JP7107129B2 - Elevator sill device and method for replacing elevator sill - Google Patents

Elevator sill device and method for replacing elevator sill Download PDF

Info

Publication number
JP7107129B2
JP7107129B2 JP2018176392A JP2018176392A JP7107129B2 JP 7107129 B2 JP7107129 B2 JP 7107129B2 JP 2018176392 A JP2018176392 A JP 2018176392A JP 2018176392 A JP2018176392 A JP 2018176392A JP 7107129 B2 JP7107129 B2 JP 7107129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
threshold
jack
door
elevator
door shoe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018176392A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020045231A (en
Inventor
裕太郎 上條
一浩 佐々木
崇行 清水
達也 伊藤
尚生 安達
諒祐 布施
葵 小川
貴之 堀田
亮 田澤
Original Assignee
三菱電機ビルソリューションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機ビルソリューションズ株式会社 filed Critical 三菱電機ビルソリューションズ株式会社
Priority to JP2018176392A priority Critical patent/JP7107129B2/en
Publication of JP2020045231A publication Critical patent/JP2020045231A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7107129B2 publication Critical patent/JP7107129B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、エレベーターの敷居装置、エレベーターの敷居の交換方法およびエレベーターの敷居の設置方法に関する。 The present invention relates to an elevator sill device, a method for replacing an elevator sill and a method for installing an elevator sill.

特許文献1にエレベーターの敷居装置の例が記載されている。敷居装置において、敷居の上下の位置は、ボルトおよびナットが通される鉛直方向に延びる長穴によって調整される。 Patent Document 1 describes an example of an elevator threshold device. In the sill device, the upper and lower positions of the sill are adjusted by vertically extending slots through which bolts and nuts are passed.

特開2013-245038号公報JP 2013-245038 A

しかしながら、特許文献1に記載の敷居装置において、敷居の交換の際に敷居がドアシューに干渉する。このため、敷居装置は、敷居の交換の際にドアシューの取り外しを必要とする。したがって、敷居装置は、敷居の交換の後にドアシューの取付けおよびドアの再調整を必要とする。 However, in the sill device described in Patent Document 1, the sill interferes with the door shoe when the sill is replaced. Therefore, the sill device requires removal of the door shoes when the sill is replaced. Therefore, the sill system requires installation of the door shoe and realignment of the door after replacement of the sill.

本発明は、このような課題を解決するためになされた。本発明の目的は、敷居の交換の後にドアの再調整を必要としないエレベーターの敷居装置、エレベーターの敷居の交換方法およびエレベーターの敷居の設置方法を提供することである。 The present invention was made to solve such problems. SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an elevator sill device, a method for replacing an elevator sill and a method for installing an elevator sill that does not require door readjustment after sill replacement.

本発明に係るエレベーターの敷居装置は、エレベーターのドアの下端に設けられるドアシューをガイドするガイド溝を有する敷居と、敷居を下方から支持し、敷居の上面がドアシューの下端より高い第1位置から敷居の上面がドアシューの下端より低い第2位置までの範囲で敷居を支持する位置をドアシューが取り付けられている状態において上下させるジャッキユニットと、を備える。 An elevator sill device according to the present invention comprises a sill having a guide groove for guiding a door shoe provided at the lower end of an elevator door; a jack unit that raises and lowers a position supporting the threshold in a range up to a second position where the upper surface of the door shoe is lower than the lower end of the door shoe while the door shoe is attached.

本発明に係るエレベーターの敷居の交換方法は、エレベーターのドアの下端に設けられるドアシューをガイドするガイド溝を有する敷居を、敷居を下方から各々が支持するジャッキユニットによって、敷居の上面がドアシューの下端より高い第1位置から敷居の上面がドアシューの下端より低い第2位置まで、ドアシューが取り付けられている状態において下降させるジャッキダウン工程と、ドアシューが取り付けられている状態において第2位置にある敷居を交換する交換工程と、交換された敷居を、ジャッキユニットによって、第2位置から第1位置まで、ドアシューが取り付けられている状態において上昇させるジャッキアップ工程と、を備える。 A method for replacing an elevator sill according to the present invention includes a sill having a guide groove for guiding a door shoe provided at the lower end of an elevator door. A jack-down process of lowering the threshold from a higher first position to a second position where the upper surface of the threshold is lower than the lower end of the door shoe with the door shoe attached, and lowering the threshold at the second position with the door shoe attached. and a jack-up step of raising the replaced sill from the second position to the first position with the door shoe attached by a jack unit.

これらの発明によれば、敷居は、エレベーターのドアの下端に設けられるドアシューをガイドするガイド溝を有する。ジャッキユニットは、ドアシューが取り付けられている状態において第1位置から第2位置までの範囲で敷居を移動可能に下方から支持する。第1位置において、敷居の上面は、ドアシューの下端より高い。第2位置において、敷居の上面は、ドアシューの下端より低い。敷居は、第2位置において交換される。これにより、ドアの再調整を必要とせずに敷居が交換される。 According to these inventions, the threshold has a guide groove for guiding the door shoe provided at the lower end of the elevator door. The jack unit supports the threshold from below so as to be movable in the range from the first position to the second position in a state where the door shoe is attached. In the first position, the upper surface of the threshold is higher than the lower edge of the door shoe. In the second position, the upper surface of the threshold is lower than the lower edge of the door shoe. The threshold is replaced at the second position. This replaces the sill without requiring readjustment of the door.

実施の形態1に係る敷居装置が設けられるエレベーターの構成図である。1 is a configuration diagram of an elevator provided with a threshold device according to Embodiment 1; FIG. 実施の形態1に係る敷居装置の正面図である。1 is a front view of a threshold device according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る敷居装置の側面図である。1 is a side view of a threshold device according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る敷居装置の側面図である。1 is a side view of a threshold device according to Embodiment 1. FIG.

本発明を実施するための形態について添付の図面を参照しながら説明する。各図において、同一または相当する部分には同一の符号を付して、重複する説明は適宜に簡略化または省略する。 A mode for carrying out the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In each figure, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals, and overlapping descriptions are appropriately simplified or omitted.

実施の形態1.
図1は、実施の形態1に係る敷居装置が設けられるエレベーターの構成図である。
Embodiment 1.
FIG. 1 is a configuration diagram of an elevator provided with a threshold device according to Embodiment 1. FIG.

