JP7077173B2 - Servers and terminals - Google Patents

Servers and terminals Download PDF

Info

Publication number
JP7077173B2
JP7077173B2 JP2018140221A JP2018140221A JP7077173B2 JP 7077173 B2 JP7077173 B2 JP 7077173B2 JP 2018140221 A JP2018140221 A JP 2018140221A JP 2018140221 A JP2018140221 A JP 2018140221A JP 7077173 B2 JP7077173 B2 JP 7077173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
unit
terminal
fake
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018140221A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018170796A (en
Inventor
俊典 小中
佳祐 瓦谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MUFG Bank Ltd
Original Assignee
MUFG Bank Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MUFG Bank Ltd filed Critical MUFG Bank Ltd
Priority to JP2018140221A priority Critical patent/JP7077173B2/en
Publication of JP2018170796A publication Critical patent/JP2018170796A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7077173B2 publication Critical patent/JP7077173B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、中間者攻撃などに対して耐性を有する通信システムを構成するサーバおよび端末などに関する。 The present invention relates to a server, a terminal, and the like constituting a communication system that is resistant to man-in-the-middle attacks and the like.

インターネットなどの通信技術が発達し、実際に遠隔地に赴かなくてもサービスの提供を受けられるようになってきた。例えば、インターネットバンキングが利用可能となり、預金者などは実際に銀行の支店に赴かなくても、残高照会、振込、振替、各種サービスの申し込みがインターネットバンキングを用いて自宅などから行えるようになってきた。 With the development of communication technologies such as the Internet, it has become possible to receive services without actually going to a remote location. For example, Internet banking has become available, and depositors can now use Internet banking to inquire about balances, transfer money, transfer money, and apply for various services from their homes without actually going to a bank branch. rice field.

一方、インターネットなどによる通信に関与し、不正を行う手法も発達してきている。例えば、Man in the Browser攻撃やMan in the Middle攻撃などの中間者攻撃が知られている。中間者攻撃は、通信の途中に割り込み、通信に関するデータを改ざんしてサーバや端末に転送する手法である。例えば、利用者がインターネットバンキングを利用している場合、利用者が振込先として指定した口座番号などを改ざんし、不正な振込先に書き換えてインターネットバンキングのサーバに転送する。 On the other hand, methods for committing fraud have been developed by being involved in communication via the Internet and the like. For example, man-in-the-browser attacks and man-in-the-midle attacks are known as man-in-the-middle attacks. Man-in-the-middle attack is a method of interrupting in the middle of communication, falsifying data related to communication, and transferring it to a server or terminal. For example, when the user is using Internet banking, the account number specified by the user as the transfer destination is falsified, rewritten to an unauthorized transfer destination, and transferred to the Internet banking server.

このような中間者攻撃の存在を検出する技術として、例えば特許文献1が知られている。 For example, Patent Document 1 is known as a technique for detecting the existence of such a man-in-the-middle attack.

米国特許第7721333号明細書U.S. Pat. No. 7,721,333 米国特許第8370899号明細書U.S. Pat. No. 8,370,899

しかしながら、特許文献1のように中間者攻撃の存在が検出できたとしても、安全な通信を行うことができない。そこで、本願発明は、中間者攻撃が存在したとしても、より安全に通信を行う技術を提供する。 However, even if the existence of a man-in-the-middle attack can be detected as in Patent Document 1, secure communication cannot be performed. Therefore, the present invention provides a technique for more secure communication even in the presence of a man-in-the-middle attack.

本発明の一実施形態として、データ受信部とデータ選択部とを有するサーバ装置が提供される。前記データ受信部は、端末装置から送信され、前記端末装置の利用者により入力された真正なデータおよび前記端末装置によって生成された偽のデータを受信する。前記データ選択部は、前記データ受信部により受信された真正なデータおよび偽のデータから、真正なデータを選択する。 As an embodiment of the present invention, a server device having a data receiving unit and a data selecting unit is provided. The data receiving unit receives the genuine data transmitted from the terminal device and input by the user of the terminal device and the fake data generated by the terminal device. The data selection unit selects genuine data from genuine data and false data received by the data receiving unit.

本発明の一実施形態として、データ受付部と、データ付加部と、データ送信部とを有する端末装置が提供される。前記データ受付部は、端末装置により入力されたデータを受け付ける。前記データ付加部は、前記データ受付部により受け付けられた真正なデータに、前記端末装置により生成された偽のデータを付加する。前記データ送信部は、前記データ受付部により受け付けられたデータと前記データ付加部によりデータ付加部により付加された偽のデータを送信する。 As an embodiment of the present invention, a terminal device having a data receiving unit, a data adding unit, and a data transmitting unit is provided. The data receiving unit receives the data input by the terminal device. The data addition unit adds fake data generated by the terminal device to the genuine data received by the data reception unit. The data transmission unit transmits the data received by the data reception unit and the fake data added by the data addition unit by the data addition unit.

本願発明によれば、中間者攻撃が存在したとしても、より安全に通信を行うことができる。 According to the present invention, even if there is a man-in-the-middle attack, communication can be performed more securely.

本発明の一実施形態に係る通信システムの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the communication system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る通信システムの端末における画面遷移の一例図である。It is an example diagram of the screen transition in the terminal of the communication system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る通信システムにより送受信されるデータの一例図である。It is an example diagram of the data sent and received by the communication system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る通信システムの処理のシーケンス図である。It is a sequence diagram of the processing of the communication system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る通信システムの端末の処理のフローチャートである。It is a flowchart of the processing of the terminal of the communication system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る通信システムのサーバの処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process of the server of the communication system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る通信システムの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the communication system which concerns on one Embodiment of this invention.

以下、本発明を実施するための形態について、いくつかの実施形態として説明する。なお、本発明はこれらの実施形態を種々に変形して実施することが可能である。したがって、本発明は、これらの実施形態に限定して解釈されることはない。 Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described as some embodiments. It should be noted that the present invention can be implemented by variously modifying these embodiments. Therefore, the present invention is not construed as being limited to these embodiments.

(実施形態1)
図1は、本発明の実施形態1に係る通信システムの機能ブロック図である。通信システム100は、端末101とサーバ102とを備え、端末101とサーバ102とは、インターネットなどの通信網10を介して通信を行うことができる。なお、図1においては、端末101として端末が1台のみ示されているが、任意の台数の端末がサーバ102と通信網10などを介して通信を行うことができるようになっていてもよい。また、図1においては、サーバ102としてサーバが1台のみ示されているが、サーバ102の機能を複数台のサーバにより分担するなどして任意の台数のサーバによって実現する構成であってもよい。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a functional block diagram of a communication system according to the first embodiment of the present invention. The communication system 100 includes a terminal 101 and a server 102, and the terminal 101 and the server 102 can communicate with each other via a communication network 10 such as the Internet. Although only one terminal is shown as the terminal 101 in FIG. 1, an arbitrary number of terminals may be able to communicate with the server 102 via the communication network 10 or the like. .. Further, although only one server is shown as the server 102 in FIG. 1, the configuration may be realized by an arbitrary number of servers, such as sharing the functions of the server 102 among a plurality of servers. ..

