JP7110314B2 - Information processing device, information processing method, and information processing program - Google Patents

Information processing device, information processing method, and information processing program Download PDF

Info

Publication number
JP7110314B2
JP7110314B2 JP2020210797A JP2020210797A JP7110314B2 JP 7110314 B2 JP7110314 B2 JP 7110314B2 JP 2020210797 A JP2020210797 A JP 2020210797A JP 2020210797 A JP2020210797 A JP 2020210797A JP 7110314 B2 JP7110314 B2 JP 7110314B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
terminal device
information
information processing
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020210797A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022097292A (en
Inventor
孝太 坪内
祥太 山中
香 池松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2020210797A priority Critical patent/JP7110314B2/en
Publication of JP2022097292A publication Critical patent/JP2022097292A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7110314B2 publication Critical patent/JP7110314B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラムに関する。 The present invention relates to an information processing device, an information processing method, and an information processing program.

端末装置を使用するユーザに関して様々な対策を行う技術が提供されている。例えば、ユーザが端末装置依存症にならないように対策を行う技術が提供されている(例えば特許文献1等)。 Techniques for taking various measures for users using terminal devices have been provided. For example, techniques are provided to prevent users from becoming addicted to terminal devices (for example, Patent Document 1, etc.).

特開2015-106904号公報JP 2015-106904 A

しかしながら、上記の従来技術では、端末装置の使用における健康に関する情報を適切にユーザに提供することができない場合がある。例えば、従来技術では、ユーザが端末装置依存症にならないように対策を行っているに過ぎず、端末装置を使用するユーザの健康状態にという点では改善の余地がある。 However, with the above-described conventional technology, there are cases where it is not possible to appropriately provide the user with health-related information regarding the use of the terminal device. For example, the conventional technology merely takes measures to prevent users from becoming addicted to terminal devices, and there is room for improvement in terms of the health of users who use terminal devices.

本願は、上記に鑑みてなされたものであって、端末装置の使用における健康に関する情報を適切にユーザに提供する情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラムを提供することを目的とする。 The present application has been made in view of the above, and an object thereof is to provide an information processing device, an information processing method, and an information processing program that appropriately provide a user with health-related information when using a terminal device.

本願に係る情報処理装置は、ユーザによる端末装置の使用態様を示す使用態様情報を取得する取得部と、前記取得部により取得された前記使用態様情報が示す前記ユーザによる前記端末装置の使用態様が健康に関する所定の条件を満たす場合、前記端末装置の使用における前記ユーザの健康に関する通知情報を前記ユーザに提供する提供部と、を備えたことを特徴とする。 An information processing apparatus according to the present application includes an acquisition unit that acquires usage mode information indicating a usage mode of a terminal device by a user; and a providing unit configured to provide the user with notification information regarding the health of the user in use of the terminal device when a predetermined condition regarding health is satisfied.

実施形態の一態様によれば、端末装置の使用における健康に関する情報を適切にユーザに提供することができるという効果を奏する。 According to one aspect of the embodiment, it is possible to appropriately provide the user with health-related information regarding the use of the terminal device.

図1は、実施形態に係る情報処理システムによる処理の一例を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an example of processing by an information processing system according to an embodiment. 図2は、実施形態に係る情報処理装置の構成例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of an information processing apparatus according to the embodiment; 図3は、実施形態に係る条件情報記憶部の一例を示す図である。3 is a diagram illustrating an example of a condition information storage unit according to the embodiment; FIG. 図4は、実施形態に係る端末装置の構成例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of a terminal device according to the embodiment; 図5は、実施形態に係る情報処理装置による処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of processing by the information processing apparatus according to the embodiment; 図6は、ハードウェア構成の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration;

以下に、本願に係る情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラムを実施するための形態(以下、「実施形態」と呼ぶ)について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施形態により本願に係る情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラムが限定されるものではない。また、以下の各実施形態において同一の部位には同一の符号を付し、重複する説明は省略される。 Hereinafter, modes for implementing an information processing apparatus, an information processing method, and an information processing program (hereinafter referred to as "embodiments") according to the present application will be described in detail with reference to the drawings. The information processing apparatus, information processing method, and information processing program according to the present application are not limited to this embodiment. Also, in each of the following embodiments, the same parts are denoted by the same reference numerals, and overlapping descriptions are omitted.

(実施形態)
〔1.情報処理〕
図1を用いて、実施形態に係る情報処理の一例について説明する。図1は、実施形態に係る情報処理システムによる処理の一例を示す図である。図1では、情報処理装置100は、ユーザを撮像した画像を、ユーザによる端末装置10の使用態様を示す情報(「使用態様情報」ともいう)として用いて、端末装置10の使用におけるユーザの健康に関する情報(「通知情報」ともいう)をユーザに提供する場合を示す。なお、使用態様情報は、ユーザを撮像した画像に限られないが、この点については後述する。
(embodiment)
[1. information processing]
An example of information processing according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram illustrating an example of processing by an information processing system according to an embodiment. In FIG. 1 , the information processing apparatus 100 uses an image of the user as information indicating how the terminal device 10 is used by the user (also referred to as “usage pattern information”), and measures the health of the user during use of the terminal device 10 . (also referred to as “notification information”) is provided to the user. The usage mode information is not limited to an image of the user, but this point will be described later.

まず、情報処理システム1の構成について説明する。図1に示すように、情報処理システム1は、端末装置10と、情報処理装置100とが含まれる。端末装置10と、情報処理装置100とは所定の通信網を介して、有線または無線により通信可能に接続される。なお、図1に示した情報処理システム1には、複数台の端末装置10や、複数台の情報処理装置100が含まれてもよい。 First, the configuration of the information processing system 1 will be described. As shown in FIG. 1 , the information processing system 1 includes a terminal device 10 and an information processing device 100 . The terminal device 10 and the information processing device 100 are communicably connected by wire or wirelessly via a predetermined communication network. Note that the information processing system 1 shown in FIG. 1 may include a plurality of terminal devices 10 and a plurality of information processing apparatuses 100 .

情報処理装置100は、ユーザによる端末装置10の使用態様を示す使用態様情報を用いて、ユーザによる端末装置10の使用態様が健康に関する所定の条件(「健康影響条件」ともいう)を満たす場合、通知情報をユーザに提供するコンピュータである。情報処理装置100は、ユーザによる端末装置10の使用態様が健康影響条件を満たすと判定した場合、健康影響条件に対応付けられた通知情報をそのユーザの端末装置10に送信する。 The information processing apparatus 100 uses the usage mode information indicating the usage mode of the terminal device 10 by the user. A computer that provides notification information to a user. When the information processing apparatus 100 determines that the user's use of the terminal device 10 satisfies the health effect condition, the information processing apparatus 100 transmits notification information associated with the health effect condition to the terminal device 10 of the user.

端末装置10は、ユーザによって利用される情報処理装置(コンピュータ)である。例えば、端末装置10は、タッチパネルの機能を有してもよい。この場合、端末装置10は、ユーザによる画面の接触をユーザの操作として受け付ける。なお、端末装置10は、タッチパネルの機能を有さず、ボタン式携帯電話等のように物理キー等によりユーザの操作を受け付ける装置構成や、タッチパネル及び物理キーによりユーザの操作を受け付ける装置構成であってよい。すなわち、端末装置10は、ユーザにより利用される装置であれば、どのような態様によりユーザの操作を受け付ける装置構成であってもよい。端末装置10は、例えば、スマートフォンや、タブレット型端末や、ノート型PC(Personal Computer)や、デスクトップPCや、携帯電話機や、PDA(Personal Digital Assistant)等により実現される。以下では、端末装置10をユーザと表記する場合がある。すなわち、以下では、ユーザを端末装置10と読み替えることもできる。例えば、図1では、端末装置10がユーザU1が利用するスマートフォンである場合を示す。なお、上記のように、「ユーザU*(*は任意の数値)」と記載した場合、そのユーザはユーザID「U*」により識別されるユーザであることを示す。例えば、「ユーザU1」と記載した場合、そのユーザはユーザID「U1」により識別されるユーザである。 The terminal device 10 is an information processing device (computer) used by a user. For example, the terminal device 10 may have a touch panel function. In this case, the terminal device 10 accepts the touch of the screen by the user as the user's operation. It should be noted that the terminal device 10 does not have a touch panel function, and may have a device configuration that accepts user operations using physical keys or the like like a button-type mobile phone, or a device configuration that accepts user operations using a touch panel and physical keys. you can That is, the terminal device 10 may be configured to accept user operations in any manner as long as it is used by the user. The terminal device 10 is realized by, for example, a smart phone, a tablet terminal, a notebook PC (Personal Computer), a desktop PC, a mobile phone, a PDA (Personal Digital Assistant), or the like. Below, the terminal device 10 may be described as a user. That is, hereinafter, the user can also be read as the terminal device 10 . For example, FIG. 1 shows a case where the terminal device 10 is a smart phone used by user U1. Note that, as described above, when "user U* (* is an arbitrary number)" is described, it indicates that the user is identified by the user ID "U*". For example, when "user U1" is described, the user is identified by the user ID "U1".

また、端末装置10は、後述するセンサ部16を有する。例えば、端末装置10は、圧力センサやタッチパネルの機能を実現するためのセンサ等の各種センサにより、各種センサ情報を検知してもよい。また、端末装置10は、画像センサ(カメラ)を有し、ユーザを撮像する機能を有する。端末装置10は、画像センサによりユーザを撮像した画像を、使用態様情報として収集する。図1では、端末装置10は、端末装置10を操作しているユーザU1を撮像可能な画像センサ、例えばフロントカメラを有する。なお、端末装置10は、画像以外の情報を使用態様情報として収集し、情報処理装置100へ送信してもよいが、この点については後述する。 The terminal device 10 also has a sensor unit 16, which will be described later. For example, the terminal device 10 may detect various sensor information using various sensors such as a pressure sensor and a sensor for realizing the function of a touch panel. The terminal device 10 also has an image sensor (camera) and has a function of capturing an image of the user. The terminal device 10 collects images of the user captured by the image sensor as usage mode information. In FIG. 1, the terminal device 10 has an image sensor capable of capturing an image of a user U1 operating the terminal device 10, such as a front camera. Note that the terminal device 10 may collect information other than images as usage mode information and transmit it to the information processing device 100, but this point will be described later.

ここから、図1に示す情報処理の一例について具体的に説明する。まず、端末装置10は、ユーザU1の端末装置10の使用態様を示す使用態様情報を収集する(ステップS11)。図1では、端末装置10は、フロントカメラ(画像センサ)によりユーザU1を撮像した画像を、使用態様情報として収集する。 From here, an example of the information processing shown in FIG. 1 will be specifically described. First, the terminal device 10 collects usage mode information indicating the usage mode of the terminal device 10 of the user U1 (step S11). In FIG. 1, the terminal device 10 collects images of the user U1 captured by the front camera (image sensor) as usage mode information.

そして、端末装置10は、収集した使用態様情報を情報処理装置100へ送信する(ステップS12)。図1では、端末装置10は、収集したユーザU1を撮像した画像である使用態様情報UINF1を情報処理装置100へ送信する。このように、情報処理装置100は、端末装置10からユーザU1の端末装置10の使用態様情報UINF1を受信する。これにより、情報処理装置100は、ユーザU1の端末装置10の使用態様情報UINF1を取得する。 Then, the terminal device 10 transmits the collected usage mode information to the information processing device 100 (step S12). In FIG. 1 , the terminal device 10 transmits to the information processing device 100 usage pattern information UINF1, which is a collected image of the user U1. In this manner, the information processing apparatus 100 receives the usage mode information UINF1 of the terminal device 10 of the user U1 from the terminal device 10 . Accordingly, the information processing apparatus 100 acquires the usage mode information UINF1 of the terminal device 10 of the user U1.

そして、情報処理装置100は、ユーザU1の端末装置10の使用態様に関する判定処理を行う(ステップS13)。情報処理装置100は、使用態様情報UINF1が示すユーザによる端末装置10の使用態様が健康影響条件を満たすか否かを判定する。例えば、情報処理装置100は、ユーザU1を撮像した画像である使用態様情報UINF1を画像解析等の技術により解析し、ユーザU1による端末装置10の使用態様を特定(推定)する。図1では、情報処理装置100は、ユーザU1を撮像した画像である使用態様情報UINF1を解析することにより、ユーザU1が30分間無理な姿勢で端末装置10を使用していると特定する。 Then, the information processing device 100 performs determination processing regarding the usage mode of the terminal device 10 of the user U1 (step S13). The information processing apparatus 100 determines whether or not the mode of use of the terminal device 10 by the user indicated by the usage mode information UINF1 satisfies the health effect condition. For example, the information processing apparatus 100 analyzes the usage pattern information UINF1, which is an image of the user U1, using a technique such as image analysis, and identifies (estimates) the usage pattern of the terminal device 10 by the user U1. In FIG. 1, the information processing apparatus 100 identifies that the user U1 has been using the terminal device 10 in an unreasonable posture for 30 minutes by analyzing usage mode information UINF1, which is an image of the user U1.

