, as the deletion condition of "deletion management", it is possible to set a condition based on the attribute of the job history. Furthermore, the text included in the log image may be read by OCR processing, and whether or not the deletion condition is satisfied may be determined based on the text.

[その他の実施形態]
上述の各実施形態では、ジョブ履歴管理部402を予めMFP101上に構成しておくこととしたが、該ジョブ履歴管理部402を、MFP101の追加のアプリケーションとして、後からインストールすることにしても良い。ジョブ履歴管理部402を後で追加できるように構成する場合、ジョブ履歴管理部402のアプリケーションがPC102にインストールされて初めて起動するときに、ジョブ履歴保存領域404を作成することにしても良い。
[Other embodiments]
In each of the above-described embodiments, the job history management unit 402 is configured on the MFP 101 in advance, but the job history management unit 402 may be installed later as an additional application on the MFP 101. . If the job history management unit 402 can be added later, the job history storage area 404 may be created when the application of the job history management unit 402 is installed in the PC 102 and activated for the first time.

また、上述の各実施形態では、ジョブ履歴記録領域403が、予めMFP101上に配置されることとしていたが、ジョブ履歴保存領域404が作成されると同時に作成されるようにしても良い。 Further, in each of the above-described embodiments, the job history recording area 403 is arranged on the MFP 101 in advance, but it may be created at the same time as the job history saving area 404 is created.

加えて、ジョブ履歴処理部501がジョブ履歴への処理を行った後、処理済みジョブ履歴をMFP101に送信する前に、ジョブ履歴監査システム100の管理者もしくは監査専用のユーザが監査できるようにしても良い。この場合、監査の結果によっては、処理済みジョブ履歴を、MFP101に送信せずに削除できるようにしても良い。 In addition, after the job history processing unit 501 processes the job history and before the processed job history is transmitted to the MFP 101, the administrator of the job history auditing system 100 or the auditing-dedicated user can audit the job history. Also good. In this case, the processed job history may be deleted without being sent to the MFP 101 depending on the result of the inspection.

100 ジョブ履歴監査システム
101 MFP
102 PC
208 システムバス
210 画像バス
310 バス
600,610,620,1000 画面
100 job history audit system 101 MFP
102 PCs
208 system bus 210 image bus 310 bus 600, 610, 620, 1000 screen

Claims (11)