端末101は、フィールドデータ受付部104と、偽フィールドデータ追加部105と、フィールドデータ送信部106とを含むブラウザ部103を有する。一般的には、端末101はパーソナルコンピュータ、スマートフォーンなどの通信機器であり、端末101の利用者はブラウザを端末101で動作させて、サーバ102と通信を行うので、端末101で動作するブラウザを、ブラウザ部103としている。ただし、ブラウザ部103は、ブラウザに限定されることはなく、サーバ102と通信を行うための専用プログラムであってもよい。 The terminal 101 has a field data receiving unit 104, a fake field data adding unit 105, and a browser unit 103 including a field data transmitting unit 106. Generally, the terminal 101 is a communication device such as a personal computer or a smart phone, and the user of the terminal 101 operates the browser on the terminal 101 to communicate with the server 102. Therefore, the browser operating on the terminal 101 is used. , The browser unit 103. However, the browser unit 103 is not limited to the browser, and may be a dedicated program for communicating with the server 102.

フィールドデータ受付部104は、フィールドに入力されたデータを受け付ける。ここにフィールドとは、情報を入力するためにブラウザなどによりディスプレイに表示される入力エリアである。例えば、文字列情報を入力するためのテキストエリア、選択を入力するためのラジオボタンなどが入力エリアの例である。 The field data receiving unit 104 receives the data input to the field. Here, the field is an input area displayed on the display by a browser or the like for inputting information. For example, a text area for inputting character string information, a radio button for inputting a selection, and the like are examples of an input area.

より具体的には、フィールドデータ受付部104は、例えばテキストエリアに文字列として入力された振込金額を受け付ける。また、別の例として、普通預金口座または当座預金口座を指定するためのラジオボタンなどによる選択を受け付ける。 More specifically, the field data receiving unit 104 receives, for example, the transfer amount input as a character string in the text area. Further, as another example, selection by a radio button or the like for designating a savings account or a checking account is accepted.

また、フィールドデータ受付部104は、ディスプレイに表示されているリンクに対するマウスなどによる選択が行われたかどうかを受け付けることもできるとしてもよい。また、ボタンをフィールドとみなし、ボタンが押下されたこと、あるいは、ボタンの上にマ
ウスカーソルが位置したことをボタンというフィールドに対する入力としてもよい。
Further, the field data receiving unit 104 may also be able to receive whether or not the link displayed on the display has been selected by a mouse or the like. Further, the button may be regarded as a field, and the fact that the button is pressed or that the mouse cursor is positioned on the button may be input to the field called the button.

なお、入力エリアやリンクなどのフィールドは、ディプレイに表示される画面内に表示することができる。この場合、画面は、ブラウザや専用プログラムに対応する画面である。 Fields such as input areas and links can be displayed in the screen displayed on the display. In this case, the screen is a screen corresponding to a browser or a dedicated program.

フィールドデータ受付部104は、例えば、ブラウザ画面のSubmitボタンが押下などされたときに、フィールドに入力されたデータを受け付けることができる。また、スクリプトなどにより、マウスカーソルがフィールド上に位置したときやフィールド上にマウスカーソルが移動してクリックがされたことなどを示すイベントが発生すると、そのイベントに対応するイベント処理関数によりフィールドデータ受付部104が動作し、フィールドに入力されたデータを受け付けることができるようになっていてもよい。 The field data receiving unit 104 can receive the data input to the field when, for example, the Submit button on the browser screen is pressed. In addition, when an event indicating that the mouse cursor is positioned on the field or the mouse cursor moves on the field and is clicked occurs due to a script or the like, the field data is accepted by the event processing function corresponding to the event. The unit 104 may operate and be able to accept the data input in the field.

フィールドデータ受付部104が動作するかどうかの制御は、例えば例えばサーバ102の送信部から送信されるHTMLなどにより記述がされた画面情報に埋め込まれたスクリプトなどによって可能になっていてもよい。また、画面情報から参照している他のソースから、そのようなスクリプトが端末101によって読み込まれて動作するようになっていてもよい。 Control of whether or not the field data receiving unit 104 operates may be enabled by, for example, a script embedded in screen information described by HTML transmitted from the transmitting unit of the server 102. Further, such a script may be read and operated by the terminal 101 from another source referenced from the screen information.

偽フィールドデータ追加部105は、偽のデータを生成して、フィールドデータ受付部104が受け付けたデータに追加する。偽のデータは、端末101の利用者が入力および送信を意図しないデータである。言い換えると利用者の意図とは無関係に生成されるデータである。例えばサーバ102の送信部から送信されたプログラムを端末101において実行することにより生成することができる。あるいは、端末101で乱数を発生させるなどして生成することができる。このようなプログラムとして上述のスクリプトを挙げることもできる。 The fake field data addition unit 105 generates fake data and adds it to the data received by the field data reception unit 104. The fake data is data that the user of the terminal 101 does not intend to input and transmit. In other words, it is data generated regardless of the user's intention. For example, it can be generated by executing the program transmitted from the transmission unit of the server 102 on the terminal 101. Alternatively, it can be generated by generating a random number at the terminal 101. The above script can also be mentioned as such a program.

なお、フィールドデータ受付部104が受け付けたデータを真正データとして表記すると、真正データが文字列として表現される場合には、偽のデータも文字列として表現されるのが好ましい。また、この場合、偽のデータの文字列の各文字は、真正データの各文字と同じ属性を有しているのが好ましい。例えば、文字列を構成する文字は、数字、英文字、仮名文字などの属性を有する文字に分類することができる。したがって、真正データに数字が含まれれば、偽のデータにも数字が含まれるようにし、真正データに英文字が含まれれば、偽のデータにも英文字が含まれるようにし、真正データに仮名文字が含まれれば、偽のデータにも仮名文字が含まれるようにしてもよい。これにより、金額データや口座番号が真正データである場合には、偽のデータも金額データや口座番号として解釈されるデータとして生成され、中間者攻撃などを行う者にとっては、どれが真正なデータであり、どれが偽のデータであるかの判別を困難にすることができる。 When the data received by the field data receiving unit 104 is expressed as genuine data, when the genuine data is expressed as a character string, it is preferable that the false data is also expressed as a character string. Further, in this case, it is preferable that each character of the fake data character string has the same attribute as each character of the genuine data. For example, the characters constituting the character string can be classified into characters having attributes such as numbers, alphabetic characters, and kana characters. Therefore, if the genuine data contains numbers, the fake data also contains numbers, and if the genuine data contains English characters, the fake data also contains English characters, and the genuine data contains pseudonyms. If the characters are included, the pseudonym characters may be included in the fake data. As a result, when the amount data or the account number is genuine data, fake data is also generated as data interpreted as the amount data or the account number, which is the genuine data for a man-in-the-middle attacker. This can make it difficult to determine which is fake data.

また、サーバ102の送信部から送信される偽のデータを生成するためのプログラムは、1つに限定されるものではなく、同じ機能を提供する複数のプログラムの中から選択がされてサーバ102の送信部により送信されるようになっていてもよい。また、この場合、複数のプログラムの中からの選択は、例えばランダムな選択とするのが好ましい。また、過去に端末101に送信されたプログラムではないプログラムが選択されるようになっていてもよい。これにより、中間者攻撃などを行う者にとっては毎回異なるプログラムが端末101において実行されるので、解析などが困難となる。また、サーバ102の送信部から送信されるプログラムは、送信の都度、サーバ102によって生成されるプログラムであってもよい。 Further, the program for generating fake data transmitted from the transmitter of the server 102 is not limited to one, and the server 102 is selected from a plurality of programs providing the same function. It may be transmitted by the transmitting unit. Further, in this case, it is preferable that the selection from the plurality of programs is, for example, a random selection. Further, a program other than the program transmitted to the terminal 101 in the past may be selected. As a result, for a person who performs a man-in-the-middle attack or the like, a different program is executed on the terminal 101 each time, which makes analysis or the like difficult. Further, the program transmitted from the transmission unit of the server 102 may be a program generated by the server 102 each time the transmission is performed.

また、サーバ102の送信部から送信されるHTMLなどにより記述される画面の数は
1に限定されることはない。例えば、画面遷移が発生して、遷移先の画面のHTMLなどによる記述がサーバ101の送信部により送信される場合には、偽のデータを生成するプログラムを実行するための画面のHTMLなどによる記述が、真正なデータが入力されるための画面のHTMLなどによる記述とは別にサーバ102の送信部から送信されるようになっていてもよい。この場合、偽のデータを生成するプログラムを実行するための画面のHTMLなどにより記述される画面は、端末101のディスプレイに表示されないようになっているのが好ましい。例えば、ディスプレイの表示可能な範囲外の座標位置に表示される。
Further, the number of screens described by HTML or the like transmitted from the transmission unit of the server 102 is not limited to one. For example, when a screen transition occurs and the HTML description of the transition destination screen is transmitted by the transmitter of the server 101, the HTML description of the screen for executing the program that generates fake data However, it may be transmitted from the transmission unit of the server 102 separately from the description by HTML or the like on the screen for inputting genuine data. In this case, it is preferable that the screen described by HTML or the like of the screen for executing the program for generating fake data is not displayed on the display of the terminal 101. For example, it is displayed at a coordinate position outside the range that can be displayed on the display.

また、サーバ102の送信部から送信されるプログラムは、ブラウザのサンドボックス機能により保護された領域内において実行されるようになっていてもよい。 Further, the program transmitted from the transmission unit of the server 102 may be executed in the area protected by the sandbox function of the browser.

フィールドデータ送信部106は、フィールドデータ受付部104が受け付けたデータおよび偽フィールドデータ追加部105により追加された偽のデータを、通信網10を介して、サーバ102へ送信する。 The field data transmission unit 106 transmits the data received by the field data reception unit 104 and the fake data added by the fake field data addition unit 105 to the server 102 via the communication network 10.

サーバ102は、処理部107を備え、処理部107は、フィールドデータ受信部108と、真正フィールドデータ選択部109と、を有する。処理部107は、端末101のフィールドデータ送信部106により送信されたデータを処理する部である。例えば、サーバ102により動作するプログラムの一モジュールにより実現することができる。 The server 102 includes a processing unit 107, and the processing unit 107 includes a field data receiving unit 108 and a genuine field data selection unit 109. The processing unit 107 is a unit that processes the data transmitted by the field data transmission unit 106 of the terminal 101. For example, it can be realized by one module of the program operated by the server 102.

フィールドデータ受信部108は、通信網10を介して端末101のフィールドデータ送信部106により送信されたデータを受信する。したがって、フィールドデータ受信部108は、端末101のフィールドデータ受付部104が受け付けたデータおよび端末101の偽フィールドデータ追加部105により追加された偽のデータを受信する。例えば、サーバ102のI/Oインターフェースを介してデータを読み取り、サーバ102のメモリの所定のアドレスに書き込む。 The field data receiving unit 108 receives the data transmitted by the field data transmitting unit 106 of the terminal 101 via the communication network 10. Therefore, the field data receiving unit 108 receives the data received by the field data receiving unit 104 of the terminal 101 and the fake data added by the fake field data adding unit 105 of the terminal 101. For example, the data is read through the I / O interface of the server 102 and written to a predetermined address in the memory of the server 102.

真正フィールドデータ選択部109は、フィールドデータ受信部108が受信したデータの中から、偽のデータを除くデータである真正なデータを選択する。真正なデータとは、端末101のフィールドデータ受付部104が受け付けたデータである。言い換えると、利用者が入力または送信をすることを意図していたデータである。 The genuine field data selection unit 109 selects genuine data, which is data excluding false data, from the data received by the field data receiving unit 108. The genuine data is the data received by the field data receiving unit 104 of the terminal 101. In other words, it is the data that the user intended to input or send.

真正フィールドデータ選択部109は、例えば、端末101に送信されたプログラムであり、偽のデータを生成するためのプログラムに基づいて、真正なデータを選択することもできる。例えば、サーバ102には、記録部(図示せず)が備えられており、記録部は、端末101に送信されたプログラムを識別する情報を端末101の識別子や端末101とのセッションの識別子と関連付けて記録する。そして、真正フィールドデータ選択部109は、記録部に記録されたプログラムを識別する情報により、そのプログラムによって生成される偽のデータを判別する情報を格納するデータベースなどを検索することにより、偽のデータと真正なデータとを区別することもできる。 The genuine field data selection unit 109 is, for example, a program transmitted to the terminal 101, and can also select genuine data based on a program for generating fake data. For example, the server 102 is provided with a recording unit (not shown), and the recording unit associates information identifying a program transmitted to the terminal 101 with an identifier of the terminal 101 or an identifier of a session with the terminal 101. And record. Then, the genuine field data selection unit 109 searches for a database or the like that stores information for discriminating fake data generated by the program by using the information for identifying the program recorded in the recording unit, thereby fake data. It is also possible to distinguish between genuine data and genuine data.