また、図1では、情報処理装置100は、各健康影響条件の具体的な内容を示す条件情報と健康影響条件を満たした場合にユーザに提供される提供情報との組合せを一覧である条件リストCL1を用いて、判定処理を行う。例えば、条件リストCL1は、健康影響条件が含まれ、情報処理装置100の記憶部120(図2参照)に格納される。条件リストCL1では、条件情報CINF1に提供情報PINF1が対応付けられ、条件情報CINF2に提供情報PINF2が対応付けられる。例えば、条件リストCL1に示す条件情報CINF1は、ユーザが無理な姿勢で端末装置10を使用している期間が15分経過することが健康影響条件であることを示す。また、条件リストCL1に示す提供情報PINF1は、ユーザが無理な姿勢で端末装置10を使用していることにより、ユーザの健康に悪影響があることを知らせるアラートである。 Further, in FIG. 1, the information processing apparatus 100 includes a condition list, which is a list of combinations of condition information indicating specific contents of each health effect condition and provision information provided to the user when the health effect condition is satisfied. Judgment processing is performed using CL1. For example, condition list CL1 includes health-affecting conditions and is stored in storage unit 120 (see FIG. 2) of information processing apparatus 100 . In the condition list CL1, provision information PINF1 is associated with condition information CINF1, and provision information PINF2 is associated with condition information CINF2. For example, the condition information CINF1 shown in the condition list CL1 indicates that the health effect condition is that the user uses the terminal device 10 in an unreasonable posture for 15 minutes. Provided information PINF1 shown in the condition list CL1 is an alert notifying that the health of the user is adversely affected by the user using the terminal device 10 in an unreasonable posture.

情報処理装置100は、ユーザU1による端末装置10の使用態様と条件リストCL1中の各健康影響条件とを比較することにより、ユーザU1による端末装置10の使用態様が該当する健康影響条件を特定する。図1では、情報処理装置100は、条件情報CINF1が示す健康影響条件を満たすと判定する。そのため、情報処理装置100は、判定結果RSに示すように、ユーザに健康への悪影響を知らせるアラートである提供情報PINF1を、通知情報としてユーザU1に提供すると決定する。 The information processing apparatus 100 identifies the health effect condition to which the usage pattern of the terminal device 10 by the user U1 corresponds by comparing the usage pattern of the terminal device 10 by the user U1 with each health effect condition in the condition list CL1. . In FIG. 1, the information processing apparatus 100 determines that the health effect condition indicated by the condition information CINF1 is satisfied. Therefore, as shown in the determination result RS, the information processing apparatus 100 determines to provide the user U1 with the provision information PINF1, which is an alert that notifies the user of adverse effects on health, as notification information.

そして、情報処理装置100は、アラートである提供情報PINF1をユーザU1が利用する端末装置10へ提供する(ステップS14)。その後、情報処理装置100から提供情報PINF1を受信した端末装置10は、提供情報PINF1を出力する(ステップS15)。 Then, the information processing device 100 provides the provision information PINF1, which is an alert, to the terminal device 10 used by the user U1 (step S14). After that, the terminal device 10 that has received the provided information PINF1 from the information processing device 100 outputs the provided information PINF1 (step S15).

上述したように、情報処理装置100は、ユーザU1による端末装置10の使用態様が健康影響条件を満たす場合に、その健康影響条件に対応する提供情報をユーザU1に通知する。これにより、情報処理装置100は、端末装置10の使用における健康に関する情報を適切にユーザに提供することができる。 As described above, when the mode of use of the terminal device 10 by user U1 satisfies the health effect condition, the information processing apparatus 100 notifies the user U1 of the provision information corresponding to the health effect condition. Thereby, the information processing device 100 can appropriately provide the user with information regarding health in using the terminal device 10 .

〔1-1.健康影響ポイント〕
なお、上記の例では、健康影響条件に該当するかに応じて、健康に関する情報提供を行う場合を示したが、情報処理装置100は、健康影響条件に限らず、様々な情報を用いて、ユーザに情報提供を行うかを判定してもよい。
[1-1. Health impact points]
In the above example, a case was shown in which health-related information is provided depending on whether the health-affecting condition is met. It may be determined whether or not to provide information to the user.

例えば、情報処理装置100は、ユーザによる端末装置10の使用態様がユーザの健康に与える影響を示すスコア(「健康影響ポイント」ともいう)を用いてもよい。この場合、情報処理装置100は、ユーザによる端末装置10の使用態様に応じて、そのユーザの健康影響ポイントを計数(カウント)する。そして、情報処理装置100は、ユーザの健康影響ポイントが所定の閾値以上となった場合、そのユーザに通知情報を提供してもよい。 For example, the information processing apparatus 100 may use a score (also referred to as a “health impact point”) that indicates the impact of the user's use of the terminal device 10 on the user's health. In this case, the information processing apparatus 100 counts the health impact points of the user according to the mode of use of the terminal apparatus 10 by the user. Then, the information processing apparatus 100 may provide notification information to the user when the health impact points of the user are equal to or greater than a predetermined threshold.

例えば、情報処理装置100は、各使用態様とその使用態様に該当した場合に加算するスコア(「個別健康影響ポイント」ともいう)とを対応付けたスコア一覧の情報を用いて、ユーザの健康影響ポイントをカウントする。例えば、スコア一覧は、端末装置10に表示される内容とユーザの状態とが組み合わされた表示使用態様セットごとに個別健康影響ポイントが対応付けられたものであってもよい。この場合、スコア一覧は、端末装置10に表示されるアプリケーションとユーザの状態とが組み合わされたアプリ使用態様セットごとに個別健康影響ポイントが対応付けられたものであってもよい。例えば、漫画コンテンツを表示する漫画アプリをユーザが寝ている姿勢で使用するアプリ使用態様セットについては、他のアプリ(例えばゲームアプリや文字入力アプリ等)をユーザが寝ている姿勢で使用するアプリ使用態様セットよりも個別健康影響ポイントを低く設定してもよい。なお、上記は一例に過ぎず、スコア一覧は、個別健康影響ポイントが対応付けられた任意の使用態様(使用態様単体、表示使用態様セット、アプリ使用態様セット等)が含まれてもよい。 For example, the information processing apparatus 100 uses information of a score list that associates each usage pattern with a score (also referred to as “individual health impact points”) to be added when the usage pattern corresponds to the health impact of the user. count points. For example, the score list may be one in which individual health impact points are associated with each display usage mode set in which the content displayed on the terminal device 10 and the user's condition are combined. In this case, the score list may be one in which individual health impact points are associated with each application usage mode set in which the application displayed on the terminal device 10 and the user's state are combined. For example, for an application usage mode set in which a cartoon application that displays cartoon content is used while the user is lying down, another application (e.g., a game application, a character input application, etc.) is used while the user is lying down. Individual health impact points may be set lower than the usage mode set. Note that the above is only an example, and the score list may include arbitrary usage modes (single usage mode, display usage mode set, application usage mode set, etc.) associated with individual health impact points.

〔1-2.使用態様〕
上述した例では、ユーザを撮像した画像を使用態様情報として用いユーザによる端末装置10の使用態様を特定(推定)する場合を一例として説明したが、使用態様情報やユーザによる端末装置10の使用態様を特定する処理は上記に限られない。例えば、情報処理装置100は、画像以外の情報を使用態様情報として用いてもよい。
[1-2. Mode of use]
In the above-described example, a case in which the user's usage mode of the terminal device 10 is specified (estimated) using an image of the user as the usage mode information has been described as an example. is not limited to the above. For example, the information processing apparatus 100 may use information other than images as usage mode information.

例えば、情報処理装置100は、加速度センサにより検知された加速度(ジャイロ)と、ユーザが文字を打っている情報から、ユーザの端末装置10の把持態様を特定してもよい。また、情報処理装置100は、端末装置10のスピーカ(音声出力部)やマイク(音声入力部)に関する情報を用いて、ユーザの端末装置10の把持態様を特定してもよい。例えば、情報処理装置100は、端末装置10のマイク(音声入力部)が検知したセンサ情報である音声情報を用いて、ユーザの端末装置10の把持態様を特定してもよい。 For example, the information processing apparatus 100 may identify the user's gripping mode of the terminal device 10 based on the acceleration (gyro) detected by the acceleration sensor and information on the user's typing. Further, the information processing apparatus 100 may identify the manner in which the user holds the terminal device 10 using information about the speaker (audio output unit) and microphone (audio input unit) of the terminal device 10 . For example, the information processing apparatus 100 may identify the manner in which the user holds the terminal device 10 using voice information, which is sensor information detected by a microphone (voice input unit) of the terminal device 10 .

また、情報処理装置100は、ユーザが端末装置10を把持している画像を用いて、ユーザの端末装置10の把持態様を特定してもよい。例えば、情報処理装置100は、ユーザが使用する端末装置10のカメラ(画像センサ)以外のカメラが撮像したユーザの画像を用いて、ユーザの端末装置10の把持態様を特定してもよい。例えば、情報処理装置100は、ユーザが使用する端末装置10の下端部に小指を添えて端末装置10を把持している場合、ユーザの健康に影響がある把持の態様であると判定する。 Further, the information processing apparatus 100 may identify the manner in which the user holds the terminal device 10 by using an image of the user holding the terminal device 10 . For example, the information processing apparatus 100 may identify the user's gripping mode of the terminal device 10 using an image of the user captured by a camera (image sensor) other than the camera (image sensor) of the terminal device 10 used by the user. For example, when the user holds the terminal device 10 with the little finger on the lower end of the terminal device 10, the information processing apparatus 100 determines that the user's health is affected.

また、例えば、情報処理装置100は、ユーザによる端末装置10の操作情報を使用態様情報として用いて、ユーザによる端末装置10の使用態様が健康に関する所定の条件(健康影響条件)を満たすか否かを判定してもよい。情報処理装置100は、ユーザの端末装置10を操作する力の強さの情報を使用態様情報として用いて、ユーザによる端末装置10の使用態様が健康影響条件を満たすか否かを判定してもよい。情報処理装置100は、ユーザが端末装置10の画面をタッチする強さ(圧力)の情報を使用態様情報として用いて、ユーザによる端末装置10の使用態様が健康影響条件を満たすか否かを判定してもよい。例えば、情報処理装置100は、ユーザが端末装置10の画面をタッチする圧力が所定の閾値以上であることを条件としてもよい。この場合、情報処理装置100は、ユーザが端末装置10の画面をタッチする圧力が所定の閾値以上である場合、ユーザによる端末装置10の使用態様が健康影響条件を満たすと判定してもよい。 Further, for example, the information processing apparatus 100 uses operation information of the terminal device 10 by the user as usage mode information to determine whether or not the usage mode of the terminal device 10 by the user satisfies a predetermined condition (condition affecting health) regarding health. may be determined. The information processing apparatus 100 may determine whether or not the user's use of the terminal device 10 satisfies the health effect condition by using the information on the strength of the user's force to operate the terminal device 10 as usage mode information. good. The information processing apparatus 100 uses information on the strength (pressure) with which the user touches the screen of the terminal device 10 as usage mode information, and determines whether or not the usage mode of the terminal device 10 by the user satisfies the health effect condition. You may For example, the information processing apparatus 100 may set a condition that the pressure with which the user touches the screen of the terminal device 10 is equal to or greater than a predetermined threshold. In this case, the information processing apparatus 100 may determine that the usage of the terminal device 10 by the user satisfies the health effect condition when the pressure with which the user touches the screen of the terminal device 10 is equal to or greater than a predetermined threshold.

また、例えば、情報処理装置100は、端末装置10のフロントカメラで撮影されたユーザの顔の画像を用いて、ユーザが目の状態を特定する。例えば、情報処理装置100は、画像を用いた人の顔認識に関する種々の従来技術を適宜用いて、ユーザが目の状態を特定する。例えば、情報処理装置100は、画像を用いた瞳検出に関する種々の従来技術を適宜用いて、ユーザU1が目の状態を特定する。 In addition, for example, the information processing apparatus 100 uses an image of the user's face captured by the front camera of the terminal device 10 to identify the state of the user's eyes. For example, the information processing apparatus 100 appropriately uses various conventional techniques related to human face recognition using images to identify the state of the user's eyes. For example, the information processing apparatus 100 appropriately uses various conventional techniques related to pupil detection using images to identify the state of the eyes of the user U1.

情報処理装置100は、画像を用いて、ユーザが両方の目で端末装置10の画面を視認している状態(「両眼視」ともいう)、及びユーザが左右いずれか一方のみの目で端末装置10の画面を視認している状態(「片眼視」ともいう)のいずれであるかを特定する。例えば、情報処理装置100は、ユーザが片眼視により端末装置10を視認している場合、ユーザの健康に影響がある視認の態様であると判定する。例えば、情報処理装置100は、ユーザが両眼視により端末装置10を視認している場合、ユーザの健康に影響がある視認の態様ではないと判定する。なお、上記は一例であり、情報処理装置100は、ユーザU1の目の状態を特定可能であれば、どのような情報によりユーザの目の状態を特定しもよい。 The information processing apparatus 100 uses images to detect a state in which the user visually recognizes the screen of the terminal device 10 with both eyes (also referred to as “binocular vision”) and a state in which the user views the terminal device 10 with only one of the left and right eyes. It specifies which state (also referred to as “monocular vision”) in which the screen of the device 10 is viewed. For example, when the user is viewing the terminal device 10 with monocular vision, the information processing apparatus 100 determines that the viewing mode affects the user's health. For example, when the user is visually recognizing the terminal device 10 with binocular vision, the information processing apparatus 100 determines that the viewing mode does not affect the health of the user. Note that the above is just an example, and the information processing apparatus 100 may identify the eye state of the user U1 based on any information as long as the eye state of the user U1 can be identified.

