JP7109772B2 - 陽子生成装置、放射性同位体生成装置、陽子の生成方法及び放射性同位体の生成方法 - Google Patents
陽子生成装置、放射性同位体生成装置、陽子の生成方法及び放射性同位体の生成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7109772B2 JP7109772B2 JP2018049309A JP2018049309A JP7109772B2 JP 7109772 B2 JP7109772 B2 JP 7109772B2 JP 2018049309 A JP2018049309 A JP 2018049309A JP 2018049309 A JP2018049309 A JP 2018049309A JP 7109772 B2 JP7109772 B2 JP 7109772B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- proton
- housing
- target
- generation target
- ions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Particle Accelerators (AREA)
Description
図1は、本発明の一態様の陽子生成装置の概念的構成を示す概念図である。図1に示される陽子生成装置100は、3Heイオン(3He+)を照射するヘリウムイオン源1と、当該3Heイオンが照射されることで、4He及び陽子(p)を生成する陽子生成用ターゲット2とを含む。なお、図1に示される陽子生成用ターゲット2においては、重陽子と3Heが核融合反応し、4Heと陽子が生成される。この場合、陽子の生成に伴って、中性子が生成されることはない。
図2は、本発明の一態様の陽子生成装置の別の概念的構成を示す概念図である。端的には、図2に示される陽子生成装置100’は、図1に示される陽子生成装置100の構成要素に加えて、陽子生成用ターゲット2’に重陽子を照射する重陽子源4を含む。
図3は、本発明の一態様の放射性同位体生成装置の概念的構成を示す概念図である。端的には、図3に示される放射性同位体生成装置200は、図1に示される陽子生成装置100の構成要素に加えて、放射性同位体の原料物質(M)を含む放射性同位体生成用ターゲット5を含む。なお、放射性同位体生成用ターゲット5は、筐体3外であって、筐体3を介して陽子生成用ターゲット2と対向する位置に配置される。すなわち、放射性同位体生成用ターゲット5は、陽子生成用ターゲット2の3Heイオンが照射される面の裏面側に位置し、また、3Heイオンが照射される負圧環境とは異なる環境に置かれる。例えば、放射性同位体生成用ターゲット5は、大気圧環境に置かれてもよい。
図4は、本発明の一態様の陽子生成装置の具体的構成の一例を示す図であり、また、図5は、図4の一部拡大図である。端的には、図4に示される陽子生成装置300は、図1に示される陽子生成装置100の具体的構成を示す図である。図4に示される陽子生成装置300は、ヘリウムイオン源1と、陽子生成用ターゲット2と、筐体3とを含む。さらに、筐体3は、枠部31と、陽子生成用ターゲット2を支持する支持部32と、枠部31及び支持部32を分離可能に接続する接続部33とを含む。なお、接続部33は、ボルト、ナット及びネジなどの機械的接続部材によって枠部31及び/又は支持部32に接続されてもよい。また、接続部33は、枠部31との接続界面331に配置されるOリングを含んでいてもよい。そして、筐体3の内部は、開口312を介して筐体3の外側に配置されている真空ポンプ6に連通されている。
図6は、本発明の一態様の陽子生成装置の具体的構成の一例を示す図である。端的には、図6に示される陽子生成装置300’は、図2に示される陽子生成装置100’の具体的構成の一例を示す図である。すなわち、図6に示される陽子生成装置300’は、図4に示される陽子生成装置300の構成要素に加えて、陽子生成用ターゲット2’に重陽子を照射する重陽子源4を含む。ただし、図6に示される陽子生成装置300’の筐体3’においては、重陽子源4から陽子生成用ターゲット2’への重陽子の照射経路を確保するため、枠部31’の側壁(図6に示される枠部31’の右側の側壁)に設けられている開口312’が、図4に示される陽子生成装置300の枠部31に設けられている開口312よりも大きくなっている。
図8は、図3に示される放射性同位体生成装置の具体的構成の一例を示す図である。端的には、図8に示される放射性同位体生成装置は、図6に示される陽子生成装置に加えて、放射性同位体生成用ターゲット5を含む。なお、放射性同位体生成用ターゲット5は、筐体3外であって、筐体3を介して陽子生成用ターゲット2と対向する位置に配置される。すなわち、放射性同位体生成用ターゲット5は、陽子生成用ターゲット2の3Heイオンが照射される面の裏面側に位置し、また、3Heイオンが照射される負圧環境とは異なる環境に置かれる。例えば、放射性同位体生成用ターゲット5は、大気圧環境に置かれてもよい。
Claims (8)
- 密閉された内部を負圧環境に維持する筐体と、
プラズマの発生に伴って生成される3Heイオンを直流電場によって加速させ、前記筐体内に照射するヘリウムイオン源と、
前記筐体内に配置され、且つ、前記3Heイオンが照射されることで、4He及び陽子を生成する陽子生成用ターゲットと、
前記陽子生成用ターゲットに重陽子を照射する重陽子源と、を含む陽子生成装置。 - 前記筐体は、
開口を有する枠部と、
前記陽子生成用ターゲットを支持する支持部と、
前記枠部及び前記支持部を分離可能に接続する接続部と、を含み、
前記筐体の内部は、前記開口を介して前記筐体の外側に配置されている真空ポンプに連通する、請求項1に記載の陽子生成装置。 - 前記枠部は、前記ヘリウムイオン源から前記陽子生成用ターゲットへの前記3Heイオンの照射経路を開閉する第1のシャッタを含む、請求項2に記載の陽子生成装置。
- 前記枠部は、前記重陽子源から前記陽子生成用ターゲットへの前記重陽子の照射経路を開閉する第2のシャッタを含む、請求項2又は請求項3に記載の陽子生成装置。
- 前記支持部は、前記陽子生成用ターゲットが配置される凹部を含む、請求項2乃至4のいずれか一項に記載の陽子生成装置。
- 密閉された内部を負圧環境に維持する筐体と、
プラズマの発生に伴って生成される3Heイオンを直流電場によって加速させ、前記筐体内に照射するヘリウムイオン源と、
前記筐体内に配置され、且つ、前記3Heイオンが照射されることで、4He及び陽子を生成する陽子生成用ターゲットと、
前記陽子生成用ターゲットに重陽子を照射する重陽子源と、
前記筐体外であって、前記筐体を介して前記陽子生成用ターゲットと対向する位置に配置され、且つ、放射性同位体の原料物質を含む放射性同位体生成用ターゲットと、を含む、放射性同位体生成装置。 - 陽子生成用ターゲットを、密閉された内部を負圧環境に維持する筐体内に配置し、
重陽子源から照射される重陽子を前記陽子生成用ターゲットに注入し、
プラズマの発生に伴って生成される3Heイオンを直流電場によって加速し、