また、複数のHTMLなどによる画面の記述が端末101に送信される場合には、HIDDEN属性を有するフィールドに、偽のデータが生成された画面からのデータであるかを判別可能とする情報を含ませてもよい。 Further, when the screen description by a plurality of HTML or the like is transmitted to the terminal 101, the field having the HIDDEN attribute includes information that enables it to be determined whether the fake data is from the generated screen. You may do so.

図2は、端末101に表示されるディスプレイに表示される画面の画面遷移の一例を示す。例えば、サーバ102が、ある銀行のインターネットバンキングサービスを提供するためのサーバであるとする。端末101の利用者が、サーバ102へのリンクをポータルサイトにおいて選択したり、サーバ102のURLをブラウザなどに入力したりすると、
サーバ102から端末101に対してHTMLなどにより記述されたデータが送信され、端末101のディスプレイに、ログイン画面として図2(a)に例示される画面201が端末101のディスプレイに表示される。
FIG. 2 shows an example of screen transition of the screen displayed on the display displayed on the terminal 101. For example, assume that the server 102 is a server for providing an Internet banking service of a bank. When the user of the terminal 101 selects a link to the server 102 on the portal site or inputs the URL of the server 102 into a browser or the like,
Data described by HTML or the like is transmitted from the server 102 to the terminal 101, and the screen 201 illustrated in FIG. 2A as a login screen is displayed on the display of the terminal 101.

図2(a)において、画面201には、お客様番号を入力する入力エリア202と、パスワードを入力する入力エリア203とが表示されている。利用者は、自分のお客様番号とパスワードとを入力し、リターンキーを押下するなどの操作を行うと、お客様番号とパスワードとが認証情報としてサーバ102に送信され、サーバ102が認証を行う。 In FIG. 2A, the screen 201 displays an input area 202 for inputting a customer number and an input area 203 for inputting a password. When the user inputs his / her own customer number and password and performs an operation such as pressing the return key, the customer number and password are transmitted to the server 102 as authentication information, and the server 102 authenticates.

認証に成功すると、サーバ102は、インターネットバンキングサービスの中から利用者が必要とするサービスを選択するためのHTMLなどにより記述されたデータを端末102に送信する。 If the authentication is successful, the server 102 transmits the data described by HTML or the like for selecting the service required by the user from the Internet banking services to the terminal 102.

図2(b)は、端末102のディスプレイに、利用者が必要とするサービスを選択するための画面211が表示されている例を示す。画面211においては、口座の残高を確認するための残高照会ボタン212と、振込を行うための振込ボタン213とが示されている。 FIG. 2B shows an example in which a screen 211 for selecting a service required by a user is displayed on the display of the terminal 102. On the screen 211, a balance inquiry button 212 for confirming the balance of the account and a transfer button 213 for making a transfer are shown.

利用者が振込ボタン213を押下などすると、振込のためのデータを入力するための画面が端末102のディスプレイに表示される。図2(c)に示す画面221は、振込のためのデータを入力するための画面の一例である。 When the user presses the transfer button 213 or the like, a screen for inputting data for transfer is displayed on the display of the terminal 102. The screen 221 shown in FIG. 2 (c) is an example of a screen for inputting data for transfer.

利用者は、入力エリア222に振込先の銀行名を入力し、入力エリア223に振込先の銀行の支店名を入力する。また、利用者は、振込先の口座の種別を入力エリア224に入力し、振込先の口座番号を入力エリア225に入力し、振込額を入力エリア226に入力する。なお、これらの振込のためのデータを入力するための画面は複数の画面により構成されていてもよい。 The user inputs the bank name of the transfer destination in the input area 222, and inputs the branch name of the bank of the transfer destination in the input area 223. Further, the user inputs the type of the transfer destination account in the input area 224, inputs the transfer destination account number in the input area 225, and inputs the transfer amount in the input area 226. The screen for inputting the data for these transfers may be composed of a plurality of screens.

利用者が振込ボタン227を押下すると、フィールドデータ受付部104が動作し、入力エリア222~226に入力されたデータを受け付ける。例えば、端末101で動作するブラウザが図2(a)~(c)に示す画面を表示している場合には、フィールドデータ受付部104は、ブラウザが、入力エリア222~226に入力されたデータを蓄積しているメモリ領域から、データを読み出す。 When the user presses the transfer button 227, the field data receiving unit 104 operates and receives the data input to the input areas 222 to 226. For example, when the browser operating on the terminal 101 displays the screens shown in FIGS. 2A to 2C, the field data receiving unit 104 uses the data input by the browser in the input areas 222 to 226. Read data from the memory area where the data is stored.

例えば、図2(c)の場合には、入力エリア222には、“金持”が、入力エリア223には、“黄金”が、入力エリア224には、“普通”が、入力エリア225には、“1234567”が、フィールドデータ226には、“100,000”が入力されている。そこで、フィールドデータ受付部104は、ブラウザが、入力エリア222~226に入力されたデータを蓄積しているメモリ領域から“金持”、“黄金”、“普通”、“1234567”、“100,000”を読み出す。 For example, in the case of FIG. 2C, "rich" is in the input area 222, "golden" is in the input area 223, "normal" is in the input area 224, and "normal" is in the input area 225. , "1234567" is input, and "100,000" is input to the field data 226. Therefore, in the field data receiving unit 104, the browser is "rich", "golden", "normal", "12344567", "100,000" from the memory area in which the data input to the input areas 222 to 226 is stored. "Read out.

フィールドデータ受付部104は、読み出したデータをサーバ102に送信するために、例えば、図3(a)に示すように、「銀行=“金持”&支店=“黄金”&口座=“普通”&番号=“1234567”&金額=“100,000”&Ser=10」というデータに変換することができる。なお、変換されたデータの「Ser=10」は、データの番号などを示し、本願発明には必須ではない。 In order to transmit the read data to the server 102, the field data receiving unit 104, for example, as shown in FIG. 3A, "bank =" rich "& branch =" golden "& account =" normal "& It can be converted into the data of number = "12345667" & amount = "100,000" & Ser = 10. The converted data "Ser = 10" indicates a data number or the like, and is not essential for the present invention.

