JP7084971B2 - Systems, servers, programs, and information processing methods - Google Patents

Systems, servers, programs, and information processing methods Download PDF

Info

Publication number
JP7084971B2
JP7084971B2 JP2020168781A JP2020168781A JP7084971B2 JP 7084971 B2 JP7084971 B2 JP 7084971B2 JP 2020168781 A JP2020168781 A JP 2020168781A JP 2020168781 A JP2020168781 A JP 2020168781A JP 7084971 B2 JP7084971 B2 JP 7084971B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
area
communication terminal
amf
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020168781A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022060972A (en
Inventor
亮次 平井
勝広 堀場
歩 矢吹
泰弘 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SoftBank Corp
Original Assignee
SoftBank Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SoftBank Corp filed Critical SoftBank Corp
Priority to JP2020168781A priority Critical patent/JP7084971B2/en
Publication of JP2022060972A publication Critical patent/JP2022060972A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7084971B2 publication Critical patent/JP7084971B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、システム、サーバ、プログラム、及び情報処理方法に関する。 The present invention relates to systems, servers, programs, and information processing methods.

特許文献1に、5GS(5th Generation System)を構成する5GC(5G Core Network)が記載されている。
[先行技術文献]
[特許文献]
[特許文献1]特開2019-004407号公報
Patent Document 1 describes 5GC (5G Core Network) constituting 5GS (5th Generation System).
[Prior Art Document]
[Patent Document]
[Patent Document 1] Japanese Unexamined Patent Publication No. 2019-004407

本発明の第1の態様によれば、システムが提供される。システムは、制御プレーン機能及びユーザプレーン機能を有する第1ネットワークを備えてよい。システムは、制御プレーン機能を有さずユーザプレーン機能を有する第2ネットワークを備えてよい。第1ネットワークの制御プレーン機能は、第1ネットワーク及び第2ネットワークにおける通信制御を実行してよい。 According to the first aspect of the present invention, the system is provided. The system may include a first network having a control plane function and a user plane function. The system may include a second network that does not have a control plane function but has a user plane function. The control plane function of the first network may execute communication control in the first network and the second network.

上記第1ネットワークは、5GC(5G Core Network)であってよい。上記第2ネットワークは、ローカル5Gネットワーク又はプライベート5Gネットワークであってよい。上記第1ネットワークは、サーバを有してよく、サーバは、上記第2ネットワーク内の無線基地局によって生成されるエリアのエリア識別情報と、上記エリアの利用を許可された通信端末の端末識別情報とを対応付けた対応付けデータを格納するデータ格納部と、上記対応付けデータを用いて、上記第2ネットワーク内の上記無線基地局によって生成されたエリアに、当該エリアの利用を許可された上記通信端末が位置したことを検知する検知部と、上記検知部による検知に応じて、上記通信端末に関するネットワーク設定情報を、上記第1ネットワーク内に配置され、上記サーバと上記第1ネットワーク内のネットワーク機能との通信を中継する中継部を介して、上記第1ネットワーク内の上記ネットワーク機能に送信する内部送信部とを含んでよい。上記中継部は、NEF(Network Exposure Function)であってよい。上記サーバは、AF(Application Function)であってよい。上記内部送信部は、上記通信端末に関する上記ネットワーク設定情報を、上記第1ネットワーク内のAMF(Access and Mobility Management Function)に送信してよい。上記検知部は、上記対応付けデータを上記第1ネットワーク内のAMFに送信し、上記第2ネットワーク内の上記無線基地局によって生成されたエリアに、当該エリアの利用を許可された上記通信端末が在圏したことの通知を上記AMFから受信してよい。上記検知部は、通信端末から受信した当該通信端末の端末識別情報及び当該通信端末が接続又は在圏しているエリアのエリア識別情報と、上記対応付けデータとに基づいて、上記第2ネットワーク内の上記無線基地局によって生成されたエリアに、当該エリアの利用を許可された上記通信端末が在圏したことを検知してよい。 The first network may be 5GC (5G Core Network). The second network may be a local 5G network or a private 5G network. The first network may have a server, and the server may include area identification information of an area generated by a radio base station in the second network and terminal identification information of a communication terminal permitted to use the area. The above-mentioned area is permitted to be used in the area generated by the above-mentioned radio base station in the above-mentioned second network by using the data storage unit for storing the correspondence data in which the above-mentioned association data is stored. The detection unit that detects the position of the communication terminal and the network setting information related to the communication terminal are arranged in the first network according to the detection by the detection unit, and the server and the network in the first network are arranged. It may include an internal transmission unit that transmits to the network function in the first network via a relay unit that relays communication with the function. The relay unit may be a NEF (Network Exposure Function). The server may be AF (Application Function). The internal transmission unit may transmit the network setting information regarding the communication terminal to the AMF (Access and Mobility Management Function) in the first network. The detection unit transmits the correspondence data to the AMF in the first network, and the communication terminal authorized to use the area is in the area generated by the radio base station in the second network. Notification of being in the service area may be received from the above AMF. The detection unit is in the second network based on the terminal identification information of the communication terminal received from the communication terminal, the area identification information of the area to which the communication terminal is connected or located, and the associated data. It may be detected that the communication terminal authorized to use the area is located in the area generated by the radio base station.

本発明の第2の態様によれば、サーバが提供される。サーバは、制御プレーン機能及びユーザプレーン機能を有する第1ネットワークに配置されてよい。サーバは、制御プレーン機能を有さずユーザプレーン機能を有する第2ネットワーク内の無線基地局によって生成されるエリアのエリア識別情報と、エリアの利用を許可された通信端末の端末識別情報とを対応付けた対応付けデータを格納するデータ格納部を備えてよい。サーバは、対応付けデータを用いて、第2ネットワーク内の無線基地局によって生成されたエリアに、当該エリアの利用を許可された通信端末が位置したことを検知する検知部を備えてよい。サーバは、検知部による検知に応じて、通信端末に関するネットワーク設定情報を、第1ネットワーク内に配置され、サーバと第1ネットワーク内のネットワーク機能との通信を中継する中継部を介して、第1ネットワーク内のネットワーク機能に送信する内部送信部を備えてよい。上記検知部は、上記対応付けデータを上記第1ネットワーク内のAMFに送信し、上記第2ネットワーク内の上記無線基地局によって生成されたエリアに、当該エリアの利用を許可された上記通信端末が在圏したことの通知を上記AMFから受信してよい。上記検知部は、通信端末から受信した当該通信端末の端末識別情報及び当該通信端末が接続又は在圏しているセルのセル識別情報と、上記対応付けデータとに基づいて、上記第2ネットワーク内の上記無線基地局によって生成されたエリアに、当該エリアの利用を許可された上記通信端末が在圏したことを検知してよい。 According to the second aspect of the present invention, a server is provided. The server may be located in a first network having a control plane function and a user plane function. The server corresponds between the area identification information of the area generated by the radio base station in the second network having the user plane function without the control plane function and the terminal identification information of the communication terminal permitted to use the area. It may be provided with a data storage unit for storing the attached associated data. The server may include a detection unit that detects that a communication terminal authorized to use the area is located in the area generated by the radio base station in the second network by using the correspondence data. In response to the detection by the detection unit, the server arranges the network setting information about the communication terminal in the first network, and the first is via the relay unit that relays the communication between the server and the network function in the first network. It may have an internal transmitter that transmits to network functions within the network. The detection unit transmits the correspondence data to the AMF in the first network, and the communication terminal authorized to use the area is in the area generated by the radio base station in the second network. Notification of being in the service area may be received from the above AMF. The detection unit is in the second network based on the terminal identification information of the communication terminal received from the communication terminal, the cell identification information of the cell to which the communication terminal is connected or located, and the associated data. It may be detected that the communication terminal authorized to use the area is located in the area generated by the radio base station.

本発明の第3の態様によれば、コンピュータを、上記サーバとして機能させるためのプログラムが提供される。 According to the third aspect of the present invention, a program for operating a computer as the server is provided.

本発明の第4の態様によれば、情報処理方法が提供される。情報処理方法は、制御プレーン機能及びユーザプレーン機能を有する第1ネットワークに配置されるサーバによって実行されてよい。情報処理方法は、制御プレーン機能を有さずユーザプレーン機能を有する第2ネットワーク内の無線基地局によって生成されるエリアのエリア識別情報と、エリアの利用を許可された通信端末の端末識別情報とを対応付けた対応付けデータを格納するデータ格納ステップを備えてよい。情報処理方法は、対応付けデータを用いて、第2ネットワーク内の無線基地局によって生成されたエリアに、当該エリアの利用を許可された通信端末が位置したことを検知する検知ステップを備えてよい。情報処理方法は、検知ステップにおける検知に応じて、通信端末に関するネットワーク設定情報を、第1ネットワーク内に配置され、サーバと第1ネットワーク内のネットワーク機能との通信を中継する中継部を介して、第1ネットワーク内のネットワーク機能に送信する送信ステップを備えてよい。 According to the fourth aspect of the present invention, an information processing method is provided. The information processing method may be executed by a server located in the first network having the control plane function and the user plane function. The information processing method includes area identification information of an area generated by a radio base station in a second network having a user plane function without a control plane function, and terminal identification information of a communication terminal permitted to use the area. It may be provided with a data storage step for storing the associated data associated with. The information processing method may include a detection step of detecting that a communication terminal permitted to use the area is located in the area generated by the radio base station in the second network by using the correspondence data. .. In the information processing method, the network setting information about the communication terminal is arranged in the first network according to the detection in the detection step, and the communication between the server and the network function in the first network is relayed via the relay unit. It may be provided with a transmission step of transmitting to a network function within the first network.

なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではない。また、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。 The outline of the above invention does not list all the necessary features of the present invention. A subcombination of these feature groups can also be an invention.

システム10の一例を概略的に示す。An example of the system 10 is shown schematically. ネットワーク100及びネットワーク200の一例を概略的に示す。An example of the network 100 and the network 200 is shown schematically. ネットワーク100及びネットワーク200の一例を概略的に示す。An example of the network 100 and the network 200 is shown schematically. AF130の機能構成の一例を概略的に示す。An example of the functional configuration of the AF 130 is schematically shown. AF130による処理の流れの一例を概略的に示す。An example of the processing flow by AF130 is shown schematically. AF130による処理の流れの一例を概略的に示す。An example of the processing flow by AF130 is shown schematically. AF130として機能するコンピュータ1200のハードウェア構成の一例を概略的に示す。An example of the hardware configuration of the computer 1200 functioning as the AF 130 is schematically shown.

以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。 Hereinafter, the present invention will be described through embodiments of the invention, but the following embodiments do not limit the invention within the scope of the claims. Also, not all combinations of features described in the embodiments are essential to the means of solving the invention.

図1は、システム10の一例を概略的に示す。システム10は、ネットワーク100及びネットワーク200を備える。ネットワーク200は、ネットワーク100に接続される。ネットワーク100には、1つのネットワーク200が接続されてよい。ネットワーク100には、複数のネットワーク200が接続されてもよい。 FIG. 1 schematically shows an example of the system 10. The system 10 includes a network 100 and a network 200. The network 200 is connected to the network 100. One network 200 may be connected to the network 100. A plurality of networks 200 may be connected to the network 100.

ネットワーク100及びネットワーク200は、いわゆる5Gに準拠した無線通信サービスをUE(User equipment)300に対して提供可能である。ネットワーク100は、第1ネットワークの一例であってよい。ネットワーク200は、第2ネットワークの一例であってよい。UE300は、通信端末の一例であってよい。 The network 100 and the network 200 can provide a so-called 5G-compliant wireless communication service to the UE (User equipment) 300. The network 100 may be an example of the first network. The network 200 may be an example of the second network. The UE 300 may be an example of a communication terminal.

ネットワーク100は、制御プレーン機能及びユーザプレーン機能を有する。ネットワーク100は、例えば、モバイルキャリアが有するモバイルキャリアネットワークである。ネットワーク100は、5GCであってよい。ネットワーク100は、パブリック5Gを提供してよい。パブリック5Gは、通信事業者が自身と契約するすべての顧客に対して、全国で一律のNWサービスを提供するために、通信事業者がネットワーク構築及び運用を行うサービスであってよい。 The network 100 has a control plane function and a user plane function. The network 100 is, for example, a mobile carrier network possessed by a mobile carrier. The network 100 may be 5GC. Network 100 may provide public 5G. Public 5G may be a service in which a telecommunications carrier constructs and operates a network in order to provide a uniform NW service nationwide to all customers contracted by the telecommunications carrier.

ネットワーク200は、制御プレーン機能を有さずユーザプレーン機能を有する。ネットワーク200は、いわゆるローカル5Gを提供してよい。ローカル5Gは、顧客自身が自らの特定エリアに対して専用ネットワークサービスを利用するために、顧客自身(もしくは顧客からの委託業者)でネットワーク構築及び運用を行うサービスを指してよい。ネットワーク200は、ローカル5Gネットワークであってよい。ネットワーク200は、いわゆるプライベート5Gを提供してもよい。プライベート5Gは、通信事業者が特定の顧客に対して、特定のエリア(特定顧客の事業所等)に対して専用のネットワークサービスを提供するためにネットワーク構築及び運用を行うサービスを指してよい。ネットワーク200は、プライベート5Gネットワークであってもよい。 The network 200 does not have a control plane function but has a user plane function. The network 200 may provide so-called local 5G. Local 5G may refer to a service in which a customer himself / herself (or a contractor from a customer) constructs and operates a network in order for the customer himself / herself to use a dedicated network service for his / her specific area. The network 200 may be a local 5G network. The network 200 may provide so-called private 5G. Private 5G may refer to a service in which a telecommunications carrier constructs and operates a network in order to provide a dedicated network service to a specific customer in a specific area (business establishment of a specific customer, etc.). The network 200 may be a private 5G network.

本実施形態に係るシステム10においては、ネットワーク100の制御プレーン機能が、ネットワーク100における通信制御を実行するとともに、ネットワーク200における通信制御を実行する。すなわち、ネットワーク100の制御プレーン機能が、ネットワーク200の制御プレーン機能としても動作する。 In the system 10 according to the present embodiment, the control plane function of the network 100 executes the communication control in the network 100 and the communication control in the network 200. That is, the control plane function of the network 100 also operates as the control plane function of the network 200.

従来、携帯電話システムにおけるネットワークは、キャリア毎に構築されており、キャリアをまたいで通信を行う場合には、一般的にローミングという手段が用いられる。ローミングを実現するためには、それぞれのキャリアで十分に成熟した設備と運用を可能とするための経験と運用技術が必要であり、さらにサービスの実現・維持を行うためにはそれなりのコストが必要となることが想定されるため、容易に新規事業者ができない現状がある。 Conventionally, a network in a mobile phone system has been constructed for each carrier, and roaming is generally used when communicating across carriers. In order to realize roaming, it is necessary to have experience and operation technology to enable sufficiently mature equipment and operation in each carrier, and it is necessary to have a certain cost to realize and maintain the service. Therefore, it is not possible to easily create a new business.

そんな中、ローカル5Gといった、キャリアではなく、利用者が自ら構築運営を行う市場ができつつある。現在は、利用者が独自に5GCを構築して運営することが想定されており、上記の問題点に該当するため苦戦することが想定される。すなわち、ローカル5Gであっても、必要となる5GCは、携帯電話キャリアが持つNF(Network Function)と同等になるため、構築・運用維持に手間がかかるという第1の課題がある。 Meanwhile, a market such as local 5G, where users build and operate themselves rather than carriers, is being created. Currently, it is assumed that users will independently build and operate 5GC, and it is expected that they will struggle because they fall under the above problems. That is, even if it is a local 5G, the required 5GC is equivalent to the NF (Network Function) possessed by the mobile phone carrier, so that there is the first problem that it takes time and effort to construct and maintain the operation.

また、利用者観点からローカル5G等のサービスを考えた場合、例えばスマートフォンのような一般的な通信端末を想定するのであれば、モバイルキャリアネットワークと、構築したローカル5Gエリアにおいて、シームレスにネットワークの切り替えを行う必要がある。例えば、大学構内などで大学が学生向けのイントラネットシステムにアクセスさせるなどのサービスを行いたい場合、かつ当該システムにアクセスするためのデバイスを学生が持つスマートフォンで可能にする場合において、モバイルキャリアネットワークと、大学内のローカル5Gエリアとの切り替えをローミングで実現しようとすると、通信が一度切断されてしまう。これは、モバイルキャリアネットワークとローカル5Gエリアとのそれぞれで、各自が構築したAMF(Access and Mobility Management Function)を用いることになり、この切替を行うことになるからである。大学外から大学内に移動するときに一旦通信接続が切断されてしまことは、QoE( Quality of Experience)の低下につながり、望ましくない。すなわち、必須ではないが、スマートフォン等のデバイスをターゲットした場合、キャリアネットワークとローカルネットワークの行き来をスムーズに行うことが望ましいという第2の課題がある。 Also, when considering services such as local 5G from the user's point of view, if a general communication terminal such as a smartphone is assumed, the network can be seamlessly switched between the mobile carrier network and the constructed local 5G area. Need to be done. For example, when a university wants to provide services such as accessing an intranet system for students on a university campus, and when a device for accessing the system is enabled by a student's smartphone, a mobile carrier network and If you try to switch to the local 5G area in the university by roaming, the communication will be cut off once. This is because each of the mobile carrier network and the local 5G area will use the AMF (Access and Mobility Management Function) constructed by each person, and this switching will be performed. It is not desirable that the communication connection is temporarily disconnected when moving from outside the university to inside the university, which leads to a decrease in QoE (Quality of Experience). That is, although it is not essential, when targeting a device such as a smartphone, there is a second problem that it is desirable to smoothly move between the carrier network and the local network.

それに対して、本実施形態に係るシステム10においては、ネットワーク100及びネットワーク200の5GCの制御プレーン機能を、ネットワーク100において一括で行う構成を採用することによって、第1の課題の解決に貢献することができる。また、本実施形態に係るシステム10においては、ネットワーク100のgNB(gNodeB)102によって生成されたエリア104と、ネットワーク200のgNB202によって生成されたエリア204との間でのUE300の移動を、ネットワーク100側で自動的に検知して、スムーズに切り替えを行うための処理を実行する。これにより、第2の課題の解決に貢献することができる。gNBは、無線基地局の一例であってよい。 On the other hand, in the system 10 according to the present embodiment, by adopting a configuration in which the 5GC control plane functions of the network 100 and the network 200 are collectively performed in the network 100, it contributes to the solution of the first problem. Can be done. Further, in the system 10 according to the present embodiment, the movement of the UE 300 between the area 104 generated by the gNB (gNodeB) 102 of the network 100 and the area 204 generated by the gNB 202 of the network 200 is performed by the network 100. The side automatically detects it and executes the process for smooth switching. This can contribute to the solution of the second problem. gNB may be an example of a radio base station.

図2及び図3は、ネットワーク100及びネットワーク200の一例を概略的に示す。ネットワーク100は、gNB102、UPF(User Plane Function)106、AMF110、SMF(Session Management Function)112、AUSF(Authentication Server Function)114、UDM(Unified Data Management)116、UDR(User Data Repository)118、NSSF(Network Slice Selection Function)120、PCF122(Policy Control Function)、NEF(Network Exposure Function)124、及びAF(Application Function)130を備える。 2 and 3 schematically show an example of network 100 and network 200. The network 100 includes gNB102, UPF (User Plane Function) 106, AMF110, SMF (Session Management Function) 112, AUSF (Authentication Server Function) 114, UDM (Unified DataDataUni) It is equipped with a Network Authentication Function 120, a PCF 122 (Police Control Session), a NEF (Network Exposure Session) 124, and an AF (Application Function) 130.

なお、UPF106、AMF110、SMF112、AUSF114、及びUDM116が、5Gに準拠した通信サービスを提供する上で、必要最低限具備しなくてはならないネットワーク機能といえる。5Gにおける高機能なサービスを提供するためには、これら以外のネットワーク機能を追加しなくてはならない。また、音声サービスを提供するためには、さらにIMS(IP Multimedia Subsystem)コアを備えなくてはならない。このような設備を利用者側で準備するためには、非常にコスト及び手間がかかるため、如何にネットワーク機能の数を減らして運用するかがカギとなる。 It can be said that UPF106, AMF110, SMF112, AUSF114, and UDM116 are network functions that must be provided at the minimum necessary in order to provide a communication service compliant with 5G. In order to provide high-performance services in 5G, network functions other than these must be added. Further, in order to provide a voice service, an IMS (IP Multimedia Subsystem) core must be further provided. It is very costly and time-consuming to prepare such equipment on the user side, so the key is how to reduce the number of network functions and operate it.

本実施形態に係るシステム10においては、ネットワーク200は、gNB202、UPF206、及びMEC(Mobile Edge Computing)208を備え、制御プレーン機能は備えない。なお、ネットワーク200は、MEC208を備えなくてもよい。 In the system 10 according to the present embodiment, the network 200 includes gNB202, UPF206, and MEC (Mobile Edge Computing) 208, and does not have a control plane function. The network 200 does not have to include the MEC 208.

図2に示すように、UE300がgNB102に接続されている場合、制御プレーンについては、AMF110を始めとする制御プレーン機能群によって制御される。ユーザプレーンについては、UPF106によって制御され、DN(Data Network)20を介して、音声及びデータのやり取りが実現される。 As shown in FIG. 2, when the UE 300 is connected to the gNB 102, the control plane is controlled by the control plane function group including the AMF 110. The user plane is controlled by the UPF 106, and voice and data exchange is realized via the DN (Data Network) 20.

図3に示すように、UE300が移動してgNB202に接続された場合、制御プレーンについて、ネットワーク100のAMF110を始めとする制御プレーン機器群によって制御される。ユーザプレーンについては、UPF206によって制御される。UPF206は、例えば、UE300の通信相手のIPアドレス等によって、通信相手を識別することによって、経路を選択し得る。 As shown in FIG. 3, when the UE 300 moves and is connected to the gNB 202, the control plane is controlled by the control plane equipment group including the AMF 110 of the network 100. The user plane is controlled by UPF206. The UPF 206 can select a route by identifying the communication partner by, for example, the IP address of the communication partner of the UE 300.

例えば、UPF206は、外部向けのデータ及び外部からのデータを、DN20を介してやり取りする。このように、ローカル側のUPF206からDN20を介してインターネット等に抜ける構成をとることにより、キャリア側のネットワーク負荷を下げることができるので、例えば、ローカル側のUPF206を経由する場合には、パケット料金を無料にする等のサービスを実現することができる。 For example, the UPF 206 exchanges data for the outside and data from the outside via the DN 20. In this way, the network load on the carrier side can be reduced by taking a configuration in which the UPF 206 on the local side is connected to the Internet or the like via the DN20. Therefore, for example, when passing through the UPF 206 on the local side, the packet charge is charged. It is possible to realize services such as making the service free of charge.

UPF206は、音声については、UPF106を経由させてよい。UPF106は、gNB102に接続されたUE300の音声を取り扱う場合と同様に、DN20を介して、ネットワーク100のキャリアが備えるIMSコアにアクセスしたりする。音声サービスを実現するためには、IMSコアが必要となり、大掛かりな設備が必要になるが、UPF206が、UPF106を経由させることによって、ネットワーク200側でIMSコア等を準備する必要をなくすことができる。 The UPF 206 may be routed via the UPF 106 for voice. The UPF 106 accesses the IMS core included in the carrier of the network 100 via the DN 20 in the same manner as when handling the voice of the UE 300 connected to the gNB 102. In order to realize the voice service, an IMS core is required and a large-scale equipment is required. However, by passing the UPF 206 via the UPF 106, it is possible to eliminate the need to prepare the IMS core or the like on the network 200 side. ..

UPF206は、MEC208向けのデータ及びMEC208からのデータを、MEC208との間で直接やり取りする。これにより、gNB202に接続されたUE300に対して、ネットワーク200側のMEC208を利用した低遅延なサービスを提供することができる。 UPF206 directly exchanges data for MEC208 and data from MEC208 with MEC208. As a result, it is possible to provide the UE 300 connected to the gNB 202 with a low-latency service using the MEC 208 on the network 200 side.

上述したようにネットワークの切り替えを実現するためには、ネットワーク100によるエリア104と、ネットワーク200によるエリア204との間のUE300の移動を検知することが必要となる。本実施形態に係るシステム10においては、AF130が、そのような検知を実行してよい。AF130は、サーバの一例であってよい。 As described above, in order to realize the switching of the network, it is necessary to detect the movement of the UE 300 between the area 104 by the network 100 and the area 204 by the network 200. In the system 10 according to this embodiment, the AF 130 may perform such detection. AF130 may be an example of a server.

図4は、AF130の機能構成の一例を概略的に示す。AF130は、データ格納部132、内部通信部134、外部通信部136、及び検知部138を備える。 FIG. 4 schematically shows an example of the functional configuration of the AF 130. The AF 130 includes a data storage unit 132, an internal communication unit 134, an external communication unit 136, and a detection unit 138.

データ格納部132は、各種データを格納する。データ格納部132は、例えば、ネットワーク200内のgNB202によって生成されるエリア204のエリア識別情報と、当該エリア204の利用を許可されたUE300の端末識別情報とを対応付けた対応付けデータを格納する。データ格納部132は、複数のエリア204のそれぞれについて、エリア識別情報と、当該エリア204の利用を許可された1又は複数のUE300の端末識別情報とを対応付けた対応付けデータを格納してよい。 The data storage unit 132 stores various data. The data storage unit 132 stores, for example, associated data in which the area identification information of the area 204 generated by the gNB 202 in the network 200 and the terminal identification information of the UE 300 permitted to use the area 204 are associated with each other. .. The data storage unit 132 may store associating data for each of the plurality of areas 204 with the area identification information and the terminal identification information of one or a plurality of UEs 300 permitted to use the area 204. ..

エリア識別情報は、エリア204を識別可能であれば、どのような情報であってもよい。例えば、エリア識別情報は、TAC(Tracking Area Code)である。また、例えば、エリア識別情報は、gNB IDである。また、例えば、エリア識別情報は、セルIDである。 The area identification information may be any information as long as the area 204 can be identified. For example, the area identification information is TAC (Tracking Area Code). Further, for example, the area identification information is gNB ID. Further, for example, the area identification information is a cell ID.

端末識別情報は、UE300を識別可能であれば、どのような情報であってもよい。例えば、端末識別情報は、SUPI(Subscription Permanent Identifier)である。また、例えば、端末識別情報は、MSISDN(Mobile Subscriber Integrated Services Digital Network Number)である。 The terminal identification information may be any information as long as it can identify the UE 300. For example, the terminal identification information is SUPI (Subscription Permanent Identifier). Further, for example, the terminal identification information is MSISDN (Mobile Subscriber Integrated Services Digital Network Number).

データ格納部132は、エリア204の利用が許可されたUE300が、エリア204内に位置した場合に、当該UE300に対して適用するネットワーク設定情報を格納してよい。5GCではネットワークスライシングの概念に代表されるように、目的に応じてネットワークのプロファイル・構成を変更できる機能が具備されている。ユーザ単位・アプリケーション単位で動作を変えることが可能で、例えば、MECのようにローカルで通信を行いたい場合には、使用するUPFをエッジ側に近い場所に切り替えたり、RAN側(gNB)の使用するフレームフォーマットの切り替えをしたりすること等が可能となっている。ネットワーク設定情報は、このような、UE300に対して適用するネットワーク機能に関する情報を含んでよい。ネットワーク設定情報は、例えば、UPFセレクション情報を含む。ネットワーク設定情報は、例えば、ネットワークスライシング情報を含む。ネットワーク設定情報は、これら以外の、UE300に対して適用する任意の設定情報を含んでよい。 The data storage unit 132 may store the network setting information applied to the UE 300 when the UE 300 authorized to use the area 204 is located in the area 204. As typified by the concept of network slicing, 5GC is equipped with a function that can change the profile and configuration of the network according to the purpose. It is possible to change the operation for each user / application. For example, when you want to communicate locally like MEC, you can switch the UPF to be used to a place closer to the edge side or use the RAN side (gNB). It is possible to switch the frame format to be used. The network setting information may include information about such network functions applied to the UE 300. The network setting information includes, for example, UPF selection information. The network setting information includes, for example, network slicing information. The network setting information may include any setting information other than these, which is applied to the UE 300.

内部通信部134は、ネットワーク100の内部と通信する。内部通信部134は、ネットワーク100の内部のネットワーク機能と、NEF124を介して通信してよい。NEF124は、ネットワーク100内に配置され、AF130とネットワーク100内のネットワーク機能との通信を中継する中継部の一例であってよい。 The internal communication unit 134 communicates with the inside of the network 100. The internal communication unit 134 may communicate with the internal network function of the network 100 via the NEF 124. The NEF 124 may be an example of a relay unit that is arranged in the network 100 and relays communication between the AF 130 and the network function in the network 100.

なお、NEF124について、3GPP(Third Generation Partnership Project)において定義されている役割は、3GPP NFによって提供されるネットワーク機能とイベントをAF130に対してセキュアに公開すること、AFが3GPPネットワークに情報を安全に提供する手段を提供し、AFの認証・承認・スロットリングのアシストを行うこと、AFから受信した情報を3GPP NFに送信する情報へ変換し、3GPP NFから受信した情報をAFへ送信するための情報へと変換すること、及びNEF以外の3GPP NFから収集された情報をAFに公開することをサポートすることである。このように、NEF124は、3GPP NWの境界となる形で存在し、外部AP(AF130)に対して、ポリシー変更(QoS等)や収集した情報を公開するためのエージェントとなる存在である。 Regarding NEF124, the role defined in 3GPP (Third Generation Partnership Project) is to securely disclose the network functions and events provided by 3GPP NF to AF130, and AF safely distributes information to the 3GPP network. To provide the means to provide, to assist AF authentication / approval / throttling, to convert the information received from AF into information to be transmitted to 3GPP NF, and to transmit the information received from 3GPP NF to AF. It is to support the conversion into information and the disclosure of information collected from 3GPP NFs other than NEF to AF. In this way, NEF124 exists in the form of a boundary of 3GPP NW, and is an agent for disclosing policy changes (QoS, etc.) and collected information to an external AP (AF130).

外部通信部136は、ネットワーク100の外部と通信する。外部通信部136は、例えば、インターネットを介した通信を実行する。外部通信部136は、例えば、ネットワーク200の管理者等と通信する。例えば、ネットワーク200が、大学内における無線通信サービスを提供するために用いられる場合、外部通信部136は、インターネットを介して、ネットワーク200の管理者等が使用する通信装置と、通信する。当該通信装置は、例えば、PC(Personal Computer)、タブレット端末、及びスマートフォン等であってよい。 The external communication unit 136 communicates with the outside of the network 100. The external communication unit 136 executes communication via the Internet, for example. The external communication unit 136 communicates with, for example, the administrator of the network 200. For example, when the network 200 is used to provide a wireless communication service in a university, the external communication unit 136 communicates with a communication device used by an administrator or the like of the network 200 via the Internet. The communication device may be, for example, a PC (Personal Computer), a tablet terminal, a smartphone, or the like.

外部通信部136は、対応付けデータを受信して、データ格納部132に格納してよい。外部通信部136は、データ格納部132に格納されている対応付けデータの編集等を受け付けてよい。 The external communication unit 136 may receive the associated data and store it in the data storage unit 132. The external communication unit 136 may accept editing of the associated data stored in the data storage unit 132.

外部通信部136は、ネットワーク設定情報を受信して、データ格納部132に格納してよい。外部通信部136は、データ格納部132に格納されているネットワーク設定情報の編集等を受け付けてよい。 The external communication unit 136 may receive the network setting information and store it in the data storage unit 132. The external communication unit 136 may accept editing of the network setting information stored in the data storage unit 132.

検知部138は、ネットワーク200内のgNB202によって生成されたエリア204に、エリア204の利用を許可されたUE300が在圏したことを検知する。検知部138は、データ格納部132に格納されている対応付けデータを用いて、エリア204に、エリア204の利用を許可されたUE300が在圏したことを検知してよい。 The detection unit 138 detects that the UE 300 authorized to use the area 204 is in the area 204 generated by the gNB 202 in the network 200. The detection unit 138 may detect that the UE 300 permitted to use the area 204 is in the area 204 by using the associated data stored in the data storage unit 132.

例えば、検知部138は、対応付けデータをネットワーク100内のAMF110に送信し、ネットワーク200内のgNB202によって生成されたエリア204に、当該エリア204の利用を許可されたUE300が在圏したことの通知をAMF110から受信することによって、検知する。AMF110は、例えば、エリア204に在圏して、接続してきたUE300の情報を取得して、当該エリア204のエリア識別情報と、当該UE300の端末識別情報との組み合わせが、対応付けデータに含まれるか否かを判定する。そして、AMF110は、含まれると判定した場合に、当該UE300の端末識別情報と、当該エリア204のエリア識別情報とを含む通知情報をAF130に送信する。 For example, the detection unit 138 transmits the associated data to the AMF 110 in the network 100, and notifies that the UE 300 authorized to use the area 204 is in the area 204 generated by the gNB 202 in the network 200. Is detected by receiving from the AMF110. For example, the AMF 110 acquires information on the UE 300 connected to the area 204, and includes a combination of the area identification information of the area 204 and the terminal identification information of the UE 300 in the correspondence data. Judge whether or not. Then, when it is determined that the AMF 110 is included, the AMF 110 transmits the notification information including the terminal identification information of the UE 300 and the area identification information of the area 204 to the AF 130.

AMF110は、PRA ID(Presence Reporting Area ID)を用いてもよい。AMF110は、例えば、対応付けデータと、PRA IDとを紐づけて格納する。そして、AMF110は、エリア204に接続してきたUE300と、予め設定されてPRA IDと紐づいてエリア情報で条件検索を行う。AMF110は、接続してきたUE300が条件に合致した場合、AF130に対して、エリア204の利用が許可されたUE300がエリア204内に位置したことを通知する通知情報をAF130に送信する。 The AMF110 may use a PRA ID (Pressure Reporting Area ID). The AMF 110 stores, for example, the associated data and the PRA ID in association with each other. Then, the AMF 110 performs a conditional search with the area information in association with the UE 300 connected to the area 204 and the PRA ID set in advance. When the connected UE 300 meets the conditions, the AMF 110 transmits to the AF 130 notification information notifying the AF 130 that the UE 300 permitted to use the area 204 is located in the area 204.

AF130からAMF110への通信は、NEF124及びSMF112を経由してよい。SMF112及びAMF110の間は、例えば、PRA IDによってルール作りをしてよい。 Communication from AF130 to AMF110 may be via NEF124 and SMF112. A rule may be created between SMF112 and AMF110 by, for example, PRA ID.

AMF110からAF130への通知方法は、3GPPに準拠していれば、どのような方法であってもよい。AMF110は、例えば、PCF122と、NEF124とを経由してAF130に通知する。また、AMF110は、例えば、NEF124を経由してAF130に通知する。 The notification method from AMF110 to AF130 may be any method as long as it complies with 3GPP. The AMF 110 notifies the AF 130 via, for example, the PCF 122 and the NEF 124. Further, the AMF 110 notifies the AF 130 via, for example, the NEF 124.

3GPP 23.501によると、AMF110はNEF124、PCF122、SMF112等に対して、「UE mobility event notification service」を提供している。本機能はこれらのNFから通知された内容に基づき移動機のロケーション移動などを検知することができる。ここでいうロケーションとはPRA IDに紐づけして、Tracking Area/Cell identifers/NG-RAN node identifiersを設定し、例えば、設定されたTracking Areaに移動機が来たことをAMF110が検知して、SMF112などのNFに通知することができる。 According to 3GPP 23.501, AMF 110 provides "UE mobility event notification service" to NEF124, PCF122, SMF112 and the like. This function can detect the location movement of the mobile device based on the contents notified from these NFs. The location referred to here is associated with the PRA ID, and Tracking Area / Cell identifers / NG-RAN node identifiers are set. For example, AMF110 detects that a mobile device has arrived at the set Tracking Area. It is possible to notify an NF such as SMF112.

また、例えば、検知部138は、UE300から受信した当該UE300の端末識別情報及び当該UE300が接続又は在圏しているエリアのエリア識別情報と、対応付けデータとに基づいて、ネットワーク200内のgNB202によって生成されたエリア204に、当該エリア204の利用を許可されたUE300が在圏したことを検知する。 Further, for example, the detection unit 138 gNB202 in the network 200 based on the terminal identification information of the UE 300 received from the UE 300, the area identification information of the area to which the UE 300 is connected or located, and the associated data. It is detected that the UE 300 authorized to use the area 204 is in the area 204 generated by the above.

UE300においては、OS(Operating System)側からモデム側に対してAPI(Application Programming Interface)をたたくことによって、UE300の緯度経度情報や、セル識別情報を取得することができる。UE300は、例えば、インターネットを介してAF130に対して情報を送信可能な専用アプリを事前にインストールする。当該専用アプリは、例えば、30分に1回や、1時間に1回等の任意の頻度で、OSに対して定期的にAPIをたたき、UE300が接続又は在圏しているセル識別情報を取得する。そして、当該専用アプリは、取得したセル識別情報と、UE300の端末識別情報とをAF130に対して送信する。 In the UE 300, the latitude / longitude information and the cell identification information of the UE 300 can be acquired by hitting the API (Application Programming Interface) from the OS (Operating System) side to the modem side. The UE 300 pre-installs, for example, a dedicated application capable of transmitting information to the AF 130 via the Internet. The dedicated application periodically hits the API against the OS at an arbitrary frequency such as once every 30 minutes or once an hour, and displays the cell identification information to which the UE 300 is connected or is in the service area. get. Then, the dedicated application transmits the acquired cell identification information and the terminal identification information of the UE 300 to the AF 130.

なお、当該専用アプリは、UE300の緯度経度情報と、UE300の端末識別情報とをAF130に対して送信してもよい。この場合、AF130は、UE300の緯度経度情報によって、UE300がエリア204内に位置したか否かを判定してよい。 The dedicated application may transmit the latitude / longitude information of the UE 300 and the terminal identification information of the UE 300 to the AF 130. In this case, the AF 130 may determine whether or not the UE 300 is located in the area 204 based on the latitude / longitude information of the UE 300.

内部通信部134は、エリア204の利用を許可されたUE300が当該エリア204内に位置したことが検知部138によって検知されたことに応じて、データ格納部132に格納されている、当該UE300に関するネットワーク設定情報を、NEF124を介して、ネットワーク100内のネットワーク機能に送信する。内部通信部134は、例えば、UE300に関するネットワーク設定情報を、AMF110に送信する。また、内部通信部134は、例えば、UE300に関するネットワーク設定情報を、NSSF120に送信する。 The internal communication unit 134 relates to the UE 300 stored in the data storage unit 132 in response to the detection by the detection unit 138 that the UE 300 permitted to use the area 204 is located in the area 204. The network setting information is transmitted to the network function in the network 100 via the NEF124. The internal communication unit 134 transmits, for example, network setting information regarding the UE 300 to the AMF 110. Further, the internal communication unit 134 transmits, for example, network setting information regarding the UE 300 to the NSSF 120.

図5は、AF130による処理の流れの一例を概略的に示す。ここでは、ネットワーク200の管理者等の通信装置から外部通信部136が受信した対応付けデータ及びネットワーク設定情報(NW設定情報と記載する場合がある。)が、データ格納部132に格納されている状態を開始状態とし、対象を1つのUE300とした場合の処理の流れについて概略的に示す。 FIG. 5 schematically shows an example of the processing flow by the AF 130. Here, the correspondence data and the network setting information (may be described as NW setting information) received by the external communication unit 136 from the communication device such as the administrator of the network 200 are stored in the data storage unit 132. The processing flow when the state is set to the start state and the target is one UE 300 is schematically shown.

ステップ(ステップをSと省略して記載する場合がある。)102では、内部通信部134が、NEF124を介して、AMF110に情報を送信する。内部通信部134は、対応付けデータをAMF110に送信してよい。 In the step (the step may be abbreviated as S) 102, the internal communication unit 134 transmits information to the AMF 110 via the NEF 124. The internal communication unit 134 may transmit the associated data to the AMF 110.

S104では、検知部138が、AMF110から、エリア204の利用を許可されたUE300が当該エリア204内に位置したこと通知するエリアIN通知を受信したか否かを判定する。受信したと判定した場合、S106に進む。 In S104, the detection unit 138 determines whether or not the area IN notification for notifying that the UE 300 permitted to use the area 204 is located in the area 204 has been received from the AMF 110. If it is determined that the signal has been received, the process proceeds to S106.

S106では、内部通信部134が、UE300の情報であるネットワーク設定端末情報(NW設定端末情報と記載する場合がある。)と、UE300に関するNW設定情報とをNEF124に通知する。NW設定情報は、エリア204の利用を許可されている複数のUE300に対して共通の情報であってよい。また、NW設定情報は、エリア204の利用を許可されている複数のUE300毎に設定された情報であってもよい。NW設定情報を受信したNEF124は、関連するネットワーク機能に対して必要な情報を通知する。 In S106, the internal communication unit 134 notifies the NEF 124 of the network setting terminal information (which may be described as NW setting terminal information) which is the information of the UE 300 and the NW setting information regarding the UE 300. The NW setting information may be information common to a plurality of UEs 300 that are permitted to use the area 204. Further, the NW setting information may be information set for each of a plurality of UEs 300 that are permitted to use the area 204. Upon receiving the NW setting information, the NEF 124 notifies the related network function of necessary information.

S108では、検知部138が、AMF110から、エリア204内に位置していたUE300がエリア204から出たことを通知するエリアOUT通知を受信したか否かを判定する。受信したと判定した場合、S110に進む。 In S108, the detection unit 138 determines whether or not the area OUT notification for notifying that the UE 300 located in the area 204 has left the area 204 has been received from the AMF 110. If it is determined that the signal has been received, the process proceeds to S110.

S110では、内部通信部134が、エリア204から出たUE300のNW設定端末情報と、UE300に関するNW設定を解除するNW設定解除情報とをNEF124に通知する。NW設定解除情報を受信したNEF124は、UE300のNW設定を解除すべく、関連するネットワーク機能に対して必要な情報を通知する。 In S110, the internal communication unit 134 notifies the NEF 124 of the NW setting terminal information of the UE 300 exiting from the area 204 and the NW setting cancellation information for canceling the NW setting related to the UE 300. Upon receiving the NW setting cancellation information, the NEF 124 notifies the related network function of necessary information in order to cancel the NW setting of the UE 300.

AF130は、複数のUE300のそれぞれに対して、図5に示す処理を実行してよい。図5に示す処理は、例えば、ネットワーク100の管理者等からの停止指示を受け付けるまで、継続的に実行されてよい。 The AF 130 may execute the process shown in FIG. 5 for each of the plurality of UEs 300. The process shown in FIG. 5 may be continuously executed, for example, until a stop instruction is received from the administrator of the network 100 or the like.

図6は、AF130による処理の流れの一例を概略的に示す。ここでは、図5と異なる点を主に説明する。 FIG. 6 schematically shows an example of the processing flow by the AF 130. Here, the differences from FIG. 5 will be mainly described.

S202では、外部通信部136が、UE300から、UE300の緯度経度情報を受信する。S204では、検知部138が、UE300が、当該UE300が利用すること許可されているエリア204内に位置したか否かを判定する。検知部138は、例えば、エリア204の位置的な範囲を示す範囲情報を予め格納しておき、UE300の緯度経度が、エリア204の範囲に含まれる場合に、エリア204内に位置したと判定する。エリア204内に位置していないと判定した場合、S202に戻り、エリア204内に位置したと判定した場合、S206に進む。S206では、内部通信部134が、UE300の情報であるNW設定端末情報と、UE300に関するNW設定情報とをNEF124に通知する。 In S202, the external communication unit 136 receives the latitude / longitude information of the UE 300 from the UE 300. In S204, the detection unit 138 determines whether or not the UE 300 is located in the area 204 that the UE 300 is permitted to use. For example, the detection unit 138 stores range information indicating the positional range of the area 204 in advance, and determines that the UE 300 is located in the area 204 when the latitude / longitude of the UE 300 is included in the range of the area 204. .. If it is determined that it is not located in the area 204, it returns to S202, and if it is determined that it is located in the area 204, it proceeds to S206. In S206, the internal communication unit 134 notifies the NEF 124 of the NW setting terminal information which is the information of the UE 300 and the NW setting information regarding the UE 300.

S208では、外部通信部136が、UE300から、UE300の緯度経度情報を受信する。S210では、検知部138が、エリア204内に位置していたUE300が、エリア204から出たか否かを判定する。出ていないと判定した場合、S208に戻り、出たと判定した場合、S212に進む。 In S208, the external communication unit 136 receives the latitude / longitude information of the UE 300 from the UE 300. In S210, the detection unit 138 determines whether or not the UE 300 located in the area 204 has exited the area 204. If it is determined that it has not come out, it returns to S208, and if it is determined that it has come out, it proceeds to S212.

S212では、内部通信部134が、エリア204から出たUE300のNW設定端末情報と、UE300に関するNW設定を解除するNW設定解除情報とをNEF124に通知する。NW設定解除情報を受信したNEF124は、UE300のNW設定を解除すべく、関連するネットワーク機能に対して必要な情報を通知する。 In S212, the internal communication unit 134 notifies the NEF 124 of the NW setting terminal information of the UE 300 exiting from the area 204 and the NW setting cancellation information for canceling the NW setting related to the UE 300. Upon receiving the NW setting cancellation information, the NEF 124 notifies the related network function of necessary information in order to cancel the NW setting of the UE 300.

図7は、AF130として機能するコンピュータ1200のハードウェア構成の一例を概略的に示す。コンピュータ1200にインストールされたプログラムは、コンピュータ1200を、本実施形態に係る装置の1又は複数の「部」として機能させ、又はコンピュータ1200に、本実施形態に係る装置に関連付けられるオペレーション又は当該1又は複数の「部」を実行させることができ、及び/又はコンピュータ1200に、本実施形態に係るプロセス又は当該プロセスの段階を実行させることができる。そのようなプログラムは、コンピュータ1200に、本明細書に記載のフローチャート及びブロック図のブロックのうちのいくつか又はすべてに関連付けられた特定のオペレーションを実行させるべく、CPU1212によって実行されてよい。 FIG. 7 schematically shows an example of a hardware configuration of a computer 1200 that functions as an AF 130. A program installed on the computer 1200 causes the computer 1200 to function as one or more "parts" of the apparatus according to the present embodiment, or causes the computer 1200 to perform an operation associated with the apparatus according to the present embodiment or the one or the like. A plurality of "parts" can be executed and / or a computer 1200 can be made to execute a process according to the present embodiment or a stage of the process. Such a program may be run by the CPU 1212 to cause the computer 1200 to perform certain operations associated with some or all of the blocks of the flowcharts and block diagrams described herein.

本実施形態によるコンピュータ1200は、CPU1212、RAM1214、及びグラフィックコントローラ1216を含み、それらはホストコントローラ1210によって相互に接続されている。コンピュータ1200はまた、通信インタフェース1222、記憶装置1224、DVDドライブ、及びICカードドライブのような入出力ユニットを含み、それらは入出力コントローラ1220を介してホストコントローラ1210に接続されている。DVDドライブは、DVD-ROMドライブ及びDVD-RAMドライブ等であってよい。記憶装置1224は、ハードディスクドライブ及びソリッドステートドライブ等であってよい。コンピュータ1200はまた、ROM1230及びキーボードのようなレガシの入出力ユニットを含み、それらは入出力チップ1240を介して入出力コントローラ1220に接続されている。 The computer 1200 according to this embodiment includes a CPU 1212, a RAM 1214, and a graphic controller 1216, which are interconnected by a host controller 1210. The computer 1200 also includes input / output units such as a communication interface 1222, a storage device 1224, a DVD drive, and an IC card drive, which are connected to the host controller 1210 via the input / output controller 1220. The DVD drive may be a DVD-ROM drive, a DVD-RAM drive, or the like. The storage device 1224 may be a hard disk drive, a solid state drive, or the like. The computer 1200 also includes a legacy I / O unit such as a ROM 1230 and a keyboard, which are connected to the I / O controller 1220 via an I / O chip 1240.

CPU1212は、ROM1230及びRAM1214内に格納されたプログラムに従い動作し、それにより各ユニットを制御する。グラフィックコントローラ1216は、RAM1214内に提供されるフレームバッファ等又はそれ自体の中に、CPU1212によって生成されるイメージデータを取得し、イメージデータがディスプレイデバイス1218上に表示されるようにする。 The CPU 1212 operates according to a program stored in the ROM 1230 and the RAM 1214, thereby controlling each unit. The graphic controller 1216 acquires the image data generated by the CPU 1212 in a frame buffer or the like provided in the RAM 1214 or itself so that the image data is displayed on the display device 1218.

通信インタフェース1222は、ネットワークを介して他の電子デバイスと通信する。記憶装置1224は、コンピュータ1200内のCPU1212によって使用されるプログラム及びデータを格納する。DVDドライブは、プログラム又はデータをDVD-ROM等から読み取り、記憶装置1224に提供する。ICカードドライブは、プログラム及びデータをICカードから読み取り、及び/又はプログラム及びデータをICカードに書き込む。 The communication interface 1222 communicates with other electronic devices via the network. The storage device 1224 stores programs and data used by the CPU 1212 in the computer 1200. The DVD drive reads a program or data from a DVD-ROM or the like and provides it to the storage device 1224. The IC card drive reads the program and data from the IC card and / or writes the program and data to the IC card.

ROM1230はその中に、アクティブ化時にコンピュータ1200によって実行されるブートプログラム等、及び/又はコンピュータ1200のハードウェアに依存するプログラムを格納する。入出力チップ1240はまた、様々な入出力ユニットをUSBポート、パラレルポート、シリアルポート、キーボードポート、マウスポート等を介して、入出力コントローラ1220に接続してよい。 The ROM 1230 stores in it a boot program or the like executed by the computer 1200 at the time of activation, and / or a program depending on the hardware of the computer 1200. The input / output chip 1240 may also connect various input / output units to the input / output controller 1220 via a USB port, a parallel port, a serial port, a keyboard port, a mouse port, and the like.

プログラムは、DVD-ROM又はICカードのようなコンピュータ可読記憶媒体によって提供される。プログラムは、コンピュータ可読記憶媒体から読み取られ、コンピュータ可読記憶媒体の例でもある記憶装置1224、RAM1214、又はROM1230にインストールされ、CPU1212によって実行される。これらのプログラム内に記述される情報処理は、コンピュータ1200に読み取られ、プログラムと、上記様々なタイプのハードウェアリソースとの間の連携をもたらす。装置又は方法が、コンピュータ1200の使用に従い情報のオペレーション又は処理を実現することによって構成されてよい。 The program is provided by a computer-readable storage medium such as a DVD-ROM or IC card. The program is read from a computer-readable storage medium, installed in a storage device 1224, RAM 1214, or ROM 1230, which is also an example of a computer-readable storage medium, and executed by the CPU 1212. The information processing described in these programs is read by the computer 1200 and provides a link between the program and the various types of hardware resources described above. The device or method may be configured to implement the operation or processing of information in accordance with the use of the computer 1200.

例えば、通信がコンピュータ1200及び外部デバイス間で実行される場合、CPU1212は、RAM1214にロードされた通信プログラムを実行し、通信プログラムに記述された処理に基づいて、通信インタフェース1222に対し、通信処理を命令してよい。通信インタフェース1222は、CPU1212の制御の下、RAM1214、記憶装置1224、DVD-ROM、又はICカードのような記録媒体内に提供される送信バッファ領域に格納された送信データを読み取り、読み取られた送信データをネットワークに送信し、又はネットワークから受信した受信データを記録媒体上に提供される受信バッファ領域等に書き込む。 For example, when communication is executed between the computer 1200 and an external device, the CPU 1212 executes a communication program loaded in the RAM 1214, and performs communication processing with respect to the communication interface 1222 based on the processing described in the communication program. You may order. Under the control of the CPU 1212, the communication interface 1222 reads and reads transmission data stored in a transmission buffer area provided in a recording medium such as a RAM 1214, a storage device 1224, a DVD-ROM, or an IC card. The data is transmitted to the network, or the received data received from the network is written to the reception buffer area or the like provided on the recording medium.

また、CPU1212は、記憶装置1224、DVDドライブ(DVD-ROM)、ICカード等のような外部記録媒体に格納されたファイル又はデータベースの全部又は必要な部分がRAM1214に読み取られるようにし、RAM1214上のデータに対し様々なタイプの処理を実行してよい。CPU1212は次に、処理されたデータを外部記録媒体にライトバックしてよい。 Further, the CPU 1212 makes it possible for the RAM 1214 to read all or necessary parts of a file or database stored in an external recording medium such as a storage device 1224, a DVD drive (DVD-ROM), an IC card, etc., on the RAM 1214. Various types of processing may be performed on the data. The CPU 1212 may then write back the processed data to an external recording medium.

様々なタイプのプログラム、データ、テーブル、及びデータベースのような様々なタイプの情報が記録媒体に格納され、情報処理を受けてよい。CPU1212は、RAM1214から読み取られたデータに対し、本開示の随所に記載され、プログラムの命令シーケンスによって指定される様々なタイプのオペレーション、情報処理、条件判断、条件分岐、無条件分岐、情報の検索/置換等を含む、様々なタイプの処理を実行してよく、結果をRAM1214に対しライトバックする。また、CPU1212は、記録媒体内のファイル、データベース等における情報を検索してよい。例えば、各々が第2の属性の属性値に関連付けられた第1の属性の属性値を有する複数のエントリが記録媒体内に格納される場合、CPU1212は、当該複数のエントリの中から、第1の属性の属性値が指定されている条件に一致するエントリを検索し、当該エントリ内に格納された第2の属性の属性値を読み取り、それにより予め定められた条件を満たす第1の属性に関連付けられた第2の属性の属性値を取得してよい。 Various types of information such as various types of programs, data, tables, and databases may be stored in recording media and processed. The CPU 1212 describes various types of operations, information processing, conditional judgment, conditional branching, unconditional branching, and information retrieval described in various parts of the present disclosure with respect to the data read from the RAM 1214. Various types of processing may be performed, including / replacement, etc., and the results are written back to the RAM 1214. Further, the CPU 1212 may search for information in a file, a database, or the like in the recording medium. For example, when a plurality of entries each having an attribute value of the first attribute associated with the attribute value of the second attribute are stored in the recording medium, the CPU 1212 is the first of the plurality of entries. The attribute value of the attribute of is searched for the entry that matches the specified condition, the attribute value of the second attribute stored in the entry is read, and the attribute value of the second attribute is changed to the first attribute that satisfies the predetermined condition. You may get the attribute value of the associated second attribute.

上で説明したプログラム又はソフトウエアモジュールは、コンピュータ1200上又はコンピュータ1200近傍のコンピュータ可読記憶媒体に格納されてよい。また、専用通信ネットワーク又はインターネットに接続されたサーバシステム内に提供されるハードディスク又はRAMのような記録媒体が、コンピュータ可読記憶媒体として使用可能であり、それによりプログラムを、ネットワークを介してコンピュータ1200に提供する。 The program or software module described above may be stored on a computer 1200 or in a computer-readable storage medium near the computer 1200. Also, a recording medium such as a hard disk or RAM provided in a dedicated communication network or a server system connected to the Internet can be used as a computer readable storage medium, thereby allowing the program to be transferred to the computer 1200 via the network. offer.

本実施形態におけるフローチャート及びブロック図におけるブロックは、オペレーションが実行されるプロセスの段階又はオペレーションを実行する役割を持つ装置の「部」を表わしてよい。特定の段階及び「部」が、専用回路、コンピュータ可読記憶媒体上に格納されるコンピュータ可読命令と共に供給されるプログラマブル回路、及び/又はコンピュータ可読記憶媒体上に格納されるコンピュータ可読命令と共に供給されるプロセッサによって実装されてよい。専用回路は、デジタル及び/又はアナログハードウェア回路を含んでよく、集積回路(IC)及び/又はディスクリート回路を含んでよい。プログラマブル回路は、例えば、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、及びプログラマブルロジックアレイ(PLA)等のような、論理積、論理和、排他的論理和、否定論理積、否定論理和、及び他の論理演算、フリップフロップ、レジスタ、並びにメモリエレメントを含む、再構成可能なハードウェア回路を含んでよい。 The blocks in the flowcharts and block diagrams of this embodiment may represent the stage of the process in which the operation is performed or the "part" of the device responsible for performing the operation. Specific steps and "parts" are supplied with a dedicated circuit, a programmable circuit supplied with computer-readable instructions stored on a computer-readable storage medium, and / or with computer-readable instructions stored on a computer-readable storage medium. It may be implemented by the processor. Dedicated circuits may include digital and / or analog hardware circuits, and may include integrated circuits (ICs) and / or discrete circuits. Programmable circuits include logical products, logical sums, exclusive logical sums, negative logical products, negative logical sums, and other logical operations, such as, for example, field programmable gate arrays (FPGAs), programmable logic arrays (PLAs), and the like. , Flip-flops, registers, and reconfigurable hardware circuits, including memory elements.

コンピュータ可読記憶媒体は、適切なデバイスによって実行される命令を格納可能な任意の有形なデバイスを含んでよく、その結果、そこに格納される命令を有するコンピュータ可読記憶媒体は、フローチャート又はブロック図で指定されたオペレーションを実行するための手段を作成すべく実行され得る命令を含む、製品を備えることになる。コンピュータ可読記憶媒体の例としては、電子記憶媒体、磁気記憶媒体、光記憶媒体、電磁記憶媒体、半導体記憶媒体等が含まれてよい。コンピュータ可読記憶媒体のより具体的な例としては、フロッピー(登録商標)ディスク、ディスケット、ハードディスク、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリメモリ(ROM)、消去可能プログラマブルリードオンリメモリ(EPROM又はフラッシュメモリ)、電気的消去可能プログラマブルリードオンリメモリ(EEPROM)、静的ランダムアクセスメモリ(SRAM)、コンパクトディスクリードオンリメモリ(CD-ROM)、デジタル多用途ディスク(DVD)、ブルーレイ(登録商標)ディスク、メモリスティック、集積回路カード等が含まれてよい。 The computer readable storage medium may include any tangible device capable of storing instructions executed by the appropriate device, so that the computer readable storage medium having the instructions stored therein may be in a flow chart or block diagram. It will be equipped with a product that contains instructions that can be executed to create means for performing the specified operation. Examples of the computer-readable storage medium may include an electronic storage medium, a magnetic storage medium, an optical storage medium, an electromagnetic storage medium, a semiconductor storage medium, and the like. More specific examples of computer-readable storage media include floppy (registered trademark) disks, diskettes, hard disks, random access memory (RAM), read-only memory (ROM), and erasable programmable read-only memory (EPROM or flash memory). , Electrically Erasable Programmable Read Only Memory (EEPROM), Static Random Access Memory (SRAM), Compact Disc Read Only Memory (CD-ROM), Digital Versatile Disc (DVD), Blu-ray® Disc, Memory Stick , Integrated circuit card, etc. may be included.

コンピュータ可読命令は、アセンブラ命令、命令セットアーキテクチャ(ISA)命令、マシン命令、マシン依存命令、マイクロコード、ファームウェア命令、状態設定データ、又はSmalltalk(登録商標)、JAVA(登録商標)、C++等のようなオブジェクト指向プログラミング言語、及び「C」プログラミング言語又は同様のプログラミング言語のような従来の手続型プログラミング言語を含む、1又は複数のプログラミング言語の任意の組み合わせで記述されたソースコード又はオブジェクトコードのいずれかを含んでよい。 Computer-readable instructions include assembler instructions, instruction set architecture (ISA) instructions, machine instructions, machine-dependent instructions, microcodes, firmware instructions, state-setting data, or Smalltalk®, JAVA®, C ++, etc. Object-oriented programming languages, and either source code or object code written in any combination of one or more programming languages, including traditional procedural programming languages such as the "C" programming language or similar programming languages. May include.

コンピュータ可読命令は、汎用コンピュータ、特殊目的のコンピュータ、若しくは他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサ、又はプログラマブル回路が、フローチャート又はブロック図で指定されたオペレーションを実行するための手段を生成するために当該コンピュータ可読命令を実行すべく、ローカルに又はローカルエリアネットワーク(LAN)、インターネット等のようなワイドエリアネットワーク(WAN)を介して、汎用コンピュータ、特殊目的のコンピュータ、若しくは他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサ、又はプログラマブル回路に提供されてよい。プロセッサの例としては、コンピュータプロセッサ、処理ユニット、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ等を含む。 Computer-readable instructions are used to generate means for a general-purpose computer, a special-purpose computer, or the processor of another programmable data processing device, or a programmable circuit, to perform an operation specified in a flowchart or block diagram. General purpose computers, special purpose computers, or other programmable data processing locally or via a local area network (LAN), a wide area network (WAN) such as the Internet, etc., to execute such computer-readable instructions. It may be provided to the processor of the device or a programmable circuit. Examples of processors include computer processors, processing units, microprocessors, digital signal processors, controllers, microcontrollers and the like.

以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更又は改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。 Although the present invention has been described above using the embodiments, the technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the above embodiments. It will be apparent to those skilled in the art that various changes or improvements can be made to the above embodiments. It is clear from the description of the claims that the form with such changes or improvements may be included in the technical scope of the present invention.

特許請求の範囲、明細書、及び図面中において示した装置、システム、プログラム、及び方法における動作、手順、ステップ、及び段階などの各処理の実行順序は、特段「より前に」、「先立って」などと明示しておらず、また、前の処理の出力を後の処理で用いるのでない限り、任意の順序で実現しうることに留意すべきである。特許請求の範囲、明細書、及び図面中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」などを用いて説明したとしても、この順で実施することが必須であることを意味するものではない。 The order of execution of each process such as operation, procedure, step, and step in the apparatus, system, program, and method shown in the claims, specification, and drawings is particularly "before" and "prior to". It should be noted that it can be realized in any order unless the output of the previous process is used in the subsequent process. Even if the scope of claims, the specification, and the operation flow in the drawings are explained using "first", "next", etc. for convenience, it means that it is essential to carry out in this order. It's not a thing.

10 システム、20 DN、100 ネットワーク、102 gNB、104 エリア、106 UPF、110 AMF、112 SMF、114 AUSF、116 UDM、118 UDR、120 NSSF、122 PCF、124 NEF、130 AF、200 ネットワーク、202 gNB、204 エリア、206 UPF、208 MEC、300 UE、1200 コンピュータ、1210 ホストコントローラ、1212 CPU、1214 RAM、1216 グラフィックコントローラ、1218 ディスプレイデバイス、1220 入出力コントローラ、1222 通信インタフェース、1224 記憶装置、1230 ROM、1240 入出力チップ 10 systems, 20 DN, 100 networks, 102 gNB, 104 areas, 106 UPF, 110 AMF, 112 SMF, 114 AUSF, 116 UDM, 118 UDR, 120 NSSF, 122 PCF, 124 NEF, 130 AF, 200 networks, 202 gNB , 204 Area, 206 UPF, 208 MEC, 300 UE, 1200 Computer, 1210 Host Controller, 1212 CPU, 1214 RAM, 1216 Graphic Controller, 1218 Display Device, 1220 I / O Controller, 1222 Communication Interface, 1224 Storage Device, 1230 ROM, 1240 I / O chip

Claims (9)

システムであって、
制御プレーン機能及びユーザプレーン機能を有する第1ネットワークと、
制御プレーン機能を有さずユーザプレーン機能を有する第2ネットワークと
を備え、
前記第1ネットワークは、サーバを有し、
前記サーバは、
前記第2ネットワーク内の無線基地局によって生成されるエリアのエリア識別情報と、前記エリアの利用を許可された通信端末の端末識別情報とを対応付けた対応付けデータを格納するデータ格納部と、
前記対応付けデータを前記第1ネットワーク内のAMF(Access and Mobility Management Function)に送信し、前記第2ネットワーク内の前記無線基地局によって生成されたエリアに、当該エリアの利用を許可された前記通信端末が在圏したことの通知を前記AMFから受信する検知部と、
前記検知部が前記AMFから前記エリアの利用を許可された前記通信端末が在圏したことの通知を受信した場合に、当該通信端末に関するネットワーク設定情報を前記第1ネットワーク内のNEF(Network Exposure Function)に送信し、前記検知部が前記AMFから前記エリア内に位置していた前記通信端末が前記エリアから出たことの通知を受信した場合に、当該通信端末に関するネットワーク設定を解除するネットワーク設定解除情報を前記NEFに送信する内部送信部と
を含み、
前記第1ネットワークの前記制御プレーン機能が、前記第1ネットワーク及び前記第2ネットワークにおける通信制御を実行する、システム。
It ’s a system,
A first network with a control plane function and a user plane function,
Equipped with a second network that has a user plane function without a control plane function,
The first network has a server and has a server.
The server
A data storage unit that stores associating data in which the area identification information of the area generated by the radio base station in the second network and the terminal identification information of the communication terminal permitted to use the area are associated with each other.
The correspondence data is transmitted to an AMF (Access and Mobility Management Function) in the first network, and the communication in the area generated by the radio base station in the second network is permitted to use the area. A detector that receives a notification that the terminal is in the service area from the AMF,
When the detection unit receives a notification from the AMF that the communication terminal permitted to use the area is in the service area, the network setting information regarding the communication terminal is transmitted to the NEF (Network Exposure Function) in the first network. ), And when the detection unit receives a notification from the AMF that the communication terminal located in the area has left the area, the network setting for the communication terminal is canceled. With an internal transmitter that sends information to the NEF
Including
A system in which the control plane function of the first network executes communication control in the first network and the second network.
前記第1ネットワークは、5GC(5G Core Network)である、請求項1に記載のシステム。 The system according to claim 1, wherein the first network is 5GC (5G Core Network). 前記第2ネットワークは、ローカル5Gネットワーク又はプライベート5Gネットワークである、請求項2に記載のシステム。 The system according to claim 2, wherein the second network is a local 5G network or a private 5G network. 前記サーバは、AF(Application Function)である、請求項1から3のいずれか一項に記載のシステム。 The system according to any one of claims 1 to 3 , wherein the server is AF (Application Function). 前記検知部は、通信端末から受信した当該通信端末の端末識別情報及び当該通信端末が接続又は在圏しているエリアのエリア識別情報と、前記対応付けデータとに基づいて、前記第2ネットワーク内の前記無線基地局によって生成されたエリアに、当該エリアの利用を許可された前記通信端末が在圏したことを検知する、請求項からのいずれか一項に記載のシステム。 The detection unit is in the second network based on the terminal identification information of the communication terminal received from the communication terminal, the area identification information of the area to which the communication terminal is connected or located, and the associated data. The system according to any one of claims 1 to 4 , which detects that the communication terminal authorized to use the area is located in the area generated by the radio base station. 制御プレーン機能及びユーザプレーン機能を有する第1ネットワークに配置されるサーバであって、
制御プレーン機能を有さずユーザプレーン機能を有する第2ネットワーク内の無線基地局によって生成されるエリアのエリア識別情報と、前記エリアの利用を許可された通信端末の端末識別情報とを対応付けた対応付けデータを格納するデータ格納部と、
前記対応付けデータを前記第1ネットワーク内のAMF(Access and Mobility Management Function)に送信し、前記第2ネットワーク内の前記無線基地局によって生成されたエリアに、当該エリアの利用を許可された前記通信端末が在圏したことの通知を前記AMFから受信する検知部と、
前記検知部が前記AMFから前記エリアの利用を許可された前記通信端末が在圏したことの通知を受信した場合に当該通信端末に関するネットワーク設定情報を前記第1ネットワーク内のNEF(Network Exposure Function)に送信し、前記検知部が前記AMFから前記エリア内に位置していた前記通信端末が前記エリアから出たことの通知を受信した場合に、当該通信端末に関するネットワーク設定を解除するネットワーク設定解除情報を前記NEFに送信する内部送信部と
を備える、サーバ。
A server located in the first network having a control plane function and a user plane function.
The area identification information of the area generated by the radio base station in the second network having the user plane function without the control plane function is associated with the terminal identification information of the communication terminal permitted to use the area. A data storage unit that stores associated data and
The correspondence data is transmitted to an AMF (Access and Mobility Management Function) in the first network, and the communication in the area generated by the radio base station in the second network is permitted to use the area. A detector that receives a notification that the terminal is in the service area from the AMF ,
When the detection unit receives a notification from the AMF that the communication terminal permitted to use the area is in the service area, the network setting information regarding the communication terminal is transmitted to the NEF (Network Exposure Function ) in the first network. ) , And when the detection unit receives a notification from the AMF that the communication terminal located in the area has left the area, the network setting for the communication terminal is canceled. A server including an internal transmitter that transmits information to the NEF .
前記検知部は、通信端末から受信した当該通信端末の端末識別情報及び当該通信端末が接続又は在圏しているセルのセル識別情報と、前記対応付けデータとに基づいて、前記第2ネットワーク内の前記無線基地局によって生成されたエリアに、当該エリアの利用を許可された前記通信端末が在圏したことを検知する、請求項に記載のサーバ。 The detection unit is in the second network based on the terminal identification information of the communication terminal received from the communication terminal, the cell identification information of the cell to which the communication terminal is connected or located, and the associated data. The server according to claim 6 , which detects that the communication terminal authorized to use the area is located in the area generated by the radio base station. コンピュータを、請求項6又は7に記載のサーバとして機能させるためのプログラム。 A program for operating a computer as the server according to claim 6 or 7 . 制御プレーン機能及びユーザプレーン機能を有する第1ネットワークに配置されるサーバによって実行される情報処理方法であって、
制御プレーン機能を有さずユーザプレーン機能を有する第2ネットワーク内の無線基地局によって生成されるエリアのエリア識別情報と、前記エリアの利用を許可された通信端末の端末識別情報とを対応付けた対応付けデータを格納するデータ格納ステップと、
前記対応付けデータを前記第1ネットワーク内のAMF(Access and Mobility Management Function)に送信する送信ステップと
前記第2ネットワーク内の前記無線基地局によって生成されたエリアに、当該エリアの利用を許可された前記通信端末が在圏したことの通知を前記AMFから受信する検知ステップと、
前記検知ステップにおける前記第2ネットワーク内の前記無線基地局によって生成されたエリアに、当該エリアの利用を許可された前記通信端末が在圏したことの前記通知の受信に応じて、当該通信端末に関するネットワーク設定情報を前記第1ネットワーク内のNEF(Network Exposure Function)に送信する送信ステップと、
前記エリア内に位置していた前記通信端末が前記エリアから出たことの通知を前記AMFから受信する検知ステップと、
前記検知ステップにおける前記エリア内に位置していた前記通信端末が前記エリアから出たことの前記通知の受信に応じて、当該通信端末に関するネットワーク設定を解除するネットワーク設定解除情報を前記NEFに送信する送信ステップと
を備える、情報処理方法。
An information processing method executed by a server located in a first network having a control plane function and a user plane function.
The area identification information of the area generated by the radio base station in the second network having the user plane function without the control plane function is associated with the terminal identification information of the communication terminal permitted to use the area. A data storage step that stores the associated data, and
A transmission step of transmitting the associated data to an AMF (Access and Mobility Management Function) in the first network, and a transmission step .
A detection step for receiving a notification from the AMF that the communication terminal authorized to use the area is in the area generated by the radio base station in the second network.
Regarding the communication terminal in response to the reception of the notification that the communication terminal permitted to use the area is in the area generated by the radio base station in the second network in the detection step. A transmission step of transmitting network setting information to a NEF (Network Exposure Function) in the first network, and a transmission step.
A detection step for receiving a notification from the AMF that the communication terminal located in the area has left the area,
In response to the reception of the notification that the communication terminal located in the area in the detection step has left the area, the network setting cancellation information for canceling the network setting related to the communication terminal is transmitted to the NEF. With the send step
Information processing method.
JP2020168781A 2020-10-05 2020-10-05 Systems, servers, programs, and information processing methods Active JP7084971B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020168781A JP7084971B2 (en) 2020-10-05 2020-10-05 Systems, servers, programs, and information processing methods

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020168781A JP7084971B2 (en) 2020-10-05 2020-10-05 Systems, servers, programs, and information processing methods

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022060972A JP2022060972A (en) 2022-04-15
JP7084971B2 true JP7084971B2 (en) 2022-06-15

Family

ID=81125282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020168781A Active JP7084971B2 (en) 2020-10-05 2020-10-05 Systems, servers, programs, and information processing methods

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7084971B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005017423A1 (en) * 2003-08-19 2005-02-24 Daikin Industries, Ltd. Freezer device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019154295A1 (en) 2018-02-06 2019-08-15 华为技术有限公司 Method, device, and system for guaranteeing service level agreement of application

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019154295A1 (en) 2018-02-06 2019-08-15 华为技术有限公司 Method, device, and system for guaranteeing service level agreement of application
JP2021513269A (en) 2018-02-06 2021-05-20 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. Methods, Devices and Systems for Guaranteeing Service Level Agreements for Applications

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
5G Non-Public Networks for Industrial Scenarios,5G ACIA,2019年07月31日,URL:https://5g-acia.org/wp-content/uploads/2021/04/WP_5G_NPN_2019_01.pdf

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005017423A1 (en) * 2003-08-19 2005-02-24 Daikin Industries, Ltd. Freezer device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022060972A (en) 2022-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6855573B2 (en) How to update the location area of the user terminal, access network entity, user terminal and core network entity
US7974646B2 (en) Network initiated USSD in mixed networks
US9122560B2 (en) System and method of optimization for mobile apps
US10188950B2 (en) Method and apparatus for providing privacy policy generation based on in-game behavior data
US8700052B2 (en) Systems, methods, and computer program products for determining a location of a tracked device after a device or network failure
US20200311277A1 (en) Method, system and device for security configurations
US11172460B2 (en) User location monitoring in mobile edge environment
US11805400B2 (en) Systems and methods for facilitating network function device discovery
US10437581B1 (en) Internet of things platform for handling firmware transfer on machine-to-machine devices
JP6768976B2 (en) Subscription renewal method, equipment, and system
US10070302B2 (en) Internet of things (IoT) delay tolerant wireless network service
US20190166001A1 (en) Network function nf management method and nf management device
CN107925876A (en) Node and method for the mobile process for handling wireless device
US20180234431A1 (en) Enabling Access to Restricted Data Using Geofences
US20170041284A1 (en) Providing a service to a user device based on a capability of the user device when the user device shares an identifier
JP7084971B2 (en) Systems, servers, programs, and information processing methods
JP7145197B2 (en) Handover method, device and system
US10582051B2 (en) Communications network for screening and selectively blocking private calls
US20230353973A1 (en) Identifying wireless devices that have relationships with each other
JP2023003881A (en) Communication system, program, and communication control method
US9253652B1 (en) Ad hoc formation of a swarm for information collection and distribution
KR101104066B1 (en) Authentication system and method for wireless fidelity connection authentication
JP6898308B2 (en) Communication control method and communication system
US20230045180A1 (en) Systems and methods for providing network-based control of fixed wireless services
WO2023162003A1 (en) Position registration device, position registration system, position registration method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7084971

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150