〔1-3.通知情報〕
なお、上記の例では、通知情報として、ユーザにアラートを通知する場合を示したが、通知情報は、ユーザの健康に関する情報であれば、どのような情報であってもよい。例えば、情報処理装置100は、通知情報として、ユーザの健康に関する広告をユーザに提供してもよい。例えば、情報処理装置100は、ユーザの端末装置10の使用態様がユーザの健康に悪影響を与えると判定した場合、ユーザに健康食品や健康グッズ等の広告をユーザに提供してもよい。
[1-3. Notification information]
In the above example, the notification information is a case of notifying the user of an alert, but the notification information may be any information as long as it is information related to the user's health. For example, the information processing apparatus 100 may provide the user with an advertisement regarding the user's health as the notification information. For example, when the information processing device 100 determines that the user's use of the terminal device 10 has an adverse effect on the user's health, the information processing device 100 may provide the user with advertisements for health foods, health goods, and the like.

また、例えば、情報処理装置100は、ユーザの端末装置10の使用態様がユーザの身体の特定の部位に悪影響を与えると判定した場合、その部位に関連する広告をユーザに提供してもよい。例えば、情報処理装置100は、ユーザの端末装置10の使用態様がユーザの腰に悪影響を与えると判定した場合、例えば湿布、腰痛に効く塗り薬、腰のサポータ等、腰に関連する広告をユーザに提供してもよい。なお、上記は一例に過ぎず、情報処理装置100は、ユーザの端末装置10の使用態様に応じて、ユーザに様々な情報を提供してもよい。 Further, for example, when the information processing apparatus 100 determines that the user's use of the terminal device 10 adversely affects a specific part of the user's body, the information processing apparatus 100 may provide the user with an advertisement related to that part. For example, when the information processing apparatus 100 determines that the manner in which the user uses the terminal device 10 adversely affects the user's lower back, the information processing apparatus 100 sends an advertisement related to the lower back to the user, such as a poultice, an ointment effective for lower back pain, or a lower back supporter. may provide. Note that the above is merely an example, and the information processing apparatus 100 may provide various information to the user according to the mode of use of the terminal apparatus 10 by the user.

〔2.情報処理装置の構成〕
次に、図2を用いて、実施形態に係る情報処理装置100の構成について説明する。図2は、実施形態に係る情報処理装置100の構成例を示す図である。図2に示すように、情報処理装置100は、通信部110と、記憶部120と、制御部130とを有する。なお、情報処理装置100は、情報処理装置100の管理者等から各種操作を受け付ける入力部(例えば、キーボードやマウス等)や、各種情報を表示するための表示部(例えば、液晶ディスプレイ等)を有してもよい。
[2. Configuration of Information Processing Device]
Next, the configuration of the information processing apparatus 100 according to the embodiment will be described using FIG. FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of the information processing apparatus 100 according to the embodiment. As shown in FIG. 2, the information processing apparatus 100 has a communication section 110, a storage section 120, and a control section . The information processing apparatus 100 includes an input unit (for example, a keyboard, a mouse, etc.) that receives various operations from an administrator of the information processing apparatus 100, and a display unit (for example, a liquid crystal display, etc.) for displaying various information. may have.

(通信部110)
通信部110は、例えば、NIC(Network Interface Card)や通信回路等によって実現される。そして、通信部110は、所定の通信網(ネットワーク)と有線または無線で接続され、端末装置10との間で情報の送受信を行う。
(Communication unit 110)
The communication unit 110 is implemented by, for example, a NIC (Network Interface Card), a communication circuit, or the like. The communication unit 110 is connected to a predetermined communication network (network) by wire or wirelessly, and transmits and receives information to and from the terminal device 10 .

(記憶部120)
記憶部120は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。実施形態に係る記憶部120は、図2に示すように、条件情報記憶部121と、提供情報記憶部122とを有する。
(storage unit 120)
The storage unit 120 is realized by, for example, a semiconductor memory device such as a RAM (Random Access Memory) or a flash memory, or a storage device such as a hard disk or an optical disk. The storage unit 120 according to the embodiment has a condition information storage unit 121 and a provided information storage unit 122, as shown in FIG.

なお、提供情報記憶部122については詳細な図示を省略するが、条件を満たした場合にユーザに提供される様々な情報が格納される。提供情報記憶部122には、ユーザに提供する各種の通知情報が記憶される。例えば、提供情報記憶部122には、ユーザに通知する健康に関連する文面、健康に関連する広告等が記憶される。 Although the detailed illustration of the provided information storage unit 122 is omitted, various information provided to the user when the conditions are satisfied is stored. Various types of notification information to be provided to the user are stored in the provided information storage unit 122 . For example, the provided information storage unit 122 stores health-related texts to be notified to the user, health-related advertisements, and the like.

(条件情報記憶部121)
実施形態に係る条件情報記憶部121は、健康に関連する条件に関する各種情報を記憶する。図3は、実施形態に係る条件情報記憶部の一例を示す図である。図3の例では、条件情報記憶部121は、「条件ID」、「条件情報」、「提供情報」といった項目を有する。
(Condition information storage unit 121)
The condition information storage unit 121 according to the embodiment stores various kinds of information regarding conditions related to health. 3 is a diagram illustrating an example of a condition information storage unit according to the embodiment; FIG. In the example of FIG. 3, the condition information storage unit 121 has items such as "condition ID", "condition information", and "provided information".

「条件ID」は、条件を識別する情報を示す。「条件情報」は、ユーザの端末装置の使用における健康に関連する決定(判定)に用いる情報が記憶される。図3では「条件情報」に「CINF1」といった概念的な情報が格納される例を示したが、実際には、どのような状態をどのくらいの期間継続するか等の具体的な条件を示す情報等、または、その格納場所を示すファイルパス名などが格納される。 "Condition ID" indicates information identifying a condition. "Condition information" stores information used for health-related decisions (judgments) in the use of the user's terminal device. FIG. 3 shows an example in which conceptual information such as "CINF1" is stored in "condition information", but in reality, information indicating specific conditions such as what state to continue for how long. etc., or a file path name indicating the storage location thereof.

「提供情報」は、対応する条件を満たした場合に、ユーザに提供される情報を示す。図3では「提供情報」に「PINF1」といった概念的な情報が格納される例を示したが、実際には、ユーザに提供されるアラートの内容や広告といった具体的な情報等、または、その格納場所を示すファイルパス名などが格納される。 "Provided information" indicates information provided to the user when the corresponding condition is satisfied. FIG. 3 shows an example in which conceptual information such as "PINF1" is stored in "provided information". A file path name that indicates the storage location is stored.

図7の例では、条件ID「CD1」により識別される条件(条件CD1)は、条件情報CINF1に示されるような条件であることを示す。図3の例では、条件CD1は、ユーザが端末装置10を操作している期間が、無理な姿勢で15分経過することであることを示す。また、条件CD1は、ユーザの端末装置10の使用態様がその条件を満たした場合に、提供情報PINF1に示される情報をユーザに提供することを示す。図3の例では、条件CD1は、条件を満たした場合に、ユーザにアラート(例えば「今の端末装置の使用態様は健康に良くありません」等の文字情報(メッセージ))を通知することを示す。 The example of FIG. 7 indicates that the condition (condition CD1) identified by the condition ID "CD1" is the condition indicated by the condition information CINF1. In the example of FIG. 3, the condition CD1 indicates that the user has been operating the terminal device 10 for 15 minutes in an unreasonable posture. Moreover, condition CD1 indicates that the information indicated in the provision information PINF1 is provided to the user when the user's use of the terminal device 10 satisfies the condition. In the example of FIG. 3, the condition CD1 indicates that an alert (for example, character information (message) such as ``The current usage of the terminal device is not good for health'') is notified to the user when the condition is satisfied. .

なお、条件情報記憶部121は、上記に限らず、目的に応じて種々の情報を記憶してもよい。 It should be noted that the condition information storage unit 121 may store various types of information, not limited to the above, depending on the purpose.

(制御部130)
図2の説明に戻って、制御部130は、コントローラ(controller)であり、例えば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、情報処理装置100内部の記憶装置に記憶されている各種プログラム(情報処理プログラムの一例に相当)がRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部130は、コントローラであり、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。
(control unit 130)
Returning to the description of FIG. 2, the control unit 130 is a controller, and is stored in a storage device inside the information processing apparatus 100 by, for example, a CPU (Central Processing Unit) or an MPU (Micro Processing Unit). Various programs (corresponding to an example of an information processing program) are executed by using the RAM as a work area. Also, the control unit 130 is a controller, and is implemented by an integrated circuit such as an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or an FPGA (Field Programmable Gate Array).

図2に示すように、制御部130は、取得部131と、判定部132と、処理部133と、提供部134とを有し、以下に説明する情報処理の機能や作用を実現または実行する。なお、制御部130の内部構成は、図2に示した構成に限られず、後述する情報処理を行う構成であれば他の構成であってもよい。また、制御部130が有する各処理部の接続関係は、図2に示した接続関係に限られず、他の接続関係であってもよい。 As shown in FIG. 2, the control unit 130 includes an acquisition unit 131, a determination unit 132, a processing unit 133, and a provision unit 134, and implements or executes the information processing functions and actions described below. . Note that the internal configuration of the control unit 130 is not limited to the configuration shown in FIG. 2, and may be another configuration as long as it performs the information processing described later. Moreover, the connection relationship between the processing units of the control unit 130 is not limited to the connection relationship shown in FIG. 2, and may be another connection relationship.

(取得部131)
取得部131は、記憶部120から各種の情報を取得する。取得部131は、条件情報記憶部121から条件の判定に用いる情報を取得する。取得部131は、提供情報記憶部122からユーザに提供する情報(通知情報)を取得する。
(Acquisition unit 131)
Acquisition unit 131 acquires various types of information from storage unit 120 . The acquisition unit 131 acquires information used for condition determination from the condition information storage unit 121 . The acquisition unit 131 acquires information (notification information) to be provided to the user from the provided information storage unit 122 .

取得部131は、ユーザによる端末装置10の使用態様を示す使用態様情報を取得する。取得部131は、ユーザによる端末装置10の使用時間を含む使用態様情報を取得する。取得部131は、ユーザの姿勢を示す情報を含む使用態様情報を取得する。取得部131は、ユーザによる端末装置10の把持態様を示す情報を含む使用態様情報を取得する。取得部131は、ユーザの目の状態を示す情報を含む使用態様情報を取得する。取得部131は、端末装置10に対するユーザの操作態様を示す情報を含む使用態様情報を取得する。 The acquisition unit 131 acquires usage mode information indicating the usage mode of the terminal device 10 by the user. The acquisition unit 131 acquires usage mode information including usage time of the terminal device 10 by the user. Acquisition unit 131 acquires usage mode information including information indicating the posture of the user. The acquisition unit 131 acquires usage mode information including information indicating a gripping mode of the terminal device 10 by the user. Acquisition unit 131 acquires usage mode information including information indicating the condition of the user's eyes. The acquisition unit 131 acquires usage mode information including information indicating a user's operation mode for the terminal device 10 .

取得部131は、通信部110を介して、端末装置10から情報を受信する。取得部131は、端末装置10が収集したユーザの使用態様情報を受信する。取得部131は、端末装置10からユーザの使用態様情報を受信する。 The acquisition unit 131 receives information from the terminal device 10 via the communication unit 110 . The acquisition unit 131 receives the usage mode information of the user collected by the terminal device 10 . The acquisition unit 131 receives usage mode information of the user from the terminal device 10 .

(判定部132)
判定部132は、種々の情報を用いて、ユーザの健康に関する条件を判定する。判定部132は、記憶部120に記憶された情報を用いて、ユーザの健康に関する条件を判定する。判定部132は、条件情報記憶部121に記憶された情報を用いて判定を行う。判定部132は、ユーザが利用する端末装置10が収集したユーザの使用態様情報に基づいて、ユーザの健康に関する条件を判定する。判定部132は、ユーザの使用態様情報を用いて、条件情報記憶部121の条件を満たすかを判定する。判定部132は、ユーザによる端末装置10の使用態様が、条件情報記憶部121に記憶された条件を満たすかを判定する。
(Determination unit 132)
The determination unit 132 uses various information to determine the health condition of the user. The determination unit 132 uses the information stored in the storage unit 120 to determine the health condition of the user. The determination unit 132 performs determination using information stored in the condition information storage unit 121 . The determining unit 132 determines conditions related to the user's health based on the usage mode information of the user collected by the terminal device 10 used by the user. The determination unit 132 determines whether or not the condition of the condition information storage unit 121 is satisfied using the usage mode information of the user. The determination unit 132 determines whether the mode of use of the terminal device 10 by the user satisfies the conditions stored in the condition information storage unit 121 .

判定部132は、端末装置10が撮像したユーザの画像を使用態様情報として用いて、条件情報記憶部121の条件を満たすかを判定する。判定部132は、画像解析に関する種々の技術を適宜用いて、画像に含まれるユーザがどのような使用態様で端末装置10を使用しているかを推定(特定)する。 The determination unit 132 determines whether the condition of the condition information storage unit 121 is satisfied using the image of the user captured by the terminal device 10 as usage mode information. The determination unit 132 appropriately uses various techniques related to image analysis to estimate (identify) the manner in which the user included in the image uses the terminal device 10 .

また、例えば、判定部132は、画像解析により、画像に含まれるユーザの姿勢を特定する。例えば、判定部132は、画像解析により、画像に含まれるユーザの端末装置10の把持の態様を特定する。 Also, for example, the determination unit 132 identifies the posture of the user included in the image by image analysis. For example, the determining unit 132 identifies the user's gripping mode of the terminal device 10 included in the image by image analysis.