記憶装置を備える画像処理装置と、情報処理装置と、を含むシステムであって、
前記画像処理装置は、
ジョブを実行した際に前記ジョブの属性情報と前記ジョブの対象となった画像データとを、ジョブログとして、前記記憶装置で予め割り当てられた記録領域に保存する第1保存手段と、
前記情報処理装置からのリクエストに応じて、前記記録領域に保存されたジョブログを前記情報処理装置に送信する第1送信手段と、
前記情報処理装置に送信されたジョブログを前記記録領域から削除する第1削除手段と、を有し、
前記情報処理装置は、
前記画像処理装置から受信したジョブログに対する処理を実行する処理手段と、
前記処理が実行されたことにより作成されたデータを、前記情報処理装置内に保存する第2保存手段と、
前記処理が実行されたことにより作成されたデータを、前記画像処理装置に送信する第2送信手段と、
前記画像処理装置に送信されたデータを前記情報処理装置内から削除する第2削除手段と、を有し、
前記画像処理装置が、前記情報処理装置から受信したデータを、前記記憶装置内の保存領域に保存する第3保存手段を更に有することを特徴とするシステム。
A system including an image processing device having a storage device and an information processing device,
The image processing device is
first storage means for storing, as a job log, attribute information of the job and image data targeted for the job in a recording area pre-allocated in the storage device when the job is executed;
a first transmission unit configured to transmit the job log stored in the recording area to the information processing apparatus in response to a request from the information processing apparatus;
a first deletion means for deleting the job log transmitted to the information processing device from the recording area;
The information processing device is
a processing unit that executes processing on the job log received from the image processing apparatus;
a second storage means for storing data created by executing the processing in the information processing device;
a second transmission means for transmitting data created by executing the processing to the image processing device;
a second deletion means for deleting the data transmitted to the image processing device from within the information processing device;
The system, wherein the image processing device further comprises third storage means for storing data received from the information processing device in a storage area within the storage device.
前記画像処理装置は、前記情報処理装置の指示に応じて、前記記憶装置に前記保存領域を確保する確保手段を更に有することを特徴とする請求項1に記載のシステム。 2. The system according to claim 1, wherein said image processing apparatus further comprises securing means for securing said storage area in said storage device according to an instruction from said information processing apparatus. 前記画像処理装置は、前記情報処理装置から前記データを受信するためのアプリケーションをインストールした際に、前記記憶装置に前記保存領域を確保する確保手段を更に有することを特徴とする請求項1または2に記載のシステム。 3. The image processing apparatus further comprises securing means for securing the storage area in the storage device when an application for receiving the data from the information processing apparatus is installed. The system described in . 前記画像処理装置は、前記情報処理装置からの閲覧要求に応じて、保存領域に保存されたデータを前記情報処理装置に提供する提供手段を有することを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載のシステム。 4. The image processing apparatus according to any one of claims 1 to 3, further comprising providing means for providing data stored in a storage area to the information processing apparatus in response to a viewing request from the information processing apparatus. The system described in . 記憶装置を備える画像処理装置と、情報処理装置と、を含むシステムを制御する方法であって、
前記画像処理装置が、ジョブを実行した際に前記ジョブの属性情報と前記ジョブの対象となった画像データとを、ジョブログとして、前記記憶装置で予め割り当てられた記録領域に保存する第1保存工程と、
前記画像処理装置が、前記情報処理装置からのリクエストに応じて、前記記録領域に保存されたジョブログを前記情報処理装置に送信する第1送信工程と、
前記画像処理装置が、前記情報処理装置に送信されたジョブログを前記記録領域から削除する第1削除工程と、
前記情報処理装置が、前記画像処理装置から受信したジョブログに対する処理を実行する処理工程と、
前記情報処理装置が、前記処理が実行されたことにより作成されたデータを、前記情報処理装置内に保存する第2保存工程と、
前記情報処理装置が、前記処理が実行されたことにより作成されたデータを、前記画像処理装置に送信する第2送信工程と、
前記情報処理装置が、前記画像処理装置に送信されたデータを前記情報処理装置内から削除する第2削除工程とを有し、
前記画像処理装置が、前記情報処理装置から受信したデータを、前記記憶装置内の保存領域に保存する第3保存工程を更に有することを特徴とする制御方法。
A method for controlling a system including an image processing device having a storage device and an information processing device, comprising:
A first storage in which the image processing apparatus stores attribute information of the job and image data targeted for the job as a job log in a recording area allocated in advance in the storage device when the job is executed. process and
a first transmission step in which the image processing device transmits the job log saved in the recording area to the information processing device in response to a request from the information processing device;
a first deletion step in which the image processing device deletes the job log transmitted to the information processing device from the recording area;
a processing step in which the information processing device executes processing on the job log received from the image processing device;
a second saving step in which the information processing device saves data created by executing the processing in the information processing device;
a second transmission step in which the information processing device transmits data created by executing the processing to the image processing device;
a second deletion step in which the information processing device deletes the data transmitted to the image processing device from within the information processing device;
The control method, wherein the image processing device further comprises a third saving step of saving the data received from the information processing device in a saving area within the storage device.
画像処理装置に対して、該画像処理装置でジョブを実行した際に記録された該ジョブの属性情報と該ジョブの対象となった画像データを含むジョブログのリクエストを送信する要求手段と、
前記画像処理装置から受信したジョブログに対する処理を実行する処理手段と、
前記処理が実行されたことにより作成されたデータを、情報処理装置内に保存する保存手段と、
前記処理が実行されたことにより作成されたデータを、前記画像処理装置に送信する送信手段と、
前記画像処理装置に送信されたデータを前記情報処理装置内から削除する削除手段と、を有することを特徴とする情報処理装置。
requesting means for transmitting a request for a job log including attribute information of the job recorded when the job was executed by the image processing apparatus and image data targeted for the job to the image processing apparatus;
a processing unit that executes processing on the job log received from the image processing apparatus;
a storage means for storing data created by executing the process in an information processing apparatus;
a transmitting means for transmitting data created by executing the processing to the image processing apparatus;
and deletion means for deleting the data transmitted to the image processing device from within the information processing device.
記ジョブログを作成した画像処理装置へ、前記データを保存する保存領域を確保させる指示を送信する指示手段を更に有することを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。 7. The information processing apparatus according to claim 6 , further comprising instruction means for transmitting an instruction to secure a storage area for storing the data to the image processing apparatus that created the job log. 保存する前記データに対する、解像度変換処理、保存ページを選択する処理、カラーモードと白黒モードとの選択処理またはデータ削除タイミングの管理処理の少なくとも一つ以上を実行する設定を行う設定手段を更に有することを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。 further comprising setting means for setting execution of at least one of resolution conversion processing, processing for selecting a page to be saved, processing for selecting between color mode and black-and-white mode, and processing for managing data deletion timing for the data to be saved. 7. The information processing apparatus according to claim 6 , characterized by: 保存されたジョブログの閲覧要求を送信して、取得したデータを表示する閲覧手段を更に有することを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。 7. The information processing apparatus according to claim 6 , further comprising browsing means for transmitting a request for browsing the saved job log and displaying the acquired data. 画像処理装置に対して、該画像処理装置でジョブを実行した際に記録された該ジョブの属性情報と該ジョブの対象となった画像データを含むジョブログのリクエストを送信する要求工程と、
前記画像処理装置から受信したジョブログに対する処理を実行する処理工程と、
前記処理が実行されたことにより作成されたデータを、情報処理装置内に保存する保存工程と、
前記処理が実行されたことにより作成されたデータを、前記画像処理装置に送信する送信工程と、
前記画像処理装置に送信されたデータを前記情報処理装置内から削除する削除工程と、を有することを特徴とする方法。
a requesting step of transmitting a request for a job log including attribute information of the job recorded when the job was executed by the image processing apparatus and image data for which the job was executed, to the image processing apparatus;
a processing step of executing a process on the job log received from the image processing apparatus;
a saving step of saving data created by executing the process in an information processing device;
a transmission step of transmitting data created by executing the processing to the image processing apparatus;
and a deleting step of deleting the data transmitted to the image processing device from within the information processing device.
請求項6に記載の情報処理装置が備える各手段としてコンピュータを機能させるためのコンピュータプログラム。 A computer program for causing a computer to function as each means provided in the information processing apparatus according to claim 6 .
JP2018204149A 2018-10-30 2018-10-30 System, method, information processing device and computer program Active JP7123747B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018204149A JP7123747B2 (en) 2018-10-30 2018-10-30 System, method, information processing device and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018204149A JP7123747B2 (en) 2018-10-30 2018-10-30 System, method, information processing device and computer program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020072342A JP2020072342A (en) 2020-05-07
JP7123747B2 true JP7123747B2 (en) 2022-08-23