次に偽フィールドデータ追加部105が、偽のデータを生成し、フィールドデータ受付部104が受け付けたデータに追加する。例えば、図3(b)に示すように、「銀行=“貧乏”&支店=“土石”&口座=“普通”&番号=“7654321”&金額=“40,
000”&Ser=20」および「銀行=“順風”&支店=“満帆”&口座=“当座”&番号=“5671234”&金額=“120,000”&Ser=30」という偽のデータを生成し、「銀行=“金持”&支店=“黄金”&口座=“普通”&番号=“1234567”&金額=“100,000”&Ser=10」というデータに追加する。
Next, the fake field data addition unit 105 generates fake data and adds it to the data received by the field data reception unit 104. For example, as shown in FIG. 3 (b), "bank =" poor "& branch =" earth and stone "& account =" ordinary "& number =" 7654321 "& amount =" 40,
Generates fake data such as "000"& Ser = 20 "and" Bank = "Smooth"& Branch = "Full sail"& Account = "Current"& Number = "5671234"& Amount = "120,000"& Ser = 30 " Then, add it to the data "Bank =" Rich "& Branch =" Golden "& Account =" Normal "& Number =" 1234567 "& Amount =" 100,000 "& Ser = 10".

ここに、「銀行=“貧乏”&支店=“土石”&口座=“普通”&番号=“7654321”&金額=“40,000”&Ser=20」および「銀行=“順風”&支店=“満帆”&口座=“当座”&番号=“5671234”&金額=“120,000”&Ser=30」という偽のデータは、利用者が、画面221に入力したデータとは異なっており、利用者の意図とは無関係に生成されている。このように、偽フィールドデータ追加部105は、フィールドデータ受付部104が受け付けたデータの一部または全体と異なる偽データを生成する。 Here, "bank =" poor "& branch =" earth and stone "& account =" normal "& number =" 7654321 "& amount =" 40,000 "& Ser = 20" and "bank =" smooth "& branch =" The fake data of "full sail" & account = "current" & number = "5671234" & amount = "120,000" & Ser = 30 "is different from the data entered by the user on the screen 221 and is used. It is generated regardless of the person's intention. In this way, the fake field data addition unit 105 generates fake data that is different from a part or all of the data received by the field data reception unit 104.

図3(b)に示す例においては、「銀行」、「支店」などのデータ項目の名称の並びが真正データと偽のデータとにおいて同じであるが、データ項目の名称の並びが真正データおよび偽のデータのそれぞれにおいて異なるようになっていてもよい。ただし、データ項目の名称の並びが真正データと偽のデータとにおいて同じとし、さらにデータ項目の値(例えば、「銀行」というデータ項目に対する“金持”、“貧乏”、“順風”)の文字列の属性が、上述したように真正なデータと偽のデータとにおいて同じとなっているのが好ましい。この場合、“金持”、“貧乏”、“順風”は、漢字という属性を有する文字の文字列となっている。 In the example shown in FIG. 3B, the order of the names of the data items such as "bank" and "branch" is the same for the genuine data and the fake data, but the order of the names of the data items is the authentic data and It may be different for each of the fake data. However, the order of the names of the data items is the same for the genuine data and the fake data, and the value of the data item (for example, "rich", "poor", "smooth" for the data item "bank") is a character string. It is preferable that the attributes of are the same in the genuine data and the false data as described above. In this case, "rich", "poor", and "smooth" are character strings having the attribute of Chinese characters.

次にフィールドデータ送信部106は、フィールドデータ受付部104が受け付けたデータおよび偽フィールドデータ追加部105により追加された偽のデータを、通信網10を介して、サーバ102へ送信する。 Next, the field data transmission unit 106 transmits the data received by the field data reception unit 104 and the fake data added by the fake field data addition unit 105 to the server 102 via the communication network 10.

フィールドデータ送信部106は、図3(b)に示されるデータを、直列させて1つのセッションを用いて、サーバ102へ送信してもよい。あるいは、複数のセッションによりサーバ102と通信が可能なようにして、図3(b)の各行として示されるデータをそれぞれ異なるセッションに並列させて送信してもよい。 The field data transmission unit 106 may transmit the data shown in FIG. 3B in series to the server 102 using one session. Alternatively, the data shown as each row in FIG. 3B may be transmitted in parallel to different sessions by enabling communication with the server 102 by a plurality of sessions.

なお、図3(b)においては、フィールドデータ受付部104が受け付けて変換したデータが1行目に配置されて示されている。ただし、本願発明は、これに限定されるものではなく、フィールドデータ受付部104が受け付けて変換したデータは、任意の位置に配置されてもよい。 In FIG. 3B, the data received and converted by the field data receiving unit 104 is arranged and shown in the first line. However, the present invention is not limited to this, and the data received and converted by the field data receiving unit 104 may be arranged at an arbitrary position.

例えば、フィールドデータ受付部104が受け付けて変換したデータおよび偽フィールドデータ追加部105により追加されたデータのハッシュ値を計算し、ハッシュ値を数値と解釈して昇順または降順に並べ替えた状態でフィールドデータ送信部106はデータを送信することもできる。 For example, the hash values of the data received and converted by the field data receiving unit 104 and the data added by the fake field data adding unit 105 are calculated, the hash values are interpreted as numerical values, and the fields are sorted in ascending or descending order. The data transmission unit 106 can also transmit data.

フィールドデータ送信部106により送信されたデータは、サーバ102のフィールドデータ受信部108により受信され、サーバ102のメモリ領域に格納される。 The data transmitted by the field data transmission unit 106 is received by the field data reception unit 108 of the server 102 and stored in the memory area of the server 102.

次に、真正フィールドデータ選択部109が、メモリ領域に格納されたデータから、偽フィールドデータ追加部105が追加したデータを除くデータである真正なデータを選択する。選択されたデータは、処理部107の後続の処理を行う部(モジュール)に転送される。この場合は、「銀行=“金持”&支店=“黄金”&口座=“普通”&番号=“1234567”&金額=“100,000”&Ser=10」というデータとして転送される。 Next, the genuine field data selection unit 109 selects genuine data that is data excluding the data added by the false field data addition unit 105 from the data stored in the memory area. The selected data is transferred to a unit (module) that performs subsequent processing of the processing unit 107. In this case, the data is transferred as "bank =" rich "& branch =" golden "& account =" normal "& number =" 1234567 "& amount =" 100,000 "& Ser = 10".

真正フィールドデータ選択部109が、データが真正であるかどうかを判断する手法には、いくつかの手法が考えられる。例えば、偽フィールドデータ追加部は、利用者が以前のセッションにおいて端末101を用いて送信した真正なデータを端末101の記憶部に記憶し、次のセッションにおいて、記憶されたデータを読み出すことにより生成し、フィールドデータ受付部104が受け付けたデータに追加する。真正フィールドデータ選択部109は、以前のセッションにおいて受信されたデータは真正でないと判断し、以前のセッションにおいて受信されていないデータを真正であると判断する。 There are several conceivable methods for the authentic field data selection unit 109 to determine whether or not the data is authentic. For example, the fake field data addition unit is generated by storing the genuine data transmitted by the user using the terminal 101 in the previous session in the storage unit of the terminal 101 and reading the stored data in the next session. Then, it is added to the data received by the field data receiving unit 104. The authenticity field data selection unit 109 determines that the data received in the previous session is not authentic, and determines that the data not received in the previous session is authentic.