また、例えば、判定部132は、画像を用いた人の顔認識に関する種々の従来技術を適宜用いて、ユーザが目の状態を特定する。例えば、判定部132は、画像を用いた瞳検出に関する種々の従来技術を適宜用いて、ユーザが目の状態を特定する。判定部132は、ユーザが片眼視の状態であるかを特定する。 Also, for example, the determination unit 132 appropriately uses various conventional techniques related to human face recognition using images to identify the state of the user's eyes. For example, the determination unit 132 appropriately uses various conventional techniques related to pupil detection using images to identify the state of the user's eyes. The determination unit 132 identifies whether the user has monocular vision.

判定部132は、取得部131により取得された使用態様情報を用いて、ユーザによる端末装置10の使用態様が健康に関する所定の条件(健康影響条件)を満たすか否かを判定する。判定部132は、ユーザによる端末装置10の使用態様が使用時間の条件を含む健康影響条件を満たすか否かを判定する。 The determination unit 132 uses the usage mode information acquired by the acquisition unit 131 to determine whether or not the usage mode of the terminal device 10 by the user satisfies a predetermined condition regarding health (health effect condition). The determination unit 132 determines whether or not the mode of use of the terminal device 10 by the user satisfies the health effect condition including the usage time condition.

判定部132は、ユーザによる端末装置10の使用態様がユーザの姿勢を含む健康影響条件を満たすか否かを判定する。判定部132は、ユーザの姿勢が所定の状態に該当し、ユーザが当該姿勢を所定の時間継続したか否かを判定する。 The determination unit 132 determines whether or not the mode of use of the terminal device 10 by the user satisfies health influence conditions including the posture of the user. The determining unit 132 determines whether or not the posture of the user corresponds to a predetermined state and the user has continued the posture for a predetermined time.

判定部132は、ユーザによる端末装置10の使用態様がユーザによる端末装置10の把持態様を含む健康影響条件を満たすか否かを判定する。判定部132は、ユーザによる端末装置10の把持態様が所定の状態に該当し、ユーザが当該把持態様を所定の時間継続したか否かを判定する。 The determination unit 132 determines whether or not the manner in which the user uses the terminal device 10 satisfies the health effect condition including the manner in which the user holds the terminal device 10 . The determination unit 132 determines whether or not the user's grip state of the terminal device 10 corresponds to a predetermined state and the user has continued the grip state for a predetermined time.

判定部132は、ユーザによる端末装置10の使用態様がユーザの目の状態を含む健康影響条件を満たすか否かを判定する。判定部132は、ユーザの目の状態が所定の状態に該当し、ユーザが当該目の状態を所定の時間継続したか否かを判定する。判定部132は、ユーザが片眼視の状態を所定の時間継続したか否かを判定する。 The determination unit 132 determines whether or not the mode of use of the terminal device 10 by the user satisfies health effects conditions including the condition of the user's eyes. The determination unit 132 determines whether or not the user's eye condition corresponds to a predetermined condition and the user has continued the eye condition for a predetermined period of time. The determination unit 132 determines whether or not the user has continued the state of monocular vision for a predetermined period of time.

(処理部133)
処理部133は、各種の処理を実行する。処理部133は、ユーザに提供する通知情報を決定する。処理部133は、記憶部120に記憶された情報を用いて、ユーザに提供する通知情報を決定する。処理部133は、条件情報記憶部121や提供情報記憶部122に記憶された情報を用いて、ユーザに提供する通知情報を決定する。
(Processing unit 133)
The processing unit 133 executes various types of processing. The processing unit 133 determines notification information to be provided to the user. The processing unit 133 uses information stored in the storage unit 120 to determine notification information to be provided to the user. The processing unit 133 uses information stored in the condition information storage unit 121 and the provided information storage unit 122 to determine notification information to be provided to the user.

処理部133は、判定部132によりユーザによる端末装置10の使用態様が満たすと判定された条件に対応付けられた情報を、ユーザに提供すると決定する。処理部133は、条件情報記憶部121において条件に対応付けられた提供情報をユーザに提供する通知情報に決定する。処理部133は、通知情報をユーザが利用する端末装置10に送信すると決定する。処理部133は、通ユーザによる端末装置10の使用態様がユーザの健康に悪影響があることを示す通知情報をユーザに通知すると決定する。 The processing unit 133 determines to provide the user with the information associated with the conditions determined by the determining unit 132 to be satisfied by the user's usage mode of the terminal device 10 . The processing unit 133 determines the provision information associated with the condition in the condition information storage unit 121 as notification information to be provided to the user. The processing unit 133 determines to transmit the notification information to the terminal device 10 used by the user. The processing unit 133 determines to notify the user of notification information indicating that the mode of use of the terminal device 10 by the regular user has an adverse effect on the health of the user.

処理部133は、ユーザによる端末装置10の使用態様に応じた広告を、通知情報として提供すると決定する。処理部133は、ユーザによる端末装置10の使用態様により悪影響を受けるユーザの身体的部位に対応する広告を、通知情報として提供すると決定する。 The processing unit 133 determines to provide, as notification information, an advertisement corresponding to the mode of use of the terminal device 10 by the user. The processing unit 133 determines to provide, as notification information, an advertisement corresponding to a user's body part that is adversely affected by the manner in which the user uses the terminal device 10 .

(提供部134)
提供部134は、通信部110を介して、外部装置へ情報を送信する。提供部134は、ユーザが利用する端末装置10へ情報を送信する。提供部134は、端末装置10へ通知情報を送信する。提供部134は、端末装置10へ広告を配信する。提供部134は、判定部132によりユーザの端末装置10の使用態様が健康影響条件を満たすと判定された場合、端末装置10へ通知情報を提供する。提供部134は、処理部133により決定された通知情報を端末装置10へ提供する。
(Providing unit 134)
The providing unit 134 transmits information to the external device via the communication unit 110 . The providing unit 134 transmits information to the terminal device 10 used by the user. The providing unit 134 transmits notification information to the terminal device 10 . The providing unit 134 distributes advertisements to the terminal device 10 . The providing unit 134 provides notification information to the terminal device 10 when the determination unit 132 determines that the user's use of the terminal device 10 satisfies the health effect condition. The providing unit 134 provides the terminal device 10 with the notification information determined by the processing unit 133 .

提供部134は、取得部131により取得された使用態様情報が示すユーザによる端末装置10の使用態様が健康影響条件を満たす場合、端末装置10の使用におけるユーザの健康に関する通知情報をユーザに提供する。提供部134は、使用時間を含むユーザによる端末装置10の使用態様が健康影響条件を満たす場合、通知情報を提供する。 The providing unit 134 provides the user with notification information related to the user's health in using the terminal device 10 when the user's usage mode of the terminal device 10 indicated by the usage mode information acquired by the acquiring unit 131 satisfies the health effect condition. . The providing unit 134 provides the notification information when the user's use of the terminal device 10 including the usage time satisfies the health effect condition.

提供部134は、ユーザの姿勢を含むユーザによる端末装置10の使用態様が健康影響条件を満たす場合、通知情報を提供する。提供部134は、ユーザの姿勢が所定の状態に該当し、ユーザが当該姿勢を所定の時間継続した場合、通知情報を提供する。 The providing unit 134 provides notification information when the user's use of the terminal device 10 including the user's posture satisfies the health effect condition. The providing unit 134 provides notification information when the posture of the user corresponds to a predetermined state and the user continues the posture for a predetermined period of time.

提供部134は、ユーザによる端末装置10の把持態様を含むユーザによる端末装置10の使用態様が健康影響条件を満たす場合、通知情報を提供する。提供部134は、ユーザによる端末装置10の把持態様が所定の状態に該当し、ユーザが当該把持態様を所定の時間継続した場合、通知情報を提供する。 The providing unit 134 provides the notification information when the manner in which the user uses the terminal device 10 including the manner in which the user holds the terminal device 10 satisfies the health effect condition. The providing unit 134 provides the notification information when the grip state of the terminal device 10 by the user corresponds to a predetermined state and the user continues the grip state for a predetermined time.

提供部134は、ユーザの目の状態を含むユーザによる端末装置10の使用態様が健康影響条件を満たす場合、通知情報を提供する。提供部134は、ユーザの目の状態が所定の状態に該当し、ユーザが当該目の状態を所定の時間継続した場合、通知情報を提供する。提供部134は、ユーザが片眼視の状態を所定の時間継続した場合、通知情報を提供する。 The providing unit 134 provides the notification information when the user's use of the terminal device 10 including the user's eye condition satisfies the health effect condition. The providing unit 134 provides notification information when the user's eye condition corresponds to a predetermined condition and the user continues the eye condition for a predetermined period of time. The providing unit 134 provides notification information when the user continues to have monocular vision for a predetermined period of time.

提供部134は、ユーザの操作態様を含むユーザによる端末装置10の使用態様が健康影響条件を満たす場合、通知情報を提供する。提供部134は、ユーザによる端末装置10の使用態様が健康影響条件を満たす場合、通知情報をユーザが利用する端末装置10に送信する。提供部134は、ユーザによる端末装置10の使用態様が健康影響条件を満たす場合、ユーザによる端末装置10の使用態様がユーザの健康に悪影響があることを示す通知情報をユーザに通知する。 The provision unit 134 provides the notification information when the user's usage pattern of the terminal device 10 including the user's operation pattern satisfies the health effect condition. The provision unit 134 transmits the notification information to the terminal device 10 used by the user when the user's use of the terminal device 10 satisfies the health effect condition. If the usage of the terminal device 10 by the user satisfies the health effect condition, the providing unit 134 notifies the user of notification information indicating that the usage of the terminal device 10 by the user has an adverse effect on the health of the user.

提供部134は、ユーザによる端末装置10の使用態様が健康影響条件を満たす場合、ユーザによる端末装置10の使用態様に応じた広告を、通知情報として提供する。提供部134は、ユーザによる端末装置10の使用態様により悪影響を受けるユーザの身体的部位に対応する広告を、通知情報として提供する。 The providing unit 134 provides, as notification information, an advertisement according to the user's usage of the terminal device 10 when the user's usage of the terminal device 10 satisfies the health effect condition. The providing unit 134 provides, as notification information, an advertisement corresponding to a user's body part that is adversely affected by the manner in which the user uses the terminal device 10 .

〔3.端末装置の構成〕
次に、図4を用いて、実施形態に係る端末装置10の構成について説明する。図4は、実施形態に係る端末装置10の構成例を示す図である。図4に示すように、端末装置10は、通信部11と、入力部12と、表示部13と、記憶部14と、制御部15と、センサ部16とを有する。なお、図示を省略するが端末装置10は、音声を出力するスピーカなど音声出力部を有する。例えば、音声出力部は、表示部13に表示される情報に対応する音声を出力する。また、端末装置10は、マイクである音声入力部を有し、音声によるユーザに有力を受け付けてもよい。
[3. Configuration of terminal device]
Next, the configuration of the terminal device 10 according to the embodiment will be described using FIG. FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of the terminal device 10 according to the embodiment. As shown in FIG. 4 , the terminal device 10 has a communication section 11 , an input section 12 , a display section 13 , a storage section 14 , a control section 15 and a sensor section 16 . Although illustration is omitted, the terminal device 10 has an audio output unit such as a speaker for outputting audio. For example, the audio output unit outputs audio corresponding to information displayed on the display unit 13 . Also, the terminal device 10 may have a voice input unit, which is a microphone, and receive the user's input by voice.

(通信部11)
通信部11は、例えば、NICや通信回路等によって実現される。そして、通信部11は、所定の通信網(ネットワーク)と有線または無線で接続され、外部の情報処理装置との間で情報の送受信を行う。例えば、通信部11は、所定の通信網と有線または無線で接続され、情報処理装置100との間で情報の送受信を行う。
(Communication unit 11)
The communication unit 11 is implemented by, for example, a NIC, a communication circuit, or the like. The communication unit 11 is connected to a predetermined communication network (network) by wire or wirelessly, and transmits and receives information to and from an external information processing device. For example, the communication unit 11 is connected to a predetermined communication network by wire or wirelessly, and transmits and receives information to and from the information processing device 100 .

(入力部12)
入力部12は、ユーザから各種操作が入力される。例えば、入力部12は、タッチパネル機能により表示面(例えば表示部13)を介してユーザからの各種操作を受け付けてもよい。また、入力部12は、端末装置10に設けられたボタンや、端末装置10に接続されたキーボードやマウスからの各種操作を受け付けてもよい。
(Input unit 12)
Various operations are input to the input unit 12 by the user. For example, the input unit 12 may receive various operations from the user via a display surface (for example, the display unit 13) using a touch panel function. The input unit 12 may also receive various operations from buttons provided on the terminal device 10 or from a keyboard or mouse connected to the terminal device 10 .

入力部12は、センサ部16に含まれる各種センサにより実現されるタッチパネルの機能によりタブレット端末等の表示画面を介してユーザから各種操作を受け付ける。すなわち、入力部12は、端末装置10の表示部13を介してユーザから各種操作を受け付ける。例えば、入力部12は、端末装置10の表示部13を介してユーザの指定操作等の操作を受け付ける。言い換えると、入力部12は、タッチパネルの機能によりユーザの操作を受け付ける受付部として機能する。なお、入力部12によるユーザの操作の検知方式には、タブレット端末では主に静電容量方式が採用されるが、他の検知方式である抵抗膜方式、表面弾性波方式、赤外線方式、電磁誘導方式など、ユーザの操作を検知できタッチパネルの機能が実現できればどのような方式を採用してもよい。また、端末装置10は、端末装置10にボタンが設けられたり、キーボードやマウスが接続されていたりする場合、ボタン等による操作も受け付ける入力部を有してもよい。 The input unit 12 receives various operations from a user through a display screen of a tablet terminal or the like by a touch panel function realized by various sensors included in the sensor unit 16 . That is, the input unit 12 receives various operations from the user via the display unit 13 of the terminal device 10 . For example, the input unit 12 receives an operation such as a user designation operation via the display unit 13 of the terminal device 10 . In other words, the input unit 12 functions as a reception unit that receives a user's operation using the function of the touch panel. As for the detection method of the user's operation by the input unit 12, the tablet terminal mainly adopts the capacitance method, but there are other detection methods such as the resistive film method, the surface acoustic wave method, the infrared method, and the electromagnetic induction method. Any method may be adopted as long as the user's operation can be detected and the function of the touch panel can be realized. In addition, if the terminal device 10 is provided with buttons or is connected to a keyboard or mouse, the terminal device 10 may have an input unit that accepts operations using the buttons or the like.