エレベーター1は、建築物2に設けられる。建築物2は、複数の階を備える。エレベーター1において、昇降路3は複数の階を貫く。エレベーター1は、巻上機4と、釣合オモリ5と、かご6と、を備える。巻上機4は、例えばモーターによって駆動力を発生させる装置である。巻上機4は、例えば昇降路3に設けられる。釣合オモリ5は、巻上機4のモーターが発生させる駆動力によって昇降路3の内部を上下に走行する機器である。かご6は、巻上機4のモーターが発生させる駆動力によって昇降路3の内部を上下に走行することで、複数の階の間で利用者を輸送する装置である。かご6は、かごドア7を備える。かごドア7は、かご6の側面に設けられる。かごドア7は、かご6が複数の階のいずれかに停止しているときに、利用者がかご6に乗降しうるように開閉する装置である。かごドア7は、例えば両開きのドアである。かごドア7は、エレベーター1のドアの例である。 An elevator 1 is provided in a building 2 . The building 2 comprises multiple floors. In the elevator 1, a hoistway 3 passes through multiple floors. The elevator 1 includes a hoisting machine 4, a counterweight 5, and a car 6. The hoist 4 is, for example, a device that generates a driving force using a motor. The hoist 4 is provided in the hoistway 3, for example. The counterweight 5 is a device that travels up and down inside the hoistway 3 by the driving force generated by the motor of the hoisting machine 4 . The car 6 is a device that transports users between a plurality of floors by traveling up and down inside the hoistway 3 with the driving force generated by the motor of the hoisting machine 4 . The car 6 has a car door 7 . A car door 7 is provided on a side surface of the car 6 . The car door 7 is a device that opens and closes so that a user can get on and off the car 6 when the car 6 is stopped at one of a plurality of floors. The car door 7 is, for example, a double door. Car door 7 is an example of a door of elevator 1 .

エレベーター1において、乗場8は、建築物2の各階に設けられる。乗場8は、乗場出入口によって昇降路3に通じる。乗場出入口は、乗場8と昇降路3とを繋ぐ開口である。エレベーター1は、乗場ドア9と、ドアハンガー10と、敷居装置11と、を備える。乗場ドア9は、各階の乗場出入口に設けられる。乗場ドア9は、利用者がかご6に乗降しうるようにかごドア7に追従して開閉する装置である。乗場ドア9は、例えば両開きのドアである。乗場ドア9は、エレベーター1のドアの例である。ドアハンガー10は、乗場ドア9の上端を開閉方向に移動可能に支持する部分である。開閉方向は、左右方向である。ドアハンガー10は、乗場出入口より昇降路3の側に設けられる。ドアハンガー10は、乗場出入口の上方に設けられる。敷居装置11は、乗場ドア9の開閉をガイドする装置である。敷居装置11は、乗場出入口より昇降路3の側に設けられる。敷居装置11は、乗場出入口の下方に設けられる。 In the elevator 1 , a landing 8 is provided on each floor of the building 2 . The landing 8 is connected to the hoistway 3 by a landing doorway. The landing doorway is an opening that connects the landing 8 and the hoistway 3 . The elevator 1 includes a landing door 9, a door hanger 10 and a threshold device 11. - 特許庁The landing door 9 is provided at the landing doorway of each floor. The landing door 9 is a device that opens and closes following the car door 7 so that the user can get on and off the car 6 . The landing door 9 is, for example, a double door. The landing door 9 is an example of a door of the elevator 1 . The door hanger 10 is a part that supports the upper end of the hall door 9 so as to be movable in the opening/closing direction. The opening/closing direction is the horizontal direction. The door hanger 10 is provided on the hoistway 3 side of the landing doorway. The door hanger 10 is provided above the landing doorway. The threshold device 11 is a device that guides the opening and closing of the landing door 9 . The threshold device 11 is provided on the side of the hoistway 3 from the entrance/exit of the landing. The threshold device 11 is provided below the entrance/exit of the landing.

図2は、実施の形態1に係る敷居装置の正面図である。 2 is a front view of the threshold device according to Embodiment 1. FIG.

乗場ドア9は、ドアシュー12を備える。ドアシュー12は、乗場ドア9の下端に設けられる。ドアシュー12は、乗場ドア9が開閉するときに敷居装置11にガイドされる部材である。 The landing door 9 has a door shoe 12. - 特許庁A door shoe 12 is provided at the lower end of the landing door 9 . The door shoe 12 is a member guided by the threshold device 11 when the landing door 9 is opened and closed.

敷居装置11は、敷居13と、支持具ユニット14と、ジャッキユニット15と、一対の補強具16と、を備える。 The sill device 11 includes a sill 13 , a support unit 14 , a jack unit 15 and a pair of stiffeners 16 .

敷居13は、乗場ドア9の開閉方向に延びる板である。敷居13は、ガイド溝17を有する。ガイド溝17は、乗場ドア9が開閉するときにドアシュー12をガイドする溝である。ガイド溝17の幅は、ドアシュー12の幅より広い。ガイド溝17は、乗場ドア9の開閉方向に延びる。ガイド溝17が延びる方向は、敷居13が延びる方向と平行である。 The threshold 13 is a plate extending in the opening/closing direction of the landing door 9 . The threshold 13 has a guide groove 17 . The guide groove 17 is a groove that guides the door shoe 12 when the landing door 9 is opened and closed. The width of the guide groove 17 is wider than the width of the door shoe 12. - 特許庁The guide groove 17 extends in the opening/closing direction of the landing door 9 . The direction in which the guide groove 17 extends is parallel to the direction in which the threshold 13 extends.

支持具ユニット14は、乗場出入口の下方の昇降路3の内壁に固定される。支持具ユニット14は、複数の支持具18を備える。複数の支持具18の各々は、ブラケット19と、アンカーボルト20と、を備える。ブラケット19は、例えばL字状の形状のアングル材である。ブラケット19は、鉛直面21と水平面22とを有する。鉛直面21は、昇降路3の内壁に対向する。水平面22は、鉛直面21に直交する面である。ブラケット19は、鉛直面21に貫通孔を有する。ブラケット19は、水平面22に貫通孔を有する。ブラケット19は、鉛直面21と水平面22とにわたる補強部分を有してもよい。アンカーボルト20は、ブラケット19を昇降路3の内壁に固定する部材である。アンカーボルト20は、ブラケット19の鉛直面21の貫通孔に通される。アンカーボルト20は、昇降路3の内壁に打ち込まれる。 The support unit 14 is fixed to the inner wall of the hoistway 3 below the landing doorway. Support unit 14 comprises a plurality of supports 18 . Each of the multiple supports 18 includes a bracket 19 and an anchor bolt 20. As shown in FIG. The bracket 19 is, for example, an L-shaped angle member. Bracket 19 has a vertical surface 21 and a horizontal surface 22 . The vertical surface 21 faces the inner wall of the hoistway 3 . The horizontal plane 22 is a plane perpendicular to the vertical plane 21 . Bracket 19 has a through hole in vertical surface 21 . Bracket 19 has a through hole in horizontal plane 22 . The bracket 19 may have a reinforced portion spanning the vertical plane 21 and the horizontal plane 22 . The anchor bolt 20 is a member that fixes the bracket 19 to the inner wall of the hoistway 3 . Anchor bolts 20 are passed through through-holes in vertical surface 21 of bracket 19 . Anchor bolts 20 are driven into the inner wall of the hoistway 3 .

