JP7079118B2 - Code readers and programs - Google Patents

Code readers and programs Download PDF

Info

Publication number
JP7079118B2
JP7079118B2 JP2018038914A JP2018038914A JP7079118B2 JP 7079118 B2 JP7079118 B2 JP 7079118B2 JP 2018038914 A JP2018038914 A JP 2018038914A JP 2018038914 A JP2018038914 A JP 2018038914A JP 7079118 B2 JP7079118 B2 JP 7079118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
misread
reading
read
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018038914A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019153167A (en
Inventor
拓也 高須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2018038914A priority Critical patent/JP7079118B2/en
Publication of JP2019153167A publication Critical patent/JP2019153167A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7079118B2 publication Critical patent/JP7079118B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明の実施形態は、コード読取装置およびプログラムに関する。 Embodiments of the present invention relate to code readers and programs.

従来、商品に付されたバーコードをレーザスキャナ等でスキャンして、当該バーコードが含むコード情報を読み取り、POS(Point Of Sales)端末等に出力するコード読取装置がある。コード読取においては、バーコードの印刷品質や汚れ、パッケージの皺などによりバーコードの誤読が発生するケースがあり、誤読コードにより誤った商品情報が出力されると、キャッシャは再度バーコードをリスキャンしてコードを再読取する必要がある。コード誤読に関する従来技術としては例えば、誤読コードと本来のコードとを対応付けておき、誤読コードに対応するコードを読み取った際に本来のコードを出力する技術が開示されている。 Conventionally, there is a code reading device that scans a bar code attached to a product with a laser scanner or the like, reads the code information contained in the bar code, and outputs the code information to a POS (Point Of Sales) terminal or the like. In code reading, there are cases where the barcode is misread due to the print quality and dirt of the barcode, wrinkles on the package, etc. If the misread code outputs incorrect product information, the cashier will rescan the barcode again. And the code needs to be read again. As a conventional technique relating to code misreading, for example, a technique of associating a misread code with an original code and outputting the original code when the code corresponding to the misread code is read is disclosed.

ところで近年、撮像画像からコードシンボルの撮像領域を抽出し、当該画像からコードシンボルをデコードして商品コードや値引コード等のコード情報を読み取る画像スキャナが普及を拡大している。このようなスキャナ(読取装置)では、フレームレートに応じた撮像画像、即ちフレーム画像を取り込んで、取り込んだフレーム画像からバーコードや二次元コード等のコードシンボルの画像領域を抽出し、当該コードシンボルのデコードが行われる。このような画像スキャナにおいても、誤読コードが読み取られた場合には、キャッシャは商品を撮像部にかざし続けたり、かざし方を変えたりする等して、コードの読み取りをリトライする必要があり、誤読の低減は引き続き望まれている。このような背景において、コード再読取の手間を低減できる技術の開発が望まれていた。 By the way, in recent years, an image scanner that extracts an imaging region of a code symbol from an captured image, decodes the code symbol from the image, and reads code information such as a product code or a discount code has become widespread. Such a scanner (reading device) captures an image captured according to the frame rate, that is, a frame image, extracts an image area of a code symbol such as a barcode or a two-dimensional code from the captured frame image, and extracts the code symbol. Is decoded. Even in such an image scanner, when a misread code is read, the cashier needs to retry reading the code by holding the product over the image pickup unit or changing the way of holding the product, and the misreading is performed. Is still desired to be reduced. Against this background, it has been desired to develop a technique that can reduce the trouble of re-reading the code.

本発明が解決しようとする課題は、コード再読取の手間を省きやすくすることができるコード読取装置およびプログラムを提供することである。 An object to be solved by the present invention is to provide a code reading device and a program that can easily save the trouble of code rereading.

実施形態のコード読取装置は、画像取込手段と、コード読取手段と、第1出力手段と、再読取手段と、カウント手段と、第2出力手段と、回数出力手段と、を備える。画像取込手段は、撮像手段が撮像した撮像画像を取り込む。コード読取手段は、前記撮像画像から商品に関するコードを読み取る。第1出力手段は、前記商品に関するコードの読取で過去に誤読したコードを、誤読コードとして記憶した誤読情報記憶手段に基づいて、前記コード読取手段が読み取ったコードが前記誤読コードとして記憶されていなければ、前記コード読取手段が読み取ったコードを登録対象として出力する。再読取手段は、前記コード読取手段が読み取ったコードが、前記誤読情報記憶手段に前記誤読コードとして記憶されていれば、前記画像取込手段により新たな撮像画像を取り込み、当該新たな撮像画像に対してコードの再読取を行う。カウント手段は、異なる前記撮像画像からコードの読取を行った読取回数をカウントする。第2出力手段は、前記再読取手段がコードの再読取を所定回数繰り返しても、先の読取で読み取られた前記誤読コードと同一のコードを繰り返し読み取る場合には、繰り返し読み取られた前記コードを登録対象として出力する。回数出力手段は、前記第2出力手段が前記誤読コードと同一のコードを出力する際に、前記読取回数をあわせて出力するThe code reading device of the embodiment includes an image capturing means, a code reading means, a first output means, a rereading means, a counting means, a second output means, and a number of times output means. The image capturing means captures the captured image captured by the imaging means. The code reading means reads the code related to the product from the captured image. The first output means must store the code read by the code reading means as the misread code based on the misread information storage means that stores the code misread in the past in reading the code related to the product as the misread code. For example, the code read by the code reading means is output as a registration target. If the code read by the code reading means is stored as the misreading code in the misreading information storage means, the re-reading means captures a new captured image by the image capturing means and incorporates the new captured image into the new captured image. On the other hand, the code is read again. The counting means counts the number of times the code is read from different captured images. When the rereading means repeatedly reads the same code as the misread code read in the previous reading even if the rereading means repeatedly reads the code a predetermined number of times, the second output means repeatedly reads the code. Output as a registration target. When the second output means outputs the same code as the misread code, the number output means also outputs the read count .

図1は、実施形態にかかるPOSシステムの外観斜視図である。FIG. 1 is an external perspective view of the POS system according to the embodiment. 図2は、POSシステムが備えるPOS端末とスキャナのハードウェア構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of a POS terminal and a scanner included in a POS system. 図3は、POS端末が実行するプログラムの機能構成、ならびに、スキャナが実行する本実施形態のプログラムの機能構成を示したブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of a program executed by a POS terminal and a functional configuration of a program of the present embodiment executed by a scanner. 図4は、POS端末が実行する誤読情報登録処理の手順例を示したフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart showing a procedure example of the misread information registration process executed by the POS terminal. 図5は、スキャナが実行する読取処理の手順例を示したフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing an example of a reading process executed by the scanner.

図1は、POSシステム100の外観斜視図である。図1に示すように、POSシステム100は、商品に関する情報を読み取るスキャナ101と、取引ごとに商品の登録、精算を行うPOS端末10とを備えている。以下では、スキャナ101を本実施形態にかかるコード読取装置として適用する例について説明する。尚、以下では、複数の図面に示される同様の構成については同一の符号を付して示し、その重複する説明を省略する場合がある。 FIG. 1 is an external perspective view of the POS system 100. As shown in FIG. 1, the POS system 100 includes a scanner 101 that reads information about a product, and a POS terminal 10 that registers and setstles the product for each transaction. Hereinafter, an example in which the scanner 101 is applied as the code reading device according to the present embodiment will be described. In the following, similar configurations shown in a plurality of drawings may be designated with the same reference numerals, and duplicate description thereof may be omitted.