なお、振込処理においては、異なる日時に同じ利用者が同じ振込先に同じ金額を振り込む場合があり、この場合には、真正となるべきデータが、以前のセッションにおいても送信されているために、偽のデータとして判断される可能性がある。そこで、図3に示すようにフィールドデータ受付部104は、受け付けたデータに、例えば「Ser=10」のように、以前のセッションに送信されたデータと区別するためのデータを付加してもよい。 In the transfer process, the same user may transfer the same amount to the same transfer destination at different dates and times, and in this case, the data that should be genuine has been sent even in the previous session. It may be judged as fake data. Therefore, as shown in FIG. 3, the field data receiving unit 104 may add data for distinguishing from the data transmitted to the previous session, for example, "Ser = 10", to the received data. ..

また、真正フィールドデータ選択部109は、上述したように、データおよび偽のデータのハッシュ値などに基づいて並べ替えて送信される場合には、データおよび偽のデータが受信された順序における特定の位置に配置されているデータを真正なデータとしてもよい。特定の位置をいずれにするかは、例えば、利用者に渡したトークンカードなどによって生成された数字を利用者が入力して決定されてもよい。 Further, as described above, when the genuine field data selection unit 109 sorts and transmits data based on the hash value of data and fake data, it is specific in the order in which the data and fake data are received. The data arranged at the position may be used as genuine data. The user may determine which position to use by inputting a number generated by, for example, a token card given to the user.

図4は、システム100における送受信のシーケンス図を示す。ステップS401において、端末101からサーバ102に、画面情報要求が送信される。この画面情報要求は、図2(a)に示す認証用の画面のHTMLなどによる記述である画面情報を要求するためのものである。 FIG. 4 shows a sequence diagram of transmission and reception in the system 100. In step S401, the screen information request is transmitted from the terminal 101 to the server 102. This screen information request is for requesting screen information which is a description by HTML or the like of the authentication screen shown in FIG. 2 (a).

ステップS402において、サーバ102は、画面情報要求に応じて、画面情報を端末101に送信する。画面情報が端末101において受信されると、例えば、画面201が端末101のディスプレイに表示される。 In step S402, the server 102 transmits the screen information to the terminal 101 in response to the screen information request. When the screen information is received at the terminal 101, for example, the screen 201 is displayed on the display of the terminal 101.

利用者が端末101のディスプレイに表示された画面201に必要な情報(この場合は、認証情報)を入力すると、ステップS403において、端末101からサーバ102に認証情報が送信される。 When the user inputs necessary information (authentication information in this case) on the screen 201 displayed on the display of the terminal 101, the authentication information is transmitted from the terminal 101 to the server 102 in step S403.

サーバ102において認証に成功すると、ステップS404において、次画面情報がサーバ102から端末101へ送信される。次画面情報は、例えば、画面211を端末101のディスプレイに表示するためのHTMLなどによる記述である。 If the authentication is successful in the server 102, the next screen information is transmitted from the server 102 to the terminal 101 in step S404. The next screen information is, for example, a description by HTML for displaying the screen 211 on the display of the terminal 101.

画面211が端末101のディスプレイに表示され、利用者が例えば振込ボタン213を押下などして、振込を選択すると、その選択の内容を示す選択情報がステップS405に端末101からサーバ102に送信される。 The screen 211 is displayed on the display of the terminal 101, and when the user selects a transfer by, for example, pressing the transfer button 213, selection information indicating the content of the selection is transmitted from the terminal 101 to the server 102 in step S405. ..

サーバ102が選択情報を受信すると、受信した選択情報に応じて、ステップ406において、次次画面情報を送信し、端末102が受信する。次次画面情報は、例えば、画面221を端末101のディスプレイに表示するためのHTMLなどによる記述となる。 When the server 102 receives the selection information, the next screen information is transmitted in step 406 according to the received selection information, and the terminal 102 receives the selection information. The next screen information is described by, for example, HTML for displaying the screen 221 on the display of the terminal 101.

画面221が端末101のディスプレイに表示され、利用者が振込に必要な情報を入力し、振込ボタン227を押下などすると、上述したように、フィールドデータ受付部104、偽フィールドデータ追加部105、フィールドデータ送信部106が動作し、図3(b)に示すようなデータが、ステップS407において、端末101からサーバ102に送信される。 When the screen 221 is displayed on the display of the terminal 101, the user inputs the information necessary for the transfer, and the transfer button 227 is pressed, the field data reception unit 104, the fake field data addition unit 105, and the field are as described above. The data transmission unit 106 operates, and the data as shown in FIG. 3B is transmitted from the terminal 101 to the server 102 in step S407.

その後、サーバ102において、フィールドデータ受信部108および真正フィールドデータ選択部109が動作し、選択がされた振込処理が行われ、処理が完了すると、ステップS408において、サーバ102から端末101に処理が完了した旨を端末101のディスプレイに表示するための完了画面情報が、サーバ102から端末101に送信される。 After that, in the server 102, the field data receiving unit 108 and the genuine field data selection unit 109 operate, the selected transfer process is performed, and when the process is completed, the process is completed from the server 102 to the terminal 101 in step S408. The completion screen information for displaying the result on the display of the terminal 101 is transmitted from the server 102 to the terminal 101.

図5は、端末101における処理を説明するフローチャートである。ステップS501において、例えば振込ボタン227が押下などされるまで待つ。ステップS502において、フィールドデータ受付部104により入力エリアに入力されたデータの読み取りがされる。ステップS503において、偽フィールドデータ追加部105により、偽のデータが追加される。ステップS504において、フィールドデータ送信部106により、データの送信が行われる。 FIG. 5 is a flowchart illustrating processing in the terminal 101. In step S501, wait until, for example, the transfer button 227 is pressed. In step S502, the data input to the input area is read by the field data receiving unit 104. In step S503, the fake field data addition unit 105 adds fake data. In step S504, data is transmitted by the field data transmission unit 106.

図6は、サーバ102における処理を説明するフローチャートである。ステップS601において、フィールドデータ受信部108によりデータの受信がされるまで待つ。フィールドデータ受信部108によるデータの受信がされると、受信されたデータがサーバ102のメモリに記憶される。ステップS603において、真正なデータの選択が真正フィールドデータ選択部109によりされる。ステップS604において、真正フィールドデータ選択部109により選択された真正なデータによる処理が行われる。 FIG. 6 is a flowchart illustrating processing in the server 102. In step S601, wait until the data is received by the field data receiving unit 108. When the data is received by the field data receiving unit 108, the received data is stored in the memory of the server 102. In step S603, the authenticity field data selection unit 109 selects authentic data. In step S604, processing is performed using the genuine data selected by the genuine field data selection unit 109.

