JP7062941B2 - Cistern and hot water heater - Google Patents
Cistern and hot water heater Download PDFInfo
- Publication number
- JP7062941B2 JP7062941B2 JP2017244304A JP2017244304A JP7062941B2 JP 7062941 B2 JP7062941 B2 JP 7062941B2 JP 2017244304 A JP2017244304 A JP 2017244304A JP 2017244304 A JP2017244304 A JP 2017244304A JP 7062941 B2 JP7062941 B2 JP 7062941B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall
- housing
- hot water
- hanging
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)
Description
本発明は、シスターン及び温水暖房装置に関する。 The present invention relates to a cistern and a hot water heater.
従来から、特許文献1(特許第4137878号公報)に記載のシスターン、特許文献2(特許第4188945号公報)に記載のシスターン及び特許文献3(特開2016-38156号公報)に記載のシスターンが知られている。 Conventionally, the cistern described in Patent Document 1 (Japanese Patent No. 4137878), the cistern described in Patent Document 2 (Japanese Patent No. 418894), and the cistern described in Patent Document 3 (Japanese Patent Laid-Open No. 2016-38156) have been used. Are known.
特許文献1及び特許文献2に記載のシスターンにおいて、筐体は、上壁を有している。上壁には、上壁を厚さ方向に貫通する補水口が設けられている。特許文献1及び特許文献2に記載のシスターンは、水位電極を含む水位センサを有している。
In the cistern described in
特許文献3に記載のシスターンにおいて、筐体は、上壁と、側壁とを有している。上壁には、上壁を厚さ方向に貫通する電極孔が設けられている。側壁には、側壁を厚さ方向に貫通する補水口が設けられている。特許文献3に記載のシスターンは、水位電極を含む水位センサを有している。水位電極は、電極孔に挿通されている。 In the cistern described in Patent Document 3, the housing has an upper wall and a side wall. The upper wall is provided with an electrode hole that penetrates the upper wall in the thickness direction. The side wall is provided with a water refill port that penetrates the side wall in the thickness direction. The cistern described in Patent Document 3 has a water level sensor including a water level electrode. The water level electrode is inserted through the electrode hole.
特許文献1に記載のシスターン、特許文献2に記載のシスターン及び特許文献3に記載のシスターンにおいて、水位センサは、筐体内に貯留された湯水と水位電極との接触を検知することにより、筐体内に貯留された湯水の水位を検知する。
In the cistern described in
特許文献1に記載のシスターン及び特許文献2のシスターンにおいては、補水口が筐体の上壁に設けられているため、筐体を薄型化することが難しい場合がある。
In the cistern described in
特許文献3に記載のシスターンにおいては、電極孔が筐体の上壁に設けられている一方で、補水口は筐体の側壁に設けられている。そのため、補水口から筐体内部に供給される湯水の方向と上面との方向が平行に近くなっている。その結果、補水口から筐体内部に供給される湯水は、上壁をつたって水位電極に達しやすい。補水口から筐体内部に供給された湯水が上壁をつたって水位電極と接触した場合、水位センサは、筐体内に貯留された湯水の水位が低いにもかかわらず、筐体内に貯留された湯水の水位が上昇したものと誤検知してしまうおそれがある。 In the systan described in Patent Document 3, the electrode holes are provided on the upper wall of the housing, while the water refill port is provided on the side wall of the housing. Therefore, the direction of the hot water supplied from the refill port to the inside of the housing and the direction of the upper surface are close to parallel. As a result, the hot water supplied from the refill port to the inside of the housing easily reaches the water level electrode through the upper wall. When the hot water supplied from the refill port to the inside of the housing touches the water level electrode through the upper wall, the water level sensor is stored in the housing even though the water level of the hot water stored in the housing is low. There is a risk of erroneous detection that the water level of hot water has risen.
本発明は、上記のような従来技術の問題点に鑑みてなされたものである。より具体的には、本発明は、筐体内に貯留される湯水の水位の誤検知を抑制することができるシスターン及び温水暖房装置を提供する。 The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the prior art. More specifically, the present invention provides a cistern and a hot water heating device capable of suppressing erroneous detection of the water level of hot water stored in a housing.
本発明の一態様に係るシスターンは、筐体と、電極を有する水位センサとを備える。筐体は、傾斜壁部を含む上壁と、側壁とを有する。上壁には、上壁を厚さ方向に貫通し、かつ、電極が挿通される電極孔が設けられる。側壁には、側壁を厚さ方向に貫通する補水口が設けられる。傾斜壁部は、補水口と対向し、補水口の中心軸に沿う第1方向において電極孔よりも補水口に近い位置に配置され、かつ、補水口から離れるにしたがって下方に向かうように傾斜する。 The cistern according to one aspect of the present invention includes a housing and a water level sensor having electrodes. The housing has an upper wall including an inclined wall portion and a side wall. The upper wall is provided with an electrode hole that penetrates the upper wall in the thickness direction and through which an electrode is inserted. The side wall is provided with a water refill port that penetrates the side wall in the thickness direction. The inclined wall portion faces the refill port, is arranged at a position closer to the refill port than the electrode hole in the first direction along the central axis of the refill port, and inclines downward as the distance from the refill port increases. ..