(表示部13)
表示部13は、例えば液晶ディスプレイや有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等によって実現されるタブレット端末等の表示画面であり、各種情報を表示するための表示装置である。つまり、端末装置10は、表示部13である表示画面によりユーザの入力を受け付け、ユーザへの出力も行う。
(Display unit 13)
The display unit 13 is a display screen of a tablet terminal or the like realized by, for example, a liquid crystal display or an organic EL (Electro-Luminescence) display, and is a display device for displaying various information. That is, the terminal device 10 accepts input from the user on the display screen, which is the display unit 13, and also outputs to the user.

(記憶部14)
記憶部14は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。記憶部14は、例えば、情報処理装置100から受信した各種情報を記憶する。記憶部14は、例えば、端末装置10にインストールされているアプリケーション(例えば情報表示アプリ等)に関する情報、例えばプログラム等を記憶する。
(storage unit 14)
The storage unit 14 is realized by, for example, a semiconductor memory device such as a RAM (Random Access Memory) or a flash memory, or a storage device such as a hard disk or an optical disk. The storage unit 14 stores, for example, various information received from the information processing device 100 . The storage unit 14 stores, for example, information about applications (for example, an information display application, etc.) installed in the terminal device 10, such as programs.

(制御部15)
制御部15は、コントローラ(controller)であり、例えば、CPUやMPU等によって、端末装置10内部の記憶部14などの記憶装置に記憶されている各種プログラムがRAMを作業領域として実行されることにより実現される。例えば、この各種プログラムは、情報処理を行うアプリケーション(例えば情報表示アプリ)のプログラムが含まれる。また、制御部15は、コントローラ(controller)であり、例えば、ASICやFPGA等の集積回路により実現される。
(control unit 15)
The control unit 15 is a controller. For example, various programs stored in a storage device such as the storage unit 14 inside the terminal device 10 are executed by the CPU, MPU, etc., using the RAM as a work area. Realized. For example, the various programs include programs of applications (for example, information display applications) that perform information processing. Also, the control unit 15 is a controller, and is implemented by an integrated circuit such as ASIC or FPGA, for example.

図4に示すように、制御部15は、収集部151と、送信部152と、受信部153と、処理部154とを有し、以下に説明する情報処理の機能や作用を実現または実行する。なお、制御部15の内部構成は、図4に示した構成に限られず、後述する情報処理を行う構成であれば他の構成であってもよい。また、制御部15が有する各処理部の接続関係は、図4に示した接続関係に限られず、他の接続関係であってもよい。 As shown in FIG. 4, the control unit 15 includes a collection unit 151, a transmission unit 152, a reception unit 153, and a processing unit 154, and implements or executes the information processing functions and actions described below. . Note that the internal configuration of the control unit 15 is not limited to the configuration shown in FIG. 4, and may be another configuration as long as it performs the information processing described later. Further, the connection relationship between the processing units of the control unit 15 is not limited to the connection relationship shown in FIG. 4, and may be another connection relationship.

(収集部151)
収集部151は、各種情報を収集する。例えば、収集部151は、外部の情報処理装置から各種情報を収集する。例えば、収集部151は、収集した各種情報を記憶部14に格納する。収集部151は、センサ部16により検知されたセンサ情報を収集する。収集部151は、ユーザが利用する端末装置10のフロントカメラにより撮像された画像を収集する。収集部151は、ユーザを撮像した画像を使用態様情報として収集する。収集部151は、ユーザによる端末装置10の操作情報を使用態様情報として収集する。収集部151は、ユーザの端末装置10への接触圧力を示す操作情報を収集する。
(Collection unit 151)
The collection unit 151 collects various types of information. For example, the collection unit 151 collects various types of information from an external information processing device. For example, the collection unit 151 stores the collected various information in the storage unit 14 . The collection unit 151 collects sensor information detected by the sensor unit 16 . The collection unit 151 collects images captured by the front camera of the terminal device 10 used by the user. The collection unit 151 collects images of the user as usage mode information. The collection unit 151 collects operation information of the terminal device 10 by the user as usage mode information. The collection unit 151 collects operation information indicating the contact pressure of the user on the terminal device 10 .

収集部151は、タッチパネルの機能を有する端末装置10を使用するユーザの目の状態を示す使用態様情報を収集する。収集部151は、ユーザが片眼視の状態であるか否かを示す使用態様情報を収集する。収集部151は、ユーザが端末装置10を操作する手がいずれであるかを示す操作手情報を収集する。 The collection unit 151 collects usage mode information indicating the eye condition of the user who uses the terminal device 10 having a touch panel function. The collecting unit 151 collects usage mode information indicating whether or not the user has monocular vision. The collecting unit 151 collects operating hand information indicating which hand the user uses to operate the terminal device 10 .

(送信部152)
送信部152は、通信部11を介して、外部の情報処理装置へ種々の情報を送信する。送信部152は、情報処理装置100へ各種情報を送信する。送信部152は、記憶部14に記憶された各種情報を外部の情報処理装置へ送信する。送信部152は、収集部151により収集された各種情報を情報処理装置100へ送信する。送信部152は、収集部151により収集されたセンサ情報を情報処理装置100へ送信する。送信部152は、センサ部16により検知されたセンサ情報を情報処理装置100へ送信する。送信部152は、端末装置10のフロントカメラ(画像センサ)により検知された画像を、ユーザの使用態様情報として情報処理装置100へ送信する。
(Sending unit 152)
The transmission unit 152 transmits various information to an external information processing device via the communication unit 11 . The transmission unit 152 transmits various types of information to the information processing device 100 . The transmission unit 152 transmits various information stored in the storage unit 14 to an external information processing device. The transmission unit 152 transmits various types of information collected by the collection unit 151 to the information processing apparatus 100 . The transmission unit 152 transmits the sensor information collected by the collection unit 151 to the information processing device 100 . The transmission unit 152 transmits sensor information detected by the sensor unit 16 to the information processing device 100 . The transmission unit 152 transmits an image detected by the front camera (image sensor) of the terminal device 10 to the information processing device 100 as usage mode information of the user.

(受信部153)
受信部153は、通信部11を介して、情報処理装置100から情報を受信する。受信部153は、情報処理装置100が提供する情報を受信する。受信部153は、情報処理装置100から通知情報を受信する。受信部153は、情報処理装置100から通知情報として広告を受信する。
(Receiver 153)
The receiving unit 153 receives information from the information processing device 100 via the communication unit 11 . The receiving unit 153 receives information provided by the information processing device 100 . The receiving unit 153 receives notification information from the information processing device 100 . Receiving unit 153 receives an advertisement as notification information from information processing apparatus 100 .

(処理部154)
処理部154は、各種の処理を実行する。処理部154は、表示部13を介して各種情報を表示する。例えば、処理部154は、表示部13の表示を制御する。処理部154は、音声出力部を介して各種情報を音声出力する。例えば、処理部154は、音声出力部の音声出力を制御する。
(Processing unit 154)
The processing unit 154 executes various types of processing. The processing unit 154 displays various information via the display unit 13 . For example, the processing unit 154 controls display on the display unit 13 . The processing unit 154 outputs various kinds of information as voice through the voice output unit. For example, the processing unit 154 controls audio output of the audio output unit.

処理部154は、受信部153が受信した情報を出力する。処理部154は、受信部153が受信した情報を表示部13に表示する。処理部154は、情報処理装置100から提供された通知情報を表示する。処理部154は、情報処理装置100から提供された広告を表示する。処理部154は、受信部153が受信した情報を音声出力部により音声として出力する。処理部154は、情報処理装置100から提供された通知情報を音声出力する。処理部154は、情報処理装置100から提供された広告を音声出力する。 The processing unit 154 outputs the information received by the receiving unit 153 . The processing unit 154 displays the information received by the receiving unit 153 on the display unit 13 . The processing unit 154 displays notification information provided from the information processing device 100 . The processing unit 154 displays advertisements provided from the information processing device 100 . The processing unit 154 outputs the information received by the receiving unit 153 as audio through the audio output unit. The processing unit 154 outputs the notification information provided from the information processing device 100 by voice. The processing unit 154 outputs the advertisement provided from the information processing device 100 by voice.

なお、上述した制御部15による各処理は、例えば、JavaScript(登録商標)などにより実現されてもよい。また、上述した制御部15による情報処理等の処理は、所定のアプリケーションにより行われる場合、制御部15の各部は、例えば、所定のアプリケーションにより実現されてもよい。例えば、制御部15による情報処理等の処理は、外部の情報処理装置から受信した制御情報により実現されてもよい。例えば、上述した表示処理が所定のアプリケーション(例えば情報表示アプリ等)により行われる場合、制御部15は、例えば、所定のアプリや専用アプリを制御するアプリ制御部を有してもよい。 Note that each process by the control unit 15 described above may be implemented by, for example, JavaScript (registered trademark). Further, when processing such as information processing by the control unit 15 described above is performed by a predetermined application, each unit of the control unit 15 may be realized by the predetermined application, for example. For example, processing such as information processing by the control unit 15 may be realized by control information received from an external information processing device. For example, when the display process described above is performed by a predetermined application (for example, an information display application), the control unit 15 may have an application control unit that controls the predetermined application or dedicated application, for example.

(センサ部16)
センサ部16は、所定の情報を検知する。なお、センサ部16は、情報処理に用いる情報を検知するための様々なセンサを有してもよい。例えば、センサ部16は、ユーザの健康に関する処理に用いる情報を検知するセンサを有する。例えば、センサ部16は、ユーザによる端末装置10の使用態様を示す使用態様情報として用いる各種のセンサ情報を検知するためのセンサを有する。
(Sensor unit 16)
The sensor unit 16 detects predetermined information. Note that the sensor unit 16 may have various sensors for detecting information used for information processing. For example, the sensor unit 16 has a sensor that detects information used for processing related to the user's health. For example, the sensor unit 16 has a sensor for detecting various sensor information used as usage mode information indicating the usage mode of the terminal device 10 by the user.

例えば、センサ部16は、端末装置10に対するユーザの操作に関する種々の情報を検知するセンサを有する。例えば、センサ部16は、圧力センサを有する。例えば、センサ部16は、ユーザが画面に接触する圧力を示す圧力情報を検知するセンサを有する。例えば、センサ部16は、画面におけるユーザの接触範囲(座標)を検知するセンサを有する。例えば、センサ部16は、画面においてユーザが接触する位置を示す位置情報を検知するセンサを有する。例えば、センサ部16は、画面においてユーザが接触する面積を示す面積情報を検知するセンサを有する。 For example, the sensor unit 16 has a sensor that detects various pieces of information regarding the user's operation on the terminal device 10 . For example, the sensor section 16 has a pressure sensor. For example, the sensor unit 16 has a sensor that detects pressure information indicating the pressure with which the user touches the screen. For example, the sensor unit 16 has a sensor that detects the user's touch range (coordinates) on the screen. For example, the sensor unit 16 has a sensor that detects position information indicating a position touched by the user on the screen. For example, the sensor unit 16 has a sensor that detects area information indicating the area touched by the user on the screen.

例えば、センサ部16は、ユーザによる端末装置10の使用態様を示す使用態様情報として用いる画像を検知するカメラ(画像センサ)を有する。画像センサを有するセンサ部16のカメラ機能により撮像された画像が使用態様情報として用いられる。例えば、センサ部16は、ユーザを撮像するために画像センサを有する。例えば、センサ部16は、画像センサとして機能するインカメラやアウトカメラを有する。センサ部16は、インカメラを有し、画面を見ながら操作するユーザを撮像する。 For example, the sensor unit 16 has a camera (image sensor) that detects an image that is used as usage pattern information indicating the usage pattern of the terminal device 10 by the user. An image captured by the camera function of the sensor unit 16 having an image sensor is used as usage mode information. For example, the sensor unit 16 has an image sensor for imaging the user. For example, the sensor unit 16 has an in-camera and an out-camera that function as image sensors. The sensor unit 16 has an in-camera and captures an image of the user operating while looking at the screen.

例えば、センサ部16は、加速度センサを有する。例えば、センサ部16は、ユーザによる所定の操作の際の端末装置10の加速度情報を検知するセンサを有する。例えば、センサ部16は、ユーザによる端末装置10の画面への接触を検知するセンサやタイマー等を有する。例えば、センサ部16は、ユーザによる端末装置10の画面への接触から、接触の解除までの時間を示す時間情報を検知するために用いるセンサを有する。 For example, the sensor section 16 has an acceleration sensor. For example, the sensor unit 16 has a sensor that detects acceleration information of the terminal device 10 when the user performs a predetermined operation. For example, the sensor unit 16 has a sensor, a timer, and the like that detect the user's contact with the screen of the terminal device 10 . For example, the sensor unit 16 has a sensor used to detect time information indicating the time from when the user touches the screen of the terminal device 10 to when the touch is released.