ジャッキユニット15は、複数のジャッキ23を備える。複数のジャッキ23の各々は、敷居13を下方から支持する装置である。複数のジャッキ23の各々は、複数の支持具18の各々に下方から支持される。複数のジャッキ23の各々は、受座24と、ジャッキボルト25と、ナット26と、を備える。受座24は、平板状の部材である。受座24の上面は、敷居13の下面に対向する。受座24は、敷居13の荷重を受ける部分である。受座24は、ジャッキ23の上端に設けられる。ジャッキボルト25は、鉛直方向に向けられる。ジャッキボルト25は、ブラケット19の水平面22の貫通孔に通される。ジャッキボルト25の上端は、受座24の下面に設けられる。ナット26は、受座24の鉛直方向の位置を調整する部材である。ナット26は、ジャッキボルト25を通す。ナット26は、ブラケット19の水平面22の上方に設けられる。複数のジャッキ23の各々の受座24の鉛直方向の位置は、各々が独立に上下させられる。 The jack unit 15 includes multiple jacks 23 . Each of the plurality of jacks 23 is a device that supports the threshold 13 from below. Each of the plurality of jacks 23 is supported from below by each of the plurality of supports 18 . Each of the multiple jacks 23 includes a seat 24 , a jack bolt 25 and a nut 26 . The seat 24 is a flat member. The upper surface of the seat 24 faces the lower surface of the threshold 13 . The seat 24 is a portion of the threshold 13 that receives the load. A seat 24 is provided at the upper end of the jack 23 . The jack bolts 25 are oriented vertically. A jack bolt 25 is passed through a through hole in the horizontal surface 22 of the bracket 19 . The upper end of the jack bolt 25 is provided on the lower surface of the receiving seat 24 . The nut 26 is a member that adjusts the vertical position of the seat 24 . The nut 26 is passed through the jack bolt 25 . A nut 26 is provided above the horizontal surface 22 of the bracket 19 . The vertical position of each seat 24 of the plurality of jacks 23 is independently moved up and down.

ジャッキユニット15は、例えば奇数個のジャッキ23を備える。このとき、支持具ユニット14は、ジャッキユニット15が備えるジャッキ23と同数の支持具18を備える。奇数個のジャッキ23のうちの1つは、敷居13の重心Gの下方を支持する。当該ジャッキ23は、第1ジャッキの例である。敷居13の重心Gは、例えば左右方向の中心である。奇数個のジャッキ23のうちの残りは、例えば敷居13の中心に関して左右対称な位置に設けられる。当該残りのジャッキ23のいずれかは、第2ジャッキの例である。 The jack unit 15 includes an odd number of jacks 23, for example. At this time, the support unit 14 includes the same number of supports 18 as the jacks 23 included in the jack unit 15 . One of the odd number of jacks 23 supports below the center of gravity G of the threshold 13 . The jack 23 is an example of a first jack. The center of gravity G of the threshold 13 is, for example, the center in the horizontal direction. The rest of the odd number of jacks 23 are provided at symmetrical positions with respect to the center of the threshold 13, for example. Any of the remaining jacks 23 is an example of a second jack.

一対の補強具16の各々は、敷居13を補強する部材である。一対の補強具16の各々は、敷居13の左右方向の端部の各々に設けられる。一対の補強具16の各々は、固定金具27と、固定ボルト28と、可動板29と、を備える。固定金具27は、例えばL字状の形状のアングル材である。固定金具27は、取付け面30と調整面31とを有する。取付け面30は、昇降路3の内壁に対向する。調整面31は、取付け面30に直交する面である。調整面31の法線は、左右方向を向く。固定金具27は、取付け面30に貫通孔を有する。固定金具27は、調整面31に長穴を有する。長穴は、鉛直方向に延びる。固定ボルト28は、固定金具27を昇降路3の内壁に固定する部材である。固定ボルト28は、固定金具27の取付け面30の貫通孔に通される。固定ボルト28は、昇降路3の内壁に打ち込まれる。可動板29は、板状の部材である。可動板29は、2つの貫通孔を有する。2つの貫通孔は、上下に並ぶ。可動板29の下方の貫通孔は、固定金具27の調整面31の長穴に合わせられる。可動板29は、例えばボルトおよびナットによって固定金具27に固定される。可動板29の位置は、固定金具27の長穴によって調整される。可動板29の上方の貫通孔は、敷居13の左右方向の端部の高さに合わせられる。可動板29は、例えばボルトによって敷居13の左右方向の端部を固定する。 Each of the pair of reinforcements 16 is a member that reinforces the threshold 13 . Each of the pair of reinforcements 16 is provided at each of the lateral ends of the threshold 13 . Each of the pair of reinforcements 16 includes a fixing bracket 27 , a fixing bolt 28 and a movable plate 29 . The fixture 27 is, for example, an L-shaped angle member. The fixture 27 has an attachment surface 30 and an adjustment surface 31 . The mounting surface 30 faces the inner wall of the hoistway 3 . The adjustment surface 31 is a surface perpendicular to the mounting surface 30 . The normal line of the adjustment surface 31 faces the left-right direction. The fixing bracket 27 has a through hole in the mounting surface 30 . The fixing bracket 27 has an elongated hole in the adjusting surface 31 . The long hole extends vertically. The fixing bolt 28 is a member that fixes the fixing bracket 27 to the inner wall of the hoistway 3 . The fixing bolt 28 is passed through the through hole of the mounting surface 30 of the fixing bracket 27 . A fixing bolt 28 is driven into the inner wall of the hoistway 3 . The movable plate 29 is a plate-like member. The movable plate 29 has two through holes. The two through holes are arranged vertically. The lower through-hole of the movable plate 29 is aligned with the elongated hole of the adjustment surface 31 of the fixture 27 . The movable plate 29 is fixed to the fixture 27 by, for example, bolts and nuts. The position of the movable plate 29 is adjusted by the elongated hole of the fixture 27 . The upper through-hole of the movable plate 29 is aligned with the height of the lateral end of the threshold 13 . The movable plate 29 fixes the lateral ends of the threshold 13 with, for example, bolts.

続いて、図3および図4を用いて、敷居13の交換方法を説明する。
図3および図4は、実施の形態1に係る敷居装置の側面図である。図3および図4において、一対の補強具16は図示されない。
Next, a method for replacing the threshold 13 will be described with reference to FIGS. 3 and 4. FIG.
3 and 4 are side views of the threshold device according to Embodiment 1. FIG. 3 and 4, the pair of stiffeners 16 are not shown.