以上のように、本実施形態においては、ユーザが端末に入力したデータに、真正ではない偽のデータが追加されてサーバに送信される。このため、中間者攻撃が行われても、どれが真正なデータであるのかを判断するのが困難となり、改ざんなどによる被害を受けることが少なくなる。このため、より安全な通信が実現される。 As described above, in the present embodiment, false data that is not genuine is added to the data input by the user to the terminal and transmitted to the server. For this reason, even if a man-in-the-middle attack is performed, it becomes difficult to determine which is genuine data, and damage due to falsification or the like is reduced. Therefore, more secure communication is realized.

また、中間者攻撃が行われている場合、通信の内容が中間者によって通信の内容が書き換えられるが、書き換えを、データおよび偽データがサーバ102のフィールドデータ受信部108により受信される時間の揺らぎによって検出することも可能である。また、長時間が経過したことが明白である場合には、通信により発生したトランザクションや取引を取り消すようにしてもよい。これまでの通信の履歴からある画面が端末に表示されてから端末から送信されるデータが受信されるまでの時間の平均を算出しておき、その平均よりも例えば3倍以上の時間が経過した場合には、長時間が経過したことが明白であるとみなす。このような時間の平均は、ユーザごとに算出しておくのが好ましい。 Further, when a man-in-the-middle attack is performed, the content of the communication is rewritten by the man-in-the-middle, but the rewriting is fluctuated in the time when the data and the fake data are received by the field data receiving unit 108 of the server 102. It is also possible to detect by. Further, if it is clear that a long period of time has passed, the transaction or transaction generated by the communication may be canceled. An average of the time from when a certain screen is displayed on the terminal to when the data transmitted from the terminal is received is calculated from the communication history so far, and for example, three times or more time has elapsed from the average. In some cases, it is clear that a long time has passed. It is preferable to calculate the average of such time for each user.

(実施形態2)
実施形態1においては、ユーザが入力した真正なデータに偽のデータを追加して送信している。本発明の実施形態2においては、ユーザが入力したデータに偽のデータを追加することに加えて、ユーザが操作する真正なワークフローに加えて、偽のワークフローを生成して、中間者攻撃を困難にすることについて説明する。
(Embodiment 2)
In the first embodiment, fake data is added to the genuine data input by the user and transmitted. In the second embodiment of the present invention, in addition to adding fake data to the data input by the user, a fake workflow is generated in addition to the genuine workflow operated by the user, making it difficult for a man-in-the-middle attack. Explain what to do.

図7は、本実施形態に係るシステム700の機能ブロック図を示す。システム700は、端末701と、サーバ702とを備え、端末701とサーバ702とは、インターネットなどの通信網70を介して通信を行うことができる。実施形態1と同様に、端末の台数およびサーバの台数は1台に限定されることはなく、システム700においては、任意の台数の構成であってもよい。 FIG. 7 shows a functional block diagram of the system 700 according to the present embodiment. The system 700 includes a terminal 701 and a server 702, and the terminal 701 and the server 702 can communicate with each other via a communication network 70 such as the Internet. Similar to the first embodiment, the number of terminals and the number of servers are not limited to one, and the system 700 may be configured with any number of terminals.

端末701は、ブラウザ部703を有し、ブラウザ部703は、ユーザワークフロー部
704と偽ワークフロー部705とを有する。サーバ702は、ユーザワークフロー処理部706と偽ワークフロー処理部707とを有する。
The terminal 701 has a browser unit 703, and the browser unit 703 has a user workflow unit 704 and a fake workflow unit 705. The server 702 has a user workflow processing unit 706 and a fake workflow processing unit 707.

ユーザワークフロー部704は、ユーザによる画面遷移によるワークフローを端末701において実行する部である。例えば、通常のブラウザのようにサーバ702から送信された画面情報に従って画面を表示し、ユーザの操作に応じて、サーバ702に要求などを送信し、それに応じて送信される画面情報を次に表示する。 The user workflow unit 704 is a unit that executes a workflow by screen transition by the user on the terminal 701. For example, the screen is displayed according to the screen information transmitted from the server 702 like a normal browser, a request or the like is transmitted to the server 702 according to the user's operation, and the screen information transmitted accordingly is displayed next. do.

ユーザワークフロー処理部706は、ユーザワークフロー部704により生成された要求を処理し、端末701のディスプレイに次に表示する画面情報を端末701へ送信する。 The user workflow processing unit 706 processes the request generated by the user workflow unit 704 and transmits the screen information to be displayed next on the display of the terminal 701 to the terminal 701.

偽ワークフロー部706は、ユーザの意図によらない偽のワークフローを端末701において実行する。例えば、画面遷移の状態遷移を示すデータを端末701のメモリなどに記憶しておき、その状態遷移を示すデータに従って、次の状態に移るための要求をサーバ702に送信し、それに応じて送信される画面情報を受信することを繰り返す。例えば、状態遷移において分岐がある場合には、ランダムに分岐先を選択してワークフローを実行する。 The fake workflow unit 706 executes a fake workflow that is not intended by the user on the terminal 701. For example, data indicating the state transition of the screen transition is stored in the memory of the terminal 701, and a request for moving to the next state is transmitted to the server 702 according to the data indicating the state transition, and is transmitted accordingly. Repeatedly receiving screen information. For example, when there is a branch in the state transition, the branch destination is randomly selected and the workflow is executed.

偽ワークフロー部707は、偽ワークフロー部706により生成された要求を処理し、次の画面情報を端末701へ送信する。 The fake workflow unit 707 processes the request generated by the fake workflow unit 706 and transmits the next screen information to the terminal 701.

ユーザワークフロー部704によるワークフローであるのか、偽ワークフロー部705によるワークフローであるかどうかは、例えば各ワークフローにおいて行われる利用者の認証を行った際に、認証に成功したワークフローがユーザワークフロー部704によるワークフローとし、認証に失敗したワークフローが偽ワークフロー部705によるワークフローとすることもできる。 Whether it is a workflow by the user workflow unit 704 or a workflow by the fake workflow unit 705 is determined by, for example, when the user is authenticated in each workflow, the workflow that succeeds in the authentication is the workflow by the user workflow unit 704. Therefore, the workflow for which authentication has failed can be a workflow by the fake workflow unit 705.

本実施形態においては、実施形態1のように、ユーザワークフロー部704は、偽のデータを追加し、サーバに送信し、ユーザワークフロー処理部706は、真正なデータを選択し、処理を行う構成とすることもできる。 In the present embodiment, as in the first embodiment, the user workflow unit 704 adds fake data and sends it to the server, and the user workflow processing unit 706 selects genuine data and performs processing. You can also do it.