Family

ID=70548100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018204149A Active JP7123747B2 (en) 2018-10-30 2018-10-30 System, method, information processing device and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7123747B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023004324A (en) 2021-06-25 2023-01-17 キヤノン株式会社 Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and program
JP2023016141A (en) 2021-07-21 2023-02-02 キヤノン株式会社 Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020072342A (en) 2020-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4037064B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program for causing computer to execute the method
JP3938857B2 (en) Image forming apparatus
US20070135930A1 (en) Job log control method, computer readable medium for the same, image processing device, and image processing system
JP2006313494A (en) Print control device and print control method
US20090284783A1 (en) Image forming apparatus, control method and control program therefor
JP2011128995A (en) Log information management system, control method therefor, and storage medium
JP5938972B2 (en) Image processing apparatus and program
CN104820617A (en) Information device, computer program, and method for sharing memory
JP7123747B2 (en) System, method, information processing device and computer program
US9386082B2 (en) Information processing apparatus, and control method and storage medium therefor
US8095791B2 (en) Distributed processing system, distributed processing method and image processing apparatus
JP2013140554A (en) Print control system, print control method, program and computer
JP2009189047A (en) Device and method for forming image
JP5328499B2 (en) Processing apparatus and method, and program
US9530084B2 (en) Image processing apparatus capable of ascertaining printing reduction effect, control method therefor, storage medium, and image processing system
JP5451371B2 (en) Image forming apparatus, control method thereof, and program
US8368906B2 (en) Performing a virtual job using a plurality of mixed image processing apparatuses that can communicate each other
JP5057899B2 (en) Image forming apparatus, application control method, and application control program
JP2007007922A (en) Image processor
JPH11136428A (en) Image processor and control method
JP7293317B2 (en) IMAGE PROCESSING DEVICE, CONTROL METHOD AND PROGRAM OF IMAGE PROCESSING DEVICE
JP2006005963A (en) Information processor and information processing method
JP2007305143A (en) Information processor and information processing method
JP2010050808A (en) Log auditing system
JP2010268314A (en) Image processing device, image forming device, image processing system, image processing method, program, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220810

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7123747

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151