本発明の一態様に係るシスターンにおいては、補水口から筐体の内部に供給される湯水は、上壁をつたって電極に達する前に傾斜壁部と接触することにより、その勢いが減殺される。その結果、補水口から筐体の内部に供給された湯水は、上壁をつたって電極に達しにくい。そのため、本発明の一態様に係るシスターンにおいては、筐体内に貯留される湯水の水位の誤検知を抑制することができる。 In the cistern according to one aspect of the present invention, the hot water supplied from the refill port to the inside of the housing is reduced in momentum by coming into contact with the inclined wall portion before reaching the electrode through the upper wall. .. As a result, the hot water supplied from the refill port to the inside of the housing does not easily reach the electrodes through the upper wall. Therefore, in the systurn according to one aspect of the present invention, it is possible to suppress erroneous detection of the water level of hot water stored in the housing.
上記のシスターンにおいて、電極孔は、平面視において、補水口の中心軸を通る直線から離間して配置されていてもよい。この場合には、補水口から筐体の内部に供給された湯水は、電極にさらに達しにくくなる。 In the above systurn, the electrode holes may be arranged apart from a straight line passing through the central axis of the refill port in a plan view. In this case, the hot water supplied from the refill port to the inside of the housing becomes more difficult to reach the electrodes.
上記のシスターンにおいて、傾斜壁部は、電極孔が設けられた上壁の部分よりも上方に配置されていてもよい。 In the above-mentioned cistern, the inclined wall portion may be arranged above the portion of the upper wall provided with the electrode holes.
上記のシスターンにおいて、筐体は、上壁から下方に向かって延在するとともに、平面視において第1方向と交差するように延在する第1垂下壁をさらに有していてもよい。第1垂下壁は、第1方向において、電極孔と傾斜壁部との間に配置されていてもよい。 In the above-mentioned cistern, the housing may further have a first hanging wall extending downward from the upper wall and extending so as to intersect the first direction in a plan view. The first hanging wall may be arranged between the electrode hole and the inclined wall portion in the first direction.
この場合には、傾斜壁部と接触して勢いが減殺された湯水は、上壁をつたって電極に達する前に第1垂下壁とさらに接触することにより、勢いがさらに減殺される。そのため、この場合、補水口から筐体の内部に供給された湯水は、電極にさらに達しにくくなる。 In this case, the hot water that has been in contact with the inclined wall portion and whose momentum has been diminished is further diminished in momentum by further contacting the first hanging wall before reaching the electrode through the upper wall. Therefore, in this case, the hot water supplied from the refill port to the inside of the housing becomes more difficult to reach the electrodes.
上記のシスターンにおいて、第1垂下壁は、平面視において、第1方向と直交する第2方向に沿って延在していてもよい。この場合には、補水口から筐体1の内部に供給される湯水の流れの方向と第1垂下壁の延在方向とが直交するため、この湯水の勢いが特に強く減殺される。そのため、この場合には、補水口から筐体の内部に供給された湯水は、電極にさらに達しにくくなる。
In the above cistern, the first hanging wall may extend along a second direction orthogonal to the first direction in plan view. In this case, since the direction of the flow of hot water supplied from the refill port to the inside of the
上記のシスターンにおいて、第1垂下壁は、平面視において、第1端と、第1端の反対側の端である第2端とを含んでいてもよい。平面視において、第1方向における第1端と電極孔との距離は、第1方向における第2端と前記電極孔との距離よりも小さく、第2方向における第1端と電極孔との距離は、第2方向における第2端と電極孔との距離よりも大きくてもよい。 In the above cistern, the first hanging wall may include a first end and a second end, which is the opposite end of the first end, in plan view. In a plan view, the distance between the first end and the electrode hole in the first direction is smaller than the distance between the second end and the electrode hole in the first direction, and the distance between the first end and the electrode hole in the second direction. May be greater than the distance between the second end and the electrode hole in the second direction.
この場合には、第1垂下壁に接触した湯水は、第1垂下壁により電極孔から遠ざかるように案内されるため、電極にさらに達しにくくなる。 In this case, the hot water that has come into contact with the first hanging wall is guided away from the electrode hole by the first hanging wall, so that it becomes more difficult to reach the electrode.
上記のシスターンにおいて、第1垂下壁は、上壁と一体に形成されていてもよい。この場合、第1垂下壁は、補水口から筐体の内部に供給される湯水の勢いを減殺するための部材としてのみならず、上壁を補強するための補強リブとしても機能する。 In the above cistern, the first hanging wall may be formed integrally with the upper wall. In this case, the first hanging wall functions not only as a member for reducing the momentum of hot water supplied from the refill port to the inside of the housing, but also as a reinforcing rib for reinforcing the upper wall.