POS端末10は、チェックアウト台41上のドロワ21の上面に載置されて用いられる。ドロワ21は、POS端末10によって開放動作の制御を受ける。POS端末10の上面には、オペレータ(店員)が押下操作するキーボード22が配置されている。キーボード22を操作するオペレータから見てキーボード22よりも奥側には、オペレータに向けて情報を表示する店員用表示器23が設けられている。店員用表示器23の表示面上にはタッチパネル26が積層されている。また、POS端末10においてキーボード22の奥側には、レシートやジャーナルを印字するプリンタ66が設けられている。プリンタ66の筐体上部には、回転可能な軸により客用表示器24が保持されている。客用表示器24は保持軸を筐体に対して回転させることにより表示面の向きを変えることができる。 The POS terminal 10 is mounted and used on the upper surface of the drawer 21 on the checkout table 41. The drawer 21 is controlled by the POS terminal 10 for opening operation. A keyboard 22 that is pressed by an operator (clerk) is arranged on the upper surface of the POS terminal 10. A store clerk display 23 that displays information toward the operator is provided behind the keyboard 22 when viewed from the operator who operates the keyboard 22. A touch panel 26 is laminated on the display surface of the clerk display 23. Further, in the POS terminal 10, a printer 66 for printing receipts and journals is provided behind the keyboard 22. A customer display 24 is held on the upper part of the housing of the printer 66 by a rotatable shaft. The customer display 24 can change the orientation of the display surface by rotating the holding shaft with respect to the housing.

チェックアウト台41とL字を形成するようにして、横長テーブル状のカウンタ台151が配置されて用いられる。カウンタ台151の上面は荷受け面152となっている。荷受け面152は、購入予定の商品を入れて客が持ち込む買物カゴ153aと、販売登録後の商品を入れるための買物カゴ153bとを置くスペースを有している。 A horizontally long table-shaped counter table 151 is arranged and used so as to form an L-shape with the check-out table 41. The upper surface of the counter stand 151 is a load receiving surface 152. The consignment surface 152 has a space for placing a shopping cart 153a for the customer to put the product to be purchased and a shopping cart 153b for putting the product after the sales registration.

荷受け面152には、スキャナ101の薄型矩形形状のハウジング102が垂直方向に立設して設けられている。ハウジング102の上部には、操作表示部104が取り付けられている。操作表示部104は、タッチパネル105が表面に積層された店員用表示器106を備えている。店員用表示器106の右隣にはキーボード107が設けられている。キーボード107の右隣には、カードリーダのカード読取溝108が設けられている。オペレータから見て操作表示部104の裏側には、客に情報を提供するための客用表示器109が設置されている。 A thin rectangular housing 102 of the scanner 101 is provided vertically on the load receiving surface 152. An operation display unit 104 is attached to the upper part of the housing 102. The operation display unit 104 includes a store clerk display 106 on which the touch panel 105 is laminated on the surface. A keyboard 107 is provided to the right of the clerk display 106. A card reading groove 108 of a card reader is provided on the right side of the keyboard 107. A customer display 109 for providing information to the customer is installed on the back side of the operation display unit 104 when viewed from the operator.

また、操作表示部104の下方であってハウジング102の正面には、撮像部12(図2参照)用の読取窓103が設けられている。撮像部12は読取窓103を介して読取窓103手前の撮像領域の画像を撮像する。 Further, a reading window 103 for the image pickup unit 12 (see FIG. 2) is provided below the operation display unit 104 and in front of the housing 102. The image pickup unit 12 captures an image in the image pickup region in front of the reading window 103 through the reading window 103.

客が持ち込んだ買物カゴ153aには、購入予定の商品が入っている。スキャナ101のオペレータは、買物カゴ153aから商品を一つずつ取り上げて読取窓103に翳し、撮像部12により商品の画像(フレーム画像)を撮像する。スキャナ101は、撮像した画像に含まれる商品の画像領域に一般物体認識(オブジェクト認識)を適用して商品を特定する。あるいは、スキャナ101は、撮像した画像に含まれるバーコードや二次元コード等のコードシンボルをデコードして、当該コードシンボルにエンコードされている商品コード等の、商品に関する情報を読み取る。 The shopping cart 153a brought in by the customer contains the products to be purchased. The operator of the scanner 101 picks up the products one by one from the shopping cart 153a, holds them in the reading window 103, and captures an image (frame image) of the products by the image pickup unit 12. The scanner 101 identifies a product by applying general object recognition (object recognition) to the image area of the product included in the captured image. Alternatively, the scanner 101 decodes a code symbol such as a barcode or a two-dimensional code included in the captured image, and reads information about the product such as the product code encoded in the code symbol.

スキャナ101が商品コードを読み取ると、当該商品コードに対応する商品情報を商品マスタファイル641(図2参照)から読み込んで店員用表示器106に表示するとともに、POS端末10に登録対象の情報として出力する。オペレータは、店員用表示器106に情報が表示されたことを確認して、読取後(情報登録後)の商品を買物カゴ153aから買物カゴ153bに移動する。 When the scanner 101 reads the product code, the product information corresponding to the product code is read from the product master file 641 (see FIG. 2), displayed on the clerk display 106, and output to the POS terminal 10 as information to be registered. do. After confirming that the information is displayed on the clerk display 106, the operator moves the read (after information registration) product from the shopping cart 153a to the shopping cart 153b.

次に、POSシステム100のハードウェア構成について説明する。 Next, the hardware configuration of the POS system 100 will be described.

図2は、POSシステム100が備えるPOS端末10とスキャナ101のハードウェア構成を示すブロック図である。まず、POS端末10側の構成について説明する。 FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of a POS terminal 10 and a scanner 101 included in the POS system 100. First, the configuration on the POS terminal 10 side will be described.

POS端末10は、マイクロコンピュータ構成の制御部60として、CPU(Central Processing Unit)61と、ROM(Read Only Memory)62と、RAM(Random Access Memory)63とを備えている。また、CPU61には、各種バスやインタフェースを介して、ドロワ21、キーボード22、店員用表示器23、タッチパネル26、客用表示器24が接続されている。CPU61はこれら各部を制御する。 The POS terminal 10 includes a CPU (Central Processing Unit) 61, a ROM (Read Only Memory) 62, and a RAM (Random Access Memory) 63 as a control unit 60 of a microcomputer configuration. Further, the drawer 21, the keyboard 22, the clerk display 23, the touch panel 26, and the customer display 24 are connected to the CPU 61 via various buses and interfaces. The CPU 61 controls each of these parts.

また、CPU61には、HDD(Hard Disk Drive)64、通信I/F(Interface)25、接続I/F65、プリンタ66が接続されている。制御部60は、通信I/F25を介してストアコンピュータSCとの間のデータ通信を制御する。接続I/F65は、スキャナ101の接続I/F175および接続I/F176と接続されている。POS端末10のCPU61とスキャナ101の制御部160とは、接続I/F65および接続I/F175を介して相互にデータ通信を行う。 Further, an HDD (Hard Disk Drive) 64, a communication I / F (Interface) 25, a connection I / F65, and a printer 66 are connected to the CPU 61. The control unit 60 controls data communication with the store computer SC via the communication I / F 25. The connection I / F 65 is connected to the connection I / F 175 and the connection I / F 176 of the scanner 101. The CPU 61 of the POS terminal 10 and the control unit 160 of the scanner 101 communicate with each other via the connection I / F65 and the connection I / F175.