作業員は、例えば昇降路3のかご6の上から敷居13の交換作業を行う。敷居13の交換作業において、ドアシュー12は、乗場ドア9に取り付けられた状態にある。 A worker replaces the threshold 13 from above the car 6 of the hoistway 3, for example. In the replacement work of the threshold 13 , the door shoe 12 is in a state of being attached to the landing door 9 .

図3において、敷居13が第1位置にある状態が示される。第1位置は、取り付けられた状態のドアシュー12の下端の高さより敷居13の上面が高くなる位置である。すなわち、第1位置において、敷居13の上面は、ドアシュー12の下端より高い。ここで、乗場ドア9において複数のドアシュー12が設けられる場合に、第1位置は、例えば取り付けられた状態の複数のドアシュー12の各々の下端の高さのいずれよりも敷居13の上面が高くなる位置である。 In FIG. 3 the threshold 13 is shown in the first position. The first position is a position where the upper surface of the threshold 13 is higher than the height of the lower end of the door shoe 12 in the attached state. That is, the upper surface of the threshold 13 is higher than the lower end of the door shoe 12 in the first position. Here, when a plurality of door shoes 12 are provided in the landing door 9, the first position is such that the upper surface of the threshold 13 is higher than any of the heights of the lower ends of the plurality of door shoes 12 in the attached state, for example. position.

まず、作業員は、解除工程の作業を行う。解除工程において、作業員は、例えば一対の補強具16の各々の可動板29を敷居13の左右方向の各々の端部に固定しているボルトを取り外すことによって、一対の補強具16の固定を解除する。 First, the worker performs the work of the release process. In the releasing process, the worker removes the fixing of the pair of reinforcing members 16 by, for example, removing the bolts fixing the movable plates 29 of the pair of reinforcing members 16 to the left and right ends of the threshold 13 . Release.

次に、作業員は、ジャッキダウン工程の作業を行う。ジャッキダウン工程において、作業員は、複数のジャッキ23によって、敷居13を第1位置から第2位置まで下降させる。 Next, the worker performs the work of the jack-down process. In the jack-down process, the worker lowers the threshold 13 from the first position to the second position by using the jacks 23 .

図4において、敷居13が第2位置にある状態が示される。第2位置は、取り付けられた状態のドアシュー12の下端の高さより敷居13の上面が低くなる位置である。すなわち、第2位置において、敷居13の上面は、ドアシュー12の下端より低い。ここで、乗場ドア9において複数のドアシュー12が設けられる場合に、第2位置は、例えば取り付けられた状態の複数のドアシュー12の各々の下端の高さのいずれよりも敷居13の上面が低くなる位置である。 In FIG. 4 the threshold 13 is shown in the second position. The second position is a position where the upper surface of the threshold 13 is lower than the height of the lower end of the door shoe 12 in the attached state. That is, the upper surface of the threshold 13 is lower than the lower end of the door shoe 12 in the second position. Here, when a plurality of door shoes 12 are provided in the landing door 9, the second position is such that the upper surface of the threshold 13 is lower than the height of the lower end of each of the plurality of door shoes 12 in the attached state, for example. position.

ジャッキダウン工程において、作業員は、複数のジャッキ23の各々について、ナット26を回転させることで上方に移動させる。複数のジャッキ23の各々は、ナット26がブラケット19の水平面22に当たるまで下降する。複数のジャッキ23の各々について、ナット26は独立に移動させられる。すなわち、複数のジャッキ23の各々の受座24の鉛直方向の位置は、独立に調整される。作業員は、複数のジャッキ23のいずれかが敷居13の重心Gの下方を支持する場合に、当該ジャッキ23を他のジャッキ23より後に下降させる。作業員は、敷居13が傾かないように、複数のジャッキ23の受座24の鉛直方向の各々の位置を少しずつ下降させてもよい。 In the jack-down process, the worker moves each of the plurality of jacks 23 upward by rotating the nut 26 . Each of the multiple jacks 23 is lowered until the nut 26 hits the horizontal surface 22 of the bracket 19 . Nuts 26 are moved independently for each of the plurality of jacks 23 . That is, the vertical position of each seat 24 of the plurality of jacks 23 is adjusted independently. When any one of the plurality of jacks 23 supports the lower part of the center of gravity G of the threshold 13 , the worker lowers the jack 23 after the other jacks 23 . The operator may lower the position of each of the receiving seats 24 of the plurality of jacks 23 in the vertical direction little by little so that the threshold 13 does not tilt.

次に、作業員は、交換工程の作業を行う。交換工程において、作業員は、例えば次のように敷居13を交換する。作業員は、第2位置にある敷居13を昇降路3の中央側に引いて複数のジャッキ23の受座24の上から取り除く。作業員は、新しい敷居13を複数のジャッキ23の受座24の上に乗せる。 Next, the worker performs the work of the replacement process. In the replacement process, the worker replaces the threshold 13, for example, as follows. The worker pulls the threshold 13 at the second position toward the center of the hoistway 3 and removes it from the seats 24 of the jacks 23 . A worker puts a new threshold 13 on the abutments 24 of a plurality of jacks 23. - 特許庁

次に、作業員は、ジャッキアップ工程の作業を行う。ジャッキアップ工程において、作業員は、複数のジャッキ23によって、敷居13を第2位置から第1位置まで上昇させる。ジャッキアップ工程において、作業員は、複数のジャッキ23の各々について、ナット26を回転させることで下方に移動させる。複数のジャッキ23の各々は、ナット26がブラケット19の水平面22に当たることで上昇する。作業員は、複数のジャッキ23のいずれかが敷居13の重心Gの下方を支持する場合に、当該ジャッキ23を他のジャッキ23より先に上昇させる。作業員は、敷居13が傾かないように、複数のジャッキ23の受座24の鉛直方向の各々の位置を少しずつ上昇させてもよい。ジャッキアップ工程において、作業員は、ドアシュー12がガイド溝17に入り込むように、敷居13の水平方向の位置を調整しながら作業を行う。 Next, the worker performs the work of the jack-up process. In the jack-up process, the worker raises the threshold 13 from the second position to the first position by using the jacks 23 . In the jack-up process, the worker moves each of the plurality of jacks 23 downward by rotating the nut 26 . Each of the plurality of jacks 23 is lifted by the nut 26 hitting the horizontal surface 22 of the bracket 19 . A worker raises the jack 23 before the other jacks 23 when any one of the plurality of jacks 23 supports the lower part of the center of gravity G of the threshold 13 . The operator may gradually raise the positions of the receiving seats 24 of the plurality of jacks 23 in the vertical direction so that the threshold 13 does not tilt. In the jack-up process, the worker performs the work while adjusting the horizontal position of the threshold 13 so that the door shoe 12 enters the guide groove 17 .