前記陽子生成用ターゲットに対して、加速された前記3Heイオンを照射して、4He及び陽子を生成する、陽子の生成方法。 - 請求項7に記載の方法によって生成された陽子を、前記筐体外であって、前記筐体を介して前記陽子生成用ターゲットと対向する位置に配置され、且つ、原料物質を含む放射性同位体生成用ターゲットに放射することによって放射性同位体を生成する、放射性同位体の生成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018049309A JP7109772B2 (ja) | 2018-03-16 | 2018-03-16 | 陽子生成装置、放射性同位体生成装置、陽子の生成方法及び放射性同位体の生成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018049309A JP7109772B2 (ja) | 2018-03-16 | 2018-03-16 | 陽子生成装置、放射性同位体生成装置、陽子の生成方法及び放射性同位体の生成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019160725A JP2019160725A (ja) | 2019-09-19 |
JP7109772B2 true JP7109772B2 (ja) | 2022-08-01 |
Family
ID=67994087
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018049309A Active JP7109772B2 (ja) | 2018-03-16 | 2018-03-16 | 陽子生成装置、放射性同位体生成装置、陽子の生成方法及び放射性同位体の生成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7109772B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002214398A (ja) | 2001-01-12 | 2002-07-31 | Hitachi Ltd | 粒子線発生装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5030557Y1 (ja) * | 1970-07-07 | 1975-09-06 | ||
US5949835A (en) * | 1991-07-01 | 1999-09-07 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Steady-state, high dose neutron generation and concentration apparatus and method for deuterium atoms |
-
2018
- 2018-03-16 JP JP2018049309A patent/JP7109772B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002214398A (ja) | 2001-01-12 | 2002-07-31 | Hitachi Ltd | 粒子線発生装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019160725A (ja) | 2019-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20050242276A1 (en) | Radiosotope production apparatus and radiopharmaceutical production apparatus | |
US20020172317A1 (en) | Method and apparatus for high-energy generation and for inducing nuclear reactions | |
US10850130B2 (en) | Neutron source for neutron capture therapy | |
US10242760B2 (en) | System and method for generating molybdenum-99 and metastable technetium-99, and other isotopes | |
JPH04504174A (ja) | 陽電子放射トモグラフィに使用する放射性同位元素製造装置 | |
US20130259180A1 (en) | Target windows for isotope systems | |
JP7126733B2 (ja) | 中性子捕捉療法のための中性子源 | |
Taskaev | Boron neutron capture therapy | |
Bae et al. | Advances of LINAC-based boron neutron capture therapy in Korea | |
JP7109772B2 (ja) | 陽子生成装置、放射性同位体生成装置、陽子の生成方法及び放射性同位体の生成方法 | |
Maj et al. | White Book on the complementary scientific programme at IFMIF-DONES | |
Silakhuddin et al. | Conceptual design study of 13 MeV proton cyclotron | |
JP5673916B2 (ja) | 放射性同位元素の製造方法及び装置 | |
EP4147750B1 (en) | Neutron source for neutron capture therapy | |
Leung | Compact neutron generator for BNCT | |
Abubaker et al. | Cyclotron for PET: System Upgrade after 13 Years of Service | |
JP2010223943A (ja) | 放射性同位元素の製造方法及び装置 | |
Dohlus et al. | Application of Accelerators and Storage Rings | |
Hamm | Neutron production with compact ion linacs | |
Palmer et al. | Development of a compact electron cyclotron resonance accelerator for industrial and security applications | |
JP2024523902A (ja) | 粒子生成装置 | |
Skorkin et al. | The high-current deuteron accelerator for the neutron therapy | |
Lennox | Overview of accelerators in medicine | |
Noh et al. | Concept of an electron-beam-driven neutron generator and the power dissipation in the target | |
Zhao et al. | Recent results and operation at 18 GHz with SECRAL |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220315 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220621 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220712 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7109772 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |