JP7106734B1 - 周波数変調連続波レーダーシステムとそのアイデンティティ及び情報検出方法 - Google Patents

周波数変調連続波レーダーシステムとそのアイデンティティ及び情報検出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7106734B1
JP7106734B1 JP2021138455A JP2021138455A JP7106734B1 JP 7106734 B1 JP7106734 B1 JP 7106734B1 JP 2021138455 A JP2021138455 A JP 2021138455A JP 2021138455 A JP2021138455 A JP 2021138455A JP 7106734 B1 JP7106734 B1 JP 7106734B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
identity
signal
tag
continuous wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021138455A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022145426A (ja
Inventor
耀宗 張
胤語 陳
全淵 高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wistron Corp
Original Assignee
Wistron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from TW110109487A external-priority patent/TWI768772B/zh
Priority claimed from TW110109639A external-priority patent/TWI799815B/zh
Application filed by Wistron Corp filed Critical Wistron Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP7106734B1 publication Critical patent/JP7106734B1/ja
Publication of JP2022145426A publication Critical patent/JP2022145426A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • A61B5/0015Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by features of the telemetry system
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/74Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/75Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors
    • G01S13/751Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors wherein the responder or reflector radiates a coded signal
    • G01S13/753Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors wherein the responder or reflector radiates a coded signal using frequency selective elements, e.g. resonator
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • A61B5/0004Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by the type of physiological signal transmitted
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7253Details of waveform analysis characterised by using transforms
    • A61B5/7257Details of waveform analysis characterised by using transforms using Fourier transforms
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/36Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated with phase comparison between the received signal and the contemporaneously transmitted signal
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/50Systems of measurement based on relative movement of target
    • G01S13/58Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems
    • G01S13/583Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems using transmission of continuous unmodulated waves, amplitude-, frequency-, or phase-modulated waves and based upon the Doppler effect resulting from movement of targets
    • G01S13/584Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems using transmission of continuous unmodulated waves, amplitude-, frequency-, or phase-modulated waves and based upon the Doppler effect resulting from movement of targets adapted for simultaneous range and velocity measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/74Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/75Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors
    • G01S13/751Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors wherein the responder or reflector radiates a coded signal
    • G01S13/756Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors wherein the responder or reflector radiates a coded signal using a signal generator for modifying the reflectivity of the reflector
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/74Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/76Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems wherein pulse-type signals are transmitted
    • G01S13/767Responders; Transponders
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/74Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/82Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems wherein continuous-type signals are transmitted
    • G01S13/825Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems wherein continuous-type signals are transmitted with exchange of information between interrogator and responder
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/87Combinations of radar systems, e.g. primary radar and secondary radar
    • G01S13/876Combination of several spaced transponders or reflectors of known location for determining the position of a receiver
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/35Details of non-pulse systems
    • G01S7/352Receivers
    • G01S7/356Receivers involving particularities of FFT processing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/41Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00 using analysis of echo signal for target characterisation; Target signature; Target cross-section
    • G01S7/411Identification of targets based on measurements of radar reflectivity
    • G01S7/412Identification of targets based on measurements of radar reflectivity based on a comparison between measured values and known or stored values
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

Figure 0007106734000001
【課題】特定のアイデンティティタグに隣接する被験者情報を取得する
【解決手段】周波数変調連続波レーダーシステムは、
少なくとも1人の被験者の隣にそれぞれ配置された少なくとも1つのアイデンティティタグ;及びチャープ信号に応答してアイデンティティ周波数に対応する特定のタグ反射信号を生成するためにオンにされる少なくとも1つのアイデンティティタグのうちの1つのテストアイデンティティタグを制御するため、アイデンティティ認識制御モジュールを包含する、周波数変調連続波レーダーアイデンティティ認識デバイス;及びチャープ信号を送信する、及びチャープ信号に応答して、少なくとも1人の被験者の少なくとも1つの反射信号及び特定のタグ反射信号を受信するため、特定のタグ反射信号及び少なくとも1つの反射信号の特定の反射信号が隣接する位置情報に対応することを計算及び決定する周波数変調連続波レーダーを包含する。
【選択図】図1

Description

周波数変調連続波レーダーシステムとそのアイデンティティ(identity)及び情報検出方法に、及びより具体的には、測定対象の特定のアイデンティティタグに隣接する被験者情報を取得するために、特定のアイデンティティタグのタグリフレクタをオンにしてアイデンティティ周波数を持たせることができる、周波数変調連続波レーダーシステムとそのアイデンティティ及び情報検出方法に関する。
近年、バイタルサイン情報検出技術(赤外線体温測定、血糖値検出、血中酸素濃度検出など)が盛んになった。バイタルサイン情報検出技術には、個人以外で使用するためのバイタルサイン情報検出も含まれる。例えば、非接触心拍及び呼吸数(frequency)検出デバイスは、無線周波数(RF)信号を被験者に送信し、対応する反射信号を受信することができる。この反射信号は、被験者の体の動き(心拍や呼吸によって引き起こされる体の変位など)によって変調される場合がある。反射信号が受信され、復調され、フィルタリングされ、増幅された後、プロセッサの内部アルゴリズムは、被験者の心拍数と呼吸数を計算できる。
従来の連続波(CW)レーダー技術は、被験者のバイタルサイン情報(心拍数や呼吸など)をリモートで測定できるが、被験者のグループから、指定された被験者のバイタルサイン情報(心拍や呼吸など)を正しく検出することは困難である。さらに、反射信号は、近隣の人や物に大きく干渉され、測定が困難になる場合があり、これにより、測定の難易度が高くなる。
したがって、バイタルサイン情報検出技術に関しては、まだ改善の余地がある。
前述の問題を解決するために、本発明は、周波数変調された連続波レーダーシステム、並びに特定のアイデンティティタグのタグリフレクタをオンにして、測定されることを意図された特定のアイデンティティタグに隣接する被験者情報を取得するために、アイデンティティ周波数(frequency)を有するアイデンティティ及び情報検出方法を提供する。
本発明は、周波数変調された連続波レーダーシステムを開示する。周波数変調連続波レーダーシステムは、少なくとも1人の被験者の隣にそれぞれ配置された少なくとも1つのアイデンティティタグ;及び周波数変調連続波レーダーアイデンティティ認識デバイス;を包含する。周波数変調連続波レーダーアイデンティティ認識デバイスは、少なくとも1つの反射信号の特定のタグ反射信号及び特定の反射信号が隣接する位置情報に対応することを計算及び決定するため、制御信号を送信して、オンにされる少なくとも1つのアイデンティティタグのうちの1つのテストアイデンティティタグを制御し、テストアイデンティティタグに、チャープ信号に応答してアイデンティティ周波数に対応する特定のタグ反射信号を生成させるための、アイデンティティ認識制御モジュール;及びチャープ信号を送信し、チャープ信号に応答して少なくとも1人の被験者の少なくとも1つの反射信号及び特定のタグ反射信号を受信するための、周波数変調連続波レーダー、を包含する。特定の反射信号は、被験者情報に対応している。
本発明は、周波数変調連続波レーダーシステムのアイデンティティ及び情報検出方法を開示する。アイデンティティ及び情報の検出方法は、少なくとも1つの反射信号の特定のタグ反射信号及び特定の反射信号が隣接する位置情報に対応することを計算及び決定するため、
それぞれ、少なくとも1つの被験者の隣に少なくとも1つのアイデンティティタグを配置すること;
オンにする少なくとも1つのアイデンティティタグのテストアイデンティティタグを制御するための制御信号を送信すること;
周波数変調連続波レーダーにより、チャープ信号を送信すること;
テストアイデンティティタグによって、チャープ信号に応答してアイデンティティ周波数に対応する特定のタグ反射信号を生成すること;及び
周波数変調連続波レーダーにより、チャープ信号に応答して、少なくとも1人の被験者の少なくとも1つの反射信号及び特定のタグ反射信号を受信する;
を包含する。特定の反射信号は、被験者情報に対応している。
本発明のこれら及び他の目的は、様々な図及び図面に示されている好ましい実施形態の以下の詳細な説明を読んだ後、当業者には間違いなく明らかになるであろう。
図1は、本発明の実施形態による周波数変調連続波レーダーの概略図である。 図2Aは、本発明の実施形態による、時間(time)に対するチャープ信号の概略図である。 図2Bは、本発明の実施形態によるチャープ信号、反射信号、及び中間周波数信号の概略図である。 図3は、本発明の一実施形態による周波数変調連続波レーダーシステムの概略図である。 図4は、本発明の別の実施形態による周波数変調連続波レーダーシステムの概略図である。 図5は、本発明の実施形態によるアイデンティティ及び情報検出プロセスの概略図である。 図6は、本発明の一実施形態による演算処理装置の動作の概略図である。 図7は、本発明の一実施形態によるチャープ信号の反射信号の到来角の概略図である。
図1を参照されたい。図1は、本発明の実施形態による周波数変調連続波レーダー10の概略図である。周波数変調連続波レーダー10と連続波レーダーとの違いは、連続波レーダーが固定/安定周波数の連続信号を発するのに対し、周波数変調連続波レーダー10は周波数変調信号を発することである。要するに、周波数変調連続波レーダー10は、チャープ信号TX(又は線形周波数変調信号)を生成するように構成されたチャープシンセサイザ100を包含する。チャープ信号TXがチャープシンセサイザ100によって生成された後、チャープ信号TXは送信回路を通って流れ、送信アンテナ102から放出される。チャープ信号TXは、オブジェクト(被験者(test subject)又は被検者(testee)など)に当たって/跳ね返って、反射信号RXを形成することができる。受信アンテナ104は、反射信号RXを受信する。次に、ミキサー112は、受信アンテナ104によって受信された反射信号RXを電流チャープ信号TXと結合し、結合された出力信号を出力する。結合された出力信号は、高周波信号/成分(チャープ信号TX及び反射信号RXなど)をフィルタリングするため、フィルタ106(ローパスフィルタ又はバンドパスフィルタである)を通過し、中間周波数信号IFを生成/出力する。中間周波数信号IFは、アナログ-デジタル変換器(ADC)108によってデジタル信号に変換され、次に、プロセッサ110によって処理されて、距離情報、方向情報、及び/又はバイタルサイン情報を導出する。
