JP7104904B1 - Method for manufacturing preform and plastic bottle - Google Patents
Method for manufacturing preform and plastic bottle Download PDFInfo
- Publication number
- JP7104904B1 JP7104904B1 JP2021211515A JP2021211515A JP7104904B1 JP 7104904 B1 JP7104904 B1 JP 7104904B1 JP 2021211515 A JP2021211515 A JP 2021211515A JP 2021211515 A JP2021211515 A JP 2021211515A JP 7104904 B1 JP7104904 B1 JP 7104904B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- preform
- diameter portion
- boundary
- thickness
- central axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 title claims abstract description 55
- 239000004033 plastic Substances 0.000 title claims abstract description 55
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 9
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 claims abstract description 22
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 7
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 42
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 31
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 14
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 14
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 9
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 9
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 description 4
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 4
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 4
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 4
- 101000576320 Homo sapiens Max-binding protein MNT Proteins 0.000 description 3
- 229920006121 Polyxylylene adipamide Polymers 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 3
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N Acetaldehyde Chemical compound CC=O IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229920000954 Polyglycolide Polymers 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- LJCFOYOSGPHIOO-UHFFFAOYSA-N antimony pentoxide Chemical compound O=[Sb](=O)O[Sb](=O)=O LJCFOYOSGPHIOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009172 bursting Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 239000002803 fossil fuel Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- YBMRDBCBODYGJE-UHFFFAOYSA-N germanium dioxide Chemical compound O=[Ge]=O YBMRDBCBODYGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WLJVNTCWHIRURA-UHFFFAOYSA-N pimelic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCC(O)=O WLJVNTCWHIRURA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 2
- 239000004633 polyglycolic acid Substances 0.000 description 2
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 2
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 2
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-N suberic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCC(O)=O TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N (+)-propylene glycol Chemical compound C[C@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- RYSXWUYLAWPLES-MTOQALJVSA-N (Z)-4-hydroxypent-3-en-2-one titanium Chemical compound [Ti].C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O RYSXWUYLAWPLES-MTOQALJVSA-N 0.000 description 1
- HYZQBNDRDQEWAN-LNTINUHCSA-N (z)-4-hydroxypent-3-en-2-one;manganese(3+) Chemical class [Mn+3].C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O HYZQBNDRDQEWAN-LNTINUHCSA-N 0.000 description 1
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 1,3-propanediol Substances OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWMWNFMRSKOCEY-UHFFFAOYSA-N 1-Phenyl-1,2-ethanediol Chemical compound OCC(O)C1=CC=CC=C1 PWMWNFMRSKOCEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfonylpiperidin-4-one Chemical compound CS(=O)(=O)N1CCC(=O)CC1 RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFGCFKJIPBRJGM-UHFFFAOYSA-N 12-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-12-oxododecanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)CCCCCCCCCCC(O)=O QFGCFKJIPBRJGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LITWSTDCCHNOGD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)-3-bicyclo[2.2.1]heptanyl]ethanol Chemical compound C1CC2(CCO)C(CCO)CC1C2 LITWSTDCCHNOGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUHNBZQOTATUGE-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-[4-(2-hydroxyethoxy)cyclohexyl]propan-2-yl]cyclohexyl]oxyethanol Chemical compound C1CC(OCCO)CCC1C(C)(C)C1CCC(OCCO)CC1 MUHNBZQOTATUGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXEWWQYSYQOUSD-UHFFFAOYSA-N 2-[5-ethyl-5-(hydroxymethyl)-1,3-dioxan-2-yl]-2-methylpropan-1-ol Chemical compound CCC1(CO)COC(C(C)(C)CO)OC1 HXEWWQYSYQOUSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWGRWMMWNDWRQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropane-1,3-diol Chemical compound OCC(C)CO QWGRWMMWNDWRQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVDRSXGPQWNUBN-UHFFFAOYSA-N 4-(4-carboxyphenoxy)benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1OC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 WVDRSXGPQWNUBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NEQFBGHQPUXOFH-UHFFFAOYSA-N 4-(4-carboxyphenyl)benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 NEQFBGHQPUXOFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YVPZFPKENDZQEJ-UHFFFAOYSA-N 4-propylcyclohexan-1-ol Chemical compound CCCC1CCC(O)CC1 YVPZFPKENDZQEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVNWZKBFMFUVNX-UHFFFAOYSA-N Adipamide Chemical compound NC(=O)CCCCC(N)=O GVNWZKBFMFUVNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJOJFIHJIRWASH-UHFFFAOYSA-N Eicosanedioic acid Natural products OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O JJOJFIHJIRWASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021380 Manganese Chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- GLFNIEUTAYBVOC-UHFFFAOYSA-L Manganese chloride Chemical compound Cl[Mn]Cl GLFNIEUTAYBVOC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 1
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012963 UV stabilizer Substances 0.000 description 1
- ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N [1-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1(CO)CCCCC1 ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDCRVCNPGSYUCY-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)-3-bicyclo[2.2.1]heptanyl]methanol Chemical compound C1CC2(CO)C(CO)CC1C2 RDCRVCNPGSYUCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKTVFRTYGPCWKY-UHFFFAOYSA-N [Ge+4].CCC[O-].CCC[O-].CCC[O-].CCC[O-] Chemical compound [Ge+4].CCC[O-].CCC[O-].CCC[O-].CCC[O-] QKTVFRTYGPCWKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- INNSZZHSFSFSGS-UHFFFAOYSA-N acetic acid;titanium Chemical compound [Ti].CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O INNSZZHSFSFSGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBVBDLCCWCJXFA-UHFFFAOYSA-N adamantane-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound C1C(C2)CC3CC1C(C(=O)O)C2(C(O)=O)C3 LBVBDLCCWCJXFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- PBHKZGYWHVXIRY-UHFFFAOYSA-K aluminum 2,2-diacetyl-3-oxobutanoate Chemical compound [Al+3].CC(=O)C(C(C)=O)(C(C)=O)C([O-])=O.CC(=O)C(C(C)=O)(C(C)=O)C([O-])=O.CC(=O)C(C(C)=O)(C(C)=O)C([O-])=O PBHKZGYWHVXIRY-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- ZMKAVICCBWPNSR-UHFFFAOYSA-G aluminum;tetrachlorotitanium;trichloride Chemical compound [Al+3].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Ti+4] ZMKAVICCBWPNSR-UHFFFAOYSA-G 0.000 description 1
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N anhydrous glutaric acid Natural products OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FNGGVJIEWDRLFV-UHFFFAOYSA-N anthracene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C3C=C21 FNGGVJIEWDRLFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IHWUGQBRUYYZNM-UHFFFAOYSA-N bicyclo[2.2.1]hept-2-ene-3,4-dicarboxylic acid Chemical compound C1CC2(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC1C2 IHWUGQBRUYYZNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GGHTWSNOKADVAG-UHFFFAOYSA-N butan-1-olate germanium(4+) Chemical compound [Ge+4].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-] GGHTWSNOKADVAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N butane-1,1-diol Chemical compound CCCC(O)O CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,1-dicarboxylate;hydron Chemical compound OC(=O)C1(C(O)=O)CCCCC1 QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PDXRQENMIVHKPI-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,1-diol Chemical compound OC1(O)CCCCC1 PDXRQENMIVHKPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGRLIBJHDBWKNA-UHFFFAOYSA-N cyclopent-4-ene-1,3-diol Chemical compound OC1CC(O)C=C1 IGRLIBJHDBWKNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UYDJAHJCGZTTHB-UHFFFAOYSA-N cyclopentane-1,1-diol Chemical compound OC1(O)CCCC1 UYDJAHJCGZTTHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 1
- JVLRYPRBKSMEBF-UHFFFAOYSA-K diacetyloxystibanyl acetate Chemical compound [Sb+3].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O JVLRYPRBKSMEBF-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- NMGYKLMMQCTUGI-UHFFFAOYSA-J diazanium;titanium(4+);hexafluoride Chemical compound [NH4+].[NH4+].[F-].[F-].[F-].[F-].[F-].[F-].[Ti+4] NMGYKLMMQCTUGI-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 150000001990 dicarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N dipotassium dioxido(oxo)titanium Chemical compound [K+].[K+].[O-][Ti]([O-])=O NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHWHMHPXHWHWPX-UHFFFAOYSA-J dipotassium;oxalate;oxotitanium(2+) Chemical compound [K+].[K+].[Ti+2]=O.[O-]C(=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)C([O-])=O UHWHMHPXHWHWPX-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- RXCBCUJUGULOGC-UHFFFAOYSA-H dipotassium;tetrafluorotitanium;difluoride Chemical compound [F-].[F-].[F-].[F-].[F-].[F-].[K+].[K+].[Ti+4] RXCBCUJUGULOGC-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- CTCOPPBXAFHGRB-UHFFFAOYSA-N ethanolate;germanium(4+) Chemical compound [Ge+4].CC[O-].CC[O-].CC[O-].CC[O-] CTCOPPBXAFHGRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFRKOOWSQGXVKV-UHFFFAOYSA-N ethene;ethenol Chemical compound C=C.OC=C UFRKOOWSQGXVKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N ethyl acetoacetate Chemical compound CCOC(=O)CC(C)=O XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940093858 ethyl acetoacetate Drugs 0.000 description 1
- 239000004715 ethylene vinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- BLHLJVCOVBYQQS-UHFFFAOYSA-N ethyllithium Chemical compound [Li]CC BLHLJVCOVBYQQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKFXDFUAPNAMPJ-UHFFFAOYSA-N ethylmalonic acid Chemical compound CCC(C(O)=O)C(O)=O UKFXDFUAPNAMPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 229940119177 germanium dioxide Drugs 0.000 description 1
- IBENSVMKFVWLLF-UHFFFAOYSA-N germanium(4+) methanolate Chemical compound [Ge+4].[O-]C.[O-]C.[O-]C.[O-]C IBENSVMKFVWLLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N hexane-1,1-diol Chemical compound CCCCCC(O)O ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002050 hydrofluoric acid Drugs 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N lithium;2-methylpropane Chemical compound [Li+].C[C-](C)C UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGOPGODQLGJZGL-UHFFFAOYSA-N lithium;butane Chemical compound [Li+].CC[CH-]C WGOPGODQLGJZGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBEREOHJDYAKDA-UHFFFAOYSA-N lithium;propane Chemical compound [Li+].CC[CH2-] XBEREOHJDYAKDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940071125 manganese acetate Drugs 0.000 description 1
- 235000006748 manganese carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011656 manganese carbonate Substances 0.000 description 1
- 229940093474 manganese carbonate Drugs 0.000 description 1
- 235000002867 manganese chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000011565 manganese chloride Substances 0.000 description 1
- 229940099607 manganese chloride Drugs 0.000 description 1
- IPJKJLXEVHOKSE-UHFFFAOYSA-L manganese dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mn+2] IPJKJLXEVHOKSE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UOGMEBQRZBEZQT-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);diacetate Chemical compound [Mn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O UOGMEBQRZBEZQT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000016 manganese(II) carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- XMWCXZJXESXBBY-UHFFFAOYSA-L manganese(ii) carbonate Chemical compound [Mn+2].[O-]C([O-])=O XMWCXZJXESXBBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 1
- ZIYVHBGGAOATLY-UHFFFAOYSA-N methylmalonic acid Chemical compound OC(=O)C(C)C(O)=O ZIYVHBGGAOATLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N monopropylene glycol Natural products CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABMFBCRYHDZLRD-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,4-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=CC=C(C(O)=O)C2=C1 ABMFBCRYHDZLRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFFZOPXDTCDZDP-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,5-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=CC=CC2=C1C(O)=O DFFZOPXDTCDZDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRRDCWDFRIJIQZ-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,8-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC(C(O)=O)=C2C(C(=O)O)=CC=CC2=C1 HRRDCWDFRIJIQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-dicarboxylic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTLDLKLSNZMTTA-UHFFFAOYSA-N octahydro-1h-4,7-methanoindene-1,5-diyldimethanol Chemical compound C1C2C3C(CO)CCC3C1C(CO)C2 OTLDLKLSNZMTTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BBJSDUUHGVDNKL-UHFFFAOYSA-J oxalate;titanium(4+) Chemical compound [Ti+4].[O-]C(=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)C([O-])=O BBJSDUUHGVDNKL-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- SOQBVABWOPYFQZ-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);titanium(4+) Chemical class [O-2].[O-2].[Ti+4] SOQBVABWOPYFQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N p-dimethylbenzene Natural products CC1=CC=C(C)C=C1 URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHKJPPKXDNZFBJ-UHFFFAOYSA-N phenyllithium Chemical compound [Li]C1=CC=CC=C1 NHKJPPKXDNZFBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000166 polytrimethylene carbonate Polymers 0.000 description 1
- HKJYVRJHDIPMQB-UHFFFAOYSA-N propan-1-olate;titanium(4+) Chemical compound CCCO[Ti](OCCC)(OCCC)OCCC HKJYVRJHDIPMQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 description 1
- 239000012748 slip agent Substances 0.000 description 1
- GROMGGTZECPEKN-UHFFFAOYSA-N sodium metatitanate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Ti](=O)O[Ti](=O)O[Ti]([O-])=O GROMGGTZECPEKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZJQZHXRILHFBL-UHFFFAOYSA-L sodium oxalate titanium(4+) Chemical compound C(C(=O)[O-])(=O)[O-].[Na+].[Ti+4] HZJQZHXRILHFBL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBZYKBZMAMTNKW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrabromide Chemical compound Br[Ti](Br)(Br)Br UBZYKBZMAMTNKW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- XROWMBWRMNHXMF-UHFFFAOYSA-J titanium tetrafluoride Chemical compound [F-].[F-].[F-].[F-].[Ti+4] XROWMBWRMNHXMF-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- HVYVMSPIJIWUNA-UHFFFAOYSA-N triphenylstibine Chemical compound C1=CC=CC=C1[Sb](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 HVYVMSPIJIWUNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
【課題】ブロー成形した後にプラスチックボトルの底部のヒール部が薄くなりすぎないようにすることが可能な、プリフォーム及びプラスチックボトルの製造方法を提供する。【解決手段】プリフォーム10は、口部11と、口部11に連結された胴部20と、胴部20に連結された底部30と、を備えている。胴部20及び底部30のうち最も厚い部分は、胴部20と底部30との境界部である第1境界部26からプリフォーム10の中心軸CL方向に上下5mm以内の位置にあり、胴部20の厚みは、口部11側から最も厚い部分側に向かって徐々に厚くなる。【選択図】図2A preform and a method for manufacturing a plastic bottle are provided that can prevent the heel portion of the bottom of the plastic bottle from becoming too thin after blow molding. A preform (10) includes a mouth portion (11), a body portion (20) connected to the mouth portion (11), and a bottom portion (30) connected to the body portion (20). The thickest portion of the body portion 20 and the bottom portion 30 is located within 5 mm vertically in the direction of the central axis CL of the preform 10 from the first boundary portion 26, which is the boundary portion between the body portion 20 and the bottom portion 30. The thickness of 20 gradually increases from the mouth portion 11 side toward the thickest portion side. [Selection drawing] Fig. 2
Description
本開示は、プリフォーム及びプラスチックボトルの製造方法に関する。 The present disclosure relates to preforms and methods of making plastic bottles.
従来、例えば射出成形法により作製したポリエチレンテレフタレート製プリフォームを二軸延伸ブロー成形し、プラスチックボトルを作製することが行われている。また、近年、ボトルに使用されるプラスチック材料の使用量を減らし、プラスチックボトルを軽量化することが望まれている。 BACKGROUND ART Conventionally, a polyethylene terephthalate preform prepared by, for example, an injection molding method is biaxially stretched and blow-molded to produce a plastic bottle. Moreover, in recent years, it has been desired to reduce the amount of plastic material used for the bottle and reduce the weight of the plastic bottle.
しかしながら、プラスチックボトルを軽量化するために、従来のプリフォームの厚みを均一に薄くした場合、ブロー成形によりプラスチックボトルを作製した際に、底部のヒール部が薄くなりすぎ、白化及び破裂とよばれる現象が発生するおそれがある。一方、このような白化現象及び破裂現象を防止するために、ブロー成形時のプリフォームの加熱温度を上昇させることも考えられるが、この場合、プリフォームの口部も必要以上に加熱されてしまい、口部が変形してしまうおそれがある。また、プラスチックボトルの重量を重くすればこのような問題は改善されるが、プラスチックボトルの軽量化が阻害される。 However, when the thickness of the conventional preform is uniformly reduced in order to reduce the weight of the plastic bottle, when the plastic bottle is manufactured by blow molding, the bottom heel becomes too thin, which is called whitening and bursting. phenomenon may occur. On the other hand, in order to prevent such whitening phenomenon and bursting phenomenon, it is conceivable to raise the heating temperature of the preform during blow molding, but in this case, the mouth portion of the preform is also heated more than necessary. , the mouth may be deformed. Also, if the weight of the plastic bottle is increased, such a problem can be improved, but this hinders efforts to reduce the weight of the plastic bottle.
本開示は、ブロー成形した後にプラスチックボトルの底部のヒール部が薄くなりすぎないようにすることが可能な、プリフォーム及びプラスチックボトルの製造方法を提供する。 The present disclosure provides a preform and method of manufacturing a plastic bottle that can prevent the bottom heel of the plastic bottle from becoming too thin after blow molding.
本実施の形態によるプリフォームは、口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部と、を備え、前記胴部及び前記底部のうち最も厚い部分は、前記胴部と前記底部との境界部である第1境界部からプリフォームの中心軸方向に上下5mm以内の位置にあり、前記胴部の厚みは、前記口部側から前記最も厚い部分側に向かって徐々に厚くなる。 The preform according to this embodiment includes a mouth, a body connected to the mouth, and a bottom connected to the body, and the thickest part of the body and the bottom is It is positioned within 5 mm vertically in the central axis direction of the preform from a first boundary portion, which is a boundary portion between the body portion and the bottom portion, and the thickness of the body portion is from the mouth portion side to the thickest portion side. Gradually thickens toward
本実施の形態によるプリフォームにおいて、前記胴部は、前記口部側に位置する大径部と、前記底部側に位置する小径部と、前記大径部と前記小径部との間に位置し、前記大径部側から前記小径部側に向けて縮径する縮径部とを有し、垂直断面において、前記小径部の内面が前記プリフォームの前記中心軸に対して傾斜する角度は、前記小径部の外面が前記中心軸に対して傾斜する角度よりも大きくても良い。 In the preform according to the present embodiment, the body portion includes a large diameter portion located on the mouth portion side, a small diameter portion located on the bottom portion side, and located between the large diameter portion and the small diameter portion. , and a reduced-diameter portion whose diameter decreases from the large-diameter portion toward the small-diameter portion, and the angle at which the inner surface of the small-diameter portion is inclined with respect to the central axis of the preform in a vertical cross section is The angle at which the outer surface of the small diameter portion is inclined with respect to the central axis may be larger.
本実施の形態によるプリフォームにおいて、垂直断面において、前記小径部の内面が前記中心軸に対して傾斜する角度と、前記小径部の外面が前記中心軸に対して傾斜する角度との差は、0°超2°以下であっても良い。 In the preform according to the present embodiment, the difference between the angle at which the inner surface of the small diameter portion is inclined with respect to the central axis and the angle at which the outer surface of the small diameter portion is inclined with respect to the central axis in the vertical cross section is It may be more than 0° and 2° or less.
本実施の形態によるプリフォームにおいて、垂直断面において、前記小径部の内面が前記中心軸に対して傾斜する角度は、0°超5°未満であっても良い。 In the preform according to this embodiment, the angle at which the inner surface of the small diameter portion is inclined with respect to the central axis may be more than 0° and less than 5° in a vertical cross section.
本実施の形態によるプリフォームにおいて、前記底部の厚みは、前記最も厚い部分側から前記底部の最下部に向けて徐々に薄くなっていても良い。 In the preform according to this embodiment, the thickness of the bottom portion may gradually decrease from the thickest portion side toward the lowest portion of the bottom portion.
本実施の形態によるプラスチックボトルの製造方法は、プラスチックボトルの製造方法であって、本実施の形態によるプリフォームを準備する工程と、前記プリフォームを加熱する工程と、前記プリフォームを二軸延伸ブロー成形する工程と、を備える。 A method for manufacturing a plastic bottle according to the present embodiment is a method for manufacturing a plastic bottle, and includes the steps of preparing a preform according to the present embodiment, heating the preform, and biaxially stretching the preform. and blow molding.
本実施の形態によれば、ブロー成形した後にプラスチックボトルの底部のヒール部が薄くなりすぎないようにすることができる。 According to this embodiment, it is possible to prevent the heel portion of the bottom of the plastic bottle from becoming too thin after blow molding.
以下、図面を参照して一実施の形態について説明する。図1乃至図5は一実施の形態を示す図である。 An embodiment will be described below with reference to the drawings. 1 to 5 are diagrams showing one embodiment.
本明細書中、「上方」及び「下方」とは、それぞれプリフォーム10の口部11を鉛直方向上方に向け、プリフォーム10の底部30を鉛直方向下方に向けた状態(図1及び図2)における上方及び下方のことをいう。本明細書中、プリフォーム10の「中心軸CL」とは、プリフォーム10の口部11の内面を構成する円筒の中心軸をいう。
In this specification, the terms “upper” and “lower” refer to a state in which the
また本明細書中、「高さ方向」とは、プリフォーム10の中心軸CLに沿う方向をいい、「半径方向」とは、プリフォーム10の中心軸CLに対して直交する方向をいう。また、「周方向」とは、プリフォーム10の中心軸CLを中心とする円の円周方向をいう。また、「水平断面」とは、プリフォーム10の中心軸CLに対して直交する平面で切断した断面をいう。「垂直断面」とは、プリフォーム10の中心軸CLを含む平面で切断した断面をいう。
Further, in this specification, the “height direction” refers to the direction along the central axis CL of the
図1及び図2により本実施の形態によるプリフォームの概要について説明する。 The outline of the preform according to this embodiment will be described with reference to FIGS. 1 and 2. FIG.
図1に示すプリフォーム10は、開口部15を有する口部11と、口部11に連結された胴部20と、胴部20に連結された底部30とを備えている。
A
胴部20及び底部30のうち最も厚い部分は、胴部20と底部30との境界部である第1境界部26からプリフォーム10の中心軸CL方向に上下5mm以内の位置にある。図1及び図2に示す例において、胴部20及び底部30のうち最も厚い部分は、第1境界部26となっている。胴部20の厚みT4は、口部11側から、最も厚い部分である第1境界部26側に向かって徐々に厚くなっている。胴部20の厚みが口部11側から最も厚い部分側に向かって「徐々に厚くなる」とは、垂直断面において、中心軸CL方向に互いに異なる任意の2箇所で胴部20の厚みを測定したとき、口部11側の箇所の厚みが最も厚い部分側の箇所の厚みを上回ることがないことをいう。したがって、胴部20が、中心軸CL方向に沿って均一な厚みを有する部分(例えば後述する大径部21)を有していても良い。
The thickest portion of the
口部11は、円筒状の口部本体12と、口部本体12の外周に設けられたねじ部13と、ねじ部13の下方に設けられたサポートリング14と、を有している。この口部本体12は、外径D1と内径D2とを有している。口部本体12の外径D1は、20mm以上40mm以下としても良く、口部本体12の内径D2は、15mm以上30mm以下としても良い。また口部11の高さ方向の長さL1は、例えば9mm以上26mm以下としても良い。ねじ部13は、プリフォーム10を二軸延伸ブロー成形してプラスチックボトル40(図3及び図4参照)を作製した後、図示しないキャップを螺合するためのものである。また、サポートリング14は、口部11の下部に設けられており、全周にわたって円環状に突設されている。サポートリング14の下方には、胴部20が連結されている。
The
胴部20は、口部11側に位置する大径部21と、底部30側に位置する小径部23と、大径部21と小径部23との間に位置し、大径部21側から小径部23側に向けて縮径する縮径部22とを有している。
The
大径部21は、サポートリング14の下部に連結されている。大径部21は、外面21aと内面21bとを有する。大径部21の高さ方向の長さL2は、例えば0.5mm以上7mm以下としても良い。大径部21は、全体として略円筒形状であり、外径D3と内径D4とを有している。この大径部21の外径D3は、18mm以上35mm以下としても良い。また、大径部21の内径D4は、上述した口部本体12の内径D4と略同一であっても良く、12mm以上33mm以下としても良い。また、大径部21の厚みT1は、大径部21の高さ方向全体にわたって略均一であっても良く、1mm以上3mm以下としても良い。
The
縮径部22は、大径部21の下部に連結されており、大径部21側から小径部23側に向けて徐々に縮径する形状からなっている。縮径部22は、略円錐台形の筒状であり、外面22aと内面22bとを有する。大径部21と縮径部22との境界には、第3境界部28が存在する。第3境界部28は、垂直断面において、大径部21の内面21bと縮径部22の内面22bとのなす角度、及び、大径部21の外面21aと縮径部22の外面22aとのなす角度が大きく変化する箇所である。大径部21の内面21bと縮径部22の内面22bとのなす角度が大きく変化する箇所と、大径部21の外面21aと縮径部22の外面22aとのなす角度が大きく変化する箇所とが高さ方向にずれている場合、第3境界部28は、これらの箇所のうち、より口部11に近い方の箇所をいう。
The reduced-
縮径部22の高さ方向の長さL3は、例えば8mm以上15mm以下である。縮径部22の水平断面は、高さ方向全体にわたって円形状であっても良い。縮径部22の外面22aは、高さ方向に沿って変化する外径D5を有し、縮径部22の内面22bは、高さ方向に沿って変化する内径D6を有している。縮径部22の外径D5及び内径D6は、それぞれ大径部21側から小径部23側に向けて徐々に細くなっている。縮径部22の外面22a及び内面22bは、それぞれプリフォーム10の中心軸CLに対して傾斜している。垂直断面において、縮径部22の外面22aが中心軸CLに対して傾斜する角度θ1は、0°以上45°以下としても良く、0°以上41°以下とすることが好ましい。また、縮径部22の内面22bが中心軸CLに対して傾斜する角度θ2は、0°以上45°以下としても良く、0°以上41°以下とすることが好ましい。
A length L3 in the height direction of the reduced
また、縮径部22の厚みT2は、大径部21(第3境界部28)側から小径部23(後述する第2境界部27)側に向けて徐々に厚くなっている。言い換えれば、縮径部22の厚みT2は、第3境界部28における厚みT1から、第2境界部27における厚みT3まで徐々に厚くなるように変化している。すなわち第2境界部27における厚みT3は、第3境界部28における厚みT1よりも厚い。第3境界部28における大径部21及び縮径部22の厚みT1は、1mm以上3mm以下としても良く、1.5mm以上2.5mm以下とすることが好ましい。第2境界部27における縮径部22及び小径部23の厚みT3は、1.5mm以上3.5mm以下としても良く、2mm以上3mm以下とすることが好ましい。また第2境界部27における縮径部22及び小径部23の外径D7は、11mm以上28mm以下としても良い。また、第2境界部27における縮径部22及び小径部23の内径D8は、6mm以上22mm以下としても良い。
Also, the thickness T2 of the reduced
小径部23は、縮径部22の下部に連結されており、外面23aと内面23bとを有する。縮径部22と小径部23の境界には、第2境界部27が存在する。第2境界部27は、垂直断面において、縮径部22の内面22bと小径部23の内面23bとのなす角度、及び、縮径部22の外面22aと小径部23の外面23aとのなす角度が大きく変化する箇所である。縮径部22の内面22bと小径部23の内面23bとのなす角度が大きく変化する箇所と、縮径部22の外面22aと小径部23の外面23aとのなす角度が大きく変化する箇所とが高さ方向にずれている場合、第2境界部27は、これらのうち、より底部30に近い方の箇所をいう。
The
小径部23の高さ方向の長さL4は、例えば15mm以上80mm以下としても良い。小径部23の外面23a及び内面23bは、それぞれプリフォーム10の中心軸CLに対して傾斜している。垂直断面において、小径部23の外面23aが中心軸CLに対して傾斜する角度θ3は、0°超5°以下としても良く、0.2°以上1.5°以下とすることが好ましい。なお、小径部23の外面23aが傾斜する角度θ3は、プリフォーム10を作製する際に、プリフォーム10を射出成形金型から抜きやすくするために設けられている角度(いわゆる抜き勾配)であっても良い。また、小径部23の内面23bが中心軸CLに対して傾斜する角度θ4は、0°超5°未満としても良く、0.2°超1.5°未満とすることが好ましい。なお、角度θ4は、角度θ3よりも大きくても良い(θ4>θ3)。角度θ4と角度θ3との差(θ4-θ3)は、0°超2°以下としても良く、0.5°以上1.5°以下とすることが好ましい。
The length L4 of the
小径部23の水平断面は、高さ方向全体にわたって円形状である。小径部23の外面23aは、高さ方向に沿って変化する外径D9を有している。小径部23の内面23bは、高さ方向に沿って変化する内径D10を有している。小径部23の外径D9及び内径D10は、それぞれ縮径部22側から底部30側に向けて徐々に細くなっている。なお、垂直断面において、小径部23の外面23aは全体として直線状であるが、小径部23の外面23aの一部が曲線状であっても良い。同様に、垂直断面において、小径部23の内面23bは全体として直線状であるが、小径部23の内面23bの一部が曲線状であっても良い。
A horizontal cross section of the
小径部23の厚みT4は、縮径部22(第2境界部27)側から胴部20及び底部30のうち最も厚い部分(後述する第1境界部26)側に向けて徐々に厚くなっている。言い換えれば、小径部23の厚みT4は、第2境界部27における厚みT3から、第1境界部26における厚みT5まで徐々に厚くなるように変化している。すなわち第1境界部26における厚みT5は、第2境界部27における厚みT3よりも厚い。また第1境界部26における小径部23の厚みT5は、胴部20の中で最も厚い箇所となる。第1境界部26における小径部23の厚みT5は、2mm以上4mm以下としても良く、2.5mm以上3.5mm以下とすることが好ましい。第2境界部27における縮径部22及び小径部23の厚みT3は、上述したように、1.5mm以上3.5mm以下としても良く、2mm以上3mm以下とすることが好ましい。また、第2境界部27における縮径部22及び小径部23の厚みT3に対する、第1境界部26における小径部23の厚みT5の割合(T5/T3)は、1超2.0以下であっても良く、1.1以上1.25以下とすることが好ましい。また第1境界部26における小径部23の外径D11は、10mm以上26mm以下としても良い。また、第1境界部26における小径部23の内径D12は、5mm以上20mm以下としても良い。
The thickness T4 of the small - diameter portion 23 gradually increases from the diameter-reduced portion 22 (second boundary portion 27) toward the thickest portion (
また、底部30は、小径部23の下部に連結されており、外面30aと内面30bとを有する。小径部23と底部30の境界には、上述した第1境界部26が存在する。第1境界部26は、垂直断面において、小径部23の内面23bと底部30の内面30bとのなす角度、及び、小径部23の外面23aと底部30の外面30aとのなす角度が大きく変化する箇所である。小径部23の内面23bと底部30の内面30bとのなす角度が大きく変化する箇所と、小径部23の外面23aと底部30の外面30aとのなす角度が大きく変化する箇所とが高さ方向にずれている場合、第1境界部26は、これらのうち、より口部11に近い方の箇所をいう。
The
底部30の高さ方向の長さL5は、例えば20mm以上30mm以下である。底部30は、全体として略半球形状である。垂直断面において、底部30の外面30aは全体として半円形状であるが、底部30の外面30aが非円弧の部分を含む曲線形状であっても良い。同様に、垂直断面において、底部30の内面30bは全体として半円形状であるが、底部30の内面30bの一部が非円弧の部分を含む曲線形状であっても良い。垂直断面において、底部30の外面30aを構成する半円の中心O1は中心軸CLに存在する。また、底部30の内面30bを構成する半円の中心O2は中心軸CLに存在する。なお、底部30の内面30bを構成する半円の中心O2は、底部30の外面30aを構成する半円の中心O1よりも口部11側に存在する。また、底部30の水平断面は、高さ方向全体にわたって円形状である。
A length L5 of the
底部30の外面30aを構成する半円の曲率半径R1は、5mm以上15mm以下であっても良く、7mm以上12mm以下とすることが好ましい。底部30の内面30bを構成する半円の曲率半径R2は、3mm以上10mm以下であっても良く、4mm以上8mm以下とすることが好ましい。曲率半径R2に対する曲率半径R1の比(R1/R2)は、1.0超2.0以下であっても良い。上記比を2.0以下とすることにより、底部30の内面30bを構成する半円の曲率半径R2が小さくなりすぎず、小径部23の内面23bが中心軸CLに対して傾斜する角度θ4が大きくなりすぎて射出成形法によってプリフォーム10を作製しにくくなることを抑制できる。上記比を1.0超とすることにより、底部30の内面30bを構成する半円の曲率半径R2が大きくなりすぎず、第1境界部26における小径部23の厚みT5を確保し、射出成形法によってプリフォーム10を作製しにくくなることを抑制できる。
The radius of curvature R1 of the semicircle forming the
底部30の厚みT6は、胴部20及び底部30のうち最も厚い部分(第1境界部26)側から底部30の最下部31(底部30と中心軸CLとが交わる部分)に向けて徐々に薄くなっている。すなわち第1境界部26における底部30(小径部23)の厚みT5は、最下部31における底部30の厚みT7よりも厚い。また第1境界部26における厚みT5は、底部30の中で最も厚い箇所となる。第1境界部26における底部30(小径部23)の厚みT5は、上述したように、2mm以上4mm以下としても良く、2.5mm以上3.5mm以下とすることが好ましい。最下部31における底部30の厚みT7は、1.5mm以上3.5mm以下としても良く、1.8mm以上2.5mm以下とすることが好ましい。また、第1境界部26における底部30(小径部23)の厚みT5に対する、最下部31における底部30の厚みT7の割合(T7/T5)は、1超2.5以下であっても良く、1.2以上2以下とすることが好ましい。
The thickness T6 of the
さらに、胴部20と底部30との高さ方向の合計長さ(すなわちプリフォーム10のうち、サポートリング14よりも下の部分の高さ方向の長さ)は、L6であり、この合計長さL6は、上述した長さL2、L3、L4、及びL5の合計である(L6=L2+L3+L4+L5)。この合計長さL6は、69mm以上95mm以下としても良い。また、プリフォーム10の全長は、L7であり、この全長L7は、上述した合計長さL6とL1との合計である(L7=L1+L6)。プリフォーム10の全長L7は、78mm以上121mm以下としても良い。
Furthermore, the total length in the height direction of the
本実施の形態において、上述したように、胴部20及び底部30のうち最も厚い部分は、第1境界部26となっている。しかしながら、これに限らず、胴部20及び底部30のうち最も厚い部分は、第1境界部26からプリフォーム10の中心軸CL方向に上下5mm以内の位置にあれば良い。また、胴部20及び底部30のうち最も厚い部分は、プリフォーム10の中心軸CL方向に上下3mm以内の位置にあることが好ましく、上下1mm以内の位置にあることが更に好ましい。例えば、図6(a)に示すように、胴部20及び底部30のうち最も厚い部分PTは、第1境界部26の上方に位置しても良い。この場合、最も厚い部分PTと第1境界部26との距離L8が5mm以下であっても良い。また図6(b)に示すように、胴部20及び底部30のうち最も厚い部分PTは、第1境界部26の下方に位置してもよい。この場合、最も厚い部分PTと第1境界部26との距離L9が5mm以下であっても良い。胴部20及び底部30のうち最も厚い部分が、第1境界部26よりも上下5mm以内の位置にあることにより、ブロー成形した後にプラスチックボトル40の底部43のヒール部49が薄くなりすぎないようにすることができる。
In the present embodiment, the thickest portion of the
なお、プリフォーム10の主材料としては熱可塑性樹脂、特にPE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)、PET(ポリエチレンテレフタレート)、PEN(ポリエチレンナフタレート)を使用することが好ましく、植物由来のバイオマス系プラスチック、例えばPLA(ポリ乳酸)を用いることも可能である。あるいは、上述した各種樹脂をブレンドした樹脂を用いても良い。また、プリフォーム10は、2層以上の多層成形プリフォームとして形成することもできる。すなわち射出成形により、例えば、中間層をMXD6、MXD6+脂肪酸塩、PGA(ポリグリコール酸)、EVOH(エチレンビニルアルコール共重合体)又はPEN(ポリエチレンナフタレート)等のガスバリア性を有する樹脂(中間層)として3層以上からなるプリフォーム10として形成しても良い。
As the main material of the
またプリフォーム10は、バージンポリエステル又はケミカルリサイクルポリエステル(以下、単にバージンポリエステル等とも記す)を含んでいても良い。ここで、本明細書中、「バージンポリエステル」とは、リサイクル処理が施されていないポリエステル、すなわち、未使用のポリエステルのことをいう。また、本明細書中、「ケミカルリサイクルポリエステル」とは、ポリエステル容器をモノマーレベルまで分解して、再度重合することにより得られたポリエステルのことをいう。
The
プリフォーム10がバージンポリエステル等を含む場合、バージンポリエステル等の含有量は、プリフォーム10に含まれる樹脂材料の総量100質量部に対し、20質量部以上100質量部以下であることが好ましく、60質量部以上90質量部以下であることがより好ましい。
When the
プリフォーム10がバージンポリエステルを含んでいる場合、バージンポリエステルは、アンチモン触媒ポリエステル、マンガン触媒ポリエステル、チタン触媒ポリエステル、アルミニウム触媒ポリエステル、リチウム触媒ポリエステル及びゲルマニウム触媒ポリエステルから選択されてもよい。本明細書において、例えば、アンチモン触媒ポリエステルとは、ポリエステルの製造時に、重合触媒として、アンチモン触媒が用いられたポリエステルを意味する。したがって、上記列挙したポリエステルは、重合触媒として、それぞれの触媒が用いられたポリエステルを意味する。
When
アンチモン触媒としては、例えば、三酸化アンチモン、五酸化アンチモン、酢酸アンチモン、トリフェニルアンチモン、アンチモングリコールなどが挙げられる。 Antimony catalysts include, for example, antimony trioxide, antimony pentoxide, antimony acetate, triphenylantimony, and antimony glycol.
マンガン触媒としては、例えば、酢酸マンガンなどの脂肪酸マンガン塩、炭酸マンガン、塩化マンガン、マンガンのアセチルアセトナート塩、水酸化マンガンなどが挙げられる。 Examples of manganese catalysts include fatty acid manganese salts such as manganese acetate, manganese carbonate, manganese chloride, manganese acetylacetonate salts, and manganese hydroxide.
チタン触媒としては、例えば、テトラ-n-プロピルチタネート、テトラ-i-プロピルチタネート、テトラ-n-ブチルチタネート、テトラ-n-ブチルチタネートテトラマー、テトラ-t-ブチルチタネート、テトラシクロヘキシルチタネート、テトラフェニルチタネート、テトラベンジルチタネート等のチタンアルコキシド、チタンアルコキシドの加水分解により得られるチタン酸化物、酢酸チタン、シュウ酸チタン、シュウ酸チタンカリウム、シュウ酸チタンナトリウム、チタン酸カリウム、チタン酸ナトリウム、チタン酸-水酸化アルミニウム混合物、塩化チタン、塩化チタン-塩化アルミニウム混合物、臭化チタン、フッ化チタン、六フッ化チタン酸カリウム、六フッ化チタン酸コバルト、六フッ化チタン酸マンガン、六フッ化チタン酸アンモニウム及びチタンアセチルアセトナートなどが挙げられる。 Examples of titanium catalysts include tetra-n-propyl titanate, tetra-i-propyl titanate, tetra-n-butyl titanate, tetra-n-butyl titanate tetramer, tetra-t-butyl titanate, tetracyclohexyl titanate, tetraphenyl titanate. , titanium alkoxides such as tetrabenzyl titanate, titanium oxides obtained by hydrolysis of titanium alkoxides, titanium acetate, titanium oxalate, potassium titanium oxalate, sodium titanium oxalate, potassium titanate, sodium titanate, titanic acid-water aluminum oxide mixtures, titanium chloride, titanium chloride-aluminum chloride mixtures, titanium bromide, titanium fluoride, potassium hexafluorotitanate, cobalt hexafluorotitanate, manganese hexafluorotitanate, ammonium hexafluorotitanate and titanium acetylacetonate and the like.
アルミニウム触媒としては、例えば、アルミニウムトリスアセチルアセテート、アルミニウムモノアセチルアセトネートビス(エチルアセトアセテート)及びエチルアセトアセテートアルミニウムジイソプロピレートなどが挙げられる。 Aluminum catalysts include, for example, aluminum trisacetylacetate, aluminum monoacetylacetonate bis(ethylacetoacetate), and ethylacetoacetate aluminum diisopropylate.
リチウム触媒としては、例えば、エチルリチウム、プロピルリチウム、n-ブチルリチウム、sec-ブチルリチウム、tert-ブチルリチウム及びフェニルリチウムなどが挙げられる。 Lithium catalysts include, for example, ethyllithium, propyllithium, n-butyllithium, sec-butyllithium, tert-butyllithium and phenyllithium.
ゲルマニウム触媒としては、例えば、二酸化ゲルマニウム、四酸化ゲルマニウム、ゲルマニウムテトラメトキシド、ゲルマニウムテトラエトキシド、ゲルマニウムテトラプロポキシド、ゲルマニウムテトラブトキシド、ゲルマニウムテトラペンタキシド及びゲルマニウムテトラヘキソキシドなどが挙げられる。 Germanium catalysts include, for example, germanium dioxide, germanium tetroxide, germanium tetramethoxide, germanium tetraethoxide, germanium tetrapropoxide, germanium tetrabutoxide, germanium tetrapentoxide and germanium tetrahexoxide.
ここで、本実施の形態において、「ポリエステル」とは、ジカルボン酸化合物とジオール化合物との共重合体を意味する。 Here, in the present embodiment, "polyester" means a copolymer of a dicarboxylic acid compound and a diol compound.
ジカルボン酸化合物としては、例えば、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、スベリン酸、セバシン酸、ドデカンジオン酸、エイコサンジオン酸、ピメリン酸、アゼライン酸、メチルマロン酸及びエチルマロン酸、アダマンタンジカルボン酸、ノルボルネンジカルボン酸、シクロヘキサンジカルボン酸、デカリンジカルボン酸、テレフタル酸、イソフタル酸、フタル酸、1,4-ナフタレンジカルボン酸、1,5-ナフタレンジカルボン酸、2,6-ナフタレンジカルボン酸、1,8-ナフタレンジカルボン酸、4,4’-ジフェニルジカルボン酸、4,4’-ジフェニルエーテルジカルボン酸、5-ナトリウムスルホイソフタル酸、フェニルエンダンジカルボン酸、アントラセンジカルボン酸、フェナントレンジカルボン酸、9,9’-ビス(4-カルボキシフェニル)フルオレン酸及びこれらのエステル誘導体などが挙げられる。 Dicarboxylic acid compounds include, for example, malonic acid, succinic acid, glutaric acid, adipic acid, suberic acid, sebacic acid, dodecanedioic acid, eicosandioic acid, pimelic acid, azelaic acid, methylmalonic acid and ethylmalonic acid, adamantane dicarboxylic acid, norbornene dicarboxylic acid, cyclohexanedicarboxylic acid, decalinedicarboxylic acid, terephthalic acid, isophthalic acid, phthalic acid, 1,4-naphthalenedicarboxylic acid, 1,5-naphthalenedicarboxylic acid, 2,6-naphthalenedicarboxylic acid, 1, 8-naphthalenedicarboxylic acid, 4,4'-diphenyldicarboxylic acid, 4,4'-diphenyletherdicarboxylic acid, 5-sodiumsulfoisophthalic acid, phenylendanedicarboxylic acid, anthracenedicarboxylic acid, phenanthenedicarboxylic acid, 9,9'-bis (4-Carboxyphenyl)fluoric acid and their ester derivatives.
ジオール化合物としては、例えば、エチレングリコール、1,2-プロパンジオール、1,3-プロパンジオール、ブタンジオール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール、シクロヘキサンジメタノール、シクロヘキサンジエタノール、デカヒドロナフタレンジメタノール、デカヒドロナフタレンジエタノール、ノルボルナンジメタノール、ノルボルナンジエタノール、トリシクロデカンジメタノール、トリシクロデカンエタノール、テトラシクロドデカンジメタノール、テトラシクロドデカンジエタノール、デカリンジメタノール、デカリンジエタノール、5-メチロール-5-エチル-2-(1,1-ジメチル-2-ヒドロキシエチル)-1,3-ジオキサン、シクロヘキサンジオール、ビシクロヘキシル-4,4’-ジオール、2,2-ビス(4-ヒドロキシシクロヘキシルプロパン)、2,2-ビス(4-(2-ヒドロキシエトキシ)シクロヘキシル)プロパン、シクロペンタンジオール、3-メチル-1,2-シクロペンタジオール、4-シクロペンテン-1,3-ジオール、アダマンジオール、パラキシレングリコール、ビスフェノールA、ビスフェノールS,スチレングリコール、トリメチロールプロパン及びペンタエリスリトールなどが挙げられる。 Examples of diol compounds include ethylene glycol, 1,2-propanediol, 1,3-propanediol, butanediol, 2-methyl-1,3-propanediol, hexanediol, neopentyl glycol, cyclohexanedimethanol, and cyclohexane. diethanol, decahydronaphthalenediethanol, decahydronaphthalenediethanol, norbornanedimethanol, norbornanediethanol, tricyclodecanedimethanol, tricyclodecaneethanol, tetracyclododecanedimethanol, tetracyclododecanediethanol, decalindimethanol, decalindiethanol, 5 -methylol-5-ethyl-2-(1,1-dimethyl-2-hydroxyethyl)-1,3-dioxane, cyclohexanediol, bicyclohexyl-4,4'-diol, 2,2-bis(4-hydroxy cyclohexylpropane), 2,2-bis(4-(2-hydroxyethoxy)cyclohexyl)propane, cyclopentanediol, 3-methyl-1,2-cyclopentadiol, 4-cyclopentene-1,3-diol, adamandiol , paraxylene glycol, bisphenol A, bisphenol S, styrene glycol, trimethylolpropane and pentaerythritol.
ポリエステルの中でも、テレフタル酸と、エチレングリコールとの共重合体であるポリエチレンテレフタレート、又はこれに共重合モノマーが添加された改質ポリエチレンテレフタレートが好ましい。 Among polyesters, polyethylene terephthalate, which is a copolymer of terephthalic acid and ethylene glycol, or modified polyethylene terephthalate obtained by adding a copolymerization monomer thereto is preferable.
また、ポリエステルは、バイオマス由来のポリエチレンテレフタレートであってもよく、化石燃料由来のポリエチレンテレフタレートであってもよい。バイオマス由来のポリエチレンテレフタレートは、ジカルボン酸化合物が化石燃料由来のテレフタル酸であり、ジオール化合物がバイオマス由来のエチレングリコールであるポリエチレンテレフタレートであってもよい。このように、プリフォーム10がバイオマス由来のポリエチレンテレフタレートを含むことにより、プラスチックボトル40の環境負荷低減性を向上できる。
The polyester may be biomass-derived polyethylene terephthalate or fossil fuel-derived polyethylene terephthalate. The biomass-derived polyethylene terephthalate may be polyethylene terephthalate in which the dicarboxylic acid compound is fossil fuel-derived terephthalic acid and the diol compound is biomass-derived ethylene glycol. In this way, the
本実施の形態の特性を損なわない範囲において、ポリエステルは、ジカルボン酸化合物及びジオール化合物以外のモノマーを含んでいてもよいが、その含有量は、全構成単位に対し、10モル%以下であることが好ましく、5モル%以下であることがより好ましく、3モル%以下であることがさらに好ましい。 The polyester may contain a monomer other than the dicarboxylic acid compound and the diol compound as long as the properties of the present embodiment are not impaired, but the content thereof is 10 mol% or less with respect to all structural units. is preferred, 5 mol % or less is more preferred, and 3 mol % or less is even more preferred.
また、プリフォーム10は、メカニカルリサイクルポリエステルを含んでいても良い。この場合、プラスチックボトル40の環境負荷低減性を向上できる。ここで、本明細書中、「メカニカルリサイクルポリエステル」とは、ポリエステル容器を選別・粉砕・洗浄して汚染物質や異物を除去し、フレークを得て、フレークを更に高温・減圧下等で一定時間処理して樹脂内部の汚染物質を除去することにより得られたポリエステルのことをいう。メカニカルリサイクルポリエステルは、二種以上の触媒を含むものであっても良い。この場合、メカニカルリサイクルポリエステルは、例えば、アンチモン触媒ポリエステル、マンガン触媒ポリエステル、チタン触媒ポリエステル、アルミニウム触媒ポリエステル、リチウム触媒ポリエステル及びゲルマニウム触媒ポリエステルのうちの二種以上を含んでも良い。
The
プリフォーム10がメカニカルリサイクルポリエステルを含む場合、メカニカルリサイクルポリエステルの含有量は、プリフォーム10に含まれる樹脂材料の総量100質量部に対し、20質量部以上100質量部以下であることが好ましく、60質量部以上90質量部以下であることがより好ましい。
When the
本実施の形態の特性を損なわない範囲において、プリフォーム10は、添加剤を含んでいてもよく、例えば、酸素吸収剤、ガスバリア性樹脂(ナイロン6、ナイロン6,6及びポリメタキシリレンアジパミド(MXD6)などのポリアミド)、可塑剤、紫外線安定化剤、酸化防止剤、着色防止剤、艶消し剤、消臭剤、難燃剤、耐候剤、帯電防止剤、糸摩擦低減剤、スリップ剤、離型剤、抗酸化剤、イオン交換剤、アセトアルデヒド吸収剤(例えば、Color Matrix社製のAA Scavengers)及び着色剤などが挙げられる。
The
次に、図3により、このようなプリフォーム10を二軸延伸ブロー成形することにより作製された、プラスチックボトルの一例について説明する。なお、上述したプリフォーム10を用いて作製されるプラスチックボトルは、これに限定されないことは勿論である。例えば、図4に示すようなペタロイドボトルであっても良い。また、プラスチックボトル40は、二軸延伸ブロー成形のほか、ダイレクトブロー成形等の各種成形法によって作製されても良い。
Next, referring to FIG. 3, an example of a plastic bottle produced by biaxially stretching blow molding such a
図3において、プラスチックボトル40は、口部41と、口部41下方に設けられた略四角筒状の胴部42と、胴部42に連続して設けられた底部43とを備えている。また口部41と胴部42との間には、首部44が位置し、首部44と胴部42との間には、肩部48が位置している。
In FIG. 3 , the
さらに口部41外周には、図示しないキャップを螺合するためのねじ部46(上述したプリフォーム10のねじ部13に対応する)が設けられている。口部41外周のうちねじ部46の下方部分には、外方に突出する環状のサポートリング47(上述したプリフォーム10のサポートリング14に対応する)が設けられている。
Further, a threaded portion 46 (corresponding to the threaded
胴部42は、上述したように略四角筒状であり、4つの略長方形状の側面から構成されている。また、胴部42の水平断面は、略正方形状であり、4つのコーナー部45を有している。さらに、肩部48は、4つの略台形状の面から構成されている。この肩部48の水平断面は略正方形状であり、その面積は、首部44側から胴部42側へ向けて徐々に大きくなっている。
The
底部43のうち半径方向外側の部分には、ヒール部49が形成されている。ヒール部49は、底部43の周方向全域にわたって環状に設けられる。ヒール部49は、概ね上述したプリフォーム10の第1境界部26に対応しており、ブロー成形の際、底部43のうち最も薄く延伸される部分である。
A
このようなプラスチックボトル40のサイズは限定されるものではなく、どのようなサイズのボトルからなっていても良い。例えばプラスチックボトル40の満注容量は、200ml以上2000ml以下としても良く、300ml以上1500ml以下とすることが好ましく、450ml以上1000ml以下とすることがさらに好ましい。
The size of such a
また底部43のヒール部49における肉厚は、これに限定されるものではないが、例えば0.09mm以上0.40mm以下とすることができる。ヒール部49における肉厚を0.40mm以下としたことにより、プラスチックボトル40の軽量化を図ることができる。一方、ヒール部49における肉厚を0.09mm以上としたことにより、プラスチックボトル40を自動販売機に収容したときや、プラスチックボトル40が落下したときに、底部43が飛び出して永久変形することを抑止することができる。
Also, the thickness of the
次に、このような構成からなる本実施の形態の作用(プラスチックボトルの製造方法)について述べる。 Next, the operation (method for manufacturing a plastic bottle) of this embodiment having such a configuration will be described.
まず図1及び図2に示すプリフォーム10を準備する(図5(a))。この場合、PET(ポリエチレンテレフタレート)等の熱可塑性樹脂製ペレットを図示しない射出成形機に投入し、このペレットが射出成形機によって加熱溶融及び加圧される。その後、ペレットは加圧された溶融プラスチックとなって、プリフォーム10に対応する内部形状を有する射出成形金型内に射出される。所定時間の経過後、射出成形金型内で溶融プラスチックが硬化し、プリフォーム10が形成される。その後、射出成形金型を分離し、射出成形金型内から図1及び図2に示すプリフォーム10を取り出す。なお、プリフォーム10は、射出成形法のほか、圧縮成形法等の各種成形法によって作製されても良い。
First, the
次に、プリフォーム10は、加熱装置51によって加熱される(図5(b))。このとき、プリフォーム10は、口部11を下方に向けた状態で回転しながら、加熱装置51によって周方向に均等に加熱される。この加熱工程におけるプリフォーム10の加熱温度は、例えば90℃乃至130℃としても良い。
Next, the
続いて、加熱装置51によって加熱されたプリフォーム10は、ブロー成形金型50に送られる(図5(c))。
Subsequently, the
プラスチックボトル40は、このブロー成形金型50を用いて成形される。この場合、ブロー成形金型50は互いに分割された一対の胴部金型50a、50bと、底部金型50cとからなる(図5(c))。図5(c)において、一対の胴部金型50a、50b間は互いに開いており、底部金型50cは上方に上がっている。この状態で一対の胴部金型50a、50b間に、プリフォーム10が挿入される。
A
次に図5(d)に示すように、底部金型50cが下がったのちに一対の胴部金型50a、50bが閉鎖され、一対の胴部金型50a、50b及び底部金型50cにより密閉されたブロー成形金型50が構成される。次にプリフォーム10内に空気が圧入され、プリフォーム10に対して二軸延伸ブロー成形が施される。
Next, as shown in FIG. 5(d), after the
このことにより、ブロー成形金型50内でプリフォーム10からプラスチックボトル40が得られる。この間、胴部金型50a、50bは30℃乃至80℃まで加熱され、底部金型50cは5℃乃至25℃まで冷却される。この際、ブロー成形金型50内では、プリフォーム10が膨張され、ブロー成形金型50の内面に対応する形状に賦形される。
A
その後、図5(e)に示すように、一対の胴部金型50a、50b及び底部金型50cが互いに離れ、ブロー成形金型50内からプラスチックボトル40が取出される。このようにして、図3に示すプラスチックボトル40が得られる。
Thereafter, as shown in FIG. 5(e), the pair of
ところで、プラスチックボトル40のヒール部49(図3及び図4参照)は、プリフォーム10の第1境界部26(図1及び図2参照)に対応しており、ブロー成形後に薄くなりやすい部分である。すなわち、プリフォーム10の第1境界部26は、中心軸CL方向及び半径方向の両方に対して大きく延伸されるため、プラスチックボトル40のヒール部49は他の部分よりも薄くなりやすい。この場合、ヒール部49に白化とよばれる不具合が生じたり、ヒール部49の強度が低下したりするおそれがある。
Incidentally, the heel portion 49 (see FIGS. 3 and 4) of the
これに対して本実施の形態によれば、プリフォーム10の胴部20の厚みT4は、口部11側から底部30側に向かって徐々に厚くなり、胴部20及び底部30のうち最も厚い部分は、胴部20と底部30との境界部(第1境界部26)となっている。これにより、ブロー成形時にプリフォーム10の第1境界部26が大きく延伸されても、プラスチックボトル40のヒール部49が薄くなりすぎることがなく、ヒール部49に白化が生じたり、ヒール部49の強度が低下したりすることを抑制できる。とりわけ、プラスチックボトル40の重量を増加することなく、ヒール部49が薄くなることを抑制できるため、プラスチックボトル40の軽量化を阻害しない。
On the other hand, according to the present embodiment, the thickness T4 of the
また、本実施の形態によれば、小径部23の内面23bが中心軸CLに対して傾斜する角度θ4は、小径部23の外面23aが中心軸CLに対して傾斜する角度θ3よりも大きい。これにより、胴部20の厚みを縮径部22側から底部30側に向かって徐々に厚くでき、プラスチックボトル40のヒール部49が薄くなりすぎることをより効果的に抑えられる。また、プリフォーム10を射出成形により作製する際、小径部23の内面23bを成形するための金型(コア)のみを変更し、小径部23の外面23aを成形するための金型(キャビティ)として、従来の金型をそのまま用いることも可能となる。この場合、プリフォーム10を作製するコストを抑制できる。
Further, according to the present embodiment, the angle θ4 at which the
さらに、本実施の形態によれば、小径部23の内面が中心軸CLに対して傾斜する角度θ4と、小径部23の外面23aが中心軸CLに対して傾斜する角度θ3との差は、0°超2°以下である。これにより、胴部20の厚みを縮径部22側から底部30側に向かって徐々に厚くでき、プラスチックボトル40のヒール部49が薄くなりすぎることをより効果的に抑えられる。
Furthermore, according to the present embodiment , the difference between the angle θ4 at which the inner surface of the small-
さらに、本実施の形態によれば、小径部23の内面23bが中心軸CLに対して傾斜する角度θ4は、0°超5°未満である。これにより、胴部20の厚みを縮径部22側から底部30側に向かって徐々に厚くでき、プラスチックボトル40のヒール部49が薄くなりすぎることをより効果的に抑えられる。
Furthermore, according to the present embodiment, the angle θ4 at which the
さらに、本実施の形態によれば、底部30の厚みT6は、第1境界部26側から底部30の最下部31に向けて徐々に薄くなっている。これにより、とりわけ底部30の中心が厚くなりすぎることがなく、また、プラスチックボトル40の重量を抑えることができる。
Furthermore, according to the present embodiment, the thickness T6 of the
[実施例]
次に、本実施の形態における具体的実施例について説明する。
[Example]
Next, a specific example of this embodiment will be described.
(実施例1)
図1及び図2に示す構成をもつポリエチレンテレフタレート製のプリフォーム(15g)を作製した。この場合、胴部の大径部の厚みT1は1.80mmで均一であった。胴部の第2境界部における厚みT3は2.50mmとした。胴部及び底部のうち最も厚い部分は第1境界部であり、第1境界部における厚みT5は3.00mmとした。最下部における底部の厚みT7は2.10mmであった。
(Example 1)
A polyethylene terephthalate preform (15 g) having the configuration shown in FIGS. 1 and 2 was produced. In this case, the thickness T1 of the large - diameter portion of the trunk was uniform at 1.80 mm. The thickness T3 at the second boundary portion of the trunk was set to 2.50 mm. The thickest portion of the trunk and bottom is the first boundary, and the thickness T5 at the first boundary is 3.00 mm. The bottom thickness T7 at the bottom was 2.10 mm.
(実施例2)
胴部及び底部のうち最も厚い部分が第1境界部よりも上方(口部側)に5mm離れた部分に位置すること、以外は、実施例1と略同様にしてプリフォームを作製した。
(Example 2)
A preform was produced in substantially the same manner as in Example 1, except that the thickest part of the body part and the bottom part was positioned 5 mm above (on the mouth side) the first boundary part.
(実施例3)
胴部及び底部のうち最も厚い部分が第1境界部よりも下方(最下部側)に5mm離れた部分に位置すること、以外は、実施例1と略同様にしてプリフォームを作製した。
(Example 3)
A preform was produced in substantially the same manner as in Example 1, except that the thickest part of the body part and the bottom part was positioned 5 mm below (lowermost side) the first boundary part.
(比較例1)
ポリエチレンテレフタレート製のプリフォーム(15g)を作製した。この場合、胴部の大径部の厚みT1は2.00mmで均一であった。胴部の第2境界部における厚みT3は2.64mmとした。また胴部の小径部の厚みT4は2.64mmで均一であった。最下部における底部の厚みT7は2.10mmであった。
(Comparative example 1)
A preform (15 g) made of polyethylene terephthalate was produced. In this case, the thickness T1 of the large - diameter portion of the trunk was uniform at 2.00 mm. The thickness T3 at the second boundary portion of the trunk was set to 2.64 mm. The thickness T4 of the small - diameter portion of the body was uniform at 2.64 mm. The bottom thickness T7 at the bottom was 2.10 mm.
[評価]
上記4種類のプリフォーム(実施例1-3、比較例1)をそれぞれ10000本ずつ作製し、その後、プリフォームをそれぞれブロー成形することにより、図3に示すプラスチックボトルを作製した。このとき、ヒール部に白化が生じたプラスチックボトルが0本である場合を「白化なし」とし、ヒール部に白化が生じたプラスチックボトルが1本以上存在する場合を「白化あり」とした。この結果を下記表1に示す。
[evaluation]
10,000 of each of the above four types of preforms (Examples 1 to 3 and Comparative Example 1) were produced, and then the preforms were each blow-molded to produce the plastic bottles shown in FIG. At this time, when there were no plastic bottles with whitening on the heel portion, it was defined as "no whitening", and when there was one or more plastic bottles with whitening on the heel part, it was defined as "with whitening". The results are shown in Table 1 below.
表1に示すように、実施例1-3のプリフォームは、10000本ブロー成形した後、ヒール部に白化が生じたプラスチックボトルが存在しなかった。比較例1のプリフォームは、10000本ブロー成形したとき、ヒール部に白化が生じたプラスチックボトルが生じた。 As shown in Table 1, after blow molding 10,000 preforms of Examples 1-3, there were no plastic bottles with whitening on the heel. When 10,000 preforms of Comparative Example 1 were blow-molded, a plastic bottle with whitening occurred in the heel portion was produced.
10 プリフォーム
11 口部
12 口部本体
13 ねじ部
14 サポートリング
15 開口部
20 胴部
21 大径部
22 縮径部
23 小径部
26 第1境界部
27 第2境界部
28 第3境界部
30 底部
31 最下部
40 プラスチックボトル
REFERENCE SIGNS
Claims (4)
前記口部に連結された胴部と、
前記胴部に連結された底部と、を備え、
前記胴部及び前記底部のうち最も厚い部分は、前記胴部と前記底部との境界部である第1境界部からプリフォームの中心軸方向に上下5mm以内の位置にあり、
前記胴部の厚みは、前記口部側から前記最も厚い部分側に向かって徐々に厚くなり、
前記胴部は、前記口部側に位置する大径部と、前記底部側に位置する小径部と、前記大径部と前記小径部との間に位置し、前記大径部側から前記小径部側に向けて縮径する縮径部とを有し、
垂直断面において、前記小径部の内面が前記中心軸に対して傾斜する角度は、0°超5°未満であ り、
垂直断面において、前記縮径部の外面が前記中心軸に対して傾斜する角度と、前記小径部の外面が前記中心軸に対して傾斜する角度とは、互いに異なり、
垂直断面において、前記大径部の外面が前記中心軸に対して傾斜する角度と、前記縮径部の外面が前記中心軸に対して傾斜する角度とは、互いに異なり、
前記縮径部と前記小径部との境界には、第2境界部が存在し、
前記大径部と前記縮径部との境界には、第3境界部が存在し、
前記第2境界部における前記胴部の厚みは、前記第3境界部における前記胴部の厚みよりも厚く、
前記最も厚い部分の厚みは、前記第2境界部における前記胴部の厚みよりも厚く、
前記最も厚い部分の厚みは、前記底部の最下部の厚みよりも厚い 、プリフォーム。 a mouth;
a trunk connected to the mouth;
a bottom connected to the body,
The thickest part of the body and the bottom is positioned within 5 mm vertically in the central axis direction of the preform from a first boundary, which is the boundary between the body and the bottom,
The thickness of the body portion gradually increases from the mouth portion side toward the thickest portion side,
The trunk portion has a large diameter portion located on the mouth portion side, a small diameter portion located on the bottom side, and a portion between the large diameter portion and the small diameter portion. and a diameter-reduced portion whose diameter is reduced toward the part side,
In a vertical cross section, the angle at which the inner surface of the small diameter portion is inclined with respect to the central axis is more than 0° and less than 5°. the law of nature,
In a vertical cross section, the angle at which the outer surface of the reduced diameter portion is inclined with respect to the central axis and the angle at which the outer surface of the small diameter portion is inclined with respect to the central axis are different from each other,
In a vertical section, the angle at which the outer surface of the large diameter portion is inclined with respect to the central axis and the angle at which the outer surface of the reduced diameter portion is inclined with respect to the central axis are different from each other,
A second boundary portion exists at the boundary between the diameter-reduced portion and the small-diameter portion,
A third boundary portion exists at the boundary between the large diameter portion and the reduced diameter portion,
The thickness of the trunk portion at the second boundary portion is thicker than the thickness of the trunk portion at the third boundary portion,
The thickness of the thickest portion is thicker than the thickness of the trunk portion at the second boundary portion,
The thickness of the thickest part is thicker than the thickness of the lowest part of the bottom ,preform.
請求項1乃至3のいずれか一項記載のプリフォームを準備する工程と、
前記プリフォームを加熱する工程と、
前記プリフォームを二軸延伸ブロー成形する工程と、を備えた、プラスチックボトルの製造方法。 A method for manufacturing a plastic bottle, comprising:
A step of preparing a preform according to any one of claims 1 to 3;
heating the preform;
and biaxially stretch blow molding the preform.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021211515A JP7104904B1 (en) | 2021-06-21 | 2021-12-24 | Method for manufacturing preform and plastic bottle |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021102695A JP2023001771A (en) | 2021-06-21 | 2021-06-21 | Preform and plastic bottle production method |
JP2021211515A JP7104904B1 (en) | 2021-06-21 | 2021-12-24 | Method for manufacturing preform and plastic bottle |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021102695A Division JP2023001771A (en) | 2021-06-21 | 2021-06-21 | Preform and plastic bottle production method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7104904B1 true JP7104904B1 (en) | 2022-07-22 |
JP2023001847A JP2023001847A (en) | 2023-01-06 |
Family
ID=87890700
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021211515A Active JP7104904B1 (en) | 2021-06-21 | 2021-12-24 | Method for manufacturing preform and plastic bottle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7104904B1 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5186770U (en) * | 1974-12-28 | 1976-07-12 | ||
JPH03295615A (en) * | 1990-04-16 | 1991-12-26 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | Preform and molded bottle used the same for biaxially oriented blow molding of pressure resistant independent polyethyleneterephthalate |
JP3295615B2 (en) | 1997-03-24 | 2002-06-24 | 日鐵建材工業株式会社 | Locking structure of cutting beams for earth retaining |
JP5186770B2 (en) | 2007-01-31 | 2013-04-24 | 日本ゼオン株式会社 | Polymerizable composition and crosslinkable resin |
-
2021
- 2021-12-24 JP JP2021211515A patent/JP7104904B1/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5186770U (en) * | 1974-12-28 | 1976-07-12 | ||
JPH03295615A (en) * | 1990-04-16 | 1991-12-26 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | Preform and molded bottle used the same for biaxially oriented blow molding of pressure resistant independent polyethyleneterephthalate |
JP3295615B2 (en) | 1997-03-24 | 2002-06-24 | 日鐵建材工業株式会社 | Locking structure of cutting beams for earth retaining |
JP5186770B2 (en) | 2007-01-31 | 2013-04-24 | 日本ゼオン株式会社 | Polymerizable composition and crosslinkable resin |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023001847A (en) | 2023-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7104904B1 (en) | Method for manufacturing preform and plastic bottle | |
JP2023001771A (en) | Preform and plastic bottle production method | |
JP2021187452A (en) | Polyester container and polyester preform, and manufacturing method of polyester preform and polyester container | |
US20040166264A1 (en) | Preform assembly, container assembly and method of manufacture | |
JP2023183327A (en) | Preform and plastic bottle manufacturing method | |
JP2024044217A (en) | preform | |
JP7406721B2 (en) | Multilayer preform manufacturing method, multilayer container manufacturing method, and multilayer preform | |
US7303796B2 (en) | Preform assembly, container assembly and method of manufacture | |
JP2023183395A (en) | Plastic bottle, plastic bottle-ganged body, content-filled plastic bottle-ganged body, content-filled plastic bottle and content-filled plastic bottle manufacturing method | |
JPH05254531A (en) | Pressure resisting self-standing container, method for production thereof and blow molding die thereof | |
JP2023101279A (en) | Preform, plastic bottle and method for manufacturing plastic bottle | |
JP2023059705A (en) | Multilayer preform, manufacturing method of multilayer preform, and manufacturing method of multilayer container | |
JP2024085659A (en) | Preform, plastic bottle and manufacturing method of plastic bottle | |
JP2024085669A (en) | Preform, plastic bottle and manufacturing method of plastic bottle | |
JP2023084381A (en) | Preform, plastic bottle and manufacturing method of plastic bottle | |
JP2018108852A (en) | Multilayer container, multilayer preform for manufacturing the same, and method for manufacturing multilayer container | |
JP7103121B2 (en) | preform | |
JP7463705B2 (en) | Multilayer preform, method for producing multilayer preform, and method for producing multilayer container | |
JP2024106203A (en) | Composite preform, composite container, and method for manufacturing composite container | |
JP2021161176A (en) | Polyester container and polyester preform | |
JPH0565165A (en) | Pressure-resistant and self-standing container and manufacture of the same | |
JP2024041490A (en) | Composite preform, composite containers, and methods of manufacturing composite containers | |
JP2021116112A (en) | Polyester container and polyester preform | |
JP7563083B2 (en) | Preforms and Plastic Bottles | |
JP2021084685A (en) | Polyester container and polyester preform |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211227 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20211227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220304 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220610 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220623 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7104904 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R157 | Certificate of patent or utility model (correction) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157 |