センサ部16は、端末装置10の位置を検知するセンサ(位置センサ)を有する。例えば、センサ部16は、GPS(Global Positioning System)センサを有してもよい。また、端末装置10の位置情報をセンサ情報として取得する場合、センサ部16は、通信を行っている基地局の位置情報や、WiFi(登録商標)(Wireless Fidelity)の電波を用いて推定された端末装置10の位置情報を取得してもよい。 The sensor unit 16 has a sensor (position sensor) that detects the position of the terminal device 10 . For example, the sensor unit 16 may have a GPS (Global Positioning System) sensor. Further, when acquiring the position information of the terminal device 10 as sensor information, the sensor unit 16 is estimated using the position information of the base station that is communicating and the radio waves of WiFi (registered trademark) (Wireless Fidelity). Location information of the terminal device 10 may be acquired.

また、センサ部16には、上記に限らず、種々のセンサが含まれてもよい。例えば、センサ部16は、端末装置10外の情報を検知するセンサを含んでもよい。 Moreover, the sensor unit 16 is not limited to the above, and may include various sensors. For example, the sensor unit 16 may include a sensor that detects information outside the terminal device 10 .

なお、センサ部16における上記の各種情報を検知するセンサは共通のセンサであってもよいし、各々異なるセンサにより実現されてもよい。 It should be noted that the sensors for detecting the various types of information in the sensor unit 16 may be a common sensor, or may be implemented by different sensors.

〔4.処理フロー〕
次に、図5を用いて、実施形態に係る情報処理システム1による情報処理の手順について説明する。図5は、実施形態に係る情報処理装置による処理の一例を示すフローチャートである。
[4. Processing flow]
Next, the procedure of information processing by the information processing system 1 according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of processing by the information processing apparatus according to the embodiment;

図5に示すように、情報処理装置100は、ユーザによる端末装置10の使用態様を示す使用態様情報を取得する(ステップS101)。情報処理装置100は、ユーザが使用する端末装置10から、ユーザによる端末装置10の使用態様を示す使用態様情報を受信する。 As shown in FIG. 5, the information processing apparatus 100 acquires usage mode information indicating the usage mode of the terminal device 10 by the user (step S101). The information processing apparatus 100 receives usage mode information indicating a usage mode of the terminal device 10 by the user from the terminal device 10 used by the user.

情報処理装置100は、使用態様情報が示すユーザによる端末装置10の使用態様が健康に関する所定の条件を満たすかどうかを判定する(ステップS102)。使用態様情報が示すユーザによる端末装置10の使用態様が健康に関する所定の条件を満たさない場合(ステップS102:No)、情報処理装置100は、ステップS103の処理を行わずに処理を終了する。 The information processing apparatus 100 determines whether or not the manner of use of the terminal device 10 by the user indicated by the manner of use information satisfies a predetermined condition regarding health (step S102). If the usage mode of the terminal device 10 by the user indicated by the usage mode information does not satisfy the predetermined condition regarding health (step S102: No), the information processing apparatus 100 terminates the process without performing the process of step S103.

一方、使用態様情報が示すユーザによる端末装置10の使用態様が健康に関する所定の条件を満たす場合(ステップS102:Yes)、情報処理装置100は、端末装置の使用に関連するユーザの健康に関する通知情報をユーザに提供する(ステップS103)。このように、情報処理装置100は、使用態様情報が示すユーザによる端末装置10の使用態様が健康に関する所定の条件を満たす場合、端末装置10の使用に関連するユーザの健康に関する通知情報をユーザに提供する。例えば、情報処理装置100は、使用態様情報が示すユーザによる端末装置10の使用態様が健康に関する所定の条件(健康影響条件)を満たす場合、端末装置10の使用に関連するユーザの健康に関する通知情報を、ユーザが使用する端末装置10に送信する。 On the other hand, if the manner of use of the terminal device 10 by the user indicated by the manner of use information satisfies the predetermined condition regarding health (step S102: Yes), the information processing apparatus 100 provides notification information regarding the user's health related to use of the terminal device. is provided to the user (step S103). In this way, the information processing apparatus 100 provides the user with notification information about the user's health related to the use of the terminal device 10 when the usage mode of the terminal device 10 by the user indicated by the usage mode information satisfies a predetermined condition regarding health. offer. For example, if the usage mode of the terminal device 10 by the user indicated by the usage mode information satisfies a predetermined health-related condition (health-affecting condition), the information processing apparatus 100 sends notification information related to the user's health related to the use of the terminal device 10 . is transmitted to the terminal device 10 used by the user.

〔5.効果〕
上述してきたように、実施形態に係る情報処理装置100は、取得部131と、提供部134とを有する。取得部131は、ユーザによる端末装置10の使用態様を示す使用態様情報を取得する。提供部134は、取得部131により取得された使用態様情報が示すユーザによる端末装置10の使用態様が健康に関する所定の条件を満たす場合、端末装置10の使用におけるユーザの健康に関する通知情報をユーザに提供する。
[5. effect〕
As described above, the information processing device 100 according to the embodiment has the acquisition unit 131 and the provision unit 134 . The acquisition unit 131 acquires usage mode information indicating the usage mode of the terminal device 10 by the user. If the usage mode of the terminal device 10 by the user indicated by the usage mode information acquired by the acquisition unit 131 satisfies a predetermined condition related to health, the providing unit 134 provides the user with notification information related to the user's health in using the terminal device 10. offer.

これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、ユーザによる端末装置10の使用態様が健康に影響を与えるなどの条件を満たした場合に、そのユーザに健康に関する情報提供ができるため、端末装置10の使用における健康に関する情報を適切にユーザに提供することができる。 As a result, the information processing apparatus 100 according to the embodiment can provide health-related information to the user when the user's use of the terminal device 10 has an effect on health. It is possible to appropriately provide the user with information related to health in the use of.

また、実施形態に係る情報処理装置100において、取得部131は、ユーザによる端末装置10の使用時間を含む使用態様情報を取得する。提供部134は、使用時間を含むユーザによる端末装置10の使用態様が所定の条件を満たす場合、通知情報を提供する。 In addition, in the information processing apparatus 100 according to the embodiment, the acquisition unit 131 acquires usage mode information including usage time of the terminal device 10 by the user. The providing unit 134 provides the notification information when the usage mode of the terminal device 10 by the user, including the usage time, satisfies a predetermined condition.

これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、例えばユーザが長時間継続して端末装置10を使用する場合等に、そのユーザに健康に関する情報提供ができるため、端末装置10の使用における健康に関する情報を適切にユーザに提供することができる。 Accordingly, the information processing apparatus 100 according to the embodiment can provide health-related information to the user, for example, when the user uses the terminal device 10 continuously for a long period of time. Information can be appropriately provided to the user.

また、実施形態に係る情報処理装置100において、取得部131は、ユーザの姿勢を示す情報を含む使用態様情報を取得する。提供部134は、ユーザの姿勢を含むユーザによる端末装置10の使用態様が所定の条件を満たす場合、通知情報を提供する。 In addition, in the information processing apparatus 100 according to the embodiment, the acquisition unit 131 acquires usage mode information including information indicating the posture of the user. The providing unit 134 provides the notification information when the manner of use of the terminal device 10 by the user, including the posture of the user, satisfies a predetermined condition.

これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、例えばユーザが体に負荷がかかる無理な姿勢で端末装置10を使用する場合等に、そのユーザに健康に関する情報提供ができるため、端末装置10の使用における健康に関する情報を適切にユーザに提供することができる。 As a result, the information processing apparatus 100 according to the embodiment can provide health-related information to the user, for example, when the user uses the terminal device 10 in an unreasonable posture that places a burden on the body. Information about health in use can be appropriately provided to the user.

また、実施形態に係る情報処理装置100において、提供部134は、ユーザの姿勢が所定の状態に該当し、ユーザが当該姿勢を所定の時間継続した場合、通知情報を提供する。 In addition, in the information processing apparatus 100 according to the embodiment, the providing unit 134 provides notification information when the posture of the user corresponds to a predetermined state and the user continues the posture for a predetermined time.

これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、例えばユーザが体に負荷がかかる姿勢等の所定の状態を継続している場合等に、そのユーザに健康に関する情報提供ができるため、端末装置10の使用における健康に関する情報を適切にユーザに提供することができる。 As a result, the information processing apparatus 100 according to the embodiment can provide health-related information to the user, for example, when the user continues in a predetermined state such as a posture that places a load on the body. It is possible to appropriately provide the user with information related to health in the use of.

また、実施形態に係る情報処理装置100において、取得部131は、ユーザによる端末装置10の把持態様を示す情報を含む使用態様情報を取得する。提供部134は、ユーザによる端末装置10の把持態様を含むユーザによる端末装置10の使用態様が所定の条件を満たす場合、通知情報を提供する。 In addition, in the information processing apparatus 100 according to the embodiment, the acquisition unit 131 acquires usage mode information including information indicating a gripping mode of the terminal device 10 by the user. The providing unit 134 provides the notification information when the manner in which the user uses the terminal device 10 including the manner in which the user holds the terminal device 10 satisfies a predetermined condition.

これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、例えばユーザが手に負担がかかる端末装置10の持ち方をしている場合等に、そのユーザに健康に関する情報提供ができるため、端末装置10の使用における健康に関する情報を適切にユーザに提供することができる。 As a result, the information processing apparatus 100 according to the embodiment can provide health-related information to the user when, for example, the user is holding the terminal apparatus 10 in a way that places a burden on the hand. Information about health in use can be appropriately provided to the user.

また、実施形態に係る情報処理装置100において、提供部134は、ユーザによる端末装置10の把持態様が所定の状態に該当し、ユーザが当該把持態様を所定の時間継続した場合、通知情報を提供する。 In addition, in the information processing apparatus 100 according to the embodiment, the providing unit 134 provides notification information when the grip state of the terminal device 10 by the user corresponds to a predetermined state and the user continues the grip state for a predetermined time. do.

これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、例えばユーザが手に負担がかかる端末装置10の持ち方を継続している場合等に、そのユーザに健康に関する情報提供ができるため、端末装置10の使用における健康に関する情報を適切にユーザに提供することができる。 As a result, the information processing apparatus 100 according to the embodiment can provide health-related information to the user when, for example, the user continues to hold the terminal device 10 in a way that places a burden on the hand. It is possible to appropriately provide the user with information related to health in the use of.

また、実施形態に係る情報処理装置100において、取得部131は、ユーザの目の状態を示す情報を含む使用態様情報を取得する。提供部134は、ユーザの目の状態を含むユーザによる端末装置10の使用態様が所定の条件を満たす場合、通知情報を提供する。 In addition, in the information processing apparatus 100 according to the embodiment, the acquisition unit 131 acquires usage mode information including information indicating the state of the user's eyes. The providing unit 134 provides the notification information when the user's use of the terminal device 10 including the user's eye condition satisfies a predetermined condition.

これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、例えばユーザが目に負担がかかる端末装置10の見かたをしている場合等に、そのユーザに健康に関する情報提供ができるため、端末装置10の使用における健康に関する情報を適切にユーザに提供することができる。 As a result, the information processing apparatus 100 according to the embodiment can provide health-related information to the user when, for example, the user is looking at the terminal device 10 in a way that puts a strain on the eyes. It is possible to appropriately provide the user with information related to health in the use of.

また、実施形態に係る情報処理装置100において、提供部134は、ユーザの目の状態が所定の状態に該当し、ユーザが当該目の状態を所定の時間継続した場合、通知情報を提供する。 In addition, in the information processing apparatus 100 according to the embodiment, the provision unit 134 provides notification information when the user's eye condition corresponds to a predetermined condition and the user continues the eye condition for a predetermined period of time.

これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、例えばユーザが目に負担がかかる端末装置10の見かたを継続している場合等に、そのユーザに健康に関する情報提供ができるため、端末装置10の使用における健康に関する情報を適切にユーザに提供することができる。 As a result, the information processing apparatus 100 according to the embodiment can provide health-related information to the user when, for example, the user continues to look at the terminal device 10 in a way that strains the eyes. 10 can appropriately provide the user with health-related information in use.

また、実施形態に係る情報処理装置100において、提供部134は、ユーザが片眼視の状態を所定の時間継続した場合、通知情報を提供する。 In addition, in the information processing apparatus 100 according to the embodiment, the providing unit 134 provides notification information when the user continues to have monocular vision for a predetermined period of time.

これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、ユーザが片方の目だけでの端末装置10の使用を継続している場合等に、そのユーザに健康に関する情報提供ができるため、端末装置10の使用における健康に関する情報を適切にユーザに提供することができる。 As a result, the information processing apparatus 100 according to the embodiment can provide health-related information to the user when the user continues to use the terminal device 10 with only one eye. Information about health in use can be appropriately provided to the user.

また、実施形態に係る情報処理装置100において、取得部131は、端末装置10に対するユーザの操作態様を示す情報を含む使用態様情報を取得する。提供部134は、ユーザの操作態様を含むユーザによる端末装置10の使用態様が所定の条件を満たす場合、通知情報を提供する。 In addition, in the information processing apparatus 100 according to the embodiment, the acquisition unit 131 acquires usage mode information including information indicating the mode of operation of the terminal device 10 by the user. The providing unit 134 provides the notification information when the usage mode of the terminal device 10 by the user, including the operation mode of the user, satisfies a predetermined condition.

これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、例えばユーザがユーザの身体に負担がかかる端末装置10の操作の仕方をしている場合等に、そのユーザに健康に関する情報提供ができるため、端末装置10の使用における健康に関する情報を適切にユーザに提供することができる。 As a result, the information processing apparatus 100 according to the embodiment can provide health-related information to the user when, for example, the user is operating the terminal apparatus 10 in a way that places a burden on the user's body. It is possible to appropriately provide the user with information regarding health in using the device 10 .

また、実施形態に係る情報処理装置100において、提供部134は、ユーザによる端末装置10の使用態様が所定の条件を満たす場合、通知情報をユーザが利用する端末装置10に送信する。 Further, in the information processing apparatus 100 according to the embodiment, the providing unit 134 transmits the notification information to the terminal device 10 used by the user when the usage mode of the terminal device 10 by the user satisfies a predetermined condition.

これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、ユーザによる端末装置10の使用態様が条件を満たす場合にユーザが利用する端末装置10に送信することにより、端末装置10の使用における健康に関する情報を適切にユーザに提供することができる。 With this, the information processing apparatus 100 according to the embodiment transmits health-related information in the use of the terminal device 10 by transmitting it to the terminal device 10 used by the user when the user's usage mode of the terminal device 10 satisfies the condition. It can be appropriately provided to the user.

また、実施形態に係る情報処理装置100において、提供部134は、ユーザによる端末装置10の使用態様が所定の条件を満たす場合、ユーザによる端末装置10の使用態様がユーザの健康に悪影響があることを示す通知情報をユーザに通知する。 In addition, in the information processing apparatus 100 according to the embodiment, the providing unit 134 determines that the user's use of the terminal device 10 has an adverse effect on the health of the user when the user's use of the terminal device 10 satisfies a predetermined condition. The user is notified of notification information indicating

これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、ユーザの健康に悪影響があることを示す通知情報をユーザに通知することにより、端末装置10の使用における健康に関する情報を適切にユーザに提供することができる。 As a result, the information processing apparatus 100 according to the embodiment notifies the user of the notification information indicating that the user's health is adversely affected, thereby appropriately providing the user with information regarding health during use of the terminal apparatus 10. can be done.

また、実施形態に係る情報処理装置100において、提供部134は、ユーザによる端末装置10の使用態様が所定の条件を満たす場合、ユーザによる端末装置10の使用態様に応じた広告を、通知情報として提供する。 In addition, in the information processing apparatus 100 according to the embodiment, when the manner in which the terminal device 10 is used by the user satisfies a predetermined condition, the providing unit 134 sends an advertisement corresponding to the manner in which the user uses the terminal device 10 as notification information. offer.

これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、ユーザによる端末装置10の使用態様に応じた広告を、通知情報として提供することにより、端末装置10の使用における健康に関する情報を適切にユーザに提供することができる。 As a result, the information processing apparatus 100 according to the embodiment provides, as notification information, an advertisement corresponding to the manner in which the terminal device 10 is used by the user, thereby appropriately providing the user with health-related information regarding the use of the terminal device 10. can do.

また、実施形態に係る情報処理装置100において、提供部134は、ユーザによる端末装置10の使用態様により悪影響を受けるユーザの身体的部位に対応する広告を、通知情報として提供する。 In addition, in the information processing apparatus 100 according to the embodiment, the providing unit 134 provides, as notification information, an advertisement corresponding to a user's body part that is adversely affected by the usage mode of the terminal device 10 by the user.

これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、端末装置10の使用態様により悪影響を受けるユーザの身体的部位に対応する広告を提供することにより、端末装置10の使用における健康に関する情報を適切にユーザに提供することができる。 As a result, the information processing apparatus 100 according to the embodiment provides advertisements corresponding to the user's body parts that are adversely affected by the mode of use of the terminal device 10, thereby appropriately providing information on health in the use of the terminal device 10. can be provided to the user.

〔6.ハードウェア構成〕
また、上述した実施形態に係る端末装置10や情報処理装置100は、例えば図6に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。以下、情報処理装置100を例に挙げて説明する。図6は、ハードウェア構成の一例を示す図である。コンピュータ1000は、出力装置1010、入力装置1020と接続され、演算装置1030、一次記憶装置1040、二次記憶装置1050、出力I/F(Interface)1060、入力I/F1070、ネットワークI/F1080がバス1090により接続された形態を有する。
[6. Hardware configuration]
Also, the terminal device 10 and the information processing device 100 according to the above-described embodiments are implemented by a computer 1000 configured as shown in FIG. 6, for example. The information processing apparatus 100 will be described below as an example. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration; The computer 1000 is connected to an output device 1010 and an input device 1020, and an arithmetic device 1030, a primary storage device 1040, a secondary storage device 1050, an output I/F (Interface) 1060, an input I/F 1070, and a network I/F 1080 are buses. It has a form connected by 1090.

演算装置1030は、一次記憶装置1040や二次記憶装置1050に格納されたプログラムや入力装置1020から読み出したプログラム等に基づいて動作し、各種の処理を実行する。演算装置1030は、例えばCPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等により実現される。 The arithmetic device 1030 operates based on programs stored in the primary storage device 1040 and the secondary storage device 1050, programs read from the input device 1020, and the like, and executes various processes. The arithmetic unit 1030 is implemented by, for example, a CPU (Central Processing Unit), MPU (Micro Processing Unit), ASIC (Application Specific Integrated Circuit), FPGA (Field Programmable Gate Array), or the like.

一次記憶装置1040は、RAM(Random Access Memory)等、演算装置1030が各種の演算に用いるデータを一次的に記憶するメモリ装置である。また、二次記憶装置1050は、演算装置1030が各種の演算に用いるデータや、各種のデータベースが登録される記憶装置であり、ROM(Read Only Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、フラッシュメモリ等により実現される。二次記憶装置1050は、内蔵ストレージであってもよいし、外付けストレージであってもよい。また、二次記憶装置1050は、USBメモリやSD(Secure Digital)メモリカード等の取り外し可能な記憶媒体であってもよい。また、二次記憶装置1050は、クラウドストレージ(オンラインストレージ)やNAS(Network Attached Storage)、ファイルサーバ等であってもよい。 The primary storage device 1040 is a memory device such as a RAM (Random Access Memory) that temporarily stores data used for various calculations by the arithmetic device 1030 . The secondary storage device 1050 is a storage device in which data used for various calculations by the arithmetic device 1030 and various databases are registered. State Drive), flash memory, or the like. The secondary storage device 1050 may be an internal storage or an external storage. Also, the secondary storage device 1050 may be a removable storage medium such as a USB memory or an SD (Secure Digital) memory card. Also, the secondary storage device 1050 may be a cloud storage (online storage), a NAS (Network Attached Storage), a file server, or the like.

出力I/F1060は、ディスプレイ、プロジェクタ、及びプリンタ等といった各種の情報を出力する出力装置1010に対し、出力対象となる情報を送信するためのインターフェイスであり、例えば、USB(Universal Serial Bus)やDVI(Digital Visual Interface)、HDMI(登録商標)(High Definition Multimedia Interface)といった規格のコネクタにより実現される。また、入力I/F1070は、マウス、キーボード、キーパッド、ボタン、及びスキャナ等といった各種の入力装置1020から情報を受信するためのインターフェイスであり、例えば、USB等により実現される。 The output I/F 1060 is an interface for transmitting information to be output to the output device 1010 that outputs various information such as a display, a projector, and a printer. (Digital Visual Interface), HDMI (registered trademark) (High Definition Multimedia Interface), and other standardized connectors. Also, the input I/F 1070 is an interface for receiving information from various input devices 1020 such as a mouse, keyboard, keypad, buttons, scanner, etc., and is realized by, for example, USB.

また、出力I/F1060及び入力I/F1070はそれぞれ出力装置1010及び入力装置1020と無線で接続してもよい。すなわち、出力装置1010及び入力装置1020は、ワイヤレス機器であってもよい。 Also, the output I/F 1060 and the input I/F 1070 may be wirelessly connected to the output device 1010 and the input device 1020, respectively. That is, the output device 1010 and the input device 1020 may be wireless devices.

また、出力装置1010及び入力装置1020は、タッチパネルのように一体化していてもよい。この場合、出力I/F1060及び入力I/F1070も、入出力I/Fとして一体化していてもよい。 Also, the output device 1010 and the input device 1020 may be integrated like a touch panel. In this case, the output I/F 1060 and the input I/F 1070 may also be integrated as an input/output I/F.

なお、入力装置1020は、例えば、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)、PD(Phase change rewritable Disk)等の光学記録媒体、MO(Magneto-Optical disk)等の光磁気記録媒体、テープ媒体、磁気記録媒体、又は半導体メモリ等から情報を読み出す装置であってもよい。 Note that the input device 1020 includes, for example, optical recording media such as CDs (Compact Discs), DVDs (Digital Versatile Discs), PDs (Phase change rewritable discs), magneto-optical recording media such as MOs (Magneto-Optical discs), and tapes. It may be a device that reads information from a medium, a magnetic recording medium, a semiconductor memory, or the like.

ネットワークI/F1080は、ネットワークNを介して他の機器からデータを受信して演算装置1030へ送り、また、ネットワークNを介して演算装置1030が生成したデータを他の機器へ送信する。 Network I/F 1080 receives data from other devices via network N and sends the data to arithmetic device 1030, and also transmits data generated by arithmetic device 1030 via network N to other devices.

演算装置1030は、出力I/F1060や入力I/F1070を介して、出力装置1010や入力装置1020の制御を行う。例えば、演算装置1030は、入力装置1020や二次記憶装置1050からプログラムを一次記憶装置1040上にロードし、ロードしたプログラムを実行する。 Arithmetic device 1030 controls output device 1010 and input device 1020 via output I/F 1060 and input I/F 1070 . For example, arithmetic device 1030 loads a program from input device 1020 or secondary storage device 1050 onto primary storage device 1040 and executes the loaded program.

例えば、コンピュータ1000が情報処理装置100として機能する場合、コンピュータ1000の演算装置1030は、一次記憶装置1040上にロードされたプログラムを実行することにより、制御部130の機能を実現する。また、コンピュータ1000の演算装置1030は、ネットワークI/F1080を介して他の機器から取得したプログラムを一次記憶装置1040上にロードし、ロードしたプログラムを実行してもよい。また、コンピュータ1000の演算装置1030は、ネットワークI/F1080を介して他の機器と連携し、プログラムの機能やデータ等を他の機器の他のプログラムから呼び出して利用してもよい。 For example, when the computer 1000 functions as the information processing device 100 , the arithmetic device 1030 of the computer 1000 implements the functions of the control unit 130 by executing a program loaded on the primary storage device 1040 . Further, arithmetic device 1030 of computer 1000 may load a program acquired from another device via network I/F 1080 onto primary storage device 1040 and execute the loaded program. Further, the arithmetic unit 1030 of the computer 1000 may cooperate with another device via the network I/F 1080, and call functions, data, etc. of the program from another program of the other device for use.

〔7.その他〕
以上、本願の実施形態を説明したが、これら実施形態の内容により本発明が限定されるものではない。また、前述した構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のもの、いわゆる均等の範囲のものが含まれる。さらに、前述した構成要素は適宜組み合わせることが可能である。さらに、前述した実施形態の要旨を逸脱しない範囲で構成要素の種々の省略、置換又は変更を行うことができる。
[7. others〕
Although the embodiments of the present application have been described above, the present invention is not limited by the contents of these embodiments. In addition, the components described above include those that can be easily assumed by those skilled in the art, those that are substantially the same, and those within the so-called equivalent range. Furthermore, the components described above can be combined as appropriate. Furthermore, various omissions, replacements, or modifications of components can be made without departing from the gist of the above-described embodiments.

また、上記実施形態において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部又は一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部又は一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。 Further, among the processes described in the above embodiments, all or part of the processes described as being automatically performed can be manually performed, or the processes described as being performed manually can be performed manually. All or part of this can also be done automatically by known methods. In addition, information including processing procedures, specific names, various data and parameters shown in the above documents and drawings can be arbitrarily changed unless otherwise specified. For example, the various information shown in each drawing is not limited to the illustrated information.

また、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部又は一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。 Also, each component of each device illustrated is functionally conceptual, and does not necessarily need to be physically configured as illustrated. In other words, the specific form of distribution and integration of each device is not limited to the illustrated one, and all or part of them can be functionally or physically distributed and integrated in arbitrary units according to various loads and usage conditions. Can be integrated and configured.

例えば、上述した情報処理装置100は、複数のサーバコンピュータで実現してもよく、また、機能によっては外部のプラットホーム等をAPI(Application Programming Interface)やネットワークコンピューティング等で呼び出して実現するなど、構成は柔軟に変更できる。 For example, the information processing apparatus 100 described above may be implemented by a plurality of server computers, and depending on the function, may be implemented by calling an external platform or the like using an API (Application Programming Interface), network computing, or the like. can be changed flexibly.

また、上述してきた実施形態及び変形例は、処理内容を矛盾させない範囲で適宜組み合わせることが可能である。 Also, the above-described embodiments and modifications can be appropriately combined within a range that does not contradict the processing contents.

また、上述してきた「部(section、module、unit)」は、「手段」や「回路」などに読み替えることができる。例えば、取得部は、取得手段や取得回路に読み替えることができる。 Also, the above-mentioned "section, module, unit" can be read as "means" or "circuit". For example, the acquisition unit can be read as acquisition means or an acquisition circuit.