上記のシスターンにおいて、筐体は、上壁から下方に向かって延在するとともに、平面視において第1垂下壁と平行に延在する複数の第2垂下壁と、上壁から下方に向かって延在するとともに、平面視において第1垂下壁と交差するように延在する複数の第3垂下壁とをさらに有していてもよい。第2垂下壁及び第3垂下壁は、上壁と一体に形成されていてもよい。この場合には、第2垂下壁及び第3垂下壁により、上壁をさらに補強することができる。 In the above cistern, the housing extends downward from the upper wall, and also extends downward from the upper wall to a plurality of second hanging walls extending parallel to the first hanging wall in a plan view. In addition to being present, it may further have a plurality of third hanging walls extending so as to intersect the first hanging wall in a plan view. The second hanging wall and the third hanging wall may be formed integrally with the upper wall. In this case, the upper wall can be further reinforced by the second hanging wall and the third hanging wall.
本発明の一態様に係る温水暖房装置は、上記のシスターンを備える。本発明の一態様に係る温水暖房装置によると、シスターンの筐体内に貯留される湯水の水位の誤検知を抑制することができる。 The hot water heating device according to one aspect of the present invention includes the above-mentioned system. According to the hot water heating device according to one aspect of the present invention, it is possible to suppress erroneous detection of the water level of hot water stored in the housing of the cistern.
本発明の一態様に係るシスターン及び温水暖房装置によると、シスターンの筐体内に貯留される湯水の水位の誤検知を抑制することができる。 According to the cistern and the hot water heating device according to one aspect of the present invention, it is possible to suppress erroneous detection of the water level of hot water stored in the housing of the cistern.
本発明の実施形態を、図面を参照して説明する。なお、以下の図面においては、同一又は相当する部分に同一の符号を付すものとし、重複する説明は繰り返さない。 Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following drawings, the same or corresponding parts are designated by the same reference numerals, and duplicate explanations will not be repeated.
(実施形態1)
以下に、実施形態1に係るシスターンの構成を、図1~図6を参照して説明する。
(Embodiment 1)
Hereinafter, the configuration of the cistern according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 6.
図1~図3に示されるように、実施形態1に係るシスターンは、筐体1と、水位センサ2とを有している。筐体1は、上壁11と、側壁12と、底壁13とを有している。筐体1は、例えば樹脂材料により形成されている。好ましくは、筐体1の高さは、筐体1の幅W1及び幅W2よりも小さい。なお、幅W1は、後述する第2方向DR2に沿う方向における筐体1の幅であり、幅W2は、後述する第1方向DR1に沿う方向における筐体1の幅である。
As shown in FIGS. 1 to 3, the cistern according to the first embodiment has a
筐体1は、例えば、平面視において、第1部分1aと、第2部分1bと、第3部分1cとを有している。以下において、平面視とは、上壁11に直交する方向から筐体1をみる場合をいう。第2部分1b及び第3部分1cは、第1部分1aから突出している部分である。このことを別の観点からいえば、筐体1は、平面視において、コの字形の形状を有している。但し、平面視における筐体1の形状は、これに限られるものではない。例えば、筐体1は、平面視において、矩形形状を有していてもよい。
The
図2に示されるように、底壁13には、配管接続口13aと、配管接続口13bと、配管接続口13cとが設けられている。好ましくは、配管接続口13a及び配管接続口13bは、第1部分1aに位置する底壁13に設けられている。好ましくは、配管接続口13cは、第3部分1cに位置する底壁13に設けられている。配管接続口13a、配管接続口13b及び配管接続口13cは、筐体1の内部と連通している。
As shown in FIG. 2, the
上壁11には、電極孔11aと、電極孔11bとが設けられている。好ましくは、電極孔11a及び電極孔11bは、第1部分1aに位置する上壁11に設けられている。図4に示されるように、電極孔11a及び電極孔11bは、上壁11を厚さ方向に貫通している。上壁11は、傾斜壁部11cを有している。
The
水位センサ2は、電極21と、電極22とを有している。水位センサ2は、電極21及び電極22と筐体1内に貯留されている湯水との接触を検知することにより、筐体1内に貯留されている湯水の水位を検知する。より具体的には、水位センサ2は、電極21及び電極22と筐体1内に貯留されている湯水とが接触した際に流れる電流を検知することにより、筐体1内に貯留されている湯水の水位を検知する。
The water level sensor 2 has an
電極21及び電極22は、電極孔11a及び電極孔11bにそれぞれ挿通されている。電極21の長さと電極22の長さとは、互いに異なっている。より具体的には、電極21は、電極22よりも長い。これにより、水位センサ2は、筐体1内に貯留されている湯水の複数の水位を検知することができる。例えば、電極21により検知される水位よりも筐体1内に貯留されている湯水の水位が低い場合、補水口12aから筐体1の内部に湯水が供給され、電極22により検知される水位よりも筐体1内に貯留されている湯水の水位が高い場合、補水口12aから筐体1の内部への湯水の供給が停止される。
The
図5に示されるように、側壁12には、補水口12aが設けられている。好ましくは、補水口12aは、第2部分1bに位置する側壁12に設けられている。補水口12aは、側壁12を厚さ方向に貫通している。補水口12aからは、筐体1の内部に対して、湯水が供給される。以下においては、補水口12aの中心軸に沿う方向を、第1方向DR1という。
As shown in FIG. 5, the
補水口12aの中心軸を通る直線を、直線Lとする。平面視において、電極孔11a及び電極孔11bは、直線Lから離間した位置に配置されている。
The straight line passing through the central axis of the
傾斜壁部11cは、補水口12aに対向している。傾斜壁部11cは、第2部分1bに位置していることが好ましい。傾斜壁部11cは、第1方向DR1において、補水口12aが設けられている側壁12の部分から離間している。傾斜壁部11cは、補水口12aから離れるにしたがって、下方に向かうように傾斜している。傾斜壁部11cは、好ましくは、電極孔11a及び電極孔11bが設けられている上壁11の部分よりも上方に位置している。なお、以下において、上方とは底壁13から上壁11に向かう方向をいい、下方とは上壁11から底壁13に向かう方向をいう。
The
傾斜壁部11cは、水平方向と角度θをなしている。角度θは、0°を超えて90°未満である。角度θは、30°以上50°以下であることが好ましい。角度θは、35°以上45°以下であることが特に好ましい。
The
図1に示されるように、傾斜壁部11cは、第1方向DR1において、電極孔11a及び電極孔11bよりも補水口12aに近い位置に配置されている。このことを別の観点からいえば、傾斜壁部11cは、補水口12aから電極孔11a及び電極孔11bが設けられている上壁11の部分に至るまでの湯水の経路上に配置されている。
As shown in FIG. 1, the
図5に示されるように、筐体1は、好ましくは、第1垂下壁14をさらに有している。第1垂下壁14は、上壁11から下方に向かって延在している。図6に示されるように、第1垂下壁14は、平面視において、第1方向DR1に交差するように延在している。好ましくは、第1垂下壁14は、平面視において、第1方向DR1に直交する方向に延在している。以下においては、第1方向DR1に直交する方向を、第2方向DR2という。第1垂下壁14は、板状の形状を有している。第1垂下壁14は、好ましくは、上壁11と一体に形成されている。
As shown in FIG. 5, the
筐体1は、複数の第2垂下壁15をさらに有していてもよい。第2垂下壁15は、上壁11から下方に向かって延在している。第2垂下壁15は、平面視において、第1垂下壁14と平行に延在している。第2垂下壁15は、板状の形状を有している。第2垂下壁15の各々は、間隔を置いて配置されている。第2垂下壁15は、上壁11と一体に形成されていることが好ましい。
The
筐体1は、複数の第3垂下壁16をさらに有していてもよい。第3垂下壁16は、上壁11から下方に向かって延在している。第3垂下壁16は、平面視において、第1垂下壁14と交差する方向に延在している。第3垂下壁16の各々は、平行に延在していることが好ましい。第3垂下壁16は、板状の形状を有している。第3垂下壁16の各々は、間隔を置いて配置されている。第3垂下壁16は、上壁11と一体に形成されていることが好ましい。
The
筐体1は、例えば、蓋部1dと、本体部1eとにより構成されている。蓋部1dは、上壁11と、上壁11側に位置する側壁12の部分により構成されている。好ましくは、補水口12aは、蓋部1dを構成している側壁12に設けられている。本体部1eは、蓋部1dを除いた筐体1の残部により構成されている。蓋部1dと本体部1eとは、例えば熱板溶着により、互いに接合されている。
The
図4に示されるように、蓋部1dは、高さH1を有している。第1垂下壁14、第2垂下壁15及び第3垂下壁16は、高さH2を有している。高さH2は、蓋部1dと本体部1eとを熱板溶着により接合する際に第1垂下壁14、第2垂下壁15及び第3垂下壁16の端部が溶融してしまうことを避けるために、高さH1よりも低いことが好ましい。高さH2は、例えば3.3mm以上であることが好ましい。
As shown in FIG. 4, the
以下に、実施形態1に係るシスターンの効果を説明する。
図7に示されるように、補水口12aからは、筐体1の内部に湯水が供給される(この湯水の流れは、図7中において、実線矢印で示されている)。傾斜壁部11cは、第1方向DR1において補水口12aと対向しているとともに、第1方向DR1において電極孔11a及び電極孔11bよりも補水口12aに近い位置にある。そのため、この湯水は、上壁11をつたって電極孔11a及び電極孔11bに達する前に傾斜壁部11cに衝突することにより、勢いが減殺される。
The effect of the cistern according to the first embodiment will be described below.
As shown in FIG. 7, hot water is supplied from the
補水口12aから供給された湯水が上壁11をつたって電極21及び電極22に達してしまうと、この湯水が水位センサ2の誤検知を引き起こしてしまうおそれがある。この湯水の勢いが減殺されるほど、この湯水は、上壁11をつたって電極21及び電極22が配置されている部分まで達しにくくなる。したがって、実施形態1に係るシスターンによると、筐体1内に貯留されている湯水の水位の誤検知を抑制することができる。
If the hot water supplied from the
補水口12aから供給された湯水は、主として直線Lに沿う方向(すなわち、第1方向DR1)に流れる。実施形態1に係るシスターンにおいて、電極孔11a及び電極孔11bが、平面視において直線Lから離間して配置されている場合には、電極孔11a及び電極孔11bが、補水口12aから供給された湯水の主たる流れから離れていることになるため、補水口12aから供給された湯水は、上壁11をつたって電極21及び電極22が配置されている部分まで達しにくくなる。したがって、この場合には、筐体1内に貯留されている湯水の水位の誤検知をさらに抑制することができる。
The hot water supplied from the
実施形態1に係るシスターンにおいて、第1垂下壁14が設けられている場合、補水口12aから供給された湯水は、傾斜壁部11cとの接触により勢いが減殺された後に、第1垂下壁14と接触する。その結果、この湯水の勢いは、さらに減殺されることになる。したがって、この場合には、筐体1内に貯留されている湯水の水位の誤検知をさらに抑制することができる。
In the cistern according to the first embodiment, when the
実施形態1に係るシスターンにおいて、第1垂下壁14が平面視において第2方向DR2に沿って延在している場合、補水口12aから供給された湯水の流れの方向と第1垂下壁14の延在方向とが直交しているため、この湯水の勢いが特に強く減殺される。したがって、この場合には、筐体1内に貯留されている湯水の水位の誤検知をさらに抑制することができる。
In the system according to the first embodiment, when the
実施形態に係るシスターンにおいて、第1垂下壁14が上壁11と一体に形成されている場合、第1垂下壁14は、補水口12aから供給された湯水の勢いを減殺するための部材としてのみならず、上壁11を補強するための補強リブとしても機能する。
In the cistern according to the embodiment, when the
実施形態に係るシスターンにおいて、第2垂下壁15及び第3垂下壁16がさらに設けられている場合、上記の補強リブとしての機能がさらに強化される。
In the cistern according to the embodiment, when the
(実施形態2)
以下に、実施形態2に係るシスターンの構成を、図8を参照して説明する。なお、以下においては、実施形態1に係るシスターンの構成と異なる点を主に説明し、重複する説明は繰り返さない。
(Embodiment 2)
Hereinafter, the configuration of the cistern according to the second embodiment will be described with reference to FIG. In the following, the points different from the configuration of the cistern according to the first embodiment will be mainly described, and the duplicated description will not be repeated.
実施形態2に係るシスターンは、筐体1と、水位センサ2とを有している。筐体1は、上壁11と、側壁12と、底壁13とを有している。筐体1は、第1垂下壁14と、第2垂下壁15と、第3垂下壁16とをさらに有している。上壁11には、電極孔11a及び電極孔11bが設けられている。上壁11は、傾斜壁部11cを有している。側壁12には、補水口12aが設けられている。これらの点に関して、実施形態2に係るシスターンの構成は、実施形態1に係るシスターンの構成と共通している。
The cistern according to the second embodiment has a
しかしながら、実施形態2に係るシスターンの構成は、第1垂下壁14の構成の詳細に関して、実施形態1に係るシスターンの構成と相違している。以下においては、この点を詳述する。
However, the configuration of the cistern according to the second embodiment is different from the configuration of the cistern according to the first embodiment with respect to the details of the configuration of the
図8に示すように、第1垂下壁14は、第1端14aと、第1端14aの反対側の端である第2端14bとを有している。第1端14a及び第2端14bは、平面視における第1垂下壁14の端である。第1垂下壁14は、平面視において、第1端14aから第2端14bに向かって延在している。
As shown in FIG. 8, the
平面視において、第1端14aと電極孔11a及び電極孔11bとの第1方向DR1における距離は、第2端14bと電極孔11a及び電極孔11bとの第1方向DR1における距離よりも小さい。平面視において、第1端14aと電極孔11a及び電極孔11bとの第2方向DR2における距離は、第2端14bと電極孔11a及び電極孔11bとの第2方向DR2における距離よりも大きい。
In a plan view, the distance between the
以下に、実施形態2に係るシスターンの効果を説明する。なお、以下においては、実施形態1に係るシスターンの効果と異なる点を主に説明し、重複する説明は繰り返さない。 The effect of the cistern according to the second embodiment will be described below. In the following, the points different from the effect of the cistern according to the first embodiment will be mainly described, and the duplicated description will not be repeated.
図9に示すように、補水口12aから筐体1の内部に供給された湯水は、傾斜壁部11cに衝突した後に、第1垂下壁14とさらに衝突する(なお、図9中において、この湯水の流れは、実線矢印で示されている)。
As shown in FIG. 9, the hot water supplied from the
上記のとおり、実施形態2に係るシスターンにおいては、平面視において、第1端14aと電極孔11a及び電極孔11bとの第1方向DR1における距離が第2端14bと電極孔11a及び電極孔11bとの第1方向DR1における距離よりも小さくなっているとともに、第1端14aと電極孔11a及び電極孔11bとの第2方向DR2における距離が第2端14bと電極孔11a及び電極孔11bとの第2方向DR2における距離よりも大きくなっている。
As described above, in the systan according to the second embodiment, in the plan view, the distance between the
第1垂下壁14に衝突した湯水は、第1垂下壁14の延在方向に沿って移動しやすい。すなわち、第1垂下壁14に衝突した湯水は、第1垂下壁14に沿って電極孔11a及び電極孔11bから離れていく方向に案内されるため、上壁11をつたって電極21及び電極22が配置されている部分まで達しにくくなる。したがって、実施形態2に係るシスターンによると、筐体1内に貯留されている湯水の水位の誤検知をさらに抑制することができる。
The hot water that collides with the
(実施形態3)
以下に、実施形態3に係る温水暖房装置の構成を、図10を参照して説明する。
(Embodiment 3)
Hereinafter, the configuration of the hot water heating device according to the third embodiment will be described with reference to FIG.
図10に示すように、実施形態3に係る温水暖房装置は、シスターン31と、一次熱交換器32a及び二次熱交換器32bと、バーナ32cと、配管33a、配管33b、配管33c、配管33d、配管33e、配管33f及び配管33gと、熱動弁34と、ポンプ35とを有している。なお、シスターン31は、上記の実施形態1に係るシスターン又は実施形態2に係るシスターンである。
As shown in FIG. 10, the hot water heating device according to the third embodiment includes a
配管33aの一方端は、シスターン31に接続されている。具体的には、配管33aの一方端は、シスターン31の補水口12aに接続されている。配管33aの他方端は、上水道に接続されている。配管33bの一方端は、シスターン31に接続されている。具体的には、配管33bの一方端は、シスターン31の配管接続口13aに接続されている。配管33bの他方端は、配管33cの一方端と配管33dの一方端とが接続している部分に接続されている。配管33cの他方端は、一次熱交換器32aに接続されている。配管33dの他方端は、低温暖房端末36bに接続されている。
One end of the
配管33eは、一方端において一次熱交換器32aに接続され、他方端において高温暖房端末36aに接続されている。配管33fは、一方端において分岐しており、分岐している一方は、高温暖房端末36aに接続され、分岐している他方は、低温暖房端末36bに接続されている。配管33fの他方端は、二次熱交換器32bに接続されている。配管33gの一方端は、二次熱交換器32bに接続されている。配管33gの他方端は、シスターン31に接続されている。具体的には、配管33gの他方端は、シスターン31の配管接続口13bに接続されている。
The
バーナ32cは、一次熱交換器32aの近傍に配置されている。熱動弁34は、配管33dの経路上に配置されている。ポンプ35は、配管33bの経路上に配置されている。なお、図示していないが、シスターン31の配管接続口13cには、配管33hが接続されている。
The
以下に、実施形態3に係る温水暖房装置の動作を説明する。
シスターン31の筐体1内に貯留されている湯水は、ポンプ35により、配管33b及び配管33cを介して、一次熱交換器32aに供給される。一次熱交換器32aに供給された湯水は、バーナ32cから発せられる燃焼ガスとの間で熱交換を行い、温度が上昇する。一次熱交換器32aを通過した湯水は、配管33eを介して、高温暖房端末36aに供給される。
The operation of the hot water heating device according to the third embodiment will be described below.