本実施形態においては、複数のワークフローが生成され、その中には偽のワークフローが含まれる。このため、このため、中間者攻撃が行われているとしても、どれが真正なワークフローであるのかを判断するのが困難となり、改ざんなどによる被害が生じることが少なくなる。このため、より安全な通信が実現される。 In this embodiment, a plurality of workflows are generated, including a fake workflow. For this reason, even if a man-in-the-middle attack is performed, it becomes difficult to determine which is the genuine workflow, and damage due to falsification or the like is less likely to occur. Therefore, more secure communication is realized.

(実施形態3)
実施形態2においては、主に、真正なワークフローと偽のワークフローとを異なるワークフローとして説明した。しかし、本発明はこれに限られるものではなく、真正なワークフローにおいて画面遷移が発生すると、真正なワークフローから偽のワークフローが分岐するようにすることもできる。
(Embodiment 3)
In the second embodiment, the true workflow and the fake workflow are mainly described as different workflows. However, the present invention is not limited to this, and when a screen transition occurs in a genuine workflow, a fake workflow can be branched from the genuine workflow.

この場合、ユーザワークフロー処理部706が画面遷移などを処理すると、画面遷移などが処理されたことを示す情報が偽ワークフロー処理部707に伝達され、偽ワークフロー処理部707は、真正なワークフローから偽のワークフローを分岐させるための画面情報を端末701の偽ワークフロー部705に送信する。この場合、偽のワークフローを分岐させるための画面情報は、端末701のディスプレイには表示されないようにするのが好ましい。例えば、偽のワークフローを分岐させるための画面情報が表示される座標位置を端末701のディスプレイの表示範囲外と設定することにより、レンダリングの対象から偽のワークフローを分岐させるための画面情報をはずす。 In this case, when the user workflow processing unit 706 processes the screen transition or the like, information indicating that the screen transition or the like has been processed is transmitted to the fake workflow processing unit 707, and the fake workflow processing unit 707 changes from a genuine workflow to a fake. The screen information for branching the workflow is transmitted to the fake workflow unit 705 of the terminal 701. In this case, it is preferable that the screen information for branching the fake workflow is not displayed on the display of the terminal 701. For example, by setting the coordinate position where the screen information for branching the fake workflow is displayed outside the display range of the display of the terminal 701, the screen information for branching the fake workflow is removed from the rendering target.

また、真正なワークフローから偽のワークフローが分岐する場合、偽のワークフローの数は1に限定されることなく、任意の数とすることができる。 Further, when the fake workflow branches from the genuine workflow, the number of fake workflows is not limited to 1, and can be any number.

100 システム、101 端末、102 サーバ、103 ブラウザ部、104 フィールドデータ受付部、105 偽フィールドデータ追加部、106 フィールドデータ送信部、107 処理部、108 フィールドデータ受信部、109 真正フィールドデータ選択部109 100 system, 101 terminal, 102 server, 103 browser unit, 104 field data reception unit, 105 false field data addition unit, 106 field data transmission unit, 107 processing unit, 108 field data reception unit, 109 genuine field data selection unit 109

Claims (1)

端末装置から送信され、前記端末装置の利用者により入力された真正なデータ、前記端末装置によって生成され当該真正なデータとデータ項目が共通する偽のデータ、及び送信されてくる真正なデータと以前のセッションに送信されたデータと区別するための制御情報を受信するデータ受信部と、
前記データ受信部により受信された真正なデータおよび偽のデータから、真正なデータを選択するデータ選択部と、
を有し、
前記データ選択部は、以前に前記端末装置から送信されたデータと前記制御情報を含めて同じデータを偽のデータとするサーバ装置。
Authentic data transmitted from the terminal device and input by the user of the terminal device, fake data generated by the terminal device and having the same data items as the genuine data, and genuine data transmitted and previously. A data receiver that receives control information to distinguish it from the data sent to the session in
A data selection unit that selects genuine data from genuine data and false data received by the data receiving unit, and a data selection unit.
Have,
The data selection unit is a server device that uses the same data as fake data including the data previously transmitted from the terminal device and the control information.
JP2018140221A 2018-07-26 2018-07-26 Servers and terminals Active JP7077173B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018140221A JP7077173B2 (en) 2018-07-26 2018-07-26 Servers and terminals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018140221A JP7077173B2 (en) 2018-07-26 2018-07-26 Servers and terminals

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017152518A Division JP2017195646A (en) 2017-08-07 2017-08-07 Server and terminal

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019149922A Division JP2019195228A (en) 2019-08-19 2019-08-19 Server and terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018170796A JP2018170796A (en) 2018-11-01
JP7077173B2 true JP7077173B2 (en) 2022-05-30

Family

ID=64019265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018140221A Active JP7077173B2 (en) 2018-07-26 2018-07-26 Servers and terminals

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7077173B2 (en)

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
為近 智行,他,非同期通信環境下における電子現金個人間送金システムの提案,電子情報通信学会技術研究報告,電子情報通信学会,2004年2月26日,Vol.103,No.691,pp.167-170

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018170796A (en) 2018-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2012328082B2 (en) Abstracted and randomized one-time passwords for transactional authentication
US8931060B2 (en) System for two way authentication
US9749312B2 (en) Systems and methods for secure password entry
KR100858144B1 (en) User authentication method in internet site using mobile and device thereof
CN104767613B (en) Signature verification method, apparatus and system
CN108701309A (en) A kind of distributed user profile authentication system for security of e-commerce transactions
CN104766001A (en) Detecting and breaking CAPTCHA automation scripts and preventing image scraping
US8601552B1 (en) Personal identification pairs
US20110295740A1 (en) System And Method For Secure Transactions
US20130106916A1 (en) Drag and drop human authentication
US7269852B2 (en) Authenticity output method and its apparatus, and processing program
JP4758175B2 (en) User authentication method and user authentication program
US20170147155A1 (en) Generating and verifying a reputational profile
JP2012094031A (en) Information input method, information input system, information input device and computer program
KR20100005977A (en) System and method for providing ordered advertisement based on location with real wireless termianl user and recording medium
JP7008647B2 (en) Server equipment, communication methods and programs
JP7077173B2 (en) Servers and terminals
US20220147587A1 (en) System and method for facilitating presentation modification of a user interface
JP6576017B2 (en) Server device
JP2019195228A (en) Server and terminal
JP2017195646A (en) Server and terminal
JP2018093546A (en) Information processing device
JP2002236731A (en) System and method for authentication
KR102653558B1 (en) Method and apparatus for delivering entitlement information
JP7306770B2 (en) program, information processing method, terminal

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180726

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20180827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200316

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200707

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20201006

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210216

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210527

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211110

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20220104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220301

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220315

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220419

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7077173

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150