図2A及び図2Bを参照されたい。図2Aは、本発明の実施形態による、時間(time)に対するチャープ信号TXの概略図である。図2Bは、本発明の実施形態による、チャープ信号TX、反射信号RX、及び中間周波数信号IFの概略図である。具体的には、図2Aの下部に示すように、チャープ信号TXの周波数は、変調スロープSに沿って時間とともに直線的に増加し、したがって、図2Aの上部に示されているように、チャープ信号TXの周期は時間領域で徐々に狭くなる。図2Bの上部に示されているように、チャープ信号TXが発信されてから一定時間τ、反射信号RXが受信/検出される。したがって、図2Bの下部に示すように、周波数Sτの中間周波数信号IFを取得することができる。関係は次のように表すことができる。
Figure 0007106734000002
ここで、dは被験者と周波数変調連続波レーダー10の間の距離、Cは信号伝搬速度(光速)である。振幅、角速度、位相、周波数、及び波長の他の記号/表記法は当技術分野で周知であり、冗長に詳述されていない。上記の等式から、中間周波数信号IFの周波数fの情報は、被験者に対応する距離dを暗示し/含み、中間周波数信号IFの位相Φは、被験者のバイタルサイン情報(呼吸、心拍など)を暗示/含む(呼吸及び/又は心拍によって引き起こされる人体の変位は約1から2ミリメートルであるため、これは12.5mmのミリ波波長の周期/サイクル内にのみあり、周波数には影響しない)。その結果、プロセッサ110は、計算/アルゴリズムによって、被験者の距離、方向、呼吸、心拍の知識を取得/有することができる。
さらに、図3を参照されたい。図3は、本発明の実施形態による周波数変調連続波レーダーシステム30の概略図である。周波数変調連続波レーダーシステム30は、アイデンティティタグIDT及び周波数変調連続波レーダー認識デバイス32を包含する。周波数変調連続波レーダー認識デバイス32は、アイデンティティ認識制御モジュール300及び周波数変調連続波レーダー302を包含する。アイデンティティタグIDTは、タグアンテナ304、タグ無線通信ユニット/回路306、タグコントローラ308、及びタグリフレクタ310を包含する。アイデンティティ認識制御モジュール300は、制御ユニット/回路312、無線通信ユニット/回路314、及び制御アンテナ316を包含する。周波数変調連続波レーダー302は、チャープシンセサイザ318、送信回路320、送信アンテナ322、受信アンテナ324、受信回路326、復調ユニット/回路328、アナログ-デジタル変換器330及び演算処理ユニット/回路332を包含する。
簡単に言えば、周波数変調連続波レーダー302の動作原理は、被験者の距離、方向、呼吸、心拍数を取得/測定する周波数変調連続波レーダー10の動作原理と類似している。周波数変調連続波レーダーシステム30と周波数変調連続波レーダー10との主な違いは以下の通りである。: 周波数変調連続波レーダーシステム30では、オン又はオフにすることができるアイデンティティタグIDTは、被験者に隣接して配置される。(アイデンティティタグIDTがオンになると、タグリフレクタ310は、特定の方法での振動などによって、タグ反射信号RXTにアイデンティティ周波数に対応する位相変化を持たせる。)次に、アイデンティティ認識制御モジュール300は、無線通信を介して、制御信号CONを送信して、アイデンティティタグIDTを制御/強制的にオンにする。周波数変調された連続波レーダー302がチャープ信号TX‘を送信した後、周波数変調連続波レーダー302は、被験者の反射信号RXH及びアイデンティティタグIDTのタグ反射信号RXTを受信することができる。周波数変調連続波レーダー302は、被験者の距離、方向、及び/又はバイタルサイン情報(呼吸、又は心拍)の知識、ならびにアイデンティティタグIDTのアイデンティティ周波数、距離、及び/又は方向を取得/有するため、反射信号RXH及び(タグ)反射信号RXTを処理する。この場合、オフにされている(又はオンにされていない)アイデンティティタグは、タグ反射信号にアイデンティティ情報(アイデンティティ周波数など)を反映/提供しない。その結果、周波数変調連続波レーダー302は、被験者のバイタルサイン情報を計算し、同じ距離及び同じ方向でアイデンティティタグIDTに参照することができ、測定されたバイタルサイン情報(呼吸又は心拍)がどの被験者のバイタルサイン情報に属しているかを知ることができる。このようにして、本発明は、特定のアイデンティティタグに隣接し、測定されることを意図した被験者のバイタルサイン情報(又は生理学的情報)を取得するためにアイデンティティ周波数を有するため、特定のアイデンティティタグのタグリフレクタをアクティブ化/オンにすることができる。
例えば、図4を参照されたい。図4は、本発明の実施形態による周波数変調連続波レーダーシステム40の概略図である。周波数変調連続波レーダーシステム40は、周波数変調連続波レーダーシステム30に類似しており、したがって、同じ数字及び表記は、簡単にするために、以下の説明において同じ/類似の機能のコンディショニング又は信号を示す。周波数変調連続波レーダーシステム40と周波数変調連続波レーダーシステム30との主な違いは以下の通りである: 周波数変調連続波レーダーシステム40は、異なる被験者に隣接して(例えば、被験者の手に)配置された異なるアイデンティティタグIDT1からIDTn(それぞれがアイデンティティタグIDTと同じ構造を有する)を包含する。アイデンティティ認識制御モジュール300は、テストアイデンティティタグIDT2をオンにし(そしてアイデンティティ周波数に対応する)、他のアイデンティティタグ(たとえば、アイデンティティタグIDT1、及びIDT3からIDTn)をオフにすることを制御/強制するため、無線通信を介して制御信号CONを送信することができる。この場合、周波数変調された連続波レーダー302がチャープ信号TX‘を放出した後、周波数変調連続波レーダー302は、アイデンティティ周波数に対応するアイデンティティタグIDT2のタグ反射信号RXT2及びチャープ信号TX’に応答した被験者の反射信号RXH1からRXHnを受信することができる。(太い破線は、他のアイデンティティタグ(たとえば、アイデンティティタグIDT1、及びIDT3からIDTn)のタグ反射信号(たとえば、(タグ)反射信号RXT1、及びRXT3からRXTn)がアイデンティティ周波数に対応しておらず、検出できないことを示す。)周波数変調連続波レーダー302は、反射信号RXH2及びタグ反射信号RXT2は、隣接する位置情報(例えば、距離情報及び/又は方向情報)に対応し、測定される被験者に対応する(被験者の)バイタルサイン情報(呼吸及び/又は心拍など)の知識を取得/有することを計算及び決定することができる。
図3に戻って参照されたい。具体的には、制御ユニット312は、周波数変調された連続波レーダー認識デバイス32の制御センターである。制御ユニット312は、無線通信ユニット314及び制御アンテナ316を用いて、タグ無線通信ユニット306及びアイデンティティタグIDTのタグアンテナ304との無線通信を実行することができる。制御ユニット312は、アイデンティティタグIDTのタグコントローラ308に、タグリフレクタ310をオン又はオフにするように指示することができる。無線通信は、無線周波数識別(RFID)、WIFI、Bluetooth、ZigBee又は他の無線通信技術を採用することができる。
次に、制御ユニット312は、周波数変調された連続波検出を実行するため、周波数変調された連続波レーダー302を制御することができる。周波数変調連続波レーダー302の動作原理は、周波数変調連続波レーダー10の動作原理と類似している。チャープシンセサイザ318は、チャープ信号TX‘を生成することができる。チャープ信号TX’内の各チャープサブ信号は、図2Aに示される無線周波数発振信号(開始周波数が77ギガヘルツ(GHz)、停止周波数が81GHz、周期が40マイクロ秒(μs)、変調勾配Sが100MHz/μs)であり得る。ただし、各チャープサブ信号は、他の信号仕様(24GHzの開始周波数など)に準拠している場合がある。送信回路320は、電力増幅器(PA)を包含する。送信回路320の電力増幅器は、送信アンテナ322を介して放出されるチャープ信号TX‘を増幅することができる。送信アンテナ322の設計は、使用されている無線周波数及び/又は使用されている有効視野(FOV)に関連している。