HDD64は、誤読情報登録処理(図4参照)を行うためのプログラムの他、商品マスタファイル641と、誤読情報ファイル642とを格納している。制御部60は、開店前等の所定のタイミングでストアコンピュータSCから商品マスタファイル641をダウンロードし、営業日ごとに商品マスタファイル641を更新する。 The HDD 64 stores the product master file 641 and the misread information file 642 in addition to the program for performing the misread information registration process (see FIG. 4). The control unit 60 downloads the product master file 641 from the store computer SC at a predetermined timing such as before the store opens, and updates the product master file 641 every business day.

商品マスタファイル641は、商品を識別するための商品コードに対応付けて、当該商品の商品名、単価、分類等の情報を記憶している。また、商品マスタファイル641は、オブジェクト認識に用いる参照用データとして、その商品の撮像画像(基準画像)を格納している。尚、商品マスタファイル641は、オブジェクト認識用の参照用データとして、基準画像から抽出された特徴量、即ち、基準画像の色情報、表面形状、表面の風合い等を示すデータを格納していてもよい。 The product master file 641 stores information such as the product name, unit price, and classification of the product in association with the product code for identifying the product. Further, the product master file 641 stores a captured image (reference image) of the product as reference data used for object recognition. Even if the product master file 641 stores the feature amount extracted from the reference image, that is, the data indicating the color information, the surface shape, the texture of the surface, etc. of the reference image as the reference data for object recognition. good.

誤読情報ファイル642は、スキャナ101で撮像画像から商品に関する情報を読み取る読取処理で過去に誤読した情報を、誤読情報として記憶したデータファイルである。誤読情報の例としては、商品コードがエンコードされたコードシンボルをデコードして商品コードを読み取る読取処理で過去に誤読したコードとして、誤読コードが登録される。 The misread information file 642 is a data file in which information misread in the past by a reading process of reading information about a product from a captured image by a scanner 101 is stored as misread information. As an example of misread information, a misread code is registered as a code misread in the past in the reading process of decoding the code symbol in which the product code is encoded and reading the product code.

POSシステム100の管理者は、実際の営業中に起きた誤読や読取テストで起きた誤読の実績データを誤読情報として収集しておき、図4とともに後述する誤読情報の登録処理を行って、収集した誤読情報を誤読情報ファイル642に登録する。 The administrator of the POS system 100 collects the actual data of the misreading that occurred during the actual business and the misreading that occurred in the reading test as misreading information, and performs the registration process of the misreading information described later together with FIG. 4, and collects the data. The misread information is registered in the misread information file 642.

誤読情報ファイル642に登録する誤読情報としては、誤読したコード(誤読コード)のみを登録してもよい。あるいは、誤読情報ファイル642には、誤読情報として、誤読コードと、誤読されなければ読み取られるべき本来のコードである正解コードとを対応付けて登録してもよい。誤読情報ファイル642においては、すべての誤読コードに正解コードが登録されずともよく、少なくとも一部の誤読情報において、誤読コードと正解コードが対応付けられていればよい。 As the misread information to be registered in the misread information file 642, only the misread code (misread code) may be registered. Alternatively, the misread information file 642 may be registered as misread information in association with the misread code and the correct answer code, which is the original code that should be read if it is not misread. In the misread information file 642, the correct answer code may not be registered in all the misread codes, and it is sufficient that the misread code and the correct answer code are associated with at least a part of the misread information.

次に、スキャナ101側の構成について説明する。 Next, the configuration on the scanner 101 side will be described.

スキャナ101は、CPU161とROM162とRAM163とがバス接続されているマイクロコンピュータ構成の制御部160を備えている。ROM162は、CPU161が実行する各種プログラムを記憶している。CPU161には、各種バスやI/Fを介して、照明部11、撮像部12、音声出力部165、接続I/F175、接続I/F176等が接続されている。制御部160は、接続I/F175を介してPOS端末10と接続し、POS端末10の制御部60との間で相互にデータ通信を行う。 The scanner 101 includes a control unit 160 having a microcomputer configuration in which a CPU 161, a ROM 162, and a RAM 163 are connected by a bus. The ROM 162 stores various programs executed by the CPU 161. The lighting unit 11, the image pickup unit 12, the audio output unit 165, the connection I / F 175, the connection I / F 176, and the like are connected to the CPU 161 via various buses and I / Fs. The control unit 160 connects to the POS terminal 10 via the connection I / F 175, and mutually performs data communication with the control unit 60 of the POS terminal 10.

音声出力部165は、予め設定された警告音などを発生するための音声回路とスピーカなどである。照明部11は例えば複数のLED(Light Emitting Diode)がライン状に並べて構成されており、発光制御信号に応じてパルス発光し、撮像部12の撮像領域を照らす。なお、照明部11の構成は特に限定されず、LED以外の発光素子で構成されてもよい。 The voice output unit 165 is a voice circuit, a speaker, or the like for generating a preset warning sound or the like. For example, the lighting unit 11 is configured by arranging a plurality of LEDs (Light Emitting Diodes) in a line, and emits a pulse in response to a light emission control signal to illuminate the image pickup area of the image pickup unit 12. The configuration of the illumination unit 11 is not particularly limited, and may be configured by a light emitting element other than the LED.

撮像部12は、CCD(Charge Coupled Device)またはCMOS(Complementary Metal-Oxide Semiconductor)等のイメージセンサ(撮像素子ともいう)と、レンズ等の光学素子とを備えた撮像装置である。撮像部12は、撮像制御信号に基づくフレームレート(1秒間に読み込まれるフレーム数)で撮像した撮像画像、即ち、フレーム画像をRAM163に順次読み込む。 The image pickup unit 12 is an image pickup device including an image sensor (also referred to as an image pickup element) such as a CCD (Charge Coupled Device) or CMOS (Complementary Metal-Oxide Semiconductor) and an optical element such as a lens. The image pickup unit 12 sequentially reads an image taken at a frame rate (the number of frames read per second) based on the image pickup control signal, that is, a frame image into the RAM 163.

また、CPU161には、接続I/F175、接続I/F176を介して、店員用の操作表示部104と、客用表示器109(ともに図1も参照)とが接続されている。尚、店員用の操作表示部104および客用表示器109は、接続I/F176およびPOS端末10の接続I/F65を介して、POS端末10のCPU61に接続されている。店員用の操作表示部104は、キーボード107と、店員用表示器106と、店員用表示器106上に配設されたタッチパネル105(ともに図1も参照)とを備えている。 Further, the operation display unit 104 for the clerk and the customer display 109 (both also see FIG. 1) are connected to the CPU 161 via the connection I / F175 and the connection I / F176. The operation display unit 104 for the clerk and the customer display 109 are connected to the CPU 61 of the POS terminal 10 via the connection I / F 176 and the connection I / F 65 of the POS terminal 10. The clerk operation display unit 104 includes a keyboard 107, a clerk display 106, and a touch panel 105 (both also see FIG. 1) arranged on the clerk display 106.

店員用表示器106は例えば液晶ディスプレイで構成され、液晶面上にタッチパネル105が積層された構成を有する。客用表示器109としては、液晶ディスプレイ、あるいは、複数行を表示することができるラインインジケータ等を用いることができる。スキャナ101の制御部160はキーボード107、タッチパネル105における操作入力を受付ける。また、制御部160は、店員用表示器106、客用表示器109の表示動作を制御する。尚、POS端末10の制御部60がキーボード107、タッチパネル105における操作入力を受付けて、店員用表示器106、客用表示器109に表示データを直接送信出力してもよい。 The clerk display 106 is composed of, for example, a liquid crystal display, and has a structure in which the touch panel 105 is laminated on the liquid crystal surface. As the customer display 109, a liquid crystal display, a line indicator capable of displaying a plurality of lines, or the like can be used. The control unit 160 of the scanner 101 receives operation inputs on the keyboard 107 and the touch panel 105. Further, the control unit 160 controls the display operation of the store clerk display 106 and the customer display 109. The control unit 60 of the POS terminal 10 may accept the operation input on the keyboard 107 and the touch panel 105, and directly transmit and output the display data to the clerk display 106 and the customer display 109.

次に、POS端末10の制御部60が実行するプログラム、ならびに、スキャナ101の制御部160が実行する本実施形態のプログラムの機能構成について説明する。 Next, the functional configuration of the program executed by the control unit 60 of the POS terminal 10 and the program of the present embodiment executed by the control unit 160 of the scanner 101 will be described.

図3は、POS端末10が実行するプログラムの機能構成、ならびに、スキャナ101が実行する本実施形態のプログラムの機能構成を示したブロック図である。POS端末10の制御部60において、CPU(プロセッサ)61(図2参照)はプログラムをHDD64から読み出して主記憶装置上にロードする。これにより制御部60は、図3に示すように、誤読情報登録部601、販売登録部602を主記憶装置上に生成する。 FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of a program executed by the POS terminal 10 and a functional configuration of a program of the present embodiment executed by the scanner 101. In the control unit 60 of the POS terminal 10, the CPU (processor) 61 (see FIG. 2) reads the program from the HDD 64 and loads it on the main storage device. As a result, as shown in FIG. 3, the control unit 60 generates the misread information registration unit 601 and the sales registration unit 602 on the main storage device.

また、スキャナ101の制御部160において、CPU(プロセッサ)161(図2参照)は本実施形態にかかるプログラムをROM162から読み出して主記憶装置上にロードする。これにより制御部160は、図3に示すように、誤読情報読込部1601、画像取込部1602、コード読取部1603、コード出力部1604を主記憶装置上に生成する。 Further, in the control unit 160 of the scanner 101, the CPU (processor) 161 (see FIG. 2) reads the program according to the present embodiment from the ROM 162 and loads it on the main storage device. As a result, as shown in FIG. 3, the control unit 160 generates the misread information reading unit 1601, the image capturing unit 1602, the code reading unit 1603, and the code output unit 1604 on the main storage device.

まず、POS端末10の制御部60が有する各部の機能について説明する。 First, the functions of each unit of the control unit 60 of the POS terminal 10 will be described.

誤読情報登録部601は、キーボード22、タッチパネル26(ともに図1、図2参照)等からの入力操作に基づいて、誤読情報ファイル642に誤読情報を登録する。誤読情報登録部601は、通信I/F25を介してストアコンピュータSCから誤読情報を受信して、受信した誤読情報を誤読情報ファイル642に登録してもよい。誤読情報登録処理の手順例については、図4とともに後述する。 The misread information registration unit 601 registers misread information in the misread information file 642 based on an input operation from the keyboard 22, the touch panel 26 (both see FIGS. 1 and 2) and the like. The misread information registration unit 601 may receive misread information from the store computer SC via the communication I / F 25 and register the received misread information in the misread information file 642. An example of the procedure for misreading information registration processing will be described later together with FIG.

販売登録部602は、スキャナ101から受信した情報に基づいて、販売対象商品の商品情報、商品価格等を商品マスタファイル641から読み込み、販売データとして登録する。即ち、販売登録部602は、スキャナ101から商品コードを受信した場合には、当該商品コードに対応する商品名、商品価格等の商品情報をHDD64の商品マスタファイル641から読み込み、販売データとして登録する。 The sales registration unit 602 reads the product information, the product price, etc. of the product to be sold from the product master file 641 based on the information received from the scanner 101, and registers the product as sales data. That is, when the sales registration unit 602 receives the product code from the scanner 101, the sales registration unit 602 reads the product information such as the product name and the product price corresponding to the product code from the product master file 641 of the HDD 64 and registers the product as sales data. ..

また、販売登録部602は、スキャナ101において一取引分の全ての商品のスキャンが終わると、一取引分の合計金額を算出し、客からの預り金の入力を受付けて釣銭額を算出し、釣銭額を店員用表示器23ならびに客用表示器24に表示する締め処理を行う。 Further, when the scanner 101 finishes scanning all the products for one transaction, the sales registration unit 602 calculates the total amount for one transaction, accepts the input of the deposit from the customer, and calculates the change amount. A tightening process is performed in which the change amount is displayed on the clerk display 23 and the customer display 24.

次に、スキャナ101の制御部160が有する各部の機能について説明する。 Next, the functions of each unit of the control unit 160 of the scanner 101 will be described.

誤読情報読込部1601は、スキャナ101の起動時にPOS端末10から誤読情報ファイル642を読み込んで、RAM163上に書き込む。 The misread information reading unit 1601 reads the misread information file 642 from the POS terminal 10 when the scanner 101 is started, and writes it on the RAM 163.

画像取込部1602は、撮像部12(図2参照)が撮像した撮像画像を取り込む。 The image capture unit 1602 captures the captured image captured by the image pickup unit 12 (see FIG. 2).

コード読取部1603は、撮像画像から商品に関するコードを読み取る。商品に関するコードの例としては、商品を特定する商品コードを読み取る。 The code reading unit 1603 reads the code related to the product from the captured image. As an example of a code related to a product, read the product code that identifies the product.

また、コード読取部1603(再読取手段)は、撮像画像から読み取ったコードが誤読情報ファイル642に誤読コードとして記憶されていれば、画像取込部1602により新たな別フレームの撮像画像を取り込み、当該新たな撮像画像に対してコードの再読取を行う。即ち、コード読取部1603は、コード読取部1603が読み取った商品コードが誤読情報ファイル642において誤読コードとして記憶されていれば、新たな撮像画像に対して商品コードの再読取を行う。 Further, if the code read from the captured image is stored as a misread code in the misread information file 642, the code reading unit 1603 (rereading means) captures a new captured image of another frame by the image capturing unit 1602. The code is re-read for the new captured image. That is, if the product code read by the code reading unit 1603 is stored as a misreading code in the misreading information file 642, the code reading unit 1603 rereads the product code for a new captured image.

また、コード読取部1603(カウント手段)は、異なる撮像画像からコードの読取を行った回数である読取回数をカウントする。即ち、コード読取部1603は、コード出力をせずにコード読取を試行した回数をカウントする。 Further, the code reading unit 1603 (counting means) counts the number of readings, which is the number of times the code is read from different captured images. That is, the code reading unit 1603 counts the number of attempts to read the code without outputting the code.

コード出力部1604(第1出力手段)は、コード読取部1603が読み取ったコードが誤読情報ファイル642に誤読コードとして記憶されていなければ、コード読取部1603が読み取ったコードを販売登録対象の情報としてPOS端末10に出力する。即ち、コード出力部1604は、コード読取部1603が読み取った商品コードが誤読情報ファイル642において誤読コードとして記憶されていなければ、当該商品コードを登録対象としてPOS端末10に出力する。 If the code read by the code reading unit 1603 is not stored as an erroneous reading code in the misread information file 642, the code output unit 1604 (first output means) uses the code read by the code reading unit 1603 as information to be sold and registered. Output to the POS terminal 10. That is, if the product code read by the code reading unit 1603 is not stored as a misread code in the misread information file 642, the code output unit 1604 outputs the product code to the POS terminal 10 as a registration target.

また、コード出力部1604(第2出力手段)は、コード読取部1603がコードの読取を所定回数繰り返しても、先の読取で誤読コードとして記憶されていると判定されたコードと同一のコードを繰り返し読み取る場合には、繰り返し読み取られたコードを販売登録対象の情報としてPOS端末10に出力する。即ち、コード出力部1604は、コード読取部1603は商品コードの読取を所定回数繰り返しても、先の読取で読み取られた誤読コードと同一の商品コードを繰り返し読み取る場合には、繰り返し読み取られた商品コードを登録対象としてPOS端末10に出力する。 Further, the code output unit 1604 (second output means) outputs the same code as the code determined to be stored as a misread code in the previous reading even if the code reading unit 1603 repeats reading the code a predetermined number of times. In the case of repeated reading, the repeatedly read code is output to the POS terminal 10 as information to be registered for sale. That is, even if the code reading unit 1603 repeatedly reads the product code a predetermined number of times, the code output unit 1604 repeatedly reads the same product code as the misread code read in the previous reading. The code is output to the POS terminal 10 as a registration target.

尚、コード出力部1604(回数出力手段)は、誤読コードと同一のコードをPOS端末10に出力する際に、コード読取部1603がカウントした読取回数をあわせて出力してもよい。 The code output unit 1604 (number output means) may output the same code as the misread code to the POS terminal 10 together with the number of readings counted by the code reading unit 1603.

また、コード出力部1604(第3出力手段)は、コード読取部1603が再読取をして読み取ったコードが、先の読取において読み取られたコードと同一の誤読コードに対応する正解コードとして誤読情報ファイル642に記憶されていれば、当該正解コードを販売登録対象の情報としてPOS端末10に出力する。 Further, in the code output unit 1604 (third output means), the code read by the code reading unit 1603 is misread as correct code corresponding to the same misread code as the code read in the previous reading. If it is stored in the file 642, the correct answer code is output to the POS terminal 10 as information to be registered for sale.

次に、POS端末10の動作例、ならびに、スキャナ101の動作例について説明する。 Next, an operation example of the POS terminal 10 and an operation example of the scanner 101 will be described.

図4は、POS端末10が実行する誤読情報登録処理の手順例を示したフローチャートである。POS端末10において、誤読情報登録用のGUIが起動されると、誤読情報登録部601は、キーボード22、タッチパネル26を介して、誤読コードの入力を受付ける(ステップS1)。正解コードがある場合(ステップS2:Yes)には、誤読情報登録部601はさらに正解コードの入力を受付ける(ステップS3)。そして、誤読情報登録部601は、誤読コードと正解コードとを対にして、誤読情報ファイル642に誤読情報として登録する(ステップS4)。一方、正解コードがなければ(ステップS2:No)、誤読情報登録部601は誤読コードのみを誤読情報として誤読情報ファイル642に登録し(ステップS6)、ステップS5に移行する。GUI等の終了ボタンの操作を受付けて登録処理の終了が指示された場合には(ステップS5:Yes)、処理を終了し、初期画面あるいは登録画面に戻る。ステップS5:Noであれば、ステップS1に戻る。 FIG. 4 is a flowchart showing a procedure example of the misread information registration process executed by the POS terminal 10. When the GUI for registering misread information is activated in the POS terminal 10, the misread information registration unit 601 accepts the input of the misread code via the keyboard 22 and the touch panel 26 (step S1). If there is a correct answer code (step S2: Yes), the misread information registration unit 601 further accepts the input of the correct answer code (step S3). Then, the misread information registration unit 601 pairs the misread code and the correct answer code and registers them in the misread information file 642 as misread information (step S4). On the other hand, if there is no correct answer code (step S2: No), the misread information registration unit 601 registers only the misread code as misread information in the misread information file 642 (step S6), and proceeds to step S5. When the operation of the end button such as GUI is accepted and the end of the registration process is instructed (step S5: Yes), the process is ended and the process returns to the initial screen or the registration screen. Step S5: If No, the process returns to step S1.

図5は、スキャナ101が実行する読取処理の手順例を示したフローチャートである。尚、ここではコードシンボルとしてバーコードを適用した例を挙げて説明する。 FIG. 5 is a flowchart showing a procedure example of the reading process executed by the scanner 101. Here, an example in which a barcode is applied as a code symbol will be described.

スキャナ101において、誤読情報読込部1601は、POS端末10のHDD64から誤読情報ファイル642を読み込んで、RAM163に書き込む(ステップS21)。 In the scanner 101, the misread information reading unit 1601 reads the misread information file 642 from the HDD 64 of the POS terminal 10 and writes it to the RAM 163 (step S21).

次に、画像取込部1602は、撮像部12に撮像オン信号を出力して撮像動作を開始させ、フレームごとの撮像画像をRAM163上に取り込む処理を開始する(ステップS22)。コード読取部1603は、RAM163上に取り込まれた1フレームの撮像画像を2値化し、2値化したデータ内にバーコードに相当するデータ領域が存在するか否かを判定する(ステップS23)。バーコードを検出しない間(ステップS23:No)はステップS23に戻ってバーコードの検出を待つ。 Next, the image capture unit 1602 outputs an image pickup on signal to the image pickup unit 12 to start the image pickup operation, and starts a process of capturing the image capture image for each frame onto the RAM 163 (step S22). The code reading unit 1603 binarizes the captured image of one frame captured on the RAM 163 and determines whether or not a data area corresponding to the barcode exists in the binarized data (step S23). While the barcode is not detected (step S23: No), the process returns to step S23 and waits for the barcode to be detected.

撮像画像内にバーコードに相当するデータ領域を検出した場合には(ステップS23:Yes)、コード読取部1603は検出されたバーコードをデコードしてコードデータを読み取る(ステップS24)。コードデータは、商品を特定する商品コードの他、チェックデジットを含んでいる。コード読取部1603は、チェックデジットに基づいてデコードが成功したか否かを判定する(ステップS25)。 When a data area corresponding to a barcode is detected in the captured image (step S23: Yes), the code reading unit 1603 decodes the detected barcode and reads the code data (step S24). The code data includes a check digit as well as a product code that identifies the product. The code reading unit 1603 determines whether or not the decoding is successful based on the check digit (step S25).

チェックデジットからデコード失敗となった場合(ステップS25:No)には、ステップS23に戻って新たなフレーム画像を用いてバーコードの検出を続ける。チェックデジットに基づいてデコード成功であると判定されれば(ステップS25:Yes)、コード出力部1604はデコードされた商品コードが誤読コードとして誤読情報ファイル642に登録されていないかコードの照合を行う(ステップS26)。 If the decoding fails from the check digit (step S25: No), the process returns to step S23 and the barcode detection is continued using the new frame image. If it is determined that the decoding is successful based on the check digit (step S25: Yes), the code output unit 1604 checks whether the decoded product code is registered in the misread information file 642 as a misread code. (Step S26).

デコードされた商品コードが誤読コードとして誤読情報ファイル642に格納されていなければ(ステップS27:No)、コード出力部1604は当該商品コードを登録対象としてPOS端末10に出力し(ステップS28)、ステップS29に移行する。 If the decoded product code is not stored in the misread information file 642 as a misread code (step S27: No), the code output unit 1604 outputs the product code to the POS terminal 10 as a registration target (step S28), and steps. Move to S29.

一方、デコードされた商品コードが誤読コードとして誤読情報ファイル642に格納されている場合(ステップS27:Yes)、コード読取部1603は、読取回数nをカウントする(ステップS30)。初回の読取であれば、読取回数nは1である。尚、読取回数nは、コードが出力されずにコード読取を行った回数である。 On the other hand, when the decoded product code is stored in the misread information file 642 as a misread code (step S27: Yes), the code reading unit 1603 counts the number of readings n (step S30). If it is the first reading, the number of readings n is 1. The number of readings n is the number of times the code is read without outputting the code.

読取回数nが2以上であれば(ステップS31:Yes)、コード出力部1604は、
誤読情報ファイル642において、ステップS26で照合された誤読コードに正解コードが対応付けられているか判定する(ステップS32)。正解コードが対応付けられている場合(ステップS32:Yes)には、コード出力部1604は、ステップS24でデコードされた商品コードが、ステップS26の照合で合致した誤読コードに対応する正解コードと合致するか判定する(ステップS33)。商品コードが正解コードに合致すれば(ステップS33:Yes)、コード出力部1604は当該正解コードを登録対象としてPOS端末10に出力し(ステップS34)、ステップS29に移行する。ステップS31:No、ステップS32:NoおよびステップS33:Noの場合にはステップS35に移行する。
If the number of readings n is 2 or more (step S31: Yes), the code output unit 1604
In the misread information file 642, it is determined whether or not the correct answer code is associated with the misread code collated in step S26 (step S32). When the correct answer code is associated (step S32: Yes), the code output unit 1604 matches the product code decoded in step S24 with the correct answer code corresponding to the misread code matched in the collation in step S26. It is determined whether or not to do so (step S33). If the product code matches the correct answer code (step S33: Yes), the code output unit 1604 outputs the correct answer code to the POS terminal 10 as a registration target (step S34), and proceeds to step S29. In the case of step S31: No, step S32: No and step S33: No, the process proceeds to step S35.

ステップS35において、コード出力部1604は、読取回数nが所定の閾値Nとなったか判定する。読取回数nが閾値Nとなり、N回連続でコード出力せずにコードの再読取を繰り返した場合には(ステップS35:Yes)、コード出力部1604は、N回連続で読み取られたコードを登録対象としてPOS端末10に出力し(ステップS36)、ステップS29に移行する。読取回数nが閾値Nに満たない場合(ステップS35:No)には、ステップS23に戻って以降の処理を続ける。 In step S35, the code output unit 1604 determines whether the number of readings n has reached a predetermined threshold value N. When the number of readings n becomes the threshold value N and the code is repeatedly read again without outputting the code N times continuously (step S35: Yes), the code output unit 1604 registers the code read N times continuously. It is output to the POS terminal 10 as a target (step S36), and the process proceeds to step S29. When the number of readings n is less than the threshold value N (step S35: No), the process returns to step S23 and the subsequent processing is continued.

スキャナ101の店員用表示器106に表示された読取画面、またはキーボード107等から読取終了を宣言する操作が入力されて一取引のスキャンが終了すると(ステップS29:Yes)、コード読取部1603は読取回数nや読み取った画像データ等をRAM163上のワークメモリからクリアして(ステップS37)、一取引の読取処理を終了する。ステップS29:Noであれば、ステップS23に戻る。 When the scanning screen displayed on the clerk display 106 of the scanner 101 or the operation for declaring the end of reading is input from the keyboard 107 or the like and the scanning of one transaction is completed (step S29: Yes), the code reading unit 1603 reads. The number of times n, the read image data, and the like are cleared from the work memory on the RAM 163 (step S37), and the reading process of one transaction is completed. Step S29: If No, the process returns to step S23.

なお、本実施形態のスキャナ101で実行されるプログラムは、ROM162(図2参照)に予め組み込まれて提供される。本実施形態のスキャナ101で実行されるプログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD-ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD-R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。 The program executed by the scanner 101 of the present embodiment is provided by being incorporated in ROM 162 (see FIG. 2) in advance. The program executed by the scanner 101 of the present embodiment is a file in an installable format or an executable format and is read by a computer such as a CD-ROM, a flexible disk (FD), a CD-R, or a DVD (Digital Versatile Disk). It may be configured to be recorded and provided on a possible recording medium.

さらに、本実施形態のスキャナ101で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。また、本実施形態のスキャナ101で実行されるプログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成しても良い。 Further, the program executed by the scanner 101 of the present embodiment may be stored on a computer connected to a network such as the Internet and provided by downloading via the network. Further, the program executed by the scanner 101 of the present embodiment may be configured to be provided or distributed via a network such as the Internet.

また、POS端末10で実行されるプログラムは、HDD64(図2参照)に予め組み込まれて提供される。POS端末10で実行されるプログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD-ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD-R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。 Further, the program executed by the POS terminal 10 is provided by being incorporated in the HDD 64 (see FIG. 2) in advance. The program executed by the POS terminal 10 is a file in an installable format or an executable format and can be read by a computer such as a CD-ROM, a flexible disk (FD), a CD-R, or a DVD (Digital Versatile Disk). It may be configured to be recorded on a medium and provided.

さらに、POS端末10で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。また、POS端末10で実行されるプログラムで実行されるプログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成しても良い。 Further, the program executed by the POS terminal 10 may be stored on a computer connected to a network such as the Internet and provided by downloading via the network. Further, the program executed by the program executed by the POS terminal 10 may be provided or distributed via a network such as the Internet.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although some embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other embodiments, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the gist of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the scope of the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.

(値引コードへの適用)
例えば、上述では、商品に関する情報として商品コードを適用した例を示したが、商品に関する情報として、値引内容を示す値引コードを適用し、値引コードについても誤読コードと照合する形態としてもよい。
(Application to discount code)
For example, in the above, the example in which the product code is applied as the information about the product is shown, but the discount code indicating the discount content is applied as the information about the product, and the discount code can also be collated with the misread code. good.

即ち、誤読情報ファイル642において、値引コードの読取処理において過去に誤読したコードを、誤読コードとして登録しておいてもよい。値引コードの読取処理とは、値引表示の画像に対して文字認識やパターン認識を行って値引内容を示す情報を読み取り、値引内容を示す値引コードを生成することにより、値引コードを読み取る処理である。値引表示としては、値引ラベル等あらかじめ所定のフォーマットで印字されたものを読み取るものでもよいし、手書きの文字やマークを文字認識やパターン認識で読み取るものでもよい。 That is, in the misread information file 642, the code misread in the past in the process of reading the discount code may be registered as the misread code. The discount code reading process is to perform character recognition and pattern recognition on the image of the discount display, read the information indicating the discount content, and generate the discount code indicating the discount content. This is the process of reading the code. As the discount display, a label printed in advance in a predetermined format such as a discount label may be read, or handwritten characters and marks may be read by character recognition or pattern recognition.

この場合に、スキャナ101のコード読取部1603は、上述した値引コードの読取処理を行う。コード出力部1604(第1出力手段)は、コード読取部1603が読み取った値引コードが誤読情報ファイル642において誤読コードとして記憶されていなければ、当該値引コードを、登録対象とされた商品コードに対応付けて出力すればよい。また、コード読取部1603(再読取手段)は、コード読取部1603が読み取った値引コードが誤読情報ファイル642において誤読コードとして記憶されていれば、新たな撮像画像に対して値引コードの再読取を行えばよい。また、コード出力部1604(第2出力手段)は、コード読取部1603が値引コードの読取を所定回数繰り返しても、先の読取で読み取られた誤読コードと同一の値引コードを繰り返し読み取る場合には、繰り返し読み取られた値引コードを登録対象として、登録対象とされた商品コードに対応付けて出力すればよい。 In this case, the code reading unit 1603 of the scanner 101 performs the above-mentioned discount code reading process. If the discount code read by the code reading unit 1603 is not stored as a misreading code in the misread information file 642, the code output unit 1604 (first output means) registers the discount code as the product code to be registered. It may be output in association with. Further, if the discount code read by the code reading unit 1603 is stored as a misreading code in the misreading information file 642, the code reading unit 1603 (rereading means) can read the discount code for a new captured image. All you have to do is read it. Further, when the code output unit 1604 (second output means) repeatedly reads the same discount code as the misread code read in the previous reading even if the code reading unit 1603 repeatedly reads the discount code a predetermined number of times. The discount code that has been repeatedly read may be set as the registration target, and may be output in association with the product code that is the registration target.

そして、POS端末10側において、販売登録部602は、スキャナ101から商品コードと値引コードとが対応付けられて送信された場合には、商品マスタファイル641から上述のようにして読み込んだ商品情報に、値引コードが示す値引情報を適用して、値引を適用した販売データを登録すればよい。尚、商品コードと値引コードの対応付けは、POS端末10側で行ってもよい。 Then, on the POS terminal 10 side, when the product code and the discount code are associated with each other and transmitted from the scanner 101, the sales registration unit 602 reads the product information from the product master file 641 as described above. The discount information indicated by the discount code may be applied to register the sales data to which the discount is applied. The product code and the discount code may be associated with each other on the POS terminal 10 side.

以上説明した通り、上記実施形態によれば、誤読情報ファイル642に誤読コードとして登録されているコードが読み取られた場合には、読取を複数回繰り返してから登録対象として出力する。即ち、誤読の実績があるコードと同一のコードが読み取られた場合に、複数回読み取りし直すことにより、複数回同一コードが読み取られ、その読取精度が確かである場合に登録対象として出力することとなる。このようにすることにより、コード再読取の手間を省きやすくすることができるコード読取装置およびプログラムを提供することができる。 As described above, according to the above embodiment, when the code registered as the misreading code in the misreading information file 642 is read, the reading is repeated a plurality of times and then output as the registration target. That is, when the same code as the code with a record of misreading is read, the same code is read multiple times by re-reading it multiple times, and when the reading accuracy is certain, it is output as a registration target. Will be. By doing so, it is possible to provide a code reading device and a program that can easily save the trouble of code rereading.

10 POS端末
101 スキャナ
160 制御部
642 誤読情報ファイル
1601 誤読情報読込部
1602 画像取込部
1603 コード読取部
1604 コード出力部
10 POS terminal 101 Scanner 160 Control unit 642 Misread information file 1601 Misread information reading unit 1602 Image import unit 1603 Code reader 1604 Code output unit

特開平6-259591号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 6-259591

Claims (5)

撮像手段が撮像した撮像画像を取り込む画像取込手段と、
前記撮像画像から商品に関するコードを読み取るコード読取手段と、
前記商品に関するコードの読取で過去に誤読したコードを、誤読コードとして記憶した誤読情報記憶手段に基づいて、前記コード読取手段が読み取ったコードが前記誤読コードとして記憶されていなければ、前記コード読取手段が読み取ったコードを登録対象として出力する第1出力手段と、
前記コード読取手段が読み取ったコードが、前記誤読情報記憶手段に前記誤読コードとして記憶されていれば、前記画像取込手段により新たな撮像画像を取り込み、当該新たな撮像画像に対してコードの再読取を行う再読取手段と、
異なる前記撮像画像からコードの読取を行った読取回数をカウントするカウント手段と、
前記再読取手段がコードの読取を所定回数繰り返しても、先の読取で読み取られた前記誤読コードと同一のコードを繰り返し読み取る場合には、繰り返し読み取られた前記コードを登録対象として出力する第2出力手段と、
前記第2出力手段が前記誤読コードと同一のコードを出力する際に、前記読取回数をあわせて出力する回数出力手段と、
を備えたコード読取装置。
Image capture means that captures the captured image captured by the image pickup means, and
A code reading means for reading a code related to a product from the captured image,
Based on the misread information storage means that stores the code misread in the past in reading the code related to the product as the misread code, if the code read by the code reading means is not stored as the misread code, the code reading means. The first output means that outputs the code read by
If the code read by the code reading means is stored as the misreading code in the misreading information storage means, a new captured image is captured by the image capturing means, and the code is rewritten for the new captured image. A re-reading means for reading and
A counting means for counting the number of times a code is read from different captured images, and
Even if the re-reading means repeatedly reads the code a predetermined number of times, if the same code as the misread code read in the previous reading is repeatedly read, the repeatedly read code is output as a registration target. Output means and
When the second output means outputs the same code as the misread code, the number of times output means for outputting the number of times of reading together, and the number of times output means.
A code reader equipped with.
前記誤読情報記憶手段は、少なくとも一部の前記誤読コードに対して、誤読されなければ読み取られるべき正解コードを対応付けて記憶しており、
前記コード読取装置は、
前記再読取手段が読み取ったコードが、前記コード読取手段が先の読取において読み取ったコードと同一の前記誤読コードに対応する前記正解コードとして前記誤読情報記憶手段に記憶されていれば、当該正解コードを登録対象として出力する第3出力手段を更に備えた、請求項1に記載のコード読取装置。
The misread information storage means stores at least a part of the misread codes in association with a correct answer code that should be read if it is not misread.
The code reader is
If the code read by the rereading means is stored in the misreading information storage means as the correct answer code corresponding to the same misreading code as the code read by the code reading means, the correct answer code is used. The code reading device according to claim 1, further comprising a third output means for outputting the above.
前記誤読情報記憶手段は、商品を特定する商品コードがエンコードされたコードシンボルの読取で発生した誤読について、誤読の結果読み取られた誤読コードを記憶しており、
前記コード読取手段は、前記撮像画像からコードシンボルの画像を検出し、当該コードシンボルをデコードして商品コードを読み取り、
前記第1出力手段は、前記コード読取手段が読み取った前記商品コードが前記誤読情報記憶手段において前記誤読コードとして記憶されていなければ、当該商品コードを登録対象として出力し、
前記再読取手段は、前記コード読取手段が読み取った商品コードが前記誤読情報記憶手段において前記誤読コードとして記憶されていれば、前記新たな撮像画像に対して前記商品コードの再読取を行い、
前記第2出力手段は、前記再読取手段が前記商品コードの読取を所定回数繰り返しても、先の読取で読み取られた前記誤読コードと同一の商品コードを繰り返し読み取る場合には、繰り返し読み取られた前記商品コードを登録対象として出力する、
請求項1または2に記載のコード読取装置。
The misreading information storage means stores the misreading code read as a result of the misreading regarding the misreading generated by reading the code symbol in which the product code specifying the product is encoded.
The code reading means detects an image of a code symbol from the captured image, decodes the code symbol, and reads the product code.
If the product code read by the code reading means is not stored as the misread code in the misread information storage means, the first output means outputs the product code as a registration target.
If the product code read by the code reading means is stored as the misreading code in the misreading information storage means, the rereading means rereads the product code for the new captured image.
The second output means is repeatedly read when the rereading means repeatedly reads the same product code as the misread code read in the previous reading even if the product code is repeatedly read a predetermined number of times. Output the product code as a registration target,
The code reader according to claim 1 or 2 .
前記誤読情報記憶手段は、値引表示の画像から値引内容を示す情報を読み取って値引内容を示す値引コードを生成する処理で過去に誤読したコードを、誤読コードとして記憶しており、
前記コード読取手段は、前記撮像画像から値引表示の画像を検出し、当該画像から値引内容を示す情報を読み取って値引を示す値引コードを生成することにより、前記撮像画像から値引コードを読み取り、
前記第1出力手段は、前記コード読取手段が読み取った前記値引コードが前記誤読情報記憶手段において前記誤読コードとして記憶されていなければ、当該値引コードを、登録対象とされた前記商品コードに対応付けて出力し、
前記再読取手段は、前記コード読取手段が読み取った前記値引コードが前記誤読情報記憶手段において前記誤読コードとして記憶されていれば、前記新たな撮像画像に対して前記値引コードの再読取を行い、
前記第2出力手段は、前記再読取手段が前記値引コードの読取を所定回数繰り返しても、先の読取で読み取られた前記誤読コードと同一の値引コードを繰り返し読み取る場合には、繰り返し読み取られた前記値引コードを登録対象として、登録対象とされた前記商品コードに対応付けて出力する、請求項に記載のコード読取装置。
The misread information storage means stores the code misread in the past in the process of reading the information indicating the discount content from the image of the discount display and generating the discount code indicating the discount content as the misread code.
The code reading means detects an image of a discount display from the captured image, reads information indicating the discount content from the image, and generates a discount code indicating the discount, thereby discounting from the captured image. Read the code,
If the discount code read by the code reading means is not stored as the misread code in the misread information storage means, the first output means transfers the discount code to the product code to be registered. Output in association with each other
If the discount code read by the code reading means is stored as the misread code in the misread information storage means, the rereading means rereads the discount code for the new captured image. Do,
The second output means repeatedly reads the same discount code as the misread code read in the previous reading even if the rereading means repeatedly reads the discount code a predetermined number of times. The code reading device according to claim 3 , wherein the discount code is output in association with the product code to be registered.
コード読取装置を制御するコンピュータを、
撮像手段が撮像した撮像画像を取り込む画像取込手段と、
前記撮像画像から商品に関するコードを読み取るコード読取手段と、
前記商品に関するコードの読取で過去に誤読したコードを、誤読コードとして記憶した誤読情報記憶手段に基づいて、前記コード読取手段が読み取ったコードが前記誤読コードとして記憶されていなければ、前記コード読取手段が読み取ったコードを登録対象として出力する第1出力手段と、
前記コード読取手段が読み取ったコードが、前記誤読情報記憶手段に前記誤読コードとして記憶されていれば、前記画像取込手段により新たな撮像画像を取り込み、当該新たな撮像画像に対してコードの再読取を行う再読取手段と、
異なる前記撮像画像からコードの読取を行った読取回数をカウントするカウント手段と、
前記再読取手段がコードの読取を所定回数繰り返しても、先の読取で読み取られた前記誤読コードと同一のコードを繰り返し読み取る場合には、繰り返し読み取られた前記コードを登録対象として出力する第2出力手段と、
前記第2出力手段が前記誤読コードと同一のコードを出力する際に、前記読取回数をあわせて出力する回数出力手段と、
して機能させるためのプログラム。
The computer that controls the code reader,
Image capture means that captures the captured image captured by the image pickup means, and
A code reading means for reading a code related to a product from the captured image,
Based on the misread information storage means that stores the code misread in the past in reading the code related to the product as the misread code, if the code read by the code reading means is not stored as the misread code, the code reading means. The first output means that outputs the code read by
If the code read by the code reading means is stored as the misreading code in the misreading information storage means, a new captured image is captured by the image capturing means, and the code is rewritten for the new captured image. A re-reading means for reading and
A counting means for counting the number of times a code is read from different captured images, and
Even if the re-reading means repeatedly reads the code a predetermined number of times, if the same code as the misread code read in the previous reading is repeatedly read, the repeatedly read code is output as a registration target. Output means and
When the second output means outputs the same code as the misread code, the number of times output means for outputting the number of times of reading together, and the number of times output means.
A program to make it work.
JP2018038914A 2018-03-05 2018-03-05 Code readers and programs Active JP7079118B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018038914A JP7079118B2 (en) 2018-03-05 2018-03-05 Code readers and programs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018038914A JP7079118B2 (en) 2018-03-05 2018-03-05 Code readers and programs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019153167A JP2019153167A (en) 2019-09-12
JP7079118B2 true JP7079118B2 (en) 2022-06-01

Family

ID=67946612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018038914A Active JP7079118B2 (en) 2018-03-05 2018-03-05 Code readers and programs

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7079118B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021140986A1 (en) * 2020-01-10 2021-07-15 サトーホールディングス株式会社 Article management system and article management method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001147986A (en) 1999-11-24 2001-05-29 Nec Corp Bar code reader and erroneous reading detecting method therefor
WO2001063546A1 (en) 2000-02-23 2001-08-30 Fujitsu Limited Bar code reading device and bar code reading method
JP2012027588A (en) 2010-07-21 2012-02-09 Toshiba Tec Corp Commodity code reader and program
JP2012048486A (en) 2010-08-26 2012-03-08 Toshiba Tec Corp Code reader and program

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001147986A (en) 1999-11-24 2001-05-29 Nec Corp Bar code reader and erroneous reading detecting method therefor
WO2001063546A1 (en) 2000-02-23 2001-08-30 Fujitsu Limited Bar code reading device and bar code reading method
JP2012027588A (en) 2010-07-21 2012-02-09 Toshiba Tec Corp Commodity code reader and program
JP2012048486A (en) 2010-08-26 2012-03-08 Toshiba Tec Corp Code reader and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019153167A (en) 2019-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8403216B2 (en) Code reading apparatus, sales registration processing apparatus, and code reading method
JP5038456B2 (en) Sales registration device, checkout system and program
JP5502821B2 (en) Code reading device, sales data processing device, and program
US8805092B2 (en) Store system, reading apparatus, and sales registration apparatus
US8342401B2 (en) Code reading apparatus and control method
US20120054052A1 (en) Store system, sales registration apparatus, and control method
JP7079118B2 (en) Code readers and programs
JP5256259B2 (en) Product code reading apparatus and product code reading method
JP5502662B2 (en) Store system and product code reader
JP5462302B2 (en) Code reading device, sales registration device and program
JP5341844B2 (en) Store system, sales registration device and program
JP5349444B2 (en) Code reader and program
JP2012022529A (en) Commodity code reader and program
US11600152B2 (en) Reading device
JP5496971B2 (en) Reader, reader system, and program
JP5183767B2 (en) Code reader and program
JP5255027B2 (en) Code reader and program
JP2998713B2 (en) POS terminal
JP5499109B2 (en) Checkout system, product information reading device and program
JP6196252B2 (en) Sales data processing device, server and program
JP2012048486A (en) Code reader and program
JP2014174569A (en) Information processor and program
JP2013125335A (en) Code reader, sales registration device and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7079118

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150