1 情報処理システム
100 情報処理装置
120 記憶部
121 条件情報記憶部
122 提供情報記憶部
130 制御部
131 取得部
132 判定部
133 処理部
134 提供部
10 端末装置
11 通信部
12 入力部
13 表示部
14 記憶部
15 制御部
151 収集部
152 送信部
153 受信部
154 処理部
16 センサ部
1 information processing system 100 information processing device 120 storage unit 121 condition information storage unit 122 provided information storage unit 130 control unit 131 acquisition unit 132 determination unit 133 processing unit 134 provision unit 10 terminal device 11 communication unit 12 input unit 13 display unit 14 storage Part 15 Control Part 151 Collection Part 152 Transmission Part 153 Reception Part 154 Processing Part 16 Sensor Part

Claims (16)

ユーザによる端末装置の使用態様を示す使用態様情報であって、前記端末装置を把持している前記ユーザの手指を撮像した画像を含む使用態様情報を取得する取得部と、
前記取得部により取得された前記使用態様情報が示す前記ユーザによる前記端末装置の使用態様が健康に関する所定の条件であって、前記ユーザの指の前記端末装置に対する位置関係が所定の位置関係に該当することを条件とする位置関係条件を含む所定の条件を満たす場合、前記端末装置の使用における前記ユーザの健康に関する通知情報を前記ユーザに提供する提供部と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。
an acquisition unit configured to acquire usage mode information indicating a usage mode of a terminal device by a user, the usage mode information including an image of the finger of the user holding the terminal device ;
The mode of use of the terminal device by the user indicated by the mode of use information acquired by the acquisition unit is a predetermined condition related to health , and the positional relationship of the user's finger with respect to the terminal device corresponds to the predetermined positional relationship. a providing unit that provides the user with notification information regarding the health of the user in use of the terminal device when a predetermined condition including a positional relationship condition is satisfied ;
An information processing device comprising:
前記取得部は、
前記ユーザによる前記端末装置の使用時間を含む前記使用態様情報を取得し、
前記提供部は、
前記使用時間を含む前記ユーザによる前記端末装置の使用態様が前記所定の条件を満たす場合、前記通知情報を提供する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The acquisition unit
Acquiring the usage mode information including usage time of the terminal device by the user;
The providing unit
2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the notification information is provided when the manner of use of the terminal device by the user, including the usage time, satisfies the predetermined condition.
前記取得部は、
前記ユーザの姿勢を示す情報を含む前記使用態様情報を取得し、
前記提供部は、
前記ユーザの姿勢を含む前記ユーザによる前記端末装置の使用態様が前記所定の条件を満たす場合、前記通知情報を提供する
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の情報処理装置。
The acquisition unit
Acquiring the usage mode information including information indicating the posture of the user;
The providing unit
3. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the notification information is provided when the usage mode of the terminal device by the user, including the posture of the user, satisfies the predetermined condition.
前記提供部は、
前記ユーザの姿勢が所定の状態に該当し、前記ユーザが当該姿勢を所定の時間継続した場合、前記通知情報を提供する
ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
The providing unit
4. The information processing apparatus according to claim 3, wherein the notification information is provided when the posture of the user corresponds to a predetermined state and the user maintains the posture for a predetermined time.
前記取得部は、
前記ユーザによる前記端末装置の把持態様を示す情報を含む前記使用態様情報を取得し、
前記提供部は、
前記ユーザによる前記端末装置の把持態様を含む前記ユーザによる前記端末装置の使用態様が前記所定の条件を満たす場合、前記通知情報を提供する
ことを特徴とする請求項1~4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The acquisition unit
Acquiring the usage mode information including information indicating a gripping mode of the terminal device by the user;
The providing unit
5. The notification information is provided when the manner of use of the terminal device by the user, including the manner of holding the terminal device by the user, satisfies the predetermined condition. The information processing device according to .
前記提供部は、
前記ユーザによる前記端末装置の把持態様が所定の状態に該当し、前記ユーザが当該把持態様を所定の時間継続した場合、前記通知情報を提供する
ことを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。
The providing unit
6. The information processing according to claim 5, wherein the notification information is provided when a gripping state of the terminal device by the user corresponds to a predetermined state and the user continues the gripping state for a predetermined time. Device.
前記取得部は、
前記ユーザの目の状態を示す情報を含む前記使用態様情報を取得し、
前記提供部は、
前記ユーザの目の状態を含む前記ユーザによる前記端末装置の使用態様が前記所定の条件を満たす場合、前記通知情報を提供する
ことを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The acquisition unit
obtaining the usage mode information including information indicating the eye condition of the user;
The providing unit
7. The notification information is provided when the manner of use of the terminal device by the user, including the condition of the user's eyes, satisfies the predetermined condition. Information processing equipment.
前記提供部は、
前記ユーザの目の状態が所定の状態に該当し、前記ユーザが当該目の状態を所定の時間継続した場合、前記通知情報を提供する
ことを特徴とする請求項7に記載の情報処理装置。
The providing unit
8. The information processing apparatus according to claim 7, wherein said notification information is provided when said user's eye condition corresponds to a predetermined condition and said user continues said eye condition for a predetermined period of time.
前記提供部は、
前記ユーザが片眼視の状態を所定の時間継続した場合、前記通知情報を提供する
ことを特徴とする請求項7または請求項8に記載の情報処理装置。
The providing unit
9. The information processing apparatus according to claim 7, wherein the notification information is provided when the user maintains a state of monocular vision for a predetermined period of time.
前記取得部は、
前記端末装置に対する前記ユーザの操作態様を示す情報を含む前記使用態様情報を取得し、
前記提供部は、
前記ユーザの操作態様を含む前記ユーザによる前記端末装置の使用態様が前記所定の条件を満たす場合、前記通知情報を提供する
ことを特徴とする請求項1~9のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The acquisition unit
Acquiring the usage mode information including information indicating the user's operation mode for the terminal device;
The providing unit
10. The information according to any one of claims 1 to 9, wherein the notification information is provided when the manner of use of the terminal device by the user, including the manner of operation of the user, satisfies the predetermined condition. processing equipment.
前記提供部は、
前記ユーザによる前記端末装置の使用態様が前記所定の条件を満たす場合、前記通知情報を前記ユーザが利用する前記端末装置に送信する
ことを特徴とする請求項1~10のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The providing unit
11. The method according to any one of claims 1 to 10, characterized in that, when the mode of use of said terminal device by said user satisfies said predetermined condition, said notification information is transmitted to said terminal device used by said user. information processing equipment.
前記提供部は、
前記ユーザによる前記端末装置の使用態様が前記所定の条件を満たす場合、前記ユーザによる前記端末装置の使用態様が前記ユーザの健康に悪影響があることを示す前記通知情報を前記ユーザに通知する
ことを特徴とする請求項1~11のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The providing unit
when the manner in which the user uses the terminal device satisfies the predetermined condition, notifying the user of the notification information indicating that the manner in which the user uses the terminal device adversely affects the user's health. The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 11.
前記提供部は、
前記ユーザによる前記端末装置の使用態様が前記所定の条件を満たす場合、前記ユーザによる前記端末装置の使用態様に応じた広告を、前記通知情報として提供する
ことを特徴とする請求項1~11のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The providing unit
12. The method according to any one of claims 1 to 11, characterized in that, when the mode of use of the terminal device by the user satisfies the predetermined condition, an advertisement corresponding to the mode of use of the terminal device by the user is provided as the notification information. The information processing apparatus according to any one of items 1 and 2.
前記提供部は、
前記ユーザによる前記端末装置の使用態様により悪影響を受ける前記ユーザの身体的部位に対応する前記広告を、前記通知情報として提供する
ことを特徴とする請求項13に記載の情報処理装置。
The providing unit
14. The information processing apparatus according to claim 13, wherein the advertisement corresponding to the user's body part that is adversely affected by the user's use of the terminal device is provided as the notification information.
コンピュータが実行する情報処理方法であって、
ユーザによる端末装置の使用態様を示す使用態様情報であって、前記端末装置を把持している前記ユーザの手指を撮像した画像を含む使用態様情報を取得する取得工程と、
前記取得工程により取得された前記使用態様情報が示す前記ユーザによる前記端末装置の使用態様が健康に関する所定の条件であって、前記ユーザの指の前記端末装置に対する位置関係が所定の位置関係に該当することを条件とする位置関係条件を含む所定の条件を満たす場合、前記端末装置の使用における前記ユーザの健康に関する通知情報を前記ユーザに提供する提供工程と、
を含むことを特徴とする情報処理方法。
A computer-executed information processing method comprising:
an acquiring step of acquiring usage mode information indicating a usage mode of a terminal device by a user, the usage mode information including an image of the finger of the user holding the terminal device ;
The mode of use of the terminal device by the user indicated by the mode of use information acquired in the acquiring step is a predetermined condition related to health , and the positional relationship of the user's finger with respect to the terminal device corresponds to the predetermined positional relationship. a providing step of providing notification information regarding the user's health in use of the terminal device to the user when a predetermined condition including a positional relationship condition is satisfied ;
An information processing method comprising:
ユーザによる端末装置の使用態様を示す使用態様情報であって、前記端末装置を把持している前記ユーザの手指を撮像した画像を含む使用態様情報を取得する取得手順と、
前記取得手順により取得された前記使用態様情報が示す前記ユーザによる前記端末装置の使用態様が健康に関する所定の条件であって、前記ユーザの指の前記端末装置に対する位置関係が所定の位置関係に該当することを条件とする位置関係条件を含む所定の条件を満たす場合、前記端末装置の使用における前記ユーザの健康に関する通知情報を前記ユーザに提供する提供手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする情報処理プログラム。
an acquisition procedure for acquiring usage mode information indicating a usage mode of a terminal device by a user, the usage mode information including an image of the finger of the user holding the terminal device ;
The mode of use of the terminal device by the user indicated by the mode of use information acquired by the acquisition procedure is a predetermined condition related to health , and the positional relationship of the user's finger with respect to the terminal device corresponds to the predetermined positional relationship. a providing procedure for providing notification information regarding the health of the user in use of the terminal device to the user when a predetermined condition including a positional relationship condition is satisfied ;
An information processing program characterized by causing a computer to execute
JP2020210797A 2020-12-18 2020-12-18 Information processing device, information processing method, and information processing program Active JP7110314B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020210797A JP7110314B2 (en) 2020-12-18 2020-12-18 Information processing device, information processing method, and information processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020210797A JP7110314B2 (en) 2020-12-18 2020-12-18 Information processing device, information processing method, and information processing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022097292A JP2022097292A (en) 2022-06-30
JP7110314B2 true JP7110314B2 (en) 2022-08-01

Family

ID=82165330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020210797A Active JP7110314B2 (en) 2020-12-18 2020-12-18 Information processing device, information processing method, and information processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7110314B2 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004236187A (en) 2003-01-31 2004-08-19 Nikon Corp Head mount display device
WO2005055029A1 (en) 2003-12-02 2005-06-16 Olympus Corporation Human interface device and human interface system
JP2015150150A (en) 2014-02-13 2015-08-24 富士ゼロックス株式会社 Information providing device and program
WO2017014135A1 (en) 2015-07-21 2017-01-26 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント Information processing device, method for evaluating fatigue level, and program
WO2017094177A1 (en) 2015-12-04 2017-06-08 株式会社FiNC Information processing server, information processing server control method, and information processing program
WO2019078023A1 (en) 2017-10-19 2019-04-25 日本電気株式会社 Information processing device, control method and program

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004236187A (en) 2003-01-31 2004-08-19 Nikon Corp Head mount display device
WO2005055029A1 (en) 2003-12-02 2005-06-16 Olympus Corporation Human interface device and human interface system
JP2015150150A (en) 2014-02-13 2015-08-24 富士ゼロックス株式会社 Information providing device and program
WO2017014135A1 (en) 2015-07-21 2017-01-26 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント Information processing device, method for evaluating fatigue level, and program
WO2017094177A1 (en) 2015-12-04 2017-06-08 株式会社FiNC Information processing server, information processing server control method, and information processing program
WO2019078023A1 (en) 2017-10-19 2019-04-25 日本電気株式会社 Information processing device, control method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022097292A (en) 2022-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7216827B2 (en) INFORMATION RECOMMENDATION METHOD AND INFORMATION RECOMMENDATION DEVICE, TERMINAL, SERVER AND COMPUTER PROGRAM
US11157234B2 (en) Methods and user interfaces for sharing audio
US9426229B2 (en) Apparatus and method for selection of a device for content sharing operations
US9836115B2 (en) Information processing device, information processing method, and program
WO2019141174A1 (en) Unread message processing method and mobile terminal
JP5928261B2 (en) Information sharing apparatus and program
KR102482361B1 (en) Direct input from remote device
EP3070585A1 (en) Display control device, display control method and program
US10013532B2 (en) Terminal, system, display method, and recording medium storing a display program
WO2016045226A1 (en) Information processing method and apparatus
US11341839B2 (en) Event-driven safety notification based on automated incident monitoring
WO2018127048A1 (en) Data display method and device, and storage medium
JP2016177614A (en) Conference system, information processing device, information terminal, and program
US9491260B2 (en) Method and apparatus pertaining to the sharing of content
KR102526959B1 (en) Electronic device and method for operating the same
CN111290722A (en) Screen sharing method, device and system, electronic equipment and storage medium
US20170351820A1 (en) Scheduling interaction with a subject
JP7110314B2 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
Corbett et al. Bystandar: Protecting bystander visual data in augmented reality systems
JP2022529387A (en) Methods and user interfaces for sharing audio
US20210158049A1 (en) Apparatus and method for associating images from two image streams
CN109634508A (en) A kind of user information loading method and device
CA2813955C (en) Method and apparatus pertaining to the sharing of content
CN109101153B (en) Display method of suspension notification and mobile terminal
CN113325981A (en) Processing method, mobile terminal and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7110314

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350