タグリフレクタ310がオンになっている場合、識別タグIDTがチャープ信号TX‘を受信すると、アイデンティティタグIDTは、チャープ信号TX’に応答して、アイデンティティ周波数に対応するタグ反射信号RXTを生成することができる。したがって、受信アンテナ324は、送信アンテナ322によって放出されたチャープ信号TX’の反射信号(複数可)(人体/身体で反射された反射信号、(複数可)アイデンティティタグIDT、及び/又は環境内の静止又は移動オブジェクト(複数可)などを包含する)を受信することができる。次に、受信回路326は、反射信号(複数可)に対してフロントエンド信号増幅及びフロントエンドフィルタリングを実行することができる。受信アンテナ324を設計するために、受信される無線周波数信号の周波数範囲、及び測定される被験者の/に対する方向を区別する必要があるかどうかを考慮に入れるべきである。被験者の/に対する方向を区別する場合は、複数の送信アンテナ又は受信アンテナの設計を検討する必要がある。
この場合、異なる反射信号の主周波数はチャープ信号TX‘と同じであるが、異なる反射信号は異なる特性を持つ。たとえば、さまざまなオブジェクトの反射強度は異なる。(例えば、人体や金属から反射する反射信号の強度が高くなる。)さらに、呼吸及び/又は心拍によって引き起こされる胸部変位を結合することによって形成される反射信号RXHの位相変化は、特定の生理学的周波数に対応する。タグ反射信号RXTは、特定のアイデンティティ周波数に対応する(モーターの回転周波数、レーダー断面積(RCS)の変調周波数、又はタグリフレクタ310のバイブレータの振動周波数など)。異なる距離を伝搬する反射信号には、異なる変調周波数の違いがある。
さらに、復調ユニット328は、受信回路326によって受信された反射信号(複数可)(反射信号RXH及びタグ反射信号RXTを包含する)を、チャープシンセサイザ318によって生成された(電流)チャープ信号TX’と復調(例えば、結合)することができる。復調後の信号(複数可)は、中間周波数信号IF‘を取得/出力するように、ローパスフィルタを通過して無線周波数信号(複数可)(チャープ信号TX’、反射信号RXH、タグ反射信号RXTなど)をフィルタリングする。中間周波数信号IF‘は、アナログ-デジタル変換器330によってアナログフォーマットからデジタルフォーマットに変換され、これは、算術処理ユニット332が処理するのに便利である。次に、演算処理ユニット332は、検出される距離、検出される方向、及び検出されるアイデンティティタグIDTのアイデンティティ情報(アイデンティティ周波数など)、検出される人体距離、及び/又は検出される被験者のバイタルサイン情報(呼吸、心拍など)を計算するように、様々なデジタル処理アルゴリズムを使用することによって、ノイズ(複数可)、高周波信号(複数可)、及び/又は不適切な呼吸ハーモニクスを除去する。距離及び/又は方向(演算処理ユニット332又は制御ユニット312によって作成された)の比較により、次に、制御ユニット312は、アイデンティティタグIDTのアイデンティティ情報及び同じ(又は同様の)距離にある(及び/又は同じ/隣接する方向の)被験者のバイタルサイン情報(人間の呼吸、心拍など)を見つけ、及びしたがって、バイタルサイン情報(呼吸、心拍など)がアイデンティティタグIDTに対応する被験者に属することを決定する。演算処理ユニット332及び制御ユニット312は、1つの単一のプロセッサに統合され得る。
周波数変調連続波レーダーシステム30及び40の動作原理は、アイデンティティ及び情報検出プロセス50として要約することができる。具体的には、図5を参照されたい。図5は、本発明の実施形態によるアイデンティティ及び情報検出プロセス50の概略図である。図5に示すように、周波数変調連続波レーダー認識デバイス32は、無線通信ユニット314を介して識別タグIDT1からIDTnを検索することができ、テストアイデンティティタグIDT2がオンになるように制御/強制することができる(ステップ502)、その結果、テストアイデンティティタグIDT2がオンになって、(対応する)タグリフレクタをアクティブにして、アイデンティティ周波数を有するようにする(ステップ504)。アイデンティティ周波数は、モーターの回転周波数、レーダー断面積の変調周波数、又は対応するタグリフレクタのバイブレータの振動周波数である。次に、周波数変調連続波レーダー認識デバイス32は、周波数変調連続波レーダー302をアクティブにする(ステップ506)。送信回路320は、チャープシンセサイザ318によって生成されたチャープ信号TX‘を増幅し、送信アンテナ322を介してチャープ信号TX’を送信する(ステップ508)。チャープ信号TX‘は、N個のチャープサブ信号を包含する(図2Aに示すように、各周期/サイクルで開始周波数77GHzから停止周波数81GHzまで直線的に増加する場合がある)。チャープサブ信号の数はNである。
次に、受信アンテナ324は、チャープ信号TX‘の反射信号(複数可)を受信する(ステップ510)。受信回路326は、反射信号(複数可)に対してフロントエンド信号増幅及びフロントエンドフィルタリングを実行することができる(ステップ512)。復調ユニット328は、(電流)チャープ信号TX’を反射信号(複数可)と結合する。復調された信号(複数可)は、中間周波数信号IF‘を取得/出力するように、ローパスフィルタを通過して無線周波数信号(複数可)を除去する(ステップ514)。アナログ-デジタル変換器330は、アナログ形式の中間周波数信号IF’をデジタル形式の中間周波数信号IF’に変換する(ステップ516)。
例えば、図6を参照されたい。図6は、本発明の実施形態による演算処理装置332の動作の概略図である。図6に示すように、演算処理ユニット332は、デジタル形式の中間周波数信号IF‘の各部分/コンポーネント(チャープ信号TX‘のN個のチャープサブ信号のそれぞれに対応する)を行列M1として結合/行列M1に変換する。行列M1の各水平部分は、N個のチャープサブ信号のそれぞれの周期TCからサンプリングされたサンプリング点に対応する。(図2Aとは異なり、(前の)チャープサブ信号の反射信号が別の(次の)チャープサブ信号の復調に影響を与えないようにするため、各チャープサブ信号の強度は、各周期TCの終わりにゼロになる可能性がある。)
次に、演算処理ユニット332は、デジタルフォーマットの中間周波数信号IF‘の各行(すなわち、水平データ)に対してレンジ高速フーリエ変換(レンジFFT)を実行して、行列M2を作成/取得する(ステップ518)。行列M2の各水平部分は、各チャープサブ信号の距離周波数に対応する(そして、対応する距離(複数可)は、図2B及び関連する式に従って計算され得る)。行列M2の垂直部分は、1からNまでの番号が付けられた(異なる)チャープサブ信号に対応する。分析中の距離周波数(distance frequency)分布図において、あらかじめ設定された強度を超える距離周波数がある場合は、その距離周波数に対応する距離にオブジェクトがあることを意味する。(例えば、作動中のリフレクタ又はより高い反射強度を有する人体の反射信号は、プリセットされた強度を超えるように設計され得る。)距離周波数の強度は、対応する距離でのオブジェクト(複数可)の反射信号の強度を表す。距離周波数/周波数(複数)は、チャープ信号TX’のN個のチャープサブ信号の傾きに従って、対応する距離に変換することができる。各周波数ピークは、その距離に(つまり、行列M2の影付きの配列要素で)オブジェクトがあることを示す。言い換えれば、中間周波数信号IF’の少なくとも1つの距離周波数の少なくとも1つの信号強度がプリセット強度よりも大きいこと/大きいかどうか、及び少なくとも1人の被験者及びテストアイデンティティタグIDT2が、少なくとも1つの距離周波数に対応する少なくとも1つの距離にある(に位置決めされている)こと/あるかどうか、を判断/発見するため、演算処理ユニット332は、中間周波数信号IF‘に対してレンジ高速フーリエ変換を実行することができる(周波数変調連続波レーダー認識デバイス32から)(ステップ520)。
次に、演算処理ユニット332は、中間周波数信号IF'の位相変化情報を有する行列M3を作成/取得するための距離高速フーリエ変換によって作成/生成された行列M2の周波数ピーク(複数可)(つまり、影付きの配列要素)でデータに対して(縦方向の)ドップラー高速フーリエ変換(Doppler-FFT)を実行する。位相変化情報は、対応する距離にあるオブジェクト(複数可)の位相周波数情報(すなわち、オブジェクトの動きの情報、モーターの回転周波数などのアイデンティティ周波数、又はレーダー断面の変調周波数、又はリフレクタのバイブレータの振動周波数、バイタルサイン情報(呼吸、及び/又は心拍)など(and/or so on)。これにより、中間周波数信号IF‘の周波数領域で小さな変位を検出することは困難ですが、異なるチャープサブ信号で強度が変化するため、ドップラー高速フーリエ変換によって取得/検出される)を表す。行列M3の水平部分は、各チャープサブ信号の距離周波数(距離を表す)に対応する。行列M1の垂直部分は、相変化(複数可)の位相周波数(phase frequency)分布に対応する(つまり、特定の距離での位相変化(複数可)の位相周波数/周波数(複数)の大きさ(複数可))。
この場合、制御ユニット312は、ドップラー高速フーリエ変換後の行列M3の垂直軸の各位相周波数ピークが、テストアイデンティティタグIDT2のアイデンティティ周波数であるかどうかを決定することができる。そうであれば、対応する距離は、テストアイデンティティタグIDT2が位置決めされている距離であることを意味する。テストアイデンティティタグIDT2の距離位置を見つけた/位置決めした後、次に、制御ユニット312は、隣接する距離(複数可)(縦軸)に他の位相周波数ピーク(複数可)があるかどうかを決定する。そうであれば、制御ユニット312は、バイタルサイン情報、例えば、呼吸の回数、及び/又は心拍が含まれるかどうかを分析/決定する。そうであれば、バイタルサイン情報(呼吸や心拍など)は、被験者がテストアイデンティティタグIDT2を付けて所有している情報であることを意味する。このように、周波数変調連続波レーダー302によって処理された情報によれば、制御ユニット312は、特定の値の位相周波数(振動周波数、モーターの回転周波数又はレーダー断面積の変調周波数など)でオブジェクト(すなわち、テストアイデンティティタグIDT2)を識別/リンクすることができる。さらに、制御ユニット312は、隣接するオブジェクト(複数可)のバイタルサイン情報(呼吸や心拍など)を、テストアイデンティティタグIDT2の被験者のバイタルサイン情報として使用することができ、被験者の距離位置として距離位置を使用することができる。
例えば、テストアイデンティティタグIDT2のアイデンティティ周波数(identity frequency)は、処理中の誤判定を減らすため、一般に、バイタルサイン(複数可)(呼吸及び/又は心拍など)の回数(frequency)/回数(frequencies)よりも高く設定することができる。(たとえば、振動周波数は1キロヘルツ(KHz)に設定される。あるいは、レーダー断面積の変調周波数は5KHzに設定される。)制御ユニット312は、テストアイデンティティ周波数タグIDT2のアイデンティティ周波数が、行列M3の右側(右上の影付きの配列要素など)の特定の周波数(距離)にあること/あるかどうかを決定することができ、次に、より低い隣接位置(複数可)での位相周波数ピーク(複数可)が、被験者のバイタルサイン(複数可)の周波数/周波数(複数)であること/あるかどうかを決定することができる。換言すれば、演算処理ユニット332は、レンジ高速フーリエ変換によって処理された中間周波数信号IF‘の少なくとも1つのコンポーネント(つまり、行列M2の影付きの領域/配列要素)(これは、プリセットされた強度よりも大きい少なくとも1つの距離周波数に対応する)に対してドップラー高速フーリエ変換を実行する(ステップ522)。その結果、制御ユニット312が、アイデンティティ周波数が特定の距離に位置決めされること、及び中間周波数信号IF’の少なくとも1つの位相周波数(隣接する距離に位置決めされているため、隣接する位置情報がある)が、被験者のバイタルサイン情報に対応することを決定するようにする(ステップ524)。
前述の実施形態(複数可)は、特定のアイデンティティタグ(複数可)に隣接し、測定を目的とした被験者のバイタルサイン情報の知識を取得する/持つように、特定のアイデンティティタグのタグリフレクタがオンになってアイデンティティ周波数を有することに焦点を合わせている。本発明はそれに限定されず、当業者は容易に変更及び修正を行うことができる。例えば、前述の実施形態では、(電流)チャープ信号TX‘が反射信号と結合されて、中間周波数信号IF‘を取得/導出する。次に、中間周波数信号IF’の距離周波数(信号強度がプリセット強度よりも大きい)が、人体又はオンになっているリフレクタが位置決めされている場所からの/における距離である/に対応していると決定される。次に、少なくとも1つの位相周波数(同一性周波数との隣接距離を有する/対応する)が、隣接位置情報を有し、被験者のバイタルサイン情報に対応すると決定される。他の実施形態では、隣接する距離を有する/対応することに加えて、隣接する方向もまた、隣接する位置情報を有することを決定すると見なされる。
図7を参照されたい。図7は、本発明の実施形態によるチャープ信号TX’の反射信号の到来角(AOA)の概略図である。図7に示されるように、受信アンテナ324は、受信サブアンテナ700及び702を包含し得る。受信サブアンテナ700及び702は、距離d‘だけ離れている。受信サブアンテナ700及び702は、複数の対応する到来角を決定するために、反射信号RXH1からRXHn及びタグ反射信号RXTを受信するように構成される。具体的には、被測定者と受信サブアンテナ700との間の距離は、被測定者と受信サブアンテナ702との間の距離とは異なるため、送信アンテナ322によって放出されたチャープ信号TX’の反射信号が受信サブアンテナ700に到達するタイミングは、送信アンテナ322によって放出されたチャープ信号TX‘の反射信号が受信サブアンテナ702に到達するためのタイミングとは異なる場合がある。したがって、反射信号の位相は変化する。位相差は次のように表すことができる。
Figure 0007106734000003
ここで、θは反射信号の到来角を表す。したがって、受信サブアンテナ700及び702によって受信された反射信号の位相差に従って、測定されるべき被験者の方向が検出され得る。なお、それが隣接する距離及び隣接する方向を有する場合にのみ、同様の位置情報を有すると決定することができる。
たとえば、図7の下部に示されているように、レンジ高速フーリエ変換とドップラー高速フーリエ変換の後に得られる中間周波数信号IF‘の位相周波数は、それぞれ、それぞれの到来角の情報を持つ。したがって、少なくとも1つの位相周波数及び同一性周波数が隣接する距離(複数可)を有すると決定された後、少なくとも1つの位相周波数及びアイデンティティ周波数が同様の位置情報を有し、被験者のバイタルサイン情報に対応すること/かどうかを決定するために、少なくとも1つの位相周波数とアイデンティティ周波数が隣接する方向(複数可)を持つこと/持っているかどうかを決定する必要がある。(つまり、隣接位置情報は、隣接距離(複数可)と隣接方向(複数可)を包含する。)さらに、図7に示す実施形態では、2つの受信サブアンテナ700及び702は、被験者の方向を決定するために使用される。ただし、他の実施形態では、複数のオブジェクト(被験者など)の位置からの方向を正確に検出/測定するために、より多くの受信サブアンテナを使用して解像度を上げることができる。
さらに、前述の実施形態(複数可)では、アイデンティティ周波数は、モーターの回転周波数、レーダー断面積の変調周波数、又はオンになっているタグリフレクタ310のバイブレータの振動周波数であり得る。しかしながら、タグリフレクタ310の実装は、オンにされているタグリフレクタ310が、アクティベーション後の同アイデンティティ周波数に対応する位相変化を反射信号に持たせることができる限り、限定されない。要するに、タグリフレクタ310は、バイブレータを包含し得る。バイブレータは特定の振動を発生させ、チャープ信号TX‘を反射することができる;あるいは、バイブレータは後方散乱してチャープ信号TX’に応答して変調することができる(たとえば、変調周波数でレーダー断面積を変更するため)。
タグリフレクタ310の実施形態では、振動を発生させるために、スピーカー(振動)ダイアフラム/メンブレンを使用することができ、特定の振動信号(例えば、アイデンティティ周波数として機能する特定の振動周波数を有する)が提供され得る;あるいは、携帯電話のバイブレータを使用して振動を発生させることもできる。さらに、チャープ信号TX‘の反射信号の強度を効果的に増加させるために、スピーカーメンブレンは金属フィルムでコーティングすることができる;あるいは、スピーカーメンブレンの構造は、チャープ信号TX’の反射信号の強度を高めるために、コーナーリフレクタ(又は小型化されたコーナーリフレクタのコレクション/アセンブリ)の構造と同様に設計され得る。
具体的には、コーナーリフレクタは、直角ピラミッド構造又は二面角コーナーリフレクタであり得る。この幾何学的構造で、入射信号は反射して戻り、(反射は)入射信号と平行になる。これにより、比較的高いレーダー断面積を確保できる。また、スピーカーメンブレン用にシングルコーナーリフレクタを1つだけ設計すると場合、厚みの問題(例えば、厚すぎる問題)が発生する。したがって、複数の小型化されたコーナーリフレクタのコレクションをスピーカーメンブレン用に設計することができる。サイズを小さくすることにより、同様のレーダー断面積(複数可)を維持しながら、全体的な構造を薄くすることができる。スピーカーメンブレン又は携帯電話のバイブレータにコーナーリフレクタ又は小型化されたコーナーリフレクタのコレクションがある場合、スピーカーメンブレン又は携帯電話のバイブレータを振動させるために、選択した振動周波数(つまり、アイデンティティ周波数)が与えられたとき、距離及びアイデンティティ周波数を分析/発見できるように、反射信号には、アイデンティティ周波数に対応するより明白な変化(複数可)がある。前述の実施形態は、主に、振動周波数で振動することができるスピーカーメンブラ又は携帯電話のバイブレータを使用し、コーナーリフレクタの構造を反射面として使用する。スピーカーの他の特徴は当業者によく知られており、簡潔にするために冗長に詳述されていない。
さらに、タグ反射器310の別の実施形態では、変調されているチャープ信号TX’に対する(相対的な)金属リフレクタの反射面積(レーダー断面積)が回転周波数に応じて変化するような、モーターを使用して、金属リフレクタを制御し、回転周波数(すなわち、アイデンティティ周波数)で回転させることができる。
さらに、タグリフレクタ310の別の実施形態では、能動的に制御されている周波数選択性表面(複数可)(FSS)の後方散乱トランスポンダ(複数可)を使用することができる。周波数選択表面(複数可)は、スイッチングPINダイオード(複数可)を備えたダイポール(複数可)を包含する場合がある。周波数変調された連続波レーダー302に対するタグの後方散乱応答を変調するように、トランスポンダは、ダイオードのバイアス電圧を制御して、周波数選択面のレーダー断面積の変化を変調する。周波数選択性表面共振器とPINダイオードの設計を適切に選択することにより、周波数変調連続波レーダー302のチャープ信号TX‘の走査周波数をカバーすることができる。たとえば、PINダイオードをオンにすると、周波数選択面のアンテナ長が長くなる。アンテナの長さは、より強い反射信号を確保するために、チャープ信号TX’と共振するように適切に設計することができる。したがって、反射信号が変調周波数(アイデンティティ周波数)に対応する強度変化(すなわち、強い又は弱い)を有するように、ダイオードのバイアス電圧は、変調周波数に従って周波数選択面のレーダー断面積を変調/調整するように制御することができる。
さらに、タグリフレクタ310の別の実施形態では、能動的に制御されている集積回路の共振器を使用することができる。集積回路がアンテナを介してチャープ信号TX'を受信した後、共振信号がマッチネットワークと共振器によって生成される。そして、制御信号は、変調周波数に応じて、反射信号となる共振信号を送信するかどうかを決定する。すなわち、共振器によって生成された共振信号は、変調周波数に従って変調され、その結果、反射信号が変調周波数(アイデンティティ周波数)に対応する強度変化(すなわち、強い又は弱い)を有することを強制される。
前述の実施形態では、タグリフレクタ310がオンにされてアイデンティティ周波数を有するようになった後、タグ反射信号RXTは、アイデンティティ周波数に対応する位相変化を有するだけではない可能性があることは注目に値する。タグ反射信号RXTの周波数は、アイデンティティ周波数とチャープ信号TX‘との周波数結合のために、チャープ信号TX’プラス又はマイナスアイデンティティ周波数に対応する周波数であり得る。その結果、テストアイデンティティタグIDTの観測/測定された距離周波数は、実際の距離周波数にアイデンティティ周波数をプラス又はマイナスしたものに等しくなる。この場合、レンジ高速フーリエ変換が実行された後、テストされたアイデンティティタグIDTのアイデンティティ周波数に対応する2つの距離周波数が最初に見つかる場合がある。2つの距離周波数が加算及び平均化されて、実際の距離周波数が取得/計算される。距離周波数が差し引かれ、平均化されて、アイデンティティ周波数が取得/計算される。
さらに、前述の実施形態では、アイデンティティタグは、被験者のバイタルサイン情報を検出/測定するために、被験者の隣に配置される。しかしながら、他の実施形態では、被験者は非人間のオブジェクト/実体であり得、そして被験者の他の情報が検出されるべきである。例えば、本発明は、特定のオブジェクトの位置を検出/位置決めするために適用され得る。具体的には、周波数変調連続波レーダーは、オブジェクトが何であるかを知らなくても、オブジェクトの距離と速度を検出/測定できる。識別タグがオブジェクト(車など)に配置されている場合、車が移動している(又は静止している)とき、周波数変調連続波レーダー302は、オブジェクトの(測定された)距離と(測定された)速度が、アイデンティティタグの(測定された)距離と(測定された)速度と同じ(又は類似)であること/あるかどうかを決定することにより、測定対象がアイデンティティタグの付いた車であること(として識別される)/あるかどうかを決定することができる。
さらに、タグコントローラ308、制御ユニット312、及び演算処理ユニット332は、マイクロプロセッサ又は特定用途向け集積回路(ASIC)などのプロセッサであり得る。アイデンティティタグIDT及び周波数変調連続波レーダー認識デバイス32は、それぞれ、ストレージユニットを包含し得る。ストレージユニットは、プログラムコードを格納するように構成されたいずれのデータストレージデバイスであり得る。プログラムコードは、プロセッサによって読み取られて実行され、上記の関連する操作を実行することができる。ストレージユニットは、加入者識別モジュール(SIM)、読み取り専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、コンパクトディスク読み取り専用メモリ(CD-ROM)、磁気テープ、フロッピーディスク、又は光データ記憶装置などであり得るが、これらに限定されない。
要約すると、本発明は、特定のアイデンティティタグに隣接し、測定を目的とした被験者に関する情報を取得するように、特定のアイデンティティタグのタグリフレクタをオンにして、アイデンティティ周波数を有することができる。
当業者は、本発明の教示を保持しながら、デバイス及び方法の多数の修正及び変更を行うことができることを容易に観察するであろう。したがって、上記の開示は、添付の請求項の境界によってのみ制限されると解釈されるべきである。
"Introduction to mmwave Sensing: FMCW Radars", Sandeep Rao, Texas Instruments "A Millimeter-Wave Low-Power Active Backscatter Tag for FMCW Radar Systems", IEEE TRANSACTIONS ON MICROWAVE THEORY AND TECHNIQUES, VOL. 61, NO. 5, MAY 2013 "Backscatter Transponder Based on Frequency Selective Surface for FMCW Radar Applications", RADIOENGINEERING, VOL. 23, NO. 2, JUNE 2014
10 周波数変調連続波レーダー
100 チャープシンセサイザ
102 送信アンテナ
104 受信アンテナ
106 フィルタ
108 アナログ-デジタル変換器
110 プロセッサ
112 ミキサー

Claims (5)

  1. 少なくとも1人の被験者の隣にそれぞれ配置された少なくとも1つのアイデンティティタグを含む周波数変調連続波レーダーシステムのための、アイデンティティ及び情報検出方法であって、ここで、当該方法は、
    オンにされる少なくとも1つのアイデンティティタグのうちの1つのテストアイデンティティタグを制御するための制御信号を送信すること;
    周波数変調連続波レーダーにより、チャープ信号を送信すること;
    前記テストアイデンティティタグによって、前記チャープ信号に応答してアイデンティティ周波数に対応する特定のタグ反射信号を生成すること;及び
    前記特定のタグ反射信号及び前記少なくとも1つの反射信号のうちの1つの特定の反射信号が隣接する位置情報に対応することを計算及び決定するため、前記周波数変調連続波レーダーにより、前記少なくとも1人の被験者の少なくとも1つの反射信号及び前記チャープ信号に応答した前記特定のタグ反射信号を受信すること;
    を含み、
    ここで、前記特定の反射信号は、被験者情報に対応する、アイデンティティ及び情報検出方法。
  2. 対応するリフレクタをアクティブにして前記アイデンティティ周波数を持たせるために、前記テストアイデンティティタグをオンにすること、ここで、前記アイデンティティ周波数は、モーターの回転周波数、変調周波数、又は前記対応するリフレクタの振動周波数である、をさらに含む、請求項1に記載のアイデンティティ及び情報検出方法。
  3. ここで、中間周波数信号の少なくとも1つの距離周波数の少なくとも1つの信号強度がプリセットされた強度よりも大きく、且つ少なくとも1人の被験者及びテストアイデンティティタグが、前記少なくとも1つの距離周波数に対応する少なくとも1つの距離に位置決めされていることを決定するように、前記周波数変調連続波レーダーは、中間周波数信号に対してレンジ高速フーリエ変換(FFT)を実行する、請求項1に記載のアイデンティティ及び情報検出方法。
  4. ここで、前記アイデンティティ周波数は、前記隣接する位置情報の隣接する距離で生成されること及び前記中間周波数信号の少なくとも1つの位相周波数は、前記被験者情報に対応する前記隣接する距離に位置決めされていることを決定するように、前記周波数変調連続波レーダーは、前記レンジ高速フーリエ変換によって実行される中間周波数信号のプリセット強度よりも大きい前記少なくとも1つの距離周波数に対応する少なくとも1つのコンポーネントに対してドップラー高速フーリエ変換を実行する、請求項3に記載のアイデンティティ及び情報検出方法。
  5. 周波数変調連続波レーダーシステムであって、
    少なくとも1人の被験者の隣にそれぞれ配置された少なくとも1つのアイデンティティタグ;及び
    以下:
    制御信号を送信して、オンにされる前記少なくとも1つのアイデンティティタグのテストアイデンティティタグを制御し、且つ前記テストアイデンティティタグに、チャープ信号に応答してアイデンティティ周波数に対応する特定のタグ反射信号を生成させるため、制御信号を送信するためのアイデンティティ認識制御モジュール;及び
    前記特定のタグ反射信号及び前記少なくとも1つの反射信号のうちの1つの特定の反射信号が隣接する位置情報に対応することを計算及び決定するため、前記チャープ信号を送信し、且つ前記少なくとも1人の被験者の少なくとも1つの反射信号と、前記チャープ信号に応答して前記特定のタグ反射信号を受信するための、周波数変調連続波レーダー;
    を含む、周波数変調連続波レーダーアイデンティティ認識デバイス;を含み、
    ここで、前記特定の反射信号は、被験者情報に対応する;
    周波数変調連続波レーダーシステム。
JP2021138455A 2021-03-17 2021-08-27 周波数変調連続波レーダーシステムとそのアイデンティティ及び情報検出方法 Active JP7106734B1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW110109487A TWI768772B (zh) 2021-03-17 2021-03-17 調頻連續波雷達系統及其身份與資訊偵測方法
TW110109639A TWI799815B (zh) 2021-03-17 2021-03-17 生理資訊偵測與識別方法、表徵資訊偵測與識別方法及生理資訊監測雷達
TW110109639 2021-03-17
TW110109487 2021-03-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7106734B1 true JP7106734B1 (ja) 2022-07-26
JP2022145426A JP2022145426A (ja) 2022-10-04

Family

ID=77264955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021138455A Active JP7106734B1 (ja) 2021-03-17 2021-08-27 周波数変調連続波レーダーシステムとそのアイデンティティ及び情報検出方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US11903671B2 (ja)
EP (2) EP4060382A1 (ja)
JP (1) JP7106734B1 (ja)
CN (2) CN115113195A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11687753B2 (en) * 2018-03-13 2023-06-27 University Of Louisville Frequency selective surfaces for tracking, labeling and identification

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4292637A (en) 1979-12-19 1981-09-29 Rca Corporation Interrogating radar for use with tagged targets
US20080074307A1 (en) 2006-05-17 2008-03-27 Olga Boric-Lubecke Determining presence and/or physiological motion of one or more subjects within a doppler radar system
US20100231410A1 (en) 2006-01-27 2010-09-16 Claus Seisenberger Device and Method for Multi-Dimensional Location of Target Objects, In Particular Rfid Transponders
US20120022348A1 (en) 2010-05-14 2012-01-26 Kai Medical, Inc. Systems and methods for non-contact multiparameter vital signs monitoring, apnea therapy, sway cancellation, patient identification, and subject monitoring sensors
JP2019092726A (ja) 2017-11-21 2019-06-20 クラリオン株式会社 生体情報検出装置、及び生体情報検出装置の制御方法
WO2020128150A1 (en) 2018-12-18 2020-06-25 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy Providing image units for vital sign monitoring
US20200237252A1 (en) 2019-01-29 2020-07-30 Welch Allyn, Inc. Vital sign detection and measurement
JP2020118598A (ja) 2019-01-25 2020-08-06 ルネサスエレクトロニクス株式会社 機器制御システム、および制御方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4155087A (en) * 1973-04-20 1979-05-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Radar receiver for detecting coded information buried in radar echoes
US6084530A (en) * 1996-12-30 2000-07-04 Lucent Technologies Inc. Modulated backscatter sensor system
US7567200B1 (en) 2006-04-27 2009-07-28 Josef Osterweil Method and apparatus for body position monitor and fall detect ion using radar
US7884753B2 (en) * 2008-02-04 2011-02-08 Honeywell International Inc. Apparatus and method for ranging of a wireless transceiver with a switching antenna
US8830062B2 (en) 2008-06-05 2014-09-09 Micron Technology, Inc. Systems and methods to use radar in RFID systems
WO2012158840A1 (en) * 2011-05-17 2012-11-22 Lifeflow Technologies, Inc. Patient monitoring and surveillance tag
US9116237B2 (en) * 2013-01-01 2015-08-25 Disney Enterprises Phase-based ranging for backscatter RFID tags
US9833200B2 (en) * 2015-05-14 2017-12-05 University Of Florida Research Foundation, Inc. Low IF architectures for noncontact vital sign detection
US20160363648A1 (en) * 2015-06-15 2016-12-15 Humatics Corporation High precision motion tracking with time of flight measurement systems
US10613213B2 (en) 2016-05-13 2020-04-07 Google Llc Systems, methods, and devices for utilizing radar with smart devices
US10687184B2 (en) 2016-05-13 2020-06-16 Google Llc Systems, methods, and devices for utilizing radar-based touch interfaces