次に、作業員は、復旧工程の作業を行う。復旧工程において、作業員は、例えば一対の補強具16の各々の可動板29を敷居13の左右方向の各々の端部に固定しているボルトを取り付けることによって、一対の補強具16を固定する。 Next, the worker performs the work of the restoration process. In the restoration process, the worker fixes the pair of reinforcing members 16 by, for example, attaching bolts that fix the movable plates 29 of the pair of reinforcing members 16 to the left and right ends of the threshold 13 . .

続いて、敷居13の設置方法を説明する。 Next, a method for installing the threshold 13 will be described.

作業員は、例えば昇降路3のかご6の上から敷居13の設置作業を行う。設置作業において、ドアシュー12は、例えば乗場ドア9に取り付けられた状態にある。 A worker installs the threshold 13 from above the car 6 of the hoistway 3, for example. In the installation work, the door shoe 12 is in a state of being attached to the hall door 9, for example.

まず、作業員は、固定工程の作業を行う。固定工程において、作業員は、支持具ユニット14を乗場出入口の下方の昇降路3の内壁に固定する。支持具ユニット14は、複数の支持具18の各々について例えばアンカーボルト20が打ち込まれることによって固定される。 First, the worker performs the fixing process. In the fixing step, the worker fixes the support unit 14 to the inner wall of the hoistway 3 below the landing doorway. The support unit 14 is fixed by, for example, driving an anchor bolt 20 into each of the plurality of supports 18 .

次に、作業員は、調整工程の作業を行う。調整工程において、作業員は、複数のジャッキ23によって、第1位置から第2位置までを含む範囲において敷居13を上下させることで敷居13の鉛直方向の位置を調整する。敷居13は、受座24に乗せられている。敷居13の位置は、例えば、第1位置より下方から調整される。敷居13の位置は、例えば、昇降路3の内壁に印された基準墨を基準に調整される。敷居13の位置は、例えば、昇降路3の上部から下ろされた下げ振りを基準に調整される。調整工程において、作業員は、複数のジャッキ23の各々のジャッキボルト25によって敷居13の位置を連続的に調整する。作業員は、複数のジャッキ23のいずれかが敷居13の重心Gの下方を支持する場合に、当該ジャッキ23を他のジャッキ23より先に上昇させる。作業員は、敷居13が傾かないように、複数のジャッキ23の受座24の鉛直方向の各々の位置を少しずつ上昇させてもよい。 Next, the worker performs the work of the adjustment process. In the adjustment process, the worker adjusts the vertical position of the threshold 13 by moving the threshold 13 up and down in a range including the first position to the second position using the plurality of jacks 23 . The sill 13 rests on a seat 24. - 特許庁The position of the threshold 13 is adjusted from below the first position, for example. The position of the threshold 13 is adjusted based on, for example, reference marks marked on the inner wall of the hoistway 3 . The position of the threshold 13 is adjusted, for example, based on a plumb bob lowered from the upper portion of the hoistway 3 . In the adjustment process, the worker continuously adjusts the position of the threshold 13 by using the jack bolts 25 of each of the plurality of jacks 23 . A worker raises the jack 23 before the other jacks 23 when any one of the plurality of jacks 23 supports the lower part of the center of gravity G of the threshold 13 . The operator may gradually raise the positions of the receiving seats 24 of the plurality of jacks 23 in the vertical direction so that the threshold 13 does not tilt.

次に、作業員は、補強工程の作業を行う。補強工程において、作業員は、例えば一対の補強具16の各々の可動板29を敷居13の左右方向の各々の端部に固定しているボルトを取り付けることによって、一対の補強具16を固定する。 Next, the worker performs the work of the reinforcement process. In the reinforcing process, the worker fixes the pair of reinforcing members 16 by, for example, attaching bolts that fix the movable plates 29 of the pair of reinforcing members 16 to the left and right ends of the threshold 13 . .

以上に説明したように、実施の形態1に係る敷居装置11は、敷居13と、ジャッキユニット15と、を備える。敷居13は、ガイド溝17を有する。ガイド溝17は、ドアシュー12をガイドする。ドアシュー12は、乗場ドア9の下端に設けられる。ジャッキユニット15は、敷居13を下方から支持する。ジャッキユニット15は、第1位置から第2位置までの範囲で、ドアシュー12が取り付けられている状態において、敷居13を支持する位置を上下させる。第1位置において、敷居13の上面は、ドアシュー12の下端より高い。第2位置において、敷居13の上面は、ドアシュー12の下端より低い。 As described above, the threshold device 11 according to Embodiment 1 includes the threshold 13 and the jack unit 15 . The threshold 13 has a guide groove 17 . The guide groove 17 guides the door shoe 12 . A door shoe 12 is provided at the lower end of the landing door 9 . The jack unit 15 supports the threshold 13 from below. The jack unit 15 raises and lowers the position for supporting the threshold 13 in the range from the first position to the second position with the door shoe 12 attached. In the first position, the top surface of the threshold 13 is higher than the bottom edge of the door shoe 12 . In the second position, the upper surface of the threshold 13 is lower than the lower edge of the door shoe 12 .

また、実施の形態1に係る敷居13の交換方法は、ジャッキダウン工程と、交換工程と、ジャッキアップ工程と、を備える。ジャッキダウン工程において、敷居13は、ドアシュー12が取り付けられている状態において、ジャッキユニット15によって第1位置から第2位置まで下降させられる。交換工程において、第2位置にある敷居13は、ドアシュー12が取り付けられている状態において、交換される。ジャッキアップ工程において、交換された敷居13は、ドアシュー12が取り付けられている状態において、ジャッキユニット15によって第2位置から第1位置まで上昇させられる。 Moreover, the replacement method of the threshold 13 according to Embodiment 1 includes a jack-down process, a replacement process, and a jack-up process. In the jack-down process, the threshold 13 is lowered from the first position to the second position by the jack unit 15 while the door shoe 12 is attached. In the replacement step, the threshold 13 at the second position is replaced with the door shoe 12 attached. In the jack-up process, the replaced threshold 13 is raised from the second position to the first position by the jack unit 15 while the door shoe 12 is attached.

また、実施の形態1に係る敷居13の設置方法は、固定工程と、調整工程と、を備える。固定工程において、支持具ユニット14は、エレベーター1の乗場出入口の下方の昇降路3の内壁に固定される。支持具ユニット14は、敷居13の荷重を敷居13の下方において受ける。調整工程において、敷居13の位置は、ジャッキユニット15によって第1位置から第2位置までを含む範囲において敷居13を上下させることで調整される。第1位置は、取り付けられた状態のドアシュー12の下端の高さより敷居13の上面が高くなる位置である。第2位置は、取り付けられた状態のドアシュー12の下端の高さより敷居13の上面が低くなる位置である。 Moreover, the installation method of the threshold 13 according to Embodiment 1 includes a fixing step and an adjusting step. In the fixing step, the support unit 14 is fixed to the inner wall of the hoistway 3 below the landing doorway of the elevator 1 . The support unit 14 receives the load of the threshold 13 below the threshold 13 . In the adjustment process, the position of the threshold 13 is adjusted by moving the threshold 13 up and down in a range including from the first position to the second position using the jack unit 15 . The first position is a position where the upper surface of the threshold 13 is higher than the height of the lower end of the door shoe 12 in the attached state. The second position is a position where the upper surface of the threshold 13 is lower than the height of the lower end of the door shoe 12 in the attached state.

ジャッキユニット15は、ドアシュー12が取り付けられている状態において第1位置から第2位置までの範囲で敷居13を移動可能に下方から支持する。第1位置において、敷居13の上面は、ドアシュー12の下端より高い。第2位置において、敷居13の上面は、ドアシュー12の下端より低い。敷居13は、第2位置において交換される。このため、作業員は、ドアシュー12を取り外すことなく敷居13を交換できる。これにより、乗場ドア9の再調整を必要とせずに敷居13が交換される。したがって、敷居13の交換による作業員の作業負担が軽減する。 The jack unit 15 supports the threshold 13 from below so as to be movable in the range from the first position to the second position in a state where the door shoe 12 is attached. In the first position, the top surface of the threshold 13 is higher than the bottom edge of the door shoe 12 . In the second position, the upper surface of the threshold 13 is lower than the lower edge of the door shoe 12 . The threshold 13 is replaced in the second position. Therefore, the worker can replace the threshold 13 without removing the door shoe 12. - 特許庁This allows the threshold 13 to be replaced without requiring readjustment of the landing door 9 . Therefore, the work burden on the worker due to the replacement of the threshold 13 is reduced.

作業員は、ジャッキユニット15によって、敷居13の位置を連続的に調整できる。ジャッキユニット15は、敷居13を支持しながら、敷居13を支持する位置を上下させる。このため、作業員は、敷居13の位置の調整において、スペーサーなどの部品を必要としない。このため、例えば昇降路3にスペーサーなどの部品を落とすことが防止される。 The operator can continuously adjust the position of the threshold 13 by means of the jack unit 15 . The jack unit 15 raises and lowers the position supporting the threshold 13 while supporting the threshold 13. - 特許庁Therefore, the worker does not need parts such as spacers to adjust the position of the threshold 13 . Therefore, it is possible to prevent parts such as spacers from being dropped on the hoistway 3, for example.

また、敷居装置11は、支持具ユニット14を備える。支持具ユニット14は、エレベーター1の乗場出入口の下方の昇降路3の内壁に固定される。支持具ユニット14は、ジャッキユニット15を下方から支持する。 The threshold device 11 also comprises a support unit 14 . The support unit 14 is fixed to the inner wall of the hoistway 3 below the landing doorway of the elevator 1 . The support unit 14 supports the jack unit 15 from below.

乗場ドア9は、建築物2の各階に設けられる。すなわち、エレベーター1において、乗場ドア9は、建築物2の階の数だけ設けられる。このため、建築物2の階数の分だけ、敷居13の交換による作業員の作業負担が軽減する。 A landing door 9 is provided on each floor of the building 2 . That is, in the elevator 1 , the hall doors 9 are provided by the number of floors of the building 2 . For this reason, the work load on the worker due to the replacement of the threshold 13 is reduced by the number of floors of the building 2 .

支持具ユニット14は、ジャッキユニット15を下方から支持する。支持具ユニット14は、ジャッキユニット15を通じて、敷居13の荷重を敷居13の下方において受ける。このため、鉛直面21間の摩擦によってジャッキユニット15が支持される場合より、敷居13の位置がずれにくい。このため、敷居13の位置の調整がしやすくなる。 The support unit 14 supports the jack unit 15 from below. The support unit 14 receives the load of the sill 13 below the sill 13 through the jack unit 15 . Therefore, the position of the threshold 13 is less likely to shift than when the jack unit 15 is supported by friction between the vertical surfaces 21 . Therefore, it becomes easier to adjust the position of the threshold 13 .

また、ジャッキユニット15は、ジャッキボルト25によって敷居13を支持する位置を上下させる。 Also, the jack unit 15 raises and lowers the position where the threshold 13 is supported by the jack bolts 25 .

ジャッキユニット15は、簡単な構造により実現される。これにより、敷居装置11自体の保守点検が複雑にならない。 The jack unit 15 is realized with a simple structure. As a result, the maintenance and inspection of the threshold device 11 itself is not complicated.

また、敷居装置11は、補強具16を備える。補強具16は、敷居13の左右方向の端部を左右方向から固定する。 The threshold device 11 also includes a reinforcing member 16 . The reinforcing member 16 fixes the lateral ends of the threshold 13 from the lateral direction.

また、敷居13の交換方法は、解除工程と、復旧工程と、を備える。解除工程において、ジャッキダウン工程より前に、補強具16の固定は、解除される。復旧工程において、ジャッキアップ工程より後に、敷居13の左右方向の端部は、補強具16に固定される。 Moreover, the method for replacing the threshold 13 includes a releasing process and a restoring process. In the releasing process, the fixation of the reinforcing member 16 is released before the jacking down process. In the restoration process, the lateral ends of the threshold 13 are fixed to the reinforcements 16 after the jack-up process.

また、敷居13の設置方法は、補強工程を備える。補強工程において、調整工程より後に、敷居13の左右方向の端部は、補強具16に固定される。 Moreover, the installation method of the threshold 13 is provided with a reinforcement process. In the reinforcement process, the lateral ends of the threshold 13 are fixed to the reinforcements 16 after the adjustment process.

これにより、エレベーター1が利用されるときにも、敷居13の位置がずれにくくなる。また、補強具16の固定が解除されているとき、敷居13は、上下方向の移動の際に補強具16に干渉されない。これにより、敷居13の交換、設置および調整などにおける敷居13の上下方向の移動が容易になる。 As a result, even when the elevator 1 is used, the position of the threshold 13 is less likely to shift. Further, when the fixing of the reinforcing member 16 is released, the threshold 13 is not interfered with by the reinforcing member 16 during vertical movement. As a result, the vertical movement of the threshold 13 during replacement, installation and adjustment of the threshold 13 is facilitated.