The hot water stored in the
高温暖房端末36aに供給された湯水は、暖房動作を行うことにより温度が低下する。高温暖房端末36aを通過した湯水は、配管33fを介して、二次熱交換器32bに供給される。二次熱交換器32bに供給された湯水は、一次熱交換器32aとの間で熱交換を行った燃焼ガスの余熱との間で熱交換が行われ、温度が再び上昇する。二次熱交換器32bを通過した湯水は、配管33gを介して、シスターン31の筐体1内に戻る。
The temperature of the hot water supplied to the high-
シスターン31の筐体1内に貯留されている湯水は、ポンプ35により、配管33b、配管33d及び熱動弁34を介して、低温暖房端末36bに供給される。低温暖房端末36bに供給された湯水は、暖房動作を行うことにより温度が低下する。低温暖房端末36bを通過した湯水は、配管33f、二次熱交換器32b及び配管33gを介して、シスターン31の筐体1内に戻る。
The hot water stored in the
シスターン31の水位センサ2は、電極21及び電極22と筐体1内に貯留されている湯水との水面との接触を検知することにより、筐体1内に貯留されている湯水の水位を検知する。電極22よりも長い電極21が筐体1内に貯留されている湯水と接触していない場合、配管33aを介してシスターン31の筐体1内に湯水が供給される。なお、筐体1内に貯留されている湯水が筐体1内においてオーバーフローする場合、その湯水は、シスターン31の配管接続口13c及び配管33hを介して外部に排出される。
The water level sensor 2 of the
なお、配管33aを介してシスターン31の筐体1内に供給される湯水の水圧は、例えば350kPa程度と相対的に高い。上記のとおり、その湯水は傾斜壁部11cと接触することにより勢いが減殺されるため、上壁11をつたって電極21及び電極22に達し難い。そのため、配管33aを介してシスターン31の筐体1内に相対的に高い水圧で湯水を供給したとしても、水位センサ2の誤検知は生じがたい。
The water pressure of the hot water supplied into the
配管33aを介して筐体1内に湯水が供給されることにより貯留されている湯水の水位が上昇すると、筐体1内に貯留されている湯水の水面と電極22とが接触する。筐体1内に貯留されている湯水の水面と電極22との接触が検知されると、配管33aを介した筐体1内への湯水の供給は、停止される。
When the water level of the hot water stored in the
今回開示された実施の形態は全ての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態ではなく特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味、及び範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。 The embodiments disclosed this time should be considered to be exemplary in all respects and not restrictive. The scope of the present invention is shown not by the above-described embodiment but by the scope of claims, and is intended to include the meaning equivalent to the scope of claims and all modifications within the scope.
上記の実施形態は、シスターン及びシスターンを用いた温水暖房装置に特に有利に適用される。 The above embodiments are particularly advantageously applied to cisterns and hot water heating devices using cisterns.
1 筐体、1a 第1部分、1b 第2部分、1c 第3部分、1d 蓋部、1e 本体部、11 上壁、11a 電極孔、11b 電極孔、11c 傾斜壁部、12 側壁、12a 補水口、13 底壁、13a,13b 配管接続口、14 第1垂下壁、14a 第1端、14b 第2端、15 第2垂下壁、16 第3垂下壁、2 水位センサ、21,22 電極、31 シスターン、32a 一次熱交換器、32b 二次熱交換器、32c バーナ、33a,33b,33c,33d,33e,33f,33g,33h 配管、34 熱動弁、35 ポンプ、36a 高温暖房端末、36b 低温暖房端末、DR1 第1方向、DR2 第2方向、H1,H2 高さ、L 直線、W1,W2 幅、θ 角度。 1 Housing, 1a 1st part, 1b 2nd part, 1c 3rd part, 1d lid part, 1e main body part, 11 upper wall, 11a electrode hole, 11b electrode hole, 11c inclined wall part, 12 side wall, 12a refill port , 13 Bottom wall, 13a, 13b Piping connection port, 14 1st hanging wall, 14a 1st end, 14b 2nd end, 15 2nd hanging wall, 16 3rd hanging wall, 2 water level sensor, 21 and 22 electrodes, 31 Systurn, 32a primary heat exchanger, 32b secondary heat exchanger, 32c burner, 33a, 33b, 33c, 33d, 33e, 33f, 33g, 33h piping, 34 thermal valve, 35 pump, 36a high temperature heating terminal, 36b low temperature Heating terminal, DR1 1st direction, DR2 2nd direction, H1, H2 height, L straight line, W1, W2 width, θ angle.
Claims (9)
電極を有する水位センサとを備え、
前記上壁には、前記上壁を厚さ方向に貫通し、かつ、前記電極が挿通される電極孔が設けられ、
前記側壁には、前記側壁を厚さ方向に貫通する補水口が設けられ、
前記傾斜壁部は、前記補水口と対向し、前記補水口の中心軸に沿う第1方向において前記電極孔よりも前記補水口に近い位置に配置され、かつ、前記補水口から離れるにしたがって下方に向かうように傾斜する、シスターン。 An upper wall including an inclined wall portion, a housing having a side wall, and a housing.
Equipped with a water level sensor with electrodes
The upper wall is provided with an electrode hole that penetrates the upper wall in the thickness direction and through which the electrode is inserted.
The side wall is provided with a water refill port that penetrates the side wall in the thickness direction.
The inclined wall portion faces the water replenishment port, is arranged at a position closer to the water replenishment port than the electrode hole in the first direction along the central axis of the water replenishment port, and downwards as the distance from the water replenishment port increases. A cistern that slopes toward.
前記第1垂下壁は、前記第1方向において、前記電極孔と前記傾斜壁部との間に配置される、請求項1~請求項3のいずれか1項に記載のシスターン。 The housing extends downward from the upper wall and further has a first hanging wall extending so as to intersect the first direction in a plan view.
The cistern according to any one of claims 1 to 3, wherein the first hanging wall is arranged between the electrode hole and the inclined wall portion in the first direction.
平面視において、前記第1方向における前記第1端と前記電極孔との距離は、前記第1方向における前記第2端と前記電極孔との距離よりも小さく、
平面視において、前記第1方向と直交する第2方向における前記第1端と前記電極孔との距離は、前記第2方向における前記第2端と前記電極孔との距離よりも大きい、請求項4に記載のシスターン。 The first hanging wall includes a first end and a second end, which is the opposite end of the first end, in a plan view.
In a plan view, the distance between the first end and the electrode hole in the first direction is smaller than the distance between the second end and the electrode hole in the first direction.
Claimed that, in a plan view, the distance between the first end and the electrode hole in the second direction orthogonal to the first direction is larger than the distance between the second end and the electrode hole in the second direction. The cistern according to 4.
前記第2垂下壁及び前記第3垂下壁は、前記上壁と一体に形成される、請求項7に記載のシスターン。 The housing extends downward from the upper wall, a plurality of second hanging walls extending parallel to the first hanging wall in a plan view, and extending downward from the upper wall. In addition, it further has a plurality of third hanging walls extending so as to intersect the first hanging wall in a plan view.
The cistern according to claim 7, wherein the second hanging wall and the third hanging wall are integrally formed with the upper wall.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017244304A JP7062941B2 (en) | 2017-12-20 | 2017-12-20 | Cistern and hot water heater |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017244304A JP7062941B2 (en) | 2017-12-20 | 2017-12-20 | Cistern and hot water heater |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019109034A JP2019109034A (en) | 2019-07-04 |
JP7062941B2 true JP7062941B2 (en) | 2022-05-09 |
Family
ID=67179481
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017244304A Active JP7062941B2 (en) | 2017-12-20 | 2017-12-20 | Cistern and hot water heater |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7062941B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002061960A (en) | 2000-08-23 | 2002-02-28 | Noritz Corp | Hot-water heater |
JP2002089961A (en) | 2000-09-18 | 2002-03-27 | Denso Corp | Tank for hot water supply apparatus and indirect hot water output type hot water supply apparatus |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5093650U (en) * | 1973-12-26 | 1975-08-06 | ||
JPS5837428A (en) * | 1981-08-28 | 1983-03-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Hot water heater |
JPS5972414U (en) * | 1982-11-08 | 1984-05-17 | 松下電器産業株式会社 | Hot water tank device |
JPS60166084U (en) * | 1984-04-12 | 1985-11-05 | 富士電機株式会社 | Beverage dispensing equipment water reservoir tank |
-
2017
- 2017-12-20 JP JP2017244304A patent/JP7062941B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002061960A (en) | 2000-08-23 | 2002-02-28 | Noritz Corp | Hot-water heater |
JP2002089961A (en) | 2000-09-18 | 2002-03-27 | Denso Corp | Tank for hot water supply apparatus and indirect hot water output type hot water supply apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019109034A (en) | 2019-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7062941B2 (en) | Cistern and hot water heater | |
TWI657010B (en) | Fuel oil transfer device | |
JP2020016420A (en) | Combustion device and water heating system | |
KR102382430B1 (en) | A hot water tank for bidet and bidet comprising the same | |
JP4492441B2 (en) | Gas-liquid separator | |
JP2006175301A (en) | Condensed water neutralization device and hot-water system provided with it | |
JP2013177063A (en) | Gas liquid separation device | |
JP2014066433A (en) | Neutralizer and combustor | |
JP4706910B2 (en) | Expansion tank and heating device | |
JP5778614B2 (en) | Neutralizer and hot water supply apparatus having the same | |
KR102053024B1 (en) | Cooling-water heating type heater | |
JP7087437B2 (en) | Cistern and hot water heater | |
JP6841023B2 (en) | Water flow switch and hot water device | |
JP4978330B2 (en) | Neutralizing device, combustion device, and hot water supply device | |
JP2017215075A (en) | Storage type water heater | |
JP2014064992A (en) | Neutralization apparatus and combustion apparatus | |
KR20180096949A (en) | A method for leveling of capacitive level sensor | |
US20200096231A1 (en) | Combustion apparatus | |
JP7087548B2 (en) | Cistern and hot water heater | |
JP7067028B2 (en) | Hot water heating device | |
JP6410325B2 (en) | Fuel oil transfer device | |
JP2016186406A (en) | Drainage guide system | |
JP5470804B2 (en) | Hot water tank equipment for local cleaning | |
JP4968524B2 (en) | Drain discharge system, neutralizer, and hot water heater | |
JP5404447B2 (en) | Hot water heat source machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7062941 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |