JP7104113B2 - Golf shoes with outsole with crossing track including traction member - Google Patents

Golf shoes with outsole with crossing track including traction member Download PDF

Info

Publication number
JP7104113B2
JP7104113B2 JP2020137277A JP2020137277A JP7104113B2 JP 7104113 B2 JP7104113 B2 JP 7104113B2 JP 2020137277 A JP2020137277 A JP 2020137277A JP 2020137277 A JP2020137277 A JP 2020137277A JP 7104113 B2 JP7104113 B2 JP 7104113B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
midsole
traction
track
foot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020137277A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021030079A (en
Inventor
ビダール ジャン=マリー
エフ. スウィガート ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Acushnet Co
Original Assignee
Acushnet Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US16/550,516 external-priority patent/US11425958B2/en
Priority claimed from US16/576,854 external-priority patent/US11425959B2/en
Application filed by Acushnet Co filed Critical Acushnet Co
Publication of JP2021030079A publication Critical patent/JP2021030079A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7104113B2 publication Critical patent/JP7104113B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B5/00Footwear for sporting purposes
    • A43B5/001Golf shoes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/02Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
    • A43B13/12Soles with several layers of different materials
    • A43B13/125Soles with several layers of different materials characterised by the midsole or middle layer
    • A43B13/127Soles with several layers of different materials characterised by the midsole or middle layer the midsole being multilayer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

この発明は、全般的には、靴に関し、より詳細には、良好な柔軟性、安定性、および牽引力を有するゴルフ靴に関する。ミッドソールは、好ましくは、異なる特性を有する2つの発泡材料でできている。アウトソールは複数の牽引部材を含み、高い牽引力と地面接触を提供する幾何学的構造を持っている。 The present invention relates to shoes in general, and more specifically to golf shoes having good flexibility, stability, and traction. The midsole is preferably made of two foam materials with different properties. The outsole contains multiple traction members and has a geometric structure that provides high traction and ground contact.

今日、プロおよびアマチュアのゴルファーの双方が特別に設計されたゴルフ靴を使用している。典型的には、ゴルフ靴は、アッパーをアウトソールに接続するミッドソールと共に、アッパー部分およびアウトソール部分を含む。アッパーは、ユーザーの足を挿入するための従来の形状で、靴の足を覆って保護する。アッパーは足の輪郭に快適にフィットするように設計されている。ミッドソールは比較的軽量で、靴にクッションを提供する。アウトソールは、ゴルファーに安定性と牽引力を提供するように設計されている。アウトソールの底面は、地面との接触および地面の貫通を通じて地面に係合するように設計されたスパイクまたはクリートを含んで良い。これらの要素は、ゴルファーが徒歩でコースをまわりプレーするときの安定性および牽引力を向上させるのに役立つ。 Today, both professional and amateur golfers use specially designed golf shoes. Typically, a golf shoe includes an upper and outsole portion, along with a midsole that connects the upper to the outsole. The upper is a traditional shape for inserting the user's foot and covers and protects the foot of the shoe. The upper is designed to fit the contours of the foot comfortably. The midsole is relatively lightweight and provides cushioning for the shoe. The outsole is designed to provide golfer with stability and traction. The bottom of the outsole may include spikes or cleats designed to engage the ground through contact with the ground and penetration of the ground. These factors help golfers improve stability and traction as they play around the course on foot.

しばしば、「スパイク」および「クリート」という用語は、ゴルフ業界で互換的に使用される。一部のゴルファーは、クリートが野球、サッカー、サッカーなどの他のスポーツに関連していることが多いため、「スパイク」という用語を好む。他のゴルファーは、スパイクは、より一般的にはトラックやサイクリングなどの芝生以外のスポーツに関連しているため、「クリート」という用語を使用することを好む。以下の説明では、「スパイク」という用語を便宜上使用する。ゴルフ靴のスパイクは、金属またはプラスチック材料で作ることができる。ただし、金属スパイクの1つの問題は、通常、細長く尖った部分が下向きに伸びており、パッティンググリーンの表面を突き破って穴が開いて他の損傷を引き起こす可能性があることです。これらの金属スパイクは、ゴルフコースの他のグラウンド、たとえば、クラブハウスのカーペットやフローリングにも損傷を与える可能性がある。今日、ほとんどのゴルフコースでは、ゴルファーが非金属スパイクを使用する必要がある。プラスチック製のスパイクは、通常、1つの面に中央のスタッドが付いた丸みを帯びたベースを具備している。丸みを帯びたベースのもう一方の面には、地面に接触するための牽引突起を備えた放射状のアームがある。以下でさらに説明するように、ねじ山が、靴のアウトソールのねじ付きレセプタクルに挿入するために、スパイクのスタッドの周りに設けられる。これらのプラスチック製スパイクは簡単に固定でき、後でアウトソールのロックレセプタクルから取り外すことができるため、グリーンやクラブハウスの床の表面への損傷が少なくなる傾向がある。 Often, the terms "spike" and "cleat" are used interchangeably in the golf industry. Some golfers prefer the term "spike" because cleats are often associated with other sports such as baseball, soccer, and soccer. Other golfers prefer to use the term "cleat" because spikes are more commonly associated with non-turf sports such as trucking and cycling. In the following description, the term "spike" will be used for convenience. Golf shoe spikes can be made of metal or plastic material. However, one problem with metal spikes is that they usually have elongated, pointed edges that extend downwards, which can pierce the surface of the putting green and puncture it, causing other damage. These metal spikes can also damage other grounds on the golf course, such as clubhouse carpets and flooring. Today, most golf courses require golfers to use non-metal spikes. Plastic spikes usually have a rounded base with a central stud on one side. On the other side of the rounded base is a radial arm with traction protrusions for contact with the ground. As further described below, threads are provided around the spike studs for insertion into the threaded receptacles on the shoe outsole. These plastic spikes can be easily fixed and later removed from the lock receptacle on the outsole, which tends to reduce damage to the green and clubhouse floor surfaces.

スパイクがゴルフ靴上にある場合、それらは、好ましくは、アウトソールのレセプタクル(ソケット)に取り外し可能に固定される。レセプタクルは、アウトソールに取り付けられた成形ポッドに配置できる。成形ポッドは、靴にさらなる安定性とバランスを提供するのに役立つ。スパイクは、レセプタクルから簡単に挿入および取り外すことができる。通常、スパイクはレセプタクルに挿入し、時計回りに少しねじることで固定できる。スパイクは、反時計回りの方向に少しねじることによって、レセプタクルから取り外せる。 If the spikes are on golf shoes, they are preferably removably secured to the receptacle (socket) of the outsole. The receptacle can be placed in a molded pod attached to the outsole. Molded pods help provide the shoe with additional stability and balance. The spikes can be easily inserted and removed from the receptacle. Usually, the spike can be fixed by inserting it into the receptacle and twisting it slightly clockwise. The spike can be removed from the receptacle by twisting it slightly counterclockwise.

近年、「スパイクレス」または「クリートレス」の靴がより一般的になっている。これらの靴のアウトソールには、ゴム製またはプラスチック製の牽引部材が含まれているけれども、スパイクやクリートは含まれていない。これらの牽引部材は、アウトソールの底面から突出して地面に接触する。 In recent years, "spikeless" or "cleatless" shoes have become more common. The outsole of these shoes contains rubber or plastic traction, but no spikes or cleats. These traction members project from the bottom surface of the outsole and come into contact with the ground.

ゴルファーがクラブをスイングして体重を移すとき、彼らの足は途方もない力を吸収する。たとえば、右利きのゴルファーがクラブスイングモーションを開始する前に最初に足を置くとき(つまり、ボールをアドレス指定しているとき)、体重は前方の足と後方の足の間で均等に分配される。ゴルファーがバックスイングを始めると、主に体重が後方の足に移動する。ダウンスイングの開始時に、後方の足にかなりの圧力がかかる。したがって、後方の足を駆動足と呼び、前方の足を安定足と呼ぶことができる。ゴルファーがスイングを続けてボールをドライブすると、その重量は駆動足から前方の(安定)足に移動する。スイングモーション中、後方の足と前方の足のピボット動作があるけれども、このピボットの動きは制御する必要がある。ショットをするとき、足が実質的に動いたり滑ったりしないことが重要である。ゴルフのショットサイクルでは、足の牽引力が重要である。靴が優れた安定性を提供することが重要である。ゴルファーは、スイング動作をしながらバランスを維持できるように、安定したプラットフォームを必要とする。ゴルフ靴の製造業者は、ゴルフ靴の安定性を改善するためのさまざまな方法を検討してきた。たとえば、製造業者は、牽引部材とスパイクをアウトソール全体のさまざまな場所に配置することを検討している。 When golfers swing the club to transfer weight, their feet absorb tremendous force. For example, when a right-handed golfer first puts his foot before starting the club swing motion (that is, when addressing the ball), the weight is evenly distributed between the front and back feet. To. When the golfer begins the backswing, the weight mainly shifts to the rear foot. At the beginning of the downswing, there is considerable pressure on the hind legs. Therefore, the rear foot can be called the driving foot, and the front foot can be called the stable foot. As the golfer continues to swing and drive the ball, its weight moves from the driving foot to the forward (stable) foot. During the swing motion, there is a pivot movement of the rear foot and the front foot, but the movement of this pivot needs to be controlled. When making a shot, it is important that the foot does not move or slip substantially. Foot traction is important in a golf shot cycle. It is important that the shoe provides excellent stability. Golfers need a stable platform so that they can maintain balance while swinging. Golf shoe manufacturers have considered various ways to improve the stability of golf shoes. For example, manufacturers are considering placing traction members and spikes at various locations throughout the outsole.

ゴルフ靴製造業者は、ゴルファーに牽引力と安定性を提供するために異なるスパイクを備えた靴を開発してきた。例えば、米国特許第6,161,315号(Dalton)は、前方足部セクション、シャンク・セクションおよびヒール・セクションを有するアウトソールを開示している。外表面に、前方足部とかかとの周囲に沿って安定性隆起(リッジ)が配置されている。'315特許によると、この外側の尾根はゴルファーのスイングに悪影響を与えることなく、ねじれ牽引力と安定性を提供する。隆起は、1つ以上のスパイクを含み得る。 Golf shoe manufacturers have developed shoes with different spikes to provide golfers with traction and stability. For example, US Pat. No. 6,161,315 (Dalton) discloses an outsole with a forefoot section, a shank section and a heel section. On the outer surface, stability ridges are placed along the perimeter of the forefoot and heel. According to the '315 patent, this outer ridge provides torsional traction and stability without adversely affecting the golfer's swing. The ridge can include one or more spikes.

米国特許第8,082,686号(Campbell等)は、クッション支持および横方向の安定性を提供するクリート付き靴を開示している。靴は下部と上部を含む。下部には、プライマリミッドソール、クッション要素、およびアウトソールを含めることができる。クリートがアウトソールに結合されていた良い。少なくとも1つのクッションが、プライマリミッドソールとアウトソールの間に配置されて良い。 US Pat. No. 8,082,686 (Campbell et al.) Discloses cleats shoes that provide cushioning support and lateral stability. Shoes include the bottom and top. The lower part can include the primary midsole, cushioning element, and outsole. Good the cleats were tied to the outsole. At least one cushion may be placed between the primary midsole and the outsole.

米国特許第8,677,657号(Bacon等)は、その底面に成形された複数のポッド部分を備えたアウトソールを有するゴルフ靴を開示している。各ポッドセクションには、取り外し可能なクリート(スパイク)を保持するためのレセプタクルが含まれている。好ましくは、8つの別個のポッドセクションがある。ポッドセクションには、アウトソールの通常の輪郭を超えて広がるフレア状の外周がある。'657特許によると、スパイクと外側の外面を備えた、これらのポッドは、アウトソールの通常の輪郭からフレア加工されており、ゴルフスイング中の安定性とサポートを向上させる。 US Pat. No. 8,677,657 (Bacon et al.) Discloses golf shoes having an outsole with a plurality of pod portions molded on the bottom surface thereof. Each pod section contains a receptacle to hold removable cleats (spike). Preferably, there are eight separate pod sections. The pod section has a flared perimeter that extends beyond the normal contours of the outsole. According to the '657 patent, these pods, with spikes and an outer surface, are flared from the normal contours of the outsole to improve stability and support during a golf swing.

米国特許第9,609,915号(Rushbrook等)は、フレックスゾーンによって分離されたアウトソール底面の領域間の相対移動を可能にするスパイクおよびフレックスゾーンを備えたアウトソールを開示している。'915特許によれば、このような相対的な動きは、スパイクとともに、ゴルファーに牽引力と安定性を提供するのに役立つ。 US Pat. No. 9,609,915 (Rushbook et al.) Discloses an outsole with spikes and flexzones that allow relative movement between regions on the bottom of the outsole separated by flexzones. According to the '915 patent, such relative movements, along with spikes, help provide golfers with traction and stability.

しかしながら、いくつかの従来のゴルフ靴の1つの欠点は、これらの靴がゴルファーに良好な安定性と牽引力を提供するのに役立つかもしれないが、靴の柔軟性を損なうことがあることである。一部の従来のゴルフ靴は比較的硬い。硬いプラットフォームを提供するけれども、ゴルファーに必要な柔軟性を提供しない。以下でさらに説明するように、ゴルファーがクラブをスイングして自分の体重を足に移すとき、足には大きな力がかかる。ゴルファーがスイングを行うとき、靴はゴルファーに安定したプラットフォームを提供する必要があるけれども、足部もある程度曲がることができなければならない。ゴルファーがコースを歩いているとき、しゃがみ込んでパットを整列させるとき、また、その他のゴルフ動作のとき、靴の曲がりも重要である。 However, one drawback of some traditional golf shoes is that while these shoes may help provide golfers with good stability and traction, they can compromise the flexibility of the shoe. .. Some traditional golf shoes are relatively stiff. It provides a rigid platform, but does not provide the flexibility that golfers need. As further explained below, when a golfer swings a club and transfers his or her weight to the foot, the foot exerts a great deal of force. When a golfer makes a swing, the shoe needs to provide the golfer with a stable platform, but the foot must also be able to bend to some extent. Bending of the shoes is also important when the golfer is walking on the course, crouching down to align the putts, and during other golf movements.

したがって、高レベルの安定性と牽引力を提供でき、しかも高い柔軟性も提供できるゴルフ靴が必要とされている。ゴルフショットをしている間に体重が移動するとき、靴はゴルファーの足の内側と外側を保持してサポートする必要がある。靴は、安定性と牽引を提供するため、滑りがなく、これによって、ゴルファーはクラブをスイングするときにバランスを保つことができる。同時に、靴には優れた柔軟性も必要である。靴を履いたゴルファーは、歩きながらコースをプレーし、他のゴルフ活動に快適に参加できる必要がある。この発明は、ゴルファーに高い安定性および牽引力ならびに柔軟性を提供し、他の有利な特性および特徴を有する新しいゴルフ靴構造を提供する。 Therefore, there is a need for golf shoes that can provide a high level of stability and traction, as well as high flexibility. When weight is transferred during a golf shot, the shoe must hold and support the inside and outside of the golfer's foot. The shoe provides stability and traction so it is non-slip, which allows the golfer to maintain balance when swinging the club. At the same time, shoes also need to be very flexible. A golfer in shoes needs to be able to play the course while walking and comfortably participate in other golf activities. The present invention provides the golfer with high stability, traction and flexibility, and provides a new golf shoe structure with other advantageous properties and characteristics.

米国特許第6,161,315号明細書US Pat. No. 6,161,315 米国特許第8,082,686号明細書US Pat. No. 8,082,686 米国特許第8,677,657号明細書US Pat. No. 8,677,657 米国特許第9,609,915号明細書US Pat. No. 9,609,915

この発明は、アッパーと、アウトソールと、上記アッパーおよび上記アウトソールに結合されるミッドソールとを有するゴルフ靴を実現する。上記アッパー、上記ミッドソール、および上記アウトソールの各々は、前方足部領域、中央足部領域、および後方足部領域、ならびに、外側サイドおよび内側サイドを具備する。具体的には、上記ミッドソールは、(i)第1の材料から形成された上側領域、(ii)第2の材料から形成された下側領域、および、(iii)上記上側および下側領域の間に配置された繊維強化複合材料板(複合板)を有し、上記第2の材料のショアC硬度は上記第1の材料のショアC硬度より大きい。 The present invention realizes a golf shoe having an upper, an outsole, and a midsole coupled to the upper and the outsole. Each of the upper, the midsole, and the outsole comprises an anterior foot region, a central foot region, and a posterior foot region, as well as lateral and medial sides. Specifically, the midsole has (i) an upper region formed from a first material, (ii) a lower region formed from a second material, and (iii) the upper and lower regions. It has a fiber-reinforced composite material plate (composite plate) arranged between the above, and the shore C hardness of the second material is larger than the shore C hardness of the first material.