また、ジャッキユニット15は、第1ジャッキと、第2ジャッキと、を備える。第1ジャッキは、敷居13の重心Gの下方を支持する。第2ジャッキは、敷居13の下方を支持し第1ジャッキと独立に上下する。 Also, the jack unit 15 includes a first jack and a second jack. The first jack supports the sill 13 below the center of gravity G. The second jack supports the lower part of the threshold 13 and moves up and down independently of the first jack.

また、ジャッキダウン工程において、第1ジャッキは、第2ジャッキより後に下降させられる。ジャッキアップ工程において、第1ジャッキは、第2ジャッキより先に上昇させられる。 Also, in the jack-down process, the first jack is lowered after the second jack. In the jack-up process, the first jack is raised before the second jack.

また、調整工程において、第1ジャッキは、第2ジャッキより先に上昇させられる。 Also, in the adjustment process, the first jack is raised before the second jack.

第1ジャッキの受座24は、第2ジャッキの受座24より高い位置にある。このため、敷居13は、1つのジャッキ23である第1ジャッキによって重心Gが支持された状態において上下する。これにより、上下するときに敷居13が傾きにくい。敷居13の交換、設置および調整などにおける敷居13の上下方向の移動が容易になる。 The seat 24 of the first jack is at a higher position than the seat 24 of the second jack. Therefore, the sill 13 moves up and down while the center of gravity G is supported by the first jack 23 . This makes it difficult for the threshold 13 to tilt when moving up and down. The vertical movement of the threshold 13 during replacement, installation and adjustment of the threshold 13 is facilitated.

なお、敷居装置11は、エレベーター1のかごドア7をガイドする装置でもよい。支持具ユニット14は、例えばエレベーター1のかご6の下梁に固定されてもよい。 The threshold device 11 may be a device that guides the car door 7 of the elevator 1 . The support unit 14 may for example be fixed to the lower beam of the car 6 of the elevator 1 .

また、ジャッキユニット15は、例えば偶数個のジャッキ23を備えてもよい。このとき、支持具ユニット14は、ジャッキユニット15が備えるジャッキ23と同数の支持具18を備える。ジャッキユニット15は、ジャッキ23を1つのみ備えてもよい。このとき、支持具ユニット14は、支持具18を1つのみ備える。 Also, the jack unit 15 may include an even number of jacks 23, for example. At this time, the support unit 14 includes the same number of supports 18 as the jacks 23 included in the jack unit 15 . The jack unit 15 may have only one jack 23 . At this time, the support unit 14 has only one support 18 .

また、ジャッキユニット15は、例えばパンタグラフジャッキなどを備えてもよい。ジャッキユニット15は、例えばピンにより長さが固定される伸縮パイプサポートを備えてもよい。 Also, the jack unit 15 may include, for example, a pantograph jack. The jack unit 15 may comprise a telescoping pipe support whose length is fixed by pins, for example.

また、敷居13は、複数のジャッキ23の受座24に、例えばボルトおよびナットによって固定されてもよい。敷居13の下面および受座24は、ボルトおよびナットを通す例えば貫通孔、長穴、切欠きまたはスロットを有してもよい。この場合、例えば交換工程において、作業員は、複数のジャッキ23の受座24に敷居13を固定するボルトおよびナットの取り外しおよび取付けを行う。 The sill 13 may also be fixed to the seats 24 of a plurality of jacks 23, for example by bolts and nuts. The underside of sill 13 and seat 24 may have, for example, through holes, slots, notches or slots for the passage of bolts and nuts. In this case, for example, in the replacement process, the worker removes and attaches the bolts and nuts that secure the threshold 13 to the seats 24 of the jacks 23 .

かごドア7および乗場ドア9は、例えば片開きのドアであってもよい。敷居13は、ガイド溝17を複数有してもよい。 The car door 7 and the landing door 9 may be single-opening doors, for example. The threshold 13 may have a plurality of guide grooves 17 .

また、敷居13の設置作業において、ドアシュー12または乗場ドア9は、取り付けられていなくてもよい。固定工程において、支持具ユニット14は、ジャッキユニット15および敷居13が取り付けられた状態で固定されてもよい。 In addition, the door shoe 12 or the landing door 9 may not be attached in the installation work of the threshold 13 . In the fixing process, the support unit 14 may be fixed with the jack unit 15 and the threshold 13 attached.

また、敷居13の交換作業または敷居13の設置作業は、乗場8またはかご6の中から行ってもよい。 Moreover, the replacement work of the threshold 13 or the installation work of the threshold 13 may be performed from inside the landing 8 or the car 6 .

1 エレベーター、 2 建築物、 3 昇降路、 4 巻上機、 5 釣合オモリ、 6 かご、 7 かごドア、 8 乗場、 9 乗場ドア、 10 ドアハンガー、 11 敷居装置、 12 ドアシュー、 13 敷居、 14 支持具ユニット、15 ジャッキユニット、 16 補強具、 17 ガイド溝、 18 支持具、 19 ブラケット、 20 アンカーボルト、 21 鉛直面、 22 水平面、 23 ジャッキ、 24 受座、 25 ジャッキボルト、 26 ナット、 27 固定金具、 28 固定ボルト、 29 可動板、 30 取付け面、 31 調整面 1 elevator 2 building 3 hoistway 4 hoisting machine 5 counterweight 6 car 7 car door 8 landing 9 landing door 10 door hanger 11 threshold device 12 door shoe 13 threshold 14 Support unit 15 Jack unit 16 Reinforcement 17 Guide groove 18 Support 19 Bracket 20 Anchor bolt 21 Vertical surface 22 Horizontal surface 23 Jack 24 Catch 25 Jack bolt 26 Nut 27 Fixing Bracket 28 Fixing bolt 29 Movable plate 30 Mounting surface 31 Adjusting surface

Claims (8)

エレベーターのドアの下端に設けられるドアシューをガイドするガイド溝を有する敷居と、
前記敷居を下方から支持し、前記敷居の上面が前記ドアシューの下端より高い第1位置から前記敷居の上面が前記ドアシューの下端より低い第2位置までの範囲で前記敷居を支持する位置を前記ドアシューが取り付けられている状態において上下させるジャッキユニットと、
を備えるエレベーターの敷居装置。
a threshold having a guide groove for guiding a door shoe provided at the lower end of an elevator door;
The door shoe supports the threshold from below and supports the threshold in a range from a first position where the upper surface of the threshold is higher than the lower end of the door shoe to a second position where the upper surface of the threshold is lower than the lower end of the door shoe. A jack unit that moves up and down in a state where is attached,
An elevator sill device comprising:
エレベーターの乗場出入口の下方の昇降路の内壁に固定され、前記ジャッキユニットを下方から支持する支持具ユニット
を備える請求項1に記載のエレベーターの敷居装置。
The elevator threshold device according to claim 1, further comprising: a support unit fixed to an inner wall of a hoistway below a landing doorway of the elevator and supporting the jack unit from below.
前記ジャッキユニットは、ジャッキボルトによって前記敷居を支持する位置を上下させる請求項1または請求項2に記載のエレベーターの敷居装置。 3. The elevator threshold device according to claim 1, wherein said jack unit raises and lowers a position supporting said threshold with a jack bolt. 前記敷居の左右方向の端部を左右方向から固定する補強具
を備える請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のエレベーターの敷居装置。
The elevator threshold device according to any one of claims 1 to 3, further comprising a reinforcing member that fixes the lateral end of the threshold from the lateral direction.
前記ジャッキユニットは、前記敷居の重心の下方を支持する第1ジャッキと、前記敷居の下方を支持し前記第1ジャッキと独立に上下する第2ジャッキと、を備える請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のエレベーターの敷居装置。 The jack unit comprises a first jack that supports a lower portion of the center of gravity of the threshold, and a second jack that supports a lower portion of the threshold and moves up and down independently of the first jack. An elevator threshold device according to any one of the preceding claims. エレベーターのドアの下端に設けられるドアシューをガイドするガイド溝を有する敷居を、前記敷居を下方から支持するジャッキユニットによって、前記敷居の上面が前記ドアシューの下端より高い第1位置から前記敷居の上面が前記ドアシューの下端より低い第2位置まで、前記ドアシューが取り付けられている状態において下降させるジャッキダウン工程と、
前記ドアシューが取り付けられている状態において前記第2位置にある前記敷居を交換する交換工程と、
交換された敷居を、前記ジャッキユニットによって、前記第2位置から前記第1位置まで、前記ドアシューが取り付けられている状態において上昇させるジャッキアップ工程と、
を備えるエレベーターの敷居の交換方法。
A sill having a guide groove for guiding a door shoe provided at the lower end of an elevator door is lifted from a first position where the upper surface of the sill is higher than the lower end of the door shoe by a jack unit that supports the sill from below. a jack-down step in which the door shoe is lowered to a second position lower than the lower end of the door shoe;
a replacement step of replacing the threshold at the second position with the door shoe attached;
a jack-up step of raising the replaced threshold from the second position to the first position by the jack unit with the door shoe attached;
A method for replacing an elevator threshold comprising:
前記ジャッキダウン工程より前に、前記敷居の左右方向の端部を左右方向から固定している補強具の固定を解除する解除工程と、
前記ジャッキアップ工程より後に、前記補強具に前記敷居の左右方向の端部を固定させる復旧工程と、
を備える請求項6に記載のエレベーターの敷居の交換方法。
A release step of releasing the fixation of the reinforcing member fixing the lateral end portion of the threshold from the lateral direction before the jacking down step;
After the jack-up step, a restoration step of fixing the left and right ends of the threshold to the reinforcing tool;
7. The method of replacing an elevator threshold according to claim 6, comprising:
前記ジャッキダウン工程において、前記敷居の重心の下方を支持する前記ジャッキユニットの第1ジャッキを、前記敷居の下方を支持し前記第1ジャッキと独立に上下する前記ジャッキユニットの第2ジャッキより後に下降させ、
前記ジャッキアップ工程において、前記第1ジャッキを、前記第2ジャッキより先に上昇させる請求項6または請求項7に記載のエレベーターの敷居の交換方法。
In the jack-down step, the first jack of the jack unit that supports the lower part of the center of gravity of the threshold is lowered after the second jack of the jack unit that supports the lower part of the threshold and moves up and down independently of the first jack. let
8. The method of replacing a threshold of an elevator according to claim 6 or 7, wherein in said jack-up step, said first jack is raised before said second jack.
JP2018176392A 2018-09-20 2018-09-20 Elevator sill device and method for replacing elevator sill Active JP7107129B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018176392A JP7107129B2 (en) 2018-09-20 2018-09-20 Elevator sill device and method for replacing elevator sill

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018176392A JP7107129B2 (en) 2018-09-20 2018-09-20 Elevator sill device and method for replacing elevator sill

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020045231A JP2020045231A (en) 2020-03-26
JP7107129B2 true JP7107129B2 (en) 2022-07-27

Family

ID=69900769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018176392A Active JP7107129B2 (en) 2018-09-20 2018-09-20 Elevator sill device and method for replacing elevator sill

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7107129B2 (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140251735A1 (en) 2013-03-08 2014-09-11 Kone Corporation Door sill unit and method for an elevator landing door unit

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51124752U (en) * 1975-04-07 1976-10-08
JPS5453268U (en) * 1977-09-22 1979-04-12
JPS5940473U (en) * 1982-09-07 1984-03-15 株式会社東芝 Elevator floor sill device
JPH10310354A (en) * 1997-05-15 1998-11-24 Hitachi Ltd Landing device for elevator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140251735A1 (en) 2013-03-08 2014-09-11 Kone Corporation Door sill unit and method for an elevator landing door unit

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020045231A (en) 2020-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2015366478B2 (en) Elevator having a movable machine room
EP1332999A1 (en) Elevator without machine room
JP6813123B2 (en) How to apply elevator lift extension technology
CN112239115A (en) Method and device for installing elevator guide rails into elevator shaft
JP6238270B2 (en) Elevator equipment
JP2008273644A (en) Replacing method of elevator device, and elevator device
KR101487117B1 (en) Elevator car
JP7107129B2 (en) Elevator sill device and method for replacing elevator sill
JP5570612B2 (en) elevator
CN108698792B (en) Elevator device
JP5748538B2 (en) Elevator repair method and elevator
JP6345820B1 (en) Buffer clearance adjusting device and buffer clearance adjusting method
JP5832676B2 (en) Elevator door apparatus and elevator door installation method
JP2007084327A (en) Control panel support device of elevator
JP5806166B2 (en) Elevator repair equipment installation method
JP2012201497A (en) Machine bed and lifting device
JP5355291B2 (en) Elevator guide shoe installation adjustment method
JP4293855B2 (en) Elevator car
JPH061562A (en) Guide rail erection method for hydraulic elevator
JP2016147741A (en) Remodeling method of elevator and remodeled rope type elevator
WO2024116372A1 (en) Replacement aid and replacement method for elevator control equipment
WO2019138545A1 (en) Elevator and refurbishing method therefor
KR101724111B1 (en) Elevator
JP6294252B2 (en) Elevator equipment
JP5718837B2 (en) Rope elevator and renewal method to this rope elevator

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7107129

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150