JP6665825B2 (ja) * 2017-04-13 2020-03-13 株式会社豊田中央研究所 送信器及びマイクロ波電力伝送システム
GB201707294D0 (en) * 2017-05-08 2017-06-21 Rajab Khalid Nodens
EP3477335B1 (en) * 2017-10-26 2021-12-01 SAFEmine AG Personal protection system with rf time-of-flight ranging
US11550046B2 (en) * 2018-02-26 2023-01-10 Infineon Technologies Ag System and method for a voice-controllable apparatus
US11193388B2 (en) * 2018-11-27 2021-12-07 General Electric Company Methods and systems for monitoring rotor blades in turbine engines
CN111657885A (zh) * 2019-03-05 2020-09-15 纬创资通股份有限公司 生理信息检测系统与方法
CN111932826A (zh) 2020-08-27 2020-11-13 李滕 一种带毫米波雷达的车载识别警报装置的控制方法、系统及装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4292637A (en) 1979-12-19 1981-09-29 Rca Corporation Interrogating radar for use with tagged targets
US20100231410A1 (en) 2006-01-27 2010-09-16 Claus Seisenberger Device and Method for Multi-Dimensional Location of Target Objects, In Particular Rfid Transponders
US20080074307A1 (en) 2006-05-17 2008-03-27 Olga Boric-Lubecke Determining presence and/or physiological motion of one or more subjects within a doppler radar system
US20120022348A1 (en) 2010-05-14 2012-01-26 Kai Medical, Inc. Systems and methods for non-contact multiparameter vital signs monitoring, apnea therapy, sway cancellation, patient identification, and subject monitoring sensors
JP2019092726A (ja) 2017-11-21 2019-06-20 クラリオン株式会社 生体情報検出装置、及び生体情報検出装置の制御方法
WO2020128150A1 (en) 2018-12-18 2020-06-25 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy Providing image units for vital sign monitoring
JP2020118598A (ja) 2019-01-25 2020-08-06 ルネサスエレクトロニクス株式会社 機器制御システム、および制御方法
US20200237252A1 (en) 2019-01-29 2020-07-30 Welch Allyn, Inc. Vital sign detection and measurement

Also Published As

Publication number Publication date
US11903671B2 (en) 2024-02-20
US20220296099A1 (en) 2022-09-22
CN115113196A (zh) 2022-09-27
US20220299628A1 (en) 2022-09-22
CN115113195A (zh) 2022-09-27
EP4060382A1 (en) 2022-09-21
EP4060370A1 (en) 2022-09-21
JP2022145426A (ja) 2022-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180292523A1 (en) Remote monitoring system of human activity
US7903020B2 (en) System and methods for remote sensing using double-sideband signals
US8721554B2 (en) Random body movement cancellation for non-contact vital sign detection
US20080077015A1 (en) Determining presence and/or physiological motion of one or more subjects with multiple receiver Doppler radar systems
JP3877783B2 (ja) 生命体の位置発見法およびそれを使用するマイクロ波探査機
RU2741467C2 (ru) Определение местоположения посредством беспроводной связи
Su et al. 2-D self-injection-locked Doppler radar for locating multiple people and monitoring their vital signs
JP2011007518A (ja) 不審者検知装置、不審者検知システム及び不審者検知方法
JP7106734B1 (ja) 周波数変調連続波レーダーシステムとそのアイデンティティ及び情報検出方法
Seflek et al. Small motion detection and non-contact vital signs monitoring with continuous wave doppler radars
US11555915B2 (en) Determining relevant signals using multi-dimensional radar signals
CN114509749A (zh) 一种室内定位检测系统及方法
Wenzel et al. Catch your breath! Vital sign sensing with radar
CN111657885A (zh) 生理信息检测系统与方法
US11397241B2 (en) Radio frequency life detection radar system
Kontou et al. Heartbeat and respiration detection using a low complexity cw radar system
Yoon et al. Advanced Doppler radar physiological sensing technique for drone detection
TWI768772B (zh) 調頻連續波雷達系統及其身份與資訊偵測方法
US20190239773A1 (en) Signal processing device, radar system, and signal processing method
US20240168149A1 (en) Localization and Health Monitoring
RU2402787C1 (ru) Способ обнаружения терпящих бедствие
US20200022656A1 (en) Methods for detection and confidence evaluation of vital sign signal
Chan et al. Characterization of a 60GHz Reader and mmID System for High Fidelity Real-time Tracking With On-chip Processing
Chordas-Ewell et al. Vibrating antenna Doppler radar
Gogoi et al. A 2.4 GHz compact Doppler radar module for vibration monitoring

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7106734

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150