複合板は、ミッドソールの前部領域から後部領域まで延びる。一実施例において、複合板は、ミッドソールの前方足部領域に第1の端部を有し、ミッドソールの後足領域に第2の端部を有するように配置され、複合板の第1の端部から前方足部領域までの距離は、複合板の2番目の端から後足領域までの距離より短い。一例において、グラファイトなどの炭素繊維が複合板の強化繊維として使用される。炭素繊維に加えて、または炭素繊維の代わりに、アラミド(例えば、Kevlar(商標))、アルミニウム、またはガラス繊維などの他の繊維を使用することができる。 The composite plate extends from the anterior region to the posterior region of the midsole. In one embodiment, the composite plate is arranged such that it has a first end in the forefoot region of the midsole and a second end in the hindfoot region of the midsole, the first of the composite plates. The distance from the end of the foot to the forefoot region is shorter than the distance from the second end of the composite plate to the hindfoot region. In one example, carbon fibers such as graphite are used as reinforcing fibers for composite boards. In addition to or in place of carbon fibers, other fibers such as aramid (eg, Kevlar ™), aluminum, or glass fiber can be used.

ミッドソールの下部領域を形成するために使用される第2の材料は、例えば、約45から約80ショアCの範囲の硬度を有することができる。ミッドソールの上部領域を形成するために使用される第1の材料は、例えば、約40から約75ショアCの範囲の硬度を有することができる。種々のエチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)発泡性組成物を使用して、ミッドソールの下部および上部領域を形成することができる。他の適切な材料には、ポリウレタン発泡性組成物が含まれる。 The second material used to form the lower region of the midsole can have a hardness in the range of, for example, about 45 to about 80 Shore C. The first material used to form the upper region of the midsole can have a hardness in the range of, for example, about 40 to about 75 Shore C. Various ethylene vinyl acetate copolymer (EVA) effervescent compositions can be used to form the lower and upper regions of the midsole. Other suitable materials include polyurethane foamable compositions.

アウトソールは、第1の組の牽引部材を含む第1のトラックAと、第2の組の牽引部材を含む第2のトラックBとを有し、トラックAは、前方足部の内側(medial)がわの周辺から中央足部領域を通って後方足部部領域の外側(lateral)がわの周辺まで延びる。他方、トラックBは、前方足部の外側がわの周辺から中央足部領域を通って後方足部領域の内側がわの周辺まで伸びており、トラックAとBは、中央足部領域において互いに交差するようになっている。トラックAおよびBは、例えば、EVAおよびポリウレタン発泡性組成物などの任意の適切な材料で形成することができる。 The outsole has a first track A containing a first set of traction members and a second track B containing a second set of traction members, the track A being medial of the forefoot. ) The lateral part of the posterior foot region extends from the periphery of the eagle through the central foot region to the periphery of the eagle. On the other hand, track B extends from the periphery of the lateral foot of the forefoot through the central foot region to the periphery of the medial side of the posterior foot region, and tracks A and B extend from each other in the central foot region. It is designed to intersect. Tracks A and B can be formed of any suitable material, such as EVA and polyurethane foamable compositions.

トラックAの第1の組の牽引部材は、トラックAに固定された複数の第1の牽引部材ベースから外向きに突出することができる。トラックBの第2の組の牽引部材は、トラックBに固定された複数の第1の牽引部材ベースから外向きに突出することができる。それぞれの牽引部材ベースは、縫い付け、接着剤、または他の適切な固定手段によってトラックAおよびBに固定することができる。牽引部材および当該牽引部材のベースは、例えば、熱可塑性ポリウレタンなどの任意の適切な材料で作ることができる。牽引部材およびそれらのそれぞれのベースは、例えば、環状、長方形、三角形、正方形、球形、楕円形、星形、ひし形、ピラミッド形、矢印形、円錐形、刃状、および棒形などの様々な形状を有することができる。トラックAの牽引部材とトラックBの牽引部材は、同じ形状でも異なる形状でも良い。1つの好ましい実施例において、トラックAの牽引部材の少なくとも一部およびトラックBの牽引部材の少なくとも一部は円錐形を有する。 The first set of traction members of the track A can project outward from a plurality of first traction member bases fixed to the track A. The second set of traction members of the track B can project outward from the plurality of first traction member bases fixed to the track B. Each traction member base can be secured to tracks A and B by sewing, glue, or other suitable fixing means. The traction member and the base of the traction member can be made of any suitable material, such as thermoplastic polyurethane. The traction members and their respective bases have various shapes such as annular, rectangular, triangular, square, spherical, oval, star, diamond, pyramid, arrow, conical, blade, and rod. Can have. The towing member of the truck A and the towing member of the truck B may have the same shape or different shapes. In one preferred embodiment, at least a portion of the traction member of truck A and at least a portion of the traction member of truck B have a conical shape.

1つの実施例において、アウトソールは、第1および第2の組の安定性牽引隆起(リッジ)をさらに含み、隆起は、トラックAとBとの間の中央領域に配置され、第1の組は前方足部領域に配置され、第2の組は後方足部領域に配置される。1つの実施例において、アウトソールは、一組の中央足部安定性牽引部品をさらに含み、第1の部品は、中央足部領域の外側に配置され、第2の部品は、中央足部領域の内側に配置される。第3の組の牽引部材は、第1の安定部品から外向きに突出し、第4の組の牽引部材は、第2の安定部品から外向きに突出する。牽引部材と安定部品は、熱可塑性ポリウレタンから作ることができる。 In one embodiment, the outsole further comprises a first and second set of stability traction ridges (ridges), the ridges located in the central region between tracks A and B, the first set. Is located in the anterior foot region and the second pair is located in the posterior foot region. In one embodiment, the outsole further comprises a set of midfoot stability traction components, the first component is located outside the midfoot region and the second component is the midfoot region. Placed inside. The traction member of the third set projects outward from the first stable component, and the traction member of the fourth set projects outward from the second stable component. The traction member and stabilizer can be made from thermoplastic polyurethane.

この発明の靴は、多くの有利な特徴を有する。靴は安定性と牽引性に優れているため、滑りがなく、ゴルファーはクラブをスイングするときにバランスを保つことができる。同時に、靴は前方足部の柔軟性も優れている。ゴルファーは自然にそして自由にコースを歩いてプレーすることができる。 The shoes of the present invention have many advantageous features. The shoes are stable and towable, so they are non-slip and allow the golfer to maintain balance when swinging the club. At the same time, the shoe has excellent forefoot flexibility. Golfers can walk and play the course naturally and freely.

この発明の特徴である新規の特徴は、添付の特許請求の範囲に記載されている。しかし、この発明の好ましい実施形態は、さらなる目的および付随する利点とともに、添付の図面と関連して以下の詳細な説明を参照することによって最もよく理解される。
この発明のゴルフ靴の一例の斜視図であり、そのアッパー部分を詳細に示す。 この発明のゴルフ靴の一例の底面図であり、アウトソール部分を詳細に示す。 図2の線A-A'に沿うゴルフ靴の断面図である。 図2の線B-B'沿うゴルフ靴の断面図である。 図2の線C-C'沿うゴルフ靴の断面図である。 図2の線D-D'に沿うゴルフ靴の断面図である。 この発明のゴルフ靴のミッドソールおよびアウトソールの一例の分解図であり、ミッドソールおよびアウトソールの異なる構成要素を詳細に示す。 この発明のゴルフ靴の一例の側面図であり、人の歩行サイクルの第1段階中にアウトソールの後方部分が地面に当たることを示す。 図8Aのゴルフ靴の側面図であり、人の歩行サイクルの第2段階中に地面と接触するアウトソールの後方部分および前方部分を示す。 図8Aのゴルフ靴の側面図であり、人の歩行サイクルの第3段階中に人が足部を押し離すときに地面と接触するアウトソールの前部を示す。 この発明のゴルフ靴のアウトソールの一例の概略図であり、縦軸Aに沿ったミッドソールのねじれおよび回転を示している。 この発明のゴルフ靴の一例を、フェアウェイなどのゴルフコースのほぼ水平な表面において着用しているゴルファーの模式図である。 ラフなどのゴルフコースの概して平坦でない表面上において従来技術のゴルフ靴の一例を着用しているゴルファーの模式図である。 図10Bに示されたゴルフ靴の拡大図である。 ラフなどのゴルフコースの概して平坦でない表面上においてこの発明のゴルフ靴の一例を着ているゴルファーの模式図である。 図10Dに示されるゴルフ靴の拡大図である。 この発明のゴルフ靴の一例の底面図であり、牽引部材を詳細に示す、 この発明のゴルフ靴のミッドソールおよびアウトソールの別の例の分解図であり、ミッドソールに配置された繊維強化複合板を示す。 この発明のゴルフ靴の別の例の底面図であり、アウトソール部分を詳細に示す。 図13に示されたゴルフ靴の線A-A'に沿う断面図である。 図13に示されたゴルフ靴の線A-A'に沿う断面図である。 図13に示されたゴルフ靴の線C-C'に沿う断面図である。 図13に示されたゴルフ靴の線D-D'に沿う断面図である。 この発明のゴルフ靴の一例の底面図であり、牽引部材を詳細に示す。 この発明の靴の一例の模式図であり、靴の第1の領域に配置された複合板を示す。 この発明の靴の一例の模式図であり、靴の第2の領域に配置された複合板を示す。 この発明の靴の一例の模式図であり、靴の第3の領域に配置された複合板を示す。 この発明の靴の一例の模式図であり、靴の第4の領域に配置された複合板を示す。 所定領域の慣性モーメントをどのように計算できるかを示す長方形断面の概略図である。 所定領域の慣性モーメントをどのように計算できるかを示すIビーム断面の概略図である。
The novel features that are the features of the present invention are described in the appended claims. However, preferred embodiments of the present invention are best understood by reference to the following detailed description in connection with the accompanying drawings, along with additional purpose and accompanying advantages.
It is a perspective view of an example of the golf shoe of this invention, and the upper part thereof is shown in detail. It is the bottom view of the example of the golf shoe of this invention, and the out sole part is shown in detail. It is sectional drawing of the golf shoe along the line AA'in FIG. It is sectional drawing of the golf shoe along the line BB'of FIG. It is sectional drawing of the golf shoe along the line CC'of FIG. It is sectional drawing of the golf shoe along the line DD'of FIG. It is an exploded view of an example of the midsole and the outsole of the golf shoe of this invention, and the different components of the midsole and the outsole are shown in detail. It is a side view of an example of a golf shoe of the present invention, showing that the rear portion of the outsole hits the ground during the first stage of a person's walk cycle. FIG. 8A is a side view of the golf shoe of FIG. 8A, showing the posterior and anterior portions of the outsole that come into contact with the ground during the second stage of a person's walk cycle. FIG. 8A is a side view of the golf shoe of FIG. 8A showing the front of the outsole that comes into contact with the ground as the person pushes the foot apart during the third stage of the person's walk cycle. It is a schematic diagram of an example of the outsole of the golf shoe of the present invention, and shows the twist and rotation of the midsole along the vertical axis A. An example of the golf shoe of the present invention is a schematic view of a golfer wearing a golf course such as a fairway on a substantially horizontal surface. It is a schematic diagram of a golfer who wears an example of a conventional golf shoe on a generally uneven surface of a golf course such as a rough. It is an enlarged view of the golf shoe shown in FIG. 10B. FIG. 3 is a schematic diagram of a golfer wearing an example of a golf shoe of the present invention on a generally uneven surface of a golf course such as a rough. It is an enlarged view of the golf shoe shown in FIG. 10D. It is a bottom view of an example of the golf shoe of this invention, and shows the traction member in detail. It is an exploded view of another example of the midsole and the outsole of the golf shoe of the present invention, showing a fiber reinforced composite plate placed on the midsole. It is the bottom view of another example of the golf shoe of this invention, and shows the out sole part in detail. It is sectional drawing which follows the line AA'of the golf shoe shown in FIG. It is sectional drawing which follows the line AA'of the golf shoe shown in FIG. It is sectional drawing which follows the line CC'of the golf shoe shown in FIG. It is sectional drawing which follows the line DD'of the golf shoe shown in FIG. It is the bottom view of the example of the golf shoe of this invention, and shows the traction member in detail. It is the schematic of the example of the shoe of this invention, and shows the composite board arranged in the 1st region of a shoe. It is the schematic of the example of the shoe of this invention, and shows the composite board arranged in the 2nd region of a shoe. It is a schematic diagram of an example of the shoe of this invention, and shows the composite board arranged in the 3rd region of the shoe. It is a schematic diagram of an example of the shoe of this invention, and shows the composite board arranged in the 4th region of the shoe. It is the schematic of the rectangular cross section which shows how the moment of inertia of a predetermined region can be calculated. It is the schematic of the I-beam cross section which shows how the moment of inertia of a predetermined region can be calculated.

発明の詳細な説明Detailed description of the invention

図において、同様の参照番号が同様の要素を示すために使用される。以下図を参照する。具体的に図1を参照すると、この発明のゴルフ靴(10)の一実施形態が示されている。靴(10)は、アッパー部分(12)およびアウトソール部分(16)のほかに、アッパー(12)をアウトソール(16)に接続するミッドソール(14)を含む。ミッドソール(14)は、以下で詳しく説明するように、アッパー(12)とアウトソール(16)に結合されている。図に示されている見え方は、左右の靴の図のものであり、左右の靴、および、それぞれの靴のコンポーネントは、互いの鏡像であることが理解される。また、靴は様々なサイズで製造することができ、したがって、靴の構成要素のサイズは、靴のサイズに応じて調整することができることを理解されたい。 In the figure, similar reference numbers are used to indicate similar elements. Refer to the figure below. Specifically, referring to FIG. 1, an embodiment of the golf shoe (10) of the present invention is shown. The shoe (10) includes a midsole (14) that connects the upper (12) to the outsole (16), in addition to the upper portion (12) and the outsole portion (16). The midsole (14) is coupled to the upper (12) and outsole (16) as described in detail below. The appearance shown in the figure is that of the left and right shoes, and it is understood that the left and right shoes and the components of each shoe are mirror images of each other. Also, it should be understood that shoes can be manufactured in various sizes, and therefore the size of the components of the shoe can be adjusted according to the size of the shoe.

アッパー(12)は、伝統的な形状を有し、例えば、天然皮革、合成皮革、不織布材料、天然繊維、および合成繊維などの標準的なアッパー材料から作られている。例えば、通気性メッシュ、およびナイロン、ポリエステル、ポリオレフィン、ポリウレタン、ゴム、およびそれらの組み合わせから作られた合成繊維布を使用することができる。アッパーの構成に使用される材料は、通気性、耐久性、柔軟性、快適さなどの望ましい特性に基づいて選択される。一例では、アッパー(12)は、防水性を有する柔らかく通気性のある革材料でできている。アッパーの材料は、従来の製造方法を使用して、縫い合わされるか結合されてアッパー構造を形成する。図1を参照すると、アッパー(12)は、一般に、足部を挿入するための開口部(20)を備えた甲領域(17)を含む。アッパー(12)は、好ましくは、快適性および適合性を増強するために、柔らかく成形された発泡性ヒールカラー(18)を含む。オプションのギルストリップ(31)がヒールカラーに巻き付けられている。アッパーには、足部の前部を覆うためのつま皮(19)が含まれている。甲領域は、舌部材(22)およびパワーハーネス(21)を含み、このパワーハーネス(21)はアッパーのクォーターセクション(23)を覆い、ヒール領域において甲皮(29)に連結される。パワーハーネス(21)は、足部の医療的な制御とサポートに役立つ。通常、靴ひも(24)は、足部の輪郭の周りで靴を締めるために使用される。ただし、ダイヤル、スプール、ハウジング、およびケーブルを所定の位置にロックするためのロック機構を含む金属ケーブル(レース)締め付けアセンブリなど、他の締め付けシステムを使用することもできる。そのようなレース締め付けアセンブリは、コロラド州デンバーのボアテクノロジー社から入手可能である。図1に示される上述のアッパー(12)はこの発明の靴構造に使用できるアッパー設計の一例に過ぎず、他のアッパー設計も、この発明の精神および範囲から逸脱することなく使用することができることを理解されたい。 The upper (12) has a traditional shape and is made from standard upper materials such as natural leather, synthetic leather, non-woven material, natural fiber, and synthetic fiber. For example, breathable mesh and synthetic fabrics made from nylon, polyester, polyolefin, polyurethane, rubber, and combinations thereof can be used. The materials used in the construction of the upper are selected based on desirable properties such as breathability, durability, flexibility and comfort. In one example, the upper (12) is made of a soft, breathable leather material that is waterproof. The upper material is sewn or joined to form the upper structure using conventional manufacturing methods. With reference to FIG. 1, the upper (12) generally includes an instep region (17) with an opening (20) for inserting the foot. The upper (12) preferably includes a softly molded effervescent heel collar (18) to enhance comfort and compatibility. An optional gil strip (31) is wrapped around the heel collar. The upper contains a toe skin (19) to cover the anterior part of the foot. The instep region includes a tongue member (22) and a power harness (21), which power harness (21) covers the upper quarter section (23) and is connected to the instep (29) in the heel region. The power harness (21) helps with medical control and support of the foot. Typically, shoelaces (24) are used to tighten the shoe around the contour of the foot. However, other tightening systems can also be used, such as a metal cable (race) tightening assembly that includes a dial, spool, housing, and a locking mechanism to lock the cable in place. Such race tightening assemblies are available from Boa Technology, Inc. of Denver, Colorado. The above-mentioned upper (12) shown in FIG. 1 is only an example of an upper design that can be used for the shoe structure of the present invention, and other upper designs can also be used without departing from the spirit and scope of the present invention. I want you to understand.

ミッドソール(14)は比較的軽量であり、靴にクッション性を付与する。ミッドソール(14)は、例えば、発泡エチレン酢酸ビニルコポリマー(EVA)または発泡ポリウレタン組成物などのミッドソール材料から作製することができる。1つの好ましい実施例において、ミッドソール(14)は、以下に説明するように、2つの異なる発泡材料を使用して構築される。 The midsole (14) is relatively lightweight and provides cushioning to the shoe. The midsole (14) can be made from a midsole material such as, for example, an ethylene vinyl acetate copolymer (EVA) or a polyurethane foam composition. In one preferred embodiment, the midsole (14) is constructed using two different foam materials, as described below.

図2~6を参照すると、ミッドソール(14)は一般に2つの領域、すなわち、(a)上部(内部)領域(28)、および、(b)下部(外部)領域(30)を含む。1つの好ましい実施例において、上部領域(28)は、比較的柔らかくて柔軟な材料でできている。例えば、上部領域(28)は、約40から約75ショアCの範囲の硬度を有する比較的柔らかい第1のEVA発泡性組成物から作製され得る。1つの具体的な例において、比較的柔らかい第1のEVA発泡性組成物は、約50から約70の範囲のショアC硬度を有する。1つの好ましい実施例において、比較的柔らかい第1のEVA発泡性組成物は、約55から約60ショアCの範囲の硬度を有する。他方、下部領域(30)は、好ましくは、第2のEVA発泡性組成物などの比較的硬い材料から製造される。一実施例において、EVAとスチレンブロック共重合体ゴム(「SI」、「SIS」、「SB」、「SBS」、「SIBS」、「SEBS」、「SEPS」などのようなもの。「S」はスチレン、「I」はイソブチレン、「E」はエチレン、「P」はプロピレン、「B」はブタジエン)のブレンドを使用して、比較的硬い第2のEVA発泡体組成物を形成することができる。下部領域(30)の硬度は、好ましくは、上部領域(28)の硬度よりも大きい。例えば、下部領域(30)は、約45から約80ショアCの範囲の硬度を有する比較的硬い第2のEVA発泡性組成物から製造されて良い。1つの具体的な例において、比較的硬い第2のEVA発泡性組成物は、約50から約75の範囲のショアC硬度を有する。1つの好ましい実施例において、比較的硬い第2のEVA発泡体組成物は、約65から約70ショアCの範囲の硬度を有する。例えば、発泡性の下部領域(30)の硬度は、発泡性の上部領域(28)の硬度よりも少なくとも5%大きくすることができる。いくつかの実施例において、発泡性の下部領域(30)の硬度は、少なくとも10%または15%大きくなって良く、他の実施例において、少なくとも20%または25%大きくて良い。第1の発泡性組成物および第2の発泡性組成物の密度も、また、好ましくは異なる。例えば、下部領域(30)を形成するために使用される比較的硬い第2のEVA発泡性組成物の密度は、好ましくは、上部領域(28)を形成するために使用される比較的柔らかい第1のEVA発泡性組成物の密度よりも大きい。 With reference to FIGS. 2-6, the midsole (14) generally includes two regions: (a) upper (inner) region (28) and (b) lower (external) region (30). In one preferred embodiment, the upper region (28) is made of a relatively soft and flexible material. For example, the upper region (28) can be made from a relatively soft first EVA foaming composition having a hardness in the range of about 40 to about 75 Shore C. In one specific example, the relatively soft first EVA effervescent composition has a Shore C hardness in the range of about 50 to about 70. In one preferred embodiment, the relatively soft first EVA effervescent composition has a hardness in the range of about 55 to about 60 Shore C. On the other hand, the lower region (30) is preferably made from a relatively hard material such as a second EVA foaming composition. In one embodiment, EVA and styrene block copolymer rubber (such as "SI", "SIS", "SB", "SBS", "SIBS", "SEBS", "SEPS", etc. "S". Can be used to form a relatively hard second EVA foam composition using a blend of styrene, "I" for isobutylene, "E" for ethylene, "P" for propylene, and "B" for butadiene). can. The hardness of the lower region (30) is preferably higher than the hardness of the upper region (28). For example, the lower region (30) may be made from a relatively hard second EVA foaming composition having a hardness in the range of about 45 to about 80 Shore C. In one specific example, the relatively hard second EVA effervescent composition has a Shore C hardness in the range of about 50 to about 75. In one preferred embodiment, the relatively hard second EVA foam composition has a hardness in the range of about 65 to about 70 Shore C. For example, the hardness of the effervescent lower region (30) can be at least 5% greater than the hardness of the effervescent upper region (28). In some examples, the hardness of the effervescent lower region (30) may be at least 10% or 15% greater, and in other examples it may be at least 20% or 25% greater. The densities of the first effervescent composition and the second effervescent composition are also preferably different. For example, the density of the relatively hard second EVA foaming composition used to form the lower region (30) is preferably the relatively soft second used to form the upper region (28). It is higher than the density of the EVA effervescent composition of 1.

先に検討したように、EVA発泡性組成物は、好ましくは、ミッドソールを形成するために使用される。EVA発泡体の製造には、種々の発泡添加剤および触媒が使用される。たとえば、EVA発泡性組成物には通常ポリエチレンが含まれる。EVA発泡性組成物は、ミッドソールの構築に特に適している種々の特性を備えており、これは、優れたクッション性や衝撃吸収性;高い耐水性と耐湿性;そして長期的な耐久性を含む。 As discussed earlier, EVA foaming compositions are preferably used to form the midsole. Various foaming additives and catalysts are used in the production of EVA foams. For example, EVA foaming compositions usually include polyethylene. The EVA foaming composition has various properties that are particularly suitable for the construction of midsole, which provides excellent cushioning and shock absorption; high water and moisture resistance; and long-term durability. include.

図7を参照すると、ミッドソール(14)の上部および下部領域(28、30)が分解図で示されている。1つの製造プロセスにおいて、ミッドソール(14)は、別個の部品として成形され、次いで、当技術分野で知られている標準的な技術を使用して、ステッチ、接着剤、または他の適切な手段によってアウトソール(16)の上面(33)に接合され得る。例えば、ミッドソール(14)は、熱プレスされ、アウトソール(16)の上面(33)に接着され得る。ミッドソール(14)は、「ツーショット」成形方法を使用してモールドすることができる。 With reference to FIG. 7, the upper and lower regions (28, 30) of the midsole (14) are shown in exploded views. In one manufacturing process, the midsole (14) is molded as a separate part and then stitched, glued, or other suitable means using standard techniques known in the art. Can be joined to the top surface (33) of the outsole (16). For example, the midsole (14) can be hot pressed and adhered to the top surface (33) of the outsole (16). The midsole (14) can be molded using a "two-shot" molding method.

アウトソール(16)を参照すると、この部分は、主に靴の支持および牽引力を提供するように設計されている。アウトソール(16)の底面(27)は、図1の(25)によって一般的に示されている複数の牽引部材を含む。牽引部材(25)は、靴とゴルフコースのさまざまな表面との間に牽引を付与するのに役立つ。牽引部材(25)は、ゴム、プラスチック、およびそれらの組み合わせなどの任意の適切な材料で作ることができる。ナイロン、ポリエステル、ポリオレフィン、ポリウレタンなどの熱可塑性プラスチックを使用できる。1つの好ましい実施例において、牽引部材は、比較的硬い熱可塑性ポリウレタン組成物でできている。ポリアミドコポリマーおよびアラミドを含む異なるポリアミド組成物も、また、牽引部材を形成するために使用することができる。例えば、硬質ポリアミドブロックと軟質ポリエーテルブロックのブロック共重合体であるPebax(商標)エラストマー(Arkemaから入手可能)を使用することができる。適切なゴム材料には、ポリブタジエン、ポリイソプレン、エチレンプロピレンゴム(「EPR」)、エチレンプロピレンジエン(「EPDM」)ゴム、スチレンブタジエンゴム、スチレンブロック共重合体ゴム(例えば、SI」、「SIS」、「SB」、「SBS」、「SIBS」、「SEBS」、「SEPS」など。ここで、「S」はスチレン、「I」はイソブチレン、「E」はエチレン、「P」はプロピレンであり、「B」はブタジエン)、ポリアルケナマー、ブチルゴム、ニトリルゴム、およびそれらの2つ以上のブレンドである。この発明の異なる牽引部材(25)およびアウトソール(16)の構造および形状は、以下でさらに詳細に説明される。 With reference to the outsole (16), this portion is primarily designed to provide shoe support and traction. The bottom surface (27) of the outsole (16) includes a plurality of traction members commonly shown by (25) of FIG. The traction member (25) serves to provide traction between the shoe and the various surfaces of the golf course. The traction member (25) can be made of any suitable material such as rubber, plastic, and combinations thereof. Thermoplastics such as nylon, polyester, polyolefin and polyurethane can be used. In one preferred embodiment, the traction member is made of a relatively hard thermoplastic polyurethane composition. Different polyamide compositions, including polyamide copolymers and aramids, can also be used to form traction members. For example, Pebax ™ elastomer (available from Arkema), which is a block copolymer of a hard polyamide block and a soft polyether block, can be used. Suitable rubber materials include polybutadiene, polyisoprene, ethylene propylene rubber (“EPR”), ethylene propylene diene (“EPDM”) rubber, styrene butadiene rubber, styrene block copolymer rubber (eg SI”, “SIS”. , "SB", "SBS", "SIBS", "SEBS", "SEPS", etc. Here, "S" is styrene, "I" is isobutylene, "E" is ethylene, and "P" is propylene. , "B" is butadiene), polyalkenamers, butyl rubber, nitrile rubber, and blends of two or more thereof. The structures and shapes of the different traction members (25) and outsole (16) of the present invention are described in more detail below.

一般に、足部の解剖学的構造は、3つの骨の領域に分割することができる。後方足部領域には通常、足首(距骨)とかかと(踵骨)の骨が含まれる。中央足部領域には、足の縦アーチを形成する直方骨、楔状骨、舟状骨が含まれる。前方足部領域には中足骨とつま先が含まれる。図1に示されるように、アウトソール(16)は、上面(図示せず)および下面(27)を有する。ミッドソール(14)はアウトソール(16)の上面に接合される。アッパー(12)はミッドソール(14)に結合されている。 In general, the anatomy of the foot can be divided into three bone regions. The posterior foot region usually includes the ankle (talus) and heel (calcaneus) bones. The central foot region includes the rectangular bones, cuneiform bones, and scaphoid bones that form the longitudinal arch of the foot. The anterior foot region includes the metatarsal bones and toes. As shown in FIG. 1, the outsole (16) has an upper surface (not shown) and a lower surface (27). The midsole (14) is joined to the upper surface of the outsole (16). The upper (12) is attached to the midsole (14).

図2を参照すると、アウトソール(16)は、一般に、前方足部エリアを支持するための前方足部領域(40);アーチエリアを含む中央足部を支持するための中央足部領域(42);かかとエリアを含む後方足部を支えるための後方領域(44)を含む。一般に、前方足部領域(40)は、つま先、および、中足骨を指骨に接続する関節に対応するアウトソールの部分を含む。中央足部領域(42)は、一般に、足部のアーチエリアに対応するアウトソールの部分を含む。後方足部領域(44)は、一般に、踵骨を含む、足部の後方部分に対応するアウトソールの部分を含む。 With reference to FIG. 2, the outsole (16) generally has an anterior foot area (40) for supporting the anterior foot area; a central foot area (42) for supporting the central foot including the arch area. ); Includes the posterior region (44) to support the posterior foot including the heel area. Generally, the anterior foot region (40) includes the toes and the portion of the outsole that corresponds to the joint that connects the metatarsal bones to the phalanges. The midfoot region (42) generally includes a portion of the outsole that corresponds to the arch area of the foot. The posterior foot region (44) generally includes a portion of the outsole that corresponds to the posterior portion of the foot, including the calcaneus.

アウトソール(16)は、また、外側(lateral側)(46)および内側(medial側)(48)を含む。外側(46)および内側(48)は、各足部領域(40、42、および44)を通って延在し、アウトソールの反対側に対応する。アウトソールの外側または外側縁(46)は、着用者の足の外側領域に対応する側である。外側縁(46)は、着用者の足の、着用者の他の足から一般に最も遠い側である(すなわち、それは、第5趾[小足指]に近い側である。)。アウトソールの内側または内側縁(48)は、着用者の足部の内側の領域に対応する側である。内側縁(48)は、着用者のもう一方の足部に一般的に最も近い着用者の足の側(すなわち、母趾[足の親指]に近い側)である。より具体的には、外側および内側は、アウトソール(16)の周辺または周囲(50)の周りに、アウトソールの前端(52)から後端(54)まで延びる。前端(52)は、つま先領域に対応するアウトソールの部分であり、後端(54)は、かかと領域に対応する部分である。上述のアウトソールの領域、側部(側、サイド)、およびエリアは、アウトソールの正確な領域を区別することを意図していない。むしろ、これらの領域、側面、およびエリアは、アウトソールの一般的なエリアを表すことを目的としている。アッパー(12)とミッドソール(14)にも、このような領域、側部、エリアがある。各領域、側部、およびエリアには、前部および後部も含まれる場合がある。 The outsole (16) also includes the outer (lateral side) (46) and the inner (medial side) (48). The lateral (46) and medial (48) extend through each foot region (40, 42, and 44) and correspond to the opposite side of the outsole. The lateral or lateral edge (46) of the outsole is the side corresponding to the lateral region of the wearer's foot. The lateral edge (46) is generally the farthest side of the wearer's foot from the wearer's other feet (ie, it is the side closer to the fifth toe [small toes]). The medial or medial edge (48) of the outsole is the side corresponding to the medial area of the wearer's foot. The medial edge (48) is generally the side of the wearer's foot that is closest to the wearer's other foot (ie, the side closer to the hallux [thumb]). More specifically, the outside and inside extend from the front end (52) to the rear end (54) of the outsole, around or around the outsole (16). The front end (52) is the part of the outsole corresponding to the toe area and the rear end (54) is the part corresponding to the heel area. The areas, sides (sides, sides), and areas of the outsole described above are not intended to distinguish the exact area of the outsole. Rather, these areas, sides, and areas are intended to represent the general area of the outsole. The upper (12) and midsole (14) also have such areas, sides and areas. Each area, side, and area may also include anterior and posterior parts.

[前方足部領域]
図1に戻ると、牽引部材(25)は、前方足部(40)領域のアウトソール(16)の底面(27)から突き出て、地面に接触している。牽引部材(25)は、ゴルファーが上記のようにコースを歩いてプレーしているときに、ゴルファーに良好な安定性および牽引を付与するのに役立つ。突出した牽引部材(25)は、アウトソール(16)の長さに沿って延在し、前方足部、中央足部、および後方足部領域(40、42、および44)に見られる。
[Forefoot area]
Returning to FIG. 1, the traction member (25) protrudes from the bottom surface (27) of the outsole (16) in the forefoot (40) region and is in contact with the ground. The traction member (25) helps to provide the golfer with good stability and traction when the golfer is walking and playing on the course as described above. The protruding traction member (25) extends along the length of the outsole (16) and is found in the forefoot, midfoot, and hindfoot regions (40, 42, and 44).

アウトソール(16)は、多種多様な牽引部材(25)を含むことができるので、種々のゴルフコース表面の牽引およびグリップ力が最大化され、提供される牽引の量に対してその表面に加えられる損傷が少ない。牽引部材(25)は、例えば、環状、長方形、三角形、正方形、球形、楕円形、星形、ダイアモンド、ピラミッド、矢印、円錐形、刃状、および棒状の形状を含むけれども、これらに限定されず、多くの種々の形状を有することができる。また、種々の牽引部材(25)の高さと面積を必要に応じて調整できる。1つの好ましい実施例において、この発明のゴルフ靴は、アウトソール(16)の長さに沿って延びる5つの異なる牽引部材(25)を有し、これらの牽引部材について、以下でさらに詳細に説明する。 The outsole (16) can include a wide variety of traction members (25) to maximize traction and grip on various golf course surfaces and add to that surface for the amount of traction provided. There is little damage. The traction member (25) includes, but is not limited to, for example, annular, rectangular, triangular, square, spherical, elliptical, star, diamond, pyramid, arrow, conical, blade, and rod shapes. , Can have many different shapes. In addition, the height and area of various traction members (25) can be adjusted as needed. In one preferred embodiment, the golf shoe of the present invention has five different traction members (25) extending along the length of the outsole (16), which traction members are described in more detail below. do.

ゴルフ靴(10)の前方足部、中央足部、および後方足部領域(40、42、および44)は、牽引力に加えて、足部に安定性および快適さを提供するために重要である。たとえば、多くのゴルフコースでは、ゴルファーは電動カートを運転するか、コースを歩くかを選択できる。一部のゴルファーはコース全体を歩くことを好む。カートを運転することを好むゴルファーでさえ、プレーのラウンド中にかなりの距離を歩く。コースの長さ、プレーの速度、およびその他の要因に応じて、ゴルファーはラウンドで数マイル歩くことがある。したがって、ゴルフ靴は履き心地が良く、ゴルファーが自然に自由に歩くことができるようにする必要がある。つまり、靴は足を支える必要があるけれども、柔軟性も必要である。ゴルファーは、ボールに対処し、スイングをし、コースを快適に歩き、パットを並べるためにしゃがむなど、ゴルフ特有のアクションを実行できる必要がある。考慮しなければならない足部の動きの2つの重要な方向がある。すなわち、(1)背屈と(2)足底屈である。一般に、背屈は、足部(60)を脛に向かって上向きに持ち上げる動作である。つまり、足部(60)が背側または上方向に曲がっている。足首の関節に通される足と脚の前部にある筋肉と腱は、足を背屈方向に動かすために使用される。一般に、足部(60)は、約10度から約30度の範囲で上方に移動する。他方、足底屈は、足部(60)を地面に向かって下向きに動かす動作である。足首の関節に通される足部と脚部の後ろと内側にある筋肉と腱は、足部を足底屈方向に動かすために使用される。一般に、足部(60)は、約20度から約50度の範囲で上方に移動する。 The anterior, central, and posterior foot areas (40, 42, and 44) of the golf shoe (10) are important to provide stability and comfort to the foot, in addition to traction. .. For example, on many golf courses, golfers can choose to drive an electric cart or walk the course. Some golfers prefer to walk the entire course. Even golfers who prefer to drive a cart walk a considerable distance during a round of play. Depending on the length of the course, the speed of play, and other factors, golfers may walk several miles in a round. Therefore, golf shoes need to be comfortable to wear and allow golfers to walk naturally and freely. That is, shoes need to support the foot, but they also need flexibility. Golfers need to be able to perform golf-specific actions such as dealing with the ball, swinging, walking comfortably on the course, and crouching to line up putts. There are two important directions of foot movement that must be considered. That is, (1) dorsiflexion and (2) sole flexion. In general, dorsiflexion is the action of lifting the foot (60) upward toward the shin. That is, the foot (60) is bent dorsally or upward. The muscles and tendons in the front of the foot and leg that pass through the ankle joint are used to move the foot in the dorsiflexion direction. Generally, the foot (60) moves upward in the range of about 10 degrees to about 30 degrees. On the other hand, sole flexion is an action of moving the foot (60) downward toward the ground. The muscles and tendons behind and inside the foot and legs that pass through the ankle joints are used to move the foot in the direction of plantar flexion. Generally, the foot (60) moves upward in the range of about 20 degrees to about 50 degrees.

図8A~8Cを参照すると、通常の歩行サイクルが概略的に示されている。典型的には、人が自然に歩き始めると、かかとの外側部分が最初に地面にぶつかり、足部(60)がわずかに回外した位置になる。図8Aは、ゴルファーが歩行を開始するときに、アウトソール(16)のかかと部分が最初に地面に当たる、この発明のゴルフ靴(10)の1つのバージョン(右足)を示す。人が足部(60)の内側部分に体重を移すと、土踏まずが平らになり、足が下向きに押される。足部(60)もわずかに内側に転がり始め、回内位置になる。場合によっては、足部(60)が過度に内側に転がることがあり、これは過剰回内と呼ばれるタイプの歩行である。他の例では、足部(60)が十分に内側に回転せず、これは回内運動不足と呼ばれる。図8Bは、地面と接触しているアウトソール(16)の後方および前方部分を示している。通常の足圧が下向きに加えられ、足部60)が通常の回内位置に移動し始め、これが衝撃吸収に役立つ。足部(60)がこの中立位置に達した後(図8B)、人はその足部の拇指を離着させて歩き続ける(図8C)。この時点で、足部(60)もわずかに外側に回転する。図8Cにおいて、アウトソール(16)の前方部分は、人が自分の足部を押しのけて次のステップを開始するときに地面と接触していることが示されている。この発明のゴルフ靴(10)は、良好な安定性を有し、それでも、ゴルファーが自分の自然な歩行行動を容易かつ快適に実行できるように、良好な前方足部の柔軟性も実現する。 With reference to FIGS. 8A-8C, a normal walk cycle is schematically shown. Typically, when a person begins to walk naturally, the outer part of the heel first hits the ground and the foot (60) is slightly supinated. FIG. 8A shows one version (right foot) of the golf shoe (10) of the present invention in which the heel portion of the outsole (16) first hits the ground when the golfer begins walking. When a person transfers weight to the medial portion of the foot (60), the arch flattens and the foot is pushed downwards. The foot (60) also begins to roll slightly inward and reaches the inward position. In some cases, the foot (60) may roll excessively inward, which is a type of gait called excessive pronation. In another example, the foot (60) does not rotate sufficiently inward, which is called lack of pronational movement. FIG. 8B shows the posterior and anterior portions of the outsole (16) in contact with the ground. Normal foot pressure is applied downwards and the foot 60) begins to move to the normal pronational position, which helps absorb the impact. After the foot (60) reaches this neutral position (FIG. 8B), the person continues walking with the thumb of the foot detached (FIG. 8C). At this point, the foot (60) also rotates slightly outward. In FIG. 8C, the anterior portion of the outsole (16) is shown to be in contact with the ground as a person pushes his foot away and begins the next step. The golf shoe (10) of the present invention has good stability, yet also provides good forefoot flexibility so that the golfer can easily and comfortably perform his or her natural walking behavior.

[中央足部領域]
この発明の靴(10)のミッドソール(14)は、クッション性および支持を提供するなど、多くの利点および有利な特徴を有する。歩いたりゴルフをしたりするとき、足部(60)と靴のさまざまな部分(10)に作用する力は多種多様である。例えば、下向きおよび上向きの力は、ゴルフスイング中にミッドソール(14)に作用する可能性がある。この発明のミッドソール(14)は、そのような力が加えられたときに一貫した快適さと支持を提供することができる。
[Central foot area]
The midsole (14) of the shoe (10) of the present invention has many advantages and advantages, such as providing cushioning and support. When walking or playing golf, the forces acting on the foot (60) and the various parts of the shoe (10) are diverse. For example, downward and upward forces can act on the midsole (14) during a golf swing. The midsole (14) of the present invention can provide consistent comfort and support when such forces are applied.

前方足部領域(40)と同様に、中央足部領域(42)も、また、地面に接触するためにアウトソール(16)の底面(27)から突出する牽引部材(25)を含む。中央足部領域(42)は、地面との高表面積接触を提供し、アウトソールが滑ったり、ずれたりするのを防ぐのを支援する牽引部材(25)を含む。1つの好ましい実施例において、この発明のゴルフ靴(10)は、アウトソール(16)の前方足部、中央足部、および後方足部領域(40、42、および44)に沿って延びる5つの異なる牽引部材(25)を有し、これらの牽引部材については、以下でさらに詳しく説明する。また、中央足部領域(42)には、高い安定性とサポートを提供するのに役立つフットブリッジまたはシャンクが含まれている。これについても、以下で詳しく説明します。 Like the forefoot region (40), the central foot region (42) also includes a traction member (25) that projects from the bottom surface (27) of the outsole (16) to contact the ground. The midfoot region (42) includes a traction member (25) that provides high surface area contact with the ground and helps prevent the outsole from slipping or slipping. In one preferred embodiment, the golf shoe (10) of the present invention has five extending along the forefoot, midfoot, and hindfoot regions (40, 42, and 44) of the outsole (16). It has different traction members (25), and these traction members will be described in more detail below. The midfoot region (42) also contains a footbridge or shank that helps provide high stability and support. This is also explained in detail below.

図9に示されるように、この発明のゴルフ靴(10)は、良好なねじれ安定性を有する。すなわち、ミッドソール(14)およびアウトソール(16)は、靴(10)に高い機械的強度および構造的完全性を提供するのに役立ち、長手方向軸Aに沿った中央足部領域(42)の過度のねじれまたは回転を可能にしない。。靴(10)は、ゴルファーに安定したプラットフォームを提供するのを支援し、これはゴルファーがスイングしてボールを打つときに特に重要である。 As shown in FIG. 9, the golf shoe (10) of the present invention has good torsional stability. That is, the midsole (14) and outsole (16) help provide the shoe (10) with high mechanical strength and structural integrity, and the midfoot region (42) along the longitudinal axis A. Does not allow excessive twisting or rotation of. .. The shoe (10) helps provide the golfer with a stable platform, which is especially important when the golfer swings and hits the ball.

ゴルフ中、ゴルファーは、岩、棒、および他の破片が散らばっている表面などの非水平な表面に足を置く必要があることが多い。この起伏の多い地形は、足に強い力を生み出し、ゴルファーにとって不安定なプラットフォームを生み出す可能性がある。この不安定さは、ゴルファーがボールに対処してショットをする必要がある場合に特に難しい問題である。また、これらの継続的なストレスにより、足の靭帯、腱、筋肉が痛くなり、捻挫や涙が出ることがある。この発明のゴルフ靴(10)は、足部の安定性および支持が改善されることにより、これらの問題に対処するのに役立つ。靴(10)は、ゴルファーがボールに取り組み、スイングすることができるように、安定したプラットフォームを提供するのに役立つ。靴(10)は、足底の屈曲方向の曲がりに抵抗することにより、この安定したプラットフォームを提供する。同時に、靴(10)は、前方足部の柔軟性が良好であり、背側屈曲方向に曲げることができる。したがって、この発明の靴は、柔軟性を犠牲にすることなく安定したプラットフォームを提供する。したがって、ゴルファーは、以下でより詳細に説明するように、粗い表面および非平坦な表面を有する表面を含むすべてのタイプのゴルフコース地形でそのスイングを実行することができる。同時に、靴は前方足部の柔軟性が高く、ゴルファーが自然な歩行で快適に歩くことができるように完全にサポートする。 During golf, golfers often need to place their feet on non-horizontal surfaces such as rocks, rods, and other debris-studded surfaces. This rugged terrain creates a strong force on the foot and can create an unstable platform for golfers. This instability is a particularly difficult problem when the golfer needs to deal with the ball and make a shot. In addition, these continuous stresses can cause pain in the ligaments, tendons, and muscles of the foot, resulting in sprains and tears. The golf shoe (10) of the present invention helps to address these problems by improving the stability and support of the foot. The shoe (10) helps provide a stable platform for the golfer to tackle and swing the ball. The shoe (10) provides this stable platform by resisting bending in the flexion direction of the sole. At the same time, the shoe (10) has good flexibility of the front foot and can be bent in the dorsal flexion direction. Therefore, the shoes of the present invention provide a stable platform without sacrificing flexibility. Therefore, a golfer can perform his swing on all types of golf course terrain, including surfaces with rough and non-flat surfaces, as described in more detail below. At the same time, the shoes are highly flexible in the forefoot, providing full support for the golfer to walk comfortably in a natural way.

図10A~10Eを参照すると、この発明のゴルフ靴(10)の高い安定性および牽引力が、模式図においてより詳細に示されている。図10Aにおいて、ゴルファーは、例えば、ゴルフコースのフェアウェイなどの平坦な表面を有する地形上でこの発明のゴルフ靴(10)を履いていることが示されている。一般的に、フェアウェイはゴルフコース上の非常に短く刈られた芝生のあるエリアで、ティーボックスとパッティンググリーンの間を走っている。この発明の靴は、ゴルファーにフェアウェイおよび他の実質的に水平な表面での高い安定性および支持を提供する。次に、図10Bおよび10Cにおいて、ゴルファーは、例えば、ゴルフコースのラフなどの非平坦な表面を有する地形上で従来のゴルフ靴(65)を履いていることが示されている。一般的に、ラフは、ゴルフコースの草が高くて厚いエリアである。刈り取られていない高い草はフェアウェイの境界の外にある。多くの場合、ラフには自然に成長する野生の植物が含まれている。これらの従来の靴(65)は、その実質的に平らでない表面を有するラフ上で高い安定性および支持を提供しない傾向がある。むしろ、図10Cにより詳細に示されるように、これらの従来の靴(65)は、凹状に曲がる傾向がある。この凹状の曲げ屈曲は、ゴルフスイングのロードおよびアンロード中に垂直な後方足部の動きを生み出すため、問題である。つぎに図10Dおよび10Eを参照すると、ゴルファーは、図10Aおよび図10Bに示されるのと同じ非水平ラフ上にこの発明のゴルフ靴(10)を着用して示されている。しかしながら、この例において、この発明のゴルフ靴(10)は、この実質的に水平でない表面上で高い安定性および支持を提供する。図10Eにより詳細に示されるように、ゴルファーがこの平坦でなく起伏の多い地形に立っているとき、靴(10)の凹状の曲げ屈曲はない。これは、図10Cに示されるような従来の靴(65)で発生する傾向がある凹状の屈曲とは対照的である。そのような従来の靴(65)とは反対に、この発明のゴルフ靴(10)は、ゴルファーに堅くて安定したプラットフォームを提供する。ゴルフ靴(10)は、足をしっかりとサポートする。これらの靴(10)の独自の構造により、ゴルファーは、スイングのロードおよびアンロード中に、後方足部の動きを最小限に抑えるか、まったく動かさずにスイングを行うことができる。 With reference to FIGS. 10A-10E, the high stability and traction of the golf shoe (10) of the present invention is shown in more detail in the schematic. In FIG. 10A, it is shown that a golfer wears the golf shoe (10) of the present invention on a terrain having a flat surface, such as a golf course fairway. Generally, the fairway is an area of very short mowed grass on a golf course that runs between the tee box and the putting green. The shoes of the present invention provide golfers with high stability and support on fairways and other substantially horizontal surfaces. Next, in FIGS. 10B and 10C, it is shown that a golfer wears a conventional golf shoe (65) on a terrain having a non-flat surface such as a rough golf course. Rough is generally a high grass and thick area of a golf course. Uncut high grass is outside the fairway boundaries. Rough often contains wild plants that grow naturally. These conventional shoes (65) tend not to provide high stability and support on roughs with their substantially uneven surface. Rather, as shown in more detail in FIG. 10C, these conventional shoes (65) tend to bend in a concave shape. This concave bending flexion is problematic as it creates vertical hindfoot movement during loading and unloading of the golf swing. Next, referring to FIGS. 10D and 10E, the golfer is shown wearing the golf shoe (10) of the present invention on the same non-horizontal rough as shown in FIGS. 10A and 10B. However, in this example, the golf shoe (10) of the present invention provides high stability and support on this substantially non-horizontal surface. As detailed in FIG. 10E, there is no concave bending of the shoe (10) when the golfer is standing on this uneven and rugged terrain. This is in contrast to the concave flexion that tends to occur in conventional shoes (65) as shown in FIG. 10C. Contrary to such conventional shoes (65), the golf shoes (10) of the present invention provide the golfer with a rigid and stable platform. Golf shoes (10) provide firm support for the foot. The unique construction of these shoes (10) allows the golfer to swing with minimal or no movement of the hind foot during loading and unloading of the swing.

[後方足部領域]
前方足部および中央足部領域(40)、(42)と同様に、後方足部領域(44)も、また、アウトソール(16)の底面(27)から突出して、地面と接触する牽引部材(25)を含む。後方足部」領域(44)は比較的広い。この比較的広い幅は、特にかかと部分で、靴(10)に良好な安定性を提供するのにさらに役立つ。後方足部領域(44)は、地面との高表面積接触を提供し、アウトソールがズレたり滑ったりするのを防ぐのを支援する牽引部材(25)を含む。牽引部材(25)による最大の接触は、上述のように、後方足部領域(44)ならびに前方足部(40)および中央足部(42)領域で維持される。種々の牽引部材(25)は、ゴルフ特有の牽引を提供する。つまり、これらの牽引部材は、前方足部、中央足部、および後方足部の横方向の牽引を制御し、ゴルファーがコースを歩いたりプレイしたりするときに足部がズレたり滑ったりするのを防ぐ。
[Hind foot area]
Like the forefoot and midfoot areas (40), (42), the hindfoot area (44) also projects from the bottom surface (27) of the outsole (16) and comes into contact with the ground. (25) is included. The hindfoot "region (44) is relatively large. This relatively wide width further helps to provide good stability to the shoe (10), especially in the heel area. The hindfoot region (44) includes a traction member (25) that provides high surface area contact with the ground and helps prevent the outsole from slipping or slipping. Maximum contact by the traction member (25) is maintained in the posterior foot region (44) and the anterior foot (40) and central foot (42) regions, as described above. The various traction members (25) provide golf-specific traction. That is, these traction members control the lateral traction of the anterior, central, and posterior feet, causing the foot to shift or slip as the golfer walks or plays the course. prevent.

[牽引部材]
図11を参照すると、アウトソール(16)上の牽引部材(25)のセットの1つの好ましい実施例がより詳細に示されている。牽引部材の第1のセットは、トラックAに取り付けられており、このトラックAは、前方足部(40)の内側(48)の周辺(50)から中央足部(42)領域を通って、後方足部領域(44)の外側(46)の周辺(50)まで延びる。牽引部材の第2のセットは、トラックBに取り付けられており、このトラックBは、前方足部(40)の外側(46)の周辺(50)から中央足部(42)領域を通って後方足部領域(44)の内側(48)の周辺(50)まで延びる。
[Towing member]
With reference to FIG. 11, one preferred embodiment of a set of traction members (25) on the outsole (16) is shown in more detail. A first set of traction members is attached to track A, which tracks from the periphery (50) of the medial (48) of the forefoot (40) through the central foot (42) region. It extends to the periphery (50) of the lateral (46) of the hindfoot region (44). A second set of traction members is attached to track B, which tracks posterior from the periphery (50) of the outer (46) of the anterior foot (40) through the central foot (42) region. It extends to the periphery (50) of the medial (48) of the foot region (44).

トラックA上に配置された牽引部材の第1のセットは、トラックAに固定された複数の第1の牽引部材ベースから外向きに突出することができる。トラックB上に配置された牽引部材の第2のセットは、トラックBに固定された複数の第1の牽引部材ベースから外向きに突出することができる。牽引部材は、様々な形状および寸法を有することができ、例えば、牽引部材(70、72、74、76、および78)は、以下でさらに詳細に説明するように使用することができる。牽引部材およびそれらの支持ベース(79)は、好ましくは、熱可塑性ポリウレタンまたはポリアミド組成物などの比較的硬い材料でできている。それぞれの牽引部材支持ベース(79)は、縫い合わせ、接着剤、または他の任意の適切な固定手段によってトラックAおよびBに固定することができる。牽引部材およびそれらのそれぞれの基部は、例えば、環状、長方形、三角形、正方形、球形、楕円形、星形、ひし形、ピラミッド形、矢印形、円錐形、刃状、および棒形などの様々な形状を有することができる。トラックAの牽引部材とトラックBの牽引部材は、同じ形状でも異なる形状でも良い。1つの好ましい実施例において、トラックAの牽引部材の少なくとも一部およびトラックBの牽引部材の少なくとも一部は円錐形を有する。トラックAおよびBは、好ましくは、ミッドソールを作製するために使用される材料、例えば、上述のEVAまたはポリウレタン発泡性組成物から形成される。 The first set of traction members disposed on the track A can project outward from a plurality of first traction member bases fixed to the track A. A second set of traction members disposed on the track B can project outward from a plurality of first traction member bases fixed to the track B. The traction member can have various shapes and dimensions, for example, the traction member (70, 72, 74, 76, and 78) can be used as described in more detail below. The traction members and their support base (79) are preferably made of a relatively hard material such as a thermoplastic polyurethane or polyamide composition. Each traction member support base (79) can be secured to tracks A and B by stitching, glue, or any other suitable fixing means. The traction members and their respective bases have various shapes such as, for example, ring, rectangle, triangle, square, sphere, ellipse, star, rhombus, pyramid, arrow, cone, blade, and rod. Can have. The towing member of the truck A and the towing member of the truck B may have the same shape or different shapes. In one preferred embodiment, at least a portion of the traction member of truck A and at least a portion of the traction member of truck B have a conical shape. Tracks A and B are preferably formed from the materials used to make the midsole, such as the EVA or polyurethane foaming compositions described above.

したがって、トラックAおよびBは、足の中央領域で互いに交差している(42)。トラックAとBが互いに交差し、X字型のパターンを形成すると、無限大(∞)の数学的記号に似たジオメトリがアウトソール(16)に提供される。トラックAおよびBは、一般に、約2から約6mmの厚さを有する。トラックの厚さは、アウトソール(16)の輪郭に沿って変化し、前方足部から中央足部、後方足部領域(40、42、および44)に変化して良い。 Thus, tracks A and B intersect each other in the central region of the foot (42). When tracks A and B intersect each other to form an X-shaped pattern, geometry similar to an infinite (∞) mathematical symbol is provided to the outsole (16). Tracks A and B generally have a thickness of about 2 to about 6 mm. The thickness of the track varies along the contour of the outsole (16) and may vary from the anterior foot to the central foot, the posterior foot region (40, 42, and 44).

トラックAおよびBは、中央足部領域(42)においてX字形のパターンを形成する。このX字型の構造と無限大(∞)の形状は、靴のアウトソール(16)のシャンク(フットブリッジ)(66)の曲げ剛性を高めるのに役立つ。この正確な幾何学的構造は、靴(10)に優れたねじれ安定性を提供するのにも役立つ。中央足部領域のこの無限大(∞)形状とX字型構造(66)は、靴(10)に高い機械的強度と構造的完全性を提供し、靴を過度にねじったり回転させたりしないようにする。X字型のフットブリッジ(66)は、前方足部と後方足部(40、44)の間に橋を形成し、中央足部(42)を支えるのに役立つ。また、好ましい実施例において、中央足部安定性牽引部品(83、85)は、それぞれ、中央足部領域(42)の外側(46)および内側(48)の周辺側にそれぞれ配置され、またフットブリッジ(66)に隣接して配置される。中央足部安定性牽引部品(83、85)はトラックAおよびBに配置されていない。むしろ、これらの安定性牽引部品(83、85)は、トラックAとBとの間のアウトソールに配置される。第3のセットの牽引部材(87)は、第1の牽引部品(83)から外側に突出し、第4のセットの牽引部材(89)は、第2の牽引部品(85)から外側に突出する。これらの安定性牽引部品(83、85)およびそれぞれの突出した牽引部材(87、89)は、ねじり安定性を提供するのにさらに役立つ。これらの安定性牽引部品(83、85)と牽引部材(87、89)は、靴の前方足部の柔軟性を犠牲にすることなく、靴に剛性を付与するのを支援する。 Tracks A and B form an X-shaped pattern in the central foot region (42). This X-shaped structure and infinite (∞) shape help increase the bending rigidity of the shank (foot bridge) (66) of the shoe outsole (16). This precise geometry also helps to provide the shoe (10) with excellent torsional stability. This infinite (∞) shape and X-shaped structure (66) of the central foot region provide the shoe (10) with high mechanical strength and structural integrity and do not twist or rotate the shoe excessively. To do so. The X-shaped foot bridge (66) forms a bridge between the anterior and posterior feet (40, 44) and serves to support the central foot (42). Also, in a preferred embodiment, the central foot stability traction components (83, 85) are arranged on the outer (46) and inner (48) peripheral sides of the central foot region (42), respectively, and the foot. It is placed adjacent to the bridge (66). Central foot stability traction components (83, 85) are not located on tracks A and B. Rather, these stability traction components (83, 85) are located on the outsole between trucks A and B. The traction member (87) of the third set projects outward from the first traction component (83), and the traction member (89) of the fourth set projects outward from the second traction component (85). .. These stability traction components (83, 85) and their respective protruding traction members (87, 89) further serve to provide torsional stability. These stability traction components (83, 85) and traction members (87, 89) help impart rigidity to the shoe without sacrificing the flexibility of the shoe's forefoot.

X字形状のフットブリッジ(66)の中央に、ロゴ(81)を配置して良い。目に見えるロゴ(81)を形成するための1つの好ましい材料は、熱可塑性ポリウレタンである。ロゴ(81)は、透明なポリウレタンフィルムで覆われ、保護されて良い。強化されたシャンク(フットブリッジ)(66)は、アウトソールに剛性と構造的サポートを与えるのに役立つ。次に、このアウトソール(16)は、その高い機械的強度特性により、ゴルファーが歩いたりコースでプレーしたりする際の安定性とバランスを向上させる。 The logo (81) may be placed in the center of the X-shaped foot bridge (66). One preferred material for forming the visible logo (81) is thermoplastic polyurethane. The logo (81) may be covered and protected by a clear polyurethane film. The reinforced shank (footbridge) (66) helps to provide rigidity and structural support to the outsole. The outsole (16), in turn, improves stability and balance when the golfer walks or plays on the course due to its high mechanical strength properties.

上述したように、アウトソール(16)上の牽引部材は、多くの種々の形状を具備して良く、これらの形状は、これに限定されないけれども、例えば、環状、長方形、三角形、正方形、球形、楕円形、星、ダイアモンド、ピラミッド、矢印、円錐形、刃のような形、および棒の形を含む。また、牽引部材の高さと面積はさまざまでる。図2に示すアウトソールの実施例において、これらの牽引部材は、「中型寸法円錐」と呼ぶことができる円錐構造を有するタイプ1の牽引部材(70)を含む。タイプ2の牽引部材(72)も円錐構造を有し、「小型寸法円錐」と呼ぶことができる。タイプ3の牽引部材(74)はヘリンボーン構造を有し、「ヘリンボーン」と呼ぶことができる。タイプ4の牽引部材(76)は円錐形であり、「ピボットコーン」と呼ぶことができる。タイプ5の牽引部材(78)も円錐構造を有し、「ロッキングコーン」と呼ぶことができる。牽引部材(70、72、74、76、および78)およびそれらの支持ベース(79)は、好ましくは、熱可塑性ポリウレタンなどの比較的硬い材料でできている。また、図11に示されるように、ゴルフ靴は、牽引部材ベース(79)を接続する熱可塑性ポリウレタンブリッジ(80)を含む。アウトソール(16)は、中央領域に安定隆起(82)を含めることもできる。これらの安定隆起(82)は、トラックAおよびBには配置されていない。むしろ、それらはトラックAとBの間に配置される。この発明の靴のアウトソール(16)は、多くの従来のゴルフ靴とは対照的に、より多くの牽引部材(25)を有し、この大量の牽引部材は、高い牽引力、および、良好な接地接触を提供するのに役立つ。さらに、先に検討したように、アウトソール(16)は、多くの従来のゴルフ靴に比べてヒール面積が広く、この機能により高い安定性が得られる。 As mentioned above, the traction member on the outsole (16) may have many different shapes, such as, but not limited to, annular, rectangular, triangular, square, spherical, etc. Includes oval, star, diamond, pyramid, arrow, cone, blade-like shapes, and rod shapes. In addition, the height and area of the traction member vary. In the examples of the outsole shown in FIG. 2, these traction members include a type 1 traction member (70) having a conical structure that can be referred to as a "medium dimensional cone". The type 2 traction member (72) also has a conical structure and can be referred to as a "small dimensional conical". The type 3 traction member (74) has a herringbone structure and can be referred to as a "herringbone". The type 4 traction member (76) is conical and can be referred to as a "pivot cone". The type 5 traction member (78) also has a conical structure and can be referred to as a "locking cone". The traction members (70, 72, 74, 76, and 78) and their support bases (79) are preferably made of a relatively hard material such as thermoplastic polyurethane. Also, as shown in FIG. 11, the golf shoe includes a thermoplastic polyurethane bridge (80) that connects the traction member base (79). The outsole (16) can also include a stable ridge (82) in the central region. These stable bumps (82) are not located on tracks A and B. Rather, they are placed between tracks A and B. The shoe outsole (16) of the present invention has more traction members (25), in contrast to many conventional golf shoes, and this large amount of traction members has high traction and good traction. Helps to provide ground contact. Further, as discussed above, the outsole (16) has a larger heel area than many conventional golf shoes, and this function provides high stability.

さらに、先に検討され、図3~7に示されるように、ミッドソール(14)の下部領域(30)は、好ましくは、高デュロメータの第2の発泡性EVA組成物などの比較的硬い材料でできている。ミッドソール(14)のこの下部領域(30)は、ミッドソール(14)の側壁を形成し、これらの堅くて強い側壁は、ゴルフショットを行う際に体重を移動するときにゴルファーの足の内側がわ、および外側がわを保持および支持するのに役立つ。下部領域(30)でのこの材料のビルドアップは、X字型のフットブリッジ(66)構造が配置されている中央足部領域(42)のサポートにも役立つ。 In addition, as previously discussed and shown in FIGS. 3-7, the lower region (30) of the midsole (14) is preferably a relatively hard material such as a second foamable EVA composition with a high durometer. Made of. This lower region (30) of the midsole (14) forms the sidewalls of the midsole (14), and these stiff and strong sidewalls are inside the golfer's foot when transferring weight when making a golf shot. Helps hold and support the swell and the outer swell. This material build-up in the lower region (30) also helps support the central foot region (42) where the X-shaped footbridge (66) structure is located.

得られた靴(10)は、構造的剛性および柔軟性の最適な組み合わせを有する。靴を履いたゴルファーは、快適に歩き、コースをプレーすることができる。ゴルファーは、一部の従来の靴で発生する可能性がある、靴の調整に過度の時間とエネルギーを費やす必要がない。この靴についての些細な作業は、ゴルファーの疲労につながり、ゴルフコースでの競技パフォーマンスに悪影響を与える可能性がある。むしろ、この発明のゴルフ靴(10)は、自由かつ自然に着用することができる。靴(10)は、前方足部の柔軟性が高いが、それでも、安定性、牽引力、および上記のような他の重要な特性を犠牲にすることはない。アッパー(12)、ミッドソール(14)、および牽引部材(25)を含むアウトソール(16)の独特の形状および構造は、ゴルファーに多くの有益な特性を有する靴を提供する。 The resulting shoe (10) has the optimum combination of structural stiffness and flexibility. A golfer wearing shoes can walk comfortably and play the course. Golfers do not have to spend undue time and energy adjusting their shoes, which can occur with some traditional shoes. Trivial work on this shoe can lead to golfer fatigue and adversely affect competitive performance on the golf course. Rather, the golf shoes (10) of the present invention can be worn freely and naturally. The shoe (10) is highly flexible in the forefoot, yet does not sacrifice stability, traction, and other important properties as described above. The unique shape and construction of the outsole (16), including the upper (12), midsole (14), and traction member (25), provides the golfer with shoes with many beneficial properties.

上述の靴構造は、全般的にa)アッパー(12);b)5つの異なる牽引部材を備えたアウトソール(16);c)アッパー(12)とアウトソール(16)を接続するミッドソール(14)であって、当該ミッドソールは、i)第1の材料から形成された上部領域と、ii)第2の材料から形成された下部領域を有し、この第2の材料の材料硬度が第1の材料の材料硬度よりも大きくなるようなされており、この靴構造は、この発明の靴構造の一例にすぎないことに留意されたい。 The shoe structure described above generally includes a) upper (12); b) outsole with five different traction members (16); c) midsole connecting the upper (12) and outsole (16). 14) The midsole has an i) upper region formed from the first material and ii) a lower region formed from the second material, the material hardness of the second material. It should be noted that this shoe structure is merely an example of the shoe structure of the present invention, as it is designed to be greater than the material hardness of the first material.

上述のように、2つの発泡性EVA材料などの2つの異なる材料から作られた独特のミッドソール(14)構造は、ゴルファーに様々な表面での高い安定性およびバランスを提供するのに役立つ。しかしながら、この発明の精神および範囲から逸脱することなく、他のミッドソールおよび靴の構造を使用できることが認識されている。 As mentioned above, the unique midsole (14) structure made from two different materials, such as two foamable EVA materials, helps to provide the golfer with high stability and balance on various surfaces. However, it is recognized that other midsole and shoe structures can be used without departing from the spirit and scope of the invention.

例えば、ミッドソール構造の別の実施例において、繊維強化複合板がミッドソールに配置されている。より具体的には、図12の分解図に示されるように、この例においては、ミッドソールは、ミッドソール(14)の上部領域と下部領域(28、30)との間に配置された繊維強化複合板(32)を含む。繊維強化複合板(32)を含む靴(10)のこの例は、上述の靴の例よりも比較的高い構造的剛性を有する。しかしながら、この発明の靴(10)のすべての実施例は、高い安定性および牽引力を提供した。この発明の靴は、ゴルフショットを行う際に体重を移動するときに、ゴルファーの足の内側および外側を保持および支持することができる。靴はゴルファーに安定したプラットフォームを提供し、コースでショットをするときにバランスを保つのに役立つ。靴はゴルファーに高い構造的サポートを提供するけれども、柔軟性、牽引、およびその他のゴルフパフォーマンス特性を犠牲にすることはない。したがって、ゴルファーは、歩いてコースをプレーし、他のゴルフ活動に快適に行うことができる。 For example, in another embodiment of the midsole structure, a fiber reinforced composite plate is placed on the midsole. More specifically, as shown in the exploded view of FIG. 12, in this example, the midsole is a fiber arranged between the upper and lower regions (28, 30) of the midsole (14). Includes reinforced composite plate (32). This example of a shoe (10) comprising a fiber reinforced composite plate (32) has a relatively higher structural rigidity than the shoe example described above. However, all examples of the shoe (10) of the present invention provided high stability and traction. The shoes of the present invention can hold and support the medial and lateral sides of a golfer's foot as they transfer weight during a golf shot. The shoes provide the golfer with a stable platform and help maintain balance when making shots on the course. The shoe provides golfers with high structural support, but does not sacrifice flexibility, traction, and other golf performance characteristics. Therefore, the golfer can walk and play the course and comfortably perform other golf activities.

この発明のゴルフ靴の異なる実施例は、高レベルの安定性および牽引力、ならびに高レベルの前方足部の柔軟性の双方を実現する。靴は安定性と牽引を提供するので、滑りがなく、ゴルファーはクラブを振るときにバランスを保つことができる。同時に、靴は柔軟性が高いので、ゴルファーは歩いてコースをプレーしたり、他のゴルフ活動を快適に行うことができる。図9および図10A~10Eに戻ると、この発明のゴルフ靴(10)の高い安定性および牽引力が示されている。 Different embodiments of the golf shoe of the present invention provide both a high level of stability and traction, as well as a high level of forefoot flexibility. The shoe provides stability and traction, so there is no slippage and the golfer can maintain balance when swinging the club. At the same time, the flexibility of the shoes allows golfers to walk and play the course and perform other golf activities comfortably . Returning to FIGS. 9 and 10A-10E, the high stability and traction of the golf shoe (10) of the present invention is shown.

例えば、図13~19Cを参照すると、この発明のゴルフ靴のミッドソール構造の別の実施例が示されている。このバージョンのミッドソール(14)は、上部(28)と下部(30)の領域の間に配置された繊維強化複合板(32)をさらに含むので、上で論じたミッドソール構造とは異なる。繊維強化複合板(32)を含むこのミッドソールラミネート構造は、以下でさらに詳細に説明される。この実施例における繊維強化複合板(32)を含むゴルフ靴(10)は、複合板(32)を含まない上述の靴よりも比較的高い構造剛性を有する。この複合板の靴(10)は、ゴルファーに安定したプラットフォームを提供し、コースでショットを行うときにバランスを保つのに役立つ。靴(10)は、ゴルファーに高い構造的支持を提供するが、それでも、柔軟性、牽引力、および他のゴルフ性能特性を犠牲にすることはない。 For example, with reference to FIGS. 13-19C, another embodiment of the midsole structure of the golf shoe of the present invention is shown. This version of the midsole (14) differs from the midsole structure discussed above by further including a fiber reinforced composite plate (32) located between the upper (28) and lower (30) regions. This midsole laminated structure, including the fiber reinforced composite plate (32), is described in more detail below. The golf shoe (10) including the fiber-reinforced composite plate (32) in this embodiment has a relatively higher structural rigidity than the above-mentioned shoe not including the composite plate (32). This composite shoe (10) provides the golfer with a stable platform and helps to maintain balance when making shots on the course. The shoe (10) provides the golfer with high structural support, yet without sacrificing flexibility, traction, and other golf performance characteristics.

例えば、通常のゴルフプレー中に、ゴルファーは多種多様なクラブでショットを行う。ゴルファーがショットをするときにクラブを振って体重を移動すると、足は途方もない力を吸収する。多くの場合、右利きのゴルファーがボールをアドレスしているとき、彼らの右足と左足はニュートラルな位置にある。ゴルファーがバックスイングを行うと、右足が前方足部およびかかとの内側領域を押し下げ、右膝が押し込まれたままになると、右足が地面にトルクを発生させて、外部の足の回転に抵抗する。ショットに続いて、ゴルファーの左靴は左足の内側(メディアル、すなわちインサイド)から左足の外側(ラテラル、すなわちアウトサイド)に向かって転がる。その間、彼らの右の靴は同時に前方足部に曲がり、かかとが上がると内部で回転する。 For example, during normal golf play, a golfer makes shots at a wide variety of clubs. When a golfer swings the club to shift weight when making a shot, the foot absorbs tremendous force. Often, when right-handed golfers are addressing the ball, their right and left feet are in a neutral position. When the golfer makes a backswing, the right foot pushes down on the anterior foot and the medial area of the heel, and when the right knee remains pushed, the right foot creates torque on the ground to resist the rotation of the outer foot. Following the shot, the golfer's left shoe rolls from the inside of the left foot (medial, or inside) to the outside of the left foot (lateral, or outside). Meanwhile, their right shoe bends to the forefoot at the same time and spins internally as the heel rises.

繊維強化複合板(32)を含む靴(10)のこの実施例は、高い安定性および牽引力を提供するのに役立つ。靴(10)は、ゴルフショットを行う際に体重を移動するときに、ゴルファーの足の内側と外側を保持して支えることができる。したがって、ゴルファーは、クラブの完全なスイング動作をフォローしながら、バランスを保つことができる。より具体的には、繊維強化複合板(32)は、シャンク(フットブリッジ)(66)においてより大きな曲げ剛性を提供するのに役立つ。複合繊維板(32)は、靴(10)に高い機械的強度および構造的完全性を提供するのに役立ち、靴の過度のねじれまたは回転を許さない。したがって、靴(10)は良好なねじれ安定性を有する。同時に、靴(10)は前足の柔軟性が良好であるため、ゴルファーは歩いてコースをプレーしたり、他のゴルフ活動を快適に行うことができる。このバージョンのゴルフ靴には、高いレベルの安定性と牽引、および高い柔軟性を与えるのに役立ついくつかの要素がある。 This example of a shoe (10) comprising a fiber reinforced composite plate (32) helps to provide high stability and traction. The shoe (10) can hold and support the medial and lateral sides of the golfer's foot as it shifts weight during a golf shot. Therefore, the golfer can maintain balance while following the full swing motion of the club. More specifically, the fiber reinforced composite plate (32) helps to provide greater flexural rigidity in the shank (foot bridge) (66). The composite fiber plate (32) helps to provide the shoe (10) with high mechanical strength and structural integrity and does not allow excessive twisting or rotation of the shoe. Therefore, the shoe (10) has good torsional stability. At the same time, the shoe (10) has good forefoot flexibility, which allows the golfer to walk and play the course and perform other golf activities comfortably. This version of golf shoes has several elements that help give it a high level of stability and traction, as well as a high degree of flexibility.

まず、図13に示されるように、この靴の例においては、アウトソールも、上述のようにX字形の構造を有し、これは、靴のアウトソールのシャンク(フットブリッジ)に高い曲げ剛性を提供するのに役立つ。シャンク(フットブリッジ)の形状と構造は、アウトソールに剛性と構造的サポートを与えるのに役立つ。すなわち、図18に示されるように、牽引部材は、前足の内側の周辺から中足領域を通って後足領域の外側の周辺まで延びるトラックAに取り付けられている。対向する牽引部材は、前足の外側の周辺から中足領域を通って後足領域の内側の周辺まで延びるトラックBに取り付けられている。したがって、トラックAとトラックBは、足部の中央の領域で互いに交差している。トラックAとBは、中央足部にX字型のパターンを形成する。このX字型の構造と形状は、靴のアウトソールのシャンク(フットブリッジ)の剛性を高めるのに役立つ。X字型のパターンは、前方足部と後方足部の領域の間にブリッジを形成し、中央足部の領域をサポートし、より大きな曲げ剛性を提供するのに役立つ。また、図18に示すアウトソールの実施例において、上述のように、タイプ1、タイプ2、タイプ3、タイプ4、およびタイプ5の牽引部材が存在する。 First, as shown in FIG. 13, in this shoe example, the outsole also has an X-shaped structure as described above, which has high flexural rigidity on the shank (foot bridge) of the shoe outsole. Helps to provide. The shape and construction of the shank (footbridge) helps to provide rigidity and structural support to the outsole. That is, as shown in FIG. 18, the traction member is attached to the track A extending from the inner periphery of the forefoot to the outer periphery of the hindfoot region through the midfoot region. The opposing traction member is attached to a track B that extends from the outer periphery of the forefoot through the midfoot region to the medial periphery of the hindfoot region. Therefore, track A and track B intersect each other in the central region of the foot. Tracks A and B form an X-shaped pattern on the central foot. This X-shaped structure and shape helps to increase the rigidity of the shoe outsole shank (foot bridge). The X-shaped pattern helps to form a bridge between the anterior and posterior foot regions, support the midfoot region, and provide greater flexural rigidity. Further, in the example of the outsole shown in FIG. 18, as described above, there are type 1, type 2, type 3, type 4, and type 5 traction members.

第二に、図14~17に示すように、この実施例の靴のミッドソールも、先に検討したように2つの異なる材料を使用して作られている。例えば、比較的柔らかく柔軟性があるEVA発泡体および比較的硬く堅固なEVA発泡体である。これは中央足部領域を支持し、ここでは、X字型構造が配置されている。ミッドソールの下部領域(30)は、ミッドソールの側壁を形成し、これらの堅くて強い側壁は、前述のように、ゴルファーの靴の内側および外側を保持および支持するのに役立つ。 Second, as shown in FIGS. 14-17, the shoe midsole of this example is also made using two different materials as discussed earlier. For example, EVA foams that are relatively soft and flexible and EVA foams that are relatively hard and rigid. It supports the midfoot region, where an X-shaped structure is arranged. The lower region (30) of the midsole forms the sidewalls of the midsole, and these stiff and strong sidewalls serve to hold and support the inside and outside of the golfer's shoe, as described above.

第三に、図13の分解図を参照し、再び検討するように、このバージョンのミッドソールは、ミッドソール(14)の上部領域と下部領域(28、30)との間に配置された繊維強化複合板(32)を含む。ミッドソールの上部および下部領域(28、30)に対する繊維強化複合板(32)の配置については、以下で詳しく説明する。 Third, as discussed again with reference to the exploded view of FIG. 13, this version of the midsole is a fiber placed between the upper and lower regions (28, 30) of the midsole (14). Includes reinforced composite plate (32). The arrangement of the fiber reinforced composite plate (32) with respect to the upper and lower regions (28, 30) of the midsole will be described in detail below.

繊維強化複合板(32)は、結合マトリックス(樹脂)および強化繊維を含む。結合ポリマーは、エポキシまたはゴムなどの熱硬化性材料であって良い。ポリエステル、ポリオレフィン、ナイロン、ポリウレタンなどの熱可塑性樹脂も使用できる。好ましくは、グラファイトなどの炭素繊維が強化繊維として使用される。炭素繊維に加えて、または炭素繊維の代わりに、アラミド(例えば、Kevlar(商標))、アルミニウム、またはガラス繊維などの他の繊維を使用することができる。繊維強化複合板は、強化繊維にエポキシなどの樹脂材料を含浸させる標準的な技術を使用して製造できる。この樹脂は、強化繊維を結合するためのマトリックスとして使用される。これらの含浸材料は、複合材料を固化するために高温で硬化される板(プレート)などの積層構造を形成するために積み重ねることができる。得られた繊維強化複合板は、軽量で、高剛性、高引張強度、低重量対強度比などの優れた機械的特性を備えている。上述のように、ミッドソール(14)は、サンドイッチ状またはラミネート構造を有し、繊維強化複合板(32)は、比較的柔らかい発泡性上部領域(28)と比較的硬い発泡性下部領域(30)との間に配置される。 The fiber reinforced composite board (32) contains a bonding matrix (resin) and reinforcing fibers. The bonded polymer may be a thermosetting material such as epoxy or rubber. Thermoplastic resins such as polyester, polyolefin, nylon and polyurethane can also be used. Preferably, carbon fibers such as graphite are used as reinforcing fibers. In addition to or in place of carbon fibers, other fibers such as aramid (eg, Kevlar ™), aluminum, or glass fiber can be used. Fiber reinforced composite boards can be manufactured using standard techniques for impregnating reinforced fibers with a resin material such as epoxy. This resin is used as a matrix for binding reinforcing fibers. These impregnated materials can be stacked to form a laminated structure such as a plate that is cured at a high temperature to solidify the composite material. The obtained fiber-reinforced composite plate is lightweight and has excellent mechanical properties such as high rigidity, high tensile strength, and low weight-to-strength ratio. As mentioned above, the midsole (14) has a sandwich-like or laminated structure, and the fiber reinforced composite plate (32) has a relatively soft foamable upper region (28) and a relatively hard foamed lower region (30). ) Is placed between.

図19A~19Cにおいて、複合材板(32)は、ミッドソール(14)の前端(52)から後端(54)まで延びるように配置されて示されている。足部(60)は、靴(10)に配置されて示されている。1つのバージョンにおいて、図19Aに示されるように、複合材板(32)は、前方足部(62)に対して比較的近い位置(例えば、約2から約6mm、好ましくは約4mmの範囲の距離)に配置された一端(前方)を有する。他方、複合板(32)は、後方足部(64)に対して比較的遠い位置(例えば、約12から約16mmの範囲の距離)に位置する反対側の第2の端部(後部)を有する。すなわち、複合材板(32)は、靴(10)の前部では地面から比較的遠くに配置され、靴の後部では地面に比較的近い位置にある。靴構造における複合材板(32)のこの配置は、靴(10)がゴルファーに安定したプラットフォームを提供するのに役立つ。ミッドソール(14)のラミネート構造における複合材板(32)のこの配置は、足部を支持するのを助け、ゴルファーに改善されたバランスを与える。 In FIGS. 19A-19C, the composite plate (32) is shown arranged so as to extend from the front end (52) to the rear end (54) of the midsole (14). The foot (60) is shown placed on the shoe (10). In one version, as shown in FIG. 19A, the composite plate (32) is located relatively close to the forefoot (62) (eg, in the range of about 2 to about 6 mm, preferably about 4 mm). Has one end (front) located at a distance). On the other hand, the composite plate (32) has a second end (rear portion) on the opposite side located at a position relatively far from the rear foot portion (64) (for example, a distance in the range of about 12 to about 16 mm). Have. That is, the composite plate (32) is located relatively far from the ground at the front of the shoe (10) and relatively close to the ground at the rear of the shoe. This arrangement of composite boards (32) in the shoe structure helps the shoe (10) provide the golfer with a stable platform. This arrangement of composite plates (32) in the laminated construction of the midsole (14) helps support the foot and gives the golfer an improved balance.

第2のバージョンにおいては、図19Bに示されるように、複合材板(32)は、ミッドソールの前端(52)から後端(54)まで延びるように配置されて示され、それは本質的にミッドソール構造(14)の上面に位置する。複合材板(32)の第1および第2の端部は、それぞれミッドソール(14)の前方足部(62)および後方足部(64)領域の近くに配置されている。すなわち、この靴構造では、複合材板(32)は、前方足部(62)および後方足部(64)の両方の領域で地面から比較的遠くに配置されている。 In the second version, as shown in FIG. 19B, the composite plate (32) is shown to extend from the front end (52) to the rear end (54) of the midsole, which is essentially shown. It is located on the upper surface of the midsole structure (14). The first and second ends of the composite plate (32) are located near the forefoot (62) and hindfoot (64) regions of the midsole (14), respectively. That is, in this shoe structure, the composite plate (32) is located relatively far from the ground in both the front foot (62) and rear foot (64) regions.

第3のバージョンにおいては、図19Cに示されるように、複合材板(32)は、ミッドソールの前端(52)から後端(54)まで延びるように配置されて示され、ミッドソールラミネート構造(14)の上面と下面の間で本質的に中心に置かれる。複合材板(32)は、前方足部領域(62)と地面との間のほぼ等距離に配置され、後方足部(64)領域と地面の間のほぼ等距離に配置されている。複合材板(32)は、前方足部(62)の中距離に位置する一端(前部)を有する。他方、複合材板(32)は、後方足部(64)に対して反対側の第2の端部(後部)が中距離に位置している。すなわち、この靴構造では、複合材板(32)は、ミッドソール(14)ラミネート構造のほぼ中央の位置に配置されている。 In the third version, as shown in FIG. 19C, the composite plate (32) is arranged and shown to extend from the front end (52) to the rear end (54) of the midsole and has a midsole laminate structure. It is essentially centered between the top and bottom surfaces of (14). The composite plate (32) is arranged approximately equidistant between the front foot region (62) and the ground, and approximately equidistant between the rear foot region (64) and the ground. The composite board (32) has one end (front) located at a mid distance of the forefoot (62). On the other hand, in the composite material plate (32), the second end portion (rear portion) opposite to the rear foot portion (64) is located at a medium distance. That is, in this shoe structure, the composite board (32) is arranged at a substantially central position of the midsole (14) laminated structure.

第4のバージョンにおいては、図19Dに示されるように、複合材板(32)は、ミッドソールの前端(52)から後端(54)まで延びるように配置されて示され、それは本質的にミッドソール構造(14)の下面に位置する。複合材板(32)は、ミッドソール(14)の前方足部(62)および後方足部(64)の両方から遠く離れて配置されている。すなわち、この靴の構造では、複合材板(32)は、前方足部(62)および後方足部(64)の両方の領域で地面に比較的近い位置に配置されている。 In the fourth version, as shown in FIG. 19D, the composite plate (32) is shown to extend from the front end (52) to the rear end (54) of the midsole, which is essentially shown. It is located on the lower surface of the midsole structure (14). The composite plate (32) is located far away from both the front foot (62) and the rear foot (64) of the midsole (14). That is, in the structure of this shoe, the composite plate (32) is located relatively close to the ground in both the front foot (62) and rear foot (64) regions.

繊維強化複合板(32)の領域の慣性モーメントも考慮されるべきである。一般に、領域の慣性モーメントは、任意の軸に関して領域の各点がどのように分布しているかを反映する幾何学的特徴である。領域の慣性モーメントは、XやYなどの参照軸を基準にして計算され、これは、通常、中心軸または中立軸である。こらは、R.C.Hibbeler,Statics,14th ed.(Pearson Prentice Hall,Hoboken NJ. 2016) pp.528-531、および、Editors of Mechanical Design in Optical Engineering,(optics.arizona.edu)pp.32-36を参照されたい。 The moment of inertia in the region of the fiber reinforced composite plate (32) should also be considered. In general, the moment of inertia of a region is a geometric feature that reflects how the points of the region are distributed with respect to any axis. The moment of inertia of the region is calculated relative to a reference axis such as X or Y, which is usually the central or neutral axis. These are R. C. Hibbeler, Statics, 14th ed. (Pearson Prentice Hall, Hoboken NJ. 2016) pp. 528-531 and Editorials of Mechanical Design in Optical Engineering, (optics. Arizona.edu) pp. See 32-36.

図20に示されるような長方形などの標準的な形状の場合。領域の慣性モーメントは次の式で計算できる。
=BH/12
ここで、Bはオブジェクトのベース(水平)、Hはオブジェクトの高さ(垂直)である。
In the case of a standard shape such as a rectangle as shown in FIG. The moment of inertia of the region can be calculated by the following formula.
I x = BH 3/12
Here, B is the base of the object (horizontal), and H is the height of the object (vertical).

長方形断面のこの例では、曲げは、重心軸であるX軸の周りで発生する。 In this example of a rectangular cross section, bending occurs around the X-axis, which is the axis of gravity.

図21に示されるように、「Iビーム」などの複数の断面積を有するより複雑な形状の場合、平行軸の定理を使用して、断面二次モーメント(area moment of inertia)を見つけることができる。これらの例では、オブジェクトは複数の単純な断面領域に分割されている。平行軸の定理は、ある軸の周りの領域の慣性モーメントが、その領域の中心を通る平行軸の周りの慣性モーメントに、面積と軸間の垂直距離の2乗を加えたものに等しいことを示している。この定理を使用して、Iビームの3つの長方形領域(ダイアグラムII)のそれぞれの個々の領域慣性モーメントを、1つの共通の曲げ軸に関して計算し、合計して、I-ビームの断面二次モーメントの合計を決定できる。平行軸の定理は、曲げ軸からの領域の距離が増加するにつれて、領域の慣性モーメントの大きさへの寄与も増加することを示している。 As shown in FIG. 21, for more complex shapes with multiple cross-sectional areas, such as the "I-beam", the parallel axis theorem can be used to find the moment of inertia. can. In these examples, the object is divided into multiple simple cross-section areas. The parallel axis theorem states that the moment of inertia of a region around an axis is equal to the moment of inertia around the parallel axis passing through the center of that region plus the square of the area and the vertical distance between the axes. Shown. Using this theorem, the individual moments of inertia of each of the three rectangular regions of the I-beam (Figure II) are calculated for one common bending axis and summed up to the moment of inertia of area of the I-beam. Can be determined in total. The parallel axis theorem shows that as the distance of the region from the bending axis increases, so does the contribution to the magnitude of the moment of inertia of the region.

この発明において、繊維強化複合板を足の自然曲げ軸に近づけたり遠ざけたりすることにより、平行軸の定理に従って板の断面二次モーメントを実質的に変えることができる。換言すれば、発明者らは、足の屈曲曲げ軸および伸長曲げ軸に対して当該板をどのように配置するかによって、板の曲げ抵抗を方向的に制御できることを見出した。 In the present invention, by moving the fiber-reinforced composite plate closer to or further from the natural bending axis of the foot, the moment of inertia of area of the plate can be substantially changed according to the parallel axis theorem. In other words, the inventors have found that the bending resistance of the plate can be directionally controlled by how the plate is arranged with respect to the flexion bending shaft and the extension bending shaft of the foot.

繊維強化複合板が足部の屈曲曲げ軸の近くに配置されている場合、断面二次モーメントが低下し、板はより容易に曲げられる。曲げ抵抗が少なくなる。他方、板が足部の屈曲曲げ軸から離れて配置されている場合、断面二次モーメントが増加し、板は背屈に大きく抵抗することができる。 When the fiber reinforced composite plate is placed near the flexion bending axis of the foot, the moment of inertia of area is reduced and the plate is bent more easily. Bending resistance is reduced. On the other hand, when the plate is arranged away from the flexion / bending axis of the foot, the moment of inertia of area increases and the plate can greatly resist dorsiflexion.

図19Aに戻ると示されるように、発明者らは、この実施例において、複合板を、後方足部領域において足部から比較的遠い距離に位置付けられ、かつ、前方足部領域において足部に比較的近い距離に位置付けられるように配置した。 As shown returning to FIG. 19A, in this embodiment, the inventors have positioned the composite plate at a relatively distant distance from the foot in the posterior foot region and to the foot in the anterior foot region. It was arranged so that it could be positioned at a relatively short distance.

このようにして、図19Aの複合板は、踵領域において耐曲げ性が高いように配置されている。また、板がかかとから比較的離れて位置付けられるように当該板をミッドソールに配置することにより、ミッドソールの当該領域は、足部により多くの快適さとクッション性を提供することもできる。対照的に、図19Aにおける複合板は、前方足部領域において足部に非常に近いようにミッドソールに配置されている。このようにして、板は前方足部領域での曲げ抵抗が少なくなる。これにより、人は足部の拇指を簡単に押しのけることができる。これは、人がより自然にそして快適に歩くのを支援する。靴は前方足部領域において硬さが少なく感じられる。アウトソールの前方部分は、人が足部で飛び跳ねるときに地面としっかりと接触する。さらに、板を、前方足部に比較的近い位置に位置付けるようにミッドソールに配置することで、パットをライン合わせするときにつま先でしゃがむときなど、ゴルフ特有のアクションの曲げ抵抗が少なくなる。靴は、足部の重さ(荷重)が板に作用するとき、この前方足部領域においてより容易に屈曲可能であり、これは、足部の重さがかかと領域において作用するときに比べてどうである。発明者らは、板を異なる位置に配置し、プ板と足部との間の垂直距離を正確に変更することによって、靴の屈曲バイアスを設計できることを発見した。 In this way, the composite plate of FIG. 19A is arranged so as to have high bending resistance in the heel region. Also, by arranging the board in the midsole so that the board is located relatively away from the heel, the area of the midsole can also provide more comfort and cushioning to the foot. In contrast, the composite plate in FIG. 19A is placed on the midsole so that it is very close to the foot in the anterior foot region. In this way, the plate has less bending resistance in the forefoot region. This allows a person to easily push the thumb of the foot away. This helps people walk more naturally and comfortably. The shoe feels less stiff in the anterior foot region. The front part of the outsole makes good contact with the ground when a person jumps on his foot. Furthermore, by arranging the board on the midsole so as to be positioned relatively close to the front foot, bending resistance of golf-specific actions such as when crouching with the toes when aligning the putt is reduced. The shoe is more easily flexible in this anterior foot region when the foot weight (load) acts on the board, compared to when the foot weight acts in the heel region. How is it? The inventors have discovered that the flexion bias of a shoe can be designed by placing the plates in different positions and changing the vertical distance between the plate and the foot exactly.

この発明のゴルフ靴(10)の種々の実施例のすべては、高レベルの安定性および牽引力、ならびに高レベルの柔軟性の両方を提供する。靴は安定性と牽引を提供するので、滑りがなく、ゴルファーはクラブを振るときにバランスを保つことができる。同時に、靴は柔軟性が高いので、ゴルファーは歩いてコースをプレーしたり、他のゴルフ活動を快適に行うことができる。図10A~10Eに戻って参照すると、種々の表面でのこの発明のゴルフ靴の高い安定性および牽引力が示されている。
All of the various embodiments of the golf shoe (10) of the present invention provide both a high level of stability and traction, as well as a high level of flexibility. The shoe provides stability and traction, so there is no slippage and the golfer can maintain balance when swinging the club. At the same time, the flexibility of the shoes allows golfers to walk and play the course and perform other golf activities comfortably. Returning to FIGS. 10A-10E , the high stability and traction of the golf shoe of the present invention on various surfaces is shown.

本明細書に数値の下限および数値の上限が記載される場合、これらの値の任意の組み合わせが使用されて良いことが意図されている。動作例以外、または明示的に指定されていない限り、「約」という用語が、値、量、または範囲とともに明示的に表示されなくとも、数値の範囲、量、値、および材料の量などの明細書のパーセントなどはすべて、「約」という言葉で始まるように解釈されて良い。したがって、そうでないことが示されない限り、本明細書および添付の特許請求の範囲に示される数値パラメータは、この発明によって得られることが求められる所望の特性に応じて変わり得る近似値である。 When the lower and upper limits of a number are described herein, it is intended that any combination of these values may be used. Other than examples of operation, or unless explicitly specified, the term "about" may not be explicitly displayed with a value, quantity, or range, such as a range of numbers, quantity, value, and amount of material. All percentages of the specification, etc. may be interpreted to begin with the word "about." Therefore, unless otherwise indicated, the numerical parameters shown herein and in the appended claims are approximations that may vary depending on the desired properties required to be obtained by the present invention.

用語「第1」、「第2」、「第3」、「トップ」、「ボトム」、「上側」、「下側」、「下方」、「右」、「左」、「中間」、「近位」、「遠位」、「外側」(ラテラル)、「内側」(メディアル)、「前方」、「後方」などは、1つの視点に基づいて要素の1つの位置を指すために使用される任意の用語であり、この発明の範囲を限定するものと解釈されるべきではないことに留意されたい。 Terms "1st", "2nd", "3rd", "top", "bottom", "upper", "lower", "lower", "right", "left", "middle", " Proximal, distal, lateral, medial, anterior, posterior, etc. are used to refer to one position of an element based on one point of view. It should be noted that it is any term used and should not be construed as limiting the scope of the invention.

優先権書類を含む、本明細書で引用されるすべての特許、刊行物、試験手順、および他の参考文献は、そのような開示がこの発明と矛盾しない範囲で、およびそのような組み込みが許可されるすべての管轄区域について、参照により完全に組み込まれる。ここに記載され、また図示されている、靴の素材、デザイン、構造、靴の部品、靴アセンブリおよびサブアセンブリは、この発明のいくつかの実施例を表すだけであることを留意されたい。当業者は、この発明の精神および範囲から逸脱することなく、そのような製品および材料に様々な変更および追加を行うことができることを理解している。そのような実施例はすべて、添付の特許請求の範囲に含まれることが意図されている。 All patents, publications, test procedures, and other references cited herein, including priority documents, are permitted to the extent that such disclosure is consistent with the present invention, and such incorporation is permitted. All jurisdictions will be fully incorporated by reference. It should be noted that the shoe materials, designs, structures, shoe parts, shoe assemblies and subassemblies described and illustrated herein represent only some embodiments of the present invention. Those skilled in the art understand that various changes and additions can be made to such products and materials without departing from the spirit and scope of the invention. All such examples are intended to be included in the appended claims.

10 ゴルフ靴
12 アッパー
14 ミッドソール
16 アウトソール
17 甲領域
18 発泡性ヒールカラー
19 つま皮
20 開口部
21 パワーハーネス
22 舌部材
23 クォーターセクション
25 牽引部材
27 底面
28 上部領域
29 甲皮
30 下部領域
31 ギルストリップ
32 繊維強化複合板
33 上面
40 前方足部領域
42 中央足部領域
44 後方足部領域
46 外側
48 内側
50 周囲
52 前端
54 後端
60 足部
62 前方足部
64 後方足部
65 ゴルフ靴
66 シャンク(X字型構造)
70、72、74、76、78 牽引部材
79 牽引部材支持ベース
10 Golf shoes 12 Upper 14 Midsole 16 Outsole 17 Instep area 18 Foaming heel collar 19 Toe skin 20 Opening 21 Power harness 22 Tongue member 23 Quarter section 25 Tow member 27 Bottom surface 28 Upper area 29 Upper area 30 Lower area 31 Gil Strip 32 Fiber Reinforced Composite Plate 33 Top 40 Front Foot Area 42 Central Foot Area 44 Rear Foot Area 46 Outside 48 Inside 50 Periphery 52 Front End 54 Rear End 60 Foot 62 Front Foot 64 Rear Foot 65 Golf Shoes 66 Shank (X-shaped structure)
70, 72, 74, 76, 78 Tow member 79 Tow member support base

Claims (20)

アッパーと、
アウトソールと、
上記アッパーおよび上記アウトソールに結合されるミッドソールとを有し、
上記アッパー、上記ミッドソール、および上記アウトソールの各々は、前方足部領域、中央足部領域、および後方足部領域、ならびに、外側サイドおよび内側サイドを有し、
上記ミッドソールは、(i)第1の材料から形成された上側領域、および(ii)第2の材料から形成された下側領域を有し、上記第2の材料のショアC硬度は上記第1の材料のショアC硬度より大きく、
上記アウトソールは、第1組の牽引部材を含むトラック(A)および第2組の牽引部材を含むトラック(B)を有し、トラック(A)は上記前方足部領域の上記内側サイドの周辺から上記中央足部領域を通り抜けて上記後方足部領域の上記外側サイドの周辺に延び、トラック(B)は上記前方足部領域の上記外側サイドの周辺から上記中央足部領域を通り抜けて上記後方足部領域の上記内側サイドの周辺に延びて、上記中央足部領域において相互に交差し、
トラック(A)は、外側エッジおよび内側エッジを具備し、トラック(B)は外側エッジおよび内側エッジを具備し、トラック(A)およびトラック(B)の一方が他方の上を横切るようになすことを特徴とするゴルフ靴。
With the upper
Outsole and
With the upper and the midsole coupled to the outsole,
Each of the upper, the midsole, and the outsole has an anterior foot region, a central foot region, and a posterior foot region, as well as lateral and medial sides.
The midsole has an upper region formed from (i) a first material and a lower region formed from (ii) a second material, and the shore C hardness of the second material is the above-mentioned second material. Greater than Shore C hardness of material 1,
The outsole has a track (A) containing a first set of traction members and a track (B) containing a second set of traction members, the track (A) being around the medial side of the forefoot region. The track (B) passes through the central foot region and extends to the periphery of the lateral side of the posterior foot region, and the track (B) passes through the central foot region from the periphery of the lateral side of the anterior foot region to the posterior. Extending around the medial side of the foot region and intersecting each other in the central foot region
The track (A) comprises an outer edge and an inner edge, the track (B) comprises an outer edge and an inner edge, so that one of the tracks (A) and the track (B) crosses over the other. Golf shoes featuring.
上記ミッドソールの上記上側領域を形成するために使用される上記第1の材料は約40から約75ショアCの範囲の硬度を有し、上記ミッドソールの上記下側領域を形成するために使用される上記第2の材料は約45から約80ショアCの範囲の硬度を有する請求項1記載のゴルフ靴。 The first material used to form the upper region of the midsole has a hardness in the range of about 40 to about 75 Shore C and is used to form the lower region of the midsole. The golf shoe according to claim 1, wherein the second material is a hardness in the range of about 45 to about 80 shore C. 第1のエチレンビニルアセテート発泡性組成物が上記ミッドソールの上記上側領域を形成するために使用され、第2のエチレンビニルアセテート発泡性組成物が上記ミッドソールの上記下側領域を形成するために使用される請求項1記載のゴルフ靴。 The first ethylene vinyl acetate effervescent composition is used to form the upper region of the midsole and the second ethylene vinyl acetate effervescent composition is used to form the lower region of the midsole. The golf shoe according to claim 1 to be used. 第1のポリウレタン発泡性組成物が上記ミッドソールの上記上側領域を形成するために使用され、第2のポリウレタン発泡性組成物が上記ミッドソールの上記下側領域を形成するために使用される請求項1記載のゴルフ靴。 A claim in which a first polyurethane foamable composition is used to form the upper region of the midsole and a second polyurethane foamable composition is used to form the lower region of the midsole. Item 1. The golf shoe according to item 1. トラックAの上記牽引部材が複数の第1の牽引部材ベースから外側に突出し、上記第1の牽引部材ベースはトラックAに結ばれ、トラックBの上記牽引部材が複数の第2の牽引部材ベースから外側に突出し、上記第1の牽引部材ベースはトラックAに結ばれる請求項1記載のゴルフ靴。 The traction member of the truck A projects outward from the plurality of first traction member bases, the first traction member base is connected to the truck A, and the traction member of the truck B is connected to the plurality of second traction member bases. The golf shoe according to claim 1, wherein the first traction member base projects outward and is connected to the track A. トラックAおよびBの上記牽引部材は、熱可塑性ポリウレタン、ポリアミド、およびそれらの組み合わせからなるグループから選択される材料から形成される請求項5記載のゴルフ靴。 The golf shoe according to claim 5, wherein the traction member of the tracks A and B is formed of a material selected from the group consisting of thermoplastic polyurethane, polyamide, and a combination thereof. トラックAの上記牽引部材の少なくとも一部、および、トラックBの上記牽引部材の少なくとも一部は、環状、長方形、三角形、正方形、球形、楕円形、星形、ひし形、ピラミッド、矢印、円錐、ブレード、およびロッドの形状、ならびに、それらの組み合わせからなるグループから選択された形状を有する、請求項1記載のゴルフ靴。 At least a portion of the traction member of track A and at least a portion of the traction member of track B are annular, rectangular, triangular, square, spherical, oval, star-shaped, diamond-shaped, pyramid, arrow, cone, blade. The golf shoe according to claim 1, wherein the golf shoe has a shape selected from the group consisting of the shape of the rod, and a combination thereof. トラックAの上記牽引部材およびトラックBの上記牽引部材は同一の形状を有する請求項7記載のゴルフ靴。 The golf shoe according to claim 7, wherein the towing member of the track A and the towing member of the track B have the same shape. トラックAの上記牽引部材およびトラックBの上記牽引部材は異なる形状を有する請求項7記載のゴルフ靴。 The golf shoe according to claim 7, wherein the traction member of the track A and the traction member of the track B have different shapes. 上記アウトソールは、第1および第2の組の安定性牽引隆起をさらに含み、上記牽引隆起は、トラックAとトラックBの間の中央領域に配置され、上記第1の組の牽引隆起は、前方足部領域に位置付けられ、上記第2の組の牽引隆起は、後方足部領域に位置付けられる請求項1記載のゴルフ靴。 The outsole further comprises a first and second set of stability traction ridges, the traction ridges are located in the central region between tracks A and B, and the first set of traction ridges The golf shoe according to claim 1, which is positioned in the forefoot region and the traction ridge of the second set is located in the rear foot region. アッパーと、
アウトソールと、
上記アッパーおよび上記アウトソールに結合されるミッドソールとを有し、
上記アッパー、上記ミッドソール、および上記アウトソールの各々は、前方足部領域、中央足部領域、および後方足部領域、ならびに、外側サイドおよび内側サイドを有し、
上記ミッドソールは、(i)第1の材料から形成された上側領域、(ii)第2の材料から形成された下側領域、および、(iii)上記上側および下側領域の間に配置された繊維強化複合材料プレートを有し、上記第2の材料のショアC硬度は上記第1の材料のショアC硬度より大きく、
上記アウトソールは、第1組の牽引部材を含むトラック(A)および第2組の牽引部材を含むトラック(B)を有し、トラック(A)は上記前方足部領域の上記内側サイドの周辺から上記中央足部領域を通り抜けて上記後方足部領域の上記外側サイドの周辺に延び、トラック(B)は上記前方足部領域の上記外側サイドの周辺から上記中央足部領域を通り抜けて上記後方足部領域の上記内側サイドの周辺に延びて、上記中央足部領域において相互に交差し、
トラック(A)は、外側エッジおよび内側エッジを具備し、トラック(B)は外側エッジおよび内側エッジを具備し、トラック(A)およびトラック(B)の一方が他方の上を横切るようになすことを特徴とするゴルフ靴。
With the upper
Outsole and
With the upper and the midsole coupled to the outsole,
Each of the upper, the midsole, and the outsole has an anterior foot region, a central foot region, and a posterior foot region, as well as lateral and medial sides.
The midsole is disposed between (i) an upper region formed from a first material, (ii) a lower region formed from a second material, and (iii) the upper and lower regions. It has a fiber-reinforced composite material plate, and the shore C hardness of the second material is larger than the shore C hardness of the first material.
The outsole has a track (A) containing a first set of traction members and a track (B) containing a second set of traction members, the track (A) being around the medial side of the forefoot region. The track (B) passes through the central foot region and extends to the periphery of the lateral side of the posterior foot region, and the track (B) passes through the central foot region from the periphery of the lateral side of the anterior foot region to the posterior. Extending around the medial side of the foot region and intersecting each other in the central foot region
The track (A) comprises an outer edge and an inner edge, the track (B) comprises an outer edge and an inner edge, so that one of the tracks (A) and the track (B) crosses over the other. Golf shoes featuring.
上記複合材料プレートは、当該複合材料プレートが、第1の端部を上記ミッドソールの上記前方足部領域に有し、第2の端部を上記ミッドソールの上記後方足部領域に有するように位置決めされ、上記複合材料プレートの上記第1の端部から上記前方足部領域への距離が、上記複合材料プレートの上記第2の端部から上記後方足部領域への距離より短い請求項11記載のゴルフ靴。 The composite material plate is such that the composite material plate has a first end in the front foot region of the midsole and a second end in the rear foot region of the midsole . 11. Claimed that the distance from the first end of the composite material plate to the forefoot region is shorter than the distance from the second end of the composite material plate to the rear foot region. Described golf shoes. 上記複合材料プレートはカーボンファイバを含む請求項11記載のゴルフ靴。 The golf shoe according to claim 11, wherein the composite material plate contains carbon fiber. 上記ミッドソールの上記上側領域を形成するために使用される上記第1の材料は約40から約75ショアCの範囲の硬度を有し、上記ミッドソールの上記下側領域を形成するために使用される上記第2の材料は約45から約80ショアCの範囲の硬度を有する請求項11記載のゴルフ靴。 The first material used to form the upper region of the midsole has a hardness in the range of about 40 to about 75 Shore C and is used to form the lower region of the midsole. The golf shoe according to claim 11, wherein the second material is a hardness in the range of about 45 to about 80 shore C. 第1のエチレンビニルアセテート発泡性組成物が上記ミッドソールの上記上側領域を形成するために使用され、第2のエチレンビニルアセテート発泡性組成物が上記ミッドソールの上記下側領域を形成するために使用される請求項11記載のゴルフ靴。 The first ethylene vinyl acetate effervescent composition is used to form the upper region of the midsole and the second ethylene vinyl acetate effervescent composition is used to form the lower region of the midsole. The golf shoe according to claim 11 used. 第1のポリウレタン発泡性組成物が上記ミッドソールの上記上側領域を形成するために使用され、第2のポリウレタン発泡性組成物が上記ミッドソールの上記下側領域を形成するために使用される請求項11記載のゴルフ靴。 A claim in which a first polyurethane foamable composition is used to form the upper region of the midsole and a second polyurethane foamable composition is used to form the lower region of the midsole. Item 11. The golf shoe according to item 11. トラックAの上記牽引部材が複数の第1の牽引部材ベースから外側に突出し、上記第1の牽引部材ベースはトラックAに結ばれ、トラックBの上記牽引部材が複数の第2の牽引部材ベースから外側に突出し、上記第1の牽引部材ベースはトラックAに結ばれる請求項11記載のゴルフ靴。 The traction member of the truck A projects outward from the plurality of first traction member bases, the first traction member base is connected to the truck A, and the traction member of the truck B is connected to the plurality of second traction member bases. The golf shoe according to claim 11, wherein the first traction member base projects outward and is connected to the track A. トラックAおよびBの上記牽引部材は、熱可塑性ポリウレタン、ポリアミド、およびそれらの組み合わせからなるグループから選択される材料から形成される請求項17記載のゴルフ靴。 17. The golf shoe of claim 17, wherein the traction members of the tracks A and B are made of a material selected from the group consisting of thermoplastic polyurethanes, polyamides, and combinations thereof. トラックAの上記牽引部材の少なくとも一部、および、トラックBの上記牽引部材の少なくとも一部は、環状、長方形、三角形、正方形、球形、楕円形、星形、ひし形、ピラミッド、矢印、円錐、ブレード、およびロッドの形状、ならびに、それらの組み合わせからなるグループから選択された形状を有する、請求項1記載のゴルフ靴。 At least a portion of the traction member of track A and at least a portion of the traction member of track B are annular, rectangular, triangular, square, spherical, oval, star-shaped, diamond-shaped, pyramid, arrow, cone, blade. The golf shoe according to claim 1, wherein the golf shoe has a shape selected from the group consisting of the shape of the rod, and a combination thereof. 上記アウトソールは、第1および第2の組の安定性牽引隆起をさらに含み、上記牽引隆起は、トラックAとトラックBの間の中央領域に配置され、上記第1の組の牽引隆起は、前方足部領域に位置付けられ、上記第2の組の牽引隆起は、後方足部領域に位置付けられる請求項11記載のゴルフ靴。 The outsole further comprises a first and second set of stability traction ridges, the traction ridges are located in the central region between tracks A and B, and the first set of traction ridges The golf shoe according to claim 11, which is positioned in the forefoot region and the traction ridge of the second set is located in the rear foot region.
JP2020137277A 2019-08-26 2020-08-17 Golf shoes with outsole with crossing track including traction member Active JP7104113B2 (en)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/550,516 2019-08-26
US16/550,516 US11425958B2 (en) 2019-06-07 2019-08-26 Golf shoe having midsole and outsole for providing flex and stability
US16/576,854 2019-09-20
US16/576,854 US11425959B2 (en) 2019-06-07 2019-09-20 Golf shoe having composite plate in midsole for providing flex and stabti jty

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021030079A JP2021030079A (en) 2021-03-01
JP7104113B2 true JP7104113B2 (en) 2022-07-20

Family

ID=74675415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020137277A Active JP7104113B2 (en) 2019-08-26 2020-08-17 Golf shoes with outsole with crossing track including traction member

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7104113B2 (en)
CN (1) CN112425860B (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070107258A1 (en) 2005-11-17 2007-05-17 Sri Sports Limited Shoe
US20130326908A1 (en) 2012-06-11 2013-12-12 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf shoe outsole
US20160021977A1 (en) 2014-07-22 2016-01-28 Nike, Inc. Sole structure for an article of footwear including a shank
US20180084862A1 (en) 2016-09-23 2018-03-29 Acushnet Company Golf shoe with an outsole having a skeletal frame

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4494320A (en) * 1982-11-18 1985-01-22 8-Track Shoe Corp. Shoe outsole
FR2632497A1 (en) * 1988-03-22 1989-12-15 Beneteau Charles Marie SOLE OF SHOES FOR THE PRACTICE OF SPORTS AND SIMILAR ACTIVITIES
JPH08214910A (en) * 1995-02-16 1996-08-27 Mizuno Corp Sole
US5987783A (en) * 1995-06-05 1999-11-23 Acushnet Company Golf shoe having spike socket spine system
US8316558B2 (en) * 2008-12-16 2012-11-27 Skechers U.S.A., Inc. Ii Shoe
US8677657B2 (en) * 2011-05-12 2014-03-25 Acushnet Company Golf shoe outsole
US9456658B2 (en) * 2012-09-20 2016-10-04 Nike, Inc. Sole structures and articles of footwear having plate moderated fluid-filled bladders and/or foam type impact force attenuation members
US20150096195A1 (en) * 2013-10-08 2015-04-09 Acushnet Company Golf shoes having outsoles with sections of differing hardness

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070107258A1 (en) 2005-11-17 2007-05-17 Sri Sports Limited Shoe
JP2007135827A (en) 2005-11-17 2007-06-07 Sri Sports Ltd Shoe
US20130326908A1 (en) 2012-06-11 2013-12-12 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf shoe outsole
US20160021977A1 (en) 2014-07-22 2016-01-28 Nike, Inc. Sole structure for an article of footwear including a shank
US20180084862A1 (en) 2016-09-23 2018-03-29 Acushnet Company Golf shoe with an outsole having a skeletal frame

Also Published As

Publication number Publication date
CN112425860A (en) 2021-03-02
CN112425860B (en) 2023-08-11
JP2021030079A (en) 2021-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11425958B2 (en) Golf shoe having midsole and outsole for providing flex and stability
US12004591B2 (en) Footwear ground engaging members having concave portions
US11490677B2 (en) Golf shoe having outsole with multi-surface traction zones
US11622595B2 (en) Golf shoe having outsole with all-surface traction zones
US11497272B2 (en) Golf shoe outsole
US20220361626A1 (en) Golf shoe having composite plate in midsole for providing flex and stability
US10856613B2 (en) Golf shoe with outsole having flex channels and wave-like traction members
JP2009011841A (en) Golf shoe and its outsole
US11425959B2 (en) Golf shoe having composite plate in midsole for providing flex and stabti jty
US11963582B2 (en) Golf shoe having composite plate in midsole for providing flex and stability
KR102266616B1 (en) Golf shoe having outsole with all-surface traction zones
JP2022050341A (en) Golf shoe having midsole structure for spiked and spikeless outsoles
JP7104113B2 (en) Golf shoes with outsole with crossing track including traction member
JP7448493B2 (en) golf shoe outsole
US11986048B2 (en) Golf shoe sole with localized sidewalls reinforcement structure
US20230309646A1 (en) Golf shoe sole with localized sidewalls reinforcement structure
US20240090613A1 (en) Golf shoe with reinforcement structure
US20050160630A1 (en) Soccer shoe component or insert made of one material and/or a composite and/or laminate of one or more materials for enhancing the performance of the soccer shoe

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220505

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7104113

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150